2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売り国と】旧民主党系等研究第1342弾【勝手に書くなみんす党】

301 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:12:14 ID:25P2VagF.net
やまのい和則 @yamanoikazunori 1時間

民主主義を守るため、『京都の宝』福山哲郎さんを守るため、私たちは戦います!

302 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:12:45 ID:d+yjdDmf.net
>>296
反撃能力の方が範囲が広いような・・

303 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:13:28 ID:pUzsQkbY.net
>>184>>298
当時の噂話=都市伝説レベルのお話ですねえ
これを元にしたフィクションとかもありますけど
そんなのがソースじゃウリナラと変わらんですわ

304 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:14:39 ID:go2Xq22e.net
>>303
仮に事実だったとしてもだから?としか思えないんですがね。
今あなたたちがやってることと何か関係あるのと。

305 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:19:12 ID:d+yjdDmf.net
>>301
「京都の宝」 陳宝かよ__
やらしいのう______

306 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:19:35 ID:TJ/RbkKF.net
>>184
誰だよ

ラブロフに「アドルフに告ぐ」読ませたやつ_

307 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:20:44 ID:pUzsQkbY.net
>>304
ウクライナ民族主義者が大統領やってた頃ならレッテル貼り易かったのんでしょうけど
東部のロシア語話者でユダヤ系のゼレンスキー相手だとどうにもならんのかと
それで引っ張り出してきたのがそれかと思うと…
ホロン部並みの脳ミソのような気がしなくもない

308 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:22:16 ID:d+yjdDmf.net
親日派みたいなものか・・・・

309 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:23:46 ID:ikiS62c4.net
>>292
憲法を素直に読めば軍隊の保有は全面禁止と解する方が自然だろう
一方で全面禁止というのはしばしば全面的な許可に転じるものなのでもはや事実上禁止事項はほぼないと言っていい
志願制の常備軍の範囲ならクソ面倒な言い換えやダブルスピークは必要だけど核武装だって可能
とはいえ選抜徴兵制については難しいかもしれない

例えば今の政府の見解から引用すると
> 個々の兵器のうちでも、性能上専ら相手国国土の壊滅的な破壊のためにのみ用いられる、 いわゆる攻撃的兵器を保有することは、直ちに自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるため、
> いかなる場合にも許されません。たとえば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。
とは言っているが戦車を「特車」、歩兵を「普通科」、軍隊を「自衛隊」と呼んでいるように「『防衛』型空母」や「長距離『戦術』爆撃機」、「『長距離』弾道ミサイル」みたいな適当なダブルスピークで容認できる

一方で軍法会議の設置は特別裁判所の禁止があるので不可能だし徴兵制も不可能に等しい
家庭裁判所や知財高裁のようなものとして通常の裁判所機構に軍法会議を設置することはできるだろうしそもそもドイツのように軍法会議を廃止している国も一応ある
徴兵制も「義務教育」の体裁を取り繕えばできないこともないだろうが……労働者の数を減らし、平均初婚年齢や初産年齢をさらに押し上げることになるのでやらない方がいいと思っている
デメリットを軽減するのが選抜徴兵制だが……これを容認する建前がちょっと思いつかない
そもそも主要先進国ではどこもやっていない徴兵制が日本で必要かと言われたらたぶんないんだが

310 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:24:17 ID:F+Fy0qPS.net
>>298
「アドルフに告ぐ」でも読んだ?

311 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:27:30 ID:BRsUkOcR.net
大切なはずの日本国憲法をウヨ叩きの道具として使う我が党支持者

naoko@konahiyo
「政治にもっとも優先的に取り組んでほしい課題について七つの選択肢を示して聞いたところ、「憲法(改憲または護憲)」という回答は2%で、選択肢の中で最も低かった」
この世論調査を重視する人は、是非重視してください。

asahi.com
改憲「必要」56%、9条「変えない」59% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
午後8:45 · 2022年5月2日

312 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:28:26 ID:7Cqd3Y1u.net
つ鏡

橋下徹氏、観光船引き上げ費用「国会議員、金、出しなさいよ」「普通の事故じゃない」 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/291992832600c3447a21aa1791eb40841e4e4207

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、フジテレビ系「めざまし8」で、知床の観光船
遭難事故の船を引き上げる費用について、「国会議員もお金出しなさいよ」と、国も金を
出すべきだと訴えた。

 番組では観光船事故で海底120メートルの場所で発見された事故船をどう引き上げるかに
ついて特集した。中にはまだ発見されていない方がいる可能性もあり、家族は引き上げを
強く求めているが、国交省は「事故を起こした運行会社が主導して進めていくべき」としていることも
伝えた。

 だが、観光船運営会社側が多額の費用をまかなえず、船を引き上げないという判断が
なされる可能性もある。これに橋下氏は「今回一番気にくわないのは、国交省が運行会社が
主導して進めていくべきと。国交省は全く自分たちの責任を感じていないのか」とバッサリ。

 船の観光の安全対策が強化できなかったのは「行政の責任」もあるとし、今回の船は
「これからの対策をどうするか考える重要な証拠資料なので、国交省が引き上げるべき」との
考えも示した。

 その行政を動かすのは「国会議員」とも語り、1人に月100万円支払われる文通費が
「調査研究広報滞在費」と名前を変えることから「そうなら観光業に関する安全対策を
調査するという意味で、国会議員、金、出しなさいよと」と訴え。「普通の事故じゃない。
これで民間に全部費用を任せて、あとは知りませんって、それは政治行政として体を
なしてないと思う」とも語っていた。

313 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:29:00 ID:S3eNzftX.net
>>229
【我が党格付けチェック】旧民主党系等研究第1343弾【参院選前スペシャル】

314 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:32:26 ID:BRsUkOcR.net
国防よりもジェンダーギャップ()の方が大事だと言う典型的な我が党信者

naoko@konahiyo
この人たち、ジェンダーギャップや教育予算でOECD最底辺にいても、大学ランクがどんどん後退しても、財政赤字がどんどん膨らんでも問題先送りにするのに、国防となると急に世界に遅れていると騒ぐよね。
こういう卑怯な藁人形論法を使うなら、与党は国民の生活を守る考えはないのか、と言えるよ。
>毎日新聞ニュース@mainichijpnews
>自民・茂木氏「野党、国守る考えはないのか」 防衛力増強批判に反論
午前1:28 · 2022年5月2日

人の生死にかかわる事よりも「ジェンダーギャップ」の方が大事・・・

315 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:37:25 ID:7Cqd3Y1u.net
で、どこに?

橋下徹@hashimoto_lo
マリウポリの製鉄所から市民約20人救出、ウクライナ側に避難開始か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0f26166d3cd855b71b66582447a0c4a526be3e
→一般市民の退避・救出が戦時においては最も重要。今の日本の安保議論で
一番欠けているところ。本日の番組では与野党国会議員がその整備の必要性で一致。
戦う一択の安保議論・戦争指導はダメ。

橋下徹氏 知床観光船事故に「一定の行政の責任がある」「ルールをつくるのは国会議員」
(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

316 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:37:49 ID:Os4FEoEI.net
【ウラジーミルに】旧民主党系等研究第1343弾【告ぐ】

ゼレンスキーのヴォロディミルもロシア語読みしたらウラジーミルだし丁度良い__

317 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:37:53 ID:TJ/RbkKF.net
前スレ
> 917 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2022/05/02(月) 07:54:42.69 ID:NJEaQJdx [1/2]
> スレたて乙
> 何を言っているかわからない。
>
> 鎌田さゆり@sayu4018
> 敵基地攻撃能力も反撃能力も、何を対象とするのかが不明。
> 共通して言えるのは『やられる前にやっちまえ』が背景にある。防衛力を声高に叫ぶより外交力強化が寛容。戦争は外交の失敗だと再認識が必要。

鎌田さゆり(かまた さゆり、1965年(昭和40年)1月8日 ‐ )は、日本の政治家。
立憲民主党所属の衆議院議員(3期)、立憲民主党宮城県連代表代行。宮城県議会議員(1期)。仙台市議会議員(1期)を務めた。

仙台市生まれ。両親は自由民主党本部の職員[2]。宮城学院高等学校を経て、東北学院大学経済学部卒業[PR 1]。
1995年(平成7年)、仙台市議会議員選挙に当選し、1997年(平成9年)まで同市市議会議員(自由民主党会派所属)を務めた。

1998年(平成10年)、自民党仙台市連合会の推薦を受けて、第18回参議院議員通常選挙に宮城県選挙区(定数2名)から立候補
期限付き地域振興券の発行など、新党平和や公明党に近い政策を訴えたが、同選挙区で3人目の自民党系候補であったこともあり、落選した。

民主党に移籍し、2000年(平成12年)の総選挙で宮城2区から立候補し当選、衆議院議員に就任した。

2017年(平成29年)10月22日の第48回衆議院議員総選挙に無所属で宮城2区から出馬[8]。公示日の10月10日に自動失職した[9]。
当初は希望の党に公認申請していたが、安全保障法制の廃止を求める考えを示し[10]、無所属として立候補すると表明した。
希望の党と立憲民主党のはざまに立った鎌田は、「リベラルの信念を持っている。タカ派とは違う」
____________

ラ党職員の両親から何を間違ったらこんなんなるんや・・・

318 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:44:28 ID:BRsUkOcR.net
>>317
たまにいる

自分がヲチしていた我が党支持者垢にも、
元煎餅党地方議員の娘がいたし
本人は生まれた時から煎餅信者だったけど、成人後退会して我が党支持者に転身
エキセントリックな性格で度々暴言を吐いていたからツイアカ凍結されたけど

319 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:44:32 ID:go2Xq22e.net
>>317
防御のしっかりしてない村は賊に襲われますよと。

320 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:52:23 ID:bMaPEgRs.net
>>317
ラ党では当選できないと闇落ちするんだよ

321 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:53:08 ID:xuPTPxr+.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/03/17(木) 11:28:14.90 ID:QCNxKr/Vr● BE:115996789-2BP(2000)

yimei@通常国会会期中
@yimei_zc
蓮舫議員
「安倍元総理は、ウラジーミルともにゴールまで駆け抜けようとか言っていましたが、ゴールにたどり着いたんでしょうか」

岸田総理
「残念ながらゴールには至りませんでした」


#国会中継
#予算委員会

キッシーwww

322 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:59:20 ID:MIC9Y8YD.net
>>114
ある学者が、「憲法9条で国が守れるのか」って声に
「憲法9条変えたら国が守れるか」って問え、って
書いてたのを見てあきれてしまった

323 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 22:59:33 ID:OKGFF57C.net
前大統領「シンゾーとプーチンが二人でゴールイン?」

324 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:03:19 ID:ji7OON9x.net
>>303
むしろイスラエルが切れる案件でないかこれは?

325 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:05:06 ID:ji7OON9x.net
>>314
ジェンダーギャップの上位国には内戦で男死にまくった国もあるんだが…
今時テレビでもそれぐらいは言うんだがなあ

326 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:09:59 ID:TJ/RbkKF.net
>>322
もしかしなくても石川健治?

327 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:10:00 ID:7+NBpSNf.net
>>324


一部抜粋

イスラエルで反発が高まっている。同国のラピド外相は2日、「許せるものではない」と述べ、ロシア大使を呼び抗議する姿勢を示した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022050200612&g=int

(´・ω・)そりゃあもう

328 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:10:58 ID:4Tcw3dn2.net
>>322
憲法学者は憲法9条教の律法学者ですので

329 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:10:59 ID:CfYW0Fu3.net
高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651493093/

円安にしろ円高にしろ急激な変動がよくないんじゃないの?

330 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:11:02 ID:zUvTHWxa.net
>>288
いや、明らかに日本の戦争自体を国際法違反と見なしてるでしょ
君の解釈のほうが強引だわ

信者かなんか知らんけど

331 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:12:55 ID:Os4FEoEI.net
根底にあるのが対日レイシズムだからなあ>九条教

332 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:13:08 ID:NJHw5udf.net
>>315
逃げる一択は素晴らしい安保議論戦争指導なんですかそうですか
ロシアがウクライナの一般市民を無差別に殺傷してるのも全部ゼレやんが悪いんですかそうですか
瞬間白旗男が安保だの戦争指導だの得意げにほざいても笑えないギャグでしかない

333 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:20:29 ID:fSixH7Fp.net
BLMやインクルーシブな都市のはずなのに_

【🇺🇸】全米で治安悪化、アマゾン本社のあるシアトルが「ワースト1位」に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651495247/

334 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:20:47 ID:4Tcw3dn2.net
輸出より独裁体制の弊害と共産党支配の高コスト構造が表面化してきているので、
ウクライナ戦争を契機に製造業をシナから移動させる流れになる、
ロックダウンはチャイナ・リスクの一つでしか無い、これで製造業の一部は国内に戻る。

AI化や自動化により工業製品に占める人件費の割合が低くなるほど、
メンテナンスや流通・販売管理のコストから消費地近くに動かした方が安くなって行くといわれていた。
昔の様に低賃金国にプラントを移設、人件費が上がったらまた人件費が安い所に移動して行く流れが終わる。

335 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:22:24 ID:7+NBpSNf.net
>>334
大量輸送にも勝てますか?

336 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:24:30 ID:4Tcw3dn2.net
パヨクが戦時に逃げるって叫ぶが、どこにどうやって逃げるか具体的に何も考えていない。
戦時に空路も海路も正常に機能しているとは思えないわけでして。

337 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:27:07 ID:zUvTHWxa.net
だいたい当時の日本を代表する戦時国際法学者の信夫淳平が
軍部主導の政治体制だから国際法違反の立場をとった云々とか、舐めすぎだろうに

338 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:27:53 ID:go2Xq22e.net
>>336
俺を逃がせーってラ党に怒鳴り込むんじゃないですか?

339 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:29:17 ID:LMM4x+Q+.net
>>302
それは言わぬが花なのです(棒無

実際のところ移動式の発射台とかだと叩きたくても無料ゲーなので・・・

340 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:30:12 ID:NJHw5udf.net
>>330
君が何をもって「明らかだ」と言っているのか
また俺の文章理解のどこが何故に「強引だ」というのかまったく分からない
篠田氏は「交戦権は国際連盟規約や不戦条約では認容されない概念であった」としか言ってない
国際法規に従えばそうなるという言い分を「こいつがそうしたがってる」と解するほうが強引だろう

・・・まさか君、交戦権という概念がいかなるものなのか理解せずに話してる?
この文章内でもきちんと説明されていたはずだが
繰り返し言うが篠田氏が行いたいのは法律論であり歴史論争ではない
君の腹立ちは言っちゃ悪いが肉屋で魚を求めるようなものだ

341 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:31:34 ID:4Tcw3dn2.net
>>335
輸送コスト以前に、独裁体制での生産リスクが可視化した。
シナのレアアースの禁輸でリスクの一端が表面化したが、
ウクライナ戦争やシナのロックダウンではっきりとした。

専制国家に生産を依存するといつサプライチェーンが政治的な理由で遮断されるか予測不可能。
おまけにシナの成長と産業構造の変化で人件費のメリットが消えつつある、

移転するしか無いでしょうね、当然一部は国内に回帰する。

342 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:32:37 ID:d+yjdDmf.net
>>336
あいつらな・・・本心は

「日本に何かあったらアメリカが黙っていない」なんですわ。

343 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:33:34 ID:QSsg5ERJ.net
差別をするなといいながら相手を棒でぶん殴っていくのだから治安悪化にしかならんわな

344 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:34:14 ID:tm9P+YOO.net
>>229
落選した議員の格付けとか扱いに差があるのって前からずっとだし、当選回数やら能力差とか経験や知名度の差やらあるんだから当然って言われてなかったっけ
ただ理不尽に差があるって思うならそれ相応の根拠をちゃんと公に提示して格上げ要求でもすればいいんでないの_
それとも我が党らしくストライキ(サボり)でもやってみるかね__________

345 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:35:02 ID:VfSC9FQA.net
>>316
もう1人ウラジーミルがいなきゃ

346 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:35:04 ID:4Tcw3dn2.net
>>342
ニートスピリッツですな

実はリアリストのほうがアメリカを信じていない仮説誕生w

347 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:38:18 ID:Z+fbE1q+.net
>>329
「通貨の価値が高いことはいいことだ」というデフレ脳がワラワラと集まってくる
自国の信用が高い = 国益だ とか海外のものが安く買える!とかそんなのばっか

348 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:38:33 ID:4Tcw3dn2.net
>>344
なるほど議席の縮小サイクルに入っているから不満が出てきただけなのか、
2009年以前は当選する可能性も高かったし当選すれば報われた。

349 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:41:26 ID:zUvTHWxa.net
>>340
すまんが、全くそんな説明されてるとは思わないし
認容されない概念であったという根拠もない
不戦条約では当時から侵略か自衛かの定義も定まっていないし解釈が一方的だわ

不戦条約では国際紛争解決のための戦争の否定と、国家の政策の手段としての戦争の放棄を規定し、一般にはこれは侵略戦争の放棄・否定・違法化で自衛戦争は認められると解釈されているが、
しかし当条約では侵略についての定義はなく、また「国家の政策の手段としての戦争」(第一条)についての詳細な定義を置くこともなかった。侵略の定義は1933年に「侵略の定義に関する条約」(the London Convention on the Definition of Aggression)により初めて法典化の試みが行われたが、この条約はわずか8カ国(ルーマニア、エストニア、ラトビア、ポーランド、トルコ、ソヴィエト、ペルシア、アフガニスタン)の間で結ばれるにとどまった[6]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84

350 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:45:01 ID:Os4FEoEI.net
>>349
しれっとクソ連がいるの草

351 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:45:24 ID:fSixH7Fp.net
>>347
速水優かよ
安いニッポンの作者や加谷珪一も円安を問題視しているから円安が正解でしょう。

352 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:47:03 ID:QSsg5ERJ.net
円高の時は物が安く変えて家計に優しいとしかいわんかったし
ガチで我が党らと同じ経済観なんだよなテレビは

353 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:49:14 ID:4Tcw3dn2.net
そういえば国権としての戦争とやらを否定していたっけ、
ロシアは第二次大戦後秩序どころか、第一次世界大戦後に生まれた世界秩序の概念そのものを否定しているのかも。
総てはアメリカの覇権が揺らいだのが原因だな。
だが覇権に挑戦するには実力が無さすぎたようで、おまけに集団安全保障体制が機能しているな、
まだ建前は死んでいない、国連は無用の長物だけどw

354 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:51:53 ID:fSixH7Fp.net
>>352
円高になれば憎き米帝のドルが安くなるからいいと思っているのでしょうね

355 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:53:04 ID:CfYW0Fu3.net
ポリコレ棒売り〼__

【話題】棍棒を作ったら100本近くも売れた…「試し殴り」に惹かれた人が続出 里山暮らしの31歳が実践する「都会より不埒な生活」 [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651474494/

356 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 23:54:04 ID:H6JyDxC7.net
>>302
だから反対してる意見が強いとかあるんですかね?

357 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:01:45 ID:robDYmOK.net
>>327
街は大騒ぎさ__

358 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:01:48 ID:t+uq2sUB.net
敵の文字をなくせばパヨやマスゴミが喜ぶとラ党のエライ人が考えた説w

ラ党の昔のエライ人は野党に一見配慮しているように見えて、物凄く馬鹿にしていると感じていたので、
その延長でどうしても見てしまう。

「ここをちょちょっと・・・こうすりゃ怒るのやめるでしょ?ガハハハ」

359 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:02:22 ID:q6R0+OjP.net
企業側としては今の円安が行き過ぎていると
考えてはいそう

主要企業調査、「良い円安」ゼロ
半数弱は110円前半望む
https://www.47news.jp/news/7736031.html

360 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:05:12 ID:+QrXMz3q.net
2,3年かけて円安進行するなら良いが、あんまり急激に動くと対応がしんどい。
世界情勢が大荒れなので、たとえ追い風でも突風はキツイ(´・ω・`)

361 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:07:28 ID:OGTDMo6c.net
>>359
微妙だな
どちらとも言えないと無回答で7割

こんだけマスコミが円暴落ヤバいと煽ってればねえ

362 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:13:32 ID:rcTi73a5.net
>>333
なんかポケモンのヤマブキシティみたいだ

363 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:16:27 ID:mZIGqbb9.net
戦争時の為替の短期変動はどうしようもないがな。
しかもそれ以前からコロナで物資輸出入も滞りがちで内需喚起も難しい。
大震災でも起きて海外のドル資産を一気に円転する動きでもなきゃ、
どうしようもなかろ。

わが党ならどうするのか言ってみろ。
大臣がドル円目標値を明言して世界に従わせるのか?

364 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:18:47 ID:gunhJSaP.net
ただまあ大手どころはだいたい海外との取引のためにある程度の金をドルで持っていただろうから、
円安が急だろうとそこそこ対応できてると思うけどね。
問題はそこから原材料を買い付けてるような中小どころか。
それも長い付き合いと思ってある程度配慮しててくれればいいんだけど。

365 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:19:58 ID:YHDWBOtr.net
問題があるとしたら急に動きすぎという点だけ
円安が悪いとか円高が良いというのは完全に誤り

366 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:20:04 ID:zqYNsv1P.net
>>363
注意深く見守ります

367 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:21:13 ID:g33uiqNS.net
円安になったら、輸入品と競合する国内企業にとって有利になるのになぜ応援しない

368 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:22:02 ID:5/ZgaV5L.net
>>367
物価上がるほうが深刻です

369 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:23:12 ID:gunhJSaP.net
>>368
これまで日銀も政府も必死で物価が上がるように苦労してきたんだが

370 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:24:07 ID:YHDWBOtr.net
>>363
金融緩和を辞めます
政策金利を上げます

ロシアのように国内経済を見殺しにします

371 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:24:11 ID:mZIGqbb9.net
なんかどっかでケンタがトンデモ演説してたけど、
アベがやった国債発行による財政出動のやりすぎで政府にカネがないから
政府は国債の利払いをしたくなくてフンダララとか、超震災かよ。
政府が日銀引受の国債を発行して金利を日銀に吸われてしまうという、
じゃあその日銀の収益はどこの政府の収益になるんだ?
いったいどうやったら破綻するんだよ。

372 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:24:27 ID:3FXExoBc.net
>>359
共同か

373 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:27:57 ID:ENLzS/6o.net
>>349
なるほど
篠田氏の記述だけで氏がかつての日本の軍事行動をひとからげに無理矢理国際法違反に
したがってると断定するのはのはさすがに話を膨らませすぎだと思うが
不戦条約云々に納得が行かないというその一点でもって君が「憲法は国際法の文脈に沿って解釈すべき」
という篠田氏の主たる主張まで胡散臭いと思いたいならどうぞご自由に
そしてその主張に首肯してる自分のような者をナントカ信者呼ばわりしたいならそれもご自由に
すまんが明日も仕事なのでもう休まねばならん失礼する

374 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:30:06 ID:+QrXMz3q.net
個人的にはアメリカの方が心配。
パンデミック対策で撒いた金が投機に流れまくったタイミングで利上げ。
何度か聞いたことあるような展開のような(´・ω・`)

375 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:30:48 ID:946IVc58.net
>>369
国内の景気が悪いのに物価上げてどうするの?
収入増えてないのに

376 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:31:54 ID:XBvezO2f.net
>>327
そりゃねえ…
せっかく作り上げたユダヤ利権ぶち壊そうとしたら切れますわ
中立というか微妙な立場だったのにこれで傾きかねんのでは?

377 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:32:32 ID:gunhJSaP.net
結局のところ物の値段というのは、それが店頭に並ぶまでの間に関わってきた
人間の値段に他ならないってことを忘れちゃいかんのだよな。
だから物価が安くなるということは、人間が安くなるということ。
それを喜んでるような手合いは、まさに「安い男、安い女」だったわけだ。

それがわかっていてもこれまで物価が上がらなかったのは、円高のため安い輸入品と
価格競争をしなければならなかったため。
けれど円安で輸入品の値段が上がれば、競合する国産品も無理な安売りをしなくても良くなる。
だから物価が上がるのは喜ばなきゃいけない。どこかの誰かの値段が上がったということなんだから。
それはきっと回り回って、自分の賃金にもきっと波及してくるはずだから。

378 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:32:57 ID:XBvezO2f.net
>>329
高度経済成長期の日本とか元安で成長した中国を何と思ってるのかと…

379 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:33:01 ID:zqYNsv1P.net
ユダヤ陰謀論と笑えなくなってきた

380 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:33:38 ID:rcTi73a5.net
昨夜の金田一少年の事件簿にゲ党の石井苗子が出ていたなw
国生さゆりに弓で胸を射抜かれてエロい苦しみ方していた
あのドラマはメロリンや東国原も出ていたが、石井もメロリンも7月に改選か…
ちなみに生稲は犯人と被害者の二刀流狙いになる

381 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:34:10 ID:gunhJSaP.net
>>375
そもそも物価が上がらなければ、絶対に景気もよくならないから。
物価が上がれば自然に収入も増えるよ。それまでの我慢。

382 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:35:37 ID:g33uiqNS.net
エネルギーと生鮮食料品を除いたコアコア指数がマイナス1%になったのを多くの人は知らなさそう

コストプッシュインフレではなく、デマンドプルインフレを狙っているのだが

383 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:36:09 ID:T1Bmlu43.net
きっと100円ショップの中の人なんだよ___

384 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:37:06 ID:rcTi73a5.net
株が万割れしないどころか安定してるのが全てだよな
欠史なら為替に関わらず危険資産化して売られまくりもう8000円あたり

385 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:38:29 ID:+QrXMz3q.net
>>382
>コアコア指数がマイナス1%になった
怖怖(´・ω・`)

386 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:39:03 ID:mZIGqbb9.net
>>383
義烏市ロックダウンでどピンチ
って言われてたっけ。

387 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:42:21 ID:mZIGqbb9.net
>>374
「ダメリカ終了」「米ドル、オワタ」
そんな話は何度も聞いた。

388 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:42:47 ID:+QrXMz3q.net
中共のロックダウン。
死者、重症者が許容範囲内なら検査0又は数字誤魔化しだけでゼロコロナ()達成。
それをしないって事は、隠蔽できないレベルで死者、重症者が発生&ワクチンが碌に効いていないのコンボ?
ヒステリー状態は伝わってくるが肝心の死者、重症者の数値があまり出てこないから状況がわからん(´・ω・`)

389 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:43:12 ID:zqYNsv1P.net
>>384
ラ党政権下では支持率と株価は下がったときだけニュースになるのです(棒なし

390 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:45:25 ID:a3CvvjWi.net
武漢肺炎対策って建前で反体制派とかを摘発したいんだろ(適当)

391 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:51:06 ID:g33uiqNS.net
>>377
デフレになったら、タンス預金がノーリスクハイリターンな資産運用になるから、
使わなくてもいい恐ろしい世界。

円安になったら円の価値を毀損するとか言っているが、そもそもインフレは貨幣の価値が持続的に低下するのを意味するのだがどう思っているのか?

392 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:51:47 ID:mZIGqbb9.net
>>390
武漢の騒ぎを再演してしまったらそりゃまー実にみっともないわな。
国民性として自律に任せたらそうなってしまうことは明らかだし。
だもんで、政府に文句を言ってる人がいくら多くても、
中国人の総意として共産党独裁体制を守る=体制転換は望んでないんだし、
他国だってあそこを自由主義国にしたいとは思ってないわけで。

393 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:51:48 ID:vDcIrnoE.net
中共の陽性になった人の隔離場所みたけど、体育館のようなところに
低いコ型の仕切りの中にいるって・・・
大声で喋ってるわ、泣いてるわ喚いているわ
あれって陽性者育成機関としか思えねぇ

394 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:52:46 ID:q6R0+OjP.net
>>388
あちらにいる日本人研究者によれば中華ワクチンの効果より
高齢者のワクチン接種率の低さが問題だと言っているな

これが事実なら誤魔化しきれないレベルの死者と重症者が出ているのは確実だろうな

日本人研究者が見た「上海ロックダウン」の真実
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20220502-00294072
ーーそれでも上海で毎日多数の方が亡くなられているのを報道でみますが、どういうことでしょうか?

A氏:一番の問題はワクチンのタイプではなく、高齢者のワクチン接種率の低さだ。上海での死亡ケースのほとんどはワクチン未接種の高齢者だ。
中国では、若年層のワクチン接種率が9割を大きく超えているにも関わらず、高齢者のワクチン接種率が低く、全国平均で80%程度、

上海は特に低く60%程度しかない。他国では高齢者のワクチン接種率のほうが高い状況とは対照的だ。
この点は同様にオミクロンが感染拡大した最近の香港でも同様で、死亡者の多くはワクチン未接種の高齢者だった。

ーー新型コロナは高齢者のほうがリスクが高いのに。高齢者接種率が低いというのは奇妙な状況だと感じますが、何か原因があるのでしょうか?

A氏:中国の高齢者のワクチン忌避が原因だ。中国の高齢者は西洋医学よりも伝統的な中国医学を信じる傾向があり、ワクチンや一般的な治療薬に忌避感がある。
それが大きく裏目に出ているのではないかと推測している。

395 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:54:09 ID:a3CvvjWi.net
>>392
再発防止のためには独裁放棄しかなさそうだけど… シナーを民主化したらどうなるのかまるで想像つかん
建前上?は台湾を巨大化させた国になるんだろうけど

396 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:54:50 ID:mZIGqbb9.net
>>393
その培養室状態が市域全域に及ぶか
一定の閉じた空間で終わるかの違いはあるので。

397 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:55:52 ID:robDYmOK.net
>>391
> デフレになったら、タンス預金がノーリスクハイリターンな資産運用になるから

盗難リスクがー__

398 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:57:25 ID:Jgap9/Xm.net
>>392
シナーが自由主義国のようなものになったら、
多分巨大な韓国が出来上がるだけだと思うので
勘弁してほしい

399 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:57:32 ID:mZIGqbb9.net
>>395
独裁放棄を望む人より、
今よりもさらに強い王を望んでいる人の方が
数としてははるかに多いんじゃない?
(ヒャッハーランドよりも庶民の助かる確率は上がる)

400 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:58:04 ID:lH6RNKPo.net
>>393
コロナを口実にした口減らしでしょ 食料も不足する予定だし

401 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 00:58:48 ID:OGTDMo6c.net
>>373
ググったらこんなこと言ってるし

1947年当時の日本が、国際社会において、どのような国であったか、客観的に振り返るべきである。日本は、満州事変によって国際連盟が象徴した第一次世界大戦後の国際法規範にあからさまな挑戦をし、東アジアにおいて空前の侵略行為を繰り返した挙句に、世界のほとんどの国が同盟関係を結んだ「連合諸国(United Nations)」に敗れ去った、いわば「ならず者国家」であった。その国家が、終戦後間もない占領中の状態で、憲法9条で一気に世界の理念的指導者になったなどというロマン主義的物語は、ナショナリズムに基づく夢想に過ぎない。「ならず者国家」を「平和国家」に作り替えるための規定が9条であり、平和国家に生まれ変わったことは誇るべきであるとしても、9条を持っていることが日本の誇らしい行為の結果だと誤認すべきではない。
https://book.asahi.com/jinbun/article/13231184

402 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:02:46 ID:OGTDMo6c.net
>>382
コストプッシュのインフレって、需要減少のデフレ要因なんだよな

燃料費とか高騰して物価が凄い上がってるように見えても
それ以上に他の商品が買い控えやらで暴落して全体としてデフレになってる
消費増税するとデフレになるのと同じ

403 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:06:35 ID:mZIGqbb9.net
>>402
その需要不足を補うだけの円供給を行うかというと、
現政権にはその気配が窺えない。

404 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:17:49 ID:g33uiqNS.net
チョッパリで運用するやつはチンイルパ認定

韓国で円預金が急増 円安・ウォン高の進行受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/6511888dba49bd9ec8f8db73c5c1d8a3c284fa70

405 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:19:12 ID:qms9ymFD.net
>>400
貧民層を根こそぎ削るつもりなのかねえ
また増えていくのに

406 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:32:09 ID:W1FhK0Tk.net
ロックダウン地域に住んでる記者が一週間程度を想定してたら
一ヶ月も閉じ込められて食料やばかったと言ってたな
人権大好きな人々は普段と違って全然騒がないのが不思議

407 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:41:11 ID:rcTi73a5.net
>>388
戦争おきてるウクライナやだんだん普通を取り戻してきた西側ですらふえる時はふえるがこうまで危機的でないのにw
結局西側をじゃましてオリパラを酷い開催したから天誅が下ったのか?

408 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:46:41 ID:DrDajCBZ.net
>>407
天誅っていうか、そうなればそうなるって奴じゃないかな。
あれこれコロナ対策してきたと言ってるけど、実際は罹患者数を捏造していただけじゃない?

409 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:47:15 ID:DrDajCBZ.net
すなわち、因果ンホー

410 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:48:21 ID:a3CvvjWi.net
自分らで作っておいて対策も何も

411 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 01:53:18 ID:DrDajCBZ.net
>>410
爆発してはならぬモノが爆発する、チャイナボカンシリーズの亜種?

412 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 02:22:32 ID:mZIGqbb9.net
因果蓮報?

413 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 02:46:21 ID:igFZdV9z.net
>>408
普通にさ、あの人口で、あの衛生観念の人民で、あの程度のワクチンでゼロコロナ()。
まぁほんと、そうなるべくしてなってるだけよな。

414 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 03:28:44 ID:M0SEN05N.net
チャーチルはサボってないで働け______

415 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 04:18:04 ID:aLCl+/9S.net
>>355
どこぞの支那から一見原始的な武器で日本の無辜の民間人を襲えという指令でも出たんですかね___
データはインド相手に取ってるわけですし____

つーか平時ならいざしらずこんなご時世だと凄く気持ち悪い。

416 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 05:34:03 ID:mq8krG4J.net
>>212
マジレスを野に放ってはいかんかったんや!
総理大臣と言う鎖に繋いでいてこそ辛うじて制御出来ていたのに___

>>252
>2時間以内に現場で対応できる専門の国家資格を持つ人の確保が法律で義務づけられています。

事故が増える予感しかしない。

>>355
>【話題】棍棒を作ったら100本近くも売れた

ゲバ棒も作ったらガ党系の方々がノスタルジィを感じて売れるかもしれない___

>>395
五胡十六国に分割すれば全て解決___

417 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:09:32 ID:robDYmOK.net
>>416
> 総理大臣と言う鎖に繋いでいてこそ辛うじて制御出来ていたのに___

どこのエヴァンゲリオンだ__

418 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:09:45 ID:kIAfdg8I.net
河野太郎広報本部長が限定的な「二重国籍」容認を主張し、
茂木敏充幹事長は過去に定住外国人の地方参政権付与に前向きな姿勢を示していた。
夏の参院選を見据え、安価な労働力を求める経済界に応えるため
「事実上の移民政策」と言われる新たな在留資格「特定技能2号」の適用業種の拡大を目指す動きもある。
https://www.sankei.com/article/20220125-WROYHZYTJZILLOKRPU3GAWQRB4/


河野太郎

茂木敏充

アウトー!

419 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:17:32 ID:kIAfdg8I.net
安倍晋三

https://pbs.twimg.com/media/ExeKg87VoAQ_y_C.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ExeLsEnVcAY8z_j.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ExdrAMLU4AQFEW5.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ExdrBGkVgAIODI3.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ExdrCwNVoAEfvfe.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ExdrFrmUcAUbg1L.jpg


はい。

チョン認定!

420 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:22:04 ID:anwy4u3O.net
>>184
まあなんというか、地雷をいくつも踏んでドヤ顔で居られる精神がすごい。
逆にいえばイスラム教のコーランがかなり影響する国がバックにつきそうではある。

もしイランやシリア、シナや北他やばい国の悪魔合体になるなら、第二次世界大戦以後の戦争や紛争の総決算になるなと。
薄々感じてはいたけど。

421 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:24:02 ID:g+K+WYb3.net
(゚д゚)

原口 一博@kharaguchi
「武力に頼っていれば安心」だと際限ない軍拡に走る人たちの傾向、特徴は、なんだろう?

🅰「怖れ」に対する「抵抗性」が弱い?

🅱「怖れ」には、「怖れ」で対抗する?

🆎「人類」に対する認知が歪んでいる?
引用ツイート
想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始@KazuhiroSoda
ロシアの侵略を受けてウクライナは武力での抗戦を選んだが、街は破壊され大量の難民と死者が出て虐殺事件まで起きている。その過酷な現実に接して、「だからより強力な武力が必要だ」と思う人間と、「だから武力では国や国民は守れない。代わりの手段が必要だ」と思う人間がいる。僕は後者。

>>352
ラ党政権を否定するためなら煽動も辞さないのが正しい反権力と信じてるからね、仕方ないね

422 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:27:30 ID:d27Ii79A.net
>>388
キンペーが「中国のゼロコロナ政策の成功は、中国共産党指導体制の優位性を世界に示した」
と3月に重要談話出したもんで、「ゼロコロナ」が至上命題。
その直後から香港経由でのオミクロンの感染スピードに対応できなくなって
政府の方針や指令と、現実がズレてしまって、役人は保身優先せざるをえなくて
「ゼロコロナ政策が人民に被害与えてる」状態やね。

今は区画ごとに封鎖して、繰り返し全員検査。
とにかく陽性者を見つけて濃厚接触者もドンドン隔離施設送りにする、
それを続けて陽性者が2週間ゼロになった区画は封鎖解除。
感染者が出た区画は封鎖。
「封鎖されてる区画以外はゼロコロナ達成だ!」=いま政府が言い始めた社会的ゼロコロナ達成
という言葉遊びなんよね。

定期的な通院が必要な人、持病の薬が必要な人、急病の人も病院に行けない。
病院の人だって対応したいだろうけど、政府の指示に反したら処分される→スタッフが減り病院の機能が落ちるだけ。
現実に即していない指示が、いろんな人を縛ってるように思う。
一方で、PCR検査会場は住民が密集、にわかの検査員の衛生意識が低い、
隔離施設でも密集、とやってることがチグハグなんよね。
ちなみに、PCR検査は10人分を1つの試験管にまとめて検査機にかけるプール方式。
(いちおう、陽性反応でたら一人一人検査しなおす事になってるが、、、、)

で、当たり前だけど上海だけで終わるはずもなく。
どのくらいの地方が感染拡大するか、かなり緊張してるやろね。
警戒しすぎた地方役人が、厳しすぎる管理を強いることもあるだろうし。

長文になってしまってスマン。

423 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:30:23 ID:g+K+WYb3.net
なんという正論※なお

米山 隆一@RyuichiYoneyama
ネット上の誹謗中傷をする人で「自分は誹謗中傷をしている」と思っている人は少数で、
大概「お前はルールに反したから正当な罰を与えてやる!これは正当な罰だから俺は少しも悪くない!」と思っています。
問題はそのルールが単なる「俺様ルール」で、法律でも規約でも社会通念ですらもない事です。

424 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:40:15 ID:/PgLQvMJ.net
外国人が一番多い香港と上海
中国はどっちも壊してしまったからもう誰も近寄らない国になる

425 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:41:46 ID:8uMbhAEe.net
>>421
グチェも想田も、何故国会でフライングボディプレスした人を批判しないの(´・ω・`)?
やられた方は丸腰の70代のお年寄りで、やった方は当時40代前半の空手経験者だったのに

「何で口頭で反対しないんだ、何でいい歳して暴力に走るんだ」と当たり前の事を言ってた数名はラ党に行かざるを得なくなったし

426 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:44:30 ID:JqRa9iow.net
毎年この時期になると護憲論者がウザくてしょうがないから早く憲法改正して欲しい

427 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:50:09 ID:PFL/wesy.net
魔人アベ、ペリー提督同一人物説

ttp://www.all-nationz.com/lite/article/1080065562/image/164312534

428 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:52:27 ID:l6Ut6NTo.net
>>421
>「武力に頼っていれば安心」だと際限ない軍拡に走る人たち

そんな人、どこに居るんですかね?
ネット上で調べたらそういう人が少数いたってことでしょうか

429 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:56:12 ID:DrDajCBZ.net
アベとペリーか・・・
つまり、アベリーペンギン(´・ω・`)

430 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:57:15 ID:BgBQ5NQx.net
>>417
R-13を真っ先に思いついたウリはバイド化しつつあるのかも___

>>428
そんな人たちはいるんですよ。
パワ口の心の中に____

431 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 06:59:58 ID:DrDajCBZ.net
>>430

昔、東亜+のホロン部がのたまった「ソースは僕の心です」と同レベルじゃん___

432 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:00:31 ID:ZkJy0RA/.net
>>422
病気の痛みが酷すぎても入れてもらえず、セルフした人もいたんだよね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7d505e6e6ccf3e2aed2248904e86e902eb11a05b
ほんとにすごい激痛だったんだろうに

433 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:05:43 ID:robDYmOK.net
>>430
>R-13

R4の後継機種?__

434 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:15:25 ID:8uMbhAEe.net
naoko@konahiyo
>注:旧民主党・旧民進党・立憲民主党支持者。
>リプで物騒な言葉や差別的な言葉を使う人や、他人への口のきき方を知らない人はブロックします。

naoko@konahiyo
福山さんが国政でどんな悪いことをしたんだ。
午後7:17 · 2022年5月2日

https://pbs.twimg.com/media/DheeD3oVQAEu9UW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EX3LWR9UwAAgRf7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CPFKjHXUsAEpLbg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3fzkNmUkAEBAMs.jpg

だからといって暴力を振るわれて良いわけではないが

435 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:22:04 ID:ZkJy0RA/.net
露助、順調に内ゲバ


仮蔵
@karizo2022
ロシア兵、怒りのあまりカディロフツィに対し発砲:
・カディロフツィ:チェチェンの民兵。🇷🇺兵の監視を行い脱走する者を射殺する役割
・ヘルソン州の占領地キセリブカ村で、ブリヤート国籍の🇷🇺兵約50人が夜間、カディロフツィに発砲→死傷者が出た
ロシア兵、怒りのあまりカディロフツィに対し発砲:つづき
・ブリヤート兵は、カディロフツィが一緒に戦わないこと、「戦場から退却するブリヤート兵は殺す」と脅していたことに怒りと不満を持っていた
・🇷🇺軍の将校も、要求される状況や戦争の進行に激怒しストライキ。上層部からの命令を拒否している
参考情報:
数字で見る戦争。ロシア兵死亡者の事実:
▪貧しい地域(ブリヤート、ダゲスタン)出身者が死亡。モスクワやサンクトペテルブルグの住民はほとんど戦争に巻き込まれず、報告書にも登場しない。
▪空挺部隊の損失が最も大きい
karizo2022/status/1521090230480113664

436 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:23:33 ID:BgBQ5NQx.net
>>433
確かにカミツキガメR4の後継機と言われても違和感ないわw
アンカーフォースが敵に噛み付くし。

437 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:32:06 ID:aQV02B4s.net
>>428
「武力」の部分をセコムやアルソックと言ったホームセキュリティに置き換えればいるんじゃないかな。

438 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:38:25 ID:robDYmOK.net
今後は放送禁止で__

映画「猿の惑星」第二次大戦の日本兵を猿に見立てた差別的反日映画だった 「ティファニーで朝食を」でも日本人を吊り目と差別描写★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651524425/

439 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:45:07 ID:BHzOKS2F.net
>>438
当時言われていたことですなー

440 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:46:27 ID:adRrlVTi.net
>>422
誤飲で窒息した子どもを病院に担ぎ込んだらPCR検査が先だと言われて治療してもらえず亡くなったとか
火葬場職員が「遺体」が動いてるのに気づいて元の施設?病院?に送り返したとかいう話があるようなので
報道以上に実際の中国国内は酷いことになってんだろうな

441 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:49:24 ID:ZkJy0RA/.net
パヨフェミ+フェミ男(ちんぽ騎士)に攻撃されたハトクロ社長、法的措置の構え
購入して同じく叩かれたリ党女性市議も応援
https://togetter.com/li/1881229

舘登志子のツイにもパヨフェミの攻撃が凄まじいんだけど
いつまで離党せずにいられるんだろう割と某なしで
なお、舘を攻撃してるパヨフェミ、時々おっさんがおる
巨乳攻撃の男って女フェミとは別の意味できしょいな


💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略に抗議。税を通じた富の再分配機能を回復する政治を期待❕)@tyandori
>40代男性
先生をフォローしてくれる表現自由戦士オタ(+アンチフェミ)の方々から票を得たい訳ですか?
広く表現の自由を守るオタク連合@hyougenmamoru 4月30日←中身が新橋九段という3回凍結された基地外
前も筋悪発言してた気がすると思って過去ツイを遡ったが、RTが栗下小泉知念イム神崎という
地獄の様相だったことだけがわかり、肝心の過去発言は思い出せなかった。

442 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:56:08 ID:/4hBVFBL.net
>>421
>「だから武力では国や国民は守れない。代わりの手段が必要だ」

自分では立派なことを言ってるつもりなんだろうが、言い換えれば、
「常日頃から己の尊厳を捨てて『奴隷の平和』を受け入れろ」なんだよな。

443 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:57:00 ID:robDYmOK.net
>>437
茂雄「SECOMしてません」

長年SECOMのCMに出演していた長嶋さんは自宅にSECOMしてなくて空き巣に入られたんだっけw

444 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 07:57:06 ID:8uMbhAEe.net
>>441
道産子ナオakaりっけんナオ

***@***
りっけんナオさま。民族差別的意図を含んだツイートをありがとうございます。
スクリーンショットを確保しました。
ttps://twitter.com/psj95708651/status/1237944071047409665

MMT支持者を見掛けると、ナオ氏はその人の出自を貶めるツイートを連発するから
やられたのは***@***氏だけではない
(deleted an unsolicited ad)

445 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:02:59 ID:8uMbhAEe.net
tyandori氏はゲイ(カミングアウト済)で、本当は女性に対して強い憎しみを抱いていて
でもその感情をありのままに出す勇気がなくて
ガチなフェミニストになり切って、「この女はフェミニストではない」と認定した女性に強く攻撃する…という人です

446 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:03:19 ID:8PSPjlxC.net
>>421
武力も交渉力も両方持つんじゃダメなのかしら

無抵抗の姿勢や同化する勢いの同意や共感なしだと全面対決になっちゃう人たちっているよね……

447 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:06:17 ID:soEDU5F1.net
>>333
そういやシアトル自治区ってあったな
今どうなってるんだろう

448 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:08:06 ID:KnmBYRVO.net
中国では「奴隷の平和」を選んだ人間が銅像をつくられて(ついでに妻も)
現代でも唾を吐かれているんだけど、降伏を主張する人はそのことを知らないんだろうか
真っ先にこの件が頭に浮かんだけど他国だから当てはまらないと思ってるのか

449 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:08:41 ID:BgBQ5NQx.net
>>446
むしろ外交においては交渉力の中に武力も含まれると思うんですが。
話し合いで解決するって事は、話し合いの内容を反故にしたときにそれを咎める力が必要なわけで。
経済力による制裁って抜け道が多すぎて。
北朝鮮や韓国が日本の約束を散々反故にするのはそういうこと。
絶対に物理的に殴り返してこないから。

450 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:08:43 ID:robDYmOK.net
>>442
問題.この作品を書いた時の原作者の気持ちを述べよ
https://i.imgur.com/O6s0UG2.jpg
https://i.imgur.com/5SOIVOr.jpg

451 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:09:42 ID:5mVv0Z01.net
>>445
男フェミは基本モラハラセクハラ体質だからねえ
本質的にはまんまんゼミというか、女は「ママとビッチと清純処女」の三種しかないと思ってて中間がない

452 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:11:56 ID:aQV02B4s.net
>>422
問題はそれと日本を同レベルにしようとしてる識者(笑)が増えてるんだよなあ。
欧米はもう普通の生活に入ってるのにまだマスクをしてる日本は中国並みと。

453 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:13:03 ID:8uMbhAEe.net
>>451
ヒスブルのナオキ氏は複数名の女性達に国技をして
更には女装した男性1名にも国技

つまり

454 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:29:26 ID:robDYmOK.net
>>451
その清純処女は黒髪ですか?__

455 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:31:54 ID:vDrn4qs/.net
>>400
あのエリア、王朝が倒れるときの理由てたいがい「メシが食えねえ!」から始まってなかったっけ………

456 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:32:58 ID:5mVv0Z01.net
>>453
フェミ男垢

マギー=元ヒスブル国技犯
つりがねむし=ハトクロ社長叩き
https://togetter.com/li/1878713
よもぎ団子=茜さやニム叩き
よもぎ、新橋九段=ハトクロ購入女市議叩き
なうちゃん=レッズ課金のお礼状うぷで本名セルフ開示
kmm=メロリン信者でパンモロ絵大好き
へぼやま=幼女拉致妄想カイチン
陰部元気=制服ハアハア、乱交
クボ=ストーカーするぞ脅し
岸本学=育児エアプ論、うる星エアプ
豚キンタマ=幸せな夫婦を攻撃
董卓=「幼女のパンツ凝視なう」

他の木っ端垢でもAV割れ垢二つもフォローバレとか深田えいみにエロリプとかいたからな、ほんとエロ男率すごい
エア家族のシュナムルがまだまともに見えるレベルで

457 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:34:41 ID:I+KjV/s7.net
現代だと軍が腰を上げんと革命無理だから軍人がメシ食えなくならんと状況は動かんやろって

458 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:37:49 ID:kIAfdg8I.net
安倍元首相がロシアの交渉停止発表でかいた赤っ恥…27回会談、3000億円投資したのに成果ゼロで振り出しへ
3/25(金) 配信
「こうなると、
赤っ恥をかいたのは安倍晋三元首相です。
首相在任中にはプーチン大統領と27回もの会談を重ね、
シンゾー、
ウラジミールと名前で呼びあった仲。2016年には交渉のためにロシアへ3000億円の経済協力を提案したうえ、
2018年には北方領土の4島返還から2島返還を求める方針へと妥協しました。
そこまでして関係性を構築したにも関わらず、主な成果はゼロ。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/231a7085b869d834bdc89bfa953836d1a2982425

459 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:38:22 ID:kIAfdg8I.net
>>450

安倍晋三の3000億円の気持ち

460 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:38:42 ID:8uMbhAEe.net
@tyandoriさんの自己紹介

💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略に抗議。税を通じた富の再分配機能を回復する政治を期待❕)
@tyandori
非正規雇用者の中には自発的に非正規を選んだ人もいるでしょうからね。
一概には言えないと思います。
それに「再就職系の政策はほとんどが上手くいっておらず」と言うけど、本人の努力不足に負う所も大きいのでは?
日本の雇用環境はアメリカやイギリス、アジア諸国から比べると遥かにマシですよ。
午後8:40 · 2021年4月4日

💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略に抗議。税を通じた富の再分配機能を回復する政治を期待❕)
@tyandori
私も「れいわ」辺りの消費税廃止論者から「上流階級」扱いされています。非正規の契約社員として働く設備管理員なのですがね。
午前2:17 · 2019年10月2日·

💙💛道産子ナオ(ロシアのウクライナ侵略に抗議。税を通じた富の再分配機能を回復する政治を期待❕)
@tyandori
年収200万にも満たない私ですが、山本太郎の減税ポピュリズムではなく、井出英策先生の「All for All」を支持する立場です。なおツィッター停止が「自公のせい」にするのは考えすぎでは無いですか?
午後8:25 · 2019年5月23日

461 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:40:29 ID:9UcxyR63.net
ネトウヨ死ねよ
人間のクズ

462 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:41:19 ID:8uMbhAEe.net
@tyandori 氏はエロ本多騒動時に本多を厳しく糾弾して
他の多くの立憲支持者達とも大喧嘩したんだが、
本多がEDNの側近で、長年本多に嫉妬していた為としか思えん
@tyandori氏にとってEDNは生き甲斐そのものだというから

463 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:41:26 ID:xUoOMX9O.net
>>428
北朝鮮とかのことですかね
今攻めこまれてもないのに核開発やらミサイル開発やらばんばんしまくって
何故か日本海側にミサイル撃ちまくるし
あとあの国と軍事的に繋がってるのはどこでしたっけねえ

そういやつい最近何故かロシアも日本の近くで船を並べてミサイル撃ってましたっけ
中国は中国で領海侵入やらもやってたし
何でこう日本の周りの国って軍事力をアピールするのが大好きな国ばっかりなんでしょうかねえ_________

464 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:46:32 ID:Jgap9/Xm.net
>>463
今朝のNHKでは憲法記念日にあたって
「ロシア憲法」にスポットを当てた特集をしていましたよ
ロシアでは国民が無関心でいたものだから、プーチンを憲法を超えた存在に
改悪させてしまった、あぁ憲法を変えるという事はこんなにも恐ろしい、
無関心でいてはいけない!って__

465 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:50:46 ID:I+KjV/s7.net
軍事は侵略するには割に合わないと思わせるのが肝要だから先んじて軍備を充実させるのは当たり前だゾ
だから北の核なんぞは日米には向けてるが実質中露避けやろっていう

466 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:54:11 ID:/wslzLFX.net
>>461
とりあえず一番のクズはレッテル貼りしてるお前だな

467 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 08:58:01 ID:8uMbhAEe.net
年収200万以下の非正規社員のtyandori氏:「非正規雇用者の中には自発的に非正規を選んだ人もいる」、「本人の努力不足」

買い物依存症で家じゅうブランド品&着物だらけのグロエ氏:「アベ政権はゴミ屋敷」

亡父に長年性的虐待を受けていたkinoko_drink氏:「本多さんに脅されたと言ってる女性講師は気持ち悪い、被害者ぶってるだけ」

なんというか・・・

468 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:01:19 ID:G0DVvAlC.net
輿水カルト ID:kIAfdg8Iとは?

・リチャード輿水とかいう電波を信奉
・ユダヤ陰謀論信者の万年無職引きこもりパヨク
・安倍を統一教会の朝鮮人などと妄想
・とにかく安倍・自民党が憎く共産党・小沢一郎・山本太郎やらプッシュ
・朝鮮カルトを憎むが、朝鮮シンパだらけの野党はスルー
・自分に都合の良い世論調査や選挙結果は信じるが、あとは不正選挙で捏造
・森羅万象、地震・気象あらゆるものを安倍・自民党が操ってると思ってる
・ひたすらネトウヨ連呼、植松やオウムもネトウヨ認定、しかし自分は同類の妄想陰謀論者
・例によって反ワクチン
・なぜか皇族は自分たちの仲間だと勘違い
・最近は岸田支持に回ったりブレブレ
・侵略者ロシアを必死に擁護
・でもロシアの増長は安倍のせいw

469 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:10:35 ID:+YYN4PqR.net
>>44
自分が訴えられるのに戦々恐々としてるのが伝わってくる反応が文体から見えてくるのがちらほらあって笑える
そういうの大体フェミアンチフェミどっちもどっち論に持ち込もうとしてるんだけど

470 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:11:25 ID:+YYN4PqR.net
>>469
>>441だった

471 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:14:34 ID:MgM+CMxe.net
>>467
政治の限界でしょう。
政治では万人を救済できません。

古代社会では、政治・宗教が未分化だったのですが、今は21世紀です。

472 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:15:05 ID:I+KjV/s7.net
一般的な有権者は我が党政権下の経済状況を回復させたってだけでマジレスラ党を十分評価してるのが分からんのかなぁ

473 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:15:38 ID:nsoNn0u9.net
>>416
弓矢をノリンコに持ち替えて内ゲバでドンパチやるのはご自由になんだが、現代だと核を使うかもしれんリスクがなぁ………

474 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:19:12 ID:DrDajCBZ.net
>>472
平均賃金とか一人頭GDPがウリナラ未満だから、アベは無能らしいぞ___

475 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:26:30 ID:0qhM/vg7.net
>>134
馬鹿は死んでも治らないのだから、襲っても無意味。
直ぐに、同情を買う為の仕込みかと思ってしまった ・ ・ ・

476 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:34:42 ID:QeQ6UACD.net
>>426
ついでに時代に即してアップデートできなくなった憲法学者のセンセーを追跡取材して「アカデミア戦力外通告 俺たちは憲法学者だった」をやってくれw

477 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:35:30 ID:8uMbhAEe.net
福山議員が凹凹された件に関する発言は現在無し

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
75年目の憲法記念日

憲法を再読し、「前文、戦争の放棄、国民の権利及び義務、国会、内閣、司法、財政、地方自治」の各条章が安倍・菅・岸田政権下でずたずたにされている現実に改めて息を呑みました。

国会法102条の6の定める憲法審査会の法的義務である「憲法違反の調査審議」に全力を尽くします。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
75年目の憲法記念日

憲法を再読し、「前文、戦争の放棄、国民の権利及び義務、国会、内閣、司法、財政、地方自治」の各条章が安倍・菅・岸田政権下でずたずたにされている現実に改めて息を呑みました。

明後日はこどもの日。
子供たちにまとも法治国家を取り戻すのが、私たち大人の最大の責務です。

478 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:36:07 ID:pmkiR7IE.net
>>444
もふもふ団か
考えてみたら民主党時代にはこういうの目立たなかったのに
立憲になったら急に躍り出てきたよなw

しかしEDNのどこがそんなにいいのだろうか

479 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:40:02 ID:I+KjV/s7.net
北が核やらで最近また活性化してるのってどうみても露助が狂犬じみた侵略かました防衛反応やろ
中露の隣接リスクについては日本なんぞより余程シビアな舵取りしとる国だし
それにつけても南は腑抜けで能天気過ぎるが

480 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:40:07 ID:8uMbhAEe.net
>>478
あの人たちは民主党と民進党が嫌いで
EDNが立憲民主党という素晴らしい政党を作ったからEDNは偉大だと言ってる

「民主党や民進党の頃は党大会で日の丸を掲げる風習があったから凄く嫌だった。だから立憲ができた時とても嬉しかった」とか言ってるよ…

481 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:44:17 ID:+YYN4PqR.net
>>478
立憲やEDNが好きなんじゃなくて
立憲やEDNを好きな自分が好きなのではと
だからEDNを貶められるということはイコール自分が貶められる事になるわけで
そんな自分の自尊心が満たされるのならEDNなんぞどうなろうと構わないんだろうなと

482 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:47:18 ID:HCasK8Bx.net
「憲法を守る」という言い回しを聞いて、どういう意味合いととらえるか…
憲法ムラのそれは、外部とは別物なんだろうな。

483 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:49:41 ID:8uMbhAEe.net
ファーストフード店の前とか、民家の隣とか、駅のロータリーとか、車道とか・・・

https://pbs.twimg.com/media/FRwG_98VEAQVNqd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRwG_99UUAAUiRt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRrbr67aUAEdeR5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EyNE-OoUYAA8FMt.jpg

484 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:50:05 ID:Jgap9/Xm.net
>>480
EDNの魂の3時間演説()って映像販売されてるんだっけ?
もふもふのひとたちはディスクがすりきれるほど
泣きながら繰り返し見ていて、演説の文言暗記してたりするんだろうかw

485 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:53:14 ID:8uMbhAEe.net
>>484
映像販売はしていないと思う
EDNやコニ天の国会動画をPCに落として、時々視聴してる人はいる
落ち込んでいる時にEDNやコニ天が国会で演説している動画を見ると精神的に救われるらしい

486 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 09:58:50 ID:yQtizTfm.net
>>482
【憲法を守ると聞いて】旧民主党系等研究第1343弾【アベ政治を許さない気持ちになる】

487 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:00:48 ID:kIAfdg8I.net
河野太郎広報本部長が限定的な「二重国籍」容認を主張し、
茂木敏充幹事長は過去に定住外国人の地方参政権付与に前向きな姿勢を示していた。
夏の参院選を見据え、安価な労働力を求める経済界に応えるため
「事実上の移民政策」と言われる新たな在留資格「特定技能2号」の適用業種の拡大を目指す動きもある。
https://www.sankei.com/article/20220125-WROYHZYTJZILLOKRPU3GAWQRB4/

あれれ、

河野太郎「二重国籍」

茂木敏充「地方参政権付与」

チョン認定!

488 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:06:50 ID:I+KjV/s7.net
林を見て木を見てないというか、ラベルが変わっただけで満足できるから我が党のサポーターやってるんだろうなぁ

489 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:11:12 ID:3uwIXudw.net
>>487
【パヨク=韓国の代弁者】野党、入国制限強化に発狂…「韓国政府から遺憾の声が上がっている」w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583484751/
【パヨク野党=朝鮮人の味方】立憲民主党議員が朝鮮幼稚園の教育を絶賛 幼保無償化に「力を尽くす」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1581039924/
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/
パヨク野党さん「日本も難民どんどん入れろ」…外国人参政権にも賛成 Part2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1619387819/
送還を拒否し不法滞在を続ける犯罪外国人を刑事罰に処す改正法再提出へ 前回はパヨク野党の妨害で断念 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638183546/

490 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:13:00 ID:soEDU5F1.net
>>422
台湾やNZもコロナと共存って言い出してるのに、中国はキンペーがトップにいる限り方針変更できないの?

491 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:20:16 ID:Jgap9/Xm.net
>>490
台湾と同じことをしたら、まるでこれまでが間違っていたかのようになるので
できません、というw

492 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:20:40 ID:DrDajCBZ.net
>>490
一度出した方針を、キンペーですら修正できないんだろうねえ

493 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:24:29 ID:/4hBVFBL.net
>>492
「指導者の無謬性」は共産主義の一丁目一番地1の1だからな。
習さんが失脚しないと路線変更はムリだろ。

494 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:27:32 ID:8uMbhAEe.net
>>441
舘登志子さんは海老名市のリ党市議
海老名市は国政だと神奈川13区

神奈川13区のリ党国会議員は

太 栄志(ふとり・ひでし)衆議院議員・立憲民主党@h_futori
4月27日
最近、母校・れいめい高校のご縁が深いです!
同窓で元自衛官で、現在南日本新聞記者の高田さんが議員会館の事務所に来訪。
私の生い立ちから政治を志した理由、政治家として何を目指すか等の取材。
私の委員会での質疑もフォローしていて、的確な質問に驚かされました。
連休中に掲載頂く予定です。
https://pbs.twimg.com/media/FRWpa-gVsAArjw4.jpg

仕事机の上に日の丸と星条旗はアウト_______

495 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:31:12 ID:6PPm/Q6r.net
>>494
つまり永遠の命を手に入れた不破さんは・・・

496 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2022/05/03(火) 10:32:42 ID:2dg/Ps/S.net
>>493
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……あっこの共産党そのものを丸ごと引き摺りおろさン限り無理でしょ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 

497 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:34:43 ID:DrDajCBZ.net
>>496
いいのか、朕を降ろしたら、次は国民党だぞ・・・台湾が中国の宗主国だぞ・・・

って煽るんかな>きんぺー

498 :   :2022/05/03(火) 10:35:53 ID:sajQQNFV.net
>>483
家のすぐ横でやられる人かわいそう

499 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:39:56 ID:DrDajCBZ.net
>>498
コニ天の面をみたら、快く許可するじゃろ。
なんせコニ天はガチで気違(ry

500 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:42:06 ID:DrDajCBZ.net
葉月ニムがまたどっかの講演会に潜入しているようだ。
講演の中で、「中村哲は9条があったから生還できた」とのたまう何かがいるらしい・・・

501 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:44:19 ID:mZIGqbb9.net
>>480
日本国籍がなく投票券が配達されないが日本生まれで日本育ちの生粋の日本シミン
が支持を表明できる政党って他にもあったと思うけどなー。
社民党ではダメだったんだろうか。

502 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:46:17 ID:DrDajCBZ.net
>>501
眉毛と土井たか子がやらかして以来、そこを支持しても降ってくる飴がなくなったんじゃない?

503 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:47:51 ID:8uMbhAEe.net
>>501
あの人たちはミズポの事も
「ヒステリーバカ女」とdisってるから好き嫌いが激しい(´・ω・`)

コニタソの飼い主も微妙な場所で演説してるな
https://pbs.twimg.com/media/FCH01sjVkAQU5Cx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCH01sGUYAkzkru.jpg

504 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:49:17 ID:mZIGqbb9.net
>>502
り党だってくれたのは夢だけっしょ?
それでは腹は膨れぬ。

505 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:54:31 ID:DrDajCBZ.net
>>504
はら、たいら(´・ω・`)>腹は膨れぬ

506 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:55:43 ID:/4hBVFBL.net
>>505
三択の女王竹下景子さんに全部____

507 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:58:03 ID:DrDajCBZ.net
______

https://twitter.com/sasacond/status/1521118851857268736?s=21&t=qkUnR9dHUe0_XLRG-d3G4g
(deleted an unsolicited ad)

508 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 10:59:06 ID:kYAkdbPF.net
https://twitter.com/stammekann/status/1520815234532974593?s=21&t=_MmxOLnqLmoUaas50sQKJA

フィンランドのロシア大使館にシュールストロミングが投げ込まれたらしいんだけど、これはBC兵器による攻撃の範疇に入りますか__________
(deleted an unsolicited ad)

509 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:00:01 ID:8uMbhAEe.net
左派の方々は、権力と憲法をそれぞれ檻とライオンに例えて
「ライオンはずっと檻に入れておかなければならない」と言うけど、
普段の動物愛護精神はどこに行ったの?______

510 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:00:14 ID:zyTydiM3.net
日本もロシア大使館にNATTOを放り込んではどうか。

511 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:02:33 ID:DrDajCBZ.net
>>508
缶が開いていなければ物理兵器。
開いていたらBC兵器だねえ___

>>510
勿体ない。
日本が誇る在日の皆さまで良いだろう___

512 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:04:05 ID:b6HIruGQ.net
>>494
そして系列はパヨよけ親方の面の皮とひろえ
参院押しは水野素子w JX通信の予想では立憲の一人目になれそう

https://pbs.twimg.com/media/FQtiaCZaQAIHpG-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRi02-lVkAAU9op.jpg

513 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:04:15 ID:mZIGqbb9.net
>>510
そんなことしたら後々まで糸を引きそう。

514 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:05:24 ID:mZIGqbb9.net
>>512

宇宙かあさん!

515 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:06:52 ID:DrDajCBZ.net
>>513
ねばねば・・・
英語で書くと、Never Nevada

516 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:09:52 ID:nV9pAd1p.net
神奈川13区は早く対処しないともうラ党が取れない区になりそうなんだが
幹事長落としてまで入れに来るような地盤だし、神奈川は海なしや笠などやや保守色が強いだけで異常に強い地盤をつくってしまうし
あまりんではもう勝てないし後任も生半可なやつを入れたら…

517 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:11:13 ID:DrDajCBZ.net
>>516
ふとりを引き抜きゃいいんじゃない?_

518 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:16:13 ID:GE5hfe95.net
>>511
ちょっと香りが強いだけで、単なる食べ物やんけ_________

519 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:17:00 ID:A4m+F/6X.net
>>517
ふとり同志は地元の米軍基地も時々批判するし、「もっと飛行機の音を小さくして欲しい」と基地に陳情に行ったりもするのに、
何故かウヨ議員と言われる…

520 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:18:06 ID:s+TA6FTu.net
>>224
ケンポーQ条があるのに、何殴られてんだよw
お前等お得意の話し合いで解決しとけよ、警察呼んで警察に迷惑かけんじゃねぇよ!陳、ってウリがフォローしてるツイ主さんが正論を‥((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ていうか、どう見ても自作自演でしょ、コレ
若しくは朝早くから呪い言葉を吐いて、憂鬱な気持ちにするんじゃねぇ、っていう可愛がり__
サラッと発見機を眺めても、この事件_が選挙でプラスに働く事は無さそうだね

521 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:20:15.22 ID:DrDajCBZ.net
>>518
お言葉ニダが、キムチはどういう扱いじゃろうか(´・ω・`)

そういえば、シュールストレミングって発酵ではなく腐敗らしいねえ・・・
そんなものを投げ込むとは___

ついでに、もう北欧でも食べる人がほぼ居ないらしい・・・

522 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:20:44.51 ID:tBT427Rr.net
>>503
イカレポンチ同士仲良くしましょうよと。

523 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:22:29.69 ID:kIAfdg8I.net
ウクライナ「よいしょ、よいしょ、今月もロシアから沢山天然ガスを買ったぞ」 ⇠これで経済制裁しろって流石に無理筋だろ [963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651536538/
日本さん、ロシア経済制裁に参加したことで一人当たり年間12万の負担増へ。身を切ってウクライナと共に😄 [806663888]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651493873/
岸田「たのむロシアに制裁してくれ!」 タイ「無理」 インドネシア「嫌です」 ベトナム「なんで?」 [999626572]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651531656/

524 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:24:07.90 ID:Jv5iAvKq.net
>>519
にくいしくつうやモナ夫や櫻井を引き抜くラ党ならふとり同志を引き抜く事への抵抗も少ないと思うが。

525 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:24:54.78 ID:DrDajCBZ.net
>>524
動くなら2Fかねえ?

526 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:26:17.45 ID:DrDajCBZ.net
【お題目】
まともな社会学者とは

馬鹿発見器で見た(´・ω・`)

527 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:27:12.18 ID:V5ptrZF4.net
>>421
特亜の悪口かな_

>>422
ケンサーズの方々の理想郷なのに何故_

単純に陽性が出る確率とシナの衛生具合を考えたら、一度広まれば絶対ゼロは無理だよなと。

528 :熱湯 :2022/05/03(火) 11:27:15.56 ID:jjhyMzgr.net
>>503
これって事前の選挙活動?

529 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:28:12.88 ID:X56qVWt7.net
チョンモメンって今ロシアの犬やってんの?
あんだけロシアに貢いだアベガーやってたのに

530 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:30:15.08 ID:s+TA6FTu.net
>>480
だったら、日本国旗2枚を切り刻んで我が党等党旗を作った民主党は大スコな筈では・・?とボブは訝しんだ
鹿児島我が党等の党大会だっけ?主席臨席の

531 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:31:12.60 ID:Xejk4V51.net
>>526
最終回答:そんなものはいない

532 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:31:45.36 ID:soEDU5F1.net
時事通信ニュース: 投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年―英国防省分析.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200702&g=int

533 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:32:58.90 ID:+QrXMz3q.net
>>510
M・デムーロ(初来日時):日本のイタリアンは口に合わない(´・ω・`)

なお……
http://iup.2ch-library.com/i/i021891100115874011210.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021891111115874111211.jpg
https://www.yomitv.jp/DnzKH

534 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:33:46.36 ID:Gd7NMwzX.net
>>511
> 日本が誇る在日の皆さまで良いだろう___
金を送るんですね、きっと喜ばれます(真顔

535 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:33:47.26 ID:gunhJSaP.net
>>528
選挙で投票お願いしますと言わなければ公職選挙法にも触れないんですよ

536 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:34:25.42 ID:DrDajCBZ.net
>>535
でも、同じことをラ党がやるとアウトじゃろ?

537 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:34:48.71 ID:soEDU5F1.net
レバノンって最近デフォルトしてたけど経済大混乱してても富裕層は贅沢に暮らせてるのかな?


【オマーン】ゴーン被告、39億円受領か 代理店から [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651540668/

【パリ時事】元日産自動車会長カルロス・ゴーン被告によるフランス自動車大手ルノー資金の私的流用疑惑をめぐり、
2日付の仏紙レゼコーは、不正に関与したとされるオマーンの自動車販売代理店「スヘイル・バウワン・オートモービルズ(SBA)」から被告が3000万ドル(約39億円)以上を受領していた疑いがあると報じた。

続きは↓
時事通信ニュース: ゴーン被告、39億円受領か オマーンの代理店から―仏報道.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200732&g=int

538 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:35:54.72 ID:YplosiJv.net
>>532
これ「5分の1」「6分の1」だったとしても大損失なのでは?_

539 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:39:37.22 ID:Gd7NMwzX.net
>>538
全滅判定は三割だからまだまだ戦える_____

540 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:40:38.00 ID:DrDajCBZ.net
大損害・・・Dyson-Guy・・・

541 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:43:14.58 ID:yQtizTfm.net
>>536
はい(棒なし)

542 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:43:20.66 ID:bANfj/d1.net
>>532
「とうにゅうぐちぐん」と読んでしまった
疲れかな____

543 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:46:34.04 ID:3ZYDB0zO.net
>>542
投入原口軍というワードが思い浮かんだ___

544 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:48:19.65 ID:DrDajCBZ.net
>>543
佐賀一区民でぐちぇに投票した連中は、ちょっと現実をお勉強するためにウクライナに遠足しても良いかも。
あ、帰ってこんでええぞ____

545 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:48:24.41 ID:c7cK1lig.net
>>543
パワ原口の軍勢とか絶望しかねぇw

546 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:48:37.68 ID:g33uiqNS.net
もへもへ
@gerogeroR
連合め!!!!立憲を裏切りやがって!!!!って燃え上がる人が多数見かけられるが、どう考えても連合は裏切られたほうです。

547 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:53:17.05 ID:s+TA6FTu.net
>>543
それは「援軍」というカテゴリなのか・・パワ口軍
寧ろ、呪いというか貧乏神と・・烏賊次長

548 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:55:24.73 ID:DrDajCBZ.net
>>547
っ「キングボンビー」

549 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:55:48.12 ID:Gd7NMwzX.net
>>546
つか労働者の役に立ってない連合も、その労働者から見棄てられているんですがねw

いつの間にかラ党が労働者に一番優しい党になっているなんて、55年体制時に考えられたろうか_____

550 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:57:23.09 ID:A4m+F/6X.net
ケンタの長いコメントの一部
↓のコメントが我が党支持者に「ウヨい」と言われているから恐れ入る
ttps://twitter.com/CDP2017/status/1521253688966545408
立憲民主党は、あらためて我が国の平和と繁栄に貢献してきた日本国憲法を大切に活用し、憲法を進化・発展させていくための「論憲」を今後も行ってまいります。
#憲法記念日
立憲民主党 代表 泉健太 @izmkenta
午前7:21 · 2022年5月3日
(deleted an unsolicited ad)

551 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:58:14.13 ID:zyTydiM3.net
教員免許更新制度を廃止してくれという日教組の要求をシカトしたのは我が党政権のミステリー

552 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:58:49.91 ID:DrDajCBZ.net
>>551
上下関係を躾けなきゃならんだろ?

553 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 11:59:34.30 ID:bANfj/d1.net
>>548
大阪へ応援に行かされた菅直人の悪口はやめろ____

554 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:00:02.50 ID:23/zlVWV.net
>>361
明らかに配慮だろ

555 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:00:37.95 ID:MgM+CMxe.net
>>549
>55年体制時

1955年の労働者と2022年の労働者は、「違う人」ですから。(マジレス)

556 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:02:06.64 ID:XBvezO2f.net
>>359
変化が急激だったのが問題かと
同じぐらいの変化なら円高でもやばい

557 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:05:43.95 ID:bANfj/d1.net
横浜駅西口でHSG党とくんこみと憲法9条真理教が同時に集会をするカオス

558 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:06:39.01 ID:23/zlVWV.net
>>377
価格決定力のあるとこがチートをやらかしてたからだよ
あさりとかそうじゃん
国内あさりを価格抑えて競争する必要ないんだから

559 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:06:57.54 ID:Xh3U0oYF.net
GW入ってからウクライナの報道減りすぎじゃね?
日本人から緊張感や危機感を取り払うための粋な計らいだよな_

NHKが淡々とでも伝えてるのがまともに見えてしまうという

560 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:10:58.53 ID:DrDajCBZ.net
>>559
所詮ゴミだからね

561 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:12:13.85 ID:/4hBVFBL.net
>>551
まあ、その更新制度もラ党が廃止することになったけどな。
更新研修を任せた教員養成機関がここまで無能だったとは、ラ党も思ってなかったろう。

562 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:13:21.33 ID:nV9pAd1p.net
今年も朝日新聞事件ネタか
明日はみどりの変態新聞

>>544
あそこドミニオン使ってるんじゃね?
99%までラ党でいきなり逆転続きすぎ

563 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:15:27.26 ID:Xh3U0oYF.net
NHK 
アンケート 今日は憲法の日!コロナで憲法で保証された自由を侵害されたと感じましたか?


平和憲法のアンケしろやドブカス

564 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:15:40.48 ID:23/zlVWV.net
>>394
デルタまでは問題なかったじゃん___

565 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:16:34.17 ID:A4m+F/6X.net
小西ひろゆき(参議院議員)さんがリツイート
小西ひろゆき(参議院議員)
@konishihiroyuki
「改憲議論のために憲法審査会を毎週開催すべき」と主張する野党幹部は、一度でもいいから国会で安倍政権以降の憲法違反問題を追及して頂きたい。
安保法制を始め国民の命や人権に関わる憲法違反を放置する政治家がなぜ憲法を語る資格があるのかさっぱり分からない。




コニタソ等の我が党最左派が憲法審査会に毎週出席して「安倍政権以降憲法違反が続いているから改憲は絶対にするな」と言い続けたらいいんじゃね?

566 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:17:28.51 ID:Rib0K8Kd.net
>>537
CG被告を見てると裏切り者の末路を地で逝ってる様な希ガス
23はおろかルノーまでも裏切っているんだから
パヨクもCG被告と五十歩百歩(棒梨

567 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:18:16.53 ID:nV9pAd1p.net
まだまだマスクや密対策がいるが久々にゴールデンウィークらしいゴールデンウィークが帰ってきたニュース、国際配信でシナーが見てると思うとざまぁwな感覚になるな

568 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:18:43.42 ID:Xh3U0oYF.net
てかマスゴミ共、憲法の日なのに憲法の話メッチャ避けてねえ?
ロシアのせいで都合が悪いから

569 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:19:41.41 ID:g33uiqNS.net
>>567
突然遮断されます

570 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:19:43.21 ID:23/zlVWV.net
>>391
タンス預金は脱税認定されて抗弁する証拠も残らないから危険だとさ

571 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:21:00.28 ID:DrDajCBZ.net
>>568
まあ、どうやっても平和憲法マンセーできんからねw
やっぱりNHK含めてマスゴミ人士駆除して、あらたに局を作り直さんと。

572 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:21:18.97 ID:mZIGqbb9.net
>>559
エビデンスもなしに断言しますけど、
悲惨な戦場を見たくない/見せたくない人が多くて、
チャンネルを変えられるからだと思います。

573 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:21:19.50 ID:soEDU5F1.net
>>562
途中で開票が止まってなかったっけ?

574 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:22:40.72 ID:Gd7NMwzX.net
>>563
憲法で保証されている自由って、『日本国民が公共の福祉に反しない限り』許されているもんだってのは、憲法にもあることだろうに。
通り魔をする権利がないのと同様に、病原体撒き散らす権利も無いんじゃね?(ハナホジ

575 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:24:15.75 ID:gunhJSaP.net
値上げで苦しいの経済が衰退するのなんのと言われつつ、観光地も久しぶりに活況みたいだね。
何はともあれ、これでさほどの感染増にもならなければ、いよいよコロナも出口が見えてくると言うものだ。

576 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:25:18.89 ID:mZIGqbb9.net
>>575
第8波「やぁ!」

577 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:25:51.88 ID:Xh3U0oYF.net
憲法の日だからって集会する人ら、今回どんな感じなんだろなw
スネーク、状況はどう?

578 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:27:22.62 ID:DrDajCBZ.net
>>577
広島平和公園は大変平和だって、葉月ニムがさっき呟いてた
人がいないってさw

579 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:28:52.87 ID:Xh3U0oYF.net
信心が足りないな_

580 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:29:48.44 ID:soEDU5F1.net
>>578
せっかくの連休だし天気も良いし遊びに行った方が良いよね(´・ω・`)

581 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:33:39.67 ID:Gd7NMwzX.net
>>575
感染増から重症者増へストレートに繋がらなければ、社会実験としては良好な結果じゃね?
ただ『陽性者』という穢れを厭う石北会パヨ連中の声が小さくなるか、ヤツらを「うぜぇ!」って思う人が大多数にならないと完全解除は無理だと、ウリは個人的に思うニダ

582 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:34:53.46 ID:DrDajCBZ.net
ほんと、味噌県はいい天気でねー
どっか行きたいけど、少々具合が悪いんで、週末辺りに出掛られりゃ良いかなーって感じ(´・ω・`)

583 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:37:16.42 ID:t+uq2sUB.net
>>577
予想

日本をロシアにしない為に憲法9条を守ろう!!
ウクライナ戦争を利用するな、火事場泥棒を許すな!!

だいたい上の二本立てではないか?

584 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:37:42.77 ID:A4m+F/6X.net
我が党支持者達も↓と同じことを呟いて同じように喜んでる
「ウヨい」ケンタは参院選が終わるまで代表でいられるのか

志位和夫@shiikazuo
憲法記念日の世論調査いろいろあるが、憲法9条の条文を示して「変えるほうがいいかどうか」と聞いた「朝日」の調査では、
「変えるほうがよい」33%
「変えないほうがよい」59%
これだけ「9条で平和は守れるか」などの攻撃にさらされてのこの結果。とても心強い。

585 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:38:10.19 ID:t+uq2sUB.net
>>578
ナゼいないんだ?

586 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:40:16.44 ID:t+uq2sUB.net
>>584
ウヨのせいで参院選挙に負けた事になるので、それまでは安泰だと思われる

587 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:40:31.32 ID:DrDajCBZ.net
>>584
憲法9条があっても代々木は人を殺すじゃん。
憲法9条の精神に則って、代々木構成員は駆除すべきでは?

588 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:43:07.10 ID:9fj/+C7A.net
>>484
>ディスクがすりきれるほど

その発想はなかったw

589 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:45:47.40 ID:b6HIruGQ.net
>>563
憲法「自由や権利」コロナ禍で“損なわれることがあった”42%
2022年5月3日 12時14分
無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行いました。
調査の対象になったのは2978人で、50.6%にあたる1508人から回答を得ました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/k10013608821000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/K10013608821_2205031213_0503121324_01_02.jpg

質問自体に違和感を与えてはダメだろ。無能な味方め(´・ω・`) 

スマフォは登録していない番号には基本出ないからなー
ショートメッセージの方にぶっこめ さらに嫌われるだろうけどw

590 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:46:15.11 ID:dQJsHBZ0.net
>>588
なんでや! VHDは擦り切れるやろ!?____

591 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:46:37.55 ID:soEDU5F1.net
>>582
あらまぁ お大事に(´・ω・`)
ウリは連休の朝はゆっくり寝て居ようと思ってたのに、いつもより早起きしてしまった
冬物の羽根布団×2を布団乾燥機にかけて圧縮して押入れに入れたからスッキリした(´・ω・`)

592 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:46:56.96 ID:t+uq2sUB.net
>>588
ソウネンがレーザーに付与されてディスクを削る

593 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:47:47.11 ID:nV9pAd1p.net
>>485
政党やめて宗教法人にしたらどうなんだ

594 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:47:57.87 ID:tBT427Rr.net
>>573
人力ドミニオンですかね_
高松市でありましたし

595 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:52:21.46 ID:KS9u/kiu.net
>>567
今日静岡駅前のホテル、ボッタ価格でも完全満室で草
浜松動物園前のわんわんパラダイスてホテルが素泊まり7万とかいうボッタっぷりで大草原
今日動物園行ったけどもそこに座敷犬連れで出入りする客ぞろぞろで皆豪快にカネ使ってんなあと
ちびっこいる家は連休明けどこも連れてってもらえなかった!て話を子供に学校や園でべらべら喋られたくないから大枚叩く家も多いんだろなあとフラワーパークや動物園の人手見るに

596 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 12:57:53.19 ID:z8Gatok7.net
>>250
PhD鳩山友紀夫「スタンフォードはまだ大丈夫」

597 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 12:59:36.83 ID:BPsIcINI.net
>>589
イベント会場での声出しをする自由をください

598 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:00:43.57 ID:BPsIcINI.net
>>594
ドミニオンなら来月に大阪で_____

599 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:01:41.79 ID:z8Gatok7.net
>>260
ミ´゚З゚ミ その前、枕の噂が出た辺りからだったような

600 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:05:31.04 ID:Xh3U0oYF.net
>>595
タブレットでスマホゲー片手にスイッチでボイチャしながらゲームできれば文句ない模様
ソース甥っ子

601 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:06:50.11 ID:t+uq2sUB.net
共産主義を潰す為の修正資本主義ですからねえ、
労働者の不満や怒りがエネルギー源のパヨクは、社会問題の永続化が運動の基本方針。

福祉や社会保障を充実してしまえば枯れるしかない、
社会不安の増大の為に産業や企業を潰すつもりだと労働者に気づかれたらパヨクはそこで終わる。
もともと敗戦後の混乱期にゼンセン系はそうして生まれたわけで。

602 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:08:27.96 ID:eoFUlLJn.net
古賀誠氏、自民の改憲前のめりを批判 宏池会元領袖 9条「語る会」開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5faabbc588379aaf80eebaee234731e3d0eb322
>「9条堅持は古賀さんのライフワーク。気にしている人はいない」。
>宏池会のメンバーの多くは古賀氏を「過去の人」と捉え、「影響はない」との見方を示す。


かわいそう_____

603 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:11:00.12 ID:b6HIruGQ.net
>>260
うむ 上
格差 辻元上級落選議員ですね 

604 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:11:52.49 ID:tBT427Rr.net
>>602
谷垣さんを裏切ったりしてるから過去の人になっちゃうんですよ。

605 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:13:59.29 ID:z8Gatok7.net
>>319
ミ#´゚〜゚ミ あのさぁ、誇りある黒狗騎士団を賊呼ばわりするのやめろや。エンジョイ&エキサイティングするぞ

606 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:14:38.57 ID:t+uq2sUB.net
辻元さんが次の立憲代表になる噂があるが、みずぽタンの前例があるので行けると思う。
俺的には大歓迎。

607 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:16:24.22 ID:t+uq2sUB.net
>>605
国権の発動ではない軍事力行使なので9条違反じゃ無い人はお帰りください

608 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:17:56.05 ID:A4m+F/6X.net
UCLA卒「何発やったんだ!」
ウォートン卒「ソーラーシェアや屋根裏ソーラーなど、発電する手段や場所はいくらでもあるはず。一般住宅の電力はすべて自宅で賄うといった政策を、なぜ政府は打ち出そうとしないのか」
コロンビア卒「デタラメな誤報。安倍総理の卑劣なブーメラン答弁を事前に見切り一刀両断に返り血を浴びせ、茫然と腰を抜かす総理に『目が泳いでますよ』と注意したら、自民理事が怒って強権発動という次第」

返り血を浴びせ___

609 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:18:57.38 ID:+QxXFmIo.net
>>553
行かされたというより「行きたいと自分で志願して執行部に提案、了承された」だから機動式キングボンビーで最悪の代物やぞw

610 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:19:29.55 ID:s+TA6FTu.net
GWも終盤で直ぐに参院選なのに、我が党等はこのまま参院選に突入するのかねぇ・・
ジェンダーみたいなニッチな政策のみで(しかもレッズとの関係も微妙、連合とのそれは分れる手前のカプ)
こうまで存在感が無いと、なんでケンタに変えたんだろうか・・と1分
ケンタも失うもんなんて何もない(票以外)んだから、もう少し動いても良かったような気がするけど(この執行部と口だけの我が党等議員じゃ動き様も無いか)
クンコミとお維新の提携回避で決定的には負けないんだろうけど、致命的には負けそうな感じ(参院選後の内ゲバしか楽しみが無いじゃないか・・wktk)

611 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:20:53.64 ID:z8Gatok7.net
>>393
ミ´゚〜゚ミ どうせ焼くんだから問題ない

612 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:21:10.33 ID:nV9pAd1p.net
>>604
キッシー自体も脱古賀を総裁への通過儀礼みたいに言われていた

613 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:24:06.80 ID:kk3oLO+k.net
>>595
ええことよ
もう引きこもってばかりいられないもの

614 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:26:21.37 ID:9fj/+C7A.net
>>578
今年はFFしてないの?

615 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:27:43.04 ID:A4m+F/6X.net
>>610
「生活安全保障 」と「和の心」がウヨいと思うのが我が党支持者の主流w
最近じゃ「ケンタはアベ化してる」とまで言われてるし

616 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:29:12.55 ID:zyTydiM3.net
護憲派は頭いいな。そうだ!悪いのはアメリカだ!

葉月二十八@haduki28th 6分

今、護憲派集会に来てた人とちょっと話をしたけど、ロシアはウクライナと戦争をしてないらしい。
 あくまでロシアとアメリカの戦争であってウクライナは巻き込まれた。
 日本も9条を会見したらアメリカと中国の戦争に巻き込まれるそうだ。
 ・・・明日の朝日新聞、マジでこんな記事が載るのか?

617 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:29:30.16 ID:t+uq2sUB.net
呪具としての憲法9条護持運動は終わりだろうな

機械やスマホならどう機能しているのか関心を持つ者もいるが、
交通安全祈願の御守りがどう機能して事故を防ぐか真面目に考える者はいない。

憲法9条もやっと平和の護符や神具から解放され法律として安全保証の問題として議論できる時代が来たよな。

618 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:29:49.97 ID:a3CvvjWi.net
>>597
それは国会議員が独占するのでダメです_____

619 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:30:33.69 ID:YHDWBOtr.net
>>616
つまり売電が悪い……ってこと!?

620 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:31:04.60 ID:KS9u/kiu.net
ただ、接種不可年齢の子連れの多さ考えるとまだマスクオフは早いね
四歳以下なんてこんな時期は空港や駅やショッピングモールでひっくり返ってギャン泣きせずにはいられない生き物
5歳以上もまだまだ接種進んではいないだろうしその辺からはまたイキリでマスクずらして叫ぶガキが出る


接種率低い沖縄本島なんぞよう行くわと思うけど
とてもじゃないが那覇が2回目8割越えないうちは繁忙期に行く気にならん
あ、那覇市長のババア次期出ないんだって?ちったあマシなの選べよ継ぎは

621 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:31:31.64 ID:z8Gatok7.net
>>471
ミ;;´゚〜゚ミ イスラムを古代社会呼ばわりはちょっと…>政教分離してない

622 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:34:51.31 ID:t+uq2sUB.net
>>472
不満が解消されたら困るし

623 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:37:50.43 ID:a3CvvjWi.net
>>622
本邦パヨが過剰対策・マスク恒久化・ゼロ武漢肺炎政策寄りなのもそういう理由なんでしょうね>不満が解消されたら困る

624 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:38:02.69 ID:z8Gatok7.net
>>533
ミ´゚〜゚ミ 魂の重力の井戸の底(サイゼリア)に引かれたか?

625 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:39:42.84 ID:NtOpZIDa.net
>>620
沖縄の接種率の低さは異常
反ワクパヨクが頑張ってるだけじゃないな

626 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:44:20.79 ID:+QrXMz3q.net
>>611
遺体袋が搬出時に動き…中に生きた高齢者 上海の福祉施設、批判殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba274c1da20de9336f958f437d992960715163a

627 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:48:41.46 ID:A4m+F/6X.net
辻󠄀元清美@tsujimotokiyomi
まず福山さんと秘書に怪我がなかったこと、ホッと胸をなで下ろしています。私も今年3月窓ガラスと壁をハンマーで破られ不法侵入されるという被害に遭いました。どんな理由があろうとも、暴力による政治活動の妨害は違法行為です。これからも妨害に対しては毅然とした態度で臨みたいと思います。
午後6:12 2022年5月2日

https://pbs.twimg.com/media/CHU-6f5VEAA59Nh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHHqLX7VAAAtELI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHWZg0UUYAA4lz8.jpg

628 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:48:59.96 ID:UDNFQ/yt.net
>>568
昼前のテロ朝フラッシュニュースは「阪神支局襲撃35周年」と「東京大空襲資料センター去年より1.7倍来館者増」だた

・・・・・・正面から憲法改正否定できないから「戦争の惨禍がー」という搦手から訴えてるモヨリ

629 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 13:50:22.18 ID:z8Gatok7.net
>>626
ミ´゚∀゚ミ なっ?こういうわけよ(暗黒微笑)

630 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:51:38.18 ID:s+TA6FTu.net
>>605
ベルセルクって、あの変なCGテレビシリーズ以外に映像化(劇場3部作)してたんか・・
思いのほか安くてポチったけど、DVDプレイヤーが無い事に気付いたウリ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
DVDって・・と5年以上放置してるDELLのノーパソをハッケンソで事なきを得た

631 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:52:20.71 ID:mpuyIFRH.net
>>604
ノビテルにしてたら色々終わっていた

632 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:52:38.86 ID:+QxXFmIo.net
>>593
魂の3時間演説のとき傍に置いてあった水とか霊験あらたかで売れそうだな
イスラエルのロン毛やインドのパンチパーマの骨みたいに本来の量の1000倍くらいに膨れ上がるとこも一緒__________

633 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:53:02.45 ID:tBT427Rr.net
>>628
普通の人はこんなことにならないためにも防衛力強化しよーってなるんじゃないですか。

634 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:54:02.83 ID:Bl89m7jW.net
>>633
残念ながら普通じゃないのです

635 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 13:56:22.70 ID:a3CvvjWi.net
>>593
公明党「ぎくっ」

636 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:00:45.56 ID:LQPXSYx5.net
>>538
兵器の損出よりも
高級士官が死にまくってるほうがダメージでかいと思う

637 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:04:37.69 ID:Gd7NMwzX.net
>>629
ゾンビじゃないだけよかった(真顔
『死体袋に入っているのは死体』に決まってるんだから、処理行程に移すのは当然だよね_____
死体は死体でしかないんだから、男女や年齢や出身成分や保有財産なんて調べるだけ無駄ですよね_____

638 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:05:05.87 ID:b6HIruGQ.net
>>635
(-@∀@) 本当なら知床で国交省・相は大叩きですよ

639 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 14:08:52.62 ID:z8Gatok7.net
>>637
ミ´゚〜゚ミ んなこたーない、問題なければ内臓抜けるだろ?

640 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:10:05.32 ID:9fj/+C7A.net
>>627
> どんな理由があろうとも、暴力による政治活動の妨害は違法行為です。

うんそうだね__

641 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:13:12.45 ID:Gd7NMwzX.net
>>639
処理って、枝肉にする食肉処理か______

642 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 14:13:59.92 ID:z8Gatok7.net
>>639自己
ミ´゚∀゚ミ 問題と言うのはもちろん、移植して即死するレベルの話ね。多少ガタがきてても、また移植が必要になるだけだからまったく問題ない

643 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:14:44.13 ID:DrDajCBZ.net
>>640
和田政宗が暴行にあったとき、味噌県の某CBCというマスゴミは、暴漢を擁護した。
さあ、今回暴漢を擁護するマスゴミはどこだろうか____

644 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 14:17:02.40 ID:z8Gatok7.net
>>641
ミ´゚ぺミ そういや食料足りないんでしたね…忘れてました(真顔)

645 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:19:09.49 ID:DrDajCBZ.net
>>644
共食いすりゃいいんじゃね。知らんけど_

646 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:19:21.66 ID:lv7YDEDB.net
>>636
独裁国家では高級士官も兵卒も独裁者の駒ですよ

647 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:22:20.84 ID:GAc8tHpk.net
>>589
日本のユルユル縛りで憲法違反とかいうなら、外出したら罰金とかやってた
出羽守憲法学者が持ち上げるフランスやら欧米はどうなるんだ

648 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:24:40.66 ID:Gd7NMwzX.net
>>647
「ウチはウチ! ヨソはヨソ!!」_____

649 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 14:26:09.22 ID:z8Gatok7.net
>>645
ミ´゚З゚ミ だから、死体の有効活用について語ってるんじゃないですか…動いてるけど

650 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:28:28.26 ID:5NCNjgFO.net
>>623
パヨガ全員揃ってそうだったらいいけど、耐えきれずにワクチンもマスクもいらない派も出てきて内ゲバが始まってもおかしくない状態だからなあ。

651 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:28:36.53 ID:DrDajCBZ.net
>>649
海鮮は、熟成した素材よりも新鮮な方が喜ばれる____

652 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:28:55.90 ID:lv7YDEDB.net
>>643
>>647
それはそれ、これはこれの精神ですよ___`

653 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:31:02.82 ID:5NCNjgFO.net
>>648
パヨたちは散々「日本は◯◯を見習え!」と言ってきてたくせに見習うべき国がなくなると「よそはよそ、ウチはウチ」と逃げだすよね。

654 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:31:10.69 ID:soEDU5F1.net
【山口・阿武町】今も口座の状態は不明 「Y銀行さんは守秘義務などの都合で教えてもらえておりません、職員ですが命の心配」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651554375/
山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」
5/3(火) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e337c23d030a624c81fb44676f1717b56a0d8a21?page=2

655 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:31:31.59 ID:KS9u/kiu.net
>>625
一時期「自主避難()」先として人気だったやんばるは寧ろ本島内では接種率高い方だからね
金武町長含む首長飲み会感染事件からして、やはり地域性と首長のレベルの相乗効果だと思う
ヤンキー率が高く底辺土建民が休みを取らせて貰えない説もあったけど、どうも那覇とかの街中接種会場も手際よくないみたいだし
まあ、大阪みたいに手際爆速の自衛隊接種会場置いて貰ってながら接種率ブービーてとこもあるので
やはり民度の問題かなあと

656 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:31:36.92 ID:Gd7NMwzX.net
>>649
???「これ、新しいか?」(『池田の猪買い』脳

657 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:35:25.67 ID:N/oJPVF7.net
>>649
蟹がウイルス浄化するんじゃね?
知らんが

658 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:37:57.52 ID:soEDU5F1.net
>>626
> 現場の様子を撮影した動画がネット上で拡散され、騒ぎが広がった。動画には防護服姿の葬儀会社の職員が、黄色の遺体袋を開けて「生きている。見ろ」と叫んでいる様子や、動揺して遺体袋を閉めようとする施設職員に対し「袋を閉めるな」と注意する様子が映っていた。

こわー((((;゚Д゚))))
葬儀会社社員がとめなかったら又遺体袋を閉められてたのか

659 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:39:09.43 ID:lH6RNKPo.net
動いているからといって生きているとは限らないだろ___

660 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:40:09.94 ID:U2M4pWWd.net
>>583
ハイ________


米山 隆一 @RyuichiYoneyama
生活より戦車、教育より戦車と言って突き進んだ国の成れの果てがロシアですけれどね。
この戦争は、ほぼ確実にロシアの負けで決まりで、戦後ロシアは昔日の栄光を完全に失い、北朝鮮の様な国家に落ちていくでしょう。
私は日本は、そんな道を歩んではいけないと言っています。

661 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:44:07.46 ID:LQPXSYx5.net
しかも容態は安定って・・・ただ熟睡してただけの老人を誰かと取り違えてたってこと?

662 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:47:01.12 ID:soEDU5F1.net
>>654
>ただ、Y銀行は『X氏本人による組戻し依頼がない限り、こちらとしてはどうともし難い』と言う

ふと思ったんだけど、組み戻しって相手の承認って必要だっけ?
昔はいらなかったけどな
ガッキー総裁時代も執行部に逆らったダメ太郎他数人の氷代を一度は振り込んでたけど執行部が勝手に組み戻しし没収してたよね

663 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:48:30.96 ID:KS9u/kiu.net
>>658
というかそんな調子だとこれまでにも生きながら略の人がいたんじゃという疑惑…

664 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:50:31.47 ID:/fPKbS3j.net
共存か排除か 改憲を語る政治家たちへ、そこに文明観はありますか
有料会員記事 聞き手 編集委員・豊秀一2022年5月3日 5時00分
asahi.com/articles/ASQ523CX4Q4WUPQJ005.html

> 明治憲法下でスタートした立憲主義のプロジェクトは一度挫折を味わうが、
>敗戦を経て日本国憲法の下で再開して75年を迎えた。
>ロシアがウクライナを侵攻し、国際秩序を揺さぶる中、国内では改憲論が勢いづく。
>日本の立憲主義の現状をどう見るか。憲法学者の石川健治・東大教授は、読み解くかぎは「文明」だという。

>明治時代の首脳たちは、文明国になるためには、
>権力分立と権利保障を備えた立憲主義の体制が必要だという認識を持っていました。

>伊藤博文が特にそうです。

>伊藤は、広大な新世界に連邦制かつ共和制の憲法体制を実現したアメリカ人の実験精神に触発されつつ、
>立憲主義を日本という古い土壌に定着させるよりどころを求めてヨーロッパをめぐりました。
>伊藤の文明へのコミットメントは本物です。
>彼が中心になって起草した憲法には、天皇制をてこにした文明化の実験という側面があったわけです

>残念ながら、近代日本の国のかたちは、立憲主義だけでなく、
>君主主義、軍国主義、開発主義、植民地主義の合成物として、
>伊藤の死後1910年ごろに固まることになり、その後はそれらの間で綱引きが行われることになります。

> 「憲法は条文のかたまりではなく制度のかたまり」という石川さん。
>憲法9条も国防の手段を定めた条文ではないと言います。

665 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:51:24.21 ID:UDNFQ/yt.net
>>660
おんなじことをそのロシアの野獣どもに虐殺・凌辱された無辜の市民に言ってみろや・・・・
欧米西側の武器兵站情報支援が無ければマジで3日で落とされたかもしれないキエフ市民によ

最低限の自国の防衛力を欠いた結果がウクライナの惨状やろがい

鱠を吹くのも大概にしろや、そういうセリフは国家予算の殆どを軍事費に突っ込むようになってから言えやボケナス

666 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:53:46.82 ID:b6HIruGQ.net
>>626
【北京・岡崎英遠】
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/05/03/20220503k0000m030083000p/0c6.jpg
毎日新聞かw ガチの外電ニュースなのか

生きている高齢者を遺体袋に入れ葬儀場に…上海市の高齢者施設がミス、批判が殺到
2022/05/02 20:45
【上海=南部さやか】中国のニュースサイト・東方網は2日、
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220502-OYT1T50153/

667 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 14:54:47.68 ID:dQJsHBZ0.net
>>665
日本をウクライナのように防衛力を削るとして、ナニをしたいんだろうねえ?
なんであっち側の連中、尻尾を隠さなくなってるんだろ?

668 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:01:13.34 ID:mZIGqbb9.net
ウクライナに備えがあればこそ徹底抗戦路線で現在の状況に持ち込めたわけで、
そうでなきゃ軍靴で蹂躙されてロシアの大料理で終わりだっただろうな。
それにしてもウクライナ単独の備えではどうにもならず、
一太刀報いる程度で終わってたんじゃないかな。
降伏はしないという国民の意思を負ったゼレンスキーが
辛抱強く独仏を動かしたんだからすげえもんだわ。

ここからは異世界の話だけど ----
もしもハンターゲートがなかったら、
「ロシアに占領されたら何が出てくるかわからん」という恐怖がなかったら、
梅龱さんの関与ももっと引き気味だったかも。

669 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:04:00.14 ID:aet+fcQT.net
>>568
今だと選挙近い事も含めて改正論議にしかならないしねえ…

670 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:04:27.36 ID:BHzOKS2F.net
>>664
豊秀一+拳法学者

あとは分かるなー

671 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:06:09.42 ID:aet+fcQT.net
>>667
ここで引いたら終わりだからじゃない?
現実に負けたら理想を語れない業界みたいだし

672 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:14:36.51 ID:/fPKbS3j.net
>>583
憲法の「原点」に立ち返った議論を 学習院大・青井未帆教授
有料会員記事 聞き手・北見英城2022年5月2日 21時00分
asahi.com/articles/ASQ525JHCQ4WUZPS008.html

> 3日の憲法記念日を前に実施した朝日新聞社の郵送による全国世論調査で、
>改憲必要派が増える一方、9条は「変えないほうがよい」が多数を占めた。

>憲法9条論が専門で、「憲法と政治」の著書がある学習院大の青井未帆教授に聞いた。

>ロシアによるウクライナ侵攻を受け、世論は漠然とした不安を感じているとみられる。
>ただ、そうした恐怖感と憲法改正の議論は分けて考えるべきだ。
>第2次世界大戦の歴史に照らしても、政治家は、国民の恐怖感を利用することは慎まなくてはならない。


東大・境家史郎教授 改憲派増「9条だけでなく様々な論点含む」
有料会員記事 聞き手・北見英城2022年5月2日 21時00分
asahi.com/articles/ASQ525G0DQ4WUZPS007.html

> 今回、改憲必要派が増えていることは明らかだが、
>「必要」という意識の中には、9条だけではなく様々な論点が含まれていることに注目するべきだ。

673 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:15:23.57 ID:8uMbhAEe.net
>>229
その記事に反論している議員が陣笠1名だけってのが・・・

塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん)@shiomura
何だかな…。ルールはない訳ではなく、ある。まずは惜敗率。そして厳しい選挙区でもこれまで頑張って地元と信頼を築いていたり等、県連からの上申による。党本部が選り好みしている訳では全くない。参院選が近いため、それ以外の皆さんにも支援をとの声を受けて党が編み出した支援策がこう書かれるとは
>宮原健太(記者YouTuber)@bunyakenta
>昨年の衆院選で落選した元議員たち。参院選でどれだけ票を掘り起こせるかには彼ら彼女らの働きが欠かせない。
>しかし、立憲の元議員の間には「総支部長」か「調整枠」という格付けが存在し党内からは批判が続出している。苦しむ落選議員たちの今を取材しました。

674 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:22:59.81 ID:a3CvvjWi.net
9条教徒も「ガチで特亜軍を呼びたい奴ら」と「9条さえ信じていれば平和になると信じて現実を見ない奴ら」に分かれてそう

675 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:27:41.42 ID:/fPKbS3j.net
ロシアを国際社会に再び迎え入れるには 憲法9条から考えてみる
有料会員記事 聞き手 編集委員・豊秀一、同・高橋純子2022年5月3日 5時30分
asahi.com/articles/ASQ4Y4DBXQ4VUPQJ00C.html

> ロシアによるウクライナ侵攻は、他国に攻め入り、破滅への道を突き進んだ日本の過去を想起させる。
>日本が戦後国際社会の仲間入りを果たしたのは、平和主義を掲げた日本国憲法9条を手にしたからだった。
>憲法施行から75年。世界史の激動の中で生まれた9条の今日的な意味を、
>江藤祥平・一橋大准教授(憲法)に聞いた。

「憲法9条は世界の宝」路線で継続らしい。

676 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:28:31.82 ID:8uMbhAEe.net
我が党支持者さん↓

匿名希望の蝸牛💙💛@unknownescargo
自称愛国者はだいたいレイシストだし大体セクシストだし、もうとにかくコンプレックスと差別が服着て歩いてるんだと思ってる
午後3:12 · 2022年5月3日

677 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:30:49.77 ID:BHzOKS2F.net
>>675
もう、必死ですなあ・・・
手前たちのロジックが崩壊したんで能天気な神学者引っ張り出してきて。

678 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:33:02.91 ID:M0SEN05N.net
【浄化を!】旧民主党系等研究第1344弾【シーラ様!】

679 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:34:02.42 ID:6PPm/Q6r.net
憲法学者というと掛け算のできない人をイメージする___

680 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:34:49.33 ID:a3CvvjWi.net
>>675
>日本が戦後国際社会の仲間入りを果たしたのは、平和主義を掲げた日本国憲法9条を手にしたからだった。
サ条約を呑んだからであって国内法でしかない窮状になんの関係が?

681 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:35:04.39 ID:Rib0K8Kd.net
>>677
我が国に対応した四文字神教が9条教ですから___

682 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:35:47.14 ID:M0SEN05N.net
>>675
>> ロシアによるウクライナ侵攻は、他国に攻め入り、破滅への道を突き進んだ日本の過去を想起させる。
>>日本が戦後国際社会の仲間入りを果たしたのは、平和主義を掲げた日本国憲法9条を手にしたからだった。

つまりお前らの喫緊のミッションは
ロシアに渡り9条を布教することだろう(棒無

683 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:37:10.74 ID:Annxffwi.net
>>559
ゴミが飽きたんだろ
遊覧船と山梨行方不明の方に熱心になってるし

684 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:43:46.85 ID:Bf6aKsWc.net
>>683
選挙近付いてきたからってのもありそう
今のところ野党が勝つ材料がほぼないからなあ

685 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:44:37.28 ID:/fPKbS3j.net
「民主主義は強固じゃない。だから立憲主義を大事に」立憲の泉代表 2022年5月3日 15時36分

立憲民主党・泉健太代表(発言録)
 「古くなった」「古くなった」と言われますが、決してそんなに古くないんです。
日本の憲法、やっぱり先進的なんです。いろんな人権規定が整備されていて、
世界から、いまでもうらやましがられる。いまでも堂々と誇れるものだと思います。

 立憲民主党は立憲主義という言葉を掲げています。
どんなに偉い権力者であっても、その人間が勝手なことをできないようにするのが立憲主義ですね。
法律で縛る、憲法で縛る。泉健太が首相になったって勝手なことをさせないのが立憲主義なんです。
それが大事なんです。

 いま自民党が何をやっているか。
「コロナになったら緊急事態が必要だ」「ウクライナの事態がおきたら緊急事態条項が必要だ」。
とにかく政治家として強権をふるえるカードをもっておきたい。
こういう発想、考え方。皆さんを取り締まり、規制したがっている。そういう政治家たちが一番こわい。

 ロシアだって自称民主主義です。でも戦争反対を唱えたらどうなっているか。どんどん連行されている。

 決して民主主義というのは強固なものじゃありません。いつなんどき危うくなるかわかりません。
だからお堅い言葉ですけれども、立憲主義を大事にしていきたい。(愛知県豊田市の街頭で)

asahi.com/articles/ASQ5354FKQ53UTFK007.html

686 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:46:46.33 ID:dBDE5x+d.net
https://twitter.com/ukraine_world/status/1521377011905830913?t=v0bfI2rkTFtyF6UDbMZ4nw&s=19

当たり過ぎて不可解
こういう兵器あるの?
(deleted an unsolicited ad)

687 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:51:02.65 ID:lH6RNKPo.net
>>686
我が党のブーメランをお忘れか

688 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:51:40.96 ID:XW5Sg5eV.net
>>664
>>675
こういうケンポー学者とかってさ、当時の国際情勢とか無視して
当時の日本に今の日本国憲法があれば、軽軍備で専守防衛で民主主義で皆ハッピーだったみたいな前提で語るよね

689 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:51:57.57 ID:dBDE5x+d.net
>>687
(´・ω・) 必ず当たるものの例えが何か?

690 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:52:38.80 ID:G+6qyo0D.net
あれ、パヨって反ワク反マスクじゃなかったっけ?
いつの間にマスク恒久化になってんの?

691 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:53:22.60 ID:fGs+bOtE.net
>>438
104 名無しさん@恐縮です 2022/05/03(火) 06:51:51.22 ID:wvlg2Jmy0
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2791782.jpg

692 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:53:43.61 ID:aeQ2lSKg.net
パヨチン

・反ワク
・反マス
・親露

693 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 15:56:20.82 ID:a3CvvjWi.net
>>690
自然派・陰謀論・プーチンマンセー系(政党でいうとれ新辺り)のパヨはそっち寄りだけど
立件共産党系(ようは主流派)はケンサーズ・過剰対策志向かと

694 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:00:31.70 ID:5WM901KV.net
>>686
歩兵支援無しで前進して、携帯対戦車兵器にでも喰われたのかね。

バルバロッサ序盤で、歩兵支援がないKV-1やT-34が大損害受けたのと同じことを、
二十一世紀でするというw

695 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:01:16.38 ID:M8L2Bj7Q.net
ウリの観測範囲では

反ワク:エコ系パヨ、酷使様、親露
反マスク:上記の反ワクチン、株クラ・5類厨(制度をいじればウイルスの挙動が変わると思ってる)
ケンサーズ:社民系、レッズ系、フェミ
露助擁護:上記の反ワク、男フェミ

勢力図的に微妙に被る部分もあるし被らないところもある
女フェミはHPVワクチン肯定否定それぞれ分かれるけどコロナワクチンは否定する度胸がない模様
なので公人でも永江一石みたいにコロナワクチンは否定しないが狂犬病ワクチンを否定+コロナ5類厨の併発という物件もあったりする

696 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:01:56.52 ID:BHzOKS2F.net
>>685

>とにかく政治家として強権をふるえるカードをもっておきたい。

ふるえないともっと悲惨なことになりかねないのですが・・・

697 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:05:15.99 ID:x8inOJyv.net
今日のチック症な性格異常者さん
ID:8uMbhAEe

698 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:05:31.17 ID:a3CvvjWi.net
反マスクっつってもただマスク外したいだけの奴も多いだろ

699 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:06:38.90 ID:x8inOJyv.net
674 日出づる処の名無し[sage] 2022/04/24(日) 16:33:11.29 ID:0sPNvVf8
>>671
我が党の中でも一番のクズと見ています

昔、あの手の人にバカにされて腹が立って少し経ってからすれ違い様に「流産したくせに、赤ちゃんころしたくせに」と言ったら、嘘泣きしやがった

681 日出づる処の名無し[sage] 2022/04/24(日) 16:38:36.05 ID:0sPNvVf8
>>677
職場のババアに自分のチック症をバカにされてモノマネされたりして「やめて下さい」と頼んでもふざけていたから、後で仕返ししたわけです

691 日出づる処の名無し[sage] 2022/04/24(日) 16:43:10.87 ID:0sPNvVf8
>>682
やられたらやり返すのが私の方針なので
人前で「お前なんかくたばった親父のところに行けばいいんだ、クソが」と言った事もあります

世の中には自分みたいな者もいます

700 :イージス和尚 :2022/05/03(火) 16:15:49.60 ID:7Uf4fY+d.net
>>696
悲惨なことになって、責任取らされる瞬間を震えて待つことになるニダ

701 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:16:03.64 ID:/4hBVFBL.net
>>664
飯食いに行ってついでに今日の朝日新聞読んできたけど、今日の紙面は木村w太だの江藤祥平だの
ケンポー学者の大センセイ方ばっかりだったw

702 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 16:16:15.32 ID:z8Gatok7.net
>>694
ミ´゚〜゚ミ 永劫回帰だよ。それを受け入れられないようでは超人にはなれないぞ

703 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:19:08.97 ID:yQtizTfm.net
>>700
お久しぶりでございますな御坊
もうすぐ岩国の米軍基地まつりですな

704 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:20:33.43 ID:LQPXSYx5.net
>>679
九九八十八!________

705 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:23:46.81 ID:M8L2Bj7Q.net
北欧人、露大使館にシュールストレミングを開けて投げ込む

Samuel Tammekann 🇪🇺🇺🇦
@stammekann
En oikein kannata kemiallisten aseiden käyttöä, mutta kiitos tuntemattomalle sankarille, joka heitti avatun purkin
surströmmingiä Venäjän suurlähetystön pihalle
によるフィンランド語からの翻訳
私は化学兵器の使用を本当に支持していませんが、ロシア大使館の庭に
シュールストレミングの開いた瓶を投げた未知の英雄のおかげで
stammekann/status/1520815234532974593
獄激辛finalを戦場に放置しておけば食うかな?_

706 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:26:06.26 ID:8uMbhAEe.net
この人は一般人とレスバトルはしないし意外と頭の良い面もあるな
辻元との関係を良くしているのも今後を考えての事だろうし
浪人の処遇に関する事で新聞記者に噛みついたりする事も無い

蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha 11時間
ロシアによるウクライナへの侵略。
我が国防衛の在り方を予算も含め議論は必要。
が、なぜ2%ありきなのか。中身は何か。外交予算増額も必要ではないか。財源は社会保障費を削るのか。勢いのある言葉や論議ではなく中身が必要と考えます。
今日は憲法記念日。
改めて立憲主義を守る立場を貫きます。

707 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:26:44.73 ID:DrDajCBZ.net
>>704
クッパ72cm_

708 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:27:55.61 ID:pmkiR7IE.net
>>675
終戦後早々に再軍備したドイツは国際社会の仲間入りしなかったのかね?w

まあ何だな
今の憲法って前文からしてアレ過ぎるのだよ
国際社会で名誉ある地位を得たいと思ふなどと書いてあるが
憲法ってのは国内法に過ぎんし制定後長期間にわたって国民を縛るものだ
自己陶酔や理想主義で作ってよいものではない

709 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:29:51.87 ID:DrDajCBZ.net
>>708
いいえ
政府およびラ党を縛るもので、国民を縛るものであってはならない

って、前にもふもふが言ってた____

710 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:32:02.77 ID:9G5hkz+L.net
>>706
>今日は憲法記念日。
>改めて立憲主義を守る立場を貫きます。

立憲主義を守ることが日本国憲法とどうつながるのか?
短文では表現しきれないのかもしれんが意味が分からん
馬鹿がイメージで書き起こしてるとしか思えない

711 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:41:58.29 ID:8uMbhAEe.net
我が党の浪人の処遇を記事にした毎日記者を「詰めていく」とは___
情熱的な我が党支持者ですなあ_____

雑談居士@zatsudan_kyoshi 7時間
「こんな人たちに負けるわけにはいかない!」…そもそも、街頭で直接人々と触れ合うような場所へ出てくる事すらできない人です。
>はくつる僉hakutsuru_ef81
>殴られたのが安倍晋三だったら、被害者意識を前面に出し、相手を攻撃するんだろうなと。

雑談居士@zatsudan_kyoshi 7時間
塩村さんの丁寧な分かりやすい説明も、竹橋のYouTuberの頭には到底理解できないだろう…というか、分かっていてあのネタ記事を書いている。錬さんの活動に迷惑をかけた宮原は今後も詰めていく。

712 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:43:19.36 ID:+QrXMz3q.net
>>694
そもそも歩兵が足りてない件(´・ω・`)

713 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:44:15 ID:+QrXMz3q.net
>>707
クッパ姫は72㎝?__

714 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:45:19 ID:BHzOKS2F.net
>>705
朝鮮名物「うんこ投げ」ならシナーさんに対抗できますかね?

715 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:47:24 ID:8uMbhAEe.net
>>710
日本国憲法を変えたがっている人達はモラハラ気質の反立憲主義的な悪い人だかから___

立憲共産党の議員&支持者はこれを真顔で言ってる

716 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:50:24 ID:dBDE5x+d.net
>>705
(´・ω・) オイニー手榴弾やないか

717 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:52:36 ID:DrDajCBZ.net
>>713
身長72cmのクッパ姫を考えると、実に可愛い・・・

718 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:53:57 ID:dBDE5x+d.net
シュールストレミング(スウェーデン語: surströmming [sʉ̌ːʂtrœmːɪŋ] 、フィンランド語: hapansilakka, hapankala)は、スウェーデン伝統の化学兵器。
匂いはスカンクのそれを遥かに超えて人の嗅覚を攻撃する。
国際条約で最初に禁止されたことで有名。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/シュールストレミング

719 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:56:38 ID:9G5hkz+L.net
>>715
そもそも憲法とは神聖不可侵なものか
なら、なんでその清く正しいものに立たないとだめなのか
元々立憲ってのが意味が分からないんよね
まだ護憲民主党の方が意味が通る

720 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 16:58:27 ID:8uMbhAEe.net
>>719

721 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:01:00 ID:8uMbhAEe.net
>720
途中送信しちゃった

>>719
同性婚に関しても「改憲しなくても成立する」と言っているから
神聖不可侵な扱いにしているね
日本国憲法を制定した時は同性婚という概念が無かったのに

722 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:02:46 ID:WlAtTeSj.net
>>719
立憲民主党の立憲は安倍政権下の憲法改正に反対という意味の立憲でしかないから
安倍総理が辞めた途端党としての軸を失って迷走する

723 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 17:07:47 ID:z8Gatok7.net
>>721
ミ´゚〜゚ミ マッカーサーの原典に当たらなきゃダメだよ。原典ではboth sexesで、両者の合意ではなく両性の合意なんだから、明示的に禁じられているというのが正しい認識だろう___

724 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:08:29 ID:DrDajCBZ.net
>>719
共産主義者は前例を変えることを許さないからね。

725 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:10:34 ID:Rib0K8Kd.net
>>722
連中の本音は9条以外は全面改憲
特に1条から8条は共和制移行を実現するのに邪魔

726 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:12:55 ID:Gd7NMwzX.net
>>721
> 同性婚に関しても「改憲しなくても成立する」と言っているから
憲法で認めていないことでも「理念ガー!」でおkにするのって、「我々こそが陛下の大御心を理解している!!」ってテロを起こした226の青年将校と何が違うのやら。
そしてそいつらが立憲を名乗るという恐怖。

727 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:13:41 ID:BHzOKS2F.net
>>723
「日本国憲法は我々が定めたものだ」と昭和の時代の先輩に言ったら
全力で殴られそうなことを志位さんが言っていますよ_____________¥

728 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:19:09 ID:a3CvvjWi.net
レッズ見てると本当に「1984年」に見えてくる
かつて言ったことを堂々と否定して「一貫して異なる立場だった」とか言ってくるんだから

729 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:19:27 ID:5NCNjgFO.net
>>676
こういうのはヘイトスピーチに当たらない発言になるんだよなあ
>>685
我が党に「自民党」禁止ルールを作って自民党と口にするたびに罰金を取るようにしたら相当罰金が集まりそうだな。

730 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:19:31 ID:O+wuanUg.net
与党の改憲姿勢「どさくさ紛れ。ロシアより許せない」立憲・奥野氏
https://www.asahi.com/articles/ASQ535Q4QQ53UTFK00J.html

731 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:19:44 ID:9G5hkz+L.net
すざまじくハードルは高いが憲法には96条で
既に改定に対しての規定があるんよね

何故、神聖不可侵であるはずの憲法自体に
改定条文が既にあるのか、一切護憲を唱える人からは説明がない

732 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 17:19:48 ID:z8Gatok7.net
>>727
ミ´゚З゚ミ 昔は雑民党の人に「君のホモは共産主義によって治療される」とか言ってたし…穴に埋めるのかな?穴を埋めるのかもしれないけどなアッー

ミ´゚∀゚ミ そもそも、ヘリオガバルス帝は男奴隷と結婚したことあるし、同性婚という概念がないのはあり得ない!!!!!!!

733 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:20:01 ID:8uMbhAEe.net
「both sexes」を「both」に変更しないと同性婚は成り立たないのに…

仮に改憲しないで成立させてしまったら、今後日本国憲法を改憲しないまま幾らでも歪められるようになってしまう
もしかすると、左派の方々が良しとしない歪め方かもしれないのに

734 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:22:59 ID:dBDE5x+d.net
カッコ内は前日比
もうロシアのためにならないから辞めたほうが良い

❗Total combat losses of the opponent from 24.02 to 03.05
орієнтовно склали / The total combat losses of the enemy from 24.02 to 03.05 were approximately:

personal warehouse / personnel - about 24200 (+400) persons were liquidated,
tanks / tanks ‒ 1062 (+14) od,
Combat Armored Machines / APV них 2567 (+48) od,
artillery systems / artillery systems - 475 (+16) from,
RSZV / MLRS - 162 (+10) from,
PPO / Anti-aircraft warfare systems - 80 (+0) from,
planes / aircraft - 194 (+0) od,
helicopters / helicopters - 155 (+0) od,
vehicles and fuel tanks - 1843 (+19) od,
ships / boats / cutters - 10 (+2) from,
UAV operational-tactical level - 291 (+20).
Special equipment / special equipment - 38 (+0).
Winged rockets / cruise missiles - 84 (+0).

!! Russian enemy suffered the greatest losses (of the past day) in the Izyum direction.
Data are being updated
Beat the occupant! Together we will win! Our strength is in the truth!
Strike the occupier! Let's win together! Our strength is in the truth!
#stoprussia
Генеральний штаб ЗСУ / General Staff of the Armed Forces of Ukraine

735 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:24:59 ID:DrDajCBZ.net
>>733
解釈改憲担当大臣(ボソッ

736 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/03(火) 17:29:13 ID:z8Gatok7.net
>>733
ミ#´゚〜゚ミ 韓国に銃弾を提供して、武器輸出の実績を作った我が党政権批判やめろ

737 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:34:54 ID:+QrXMz3q.net
>>736
未使用で返ってきたから短時間貸しただけ__
もし使う事態になってたらどう処理したのか気になる(´・ω・`)

738 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:36:00 ID:7VJQ6mUo.net
結局のところ護憲と言うと同性婚やら外国人参政権を訴えるのに具合が悪くなってきたから、立憲と名乗るようになっただけなんよな

739 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:37:01 ID:DrDajCBZ.net
重信房子、今月出所というネタが流れてきたがマジニカ?
クダさん大歓喜?

740 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:43:57 ID:V6RffdTQ.net
>>738
単純な民主主義だと多数決で負けるから
立憲って言葉つけて多数決で勝っても憲法に反したらダメ!ってことで立憲民主党に

EDNも同じようなこと言ってたし

741 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:49:23 ID:IFj32s1K.net
>>734
ロシアもだいぶ疲弊したし
ドイツフランスあたりがウクライナに東部二州割譲させて戦争も終わらせる流れだろうな
最低限の面目は立たせて核戦争は避けれる
ウクライナは支援してもらった代わりに詰め腹を切る形で全面核戦争を避ける貢献はしなければいけないだろう

戦争での消耗に加えて東部二州の統治にかかりきりになるだろうから
他国に戦争を仕掛ける力は無くなるだろうし

742 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:50:56 ID:0qhM/vg7.net
>>739
エコカンハウスにご招待すればいいのでは? ・ ・ ・

743 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:51:27 ID:ut3kNuFT.net
>>741
>ドイツフランスあたりがウクライナに東部二州割譲させて
今の状況じゃもうこれが無理じゃね?

744 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:51:46 ID:DrDajCBZ.net
>>742
その日だけエロ菅ハウスになります___

745 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:52:34 ID:Bf6aKsWc.net
>>738
一時期保守も名乗ってたからなあ

746 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:53:36 ID:a3CvvjWi.net
>>740
「我々は民主主義の敵」って言ってるようなものだな

747 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:55:24 ID:Bf6aKsWc.net
>>743
ドイツフランスは納得してもアメリカがなあ
経済制裁終わらないからロシアに取っても得はないわな

748 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:55:56 ID:8/6A1yiQ.net
>>654
山銀仕事しろ
しかしこいつ何者なんやろ?山口県北にヤクザみたいなのおるっけ?
むしろレッズとか宗教関係のヤベー奴なのかね
捕まれば良いけど

749 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:56:53 ID:IFj32s1K.net
>>743
それなら支援引くと脅せばいいだけ

白人中心社会の掟からいけば
ウクライナがロシア戦勝国みたいな態度をとるのを容認するとは思えないから
ある程度は負けさせる方向に行く

それにロシアとウクライナがいがみあってる状態の方がおいしい

750 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:58:09 ID:DrDajCBZ.net
>>749
それは時間と共にウクライナ領土が削られるだけだね。
ロシアとウクライナがいがみ合って、なにかおかしい?

751 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:58:34 ID:qBzyuWZH.net
憲法記念日 立憲民主党泉健太代表談話「手続き整備が優先」
2022/5/3 00:01
今、新型コロナウイルス感染症の拡大、ロシアによるウクライナ侵略によって世界中の人々の平和と日常生活が危機にさらされています。
しかしこうした時こそ、安易に強権的で中央集権的な政治体制を求めるのではなく、国民の「自由」「権利」を守らねばなりません。
https://www.sankei.com/article/20220503-BDUJJLJF3BNGDM4BQ5F6PPHHOI/

憲法記念日 国民民主党玉木雄一郎代表談話「憲法審の議論先導する」
2022/5/3 00:01
一方、過去2年以上にわたる世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大は、私たちに新しい価値観や社会像のあり方を問うています。また、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、国際社会は歴史的な変化に直面しています。
国民民主党は、こうした新たな事態や変化に対応するためにも、憲法に関する不断の議論と見直しを行うことが必要と考えます。
https://www.sankei.com/article/20220503-HAQ2IYGIHRJULCD2VNKW2SLB3M/

さてw (´・ω・`) __

>>747
ロシアに勝たせて優勢に見えるようにしないとw 仏独で米国を脅し上げるだね

752 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:58:41 ID:Bf6aKsWc.net
>>749
ドイツなんて元々ろくな支援してないでしょ
NATOなんてアメリカ頼りな組織だし
結局はアメリカ次第よ
バイデンの支持率下がってきてるから簡単には引かんと思うよ

753 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 17:59:30 ID:Ipyinzms.net
>>723
今は性の種類も多様化してるんです!!!!!!11111
ガチで行ってそうなセリフ___

754 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:01:47 ID:DrDajCBZ.net
>>753
アルファベット使い切ったら・・・って思ったけど、現時点で重複してたっけ

755 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:02:12 ID:IFj32s1K.net
白人国家がウクライナが「ロシア戦勝国」の称号を与えるかといえば
確実にNOだと言えるんですよ

東部二州を割譲させていがみ合わせて
東部二州の紛争を理由にNATOにも入れないまでしてくるのが白人国家

>>750
ロシアが疲弊するなら彼ら(白人国)それでいいと思ってるよ

756 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:03:17 ID:a3CvvjWi.net
ロシア上空が飛べないのはまずいなあ
皮肉にも武漢肺炎のお陰でまだなんとかなってるがw

757 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:03:47 ID:DrDajCBZ.net
>>755
根拠ないよね

758 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:04:54 ID:DrDajCBZ.net
つーか、見なしロシア総領事館の中の人、随分トーンダウンしたね

759 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:05:56 ID:Xh3U0oYF.net
nhk 憲法集会に出た若者
憲法守れば戦争に巻き込まれない路線の模様

760 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:06:13 ID:IFj32s1K.net
>>757
三国干渉の実績がある
出る杭は叩く

761 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:06:21 ID:lH6RNKPo.net
8人帰ってからキレがないよね 大使館の人

762 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:06:42 ID:DrDajCBZ.net
>>760
ないねえ
出る杭?ロシア?w

763 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:07:58 ID:Ipyinzms.net
>>759
陳さんは法律マモってるのに暴漢_に襲われましたけぇのぉ

764 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:08:14 ID:8/6A1yiQ.net
>>759
何でロシアに憲法九条を布教に行かないんですかね
実績を作る大チャンスなのにぃ

765 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:08:16 ID:IFj32s1K.net
>>762
ロシアも日本もウクライナも含まれるよ
いわゆる非白人国家

766 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:09:07 ID:DrDajCBZ.net
>>765
ロシアの外交官がそう考えてることは知ってるよ
そして馬鹿にされているw

767 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:09:33 ID:DrDajCBZ.net
>>765
で、出る杭とはロシアでいいだな?
おら、さっさと答えろアル中

768 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:10:08 ID:l6Ut6NTo.net
>>730
つまり、21世紀に侵略・虐殺・レイプをすることは大したことではないってことだね・・・
流石我が党のエリート

769 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:10:43 ID:3LQ4Fhry.net
露の指揮権が移るだろう今は下手な事言うと粛清されるんじゃないかねー

770 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:10:52 ID:qBzyuWZH.net
結局東欧をいや欧州の体制をどうするか。ロシア処分をどうするか。
ビジョンを描くやつがいないと

バイデンよりマクロンの方がましなのか?w

マクロン氏再選、欧州に安堵感 EU改革弾み、合意形成課題―仏大統領選
2022年05月02日07時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050100258&g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202205/20220501at25S_p.jpg

771 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:11:13 ID:Xh3U0oYF.net
>>764
青空集会だったが見た所ご高齢の方ばかりなんだから無理を言ってはいけない
白髪だらけ

772 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:11:30 ID:IFj32s1K.net
>>767
ロシアだろうがウクライナだろうが戦前の日本だろうが
でかい顔しようとしたら潰しにくるだけよ

773 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:11:39 ID:8uMbhAEe.net
グレタ信者兼コニ天飼育員

たじま要@kanametajima
日本の政治に関する高校生の意識調査 政策で最も興味があるのは?
| 株式会社共同通信社

本当に #気候危機 問題が関心の上位には上がってこないのでしょうか?
事実だとすれば、世界の先進国の若者たちの意識とはズレを感じてしまいます。。
午後3:29 2022年5月3日

>興味がある政策に関しては、男女ともに1位だったのは「新型コロナウイルス対策」。以下、「教育」「ジェンダー・LGBTQ+」「子育て・少子化対策」「税制度(消費税など)」が多かった。

気に入らないか、かなめ(´・ω・`)

774 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:11:52 ID:DrDajCBZ.net
>>771
それは言い訳にならない。

775 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:12:10 ID:DrDajCBZ.net
>>772
ロシアの事だなwww

776 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:12:12 ID:s+TA6FTu.net
>>685
代表自ら「憲法」に触れるって事は、
参院選は憲法について何らかの態度を決めるって事なのかね?(現在は「論憲」とか言い出して茶を濁してるけど)
この国際情勢をみても言葉遊びをしてるってのは我が党等に相応しい代表だな、ケンタ
国民の生命と財産(所謂憲法13条と25条)をどう守るのか?具体的に言ってみなよ

777 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:14:01 ID:IFj32s1K.net
>>775
視野が小せえやつだな

白人秩序を考えたらロシアにもウクライナにも勝たせない流れになるのは
ある程度予測できることだろ

778 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:14:27 ID:DrDajCBZ.net
>>777
つまり、ロシアが出る杭だから叩かれている。って認識でいい?w

779 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:15:46 ID:8/6A1yiQ.net
>>773
そういやグレタってどこに消えたんだ
反ワク反マスク発症しそうな感じだけど

780 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:16:13 ID:gunhJSaP.net
>>730
どさくさ紛れも何も、結党以来ずっと言い続けてることなのに……

781 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:16:56 ID:U+QbSQfz.net
>>662
口座に金が残ってるとは思えないんだが。残ってるならさっさと不当利得返還請求して仮差し押さえすればいいだけだし。

782 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:17:10 ID:DrDajCBZ.net
>>780
ラ党に必要なのは、そういう雑音を切り捨てる覚悟なんだよね(´・ω・`)

783 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:17:26 ID:IFj32s1K.net
>>778
お前の認識能力は韓国のりか?

ロシアにデカいツラはさせねえし
ウクライナにもロシア戦勝国みたいなノリはさせねえって
最初から言っているだろ

784 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:18:34 ID:a3CvvjWi.net
>>765
ロシアもウクライナも有色人種だったとは知らなかった(真顔)

785 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:19:13 ID:DrDajCBZ.net
>>783
で、出る杭は叩くんだろ?白人様の秩序的にw
叩かれてるのはロシアだけだねえw
どうやって整合性とるの?

あと、本邦でロシア人の地位が下がっているのは、お前等の活動が原因な。
はっきり言うが、お前の所為だ。
何かあったら、お前の責任だ。
理解しろ。命令だ。

786 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:19:49 ID:IFj32s1K.net
>>784
スラブ系は白人としては見做されていない

787 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:20:17 ID:DrDajCBZ.net
>>786
全部、お前の所為なw

788 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:20:44 ID:a3CvvjWi.net
>>786
ポーランドは?チェコは?

789 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:20:56 ID:MgM+CMxe.net
>>621
ttps://iso.500px.com/wp-content/uploads/2014/06/2048-6.jpg

790 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:21:55 ID:DrDajCBZ.net
>>786
本邦でロシア人が迫害された、お前の所為だからなw

791 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:23:31 ID:DrDajCBZ.net
ロシア大使館の中の人が黙ったところで、酒買ってこよう

792 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:23:31 ID:0qhM/vg7.net
>>744
菅伸子も加わってですか。化け物屋敷ですね ・ ・ ・

793 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:23:56 ID:8/6A1yiQ.net
>>784
白人カーストだと最下層らしいんで___
まあ、ロシア自身も自分らが遅れてる国とは思ってるらしく、
日本も「何か未来にある国」程度の認識みたいだから、
ウリナラレベルにこじらせ国家なんだと思う
…ウリナラ以上に理性のないケダモノとか地獄すぎるな

794 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:24:37 ID:Mu5Xf2QV.net
>>654
>実際、Y銀行の口座から、いくら、どのように動いたかは、
「今もまったくわかりません。一銭もないのか、一部残っているのかも含めて。もちろん、Y銀行さんはご存知だと思うのですが、それも守秘義務などの都合で教えてもらえておりません」
>阿武町が振込依頼書を渡す際に使用したのが「フロッピーディスク」という昭和時代に重宝されたものだったことも大きく報道されたが、実は阿武町ではなく山口銀行の都合だという。

山銀だろうけどどこのY銀行だと思ったら記事に答えが書いてあったでござるw酷いww

795 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:24:40 ID:IFj32s1K.net
>>788
ローマから遠ざかるほど地位が下がるね

796 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:25:59 ID:a3CvvjWi.net
まあスラブ系が欧州やアメリカで長年下に見られてきたのは事実ではあるか
アメリカが対露制裁に積極的なのもその影響だろうし(シナーと比べるとねえ)

797 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:26:53 ID:8/6A1yiQ.net
>>794
略した意味w
ていうか、山銀のシステムやばすぎない!?
いつの時代の遺物使ってるんだよ…(震え

798 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:29:27 ID:MgM+CMxe.net
>>794
・行内でUSBメモリは使用禁止
・マニュアルにフロッピ使え、と書いてある

ヨシ!

799 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:31:03 ID:W1FhK0Tk.net
憲法改正反対集会でリ党代表がロシアよりラ党が許せないと言ってる映像でドン引きしてしまった

800 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:31:45 ID:Ipyinzms.net
>>798
8インチなのか5インチなのか__

801 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:32:15 ID:Jgap9/Xm.net
>>797
みずほ「システムが信じられないですよね〜」

802 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:32:50 ID:3LQ4Fhry.net
出る杭も何ももはやロシアさえ潰してしまえば独裁国家連合側の兵器供給が無くなるんだから残るはボカンの中国のみよ

803 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:32:54 ID:aLCl+/9S.net
つーか冷戦の頃の技術は全部欧米から盗んだものってわけじゃあるまいし、
自国の頭脳をきちんと高給好待遇で遇しておけば、露助もそもそもこんな暴挙に
出る必要なかっただろうに。

804 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:33:23 ID:Jgap9/Xm.net
>>798
ちょっと使ってるOSのバージョンを教えて欲しい

805 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:35:00 ID:Mu5Xf2QV.net
>>659
実際ちゃんと亡くなってる方も動くことがあると聞いた

>>679
ホモが嫌いな憲法学者なんかいません__

806 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:35:16 ID:5NCNjgFO.net
>>654
対象者が4630人もいたのに一番やばい人にピンポイントで渡ってるのが怪しさ全開なのよねえ。

職員と銀行ともらった人がグルなんじゃないかと。

807 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:37:18 ID:8/6A1yiQ.net
>>804
Windows …だよね…?
いやウリの職場も10年ちょい前までPC98が現役で…
ビビり倒した

808 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:39:41 ID:IFj32s1K.net
USBやメールでのウイルスが社内で問題になって
なんだかんだあってフロッピーに回帰してそう


>>802
完全に潰れるとEUやNATOの枠組みが揺らいでしまい
マクロンのようなグローバル主義者にはそれはそれで好ましくない流れなので
牙を抜いた後に張り子として立たせて置くだろう

809 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:40:56 ID:8/6A1yiQ.net
>>806
役人と銀行員が手を出す額かなあ…?安くない?

810 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:42:46 ID:pmkiR7IE.net
>>785
まあ冷戦時代から各国に工作員を送り込んで
西側に亡命した人の暗殺とかやりまくっていた国だからなあw
ブルガリアからイギリスに亡命した作家も追いかけられて殺されている

「ソ連大使館には料理をしないコックと免許がない運転手がたくさんいる」と言われるほど
スパイをばらまいていた
そういう国の今がロシアなわけでね
その国民が「こいつスパイじゃね?」って疑われたってそりゃあロシア自身の責任ってもんよ

811 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:43:30 ID:13FPlWyE.net
朝日読者すら改憲に好意的が過半数で
毎日読者ですら岸田政権での改憲支持40パーセント超え

ここまで来たら逆に赤旗と沖縄二紙以外のどこの読者が改憲絶対反対が過半数占めるんだろう
ヒュンダイは法律的には新聞ではないのでセーフ___

812 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:46:16 ID:IFj32s1K.net
>>809
振り込まれた人が相談した先で
いろいろ吹き込まれた形が自然だわな

813 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:49:15 ID:g+K+WYb3.net
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki·6分
論理的な思考も出来ない議員に憲法を語る資格はあるのだろうか。
9条は厳然たる法規範であり、「国民の祈り」などではない。
また、9条は自衛隊と日米同盟を許容してきた。
つまり、9条が戦後の平和を守ってきたのだ。
※「25条の生存権がなくとも厚労省のおかげで救われた」と言うのと同じです

引用ツイート細野豪志@hosono_54 · 5月2日
明日は憲法記念日。憲法9条は平和でありたいという国民の祈りだった。これは重たい。
しかし9条が日本を守ってくれたという認識は正しくない。
冷戦下では共産主義の脅威、そして中国や北朝鮮の脅威からわが国を守ってきたのは自衛隊と日米同盟だ。ウクライナ危機で多くの国民にこの認識は共有された。


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki·4分
ロシアのウクライナ侵略があっても9条で国民を守るのに何の不自由もない。
9条は侵略を阻止するための必要最小限度の実力を許容し、法理論的には核武装も可能だ。
また、世界最強の米国との同盟を許容し、日米同盟は米国にとっても世界最重要の同盟だ。
これで国民が守れない政治家は単に無能だ。


(゚д゚)

814 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:51:19 ID:8uMbhAEe.net
足立康史 衆議院議員@adachiyasushi
「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
野党筆頭幹事…奥野氏ウクライナに侵攻したロシアを批判しつつ、
「ロシアよりも許せないのが今の与党だ。どさくさ紛れに、ウクライナの問題をだしにして、改憲に突き進もうという姿勢は許すわけにいかない」

何それ😲
>sankei.com
>「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
>護憲派は憲法記念日の3日、東京都内で集会を開催し、立憲民主党の奥野総一郎衆院議員、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首が出席した。
午後5:41 · 2022年5月3日

レッズと捨民は党首が来たのにリ党はヒラが来たのか

815 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:52:17 ID:DrDajCBZ.net
帰宅
なんだ、ロシア大使館の中の人はウリに反論ないんだね。
やっぱりロシアは叩かれる杭やったんやーwww

816 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:52:43 ID:BHzOKS2F.net
>>814
あれですよ・・
下っ端の威勢のいいのを持っていて評判を見る、悪けりゃ「あいつの暴走」で逃げる。
ってな感じ。

817 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:54:01 ID:DrDajCBZ.net
>>816
観測気球の上げ方として、最低の方法だね(´・ω・`)

818 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:55:19 ID:MgM+CMxe.net
>>803
ロシアの技術者が何を好き好んで90年代の北朝鮮に流出するくらいだからなー

819 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:55:20 ID:JYVHfMWw.net
>>793
だから独裁でないとやっていけないんだろうな
半島もそんな感じだし

820 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:55:24 ID:lH6RNKPo.net
>>792
武蔵野デッドボールとかヤメロ~

821 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:56:18 ID:IFj32s1K.net
>>814
こうなると報ステあたりが表向きには人命を名目とした早期終結論を出しにくるのかねぇ
サヨクにとっては改憲意欲の高まりは好ましい流れではなかろう

822 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:57:14 ID:Xh3U0oYF.net
>>814
コレ大失言じゃないの?
ウクライナ人が聞いたらキレるでしょ

823 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:58:11 ID:13FPlWyE.net
この期に及んで連合にもいい顔したいから
連合がいきり立ってもあれは個人の意見ですで逃げようと下っ端だしたんじゃないの?
バランサー外交とかいう頭が浮かんだけど気のせい__

824 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:58:17 ID:BHzOKS2F.net
>>817
だって「人材は潰す」ことで定評のある我が党ですよ。
育てるなんてもってのほか。

825 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:58:27 ID:JYVHfMWw.net
>>802
潰すといっても経済的にデフォルトしても国は残るからなあ
仮に9条飲ませることが出来たとしても普通に改正するだろうし最悪は国の分裂だろうな

826 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 18:58:53 ID:DrDajCBZ.net
>>824
鎌倉殿の13か条なるものがツイッタにあったけど、あれか・・・

827 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:02:33 ID:8uMbhAEe.net
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki 1月11日
本日は四街道駅で、千葉9区の奥野総一郎代議士、麻生のりお千葉市議、栗原なおや四街道市議とボランティアの皆さんのご支援を頂いてご挨拶をさせて頂きました。
奥野議員は総務省の先輩であり、四街道駅は人生最初の駅頭の場所でして決意を新たにしました。
※両市議とのお写真が撮影できず恐縮です
https://pbs.twimg.com/media/FIzvtSnaMAE3Hj0.jpg

奥野 総一郎
おくの そういちろう
生年月日 1964年7月15日(57歳)
出生地 日本 兵庫県神戸市
出身校 東京大学法学部卒業
前職 国家公務員(郵政省)
広中和歌子参議院議員政策担当秘書
所属政党 (無所属→)
(民主党(小沢G・原口G・平野G・礎会)→)
(民進党(赤松G)→)
(希望の党→)
(国民民主党→)
立憲民主党(野田G)
称号 法学士(東京大学・1989年)

小西と同様、東大卒の元官僚で親方グループメンバーの千葉のりっけん議員・・・

828 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:04:57 ID:JYVHfMWw.net
>>821
欧州は早く終わって欲しい雰囲気あるしそれに乗っかる形の報道に変えてくるかもね

829 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:06:33 ID:DrDajCBZ.net
>>828
国連解体の機運を高めたきゃ、そうなるんじゃないかな

830 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:07:41 ID:tBT427Rr.net
>>828
露助が何の成果も得られませんでしたルートのがこっちとしてはいいんですけどね。
毒仏が横槍入れてくるでしょうけど。

831 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:12:36 ID:LYLqJ96B.net
【サッカー】「相手が弱すぎる」”強化試合”の日本戦発表に、ブラジルのサポーターからは非難の声が多数「時間の無駄だ」★2 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1651274858/

こいつら芋化してきたな
48時間で負ける国はいやなのか?

832 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:14:43 ID:IFj32s1K.net
>>828
橋下徹がウクライナ国民に逃げることを主張して
ゼレンスキーは国民を玉砕を強いた悪の軍上層部の扱いになる
これが未来の報ステです
期待してください

>>830
それだと核のとばっちりを喰らう可能性があるからね
腹が痛まない捨て扶持は与えるだろう

833 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:14:53 ID:JYVHfMWw.net
>>829
国連本当に役にたってないからなあ
解体よりは別団体設立の動きの方がありそう

834 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:14:56 ID:DrDajCBZ.net
>>831
テコンサッカーがお好みかねえ?>ブラジル

835 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:15:34 ID:LYLqJ96B.net
解体するためにロシアとシナーが必要なるからな
G7を国連に出来ないのか?

836 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:17:18 ID:gunhJSaP.net
>>831
まあブラジルにしてみりゃ、グループ対戦国にアジアのチームもいないし、
仮想国としてヨーロッパのどこかとやりたかったんじゃないかね。
それは日本も同じだし、大会前にブラジルとやるのも何か違うんじゃないかって気がして、
俺もなにげにブラジル人に同意なんだが。

837 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:18:19 ID:tBT427Rr.net
>>833
トランプおじさん入ればそういう動き出そうな気もしますが
実際のところ国連の評判ってぐだぐだ口出すくせに役に立ってるのかという感じにはなってますね。

838 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:18:32 ID:Mu5Xf2QV.net
外務省OBってどうしておかしな人が多いのかね

【元駐ウクライナ大使 馬渕睦夫】世界を影から支配する勢力(ディープステート)がウクライナを利用してプーチン大統領に戦争を仕掛けた [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651556003/

839 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:19:23 ID:DrDajCBZ.net
>>837
正論だけ言って、金も労力も何も出さないいまげ

840 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:20:10 ID:ut3kNuFT.net
>>836
単に国内で試合したい日本とちょうど集金ツアーに出るブラジルとの思惑が一致しただけ

841 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:20:49 ID:sU6lGkZ+.net
>>833
失礼な!
内政干渉と金の無心を頑張ってるだろ!

あとウクライナ侵攻に関して事務総長のオッサンが泣き喚いてロシアを叩いたり(棒無し)

842 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:22:40 ID:IFj32s1K.net
>>833
G20のロシアに対する対応の流れとかを見ていると
アメリカカナダイギリス日本オーストラリアと
ドイツフランスイタリア中国ロシアインドあたりに分かれて設置されそう

843 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:23:03 ID:Mu5Xf2QV.net
>>831
そんなに強いチームとやりたければ紅白戦でもしてろよ__

844 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:24:48 ID:2gRh7oRd.net
>>841
黒ンボどもの打出の小槌ですねえ。

845 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:26:13 ID:3LQ4Fhry.net
>>842
下のレッドチームは大変そうだな__

846 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:27:00 ID:IFj32s1K.net
>>838
イギリスの三枚舌外交を近い位置から観れるからだろう

847 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:28:28 ID:DrDajCBZ.net
>>846
どうしたの?負け犬さん
白人の理論にイギリスは入らないの?ww

848 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:34:19 ID:soEDU5F1.net
そういや満州から引き揚げてくるときにソ連兵が明治製菓の工場から機械を盗っていくのを見たって

【国際】 ロシア軍が盗んだ大量の農業機械、遠隔ロックで使用不能に ウクライナ関係者証言 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651568789/

(CNN) ロシア軍が占領したウクライナ南部のメリトポリで、農業機械を販売店から盗んでロシア南部チェチェン共和国に送ったと、現地の実業家が訴えている。
しかし盗まれた農業機械は全て遠隔操作でロックがかけられ、使用できない状態だった。
民家の略奪の横行に加え、ロシア軍が農業機械や穀物、建築資材を盗んでいるという報告は、ここ数週間で増えている。
しかしメリトポリの販売店から農業機械が持ち去られた事件は、ロシア軍の輸送手段まで使った略奪作戦の組織化が進んでいることを物語る。

849 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:41:46 ID:soEDU5F1.net
英国はまだまだやる気

【国際】 英首相、3日にウクライナ議会で演説へ 侵攻後初めて [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651571094/

【ロンドン=中島裕介】英首相官邸は2日、ジョンソン首相が3日にウクライナ最高会議(議会)でオンライン演説すると明らかにした。
英政府によるとロシアの侵攻が始まって以来、ウクライナ議会で演説する外国指導者は初めて。ジョンソン氏は激化するウクライナ東部での戦闘を支援するため、追加の軍事支援を表明する見通しだ。

ジョンソン氏は演説で、強権国家のロシアに対抗して民主主義を守ろうとするウクライナに賛辞をおく...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02BAV0S2A500C2000000/

850 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:45:14 ID:5NCNjgFO.net
>>836
ヨーロッパは内にこもって他の大陸の国との試合をしたがらなくなってるからなあ。
そっちの方がUEFAの金になるんでしょう。

851 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:46:40 ID:mZIGqbb9.net
>>832

そういや左方辺境地域を騒がせているチョムスキー氏インタビューだけど、
言ってることはほぼHSGと同義だと思った。

HiQ1717 @yy197210 午前0:19 2022年5月2日
> チョムスキー:「幸いなことに、米国には1人の政治家がいます。
> 彼は、[ウクライナ]の危機をどのように解決できるかについて非常に賢明な発言をしました。
> つまり、交渉を弱体化させるのではなく、交渉を促進することによって…」
>
> 「彼の名前はドナルド・J・トランプです。」
1520784987129540608

> 知の巨人、ノーム・チョムスキー!「ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞」―全世界必見の動画!【日本語字幕付き】
2022/04/22
ようつべ v=yw5DvUgJlZA

852 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:47:53 ID:JYVHfMWw.net
>>842
欧米とはいうけれど欧と英米でかなり別れてきたよなあ
今回のウクライナの事はその引き金になりそう

853 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:48:34 ID:Xejk4V51.net
>>831
サッカーじゃ歴然とした差があるから言われても仕方ない

854 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:50:10 ID:chJgrwsu.net
憲法改正“必要”35% “必要ない”19% NHK世論調査
2022年5月3日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/k10013608831000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220503/K10013608831_2205021407_0502165433_01_02.jpg

コロナに負けてSNS堂々の第三位 (´・ω・`) __

855 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:50:31 ID:tBT427Rr.net
>>852
元から大陸と島国で分かれてますからねえ。海よりも深い溝があるのでしょう。

856 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:52:35 ID:3LQ4Fhry.net
>>852
ドイツの戦車提供しだしたしかなりやる気(ヤケクソ)だとは思うがね
カリーニングラードどうなるかなぁ

857 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:55:49 ID:mZIGqbb9.net
EU内の強国が域外に持ってる植民地のことを考えると、
EU圏に引きこもるってのはあり得ないんじゃないかな。
消費というパスはEU強国内で回すけど
EU内奴隷国や域外植民地はチウチウ吸い上げるために保持する、
なんてヤカラ丸出しなことをしたら
次はEUが人権爆撃機に空爆される番っすよ。

858 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 19:59:52 ID:JYVHfMWw.net
>>855
確かに
それが資源によって決定的になるのは必然かも知れんね

859 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:00:47 ID:JYVHfMWw.net
>>856
手を出した以上利益出さない訳にはいかないだろうからねえ
それとも国内の親露を切りたいのかね

860 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:03:26 ID:a3CvvjWi.net
>>811
うーん…遁菌あたり?

861 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:04:01 ID:1qEqLkN9.net
>>854
NHK必要ないなら100%は行けたのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

862 :早○田の食客:2022/05/03(火) 20:09:13 ID:zImqsnEY.net
>>316
いっそ
【プーチンに】旧民主党系等研究第1343弾【告ぐ】
こっちだと、支那共産党にもいける
【プーさんに】旧民主党系等研究第1343弾【告ぐ】

863 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:13:45 ID:MgM+CMxe.net
>>851
何てこった!トランプはリベラルだったのか!!!(棒なし)

>>8の通りなのだと。

864 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:16:47 ID:Xh3U0oYF.net
プラニュー速報
奥野 ロシアを許せないを撤回!

865 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:17:39 ID:dQJsHBZ0.net
>>864
ラ党を許せないを撤回じゃないんか…

866 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:25:27 ID:nmIQIIvS.net
>>857
最近なにやら宗主国とイチャコラしてるソロモン諸島も、名目上の国家元首はエリザベス陛下だもんねぇ
お腐乱酢だって全盛期よりは激減したとは言え、今もあちこちに海外県ありますけど、それでも明確な支配下かと言われるとちょっと違ってきますし

867 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:30:44 ID:erb6kFzI.net
>>807
余裕でホストなんじゃね?知らんが
フロッピーではないがテープを銀行に渡してると10年くらい前に聞いた

868 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:33:02 ID:soEDU5F1.net
>>866
無いとは思うがもし英中戦争起きたらどっちに憑くんだろう>ソロモン諸島とかシンガポールとか

869 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:37:19 ID:JYVHfMWw.net
>>866
ロシアじゃないけど独立言い出されたら止めれないかもなあ

870 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:40:07 ID:W0vbtkXg.net
>>864
カッパに火炙りにされてたな

871 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:43:09 ID:soEDU5F1.net
でもスリランカとかの惨状見て「中国は危険だ」って思わないのかねぇ

872 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 20:57:14 ID:yQtizTfm.net
>>864
うん

......うん?

873 :葉月二十八 ◆ReHaduki2A :2022/05/03(火) 21:00:12 ID:mb6+Mz7D.net
 こんばんは、毒電波研究所。
 広島でも護憲派が憲法集会してたので行ってみた。
 https://pbs.twimg.com/media/FRy3mT3aMAE_Chw.jpg
 憲法記念日の憲法集会なのに、憲法の話が、ほとんどなかった。
 1,新潟ではどうやって野党共闘したのか?
 2,原発反対
 ほぼ2時間、これで終わった。憲法に関する事は、
 「憲法9条で外交すれば戦争は起きない」
 当然、ウクライナは?って話になって
 「ウクライナは戦争していない。アメリカとロシアの戦争にウクライナは巻き込まれたんだ。
 日本も憲法を改正したら、アメリカと中国の戦争に巻き込まれる」
 ↑
 個人的には、中々高出力の毒電波で満足してたんですが・・・普通、こういう毒電波発してたら周りが、
そうだそうだ!で盛り上がりますよね?
 周りの反応が鈍かった。
 実は、護憲派集会でも憲法9条がこのままで良いか不安な人が出て来た・・・のもあるかもしれないが、
広島って、先月・先々月と市議会議員補欠選挙があって、
 「プーチンはアベの手先である!アベを倒す事によって世界に平和が訪れるのである!」
 と、マジで選挙してた人達が、ここに居たんですね。
 当然、選挙はボロ負けしたんですが、選挙期間中、割とガンガンに「色々な事」を言われたらしい。
 
 選挙って負けたらアフターフォローが欠かせないんですが、やってなかった模様。

874 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:03:57 ID:MgM+CMxe.net
>>873
>アメリカとロシアの戦争にウクライナは巻き込まれた

つまり「アメリカはナチス」___φ(。_。 )メモメモ

875 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:21:23 ID:kIAfdg8I.net
【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加をやめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちがデモ ★3 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651575498/
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image1-56.jpeg
(ANJ/ Pierre Boutier)
「NATOもロシアもウクライナから手を引け」:日本の抗議者たち
アラブニュース・ジャパン
デモ隊がNATOとその同盟国、ロシアに対し、
ウクライナから手を引くよう呼びかけ、東京の通りに繰り出した。 

ロシアが第三次世界大戦を示唆していることは、
日本憲法の平和主義的性質を守ることを唯一の望みとする人々を不安にさせた。デモ参加者たちは、
日本が米国と同盟し、
NATOと協力することにも反対している。

彼らは

「ウクライナに平和を返せ」、
「戦争反対」、
「日本政府は戦争参加をやめろ」、
「武器を運ぶな」、
「ロシアも
NATOも
ウクライナから手を引け」

などのスローガンを掲げた。
日米首脳会談や日米豪印4カ国による戦略的枠組みQuad(クアッド)も非難した。
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image0-98-1024x563.jpeg
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image2-46-1024x571.jpeg
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_66454/

876 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:24:12 ID:a3CvvjWi.net
>>874
ソ連時代なら言っただろうなw
ウクライナに必死にナチスナチス言ってるのもその名残だし

877 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:33:12 ID:Rg59DVTf.net
舌の根が乾かないうちに撤回するならいわなきゃいいのに

878 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:34:07 ID:NYdRCop9.net
プラニューシンディー
「もう狂・・・おかしいよ井上さん」

草草草の草

879 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:45:15 ID:/4hBVFBL.net
>>875
>「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加をやめろ」「ウクライナに平和を」

本人たちは信仰心の発露なんだろうな。傍目からはアーアーキコエナーイにしか見えないけど。

880 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 21:51:11 ID:z6/NcnmF.net
「露よりも与党が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
2022/5/3 17:22
https://www.sankei.com/article/20220503-N6LW5VI5ZNNFZPOLUZBE347ZWY/

やっぱり我が党はこうでなきゃ(失笑

881 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:03:12 ID:soEDU5F1.net
大統領の訪問を拒否されて…ドイツのショルツ首相「ウクライナには行かない」 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651581380/

882 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:05:31 ID:HZvPDBqN.net
>>880
ラ党は急に侵攻してきたり我が党の議員を引き抜いたり酷いよね__

883 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:05:54 ID:8uMbhAEe.net
EDN信者
面白いから晒す

🕊💙💛saori kono💙💛🕊@saori_kono
枝野さんめっちゃ正しくて当たり前のことを言っている。
日本が信頼されてれば円高になるよ。
午後8:07 · 2022年4月30日·

884 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/05/03(火) 22:06:20 ID:4X4RdXUd.net
>>443
 その方が話としては面白いんだが、あれは在宅中に侵入されたってことなのでSECOMの留守番セキュリティは関係ない。

885 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:08:43 ID:OUmIy8DD.net
>>880
ラ党議員とデイリーが反応していぞ

立民・奥野総一郎氏の「与党はロシアより許せない」に細野豪志氏「残念」
5/3(火) 19:42配信
自民党の衆院議員・細野豪志氏が3日、自身のツイッターを更新し、立憲民主党の衆院議員・奥野総一郎氏に対して「残念」と思いを吐露した。

細野氏は、奥野氏が同日開催された都内の集会で、ともに出席していた共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首らとともに「危機に乗じた改憲は許さない」などと呼びかけたという記事を引用。奥野氏は「ロシアよりも許せないのが今の与党だ」と発言し、ウクライナ問題のどさくさで、自民・公明両党が、改憲に突き進もうとしていると批判していた。

 細野氏は「奥野総一郎議員は本当はまっとうな憲法観を持った人。」と前提。奥野氏の「ロシアよりも許せない-」発言は「聴衆の顔ぶれ(期待)を見て思わず口に出たものと推察する。」とフォローするようにコメントした。奥野氏の考え方などを知っているだけに、最後には「残念。」と付け加えた。

デイリースポーツ

一緒にいた志位とミズポが悪いとw(´・ω・`)

886 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:09:37 ID:HZvPDBqN.net
>>883
我が党政権で円高になったのはそういう事だったのか___

887 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:12:04 ID:JHzPmSX7.net
>>878
ソリは頭抱えていたしで放送事故なのか_

888 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:12:14 ID:YHDWBOtr.net
通貨の価値が高いことを尊いと考えるの、一種の拝金主義なんだろうか

889 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:13:21 ID:8uMbhAEe.net
>>888
「消費税25%にすれば無職でも社会に奉仕できる」という考えだし
(EDN信者)

890 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:15:12 ID:hFsZ5L2l.net
今日の七時のいぬでも
海外旅行で円安が~
ってやってたな。

891 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/05/03(火) 22:15:51 ID:4X4RdXUd.net
>>813
>また、世界最強の米国との同盟を許容し、日米同盟は米国にとっても世界最重要の同盟だ。
 日米同盟を許容しない共産党と共闘してるよね?

892 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:17:04 ID:zyTydiM3.net
>>874
イスラエルがナチスなんですからアメリカなんて余裕でナチスですよ。

893 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:17:41 ID:/fPKbS3j.net
>>814,864,880,885

「露よりも…」 立民・奥野氏「言い過ぎた」と撤回 2022/5/3 21:54

衆院憲法審査会で野党筆頭幹事を務める立憲民主党の奥野総一郎氏は3日のBSフジ番組で、
与党の憲法改正論議をめぐる姿勢を批判した自身の発言の一部を撤回した。

同日、東京都内で開かれた護憲派の集会で「ロシアより許せないのが今の与党だ。
国民をだまそうとしている」などと言及したことについて「言い過ぎた。申し訳ない」と述べた。
護憲派集会での発言だったことを踏まえ「エキサイトした」と釈明した。

sankei.com/article/20220503-BGKJ36C3K5PMZPVNDCA6BDTACI/

894 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:22:50 ID:JYVHfMWw.net
>>890
国内旅行の競争力が国内で強くなるのはむしろ良いことな気が
外国人観光客なんてこの状況じゃ来ないしね

895 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:27:20 ID:5NCNjgFO.net
立憲共産党路線を継続するならなんで尊師を辞めさせた?

というか二連敗だと政治的生命が終わるから逃げただけなんだろう。
戦わなければ負けないからね。

896 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:27:33 ID:/fPKbS3j.net
>>664,854

>憲法学者の石川健治・東大教授
朝日だけでなくNHKにも登場。

>“今は憲法を変えるべきではない” 東京大学 石川健治教授
>憲法学が専門で、今は憲法を変えるべきではないという立場の東京大学の石川健治 教授は
>「ウクライナ侵攻による現実的な恐怖から、一挙に9条改正へという流れができてしまうのではないかと
>思っていたが、データを見るかぎり、非常に皆さん冷静だという印象を受ける」と話しています。

>そのうえで「憲法9条は、安全保障の目的のための手段として用意された条文ではなく、
>軍事力の統制という課題に対応するために用意され、究極的には国民の自由を確保するためにある。
>国防目的の国家にはしないという文明的な選択が、日本国憲法であり、とりわけ憲法9条なので、
>それを大事に、その前提で議論する必要がある」と指摘しています。

>そして、施行から75年となった憲法への向き合い方について「憲法に関する議論は、
>目先の問題に振り回されず長いスパンで考えていくことが非常に大事だ。
>コロナ対策やウクライナ侵攻に対する手段をいかにスピード感を持って実現すべきかという考え方の
>延長線上に、専制主義的な統治のほうが効率的でいいのではないかという見通しが出てきてしまっている。
>75年という節目に、自由を確保するために立憲主義的な体制を維持するという選択を
>するかしないかが、実は問われていると思う」と話しています。

897 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:29:14 ID:hFsZ5L2l.net
東大教授は何が言いたいのかな?
神学ですね。

898 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:33:57 ID:JHzPmSX7.net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・ズサースルナラ イマノウチ
|⊂
|

899 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:34:33 ID:JHzPmSX7.net
900ゲトズサーッε=ε=ε=c∩⌒´∀`)っ

900 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:34:51 ID:JHzPmSX7.net
彡⌒ミ
(´・ω・)

901 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:35:51 ID:5NCNjgFO.net
>>899
m9


>>900
ガンバ

902 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:36:17 ID:JHzPmSX7.net
次スレ
【プー◯◯に】旧民主党系等研究第1343弾【告ぐ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1651442479/

_人人人人人人人人人人人人_
>なかよく使ってね(∩´∀`)∩ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

903 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:38:32 ID:a3CvvjWi.net
>>902
乙ニダ
原型と少し変わったとはいえ>>316の採用、スパシーバ!

904 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:39:15 ID:a3CvvjWi.net
あれっURLが
【プー◯◯に】旧民主党系等研究第1343弾【告ぐ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1651584899/

905 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:40:22 ID:JHzPmSX7.net
>>903
プーちんにするかプーさんにするか上でで出ていましたので
両方が想像できるようにしました_

906 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:45:58 ID:hFsZ5L2l.net
おつ。
すかす、護憲の方、「便乗」って
批判するけど、今のまんまでも
有権者が納得できる回答だすだけで
いのだかねー

907 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:48:36 ID:6PPm/Q6r.net
>>902おつ

プーちん
プーさん
プー陳

908 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:54:54 ID:8/6A1yiQ.net
>>902
乙乙
褒美に赤の広場で「プーチンはナチス!」と叫ぶ義務を差し上げる

陳はプーになるのかねえ

909 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:55:58 ID:5NCNjgFO.net
>>905
おつ

そういえばあそこの国の偉い人がプーさんに似てるということでプーさんのぬいぐるみが禁止になったらしいですね。

910 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 22:58:16 ID:M8L2Bj7Q.net
>>894
仮に今フルオープンにしたところで以前のようなインバウンド需要は戻らないし
国内需要を回していく、いくさきを散らしていくことのほうが大事じゃないかねえ
ちびっ子連れてると定番大手の場所以外なかなか難しいかもだが
多少ヲタ気質に目覚めた高学年以上の子連れとか一人旅なら壱岐対馬あたりにも行ってもらうとか

911 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:00:22 ID:3LQ4Fhry.net
>>875
中国の指示ですか__

912 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:03:57 ID:a3CvvjWi.net
連中の大好きな憲法にはウクライナはNATO加盟を目指すって書いてあるんじゃなかったっけ

あ、ウクライナの憲法はどうでもいいんですか、そうですか

913 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/05/03(火) 23:05:14 ID:4X4RdXUd.net
>>896
 それ見てて「『今は』っていつならいいんだよw」と突っ込んだわ。

914 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:08:33 ID:YplosiJv.net
「今年は”いつもの”やつ控えよう」って声は挙がらなかったんですかね?_ >窮状派

915 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:10:31 ID:xPXhvfF4.net
>>902
今日みた気違い文章は、木村草太の「ウクライナが侵攻されたのは、
9条があったためではないでしょう」ってやつ
憲法学者は、相手が話し合いの場に出ずにいきなり攻撃してくるとき
どうするかってことにまじめに応えてほしい
その実例ができたわけだし
彼らからすると今回の件もウクライナが悪いのか

916 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:12:10 ID:vDcIrnoE.net
>>902
乙!

>>913
共産党が政権を盗ったら__

今日のプラニューみてて共産党の人って
「すべての力を使う」と言った時は法律を無視する気なんだろうなーと思ったよ
普段から「俺たちが法の上」と思ってるっぽい行動に法を軽視しているんだろうな
とは思っていたが実は憲法も敬意をもっておらず利用してるだけなんだろうなぁ
「戦争に警察を使うのですか?警察の法によって無理だよ」と言われた時の
共産党の「え?」って顔がツボだったニダ
きっとソリも楽しんだだろう

917 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:15:48 ID:5NCNjgFO.net
>>916
同性婚とか国会で可決された補正予算を審議なしで停止とか平気で憲法を破壊してるしなあ。

憲法の生殺与奪の権利を自分たちだけが保持していたいんでしょう。

918 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:18:32 ID:nXRZDnxd.net
>>916
彼らが何かを大事だと言う時は決まっている
子供が大事だと言えば、子供を盾にする時だし、暴力反対と言えば、同意した相手を殴る時だ

919 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/05/03(火) 23:19:44 ID:4X4RdXUd.net
>>916
 何年か前に小池が「もし外国が攻めてきたら自衛隊が無くても日本国民は自然権としての抵抗権をもってるからライフルとかで武装してレジスタンスとして戦えばいい」と主張してて、銃刀法とか刑法とかはどうでもいい政党なんだなと思いました。

920 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:23:43 ID:XBvezO2f.net
>>910
外国人観光客をあてにするよりは円安の内に国内観光立て直した方がいいよな
インバウンド見込んでたとこの復活が遅れるのは仕方ないっちゃ仕方ない

921 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:24:00 ID:W1FhK0Tk.net
便乗するなと言うが我が党は飴我が党のチェンジに都合良く便乗してたしまあ都合いいようにしか使わないよねみんな

922 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:24:41 ID:XBvezO2f.net
>>917
つまり9条ナイフの精神だな

923 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:26:17 ID:gunhJSaP.net
>>919
それ、相手に無差別虐殺を正当化する理由を与える行為なんですが……

924 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:26:45 ID:Gd7NMwzX.net
>>919
いま目の前の声闘に勝つ事だけが目的で、今までの発言との整合性や法の遵守もどうでもいいと思っている可能性が微レ存。
つか、負け()たら総括だけが待っている組織って辛くね?

925 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:26:57 ID:xPXhvfF4.net
>>920
ここでGoToがあればいいのにと思う
やはり人動くと付随して波及効果あるんだし

926 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:27:22 ID:vDcIrnoE.net
>>917
憲法気にしないなら、憲法違反だ!っていってる自衛隊を使うと言うことに
何の良心の呵責も感じないわな

>>918
なるほど
腑に落ちる

>>919
ウクライナは「露助を殺すのはOK」って臨時法を通しているのに、
共産党って法治主義にほんっとにあわない党だなぁ
露助や中共が法治主義じゃないのは国のスタンス?って思っていたが
共産主義という宗教の前に法など他人が守ればいいものなんだろう

共産党に止めを刺してくれたことにはプーチンにお礼申し上げる

927 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:32:02 ID:5NCNjgFO.net
>>925
日本人がいらないと言ったんだからそこら辺は諦めようよ。

928 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:32:06 ID:gunhJSaP.net
>>925
ただ、GOTOがなくても人が動く「三年ぶりの行動制限のないGW」にぶつけちゃうと、
いきなり人が「動き過ぎ」ちゃって混乱してただろうからねぇ……
再開するのはもう少し待って正解だったと思うよ。

929 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:32:44 ID:Gd7NMwzX.net
>>925
前回「シナ肺炎が広まったのはGOTOのせいだ! エビデンスはないけどワシがそう思うんだから間違いない!!」とかほざいた医師会会長(ルビ:基地外)の口を封じないと、またぞろ口から糞を垂れはじめますよ?

930 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:36:39 ID:XBvezO2f.net
>>928
今回で感染が大して広がらなければ盆に期待出来るかねえ…

931 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:40:46 ID:Gd7NMwzX.net
>>930
重症者増に繋がらないまま6月を迎えることが出来ればワンチャン
まあ急に発表されても自治体も企業も消費者も対応できないし。

932 :葉月二十八 ◆ReHaduki2A :2022/05/03(火) 23:42:35 ID:mb6+Mz7D.net
>>919 
 流石に事務所には置いてないけど、自宅だったら、角材・鉄パイプは有りますね。
 最近だと「趣味がDIYなんです」って言い訳が通用しちゃうからかな?
 その言い訳を徹底するために旋盤・丸ノコを置いてる家も見たことがあります。

 ただなぁ・・・
 ペンキは赤黒い妙な色を好まれる傾向がありますね。
 やった事がある方は分かると思うんですが、人間の血液って凄い染み込むんですよ。
 木材は当然として、コンクリートも普通に染み込みますからね。
 偶然だと思いますが、そういうのと全く同じ色のペンキを好まれるんだなと思いました。
 (小並感

933 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:47:01 ID:MgM+CMxe.net
>>904
プー太郎のスレ立て乙。
「働けば(肉体から)自由になる」

934 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:47:45 ID:Gd7NMwzX.net
>>932
> 「趣味がDIYなんです」
一時期テレビの通販番組でやたらと丸ノコが「『ごみ捨て』にとっても便利!」ってキャッチコピーで売っていたのって、そーゆー事だったのか_____

935 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:47:45 ID:gunhJSaP.net
>>930
円安のおかげもあってか、この第一四半期は大手製造業が軒並み好況で、
過去最高益を計上してる企業も少なくない状況だからねぇ。
これで国内の移動も問題ないとなれば、いよいよ本格的に景気浮揚に入る所なんだけど……
このGW後の感染状況が気になるところだね

936 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:49:40 ID:g33uiqNS.net
>>930
その時もワクチン3回が条件でしょうね

937 :高千穂 :2022/05/03(火) 23:53:48.69 ID:4X4RdXUd.net
>>932
 昨日CV野沢雅子の鬼太郎の再放送でねずみ男が「隣の大学生に頼んで鉄パイプ爆弾を作ってもらおうか」ってゆってたw

938 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:56:43.11 ID:/4hBVFBL.net
>>932
>「趣味がDIYなんです」

「趣味がDVなんです」に空目したけど、何の問題もなかった____

>>902
ロシア大使館に勝利宣言する権利をあげよう

939 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:59:01.65 ID:zyTydiM3.net
学生運動世代はゲバ棒とピース缶爆弾で青春の日々を思い出すんだろうけど
正規軍相手にどうにもならんからなあ。

940 :日出づる処の名無し:2022/05/03(火) 23:59:56.08 ID:+QrXMz3q.net
>>888
生産した事がないんじゃない?買って消費するだけの立場なら円高でも良いし。

941 :高千穂 :2022/05/04(水) 00:04:06.41 ID:11bGUt70.net
>>939
 古参の共産党の人は名探偵コナンの白鳥警部を見る度にどう思ってるんだろうw

942 :葉月二十八 :2022/05/04(水) 00:06:45.96 ID:MzJjOsV3.net
>>939
 最近のウクライナのニュース見て、ついでに本日ナザレンコ・アンドリューさん本人から直接現地の話を聞いたら、
私如きが広島の田舎で体験してるのは本当に屁でもないんだなって感じですね。
 
 夜中に金属バットでドアをフルスイングしながら「ネトウヨ。出てこーい!」って叫んでたのが居たって、比較的に、
凄い経験だと思ってたんですよ。
 夜中に自宅に戦車で突入された経験は実は一度も無いんですよ。
 ウクライナでは、それが日常です。普通ですって言われたら、もう何も言えなかった。

943 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:07:02.12 ID:MDdbhDKk.net
マスク外したくはあるし密なイベントに行きたくもあるけど、それはまだ今じゃないのは分かってる
いつなのかは分からないけど今やったらそれが遠ざかるのは知ってるわ

944 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:07:10.94 ID:pBfuH3Hd.net
>>940
円安も今現在は調整に入ってるし、5から6月当たりは揺り戻しが来てもおかしくはないと思ってるけどね。
だいたい3から4月のドル/円相場がおかしすぎ。

945 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:07:56.71 ID:TVXXpKJa.net
アッハイ_________


原口 一博@kharaguchi
私も左翼ではない。
そもそも思うに、今の日本に於いて右翼、左翼ともに死語なのかもしれない。
 30年前の日本なら私は右翼と呼ばれたかもしれない。






>>902
おつ。

946 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:10:34.10 ID:ZnlhYQUT.net
レッズ自体憲法どころか法を守らずやりたい放題暴力活動してたことについて
未だに反省の弁の一言もない時点で法律を守る気がないとしか

947 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:13:16.56 ID:TVXXpKJa.net
>>946
よく考えなくても改憲NGで革命(今は目指してないという主張)はOKってすごい思考回路…

948 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:14:59.52 ID:Avx0FaJQ.net
>>942
♪馬鹿が戦車でやってくる
 腰にAKぶらさげて
 迷彩服にしみこんだ
 アカの臭いがやってくる

949 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:21:59.84 ID:9z24sPJd.net
>>925
安さに釣られる客なんて民度が最低の客層だぞ
業界を殺す気か?

感染対策も甘いだろうしまたクラスターの起爆点になりかねない
質の低いゴミ客はいらないんです

950 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:24:23.01 ID:6n2FdgQA.net
>>902
乙です

まあ今漫画の神様がご存命だったら描いてたかも……

それとは別の問題で財務省どんどん暴走してませんかね
ラ党の中に影響与えすぎでしょう

951 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:31:22.53 ID:6SUmpLAS.net
>>945
あえていえば斜め上だから右でも左でもないよねえ

952 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:36:28.42 ID:ELVBMWVd.net
>>904
おつぷー●ん

>>948
平和が戦車でやってくる なんて曲があったっけ。
曲を書いた人はリベラルの空爆好きという現実を知って心を痛めて、
左翼系の平和運動から身を引いて、その後狂ってしまわれたらしい。

953 :高千穂 :2022/05/04(水) 00:38:52.22 ID:11bGUt70.net
 改憲賛成議席三分の二を阻止ってのは国民の過半数は改憲に賛成してるのを織り込み済みってことになるよね。

954 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:40:12.01 ID:1iJlCmfN.net
>>953
政権交代を目指さない時点で有権者の過半数が自分達を支持しないと自覚しとるわけでして(´・ω・`)

955 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 00:51:21.67 ID:7MwfiaS9.net
>>954
さっきのプラニューの共産もそんなの
発言の矛盾を問われても、どうせ与党になって責任取ることはないから文句言うだけ

956 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 01:49:43 ID:vZU5xgoY.net
>>936
むしろそういう条件付いた方がワクチン接種も進みそう

957 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 01:58:58 ID:hLFxCXiY.net
>>862
【プーチンは】旧民主党系等研究第1343弾【告らせたい】

誰に?__

958 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:07:10 ID:6f7VhHlC.net
>>660
>生活より戦車、教育より戦車と言って突き進んだ国の成れの果てがロシアですけれどね

それにしちゃ戦車弱すぎませんかと突っ込んではいけないのかなw

959 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:09:52 ID:hLFxCXiY.net
>>893
> 護憲派集会での発言だったことを踏まえ「エキサイトした」と釈明した。

この釈明で終わるのなら森元の「神の国」発言はなんだったのよ

960 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:18:30 ID:0GEBdzc/.net
>>943
どうせ連休明けには感染拡大ですよ

961 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:20:24 ID:hLFxCXiY.net
>>941
塩沢さん……。゚(゚´Д`゚)゚。 かな__

962 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:23:52 ID:eGQ88QaU.net
>>914
「いつものやつ」をやるために集まっているのに、そんな酷い・・・

963 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:37:07 ID:1iJlCmfN.net
>>961
http://iup.2ch-library.com/i/i021892022015874211202.jpg

964 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 02:47:00 ID:AiAq3u1+.net
>>958
正解は歩兵が弱い

もうタンクデサントでウラー!って時代じゃなんだろうねぇ

965 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 04:01:21 ID:XNm19HnZ.net
戦車と歩兵、砲兵、航空支援が連携して戦わないといけないのに、
ばらばらで戦うから各個撃破される。
(多分、演習で相互支援の訓練をしていない)

前線で臨機応変に相互支援しようとしても、下級士官にはその能力も権限もない。
仕方ないので高級士官が前線に出向いて指揮するから、戦死者続出。

ただ、それでも数は力だから、前線の削り合いで相手を破綻させて、
突破からの包囲でなんとか勝とうとしているんだよね。

大祖国戦争の戦訓などから、
なんだかんだで、この根比べに勝てば露助の勝利はある、
と露助は判断しているんだと思う。

966 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 04:10:46 ID:AiAq3u1+.net
大隊戦術群ってロシア陸軍の闘い方が、相手が正規軍のようなゲリラのような
非対称戦に近い闘いでは、ほぼ無価値って判明しちゃったのは
どういう戦後になろうと大変革が必要になる

特に大隊を構成する人員が少なすぎる点は、人口減に
直面するロシアにはほぼ手立てはない

967 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 04:19:48 ID:OYFeSGp2.net
ロシアより許せない今の与党
我が党の本質を表した発言として長く記憶されるべきだな

968 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 04:37:50 ID:1iJlCmfN.net
>>965
ソ連時代ほど数を確保できないので大隊戦術群にコンパクト化して雑魚狩りには効果を発揮したが、
空軍を運用できるレベルの正規軍相手にボロが出た感。

規模だけコンパクト化したが根本はソ連時代のまんまだから、一定以上の規模の軍には弱さを露呈してる(´・ω・`)

969 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 04:58:30 ID:yCuWMVni.net
ロシアより許せない発言で維新ムネオを超えてしまったな

970 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 05:35:15 ID:hLFxCXiY.net
まったく我が党は次から次へと人罪が続出するな__

971 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 05:43:56 ID:V/di/AuU.net
>>930
夏フェスやその時期のスポーツ大会、屋外ならワクチン済オンリーのエリアとか
マスク越しのコール解禁もあるかなとは思ってる
やきうやJリーグの方でマスク越しコールの検証は賀来センセ入ってやってるようだし

972 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 05:56:12 ID:mB+WqoLr.net
>>660
露軍の平時の任務は芋掘りとか農作業なんだけどな

973 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 05:59:28 ID:JihZ9nxq.net
ウクライナはソ連式を辞めて西欧式(下級指揮官に裁量与える、多分ドイツ式)に切り替えて訓練し直した
のも差がでた原因だろうねー

974 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:06:34 ID:fOL6bsjj.net
>>972
平日は集団農場でテキトーに労働
週末は家庭菜園でオイシイ野菜作り

975 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:09:03 ID:FNh3qMvd.net
>>973
クリミアを失ったウクライナは「次来たら負けない」と官民一致団結で
鍛え直したって見習うべきだよな本邦

976 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:13:01 ID:fOL6bsjj.net
>>963
魔女イグアナ

977 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:15:27 ID:KhgZ3Vl1.net
>>969
我が党は露より頭悪いレベル

978 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:21:49 ID:GowcINiu.net
昨日の読売一面広告には失笑

979 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:22:19 ID:JihZ9nxq.net
JSF@rockfish31
ゼレンスキーはユダヤ人だがナチスと発言したロシアのラブロフ外相に激怒したイスラエル、さっそくエストニアにイスラエル製スパイク対戦車ミサイルのウクライナ供与を許可。

980 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:26:14 ID:TVXXpKJa.net
原口 一博@kharaguchi
政治家が一市民を訴える。しかも党首。
強きを助け弱きを挫く?水道橋博士氏が弱きとは思わなぬが、あまりの非対称性。これこそ卑怯というものではないか?

 博士氏の師匠に恩をいただいた。恩を返さぬは、恩知らずで、見て見ぬふりは、性に合わん。

引用ツイート
水道橋博士(還暦芸人・自称ジャーナリスト)
@s_hakase · 5時間
橋下徹さんについては番組の共演者として10年前に調べ尽くした。今回、松井一郎さんには何も興味が無かったが、訴訟騒ぎで思い直し、調べれば調べるほど、このひとに屈してはいけないと奮い立たされた。

>政治家が一市民を訴える。しかも党首。
>これこそ卑怯というものではないか?
(゚д゚)

981 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:33:45 ID:DDnYFj4A.net
おはよう、ハピメ研

>>980
小西は政治家じゃないんだろう

982 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:35:38 ID:ELVBMWVd.net
>>981

いつ訴えられるかわかんないから
できるだけ実名は出さないほうがいいすよ

983 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:40:00 ID:mB+WqoLr.net
>>980
つ 小西

パワ口がマジで言ってるのなら認知症入ってるのじゃなかろうか

984 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:42:47 ID:DDnYFj4A.net
>>982
ウリは別に構わんのである。
訴えられて、引っ込むからつけあがる。

985 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:48:48 ID:ELVBMWVd.net
開示請求で真紀子まれるから極力安価を打たないで。

986 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:51:00 ID:DDnYFj4A.net
>>985
意味不明なんだけど。
お天道様に顔向けできない生活してるの?

987 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 06:52:58 ID:3EOffSK1.net
立憲レイプ党と聞いて

988 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:03:27 ID:AiAq3u1+.net
意見をいうならバカッターでもインスタgでもあるのに…

なぜ場末のここで…

989 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:12:52 ID:aGP45fu3.net
>>902
>>904
乙 (^ω^)

連休中のKさん
子供にも人気だね____
https://pbs.twimg.com/media/FR1V9VBaQAA4gJu.jpg

なつおとKさん
https://pbs.twimg.com/media/FR1XaH0agAEwfaa.jpg

990 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:13:14 ID:DDnYFj4A.net
>>987
立憲がレイプ党なら、代々木はぶっかけ党かな(長野の例のアレ

991 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:16:54 ID:qWSIvm09.net
我が党を愛でる_スレ

992 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:39:02 ID:JhC7ofRo.net
>>988
こ、ここは工作員のスクツだから___

場末のスレと書くと、でも勢いがあるじゃんとか返されるようになって2009以前からの時代の変遷を感じずにはいられないウリ17歳

993 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:40:05 ID:PnlKqRtK.net
この程度で勢いがあるの?_________

994 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:40:28 ID:PFOmvOZb.net
>>992
ここ最近は2~3日で1スレ消費だから、研究員がいなくなったよね

995 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:42:43 ID:94HyLllb.net
連休なので、家族でお出かけしている研究員も多いんだろう。
リア充ぞろいでかんしゃくおきる____

996 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:44:22 ID:DDnYFj4A.net
>>995
ツイッターの知り合いは、天気がいいから連日ツーリングだそうだ(´・ω・`)

997 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:48:21 ID:NKj6/faH.net
>>994
昔は1日で数スレ消化あたりまえだったのに…

998 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:49:31 ID:PFOmvOZb.net
>>997
東日本大震災の時はすごかったよね

999 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:51:17 ID:f+WjcHSz.net
目を離すと、1スレ終わってたなぁ

1000 :日出づる処の名無し:2022/05/04(水) 07:51:21 ID:AiAq3u1+.net
ウリが場末スレと呟いたばっかりに
回顧スレに突入…

まぁGWだしそれでもいいかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200