2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気候変動】国連総長、「地球灼熱化」時代到来と警告 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2023/07/28(金) 22:25:59.59 ID:VscKexbv.net
字幕:国連総長、「地球灼熱化」時代到来と警告

【7月28日 AFP】国連(UN)のアントニオ・グテレス(Antonio Guterres)事務総長は27日、今年7月が観測史上最も暑い月となる見通しとなったことは、地球温暖化の時代から「地球灼熱(しゃくねつ)化の時代」に入ったことを示していると警告し、気候変動への抜本的な対策を早急に講じるよう訴えた。

 米ニューヨークで演説したグテレス氏は、北半球全体の猛暑を「過酷な夏」「地球全体にとっての大惨事」と表現。
「今後数日のうちにミニ氷河期が訪れない限り、2023年7月はあまねく記録を塗り替えるだろう」と述べた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

AFPBB NEWS 2023年7月28日 13:30
https://www.afpbb.com/articles/-/3474708

2 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:33:32.63 ID:a+TxEFyu.net
1000年後は地下都市暮らしか ヤマトの世界みたいになってきたな

3 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:33:33.48 ID:jcMMiTAO.net
自然のサイクルだから止めるのは無理

4 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:35:08.15 ID:K/7S9JKU.net
いい地球に生まれなさい

5 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:35:34.48 ID:nzquFHgD.net
全世界でエアコン禁止
これぐらいやらないと無理

6 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:35:36.96 ID:nzquFHgD.net
全世界でエアコン禁止
これぐらいやらないと無理

7 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:35:58.78 ID:lVrTB2TJ.net
太陽が膨張してるから仕方ないね







いづれ金星みたいに燃えるから諦めなさい

8 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:40:42.99 ID:oDSiMnKD.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://gyuzg.mariozahra.com/0730-g/vmjmy1g3.html

9 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:42:22.91 ID:xDDibKJ+.net
>>1
イルミナティ殺した方が簡単だし安全だぞ!
wwwwww

10 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:44:00.44 ID:Bm7J1OB6.net
国連は別に公的機関でも何でもないし全て無視でいい。

11 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:49:58.78 ID:EsKMsBjW.net
暑さに対応できた人間が生き残るだけだろ。
地球上に80億人も存在することの方がよっぽど異常。

12 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:51:07.45 ID:yV4OQnL8.net
グレタあたりが氷操って教祖やったらいいと思う

13 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:51:19.34 ID:xDDibKJ+.net
>>1
国際連合は連合虐殺国!

14 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 22:55:06.15 ID:wCU1KXvI.net
少なくとも子供の代で人類終わることはないだろ
孫ができたとしてもまだ大丈夫だろ
その先のことは知らねーわ
ひい爺ちゃんになれるとは思ってねーから

15 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:20:54.09 ID:hhmVopFT.net
global heating なのglobal boilingなの

16 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:23:03.23 ID:hhmVopFT.net
>>12
ちっぱいブス教か
マニアックすぎ

17 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:27:35.86 ID:IJ52J5EB.net
でも寒冷化するほうが人類には不幸だよ

18 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:29:40.87 ID:98fnJoS/.net
グレタが正しかった

19 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:42:40.54 ID:m7zN21xu.net
埼玉はもう、住めない。練馬ももう、住めない。

20 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:45:10.01 ID:qOc3ag/j.net
岐阜は?あと群馬w

21 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:48:27.77 ID:3F7qb7Mx.net
10年後は群馬も関東も岐阜も毎日のように軽々と40度を超えるようになる

22 :名無しのひみつ:2023/07/28(金) 23:48:45.76 ID:hhmVopFT.net
旧人類が文句言ってるだけやろ
Z世代から熱耐性のある新人類が出てくるし他の生物もそう
地球史に過去5回あったと言われる大死滅の6回目が来ただけよ
それが宇宙から来たか人類が自ら招いたかだけの違い

23 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 00:18:30.11 ID:PnbbXFos.net
32度くらいが1番体動くよな

24 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 00:22:55.56 ID:9ffRZaXn.net
× 地球灼熱化
〇 エルニーニョ現象

25 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 00:45:59.96 ID:pUWf/wY3.net
もう太陽光を遮断して気温をコントロールする外科的対処が必要な段階
いままでやりかたは失敗したのだよ。自己治癒期待する方法では熱病の劇症に見舞われることになる

26 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 01:44:15.81 ID:o6JXZUtt.net
犯罪国家のロシアは大喜びだ
毎年穀倉地帯が北に広がっていくからな

27 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 01:54:53.64 ID:oxY99yd/.net
>>26

モスクワに関してはそうでもないみたいw

https://www.youtube.com/watch?v=s0OmyvQYVUM
ロシアの首都モスクワで19世紀の過去記録を超える大雨で洪水が発生!
ソ連崩壊後の都市改造で洪水が発生しやすくなってしまったとロシアメディア

旧ソ連時代の排水システムがある他の都市は問題なかったようで
モスクワは都市開発の影響で・・・

28 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 02:09:56.65 ID:mP3oXVI0.net
誰も太陽活動と地球の位置について何も言わない

29 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 02:11:48.15 ID:mP3oXVI0.net
>>18
グレタが総人口30億にしたら認めてやる

30 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 02:13:26.88 ID:9uq5BBBO.net
>>10
だなwww

31 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 02:29:49.49 ID:TxzV1efa.net
今、国連自体が無駄で役立たずなんじゃないか?無駄をなくして温暖化ガス削減だ!

32 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 02:35:28.58 ID:ayaSHKUv.net
>>1 あちこちで山火事が起こって大惨事ですね。日本でも山火事が起こるかもよ。

33 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 10:00:57.35 ID:ykAtLqzg.net
>>23
せめて-7℃だな

34 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 11:51:45.10 ID:QSr9A27A.net
大谷翔平や井上尚弥のような強化人間が生き残るから大丈夫。
弱っちいやつらが死滅するだけ。

35 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 12:27:59.26 ID:XOj/SRLM.net
人間が制御できない山火事が増えたからもう止めることは不可能

36 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 13:52:17.13 ID:WhpcVjxa.net
少なくとも人間の生息域はアホみたいに上昇してる事実
数十年前は学校にエアコンなかったし夏でも30℃超える日は多くなかったとか
今は体温超えも珍しくない

地球が温暖化してるかしてないかってそこ問題じゃなくね?って思うけどね
人間の生息域の気温が40℃50℃になれば人は死ぬ
エアコンだってじきに効かなくなるだろう

37 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 13:53:31.51 ID:WhpcVjxa.net
ちなみに上空は氷点下余裕
この空気持ってこれないの?

38 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 14:05:47.18 ID:HwU4ySM2.net
持って来ると、だいたい余計暑くなる

39 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 14:15:52.57 ID:rPPto2v3.net
火照らすねつたいや〜

40 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 14:19:54.83 ID:Zpk3sMvG.net
人口大規模削減待ったなし
ゆえに大戦争勃発は必至

41 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 14:28:22.89 ID:YYWm6C7N.net
アフリカの人口が現在の一割くらいまで減ってから考えよう。

42 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 14:54:20.37 ID:EiT1hREt.net
太古の昔のように昆虫とか巨大したり

43 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 16:03:02.84 ID:dQtZRFaT.net
ぼいす・とぉ・すかるより

太陽光だけを利用し周囲の空気から飲料水を採水。持ち運び便利な小型装置が開発される
https://karapaia.com/archives/52324455.html
畑や田んぼに三津をひかなくてもよくなる?

もはやぬるま湯の風呂レベル。フロリダの海水温度が史上最高となる38.3度を記録
https://karapaia.com/archives/52324468.html

44 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 16:25:33.03 ID:HKeQMveX.net
>>37
ヒント: 断熱圧縮

45 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 16:31:40.71 ID:vGaZ1XjG.net
12万年前に戻っただけやろ。
昔は炭酸ガスはもっと多くて
植物や緑藻に消費されて減り続けてきた。

もはやPPM単位でしか残っていない

46 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 16:44:38.94 ID:dtXZMiPP.net
>>45
原始時代の生活でよければ耐えられるかもしれない

47 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 18:40:10.83 ID:YOZCypi3.net
>>37
上空の気温が低いのは気圧が低いからで、気圧が上がれば気温も上がる。

仮に地球に数万メートルの穴を掘って、マントルの影響を無視したとして、
底の方の気温は気圧の関係で数百℃になる。

48 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 18:41:49.03 ID:HwU4ySM2.net
見かけの気温は低いけど、基本的に暖かい空気は上に向かうってことだな

49 :名無しのひみつ:2023/07/29(土) 18:52:53.44 ID:7OoaV6yJ.net
恒温動物は滅びる

50 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 04:43:46.74 ID:iAelfT35.net
猛毒の酸素は増えるし、炭酸ガスは枯渇してる。
ひどい大気汚染だな。

51 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 11:38:59.92 ID:5VdJMYPu.net
原発再稼働いつになるんだよ

52 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 15:48:55.07 ID:r96KUj6E.net
>>3
太陽光を強制的に遮ればその限りではない。
地球と太陽の間にあるラグランジュポイントに、巨大な日傘を浮かべるのが良いんじゃないかな。

53 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 16:00:01.96 ID:0b8JbRVt.net
お前がスーツを着てエアコン効かせて会見を開いてるからだろ。

54 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 18:55:29.77 ID:e8ezgQNY.net
温暖化については、グレタ嬢、EUの次くらいにヒステリックなのは国連上層部なのは何なんだろう。灼熱化って言葉遣いの問題として。
もっと冷静に、長期間安定的に作動する、協調的な温暖化対策政治メカニズムを構築しないといけないんじゃないだろうか?
素人の一案だが、①低税率から始める汎炭素税を化石燃料に課す。②その使途はDACなど検証可能な大気中のCO2削減に全額振り向ける。公平透明な入札で資金配分する。③その税率は全人類投票により毎年小幅に上げ下げする。④再エネ等は税負担が生じず優位に立つが、特定の技術に肩入れしない。資本主義の自由な運動に任せる。
どう?

55 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 19:56:13.48 ID:E/5tCQAJ.net
グレタ様の像をつくってみんなでお祈りすればなんとかなる。

56 :名無しのひみつ:2023/07/30(日) 20:19:43.91 ID:+W0a2Ob6.net
>>54
理念と理想だけの案だから
とりあえず失敗するだろうな



①低税率から始める汎炭素税を化石燃料に課す。
→汎炭素税は反対国が多くて汎にならんだろう

②その使途はDACなど検証可能な大気中のCO2削減に全額振り向ける。公平透明な入札で資金配分する。
→公平透明な入札そんなものはない

③その税率は全人類投票により毎年小幅に上げ下げする。
→これは始めに設計すればやれる

④再エネ等は税負担が生じず優位に立つが、特定の技術に肩入れしない。資本主義の自由な運動に任せる。
→これも問題は少ないが、既に肩入れ済みなので無理だろうなぁ

57 :名無しのひみつ:2023/07/31(月) 07:23:51.72 ID:syQ+Gp0Y.net
>>54
炭素税からして反対轟々だろうな
資源国が団結して拒否

58 :名無しのひみつ:2023/07/31(月) 07:38:09.99 ID:u0UKJWlw.net
あの、冬めちゃくちゃ寒いんすけど・・・・

59 :名無しのひみつ:2023/08/01(火) 21:16:02.86 ID:BihvhNRD.net
海洋循環が止まり全世界に氷河期がやってくる知らんけど

60 :名無しのひみつ:2023/08/03(木) 19:45:58.70 ID:N80No98w.net
昨今の冬が寒いとか人生ニワカ過ぎんだろ

61 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/06(日) 13:08:57.25 ID:BAptpsE7.net
>>52
日本人作家によるSF小説「太陽の簒奪者」で描かれてますね。
NHKFM青春アドベンチャーでラジオドラマ化されたのを聴きました。

62 :名無しのひみつ:2023/08/17(木) 20:23:01.89 ID:MUlQ7/AR.net
>>52
農業ダメになっちゃう・・・

63 :名無しのひみつ:2023/08/17(木) 21:22:01.61 ID:DxL95VWc.net
砂漠にしてガンガン太陽光を宇宙に反射し返せば
地球を冷やすことができる。

同じく氷河も白くて反射率がよい。
過去には氷で反射して地球が冷え
さらに氷が増えるということを繰り返し
全球凍結もあったそうな。

64 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 00:04:08.70 ID:cUmd/5OR.net
2010年に起きたメキシコ湾油田事故でメキシコ湾流の動きが低下したらしい

それがめぐりめぐって海洋循環の低下をもたらして海水の温冷が混ざらず
夏は温まりっぱなし、冬は冷えっぱなしになった結果、季節や地域の寒暖差
が激しくなったり空気の寒暖差が激しくなって災害が増えたりしてる?

どうも二酸化炭素だけが原因には見えないんだが。。。

65 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 06:23:06.94 ID:PerYdufD.net
素朴な疑問だが、なぜ炭酸ガスが増えると
地球温暖化になるのか?

炭酸ガスだけでなにかの効果があるのか、

それとも、炭酸ガスが増えると
植物の生育が良くなり、太陽光を
良く吸収することで温暖化する、
いわゆる二次効果なのか。

66 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 07:20:40.21 ID:BNq1RvqW.net
>>65
小学校5年生になると、二酸化炭素が熱を吸収するようすを実験する授業があるよ。
気になるなら、おとうさん、おかあさんに聞いてみましょう。

67 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 09:47:31.76 ID:Sj6gfPBo.net
>>66
熱を吸収する比熱は、酸素や窒素のほうが大きいよ。

68 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 10:11:04.95 ID:wgZyOGLB.net
>>65
二酸化炭素みたいな熱を吸収する温室効果ガスが大気にないと
地上は凍り付いて生物が住めない星になる

69 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 10:40:54.06 ID:Sj6gfPBo.net
>>68
熱を吸収する気体の能力は
比熱×量で決まる。

炭酸ガスの比熱は0度付近で829j/kg℃
窒素で1043、酸素で917
また、量は窒素80%、酸素20%、炭酸ガス0.04%
なので、炭酸ガスの物理的な
熱吸収能力は極めて小さい。

物理的以外で、なにか別の要因があるとしか
考えられないわけだ。

70 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 10:43:41.17 ID:Sj6gfPBo.net
だから、素朴な疑問だが、
なぜ炭酸ガスが増えると地球温暖化になるのか?
というわけである。

71 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 10:49:28.14 ID:LuYRwivX.net
二酸化炭素は可視光の波長では透明だが赤外の波長でみれば不透明なので太陽の光が地表に届くけど地表の熱は宇宙に放射されないというのが二酸化炭素の温室効果だけど
それが分かるのは理科の実験で二酸化炭素だけを充満させたようなレベルの話で空気中の二酸化炭素の割合だと多めに概算してみても直接の効果は100分の1℃のレベル
僅かに気温が上がるとつられて二酸化炭素より温室効果が高い水蒸気が増えるとか氷が減って地球の反射率が下がるとか何十分の1とか何百分の1関節要因を積み重ねて1℃のレベルになると言う事だと思う

72 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 11:04:45.30 ID:Sj6gfPBo.net
二酸化炭素は遠赤外線領域で吸収する帯域がある。

高い周波数の光で地上が温まって
遠赤外線で宇宙に帰るときに
炭酸ガスは遠赤外線を返さない働きがある。

これが温暖化の根拠だと思うが、
前に書かれたように水蒸気などの影響のほうが
遥かに大きく
炭酸ガス0.04%の割合は極めて小さい。

そして、遠赤外線を作るのは太陽光を
よく吸収する森林や農地である。
これらをなくし、太陽光をそのまま反射できる
砂漠などを増やさなければならない。

73 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 11:30:22.71 ID:u5PEgOAL.net
二酸化炭素の濃度がどれくらいか知らないやつが多すぎる。
多めに書いても大気の中の0.05%だろ。
何の影響があるの?
窒素のほうがはるかに多い。
水蒸気も多いけど。

74 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 11:35:48.84 ID:5DJ8QEJM.net
国連は誤訳で連合国だからな
戦勝国利権目当ての政治組織

75 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 20:30:26.82 ID:aZjmGWoW.net
火星のco2濃度は95%(95万ppm)もあるけど気温は地球より低い。

金星のように温室効果が起きないのはなぜだ。

76 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 21:05:21.08 ID:zvAUVr0/.net
二酸化炭素は原因ではない、結果だ。

77 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 22:07:44.28 ID:yBmdCdcg.net
>>76
それな

78 :名無しのひみつ:2023/08/18(金) 23:24:08.03 ID:zvAUVr0/.net
二酸化炭素は単なる利権のインデックスだ。

79 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 00:16:36.94 ID:QRiej97R.net
>>70
夜間放熱も考慮で

80 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 08:58:58.35 ID:grizvur3.net
>>70
二酸化炭素濃度が増えても気温は上昇しないよ。

ビニール袋に空気と二酸化炭素を入れて温度を測定してみればわかる。
両方とも変わらん。

81 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 09:25:21.43 ID:VJb1TkyF.net
炭酸飲料と一緒で、海水温が上がると
炭酸ガスが空気中に出てくる。
海水温が下がると炭酸ガスが良く溶け込む。

つまり、現在は海水温が上がっているから
炭酸ガスが増えているだけで
因果が逆かもしれないね。

82 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 09:32:22.33 ID:mRrbPWfm.net
氷が溶けて海面が上がる
陸地が減って反射率が上がる
太陽光の熱吸収が減り寒冷化が始まる

83 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 10:05:56.39 ID:IiwFxnFQ.net
国連の連中はデカイ家に住んでデカイ車二乗っているんだろ?こいつらの贅沢三昧な生活でどれだけ二酸化炭素排出しているんだ?
こいつらが言う資格なし。

84 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 10:23:47.93 ID:grizvur3.net
>>82
海に浮かんでいる氷が溶けても海水面の高さは変わらない。

85 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 10:50:25.46 ID:32yrc5Pc.net
海というのは太陽光を良く吸収するのだ。
だから、海の面積が広がると温度は上がりやすい。

86 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 11:03:18.95 ID:uCrJTbme.net
>>78
そこまでは断言し切れるか今の俺には俺には解らないが、間違い無く強制的に上下関係を生むような利権は存在していて、
他者を温暖化否定論者だとして攻撃している連中はカルト宗教と似たような匂いを感じるね

ソイツらは「お前は俺にとっての敵だ」とすら言い放つからね
むしろソイツらは君みたいな人達により一層の温暖化対策に関してのネガティブキャンペーンをしている

87 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 11:40:22.14 ID:QLll4M27.net
とうとう冷蔵庫が壊れた

88 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 11:51:35.29 ID:bw6JzXiy.net
世界が燃え尽きる日

89 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 11:57:59.73 ID:grizvur3.net
>>86
新しい株式市場のような利権を提供しているに過ぎない。
もし二酸化炭素の濃度で気温が上昇するのなら、
人間の経済活動を止めないと気温の上昇は絶対に防げないことになる。

逆に気温の上昇に伴って二酸化炭素の濃度が増えるのなら、気温が上がらないように宇宙空間に太陽光の照射を減らすような日傘を作るようなことをしないと気温の上昇を食い止めることはできない。

90 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 12:19:13.38 ID:0x+RsjQL.net
昔から東京熱って言われてただろ
今更かよ

91 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 12:49:55.47 ID:sDwrw2yp.net
>>42
恐竜の生き残りだった鳥類も再び巨大化し地上をのし歩くようになり…

92 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 13:12:31.24 ID:uCrJTbme.net
>>89
カーボンフリーに向けた取り組み自体は、エネルギー需要と供給のバランスを次世代に進化させる取り組みと技術的に重なるんで
何も励行しなくたって自然とその道に進んでいくと思う
表層環境の破壊自体はデメリットとなって人間に返ってくるんで必然的に減らさなければならない

水蒸気と温室効果ガスの扱いに全力を注ぐべきだろう

「温暖化ビジネスを自分の都合の良いように利用(悪用、そいつにとっては善行)してやろう」
という悪意自体を何らかの手段を講じて遠ざけねばならないね
温暖化ビジネスは利権で成り立っているというのは君の言うとおりでもあるし、
人為的な要因を付け足して破滅を加速させる道理も無いというジレンマもある

93 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 13:19:17.80 ID:uCrJTbme.net
>>90
ヒートアイランド現象って、先進国市街地自体が巨大な温室となっている事で無視できない総体的な温室効果を地球規模でももたらしてるはずなんだが
そういった研究ってされていないんだろうか?
なぜか切り分けて考えられているよね

94 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 16:27:34.56 ID:grizvur3.net
>>92
エネルギーを有効に使って次世代に残すってアホ理論を信じるのは勝手だが、効率的にかつ有効に使うつもりが余分に使っているのが現状。
使えば減るんだから、新しく埋蔵物を見つけるか、
無からエネルギーを無尽蔵に作り出すような科学技術を開発するか、自らの勢力範囲内に溜め込むかのいずれかぐらいしかエネルギーを使い続ける方法はないよ。

95 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 17:16:45.56 ID:uCrJTbme.net
>>94
だからその余分に余る分のエネルギーは大半が熱として捨てられてるのは言わんとしても解ってるだろ
そこでなぜ閑話休題、いったん置いて使えば減るんだからに繋がるのか

実際今までのアホ理論はこの放棄された余剰エネルギーの分だろ?
俺は効率化の試み自体をアホ理論だとは思わない

むしろ効率が悪いから技術の発展によりこれらが相殺される向きに勝手に進んでいく、という話でしかないのに

無から無尽蔵のエネルギーを生むとは?宇宙のエネルギー保存則からして何の事を指してるのかよく解らんな

96 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 17:22:21.67 ID:grizvur3.net
>>95
企業経営と同じで良品を開発して発表すれば
黙っていても売れるって事と同じで、絵に描いた餅。

97 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 17:24:26.46 ID:grizvur3.net
>>95
無のものから無尽蔵のエネルギーを生み出す技術って無いよ。
常温核融合のようなものであってもそれこそ、
余分な無駄な莫大なエネルギーが必要。

98 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 17:28:43.18 ID:grizvur3.net
>>95
効率化をしてもその研究開発をするコストを
回収するのにはものすごく長い期間が必要になる。
この手の議論をはじめると、二酸化炭素の問題なのか、気温の上昇に関わる問題なのか、エネルギー消費の問題なのかの軸を各々がずらして話すので、
よくわからないことになる。

エネルギーの問題なら、有限であるものは使えば無くなるから、次世代に残すのなら、現役世代は使わないようにするしか無い。
効率的に使おうが、浪費しようが結果には誤差程度の影響しか与えない。

99 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 17:44:28.62 ID:uCrJTbme.net
>>96,97
まぁ、現況そのものだよね

>>98
この手の ~ になる。まではよく解るわ
温暖化に関して言及すべきテーマが膨大であり、自然科学そのものの知見がいくつも引き合いに出されやすくあるからだな
だから語弊が生まれやすい

いずれにせよ「エネルギー源の代替案」自体と「運用に関する要素の効率化(低消費・高変換率の追究)」
は長期的なコスト削減のため必然的に行われるものだと思うよ

将来的に意味と価値があるからやるんであって、それに関する倫理的な問題はまた別な活動から抑制するべきだね
温暖化云々を抜きにしても、高級な科学技術はその利用方法として温暖化対策にも貢献するだけなのであってね

100 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 18:01:50.20 ID:grizvur3.net
>>93
太陽活動と地磁気の減弱と地軸の変化と太陽までの距離の変化で気温が上昇していると考えるほうが妥当。

101 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 18:03:24.85 ID:grizvur3.net
>>99
気温が上がって困るって本当か?
これまでと同じ農産物が同じ場所で作れないってだけだろ。
気温が上がったほうが農産物の生産量は増えるはず。

102 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 18:24:59.02 ID:Renb6ynK.net
人類は地底に避難するしかない。そして地底人となる。
これが地底人誕生のいきさつ。

103 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 19:56:12.99 ID:VBUTDckb.net
炭酸ガスが増えたから気温が上がるのか?
気温が上がったから炭酸ガスが増えるのか?

実は、結論は出ていない。

104 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 21:01:59.07 ID:OeQL9dl/.net
出てるよ

本当に二酸化炭素濃度の増加が地球温暖化の原因なのか | 地球環境研究センターニュース
https://www.cger.nies.go.jp/cgernews/201806/330006.html
>地球温暖化はCO2濃度の増加ではなく、他の要因で起こっているという説があります。CO2濃度の
>増加が温暖化の原因ではないという科学者も確かにいます。個人的な見方ですが、そういう人は
>気候変動の科学を十分吟味した上でおっしゃっているようには思えないところがあります。

105 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 21:03:57.41 ID:bw6JzXiy.net
脱炭人の踊り

106 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 21:27:44.15 ID:QhQGocOK.net
7月は全然風が吹かなかったけど
8月に入ってから風が吹くようになった
地球温暖化のせいで鳴かなかった
つくつくぼうしが今日は10年ぶりに鳴いたから
今月下旬は涼しくなるんじゃないか

107 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 21:34:20.76 ID:QhQGocOK.net
>>101
キャベツやレタスは福島の死の灰を被った
つま恋や日本一高い高原の駅野辺山でしか
獲れなくなるなるぞ
値段は1個\2,000位

108 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 21:53:19.19 ID:eePrErNw.net
次は地球沸騰の時代か?
バカみたいw

109 :名無しのひみつ:2023/08/19(土) 22:58:20.29 ID:Iccwz9Db.net
二酸化炭素で温暖化しているという割りには極端な寒波来ることも増えてる
気がしてたんだが海洋循環の低下とメキシコ湾油田事故と寒暖差極端化の
相関関係を指摘する仮説を変なところで見つけて一理あると思ってしまったw

ttp://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2023/07/post-1d149c.html

110 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:21:15.81 ID:AuuK+XFR.net
>>100
興味深いね
知見があるならぜひ共有してほしい
極大期に差し掛かるあたり、なぜか地磁気も弱まってきていると?
ミランコビッチサイクルのグラフとして現在どの位置・向きに?

111 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:23:43.96 ID:AuuK+XFR.net
>>101
日本の食料自給に有利に働けば害は無いんだろうけど、穀倉地帯が上にシフトするほどの影響の中でそう簡単に主食の切り換えがスムーズにいくのか?
農産物の生産量が増加する根拠は?
水資源の減弱が表面化し、インフラも老朽化してるんだぞ

112 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:25:43.06 ID:AuuK+XFR.net
>>107
なんかワンパターンでつまらねえレス
そもそも野菜の生産は少しずつ工業化にシフトしつつあるのに

113 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:27:31.47 ID:AuuK+XFR.net
>>103
恐らく結果論だ、という君のレスは同意見だよ
かつての温暖化の際にも現代とは比較にならない桁違いな量のメタンガスの増加が確認されてるが、これは増加に転じた引き金が別にあるとされているのが通説

114 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:31:15.29 ID:qBPLhPey.net
国連は胡散臭い
寒波の時はだんまり

115 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 00:52:54.84 ID:qBPLhPey.net
寒波が来て地球温暖化を気候変動に言い換えた
今年暑いからまた調子乗り出した

116 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:01:24.68 ID:H8hhV+mj.net
暑い所もあれば寒い所もある、サンフランシスコの気温見てみ。

117 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:10:53.85 ID:RDQDD8JK.net
ヤバいのは科学的な機関ですら気候変動や温暖化だのと
いちいちねじ込んでくる。

お前たちまで結託してんのかという絶望感。

そりゃあ、脳みそ足りない連中はコロっとやられますよ。

118 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:11:45.71 ID:KJ/Lml3c.net
地球温暖化で水蒸気が増加し、暑いところはより暑く、寒いところはより寒くなる
しかし平均的には徐々に暖かくなっていく
地球は平たんではなく山あり谷あり地軸の傾きにより季節ありで気流や海流が偏っているわけで、そういうところで極端な気象現象が起きやすくなる
平均的には微妙な変化に見えても局所的には極端な現象が起きやすくなっている
例えば
南極の氷も解けやすくまた凍結しやすくなった
今は南極は冬真っ盛りでマイナス75℃の世界
一方、バスラで50℃近い気温

これは数千年かけての気象の変化ではなく、100年という短期間で変化してきた現象
200年で10億人だった地球人口が80億人に爆発したが、これは産業革命以降、農業技術、科学技術、医療技術、エネルギーの開発技術が飛躍的に向上した結果

119 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:16:26.79 ID:qBPLhPey.net
昔、短期間の変化がなかったように見えるのは
昔の短期間の変化がわからないだけ

120 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:18:20.37 ID:H8hhV+mj.net
人間が出してる二酸化炭素は全体の3%ぐらい、
日本が出してるのはそのうちの3%ぐらい、ということは0.09%。
あほくさ、ってなるのが普通の頭持った人。

121 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 01:39:58.28 ID:zEltWJcw.net
国連って結局綺麗事を言い合うただの貴族団体
何の力もないし効力もない。
事務総長がわざわざ言わずともそんなことは誰でも知ってるし誰でも感じてる。
だからさ、どうすりゃいいのさ?

122 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 03:14:45.38 ID:zrK/OK7S.net
空が落ちてくると心配してた杞の国の人のようだ
これを杞憂という

123 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 04:27:37.15 ID:Fg/2/lbz.net
>>112
工業化して安くなればいいけど
流通段階(トラック輸送、販売)で効率の
悪いことしてれば高値に張り付いたままになるぞ

124 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 04:32:31.18 ID:Fg/2/lbz.net
>>120
二酸化炭素より温室効果が高いものも有るんだけど
それを書くと書き込み禁止になる場合がある

125 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 05:00:37.09 ID:qPcAix+z.net
温暖化が問題じゃない
膨れ続ける地球人口と気候変動による作物への影響で食料不足になる事が問題
コロナがもし故意にばら撒かれたものだとしたら、そういった問題の解決手段の強硬策(人減らし)なんだろ
そいつらが考える効果として少なかったならまた違うウイルス撒かれそうだな

126 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 08:49:41.31 ID:qBPLhPey.net
CO2が原因とすると暑すぎるので、CO2が原因ではないということ

127 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 10:36:28.10 ID:Xc1PgKZE.net
フット~しそうだよぉ
とか言ってなかったっけ

128 :名無しのひみつ:2023/08/20(日) 16:45:23.72 ID:T6t/Xahf.net
はいはい名古屋は大都会

129 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 00:21:24.71 ID:WSAQEU0v.net
>>125
気温が上昇すれば食糧生産量は増えます。

減るのは寒冷化したとき。

130 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 00:22:10.31 ID:WSAQEU0v.net
世界的には肥満が増えてるし、膨大な量の食品が廃棄されてる。

確かに不足している地域もあるけど、極端に偏ってるのが原因なので、
世界規模では余ってる。

そいつを食料危機だのと煽ってる連中がいるのが欺瞞。

131 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 00:37:45.99 ID:aZJb3eWL.net
アフリカの最貧民なんて一人で20人以上子供産んで何人いるかもわからないらしいよ。
そんなの救ってたらきりがないよ。

132 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 00:54:00.06 ID:7uevFM/u.net
消防車で水まきまくったら、打ち水効果と水蒸気が雨雲を成長させる効果があるかもしれん。

133 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 01:19:53.96 ID:/XoCYJmo.net
>>109
>色をつけた暖かい水に冷たい水を噴射させる大学レベルの物理学実験がある。
>これにより、温水流の境界層を見ることができる。もしそこに油を加えたら、
>それは温水流の境界層を分解して、効果的に渦度を破壊してしまう。
>そして、これこそが今、メキシコ湾で、そして大西洋で起こっていることだ。

その油田事故かなりやばいな

134 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 06:29:49.98 ID:83dR7Can.net
>>129

地球温暖化が農作物にもたらす影響とは?
https://minorasu.basf.co.jp/80766
>水稲栽培では気温上昇によって米粒が白濁した白未熟粒が発生し、果実栽培では着色不良が
>生じるなど、生育初期の高温による高温障害の被害が多発します。
>また、真夏の高温によって作物の葉が焼け、光合成量が減少して生育が悪くなることもあります。
>畜産では、家畜が夏バテや熱中症になることで生産量の減少につながります。
>夏の猛暑だけでなく、冬の気温上昇によっても被害を受ける作物があります。例えば、ニホンナシは、
>冬の寒さで休眠し、春の暖かさによって休眠打破して発芽・開花しますが、近年の暖冬で十分な
>気温差が生じず、発芽や開花がうまくいかずに不作となる年が増えています。
>このほかにも、気温上昇に伴って発生する大雨や大型台風により、畑が冠水したりハウスが壊れたり、
>果樹の枝が折れたりする被害も見られます。

とあるが。

> 気温が上昇すれば食糧生産量は増えます。
それはせいぜいロシアなどの比較的寒い地域だけだろ。
米とか豪州、南米とかはダメージのがデカいだろう。
日本にとって敵性国家になりつつあるロシアで豊作で逆に同盟国でかつ食料的にも
極めて重要な米豪や南米とかで不作ってのは日本としては極めてまずい
ロシアに命綱握られるとか致命的とすら言えるわな

135 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 06:50:57.71 ID:ZXpGg5YA.net
>>62
日光を1%遮るだけだったと思うよ。
それより、気温が上がりすぎる方が農業死んじゃうと思うが

136 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:05:42.84 ID:/NHQmAm5.net
海水を冷やせばいいだけ

137 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:08:03.10 ID:gXSAesuG.net
>>134
横からだがそれは食料生産量に直接関わるような問題ではなく、品質管理に直結する問題
家畜の場合は直接デメリットが当てはまるらしいが、野菜や果物、穀物などは生産量としては増加するのが当たり
「気温が上昇すれば食料生産量が増える」という指摘は正解

気温上昇によって大雨や台風、とあるがむしろ上陸する台風の被害面積自体は温暖化につれてなぜか減りつつある
台風自体が少なくなっている統計もある

138 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:20:21.80 ID:83dR7Can.net
>>137
> 横からだがそれは食料生産量に直接関わるような問題ではなく、品質管理に直結する問題
記事的には全くそうは読めないけど?どうして事実を曲げてデタラメ言うの?
ちゃんと減少するとも言ってるよね?それにそっちの話に限定してもこれまでの手法が使えず、
大変であり農業がダメージ受けるのは変わらんよ?そんなに温暖化大したことないと矮小化したいの?

はい、暖かくなることで収穫量が増えると予想される地域や作物はあります。しかしながら暖かくなることで逆に収穫量が減少すると予想される地域や作物があることも事実です。また収穫量が増えると予想される地域や作物も、あまりに温度上昇が大きいと逆に収穫量は減少することが予想されます。

以下は別ソースだがここでも同様な事を言っている。埼玉だが他県でも同様だろう
(ちなみに埼玉県に特に理由があるわけじゃない。単に検索上位であっただけ)
温暖化によって気温が上昇すると埼玉県の農作物にどのような影響を与えるのでしょうか?
https://www.pref.saitama.lg.jp/cess/cess-kokosiri/cess-koko38.html
>ホウレンソウでは、高温によって病害や抽だい(花茎が伸張・分枝する現象)が増加します
>また高温が成長にも影響し、気温が3℃上昇すると成長量は12〜18%程度減少するとの予測
>その他の野菜では、ナスやトマトの高温による着花・着果不良などの生育不良も

温暖化の影響 Q5 温暖化で収穫量は減る? 増える?
https://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/12/12-2/qa_12-2-j.html
>暖かくなることで収穫量が増えると予想される地域や作物はあります。しかしながら暖かくなることで
>に収穫量が減少すると予想される地域や作物があることも事実です。また収穫量が増えると
>予想される地域や作物も、あまりに温度上昇が大きいと逆に収穫量は減少することが予想されます。

139 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:20:58.34 ID:A7+h6VQP.net
>>137
ロシア・アラスカの時代だな

140 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:24:48.69 ID:83dR7Can.net
>>137
あとその意味のない話を真に受けたとしても、日本の農家が大きくダメージを受けることは事実上、
そっちも認めてる上に、本質的な部分である世界的な話は無視してるのも不思議だね
まるで温暖化大賛成、とも取れる発言は何が言いたいのか分からんなあ

141 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:32:18.57 ID:gXSAesuG.net
>>138,140
未成熟粒や着色不良などは品質の問題だ
既に指摘されているがむしろ穀倉地帯が北に拡がる事で穀物や野菜、果物の供給量は増える
これは予想ではなく統計的な問題だ

論点をズラし食料供給量そのものに関して誇張したデタラメを唱えているのはむしろお前
元々お前が話していたのは農家のダメージの話ではなく、食料供給量の話だ
全体としては増える

142 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:32:53.23 ID:gXSAesuG.net
>>139
だから今、北の大地を巡って色々キナ臭い事が起きてるのかもねぇ

143 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:34:18.76 ID:yn8CD4at.net
灼熱化とは海も干上がる状態 おおげさ総長

144 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:42:41.06 ID:83dR7Can.net
>>141
> 未成熟粒や着色不良などは品質の問題だ
売り物にならんわけだが
それに減少するとも言ってる以上、それに意味はない

> 既に指摘されているがむしろ穀倉地帯が北に拡がる事で穀物や野菜、
ロシアでね。俺の言ってる通りにすぎない。米豪その他で減れば全体としても減るし
それが無くても日本においては致命的に不味いんですが

> 果物の供給量は増える
あと果物は上述の通り被害が極めて大きい分野

145 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:43:56.28 ID:83dR7Can.net
>>143
いやいやw普通に甲子園レベルでも灼熱と言うじゃんw

146 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:47:04.38 ID:83dR7Can.net
>>141
あとあんた、140にレスしてる割には無視してるけど何が言いたいの?
論点ずらしは減少してると明白に記事で言ってるのに逃げてる君でしょ?

その意味のない話を真に受けたとしても、日本の農家が大きくダメージを受けることは事実上、
そっちも認めてる上に、本質的な部分である世界的な話は無視してるのも不思議だね
まるで温暖化大賛成、とも取れる発言は何が言いたいのか分からんなあ

147 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:51:45.71 ID:J5gm3rlo.net
温暖化はともかく沸騰化と灼熱化は表現の仕方がコントの領域。
しかもそれを真顔で言うのだからな。

148 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 08:53:39.79 ID:gXSAesuG.net
>>144,146
食料供給量は生産地帯が北に拡がる事で増える
まだわからないの?人類規模の食料需要と供給に関して、日本だけの話に固執して何の意味がある?
農家のダメージの話じゃないという文脈が読めないのか?

149 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:01:06.10 ID:83dR7Can.net
>>148
> 食料供給量は生産地帯が北に拡がる事で増える
だからロシアでね。米豪で減り、ロシアで増える。日本にとっては不味いですな
あと、今取れる所が減少するのは認めるんだろ?勿論日本も。記事で明言してる事だしね
なら俺の言う通りですな

> まだわからないの?人類規模の食料需要と供給に関して、
農水省もこう言ってますが、あんたはそれは間違いだ、今すぐ無為無策にすべき、と言うつもり?
農林水産省気候変動適応計画:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/climate/adapt/top.html

>日本だけの話に固執して何の意味がある?
それはあんた。大体米が弱ってこんな恐ろしい国が覇権を握るとか世界が終わる
【国際】「ロシアに西側の民主主義は必要ない」…人権団体「サハロフセンター」に解散命令
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692491420/

150 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:03:29.22 ID:83dR7Can.net
おっと書き忘れ。農林水産省のお言葉ね

>近年、農産物や水産物などの高温による生育障害や品質低下、観測記録を
>塗り替える高温、豪雨、大雪による大きな災害が、我が国の農林水産業・
>農山漁村の生産や生活の基盤を揺るがしかねない状況となっています。

151 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:12:52.00 ID:87/5WPLh.net
木材は250度で発火する
アスファルトは230度で引火する
コンクリートは500度でも発火しない(分解する)
鉄は1,538度で融解


そりゃあ暑いな 

152 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:23:54.48 ID:6rmaNKZq.net
山火事が原因でしょうw
あんだけ派手に燃えれば暑くなるw

153 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:24:08.99 ID:87/5WPLh.net
温暖化の影響で小麦農家が
米農家になったら
ライバルが増えるな

154 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 09:30:21.22 ID:6+r1B/Ll.net
毎年暑くなってると思うと絶望する

155 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 10:23:40.77 ID:71LhB4fC.net
>>134
>地球温暖化が農作物にもたらす影響とは?

それ、サンゴの白化と同じで、高温に適応した品種に変えればいいだけなんだな

.>>150
「農水省の予算増やせ」まで読んだ

で、そういう利権屋の総元締めが国連総長なわけだ

156 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 10:54:33.94 ID:y82QuHqN.net
地球は人間の為にあるんじゃない
俺たち雨ユダの民ある
逆らうやつらはポイね
分かったか
岸田はいい奴隷だ
奴は本物の奴隷だ
涙拭けよ
ジャップ共

157 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 12:06:35.81 ID:83dR7Can.net
>>155
> それ、サンゴの白化と同じで、高温に適応した品種に変えればいいだけなんだな
それをしないといけない時点で大変な労力な。誰がその労力と費用を出すんだ?お前か?
大体、そんな都合よく行くわけもない。米、小麦、トウモロコシ更にはリンゴやナシと言った果物が
全て味も収量も変わらず手間も費用も変わらないなんて事があるわけもない
リンゴはミカンにすれば良いとか子供の発想でしかない

> 「農水省の予算増やせ」まで読んだ
増やしても無理だよw
お前は沖縄でリンゴを作ることが可能になると思ってんの?
可能になるとして、それは何の労力もなく容易く出来て。味もコストも変わらんし、
とか本気で思ってるのかね?

158 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 12:10:18.91 ID:A7+h6VQP.net
太陽系の中の惑星を全部合わせても、
太陽の重さには全然及ばない。
って言うか、太陽系惑星の質量を全部合わせてたなかで、太陽の占める質量は99.86%なんだよ。
地球以外の惑星の質量とか全部合わせても、0.14%なわけ。
二酸化炭素の問題よりも太陽活動の問題のほうが
気温上昇には関係しているんじゃないの?

159 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 12:16:14.63 ID:83dR7Can.net
>>155
それと政府を批判し社会に害を与える言動をしてどうしたいんだ?
結局は何もするな、という事か?お前のやってる事は明確に社会に害を及ぼす
行為であり、人が苦しんでも死んでも問題ないという反社会的行動だが、
もし政府や科学者の言った通りになったら責任はとれるんだろうな?

160 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 13:35:10.05 ID:///nTeFI.net
ファイヤーボールアース

161 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 14:47:02.48 ID:VXcTKOgu.net
世界が燃え尽きる日

162 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 17:42:35.67 ID:gXSAesuG.net
>>149
ロシアの話だけじゃなくてそもそも食料生産の重心が北に移動するって話なんだが
全然解ってないな

今獲れる所が少なくなる、ではなく「地球規模では暖かい部分が増える=食料生産量が増える」んです

後出しの条件付け足して「ロシアでは~」「米国がー日本ガー」で勝手に納得されましても
そもそもロシアは今後存在してるかすら判らん

163 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 17:48:43.22 ID:71LhB4fC.net
>>157
>それをしないといけない時点で大変な労力な。

んなことーねけど、農水省はそう言うわなwww

>>159
>それと政府を批判し社会に害を与える言動をしてどうしたいんだ?

社会に害を与えてるのは、国連と政府とその下っ端工作員のお前な

お前にとっては社会正義より日銭が大事なのはわかるw

164 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:08:17.33 ID:+cpInmyY.net
国連事務総長は、ウクライナ問題とかで無力を露呈したので、最近は、敵の少ない地球温暖化問題ばかりやってる気がする。これじゃ、園芸好きのおじさん(おらのことだけど)と言うことが変わらないじゃないの。

165 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:45:52.03 ID:gdQY62/p.net
>>163
> んなことーねけど、
ほう、ソースや根拠は?どうやって気温が合わない作物を作るんだ?
しかも、品質も収穫量も味も全く変えずにか?
品種改良とか気温や日焼け対策とか全く金も労力も使わずに出来るという根拠を言えよ

> 社会に害を与えてるのは、国連と政府とその下っ端工作員のお前な
いや完全に反社で極左テロリストみたいなお前だが?お前は農家が困っても平気な上、
米豪の不作で日本の食料事情悪化とロシアが得する事をやるべき、と言ってるわけだが?
どうやって農業被害を防ぐのか、米豪の不作やロシアの増長を防ぐのかソースや具体策を言ってみろ

166 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:46:09.06 ID:gdQY62/p.net
>>162
> ロシアの話だけじゃなくてそもそも食料生産の重心が北に移動するって話なんだが
否定した覚えはない

> 全然解ってないな
キチガイストーカーで、科学軽視の温暖化否定者で、
人命軽視の反社会主義で嘘ばかり言うお前がな

167 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:50:29.07 ID:A7+h6VQP.net
気温が本当に上昇しているのか?
北半球が夏だからこの時期に騒いでいるんじゃないのか?

168 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:51:54.27 ID:gXSAesuG.net
>>166
じゃあ食料生産量自体は増えるって事でやっと納得したな

結局元の話から食料の品質が落ちる事ばかり吹聴していて、嘘ばかり吐いてるのはお前じゃないか

169 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 18:59:48.27 ID:gdQY62/p.net
>>168
> じゃあ食料生産量自体は増えるって事でやっと納得したな
してないね。ロシアだけはそうだろうがそれ以外は減るとしか言ってない
どうしてそんなに頭が悪いの?最初からそう言ってるよね?

170 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:04:18.45 ID:gXSAesuG.net
>>169
また話から逃げたな
>>125,129から始まってる
地球人口というマクロな括りから、これは地球規模の話だと普通は判る筈だ

ロシア単体の話じゃない

それに食料生産量、食料供給量は今後ロシアから行われる事が是、なんて話はしていない

お前の妄想だ

何か弁明はあるか?

171 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:11:21.15 ID:gdQY62/p.net
>>170
> また話から逃げたな
最初からそう言ってるのに、逃げてるお前がなw

> ロシア単体の話じゃない
俺は増えるのはロシアと言ってるし、他国は減ると言ってるんで
最初からそう言ってるよね?どうしてそんなに頭が悪いの?
小学生でもできる計算もできなかった人に言うのは酷かなあw

172 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:14:49.07 ID:gXSAesuG.net
無いらしいし、また論破してしまったな
皆、そっとしといてやれ

173 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:16:00.88 ID:WSAQEU0v.net
>>134
1600-1800年の地球は小氷期で、寒冷化の影響でたびたび飢饉が起きていた。
温暖化のほうがマシ。

少しでも歴史を知っていれば寒冷化のヤバさがわかる。

174 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:17:25.94 ID:WSAQEU0v.net
>>134
1600-1800年の地球は小氷期で、寒冷化の影響でたびたび飢饉が起きていた。
温暖化のほうがマシ。

少しでも歴史を知っていれば寒冷化のヤバさがわかる。

175 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:19:55.21 ID:gdQY62/p.net
>>172
> 無いらしいし、また論破してしまったな
また嘘か。嘘はやめてね。政府も言ってる通り、上のソースで示した通り、農作物は被害を受けて減る
米豪、南米など日本が食料で頼ってる国々も被害は避けられない
お前はそれを否定する反社会的人物で反日極左テロリストみたいなクズだよ

地球温暖化が農作物にもたらす影響とは?
minorasu.basf.co.jp/80766
>水稲栽培では気温上昇によって米粒が白濁した白未熟粒が発生し、果実栽培では着色不良が
>生じるなど、生育初期の高温による高温障害の被害が多発します。
>また、真夏の高温によって作物の葉が焼け、光合成量が減少して生育が悪くなることもあります。
>畜産では、家畜が夏バテや熱中症になることで生産量の減少につながります。
>夏の猛暑だけでなく、冬の気温上昇によっても被害を受ける作物があります。例えば、ニホンナシは、
>冬の寒さで休眠し、春の暖かさによって休眠打破して発芽・開花しますが、近年の暖冬で十分な
>気温差が生じず、発芽や開花がうまくいかずに不作となる年が増えています。
>このほかにも、気温上昇に伴って発生する大雨や大型台風により、畑が冠水したりハウスが壊れたり、
>果樹の枝が折れたりする被害も見られます。

176 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:27:50.99 ID:gdQY62/p.net
>>172
> 皆、そっとしといてやれ
おいおい、お前の方から粘着レスしてきたんだからな。
俺から始めたわけじゃない。しかも農業は明らかにダメージを受けると言われてる
当たり前の話に難癖を付ける無理のある異常なレスでだ

> 1600-1800年の地球は小氷期で、寒冷化の影響でたびたび飢饉が起きていた。
> 温暖化のほうがマシ。
それに何の意味が?だから何もしないでいいとはならんよ?馬鹿なの?

それにお前大変な労力はかかると言う話に、んなことない、とかデタラメ言ってたがその根拠や
ソースはどうした?出せないのか?
それが大変な労力と費用がかかる事であることは認めるわけだな?

177 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:31:23.89 ID:J9yOwDAH.net
>>22
そんな貴重な機械に巡り会うってすごいな
うんがいいわw

178 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:32:33.49 ID:J9yOwDAH.net
>>130
無駄な仕事が溢れかえってるのに飢餓だの生活苦だのおかしすぎる

179 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:33:19.60 ID:J9yOwDAH.net
>>131
毎年生むの?

180 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:36:43.52 ID:J9yOwDAH.net
>>158
太陽に向かって核を打とう

181 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:39:58.62 ID:gXSAesuG.net
>>173
まぁ寒冷化自体は温暖化によって引き起こされる可能性のほうが高いんだけどね
淡水増加により上下方向の海流が停止すれば、熱塩循環も影響を受けて停止してしまうというのがメカニズムとして正しいのかどうか

早ければ2025年、というスレタイでこの板にも注意喚起のニュースが既にあるし今まさに進行中との事

182 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:44:07.64 ID:gXSAesuG.net
中世の小氷期の原因は有名な話だから既に知ってるとは思うが、
あえて補足すると太陽活動の低下によるものとされているな
温暖化による熱塩循環停止のシナリオとはまた違うかもしれないね
そもそも太陽活動は活発化しており、今後温暖化は留まることなく海進さえ起こるかもしれない

183 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:44:17.69 ID:LyynfIDn.net
>>167
平均気温が1度上がると東京から仙台に引っ越したのと同じくらい違う

184 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 19:54:28.39 ID:gXSAesuG.net
今気付いたがID:gdQY62/pは>>172>>173が同一人物だと思ってしまう程度の低い知能の持ち主らしい
比較的レスが返ってこない方のレスをあえて同一人物と決め込み、腹いせにソースを求めることで精神的に安定したいらしい

まったく意味が無いね

185 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:12:46.02 ID:gdQY62/p.net
>>184
まあ、お前はID変えて別人装うクズだからなw
皆がそう思ってると思われるのは困るから言い訳か

> 今気付いたがID:gdQY62/pは>>172>>173が同一人物だと思ってしまう程度の低い知能の
そんな証拠はないし、馬鹿なのかなwお前、前にも同じことを言って恥かいてたろうw
しかし議論で勝てないとこういう意味のない話をして逃げるとか頭の悪さを証明してるだけ

186 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:25:14.47 ID:cr4o9Ww8.net
2030年頃からミニ氷河期に突入するって話もあるし
プラマイで0じゃね?

187 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:38:29.07 ID:gXSAesuG.net
>>185
俺は彼とは別人なんだから仕方ない

後半は完全にお前のブーメランになってるな

188 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:39:52.76 ID:/fNlUmrL.net
また赤避けでもしとくか
俺はID変わると自己申告もするんで
別人装う馬鹿のお前とは違う

>>185
俺は彼とは別人なんだから仕方ない

後半は完全にお前のブーメランになってるな

189 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:41:01.59 ID:/fNlUmrL.net
>>169
また話から逃げたな
>>125,129から始まってる
地球人口というマクロな括りから、これは地球規模の話だと普通は判る筈だ

ロシア単体の話じゃない

それに食料生産量、食料供給量は今後ロシアから行われる事が是、なんて話はしていない

お前の妄想だ

何か弁明はあるか?

190 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:42:58.94 ID:/fNlUmrL.net
ついでに語尾改変して赤避け論破集でも
>>166
じゃあ食料生産量自体は増えるって事でやっと納得したな?

結局元の話から食料の品質が落ちる事ばかり吹聴していて、嘘ばかり吐いてるのはお前じゃないか?

>>169
また話から逃げたな

>>125,129から始まってる

地球人口というマクロな括りから、これは地球規模の話だと普通は判る筈だが

ロシア単体の話ではない

それに食料生産量、食料供給量は今後ロシアから行われる事が是、なんて話はしてない

お前の妄想

何か弁明はあるか

191 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:48:12.53 ID:YK9rh/rG.net
国連かよ。胡散臭いわ😁

192 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:49:37.87 ID:gdQY62/p.net
>>187
> 俺は彼とは別人なんだから仕方ない
そんな証拠はないけどねw

> 後半は完全にお前のブーメランになってるな
全然?てか意味不明だよ。意味の分かる人はお前だけだろうね
お前が前にも同じことを言って恥かいたのは事実だし議論で勝てないと
そういう関係ない事を言うのは知能がない話でも明らかだw
最後はスレも潰して逃げるキチガイ荒らしだしなw

>俺はID変わると自己申告もするんで
嘘は良くないw真性嘘つきくんだなあw
>>361で俺が指摘してるが、お前は↓でID変えて別人装ってたよなw
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1688571263/

>別人装う馬鹿のお前とは違う
俺はお前と違ってそんな事はしたことはありませんが?

193 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:50:38.85 ID:gdQY62/p.net
>>190
> じゃあ食料生産量自体は増えるって事でやっと納得したな?
してないが?前にも言ったよね?どうしてそんなに頭が悪いの?

> また話から逃げたな
前にもしてないと言ったのに逃げたお前がな

194 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 20:58:05.12 ID:mVZzCN7q.net
キチガイ確定だなコイツ
ここでも論破された腹いせに荒らしてるよ

195 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 21:01:30.75 ID:gdQY62/p.net
>>194
しょうがないよ。こいつ論破されたら腹いせに最後に50回も誹謗中傷の
大量レスしてスレ埋めて逃げる卑劣なキチガイだもんw

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1687088173/

196 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 21:40:35.81 ID:JmNRrBfK.net
中国の太陽光パネルとEVを売るのに必死な国連

197 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 22:48:58.33 ID:71LhB4fC.net
>>165
>> んなことーねけど、
>ほう、ソースや根拠は?どうやって気温が合わない作物を作るんだ?

ってことは、

>>155
>高温に適応した品種に変えればいいだけなんだな

には何の反論もできないってことで、話は終わりだな

お前、話逸らすの下手すぎwww

>>170
>地球人口というマクロな括りから、これは地球規模の話だと普通は判る筈だ

SDGsには人口抑制なんて話は一ミリも入ってないから、マクロな括りとしてSDGsは論外ってことで

198 :名無しのひみつ:2023/08/21(月) 23:04:34.94 ID:gdQY62/p.net
>>197
> には何の反論もできないってことで、話は終わりだな
いや出来てるけど?要は金も労力もかかると言うわけだが?
完全に俺の言うとおりであり、馬鹿なの?

199 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 00:02:08.74 ID:3X6EHP71.net
>>195
オメーの事だよバカ
しかも俺はIDを赤避けで変えただけだマヌケ

200 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 00:03:23.42 ID:3X6EHP71.net
>>198
お前書くことやること全て自己紹介だな
これはもう馬鹿の天性か?wwいい加減つまんねえぞ

201 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 00:36:58.94 ID:FOl/+DYQ.net
>>199
> オメーの事だよバカ
いや明白にお前の事だが?
お前が↓で大量レスしてスレ埋めて逃げた卑劣なキチガイなのは明白だろ?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1687088173/

> しかも俺はIDを赤避けで変えただけだマヌケ
嘘つけやw大体名乗るんじゃなかったのかw
別IDで別人装うつもりだったくせに、粘着ストーカーだから我慢しきれなかっただけだろw

>>200
> お前書くことやること全て自己紹介だな
お前がなwてか何でお前がレスするんだよwまた別IDで別人装ってたわけかw
どうせ別IDでまた別人のフリして出てくるんだろ、ほんと卑劣だよねえ

202 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 06:55:27.22 ID:KuYFEgxs.net
医療大麻解禁がなされないと治安が悪くなり戦争が起こり、通貨発行権危機が起きて国連がなくなる恐れがある

203 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 07:37:35.94 ID:SMtyPQ/t.net
農業にしろ太陽電池にしろ
太陽光を吸収する行為は
やがて熱にかわって温暖化になるから
できるだけやらない方がいい。

204 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 07:53:02.22 ID:5XbQ7oCX.net
ぼいす・とぉ・すかる
【電磁波兵器の特許情報】Google検索

被害を受けている方に下記を聞いてくてください
1 左右どちらの耳でしか聞こえていない
2 左右両方の耳で聞こえた場合は頭の中から聞こえるように聞こえる
3 部部屋などを移動すると声の聞こえる方角が変わる
4 上下左右から聞こえていても間違いなく声の聞こえない方角が存在している

犯人は機器を移動させているためにおこっているのかもしれません
指向性のマイクの身をセットしてそのマイクの振動版のみを犯人の手持ちの電磁波でその振動版を震わして被害者に聞こえさしているなど
振動版のみなので電源を取る必要がない

205 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 08:58:51.79 ID:KRojInGE.net
かなり手遅れになってきている。もうあかん。
人類滅亡はないが、経済が壊れ、世界食料危機が起こり、軍国政権が世界中で誕生して世界大戦が追い打ちをかける。
近代産業文明は大打撃を受けて停滞し続けるだろう。
暗黒の中世が戻ってくる。

206 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 09:14:35.92 ID:jyheWyf+.net
気温の上昇はエアコンの普及が原因。

207 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 09:50:11.45 ID:xicMNJ3C.net
>>206
自然科学的にはまったく的外れなんだけど、社会科学的にはとても大切なことかもね

「市井の人々を『温暖化ガス濃度の急上昇』に真剣に向き合わせることができない」原因としては結合なウエイト占めてそう

208 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 10:27:23.89 ID:QzVASE1r.net
>>201
自分が書いといた内容を自分に当てられた際に返すセリフが「お前がな」wwww
こいつやっぱズレてるわ

209 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 11:54:12.89 ID:jyheWyf+.net
>>207
自然科学的な検証としては、過去の気温測定方法の精度や誤差の問題を無視して、
現在と比べて過去は気温が総じて低かったとするのは問題がある。

エアコンを使わなくなると気温が下がるって言うのと同じくらいの内容。

210 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 12:56:58.22 ID:CzJAXwt4.net
>>208
ほらな、言ったとおりだろ?また別人のフリしてご登場だ。この喫煙者でかつ温暖化否定の
頭のおかしい粘着ストーカーくんは笑えるよw

> 自分が書いといた内容を自分に当てられた際に返すセリフが「お前がな」wwww
草多数で必死すぎwID変えて別人のふりしてたのを隠そうと必死すぎるんだよなあ
どうせ、また別のIDで俺が本人だ、みたいな顔して出てくるんだろ?ほんと卑劣だね
お前が何度も何度もそれをしたり、論破されて恥ずかしいので大量レスでスレを潰した
稀に見るクズで荒らしなのは変わらんからw所詮喫煙者で温暖化否定のオカルト陰謀論者なんてこんなもんだ

211 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 13:07:14.34 ID:xicMNJ3C.net
>>209
自然科学の話ね
気温が高いことは、さして問題じゃないんだよ嘘も承知でざっくり言えば
気温が急変化してることが、大きな問題

万年スケールの過去の気温なんかどうでもよくて、なぜなら、ゆるい変化なら耕作地帯を高緯度に移すだとか品種改良だとか環境変化に追従できそうでしょ?
しかし、現在は百年オーダーで気温が急変化していて、寒冷化ではなく温暖化してる

で、シミュレーションしてみると、温暖化には温室効果ガス濃度の寄与分が大きいことがわかった
他方で、太古の昔も調べてみると、気温と温室効果ガス濃度に正相関があることもわかってる

他にもさまざまな机上検証↔観測結果の反復があって「環境変化に追従できる変化率までCO2減らそうね」ってコンセンサスができてる

212 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 13:11:14.81 ID:xicMNJ3C.net
マスコミって不思議
政策批評だと「何年以内にインフレターゲット2%」とかテレビでも貨幣価値の2階微分をしてるのに、なぜ環境問題だと気温の1階微分もできないのかね

213 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 14:35:22.73 ID:8nfxOwZO.net
>>210
>>190に反論も無く泣きながら他所のスレの被害訴えてる時点でオメーの敗けだよカス
お前が絡んできたんだからな?

214 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 14:49:43.95 ID:8nfxOwZO.net
>>211
実際、二酸化炭素濃度の上昇は結果であり、数ある温室効果ガスの中で比重としては疑問が呈されてる

海洋メタンや水蒸気を合わせて減らす能動的な取り組みが是だね
現代を上回る程の気温の急上昇は過去に無かったわけではない

215 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 15:16:49.19 ID:N3EHh7vk.net
人為的な要因にほとんど切り込めない日本のマスコミもかなり劣悪ですね。
背後の経済界を初めとした忖度も想像するが、それとは無関係にリテラシーが低すぎる。

卑近な例で言えば桜の開花時期が早まるごとに大喜びしてるし、異常気象に対しても一見ネガティブ装うけど、引いてみると犬や猫が新しいおもちゃでじゃれるてるのと変わらない。

否定厨みたく自然に受け入れてしまう様子は、日本人の汎神論的メンタルに由来している気もするが、根深いがゆえに外圧抜きで変わるのは難しいだろう。

216 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 17:42:51.84 ID:4FGdCKfC.net
>>214
大気中のメタンも濃度が低すぎて温室効果は起きない。

co2の25倍の温室効果があるというけど、1900ppb=1.9ppmなので
25倍してもゴミなレベル。


こんなものを詐欺師どもが温暖化の原因物質として煽ってる。

217 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 18:21:04.41 ID:kw0erEBK.net
金星は二酸化炭素で温められて200度超え
まだまだ地球には伸び代ある

218 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 18:21:54.40 ID:WmUVrjMQ.net
>>216
だよね
水なんか海から無尽蔵に供給されるし
ところで、薬剤師国試でも出題されることに驚いた
ttps://e-rec123.jp/e-REC/contents/104/21.html

219 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:08:34.41 ID:0ffvaO2j.net
一番温暖化効果が高いのは水

220 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:17:40.13 ID:4FGdCKfC.net
>>217
金星が高温なのは90気圧なのが原因だよ。co2だけで狂ったように気温は上がらない。

221 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:39:18.86 ID:XqrQ5OGB.net
>>213
> >>190に反論も無く泣きながら他所のスレの被害訴えてる時点でオメーの敗けだよカス
笑ったw泣きながらはお前だろうw農業はダメージであり、減ると農水省も世界的にも言ってるわけだがw
ソースも出したよな?それ以外でも大半がダメージを食うと言ってるんだが?お前は逃げてるだろうが?
農水省や世界中の科学者を否定するのはお前のような頭のおかしい温暖化否定論者だけw

> お前が絡んできたんだからな?
はあ?お前から>>137で農作物は増えるという嘘を言って絡んできたんだが?
よくもまあそんな小学生でも騙されない真っ赤っ赤の嘘がつけるなあw

222 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:40:28.23 ID:mtly0leu.net
>>211
>しかし、現在は百年オーダーで気温が急変化していて、寒冷化ではなく温暖化してる

よくあること

>で、シミュレーションしてみると、温暖化には温室効果ガス濃度の寄与分が大きいことがわかった

ここが真っ赤な嘘で、今のシミュレーションの出来では結果は運次第、そんなことはわからない

でも、温暖化するって結果の論文を査読で優遇し続ければ、理に聡い研究職(研究者じゃねーが)の
連中は、そういう結果しか出さず、自分らが査読に回った場合もそっち系の論文しか通さなくなる

その行きついた先が、真鍋へのノーベル賞

223 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:52:01.59 ID:XqrQ5OGB.net
>>213
ほれ、逃げて枕をまた濡らせよwお前がいくら発狂して嘘を言っても、政府や世界の言うことは変わらんw
地球温暖化が農作物にもたらす影響とは?
minorasu.basf.co.jp/80766
>水稲栽培では気温上昇によって米粒が白濁した白未熟粒が発生し、果実栽培では着色不良が
>生じるなど、生育初期の高温による高温障害の被害が多発します。
>また、真夏の高温によって作物の葉が焼け、光合成量が減少して生育が悪くなることもあります。
>畜産では、家畜が夏バテや熱中症になることで生産量の減少につながります。
>夏の猛暑だけでなく、冬の気温上昇によっても被害を受ける作物があります。例えば、ニホンナシは、
>冬の寒さで休眠し、春の暖かさによって休眠打破して発芽・開花しますが、近年の暖冬で十分な
>気温差が生じず、発芽や開花がうまくいかずに不作となる年が増えています。
>このほかにも、気温上昇に伴って発生する大雨や大型台風により、畑が冠水したりハウスが壊れたり、
>果樹の枝が折れたりする被害も見られます。

地球温暖化による穀物生産被害
https://www.nies.go.jp/whatsnew/20181211/20181211.html
>農研機構は、国立環境研究所および気象庁気象研究所と共同で、地球温暖化が
>主要穀物の過去30年間の平均収量に与えた影響を、世界全体について評価しました。
>その結果、温暖化によりトウモロコシ、コムギ、ダイズの世界平均収量がそれぞれ
>4.1%、1.8%、4.5%低下したと推定されました。金額換算ではトウモロコシ223億ドル、
>コムギ136億ドル、ダイズ65億ドルと推計され、近年の温暖化による被害額は合計で
>年間424億ドルに上ると見積もられました。本成果から、世界平均収量で見ると、
>既に温暖化による穀物生産被害が生じており、

224 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 20:58:27.80 ID:tWUjd97x.net
>>219
昔からあるものはそのままでいいの。

225 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 22:06:49.95 ID:tZNL3p2L.net
ニコラス刑事の映画にあったな

226 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:14:48.79 ID:L7Og4pzA.net
>>219
縁石から金石までのフルレンジならそのとおり
だけども、水蒸気量は海から無尽蔵に供給されるんでどうにも制御できないし、そもそもが蒸気分圧比例でつまりは気温の従属変数
さらに言えば、飽和水蒸気量超えて雲つくるか切ぴょうつくってアルベド増加なら逆相関

要するに水は気にしなくて良い

227 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:17:31.29 ID:L7Og4pzA.net
typo多くてごめんね
それぞれ遠赤外線・近赤外線・雪氷でした

228 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:22:36.66 ID:L7Og4pzA.net
そんなわけで>>218のリンク先なわけですよ
>>216が書いてくれてるけど寄与率がだいじ

229 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:26:22.46 ID:1a7zZvLI.net
>>226
海水を冷やせば制御できる

230 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:38:38.72 ID:W8/OW0ck.net
長野なんて言うクソ田舎に住んでるが
東京と気温変わらねーどころか上回ってる日さえある
多少湿度は低いがもう田舎のアドヴァンテージがねー
住んでるだけで負け組のような気持ちになる

231 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:46:15.58 ID:siwrEqGz.net
>>230
内陸で海もないから暑そう

232 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:50:33.38 ID:8nfxOwZO.net
>>223
既に論破されたレス持ち出していつまでも駄々捏ねてんじゃねえ
馬鹿は黙ってろ

233 :名無しのひみつ:2023/08/22(火) 23:53:45.51 ID:8nfxOwZO.net
>>226
でも蒸気自体高温になりやすいのは事実でしょう?
水蒸気フィードバックは温暖化の過程に於いて無視できない効果として注目されてるよ
これらを取り除き熱を溜めない事で、温暖化は抑制される可能性は十分あるよ

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar5/ipcc_ar5_wg1_faq8.1_jpn.pdf

234 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:03:25.30 ID:7y7MtKyc.net
>>232
> 既に論破されたレス持ち出していつまでも駄々捏ねてんじゃねえ
はあ?論破なんざ全くしてませんが?それに2つ目は初出ですよwほんと嘘しかつかないねw
完全にどちらも農業は被害を受けた、収穫が減った、と国が言ってるんですがねw

>その結果、温暖化によりトウモロコシ、コムギ、ダイズの世界平均収量がそれぞれ
>4.1%、1.8%、4.5%低下したと推定されました。金額換算ではトウモロコシ223億ドル、
>コムギ136億ドル、ダイズ65億ドルと推計され

> 馬鹿は黙ってろ
論破されて泣いてるキチガイストーカーのお前がなw

235 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:03:26.82 ID:Z5HdjTKy.net
>>229
どうやって海水を冷やすの?
ざっくり言えは
地球の暖かさ=太陽からの日光−地球からの放射冷却
なんだけど、放射冷却以外で海水を冷やす手段はなんですか?

236 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:29:29.04 ID:Z5HdjTKy.net
>>233
リファレンス示してくださってありがとう
おっしゃるとおり事実
しかし、水蒸気量は気温の従属変数
FAQにも書いてあるけど、飽和水蒸気量は気温で決まる

そして、FAQには書いてなさそうだけど、意外にも水温に関係なくホントに気温だけで決まる
これをうまく逆手に取った食品加工技術が、真空冷凍
おいしいよね?アジノモトの餃子
…とか書くとニチレイ派に怒られそうだが笑

237 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:40:04.40 ID:NrdVysOy.net
>>234
いいか?とっくに論破された話題をゴチャゴチャいつまでも喚いてスレを荒らすな
馬 鹿 は 黙 っ て ろ
何度も言わせるな、ガキ

238 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:45:51.15 ID:NrdVysOy.net
>>236
ニチレイの餃子は好きだぜ

水蒸気は赤外線を満遍なく吸収し、そして再取り込みする
気温が下がれば確かに蒸気量は減少するが、
つまり「気温を下げる、どうやって?」というループ
機構自体は否定しないが、水蒸気が温室効果の機構として大部分を担い、そして結果的に増加し、またそれは加速する
という内容に変わりはないだろうね

つまりはDAC法に目が向いてしまうが、これは人工降雨でも同じ様な事ができてしまうのかは判らない

239 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:51:11.47 ID:7y7MtKyc.net
>>237
はあ?論破なんざ全くしてませんが?それに2つ目は初出ですよwほんと嘘しかつかないねw
完全にどちらも農業は被害を受けた、収穫が減った、と国が言ってるんですがねw

>その結果、温暖化によりトウモロコシ、コムギ、ダイズの世界平均収量がそれぞれ
>4.1%、1.8%、4.5%低下したと推定されました。金額換算ではトウモロコシ223億ドル、
>コムギ136億ドル、ダイズ65億ドルと推計され

> 馬鹿は黙ってろ
論破されて泣いてるキチガイストーカーのお前がなw

240 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:58:02.40 ID:NrdVysOy.net
>>239
決定的な否定材料証拠ドーーーン


https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf

息の根を止めてやるよ、ほら年々増加してんだろ?温暖化により逼迫するのは品質だという決定的な証拠だ

>収穫面積の減少・異常気象の頻発・砂漠化の進行、水資源の制約
>単収向上による穀物生産量の増加
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。



馬鹿は黙ってろ、な?
惨めに大人しくしとけ

241 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:01:01.33 ID:NrdVysOy.net
>>239
>>223でお前の出した資料からも論理的矛盾点ドーーーン!

>CO2濃度の上昇によって光合成が促進され、収量の増加につながったりするケースもあります。


馬鹿はブログレベルの考察から結論を弾き出す
決定的な間違いを犯してから気づく


いい加減5ch止めれば?笑わせんなよガキ

242 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:02:48.09 ID:7y7MtKyc.net
>>240
> 決定的な否定材料証拠ドーーーン
全く決定的ではないw
> 息の根を止めてやるよ、ほら年々増加してんだろ?温
それは全く意味はない。温暖化で増えてる話でも何でも無いしな
ほんと知能がないw

はあ?息の根はすでにこれで止まってるんですが?ほれw明確に減ってるわけだが
地球温暖化による穀物生産被害
https://www.nies.go.jp/whatsnew/20181211/20181211.html
>農研機構は、国立環境研究所および気象庁気象研究所と共同で、地球温暖化が
>主要穀物の過去30年間の平均収量に与えた影響を、世界全体について評価しました。
>その結果、温暖化によりトウモロコシ、コムギ、ダイズの世界平均収量がそれぞれ
>4.1%、1.8%、4.5%低下したと推定されました。金額換算ではトウモロコシ223億ドル、
>コムギ136億ドル、ダイズ65億ドルと推計され、近年の温暖化による被害額は合計で
>年間424億ドルに上ると見積もられました。本成果から、世界平均収量で見ると、
>既に温暖化による穀物生産被害が生じており、

243 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:05:34.26 ID:7y7MtKyc.net
>>241
> >>223でお前の出した資料からも論理的矛盾点ドーーーン!
増えるケースもあるじゃ意味はないんだがwどこまで頭が悪いのやらw
結論として減ってると言ってるのに馬鹿かとwお前の言うことに賛同する役人や政府はおらん
だから、農業での温暖化対策を言ってるのにな
ほんと事実を捻じ曲げ、嘘しかつかないんだなあ。おまえほどの卑劣な物凄い嘘つきは見たこと無い

244 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:12:02.38 ID:NrdVysOy.net
>>242
お前のは平成30年、こっちは令和3年だ
どっちが新しい研究だ?
こっちは統計的に増加傾向にあると出ている
>>240が正しいな

それにお前のは過去30年間での生産被害額でしか語られていない



決定的なのがそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された
マジで乙!マジで乙(笑)

245 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:12:30.18 ID:7y7MtKyc.net
>>244
大体、その記事、↓と書いてるじゃん。どうみても温暖化はマイナスと言ってるわなw
ほんと息をするように嘘をつく

◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

246 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:13:10.43 ID:NrdVysOy.net
>>243
お前、ソース辿られたら簡単にわかるウソ吐いてどうすんの???
馬鹿じゃね?

くやちかったら>>244にはんろんちてね、がき(笑)

247 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:14:11.38 ID:7y7MtKyc.net
>>244
> >>242
> お前のは平成30年、こっちは令和3年だ
全く意味はない。温暖化で増えたわけじゃないし
結局減ると言ってるわけでどうしてお前はそんなに息をするように嘘と捏造ばかり言うの?
タバコ吸ってるからかwJTってこんなのばっかなのかねえw

248 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:14:53.95 ID:NrdVysOy.net
>>245
だから「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
現実には総合的な収量は上がっているんで
馬鹿の一つ覚えとしか言いようが無い(笑)

笑わせんなよガキ、調子乗んな

249 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:15:03.65 ID:7y7MtKyc.net
>>246
悔しい脳w
>農研機構は、国立環境研究所および気象庁気象研究所と共同で、地球温暖化が
>主要穀物の過去30年間の平均収量に与えた影響を、世界全体について評価しました。
>その結果、温暖化によりトウモロコシ、コムギ、ダイズの世界平均収量がそれぞれ
>4.1%、1.8%、4.5%低下したと推定されました。金額換算ではトウモロコシ223億ドル、
>コムギ136億ドル、ダイズ65億ドルと推計され、近年の温暖化による被害額は合計で
>年間424億ドルに上ると見積もられました。本成果から、世界平均収量で見ると、
>既に温暖化による穀物生産被害が生じており、

◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

250 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:16:13.13 ID:NrdVysOy.net
>>247
減るってのは「温暖化していない場合との予想(笑)」であって現実的なデータは最新付きで>>240に書いてる

無駄な悪あガキだったな
いい加減シネ(寝ろ)

251 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:17:03.46 ID:7y7MtKyc.net
>>248
意味不明に無理がある上に、減ると言ってる事実は変わらないし、
温暖化で増えたとは全く書いてない。馬鹿なの?というかデタラメをでっち上げる
くためにメチャクチャいってるだけなんだろうなあw

◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

252 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:17:59.02 ID:7y7MtKyc.net
>>250
でもこう言ってるんですよw
◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

それに温暖化で増えたわけじゃない以上、何の意味もないw

253 :赤避け:2023/08/23(水) 01:18:35.31 ID:fogpRrRi.net
>>249
ほらな分が悪いと見て荒らし始めた
そうかそんなに悔しいか?ww知的障害
枕を涙で濡らせ(笑)
>>251

>>239
決定的な否定材料証拠ドーーーン


https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf

息の根を止めてやるよ、ほら年々増加してんだろ?温暖化により逼迫するのは品質だという決定的な証拠だ

>収穫面積の減少・異常気象の頻発・砂漠化の進行、水資源の制約
>単収向上による穀物生産量の増加
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。



馬鹿は黙ってろ、な?
惨めに大人しくしとけ

254 :赤避け:2023/08/23(水) 01:19:27.25 ID:fogpRrRi.net
>>252
だから減るってのは「温暖化していない場合との予想(笑)」であって現実的なデータは最新付きで>>240に書いてる

無駄な悪あガキだったな
いい加減シネ(寝ろ)

決定的なのがそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された
マジで乙!マジで乙(笑)

255 :赤避け:2023/08/23(水) 01:20:53.32 ID:fogpRrRi.net
>>252
>それに温暖化で増えたわけじゃない以上、何の意味もないw

馬鹿ガキは文章も読めないのかなー??

https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。

256 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:22:14.53 ID:7y7MtKyc.net
>>253
> ほらな分が悪いと見て荒らし始めた
それ完全にお前だがw

そんなに悔しいのかよw
小学生でもできる計算ができない池沼くんw


ほれ、枕を涙で濡らせ(笑)
◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

それに温暖化で増えたわけじゃない以上、何の意味もないw

257 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:23:29.07 ID:7y7MtKyc.net
>>254
お前、温暖化で増えたわけじゃない、から逃げてるよなあw悔しいねえw
無理がある上に、減ると言ってる事実は変わらないし、
温暖化で増えたとは全く書いてない。馬鹿なの?というかデタラメをでっち上げる
くためにメチャクチャいってるだけなんだろうなあw

◯作物については、単収へのプラス面の影響に比べ、マイナスの影響がより一般的。
○小麦・とうもろこしについては、気候変動が単収にマイナスの影響を及ぼすが、米と大豆についての影響は比較的小さい。

258 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:24:48.51 ID:7y7MtKyc.net
>>255
> 馬鹿ガキは文章も読めないのかなー??
笑ったwバカ晒してどうするのやらw温暖化のおかげで増えたどころか、言葉すら全くないのにw

259 :赤避け:2023/08/23(水) 01:27:24.04 ID:fogpRrRi.net
>>256
だから「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
ソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された

260 :赤避け:2023/08/23(水) 01:29:36.07 ID:fogpRrRi.net
>>257,258は
また荒らしやがったんで>>259で再々論破済み

何度も刻み付けてやるよ、ナメた根性叩き直すわ

261 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:31:40.73 ID:7y7MtKyc.net
>>259
減ったと言ってる事実は変わらんし、温暖化で増えたとは全く言ってないのも変わらない
大体、減ったという話は他にも大量にあるのに、だから国が色々取り組んでるのにキチガイはほんと酷いなあ
そこまでして反日活動したいのかねえ

262 :赤避け:2023/08/23(水) 01:33:30.98 ID:VY+SU8j4.net
>>261
だからお前のソースで減ったのは前書きに書いてあるとおり

>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。


つまり温暖化無し想定との比較収量だバァアアカ

263 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:34:15.73 ID:7y7MtKyc.net
>>260
荒らしてるのはストーキングしてきて、最初に難癖つけた上にこうやって発狂してるお前だが?
常にお前の方からストーカーしてるよね?しかもヤクザみたいな言いがかりで

> また荒らしやがったんで>>259で再々論破済み
塩分スレで論破されたら大量レスで潰したキチガイが言ってもw

264 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:34:53.56 ID:7y7MtKyc.net
>>262
減ったと言ってる事実は変わらんし、温暖化で増えたとは全く言ってないのも変わらない
大体、減ったという話は他にも大量にあるのに、だから国が色々取り組んでるのにキチガイはほんと酷いなあ
そこまでして反日活動したいのかねえ

265 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:35:06.67 ID:zI05FMb9.net
>>261
反日活動してんのはテメエだろ
日本人を日本人扱い出来ないなら日本から出てけよ

266 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:37:38.65 ID:ugYKQUxf.net
>>263
お前マジで脳ミソ腐ってんな
いくら周りが論理的に反論しても認めない

>>264
そんなのソース元の農水省に言え

「俺に不利なデータを最新研究で出さないでください(半ベソ)」ってな(笑)

267 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:40:12.36 ID:7y7MtKyc.net
>>265
> 反日活動してんのはテメエだろ
いやお前温暖化で完全に政府に逆らってるじゃんw
その上、ロシアに得するような事を言う
反政府で反日だよね

268 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:43:04.11 ID:7y7MtKyc.net
>>266
> お前マジで脳ミソ腐ってんな
縄文時代を持ち出したり、産婦人科を持ち出したり、イギリスの塩分制限で発狂したり
12%の計算すらできなかった池沼のお前がなw

> いくら周りが論理的に反論しても認めない
それ上記の通り、お前がな
大体農業に悪影響与えるから、政府が対策してるのに増えるから対策しないで良いような
無茶苦茶言いおって。お前に賛同するまともな政府の人はおらんわ

269 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:45:42.47 ID:Z5HdjTKy.net
>>238
すまん脱線してたのにお相手ありがとう

比喩がへたすぎて書くのにちゅうちょするが、恥ずかしながら自動車に例えると…
アクセルを踏む力 CO2濃度
エンジン出力 H2O濃度
…かな?
ほんの少し右足を踏むだけで、数百馬力を出せるでしょう?出したくないなら、アクセル戻せばいんですよ
つまりCO2減らす

ガソリンあれば、アクセル踏むとエンジン回る
同様に、水は海にたくさんあるので、気温が上がれば絶対湿度は上がる
逆にエンジンが回ってるからってアクセル軽くなることないよな?


冷凍うどんはテーブルマーク

270 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:47:14.33 ID:ugYKQUxf.net
>>267
いいえそれはどうみてもお前の事です
また捏造したな?俺は指摘出来るぞ

>>268
それ俺が昨日もソース付で論破してやったばかりじゃん
痴呆かな?

お前「お前がな」しか言ってないじゃん(笑)ざっこww

271 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:50:54.21 ID:ugYKQUxf.net
>>269
そう思う
人為的な温室効果ガス全てをニュートラルにするってのが世界的なスタンダードになりつつあるね
DAC法はむしろ直接減らす為の試みで、温暖化対策の取り組みとしては異質

将来的には気候変動そのものを直接介入して操るような技術が表面化していくだろうね
いつになるやら・・・・そのために地道な努力から始めんと

272 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 01:57:12.89 ID:7y7MtKyc.net
>>269
> すまん脱線してたのにお相手ありがとう
意味不明。そもそもお前がまともに本筋言った試しは殆どない。殆ど常にすり替えと逃げばかり

>いいえそれはどうみてもお前の事です
いいえ事実ですwお前は温暖化して日本農業がダメージ受けるのに、記事でもそう出てるのに
それを否定したわけだ。温暖化はロシアが喜ぶようなことでもあるしな

>また捏造したな?俺は指摘出来るぞ
どうぞwお前はロシアとかが増えるから日本がダメージ受けても問題ないように言った
クズ反日だからなあwそれは絶対に動かないし、政治家や官僚も100%そういうだろう
お前だって知ってるくせにな。お前の話は政府は絶対に支持しないとねw

273 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:00:13.18 ID:KnHce0+X.net
>>272
【ナゾロジー】「荒らし」になる人は「周囲から取り残される恐怖心が強い」 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1692526724/

274 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:04:03.55 ID:a/Bq86KU.net
>>272
そもそもお前ウソ吐いてるだろ
なんで温暖化していない場合との予想状況と比較して「ほら生産量下がってる!」とか馬鹿な事ほざいちゃったの?(笑)
捏造じゃん!それこそ矮小化だろ
お前の得意な"矮小化"(笑)

俺はソース付きで真逆な事を指摘したぞ?新たな反論ソースでも探したらどうだ?

275 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:04:37.74 ID:7y7MtKyc.net
>>273
まあ確かにそうだろうね。ID:ugYKQUxfはそうやって
それで論破されて塩分スレで発狂して大量レスで埋めたり、俺につきまとってるんだろう。
可哀想なストーカーw

276 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:09:17.70 ID:7y7MtKyc.net
>>274
また単発か
負けそうになると、というか負けてると必ずお前みたいな単発が出てくるよねw
要は温暖化で農業が被害を受け、収穫が減るのは事実だし、
ID:ugYKQUxfは政府を否定し、農業を駄目にする卑劣な反日だと論破されたわけだw

277 :赤避け:2023/08/23(水) 02:11:12.18 ID:a/Bq86KU.net
>>275,276
いや俺は明らかに同じヤツじゃん
じゃ名前でも付けるか?目的は名前に書いてある

まともに反論できなくなったのか?もう終わりか?
ほらな俺が真実だったな
安っぽいんだよお前の知識って
人を騙すんじゃねぇ詐欺師

278 :赤避け:2023/08/23(水) 02:12:15.98 ID:a/Bq86KU.net
>>273はID:7y7MtKycに付けられてるよな?
つまりお前の事です(笑)

279 :赤避け:2023/08/23(水) 02:16:06.73 ID:a/Bq86KU.net
政府を否定し、農業を駄目にする卑劣な反日だと論破されたのはID:7y7MtKyc
残念ながらお前です(笑)


だからお前のソースで減ったのは前書きに書いてあるとおり

>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。


つまり温暖化無し想定との比較収量だ知的障害


>2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している

なお温暖化に際しての品質保持や減収品目への取り組みは成される上での話
馬鹿だからなぜかこれを否定してると話を捏造する(そして簡単に論破される)ww

280 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:17:21.38 ID:7y7MtKyc.net
>>277
> いや俺は明らかに同じヤツじゃん
そうは思わんねえwお前毎回ID変えて別人のフリしてレスするしな
大体宣言するとか言ってたがありゃ嘘かw
嘘つきだと認めるなら今回は勘弁してやってもいいが、まあお前は同意はせんだろうから

281 :赤避け:2023/08/23(水) 02:19:27.70 ID:a/Bq86KU.net
>>280
だから「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
ソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された

282 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:20:15.78 ID:7y7MtKyc.net
>>278
という願望だろw
大体お前に付けたら恐ろしい事になるだろうがw俺のようになったら大変だからな
だからお前にレス付けるやつはいない、するのは優しい俺ぐらいだよw
そういったろ、ほんと頭が悪いなあ

283 :赤避け:2023/08/23(水) 02:22:29.55 ID:a/Bq86KU.net
>>280

>>201でID:FOl/+DYQ
>>210でID:CzJAXwt4
>>221でID:XqrQ5OGB
とID変えた馬鹿が言ってもねぇ
「どの口が言う口だけの雑魚が」としか胃炎

284 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:23:26.37 ID:7y7MtKyc.net
>>279
政府を否定し、農業を駄目にする卑劣な反日だと論破されたのはID:a/Bq86KUだろ
お前は農業は収穫が増えてる嘘を言ってる限りそれは変わらん
政府が収穫が減ると明言してるのに、それで色々対策してるのにそれはありえないからな

285 :赤避け:2023/08/23(水) 02:24:03.47 ID:a/Bq86KU.net
>>282
だってそのレス俺だもん
お前俺にレスしてんの
馬鹿じゃね?ww
普通わかるだろ痴呆ww

ちなみにそのスレ、お前への皮肉がたっぷり詰まってるから見てみろ
一見の価値ありだぞ(笑)

286 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:26:15.65 ID:7y7MtKyc.net
>>281
その話は論破してるだろ。大体政府は温暖化による被害を認めて対策立ててるのに
その現実無視してアホかよ。それを否定するとか骨の髄まで反政府反日だな

> だから「マイナスなのは
関係ない話をするのは、宣言するとか言ってたのは嘘だと認めるわけねw
宣言は嘘とw息をするように嘘をつくw

287 :赤避け:2023/08/23(水) 02:26:32.78 ID:a/Bq86KU.net
>>284
だから「農水省が捏造してる!」と告発するなら直接言えっての
馬鹿だろ?お前

そもそも「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで



決定的なのがお前の>>242で出したソース
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

と前書きに書いてあるんだよな

288 :赤避け:2023/08/23(水) 02:27:38.26 ID:a/Bq86KU.net
>>286
論破されたのは具体的な内容が出てこないお前です(笑)

ゴタクは良いからさっさと消えな

289 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:29:04.92 ID:7y7MtKyc.net
>>283
俺はお前と違って別人装ってないんでw

>>361で俺が指摘してるが、お前は↓でID変えて別人装ってたよなw
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1688571263/

>>285
> だってそのレス俺だもん
笑ったwつまり単発IDでしょっちゅう別人装ってるクズだと言うわけだw
それに、お前から粘着ストーキングしてることは変わらんから、お前の自己紹介でしかないw
ほんと喫煙者は狂ってるわな

290 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:30:00.59 ID:7y7MtKyc.net
>>287
> だから「農水省が捏造してる!」と告発するなら直接言えっての
また嘘か。息をするように嘘をつく
大体捏造はお前だろ言うに事欠いてアホかよ

291 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:31:10.75 ID:7y7MtKyc.net
>>288
いや何度もしてるしw減った記事がある限り変わらんからw
あと宣言は嘘とw

292 :赤避け:2023/08/23(水) 02:31:37.87 ID:a/Bq86KU.net
>>289
装ってないです、自己主張として一貫してます
ほらな苦しいから他のスレに逃げる(とっくに俺が論破済み)

だから「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
ソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがお前が>>242で出したそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された

293 :赤避け:2023/08/23(水) 02:34:55.67 ID:a/Bq86KU.net
>>290
いいえしてませんねぇー(笑)
>>284で事実と違う事を書いたのはお前です
俺は具体的にソースを提示してます

>>291
頭が悪いですねー
勝手な思い込みが強いんですね!馬鹿なワケだ


悔しかったら>>292に反論してみろよ、反論出来てないぞ

294 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:36:56.68 ID:7y7MtKyc.net
>>292
> 装ってないです、自己主張として一貫してます
うそつけ。>>273はそのつもりなのは明白。お前は>>194でも同じことやってるわなw
つねにID変えてこういう卑劣な事をしてるわけだが

>>361で俺が指摘してるが、お前は↓でID変えて別人装ってたよなw
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1688571263/

295 :赤避け:2023/08/23(水) 02:37:30.98 ID:a/Bq86KU.net
>>291
【発達】脳のサイズが小さい若者は10代で喫煙を始める可能性が高いとの研究結果 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1692191416/


ほら、お前が他所で俺にストーカーして絡み付いて、また論破されてるスレだぞ!
惨めに他所のスレまで持ち出して、お前がまさに1つずつ丁寧に論破されてるんだ!

296 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:38:22.15 ID:7y7MtKyc.net
>>293
> いいえしてませんねぇー(笑)
いや捏造してるじゃんw
そもそも農水省が捏造してるという話自体そんな事は言ってないのになw

297 :赤避け:2023/08/23(水) 02:38:35.09 ID:/BbUgWZn.net
>>294
論破されて意地になってストーカーしてる馬鹿はお前だとはっきりわかるスレの提示ありがとう

んで収穫量に関してはもういいのか?荒らし決定だな

298 :赤避け:2023/08/23(水) 02:40:17.81 ID:/BbUgWZn.net
>>296
お前はhttps://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
が間違いだと284で書いたな?
これはこのソースと矛盾してる
つまりお前は農水省が信用出来ないという立場に居るんだ

自分でなに書いてるか解ってないな

299 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:41:05.02 ID:Z5HdjTKy.net
>>272
あれ?これはこれは笑
ひょっとして四面楚歌だと悲観してる?
そんなことないけど、とりあえず深呼吸してから書き込もう

300 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:43:25.94 ID:7y7MtKyc.net
>>295
お前喫煙者だし、脳の小さい喫煙者じゃ自爆行為と思うがw
スレタイで発狂してるとしか思われんよ

301 :赤避け:2023/08/23(水) 02:43:57.30 ID:/BbUgWZn.net
>>299
彼は取り乱してるだけだ
今まで相手にしてきたから判る
いつも通りだよ

302 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:45:43.39 ID:7y7MtKyc.net
>>297
> 論破されて意地になってストーカー
お前から始めて粘着してるんだが、ほんと息するように嘘つくねw

>>298
また捏造かよw書いてないが?

303 :赤避け:2023/08/23(水) 02:47:20.21 ID:/BbUgWZn.net
>>300
つまりお前は俺の印象操作が目的だな?
「内容についてはどうでも良いんだ」と認めるんだろ?
温暖化への取り組みに対して、実はお前はどうでも良いと考えている事がこれで明白になったな

温暖化を理由に好きに板の住人を相手に選んで言葉の暴力を振るってきた
俺はお前を放ってはおけない

304 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 02:49:20.17 ID:7y7MtKyc.net
>>299
引用してレスして間違って残っただけ、すまんね

305 :赤避け:2023/08/23(水) 02:50:13.93 ID:/BbUgWZn.net
>>302
どうした?勢いが無くなってまったく関係無い話しかしてないぞ

いいえ?お前から粘着してきた、息を吐くようにウソを吐く、捏造かよ、書いてないが?
これらがまるで言霊のように反言してきてるのを感じるだろう?

俺はお前のウソを全てアンカー、>>で指摘できる
全てだよ、もう終わりにしたいか?

306 :赤避け:2023/08/23(水) 02:50:38.55 ID:/BbUgWZn.net
>>304
馬鹿だな、ダセーww

307 :赤避け:2023/08/23(水) 02:54:57.90 ID:TdsTxh2c.net
ID:7y7MtKyc

ほらな苦しいから他のスレに逃げる(そしてとっくに俺が論破済み)

だからお前の主張するものが「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
恥ずかしくてソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがお前が>>242で出したそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の正しさがまたこのスレで証明された

そしてまた荒らし回るID:7y7MtKyc(笑)

308 :朱よけ:2023/08/23(水) 02:55:38.19 ID:TdsTxh2c.net
ID:7y7MtKyc

ほらな苦しいから他のスレに逃げる(そしてとっくに俺が論破済み)

だからお前の主張するものが「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
恥ずかしくてソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがお前が>>242で出したそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の正しさがまたこのスレで証明された

そしてまた荒らし回るID:7y7MtKyc(笑)

309 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:01:35.90 ID:iKIIY1be.net
>>304、涙で枕を濡らして今日も敗北!

俺の出した正しい現状把握ソース
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。




おまけにヤツがしていた前書きを無視して捏造していた事が逆に発覚してしまう!その指摘レス

>(俺)決定的なのがお前が>>242で出したそのデータ、
>>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
  4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

 つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
 これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


↑の指摘に>>304、ぐうの音も出ず

310 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:09:30.82 ID:7y7MtKyc.net
>>303
> つまりお前は俺の印象操作が目的だな?
操作じゃなく嘘つきで異常者という事実のあぶり出しね
理由の5分の2くらいかな
あっと割合とか分数分からない人だっけw

311 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:12:07.33 ID:yuRKXV16.net
>>310
小学生の問題答えられなかったのお前だろ
表見てただけの温暖化の話で完全論破されたアホがいまさら何寝言ほざいてんの?

312 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:15:30.02 ID:Wp/ZcjyU.net
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。

に対して

「お前は農業は収穫が増えてる嘘を言ってる限りそれは変わらん」
「また捏造かよw」

はちと無理筋過ぎてウケる(笑)

313 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:33:38.25 ID:Z+Fel9nk.net
>>310 ID:7y7MtKyc のウソ

>あっと割合とか分数分からない人だっけw

これ見ろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1687088173/
405,407,423,424の流れ

(俺)405
小学生程度の知能があるか確認
100gあたり1%
では300gには何%?

(ID:7y7MtKyc)407
お前誰?

(俺)423
405で聞かれてるぞwほれ答えてみろよ

(ID:7y7MtKyc)424
だからその質問がもう数学的に間違ってるし
それが理解できないから同一人物だってバレバレなんだよ

割合の意味がわかってない


wwww清々しい程の ウ ソ 吐 き ブーメラン
しかもこの後「俺じゃない」と書く模様
引用がそっくり同じ文体なので丸わかり

314 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 03:34:47.17 ID:NrdVysOy.net
>>309

315 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 09:41:13.96 ID:FxF6p6CC.net
農地や森林を焼き払って太陽光を吸収しにくくし
砂漠を増やして太陽光を反射しやすくする。
温暖化対策はそれしかない当然の手段。

随分前から言ってるが、温暖化を騒ぐ割に
これを実行しようとしないのはおかしい。

316 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 10:13:52.04 ID:kn5TW8FM.net
梅雨かよ
洗濯物全然乾かねぇ

317 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 12:38:30.51 ID:/bPbvHb0.net
>>315
地球温暖化で騒ぐ人というのは「現状の生活ができなくなる」から騒いでる
砂漠を増やすのは安直な手段だけど
砂漠化する場所に住んでる人が現状の生活ができなくなることに変わり無いから
全く解決策にならんのよ

アルベドを上げて熱収支をコントロールする方法は以前から議論されてはいるけど
大体の人は雲や霧を人工的に作ろうぜという方向に行ってるな
なかなかうまく行ってないみたいだが

318 :名無しのひみつ:2023/08/24(木) 09:13:08.74 ID:VkTxb9VA.net
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

家族友人に教えて追加で四千円分×人数をGET可能。
https://i.imgur.com/AR9y2rZ.jpg

319 :名無しのひみつ:2023/08/24(木) 11:24:23.91 ID:u7lXaxb4.net
>>318
ありがとう、実際にやってみるよ。

320 :名無しのひみつ:2023/08/25(金) 12:42:35.83 ID:F7lQiA+m.net
10年後には名古屋は50度、東京は45度、札幌で40度行くようになる。

321 :名無しのひみつ:2023/08/25(金) 13:18:56.80 ID:llWRbMUi.net
太陽光を良く反射する砂漠を増やす。
太陽光を吸収する森林や農地を減らす。
これしかない。

太陽光発電パネルは太陽光を吸収し
15%程度を電気にして、85%程度を熱にして
温暖化の原因になる。
そして、その電気も使われると熱になる。

322 :名無しのひみつ:2023/08/31(木) 12:42:47.40 ID:32U0bHOx.net
10年後には30度超える日が少なくなるかもしれんでw

総レス数 322
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★