2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気候変動】国連総長、「地球灼熱化」時代到来と警告 [すらいむ★]

292 :赤避け:2023/08/23(水) 02:31:37.87 ID:a/Bq86KU.net
>>289
装ってないです、自己主張として一貫してます
ほらな苦しいから他のスレに逃げる(とっくに俺が論破済み)

だから「マイナスなのは結果的に温暖化しなかった場合との収量予測の比較」
って事が結果的に判明してしまったんで
ソースのURL出せなくなっちゃったの?都合の良い解釈出来る部分で曲解し出しちゃったらもう終わりよ(笑)

枕を涙で濡らすんだろ?(笑)ほら、寝ろよ(笑)惨めに"また"敗北認めてさ





https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/attach/pdf/adviserr3-5.pdf
>世界の穀物消費量は、途上国の人口増、所得水準の向上等に伴い増加傾向で推移。
 2020/21年度は、2000/01年度に比べ1.5倍の水準に増加。一方、生産量は、主に単収の伸びにより消費量の増加に対応している。


決定的なのがお前が>>242で出したそのデータ、
>温暖化が起こっている、過去の実際の気候条件下で推定した収量と、温暖化が起きなかったという仮定の下で推定した収量を比較したところ、
 4種類の穀物のうちコメを除く全てで世界平均収量は実際の気候条件下で推定したものの方が低くなりました。

つまり "お前のデータの引用の仕方はミスリードを故意に促している" !
これは温暖化抑制時での予想との比較で下がったとするだけのデータであり、


俺の>>240の正しさがまた証明された

総レス数 322
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200