2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【気候変動】国連総長、「地球灼熱化」時代到来と警告 [すらいむ★]

238 :名無しのひみつ:2023/08/23(水) 00:45:51.15 ID:NrdVysOy.net
>>236
ニチレイの餃子は好きだぜ

水蒸気は赤外線を満遍なく吸収し、そして再取り込みする
気温が下がれば確かに蒸気量は減少するが、
つまり「気温を下げる、どうやって?」というループ
機構自体は否定しないが、水蒸気が温室効果の機構として大部分を担い、そして結果的に増加し、またそれは加速する
という内容に変わりはないだろうね

つまりはDAC法に目が向いてしまうが、これは人工降雨でも同じ様な事ができてしまうのかは判らない

総レス数 322
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200