2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 389

662 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 10:47:29.92 ID:uGo9Dr8I0.net
>>632

知識もあるし語彙もあるよ。

西野さんに対してすごい!と思ってるからあなたはここに来て書いている。

663 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 10:54:17.41 ID:jcsKeFra0.net
ID:uGo9Dr8I0 はアンチ。

ID:0U5olbyK0
ID:40DCekoZ0
ID:SpleizXu0
もアンチで同一人物の輩だろ。

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似して
また違うIDでアンチじゃない者になりましそれを指摘する輩。

アンチじゃない側のIDは
ID:GCTeYtbK0
ID:vD9XK4m40
ID:vD9XK4m40
ID:zBwt40/P0
ID:PUc79u4V0
ID:jcsKeFra0
このID以外は全部アンチ。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。
アンチじゃない者だよ。

664 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 12:06:13.77 ID:A8xz9wNr0.net
>>660
都内の街頭で「>>607の中で見た(聴いた)事ある番組は?」と聞いたら
かろうじてキンコンヒルズの1本を挙げる人が何人かいる程度だな

665 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 12:27:53.92 ID:hZn/7DP40.net
アンチとかアンチじゃないうんうんは要らないんだよ

666 :アメブロ(1/3):2020/09/06(日) 13:18:45.19 ID:ThX8+DKe0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1539390282931995
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12622881877.html

『仕事ができない人』と『仕事ができる人』の違い by キンコン西野
2020-09-06 08:57:49

・お客さんに憑依できるか?
https://voicy.jp/channel/941/96552

あくまで個人的な見解です。
ただ、結構、精度は高いとは思います。

まず、月並みな内容になるので、消化試合的に「仕事ができない人の共通点」から。

これはもう、いろんなところで言われていることですが……
『仕事ができない人』が必ず踏む地雷は「プレゼンが長い」です。
つまるところ、「自分に許されている時間を把握していない」です。

僕のオンラインサロン内で、(運営による承認制ではありますが)
誰でも記事が投稿できる「県人会」とか「相談室」といったグループがあるのですが、
ときどき巻物ぐらいの長文をブチ込んでこられる方がいます。
当然、承認しませんよ。
承認してしまうと、その人が損をするので。

これ、ホントあるあるで、自分が受け取る側だったら、
「誰かよく分からない人の長文を誰が読むんだよ」と思うハズなのに、
自分が発信者になった瞬間に、思いの丈を全て書き起こした巻物をお届けしてしまう。

「相手目線に立つことができない人」に仕事ができるわけがない。

あと、何より、「時間の価値が分かっていない」というのは致命的ですね。
「お前が何も考えずに奪っている相手の時間、いくらだと思っている?」という話です。
「お前が前もって最短でプレゼンする訓練をしておけば、皆が幸せだったのに、
お前はそこの努力を徹底的にサボり、皆の時間を犠牲にした」という話です。

ここは、もう、論外っす。
ビジネスマンの前に、人としての優しさがない。

667 :アメブロ(2/3):2020/09/06(日) 13:19:43.27 ID:ThX8+DKe0.net
>>666続き)

あと、「時間」でいうと、よく見かける犯罪があります。
たとえば「講演会」とか「交流会」で、質問コーナーみたいなのが設けられていて、
そこでは手を挙げなかったくせに、イベント終了後に登壇者をつかまえて、話しかける人。
「話しかける時間は、さっき、作ったろ」という(笑)

これはもう「仕事できない」とかそういうレベルじゃなくて、シンプルに嫌われます。
「皆の前で手を挙げて下手はこきたくない」と自分は守るクセに、
仕事を終えた登壇者の時間は乱暴に奪う。

つまり、この人って、他人のことはどうだっていいんです。
可愛いのは自分だけ。
そんなヤツと仕事をしたい人なんているわけがない。
 
帰り道の登壇者は「捕まえるチャンス」でも何でもない。
あそこ捕まえたら、終わりです。
仕事ができない人の共通点でいうと、「時間の価値が分かっていない」に尽きます。

次に、「仕事ができる人の共通点(西野バージョン)」を。 
これはあまり他で言われていないことだと思います。
ただ、僕のまわりの、「この人、仕事できるなぁ」という人に見られる傾向です。
(※全員に当てはまるワケではないですが

それが何かというと、「大勢のグループLINEで、既読スルーされてしまっている人を、
すかさず助けに行く」です。

これは、「相手目線でモノを見れているか否か」というところだと思うのですが、
多くの人は、そもそもLINEの仕様を分かっていない。
…というか、忘れている。

668 :アメブロ(3/3):2020/09/06(日) 13:21:41.70 ID:ThX8+DKe0.net
>>667続き)

たとえば、あなたが20人のLINEグループに所属しているとします。
で、Aさんが何か問いかけるようなコメントをしました。
そのコメントを貴方は見ました。

この時、Aさんのスマホの画面には「既読1」がついても、
「貴方が見た」ということはAさんにはバレません。
だから貴方は「まぁ、自分が返さなくてもいいか」となる。
そこから10分経ったとするじゃないですか。

相変わらず、Aさんの問いかけが、そのLINEグループの最新のコメントとして残っている。
この時、貴方のLINE画面は何も変わらない。

ただ、貴方と同じように「まぁ、自分が返さなくてもいいか」と皆が思っているから、
AさんのLINE画面のAさんのコメントの横には「既読19」がついている。
「既読19」という文字は、貴方の画面にはついていないですが、
Aさんの画面にはガッツリと出ているんです。

この想像ができているか否か、Aさんの痛みが想像できているか否か、
というところと、皆が「まぁ、自分がやらなくても…」となっている中、
「自分がフォローにいきます」と手を挙げるサービス精神ですね。ここに『人』が出る。

僕、結構、ここを見るんです。

LINEグループって人数が多くなれば多くなるほど「自分が助けに行かなくてもいい」空気になるので、
その中で、誰が助けに行くのかなぁというところを見ています。

このへんは田村PとかSHOWROOMの前田さんとかはホームレス小谷とかは絶対に取りこぼさない(笑)
対お客さんであろが、対ビジネスパートナーであろうが、つまるところ、仕事なんて「サービス業」なので、
「あの人は今、どういう気持ちなんだろうなぁ」と相手のことをず〜っと考えている人は強いですよね。

もっというと、「相手に憑依して、相手の目玉を使って私を見れる人」は強い。
ここに尽きますね。

(終わり)

669 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:04:37 ID:xk/FgVt70.net
相手目線に立てない人w

670 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:06:17 ID:Dyuk+FFfO.net
遅刻する人は人の時間奪うのに無自覚なんだな

671 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:06:31 ID:jcsKeFra0.net
>>665
漢字すら満足に読めない輩の方がいらない。

672 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:09:04 ID:hFepb7au0.net
相手に憑依して財布の紐を全開にしなければならないw

673 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:09:21 ID:jcsKeFra0.net
>>664

テレビの方はほぼ全国で見れるだろ。
極端な田舎とか僻地に住んでたら知らないだろうけど。

674 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:15:16 ID:Dyuk+FFfO.net
もうブーメランっていうより投げずに直接自分に刺してるよね

675 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:20:03 ID:PV+PMHF40.net
>>671
それ西野さんがいつも使う言葉

676 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:24:37.23 ID:qW0hDCws0.net
そら詐欺師にしてみたら相手は大事なカモなんだから一人も取りこぼさんだろ

677 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:38:03.09 ID:+1uCjVq60.net
>>668
>>この想像ができているか否か、Aさんの痛みが想像できているか否か
西野さんに突き放された滝山candyの痛みは想像できているのかな

678 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:47:42.60 ID:d4ggzXBJ0.net
せっかくの差し入れを「迷惑」って言われたり
手作りのペーパーフラワーを「ババア花」って言われたりしたファンの気持ちを
西野さんは考えた事があるのかねぇ

679 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 17:56:19 ID:xs8UBGWQ0.net
>>673
少なくとも東京では2本しか放送されてないね。
地方民が自分の住んでるとこより更に田舎の人に対して
僻地だ何だと必死にマウント取ろうとしてるって構図を
覚めた目で見てる。

680 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 17:58:15 ID:r0wtixkj0.net
台風洒落にならないレベルになってきたな
こういう時県人会はどの程度機能するんだか
(九州は元々地元の結びつきが強そうだが)
ここのスレも西日本の人は気を付けろよ

681 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 18:25:52.09 ID:wVcLxJKl0.net
>>657
そういや謝罪したってことは自分が西野信者だと認めたってことよな…
冷静に読んだら間違ってたとか…
あなたが一旦深呼吸してみてな。
台風気をつけて。

682 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:03:49 ID:xs8UBGWQ0.net
>>657はなんで勝手に人の代わりに答えてるの?

683 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:44:13.40 ID:wVcLxJKl0.net
>>682
いや絡まれた本人なんよ

684 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:45:31.06 ID:wVcLxJKl0.net
>>682
あ、お前が絡んできた信者?
そうでなきゃリプなんかしないもんな…
察した

685 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 21:04:37.16 ID:JcAqJ6ZT0.net
>>671
Facebookで西野さんに言ってやれ

686 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 21:53:00 ID:wVcLxJKl0.net
2020年5月7日配信の『吉本芸人生存確認テレフォン』にて、お笑い芸人・東野幸治が、キングコング・西野亮廣のオフレコ話を全て暴露して、「なんで全部言うの?何のための居酒屋の個室なん?」とツッコまれていた。

東野幸治:インドも行ってたやん、なんか。

西野亮廣:ああ、よく知ってますね、はい、インド行ってきました。

東野幸治:なんかもう、いや、ホンマに…

西野亮廣:東野さんって、なんでそんな知ってるんですか?

東野幸治:いや、そら創造主の動き、常にチェックしとかんと、時代から取り残されるから必死やねん。

西野亮廣:ふふ(笑)「創造主」、やめてもらえません?(笑)

東野幸治:ガンジス川の前でターバン巻いて。

西野亮廣:なんで知ってんの?そんなん(笑)

東野幸治:菩提樹様の前で、あぐら組んだりとかして。オウム真理教の初期の感じみたいな。

西野亮廣:おい、ホンマにやめろ。そっちに持って行こうとするのやめてくれ…

東野幸治:今度会った時に、シャクティパットして下さい(笑)

西野亮廣:やめてくれ、オウム真理教とか言ってるは、この人(笑)

東野幸治:ふふ(笑)違う(笑)そういうんで言うと、クリエイターが集まってくるっていうのが逆に。

西野亮廣:そうです、そうです。ありがたいです、本当に。

687 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:07:00.51 ID:NZ+LHCsM0.net
>>679
しかもキンコンヒルズなんて「テレ東の18:30とかさぁ…」って感じ
その時間帯なら子供は塾や習い事、学生は部活か予備校、社会人は就業中
19時台ゴールデンにも乗れないローカル局の中途半端な時間帯、どこの誰が
見るんだよって感じ。だから長らく1時間アニメ枠だったのなw

688 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:10:00.93 ID:xs8UBGWQ0.net
>>683
いやいや、>>260書いたの(つまりID:uwteT3+N0)は私なんだけど。
なりすまして何の意味があるのか意味不明だけど
なりすますならせめて少しは文体を似せる努力くらいして欲しい。
「ええんやで」とか絶対言わないし。

本当は>>657見た時点で「ん?」と思ってたんだけど、
まぁ内容的には実害はないし、もしかしたら日本語が不自由なだけで
人になりすます意図はない、ただの紛らわしい文章なのかも知れないし
東野の文字起こしもわざわざ貼ってくれてるしなぁ、と思って
それこそ放置する事にしたんだけど、>>681でしつこく
なりすまし続けてるからさすがに問いただした次第。

で、こっからは憶測だから違ったら悪いけど
文章の特徴から見て、あんた>>259(ID:RfPmLAmM0)でしょ?

689 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:21:43.23 ID:hFepb7au0.net
>>686
ホントにツッコミだめだな
ボケるでもなくヤメロというだけ

ポンコツ芸人極まれり

690 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:24:03.07 ID:wVcLxJKl0.net
>>688
長い…

別になりすまししてないけど…俺が「信者の分析すごいな」って書いたらその後にお前がまだ絡んできて、それを放って置いたらその後お前が「冷静に読んだら間違ってました」って謝ってきたのを今日気づいて「謝罪してくれるならええんやで」って書いた
単純な話やん…
そっちから謝っておいて何言ってんの…

691 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:34:51 ID:xs8UBGWQ0.net
>>690
えっ、まさかの【読解力の無さが招いた間違い】ケース!?

あのね、>>275の「冷静に読んだらものすごく間違えていた ごめんなさい」
というのは>>260(私)に対するレスだから、あんたは関係ないんだよ。
ID:h265mwoe0がどういう奴か知らないけど(正直こいつはこいつで怪しい)
少なくともあんたに向けて謝ってる訳じゃないのは確か。
ていうかアンカー見れば分かる事だよね普通に。

692 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:39:56 ID:wVcLxJKl0.net
>>691
めんどくさ…
id:h265mwoe0がどんなやつか知らないとか言ってる時点で説得力ないよ
とりあえずしつこく俺に絡んできたこと改めて謝ろうか

693 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:57:51 ID:NZ+LHCsM0.net
>とりあえずしつこく俺に絡んできたこと改めて謝ろうか

謝罪要求とか西野さんそっくりwww

694 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:00:26 ID:xs8UBGWQ0.net
>>692
「しつこく絡んできた」って言うけどあんたへのレスは>>258だけなんだけど。

つまりあんたの土曜日のIDが ID:vUaSNGIx0 で、
日曜日のIDが ID:RfPmLAmM0 なわけね。

聞きたいけど、>>258を読んで今でもまだ
「このレスは信者が書いたものだ」と本気で思う?
だとしたら繰り返しになるけどあんたは本当に冷静さを失ってる。

695 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:06:35 ID:wVcLxJKl0.net
>>694
うん、だから絡んできたのそっちだよね…
おばさん、もういい加減にしなよ

696 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:09:22 ID:wVcLxJKl0.net
>>693
こんなつまらない絡み初めて見たわ
wwwとか笑ってるの自分だけで恥ずかしいぞ

697 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:20:09 ID:xs8UBGWQ0.net
>>695
「反論された」を「絡まれた」と捉えてそんなに憤るくらいなら
もうネット上の掲示板で意見めいたものなんか金輪際
書かない方がいいよ、絶対。

>>216
・西野が無理に嫌われようとしなかったら
 (=西野は無理に嫌われようとしていた)

>>223
・腕がない事を西野本人も分かってると思う
・西野にとってウザいキャラが生き残る唯一の術

あんたのこれらの見解に異論があるから書いたまで。
・西野さんは無理に嫌われようとしていたわけじゃない
・西野さんは自分に腕がないなんて微塵も思ってない
・西野さんは自分がウザいという自覚がない

だからあんたの「西野が無理に嫌われようとしなかったら
本来のポジションてどの辺りだったんだろう」という
もしも話は前提の段階から超ファンタジーなので
考えても意味がないよって。
あー、この「意味がない」って言い方がキツすぎる?
傷つかないようにやんわり否定してやらなきゃいけないのか。

698 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:24:21 ID:QQo8Lxvn0.net
おっビョーキくん案件?

699 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:50:30 ID:uGo9Dr8I0.net
>>698

アンチじゃない者が来てない間に、
アンチとアンチがやりあってる感じ。

(前回アンチじゃない者が書いた最後が
>>662
>>663-698 はずっとアンチだけしか書いてない。)

700 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 00:41:42.17 ID:7i6rXCJj0.net
>>697
長いぞオバサン

701 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 00:42:19 ID:7i6rXCJj0.net
>>699
お前と同じ信者のババアに絡まれてるんだよ

702 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 01:27:50 ID:Sr0S1wuqO.net
>>689
マグレでホームラン打ったら相手とれないからなw

会話ってキャッチボールに例えられるけど何でバット持ち出すのかはわからないが…

703 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 03:55:16 ID:uo44lbCk0.net
>>701

信者はいないってのと、
人の過去レスコピペして嫌がらせしてくる >>663 辺り見ると間違いなくアンチだね。

704 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 04:14:10.08 ID:+OIf4lvY0.net
>>258は別に信者じゃないな
信者じゃないしいい分析だとは思うがなぜ齟齬が出るかと人間はフロイト的「無意識」を考えなきゃいけないから
これはどういうことかというと無意識ってのは当人の主観なんて真実でもなんでもないって話
要するにヤリチンなんてのはインチキ自己肯定に過ぎないという話だから、「本人が自分を面白いと思ってるかどうか」というのはどのフェーズに立つかで変わる
結論からいうと西野は自信が無いになるが、要するに言葉なんてどちらでも使えるからアホでも信者を騙して儲けられるわけ
また本人がいうように本当に他者性があるなら恥ずかしくてこんな商売はできない

705 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 04:27:45.03 ID:+OIf4lvY0.net
こんなこというと信者側みたいで信者を増やすと思うが西野って案外悪い奴じゃないと思うんだよな
でも間違ってるんだよ
インチキ自己肯定してる奴は絶対に間違えるからね
本当に悪い奴は西野を盾にして暗躍してる周辺の人間だと思うわ

706 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 04:36:05.32 ID:+OIf4lvY0.net
全然知らないが上で企業に喧嘩売ってた西野を代弁してるババアみたいなのがいるわけでしょ
こいつの語り口があまりにも西野と似すぎてるからどっちがどっちをコントロールしてるのか分析すれば面白いことが見えてくると俺は思ったな

707 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 04:43:09.36 ID:TEYRBn5j0.net
悪でないならバカだな
自己顕示欲だけ肥大した大バカ
そのバカを利用して悪が弱者から搾取する

708 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 05:53:06.94 ID:VpAymL0V0.net
>>706
西野さんを調子にのらせ増長させてトラブルがあれば平謝りし
西野さんに金を稼がせといて、自分はちゃっかり西野さんのお金に便乗する
西野さんのせいで誰かがひどい目にあっても無視し
一緒になって叩く
田村Pっての以外にも西野さんを操ってる人いそうだね

709 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 06:02:59.30 ID:FfdKzJLP0.net
>>704-706
西野さんは信者だけでなく自分自身をも騙してる気がする。
というか順番的には先に自分自身を「俺はとてつもない存在なんだ」
と騙して本気でそう信じ込む事ができるからこそ
自分の意思というものが希薄な人達がワー凄い!と寄ってくる。
要するに西野さんは万能感100%の中2病バリバリの40歳。
それに理想の自分像と現実とが乖離していくにつれて
虚言癖も年々ヒドくなっている。

『悪い奴』って定義が曖昧だから何とも言えないけど
西野さんがわざと人を騙してやろうとかいう典型的な悪い奴だと
思ってる人はこのスレでも少数派なんじゃなかろうか。
でも『良い奴』でない事だけは言い切れる。
誇大妄想狂で癇癪持ちで虚言癖で自己中サイコパスな人間は
どう間違っても良い奴とは言えないな。

西野を代弁してるババアってのが>>422の田村有樹子の事なら
田村が西野さんをコントロールしてるってのは考え過ぎでは。
田村も田村でいい歳して物凄くイタイ中2病オバサンなだけで
西野さんに共鳴してるし、教祖様の右腕ヅラして西野信者から
一緒に持ち上げられるのが気持ち良くて有頂天になってる
ただの馬鹿なオバサンにしか見えない。

710 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 06:21:36.72 ID:+OIf4lvY0.net
善悪ってのは共依存ってのは要するにどっちも悪いわけだから、どっちが支配で被支配かってのが視座で変わるんだよね
悪い奴じゃないというのは被害者の面もなくはない程度の話だからハタから見れば極悪なんだけど、仮にパーフェクトにクローズドな共依存ならお幸せにとしか言いようがないんだけどさ
被害者は子供なんだよ

711 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 06:29:40 ID:+OIf4lvY0.net
メンヘラ親が読みたくもない絵本を買ってきて、聞きたくもないのに読み聞かされて、見たくもない映画のチケットを勝手に貰ってくるから見なきゃいけなくて、歌いたくない主題歌を歌わされて、家庭から逃げるわけにいかないから楽しいフリをしなくちゃいけない子供が被害者
これって西野のインナーチャイルドとか西野そのものかもしれないね

712 :【生配信 2020年9月6日】1/3:2020/09/07(月) 12:08:40 ID:264MJJwH0.net
2020年9月6日 16:20【生配信】(48分間)
キンコン西野が仕事合間の雑談
https://youtube.com/watch?v=F0uEbQWjEFo

あ、先に言っておきます、これはアーカイブに
残すつもりはないっていう。
今たまたまここに立ち会った人だけの動画です。
えーと、20分だけ…ちょっと時間が空いたので(笑)
そう聞くとなんか貴重でしょ?

[15:55](コメント「未納の件はどうなりましたか)

ああ、サロンの? 月額費? いや、あるんじゃない?
多分6000万円ぐらいあると思う(笑)
…6000万円ぐらいあるんじゃないかなー。
まぁ、でも気長に待つっていう。

あ!ただぁ、未納してるかたが…
僕はそれは気長に待つっていうとこなんですヨ?
ただ、それは僕のルールであって、サロンjpの
プラットフォームのルールじゃないからね?
なので、えーと…つまりその、僕のとこですっごく未納している人は、
他のけんすうさんのとことかは行けないですよね。
一応!…一応、違反だから。
一応、違反は…っていうか違法行為だからー。ルール上はね?

(コメント「未納で大きく困ることは?」)

んーーー…スタッフの時間が……あれっ!?品川さんっ!!?

(品川のコメント「今日も横顔が素敵ですね、背景も素敵です」)

やめなさい(笑)
いや、そーゆーのもやるやん?(笑)
演者にピント合わして後ろボカシた方がカッコええんやけど、
そういうの言わん方がええやん。そういうの言ったらなんか…
「あ、背景ピンボケさせてんだな」って思われちゃうやんか。
(※何故か品川への返答だけコテコテの関西弁)

713 :【生配信 2020年9月6日】2/3:2020/09/07(月) 12:11:42 ID:264MJJwH0.net
>>712続き)

[18:30](コメント「なんで未納で退会じゃないんだろう?」)

あ、自動退会はやろうと思ったんです。
未納の人に請求してから退会さすのも可能なんですけど、
それじゃあ万人とかのコミュニティが上手く回らないんですよ。
これが意外でしょ?
あ、この話、今日しよー。
たとえば日本って法律あるじゃないすか。
実はルールではおっきなコミュニティは回していけなくて。

(※山にゴミ捨ての例え話)
山でゴミ捨てるのダサいよねっていう空気というか文化にした方が。
なんか…子供の歩き煙草ダサいよねってやった方が。
罰金幾ら!ってやるより。そっちの方がまとまるんですよね。
ルールでやってるとイタチごっこになっちゃうなー、みたいな。

[26:30]
多分…だから6000万円ぐらいは今…(吹き出す)
自腹というか持ち出しでやってる感じですかね。

払ってない人は全部リストで出てますよ。
僕も知ってますよ。で、スタッフも知ってますよ。
損するのは絶対その人なんですよ、もう間違いないですよ。

714 :【生配信 2020年9月6日】3/3:2020/09/07(月) 12:14:46 ID:264MJJwH0.net
>>713続き)

(※チケットや本を大量注文する人に困ってる話は割愛)

[41:30](声優オーディションの話)
いや、声優オーディションって言ってもね、
ゆったって一言、二言だと思うんですよ。
一言、二言のために足を運んでもらうっていうのもアレじゃない。
さすがに僕もオーディションに立ち会うってスタッフに言って。
わざわざご足労いただくんだから、ちゃんとお礼したいので。
現場には行くって言いました。

で、一緒に写真撮って。
そんな写真ってさ、もう今しか撮れないじゃん絶対に。
映画『えんとつ町のプペル』ってものが今後10年、20年、30年
残ったとしても、「声優のあの現場に私いたんだよ」、
で、製作総指揮と一緒にこうやって(Wピース)
写真撮ってるって、もう一生モンじゃない?

[47:45]
僕はもうそろそろ仕事に行かなきゃいけないので。
実はこのあとYouTube講演家の鴨頭さんとちょっと
お仕事でご一緒させていただくっていうことで。
その辺も近々どっかで出ると思うのでお楽しみに。
――――――――――――――――――――――――――――

鴨頭嘉人@YouTube講演家 @kamohappy
 遂に実現!!
 超絶尊敬してるキングコング西野亮廣さんと対談動画の撮影でした!!!!!!
 もう…思った通りの素敵な人すぎて…感動しかなかった(汗マーク)
 西野亮廣さん大好きです♪
 この対談の模様は近々、鴨頭嘉人のYouTubeチャンネルで公開予定です!!
 お楽しみに〜♪
https://pbs.twimg.com/media/EhPQF67UwAA9f_2.jpg

715 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 12:30:09.17 ID:lJss9K5a0.net
自動退会にしないのってサロン会員数減らしたくないだけじゃないの?

716 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 12:41:33 ID:jfkjFOIZ0.net
YouTube講演家っていう、わけのわからない肩書きを名乗るだけでもう胡散臭いよなあ。
だいたい講演家ってなんだよ?
講演をする人?
何の?
西野をすごく尊敬してるだけで、深く物事を考えてませんってことなのに。
そういう人が講演するの?

717 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 13:43:28 ID:pN3mVRZp0.net
うわ…このハゲ西野信者なのかよ…
どっちも節操なさすぎだろ お互いプラスになると思ってんだろうか? 
どう考えてもマイナス 抱えてる信者が一定数離れる

718 :アメブロ(1/4):2020/09/07(月) 14:23:39 ID:r2RJxk+I0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1540314216172935
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12623124589.html

キンコン西野の有料オンラインサロン会員が7万人突破!
2020-09-07 09:35:10

・一人勝ちはせず、みんなで勝ちに行く
https://voicy.jp/channel/941/96694

昨日、サロンメンバーと呑んでいて、ずいぶん呑まされまして…モーレツな二日酔いの中、
今日は「活動報告」です。

ちなみに、昨日は、神楽坂にある「神楽坂イタリアン」というサロンメンバーさんの
お店で呑んでいたのですが、お料理がメチャクチャ美味しかったので、是非、行ってみてください。
超絶オススメです。

さて。
タイトルにありますとおり、僕がやっている月額1000円のオンラインサロン
『西野亮廣エンタメ研究所』の会員が7万人を突破しました。
 
ということを言うと、「西野、どれだけ稼いでるんだよ」と言われちゃうのですが、基本的に、
サロンの売り上げはエンタメの投資と被災地や子供達への支援活動に使うと決めておりまして、
別に僕個人の私腹を肥やす為には使っておりません。

ときどき旅に行ったり、飲みに行ったりするお金さえあれば、僕はもう満足で、
豪華な食事をいただいたり、高価な衣類を身に付けたり、
高級車を乗り回したりすることに関しては一切の興味がないです。

それならば、お金を面白い形で世の中に還元していくことを望みます。
ちなみに、最近、ずいぶんフザけた形で還元してみました。
詳しくは、昨日放送の『毎週キングコング』をご覧ください。

 【衝撃】キンコン西野が1億円自腹で壊れる!!
 https://youtu.be/U5cliWFe-Y0

あと、これはサロンメンバーは知っていて、世間の皆様にはまだ言えませんが、
同じく最近、とっても大きな買い物をしました。
概念としての大きさではなくて、物理的に大きなものです。
たぶん、一部の大人と、チビッ子達が喜んでくれると思います。

719 :アメブロ(2/4):2020/09/07(月) 14:26:20 ID:r2RJxk+I0.net
>>718続き)

(※カット部分)
│おっきな買い物ランキングでは、けっこう上位3位くらいには入ってくるんじゃないかっていうくらい、
│僕たちが…「えっ、それ買えたの?」っていう、それってそもそも買えるものなの? みたいな、
│モノを買ってみました。
│近々っていうか、どのタイミングなのかな、どこかのタイミングで世間に発表したいと思います。

今後もサロンの売り上げは、そういうことに使っていきます。
そして、引き続き、被災地やスラム街や、あとは貧困国の教育&雇用の支援を
僕らのできる範囲で続けていきます。

お金の使い道に関してはこれぐらいにして、最近のサロンの活動について少しお話ししたいと思います。

まず、今はなんと言っても映画『えんとつ町のプぺル』です。
勿論、僕らはエンターテイメントが絡むいろんな事業を同時に進めてはいるのですが、
サロンに投稿する記事は毎朝僕が書いていて、映画プロジェクトは僕が旗を振っておりますので、
どうしても今は映画の内容(とくに広告戦略)が厚めになります。

「このコロナ禍で、どうやって映画を届けていくのか?」というナゾナゾは、なかなか難易度が高くて、
だからこそ余計に燃えているんです。

実は最近、それがもしかしたら良い感じに作用しているのかなぁと思うことが増えてきまして、
僕が映画にお熱なものですから、それ以外のプロジェクトは若手に丸投げしてるんですね。

丸投げといっても、そりゃ、最後の最後の薄皮一枚ぐらいのところではフォローしますよ。
でも、そこまではフォローしないというか、できていないというか……
しかし、それが若手の自立力を育んでいまして、なんか最近、若手が凄いんです。

そりゃ、ブロードウェイだとか、VRとかは知ってますよ。
スタート時に僕が立ち会っていたプロジェクトだから。

そうじゃなくて、僕が知らないプロジェクトや、僕が知らない文化が僕の知らないところで
ポコポコと立ち上がっていて、今、全国を走り回っている「プペルバス」というのもそれにあたります。
車内が「えんとつ町のプペル」の光る絵本展になっているプペルのラッピングバスなんですけども、
それなんて、僕発信、株式会社NISHINO発信じゃないんですね。

720 :アメブロ(3/4):2020/09/07(月) 14:27:53.81 ID:r2RJxk+I0.net
>>719続き)

サロンメンバーさんが立ち上げた企画で、なんか面白そうだから、
ほんの少しだけ支援させてもらっています。

そして、今、どうやら「U25」というのがあるらしいんです。
25歳以下のサロンメンバーさんのグループです。今、彼らの勢いがすごいんです。

ほら、その年頃って、
「まだ何者にもなれていなくて、特にやりたいことも見つかっていなくて、ただ体力だけはある!」
みたいな感じじゃないですか?

そんな中、『西野亮廣エンタメ研究所』内といいましょうか、西野まわりと言いましょうか…
その辺りには、まだまだ手垢がついていないプロジェクトがゴロゴロ転がっている。

で、西野は西野で、いい感じになりそうなプロジェクトにすぐに出資しますから、
「何者かになりたいけれども、やりたいことが見つかっていなくて、ただ体力だけはありまっせ!」
という若手と相性が良い。

僕はそういった、やり場を探しているエネルギーをそこそこ信用しておりまして、
昨日、サロン内の学生メンバー向けに、とある発表をさせていただきました。
詳細は言えませんが、ザックリ言うと、
「こんな場所を用意してみたので、ここで結果を出してみて」というものです。
たぶん、普通の学生さんでは経験できないような現場です。

僕らの会社ではサロン内で定期的にインターン生を募集していますが、
別に「インターン生だけとしか仕事をしない」と決めているわけではなくて、
それこそ「インターンに受からなかった子」なんて、たまたまタイミングが合わなかっただけですから、
彼らともポイントポイントで御一緒させてもらっています。

そしてもっと言うと、インターン生を決める時は、
面接の日の1日で判断させてもらっているわけではなくて、
「普段からやっているかどうか?」みたいなところも見させてもらっているので、
もし、このラジオをお聴きの学生さんで、
「何者かになりたいけれども、やりたいことが見つかっていなくて、ただ体力だけはありまっせ!」
という方がいらっしゃったら、是非、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を覗いて、
「楽しそうだな」と思ったら、飛び込んでみてください。

721 :アメブロ(4/4):2020/09/07(月) 14:28:24.95 ID:r2RJxk+I0.net
>>720続き)

最近、自分の中で、その気が強くなってきたのですが、
「面白いことをやろうとしている人」と小競り合いしても仕方ない無いなぁと思っておりまして、
どうせ競り合うのならば世界戦でやった方がいいじゃないですか。
ここは、まぁ、年齢は関係なく。

たとえば僕がカレー屋さんを開業したくなった時に、なんかゼロから立ち上げて
ライバル店と小競り合いをするのは勿体なくて、それだったら、
同じような理念でカレー屋さんをすでにやられているサロンメンバーさんを後押しした方がいい。

「自分の会社を大きくする」とか「自分の会社の売り上げを伸ばす」という発想はあまりなくて、
「自分が好きな文化を大きくする」という風に舵を切っていて、
その為に会社を大きくしなくちゃいけないんだったら大きくしますし、
それよりもサロンメンバーと組んだ方が自分が好きな文化が拡大していくのであれば、
積極的に組んでいく。

「自分一人で完結させること」を目的とせず、「面白い世界を作る」という目的に対して、
正しいアプローチをしていく。
そう思った時に、オンラインサロンという緩やかな繋がりが、絶妙の位置にいるなぁというのが、
ここ最近思うことです。

繰り返しになりますが、僕、綺麗事でも何でもなく、チャンスは積極的にシェアしていくし、
積極的に後押しさせてもらうので、「面白いことをしたい人」は是非一度、
オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」を覗いてみてください。

(終わり)

722 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 14:28:29.74 ID:avlLPF2n0.net
鴨頭はこんな動画も上げてる

僕は今、西野亮廣に憧れています。
https://www.youtube.com/watch?v=8ox3VkCAExY

ほかにも、DaiGoとかホリエモンとか
N国の立花を褒めたりしてることからして薄っぺらい人というイメージ

723 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 14:58:45.80 ID:PMtyxaHQ0.net
自動退会にしたら、サロン人数の殆どがいなくなる訳だから、そりゃ西野さんしたくないヨナー。

724 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 16:45:36 ID:KLVFd9Jc0.net
6000万未収を自腹持ち出しでってどういうこと
西野さんが払ってんの?
自腹で会員数増やしてんのか
金動かさなくても数だけ増やしとけよ
得意なんだから

725 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 16:52:14 ID:wLRuM0pq0.net
>>709
> 『悪い奴』って定義が曖昧だから何とも言えないけど

同感。人間は「自分にとって得になるもの」を善、その逆を悪と考えるから、見る人によって変化するよね
(だから西野信者にとっては、マガイ物でも夢を見せてくれる西野は「善」に見える)

ただ「詐欺師・カルト」だけはちょっと特殊で、
世の中の人々の間にある信用を破壊することで利益にしている明確な悪の1つ…

西野やその取り巻きに詐欺師・カルトとしての自覚、あるいは精神疾患があるかどうかに関わらず、
カルトとして機能している今の西野サロンの関係者は世の中にとって「悪」だと思う
(信者もまた、被害者ではなく共犯者なので)

726 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 17:01:28 ID:wLRuM0pq0.net
>>715
だと思う
入会はスムーズなのに、退会をあれこれ面倒&遅延させることで、
「数字(結果)出してまーす」のアピール材料に悪用しているのだと…

Google で「西野サロン」などで検索したときにAND候補として上位表示される「退会」という言葉が、
何より如実にサロン民の本心を語っていて草

727 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 17:11:49 ID:wLRuM0pq0.net
>>724
> 6000万未収を自腹持ち出しでってどういうこと

この話を聞いて「サロン民のために自腹を切る西野さんの人間的あたたかさ!凄いしかない!」
などと感激している信者がいるのだから驚くばかり…w

「西野サロンには金を払う価値無し」と判断したメンバーが多数いた証拠だと思うのだが?

あと、西野が鼻息荒く自慢していた「信用があるからこそ、その人に お金が集まる!」という言葉と
真逆まっしぐらなのだが?

728 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 17:33:47 ID:T88SZJpm0.net
能力が無かったとは言え芸能人の端くれが自爆営業やら粉飾やら水増しやら金のためにその辺のブラック営業と全く同じことやってんだな

729 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 18:51:24 ID:uo44lbCk0.net
>>728
>能力が無かったとは言え

能力はめちゃめちゃありますよ。

>その辺のブラック営業と全く同じことやってんだな

いや、やってませんよ。

730 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 18:52:53 ID:fQfxXPb2O.net
>>687
キンコンヒルズは悪くない時間だったんだよ面白い芸人だったら
前番組が銀魂でそれが笑えたから良ければそのままファンがついてもおかしくないような
でキンコンは力がなくてただつまらない番組つまらない芸人のイメージが益々ついちゃったんだけどもw

731 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 18:55:39 ID:uo44lbCk0.net
>>725

お前の妄想はもういいよ。

732 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 19:08:04 ID:uo44lbCk0.net
>>730

いや、面白い芸人だったから視聴率も良くて、番組も面白かった。
キンコンは力があって、面白い番組、面白い芸人のイメージがついちゃったよ。

お前の面白いと思ってここに来てるわけで。

733 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 19:10:25 ID:uo44lbCk0.net
>>727
>信者がいるのだから驚くばかり

いや、信者というのはいませんよ。
ひとりで妄想して、ひとりで驚かないで下さい。

734 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 19:14:44 ID:wdWsbf+V0.net
キンコンヒルズを視聴できるなら大半を占めた関西ローカル全て視聴不可になることも
気付かないとか…やっぱバカなんだな

735 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 19:39:52 ID:avlLPF2n0.net
冠番組がほぼ関西ローカルとか
今の霜降りより売れてないじゃん

736 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 20:33:41.43 ID:gFfGpUK/0.net
はねとび凋落させたのはMCなんかな

737 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 21:33:07 ID:g7KkX9mJ0.net
>>735

ほぼ全国で見れるだろ。
田舎とか僻地に住んでたら別だけど。

738 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 21:33:25 ID:ZryNCjiy0.net
>>732
>>562
西野さんが自分で誰よりも面白くないって認めてるんだから無駄な足掻きはよすんだ狂信者くん

739 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 21:33:56 ID:g7KkX9mJ0.net
>>734

お前は田舎(僻地)にいて知らないだけだろ。

740 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 21:39:21 ID:ZryNCjiy0.net
西野「僕は面白くない」

信者「西野さんは面白い!信者なんていない!」

741 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 22:11:38 ID:bwvOLITD0.net
東野幸治は「僕は西野信者です」って言ってたし
梶原は「西野信者が嫌いです」って言ってたのに
この二人の事も否定するのかな

742 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 22:22:08 ID:wLRuM0pq0.net
「信者なんていない!」と 真顔でわめく西野信者…
「匿名で発言するな卑怯者!」と 匿名でわめく西野信者…
都合の悪い事実を指摘されると「妄想やめろ!」と 反論を放棄する西野信者…

西野サマ本人より 200倍ぐらい面白いな

743 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 22:42:05 ID:ltp3Wmp/0.net
病気か狂信

744 :通行人さん@無名タレント:2020/09/07(月) 23:35:05.96 ID:vkl9BmOa0.net
ビョーキだよビョーキ

745 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 00:12:03 ID:BSjG2juN0.net
>>739
キンコンヒルズ一度も見たことないくせに

746 :【毎週キングコング 9月6日】1/5:2020/09/08(火) 02:09:13 ID:M15C4S+s0.net
【毎週キングコング】2020年9月6日公開(25分間)
【衝撃】キンコン西野が1億円自腹で壊れる!!
https://youtube.com/watch?v=U5cliWFe-Y0

梶原:俺たち2人が揃うと晴れちゃう。
西野:えっへっへへへへ!!へへへ!!そうやっけ?へへへ(笑)
梶原:もう勢い乗ってっから。
西野:勢い乗ってる?(笑)
梶原:乗ってますよ!勢い乗ってる2人が揃うと空も晴れちゃう!

[5:25]
梶原:西野よう言うてるやん、「俺に一回謝ってくれ」みたいな。
   俺マジでギャラの話なんかで言ったら、
   マジで一回みんな「ありがとう」って…
西野:ああぁーーーーーーーーっっっ!!! 吉本芸人全員ね?
梶原:マジで!!

[7:35]
西野:映画『えんとつ町のプペル』を観たいっていう
   子供施設の子たちと、映画『えんとつ町のプペル』を
   子供施設の子たちにプレゼントしたいっていう、
   これをクラウドファンディング上でマッチングしたんですよ。
梶原:素敵やなぁ、うん。凄かったよ、見てる見てる、俺。
西野:で、それがナンジャカンジャで支援総額が1億円超えになった。
梶原:くわぁーーっ!
西野:それはやっぱ僕も嬉しいやんか。
   「あ、これは自分も何かやらなきゃな」っていうことで、
   僕がこれは子供施設に関係なく映画『えんとつ町のプペル』を
   観たいひと全員にムービーチケットをプレゼントします。

747 :【毎週キングコング 9月6日】2/5:2020/09/08(火) 02:12:18 ID:M15C4S+s0.net
>>746続き)

[10:15]
西野:規模的にも「電通絡んでるんでしょ」とか
   「東宝さん絡んでるんでしょ」とか
   「吉本興業絡んでるんでしょ」とか言われるけど、
   違うねん、アレ自腹やねん!全部自腹やねん。
   僕が稼いだお金を全部チケット代に…僕が一回チケット買って、
   「これプレゼントします」っていう感じやねん。
梶原:儲けというかさ、ペイ出来るわけなん?それって。
西野:ぜっったい、出来ないっ!!ぃえっへへ!
   映画をやって儲けようなんて思ってないもん。
   これはトントンか、ちょい赤くらいでいいと思ってる。
梶原:はぇーーっ!!でもお給料も支払わなきゃアカンやんか。
西野:スタッフさんに?
梶原:そう、西野が一人で全部やってるわけじゃないやんか。
西野:それはちゃんと…要は制作費というものは別で用意してるんだが、
   プラスアルファ僕が働いた分、稼働分で、
   幾らか貰おうみたいなのは一切なくて。
   これは全部広告費にあてようって決めていて。
   で、今回全員プレゼントっていう。

[11:25]
西野:いや、俺はコレちょっと試してみたかってん。
   どれぐらい来るんだろうと。
   あと、俺は幾ら支払うことになるんだろうと。個人で。
   見えなさすぎるやん!だから実験!実験!

[12:50]
梶原:8月29日、(募集)締切って!ほいで?それは言えんの?
西野:全然言える。金額でしょ?
梶原:うぉーっ、聞きたいわッ!
西野:もう多分これニュースになるぐらいの金額ですよ。
   だって表にはまだ出してないもん。

748 :【毎週キングコング 9月6日】3/5:2020/09/08(火) 02:15:49 ID:M15C4S+s0.net
>>747続き)

梶原:これ言っても大丈夫ですか?
西野:全然。これ多分ニュースになりますよ。
梶原:お願いします。
西野:1億4000万円です。
(西野、梶原、大爆笑。椅子から崩れ落ちる梶原)
西野:ホンマに(笑)。なにしてくれてんの?(笑)
   そんっな、アカンて! ホンッマに。
梶原:えっ! じゃあ1億4000万自腹? えっぐぅ!!!

https://pbs.twimg.com/media/EhQ876AU0AE_z7n.jpg

[13:55]
梶原:何人応募来たん?って話やなぁ!
西野:(画面外の誰かに)何人だったっけ?
   ……まぁ、もう凄い、な、何万人とかの話、うん。
梶原:まぁ、喜びもあるよな?
西野:いや!ない!
梶原:(笑)
西野:あとな、梶原さんね、これがね、ホントこの話させてもらっていい?
   俺ちょっと愚痴っぽくなるわ、ゴメン。
梶原:珍しいな、ええやん、ええやん。そういうのもたまにはええ。
西野:実はな、1000万円超えたあたりから教えてくれててん。
   長沢君が「西野さん1000万円超えちゃいましたよ」って。
   で、一応いつでも締め切れるようには…ホントはね、
   8月31日ってことを言っていたんだがぁ、ちょっと待てと。
   ヘタしたらヘタするから早めに閉じれるように
   8月末頃っていう風にした、締め切りを。
   大体8月末って言ったら、8月25日くらいから末みたいなもんやん。

西野:で、「1000万超えましたよ、どうします」
   「いや、いこう。まだ締めない。俺は今回かけてるんだ!」
   3000万円あたりからちょっと俺ね、スイッチ入っちゃって。
   コレいったろ!と思って、なんか。大台いくぞ!と。

749 :【毎週キングコング 9月6日】4/5:2020/09/08(火) 02:19:11 ID:M15C4S+s0.net
>>748続き)

西野:「4000万円いきました、西野さん」
   「いいや!構わないっ!」
   「西野さん…5000万いきました…(ゼェゼェしている)」
   「………いこう!(腕組み)」
梶原:(笑) 凄いな、でも!
西野:6000万。
梶原:6000万きたッ!
西野:「……いこう」
梶原:うわ、いくねぇ。
西野:7000万あたりでさ…(笑)、俺はもうそこまでいったら結局な、
   これもう全部ウラ言うで? もう…1億払おうと思った。
   そこまで大台乗した方が! もう7000万も1億も一緒やん。
梶原:で、聞こえ方ちゃうからな?
西野:そうそうそうそう! 聞こえ方は全然違う!
   ダメージは7000万払うのも1億払うのも一緒なんだけど、
   オモテに聞こえ方は「西野、1億いった…!」って。
   俺は、このへんからもう覚悟きめた!
   1億いく! 1億で止めるぞ!って。
西野:で、「7000万超えました、西野さん」
   「いこう!」
   翌日ですよ。「西野さん…1億4000万いってます」
梶原:(大爆笑)
西野:なんで7の次、14っ!?
   「すみません西野さん。僕、ちょっと寝てる合間に注文が入って…」
   ちょっと待て!その辺から注文の伸びとか気づかなかったか!? 長沢君。
   バーッて来てたんだったら、ちょっと寝るのを…ちょっと夜ふかしして
   ちょっとこまめに教えてくれ!
   これまでなんで1000万おきに教えてくれてたのに!
   なんで7の次14になる!?
梶原:オモロイなーっ!
西野:オモロないわっ!! 自腹やで!?

750 :【毎週キングコング 9月6日】5/5:2020/09/08(火) 02:22:28 ID:M15C4S+s0.net
>>749続き)

梶原:すご! 倍いったってこと!?
西野:そうっ! 1、2、3、4、5、6、7、14!!
梶原:うーわっ!
西野:不思議な算数!
梶原:長沢君のせいちゃうの!?
西野:ホンッマに!
梶原:長めに寝たんやろ?
西野:長めに寝てんねん! いや、おっかしーなー!と思って、なんか!

西野:ちょっとわかるのが、団体さんだと一存では決めれないから
   タイムラグあってババババッてくるもんだろなと思ってたから、
   だ・か・ら・こ・そ! 7000万あたりから注意せんと!
   で、その日に限って長沢君がよぉ〜寝た!!
   夕方ぐらいに教えてくれた!!

[19:10]
梶原:でも、こんなことやったの、あなたがまた初めてでしょ?
西野:そんな…だって、映画界にいない!
   映画界で製作総指揮が1億4000出しますって、アホやん、だって!
梶原:さっきの絵本(を無料公開した)話で言うたらみんな真似したけど、
   これ、誰も真似せんちゃう?
西野:ぜっったい真似できない!破産すんもん、だって!
梶原:なぁ!!
西野:そうやで!

梶原:どうなんですか、実験やってみた結果。
西野:失敗!!
梶原:あっははははは!!!
西野:やっぱチェックする人、2人要たな!
   夜中ちゃんと起きてる人と。交代制でチェックしとかんと。
   夜中にブァァアーーッと注文がいく時あるから。
梶原:やっぱ人に任せるって大変なことやね。
西野:大変! ああ、失敗した! ホンマに!

751 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 02:36:31.26 ID:joavoJ+I0.net
今回の毎週キングコング笑い過ぎて死ぬかと思った。

上の書き起こしは読まなくていいよ。動画だけでいい。
アンチがいつもの如く無要かつ過剰な改変してるから笑える所も笑えない。センス0。

752 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 03:08:59.92 ID:XXiwwPf30.net
毎日毎日金の話されても笑えるとか信者ってもう狂ってるんだろうな

753 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 03:11:32.85 ID:p9pmAVsW0.net
>>742

まず、わめいでる奴はいない
西野信者もお前の妄想の中以外では存在しない。

>>745

739 ID:g7KkX9mJ0 はあなたと同じアンチですよ。

ちなみに ID:joavoJ+I0 もアンチじゃない者ではありません。

754 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 03:15:36.30 ID:M15C4S+s0.net
>>751
参考までに、どこが過剰な改変だと思われました?
指摘に納得いったら次回からその点に留意して文字起こしするんで。

ちなみに話の内容自体には笑える要素ゼロですよね。
だって「マネージャーのせいで1億4000万円自腹になった」
という話だけどマネージャーは何も悪くないじゃないですか。
なんで西野さんが自己満足で始めた個人的な企画の為に
マネージャーが夜ふかししてモニター注視しなきゃいけないのか。

あ、それとも何も悪くないマネージャーに
理不尽に八つ当たりしてる西野さんのブザマさが
滑稽で抱腹絶倒という形のお笑いなのかな?

755 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 03:15:56.29 ID:XXiwwPf30.net
いや成りすましとしてもYouTubeのコメとかこれより酷い白痴ばっかだから信者は厳然といるんだけどな

756 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 03:17:29.33 ID:XXiwwPf30.net
信者はいない!←信者

757 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 04:02:45 ID:DmZLfCjx0.net
>>746
生ポザル思いあがってんな〜
動画がちょっとうまくいったからって…
どうせそのうち落ちぶれていくし
次は上沼恵美子みたいに助けてくれる芸人もいないだろう

758 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 04:28:01.13 ID:vKfh43jg0.net
742 に、
ボコボコに論破されるとIDを替えて「そいつはアンチの成りすましなんでwww」と寒いイイワケをする西野信者…
が 抜けてたわw

759 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 05:01:30.16 ID:e3nXn6V50.net
映画のチケットが売れれば、利益が得られる立場にあり、さらにクラファンで集めた資金を使っているのに、自腹連呼するとはあさましい
金額は1億4千万円と言っているけど、子供チケットを大人の料金で売り付ける人物の話は、鵜呑みに出来ない

製作総指揮・原作・脚本:西野亮廣
製作:吉本興業株式会社
配給:東宝=吉本興業
原作:「えんとつ町のプペル」にしのあきひろ著(幻冬舎刊)

760 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 05:16:34.89 ID:p9pmAVsW0.net
>>758
>イイワケ

漢字が書けない馬鹿か。

言い訳というか、それがアンチがアンチじゃない者になりすます目的。

761 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 05:19:27.55 ID:p9pmAVsW0.net
>>755

お前の方が白痴だけどね。

762 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 05:23:54.12 ID:rg0Nfe8i0.net
>>760
ID:g7KkX9mJ0 や ID:joavoJ+I0 をアンチ扱いするということは、
キングコングの番組が全国で見られるというのはやっぱり嘘だし、
毎週キングコングでは笑えないし、書き起こしも問題ない。
そういう認識でいいね?

763 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 06:26:44.61 ID:jeSdrxHW0.net
オンラインサロンの未納費が自腹ってどういう状態?
具体的にどういう状態の未納なのか説明もなしに
未納ガーでも俺は許すってどういうことよ

764 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 06:35:06.18 ID:vKfh43jg0.net
漢字に容易に変換できるPCで、なぜわざわざカタカナ表記にするのかが理解できていない馬鹿が、約1名w

765 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 06:40:25.22 ID:XXiwwPf30.net
映画も自腹
オンラインサロンも自腹
もともと信者の金だから痛くも痒くもない
これが西野さんのいうところの腕力(笑)と結果(笑)

766 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 06:53:41.58 ID:WQJYCpTp0.net
【限定5個】
絵本『みにくいマルコ 』の提灯に名前を入れられる権
\ 100,000 税込
SOLD OUT

※注文から5日以内に入金が確認できなければ無効となります。

にしのあきひろ絵本最新作『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』の町のページの提灯枠(A~Eのいずれか)に、あなたのお店の名前を入れられる権利です。

767 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 08:05:02.81 ID:bFO5psEu0.net
70000人の内60000人は西野さんの自腹会員てことなんか?

768 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 08:19:04.23 ID:nmPuktC10.net
>>746
映画『えんとつ町のプペル』を観たいっていう子供施設の子たちと、
>映画『えんとつ町のプペル』を子供施設の子たちにプレゼントしたいっていう、
>これをクラウドファンディング上でマッチングしたんですよ

見せたい施設はともかく、見たい子供達なんているのか…?
しかも施設(=団体)レベルで…

769 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 08:24:45.05 ID:iDU0m3h80.net
西野さんの数字は余り信用できないけど
1億4000万+クラファン分入れて2億4000万か
お金払って見る人がどこまで延びるか楽しみ

でも信者の私にすればそれだけお金あるんなら映画商売は吉本東宝に任せて西野さんは映画の内容だけにしておいて
そのお金で美術館進めてほしいわ

770 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 08:26:37 ID:XXiwwPf30.net
>>769
あの駄作で他人がやってくれるわけないわな

771 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 08:53:33.52 ID:hXH1CPZ50.net
1億4000万の中にクラファンの1億入ってんじゃないの

772 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 09:00:52.55 ID:XXiwwPf30.net
>>771
どのみち興収の3億は自爆営業と言われるから負け確定

773 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 09:07:05.32 ID:DgaL+8yZ0.net
ただなら見てもいい映画か
ただでも見たくない映画になると思ってた俺の負け

774 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 09:26:51 ID:xK42M7NR0.net
次はDVD100枚西野さんのお礼付きやるから金貯めとけよ

775 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 09:41:21 ID:vKfh43jg0.net
>>767
たしか西野サロンの会費は年払い(12000円)なので、
6000万円の未払いは「のべ5000人分」に該当すると思う

ただ、これを自慢しはじめたのが会員数5万人(自称)の頃だったので、
実に会員の1割が「西野サロンに金を出す価値無し」と判断しているわけで…
何かすごくイビツというか異常な運営状態にあることは間違いないなさそう

776 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 10:03:23 ID:JO7ugdp90.net
西野「ん?映画のパンフレットが2千円するんだから台本なら3千円はしてもいいはず。それにチケットまでつくと・・・・・・これを3千円で出せばウルトラCじゃん!?」」

777 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 10:55:06.46 ID:WQJYCpTp0.net
カバになる方法を発見!
それをマネするインターン!

https://twitter.com/7s_sampona_/status/1303023861361856512?s=20
(deleted an unsolicited ad)

778 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 11:16:04.04 ID:WQJYCpTp0.net
プペル絵本を熊本災害で怖い思いをした子どもたちへ…!クラファン!by田村P

https://twitter.com/tamuyorke/status/1302046602337476609?s=20
(deleted an unsolicited ad)

779 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 11:18:48 ID:WQJYCpTp0.net
>>778
クラファンではなくてギフトだった!

780 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 11:46:32 ID:7rjuJidgO.net
主人公は何もしなくても勝手にゴミ人間がお膳立てしてたった二人で星を見て満足する話で勇気付けられる子供はいないだろ…

781 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 11:57:10 ID:AYiT9VA/0.net
妖怪みてぇな顔だな 気色悪いとしか形容できない顔

毎度毎度お布施強要されてもう信者もテンションだだ下がりでほぼ無反応じゃん 

782 :Facebook:2020/09/08(火) 11:57:14 ID:YH/WE2qX0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1540648189472871

インタビュー内容を強引に短くまとめられたグチャグチャの原稿が送られてきて、
一から書き直すハメになる事故、いいかげんにして欲しい。
「乱暴に編集するのであれば、お蔵入りにさせていただきます」
と事前に伝えておいたので、お蔵入りにしてもらった。
#そんなことより時間を返して

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1540652752805748

(さっきの続き)インタビューは、話したことをそのまま書き起こしてくれたらいいのに、
なんで、色を付けたがるんだろ?
そんな中、自分で書く文章は編集されないから、ノンストレス。
こちら、ただいま連載中のコラムです。

 https://thetv.jp/news/detail/242715/
 <西野亮廣>ゴミ人間〜『えんとつ町のプペル』誕生の背景と込めた想い〜
 「博多大吉がキンコン西野に懸けた『期待』」【短期集中連載/第3回】

783 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:05:54 ID:zQ27v4ex0.net
>>778
なんで定価2,200円のものを2,500円で買わせるんだ?

784 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:10:38 ID:WQJYCpTp0.net
田村プペル書店

2020年7月に起きた熊本水害。
大量の雨が降り、川は氾濫し、
自宅は大人の身長を超える水に浸かり。。。
怖い想いした子供達に絵本をプレゼントしたい。

785 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:32:03 ID:p9pmAVsW0.net
>>762
>ID:g7KkX9mJ0 や ID:joavoJ+I0 をアンチ扱いするということは、

単純にこのスレでアンチじゃない者はいつも一人であり、
アンチじゃない者が書いたレスではない、アンチが書いたレスですよ、という話。

786 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:32:32 ID:p9pmAVsW0.net
>>784

素晴らしいことだね。

787 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:38:17 ID:Q40dimEV0.net
>>784
>絵本をプレゼントしたい

(一種類のみ)

788 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 12:56:31 ID:XXiwwPf30.net
>>784
絵本(大して売れなかった売れ残りのゴミ)

789 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 13:09:14.56 ID:DmZLfCjx0.net
>>748
> (>>747続き)
>
> 西野:全然。これ多分ニュースになりますよ。

西野さんお得意のニュースになる詐欺か
また自分で記事作ってyahooニュースにでも載せてもらうんだろうww

自作に大金を使ったアホ芸人以外の価値がないニュースを自分でばらまくだけじゃん

790 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 13:32:44 ID:o9tMlXNf0.net
>>783
手数料引かれる分を予め上乗せしてあるんじゃないの?
絵本からBASE手数料を引いた販売手数料は田村が熊本で美味しい物を食べます!
って書いてあるよ

791 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 13:39:06 ID:XXiwwPf30.net
>>790
くっそゴミだなこいつ

792 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 13:40:29 ID:inBWSUJz0.net
原資や収益がどのように処理されてるかわからない
これまでのクラファンだって余れば他の使い道をされているはずなのに収支報告も出ない
それでもマネージャーのせいで○○円自腹を切るという言葉は信じる
自腹とは財経上何を指してるの?
狂気の沙汰だよ

793 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 15:25:24 ID:6WuTjy5F0.net
欲で顔がパンパンになるぞ

794 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 17:58:51.83 ID:3/u51Q/y0.net
>>791

ゴミなのはお前だ。
匿名で名が出てる者を貶らしに来てる。
褒める気がないなら来るな。

ここに来る人は、貶す為に来ている。西野の活動に難癖をつけるだけの作業がどれほど不毛なものか理解しろ。
分かったら帰れ。
分からなくても二度と来るな。

もう一度言う。ゴミはお前。

795 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 17:59:52.95 ID:3/u51Q/y0.net
>>790

良いことだろ。
お前は被災地に何かしたのか???してないなら黙ってろ。

796 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:04:54.97 ID:XXiwwPf30.net
>>790
美味しい物を食べます!ってさすがに嘘だよな?
なんで絵本を届けたい奴が美味しい物を食べるんだよ…
もう美味しい物食べたいだけだろ…
てか嘘なんだろさすがに

797 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:17:24.40 ID:zQ27v4ex0.net
そんなゴミ行為のために東京から熊本に行くのか?
1冊1冊手渡しするわけじゃないんだよな?
ただただ経費で旅行したくてやってんのか
そもそもプペルはもう無料公開されてるのに何で買わせるんだ

798 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:20:14.94 ID:pCmbdzmf0.net
被災して辛い思いをした子は親のスマホで無料で読めばいいんじゃないですかね?

799 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:21:46.36 ID:mqEBiOVw0.net
まるっきり売れないから

800 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:30:16.88 ID:4r/j8J4z0.net
ビョンビョコビョーキくん発狂しとるな〜

自分の巣でやればいいのにずっと放置してるのは独り言の虚しさに気付いたから?

独りって辛いよねぇ

801 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:31:19.10 ID:p3yWsBYf0.net
絵本を差し入れするの?
西野さんがめちゃくちゃ嫌うやつやん

802 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:39:04.88 ID:QDkWcRnI0.net
>>796
>>778から販売サイトに行って商品クリックしたら説明文読めるよ そのまま書いてあるから

別に今回に始まった事じゃなくて、この人達にとっては毎度お馴染みのフレーズだよ?

803 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:40:09.98 ID:3/u51Q/y0.net
>>796

ゴミはお前。
匿名で貶す気満々な下劣な輩が何言ってんだよ。

804 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:41:33.15 ID:XXiwwPf30.net
>>802
嘘だろ…
こんなのが当たり前なら被災地に入れたとしても道中で他人の金で絶対に美味しい物を食べる奴らだってことだよな…
これがいいことだと思ってるってことだろ…
頭おかしい…

805 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:41:40.78 ID:3/u51Q/y0.net
>>798

現物があるのだから現物の方がいいだろ。馬鹿。

806 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:43:11.87 ID:3/u51Q/y0.net
>>800

ビョーキを壊れたレコードのように繰り返すことしか出来ない馬鹿。
ここを荒らしたいだけの輩。

807 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:45:28.23 ID:3/u51Q/y0.net
>>804

良いことだろ。お前は被災地に何をしたんだ???何もしてないなら今すぐここから出ていけ。

808 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:46:15.52 ID:XXiwwPf30.net
西野さん千羽鶴叩きまくってたのに売れ残りの駄本押し付けて美味しい物って病気だろ…

809 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:50:46.40 ID:4r/j8J4z0.net
>>806
荒らしを壊れたレコードみたいに繰り返す事しか出来ないバカ

巣にお帰り
ここは君のようなバカの来る場所じゃないんだよ

810 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:54:07.01 ID:XXiwwPf30.net
あれだけ千羽鶴をゴミと批判した人のサロンがまさか絵本を勝手にプレゼントして自分に酔うとかさすがに無いだろ…
絶対嘘だわ…

811 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:56:27 ID:WQJYCpTp0.net
映画の自腹額に驚愕!

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1299918056236359680?s=20
(deleted an unsolicited ad)

812 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 18:59:05 ID:3/u51Q/y0.net
>>808

いや、千羽鶴とは全然違うだろ。
絵本は嬉しいに決まってる。喜ぶんだよ子供は。知らないなら黙ってろ。

813 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:00:55 ID:3/u51Q/y0.net
>>809

人の猿真似を繰り返すしか出来ない馬鹿。
アンチじゃない者の過去レスをひたすら真似かコピペしてたりする輩とふざけ具合がよく似てる。
実によく似てる。

814 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:02:07 ID:XXiwwPf30.net
>>812
お前おもろいな
西野さんよりおもろいわ
まあ福音館の絵本なら施設には喜ばれると思うけど無名のゴミとか要らんて

815 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:10:22 ID:QDkWcRnI0.net
>>804
それが信者にとっては喜びみたいよ? 「お疲れ様ですぅ〜 熊本でいっぱい美味しい物食べてきて下さいね〜 福岡にも長崎にも九州には美味しい物はいっぱいあるので、ついでに食べまくってきちゃって下さい!!」
みたいなノリだもん いつも

816 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:11:52 ID:pCmbdzmf0.net
>>805
そこで被災地への現物支給を止めようって始めたレタポのサービスを勧めないバカは
西野さんにとっても凄まじく邪魔だから来ないでくれる?

817 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:20:51 ID:riWRAZEp0.net
なんでプペルなんだよ
そんなもん図書館か学校に一冊でいいだろ
捨てる身になれよ
ポンチョ配ればいいのに
売れてないんだから未読の可能性高い

818 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:24:08.07 ID:8gtZ7XAt0.net
いりもしない絵本をもらったから
しょうがなくブックオフに持ち込むも
はした金に悲しむ子供たちだった
「最初から現金でくれよ、無能ババア」

819 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:25:17.40 ID:WQJYCpTp0.net
2017年 レターポット開発費用クラファン時の文章!

毎度お騒がせしております。キングコング西野です。

今回は、とある新サービスの開発費用を集める為のクラウドファンディングを立ち上げました。


今、僕が解決したい問題はコレです。


「現代はモノで溢れかえっているのに、『贈り物』を断ることが許されない」


たとえば僕の場合、デビュー当時から『差し入れ』をお断りしています。

すると必ずあがってくるのが
「差し入れは気持ちだろ!受けとれよ!」
「気持ちを無下にするのか!」
という、"差し入れた側"からの批判の声。


僕は阪神淡路大震災の被災者で、週末になるとボランティアに行っていたのですが、震えている人に毛布をかけたり、お腹が空いている人に豚汁を作るハズだった僕らの手と時間は、全国から送られてくる『千羽鶴』の撤去に割かれてしまいました。
全国から送られてくる『着ることができない古着』の撤去に割かれてしまいました。
時には、それらを処分する為の費用が発生しました。

被災地に『千羽鶴』は要りませんでした。
被災地に『着ることができない古着』は要りませんでした。
要る人もいますが、要らない人もいます。

しかし、そのことを言うと、
「お前達のことを想って鶴を折ったんだぞ!」
「お前達のことを想って、古着を送ってやったんだぞ!」
と、"支援した側"の正義でもって、バッシングを浴びてしまいます。
これは東日本大震災でも、熊本地震でも、同じ問題が起こっていました。


要らないモノを「要らない」と言うと、怒られてしまうのです。

〜この後、レターポットの説明へ〜

820 :Voicy(1/4):2020/09/08(火) 19:25:32.26 ID:YH/WE2qX0.net
https://voicy.jp/channel/941/96865

2020/09/08
・キンコン西野が本当に許せないこと
 /アイツとは二度と仕事をしない
 
さて今日はですね、ちょっと僕怒ってるんですけども、
僕の友達もですね、よく同じことで苦しめられているんで、
勝手に代表して言わせていただきたいと思います。

お客さんに対してではなくてですね、インタビュー取材のライターさんに対して怒ってます。

まず、ここだけはキチンとしておきたいんですけども、
長年ね、プロの世界で活動されているライターさんは、本当に素晴らしい方が多いんですね。
なので、この後の話で出てくる「ライター」っていうのは、
「一部のライターさん」ていう認識でいていただけると助かります。

であのー、本題に入るとですね、僕は仕事柄、インタビュー取材というものを受ける機会が多いんですね。
今やってるお仕事について、あれやこれやと話させていただくんですけども、
一応、「伝えること」に関しては、あの(苦笑)、僕だいぶ上手い方だと思うんですね。

オンラインサロンなんてその最たる例で、毎日毎日、お仕事に関する記事を書かせて頂いていて、
日本で一番売れています。
なので、「伝えるのが上手い」っていうのは、自己評価ではなくて「結果」です。

で、もちろんインタビューを受ける最後にですね、初めて話を聞く人でも内容が混乱しないようにですね、
話す順番を選んで、話す言葉を選んで、お話しさせていただくんですね。

そんな中ですね、困っちゃうのが、インタビューで話した内容を、
大幅に変更してしまうライターさんがいるんです。

そういうライターさんに限って、読解力とか文章力の前にですね、そもそもの知識がない。
知識がない人が、「おそらく西野の言っていることはこうであろう」って調子で想像する文章って、
もう本っ当にメチャクチャで、それが「西野が話したこと」として世に出るわけじゃないですか。

僕としては新鮮なお刺身とお醤油をお出ししているのに、料理をお客さんのテーブルまで運ぶスタッフが、
「ケチャップをかけたほうがウマいに違いない!」っていった感じで、
ベチャァッ!ってケチャップをかけた上で、「こちらが西野の料理です」っていう感じで出してしまうと。
これ、もう営業妨害以外の何物でもないですね。

821 :Voicy(2/4):2020/09/08(火) 19:27:01.32 ID:YH/WE2qX0.net
>>820続き)

で、過去に、こういう事件が何度もあったのでですね、僕が取材を受けさせていただくときは必ず、

「西野が言っている言葉をそのまま使ってください。並び替えも、編集も、付け加えも、一切要りません。
それが守れるのであれば取材を受けさせていただきます」

と、事前にお伝えして、お約束いただいた上で、取材を受けさせていただいてるんですけれども、
それでもですね、僕が喋った内容を、ガンガンにイジってくるライターさんがいて、
あの(苦笑)、昨日がヒドかったんですけども、今ちょっと記事を読み返してみるとですね、
例えば〜、そうだな……ん〜と〜……これなんかそうかな。

「僕の絵本は分業によって、背景やコラージュなどずいぶん書き込まれていますが」

っていう一文があるんですが、 こんなこと現場で一言も言ってないんですよ。
「言ってない」の。
この(苦笑)、この言葉を発していないんですよ。

これポイントはですね、「コラージュなどずいぶん書き込まれていますが」
っていう部分なんですけれども、“コラージュ”ってあんまり聞き慣れない言葉だと思います。

で、コラージュっていうのが何かというとですね、
あのー、僕の絵本ってかなり回りくどい作り方をしていて、
まず僕がストーリーを書いて、その後に僕が簡単な絵コンテを書くんですね。
で、その絵コンテを元にですね、別のスタッフさんと協力して、
物語の舞台となる街のですね、地図を書くんです。

というのも、分業制で進めるので、全てのスタッフさんがですね、
背景の建物の位置とか高さを共有しておかなくちゃいけないから。
えんとつ町の地図なんて、もうそこで暮らす人々の生活から逆算して、
もうメッチャクッチャ細かく作られてるんですね。

で、そこで出来上がった地図を元に、
「1ページ目はここにカメラを置いてこの角度から主人公たちを狙おう」とか。
「2ページ目は少し上空から狙おう」といった感じで、カメラ位置、
つまり読者の視点を決めていくんですね。

その後、改めて、視点を決めた後に改めてを絵コンテを書きます。
今度はもう少し書き込んだタイプの絵コンテですね。

822 :Voicy(3/4):2020/09/08(火) 19:28:21.56 ID:YH/WE2qX0.net
>>821続き)

で、その後に時と場合によりますが、コラージュっていう作業が入ってきたりします。
あの、絵コンテのイメージを膨らませるためにですね、
ネット上に転がってるイラストとか写真を切り貼りしていくんすよ。

例えば「ここの看板は大阪ミナミにあるこの看板」っていった感じで、写真がこう貼られていくんですね。
で、その看板の写真を見て、イラストレーターさんが看板を描く。
っていう流れですね。

これって、えーと…「この看板は誰が描いたんですか」っていう質問に明確に答えきれない理由を、
説明する時ですね、まぁ必ず利用する説明のテンプレートみたいなもんなんですけども、
最後に筆入れをしたのはそれはイラストレーターさんですが、
それって「コラージュ」っていう作業がないと描けなかったし、
コラージュは絵コンテがないと存在し得なかったし、
絵コンテは地図がないと書けなかったし、
地図はざっくりとした絵コンテがないと書くことができなかったので、
えと、看板ひとつ取ってもですね、みんなで作ってるんですね。
「この人が描いた」って言い切れない。

…っていうことを説明する時に、だいたい今の話をさせていただくんですけども、
え〜、この説明の途中で出てくるのが、この作業の途中で出てくるのが、
「コラージュ」っていう言葉、作業ですね。

で、その上でですね(苦笑)、昨日の記事に上がってきました…ええと、
「僕の絵本は分業によって、背景やコラージュなどずいぶん書き込まれていますが」
ですね。

えーと…。もう皆さんご理解いただけてると思うんですけど、コラージュって、書くもんじゃないんですよ。
でも、知識がないと、こういう事故が起きちゃう。
だ・か・ら、えーと…「現場で西野が喋ったことには手を加えないで下さい」
と事前にお伝えしているんですけども、「こっちの方がわかりやすいに違いない」といった調子で、
まぁガンガンに手を加えちゃう。

そして現場で喋っていないことや、ん〜、確かにその単語は使ったけども、
そのタイミングでは使っていないよっていう単語がですね、
ふんだんに描き込まれた記事が上がってきてですね、
「チェックお願いしまーす」って送られてくるんですよ。

当然ね、文章から何からシッチャカメッチャカで、仕方がないから僕が改めて記事を、
ゼロから書き直すことになる。
…自分が喋った内容が(笑)、え〜…グチャグチャに壊されてしまったから、
また僕はゼロから書き直してるんですよ。

823 :Voicy(4/4):2020/09/08(火) 19:29:38.79 ID:YH/WE2qX0.net
>>822続き)

で、「これ何のこと?」って話じゃないですか。

もちろんね、昨日の…えーと、記事、お仕事っていうのは、契約違反ですから、
まぁお蔵入りにさせてもらったんですけども、記事はね、お蔵入りに出来ても、
そこに費やした時間っていうのは返ってこないですよね。
僕の時間だけじゃなくて、その現場に立ち会ってくださったカメラマンさんとか、
その他のスタッフさん全員の時間が無駄になっちゃう。

で僕は、そういった乱暴な仕事をする出版社とは、ま、今後仕事をしないんですけれども、
それってもう誰も幸せにならないじゃないですか。
こういうことになるから、「くれぐれも手を加えないでね」って伝えてるのに、手を加えちゃう。

たぶんですね、あのー…(苦笑)、仕事をしたいんだと思います。あのー、仕事を。
今どきね、文字起こし…って、人間がやらなくても、ソフトができちゃうんで、
「じゃライターの仕事は何なんだ」っていう、え〜…自答した時にですね、
おそらく自分の爪痕を残すためにですね、ちょっとこう、色を付けちゃう。
西野が喋ってもいないことを書き込んでしまう。

で、それはもう本っ当にやめていただきたい。もう知識もなければ、文章力もないんで。
その、文章を生業にされてる方には、すごく…酷な…現実になるんですけども、
「お前の1000倍、俺の方が文章うまいよ」っていうトコですね(笑)。

で、こういうことが、メンドクサイからね、僕、本を出すんです。
で今、角川さんで連載中の「ゴミ人間」っていうやつがあるんですけれども、
これ一言一句僕が紡ぎ出した言葉なので、そこに対する何か、
誰か第三者がメス入れたりもしていないんで、そこに対してのストレスが一切ない。

ただあの〜(苦笑)、昨日の取材の母体が角川さんだったもんですから(笑)、
もうこの連載もやめてやろうかなって思ってるとこです。

で、少しね、湿っぽい話になってしまって申し訳ないですが、
僕と同じように苦しんでる人はたくさんいるんで、
この内容が、世のライターさんに伝わると嬉しいです。

んで、先に言っとくと、別にこの角川さんの連載、僕がもう怒ってやめちゃっても、んと……。
書くことは決めているから、サロンのほうとかで連載続けようかなって思っております
まぁどうなるかちょっとわかんないですけども、先にお知らせしておきます。

というわけで今日はですね、「キンコン西野が本当に許せないこと」っていうテーマで
お話しさせていただきました。

(終わり)

824 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:49:38.11 ID:MjT+K2kc0.net
要するにライターに上手く話が伝えられていない、という結果がでているのでは?
なんでこれで自己評価が「伝えるのが上手くて文章もライターより上手い」になるんだか

825 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:57:19.95 ID:g9sTESvv0.net
又吉の本とか今売れてるBKBの電話を掛けるふりとか持ってこられたら
西野さんなら何て言うかな

826 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 19:59:31.48 ID:p9pmAVsW0.net
>>824

伝えられるも何も、
手を加えずに一言一句変えないで書くだけ。

要するに、じゃなくて。

827 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 20:03:09 ID:aLUPEZ8M0.net
BKBのショートショートのやつ?
あれ売れてんの?

828 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 20:20:19 ID:VJDcKpc50.net
>>827
ごり押し多数売り無しに三万部って聞いたことある

829 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 20:21:10 ID:aLUPEZ8M0.net
「僕の絵本は分業によって、背景やコラージュなどずいぶん書き込まれていますが」

西野の絵本でコラージュをしていなかったとしたら怒るのは分かる
ただ、コラージュは書くものではない とかいう
揚げ足取りレベルのことで二度と仕事をしないって…

プロ失格はお前だ

830 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 20:24:56 ID:WQJYCpTp0.net
>>828

バイク川崎バイクの小説3万部突破!

https://twitter.com/BKBbunbun/status/1300889567923380224?s=20
(deleted an unsolicited ad)

831 :アメブロ:2020/09/08(火) 20:25:23 ID:YH/WE2qX0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1541587636045593
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12623472015.html

【ブチギレ】キンコン西野が本当に許せないこと
2020-09-08 17:46:12

(※内容は>>820〜と同じ)

832 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:02:00 ID:p9pmAVsW0.net
西野亮廣 革命のファンファーレ
40万突破

833 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:15:58 ID:WQJYCpTp0.net
又吉直樹 火花
240万部突破

834 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:22:53 ID:p9pmAVsW0.net
えんとつ町のプペル

5000部で大ヒットの絵本の中、40万部突破

凄いよね。

835 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:29:54 ID:K9LQVQrl0.net
それで多数売りやばら蒔きをプペルに集中させるのかw

836 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:31:59 ID:XXiwwPf30.net
まともな絵本作家は自爆営業でタダ本なんて配ってないから比べるのはおかしいわな

837 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:32:57 ID:p9pmAVsW0.net
>>835

いや、その反応は知恵遅れの反応だね。

838 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:33:44 ID:p9pmAVsW0.net
>>836

それも知恵遅れの反応。

839 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:33:56 ID:+kSjDeou0.net
>>820
こんなめんどくさいオッサンなんて
仕事したいと思ってくれる人のほうが少ないんだから
自分から首絞めるとかアホだよなあ

喜んで寄ってくるのは利用して金をもうけようとする悪人だけだよ

840 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:34:00 ID:WQJYCpTp0.net
通常 純文学の発行部数は3000部程度
又吉直樹 火花は結果的に300万部以上の売上
父親からは「くれぐれも調子に乗るなよ」と一言

841 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:34:41 ID:p9pmAVsW0.net
>>835-836


えんとつ町のプペル

5000部で大ヒットの絵本の中、40万部突破

凄いよね!

842 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:35:37 ID:8gtZ7XAt0.net
>>838
知恵遅れって言葉覚えたのかw
覚えたばかりの言葉を使いまくるとはすごいでちゅね〜

843 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:36:20 ID:p9pmAVsW0.net
>>839

自分から首は絞めてませんけどね。

844 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:36:38 ID:+kSjDeou0.net
>>841
2回もレスするとかよほど効いたんだなww

845 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:36:49 ID:KhtJuPSC0.net
>>841
そりゃ他人にはタダで配るなって言って自分はゴミばら撒いてんだから1人勝ちにならなきゃ嘘だわな

846 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:37:56 ID:p9pmAVsW0.net
>>842

いや、別に覚えてない(普通に元から知ってる)。

反応が馬鹿でぴったりだったので。

847 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:38:55 ID:p9pmAVsW0.net
>>844

効いてなくて、普通に凄いよな。と負け犬に言ってあげてるだけ。

848 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:39:22 ID:UznE33Wg0.net
西野のしゃべってる内容を一言一句違わずに文字にしてたら文字数とかページ数とかの制限のあるメディアには載せられない。

ブログに書いてろ。

849 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:41:14.29 ID:M15C4S+s0.net
>>834
絵本が売れないのは対象年齢がごく狭い範囲に限られてる事と、
その為に宣伝にもお金をかけられない事が原因。

西野さんの絵本の対象年齢は子供だけじゃないし、
どっちかと言うとタレント本に分類されるし、
更には新聞広告やらビルボードやら広告に億単位かけて
自分のファンに数十冊ずつ大量買いしてもらってる。
そんな絵本って他にないよね。

なのに売れ行きのショボさについて「絵本にしては凄い」
とそういう時だけシレッと従来の絵本の仲間ヅラするの糞ダサい。
あんだけ宣伝に金かけて大量買いさせといて
たった40万部なんて 全 然 凄 く な い。

850 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:44:14.49 ID:KhtJuPSC0.net
>>849
そもそも絵本て子供に愛を教えるコンテンツなのに、作者がセフレ募集してんだろw
お前が教えて貰えよって話w

851 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:45:14.57 ID:p9pmAVsW0.net
>>848

それならインタビューという手段を止めた方がいい。

852 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:47:15 ID:p9pmAVsW0.net
>>849

いや、凄いですよ。
みんなに読まれてるなあ。

あなた、何しにここに来てんの??

853 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:49:49 ID:+kSjDeou0.net
ババアがイキリまくってんな
明日はパート休みか今日上司に怒られた腹いせかww

854 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:49:58 ID:KhtJuPSC0.net
そんなに凄いならいつまでも過去の作品にしがみついてないわなあ

855 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:52:11 ID:+W/vHOTC0.net
「大阪ミナミの看板みたいに描いて」
つってミナミの看板の写真をそのまんま貼るのはコラージュとは言わん
そりゃ単なる指示書であって、せいぜい絵コンテの延長線にすぎない

「ゴミ人間」とかいう連載もやめたがってるようだが
そもそも西野さんの自伝はワンパターンな恨みごとばかりだからウケも悪いし、たいてい長続きしない
noteの「帝国を作る」はどうなった?

856 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:53:17 ID:WQJYCpTp0.net
>>850

2017.8.9 J-cast Newsより

1月18日のブログでは
「※ちなみに僕は昔、長崎の人妻と不倫をしたことがあります。とっても可愛かったですよ」とさらりと書いていた。

そういやセフレ募集すると人妻から100人くらいDMが来るとのぶみとのニコ生で語っていた

857 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:56:26 ID:KhtJuPSC0.net
>>856
きしょすぎて草
こんなのを崇拝してるゴミ頭わいてるだろ

858 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:56:36 ID:QMdlzg0m0.net
40万部は凄いよ
プペルだけ売れてるってことは
六七質さんへの評価ってことだろね

859 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:57:07 ID:M15C4S+s0.net
>>852
主に西野さんのトンチンカンな勘違い言動にツッコミ入れるため。

860 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 21:58:47 ID:SbEjShYn0.net
>>855
それはまだしも
金取った連載もなかったか?

861 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:01:02 ID:pCmbdzmf0.net
>>829
あれはコラージュではなく、フォトバッシュという技法で前者とは異なるんだが
何がどう違うのか西野さんには説明できないだろうな。なにしろAdobeがPCに入ってないし

862 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:05:40 ID:YH/WE2qX0.net
>>852
ちなみに西野さん本人のお言葉↓

>「皆は「絵本で、こんなに売れることはない」と声をかけてくれたのですが、
>「絵本で」という言葉が入っている時点で負けです。

863 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:06:47 ID:3/u51Q/y0.net
>>817

まあポンチョもありだけど子供からしたら話題作のプペルの方が嬉しいだろ。

864 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:08:50 ID:3/u51Q/y0.net
>>825

別に何も言わないだろ。

865 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:09:54 ID:p9pmAVsW0.net
>>859

名が出てる相手に匿名でツッコミ入れちゃダメですし、入れられませんよ。

866 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:09:54 ID:3/u51Q/y0.net
>>830
スレ違い。荒らすな。
そいつ褒めたいならそいつのスレ行けば???
ここよりかなり過疎ってるようだから。

867 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:10:48 ID:j5oXnEDh0.net
六七質さん凄いよね
評価で目にするストーリーがダメなところ直したらもっと売れてたかもね

868 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:12:44 ID:7edFuLBv0.net
>>864
ブチキレるに決まってるだろ
何度切れてると思ってるんや

869 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:14:59 ID:3/u51Q/y0.net
>>833

まあ口コミで人気の絵本と電通が人気にした小説ではね。
最初だけ話題になったっけ。
なんか映画化したみたいだけど話題にならなかった。

870 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:15:48 ID:3/u51Q/y0.net
>>858

いや、そこは西野が凄いで大丈夫です。

871 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:16:10 ID:inBWSUJz0.net
>>807
>>804じゃないが、被災地ボランティアに行ったことがある
こちらがなるべく迷惑かけないよう身の回りを整えて行っても、向こうはおにぎりとか炊き出しみたいなのを用意してくれたりするんだわ
家が泥水に浸かって当分帰れないのに、「来てくれてありがとう」って
それ見たら「美味しいもの食べます」なんてとても言えない
例え観光支援だとしても中々おおっぴらに言えることじゃない

あとなぜ西野さんが自分の絵本が問答無用に喜ばれると思ってるかは不思議
県人会では「被災地にはまず西野さんの絵本を贈りましょう」とか言うの?まさか

872 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:16:21 ID:KhtJuPSC0.net
信者の「匿名で記名批判すんな!」ってやつ何なの?
キモすぎるだろ

873 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:20:04 ID:3/u51Q/y0.net
>>872
信者なるものはいませんけどね。

とくに、ここはアンチしかいないよ。
匿名で悪感情垂れ流しに来る馬鹿ばっかり。

874 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:24:05 ID:KhtJuPSC0.net
>>873
お前口調変わってるな
糖質は消えろ

875 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:24:23 ID:3/u51Q/y0.net
>>871
ここに書き込まずにFacebookとかで現地の飲食業の人に言えよ。
現地で美味しいモノは食べるな、もちろん外食なんてもってのほかだよって。

876 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:27:06 ID:KhtJuPSC0.net
なんでボランティアが他人の金で贅沢すんなって話が、現地の飲食に文句言えになるんだよ信者

877 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:29:49 ID:3/u51Q/y0.net
>>871
>あとなぜ西野さんが自分の絵本が問答無用に喜ばれると思ってるかは不思議

なぜ喜ばれないと思うのか真剣に不思議。
絵本はもちろんのことプペルの絵本なら尚更喜ぶに決まってるだろ。

>県人会では「被災地にはまず西野さんの絵本を贈りましょう」とか言うの?まさか

当然だろ。

878 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:30:39 ID:M15C4S+s0.net
>>869
え? 又吉の悪口書くのはOKなんだ?

879 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:35:41 ID:WQJYCpTp0.net
西野亮廣LINE BLOGより

芸人
2017/11/30 14:18
帰国後、その足で映画『火花』(監督:板尾創路)を観に行った。
先日、『We Love Television?』(監督:土屋敏男)を観たばかり。
どうしても観たかった作品で、どちらも『芸人』の物語。

中にいる人間が切り取った『芸人』の姿は、圧倒的にリアルで、残酷で、
登場人物達の言葉に思い当たる節が多すぎて、おそらく普通のお客さんのようにフラットには見ることはできなかったけれど、最高だった。

※西野は映画「火花」を絶賛
話題にならなかったと語るのは西野が言うところの「普通のお客さん」だから、フラットにしか見られない

880 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:45:00 ID:WQJYCpTp0.net
>>878
西野信者は西野の同期の又吉さんが書いた小説を、先輩の板尾さんが監督•脚本した作品を、吉本興業が送り出した映画を、そして何より西野が絶賛した映画を「話題にならなかった」と一言で片付けるしか出来ないようだよ

881 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:46:10 ID:4r/j8J4z0.net
ビョーキくんのビョーキが進行しとるね〜

可哀想だなぁ

882 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:52:54 ID:3/u51Q/y0.net
>>880

信者ってのはお前の妄想の中にしか存在してないってのと(お前の方が何かの狂信者っぽい)、
勘違いしてるけど内容は面白いですよ。

883 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 22:54:55.92 ID:3/u51Q/y0.net
>>881

ビョーキはお前だと思う。
なぜならばお前は壊れたレコードのように同じことしか言えない(言わないではなく言えない)輩だから。

884 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:00:36.40 ID:WQJYCpTp0.net
西野「映画 火花は帰国してすぐに見に行った。どうしても見たかった作品。最高だった。」

西野信者「なんか映画化したみたいだけど話題にならなかった。」

885 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:06:03.47 ID:p9pmAVsW0.net
>>867

六七質さんのスレへ早くいって褒めてきてあげて。

886 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:07:43.01 ID:WQJYCpTp0.net
後からの付け足し
「勘違いしてるけど内容は面白いですよ。」
ダサ…

どんな内容だか言ってみろよ馬鹿野郎

887 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:07:52.04 ID:p9pmAVsW0.net
ID:3/u51Q/y0
また、真似コピペアンチが現れた。
全部過去の文章写してるだけの輩。

アンチのやることはこんなもん。

888 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:08:56.23 ID:p9pmAVsW0.net
>>878

そいつ、お前と同じアンチだよ。
同類。

889 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:10:55.80 ID:KhtJuPSC0.net
>>888
アンチはお前の妄想の中以外では存在しない。

890 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:11:59.68 ID:4r/j8J4z0.net
ビョーキくん独りで28レスして発狂中

可哀想だなぁ

891 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:53:21.32 ID:3/u51Q/y0.net
>>886

そいつは、アンチで
毎度、人が過去に使った言葉、コピペして回ってる奴ですよ。

892 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:55:39.95 ID:+W/vHOTC0.net
>>891
「勘違いしてるけど内容は面白いですよ」
ってワードを前回どこで使ったか教えてくれ
コピペなんだろ?

893 :通行人さん@無名タレント:2020/09/08(火) 23:59:22.80 ID:WQJYCpTp0.net
>>891
はいはい
ここが逃げるタイミングってことね

894 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 00:09:24.35 ID:wTe3JdY+0.net
おばちゃん、ようやく落ち着いたか

なんでもかんでも否定しつづけて言ってることも矛盾だらけだし
次からはもうちょい落ち着いて頭使ってくれよ

895 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 00:57:24 ID:vp1qTpgw0.net
今日はなんかスゲー伸びてんな

896 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 02:06:08 ID:+FwGWx9U0.net
>>895
なんか信者のババアがテンション上がってたよ
最後の方は「シュン…」って感じで元気なくなって終わった

897 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 02:17:21 ID:fagfSIjH0.net
>>896

信者のババアはここには来てないみたいですよ。

898 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 02:21:27 ID:fagfSIjH0.net
ID:3/u51Q/y0 = アンチ

ID:p9pmAVsW0、ID:fagfSIjH0 = アンチじゃない者

他のID は ID:3/u51Q/y0 と同様にアンチ。
信者皆無。

899 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 02:55:52 ID:CznoUJdG0.net
とはいえ、西野の絵本の中では絵もストーリーもプペルが一番マシ
ほかはゴミだもん 売れるわけない

900 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 04:27:13.49 ID:XCQCCoNO0.net
昨日あたりから信者がID真っ赤にして連投しているが、
コメント数を100間違えて800台からスレ埋めブーストしているのでは、と推測w

901 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 05:41:52 ID:mcjyQfIy0.net
>>899
だけどプペルの舞台である「えんとつ町」が作中一番のディストピアという痛烈な皮肉w
やっぱりレターは破滅するんだな

902 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 06:17:10 ID:C0plW2E50.net
絵本界どころか著作の中でマシ程度の駄作を腕力(笑)とやらでよくここまで擦れるな

903 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 07:39:27.55 ID:O96OU7uV0.net
ID:fagfSIjH0 はアンチ。

ID:3/u51Q/y0 と同じ輩。

このID、ID:p9pmAVsW0、ID:fagfSIjH0 = アンチじゃない者
これ以外はアンチ。

904 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 07:43:13.49 ID:O96OU7uV0.net
>>900

信者なるものはいませんから。
その表現に当てはめるなら「アンチじゃない側のフリをしたアンチ」、ね。

というか、お前が自作自演で、
自分で書いてて、信者のレスが多いとか書いてんじゃないの???

905 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 08:43:10 ID:+FwGWx9U0.net
キンコン西野、マスクを使ってカバになる方法を発明
インターン生もすぐさま真似る

https://twitter.com/miki_nishinoinc/status/1302856031551123456?s=20
(deleted an unsolicited ad)

906 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 08:46:09 ID:TX13q8Ol0.net
もし西野さんが本を売り続けたいならまず本屋に置いてもらわないと
分類コードのせいかそもそも在庫の問題かわからないけど、絵本コーナーに置かれてないからな
発売時に新刊コーナーに置かれてあとは見かけない

907 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 08:51:12 ID:TUjQ8S3Z0.net
>>883
たしかにw

908 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 09:25:20 ID:FLDV84wf0.net
>>905
これってどういうことなんですか?
カバってマスクの色?
乗務員がめっちゃ見るほどなのかな

909 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 09:34:19.77 ID:+FwGWx9U0.net
>>908
こちらのサンポーニャという方のツイートが分かりやすいです

グレーのマスクを口に挟むことでカバになることを発明したとインスタに投稿があり、サロンメンバーに大好評

https://twitter.com/7s_sampona_/status/1303023861361856512?s=20
(deleted an unsolicited ad)

910 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 09:43:32.38 ID:SAnF0fth0.net
>>909
クオリティーは低いし、マスクの下の髭がキモい
閲覧注意w

911 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 09:58:04.24 ID:n7Gp3WiQ0.net
>>909
そういうことだったのか
ありがとう

912 :SNS細々:2020/09/09(水) 10:00:47 ID:SFmXVNER0.net
(このツイートは、ツイートの作成者により削除されました)

●2020年8月30日 午後2:42
西野:月末に閉めることは事前にご案内させていただいていました。
twitter nishinoakihiro/status/1299945688776630274

水谷テトム @decobocoha_ma
 申し訳ないです。月末というのが末日だと思っていたので…。
 でもカードとかも月末払いとかって、25日ぐらいからですもんね。
 こちらも完璧にヒューマンエラーです。
 せめて、集めたメンツを映画館に連れていけるよう頑張ります。

●2020年9月8日 午前9:48
そういえば、「漫才中にマイクのボリュームをイジらないでね。
声の大きさはコチラで調整するので」
と何度も忠告したのに守らなかった吉本の劇場(大宮)を、
自分から出禁にしたのを思い出した。
(2020年9月8日放送)キンコン西野が本当に許せないこと/ Voicy
twitter nishinoakihiro/status/1303133033248169984

●2020年9月8日 午前9:58
仕事とコロナが落ち着いたら、また学校を作りたいな。
#サーカス
twitter nishinoakihiro/status/1303135604788604931

●2020年9月9日 午前8:08
三日連続でサロンメンバーさんと、サロンメンバーさんの店で呑んだ。
#泥酔
https://www.instagram.com/p/CE5Ld7HAa31/
twitter nishinoakihiro/status/1303470182137040900

913 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 10:01:38 ID:+FwGWx9U0.net
>>910
自分の感覚が間違ってなくて安心した

914 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 10:11:03.31 ID:NXUIT59o0.net
●2020年9月8日 午前9:58
仕事とコロナが落ち着いたら、また学校を作りたいな。
#サーカス
twitter nishinoakihiro/status/1303135604788604931

また学校を作りたいな?・・・・また???
コツコツとウソをつき続けることで積み上げていくのがチョシンなのかな

915 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 10:42:14 ID:sp3zZLMK0.net
カバってw
田村Pも新わさビーフだし
何かの大会か

916 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 12:15:39.63 ID:6uc+tH780.net
製作総指揮・原作・脚本 西野亮廣氏、「映画 えんとつ町のプペル」声優オーディション開催
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18857503/

LINE株式会社は、同社が運営するライブ配信サービス「LINE LIVE」において、お笑いコンビ「キングコング」西野亮廣氏が製作総指揮・原作・脚本を
務める「映画 えんとつ町のプペル」の声優出演オーディションを開催、事前エントリーを開始した。

■映画のエンドクレジットにも名前が掲出される
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏による大ヒット絵本をアニメ映画化した「映画 えんとつ町のプペル(今年12月公開)。
『えんとつ町』に住む少年ルビッチと、ハロウィンの夜に現れたゴミ人間プペルが巻き起こす感動の冒険物語で、2016年に刊行された
原作絵本は累計発行部数46万部を突破し、日本中で話題になりました。劇場アニメは「海獣の子供」のSTUDIO4℃がアニメーションを担当し、
東宝と吉本興業が全国に配給する、今冬一番の大型アニメ映画となっている。

今回、「LINE LIVE」で開催するのは、「映画 えんとつ町のプペル」の声優オーディションだ。本オーディションで応援アイテム1位を獲得した
男女各1名は、「映画 えんとつ町のプペル」に声優として出演することができる。男性は「煙突掃除屋」、女性は「アントニオの母」と役名があり、
エンドクレジットにも名前が掲出される。

「いま中高生がなりたい人気職業のひとつである“声優”や“役者”を目指している方はもちろん、「声に自信がある」、「アニメが大好き」など、
声優という職業や作品への熱い思いをもった方の応募をお待ちしています。」

西野亮廣氏が製作総指揮を務める大注目アニメ映画「映画 えんとつ町のプペル」への出演権を手にするのは誰なのか。オーディションの様子は、
「LINE LIVE」アプリでチェックできる。

917 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 12:22:38.63 ID:b1MCSibv0.net
>>899

ゴミはお前自体。

他の絵本もいいですね。
売れてます。

918 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 12:29:47.59 ID:b1MCSibv0.net
ID:O96OU7uV0

こういうのがアンチ

>>903 みたいなのがアンチのやり方。
卑劣。
さすが匿名で名が出てる相手を貶せる根性の持ってる。

ID:fagfSIjH0 はアンチじゃない者。

ID:3/u51Q/y0 はアンチ。

ID:p9pmAVsW0、ID:fagfSIjH0 = アンチじゃない者

ID:O96OU7uV0 はアンチ。

903 はごちゃ混ぜにしようとしたけど。

919 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 12:31:37.22 ID:b1MCSibv0.net
>>913
いや、お前の感覚は間違ってるよ。

920 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 12:41:11 ID:b1MCSibv0.net
>>914

馬鹿。

また学校を作りたいな?
素晴らしいな、だろ。

921 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 14:20:45 ID:u2q0wX7i0.net
またじゃないだろ
今度はが正しい言葉

922 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 14:21:30 ID:u2q0wX7i0.net
はぁ?
2冊目配りたいなだろ

923 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 15:09:14.54 ID:O96OU7uV0.net
ID:b1MCSibv0 はアンチ。

ID:fagfSIjH0 ID:3/u51Q/y0 もアンチ。
恐らく同一人物の輩。

ID:p9pmAVsW0 ID:fagfSIjH0 ID:O96OU7uV0 はアンチじゃない者。

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似して
また違うIDでアンチじゃない者になりましそれを指摘する輩、それが>>918

これがアンチのやり方。姑息。

924 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 15:10:02.69 ID:O96OU7uV0.net
>>921

そいつアンチ。ふざけたことしか言わない。

925 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 15:10:47.86 ID:O96OU7uV0.net
>>913

いや、間違っているのはお前。

926 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 15:11:38.72 ID:O96OU7uV0.net
>>907

そいつアンチ。猿真似しか出来ないクズ。

927 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 15:32:29 ID:/8jjep5+0.net
>>926
コピペでスレ埋めんなクズ。

928 :アメブロ(1/3):2020/09/09(水) 15:53:56 ID:880FL9Gl0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12623599281.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1542160565988300

アイデアの生み出し方 by キンコン西野
2020-09-09 08:54:35

・アイデアはどこから生まれるのか?
 /分からないことをやれ
https://voicy.jp/channel/941/97024

今日は、アイデアの生み方についてお話ししたいと思います。

僕はよく「アイデアマン」のように紹介されることがあります。 
「皆が諦めていた無理難題を、斬新なアイデアでもって突破していく人」
というイメージを持たれているようです。
自分で言うのもアレですが、たしかにこれまでの自分の活動を振り返ると、
そういった場面が何度かあったかもしれません。

昨日のオンラインサロンの記事で書かせていただいたのですが、
僕の中で(というか絵本業界の中で!)「天動説」から「地動説」にひっくり返るぐらいの
大きな大きな発見が最近ありまして(※サロン内のコメントも1000件超え!)、
さっそく準備に入ったのですが、これがハマれば大変なことになるのは間違いなくて、
「アイデア」と呼ぶに相応しいものだと思います。

まぁ、近々、発表します。

そのアイデアの生まれ方が、すっごく分かりやすくてですね…
いきなりパッと降ってきたものじゃなくて、結論を言っちゃうと「合わせ技」なんです。
(※サロンメンバーさんは生まれる瞬間に立ち会っていました)

僕は実験が好きなので、「これをやるとどうなるのかな?」という実験を毎日やっているのですが、
今回のアイデアは、3つ4つの実験結果を整理して、ガッチャンコしたものであって、
一つたしかなことは、「実験を繰り返していないと生まれてこなかった」ということです。

929 :アメブロ(2/3):2020/09/09(水) 15:54:56 ID:880FL9Gl0.net
>>928続き)

たとえば、僕のオンラインサロンって「現在進行形のメイキング」なんですね。
同じく月額課金制のNetflixとかamazonプライムとかって、お金を払って完成品を見るじゃないですか?
実は僕も一時期は「オンラインサロンでしか見れない作品」を出していこうと思っていたのですが、
「いやいや、ちょっと違うぞ」となり、今は、完成品を世の中にほぼ無料で提供して、
完成するまでの過程を有料で見せています。

この元となっているのは、数年前におこなった、絵本「えんとつ町のプペル」の無料公開という実験です。
あの実験によって、いろんなデータが取れたのですが、そのうちの一つに、
「『サブコンテンツ=無料、メインコンテンツ=有料』よりも、
『メインコンテンツ=無料、サブコンテンツ=有料』の方が収益が大きくなる」
というのがありました。
 
作品が認知されたことによって、様々なイベントが生まれ、
VRとかミュージカルとか映画とか美術館とか、いろんな展開を見せた。
くわえて、「えんとつ町のプペルの無料公開」を解説した「革命のファンファーレ」というビジネス書
(サブコンテンツ)が20万部売れて、それに伴い、全国各地で講演会が開催されました。
メインコンテンツを有料にしていたら、これらのアクションは生まれなかったんです。

そのあたりから、「そっか〜、メインコンテンツは無料の方がいいのかな」というのが、
頭の中にボンヤリと残っていて、それがオンラインサロンという文化とガッチャンコした時に、
「メイキングを販売しよう」となったわけです。

分かりやすいのが、去年、エッフェル塔でやった個展です。
あれは入場無料だったのですが、制作費は3000万円。そのお金というのは、
オンラインサロンという「メイキングの販売」で捻出したんです。

今、美術館を作ろうとしていて、これが20億円か30億円かかるらしいのですが、
チケット代は500円ぐらいにしようと思っています。
500円って、100万人動員しても大赤字で、しかも僕は美術館の満足度を優先したいので、
人数制限をかけます。

930 :アメブロ(3/3):2020/09/09(水) 15:56:17 ID:880FL9Gl0.net
>>929続き)

そうなってくると、「20億円や30億円をどうやって回収するんだよ」という話になってくると思うのですが、
美術館を作るまでの過程を販売して、メイキングで回収しようとしています。
チケット代はむしろ「無料」でもいいです。

これも「えんとつ町のプペルの無料公開の実験結果」×「美術館」という組み合わせですね。

振り返ってみると、これまでに生まれてきたアイデアは、全て「実験結果の合わせ技」で、
突然、発生したものではないんです。

ポイントは「何と何の合わせ技であるか?」という素材の部分で、
多くの場合それは「実験結果」なんですね。
つまり、「昨日まで答えを知らなかったこと」が素材となっています。

ここが非常に大事で「皆が答えを知っていること」と「皆が答えを知っていること」を組み合わせたところで、
そんなものはもう世の中に溢れ返っているんですね。

多くの人はアイデアというものと向き合う時に、「組み合わせ」に目を向けてしまうのですが、
同じ素材を使ったら、同じような料理が出来上がってしまいます。
なので、誰も見たことが無いアイデアを生み出そうと思ったら、
本当に目を向けなきゃいけないのは「素材」だと思います。

よく「いいアイデアが思いつかない」みたいな声を聞きますが、そりゃそうです。
貴方が持っている素材は、皆が持っているんだもん。違いを生み出せるわけがない。

「実験(分からないこと)をする」というのがアイデアを生み出す時のドレスコードで、
「答えが見えていること」ばかりをやる生活は、アイデアからは遠退いてしまいます。

もし何か面白いことをしたいのであれば、結果がどちらに転んでもいいので、
「積極的に分からないことをやる」という生活してみることをオススメします。

(終わり)

931 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 16:07:15 ID:7IpLy7/U0.net
まーたおこだよ

https://youtu.be/35-3VSRJKDo

932 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 16:52:52 ID:Y9hhsiII0.net
これに関しては西野の気持ちは分かるけどな
芸能事務所って普段どんな仕事してるのか、何の仕事してるのか、この程度の最低限の決まり事が守れないってレベルが低すぎる

売れてるタレントはエージェント契約した方がストレスなくてよさそうだな 

933 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 17:08:25.14 ID:880FL9Gl0.net
>>931
ライターに文章を書き換えられたことをまだ怒ってるんだな
最初はFacebookで怒って>>782
次にvoicyとアメブロで怒って>>820
それでもまだ怒り足りずに生配信で怒ってる

西野さんが言うには、インタビュー改変は吉本の広報にも問題があるから
取材の窓口はもう吉本から切って、今後は全部株式会社NISHINOで引き取るんだってさ
もういい加減に吉本辞めりゃいいのに

934 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 17:29:18.96 ID:t156I5OQ0.net
次スレ

キングコング西野公論 390
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1599639844/

935 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 17:30:31.75 ID:SFmXVNER0.net
>>932
「最低限の決まり事」というけど、とんでもない。
芸人(絵本作業でもいいけど)へのインタビューで
「喋ったことを完全ノー編集でそのまま誌面に載せること」
なんて決まり事は最低限どころか、
ハリウッドスター級が出すような条件だよ?

たとえば穏やかに受け答えしてたにも関わらず
悪意たっぷりに発言を改竄されちゃって、
読んだ人達から絶対に嫌われて叩かれるの必至な
内容に変えられたというなら同情するし
西野さんの怒りももっともだと思うけど、
そうじゃない。

936 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 17:32:14 ID:SFmXVNER0.net
>>934
スレ立て乙です! ほんとにありがとう。

>>935訂正
× 絵本作業
○ 絵本作家

937 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 17:50:39 ID:SFmXVNER0.net
>>932
あー、も一つ言うと西野さんは
「売れてるタレント」でもないしな。

傷つけちゃったならゴメンね。

938 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 18:48:18 ID:JF0mPWdW0.net
>>912
ヒューマンエラーはあるのが前提でそれが少なくなるようにシステム設計するとか威張ってた人がいたようですが…w

939 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 18:50:43 ID:Y9hhsiII0.net
>>935
動画見てないですよね? 見た上でそれを言っているのなら、社会人として終わってますよ

940 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:09:20.13 ID:SEEX5Ts+0.net
>>928
たいへんなことになるとかニュースになるとか大袈裟にいうのが好きだねぇ
思い付いたときは周囲から絶賛される光景を思い描いて脳汁出まくりみたいで微笑ましくなるほどだ

だいたい「へ?」って感じで世の中にはスルーされて終わるけどw 

941 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:10:28.61 ID:SFmXVNER0.net
>>939
見てないどころか聞き漏らさぬよう何度も
巻き戻して見たっての。文字起こしの為にね。

西野さんが吉本と出版社に突き付けた条件が
浮世離れしてるっつーかあまりにも非現実的なわけ。
「俺が喋った事をそのまま載せろって言っただろ。
 ライターが俺の言いつけを守ってたら
 俺が事前に原稿チェックする必要もないんだ」
って、一体なに様ですか??って話を西野さんは
真顔で滔々と語ってたけど、そこに疑問を持つどころか
激しく共感してしまうあたり西野ファンの程度が知れる。

しかも以前同じような事があった時に
吉本の広報部の人間を全員集めさせて説教した
という話を聞いて、少しも異様に感じないのかな?
だとしたらあなたこそ社会人未経験でしょ絶対。

942 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:37:14 ID:SFmXVNER0.net
2020年9月9日 午後4:03
吉本興業と信頼関係を維持するのが少し難しくなったので、
こと「取材」に関しては、今後は吉本興業を窓口とせず、
独立しておこないたいと思います。

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1303589767745921025
(deleted an unsolicited ad)

943 :【生配信 2020年9月9日】1/6:2020/09/09(水) 19:39:51 ID:SFmXVNER0.net
【生配信】2020年9月9日 16時(12分間)
キンコン西野、吉本興業に激おこ
https://youtube.com/watch?v=35-3VSRJKDo

えーと、姫路から生配信しております。
今もう僕は、ものすごく怒っていて。へへっ…(苦笑)
これちょっとアーカイブにわざと残してやろうかなと思ってるんですけど、
何に怒ってるかと言うとですね、まぁ知ってるかたも
いらっしゃるかも知れませんが、えとーー……仕事柄ですね、
結構インタビューを受けるんですよ、取材を。すごい受けるんですが。

で、あのー……困るのがですね、現場で喋ったことを、
ライターさんが書き直すんですよ…!
で、喋ったことを書いてくれるんだったらまだいいんですが、
もう喋ってもないこと書いちゃうんですよ!

で、実はそれ、あのー…そういうことが…あってですね、一昨日。
Voicyってところでも喋らせていただいたんですが、
ま、そういうことがあって、えーとー…これ結構いろんな所で
起きているから、僕はこういうのは本当に苦手だしぃ、
えーとー…他の人も同じように、こう…被害を受けてるから。

あの、事前にですね、もう約束してるんですよ。
僕が喋ったことは絶対に…絶っっ対に手を加えないでくださいと。
で、それを守ってくださるんであれば、取材を受けさせて
いただきますっていう。

まぁ、そのライターさんも多分なんか仕事したいんだと思うんですけど、
基本的にもう、あのー……文章がそない得意じゃないからぁ。
てか、あと知識がそもそもないから!
シッチャカメッチャカなんですよ!
僕が喋ったことを(吹き出す)…わからないまま書いてしまってるから!
もうシッチャカメッチャカなんですね…(苦笑)

944 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:40:29 ID:+FwGWx9U0.net
>>933
次は毎週キングコングで激怒だ!

945 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:42:06 ID:n8kKTdti0.net
なんでこんな自己評価高いのかわからない

946 :【生配信 2020年9月9日】2/6:2020/09/09(水) 19:43:07 ID:SFmXVNER0.net
>>943続き)

それより何より、もう一度言いますが、
「手を加えるな」「はい、わかりました」
っていうルールで手を加えるって、なんのことなの!?
って話じゃないですか。で、今回は特にそれがヒドくて。

[2:50]
それで「原稿チェックお願いします」みたいなのが来るんですよ。
………全然違うんですよ。
で、このチェックしなきゃいけないのってなんなの?
って話じゃないですか、そもそも。
僕が喋ったことをそのまま文字に起こしてくれたらいいだけなんで。

しかも………ちょっとあんまりこう、賢くないライターさんが……
文章をなんか付け加えて、変な感じの文章になって、
それを僕がまた当日喋った文章に戻さなきゃいけないって作業、
……なに?って話じゃないですか。

あの…喋ってないことがバーッて書いてあったんですね。
(スーッ……)で、気になったのは「コレなんなんだ」と。
聞いたら、他の取材で喋ってたことを、こっちに持ってきたんですって。
へっへへ…(苦笑)、ビックリしたよ!そんなこといいんだっけ!?
他の取材で喋ったとか、僕がブログで書いた文章を、
持ってきちゃってるんですよ!「よかれと思って」みたいな。

[4:20]
……いやいやいやいやいやいやいやいや……(苦笑)
いや、僕お喋りのプロだしぃ、文章のプロだしぃ、
多分、僕そこでだいぶ結果出してる方だと思うんですけど。
だからここの媒体さんにはこういうお話がいいなと思って
言葉選んで、…喋っているんですね。
だから他のブログとか、なんかインタビューからなんか持ってきて…
……そんなことしていいんだっけ……!?

947 :【生配信 2020年9月9日】3/6:2020/09/09(水) 19:46:09 ID:SFmXVNER0.net
>>946続き)

で、ダメじゃないですか。で、吉本にもそら絶対そういうことを…
ライターさんは仕事したがるから、なんか付け加えたがるけど、
そんなんは僕は絶対仕事しないって…

実はこれ2回か3回かあって、もう吉本…一回僕はね、
ヒドい時は、……もうヒドい文章の加え方みたいなのがあって、
インタビューで喋ってるのと全然違うことが上がってて、
それも「絶対手ぇ加えないでくださいね」って約束でやったんだが、
手を加えられてしまっていて。

で…あんときはね、たしか長野にいたんですよ。
長野で山小屋にこもってずっとお仕事してたんですよ。
そう、覚えてる。映画『えんとつ町のプペル』の脚本書いてた時ですね。
で、その記事見て。全然違うの上がってて。
「…なんだコレは…」と思って。
もう、僕は山小屋にいる時間があと4日間くらいとってたんですけど、
「もう我慢ならない」って言って。(スーッ…)

で、「とにかく吉本の広報の人間、全員集めろ」って言って。
もうそっからはね…フフッ…(笑)、山降りてって…(笑)、
で、新宿の吉本本社に行って。「どういうことだ!」。
「なんでこういう事をやるんだ君たちは」っていう話を言って、
「もう二度としません!」「もう金輪際手を加えないんで」
「もしライターが手を加えていたら、チェックも2段階でやります」
「広報のチームでもやりますし、マネージャーのチームでもやりますし」
みたいな。
「とにかく、それ直すようにします」
「ホ ン ト だ な ッ !!!?」

…が、2、3回あって今回なんですよ(苦笑)。
で、これもう伝統芸能だなと思って。
これはもう吉本興業の広報が機能してないんだ。

948 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:46:46 ID:Qve/sM2n0.net
>>941
毎日毎日西野のために
平日の午前中から西野の言動一言一句漏らないよう
何度も動画見返してる奴がなんだって笑

>見てないどころか聞き漏らさぬよう何度も
>巻き戻して見たっての。文字起こしの為にね。キリッ笑

かっこいいwww
社会人たるものこうじゃないと笑

>だとしたらあなたこそ社会人未経験でしょ絶対。

そうですwあなたのような大人ではない私は社会人未経験者と言っても良いでしょう笑笑

949 :【生配信 2020年9月9日】4/6:2020/09/09(水) 19:49:16 ID:SFmXVNER0.net
>>947続き)

で……(苦笑)、それはもうダメじゃないですか。
吉本結構、あのー、アレなんですよ、部署も変わっちゃうんで。
つまり広報の人は次に違う部署に行ったりだとか。
マネージャーも半年おきに変わるから。
僕が「コレは絶対ダメだよ」ってことも、
新しいマネージャー知らなかったりするんですよ!
「受け継ぎやってます」「引き継ぎやってます」って言うけどね?
言うけど、それ知らなかったりするんですよ。
で、引き継ぎできないんだったら変えるなって話じゃないですか。

で、「コレはダメだよ」っていうことを、さっき吉本興業に言って。
とりあえず、えーと…こと取材に関する窓口は、
もう吉本興業とは縁を切って、全部ウチで引き取ります。
ことキングコング西野の取材に関しては、もう吉本興業は通さない!
株式会社NISHINOでやりますよ、っていうお話を
さっきさせていただきました。

[8:00]
もう怒ってる!怒ってるっていうか、みんなの時間がムダになるんで!
僕だけじゃなくて、んとー……そこに立ち会った……カメラさんとか、
その他のいろんなスタッフさんの時間が全部ムダになっちゃうんで。

んでー…これチェックの段階で変えられてて。
世に出てない記事だったら、たとえばこれ名誉毀損で
訴えることも出来ないんですよ。世に出てないから。
いや、出てて、もう出しちゃって「お前言ってること違うじゃないか」
だったら、まだちょっと有るかもしんないですけど。

…むっちゃムダになるんですよ、時間が!
で、僕そんなにヒマじゃないんで…。

950 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 19:49:25 ID:Qve/sM2n0.net
>>941
モチベーションは何?憎しみ?暇つぶし?

951 :【生配信 2020年9月9日】5/6:2020/09/09(水) 19:52:22 ID:SFmXVNER0.net
>>949続き)

だけれど、これは吉本の広報がそもそも機能してないんだなと思って。
これライターのミスっていうよりかは、
吉本の管理も出来てないじゃないかっていうことで。
えー…こと、この取材に関しては吉本とはもうやんないっていう…
そういうお知らせです。
なので、あのー…何かあったら僕の方へっていう。
まぁ、僕も取材を全部受けるとは限らないですが。
でも、あのー…吉本はもう通さないっていう感じですね。

ま、とにかく事故が起こらないようにしなきゃいけないな。
で、吉本のシステムは事故起きちゃうんで。
実際もう3回も4回も起きて改善されないっていうことは、
もうこれシステムが機能してないってところだから…。

[9:55]
なのですごく怒ってます!っていう。
ただ、もうココで怒ったんで、コレはコレで終わりで。
なんか…その取り巻きっていうか周りのスタッフさんに
色々ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
ま、ホントに、あのー…こういう事故がないように、
えーとー……しなきゃいけないなっていうことを、えーと…
ちょっと、ホントに頑張って努めますんで…。
ひとつ今後ともよろしくお願いします。

ていうことで「キンコン西野が吉本興業に激おこ」っていう…フフッ…(笑)
……ホ ン ッ ト に 怒 っ て る っ !!!
ホンットに怒ってる。
……思い出してまた今ちょっと怒りだしてるもん!!
イラストレーターが書いたイラストに、素人がバーッて…
絵ぇ上からバーッて描き加えて「チェックお願いします」って
言ってるようなもんだから!
どっこに誰がメス入れてんだって話じゃないですか…。
……すいませんでした、なんかお昼間からちょっと
カリカリカリカリしちゃって。

952 :【生配信 2020年9月9日】6/6:2020/09/09(水) 19:55:36 ID:SFmXVNER0.net
>>951続き)

(コメント「激おこ伝わる」)

ホンットに怒ってる!えっへへへ…ビックリするぐらい!!

[11:10](コメント「KADOKAWAの連載の方はどうなりますか?」)

あー、そうそうそう、その大元がKADOKAWAさんだから、
いや、それはちょっと今後話し合いですね。
一応、あいだに入ってたのが吉本で。
吉本的には「KADOKAWAには非はない」って言うんですが、
いやいや、ちょっと待て!
お前ら2つの会社と仕事するっていう話だったのに、
その内訳がそっちでどう組んでたか、僕は正直知らないぞっていう。
で、KADOKAWAさんに関してはこれからちょっと
どうしてくかっていうところですが。

…ま!でもいずれにせぇ、たとえば、えーと、じゃあ、
今KADOKAWAさんでやっているその連載が、んー…ま!終わろうが。
もう僕が怒って「はい、やりません!」って言おうが、
えーと、コレべつにKADOKAWAで出さないってだけの話で。
べつにコレをサロンの方で上げたりだとか、べつの所で…
えーと、ま、続けますんで…。
ま、その連載自体が終わる…出しどころが変わるってだけの話です。

ていうわけで…あ、連載はですね、結構面白いんです、
『ゴミ人間』って連載があって。
なんか下の方にんーと…じゃあリンク貼っておきますんで。
気になるかたは覗いてみてください。
というわけで、えー…すいません、あのー…
カリカリした配信をしてしまいまして申し訳ございませんでした。
明日からはまた明るいニュースをお届けできるように
頑張りたいと思います。失礼します!

953 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:00:32 ID:SFmXVNER0.net
>>950
超絶勘違い芸人がキャーキャー言われて最高に調子こいてた時代から
やがてそうなるべくして凋落していくという本物のドキュメントを
リアルタイムでつぶさに見れる機会、他にある?

質問に一言で答えるなら「悪食だから」。
悪食(あくじき)の意味わかんなかったら辞書で調べよう。

954 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:05:47 ID:Qve/sM2n0.net
>>953
そうか、それだけのことをする理由があったのか
さっきの発言申し訳なかった
失礼な発言だった、気にしてたら申し訳ない

955 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:11:01.51 ID:JdBpZBSv0.net
煽りにしても低レベルだなぁ

956 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:12:56.51 ID:SFmXVNER0.net
>>954
キモいなぁ、と思ってるだけだから
そんなに深々と謝罪することはないよ。
西野さんのファンってだけで気の毒に思う面もあるし。

957 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:13:49.08 ID:Y9hhsiII0.net
>>941
いやあの…それあなたの感想ですよね? 異様とか浮世離れとか

西野の出した条件を了承した上で相手は仕事を受けたのに、勝手に破棄して改竄されたら普通契約切りません?

事務所が責任の所在を曖昧にしてチェック不履行を繰り返した結果がこれなんですよ?

西野憎しで本質を理解してないでしょ 人ではなく本質を見ましょう

958 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:13:51.73 ID:b1MCSibv0.net
ID:O96OU7uV0 = アンチ =馬鹿

959 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:16:35.03 ID:H0xVaX7E0.net
文字起こしいつもありがとう
受け答えでわかるけど信者のほうと違って結構まともな人間なんだね

960 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:25:05.99 ID:H0xVaX7E0.net
>>946
自分で芸人の誰よりも面白くないから通用しなかったことを認めてて喋りのプロとか、妄想でビジネス本出しただけで文章のプロとかこいつのプロの基準が小学生レベルで恥ずかしい
喋りのプロならお笑いで通用してるし、文章のプロってのはせめて芥川賞の又吉レベルだろうに

961 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:32:57.47 ID:JdBpZBSv0.net
文字起こし乙でした

まず記事というのは再現なく長くはできんのだよ
紙媒体なら誌面に限りはあるしwebだって長すぎると読んでくれない
しかも調子にのるとしゃべりすぎる西野さんの話をそのまま全部載せられるわけがない
またしゃべり言葉を100%文字にしたら「あー」だの「えっとぉ」だの入って読みにくくてしょうがない

当人はわかってることでもライターが読者に配慮して注釈的に話をかませることはよくある
そこにまで文句をつけるならちゃんと全てわかるように話せってことだね
そうするとまた長くなりすぎて困ったことになるけど

たぶんライターが質問を箇条書きにして
いつも書き起こしてくれてる人に返答してもらうのが
素の西野さんに近いインタビュー記事ができると思うわw

962 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:33:08.88 ID:CznoUJdG0.net
百歩譲って喋りのプロだとしても文章のプロではないでしょう

963 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:45:36.86 ID:ZKaQWrH90.net
プペルを小説にしてみた、とかいう糞みたいな文章の続きは上げないのかな

964 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:47:17.50 ID:O96OU7uV0.net
ID:b1MCSibv0 はアンチ。

人の文章を繰り返し真似コピペしてる気持ち悪い輩。

965 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:51:33.51 ID:O96OU7uV0.net
>>959

信者なるものはいないってのと。
まず、お前は誰なんだよ。

966 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 20:53:38.60 ID:SFmXVNER0.net
>>957
西野さんと取材した出版社は「必ず僕の発言をそのまま使うこと」
と正式に書面で契約したわけじゃないんですよ。
事前にしたのはいわゆる口約束ってやつ。

しかし吉本に非がないとは言わない。
非があるとしたら、超ワガママ王子・西野(40歳)の顔色を
吉本社員がいつもオドオドと窺って更に調子に乗らせてしまい、
「発言全部そのまま使え」という西野さんの非常識な言い分にも
癇癪が怖くてハッキリ言えずにとりあえず「はい分かりました」と
口約束する事でその場を収めようとした吉本社員の
後ろ向きな姿勢が招いた結果がこれ。

どうせ癇癪起こされたら掲載できなくなるんだから
もっと取材するより前の段階で「いや、その条件は飲めません」
とキッパリ態度で示すべきだった。
そしたらもちろん西野さんは今現在のようにムキーッ!!!!
と怒って取材の話はなくなるだろうけど、コイツのご機嫌取って
問題を先延ばしにしたところで結局はそうなるんだから。

967 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 21:34:19 ID:0dvGYDuA0.net
書き起こし乙!

動画も見てみたが…結局、西野さんが何に対して怒ってるのかよくわからないんだよな〜。
自分が言ってもいないことを勝手に記事にされたっていうなら怒るのももっともだが、
今回はそうではなくて、西野さんが他の媒体で書いたり言ったりしたことを引用しただけ。
西野の発言をゼロから捏造したりしたわけじゃない。

しかも本記事になる前に、「こういう原稿でいいですか?」って確認の依頼がしっかり来てる。
記事に不満があるなら、その時点で「ここが違う」って指摘するなり、ボツにするなりすれば済む話。
そもそもチェックしろって吉本に命じたのは西野さんなんだから、吉本を怒るのもおかしい。
記事の内容の判断を社員やらマネージャーやらに任せるより、本人がチェックするのが一番確実だろ。

何より、西野さんは自分が思ってるよりしゃべりは上手くないからw
もし西野さんの希望通り、しゃべったまんまを忠実に書き起こすと、
それこそいつも書き起こしてくれている>>943みたいにすごくアホっぽい内容になってしまう。

あと動画で印象的なのが、怒ってる怒ってると言いつつ、西野さんがなぜかずっと半笑いだってこと。
最初はライターを怒っていたのに、途中からライターより吉本が悪いって言ってみたり、
でもやっぱりカドカワが悪いって言ってみたり、まさにシッチャカメッチャカ。
西野さん自身、どう本腰を入れて怒ればいいのか分かってないんじゃないか。

968 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 21:35:04 ID:b1MCSibv0.net
>>960
>こいつのプロの基準が小学生レベルで恥ずかしい

お前の方が馬鹿だからお前の方が恥ずべきだ。
馬鹿。


>喋りのプロならお笑いで通用してるし

通用してますよ。
お前は馬鹿だからしゃべらない方がいいよ。


>文章のプロってのはせめて芥川賞

ちょっと言ってる意味がわからないんですけど。
お前は馬鹿だから文章書かない方がいいんじゃないですか?

969 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 21:52:08 ID:CznoUJdG0.net
>>967
voicyでは自分で書き直すとか言ってたけど
そこまでのことはしてないよな

970 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 22:57:35 ID:H0xVaX7E0.net
喋りや文章のプロを自認してるのも恥ずかしいが、一番恥ずかしいのは西野が自分を頭いいと思ってることなんだよな
断言できるが頭も文章も文字起こしを筆頭にここで才能の無駄遣いをしてる数名のアンチのほうが余裕でいいし、頭だけで言えばこいつの師匠の岡田斗司夫のほうが死ぬほどいい
てか西野が岡田を超えてるとこなんて顔くらいしかない全て岡田の二番煎じ
岡田が正しいとは言わんが

971 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:02:39 ID:cLhLlInE0.net
会社のコンサルの時といい今回といいなんか凄いな

972 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:22:13.18 ID:7IpLy7/U0.net
西野って今は個人でマネージャー雇ってるんだな
流石に吉本のマネージャーが今の仕事しないか

973 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:32:27.44 ID:KVG5wU/s0.net
西野さんは「軽い神輿」であるのが自分にとっても周りにとってもベストなんだが
やけに中身がないわりに「クソ重くて取り回しがめんどくさい神輿」なんだよなw

974 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:39:16.25 ID:ROY5GYLB0.net
取り回しはめんどくさくても
ちょっとおだてるだけで一人で走ってくれるからな

方向を間違えて走られると修正するときにへそを曲げてやっかいだけど

975 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:40:39.42 ID:+FwGWx9U0.net
>>970
岡田斗司夫はヤバいね
評価経済、オンラインサロン、ギフトによる本の販売促進、ファンに自分のコンテンツを販売させる、YouTubeメンバーシップを始めとした動画のサブスク&有料販売etc…
全てが時代の先を行っている

西野もホリエモンも箕輪も岡田を追いかけている
語り口も多彩でどんな話題も長時間聞かせる

人間的にはアレだけど本人もファンも欠けているところを認めてるし、なんか憎めない
西野も4回くらい岡田ゼミにアドバイスもらいに行ってるしね

976 :通行人さん@無名タレント:2020/09/09(水) 23:44:47.68 ID:3D/JqQ+U0.net
>>948
ビョーキくんがたまに素を出すのが最高にキモい
キャラに徹する事すら出来ないなら荒らしなんぞやめちまえ

977 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:01:16.95 ID:NuUIFSaR0.net
いや、そんなにキモくない
お前らの方がキモいw

978 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:01:39.39 ID:NuUIFSaR0.net
むしろエモいwww

979 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:05:12.37 ID:SFQ9RD740.net


980 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:32:16.68 ID:y0x7cZPZ0.net
>>975
時代の先は行ってない
廃人であり病人でありこんなものは時代のスタンダードどころか人間の選択肢にすら入らない小手先のまやかしに過ぎないが、岡田以下はこの「ゴミ人間」の二番煎じという恥ずかしい存在に過ぎないだけ
そういう意味で岡田だけは西野のいうアルゴリズムロボットではないだろうな
その他は完全に二流のロボット

981 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:36:35.09 ID:y0x7cZPZ0.net
岡田とて海外のカルトを参考にしたとは思うが、少なくとも岡田にはそれを読める頭はあった
今クラファンは俺が作ったとか言ってる絵本芸人にはもちろん海外どころか国内のまともな書を読む頭もない
自称文章のプロらしいが

982 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:38:05.67 ID:6emFEVFa0.net
今の時代のゴミの先駆けではあるね、岡田

983 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:53:15.53 ID:y0x7cZPZ0.net
岡田はハッタリとは言え岸田秀や内田樹というなりの知識人と絡んだりしてるからな
人間性は大差ないがゴミはゴミでも流石に昨今のサロン芸人どもとは格は違う

984 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 00:57:08.55 ID:67PYt6K50.net
>>976
正気ではないようですねえ。
顔真っ赤ですよ。

ここまで取り乱すなんて恥ずかしくてできないわ。
ビョーキくん。

一応そいついつものアンチだから。
ID:O96OU7uV0←こいつと同じ輩。

ID:fagfSIjH0 このIDはアンチじゃない者。

ID:3/u51Q/y0 はアンチ。

ID:p9pmAVsW0、ID:fagfSIjH0 = アンチじゃない者

985 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 01:12:09.33 ID:5g8qjha/0.net
>>984

>>976を見て正気ではないとか言ったり
顔真っ赤とか見えないものが見えちゃってるのが最高にビョーキ

ここまでビョーキなんて恥ずかしくて生きてけないわ
その無駄なIDの羅列も最高にビョーキ

986 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 01:17:08.40 ID:67PYt6K50.net
>>985

そんな力まなくて大丈夫ですよ。
自然体で。
ビョンビョンビョーキのビョーキくん。

987 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 01:41:43.13 ID:5g8qjha/0.net
>>986
いいね〜ビョーキくんらしくなってきたね〜

ビョーキくんてフレーズ気に入っちゃったかな?
真似っこしてもいいけどビョーキくんは君だよ
ビョンビョコビョーキくんは君だ!ってね

これからもずっとビョーキのビョーキくんでいるんだよ〜
ま、ずっと治らないビョーキだから言わなくてもずっとビョーキのビョーキくんだけど

988 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 01:43:17.81 ID:EPr/0OzU0.net
最近、教祖が全然結果()を出せないせいか、信者が日に日にエキセントリックになってて草
年齢も年齢だから今さら引き返すこともできず、ホント同情するわ

今から人生逆転は無理だとしても、せめて他人に迷惑をかけない生き方ぐらい心掛けられんのか?

989 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 01:49:19.50 ID:67PYt6K50.net
>>988

信者でも信奉者でもないってのと。
無理して強がらなくていいですよ。結果は出てないは嘘ですね。出てますから。
そこで悔しがらないで下さい。

この板は信者やら信奉者やらは皆無。
信者でも信奉者でもない者にあなた方アンチは突っ込み入れられてるだけなんですよ。

990 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 02:52:15.09 ID:nwq16+2v0.net
【ライターにブチギレ2020】

2020年9月8日
(Facebook)>>782
(Voicy)  >>820-823
(アメブロ) >>831

2020年9月9日
(Twitter) >>942
(YouTube) >>943-952

991 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 02:57:56.53 ID:dGT/rz1S0.net
信者、よほど悔しかったのか、
反論が反論になっておらず、句読点の使い方もメチャクチャで草

992 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 04:35:22.85 ID:liCzfrzt0.net
このいつもいるキチガイが信者なわけないだろ。
西野の知識もないただの嵐だよ
かまって欲しいだけで西野を擁護する知識も無いから構うな。
スレが汚れる。

993 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 05:04:51 ID:dGT/rz1S0.net
自治厨は黙ってろ

昔からスレの雰囲気を本当に悪くするのは、「荒らし」と「自治厨」
俺は前々から、このスレを荒らしている成りすましの1人は自治厨と踏んでいる

994 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 05:12:39 ID:dGT/rz1S0.net
そもそも、自治厨自体が「信者の成りすまし」の可能性も高いしなw
他の住人への変に高圧的な態度には、前々から不自然さを感じている

995 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 05:14:41 ID:liCzfrzt0.net
なんだ「荒らしを信者認定する西野スレ住人」に成り済ましたキチガイだったか。
触ってすまんみんな。

996 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 05:28:15 ID:dGT/rz1S0.net
自治厨であること自体は否定しないんだなw
スレは誰のものでもあるし、誰のものでもない…
それだけ分かってくれればいいわ

997 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 06:01:14.92 ID:tTyNo1Kn0.net
本気でキモい

998 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 06:18:58.71 ID:g5gSR5gg0.net
>>996(ID:dGT/rz1S0)から

ID:vUaSNGIx0
ID:RfPmLAmM0
ID:wVcLxJKl0

と同一人物の匂いがプンプン漂ってくるんだが。

999 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 06:27:32.03 ID:ub/MaFTg0.net
文体に特徴ありすぎw

1000 :通行人さん@無名タレント:2020/09/10(木) 06:27:43.08 ID:ub/MaFTg0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
476 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200