2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 389

1 :通行人さん@無名タレント:2020/08/25(火) 21:00:57.09 ID:YFoS94ss0.net
前スレ:
キングコング西野公論 388
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1597037090/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro (※2015年10月4日に辞める宣言、
2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

────────
(deleted an unsolicited ad)

663 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 10:54:17.41 ID:jcsKeFra0.net
ID:uGo9Dr8I0 はアンチ。

ID:0U5olbyK0
ID:40DCekoZ0
ID:SpleizXu0
もアンチで同一人物の輩だろ。

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似して
また違うIDでアンチじゃない者になりましそれを指摘する輩。

アンチじゃない側のIDは
ID:GCTeYtbK0
ID:vD9XK4m40
ID:vD9XK4m40
ID:zBwt40/P0
ID:PUc79u4V0
ID:jcsKeFra0
このID以外は全部アンチ。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。
アンチじゃない者だよ。

664 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 12:06:13.77 ID:A8xz9wNr0.net
>>660
都内の街頭で「>>607の中で見た(聴いた)事ある番組は?」と聞いたら
かろうじてキンコンヒルズの1本を挙げる人が何人かいる程度だな

665 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 12:27:53.92 ID:hZn/7DP40.net
アンチとかアンチじゃないうんうんは要らないんだよ

666 :アメブロ(1/3):2020/09/06(日) 13:18:45.19 ID:ThX8+DKe0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1539390282931995
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12622881877.html

『仕事ができない人』と『仕事ができる人』の違い by キンコン西野
2020-09-06 08:57:49

・お客さんに憑依できるか?
https://voicy.jp/channel/941/96552

あくまで個人的な見解です。
ただ、結構、精度は高いとは思います。

まず、月並みな内容になるので、消化試合的に「仕事ができない人の共通点」から。

これはもう、いろんなところで言われていることですが……
『仕事ができない人』が必ず踏む地雷は「プレゼンが長い」です。
つまるところ、「自分に許されている時間を把握していない」です。

僕のオンラインサロン内で、(運営による承認制ではありますが)
誰でも記事が投稿できる「県人会」とか「相談室」といったグループがあるのですが、
ときどき巻物ぐらいの長文をブチ込んでこられる方がいます。
当然、承認しませんよ。
承認してしまうと、その人が損をするので。

これ、ホントあるあるで、自分が受け取る側だったら、
「誰かよく分からない人の長文を誰が読むんだよ」と思うハズなのに、
自分が発信者になった瞬間に、思いの丈を全て書き起こした巻物をお届けしてしまう。

「相手目線に立つことができない人」に仕事ができるわけがない。

あと、何より、「時間の価値が分かっていない」というのは致命的ですね。
「お前が何も考えずに奪っている相手の時間、いくらだと思っている?」という話です。
「お前が前もって最短でプレゼンする訓練をしておけば、皆が幸せだったのに、
お前はそこの努力を徹底的にサボり、皆の時間を犠牲にした」という話です。

ここは、もう、論外っす。
ビジネスマンの前に、人としての優しさがない。

667 :アメブロ(2/3):2020/09/06(日) 13:19:43.27 ID:ThX8+DKe0.net
>>666続き)

あと、「時間」でいうと、よく見かける犯罪があります。
たとえば「講演会」とか「交流会」で、質問コーナーみたいなのが設けられていて、
そこでは手を挙げなかったくせに、イベント終了後に登壇者をつかまえて、話しかける人。
「話しかける時間は、さっき、作ったろ」という(笑)

これはもう「仕事できない」とかそういうレベルじゃなくて、シンプルに嫌われます。
「皆の前で手を挙げて下手はこきたくない」と自分は守るクセに、
仕事を終えた登壇者の時間は乱暴に奪う。

つまり、この人って、他人のことはどうだっていいんです。
可愛いのは自分だけ。
そんなヤツと仕事をしたい人なんているわけがない。
 
帰り道の登壇者は「捕まえるチャンス」でも何でもない。
あそこ捕まえたら、終わりです。
仕事ができない人の共通点でいうと、「時間の価値が分かっていない」に尽きます。

次に、「仕事ができる人の共通点(西野バージョン)」を。 
これはあまり他で言われていないことだと思います。
ただ、僕のまわりの、「この人、仕事できるなぁ」という人に見られる傾向です。
(※全員に当てはまるワケではないですが

それが何かというと、「大勢のグループLINEで、既読スルーされてしまっている人を、
すかさず助けに行く」です。

これは、「相手目線でモノを見れているか否か」というところだと思うのですが、
多くの人は、そもそもLINEの仕様を分かっていない。
…というか、忘れている。

668 :アメブロ(3/3):2020/09/06(日) 13:21:41.70 ID:ThX8+DKe0.net
>>667続き)

たとえば、あなたが20人のLINEグループに所属しているとします。
で、Aさんが何か問いかけるようなコメントをしました。
そのコメントを貴方は見ました。

この時、Aさんのスマホの画面には「既読1」がついても、
「貴方が見た」ということはAさんにはバレません。
だから貴方は「まぁ、自分が返さなくてもいいか」となる。
そこから10分経ったとするじゃないですか。

相変わらず、Aさんの問いかけが、そのLINEグループの最新のコメントとして残っている。
この時、貴方のLINE画面は何も変わらない。

ただ、貴方と同じように「まぁ、自分が返さなくてもいいか」と皆が思っているから、
AさんのLINE画面のAさんのコメントの横には「既読19」がついている。
「既読19」という文字は、貴方の画面にはついていないですが、
Aさんの画面にはガッツリと出ているんです。

この想像ができているか否か、Aさんの痛みが想像できているか否か、
というところと、皆が「まぁ、自分がやらなくても…」となっている中、
「自分がフォローにいきます」と手を挙げるサービス精神ですね。ここに『人』が出る。

僕、結構、ここを見るんです。

LINEグループって人数が多くなれば多くなるほど「自分が助けに行かなくてもいい」空気になるので、
その中で、誰が助けに行くのかなぁというところを見ています。

このへんは田村PとかSHOWROOMの前田さんとかはホームレス小谷とかは絶対に取りこぼさない(笑)
対お客さんであろが、対ビジネスパートナーであろうが、つまるところ、仕事なんて「サービス業」なので、
「あの人は今、どういう気持ちなんだろうなぁ」と相手のことをず〜っと考えている人は強いですよね。

もっというと、「相手に憑依して、相手の目玉を使って私を見れる人」は強い。
ここに尽きますね。

(終わり)

669 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:04:37 ID:xk/FgVt70.net
相手目線に立てない人w

670 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:06:17 ID:Dyuk+FFfO.net
遅刻する人は人の時間奪うのに無自覚なんだな

671 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:06:31 ID:jcsKeFra0.net
>>665
漢字すら満足に読めない輩の方がいらない。

672 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:09:04 ID:hFepb7au0.net
相手に憑依して財布の紐を全開にしなければならないw

673 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:09:21 ID:jcsKeFra0.net
>>664

テレビの方はほぼ全国で見れるだろ。
極端な田舎とか僻地に住んでたら知らないだろうけど。

674 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:15:16 ID:Dyuk+FFfO.net
もうブーメランっていうより投げずに直接自分に刺してるよね

675 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:20:03 ID:PV+PMHF40.net
>>671
それ西野さんがいつも使う言葉

676 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:24:37.23 ID:qW0hDCws0.net
そら詐欺師にしてみたら相手は大事なカモなんだから一人も取りこぼさんだろ

677 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:38:03.09 ID:+1uCjVq60.net
>>668
>>この想像ができているか否か、Aさんの痛みが想像できているか否か
西野さんに突き放された滝山candyの痛みは想像できているのかな

678 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 14:47:42.60 ID:d4ggzXBJ0.net
せっかくの差し入れを「迷惑」って言われたり
手作りのペーパーフラワーを「ババア花」って言われたりしたファンの気持ちを
西野さんは考えた事があるのかねぇ

679 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 17:56:19 ID:xs8UBGWQ0.net
>>673
少なくとも東京では2本しか放送されてないね。
地方民が自分の住んでるとこより更に田舎の人に対して
僻地だ何だと必死にマウント取ろうとしてるって構図を
覚めた目で見てる。

680 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 17:58:15 ID:r0wtixkj0.net
台風洒落にならないレベルになってきたな
こういう時県人会はどの程度機能するんだか
(九州は元々地元の結びつきが強そうだが)
ここのスレも西日本の人は気を付けろよ

681 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 18:25:52.09 ID:wVcLxJKl0.net
>>657
そういや謝罪したってことは自分が西野信者だと認めたってことよな…
冷静に読んだら間違ってたとか…
あなたが一旦深呼吸してみてな。
台風気をつけて。

682 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:03:49 ID:xs8UBGWQ0.net
>>657はなんで勝手に人の代わりに答えてるの?

683 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:44:13.40 ID:wVcLxJKl0.net
>>682
いや絡まれた本人なんよ

684 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 19:45:31.06 ID:wVcLxJKl0.net
>>682
あ、お前が絡んできた信者?
そうでなきゃリプなんかしないもんな…
察した

685 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 21:04:37.16 ID:JcAqJ6ZT0.net
>>671
Facebookで西野さんに言ってやれ

686 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 21:53:00 ID:wVcLxJKl0.net
2020年5月7日配信の『吉本芸人生存確認テレフォン』にて、お笑い芸人・東野幸治が、キングコング・西野亮廣のオフレコ話を全て暴露して、「なんで全部言うの?何のための居酒屋の個室なん?」とツッコまれていた。

東野幸治:インドも行ってたやん、なんか。

西野亮廣:ああ、よく知ってますね、はい、インド行ってきました。

東野幸治:なんかもう、いや、ホンマに…

西野亮廣:東野さんって、なんでそんな知ってるんですか?

東野幸治:いや、そら創造主の動き、常にチェックしとかんと、時代から取り残されるから必死やねん。

西野亮廣:ふふ(笑)「創造主」、やめてもらえません?(笑)

東野幸治:ガンジス川の前でターバン巻いて。

西野亮廣:なんで知ってんの?そんなん(笑)

東野幸治:菩提樹様の前で、あぐら組んだりとかして。オウム真理教の初期の感じみたいな。

西野亮廣:おい、ホンマにやめろ。そっちに持って行こうとするのやめてくれ…

東野幸治:今度会った時に、シャクティパットして下さい(笑)

西野亮廣:やめてくれ、オウム真理教とか言ってるは、この人(笑)

東野幸治:ふふ(笑)違う(笑)そういうんで言うと、クリエイターが集まってくるっていうのが逆に。

西野亮廣:そうです、そうです。ありがたいです、本当に。

687 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:07:00.51 ID:NZ+LHCsM0.net
>>679
しかもキンコンヒルズなんて「テレ東の18:30とかさぁ…」って感じ
その時間帯なら子供は塾や習い事、学生は部活か予備校、社会人は就業中
19時台ゴールデンにも乗れないローカル局の中途半端な時間帯、どこの誰が
見るんだよって感じ。だから長らく1時間アニメ枠だったのなw

688 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:10:00.93 ID:xs8UBGWQ0.net
>>683
いやいや、>>260書いたの(つまりID:uwteT3+N0)は私なんだけど。
なりすまして何の意味があるのか意味不明だけど
なりすますならせめて少しは文体を似せる努力くらいして欲しい。
「ええんやで」とか絶対言わないし。

本当は>>657見た時点で「ん?」と思ってたんだけど、
まぁ内容的には実害はないし、もしかしたら日本語が不自由なだけで
人になりすます意図はない、ただの紛らわしい文章なのかも知れないし
東野の文字起こしもわざわざ貼ってくれてるしなぁ、と思って
それこそ放置する事にしたんだけど、>>681でしつこく
なりすまし続けてるからさすがに問いただした次第。

で、こっからは憶測だから違ったら悪いけど
文章の特徴から見て、あんた>>259(ID:RfPmLAmM0)でしょ?

689 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:21:43.23 ID:hFepb7au0.net
>>686
ホントにツッコミだめだな
ボケるでもなくヤメロというだけ

ポンコツ芸人極まれり

690 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:24:03.07 ID:wVcLxJKl0.net
>>688
長い…

別になりすまししてないけど…俺が「信者の分析すごいな」って書いたらその後にお前がまだ絡んできて、それを放って置いたらその後お前が「冷静に読んだら間違ってました」って謝ってきたのを今日気づいて「謝罪してくれるならええんやで」って書いた
単純な話やん…
そっちから謝っておいて何言ってんの…

691 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:34:51 ID:xs8UBGWQ0.net
>>690
えっ、まさかの【読解力の無さが招いた間違い】ケース!?

あのね、>>275の「冷静に読んだらものすごく間違えていた ごめんなさい」
というのは>>260(私)に対するレスだから、あんたは関係ないんだよ。
ID:h265mwoe0がどういう奴か知らないけど(正直こいつはこいつで怪しい)
少なくともあんたに向けて謝ってる訳じゃないのは確か。
ていうかアンカー見れば分かる事だよね普通に。

692 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:39:56 ID:wVcLxJKl0.net
>>691
めんどくさ…
id:h265mwoe0がどんなやつか知らないとか言ってる時点で説得力ないよ
とりあえずしつこく俺に絡んできたこと改めて謝ろうか

693 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 22:57:51 ID:NZ+LHCsM0.net
>とりあえずしつこく俺に絡んできたこと改めて謝ろうか

謝罪要求とか西野さんそっくりwww

694 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:00:26 ID:xs8UBGWQ0.net
>>692
「しつこく絡んできた」って言うけどあんたへのレスは>>258だけなんだけど。

つまりあんたの土曜日のIDが ID:vUaSNGIx0 で、
日曜日のIDが ID:RfPmLAmM0 なわけね。

聞きたいけど、>>258を読んで今でもまだ
「このレスは信者が書いたものだ」と本気で思う?
だとしたら繰り返しになるけどあんたは本当に冷静さを失ってる。

695 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:06:35 ID:wVcLxJKl0.net
>>694
うん、だから絡んできたのそっちだよね…
おばさん、もういい加減にしなよ

696 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:09:22 ID:wVcLxJKl0.net
>>693
こんなつまらない絡み初めて見たわ
wwwとか笑ってるの自分だけで恥ずかしいぞ

697 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:20:09 ID:xs8UBGWQ0.net
>>695
「反論された」を「絡まれた」と捉えてそんなに憤るくらいなら
もうネット上の掲示板で意見めいたものなんか金輪際
書かない方がいいよ、絶対。

>>216
・西野が無理に嫌われようとしなかったら
 (=西野は無理に嫌われようとしていた)

>>223
・腕がない事を西野本人も分かってると思う
・西野にとってウザいキャラが生き残る唯一の術

あんたのこれらの見解に異論があるから書いたまで。
・西野さんは無理に嫌われようとしていたわけじゃない
・西野さんは自分に腕がないなんて微塵も思ってない
・西野さんは自分がウザいという自覚がない

だからあんたの「西野が無理に嫌われようとしなかったら
本来のポジションてどの辺りだったんだろう」という
もしも話は前提の段階から超ファンタジーなので
考えても意味がないよって。
あー、この「意味がない」って言い方がキツすぎる?
傷つかないようにやんわり否定してやらなきゃいけないのか。

698 :通行人さん@無名タレント:2020/09/06(日) 23:24:21 ID:QQo8Lxvn0.net
おっビョーキくん案件?

総レス数 1001
476 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200