2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【24時間国葬テレビ】旧民主党系等研究第1437弾【アベガーはパヨクを救う】

1 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
前スレ
【経済成長や外交や防衛や公共事業拡大なんて】旧民主党系等研究第1436弾【くだらないわ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1664026278/

20 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1おつです
デジタル献花してきた
メッセージ書いてる最中になんか涙にじんできた
BGMオンにするんじゃなかった

21 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
山上の霊言本も止めるべき

葛西伸哉 ラノベ作家
@kasai_sinya
あ、そうすると「テロリストを賛美・肯定するのか」ではなく
「題材となり、現在自由に反論できる状態にない《容疑者》の人権を守るために公開すべきではない」というロジックはあり得るのか。

22 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
逮捕案件ですな

菱山南帆子
@nahokohishiyama
【拡散希望】音のなるものを持ってきてください!
黙祷の時間に一斉に鳴らしましょう。
安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動
9/27(火)★14:00~ 国会議事堂正門前
#0927国葬反対大行動
#国葬反対 #統一教会 #統一協会
各種共有ボタンで拡散を!詳細は→

23 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>22
これでしょっ引けよ。

第百八十八条 神祠し、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為を
した者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。
2 説教、礼拝又は葬式を妨害した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。

24 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
安倍外交の「レガシー」再考──「誰に」「何を」残したか? 「国葬を考える」(1)
三牧 聖子 同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科准教授
gendai.media/articles/-/100261

>安倍外交の「レガシー」という時に、多くの人がまず想起するのが、
>安倍・トランプ両首脳間の「蜜月」とも呼ばれた緊密な関係だろうと思います。
>岸田首相もこの点は強調してきましたし、安倍・トランプの親密な関係は、
>米国の専門家からも高く評価されてきました。

>安倍政権は、戦後日本の安全保障政策に大きな転換をもたらしたわけですが、
>その強引なやり方は、日本国内の法秩序にどのような打撃を与えたのか。
>これは私たち国民にとって大きな関心事です。
>また、安倍政権のもとで米国からの兵器購入が激増し、軍事費も増えたわけですが、
>新型コロナ危機など、安全保障の脅威も多様化する中で、
>有限の予算をこのように使ったことは、果たして本当に賢明だったのか。
>抽象的な国家ではなく、具体的な国民の安全という視点に立ったとき、
>本当にそれを強化する政策だったのか。
>こうした納税者の視点も、安倍外交の検証においてはとても重要です。

>国民目線でみたとき、安倍・トランプの「蜜月」はどう評価できるのか。
>安倍元首相は、トランプ元大統領との対話を、国民との対話よりも重視していたといわざるを得ない。

>安倍政権のもとで、軍事費の増大に圧迫される形で、
>社会保障費は当然必要となる自然増分まで削られてきました。
>国民目線に立てば、軍事的安全保障を追求するあまり、
>国民生活を犠牲にする安倍外交の姿が見えてくる。

25 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
そういえばパヨ映画監督したアカの残りカス、ナマポ受けてるって話があったが事実なら監督業で1円でも利益を得た瞬間受給資格喪失なんじゃなかろか
あと前スレにもあったが製作費用の出どころも焦点になるな

26 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>24
>安倍・トランプ両氏の支持者は、決して民主主義や人権といった価値を
>共有している人ばかりではありませんでした。
>むしろ、それらの価値を大々的に否定するような人も多くいました。
>
>象徴的な例を1つ挙げます。迷彩服を着て、ライフル銃を持っている
>この写真の男性(本人インスタグラム)は、文鮮明氏の息子の1人で、
>アメリカのペンシルベニアを拠点に活動している
>統一教会の分派「サンクチュアリ教会」のムン・ヒョンジン牧師です。
>
>安倍元首相が銃殺された際、彼はインスタグラムで悲しみをこめてこのように述べました。
>「アジアのトランプ、安倍晋三氏がサタンにとり憑かれた男に暗殺された」。
>「アジアのトランプ」という言葉には、どのような意味がこめられていたのでしょうか。
>
>ヒョンジン氏は熱烈なトランプ支持者で、2020年大統領選に負けてトランプ氏が述べた
>「バイデンが大規模な不正をやった。本当は自分が勝利していた」という主張を支持し、
>トランプ支持の抗議デモに多数参加していました。

>このような民主主義にとって大変危険な人物が、安倍元首相を「アジアのトランプ」と称賛し、
>熱烈な視線を向けていた。少なくともその視線が、「民主主義の擁護者」として
>安倍元首相をみるものではなかったことは明らかです。
>彼は1つの例にすぎませんが、海外から安倍元首相に向けられた眼差しは様々であったこと、
>その中には禍々しいものも含まれていたことももっと検討される必要がある。

>米国の民主主義の危機も相当根深く、いまだにトランプ政治の負の「レガシー」は
>様々に米国の政治社会を巣食っています。それでも米国は、議事堂襲撃についての公聴会を開催したり、
>元大統領宅をFBIが捜索したり、必死でトランプ政治の負の「レガシー」と戦っている。
>では日本の私たちはどうするのか。公文書の軽視など、
>安倍政権の負の「レガシー」をどう乗り越え、傷んだ民主主義をどう回復するのか。
>
>この課題に取り組むには、まず、「レガシー」とふんわりした言葉で肯定されているものを、
>多角的に、特に国民目線をしっかり入れて検討することが大事だと思います。

27 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>26

「日本史上の汚点」安倍政権の内政を検証する 「国葬を考える」(2) 白井聡
gendai.media/articles/-/100264

>そう考えると、見ようによっては、安倍さんはあのタイミングで、うまく逃げてしまったとも評しうる。
>結局アベノミクスって何だったんだということが、この秋から冬にかけて
>厳しく問われる状況になってくるでしょうから。しかし「あんたのせいじゃないか」と我々が言いたくても、
>もう安倍さんはいないという状況になってしまった。

>私は安倍さんが亡くなって改めて思いますけれども、
>全部を安倍さんのせいにするのはよそうぜ、と言いたい。
>結局この政権を支持してきたじゃないですか、みんなが。その「みんな」の筆頭が財界だったし、
>そしてマスメディアだったし、最終的には一般国民だったということになります。
>消極的支持だったとか何とかかんとか言い訳はあるでしょうけど、
>消極的だろうと積極的だろうと、とにかく選挙で勝ち続けたことは間違いない。
>結局こんなものを支持しちゃった国民の責任、これに対する一種の内省が働いていかなければ
>同じことを繰り返すだけだろうと。そしてこの危機を脱出することもできないだろうと思います。
>一部の権力者だとかエリートが社会を動かしているのではないのです。
>
>そう考えると、安倍政権の根本的な問題は何だったかをきちんと整理して
>国民的に理解する必要があります。何といっても法治国家を崩壊させたということです。
>さらにこれを崩壊させたことは菅政権、岸田政権に引き継がれます。

>だからこそ、安倍政権は、今日まで続いている体制だと見なせば、
>単なる政権でなく「2012年体制」と見なすべきだと私は主張しているんですけれども、
>それは日本社会のあり方を真正面から見つめ直す必要を突き付けていると思います。
>その特徴をいくつか挙げておけば、この10年間で排外主義者たちが跋扈する世の中になってしまった。

28 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>27

>さらには宗教右派が活性化していった。これがとんでもないことに至って、
>ついには安倍さん自身がそれの関連の事項で命を落とすことになってしまった。
>こんなものをなぜみんなが支持してしまったのか。
>一言で言えばそれは、戦後の夢として安倍晋三氏が存在したということだったと思うんですよね。
>その夢とは永久に続く平和と繁栄なのだと。ニッポンすごいのだと。
>ということで「ニッポンすごい」を思い出そうというので東京五輪やら大阪万博を引っ張り出してきた。
>
>今、東京五輪汚職の捜査が進んでいて、いよいよ本当の意味でオリンピックが始まったなと思って、
>私は東京五輪で初めて興奮してるんですが、まさに繁栄の夢ですよね。でも結局それは悪夢でしかない。

>ここまでいってしまった社会、そこには無知、無関心、無思考、シニシズムがあるわけだけれども、
>でもこれは選挙によって合法的なやり方で継続されてきたわけです。
>そんな状況を変えられるのは何だろう。残念ながら暴力だけだったという現実が今露呈しています。

>今統一教会の問題が追及されている中で「こんな形で追及をやっていると、
>むしろ暴力を行使した、テロリスト山上徹也の思う壺ではないか」という言論が一部見られます。
>私に言わせればまったくのナンセンスです。たしかに結果として見れば、
>山上が暴力を行使したことが世の中を変えているということは事実であります。
>事実だけれども、残念ながら、暴力でなければ変えられなかった腐りきった状況を
>私たちがつくっちゃったんですよね。だから、「山上の暴力によって世の中が変わっていくということは
>テロへの敗北だ」みたいな言い方がありますけれども、それは違いますよ。
>あのテロが起こる以前に我々の社会は腐りきって、我々はすでに敗北していたんです。
>そのことを認めるところから始めなければ何も始まらないだろう。
>
>安部元首相国葬とは、今私が述べた、私たちの社会の敗北の事実事実をうやむやにするというか、
>それを否認するというか、要するに「安倍さんというのは
>とっても立派な政治家だったんですよ」ということにして
>安倍氏のつくった体制を継承しようという儀式にほかなりません。
>だからこそ私はこれを断じて許してはいけないという考えで、
>今回これをしっかり考えようという企画をやらせていただいたわけです。

29 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
マジレスの一万円札ができたりすんのか


はぁ~
そういうの考えるのずっと先が良かったな
長生きして欲しかったなあ

30 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
何となく国葬に魚屋の生田よしかつが呼ばれてそうな予感
次の「will」「Hanada」「正論」で国葬参列者の手記が出そう

31 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>17
さっき見た時は19万人を超えていた
そろそろ20万人に達してるんじゃないかな

32 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>31
すごい勢いだな。

33 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>28

国葬と“将軍的欲望”を考える 「国葬を考える」(3) 片山 杜秀
gendai.media/articles/-/100268

>“将軍的欲望”などと、おかしな言葉を持ちだしますが、これは私の造語です。
>天皇という装置が権威を独占する国家体制において、権力が権威を浸蝕し、
>あわよくば占有しようとする、欲望の形態。これを“将軍的欲望”と呼びたいと思います。
>古代以来、裏に回ることもあれば、表に出てくることもある。天皇に抑圧されていることも多い。
>この“将軍的欲望”がどれだけ抑止されているかいないかで、
>日本の歴史を見ることができる。そんな図式です。

>しかるに2022年の国葬とは、やはり“将軍的欲望”の発露、
>権力による権威の奪取としてとらえられる面があるだろうと。
>アメリカの大統領的なるもの、あるいは中国やロシアの指導者的な長期にわたっての
>強い権力というものを権威も含めて一元的に持ちたいということですね。
>権威の領域に踏み込みすぎるのは天皇に対して畏れ多いという感覚が、
>やはり平成の途中で政治家の世代交代もあって、なくなってしまった。
>その意味でついに戦後は終わったわけであります。

34 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>33

>天皇なき愛国の時代に入ったというふうに私は思っているのですが、
>つまり天皇イメージやその他の伝統に吸収されない一枚岩的、現在至上主義的......
>マンハイムの定義によればファシズムなわけですが、
>ファシズム的な愛国運動が誕生できる段階に日本は立ち至って、
>自然に安倍晋三さんが国・葬だと言って、それが当たり前だと思っている人たちがそれなりにたくさんいる。
>
>上皇陛下もああいう引いていくような言い方をしていれば、
>国・葬という発想は畏れ多いということに昔の世代の政治家だったらなったでしょう。
>日本に天皇という良くも悪くも権力の増長を食い止めるブレーキになってきたものが
>効かなくなってきたことによって、ついに民衆愛国一枚岩大運動としての
>ファシズム運動による新しい政権などが誕生する基礎というものが、そういう前提が整いつつある。
>その一里塚としての天皇でない者の国・葬ということかと私は思うのです。

>今のような世論調査のパーセンテージに行くには別の力を想定すべきではないだろうか。
>いわゆる愛国者の失望が加わっていないとこの数字にはならない。
>国・葬不支持率の高さというのは、戦後民主主義的な天皇の存在によってもはや中和されないところの、
>「真の指導者」「真の独裁者」「真の将軍」、「真の安倍晋三」という
>言い方はちょっとどうかわからないけれども、つまり愛国者が仮託してきた安倍晋三のイメージを、
>今度は徹頭徹尾裏切らずに未来へと続けてくれる新しい人が出てくることを
>待望している人たちの数字が入っていないと、今の反対の数字は出てこないんじゃないか。
>「超安倍晋三」を求める国民の声が一部入っていないとこの数字にはなるまい。そう私は考えています。
>
>だからこの後が問題で、たとえば自民党の右派的なものが他の政党とくっついて、
>これまでの自民党よりももっとずっと右寄りというか、
>そういうような政権を国民が支えていくような方向に日本が行く可能性は、ある程度あるだろうと。
>そうじゃないと今の状況というものを私は理解できない。
>ついにファシズム前夜、天皇を不在として、ひたすら強い日本を求める愛国運動が
>盛り上がりうる時代になってきたのではないかのではないかということで、
>私の今日に寄せる見解を終わりたいと思います。

35 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1おつ

マジレスすると諸外国の高額紙幣発行停止に倣って将来の日本も1万円札を廃止するだろうから
残念ながら万札になるのは無理だと思う_

36 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
弊スレ的にはG、趙辛崔、壺コピペ、僧衣

人の黙祷の邪魔するために鳴り物持って平日に集まるなんて社会不適合者以外になんて呼べばいいんだよ。
BCAA20000 1574414468192182272?s=20&t=Sy73VHZHpBY7qk5HaMiEtQ

37 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>33
>>天皇という装置が権威を独占する国家体制において、権力が権威を浸蝕し、
>>あわよくば占有しようとする、欲望の形態。これを“将軍的欲望”と呼びたいと思います。

天皇という権威を貶めて権力を占有しようとする欲望。それ、パヨクのことじゃんw

38 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
飯田よしき
@6YGAmx8SDSQCgOX
安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動
9/27(火)14:00~ 国会議事堂正門前

私も参加します。
国民の声を無視する民主国家などあり得ません。
マスコミ各社がどう報じるかにも注目します!

#0927国葬反対大行動
#マスコミ各社に国葬出席の説明を求めます
https://pbs.twimg.com/media/FdlBXF0aIAEk67P?format=jpg&name=large

飯田よしき
@6YGAmx8SDSQCgOX
NHK記者30年。原発の被曝労働、愛犬家連続殺人事件、地下鉄サリン事件などの取材に従事。
その後「ニュース7」、「おはよう日本」、「BSニュース」などのチーフプロデューサーや編集責任者を歴任。
2016年、安保法制の強行採決をめぐり、官邸からの圧力に屈するNHKの報道姿勢に反発して退職。
現在、日本共産党青葉区市政対策委員長

元NHK記者飯田よしきさんは共産党員だった

39 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>38

>官邸からの圧力に屈するNHKの報道姿勢に反発して退職。

共産党の奴が「自分の自由にできない」で辞めたんであれば
何が反発だよ。

40 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
国葬で更に日本は落ちぶれてくんだろうな

41 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1
デジタル献花してきた。
初七日ですら流れなかった涙が・・・

42 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>38
共産党は人の死を悼むことすらできない・・・と

43 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
カルトが重役のnhkっと

44 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
【速報】ロシア、日本の外交官タツノリモトキを逮捕wwwwww [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664207870/

45 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
山上容疑者モデルの映画初上映イベントは超満員 足立正生監督は「国葬粉砕!」と絶叫 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664210844/

46 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>45
人の死を悼むことができない人間って実にアレだよね
ちょと頭がたりてないんじゃない?

47 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
丸の内OLとこみたら領事館の人間は外交官より免責特権が少ないそうな。んでロシアは領事関係条約41条1の但し書きの部分を使った形。
今回は領事館の人間を「ロシアとアジア太平洋地域某国の協力に関する情報を金で買おうとした」と「極東における西側の制裁の影響に関する情報を得ようとした」という疑いで拘束
ペルソナノングラータを通告し48時間以内の退去を命じたとのこと

領事関係条約41条(1)領事官は、抑留されず又は裁判に付されるため拘禁されない。ただし、重大な犯罪の場合において権限のある司法当局の決定があつたときを除く。

48 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>46
ABEMAでも散々に言われてたな

49 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
当方たこ焼き府HSG市民やが流石に武道館には行けないんで
例の飛田の献花台行ってくるわ

・・・・すかす、国葬の地方会場をまともに立てられず
ラ党支部以外じゃ唯一西日本に有るのが飛田新地ってなぁ

50 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>49
今回は西大寺にはないのか…
西大寺の献花は行ったんだけど

51 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
大阪は護國神社で献花できるよ
9時から16時まで

52 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
有田芳生「駅のゴミ箱が使えない。迷惑なことだ」 ← 総ツッコミ
https://togetter.com/li/1950200

53 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
安倍元総理国葬儀
【海外から代表が参列する国・地域・国際機関等】
https://pbs.twimg.com/media/FdV9chkagAEInyi?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FdV9chpaUAMI8YB?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FdV9chlaEAMHsNf?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FdV9chpaIAUkgZk?format=jpg&name=large
内、カナダは国内災害の為欠席

54 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
俺、安倍さんと同じ病気。
献花並んでる間の粗相が心配。
だけんども、千鳥ヶ淵にお花もってきます。

皆さんの弔意の気持ちの片隅に、オイラの肛門への応援オナマス。タマネギの下にお祈りしてきます。

55 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
つ じゃがいも(蓋代わり)__

56 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>12
さすが川勝、救いようがないな(呆れ
人罪としてはアレと並んでるわ。

>>34
超安倍晋三www
超志位和夫とか超枝野幸男の間違いだろ、ファシストどもが。

57 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>38
こんなのがゴロゴロ居るんだろうな(狗
そりゃ偏向しまくるわけだと納得。

>>47
露助擁護民のゲ党がどんな妄言を吐くのか楽しみ_

58 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
有田のバカが怒ってるのが記事になってるけど
どっちが正しいか分からないのかねクソゴミは

59 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
眠れない人間の独り言

今日、国葬に献花に行く
もう有給は取ってある
貴方を慕う人間が、少なくともここに一人居る
それを示したい一心で行く

うん、さすがに寝よう

60 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>12
この人(か?)何の為に県の酋長になったんだよ

>>1
おつ

61 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
おはよう、ハピメ研

今日はマジレスの国葬だねえ(´・ω・`)
今日も暑いようだし、国葬に行くニムたちは気を付けてね(´・ω・`)

62 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
自分達にとって気に入らない意見を言ったら片っ端から統一扱い
裁判で負けてる強制脱会拉致監禁の話が出始めたらそれを正当化する言い訳
統一に潜入してただけの奴を元信者と嘘ついて語らせる(本名は伏せて偽名を使わせる)
分派に行った奴を分派ということを伏せて元教団幹部の告白として語らせる
紀藤はマジレスと統一は深い関わりがないと言った教授と対談したくせにそれは絶対に言わない

世間を騙してマジレスを叩きまくるクズ共

63 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
欠席を表明したのに、安倍お別れ会に出席する裏切り者は誰だ

64 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
( ノ゚Д゚)おはよう

デジタル献花、今見に行ったら20万人突破してた
反対派やパヨはこれもサクラだと言い張るのだろうか

65 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>53
「G7全滅www」とか言ってる連中って
この人たちの事馬鹿にしてるんだよな
バッチリ「二流」とか言いきったやつもいたけど

66 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>64
涼しい顔で言うだろうよ
そういう奴らだ

67 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>63
ハン板住人だった人なら判ると思いますが、
欠席はケーセッキなので__

68 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>66
20万人規模のサクラを動員できるって、それはそれですごくね?_______
トンイルの信者より多いじゃん________

69 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>65
国葬を見栄のために執り行うと思ってんだよな
悪口は自己紹介(棒無

70 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
お(ry

原口 一博@kharaguchi·3時間
災害対策・被災地支援が何より優先。あたりまえの事ですね。
岸田政権は、財務省主導政権のように感じます。予備費の積み方も使い方も横着に思います。基金も大量に作り、自由に裁量で使える別ポケット化させています。
引用ツイート
亀井亜紀子(立憲民主党・前衆議院議員)@kameiakikoweb · 8時間
台風14号で宮崎県、15号で静岡県の一部地域が被災し、断水が続いている。明日は安倍元総理の国葬。カナダのトルドー首相は自国の災害対応の為に来日を中止。岸田総理、予備費は国葬ではなく、災害対策に使って下さい。


>>1
おつ

71 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>65
首相がこれないだけで名代が来てるんだから欠席というのはすごく失礼なんだよな…

72 :早○田の食客:[ここ壊れてます] .net
おは我が党研

何も事件が起きませんように

73 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
ウジが本当に見苦しいな 賛否分かれるとかグダグダと
やってて、なんなんだよ

74 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>73
まあマスゴミの身内じゃそうかもね____

75 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
ツイで「ロシアにバレエ留学に出発しているのがいる」って書いてあって、
まさかそんな馬鹿がいるはずがないと思ってググったら、何例か引っかかった件。

何を思ってこの9月に出発しているんだろう?
これで何かあったら、日本政府を逆恨みするんだろうな。

76 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
ロシアって今レベル3の渡航中止勧告でてるのによくいくな
てか3月7日からなってるみたいだからマジで自業自得やん

77 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
ロシアねえ バレエって踊ってると自分は偉いと勘違いしてるの
多そうだけど、都々逸で踊ってるのと価値変わらないよな

78 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>77
基本的にゲージュツなんてもんは金がないと出来ない暇つぶしだしな

79 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
せやな_

宗教法人解散「乱用慎むべき」 山口公明代表
ttps://www.jij
i.com/sp/article?k=2022092700007&g=soc

 公明党の山口那津男代表は26日のBS日テレ番組で、宗教法人法に基づく団体への解散命令について
「乱用されるのは厳に慎むべきだ」と述べた。ただ、過去にオウム真理教などに対し解散命令が出されたことに触れ、
「誰が見ても明白な理由がある場合は同法に基づいて判断すべきだ」とも指摘した。

80 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>64
献花は1人一回こっきりなのに急に増えるの凄いな
今まで宣伝足りてなかったのか

81 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>21
実力で大学行けなかったのに経済的理由で断念とか止めたれとしか

82 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
味噌県で仕事があるウリは国葬に行けないが、気持ちだけは日本武道館に飛ばすんだ
マジレスの亡くなった直後はちょっとした写真でも涙が出てきたけど最近では国葬関連のニュース見ても涙は出なくなった
これが気持ちの整理がついたってやつなのかな
まぁでもニュースは大抵不快なコメントがつくから極力見ないけど

そういや身内が、エリザベス女王の国葬儀は1時間、マジレスの国葬は水分持込厳禁で飲めるのは館内の水だけそれで5時間もやるんだろ?っpgrしてきた
自分は詳しく知らないからそーなんだねーでながしたけど、それって一般献花も含めた総時間なんじゃないのかな
5時間も会場内にいろってなんだよ、ライブでも始まるのかよ…

83 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1
おつです

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
■国葬の疑問27
安倍元総理は、18年西日本豪雨災害の「赤坂自民亭」、19年台風15号直後の内閣改造、昭和47年政府見解の「外国の武力攻撃」の文言の曲解等による法解釈ですらない不正行為による違憲の集団的自衛権行使の容認など、国民の生命・尊厳を顧みない国葬など許されない政治家ではないのか。
午前1:11 2022年9月27日
/konishihiroyuki/status/1574431365365264384

と、「安倍元総理の国葬をしてはいけない理由」をバカッターに27回連投していたようです…
3年前にこの人のトークショーを観に行った事がありますが、「国会図書館で安倍総理の事を調べるのが日課です」と話していたのが印象的でした…

84 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
おはようございます
ついにこの日が来たか
パヨクゴミの皆さん 燃え尽きて消えてください


>>70
両方やればいいだろ
ヴァカなのかこの豚

85 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>70
くまちゃんを見習うべきですね

熊谷俊人(千葉県知事)@kumagai_chiba
静岡市より要請があり、千葉県の給水車を派遣します。
今朝の静岡市災害対策本部会議資料では、市内で28台(うち他自治体支援が18台)の給水車が活動し、さらに日本水道協会を介して15台の応援を要請中とのこと。静岡市も大変な状況ですが、頑張っています。
午後2:44 2022年9月26日
/kumagai_chiba/status/1574273741529710592

そして、くまちゃんは国葬儀にも出席
モナ男もくまちゃんも飼育員から逃げるために必死に頑張っているな

86 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
こいつらの場合、遺骨を蹴り飛ばす会にしかならないだろうに(呆れ

川内博史さんがリツイート
きっこ
結局、誰より安倍晋三を貶めているのは岸田文雄だと思う。岸田が先走らずにキチンと党内で打ち合わせをし、
キチンと議会を通し、安倍の功績に見合った葬儀にしていれば、ここまで国民の反感を買わなかっただろうし、
もっと静かに見送れたはず。故人より自分を優先する岸田には開いた口がふさがらない。
/kikko_no_blog/status/1573651304656031744

87 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>65
無意識の差別者ですって公言しなくてもいいのにねえ、とは思いますね
普段から外国人の人権がーとか言っている知り合いが同じようなこと言っていて、なんというか正体見たり枯れ尾花な気持ちになりました

88 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>65
権威主義()だからね(パヨ
何かにつけて学歴やらでマウント取るの大好きだし。

>>83
気持ち悪すぎる…。
しかも真夜中の連投ってもう。

89 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>87
確か序列に拘るのは特亜の仕草だったなw

90 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>83
というか、やはりパヨクって話まとめられないよねと今更体感してる。
要旨って書きながら27ツイートもいる話じゃないわ。どうせ結論はアベガーなんだし。

小西ひろゆき(参議院議員)
安倍元総理の国葬について、立憲民主党から政府に対する質問項目の立案に従事していました。
結果的に、非常に簡素なものにとどめることになりましたが、「国葬を巡る問題の本質」についての
ご参考になればと、以下、質問の要旨を投稿します。(計27)
すべて政府の国会答弁などに基づくものです。
/konishihiroyuki/status/1574423137722109952

91 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
マジレス国葬反対を手続き論で言い訳してる連中が増えてきたけど、
こいつらの目的はマジレスを貶める、マジレスに国葬の栄誉を与えない、マジレスを民主主義の破壊者認定する
が、目的なんだから、山上-統一ネタが出てきた以上、それに全乗っかりして反対するが目に見えてる。
国民に反対が多いと言っても、そのほとんど全員が「トウイツってなんか嫌」だろうし。

92 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>80
テレビやラジオを見聞きしないからわからないけれど報道されたのかしら?流れたとしても1回切りだと知らない人が多かっただろうし、繰り返し「国葬反対が多いです」とされたら話題に出しにくいから口コミで広がることもなかったでしょう。

急に伸びたのが不思議だわ。
献花の列が圧倒的になりそうなので、実はこういう人たちも居たんですよ~みたいな保身に走り出してサイトの紹介をし始めたのですか?

他は、デジタル献花の参加者数に安心して献花しだしたとか。初期、ここではサイトの運営者の名前が出ておらずそれで怪しんでいましたもの。
自分はIT系某ユーチューバーさんが参加したことで安心して参加したクチです。

93 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
参列者云々でヒートアップしとるけど、野党の重鎮()でここまで人集められる人間がどれだけいる事やら
中露朝鮮の通みたいな連中だって実際はパシリみたいなもんだろあれ

94 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>92
昨日、TVのニュースでチラッと紹介されてた
ネットに疎い人たちが気づいたのと、国葬儀前の駆け込み需要だと思う

95 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>77
都々逸やってる人を馬鹿にするな。
バレエのやつは戦争中だろうとロシア行くかもしれないが、
都々逸の人は戦争中だったらドイツ行かねえぞ

96 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
貧乏神による有り難い話_(規制回避のため・あり)

山口二郎@260yamaguchi
立・維共闘で波紋 選挙協力めぐり幹部ら応酬:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
今、政権構想などと遠大な議論をしても仕方ない。まずは臨時国会で岸田政権を追い込むために、野党が審議、
国政調査権の発動などで協力をする。以上終わり。
/260yamaguchi/status/1573146711895441408

国・葬で休校 反対して座りこんだ高校生たち 待っていた意外な結末:朝日新聞デジタルasahi.com/articles/ASQ9P… #国・葬
自分の意見を表明した高校生に対する親や先生の対応がすばらしい。みんな自分で考え、判断していた。
翻って、今の大人はどうか。
/260yamaguchi/status/1573256565825875968

安倍氏と旧統一・教会、首相また調査を否定 「心の中の判断に基づく」:朝日新聞デジタルasahi.com/articles/ASQ9Q… #岸田政権
亡くなった元首相の心の中はわからない。しかし、生前の具体的行動を吟味し、統一・教会の犯罪行為への
加担があったかどうかを明らかにすることは可能。ごまかすな。
/260yamaguchi/status/1573259698148896769

岸田はおかしくなっている! 性差別発言や統一・教会擁護の極右安倍応援団・小川榮太郎をブレーンに
 国葬も小川の進言か@litera_webより 宏池会の指導者はみな読書家だった。キワモノをブレーンにすることなど考えられない。
やはり政治家に知性は必要。
/260yamaguchi/status/1573479543637422081

私もこの神田という財務官僚を許せないと思っている。彼は学生時代、三谷太一郎先生のゼミにいたことを自慢し、
先生との対談で学問の醍醐味を得々と語っているが、大学予算を削減して、次の世代の若者には同じ喜びを
味わえないようにした。偉大なるエゴイスト。
RT 金子勝【国立大学を崩壊させた神田真人財務官】ちなみに、灘高、東大、オックスフォードを売り物にする神田財務官。
亡国官僚の実績は国立大学の交付金削減の科学技術敗戦だけ。「断固たる」などを繰り返しドル売り介入という敗戦に飛び込んだ。
/260yamaguchi/status/1573505475899183105

97 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>12
なぜ自分から動かんの?
動ける権限を持ってるのに。

まあ、自民党系の人間だったら空白の3日間を死ぬまで問いただすのにそれがなくてよかったな

98 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>90
反対側の運動を何か一点に絞ってそこから攻めればよかったのに。

トンイル絡み、手続、それ以前に葬儀の価値なし派で運動がぼやけてしまったし。
自分たちは蟻レベルという認識があればねえ。

99 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
錆びたナイフはまた喚いてるな(呆れ

Dr.ナイフ
なんちゃって国・葬。
トルドー首相(カナダ)はドタキャンで欠席になりましたが、ミャンマーの軍事独裁政権は来るそうです。
/knife900/status/1573940918352506881

→もはや弔問外交どころか、日本は世界からの評価を大いに下げましたね。

ネトウヨ「トルドーはハリケーン対策で欠席するんだ。災害対策が優先だろ!」
国民「じゃあ水害対策で、なんちゃって国・葬中止しろよ」

1.法的根拠→無し
2.国会審議→無し
3.弔問外交→無理
4.予算→6倍に増加
5.野党→参列せず
6.世論→6割以上が反対
7.内閣支持率→危険水域に突入
8.国内招待客→4割が欠席
9.G7→首脳が全員欠席←new
#最後の最後まで国・葬に反対します
/knife900/status/1574026000320856064

10.静岡で大水害発生

会社で社長が亡くなり、社葬を行う事になって、誰か社員が「よし、社葬に来る取引先に弔問営業をかけるチャンスだ」とか言ったら、大ひんしゅくでしょ。
弔問外交を堂々と言うのって、それくらい失礼な話です。
#最後の最後まで国・葬に反対します
/knife900/status/1574055308594647040

100 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
国葬強行でラ党没落!と嬉ションしてる連中が見苦しすぎて
そんな下品な見出しが踊る週刊誌の表紙に推しが出ている絶望感よ
さすがにこれは買えないわ

101 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
まともな意見も言えないバカを相手して持ち上げてるから
ゴミってほんとにカスだな、見下すしかないなこれでは

102 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
これまでの我が党やら見てると今更なんだが、責任をとりたくない責任者だよなぁ静岡県知事
災害対策対応ゼロで、任期中災害ゼロに全賭けするの連中のデフォルトなんかと

103 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>100
購入は市民の義務_
貴方には総括が必要です_

スレ殺陣>>1

104 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
さくらももこのエッセイに「週刊誌の記者に好きなミュージシャンを聞かれて答えたら、そのミュージシャンと不倫していると書かれた」という話が出てくる
CDを聴く程度でライブに行った事や実際に会った事もないのに、楽屋に押しかけたりする仲だと書かれた模様
記事を書かれたのは女性自身

105 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
議員連中は空気読んでるの多いけど、喜んで死者に鞭打つ野党サポーターみてるとやっぱあっちの人が支持してるんだろうなぁって

106 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>102
責任は全てラ党とアベに押し付ければ良いのです
本当のことだから____

棒を付けたくもなる

107 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
「お上に逆らう俺カッコイイ」は中二で卒業するもんだがなあ・・・

108 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
この川勝空白の三日間を暴こうとする骨のあるジャーナリストはいないのかな。

まあ、いないんだろうな。

109 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
こんな人たちですな


立民・小川淳也議員「後悔しているのは岸田さん」
安倍晋三元首相の国葬反対訴える集会に800人(日刊スポーツ)

110 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
国葬より阪神ファンは、今日の試合と来シーズンの監督のことで忙しいんで。

畳の上で死ねなかった人に石を投げる共産党等等のことなんか知らねー。

111 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
どんな形であれ国が主催するから国葬なのであって、なんちゃって国葬なんて言葉はないと思うんだがパヨールの皆様は頭大丈夫?______

112 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
頭悪いしロシアがやられて虐殺がばれてイライラしてるような奴だね
ほぼ生きてる価値無い連中

113 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :[ここ壊れてます] .net
>>109
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……高々八百人程度が民意を代表してるだなんて、臍で茶が沸くレベルだわい。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ 数万単位で集めンかい……。

114 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
ナイフ師の国葬儀拒む理由に、

>10.静岡で大水害発生

宮崎はいいのか?
それに災害対策を言うのなら8月初旬からの台風や大雨被害が・・・奥羽本線や五能線、米坂線等未だに不通路線も有るんだがそっちは理由にならないのか??

115 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1
統一教会の国賊の国葬粉砕!

116 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>99
営業をかけるだけが弔問客相手の話って、こいつ社会経験あんの?

117 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>110
Twitterのトレンドに「岡田監督」が上がってきてて、「ん?サッカー日本代表?」と
思ってしまったウリ

やくせん民もCSに向けて忙しいんで
パヨが騒ごうが何しようが、マジレスに「ヤクルトが2連覇したよ」と報告できることが何よりウレシイのだ

118 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
朝日素粒子

>国民に弔意を求めないが
>国全体として弔意を表す
>その説明の支離滅裂さと

ラ党は有権者に自分たちに投票しろとは言わないし、議席を独占しているわけでもないが、選挙の結果を受けて与党として「国政」を担っている
その事実を踏まえれば支離滅裂はアカヒのほうじゃね?

119 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>113
その800人集会に立憲やレッズ、社民党等の国会議員が複数集まり各報道機関が「主なアベ国葬儀反対の動き」と報じてるわけで。


アベ国葬儀反対の実態って・・・

120 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>118
支離滅裂じゃない朝日新聞とか偽物だし…

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200