2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【24時間国葬テレビ】旧民主党系等研究第1437弾【アベガーはパヨクを救う】

27 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>26

「日本史上の汚点」安倍政権の内政を検証する 「国葬を考える」(2) 白井聡
gendai.media/articles/-/100264

>そう考えると、見ようによっては、安倍さんはあのタイミングで、うまく逃げてしまったとも評しうる。
>結局アベノミクスって何だったんだということが、この秋から冬にかけて
>厳しく問われる状況になってくるでしょうから。しかし「あんたのせいじゃないか」と我々が言いたくても、
>もう安倍さんはいないという状況になってしまった。

>私は安倍さんが亡くなって改めて思いますけれども、
>全部を安倍さんのせいにするのはよそうぜ、と言いたい。
>結局この政権を支持してきたじゃないですか、みんなが。その「みんな」の筆頭が財界だったし、
>そしてマスメディアだったし、最終的には一般国民だったということになります。
>消極的支持だったとか何とかかんとか言い訳はあるでしょうけど、
>消極的だろうと積極的だろうと、とにかく選挙で勝ち続けたことは間違いない。
>結局こんなものを支持しちゃった国民の責任、これに対する一種の内省が働いていかなければ
>同じことを繰り返すだけだろうと。そしてこの危機を脱出することもできないだろうと思います。
>一部の権力者だとかエリートが社会を動かしているのではないのです。
>
>そう考えると、安倍政権の根本的な問題は何だったかをきちんと整理して
>国民的に理解する必要があります。何といっても法治国家を崩壊させたということです。
>さらにこれを崩壊させたことは菅政権、岸田政権に引き継がれます。

>だからこそ、安倍政権は、今日まで続いている体制だと見なせば、
>単なる政権でなく「2012年体制」と見なすべきだと私は主張しているんですけれども、
>それは日本社会のあり方を真正面から見つめ直す必要を突き付けていると思います。
>その特徴をいくつか挙げておけば、この10年間で排外主義者たちが跋扈する世の中になってしまった。

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200