2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oxygen Not Included Part39

453 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 799e-yRqa):2020/08/28(金) 07:43:23 ID:vOlk648z0.net
>>449
だいたいそれであってる
孵卵室と屠殺室を分けるのなら、電源未接続の孵卵器を並べる必要はないよ
コンベアシュートや自動化ディスペンサーで地面に落としておけばOK
卵を水中に保管して孵化後即屠殺するのなら、必要分を孵卵器等で確保する必要がある

454 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 08:12:39.17 ID:gEbqj0Gk0.net
麦畑で優しく凍死させてあげよう

455 :名無しさんの野望 (アウアウクー MM11-uuaV):2020/08/28(金) 08:20:08 ID:PsayOw6hM.net
次のDLCで、そういう難易度に関係しない面倒な部分が改善されるといいなぁ。

456 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 08:31:40.83 ID:1lG0lwNy0.net
まあしょーもないハックが増えすぎてゲームの面白さがスポイルしてるし新規プレイヤーのハードルも上げてるってのはあるよな

457 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:12:37.76 ID:GZ9OQrXj0.net
>>449
孵卵室で成体が誕生した瞬間、牧場に欠員があれば牧場、そうでなければ屠殺室行きとなる
牧場に補充されるタイミングはその瞬間だけなので、実際に牧場に欠員が出てから補充されるまでは少しタイムラグができる

もし牧場の生産効率を可能な限りフルに保ちたい場合は、
孵卵室の解放ポイントを2つ置き、1つは4くらいにし、もう1つを0にして横にしたドアの上に置く
牧場に欠員が出たのを動物センサーで検知してドアを閉まるようにすれば(つまり0匹の動物センサーを有効にすれば)、欠員をすぐ補充できるようになる

458 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 10:26:00.05 ID:/oO57o+50.net
コロナ禍で大変だと思うけど、もうそろそろDLCの新情報がほしい
なんでもいいからワクワクできる餌がほしい
あと10サイクルで餓死しそう

459 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-+N8O):2020/08/28(金) 10:53:51 ID:RG1Txpcya.net
>>453
>>457
なるほど ありがとう、やってみる

460 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 12:00:24.95 ID:jzQaK9PJa.net
バニラも含めてアップデートや追加がある部分と
DLCのみの部分がいまんところ少し曖昧ではあるね

461 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-+N8O):2020/08/28(金) 13:33:06 ID:RG1Txpcya.net
ディスペンサーから出てきた卵をデュプが拾ってまたディスペンサーに入れてを繰り返してる…
このルームはアイテム取るの禁止、みたいなことってできる?

462 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 02ca-1etN):2020/08/28(金) 13:37:45 ID:Ak1DcWF70.net
落とす場所にデュプが到達不能になるようにする
ディスペンサーが掃除を指示したものしか受け付けないようにする

463 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-eS8N):2020/08/28(金) 13:42:01 ID:8LhHd1Me0.net
掃除のみ設定あるからそれにチェックを入れる

464 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c91e-JI6e):2020/08/28(金) 13:52:06 ID:leffopFU0.net
囚人の穴掘り刑を自発的にしだすとか心に闇を抱えているな

465 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:22:56.47 ID:1lG0lwNy0.net
ディスペンサーを自動掃除機のみに設定したい

466 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:30:05.17 ID:oQVSGikka.net
>>462
深く落とせば良いわけか サンクス

467 :名無しさんの野望 :2020/08/28(金) 14:54:17.49 ID:vOlk648z0.net
掃除機を作れるならコンベアローダーとコンベアシュートでいい

メカトロエンジニアが居ない時に牧場の窮屈判定回避を自動化するなら
自動化ディスペンサーを掃除のみにせずに運用することになるけど
卵をデュプに再回収させずに孵化した個体を回収するのには少し工夫がいる
そして卵が回収できないと殻はどう足掻いても回収できない…

あと掃除のみでないディスペンサーだと野生の卵も見境なく回収するので
牧畜すらしないニートの楽園を目指すなら野生の個体を別途隔離する必要がある

468 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 799e-yRqa):2020/08/28(金) 23:01:33 ID:vOlk648z0.net
高さ1マスの隙間を通れて卵には手を出さないスウィーピーを使えば
自動掃除機が無くても殻だけ回収できないことはないみたいだ
https://i.imgur.com/SagziIj.jpg

どうせディスペンサーに頼るのなんてメカトロが居ない序盤だけだし
こんなもの作るくらいならたまに孵卵室への入室を許可して回収した方がいいけど

469 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 02:15:59.70 ID:X8TlQh360.net
蒸気圧が1000kg以上だと排水口から水が出なくなるのね。知らなかったよ。

470 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 04:49:32.25 ID:JGANw8Zz0.net
圧力って液体気体指定されてないからな
だから逆に排気口に薄く液体張って超圧縮も出来る

471 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d8d-u5JS):2020/08/29(土) 08:21:18 ID:V2xU/jFa0.net
ハッチをドア開閉で水場に落として屠殺する方法って今使えないの?(´・ω・`)

472 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 09:04:51.34 ID:0arFdT5s0.net
>>471
プレイヤーズノートのハッチ殺戮場なら、今でもハッチ成体やピップ等に有効だよ
見落としがちなのは、動物は開いたドアの上も歩けるということ
動物に自ら水場に侵入してもらうか、デュプに押し込んでもらう必要がある

あとハッチ幼体は段差の上り下りができないので注意
段差をなくせば対応できるけど、幼体は自動間引きの対象外なので手動指示が必要
https://i.imgur.com/aceh7Yz.jpg

473 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 09:51:15.45 ID:lFSFjRsw0.net
空気ドアで挟んでしまえば落とせるけどあまり使ってる人を見ない

474 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 10:13:16.23 ID:0arFdT5s0.net
>>472 の作例だと次のハッチに肉を食われたり、パフ系に余計な揮発物を
水部屋の中で排泄されると水が消える懸念があったので、少し改良した
荷重プレートと動物センサーでANDを取れば、肉の回収を待てるようになる
そして部屋を水素で満たしておけば、ヘドロ等に水が消されることがなくなる
https://i.imgur.com/n5qVW8A.jpg

475 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 10:31:42.22 ID:tHWgzelA0.net
>>473
屠殺ではないけど割とよく使ってる
子供がジャンプできないのを利用して成体だけを落として分けるテク
https://i.imgur.com/NdRXOrH.jpg

476 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 11:07:50.01 ID:/62pNJLf0.net
ハッチのみなら2液型が楽だよ
お肉になったら、コンロか冷蔵庫に運ばれるようにできる
https://i.imgur.com/B5u9wzK.jpg

477 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 11:55:12.39 ID:T1Gn25iT0.net
電源入ってないときは孵化器に卵補充しないで欲しいんだけどなー

478 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 12:06:10.55 ID:Rz/RNRLE0NIKU.net
カニに殴り殺させるというザンギャク屠殺場も作ったことはあるな
不便だったからもうやらんが

479 :名無しさんの野望 (ニククエ 9d8d-u5JS):2020/08/29(土) 13:34:58 ID:V2xU/jFa0NIKU.net
>>472
おー!これは参考になった
ありがとう!

480 :名無しさんの野望 (ニククエ 021d-JI6e):2020/08/29(土) 15:30:52 ID:2ZYsE0nj0NIKU.net
落とした生体はバグでカウントされなくねいつの間にかうじゃうじゃいるときあってやめた
自動間引き見ると6/8なのに実際には10匹以上とかw

481 :名無しさんの野望 (ニククエ 79b1-yRqa):2020/08/29(土) 16:37:51 ID:tHWgzelA0NIKU.net
落ちてカウントされないケースは見たことないな
何か再現する方法があるのならバグと言えるだろうけど・・・

482 :名無しさんの野望 (ニククエ 021d-JI6e):2020/08/29(土) 17:53:24 ID:2ZYsE0nj0NIKU.net
ワールド変えてもドア式でも気絶式でもらおきてるのよ
それが起きなければほんとべんり

483 :名無しさんの野望 (ニククエ 9256-eS8N):2020/08/29(土) 17:57:32 ID:XygVgbNN0NIKU.net
悲しいときー悲しいときー
ドア開いたら動物も落ちると思って意気揚々と機械式ドアに自動化挟んだら全く落ちなかったときー

484 :名無しさんの野望 (ニククエ 61b1-1etN):2020/08/29(土) 18:36:07 ID:JGANw8Zz0NIKU.net
逆に卵だけ落とすのに使える

485 :名無しさんの野望 (ニククエW ad02-D51T):2020/08/29(土) 22:55:46 ID:wc3KZDQx0NIKU.net
空気漏れを防ぐために機械ドアを何個も並べるの嫌になったからMODで1枚でも漏れなくしたら超快適
これとデュプ帰還不能時に即警告MODは絶対外せない

486 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:08:24.10 ID:XygVgbNN0NIKU.net
俺はなんかそれだとチートくさい感じがするからAirlock Doorを入れてる
精錬金属と電気、3*2マスと幅を取るのでバランスいい
ただたまに頭がすっぽり挟まって抜けなくなることあるんだよなあ

487 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:12:45.90 ID:lFSFjRsw0NIKU.net
液体の上に液体を積めてしまうガバ粘性処理が好きじゃないので
DLCではバニラでちゃんとしたエアロック用意されて液体ロックとかしなくて良くなったりしないかなぁ

488 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:22:27.84 ID:mfP4I70y0NIKU.net
人力発電機をピップで回せるmod入れてるわ
可愛くてたまらん

489 :名無しさんの野望 (ニククエ 691f-pyQU):2020/08/29(土) 23:29:52 ID:O5llQQtm0NIKU.net
リムワールドみたいなシンプルなグラフィックのゲームと比べると
このゲームって手の込んだというか独特のカートゥーンアニメしてるから逆にそれで
キャラ、設備、動物系MOD系が逆に参入ハードルが高いイメージがある

490 :名無しさんの野望 (ニククエW ad02-D51T):2020/08/29(土) 23:33:27 ID:wc3KZDQx0NIKU.net
>>486
別に現実でも狭いドアの間でエアコンプレッサー使ったクリーンルームある工場とか
精密機械や食品を扱うとこならあるからチートとは思わないな
ゲームでドア3枚並べると空気遮断するだっておかしな話だし

かといって律儀にドア間に1マスの空間を挟んで真空まで空気吸い出すとか標準仕様にするとユーザー減るだろう

491 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:52:18.44 ID:/pU18S7O0NIKU.net
オンライン対戦してる訳じゃないし自由に好きなのを入れればええんや





そしてうpだての度にmodが動かなくなって大変な思いをするのも自由!

492 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:56:28.11 ID:mfP4I70y0NIKU.net
そもそもoniのはエアロックというよりただの扉よな

493 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:56:57.42 ID:qJlCNXFM0NIKU.net
現実の動作云々ゲームの仕様云々イチイチ理論武装せずで良いと思うよホント

494 :名無しさんの野望 :2020/08/29(土) 23:59:34.57 ID:XygVgbNN0NIKU.net
床に液体撒いて超圧縮はダメだと思いつつもやめられない

495 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 00:07:20.89 ID:WaMn5rJKd.net
エアカーテン付きのドアと脳内で思って俺も1枚で遮断するmod入れてるわ

496 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 00:24:19.75 ID:pWXXs6lb0.net
このゲームの機械ドアって元から壁紙が貼られてるぐらいの特殊仕様だもんね
実際に宇宙でも安全

497 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 02:23:27.57 ID:dAJNidD00.net
どこかで死滅しないって聞いた記憶があるんだけど、塩素に満たした部屋の中にあるパイプでも食中毒菌は死滅しますか?

塩素で満たした部屋に液体貯蔵庫入れて食中毒菌入りの汚染水を運んできて死滅させてるんだけど、
わずかに(汚染水満タンで1200gemsくらい)食中毒菌が残った状態で
病原菌戦センサー挟んで0以下なら貯水槽へそれ以外はループってやってるんだけど
病原菌センサーグリーン(0)なんですよね。
1)液体貯蔵庫から病原菌センサーにいくまでのパイプの中で死滅してる?
2)わずかな病原菌の数なんで0になってる?
3)そもそも俺の作り方がおかしい?(初めて病原菌センサーなるもの作った)

498 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 02:35:34.95 ID:axuvXkom0.net
パイプ内は死滅しない
病原菌センサーは0以下が設定できないからあんま使ったことないな
0じゃなけりゃ拠点にいれたくないから

499 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMa9-1etN):2020/08/30(日) 09:14:48 ID:5VIjGnGTM.net
>>497
1)パイプ内は殺菌しない
2)タンク内は総量でセンサーはパケット内の病原菌の量なのでちゃんと0を検知する
3)設計ミスはよくある

500 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 799e-yRqa):2020/08/30(日) 09:26:47 ID:5oPBLeHI0.net
複製ポッドのリロール、倍速系、自動ポーズ、ズームアウト等、手間をかければ
バニラでも同等の状況を再現できるやつは面白さをスポイルしないのでおススメ
植物の除去と梯子の建設を同時に指示するやつも、難易度への影響が小さいので良い

新規施設追加系は既にこのゲームを遊びつくした自覚がある人でないと薦められない
エアロック用の少量のボトルを生産するために階段に液体をぶちまけたりするのが
バカバカしく思えてくるのもわかるけどな!

501 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMf6-Gr2I):2020/08/30(日) 09:43:49 ID:wDEXmbriM.net
循環水洗トイレからの余剰水(食中毒菌)は電気分解が最もお手軽やね
液体バルブで人数×11g/sにすれば水量も安定する

502 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:17:04.73 ID:qyMhghyD0.net
シンプルリードに送ればいいんじゃないスか

503 :名無しさんの野望 :2020/08/30(日) 11:25:44.14 ID:NuhtKhyA0.net
バルブを使って人数分の適量を調整とかやったこと無いや
塩水間欠泉から濾過してダバダバ電解装置に流し込んでた
電力とか相当無駄にしてるんだろうな…

504 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0273-+N8O):2020/08/30(日) 20:03:45 ID:dCIpAcbB0.net
まあ電気は割と無駄遣いしてもそんなに問題ない資源だし多少はね
最終的には太陽光があるし

505 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 21d5-Mfdk):2020/08/30(日) 20:14:29 ID:BaH8/X4M0.net
液体水素作る頃には太陽光全面に貼ってても電力やや苦しくね?

506 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-1etN):2020/08/30(日) 20:18:36 ID:jN0t+yXW0.net
酸素はモーブから無限に手に入る
食料はネズミから無限に手に入る
電力はデュプから無限に手に入る

507 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 10:22:54.91 ID:DRNTwhJXa.net
家の近くに低温蒸気と汚染水と塩素があったから汚染水を浄水滅菌して少しだけ冷却して農業用水、蒸気の熱水は電解に送った
完璧な配置だった

508 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bc-yRqa):2020/08/31(月) 11:44:53 ID:wHo7VBLv0.net
1000時間以上遊んで今日はじめてオイル噴出孔見つけた
本当に存在したんだ
都市伝説だと思ってたわ

509 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-5QCd):2020/08/31(月) 12:25:51 ID:dJDpBq0Qa.net
オイル噴出穴は出現率自体はそこまで低くないはず

てか原油だまりって遺跡で潰されてるとかそういう例外除けば必ずマップに存在するのね

510 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM4d-mUq2):2020/08/31(月) 12:34:26 ID:JnvsksLFM.net
だいぶ前のスレで教えてもらった液体貯蔵庫3つをループ配管して自動化なしで汚染水殺菌するやつがめちゃくちゃ便利でもうこれ以外考えられない

511 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bc-yRqa):2020/08/31(月) 13:21:44 ID:wHo7VBLv0.net
>>510
自動化なしで滅菌できるとか、どんな構成なんだろ
病原菌センサー使えばタンク一つで滅菌できるけど、それより便利なのかな?

512 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdc1-/Owl):2020/08/31(月) 13:54:48 ID:pkxHqxopd.net
タンク一つだとアウトプットの量が少なくなるんじゃないかな

513 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 14:41:19.76 ID:2s1qk+Ij0.net
どこでみたのかうろ覚えだけど、タンクの入り口と出口をループ状に繋いで、
そのうちの一箇所をブリッジにして、ブリッジの手前に出力パイプ、ブリッジの後ろに入力パイプ
とすれば入力からパケットが入ってきた時だけブリッジがブロックされるからその数だけ出力パイプからパケットが溢れる
みたいなやつだった気がする

514 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:19:05.98 ID:MZq/njmh0.net
タンク3つのメリット
・菌入り液が流入すると即座に同量の無菌液が排出される高速殺菌
・自動化や医療系の研究をしてなくても作れる
・電気もいらない
・構造がシンプルで素材のコストも安い(タンクとパイプとブリッジだけで作れる)
デメリット
・一種類の液体しか殺菌できない

デュプのしょんべんぐらいならタンク2つの簡易版でも十分殺菌できる
常温の汚染水間欠泉だと3つ必要

満杯のタンクに菌入り液を入れると中の液体で薄められて出てくるという仕組みがミソ
希釈と塩素殺菌のダブルパンチで菌をすばやく減らします

まあ殺菌自体があんまり必要でないんだけどさ…

515 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:24:57.32 ID:DqADE1D+0.net
殺菌処理はロマンよ

516 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:27:41.63 ID:PUkRsnw2a.net
別に食中毒菌がそこら中うようよしてても何の問題もないからな…
なんなら腐肺病を打ち消せるから食中毒は善玉菌という話も

517 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 15:31:24.49 ID:TM1YAbQrd.net
自然ブロックのヘドロを殺菌する方法ってあるのかしら、と打ってる途中で冷却殺菌できることに気づいた。

518 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c91e-1etN):2020/08/31(月) 15:49:24 ID:qqvsh9jW0.net
気体のエタノールが殺菌出来るなら二酸化炭素より重くて便利なんだけどなぁ

519 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0203-xiBb):2020/08/31(月) 15:55:43 ID:2s1qk+Ij0.net
貯蔵庫を塩素に浸けて殺菌できることを棚上げして考えると
液体のエタノールに付けて殺菌させてくれてもいいよね

520 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bc-yRqa):2020/08/31(月) 16:00:10 ID:wHo7VBLv0.net
確かに食中毒汚染水の滅菌、鉱物洗浄、手をペロペロするやつはロマン枠だね
コロニー内で鉱物洗浄するのなんて食中毒菌が繁殖してる汚染水で作った肥料と土くらいだし
汚染水の滅菌を始めると、それすらもやる必要無くなるっていう

>>514
なるほど、希釈で除菌速度をあげるのか

521 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 19:52:54.13 ID:KFF+Pbbx0.net
食中毒菌も腐肺菌も少しでも持ち込まれるのを許さないマン

522 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:01:55.38 ID:EXs4SSs00.net
今の菌はぬるすぎるから強化MOD入れたらひどすぎた
英語で治療薬もわからんし

523 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:45:47.45 ID:u6V+uYTX0.net
トイレや相応の設備以外に漏洩したときの病原菌レイヤーの嫌悪感やばすぎでしょ
野営トイレ2個に対して洗面台4個作って出口に脱臭剤2個置くし
スーツドックに鉱石洗浄機を配備するまでは汚染された緑藻は絶対に掘らない

524 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 20:50:44.62 ID:3qnERRMBH.net
豆腐やプラスチックがブリュリュリュって出てくるの邪魔癒やされる

525 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 21:28:54.78 ID:MyeVgvbIa.net
塩素噴出口さえあればなぁ俺もなぁ

526 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 21:54:57.46 ID:9ZtzWvdBr.net
ときどき力尽きて地面で寝るデュプがいるんだけど睡眠時間4コマ確保しないとダメなのかね
快適ベッド+寝室は用意してるしチューブで通勤時間も短縮してるし、3コマ分睡眠時間確保すれば足りると思うんだけど現にスタミナ切らすやついるし

527 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 21:56:56.77 ID:2s1qk+Ij0.net
ベッドにさえ入ればあとは睡眠時間を突破してでもスタミナ100%まで寝続けるから
何らかの事情で睡眠時間終了までにベッドに到達できていないと思われる

528 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:03:15.83 ID:1SRpADHl0.net
散々な前評判のジェットスーツはじめて使ってるけど
ハードルが下がりきってるせいかそこまで悪くないと感じる
あんまり動作遅くならないし

ただ一回での飛行時間が短いのが気になるね
変な窪地や高台で石油が切れてデュプが取り残されたらどうしよう的な
心配がある

529 :名無しさんの野望 :2020/08/31(月) 22:58:24.49 ID:3qnERRMBH.net
他人の育ったコロニー直に見てみたいんだが
問題なければマイドキュメントにあるセーブデータうpしてくれる人がおらんかな

530 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-eS8N):2020/09/01(火) 06:44:50 ID:T2YB0rpM0.net
普通にジェットで帰還不可になるから面倒でもある程度道作っておいたほうがいいよ
俺は天井を塞がない内にジェットはつくらない

531 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 09:10:13.95 ID:76UXzNUJ0.net
ジェットは一番最初の宇宙開発でしか使ってないな
発射台がなくてもオキシライトと鉄を補充できたり、
足場を確保しなくてもロケットを作れるのは便利だけど、
ひと手間かけて梯子作ればいいやで落ち着いちゃうんだよね

532 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 09:47:09.74 ID:0ML1h3DUa.net
農耕牧畜料理全部一人にやらせたら牧場が放置されるようになっちった
ここら辺の塩梅が難しいな 牧畜要員増やすか…

533 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 09:57:14.21 ID:SXmNQqYFa.net
いくらなんでも激務過ぎるで

534 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 10:03:28.58 ID:odP7SJop0.net
デュプ虐はやめよう

535 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 10:36:27.16 ID:NYuejn/K0.net
>>532
周りの人も手が空いたらできる範囲で手伝うようにしてるでしょ
優先度設定めちゃめちゃで無駄な動きが多いから時間が足りないんだよ
スキル持ってるのスティンキーさんしかいないんだから放置されても困るんだよ
仕事なんだから出来ませんじゃ済まないんだよ
他のやつにも言っとくよあの人の愚痴は聞く必要ないって

って言いながらP9で建築にも動員しよう

536 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 10:44:38.29 ID:0ML1h3DUa.net
優先度って便利ではあるけど デュプは距離より優先度を重んじるから
優先度設定細かくすると移動時間が長くなるのが大変
チューブや下り棒を沢山おけば良い話ではあるかもしれんが
採掘運動、採掘研究、ロケット、農耕牧畜料理、メカトロ
って編成だったから六人目出して農耕料理装飾とかにするか
意外と料理って労働時間長いんだよな…

537 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 10:54:24.83 ID:0ML1h3DUa.net
ふと思ったんだけど
ヘドロをダスクキャップにして水を電解するのと
水をブリッスムブロッサムにしてヘドロを汚染水と緑藻→酸素にするのってどっちが良いんだろう

538 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-9Baa):2020/09/01(火) 12:01:50 ID:SXmNQqYFa.net
>>534
でも足元無くなってアヒャーって落ちてるデュプ見るのは好き、怪我しないから気楽だけど

539 :名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-Nvmr):2020/09/01(火) 12:02:44 ID:s8f2qxtLr.net
デュプは酷使してナンボだろ

540 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c159-8BP0):2020/09/01(火) 12:10:13 ID:YeLvwNuI0.net
>>529
重いと思うけどうp
https://dotup.org/uploda/dotup.org2244100.sav.html
パスワード:oni

ライム 2589サイクル目
某所を参考にしまくってるけどよければ

541 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3d73-BDyh):2020/09/01(火) 12:57:15 ID:tPuURusJ0.net
>>537
何にとって「良い」のかわからないな
水が余ってるなら電解装置とブロッサム
足りないならキノコと緑藻じゃない?
熱で困ってるなら電解装置はだめだね、70度の気体が出てくるから。

542 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 29bc-yRqa):2020/09/01(火) 13:14:32 ID:76UXzNUJ0.net
>>540
すごすぎて何がなんだかサッパリだった(汗
火山が沢山あったので参考にさせてもらいます
人のセーブデータ見るの面白いね

543 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-1etN):2020/09/01(火) 13:51:03 ID:1M07Kdep0.net
>>537
緑藻酸素は序盤は良いけど緑藻はいずれ尽きて電解に切り替える事になる
ヘドロから蒸留で延命してもそれは変わらん
それを考えたら緑藻が尽きる前に蒸気間欠泉を見つけて電解での大規模な設備を構築した方が手間は減るかな
キノコもつなぎと考えてヘドロ使う

544 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:34:09.15 ID:YeLvwNuI0.net
>>542
配管とか何もかもがパスタ過ぎて見づらかったと思う
ちなみに一部の自動化は不完全だけど、うまく機能してるからいじってないとこもあるよ

545 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 14:54:29.36 ID:2Ets20UP0.net
初めてブラックホールにゲームを食べられた

546 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 15:11:38.97 ID:yEPXmpC40.net
>>540
サンクス
マジで重くて草
そろそろ自称中級者のつもりだったけどやっぱまだまだだな
今まで見たどんな攻略サイトより参考になるわ

547 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 15:40:58.07 ID:2Ets20UP0.net
エスプレッソがコーヒーを指す単語ではない事はわかったがどうしてもビンチャペッパーのエスプレッソの味を想像できない

548 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 16:06:52.83 ID:AFQePuWn0.net
胡椒を焼いて砕いてドリップ…目が覚めそうではある

549 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 16:17:38.40 ID:1M07Kdep0.net
ジンジャエールみたいな

550 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 16:18:11.61 ID:CpegdkVRd.net
汚水で育てたら汚水の味が…

551 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 16:19:10.99 ID:OKJsV/zN0.net
>>529
せっかくだから便乗
https://dotup.org/uploda/dotup.org2244219.zip.html

7月に作った全実績達成コロニー
動画用に新しくコロニー作ってるから全実績達成で止めています。

552 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 16:55:31.96 ID:5gv4WR3k0.net
一人ずつ通らせたくてモーションセンサー+チェックポイント設けても、デュプが複数同タイミングで突っ込んでくるとスルーされちゃうの良い対策ないかな

553 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 61b1-PyA1):2020/09/01(火) 17:06:08 ID:aGa/T7BV0.net
何かの参考にと上げられてたセーブデータ見たけど規模が大きくてなにやってるのか全然分からんかった…
まだオイルバイオームに到達してそこからどうしようと考えてるレベルでは早すぎたみたいだ

554 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 17:42:26.40 ID:0ML1h3DUa.net
>>552
マンションから出てくる奴と一緒に入ってロック突破する奴みたいだなw

555 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 799e-yRqa):2020/09/01(火) 18:26:56 ID:+X8SknIu0.net
>>552
デュプの体重が何を運んでいるかに依らず30kg固定であることを利用すれば
鉱石洗浄機等の下に31kg指定の荷重プレートを設置すれば検知自体はできそう
拠点から出ていくやつを誤検出しないための回路は結構複雑になりそうだけど

並び直させる機構は、洗浄機を複数並べるより簡単な方法は思いつかないな…
自動化通知でポーズをかけた上で、移動を手動で指示するのが現実的かな

556 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9256-eS8N):2020/09/01(火) 18:55:39 ID:T2YB0rpM0.net
おもりセンサーは水のおもりはまだわかるとして保管庫のおもりも検知しないのはちょっと納得いかんな

557 :sage :2020/09/01(火) 19:18:06.90 ID:2N/h1HXO0.net
初めて火山発電しようと恐る恐るミニ火山を開放してみたんだけど、タービン1つであっという間に温度下がってアイテム化しちゃった。
地表に近いから表土ポトポト落とそうと思ってたけど無理だった。
もしかして熱をとりすぎないように調整するものだったのか。

558 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:19:28.71 ID:AFQePuWn0.net
むしろ集めた表土で蒸気タービンを回した方が…

559 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:21:00.40 ID:LuwfFaENd.net
倉庫含め建設物は奥にあるんでしょ
でないとデュプが通過できないし

560 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:34:17.51 ID:2N/h1HXO0.net
>>558 ロケットの熱が凄いから発電に使おう。ミニ火山近いからついでにマグマも電気にしてしまえ。
マグマに表土を溶かすことでカサマシできるってどっかでみたから、よくわかんないけどそれもやっちゃおって感じだった。
元々ロケット熱のためのタービンだったからいいんだけど、マグマがこんなにすぐ冷えると思わなかったわ

561 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 19:47:43.62 ID:TdWxrhZOM.net
>>557
火山は1720℃マグマがでて、1400℃で火成岩になるから、火成岩までの熱量ではあまり発電できないよ
1400℃火成岩から自動掃除機とかで熱回収必要だね

表土をマグマに溶かしてマグマ1450℃位にしてから火山発電する感じやね

562 :名無しさんの野望 (JPW 0H4a-9vwp):2020/09/01(火) 20:07:16 ID:mXPvBvqRH.net
>>551
ライム900サイクルでここまでいけるもんなのか

563 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c663-yRqa):2020/09/01(火) 20:10:14 ID:2N/h1HXO0.net
>>561
なるほどそういう流れだったのね。
今までずっと人の設計そのままパクるだけで今回初めて自分で考えて作ったから、思ったようにはいかなかったけど楽しかったわ。
テルミウム結構使いそうだけどマンガンってどのMAPでも宇宙行けばとれるものなのかな。
今のところマンガンとれる惑星見つかってないや。

564 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 691f-pyQU):2020/09/01(火) 20:17:03 ID:JJm0c6/40.net
savデータ見たけど凄いな
知らないアイデアやテクニックがたくさんだ
一つ一つパクったり改悪するだけでDLCまでの時間は余裕でつぶせそう

565 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:03:29.77 ID:AFQePuWn0.net
改善ではなく改悪って所が禿同

566 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:04:21.82 ID:odP7SJop0.net
>>540のセーブデータ開くのに5分以上かかって笑ったのだ
そろそろこのうんこPC買い換えるか・・・

567 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:05:13.89 ID:OKJsV/zN0.net
バッドランドです。
数百サイクルぐらい行けば熱問題はほぼ解決するし、ボルカニアとオアシッセ以外は同じような進み具合になると思う。

568 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:20:18.60 ID:HWMalhcT0.net
シオカズラってさびバイオームでも自生して無かったら種も手に入らない?

569 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:27:18.04 ID:OKJsV/zN0.net
>>568
英名だと「Salty Dwarf」って星にシオカズラの種があるらしい。
https://oxygennotincluded.gamepedia.com/Starmap

>>551>>567と同一人物です。
それはともかく、アドバンスドノートの金属火山テイマーを魔改造して石油精錬機能も取り付けたから
よそのコミュニティにも見せたけど記念に貼っておく。
宇宙素材無しで作りました。

https://imgur.com/a/azztivx

570 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:36:10.50 ID:CAdZvKu00.net
汚染水プールってどれぐらいのサイズがベストなんだろう
みんなはどれぐらいの規模にしてる?

571 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:40:34.74 ID:mXPvBvqRH.net
セーブデータ見てるとコンベアによる輸送が全く出来てない事に気付かされた

572 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 21:41:52.57 ID:T2YB0rpM0.net
汚染水はカニさんのご飯にするためにすぐに水にしちゃうからそんなに大きくないな
水は捨てるのがもったいないからとりあえず適当に空いてる場所へ置いといて、液体水素酸素に利用させてもらうかな

573 :名無しさんの野望 :2020/09/01(火) 23:15:50.64 ID:AFQePuWn0.net
>>569
みっちり機能を詰め込んだ施設は美しい…

574 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7d5-XrX+):2020/09/02(水) 08:13:24 ID:GQv4cFja0.net
>>552
チェックポイント二段構えで作ったら今ん所強行突破されたことはないよ

575 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 09:22:56.08 ID:tI+K5moO0.net
近いうちにPC買い換える予定なんだけど
どんだけいいPC組もうがONIの動作には影響あんまないよね?
ジェットいっぱい使っても軽くなればいいのに

576 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fcc-QEqH):2020/09/02(水) 09:35:48 ID:82DMoX+C0.net
自分の環境とタスクマネージャーで見た感じだと5ギガを超えたあたりでメモリスワップが起きてたから、
とりあえずメモリは8ギガ以上、あとCPUは早い方が良い感じだと思う。

577 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-th+2):2020/09/02(水) 10:15:00 ID:sCqlZtm00.net
>>575
2年ほど前のハイエンドだけど、ジェット使っても全然重くならないよ
スペック上げれば相応のパフォーマンスは出してくれるんじゃないかな
それでも>>540のデータはフレームレート落ちたけどw

578 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-Zh5B):2020/09/02(水) 10:19:59 ID:W7KlR/BPd.net
PCはONI関係なく多少無理してでも高いの買っといた方が良いよ
いろんなソフトの要求スペック上がるから下手に安いの買うとすぐに使い物にならなくなる
メモリは多ければ多い方が良い。64GBは欲しい。32GBでもONI動くけど
8GBでやってたときはカメラ移動すら困難だったなぁ

579 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 10:27:17.08 ID:sCqlZtm00.net
8人で運営しているオアシッセ
液体水素ロケットまでは開発済み
先に上げてる二人に比べると比較にならないくらい小規模なコロニーだけど、その分データは軽いと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2244847.zip.html
パスはoni

580 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 10:40:30.33 ID:J0Lk81spd.net
そもそもサイクルごとにガッツリ止まるのはあれセーブのせいなのかな?
サイクルごとに熱量なんかの再計算とかしてるんだろか

581 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 10:59:19.81 ID:Qs5Vuniq0.net
MODマシマシプレイヤーだから見るだけだな

>>579
わかるわかるぞ
手にとるように試行錯誤の後や、急遽対処してそのままにしてるところや、後でやろうと思ったところを忘れてる箇所が……!

582 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 11:10:08.96 ID:hDkMqxX80.net
ONIのパフォーマンスの重さはよくわからんのよなぁ
サイクル経過だけで重くなるから、じゃあサイクルが小さければ大丈夫なのかと思って
デバックモードのコピペでコロニーの施設を保存して新規ワールドに丸々コピペしたら
コピペ元の旧ワールドより動作が重くなって使い物にならなくなったりしたし

583 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-IsCF):2020/09/02(水) 12:02:39 ID:y055U+WGr.net
サイクルが経過することで可視範囲が増え、エンティティの数も増大するからそれらの処理で重くなる

584 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fdc-h7TW):2020/09/02(水) 12:08:54 ID:UtVAwOrY0.net
>>555
>>574
ありがとう、ひとまず数で解決がよさそうか
スペース作らないと…

585 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMcf-EdSN):2020/09/02(水) 12:13:02 ID:fU/fsLSsM.net
負荷が高くなってくると一部の計算が行われなくなってくる気がする
高気圧部屋と真空部屋の間のタイルを網タイルに張り替えたのに数十秒くらい真空のままで空気が通っていかないとかある

586 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7dc-n8ne):2020/09/02(水) 12:16:50 ID:wlMnpBbp0.net
スリックスターって自動間引きできるのかなーって思って、
チェック入れたけど誰も作業にこなかったからやっぱできないのかーって数サイクル後に厩見たら幼生一匹しか残ってなかった

587 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-th+2):2020/09/02(水) 12:34:15 ID:Zslc12bM0.net
>>586
幼体はハッチだろうが自動間引きの対象外だからね。手動指示はできるけど
成体を見る前に複製ポッドからスリックスターの卵を引いたりすると
幼体にしかチェックを入れられなかったりするので注意が必要

588 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 12:49:23.53 ID:hDkMqxX80.net
>>583
多分それ以外の要因がある
サンドボックスで作った永続可能な箱庭コロニーをただ何もせず放置するだけでサイクル経過と共に何かが重くなっていく
この場合、可視範囲の増減やアイテムの増加はなく、宇宙も天井を全てニュートロで塞いでいるからアイテムの増加も発生しない
ゲームの体感時間はまだそれほどでもないが、オートセーブで止まる時間やロードの時間は分かり易く差が出てくる

589 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 12:51:13.48 ID:Q5DYUlV30.net
統計が無駄に重いとか

590 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 12:56:29.00 ID:hDkMqxX80.net
そう、サイクルの統計くらいしか増える要素がない・・・
ただ統計だとすると、少なくともユーザーが見える範囲の情報は
何千サイクル溜まったところでゴミみたいな情報量しかないのがな
裏で全く使われない情報を延々と無駄に溜めてる可能性もあるけど

591 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-XrX+):2020/09/02(水) 13:58:53 ID:jL87Dzv30.net
サイクル増えればファイルの容量が増えるんだから
セーブ・ロードで時間の差が出るのは当然だと思うんだがそんなに不思議か?

可視範囲云々はプレイ中の重さの話だと思うな

592 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 14:17:48.14 ID:hDkMqxX80.net
だからゲーム上のオブジェクトが増えてないのにサイクル経過で増えるって一体何のデータが増えてるんだよって話だよ

593 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:26:34.11 ID:sCqlZtm00.net
>>592
永続可能なコロニーってのが良くわからないけど、そこに複製人間はいるの?
全く何も動かしていないコロニーだとしても複製人間の呼吸による気体の変化や移動、
可視化できる範囲でも温度の変化が数百サイクルで緩やかに変化していくから
そこに至るまでの整合性を取るためにバックグラウンドで全部のログを保持し続けてるのかも

594 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:29:57.80 ID:W7KlR/BPd.net
液体水素作るとき、多少他の気体が混ざっても問題ないのな
思ってたより大雑把にしてもいいんだな。液体酸素も。

595 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:31:17.96 ID:6nUr6H/M0.net
まあ液体水素作るまで冷やしたらそれ以外のものは全部固体になってるしな

596 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:34:33.59 ID:Q5DYUlV30.net
やったこと無いけど微量なら先に固体になってアイテム化するかな

597 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-th+2):2020/09/02(水) 15:49:40 ID:sCqlZtm00.net
液体水素部屋は宇宙の真空状態で作ることが多いだろうから
そうそう他の気体が混ざることも無いだろうしね

598 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c781-ntEb):2020/09/02(水) 15:50:42 ID:8k+vWzzH0.net
常温の気体送り込んで液体水素作るなら掃除機で個体捨てるだけでええんか
てことは掃除機で拾って隣の酸素プールにドボンすれば電解装置から先分ける必要ないな

599 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/02(水) 15:51:47 ID:hDkMqxX80.net
>>593
機械とかは直近数サイクル分の稼働率が見れたりするからある程度は情報を保持する仕組みを持ってるけど、それも予め定められた情報をストックしてるだけだと思う
各セルの変遷の情報を無限に積み上げていくのは流石にセーブデータとして無駄が大きすぎる
というか、過去との整合性を担保する意味がないかな
先行配布するテストブランチのデバック用として組み込んでいるという話ならまだわからなくもない

600 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 15:59:45.63 ID:Zslc12bM0.net
一応セーブ・ロードを軽量化するMODもあるよ。Fast Save Enhancedってやつ
主に過去のデイリーレポートを消すだけで最大50%高速化するとか(ほんまか?

601 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 16:04:49.42 ID:sCqlZtm00.net
>>598
せっかく-260℃まで冷やした液体水素の中に
-190℃のアツアツの酸素を落とすってのはどうなんだろうな
手前で気体にフィルタかけて分けたほうが結果的に楽な気がするけど

602 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 16:23:36.35 ID:Zslc12bM0.net
>>600 で紹介したMOD、デイリーレポートを閲覧しようとするとクラッシュしたり
Aggressiveモードでは農家の手・発電機チューニング・子守唄等の履歴が
ロードを挟むと消える場合がある等のリスクがあるようなので
導入するならSteamのMODのページの議論をよく読んでからにしような

603 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-XrX+):2020/09/02(水) 18:42:56 ID:jL87Dzv30.net
>>592
例えばコロニー概要で見れるサイクルごとの画像とか
ゲーム内のオブジェクトじゃなくてもセーブデータに保存されてると思うんですけど

604 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/02(水) 18:44:08 ID:Qs5Vuniq0.net
統計情報みないから必要ないわ
DLCでそこは……なんもメス入らないだろうな

605 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 19:32:34.39 ID:Zslc12bM0.net
ところで、毛づくろい端末の近くに天井灯を設置している人が散見されるけど
毛づくろいに明るい作業場所バフって乗らないよね?
表示が出ないだけで高速化されているの?

606 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 19:40:15.92 ID:hDkMqxX80.net
>>603
あれらの画像は別フォルダ(RetiredColonies)に保存されてるだけだからセーブデータとは別物

607 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 19:52:45.89 ID:jL87Dzv30.net
>>606
それはすまんかった

608 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 20:34:42.94 ID:qV6fYpQ60.net
RetiredColoniesといえばゲーム内から過去のコロニー概要消せないのなんとかしてほしいわ
リセマラしたマップすら丁寧に残ってるから逐一消しに行くの面倒

609 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c759-q/EU):2020/09/02(水) 20:41:09 ID:xq1AkKe40.net
>>605
たしか作業中に進捗バーが表示されるものは高速化されるはず
あとなぜか掃除機もスピード上がったような

610 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-th+2):2020/09/02(水) 21:00:02 ID:Zslc12bM0.net
>>609
そうなんだけど、毛づくろいや毛刈りって進捗バー表示されないよね?
あの手の固有のアニメーションがあるやつは高速化されないのでは?

611 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 21:42:31.44 ID:hDkMqxX80.net
動物の手入れや毛刈りには光の効果はない
概ね作業バーの有無で判断していいと思うが、中には食事などバーはないけど効果がある例外もある

612 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 21:46:03.32 ID:82DMoX+C0.net
昔、一時期毛づくろいに光が必須になったからその名残じゃね?

613 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 22:23:51.48 ID:Zslc12bM0.net
>>611
それを聞いて安心したよ
センサーと天井灯が無いだけでも輸送系の配置の自由度が上がるからね
食事もデュプをクリックすれば「明るい作業場所」と表示されるから確認できるね
他にもゲージが表示されないけど速くなる例外ってあるかな?

614 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 22:25:17.92 ID:Qs5Vuniq0.net
移動速度も早くなるんだっけ?
できるなら通路全体に電灯つけたいけど、熱問題がね

615 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 23:11:06.00 ID:hDkMqxX80.net
>>613
他にもあるかもしれないけど正直わからない
もしかすると作業バーが出るのに光の効果がないっていう逆パターンもあるかもしれない
ただ1つ言えるのは「明るい作業場所」が出る=効果が出ている証拠というわけではない
例えば人力発電中に光を当てれば「明るい作業場所」の表記が出るけど別に発電出力が上がるわけでもないから何の効果もない

>>614
走る速度は変わらない

616 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 23:14:13.78 ID:Yg7nScYI0.net
デュプクリックしたらバフの効果見れなかったっけ

617 :名無しさんの野望 :2020/09/02(水) 23:30:10.44 ID:hDkMqxX80.net
見れるけど、「明るい作業場所」の効果の速度+15%と表示されるだけ
実際にどこにその15%がかかってきているかはほとんど分からない
作業バーの場合、体感じゃ15%の差なんて分からないから、同じスキルレベルの人間が同じ作業を同時に開始して見比べるくらいしか確認方法がない
電力を消費する機械の操作であれば、消費電力量とか稼働時間を回路で正確に測るという方法でも確認できる

ものによっては数値で明確に分かるものもある
食事などは食べてる間だけカロリーの項目に+30000kcal/サイクルが表示されるが、この数値が光で15%増加して+34500kcal/サイクルになるので分かり易い

618 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-n8ne):2020/09/02(水) 23:33:00 ID:6nUr6H/M0.net
明るい作業場所は「そのデュプが明るい場所にいる」ということしか示していないので
それが何の作業にかかるのかは表示からは分からんねん

619 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6758-ntEb):2020/09/03(木) 03:57:57 ID:YL9P5Nlm0.net
明るいところで飯食うと摂取カロリー増えるのかw
てっきり早く食い終わるもんだと思ってた

620 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87f1-XrX+):2020/09/03(木) 04:02:06 ID:pDGJPl2B0.net
すげえ!コロニー内を余すところなく照らしたろ!

621 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-NqCe):2020/09/03(木) 04:28:51 ID:c0XJTnCd0.net
宿舎にセンサー付きライト付けてくる!

622 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 871e-XrX+):2020/09/03(木) 07:58:18 ID:iAWhha4t0.net
シャインバグも飼って良いぞ!

623 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:16:45.48 ID:6HhOqxKI0.net
>>619
早く食い終わるで合ってるよ
食事中の摂取カロリーが増える=それだけ早く手に持った食料を食べる

624 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:21:06.57 ID:E1oFHVn2d.net
グリルやガスレンジや粉砕機の「資源が足りない」のメッセージ消す方法ない?
個別に設定して都度都度生産数0にするしかない?それか自動化?

625 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:22:38.40 ID:+po/QKbz0.net
料理のはいらんなあ
無限にして放って起きたいから

626 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 09:29:09.24 ID:7nkJvKNpa.net
無限にしてほっとくとアラートが出続けるから消したいってことでは?

627 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 10:13:01.11 ID:3F+CXxdYM.net
長距離通勤のメッセージが消えてニンマリしてるとき
調理の素材不足通知だけ残ってると萎える

628 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 10:31:41.35 ID:UI+J3VMk0.net
原油バイオームでオーバーヒートと大破通知ずっと出し続けてくる機密ドアもう許さねえからなぁ

629 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 10:41:25.02 ID:aWdDJy+c0.net
初心者が勇気を出して原油バイオームへ踏みだせるよう
開発者が用意してくれた導線だと思っています(ブチギレ

630 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-F7RD):2020/09/03(木) 10:56:32 ID:H43f61N+a.net
宇宙空間の梯子を一つ一つ修理不要にするのめんどくさい

631 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c702-XrX+):2020/09/03(木) 11:38:49 ID:E7LSC2J50.net
ひょっとしてシャワーとかトイレもライトで早くなるのか

632 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7f-ntEb):2020/09/03(木) 12:13:28 ID:ec1v4ZaId.net
>>623
そりゃそうだよね
3000kcalの飯で3450kcal摂取すんのかと思ってどんな錬金術だよと思ったわw

633 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 13:10:45.88 ID:UI+J3VMk0.net
でも厩じゃネズミがいつも無から16000kcalを錬成してるよ

634 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 14:31:24.10 ID:oQV3Ioegr.net
ペッパーブレッドの生産体制が整うとBBQ要らないからネズミ農場も正直いらないんだけどどうしよう

635 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:10:24.82 ID:qMTS5PK3M.net
ペッパーブレッドよりもBBQの方が楽に生産体制整えられるような気もするけどな

肉食は温度管理から解放されるメリットが大きい

636 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:18:14.48 ID:1DdzpNgSa.net
もう半年前の書き込みを蒸し返すのもあれだし
本人いるかわからんけど

半年経ってゲームに慣れて
やっぱおかしいってわかったから言わせてもらうわ

おい過去スレpart33の>>553


553 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf03-xiWk):2020/03/10(火) 17:48:46 ID:H0JI9Sqv0.net[2/3]
天ガス燃やしたり石油作ったりは
資源を直接電力にできる初心者救済資源ですし
天ガスはオーブン専用
地下には鉛と化石を取りに行くだけとか達観
アーリーアクセス時代からの変態紳士の嗜み
石油や水よりタングステンの埋蔵量のほうが重要
土でも食ってろ、ハムれ
ボルカニアでワクワクできる勢



天ガス燃やしたり石油作ったりは初心者救済って言ったよな?

現スレでアップされてるセーブデータのコロニー見たが普通に天ガス間欠泉から発電してるんだが?

石油に関しても精油装置を介さない
熱を用いた石油精製に関しても同じこと言えるのか?
じゃあ海外有名プレイヤーも初心者だな

お前がどんなアイデンティティもってようと自由だが
違う楽しみ方してる人を断定口調で決めつけてんじゃねーよ
しかも的外れだしよ

俺から言わせればアーリーアクセスからやってるのにいまだに
鉛と化石というモロに救済的資源頼ってるお前こそ甘えてるわ
人様のプレイに口出す前に自分のプレイ見直してみろ

637 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-n0ka):2020/09/03(木) 15:25:39 ID:7nkJvKNpa.net
まあまあカタリナ産汚染水由来のペッパーで入れたエスプレッソでも飲んで落ち着けよ

638 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-th+2):2020/09/03(木) 15:34:20 ID:aWdDJy+c0.net
腑に落ちなくてもぐっとこらえて半年ROMるを実践したんだし
そこは評価するわ

639 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:46:00.73 ID:zlDlGHMw0.net
誰彼構わず半年も我慢させるって実は危険なことなんだな

640 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 15:49:56.10 ID:c0XJTnCd0.net
半年前のことを根に持ってるって5ch向いてないわ
軽い気持ちでトンデモなデマ流す奴だって少なくないのに

641 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:07:19.99 ID:iAWhha4t0.net
ヘドロを加熱すると土になる←デマだと思ってた

642 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:17:33.41 ID:iAWhha4t0.net
>>624
modにSuppress Notificationsなるものがあるからそれで消せるはず

643 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:22:11.41 ID:lK7xMtHE0.net
皆蒸気間欠泉(高温じゃないほう)って活用してる?
序盤に発見しても自分じゃ有効活用出来ないからとりあえず熱をまき散らさないように封印して、水が欲しくなったら使おうと思っても後から間欠泉や汚染水間欠泉を見つけて一生封印したままになる。

644 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:28:41.84 ID:vdu7CnCj0.net
水系の間欠泉出て無いしとりあえず電解後にスーツに送ってるわ

645 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:28:54.92 ID:iAWhha4t0.net
とりあえず初期に見つけたらスーツの酸素充填用にそのまま電解に突っ込むわ
蒸気の周りにリード生えてる事が多いし水素発電も使えるようになるから無いと結構困る

646 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:30:24.90 ID:E1oFHVn2d.net
>>642
ありがと。やっぱバニラじゃ難しいのね。

647 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:43:13.84 ID:lK7xMtHE0.net
なるほど、割と使ってるんだね。教えてくれてありがと。
自分は水系間欠泉が蒸気以外に全くないって状況には今のところなったことないし、蒸気間欠泉がめっちゃ発電に使えるってわけでもないしって1度も使ったことなかったわ。
それで何か困ってるわけでもないんだけど、なんとなくもったい気がして聞いてみた。

648 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 16:52:36.44 ID:m1NIenFS0.net
俺は何故か汚染水が全然引けないこと結構あるから蒸気は見つけたらすぐ使っちゃうなぁ

649 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:10:38.11 ID:by66Iqeaa.net
氷雪間欠泉とかいう冷却と水供給と土供給全部こなせる優れもの
塩素間欠泉くんも見習って♡

650 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 17:47:38.59 ID:oQV3Ioegr.net
>>635
生産体制を整えるのは圧倒的にBBQが楽だけど士気ボーナスを最大化するために最終的にはペッパーブレッドに移行するじゃん
そのあとネズミ農場どうすんのっていう話

651 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-XrX+):2020/09/03(木) 18:07:24 ID:vdu7CnCj0.net
ぐりぐりは撫でておくだけだしあっても何の問題も無い

652 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-th+2):2020/09/03(木) 18:11:08 ID:5iL8Of3X0.net
塩素ガス噴出口は見つけたら喜ぶレベルでは?
ロケット無しで塩素や漂白石が永続化するのは結構嬉しい
二酸化炭素間欠泉が一番ガッカリする。冷却源としても青人参1本に満たないし

653 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-Zh5B):2020/09/03(木) 18:11:35 ID:E1oFHVn2d.net
ぐりぐりさんには降り注ぐ表土を食ってもらってるな。撫でずに。肉はもう放置。
肉貯まるのが嫌なら堆肥化したらどうだろう?

654 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-n8ne):2020/09/03(木) 18:14:50 ID:m1NIenFS0.net
塩素間欠泉は一つもないのは困るので一個目ならとりあえず喜ぶ

655 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 18:30:28.21 ID:+po/QKbz0.net
漂白石使うロケットは今はもう全く使ってないな
それなら何度も往復してさっさと液体燃料解禁する

656 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 18:32:32.89 ID:vdu7CnCj0.net
シオカズラをそれなりに育てようと思ったら塩素間欠泉ないと無理やな

657 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 18:41:23.45 ID:c0XJTnCd0.net
無くても困らないけど無いと悔しいのが塩素間欠泉

塩から塩素作らせてくれ
電解装置に塩水入れたら塩素出てくるとか

658 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 27dc-yOpk):2020/09/03(木) 18:53:15 ID:8zLuatQS0.net
余ったナトリウムは貯水槽に放り込まれます。

659 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:00:38.18 ID:iAWhha4t0.net
ヨシ!

660 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:08:09.72 ID:Qygf1+v80.net
デュプのことだから士気に「綺麗な水中花火 +3」とか付きそう

661 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:37:35.25 ID:C9UvCGw2M.net
ボルカニアで地熱発電を楽しんでます

662 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 19:47:44.73 ID:syFHFWIc0.net
落ちてるアイテムを個別に運搬不可に出来ないかな
腐敗菌まみれの砂や土をもっていかないでほしい

663 :名無しさんの野望 :2020/09/03(木) 20:03:30.63 ID:8DBerrNk0.net
>>636
石油精製は初心者扱いで地下には鉛と化石取りに行くだけって
石油ロケットどうやって飛ばしてんだろこの人

664 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-XrX+):2020/09/03(木) 21:15:46 ID:vdu7CnCj0.net
欲しい物
ガレキ用温度センサー若しくはゲートに同様の機能

665 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f7a-h5XD):2020/09/03(木) 23:36:06 ID:VCJN9JsM0.net
まさかとは思うが、変圧器は電力損失なしで熱を出していたりしないよな…?

666 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 00:11:30.20 ID:hpdjZG2f0.net
>>665
出してるよ?
大量の変圧器を敷き詰めてタービンを回すことも不可能では無いはず…

667 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 00:20:04.93 ID:RHs8/kGs0.net
>>665
バッテリー容量を上回る電力を流し続けてもお咎め無しの世界だから、
現実世界の法則は忘れたほうがいいよ。

668 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 01:25:31.99 ID:Rp6Ga+5g0.net
>>666
大分前のスレで実際に作ってたのあったよね

669 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 01:38:50.09 ID:oW+LihqU0.net
スリックスターって現実に居たらめっちゃ重宝されそう
まあそれ言ったら複製ポッドとデュプが一番かもしれんが

670 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-XrX+):2020/09/04(金) 02:19:31 ID:JHex+Stz0.net
>>669
数年前に光合成で二酸化炭素吸って油を搾り取れる藻が持て囃されたことがあったけどうまく行ってないらしい

671 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 871e-XrX+):2020/09/04(金) 07:25:26 ID:BxbpDW0y0.net
オリーブをピップ様に植えてもらおう

672 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-n0ka):2020/09/04(金) 09:31:11 ID:dnYbKf/ia.net
一定量の藻さえ供給し続ければ無限に増え続けていずれ地球の食料問題を解決する魚がいるらしい

673 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-iUv6):2020/09/04(金) 10:00:52 ID:w/zOU2wP0.net
緑藻も条件揃えば繁殖してほしいな

674 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-n8ne):2020/09/04(金) 10:35:19 ID:WPQoElKS0.net
植物として実装された緑藻=オキシファーン、なので…
オキシ物理は混合物の存在を許さないから溶存した酸素を吸って水中に二酸化炭素を出す植物とか表現できないんだよなぁ

675 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9b-cWd+):2020/09/04(金) 14:47:50 ID:/wXIbfupa.net
初めてテラリウムを見たときはなぜこれが緑藻栽培装置じゃないのかと思ったなあ

676 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-n8ne):2020/09/04(金) 15:26:27 ID:WPQoElKS0.net
酸素と引き換えに緑藻が消費するのには困惑するよね

677 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/04(金) 15:51:06 ID:sBNPGbBa0.net
惑星によっては緑藻は金よりも貴重で手に入れるのが面倒くさいことに気づく
緑藻が沢山ある惑星でも鋼鉄できるか、温度的に余裕があればすぐに電解しちゃう

678 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 18:43:42.93 ID:qlQBS4t30.net
リムワールドにも手を出してみたけど
リムとONIだと全然ゲーム性違うな

679 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 18:44:46.39 ID:If4BuKvN0.net
バイオマス資源はいまでさえ
複雑かつ完成された相互作用関係があるけど
ここからさらにDLCで新規の動物だの植物だの追加されたら
どうなるのか期待と不安がある

まぁそこらへんはKLEIの優秀なクリエイターだから
うまいことやってくれると思うが

680 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 18:51:31.34 ID:G7mUxsU80.net
宇宙以降は結構粗が目立ってきてると思うな
現時点でも浮草とぷすぷすモーとかいう持て余し気味な動植物が存在するし
DLCで何か追加するならきっちり練り込んでほしい

681 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 19:49:57.93 ID:ORlEMQ1UH.net
モーはせめて希少資源でも出してもらわんと割に合わんわ
それかアニメがむちゃくちゃかわいいとか

682 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 19:52:29.51 ID:odCPgYzl0.net
>>678
ONIはFactorioとかのほうが近いとおもう

683 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 19:53:59.17 ID:WPQoElKS0.net
モーは資源はともかく世代交代してくれませんかねぇ……

684 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 19:54:44.50 ID:cX4Cp8EVM.net
原油を全部吸い上げてほとんどの地下を掘り抜いて真空化まで済ませたからそろそろ地表に出たい2500サイクル
初ロケット飛ばしてえなあ

685 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 20:12:32.06 ID:Q+F7QZ3Pa.net
惑星ライムで916サイクル、プレイ時間108時間でやっと初の大脱出
酸素液化で燃え尽きかけたけどなんとかたどりついた
さいごらへんはメモリスワップとの戦いだった

686 :名無しさんの野望 :2020/09/04(金) 23:46:52.55 ID:If4BuKvN0.net
みんな宇宙にでるのは億劫なのがよく伝わってくるな
かくいう私も初地表進出は初プレイから4ヶ月後ぐらいだったし
大脱出は一番最後に解除した実績だったな

687 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 01:08:42.44 ID:c0EGj9KZ0.net
>>540
開いてみたらメモリ使用量がエグい
8GB近く使ってる
そりゃ重いわな

688 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 01:17:01.85 ID:Tx31iRzp0.net
裏でいろいろ動かしてるせいかもしれんけど
メモリ32GBでやっと快適

689 :名無しさんの野望 (ワイーワ2W FF1f-NFUc):2020/09/05(土) 17:50:24 ID:kebBIDusF.net
https://scrapbox.io/OxygenNotIncluded/石油発電機があまり好かれてない理由
アドバンスドノートのこの記事があるからいちいち情報や錯綜して
石油は初心者向けだの逆に初心者にはトラップだみたいな話がでてくるんじゃないのか
慣れたプレイヤーには好まれてないってどこの界隈でどのレベルの話なのかはっきりして欲しい
海外の動画見たら石油蒸留して発電してるコロニー多いんだけど

690 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:04:07.48 ID:bWHS/X1U0.net
その記事の最初の段落だけでもちゃんと読んでいたら
その意見が的外れであることがわかりそうなもんだけどな

691 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:13:13.30 ID:E/9jA6wOa.net
主語がでかい書き方してるのは確かに気にはなる

692 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-XrX+):2020/09/05(土) 18:22:26 ID:5PpxaDha0.net
結論ありきで書いてる安い週刊誌みたいな記事

693 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-XrX+):2020/09/05(土) 18:33:58 ID:Fkm+K+NsM.net
記事読んだけどコストだけ書いて収支書いてないからマイナスなイメージしか受けないな
意図的にそうやって書いてるのか知らないがどっかの新聞みたいだという印象

694 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 18:38:04.85 ID:4tZKNuTO0.net
実際汚染水目的の方が強いと思う
と言うか水は最強の資源なんですよ、そこがメインでも良い

695 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:17:11.38 ID:3gXdM0ls0.net
アドバンスドノート叩いてるとまた信者が湧いて出てくるぞ

696 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:21:12.90 ID:Eeuh41J+0.net
叩きたいだけの人も出てくるから非常にめんどくさい。

それはともかく、芸術点の高いコロニーってどんなのがあるだろう?

697 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:26:32.19 ID:QqDe+QHh0.net
石油はロケットへ
宗教上関係で発電はエタノールを使う!

698 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:29:30.81 ID:QqDe+QHh0.net
丸型コロニーを前に作ったけど出入り口が面倒で結局アリの巣になってしまった
華やかさではピクセルパック?を使ったコロニーではなかろうか

699 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:35:10.67 ID:ILGvjdDW0.net
>[石油発電機] は単独で2000W、
>単機で発電量が最も高い発電機なのだけれど、
>慣れたプレーヤーほど評価をあまりせず
こんなこと書くから
スレでも一時期石油発電が妙にディスられたり
認識の食い違いからの言いあいが起きたんでしょ
完全にレッテル張りじゃん

700 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:39:14.46 ID:xFA9+4Ec0.net
まあそれ読んで「せ、石油発電機使う奴ーwww」みたいに言っちゃう奴が沸いたりするのでな…
俺的には石油発電機は二酸化炭素発生装置だな

701 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:42:52.74 ID:4tZKNuTO0.net
今は気体圧縮すれば用途のない気体もデメリット0に出来るけど
更に二酸化炭素が資源になる惑星とかあったら面白そう

702 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:43:07.78 ID:Y91HLdb10.net
スリックスター厩の気圧がさがったら動く汚染土

703 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:43:17.41 ID:bEWuIA9O0.net
石油発電はまあ、そんなに好きじゃない
やっぱエタノール突っ込んじゃうなあ
宇宙開発もしてない中盤あたりならわざわざ石油を使って発電させる価値は低いと思うわ

704 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 19:43:44.07 ID:Y91HLdb10.net
シフト潰れて途中送信された
まあとにかく目当ては汚染土と汚染水と二酸化炭素なとこある

705 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 20:09:46.28 ID:QqDe+QHh0.net
石灰をモリモリ生産する施設ってやっぱパクーになるのかな?
毎度鋼鉄を作る時に枯渇させて自転車操業になるわ

706 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 20:19:14.28 ID:ILGvjdDW0.net
以前スレで似た話題が出た時はパクー派とポークシェル派で完全に分かれてたな
ぶっちゃけどっちも一長一短で完全に好みだと思う
俺はポークシェル派かな
色々とすっきりしてるし

707 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 20:22:34.22 ID:bEWuIA9O0.net
緑藻を希少で有限なものと俺の脳にインプットされてるから圧倒的ポークシェル派
汚染土も希少で有限っちゃ有限だけど、別になくなっても壊滅しない
緑藻はもしものときに必要になるから残しておきたい

708 :名無しさんの野望 :2020/09/05(土) 20:52:37.90 ID:c0Ki7taE0.net
パクー派だな。一回増やせば減らないし。
それ考えると汚染土の生産ライン整えるの結構な負担だし。
というかパクーの短所がよくわからん。石灰の生産量?

709 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-th+2):2020/09/05(土) 22:00:17 ID:ANXiRdR60.net
石油発電は機能とかコストとは別に、油井から原油を抽出して
精油装置で石油に変えて石油発電機に送り込むって一連の流れを
レイアウト考えながら組み立てるのが好きなんだよね
石油関連の装置は見た目がカッコイイし見た目重視で採用してるわ

710 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-NFUc):2020/09/05(土) 22:33:12 ID:E/9jA6wOa.net
むしろ「慣れてるプレイヤーこそ石油発電機」まである
Francis Johnの動画で良くみかける高温蒸留設備
天ガス蒸留設備に比べてはるかに簡単かつ早い時期から作れて
一度本格稼働しはじめたら逆に使い切るのがむずかしいぐらいの膨大な石油がドバドバ大量生産される
ノートの人も知ってるというかそれの紹介ページ作ってるのになんであんな書き方したんだ

711 :名無しさんの野望 (ワッチョイW bf20-BGL1):2020/09/05(土) 23:08:46 ID:L5kDlYlw0.net
単に大規模施設は作るのは楽しいんだが目的逆転してる感もある
まあガス蒸留の前フリじゃないかな

712 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7dc-n8ne):2020/09/05(土) 23:13:00 ID:Y91HLdb10.net
とろとろスリックスターの卵にチェックを入れてなかったせいで原油と石油の多層のせいで厩が全滅した…

713 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-XrX+):2020/09/05(土) 23:17:03 ID:YACm5nCI0.net
ガス蒸留までやる奴がどれほどいんのかねぇ

714 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 00:12:56.17 ID:u+vKJfeM0.net
中盤くらいから赤スリックスター飼ってたら宇宙開発しだす頃にはロケット6回分くらいの石油溜まってるからなあ
地下に石油有るタイプの星だと面倒くさくて使わないこと多いな

715 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0b-szzq):2020/09/06(日) 00:22:47 ID:CFsFSNKPM.net
ガス蒸留どころかソーラーの電力も使い切れない

716 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 871e-XrX+):2020/09/06(日) 00:22:53 ID:y4sXHCpY0.net
汚染土も緑藻も石灰生産しだすと恐ろしいスピードで無くなるからなぁ…
バランスを取りながら初期から石灰生産の準備していくのがベストなんだろうけど
初期は初期でやらないといけない事が多くて手が回らないジレンマ

717 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/06(日) 00:39:12 ID:TEjtEAR20.net
オイル噴出孔発電やってたけど、クーラーも入れてたから手応えがよくわからなかった

718 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 6773-iUv6):2020/09/06(日) 00:54:25 ID:iMtF8Uns0.net
マグマとか地熱で石油精製できれば石油発電機も楽になると思うが、マグマ使えるならタービン回したほうが早いわけで

719 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07c7-ALHH):2020/09/06(日) 01:06:24 ID:kuQU/GeO0.net
ぶっちゃけ電力は全部人力発電でおっけぃ!
それはそれとしてやることなくなるから結局いろいろつくる

720 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e9-yTH+):2020/09/06(日) 04:27:43 ID:1WSnFmlE0.net
>>689
素人が書いた机上の空論の典型みたいな叩き記事だね、これ
石油発電で出てくるものを何故か全てリサイクルする前提になってるけど
汚染水も二酸化炭素もそんな電力や設備をかけなくても軽く処理する道が複数あるのに無視してるし

721 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-yy3B):2020/09/06(日) 09:55:14 ID:s/JzcmOa0.net
プラスチックが欲しいけどなかなかそこまで進めないな
最近ようやくオイルバイオームまでは来れたけど考えることが多いね
コロニーの温暖化も進んで断熱材とウィーズウォートで農場を死守してるからそろそろ冷やす手段も考えんと…

722 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-5J/0):2020/09/06(日) 10:11:33 ID:ptsC4HDJM.net
>>721
プラスチックは石油よりつやつやドレッコの方が早いね
ドレッコ生息地に水素入れて、運良くつやつやドレッコが生まれるのを待つ。最終的にはピップにミールウッドを植えてもらう

723 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 10:29:40.68 ID:Y5Ja6N7U0.net
>>721
冷やすためにはタービンのために結局プラスチックが必要だから、
熱くなっても問題無い隅っこの方でプラスチックを作っておくといいよ。

724 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 10:33:13.99 ID:s/JzcmOa0.net
>>722
やっぱりつやつやドレッコの方が早いかー
オイルバイオーム遠くてそこに行くまでが大変なんだよね
更にそこに施設やら電力どうしようとかあれこれ悩んでたら200サイクル過ぎてた

725 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 10:44:51.20 ID:s/JzcmOa0.net
>>723
通勤距離はかなり長くなるけどオイルバイオーム周辺に施設作るかかな
原油吸い上げてもうちょっと近くにしてもいいけどヘドロバイオームあたりだと腐肺病菌がちょっと気になる

726 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8711-csrv):2020/09/06(日) 11:28:48 ID:uBYFeSBB0.net
急がないプレイなら拾ったウォート全部植えて少し放置しとくだけで寒すぎるぐらいに寒くなる
まあ大規模な発電施設が居住区内にあったりすると話は別だけど

727 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa1f-IsCF):2020/09/06(日) 11:30:59 ID:pAbhdMiDa.net
そしてリンが枯渇する

728 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-G8dk):2020/09/06(日) 12:18:31 ID:aM9ZMoar0.net
>>718
マグマ熱発電とマグマ熱製油は、作るコストは大差ないのに耐用サイクル数には100倍以上の差があったりする。
さらに、前者は鋼鉄とプラスチックが必須だけれど、後者は石油汲み上げるポンプに使うかもしれない程度で済む。

まあ、石油発電機を作るコストと油井の稼働を始めるコストは別でかかるけれど。

729 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 47e9-yTH+):2020/09/06(日) 18:36:34 ID:1WSnFmlE0.net
原油なんて拠点そばに断熱の一室を作っていったん吸い上げとけば良いよ
そっから石油とプラに加工する配線とか作るんだし
それらも手動オペレーターがやるから拠点そばのが通勤が楽
さらに水などを冷やす液体クーラーを沈めるにも原油は丁度良い

730 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 18:42:37.20 ID:9AZh5aO30.net
マグマ発電に鋼鉄要るかな
マグマに直接触れる部分は性能的にもコスト的にもダイヤ使った方がいいし、他は鉄で十分だと思うが…
タービンの冷却に液体クーラー使うってこと?

731 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 18:49:08.10 ID:tZaP+XyO0.net
ドアや網タイルには鉄マンガン使うでしょ

732 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 19:19:23.23 ID:oNNU2M4a0.net
クーラーはいるが、それ以外は作りによる

733 :636 :2020/09/06(日) 19:24:15.75 ID:tymITroMa.net
三日間待ってたけどお前からのレスはなかったな
過去スレpart33の>>553


まだこのスレにいるんなら反論の一つでもしてみろ
得意げに上級者面で持論ぶちまけて言い逃げかよ

筋が通った理屈で天ガスと石油が
資源を直接電力にできる初心者救済資源ってことを証明してみろ

もうすでにスレにいない場合もお前にとってONIは
所詮その程度だったってことだからお前の負け
アーリーアクセスからやってるとか言ったくせに


553 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf03-xiWk):2020/03/10(火) 17:48:46 ID:H0JI9Sqv0.net[2/3]
天ガス燃やしたり石油作ったりは
資源を直接電力にできる初心者救済資源ですし
天ガスはオーブン専用
地下には鉛と化石を取りに行くだけとか達観
アーリーアクセス時代からの変態紳士の嗜み
石油や水よりタングステンの埋蔵量のほうが重要
土でも食ってろ、ハムれ
ボルカニアでワクワクできる勢

734 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 19:32:32.45 ID:y4sXHCpY0.net
まだ破壊衝動に捕らわれているのか…

735 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 19:37:15.17 ID:/8/dYUuSa.net
惑星にもよるけど鉄マンガンとタングステンって希少資源より希少だな
宇宙に産出する星が湧いても採って戻ってくるまで50サイクルくらい必要だし

どの火山も鋼鉄だけで攻略する方法を考えたほうがよさげ

736 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 19:39:35.73 ID:MFbt5D3Ud.net
何この人気持ち悪い

737 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 19:46:58.47 ID:iMtF8Uns0.net
鉄マンガンとタングステンって液体クーラーとかポンプには使えないから高温設備の金属タイルに使うことが多いな

738 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 20:34:12.58 ID:bZpVZJhIr.net
半年前とレスバするデュプこわ

739 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 20:57:40.04 ID:TIU0OYYU0.net
寒冷バイオームないとタングステンは希少やね。今やってるオアシッセは宇宙にもないみたい

テルミウムは天然ガス蒸留は必須だけど、あとは鋼鉄できるから問題ない

740 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 22:41:34.32 ID:YbKxqoeT0.net
同じくオアシッセでキラキラ惑星ないからタングステン手に入らない
断熱材で作ったパイプを溶かしてタングステンにするのが鋼鉄より楽そうなんだけど、どうなんだろ

741 :名無しさんの野望 :2020/09/06(日) 23:04:36.63 ID:oNNU2M4a0.net
>>740
鋼鉄より楽ってのはよくわからんけど、熱で溶かすなら>>377

742 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-biH0):2020/09/06(日) 23:22:53 ID:YbKxqoeT0.net
>>741
液体クーラーって真空で回すとオーバーヒートしないで溶けてくれるの?
一度試してみるか

743 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/06(日) 23:29:05 ID:oNNU2M4a0.net
>>742
オーバーヒートするけど壊れきるより早く融点超えて溶ける

744 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c702-XrX+):2020/09/06(日) 23:31:15 ID:iu7jG+750.net
>>377のやつってアビサライトのブロックは減っていくの?

745 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/06(日) 23:43:24 ID:oNNU2M4a0.net
>>744
溶けた分だけ質量は減る
ただディスペンサーで追加すれば最大3600kgまで増やせる
やろうと思えば全てのアビサライトをタングステンにすることもできる

746 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/06(日) 23:51:09 ID:oNNU2M4a0.net
>>745
間違った
細かい話だけど最大3600kgじゃなく最大3200kgだった

747 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-biH0):2020/09/06(日) 23:58:06 ID:YbKxqoeT0.net
「ディスペンサーで追加」ってところが良くわからなかったけど
1ブロックだけでも結構な量のタングステンがとれそうだし
せっかく教えてもらったんだから試しに宇宙で作って挑戦してみる
ありがとう

748 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/07(月) 00:13:17 ID:AvJBkDJV0.net
自然タイルに同一アイテムを埋め込むとタイル質量が回復する
つまりアビサライトの自然タイルの横にディスペンサー置いて、質量が減ってきたらアビサライトアイテムをタイルの中に埋め込むことで質量を補充するということ

3200kgとはアビサライトの質量回復の上限
現在の自然タイル質量+埋め込むアイテム質量=3200kg以下なら、埋め込んだ分自然タイルの質量が回復する
合計が3200kg以上になるようだと「埋もれた物体」状態となるため質量は回復せず失敗

3200kgはあくまでアビサライトの場合であって、物質によって数値は違う

749 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-biH0):2020/09/07(月) 00:19:14 ID:vuTU/1zA0.net
>>748
>自然タイルに同一アイテムを埋め込むとタイル質量が回復する
そんな馬鹿な話はないだろうと初っ端で除外した予想が正解だったわ
真空で気流タイルや網状タイルの上にアイテムがあっても熱交換しないとか
このアビサライト溶かす設備色々学べること多すぎでしょ

750 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-IsCF):2020/09/07(月) 04:20:19 ID:q2nChGWar.net
アビサライトを溶かしすぎると断熱材の材料がなくなるけど宇宙からとってくる分で足りるのか?

751 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/07(月) 04:23:05 ID:TyGp4U/H0.net
もうそこまでいったら後半も後半だからゆっくり宇宙からかきあつめてくればいいさ

752 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 07:40:36.05 ID:G0eN77/80.net
【急募】アビサライトを使い切るほどのタングステンの使い道

753 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fcc-QEqH):2020/09/07(月) 08:53:37 ID:YGiJvEz60.net
ダイヤタイルと熱交換プレートを置換して余ったダイヤをシャインバグに食わせる

754 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-0MCZ):2020/09/07(月) 13:58:18 ID:mHLpH4e40.net
断熱ドアってありそうでないな

755 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c703-n8ne):2020/09/07(月) 14:02:49 ID:l2Fx1kYu0.net
ウォーターロックが本質的じゃない手間割かされてる感はんぱないので
素直に空気漏れない断熱手動エアロックをDLCで追加して欲しい

756 :名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-Zh5B):2020/09/07(月) 14:21:34 ID:V+JS1lMPd.net
チューブがあるじゃない

757 :名無しさんの野望 (スフッ Sd7f-PqxQ):2020/09/07(月) 14:36:49 ID:MOxjT2q9d.net
あれもやりたいこれもやりたいwikiに載ってるの全部試してみたいって場合はどの星が適してるんだろう

758 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 15:05:51.05 ID:7MXkaGN50.net
>>757
不毛バイオーム以外全部入りのライムか、MODのバイオーム全部入りの惑星導入するか。(MOD入れても実績は付く)

759 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 15:22:00.20 ID:1ARhTh4w0.net
スーツドック→トイレ→食糧庫→食堂→娯楽室って動線を意識して作ったのに
食事を始めてから途中でトイレに駆け込む奴が多くてイマイチっぽい

スーツドック→トイレ
   ↓   ↓↑
  食糧庫←→食堂→娯楽室

みたいな配置の方が良かったんかな
あと食糧庫から食料を運んでいる最中にトイレ判定が出て落とさないために
食糧庫と食堂の間には竪穴が無いようにした方がいいかもしれない

760 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 15:30:49.13 ID:rMHOw3/m0.net
>>759
トイレ足りてないのでは

自由時間の優先度はトイレ>食事だからトイレに行きたい場合は先にトイレ優先
トイレが誰かに使われてたから先に食事を取りに行き、トイレ空いたから食べ物放置でトイレ行くって感じ

トイレの数増やしたくないなら自由時間を少しずつずらして割り当てると良い

761 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 15:36:35.85 ID:1ARhTh4w0.net
>>760
1シフト2人体制でトイレ3個あるのに、先に食事始めちゃうデュプが出るよ
食糧庫や食堂が近いときは先にそっちを使うとかじゃないかなあ

762 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-biH0):2020/09/07(月) 16:30:44 ID:1ARhTh4w0.net
一方通行のドアで、トイレ経由でしか食糧庫に入れないようにすると上手くいくな
まあトイレより食糧庫に近い場所に居た時点で遠出していないってことだから
今のままでも休憩時間が足りなくなることはなさそうだけど

763 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-XrX+):2020/09/07(月) 16:43:02 ID:L6aioW4C0.net
うちもそうなるわ
もう諦めてる

764 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 17:30:15.30 ID:es7yzGnA0.net
コンベアシュートを移設した時に気づかず自動化ワイヤーとつなげたせいでがぶ飲みフィッシュが全滅した
なんてことだ

765 :名無しさんの野望 (アウアウカー Sa9b-vOeM):2020/09/07(月) 17:45:09 ID:oQZnxZj9a.net
多分すでにやってると思うけど、一応念のためにってことで…
・トイレの排水マスを一直線に繋がない
(トイレから1.2マス排水管を伸ばしてからメインの下水管に合流させる)
・休憩時間の頭に入浴時間を入れる

766 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-biH0):2020/09/07(月) 18:10:01 ID:1ARhTh4w0.net
>>765
休憩時間の頭に入浴ってのは、やってなかったな
シャワー未整備だとトイレだけ済ませてまた働きに行こうとしたり
シャワー整備済みでも通勤とトイレで時間を使い果たすと使えなかったりするのかな?

767 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/07(月) 18:23:30 ID:AvJBkDJV0.net
>>765
>・トイレの排水マスを一直線に繋がない
これに関しては今は一直線に繋いでも問題ないよ
以前は出口のパイプが空になってないとパイプ詰まり判定になって止まってたけど、かなり前に修正された

ただあくまでトイレや流し台が修正されたってだけで、多くの工業系設備はまだ出口が空じゃないとパイプ詰まり判定になるのは変わってないので、判断が面倒なら全部従来型の配管にしとくでいいとは思う

768 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-XrX+):2020/09/07(月) 18:33:55 ID:o3LD2pwn0.net
直列禁止は入力のほうだな

769 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 079e-biH0):2020/09/07(月) 18:50:02 ID:1ARhTh4w0.net
>>768
トイレや流し台の入出力は直列で問題なくない?
トイレ・流し台ともに使用1回分の水・汚染水は内部ストレージに保持できるから
次の使用までに補充・排出されれば問題ないはず

自分は一応出力ポートの座標を入れて2マス分は専用のパイプを用意しているけど
2秒で再使用可能になるだけで、人数分トイレがあると大したメリットにはならない

770 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/07(月) 18:51:04 ID:AvJBkDJV0.net
いや入力は昔も今も一直線でいい
意図的な均等入力をしたいとかなら別だけど

771 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-Q6Op):2020/09/07(月) 22:57:58 ID:YwwsM2sx0.net
最近なんかかわった?
大きく変わったらやりたいんだが

772 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-XrX+):2020/09/07(月) 23:16:51 ID:rMHOw3/m0.net
最近と言っても最後にプレイしたのは1ヶ月前か1年前かで回答は変わる

773 :名無しさんの野望 :2020/09/07(月) 23:57:12.22 ID:wGahGHDD0.net
>>754
金属製の玄関ドアは冬場結露がひどいよね

774 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-Q6Op):2020/09/08(火) 00:41:13 ID:a9N1TUBC0.net
1年ぐらい前

775 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7b1-XrX+):2020/09/08(火) 01:01:50 ID:NHku+2tO0.net
一年での変化というと正式リリース後だから娯楽設備の追加と自動床掃除機のルンバ、自動化回路周りの拡張
ゲーム的にはそんな変化は無いかな
MODは大幅に増えてるしそっちで変化付けてもいいけど

DLCが発表されて宇宙関係が変わるがコロナでいつになるか分からん

776 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-0MCZ):2020/09/08(火) 01:04:01 ID:SjUP6ZZ10.net
蒸気発電がうまくいかない
蒸気間欠泉の蒸気を利用したいんだが

777 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fcc-QEqH):2020/09/08(火) 01:24:26 ID:a8KdyQkm0.net
>>776
通常の蒸気間欠泉は110℃で、タービンは125℃以上で動作だから、
どこかから熱を持ってくる必要がある。

778 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcd-Zh5B):2020/09/08(火) 01:33:59 ID:+UegUAci0.net
自分はコンベアシュートが革新的だったな。レールからアイテムそのまま落とす排出口。
パクーの完全自動化がめっちゃ簡単になった。
1年前にすでに実装されてたかははっきり覚えてないけど。

779 :名無しさんの野望 (JPW 0H4f-mSst):2020/09/08(火) 02:15:13 ID:sa0uy6dYH.net
浄水の熱破壊無くなったのがゲーム的に一番の変更点じゃね

780 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 87bc-Gaij):2020/09/08(火) 03:11:00 ID:qFuXtFJM0.net
>>377を参考に液体クーラー溶かしまくってるけど
熔鋼をためるのが滅茶苦茶大変だね
3700℃の熔鋼を800kgずつ補充してるけど結構時間かかりそうだ

781 :名無しさんの野望 (ブーイモ MM0b-EdSN):2020/09/08(火) 08:44:37 ID:159TejmFM.net
ルンバの使い所がイマイチわからない…
どうしたらいいの

782 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e7cf-S2tG):2020/09/08(火) 09:03:04 ID:L0IjCBe10.net
ネコが居たらな

783 :名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-IsCF):2020/09/08(火) 09:35:15 ID:JwXjH3Pur.net
食堂において食べ残し掃除に使ってるな

784 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd7-biH0):2020/09/08(火) 11:08:01 ID:+DEf/Yl60.net
原油たまりから油井で原油採取してるとたまに水が混ざってくるんだけど、私の組み方が悪いのかな。
ほっとくと蒸気になって天然ガスに混ざってくるからフィルター通すしかないのか悩んでる。

785 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/08(火) 11:09:29 ID:3Vak9KFI0.net
もしかしてプラスチック作ってない?
あれ蒸気だすよ

786 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd7-biH0):2020/09/08(火) 11:12:50 ID:+DEf/Yl60.net
プラスチックは別の場所で作ってるから影響ないと思う。
油井に送ってる水がパイプないで沸点超えてるのかと疑ってセラミックの断熱パイプに変えたりしたけど状況かわらず。
眺めてると、原油たまりなのか、油井なのか、その辺からたまに水がこぼれてくるんだよね

787 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/08(火) 11:19:31 ID:3Vak9KFI0.net
パイプはデュプが知らない内に直してることあるよ
だから沸騰や凍結しそうな場所では液体に流れを止めず、循環させたほうがいい

水の温度確かめたり、氷を運搬中に落としたり、貯水湖決壊が考えられるな

788 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e7cf-S2tG):2020/09/08(火) 11:42:51 ID:L0IjCBe10.net
油井の中の水が沸騰するんじゃなかったあれ?

789 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df56-EsR/):2020/09/08(火) 11:46:12 ID:3Vak9KFI0.net
へー、そんなことあるんだな

俺は仮に水が入っても水圧センサー噛ませれば比重で混ざらないから、そもそもあまり気にしないかも

790 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fd1-mSst):2020/09/08(火) 11:49:14 ID:bQKKHyIp0.net
油井水が沸騰したこと無いけどなぁ
俺が似たような状況になったときは液体エアロックの水が高温になって蒸発してた

791 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bc-biH0):2020/09/08(火) 11:58:33 ID:qFuXtFJM0.net
油井は定期的に休ませないと熱が上がって蒸気出しちゃうね
蒸気出たとしても吸気ポンプを部屋の上に設置して
メモリスイッチと気圧センサで室内の気圧が1000kg以下なら吸気ポンプ止めるとかにしとけば
フィルタ使わなくても大丈夫なんじゃないかな

792 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c703-n8ne):2020/09/08(火) 12:00:19 ID:4cYF7Yx40.net
ガスを排出しないとかで長時間油井が止まっていると
油井の中にストックされた水が入れ替わらずガスの熱で温められ続けることがある

793 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c7d5-XrX+):2020/09/08(火) 12:42:32 ID:ggUhUFAb0.net
あんまり調べず感覚でやってる俺は油性は天然ガスと蒸気をだす施設だと思ってたわ

794 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f1d-Q6Op):2020/09/08(火) 12:54:47 ID:QL/FoDCr0.net
天然ガスに蒸気がまじるのは油井裏に熱交換タイルはってないからかも?
油井下はいつも4マス開けるけど蒸気発生しても上まで蒸気上がってきたことないお

795 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 12:58:57.89 ID:NHku+2tO0.net
原油90度で天然ガス300度らしい
質量比は1:100だから熱交換プレートで天然ガスの熱を原油に移せば蒸発はしない

796 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 17:59:43.47 ID:jZhA6TQW0.net
天然ガス間欠泉って必ず一つはあるんだよね?
かなり探索しても見つからなくて不安になってきた

797 :名無しさんの野望 :2020/09/08(火) 18:15:15.50 ID:cVD3JfcCa.net
スライムバイオームがあれば1つ確定、
苛性バイオームがあれば50%で1つ出る、
ただし極稀に地形にハマって出ないこともある。

798 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa8b-F7RD):2020/09/08(火) 20:15:21 ID:VbP1mBWba.net
なんか惑星によってはちょいちょい出ないこともあるよね
経験則だけど

799 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-biH0):2020/09/08(火) 20:32:17 ID:0vq2sFh/0.net
>>780
>>377は溶かす部分が分かるように作っただけの雑なサンプルだから、溶鋼の量とか適当だよ
実際には液体クーラー1台分の溶鋼1200kgがあれば、精錬装置と組み合わせて運用できる

雑じゃなく割と真面目に設計して作ったのがこれ
https://i.imgur.com/ti5B3iR.jpg
セーブ: http://whitecats.dip.jp/up/download/1599564064/attach/1599564064.zip
パス: oni

精錬の材料が尽きるか、もしくはアビサライトの在庫が尽きるまで、タングステンを生成し続けられる
タングステンの取れる量は、鉄100kgを精錬するたびに大体110kgくらい得られる

注意点として、精錬装置による加熱は、鋼鉄精錬"以外"で行うこと
理由は、鋼鉄精錬だと溶鋼が+606℃加熱されるため、溶鋼の沸点を超えてパイプが壊れるから
→ アビサライトの融点3421.9℃、溶鋼の沸点3826.9℃、この温度差405℃が溶鋼を精錬装置で加熱できる最大値

なお、溶鋼から液体ニオブに入れ替えれば、鋼鉄精錬でも使用可能になる
大量にタングステンを作るなら液体ニオブ+鋼鉄精錬がお勧め
ただし、液体ニオブは凝固点も高い(2476.9℃)ので、最初から液体ニオブを入れると常温のダイヤタイルに熱を吸われて凝固し失敗する
なので液体ニオブにする場合、まず最初に溶鋼を入れてダイヤタイルを十分加熱し、その後に溶鋼を吸い出して液体ニオブに入れ替えるという手順になる

800 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c51e-pVuC):2020/09/09(水) 01:31:59 ID:mH/RhVcH0.net
アビサライト「ヒエッ」

801 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 10:37:29.55 ID:2yyNohe400909.net
>>799
やっぱこれくらいしっかり溶鋼を循環させる機構を組まなきゃ駄目だよね
精錬は鋼鉄精錬6回やると3500℃まで上がって
そこから鉄1回と銅1回やって3700℃くらいに上げて溶綱プールに流し込んでた
そうするとダイヤタイルに熱ガンガン吸われて、あと何台液体クラー溶かせばいいんだってなって
埒が明かないので諦めてた

帰ったら早速セーブデータ見てみる
本当にありがとう

802 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 10:43:26.13 ID:LkcE0xwD00909.net
なんか絵を見てもぱっと何やってるかよくわかんないのがイマイチなところだよねこのゲーム
あーまたチートぽい構成つくったのね って感じで

803 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 10:45:21.47 ID:gvjQB62d00909.net
温度変化させたくないなら真空にして、気体タイルを土台にすればいいよ
何℃だろうが関係なく温度を維持してくれる

804 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 11:58:52.25 ID:zyTJzp/v00909.net
>>802
バグもグリッチも使ってないものをチート呼ばわりは失礼だと思うぞ

805 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:00:29.41 ID:lxgXYqjBd0909.net
ブレーキングってのはバグでもグリッジでもないの?

806 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:00:49.54 ID:lxgXYqjBd0909.net
フレーキングだった

807 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:06:29.43 ID:+qAogw2100909.net
現状では仕様じゃないかな
後々修正される可能性は高いと思われるが

808 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:24:41.68 ID:W2+2eWUNM0909.net
バグの定義が個人倫理で変わるからね
メーカーがバグって言ってなければ仕様と判断する人もいれば、少しでも挙動が矛盾してるだけでバグと判断する人もいる

809 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:27:52.18 ID:4BtnXaD000909.net
公式が仕様と認めたものだけを仕様とするセーフリスト式ではきりがないし
公式がバグと認めたもの以外は全部仕様とみなすのが現実的だろう
この手のゲームにおいて仕様ハックは楽しみ方の一つであり否定されるべきでない

まあズルだのチートだの言う奴は無視するのが一番ではある
対戦ゲーで負けたらチート呼ばわりするような奴だっているんだし

810 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:30:58.70 ID:1SF/uaIr00909.net
セーブデータあげてくれるの助かる
じっくり見ないとわかんねーよ

811 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:49:58.89 ID:PGIBaDjR00909.net
従来のフレーキングには熱計算式にすごいバグがあって、上手くやれば一回の精錬の熱だけでこの何十倍〜何百倍ものタングステンを生成することができた
それを公式が修正した結果現在の仕様になっている、という経緯がある
つまりフレーキングは修正された上で残された機能なので、公式が認めた上で意図的に組み込んでいる仕様である、という見解が強い

ちなみにこのアプデで行われた以下2つがそれにあたる
https://forums.kleientertainment.com/game-updates/oni-alpha/419840-r1191/

>・Fix partial melting/partial evaporation heat calculations. Energy used should be the energy required, not the difference of what's available
>・Fix solid flaking temperature deletion. Uses the actual energy required for the melt, as well as the SHC of the transition element

812 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:53:29.82 ID:jH0FKJ3600909.net
別にスコアを競うものでもないし対戦ゲームでもないんだからチートだろうがグリッジだろうが好きに遊べばいいじゃない

813 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 12:57:31.52 ID:H6DXlV+x00909.net
>>799
ありがとう、すごく参考になった。
丸パクリして動画で使ってみても構わないかな?

814 :名無しさんの野望 (キュッキュ b5b1-Fu73):2020/09/09(水) 13:33:18 ID:PGIBaDjR00909.net
>>813
まあその辺は自己責任でやってもらえればと
>>799は真面目に設計したつもりだけど、粗がないとは言い切れない

815 :名無しさんの野望 (キュッキュW 5d36-lGro):2020/09/09(水) 15:26:08 ID:cHbNk5p/00909.net
フレーキングは「氷の表面がちょっとずつ溶けていく」みたいなのを再現するために作られた仕組みじゃないか、とか何とか言われてる

丸ごと溶かすには大きすぎるアビサの塊に対して、超高温ガスを吹き付けて表面から少しずつ溶かす
チートどころか至極真っ当なアプローチじゃないか?

816 :名無しさんの野望 (キュッキュ c51e-pVuC):2020/09/09(水) 15:32:49 ID:mH/RhVcH00909.net
動画勢のミープ推しがONI最大の謎
普通はおっさん顔よりおにゃの子だろうが!

817 :名無しさんの野望 (キュッキュ c558-xhgv):2020/09/09(水) 15:34:13 ID:hXjojT9J00909.net
カタリナでしこってそう

818 :名無しさんの野望 (キュッキュ e6c0-psz/):2020/09/09(水) 15:40:39 ID:nohPepKY00909.net
競争でも対戦でもないんだから好きに遊べばいいのはその通りだけど
単に誰かのやることをチート呼ばわりするのは失礼ですよって話よね
ただの礼節の話

819 :名無しさんの野望 (キュッキュ 7db1-pVuC):2020/09/09(水) 15:55:30 ID:ftwzwvxi00909.net
自分でやることよりもそれを人に勧めると問題になる印象

820 :名無しさんの野望 (キュッキュ Sdea-YI8b):2020/09/09(水) 16:00:41 ID:rPLuMBDad0909.net
とは言えこのゲーム温度管理って言う見えないところを主軸にしてるから、ちょっとでも複雑な機構だと意味分からんチートやんって言い出す動画勢は確かに多そう
モノを飛ばします壊しますの物理演算ゲーとかなら直感的に理解しやすいんだがな

821 :名無しさんの野望 (キュッキュ 3d03-7JDO):2020/09/09(水) 16:06:27 ID:G9rrgaku00909.net
まあまずポンプで溶鋼が吸えてしまうことが仕様のガバやろって気はしますけどね…

822 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 16:22:59.72 ID:4BtnXaD000909.net
好き放題やるのもある程度縛るのも相応の人数に支持された楽しみ方の一つなのだから
自分でやるのはもちろん人に勧めるのも何も問題はないし咎められるべきではない
初心者っぽい人に際どいテクを教えるならリスクにも言及すべきというならわかるけど

要は、人のプレイにケチを付けるなら相応のコミュニティの中でやれってこと

823 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 16:25:57.52 ID:G9rrgaku00909.net
まあ隙あらばマウントしたがる人がいるから色々とね

824 :名無しさんの野望 (キュッキュ MM8e-e9Yf):2020/09/09(水) 16:32:01 ID:ifJ06WJAM0909.net
>>820
むしろ動画勢や掲示板勢の方が聞きかじりで「なんでこのテク使わないの」とか言いそうなイメージ

825 :名無しさんの野望 (キュッキュ 7db1-pVuC):2020/09/09(水) 16:32:52 ID:ftwzwvxi00909.net
人のプレイにケチつけることが許容されるコミュニティなんてほぼ無いような

RTAみたいに最効率を求めるって共通認識があるなら明確な正解ってものが存在するけど
そこまでガチガチでやってる人いるのか

826 :名無しさんの野望 (キュッキュ 3d03-7JDO):2020/09/09(水) 16:49:21 ID:G9rrgaku00909.net
ニコニコもYoutubeもTPOのない名人様がシュバりまくってるような

827 :名無しさんの野望 (キュッキュ b59e-QmsY):2020/09/09(水) 16:54:01 ID:4BtnXaD000909.net
>>825
例えば外部ツールを利用したメモリ書き換えみたいなガチのチートの話題は
いくらここが総合的な話題を扱うスレとは言え煙たがられかねないという話

それはそれとしてロケット打ち上げSpeedrun勢は一定数いるようだね
やけどしようがお構いなしにスーツ無しで化石を掘りに行かせたりしていて
これはこれでやりたい放題やってて面白い

828 :名無しさんの野望 (キュッキュ Sa21-e6L4):2020/09/09(水) 17:04:40 ID:gU2Edpcza0909.net
プレイにケチをつけられたら
スルーが基本だけどあまりに理不尽を感じた場合は
我慢せずにまだ本人がいるその場で言い返した方が絶対に良い

じゃないと俺みたいに半年前の発言をいまだに根に持ってるけど
その怒りや納得がいかない気持ちをぶつけたい当人はもう
ここにはいないからどうしようもないし忘れることもできないといういう最悪な状態になる

829 :名無しさんの野望 (キュッキュ Sd0a-niM+):2020/09/09(水) 17:14:31 ID:lxgXYqjBd0909.net
なんか話がそれてるけど、仕様ともバグともグリッチとも言い切れないのね。
答えてくれた人たちありがとう。

830 :名無しさんの野望 (キュッキュ Sa21-l2EL):2020/09/09(水) 17:19:22 ID:CSAgc+66a0909.net
アドバンスドノート聞きかじり勢に聞きかじり勢の聞きかじり勢と混沌が過ぎるからねぇ

831 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 17:45:37.79 ID:Tw6e0Kor00909.net
>>828
また君か壊れるなぁ
そんなに気になるなら天然ガスと石油なしのコロニーでも作ったらどうだ
てかこの二つ使うってそんなに初心者かなぁ?

832 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 18:15:44.10 ID:tLhq+jq200909.net
>>828
物の言い方を考えず否定やダメ出し
煽りやマウントに終始する人間が悪いのはもちろんだけど
それに対して病的な反応でキレ散らすのも
どちらも精神的に病んだやべー人種とみなされる

「__に関して俺は○○だと思って試したら実際そうだったんだけど
反対に××だって意見もあったようだ
これ間違いだよね?何でこういう考えが出たんだろう?」
ぐらいの質問にして
後者はどういうシチュにせよ明らかにおかしいって反応が幾つか得られたなら
そうだよなあ昔そういう論説をここで披露してたアホがいたもんで
とでも言って溜飲下げとけばいい
何なら本人なり似たようなのが一本釣りできるだろう

それに関する反応が全く得られなかったなら
そもそも誰も関心を持たないような事柄でグダグダやってたってことだから
黙ってすっこんでたほうがいい

833 :名無しさんの野望 (キュッキュ Sd0a-+vpz):2020/09/09(水) 18:40:00 ID:q96U3a5Fd0909.net
そもそも元のレスって極端なプレイスタイルを主張することで行き過ぎたONI廃人表現してるネタでしょ
ネタをネタと捉えられず半年後に怒りの勝利宣言とか典型的なアスペルガーなんで健常者の感覚で説得しても無駄だと思うよ

834 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 19:30:55.54 ID:KHA27V88a0909.net
>>833
ネタというより海外信者だった記憶
事あるごとに英語wikiでは〜フォーラムでは〜外人の配信では〜
と言い続けてた

835 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 19:30:57.33 ID:gU2Edpcza0909.net
>>832
長文レスありがとう
ウソをウソと(ry
みたいなルールも知ってるけどそれでも
騙されてたって気持ちが強いんだ

半年前の時点では実際に天ガス間欠泉がないと何もできなかったから
こいつの書き込み見たら図星つかれたようで何も言い返せなかった
まぁ実際にその時に見てた動画投稿者もタービンがメインの人が多かったし
いまは天ガス(と水素)間欠泉未使用で大脱出までできるぐらいにはなった

それでこのスレで色んな人のセーブデータがアップされてたから
拝見させてもらったら(もちろんそれがメインではないが)
普通に天ガス間欠泉も発電に使ってるし石油精製もやってるし
気になって調べたら海外プレイヤーも石油精製してる人もたくさんいるから
「あいつの天ガスと石油は初心者向けって発言はなんだったんだよ」
って怒りと自分の馬鹿馬鹿しさや情けなさが湧いてきた

>>833
>ONI廃人表現してるネタでしょ
同IDの他の書き込みも似たような感じだったし素だと思ったけど
ネタかどうかももう本人がいないから確かめようがないし
やっぱ疑問点があったらその場で聞くのが一番だ

836 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 20:20:37.79 ID:fi+NJ8Voa0909.net
控えめに言ってガイジ

837 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 20:23:09.11 ID:FLDlcDcn00909.net
何かと嫌われがちなミールウッドだが泥を揚げるくらいならライスローフ食った方がいいんだな

838 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 20:32:16.33 ID:ftwzwvxi00909.net
ライスローフは貴重な無菌冷水使うからミールライスそのまま食うかな
大広間作れば心情マイナスは補えるし

マッシュバーは気温上昇で作物育たなくなって餓死しそうな時の緊急事態用
土と水のコスパ悪すぎる

839 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 20:41:50.99 ID:gU2Edpcza0909.net
>>836
お前の親が哀れでならんわ

840 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 20:56:55.25 ID:uJsKXh+ia0909.net
なんだかんだミールライスって土だけで育つから
序盤はミールライス直食いが安定する気がする
確かに土は減るけど、2〜30サイクルミールウッドに依存するだけなら大したことないし
水の方が短期的には貴重
序盤の士気は食堂トイレベッドで割とどうにかなるしな 足りなければ大広間作れば良い

841 :名無しさんの野望 (キュッキュ b59e-QmsY):2020/09/09(水) 21:56:30 ID:4BtnXaD000909.net
研究をロケット含め全部やっても、土の消費量は112.75トン
これに対し、テラの土の総埋蔵量はだいたい500-1000トンくらい
延べ400サイクルもの間ミールライス生活でも土の消費量は20トン

よって牧場の肉だけで飢えなくなるまでミールライス生活でも全く問題ない
序盤から死ぬほどハッチに食わせまくったりしない限り大丈夫

842 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bc-Fu73):2020/09/09(水) 22:04:07 ID:2yyNohe40.net
俺はここから更にパン作るのに土を使いまくって土が枯渇
食料が何も作れなくなって16人中8人死なせるってのをやった
あの頃は土なんて無限にあると思ってた
ロケットの研究も残ってるしで、あの惑星では土が最も価値の高い資源になったわ

843 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-zY0a):2020/09/09(水) 22:08:39 ID:B2nVfoy30.net
大前提のデュプの人数が書いてないんですがそれは・・・
ついでに質問なんだが
楽にJob Suitabilityを達成する方法無いかな?31人いるから建築指示めんどくさいんだよね

844 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-psz/):2020/09/09(水) 22:16:03 ID:nohPepKY0.net
初プレイの時は農業も畜産も分からなくてずっと土食ってたな
で知らないうちにマッシュバー作れなくなって「何!?」ってなってた
土は無限だと思ってた…というよりは、土の残量という概念自身を認識してなかったな
もちろん掘ればまだいくらでもあったとは思うけど当時はそんなこともわかってなかったんよなー
懐かしい

845 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-7JDO):2020/09/09(水) 22:22:54 ID:QHVwIV/l0.net
そろそろ戦闘システム実装されないかなぁ
ハッチが普通に敵だった頃がなつかしいよ

846 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b59e-QmsY):2020/09/09(水) 22:26:54 ID:4BtnXaD00.net
>>843
「延べ」の意味は分かるか?4人なら100サイクル、8人なら50サイクルだよ
実際はムックルートその他諸々があるので土の消費量はずっと少なく済むはず
ブロッサムやキノコをただ焼くくらいなら一足飛びにBBQを目指してもいい
但し本格的な農業を始めるなら土の収支マイナスは早めに気にした方がいい

847 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5bc-AQcX):2020/09/09(水) 22:27:43 ID:2yyNohe40.net
武器を製造したり戦闘スキルを上げて貴重な資源が眠る狂暴なエイリアンの巣に挑むもよし
巣に溶岩を流し込んで敵を一網打尽にするもよし

848 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a87-pVuC):2020/09/09(水) 22:29:54 ID:RHD2Di8h0.net
延べ自体は分かるがその書き方じゃ俺も分からんかったわ

849 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d76-psz/):2020/09/09(水) 22:37:02 ID:efshSQJL0.net
土って中心にしかないから割と貴重だからな。
基本的に汚染土から作るしか無いし、自動化しにくし発熱するし。
主食をベリーにするのは士気より土問題が一番だし。
とにかくコツコツ堆肥置き場で生産するのが一番いいかも。

850 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3acd-niM+):2020/09/09(水) 22:45:48 ID:CYab/rUc0.net
ピップ様が作ってくれるやん

851 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Fu73):2020/09/09(水) 22:45:58 ID:ewnhJMMZ0.net
初心者ですが詰まりました

はじめからやりなおしてもいいですか?

moudamepo

852 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-pVuC):2020/09/09(水) 22:47:49 ID:ftwzwvxi0.net
ポッドガチャの木の種は最初から出てくるから土の枯渇心配する前には引けてる印象だな
アルコール作ると汚染土の量は十分だしピップいれば放置でも良くなる

森スタートは木とピップの土だけで食い繋げるからミールウッドの次の食糧生産が後回しになるんだよね

853 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Fu73):2020/09/09(水) 22:59:57 ID:ewnhJMMZ0.net
一度とったスキルってもう取り返しがつかないのですか?

854 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 23:07:13.91 ID:5HfIBXkD0.net
そこにスキル洗浄機があるじゃろ

855 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 23:08:28.56 ID:ftwzwvxi0.net
>>853
スキルリセットする機械があるよ
端末にスキル洗浄機ってあるからそれをデュプ割り当てる

856 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 23:18:49.12 ID:ewnhJMMZ0.net
> スキル洗浄機

なにそれこわい

じゃなくて

ありがとうございます!
これでクソ役に立たないカタリナさんの脳を、脳を

857 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 23:30:21.36 ID:nohPepKY0.net
>>851
きみは新しい惑星で始めて良いよ
こっちはその状況の続きやりたいからセーブデータちょうだい

858 :名無しさんの野望 :2020/09/09(水) 23:40:05.14 ID:ewnhJMMZ0.net
>>857

https://36.gigafile.nu/0916-c74454113522c98ec01ab87ee390296ec

こ、こう……?

859 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 00:43:46.82 ID:bvj56aMt0.net
天然ガス発電を始めて「これで電力は安泰だ」と思ったら間欠泉が休眠期に入ってエネルギー不足に悩まされるのは初心者あるあるじゃないかな

860 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 00:58:54.02 ID:7IHkemV10.net
気体格納庫を30個くらい作って休眠しても安定的に供給受けられるから安心だと思い
電気消費量をあまり考えずにバンバン作った100〜200サイクル後に枯渇してることに気づいてアタフタするのは中級者あるある

861 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7966-m1Uj):2020/09/10(木) 02:02:32 ID:5eyV/Gwq0.net
全実績とらないと死ぬ病なのでマッシュフライから最速でハッチバーベキューに繋いでる

>>858
多分温暖化による農場の無力化とそれによる餓えが積んだと判断した理由なんだろうけど
それはどうとでもなる。

それより問題なのが電力の無駄遣い
特に気体ポンプと液体クーラーが戦犯

862 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-psz/):2020/09/10(木) 02:15:04 ID:XXaNQfTY0.net
>>858
おーロードできたありがとう!
前に初心者さんが投げたセーブデータ(食料も酸素もなくて死人が数人出てる状態)
をもらってコロニー運営を再度軌道に乗せるまでをやったときがあって
めっちゃ楽しかったんよねw

ざっと状況確認してみる感じそこまで絶望的な状況ではなさそうね
ちょっと全体的に気温が上がりつつあるのでONI本番が始まったところって感じする
タイトルに反して酸素が厳しいのは基本的に開始直後だけで
実は温度を管理するゲームだと気づいてからが楽しいんですよ〜

863 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 02:33:17.06 ID:5CTQ+7gQ0.net
人数ふやせばなでなでもいっぱいできて結果お肉につながるしモルモットも量産できる
このあたりわからなくて少人数でやってる人多い印象

864 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 04:21:56.95 ID:nkxFNxl60.net
セーブみたけど、立て直しは楽な部類
ここからできること、わかることが一つずつ増えていって楽しくなる頃合いだな

あんま書いても楽しみを奪うと思うので最低限だけ

各所に置かれてる洗面台はあんま意味ないかなあ
デュプの労働力が無駄になってる

スキル振りで運搬改善に全く振ってないけど、持ち運べる重量が一気に増えるのでほぼ全員につけてもいい

部屋の形を決めておくと後で手を入れやすくなる
俺は高さ4マスで上下にタイルを入れて6マスが好きだけど、色々あるから自分好みのをみつけるといい
あと梯子は両側1マスずつ開けておくと後々窮屈さが軽減されるかも

最後に間欠泉は怖がらずに利用したほうがいいよ
特に塩水間欠泉のすぐ左にある水素間欠泉は熱を氷バイオームでしばらく殺せるので使わないのはもったいない

865 :初心者 (ワッチョイ a958-Fu73):2020/09/10(木) 04:53:30 ID:iQiLnlJW0.net
初心者です

セーブデータまで見ていただいて感謝深甚です

これからもらった助言をもとに立て直す……
よりも新しく始めたほうが楽しそうな気がしてきたので
そうさせてもらうかもしれません

ありがとうございます!

866 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 09:23:00.89 ID:zfB2XG3Pa.net
つやつやドレッコ飼い始めたけどめちゃくちゃプラスチック取れるな
ポリマープレス機なんて要らんかったんや
ついでに折角水素があるんだからと青人参も入れてるがコイツが結構役に立つ
ミールウッドの30℃制限も青人参並べればどうにかなるのね

867 :名無しさんの野望 (ワッチョイ fa43-1w5H):2020/09/10(木) 09:29:54 ID:Aflqnw110.net
改善点がみえる度、50サイクル前後で繰り返しやり直してる初心者なんですが、
汚染槽の上の浄水機のある空間で、
ポークシェル(殻から石灰と汚染土処理)
パクー(卵から石灰)
パフ(汚染槽の汚染酸素処理とキノコ用無菌ヘドロ生産)
を練習がてら飼っていたんですが、見守り不足で気付いたらパフがいなくなってしまいました

ポークシェルは、卵がある部屋にいる複製人間だけでなく、動物にも殴りかかって倒してしまうのでしょうか?
WIKIみてもその辺書いていなくて・・・

汚染槽に水を混ぜると汚染酸素がでなくなるとこのスレか前スレで初めて知り、
今回は水が混じってしまっていて、汚染酸素があまり出ていなかったので餓死した可能性も考えています

初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
http://imepic.jp/20200910/330910

868 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 09:48:42.59 ID:eLPTp9z70.net
英wikiの方に他の生き物にも攻撃するって書いてあるね

869 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 09:53:52.58 ID:Aflqnw110.net
>>868
レスありです
英WIKI目を通してませんでした!失礼しました

870 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 09:57:06.35 ID:ouEUEtL5d.net
そこそこ慣れれば楽に立て直せる部類でも初心者のうちは具体的にどうすればいいかわからんし気の済むまでリセットするのはいいと思う
このゲーム起きてしまった問題を解決するより問題起きないようにする方がずっと楽だから
というか問題起きてからは目の前のトラブル多すぎて改善に手が回らん

871 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 10:06:37.52 ID:nkxFNxl60.net
食糧問題、熱問題、空気問題、ストレス管理
これらが訓練されてないデュプの内に重なると面倒になるから放棄して次に活かすようにしてたわ

個人的に拠点がごちゃつくのは一番アカンと思う
王のような形にして段差とかはあまり作らないようにしてる

872 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 10:25:24.28 ID:jskFS/+z0.net
>>865
なんかセーブデータ見てアドバイスする流れにしてしまってすまん
欲しいって言った自分は文字通りちょっとヤバイ状況を
立て直すシナリオミッションみたいな感じでプレイしたかっただけなんよ
これからまったり食料、電力、酸素、低ストレスの安定維持を目指してみる
セーブデータありがとう

873 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 11:54:08.96 ID:gXCZYQDF0.net
>>867
これ何サイクル目?初心者には見えないよ。スッキリまとまってる。
僕はポークシェル飼う部屋は高さを取ってはしごの上から卵を回収できるようにしてる。掃除機使ってもいいと思うよ

874 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 12:01:25.41 ID:IriAY31H0.net
>>866
厩舎の構造がちょっと面倒だが原油ほって精製してプラ作るより早いしな

ドレッコは寒さに弱いから注意
ノーマルは15℃で、つやつやは5℃までで気付いたら青人参で凍死してるから

875 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-e6L4):2020/09/10(木) 12:04:44 ID:zfB2XG3Pa.net
普通のサバイバル以外にシナリオモードとかあったら確かに面白いかもな
病原菌が撒き散らされてる とかコロニーの温暖化が進みすぎてる とか

876 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-e6L4):2020/09/10(木) 12:09:46 ID:zfB2XG3Pa.net
>>874
つやつやはともかくノーマル15℃なのか…結構シビアだな
てかつやつや大規模に育ててるとむしろプラスチック余ってきそう
一応プラ溶かすと燃料にできるんだっけ

877 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 12:17:15.62 ID:nkxFNxl60.net
そんなに余らんよプラスチック
使いみちにこまるほど余ったら3匹くらいに屠殺してる
ハッチ種も石炭多くなりすぎたら屠殺して調整

878 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 12:28:47.64 ID:1zMbkYwhM.net
プラスチックだけでも天然ガス蒸留出来なくはないね

879 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-psz/):2020/09/10(木) 12:58:24 ID:jskFS/+z0.net
>>875
『宇宙牧畜社「雨漏りする暗黒郷」は、温暖化、食糧不足、病原菌の繁殖により
図らずしも危機的な状況に陥ってしまった。
危機的状況を乗り越え、コロニー運営を軌道に乗せよ。

目標:
- 厩舎内の生体ハッチを50匹以上にする
- 厩舎内の生体ドレッコを50匹以上にする
- 1,000,000 kcal を冷蔵庫内に備蓄する

敗北条件:
- 厩舎内の生体ハッチが4匹未満になる
- 厩舎内の生体ドレッコが4匹未満になる
- いずれかの複製人間がストレス反応を起こす
- いずれかの複製人間が死亡する』

でハッチ4匹ドレッコ4匹酸素もねえ食料もねえ電力もねえ水もわずか、
デュプはストレス80%くらいだしマッサージルームもねーし
温暖化で農場は壊滅、病原菌もはびこっててどーすんだこれ、
みたいなコロニー渡されるんですよねわかります

880 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 13:14:00.17 ID:5gaD+jjdd.net
つやつや昔飼ったけどあれでプラ製造するくらいなら石油の方が楽だし大量生産できるなってなったけどな。
梯子とかチューブ作ろうと思ったら生産力が心許なかった。

881 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 13:18:54.05 ID:54QQ8K2J0.net
初心者が積んだセーブデータ公開するだけでよくないか

882 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-psz/):2020/09/10(木) 13:30:46 ID:jskFS/+z0.net
>>881
だからそういう話なんですよ!w

883 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 14:36:12.56 ID:F1tnC3XY0.net
つやドレ飼い始める時期と規模によるね
自分は割と序盤から16匹プラスα体制でドレッゴ飼い始めるんで石油ポリマーもシンブルリードもノータッチだわ

884 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5bc-Fu73):2020/09/10(木) 15:37:16 ID:YE8zF+920.net
つやつやドレッコやこってりパフのオキシライトは
必要になってから飼育を始めても間に合わない
早い段階から先を見据えて4匹程度でいいので飼育を始めておく
んで、そろそろ宇宙も開発したいしチューブ欲しいなってなったときに
気がついたらプラスチックが20t貯まってたって流れが理想的だと思う

885 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 16:59:19.41 ID:jskFS/+z0.net
AETNって-80kDTU/sってスペックだけど建物のサイズ4x4あるよね
これって建物があるマスそれぞれから-5kDTU/sってことなんかな
それともどこか(水素入力口があるあたり?)が-80kDTU/sで他のマスは飾りなんかな?

886 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 18:57:13.60 ID:+P6J7ozh0.net
>>885
AETNの熱排出量-80kDTU/sの内訳はこうなってる
・通常操作:-64kDTU/s →設備自体に直接入る熱量
・生産過剰:-16kDTU/s →設備に被っている気体or液体マスへ直接入る熱量

つまり、AETN自体の温度が-64kDTU/sで冷えて、AETNに被っている4x4マスの気体or液体の温度がそれぞれ1kDTU/sづつ冷える
まあ設備が冷えてから空気が冷えるか、空気が直接冷えるかの違いしかなく、結局は4x4全体で-80kDTU/sの熱交換してると考えていい

ただし、生産過剰-16kDTU/sは、設備に被っている気体or液体マスの質量が少ないと弱くなり、真空だと0になる
要するに周りの空気が極端に薄いと、AETNの冷却効率は最悪80%まで落ちる

887 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8acc-vvkI):2020/09/10(木) 19:27:24 ID:lEAmw3MH0.net
>>865
せっかくだし、試しにいろいろすっきりさせてみました。
農場が壊滅してるけど、パンを焼いて粘ってる間に復活するはず。
石炭も現状だったら枯渇する前に次の電力源が見つかるはず。
酸素も供給一箇所だけど安定してます。

ヒントとしてはこんな感じ。
・配管や配線は管理しきれなくなったら貼り直してもいいかも。
・酸素や電気は生産する場所を一箇所にしたら管理しやすいよ。
・デュプリカントが運ばないのであれば農業用水に菌付きの水が使える。
(今回は使わなかったけど、実は手洗いにも菌付きの水が使える)
・カタリナに配送関係を取らせて搬送をさせたのと、一部自動化信号を使って制御してるところがあるよ。
・動物開放ポイントの優先度を理解するといい感じに動物が増えるかも。

https://www.axfc.net/u/4027005

888 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-psz/):2020/09/10(木) 19:31:07 ID:jskFS/+z0.net
>>886
すげえ
なるほどなーありがとう

889 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 20:07:51.35 ID:QUTMNsE70.net
つやドレは生産速度で機械に劣る代わりにコスパいいんだよな
そしてかわいい

890 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 20:14:22.27 ID:zfB2XG3Pa.net
牧畜って毛繕いだけで排泄物+卵の殻+肉(+ドレッコなら繊維かプラスチック)手に入るからなあ
飯だってpipに埋めて貰えば良いし
コスパ最強よ

891 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 21:12:42.88 ID:g0A/Y6vs0.net
自生植物を増やすピップとそれを食べるドレッコは、言わば無から有を産む存在
無から食料と冷却源(青人参の肥料)が手に入るので、後は水源系の間欠泉を攻略して
酸素さえ確保すれば、最低限のサステナビリティは確保できる

そして地底も地上もどうでも良くなりリセットする

892 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 21:12:45.23 ID:oCSV0H3d0.net
MODなしでは精錬金属でコンベアレール作れないのが釈然としない

893 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e51f-QmsY):2020/09/10(木) 21:45:22 ID:8OHwf9V10.net
プラスチックは二回にわけて必要になる
一回目はタービン本体と高圧通風口のために少量
二回目は終盤にチューブとハシゴために大量

なので序盤の終わりぐらいからドレッコを飼い始めればとりあえず
一回目の需要を賄えるし、そのあとは撫でながら放置してれば
二回目の大量需要のころにはコロニーから宇宙をつなぐに
必要なチューブをつなぐぐらいのプラスチックは普通に集まってる
プレイスタイルにもよるけど色々なお得感という面ではポリマーよりつやドレが上だと思う

894 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:31:24.37 ID:68GloYoz0.net
ドレは気体管理が必要なせいでついつい大掛かりになってしまうんだよなぁ

895 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:31:45.73 ID:IriAY31H0.net
何でも良いから家畜育てると卵の殻も結構な量貯まるしな
序盤から肉欲しいなら餌の安くて拡張しやすいハッチだけど副産物はドレッコが優秀すぎる

896 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:36:27.42 ID:B05ETSFu0.net
完璧主義(欠点)がある俺はドレッコ派
石油欲しい→原油地帯に入る為のスーツドックのための酸素施設の為の水系間欠泉攻略→油井、製油施設作るなら天然ガス関係までの施設も作りたい→石油発電まで作るなら電力網も確立したい→精錬金属沢山欲しい→タービン…みたいな
面倒臭い性格なのは自覚している( ノД`)

897 :初心者です :2020/09/10(木) 22:45:39.16 ID:iQiLnlJW0.net
>>887
ありがとうございま……えっ

あんなに苦労してた士気も温度も電力も解決している……
あんまり変わってないように見えるのに

魔法のようだ

ありがとうございます!

898 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:47:30.41 ID:Ske3M/YQ0.net
完璧主義者の俺は少しの腐肺病菌も許せなくてヘドロバイオームの探索に無駄に時間がかかりまくって結局拠点に菌が持ち込まれて萎える。
欠点だね

899 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 22:53:33.75 ID:8OHwf9V10.net
定期的に登場する腐肺病絶対撲滅兄貴って
別に今はそんなに実害ないこと知ってて活動してるんだよね?

900 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 23:06:55.86 ID:YFpDh8bC0.net
言うて気体管理と言っても電解装置から水素1〜2層分くらい取ってこればあと放置でええやろ

901 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 23:26:02.94 ID:XAjzla7r0.net
完璧主義というのは実害とかこのさいどうでもいいのよさ
俺もそうだったからわかる、その自戒も込めて完璧主義者といってるんじゃない?

902 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 23:38:14.32 ID:+P6J7ozh0.net
ドレッコは酸素と水素の2層構造を作って飼育と毛刈りを一緒に行うよりも、
繁殖部屋と卵孵化&毛刈り部屋を分けて後者を全部水素で満たすやり方のほうが簡単で毛刈り効率も高い

903 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8acc-vvkI):2020/09/11(金) 00:18:08 ID:RAn9G02T0.net
>>897
・とりあえずあまり役に立ってなさそうな施設を全部停止・解体した
→液体クーラーがあまり役に立ってなさそうだったことと、他にも配管を見直すことで不要そうなポンプ類をいくつか発見できたから解体したよ。
あと水素が余ってるのをみてもったいなく感じたから拠点上部の水素を回収してるよ。

・酸素を寒冷バイオームから引っ張って来るようにした
→よく使えないって言われるけど、拠点を冷やす程度なら反エントロピー熱無効化装置は有用。
※この冷やし方は冷却量の調節が一切できないし、10人を超えると酸素供給量不足に陥るから、
次のコロニーでは自分流の冷やし方を考えてみよう。

士気はもともとあまり問題なさそうだったよ。
影響ありそうなのはパンやバーベキューの供給を増やしたのと、トイレを完全水洗化したこと(士気+1)ぐらい?

904 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 01:42:45.46 ID:C08/jHjm0.net
>>899
知ってる
むしろ凶悪だった昔を知らない
雑菌が空中を漂ってるのが嫌なだけ
だからセーブを覗いた瞬間イヤアアアァアアアってなった

905 :867 :2020/09/11(金) 02:00:08.82 ID:UqN2QXZz0.net
>>873
ありがとうございます。867の画像は60サイクル前後だったと思います
青人参遠征、電解装置工事、汚染水間欠泉工事、塩素消毒部屋工事にかなりサイクルもってかれまして…

また巻き戻してハサミの子監視してたら卵が産まれてすぐ緊急指示で回収してもパフ殴られて瀕死でした。
ポークシェルと他種を同じ部屋で飼う設計から考え直します

>>902
なるほどー。
ドレッコはハッチみたい自動で卵落とせなくて、
卵回収の手間と窮屈に悩んでたんで、それやってみます

メカトロニクス習得してるのに掃除機関連全く触ったことないのも問題だとわかりました
ありがとうございました

906 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 07:34:07.82 ID:RAn9G02T0.net
掃除機は良いぞ
石炭発電所への供給、農地への施肥、セラミックや精錬炭素作成の完全自動化とかの、
投げ入れるだけの作業を完全自動化できる。

907 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 08:48:12.03 ID:mFZ3aXgE0.net
デュプにしかできないことはデュプに
それ以外は掃除機に、めっちゃ捗る

908 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 08:50:22.64 ID:OP9j+YckF.net
セラミックや精錬炭素は特に世話になってる

909 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 10:40:14.72 ID:Mpnwcczhd.net
掃除機で自動化するのが楽しくなっちゃってあっちこっち引回してたら鉱石が尽きちゃうバランスもう少しだけ緩和してほしい

910 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 10:50:20.02 ID:C08/jHjm0.net
レールが結構食うからなあ
鉱石吐き出すような間欠泉はないし、精錬した金属は鉱石に戻せないし
鋼鉄でレール引くのもロケットと天井塞ぐことを考えたら難しい

911 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 12:07:26.36 ID:3wzcztjl0.net
精錬金属でレール敷かせてほしいよね、あと気体輻射パイプも
序盤は精錬金属貴重だけど後半は完全に逆転して鉱石のほうが貴重品になっちまう

912 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 13:59:43.36 ID:Tv7CwGfGa.net
知ってるとは思うけど
錆酸素生成器稼働すると鉄鉱石が生み出せるぞ

913 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:07:01.28 ID:vX+WSOB70.net
そもそも錆が無いと言う寂しい返しは無しな

914 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:08:19.47 ID:Nfs2mVzYd.net
なんだ
鉄と酸素となにがしかで錆が作れるのかと思った

915 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:47:00.62 ID:tVuSSgTJa.net
遺跡の自販機の上に謎の黒いUNKNOWN領域が3マス残っていて、
溶鋼ぶつけて溶かさないといけないのかー、とおもって工事してたら
タイルではなくて空気しかないことに気付いた

上から複製人間落としてやっと視界が開けた
こんなことあるんだな

916 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 14:54:42.01 ID:uJCIRR5t0.net
錆バイオームがある星で手を付けてないならってことだろ
アビサライトからテルミウムを作ってコンベアレールを作ることも理論上は可能
テルミウムを精錬装置に入れれば正味アビサライトだけを消費することになるからね
金属鉱石を掘り尽くしてまだ遊び足りない人はやってみたら良いんじゃないかな

917 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:02:29.30 ID:uJCIRR5t0.net
アビサライトを溶かさずとも高圧通風孔を溶かせばプラスチックからタングステンを作れるな
ドレッコ等からプラスチックを調達すればコンベアレールは無限に作れる
自動化はできないけど

918 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:06:59.48 ID:ClFeD37rM.net
アリディオで始めれば、錆酸素生成装置しいられる。
緑藻ないし、水も少ない

919 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:21:57.91 ID:tVuSSgTJa.net
ライムだと錆は大量にあるけど塩が殆ど無い
しょうがないから錆をちまちま鉄火山で溶かしたり、塩水間欠泉から塩作ったりしてた
ほとんど消費できない

920 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:27:01.60 ID:J7egeDjc0.net
鉄隕石以外は鉱石なんだし宇宙行けば
レールで足りなくなるって頃ならスーツあるだろうし

921 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:30:32.18 ID:Mpnwcczhd.net
どの例も手に入るのが微量過ぎて・・・

922 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 15:56:09.78 ID:vX+WSOB70.net
何でシオカズラ自生してないんすか塩素処理させてくださいよほんとによー

923 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 16:07:57.60 ID:ydL/Vavq0.net
ここに塩矮星があるじゃろ?
……ないか
製造ポッドから入手できない動植物は小惑星で確定配置にして欲しかった感はある
小惑星の仕様はもうDLCで全部なかったことになるんだろうけど

924 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 16:20:23.93 ID:iYcd4r+v0.net
話題にならないオセアニア君
せめてサビバイオームがあればテラと差別化できたのに

925 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 16:37:29.53 ID:Tv7CwGfGa.net
オセアニアはだいたいどのシードも潮水バイオームが
全体の55%ぐらいしめてて加減しろ莫迦ってなる

926 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 17:26:00.53 ID:Uw5OSGtfM.net
オセアニアは宇宙までの穴掘るのがちょっと面倒なだけで
数千サイクルの水が約束された楽園だからな
他の惑星でも地下海選択したら一気に難易度下がるし

927 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 18:44:15.76 ID:uJCIRR5t0.net
シグナルセレクタって実はとんでもなく優秀なヒートシンクだな?
12マスもの大きさでたったの25kg、精錬金属で作れて金属タイルと重ねられる
熱の変化を抑えるのではなく、熱交換を促す用途では熱交換プレートより高性能

928 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 18:55:27.01 ID:F+tCyy5i0.net
自動化ブリッジやコンベヤブリッジも似たような用途で使えなくもない

929 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 19:18:49.63 ID:7nhnPvkh0.net
熱交換効率としてはシグナルセレクタ=薄く広くで、熱交換プレート=狭く深くって感じだから高性能ではないかと
質量が少ない=熱容量が少ないなので、熱伝達の道幅が狭く、大きな熱を伝える場合は熱交換プレートのほうが効率が良い
そういう意味で言うとコンベアブリッジは1マスあたりの質量が大きいので熱交換プレートより効率が高くなる事が多い

930 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 20:59:52.27 ID:uJCIRR5t0.net
しばらく実験してみた感じ、性能は以下のような感じだった
金のシグナルセレクタ<銅鉱石のコンベアブリッジx5<金の熱交換x2<<<全部盛り

数は正義ってことだな!現実でもヒートパイプはあればあるだけ良いのと同じことか

931 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 21:11:19.62 ID:h0MdTRtc0.net
気になったので3パターン検証してみた

壁はいずれも断熱材の断熱タイル

上段に370Kの水1マス1tを3マス
下段に274Kの水1マス1tを3マス

左がシグナルセレクタ
中央がブリッジ1つ
右がブリッジ3つ

1サイクル放置した結果

俺もシグナルセレクタの方が熱交換するだろって思ってたから意外だった。
2度ちょっとしか変わらないとは…

https://i.imgur.com/DIjsQQ9.png

932 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 21:19:38.31 ID:J7egeDjc0.net
熱伝導率が
銅 60
銅鉱石 4.5
って差があるから検証するなら同じ金属使える鋼鉄の方が良いんでは

933 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 21:22:31.50 ID:uJCIRR5t0.net
CPUグリスとかを想像すると、量が少ない方が熱の層ができない分良いんじゃないかって思うよね
でもONIの施設はどんなに質量が多かろうが全く同じ座標に作られるからね
グリスの層の厚さは一定で、質量が増すとグリスを塗れる範囲だけ広がると考えればわかりやすいかも

934 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 21:44:16.18 ID:h0MdTRtc0.net
>>932
確かに
ということで全部鋼鉄にしてやり直したよ

>>931と同じ条件。
ただ今回、熱交換が早すぎたから右下の水が30℃になった時点で止めたよ。
オートセーブ直後から開始したからの経過時間は画像の左上につけといた

https://i.imgur.com/mTSf3gG.png

935 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 22:03:42.60 ID:h0MdTRtc0.net
ん〜
シグナルセレクタはなんで高温の方に引っ張られてるんだろう

936 :名無しさんの野望 :2020/09/11(金) 22:11:43.78 ID:uJCIRR5t0.net
>>935
wikiに載っている、施設-タイル間の熱伝導の式を見ればわかるよ
軽くて熱容量の小さい施設は、熱を受け取れても放出するのは難しいみたい

937 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 01:14:54.08 ID:Q4h2prl80.net
ヴォルカニアで全実績達成記念できた嬉しい

DLC待ってニューゲームのつもりがフォーラムにも続報ないね・・・つらい・・
次は綺麗な惑星にするんだ・・・

938 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 03:40:49.80 ID:53Xf+3eD0.net
なんかもっと電力を消費する設備追加されないかなあ

939 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 03:47:19.80 ID:XzlMQKVT0.net
バカみたいに電力はかかるけど限定的な用途においては有用な設備ならいいなあ
便利すぎるとそれがマストみたいになっちゃって大変だから
例えばイルミネーション
一旦使えば拠点や通路が華やいで目の保養になるけど、必要なくなったら停止するのに躊躇しない

940 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 03:53:48.86 ID:LabfYF/x0.net
無駄に資源を使うためにモニュメントが出来たけど
電気を使って何を作るか

物質変換装置とか
その星で手に入らない物質を時間と電力使って強引に作る

941 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 05:52:41.30 ID:xFGyUCgc0.net
自動掃除機と同じくらいの範囲の流体を吸い込むバキューム装置とか?
2000Wで10秒チャージ1秒動作、内部容量10kgまでみたいな感じで

942 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 06:52:11.03 ID:WoJQwgwf0.net
液体水素プラントを増強してロケットを沢山並べるとか
排熱をシェルタータイルに集めて表土を溶かして宇宙に捨てるとか

943 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 09:34:51.67 ID:A3AR1YWE0.net
モニュメントに電気つないだら動き出して…
デュプが喜ぶ?。

944 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 10:26:22.13 ID:zgnlF7fIa.net
巨大ジュークボットの扱いとか?

945 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 14:46:46.00 ID:reAvsuVh0.net
ロケット作成までなかなか辿り着けない
熱を押し付けてそれをエネルギーに変えるっていうことを最近やっと理解できたけど、まだそれを形にできない

946 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 15:01:06.69 ID:PM4j1pmF0.net
宇宙の開発は真空の仕様や300℃(場合によっては1000℃)を超える物質を扱ったり
これまでの常識が通用しなくなる反面、色々な発見があって楽しいんだけど、問題はロケット飛ばす宇宙ミッションなんだよ
ロケット飛ばしたら戻ってくるまで15サイクル待ってねとか、ゲームとして何が面白いのか説明できるスタッフいるのかね
DLCで大きな手直し来るみたいだし、ほんと期待したい

947 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 15:32:57.23 ID:vcXx1rcI0.net
遠くまで行って帰ってくるリアリティと希少素材をぽこじゃか獲得できないようにするとこじゃね
液水液酸そんな無理して用意せんでええやよというメッセージかもしれん
あと長期間コロニー安定させえよと

948 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 15:39:01.11 ID:XzlMQKVT0.net
液体水素酸素は最初、難しく考えすぎて慎重にやっては失敗を繰り返してたな
開き直って温度設定も適当にやったらすぐにうまくいった
パイプの制御は難しいけど
ロケットの熱も発電に利用してるから
隕石がタイルを破壊する→タイルから高温の気体が漏れ出る→パイプが熱せられて破損
のコンボが面倒くさかった

949 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 16:41:22.67 ID:gZftP5g/0.net
結局基本の惑星が一番いいな
変な惑星だと偏りが酷いし

950 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 18:47:01.55 ID:r2owhmD30.net
雪氷間欠泉がすぐ近くに2つも出ることなんてあるんだなぁ

951 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 18:55:27.05 ID:5X2tn3No0.net
冷え冷えになるね

952 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 19:03:22.72 ID:LabfYF/x0.net
便利すぎてすぐに安定してしまう

熱と食料酸素の問題が解決するから電力問題だけ残るが
食料に余裕あるなら最悪人力発電でも

953 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 19:07:48.30 ID:gZftP5g/0.net
二酸化炭素から酸素を作れる装置は結局作るつもりないんかね

954 :名無しさんの野望 :2020/09/12(土) 19:09:53.78 ID:D/0LvFIS0.net
雪氷間欠泉あると電力ほぼ解決する気が
ほどほど温かくさせて最後にアーバーツリーに吸わせて
エタノール発電してたよ

955 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 05:33:01.33 ID:x3vydSGO0.net
新しい装置を取り入れると、
それまでの拠点設計を見直さなきゃいけないことが多くて億劫だったけど
掃除機初めて導入したらこんなに快適なことないですね
しかも掃除機の動作結構早い!
設計直し出したら直し出したでそれもまた楽しい
おそろしいゲーム

956 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 05:35:02.98 ID:qhpS4wda0.net
ライトの光を掃除機に当てると更にキビキビ動くようになるよ
機械なのになんでやる気出るんだって話はしないように

957 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 08:59:20.31 ID:zpXYNpZq0.net
››956
明るいと、対象物だとか収納先を掃除機が認識しやすくなるからだと勝手に解釈してる
そもそも地下だし真っ暗なはずなんだよね

958 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 13:10:24.47 ID:mL1L6jKAM.net
>>956
知らんかった

959 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 13:15:32.17 ID:82Shvc7gM.net
70サイクルでデュプ11人、肉食オンリーに完全に移行して残り20万カロリー。
勝ったな風呂入ってくる状態からなんで届かないかな。。
孵化器6台じゃ不足ですかそうですか

960 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 14:56:39.24 ID:s3tv0GUh0.net
バーベキュー以外も許可してるんじゃね?

961 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 16:03:41.50 ID:2pkujthA0.net
孵化器は孵化するまでの速度を上げるだけの効果しかないから卵の供給が6個/4cycなら微妙に足りない

962 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 16:32:25.05 ID:69qG81S30.net
飼育方法にもよるかな
一般的?な、少数にだけ餌をやってそいつらに沢山卵産ませ孵化したら肉にしていくという飼育方法なら、孵化器で孵化日数を短縮しても平均食肉生産量は変わらない
撫でるだけの餌無しネズミ飼育やパクーの過密放置飼育など、卵の孵化日数が食肉生産サイクルに直結してる飼育方法では、孵化器で平均食肉生産量が上がる
前者の場合でも、牧場を軌道に乗せるまでの頭数揃える準備期間の短縮としてなら孵化器は非常に役立つ

963 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 18:49:33.19 ID:glfa1/Uj0.net
厩舎に端末二つないと人手あっても詰まったりしたな

964 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 19:19:14.43 ID:4LjJs26yr.net
ジェットスーツ使うと重くなるからってアトモスーツだけにしたら2段目の固体燃料スラスターにオキシライト供給できないんだけど
最初どうして供給できないのかわからなかったけど表土が積もった時にデュプが供給してたから気付いた

あれ1段目に置くしかないの?

965 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 19:23:48.23 ID:s3tv0GUh0.net
>>964
コクピットと同様に発射台を取り付ける。

966 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 19:46:03.51 ID:4mx3NHM10.net
発射台のアームが伸び縮みする事にプレイ時間1000hに迫る頃に気が付きました

967 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 21:13:05.16 ID:KOQQ38c80.net
なんであれ発射台なんだろうか
翻訳の問題かね

968 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 21:23:38.31 ID:Hu11pu+A0.net
発射台をロケットエンジンの下に取り付けて「???」ってなった人けっこういると思う
あの翻訳いっこうに直される様子無いけど、一つの単語修正するだけでも結構大変なのかな?

969 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 21:53:00.97 ID:WLWmq++fM.net
ガントリーと発射台は構造物全体を指す単語としては等価なんだけど
どこか一要素を指してガントリーと呼ぶ時にタワーから横に生えた支えってのはそこまで違和感ないのに対して
どこか一要素を指して発射台と呼ぶならどこって言われるとロケットそのものの土台を想像しちゃうよね

970 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 22:03:17.77 ID:ebVwY7o80.net
ここで指摘があればそのうち直してくれてるかもよ翻訳は
前もそんなことがあったような気がした知らんけど

ちなみに自分の辞書だと発射台以外に、ガントリークレーンと移動式クレーンってのが載ってるな

971 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 22:14:43.98 ID:Wn+wt99uM.net
>>970
じすれよろ
そっちはロケット用じゃなくて工事現場で使う奴だと思う
タワー型の構造物から横向きに可動のものが生えてる奴=ガントリー

972 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 22:18:53.91 ID:QqfGEehf0.net
https://github.com/nsk4762jp/OxygenNotIncluded-Japanese
翻訳が気になる人は参加してどうぞ
おかしいって言うだけなら簡単だけど意訳するのはすごく難しい

973 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 22:28:25.63 ID:ebVwY7o80.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600003590/l50

不備があったらすまそ

974 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 22:37:10.28 ID:ebVwY7o80.net
まあ自分も英語勉強してる身なので、翻訳の難しさは大変だろうなと思っておりやす
足向けて寝られないよ本当に

975 :名無しさんの野望 :2020/09/13(日) 23:42:05.84 ID:m34JIqIT0.net
スレ立て乙
言ってる人にとっては(それほど)悪気のない改良案、聞く人にとっては非難というのもさみしい話ですのう

976 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 00:06:33.74 ID:dgOdRPZJ0.net
問題提起はしてるけど改良案は出てないでしょ

翻訳した人にとってはベストではなくてもベターな案が現状の発射台な訳で
優れた案があるのなら提案すれば採用するって書いてあるんだからどうぞって話よ

発射台を構成する橋の部分だから役目を考えたら可動橋かな
でもそうすると元のGantryが全く含まれない完全な意訳になってしまう
じゃあ発射台連絡橋、なんか長い

977 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 00:21:52.78 ID:ZD5pBfOa0.net
それに対応する言葉が無いというのが言葉の壁を感じるな
世界統一言語はよ

978 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 00:27:48.53 ID:tg2QGEkNM.net
まあもうこれはガントリーってカタカナで書くのとどっちがマシかってレベルだから落としどころとしては仕方ないね…
意訳はなくべくしない方針なのは言語リソースが使い回されることがあるからなのかな

979 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 00:50:59.69 ID:UbBqs0Ag0.net
意訳でいいならガントリーって言葉にこだわりすぎずに「搭乗台」とかで良さそうだけどな
ああ、ロケットの操縦席に乗りこむための足場なのねってのが伝われば良いと思うんだけど

980 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 01:27:43.88 ID:VEfnL5Bl0.net
中間をとって稼働橋とかどうだろ?

981 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 01:56:17.27 ID:e1DcAG/s0.net
役割を誤認してしまうような翻訳は困っちゃうよねえ
自動間引きとかホントの意味がわかったの

982 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 01:59:39.15 ID:e1DcAG/s0.net
随分経ってからだったもの

983 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 02:09:34.59 ID:NX8eSLZbM.net
うーん、翻訳が悪いという言い方はちょっと違うかなぁ
日本語でニュアンスを表現できない原文が多く、下手に意訳すると他の部分で辻褄合わなくなったりするから難しい

984 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 02:24:49.54 ID:imBzfZsB0.net
文章ならまだ意訳とかできるけど
単語とかだと完全な対訳は出来ないんだよね
同じ単語に見えて意味のコアが違う

985 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 03:33:50.85 ID:AnhUui8/0.net
何様俺様お客様

986 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 05:57:52.85 ID:ZrcAixcF0.net
まあ無償にあまり文句行ってもしゃあないからなあ
どうしても気になるなフォーラムなりなんなりで作者と交流するか、自分で作ったほうがいい

987 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:06:20.28 ID:MAuY37Ksd.net
マジで何が「誤認してしまうような翻訳は困っちゃう」だ。お前が英語でプレイしてりゃそれで済んだ話だろ。
使ってやってるって意識なのか?これも悪気がないから仕方ない、とでも言うのかな。

988 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:31:55.20 ID:VqqPH4Oh0.net
ボーディング・ブリッジが一番しっくり来るけど長いな
搭乗橋?

989 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:35:25.84 ID:ZlR5OFZjd.net
まず前提としてONIの翻訳は割と良い方だと思ってはいるよ
でも個人的には有志翻訳ってメーカーが多言語版にリソース割かなくなった要因のような気がしていて正直なとこ功も罪もある存在だと思ってる
開発者にニュアンス尋ねられる環境にあるプロが翻訳した製品が欲しいもんだわ
まあ無いなら無いで英語版でもプレイできないわけでもないからこう思うのかもしれないけどな

990 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:46:04.41 ID:KN2J52z50.net
あれだけ徹底した日本語化がなかったら続かなかっただろうと思うので
とても感謝しています

僕もストレス100%イキリマウントおじさんになっていいですか

991 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:47:57.27 ID:MAuY37Ksd.net
そらどこの馬の骨とも分からん奴にこんな事書かれるくらいなら最初から出さんわな。
出したところでめんどくせーことになるの、目に見えてるもん。

992 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:50:57.31 ID:a3gQAk+90.net
ニスベットの汚染水で作ったピンチャペッパーの実でも齧って落ち着けよ

993 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:53:52.75 ID:gEUgHBi+0.net
突っ込まれるのが嫌ならワークショップなんぞに公開するわけがないし
建設的批判ならウェルカムじゃないかね。俺は中の人ではないけど

まあユーザーは多少怪しくても遊べることを第一に考えるのに対し
訳者は厳密性や整合性にこだわり過ぎる傾向はあるかもしれないね

994 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 09:58:16.75 ID:MAuY37Ksd.net
突っ込まれるのは百も承知の相手だからって何言っても良いとか思ってるのただ物を考えない馬鹿なんだよな。
お客様は神様ですか、そうですか。
埋め。

995 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:02:13.39 ID:kRDM7Ypa0.net
別にそんな話はしとらんやろになんやこいつ

996 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:02:19.14 ID:gEUgHBi+0.net
中の人なんだか見当違いの義憤なんだか知らんが頭冷やせよ
建設的批判と誹謗中傷は雲泥の差だぞ
「ちょっと意味が通じなかった」程度のコメントでも参考になることはあるだろうさ

997 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:20:34.65 ID:MAuY37Ksd.net
義憤じゃ無くて馬鹿に「君は馬鹿なことを言ってるよ」と言ってるだけなんだよな。建設的な批判なんてどこにあるのさ。
代案出してるレスくらいかな?それも翻訳スレッドには投稿されてないし。あとは見当違いな俺様理論ばかりだね。
何が建設的なのかもうちょっと考えた方がいいよ。丁寧な物言いしてれば建設的ってのは思考停止だね。

998 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:24:34.62 ID:ZlR5OFZjd.net
>>997
君みたいな存在も有志翻訳のレベルが上がらない要因だと思うよ

999 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:45:16.96 ID:O/AtC6F40.net
>>997
確かに丁寧だからといって建設的では無いかもしれない
でも、建設的な意見、会話の前提に丁寧な物言い位あっても良いじゃない

1000 :名無しさんの野望 :2020/09/14(月) 10:45:39.14 ID:a3gQAk+90.net
埋もれた物体

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200