2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oxygen Not Included Part39

886 :名無しさんの野望 :2020/09/10(木) 18:57:13.60 ID:+P6J7ozh0.net
>>885
AETNの熱排出量-80kDTU/sの内訳はこうなってる
・通常操作:-64kDTU/s →設備自体に直接入る熱量
・生産過剰:-16kDTU/s →設備に被っている気体or液体マスへ直接入る熱量

つまり、AETN自体の温度が-64kDTU/sで冷えて、AETNに被っている4x4マスの気体or液体の温度がそれぞれ1kDTU/sづつ冷える
まあ設備が冷えてから空気が冷えるか、空気が直接冷えるかの違いしかなく、結局は4x4全体で-80kDTU/sの熱交換してると考えていい

ただし、生産過剰-16kDTU/sは、設備に被っている気体or液体マスの質量が少ないと弱くなり、真空だと0になる
要するに周りの空気が極端に薄いと、AETNの冷却効率は最悪80%まで落ちる

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200