2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Oxygen Not Included Part39

377 :名無しさんの野望 :2020/08/25(火) 20:25:37.30 ID:GF/8hdCg0.net
>>375
鋼鉄製の液体クーラーを真空中で連続稼働させることで発熱で溶かし、それを冷却液として精錬装置に入れて動かすことで更に加熱して3800℃くらいにする
その溶解鋼鉄の熱で気体(酸素などでいい)を加熱し、超高温になった気体をアビサライトタイルに接触させることで、「フレーキング」と呼ばれる熱伝導率を無視した熱交換を発生させてアビサライトをタングステンへと溶かす

「フレーキング」とは、よく「地下の高温アビサライトタイルに原油が触れたら何か一瞬で蒸発した」とか言われてるあの現象のこと
あれは高温アビサライトが原油を蒸発させてるけど、今回は逆に3800℃の超高温になった気体でアビサライトタイルをタングステンへと溶かすのに使う
フレーキングの詳細については公式フォーラムを検索すれば出てくる

溶かすとこだけ雑に作ってみたけど、このようになる
https://i.imgur.com/du5hs9c.gif

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200