2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ねずさん(=小名木善行)ってどうよ

400 :右や左の名無し様:2015/10/05(月) 21:38:53.53 ID:gO++pM94.net
>>395-398
いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
氏はこの歌の解説を書くのに苦労したとのことですが、
それはきっと無理矢理自分の気に入る解釈を導き出すのに苦労したということなのでしょうね。

ところで、さっき昨日の記事のコメント数を見たら、昨晩より1つ減っておりました。
あれ?と思いましたが、>>393のコメントが消されているようです。
うっかり痛いところを突っ込まれかねないコメントを書いてしまったと気づいたのか、
誰かに何か言われたのか、あるいはこのスレで突っ込まれたから消してしまったのか。
いずれにせよ、全文コピペしといて良かった。
ファンを離れさせないように、たまには謙虚な姿勢になってみたのでしょうか。
でも普段の言行とあまりに乖離したことを書いてしまったのは、逆効果かもしれませんよ、小名木先生。

401 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:27:57.94 ID:4nwySlR8.net
>>385

>このスレ見て必死で勉強したのかななんて思った私の見当は外れてしまったようです。文法の話も多少なりともできる人だったんですね。

>それでもその他の歌で文法や読み方など、大きな間違いを犯しているところを見ると、付け焼刃でやっているのでしょう。
>インスタントに本を書いて上手く宣伝して稼ぐ。そういう才能はある人なのかもしれません。

百人一首のようなポピュラーな古典は文法の話も含めて掛詞、縁語の説明位は、インターネットで解説がいくらでも見つかります。Yahoo! Japanの知恵袋などは古典に限らず宿題の相談であふれています。
質問の中には、全文を品詞分解してほしい、のようなものもあり、丸投げするなと注意人もいるし、やってくれる人もいるようです。

ただしインターネットから得られる情報の確度については、比較的よいものからいい加減なものまでさまざまなので、それを判断する目を養わなければなりません。

今回の記事の中や、以前のながすねひこの記事の中の用語、文法談義を見るとかなり文法もあやしいと思われます。以下に続く考察をごらん下さい。

百人一首の解説サイトの例としては簡単なサーチで以下のようなものが見つかりますがこれらだけではありません。個々の歌でサーチすればもっといろいろと情報があります

http://www.ogurasansou.co.jp/site/hyakunin/057.html
http://www.caruta.net/number/karuta51-60/

これらのサイトの情報と氏のトンデモ以外の説明はとても似ているケースが多いのですが、もともと正統的な百人一首の解釈にそんなに差異があるわけもないので、私の気のせいなのでしょうね。

氏は2ちゃんねるでもかなり勉強していると思います。まじめに相手にして問題を指摘してくれる人は他にはなかなかいないと思われますので。


続きます

402 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:30:54.72 ID:4nwySlR8.net
続き1

以下の記事について考察いたします。

皇嘉門院別当(こうかもんいんのべっとう)
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2785.html

難波江の蘆のかりねのひとよゆゑ身を尽くしてや恋ひわたるべき

引用
この歌は歌会において、「旅宿逢恋」というテーマで出詠された歌です。
『千載集』(八〇七)の詞書に「摂政右大臣の時の家の歌合に、旅宿逢恋といへる心をよめる」とちゃんと記されています。
引用終

おっしゃるとおりですが記事の内容を読むと氏がサーチしてコピペしただけで内容を理解していないことが明白です。

摂政右大臣の時の家の歌合、が何を意味するのか考えましょう。

ここで摂政といわれているのは、藤原兼実です。1189年に摂政になる前、兼実は1166年から1189年の間右大臣を務めています。
この詞書の意味は"摂政兼実が右大臣であったときの右大臣家の歌合で、旅宿逢恋という題で詠んだ"ということです。

千載集の成立は1188年ですので、この詞書はもともと右大臣の家の歌合となっていたものを後の書写のときに訂正されたのかもしれませんがなんともいえませんし、ここではそれは重要ではありません。

続きます

403 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:32:35.33 ID:4nwySlR8.net
続き2

兼実の家の歌合で有名なものは1175と1180の記録がありますが、別当の歌はそれらの歌合の記録には入っていません。
大切なのは、この歌合なるものが、兼実が右大臣であった1166-1189の間に開催されたものであることです。

以下引用
ということは、おそらく歌合の前に、皇嘉門院と別当との間で、
「皇嘉門院様。私がこの歌を歌会に出詠しようと思います。」
「別当、おまえは、崇徳院様のために、皆の者に立ちあがれとお言いかえ?」
「はい。してみとう存じます。
引用終

崇徳上皇 (天皇在位は1123-1141) の配流は1156年、崩御は1164年です。この歌が歌合せに出されたのは崇徳上皇が崩御されてからということになります。
これでは氏のお説のように別当が崇徳院ために立ち上がれという意味がありません。

また、崇徳天皇の退位で、近衛天皇 (1141-1155) が即位されます。皇嘉門院は近衛天皇の准母になっておられたので崇徳天皇が退位された時点で皇太后になり、この歌会の時点でも皇太后です。
更に、右大臣である (そして後に摂政となる) 兼実は皇嘉門院と腹違いの姉弟である上に皇嘉門院は兼実を猶子としていたので、皇嘉門院は右大臣と天皇の庇護を受けることが出来る立場です。
彼女はその後没落せずに宮廷での生活を全うしています。もともと皇嘉門院は経済的、社会的に恵まれず崇徳上皇の権力への回帰と庇護を必要とするような立場にはありませんでした。

別当の歌は"身を尽くしてや恋渡るべき"の係り結びを反語と解釈して、まだ崇徳上皇に未練を残している皇嘉門院に、すでに切れている相手をずっと思い続けるのは無駄ですよ、もうあきらめなさい、といっているようにも読み取れます。
これはもちろん皇嘉門院に対してかなり失礼なことになります。皇嘉門院と別当の関係にもよりますが、ここはただの恋の歌と受け取るべきでしょう。

続きます

404 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:37:41.41 ID:4nwySlR8.net
続き3

ところで氏は"別当"は第一秘書に相当するとおっしゃっています。

引用開始
この歌を詠んた?皇嘉門院別当は、「保元の乱」て?追われた「崇徳院」の皇后の聖子(皇嘉門院)に仕えていた女性て?す。
別当というのは、家政全部を司る役職て?すから、いわは?皇嘉門院の第一秘書といっても良いて?す。
引用終

女房は本人の職務ではなく、親戚や婚姻関係の人の役職をで呼ばれる、と言うのが古典読み取りの際の常識です (小路名と言うものもありますが関係がないのでここでは省きます)。
私の知っている範囲では、本人の職務で別当と呼ばれる女官は御匣殿別当だけなのですが、これは女官と言うよりは天皇の妻妾ですので中宮、女御などと同じく本人の地位で呼ばれるのでしょう。

皇嘉門院別当の場合も、古典常識をわきまえている人であれば、まず縁者に何かの別当職をしているものがいたためこの名前になったと考えます。

この別当についてはほとんど情報がないということです。
皇嘉門院の弟である兼実の歌合に招かれるたと言う史実から、皇嘉門院にも歌人として認められていて、よい関係であったとは想像できますが、"皇嘉門院の第一秘書"であったなどと言う情報はありません。

続きます

405 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:38:53.83 ID:4nwySlR8.net
続き4

藤原定家を尊敬されている氏はもちろん彼の"世上乱逆追討雖満耳不注之、紅旗征戎非吾事"をご存知かと思います。

定家は百人一首を編纂するときにもこの方針を守っていると考えられますので、定家が恋の歌の部立てに入れた歌を無理やり政治的なメッセージに結びつけることは定家の本意に外れていると考えます。
特に氏の結び付け方はあまりに根拠がないものばかりなので、私には氏が定家を(百人一首を)ご自分の主張の拡散の手段として利用しているだけのように感じられております。

定家が多少なりとも政治的な配慮をしていると考えられる相手は後鳥羽院と順徳院くらいのものでしょう。実朝も可能性がありますが、百人一首に選ばれた彼らの歌はもともと恋の歌ではありません。

続きます

406 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:46:05.97 ID:4nwySlR8.net
続き5

ここで、氏の今回の記事の中の誤謬のいくつかを指摘させていただきます。

引用開始

疑問の係助詞「や」を受けて推量の意味になりますか?、もとも と「へ?し」は意志・命令の助動詞て?す。つまりこの歌は、「や」を「も」に変えるた?けて?、
「身を尽くしても恋ひわたるへ?し(命懸けてでも恋い続けるへ?き)」と意志・命令の意味になっています。

さらに歌には掛詞か?多用され、いくつもの意味を重ねるなと?たいへんに技巧を凝らしています。
「寂れた難波江のたかか?遊女の恋」を詠むのに、ここまて?技巧を凝らすということも、有り得ないことです。
しかもこの歌を出詠したのが、皇嘉門院の別当という高級女官です。

つまり、この歌はあまりにも異例つ?くめなのて?す。

引用終

この中には二つ大きな間違いがあります。

間違い#1

文法がでたらめです。"身を尽くしても"は現代口語であり、文語では"身を尽くすとも"です。"身を尽くしても恋ひわたるべし"は、現代口語と文語の混成文で、文語として解釈しようとして意味不明になります。
"身を尽くしてや恋ひわたるべき"と"身を尽くすとも恋ひわたるべし"では一文字の違いどころではありません。

また、文章に小さな修正を入れると違った意味になるのは普通のことですので、あえてそれを言い立てて自分の主張に誘導する氏の文学的な常識は大きく疑われるところです。

以前の記事、ながすねひこのところでも"なかすど"などと言うどこの時代の言葉だかわからないような詠み方と解釈を主張されておられたと記憶しています。

私は氏に文語文法をしっかり勉強する事をお勧めしたいと考えています。コピペではないご自分の言葉で語りだすとすぐに間違いばかりになってしまうのでは信者を維持できません。

続きます

407 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:52:24.67 ID:4nwySlR8.net
続き6

間違い#2

"「寂れた難波江のたかか?遊女の恋」を詠むのに、ここまて?技巧を凝らすということも、有り得ないことです" とおっしゃっていますが、これは間違いです。

歌合の場ですから、誰の恋であれしっかりと技巧を凝らした歌を詠む事はあたりまえ、と言うのは以前の考察に書いたとおりです。
遊女の歌を詠んだら技巧が凝らせないのであれば、勝ちたい場合は遊女の歌を詠まなければよいだけの話になります。

大げさに"異例づくめ"などという言葉を振り回して、いかにも氏ががこの分野に明るいと言う印象を与えようとしている底意でもあるのでしょうか。注意しないとなりません。

ところで俊成卿女の歌にも、これもまたかりそめ臥しのさゝ枕一夜の夢の 契りばかりに、と言うのがあります。これも旅宿逢恋の歌です。

俊成卿女歌集の中では旅の部に分類されていますが、遊女を引っ張り出してきて解説しようとすれば出来ないこともないこの歌も、笹、竹の縁語を盛り込む技巧を凝らしています。

この他、多く詠まれている宇治の橋姫系の歌にもあやしいものがあります。遊女を歌に技巧が使えないのではそもそも旅宿逢恋の類の題で歌合が出来ません。

以上簡単にまとめてみましたが、時代背景の理解や考察が不十分な上に、簡単な文法上の問題も絶えない、と言うことがお分かりいただけたと思います。

詠みにくいといけないと考えて、細切れにしてしまいましたが、とりあえずここまでが考察の結果です。

408 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 04:54:48.80 ID:4nwySlR8.net
>>400
> >>395-398
> いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
> 氏はこの歌の解説を書くのに苦労したとのことですが、
> それはきっと無理矢理自分の気に入る解釈を導き出すのに苦労したということなのでしょうね。
>

ご返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、こじつけが難しかった、ということで間違いないでしょう。

皇嘉門院の記事も考察いたしましたのでご覧下さい。

409 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 05:02:53.63 ID:4nwySlR8.net
申し訳ありませんが、236からの考察記事の引用部分の濁点が "?" に化けるようです。これは以前から発生していたのですが簡単に入れ替えることもできませんし、意味がわからなくなるほどでもないのでご容赦ください。

410 :右や左の名無し様:2015/10/06(火) 22:40:20.36 ID:ZxDEf2oi.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2787.html
今日の記事です。以前の神武東征の話をしていますが、
前回より多少マイルドな話になっています。それでもイツセノミコトの発言は
ちょっとこじつけな気がします。

ところで小名木氏は漢字の成り立ちがお好きなようですが、
氏に敬意を表してその方向から、今日の記事を検証してみようかと思います。
以下引用

五瀬命のお名前の「五」は、五穀豊穣の「五」です。
五穀とは、五種類の主要な穀類のことです。
米、麦、あわ、きび、豆です。
ここから転じて、穀物全般のことを、五穀といいます。

「瀬」は、浅瀬です。
作物を稔らせる浅瀬といえば、誰がどうみても田んぼです。
要するに「五瀬命」は、そのまま田畑で作物を稔らせる農業指導者であったということがわかります。

引用終わり
「瀬」という字について、新漢語林より一部見やすくして引用します。

形声。水+頼(ョ)。音符のョは刺(ラツ)に通じ、切れ目が入るの意味。
水がくだけて流れるはやせの意味を表す。

引用終わり
字義を読んでも、水に関係する意味としては、流れる水に関連する意味しかありませんでした。
さて、田んぼは水が「流れている」のでしょうか。
一方で本居宣長の古事記伝にはイツセノミコトの語源を厳稲としている記述があるそうなので、
小名木氏の「五穀豊穣の神」という記述は絶対に誤りとは言い切れません。

411 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 06:32:52.03 ID:r1i83FMg.net
>>410

少し検索すると五瀬命が豊穣の神というような情報が出てきますね。
その情報から逆に五瀬が穀物と田に結びつくようなトリビアを出して事情通であると印象付け、信者を引きつけようというお考えでしょう。

彼の信者層のレベルを考えると悪いやり方ではないのですが、誰が考えても瀬が水田というのはいただけませんね。

瀬は浅瀬です、と断言調ですが、川を瀬と淵に分けた場合、瀬は浅く流れが早い場所、淵は深く流れが遅い場所と言うことになります。
この浅い、と言うのも水田と比べればずっと深いものです。また、おっしゃるとおり水田には流れがありません。

瀬が水田である、と主張されるのであれば、古事記の時代にそのように用いられていたと言う用例を提示するべきでしょう。いつものことですが、氏が何の根拠も示さずにこのような主張をされるといい加減な思いつきとしか受け取れません。
本居宣長の著書には何かそのような記述があるのでしょうか。

412 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 16:49:08.42 ID:ikGCLdzuw
今日の記事

引用開始

いま学者といえば、たいてい本の虫になっている人達で、自分で体を動かすことはあまりされないようですが、このように、「体を動かさないで頭だけを使うのが学者」というようになったのは、実は戦後のことです。
引用終了

またまた、勝手に学者のことを定義してますね。「本を読むのが学者」、つまり研究とは本を読むことだと思っているところがすごいですね。
おそらく、本当に真摯に研究している学者さんとのつきあったことはないのでしょうね。

413 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 19:46:27.48
>>412
学者と一口に言っても、地学者や生物学者はフィールドワークをしますし、
今回のテーマに関わる農学者だって実際に農業を実践しています。
広い農地を所有する大学農学部の話、知らないんでしょうか?
化学者だって手を動かして実験を繰り返しますし、かなり体力勝負なところがあります。
文系では歴史学者は本ももちろん読みますが、自ら伝承を聞き取りに行ったり、
容易には手に入らない文献を自ら探し回ったりもするでしょう。
考古学者などの発掘作業は、もはや肉体労働と言っても過言ではありません。

氏の言葉を借りれば、上記のようなことは「ちょっと考えればわかること」
で、氏の話は「全然違います」ということになるのですが、ここでも氏の
コンプレックスの強さが表れています。

414 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 20:00:46.00 ID:Ieqyic0p.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2788.html
今日の記事より引用します。

だいたいまともな書籍を焚書して、アカ系の学者が捏造した本だけを世に残し、
「本も論文も引用先が明らかでなければ信頼に値しない」などと、おかしな空論が言い出されるようになったのは戦後のことです。
それまでは、一流の学者は、自分で考え、自分で行動して得た一次情報を提供す人でした。
当然、引用先なんてありません。必要に応じて引用先を明らかにすることはあっても、引用がなければ論に値しないなどというのは、
頭のおかしなヘンタイの所業でしかない、引用先が大事なら、引用先の文書を読めば良いのであって
そのような論は論考の名に値しないというのが一般的な考え方でした。

引用終了
これは我々のように小名木氏が引用元を明確にしないことでもって批判している
人たちのことを言っていると思っていいのでしょうね。最近その手の奥歯に物が挟まったような
物言いが増えているのは、このスレが伸びていることと関係しているのだと思います。
こうやって遠回しに、言質をとられない小名木氏はずるい人だと思います。
真正面から「誰々が私を何々と批判するが、それは当たらない」と反論すればいいんです。
先日わざわざ「2ちゃんねる」という言及までして逃げ道を作っておくというのは、ファンからすれば
幻滅でしょう。
このままではあなたとあなたのファンは荒唐無稽を信奉し、反論する人を罵倒するただのカルト集団と化してしまいますよ。

次に、なぜあなたが引用元を提示しなければならないのかという理由を示します。

415 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 20:39:00.27 ID:Ieqyic0p.net
百人一首や古代史、古事記の解釈などに関するあなたの著述は以下の2つの内容に
分けることができると思います。
1. 従来説に対する反論
2. ねず流新解釈(あるいは戦前の解釈と称されるもの)

さて、1の従来説に対する反論というものは、学問の世界でもよく行われることですが、
当然これはその説を具体的に指摘することが必要です。従来説のどこがどう間違っているか
きちんと論じなければ、話は始まりません。そのためには、従来説がどのようなものかというのを
はっきりさせ、検証しないといけません。
不祥事を起こしたり不正を働いた企業を批判する場合でも、その企業が一体何をしたのか、
行ったことのなにが悪かったのかという分析がなければ、的外れな批判になってしまう。それと似ています。

さて、あなたの従来説に対する反論ですが、あなたが取り上げる従来説というものは、
一般的に知られる従来説とかなり異なっている場合が多々あります。
たとえば、>>48-49での江上氏の騎馬民族征服説について、あなたはこれの内容をブログ記事で
取り上げ批判していますが、その内容は一般的に知られるものとおおきく異なっているとの批判があります。
あなたが自分の説を主張し続けたいなら、その批判を否定しなければならない。「いやいや江上氏の説は私の言うことが正しいんだ。
ここでこのように本人が言っているではないか」と言うべきなのです。このような話をあなたが
しないのであれば、「小名木氏の騎馬民族征服説の解釈はおかしい」という批判は的を射たものという
ことになってしまう。そのために必要なのが、あなたが批判対象とする従来説の「引用元」です。
対象を明確にして批判を行うことで、あなたの理論は盤石になります。
しかしあなたはそれを行わない。それではシャドーボクシングと言われても仕方ないことです。
百人一首の一般的解釈への批判も同じことです。
従来説の批判を行う際に引用元が重要なのは、このように理論の筋を通して、世間に受け入れてもらうために
重要だからです。

416 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 20:47:47.29 ID:Ieqyic0p.net
私たちもあなたの著述に反論する際、引用元を示して、どこがどうおかしいのか、
具体的に反論しています。批判には対象を明確にすることが必須だからです。
私たちの論に未熟な点がないとは言い切れませんが、その時はいつでも反論してよいのですよ、小名木さん。

従来説を批判するということは、革命を起こすことと同じことです。
あなたは平和を愛する、対立を好まないといつもおっしゃいます。これ自体は良いことだと思います。
しかし、その言葉と裏腹に、あなたはすでに学問の世界に戦いを挑んでいるのです。
革命を起こそうとするなら、それに対する逆風も跳ね返さないといけない。
神武天皇が大和を平定するときにナガスネヒコを討ったのと同じことです。

我々にはあなたが従来説をゆがめて紹介しているようにしか見えない。これに対してあなたは、
あなたの言う「従来説」の明確な引用元を紹介せず、あなたに対する反論を封殺している。
これでは議論になりません。反論を打ち消せるような論述ができなければ、その時点であなたの
著述は詭弁でしかない。
そうやって詭弁を積み重ねていくから「論ずるに値しない」と言われてしまうのです。
あなたの著述はすでに、ただ単に引用元がなければダメだ、という次元を超えているのです。
例えば、身に覚えのないことで逮捕された人が警察に対して、「どうして逮捕されたんだ!証拠はあるのか!」
と言ったとしましょう。そこで警察が「逮捕するのに証拠がいるのか!」と言って聞く耳を持たないとします。
これは理不尽以外の何物でもない。あなたがやってるのはこの警察がやっていることと同じです。

417 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 21:07:14.87 ID:Ieqyic0p.net
次に、2. ねず流新解釈(あるいは戦前の解釈と称されるもの) についてです。

新解釈には、当然論拠が必要で、かつその論拠が妥当なものでないといけません。
百人一首などのあなたの新解釈には一応論拠が用意されていますが、その論拠は上に
書かれている通り、これまでの長い研究の積み重ねの結論を参照すると
妥当なものとは考えがたい。これに対してあなたが「自説の論拠が妥当である」と
いうには、やはり引用元が必要になるのです。
我々は主に昔の話を議論しています。自分の目で確かめることができないことを話しているのです。
自分の目で確かめられないことを議論するには、根拠が必要です。その根拠は必然的に歴史書や
これまでの歴史解釈を参照することになります。これまでの歴史解釈は長年の議論に耐えてきたものです。
これを無視することはできません。これを無視した新解釈は、やはり革命を起こすのと同じことです。
「戦前から唱えられていた説だ」と主張したいなら、どうぞ持ってきてください。
それともGHQはその本を一冊残らず焼き尽くしたというのでしょうか。そして戦前からの学者は
占領統治下でそれまでの説を忘れてしまったとでもいうのでしょうか。

なお、一次情報を発信する場合は引用元を示すことはできませんが、それを発信する
学者は代わりに「実験結果」「検証結果」を根拠として示します。そしてこれらは従来説と
矛盾しないか、従来説を打ち崩すだけの信頼性があるものと証明されなければ、新設として
受け入れられません。もちろん従来説の存在しない新たな分野で発信するなら話は別ですが、
これはもっぱら理系の世界の話です。
また、書物の上の歴史を議論する場合には「実験」というものははなはだ難しいことです。

418 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 21:14:50.02 ID:Ieqyic0p.net
長々と読みにくい乱文、大変失礼しました。
ただまだ書き足りない気分なので、もう少し書かせてください。

小名木氏の論述をこのように考えてみると、保守を標榜する割には
なかなかに(2ちゃんねる的な意味で)サヨク的な印象です。
伝統を打ち崩し、反論を封殺し、感情的に人を罵倒する。
なかなか香ばしい。
ブーメランというやつでしょうか。
「小名木善行は工作員だ」なんて陰謀論はそれこそ語るに値しませんが、
そのうち皆からこう言われ始めるでしょう。(そういうブログも見かけたことがあります)
実は今朝の記事でも氏のサヨク的要素が現れていたと思います。
記事の内容ではなく、編集についてです。重箱の隅をつつくような話ではありますが、
小名木氏の姿勢について考える上では参考になるかと思いますので、投稿します。

419 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 21:54:50.31 ID:Ieqyic0p.net
今朝の記事に以下の記述があります。
引用開始
ですからたとえば幕末の適々斎塾を開いていた緒方洪庵にしても、進んで長崎まで勉強に行っているし、
塾を開いてからも、自ら種痘のために、大阪各地を回って一般の人達が疱瘡に罹らないよう、
種痘の普及に努めていました。

以上引用終わり
二行目の「疱瘡に罹らないよう」の記述は、最初の記事発信時には「ライ病に罹らないよう」
という記述でした。辛うじて検索エンジンにその痕跡が残っていたのでご参照ください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org549739.jpg
もしや種痘が天然痘ワクチンの元祖であることも知らなかったのでしょうか。
それとも単なる書き間違いでしょうか。
また、いまどきハンセン病にそのような呼称を用いること自体不見識で、
昔の表記に則るとしても「癩病」「らい病」という表記が妥当かと思われますが、
そんなことはささいなことです。

問題は明らかな誤情報を一旦発信しておきながら、訂正文もなしに突然これを修正したことです。
ブログの修正など、本来は管理人の自由ですし、素人ならこれも許容の範囲内かと思いますが、
著述家を名乗って少なからず世に影響力を持っている人のやることではありません。
ミスは誰しもあることですが、それをなあなあにしてしまうことは、朝日新聞が
慰安婦報道で問題を起こしたもののミニチュア版です。

420 :右や左の名無し様:2015/10/07(水) 21:55:17.19 ID:Ieqyic0p.net
また、ここからは私の推測・憶測となります。誤りの可能性もあります。
そのミス修正の過程についてです。
私が記事の修正に気付いたのは、午前中のことです。その際記事のコメント欄には
未承認のコメントが1件ありました。
もし記事の修正がこのコメントをきっかけになされていて、氏がこれを返信なく未承認のままと
していたならば、なおさら大きな問題となってしまいます。
もしコメント以外をきっかけとして気づかれたのならこの批判を取り下げます。

いずれにせよ、小名木氏の記事修正はミス隠ぺいを伴う不誠実な形だと思います。
他の記事にも明らかな誤りは多数指摘されてるのに、どうしてこの記事だけ修正したのでしょうか。
自身の無知を晒さないため?それならプライドのために記事の訂正をなあなあにした朝日新聞と
全く同じになってしまいます。

421 :右や左の名無し様:2015/10/08(木) 02:08:53.77 ID:1LuUlFwg.net
>>418

> 伝統を打ち崩し、反論を封殺し、感情的に人を罵倒する。

私もこれと同様の印象を持っています。

以前にも申し上げたように、氏は 造反有理 と言う紅衛兵のスローガンの下に行動していると私は推察しております。
昔は毛沢東語録を愛読されていたのかもしれません。もしかすると今も。

422 :右や左の名無し様:2015/10/08(木) 08:08:46.92 ID:hmRVSyTA1
素人のおじさんが学者ゴッコするからこうなるんですけどね。
素人がブログでなにを書こうが自由ですが、自分が著述家であると
自覚しているならば、文献、引用元を明記してくれないと困ります。
インターネット、ウィキペディアがソースだから引用できないのは
丸見えなんですがね。

423 :右や左の名無し様:2015/10/08(木) 10:50:43.87 ID:1LuUlFwg.net
>>417

いわゆる"焚書"については私も以前に書きましたが出版社のレベルのことのようです。つまり禁書となった本を新たに入手することは出来なくなったが、図書館や個人所蔵のものは特に回収されていないようです。
証拠となる過去の資料がない、と言うことのよい言い訳と言うだけのことですね。

ところで、氏は文語文の一次資料から情報を正しく読み取ることができるのでしょうか。
今まで見てきた初歩的な文法上、用語上の過ちを見ているとかなりあやしいと感じるのは私だけではないと思います。

424 :右や左の名無し様:2015/10/08(木) 21:27:43.84 ID:jRFKU+6W.net
>>421>>423
大変遅ればせながらで恐縮ですが、貴殿の「氏が紅衛兵のようだ」という旨の記述が
ようやく腑に落ちました。

紅衛兵は毛沢東を信奉し、毛の意見と少しでも違う人々に「走資派」というレッテルを張り、
反革命派の粛清という名目の下糾弾、ときに処刑しました。
毛沢東の主目的たる劉少奇らの打倒のみならず、知識階級も徹底的に打倒され、
青少年たちは学校の教師を引きずりおろしました。「持たざる人々」であった
プロレタリアートの若者にとっては、さぞ気持ちいいことだったと推測します。

小名木氏は、自らの意見と異なる人、特に学者・政治家たちを「反日・左翼」とレッテル貼りし、
徹底的に糾弾・罵倒しています。構図としてはまさに文化大革命時代の紅衛兵と全く同じでしたね。
私ももっと早く貴殿の意図に気付きたかった。「持たざる人々」がまま陥ってしまうネトウヨの
世界の人々には、気持ちいいことだと思います。

さて、文化大革命における紅衛兵の暴走は毛沢東の当初の意図を超え、内ゲバを起こし
ついには多数の死傷者を出すに至り国中を混乱に陥れることとなりました。
小名木氏は日心会で内部対立の引き金を引いたという話がありますが、さすがに
世間を混乱に陥れることはないでしょう。氏には毛沢東のようなカリスマ性もバックグラウンドもない。
一方で私には、四人組のように厳しい判決をつきつけられる小名木氏の未来が見える気がします。

425 :右や左の名無し様:2015/10/08(木) 21:57:25.75 ID:jRFKU+6W.net
焚書された本が残っているという認識は小名木氏にもあるようです。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2664.html
以下引用

GHQが焚書にした図書ばかりを集めた私設図書館に行ったことがあります。
一歩入った瞬間に感じたことは、本からオーラが出ているように感じたことです。
その中の1冊を手にとってみました。
ある大学教授が書いた本でした。
教授自身が、東南アジアの山中深くに単身分け入って、そこに住む村人たちと起居をともにしながら、彼らの持つ文化や伝統、風習を調査したときのことを記したものでした。
内容は、誰も本にしたことがないことを、本にしていたものです。
内容は、すべて著者の教授の実体験です。

巻末に引用文献一覧などありません。
あるわけありません。
世界ではじめて自主的に行った実態調査なのです。引用のしようがない。

こういう本が、焚書にされたのです。

引用終わり
一方で「焚書されたのでない」と言い、もう一方で「焚書された本を読んだ」という。
奇妙な話です。
焚書された本が残っているなら、「戦前なら当たり前だった」和歌の解釈も、
古墳の起源も、どこかしらに残っていると思います。
引用することは可能です。都合よくそれらのみが一冊残らず燃やされてしまったとでも
おっしゃるのでしょうか。
引用なんて重要じゃないと氏は随分前からおっしゃっていますが、時に引用がないのは根拠がないのと同じになります。
天皇陵の治定は幕末から明治にかけて行われていますが、それは記紀や延喜式を初め、多くの書物を
参照し、伝承を集めて検討し、議論して、当時の最高水準の歴史学で以って行われたそうです。
議論に耐えられぬ根拠、すなわち歴史書を碌に参照していない根拠に基づいた説は相手にされなかったでしょう。
小名木氏の論拠は現状では批判に耐えられません。だからといって批判を封殺するのは、
それこそ論外で、戦前も含めた歴史学の先達の顔に泥を塗るようなものです。

426 :伸太郎東南アジアの山中深くに単身分け入って:2015/10/08(木) 22:27:59.78 ID:+sys35FZ.net
ストレート ワンというマルチ商法の社長 >> http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku

427 :右や左の名無し様:2015/10/09(金) 10:58:29.43 ID:wpkT62YV.net
>>425

氏は発言するたびに矛盾を撒き散らしていますね。

おっしゃるとおり、私設図書館にある、と言うことは残っていると言うことです。残したことによって誰も逮捕されたり投獄されたりもしていないでしょうね。
それほど貴重なものであれば、資金を募って再販をすることも出来ます。スキャンしてPDFにすればすぐに配布できます。そうすればよいのに。
氏が国士の方々にそれらの資料の重要性を納得させることが出来れば資金などすぐに集まるはずでしょう。

それと以下の部分ですが

> 教授自身が、東南アジアの山中深くに単身分け入って、そこに住む村人たちと起居をともにしながら、彼らの持つ文化や伝統、風習を調査したときのことを記したものでした。
> 内容は、誰も本にしたことがないことを、本にしていたものです。
> 内容は、すべて著者の教授の実体験です。

氏の場合、過去の研究者の成果を否定する場合にも、も否定する対象の成果すらまともに説明できない状況です。研究者が実体験を客観的に記録した資料と氏のトンデモ資料が比較になると思っているのでしょうか。

428 :右や左の名無し様:2015/10/10(土) 03:47:13.17 ID:GwZ7G/qc.net
>>424
ご理解いただけて幸いです。

氏の教条主義的で子供っぽい態度がよく似ているように思われました。
また、理論や証拠を尊重せず現状を否定すること自体が目的となってしまっているようにも見え、これは毛沢東が紅衛兵を操るときに使った造反有理と言うスローガンと重なります。

429 :右や左の名無し様:2015/10/10(土) 19:42:04.99 ID:eoQzNHiS.net
今日図書館で氏の著作を読んでみようかと思いましたが、
どれも貸出し中でした。やっぱ意外と人気あるんだ・・・

430 :右や左の名無し様:2015/10/11(日) 08:11:18.28 ID:+/6op9K2.net
>>429
うちの近所の図書館にはおいてません。買う気は全くないので読めません。

431 :右や左の名無し様:2015/10/11(日) 19:55:20.67 ID:tJQFkkuo.net
https://www.youtube.com/watch?v=iCWrk-CERsk
今回のCGS日本の歴史ですが、まだ古墳は残土って言いたいみたいですね(11:30くらい〜)
「朝鮮半島から古墳が出てきたのは名誉なこと。なぜならそこに水田があって、
みんなを食わせようとしたということだから。これを壊すことは収奪と同じ」
ここでいう「古墳が出てきた」というのは、話の流れから朝鮮半島から前方後円墳が見つかったということだと思います。
それが破壊されたという話もネット界隈ではよく出回ってますから。
私も聞いたことがあって、改めて調べてみましたが、デマという指摘があります。
「「韓国の前方後円墳が隠蔽のために破壊された」は間違い」、で検索してください。(リンクはNGワードで書き込めないようです。)
仮に本当に前方後円墳が破壊されたとしても、朝鮮半島の古墳はそれ以前から存在しています。
古墳=残土だとして、前方後円墳の破壊が収奪とつながるというのは意味をなしません。
もっとも、古墳が残土を盛っただけでないというのはこのスレでも論証されていることです。

432 :右や左の名無し様:2015/10/11(日) 20:08:13.11 ID:tJQFkkuo.net
また、朝鮮では白村江の戦いで食糧調達の代わりに食人をしていたという旨の発言がありますが、
文献的な根拠はあるのでしょうか。
氏の過去の記事です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1800.html
以下引用

ところでみなさまに質問です。

魏の曹操は、当初50万、後に公称100万の大軍を率いて、魏の首都である洛陽(らくよう)から、赤壁まで兵を引き連れて進軍しているのですが、そのときの兵たちの食べ物(糧食)は、なんだったのでしょうか。
また、食べ物はどのように調達したのでしょうか。
(中略)
で、何を食べていたのでしょうか、という質問になるわけです。
まあ、冒頭の書き出しが「人食い人種がやってきた」ですから、答えはもうおわかりと思います。
(中略)
ですから命令された将軍は、攻めてこいと命令されれば、行かなくてはならない。
兵たちの食料調達は、将軍持ちです。
けれど将軍は、みずから農園を開いているわけではありませんし、移動先での食料調達も、自分たちの手で行わなければなりません。
そして支那の人肉食は、古来からの一般的習慣です。

食料として殺す人々は、行軍途中にある村や町の人々です。
老若男女子供を問わず、片端から食べる。食べる。

引用終わり
赤壁の戦いで通常の食糧調達の代わりに人肉を食べていたと主張しています。
文献はもちろんありません。
そこで「赤壁の戦い 人肉」で調べてみたところ、確かに人肉を食べたケースはあったようですが、
それは忌避されるものであったということのようです。
http://sangokusousou.blogspot.jp/2012/03/blog-post_6462.html
一般的な習慣、とはやはりゆがめられた表現と取らざるを得ません。
氏のいつもの手法ですね。

433 :右や左の名無し様:2015/10/11(日) 20:39:51.19 ID:tJQFkkuo.net
加えて動画では、今日のポストでもそうですが、「シラス・ウシハク」の話が出てきますね。
この話、氏の十八番のようです。確かに氏の言うとおり、この二つが区別されていたという説が
以前から唱えられているようです。
しかし、天皇の統治の実態がいわゆる「シラス」というものであったかどうかは疑問です。
たとえば雄略天皇は次々と皇子を殺し、人を処刑し、地方豪族の妻を奪ったりしたとか、
武烈天皇は女性に残虐行為を働いたりするなど、暴君であったと記紀に伝承があります。
無論これらは政治的意図があって残された記述である可能性もありますが、
少なくとも古代において「天皇は常に民の幸せを願って云々」という感覚はなかったのでしょう。
やはり天皇にも名君・暴君がいたという認識であったということです。
ここから考えれば国譲りの「シラス・ウシハク」も、仮に氏の言うとおりの使い分けがされていたとしても、
「天皇の統治正当化のための方便」と考える方が妥当です。
上述の武烈天皇の極悪エピソードは、次の血統が離れていた継体天皇の統治を正当化するために作られたという説もあります。
同じように考えれば、天下り前の葦原の中つ国は不幸であったと描かれるのは自然なことだと考えます。
もっとも、天下り前の日本もそんなに悪いようには描かれてはいませんが。

ともあれ、小名木氏の「シラス国は日本古来の形である」というのはファンタジーであると思います。

434 :右や左の名無し様:2015/10/11(日) 20:51:14.74 ID:tJQFkkuo.net
「シラス・ウシハク」について、もう少し調べてみました。
この区別に関しては井上毅という人物が戦前唱え始めたもので、
ナショナリズムの高揚のために言われ始めたという説があるようです。
参考文献:象徴天皇と神話―シラスとウシハクをめぐって― 田村安興
https://ir.kochi-u.ac.jp/dspace/bitstream/10126/5141/1/100.1.pdf

もっと明確に「シラス・ウシハク」の区別がなかったということができるなら、
氏の十八番の理論は崩れることになりますが、個人的には、氏の言うほどでなくとも
多少なりとも区別があったという印象も受けますので、何とも言えません。

435 :右や左の名無し様:2015/10/12(月) 22:02:32.43
結局、矛盾だらけの氏の「シラス・ウシハク」思想を見ていると、
国家神道そのものが欺瞞だったのかと思ってしまいます。

436 :右や左の名無し様:2015/10/13(火) 22:31:07.95 ID:3bZU5l89.net
やまと新聞の百人一首、9月8日を最後に更新が途絶えているようです。
何があったのでしょうか?

437 :右や左の名無し様:2015/10/14(水) 00:59:37.15 ID:FxRZk9E+.net
>>436

やまと新聞の編集が彼の歌の解釈があまりにひどいことに気づいたのでしょう。

あの程度の古典知識で歌を解釈して"研究家でござい"では、やまと新聞自体の人を見る能力まで疑われてしまいます。

438 :右や左の名無し様:2015/10/14(水) 19:14:29.69 ID:bECvpZBc.net
ねず氏推薦のやまと新聞、かなりツッコミが入っています。
http://kinpy.livedoor.biz/archives/cat_50034694.html
http://meiji19-yamato-tteka.doorblog.jp/
Wikipediaを読んでいても、現行の「やまと新聞」とかつて存在した帝都日日新聞社の改称である
「やまと新聞」は別団体ではないかという印象を受けます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A8%E6%96%B0%E8%81%9E%E7%A4%BE

所詮はネット上の情報で、疑惑にしか過ぎない話ではあります。
それにしても、「やまと新聞社主催」の百人一首動画が、なぜ「小名木善行」名義で
youtubeにアップロードされているのでしょうか。不自然で奇妙です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


439 :右や左の名無し様:2015/10/14(水) 21:54:47.70 ID:DkdWw6Y8.net
ヨコ入りすまん。
まあ、読んでやってくれ。

知り合いが保守系出版社を立ち上げたんだわ。
マスコミは左巻きがほとんどだから保守系は大事にしないとな。
出来たばかりだからみんなで応援してやらないか?

あたま出版
http://atama-pub.net/

社長がハゲあたまだからこの名前だってww
保守系マスコミが成長したらまともな情報が広まって
まともなやつが増えると思うんだが

嘘と捏造ばかりのマスコミは潰れて、
まともな保守系がどんどん増えるようにしないといかんでしょ。

440 :右や左の名無し様:2015/10/15(木) 08:57:01.26 ID:u6Zg6mLr.net
>>438
なるほど。もともと氏とのやまと新聞がズブズブの関係なのですね。だとするといまさらやまと新聞側が何かすると言うのも変な話です。
まあ、私としては過去の研究者の成果を全く無視して、あのようないい加減な解説を拡散している氏の態度に疑問を持っていたので、どのような理由にあれそれが収まればよいのですが。

ところで明治時代のやまと新聞は、永井荷風も記者をやっていたと思います。こちらは東京スポーツの前身と言うことで現在のやまと新聞とは関係ありません。
氏、およびやまと新聞は、この二社を意図的に勘違いさせて会社の歴史が長いようによそおっているのではないか、という気もします。

441 :右や左の名無し様:2015/10/15(木) 19:49:17.65 ID:UYr9rlfk.net
>>440
私も会社の歴史を長く見せようとしている説に賛成します。
ボロが出てきて批判がわいてきたからか知りませんが、
氏のブログでは最近やまと新聞をとりあげていないようです。

442 :右や左の名無し様:2015/10/15(木) 20:14:55.68 ID:UYr9rlfk.net
今日の記事です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2796.html
麻(大麻)をテーマにしたポストです。
大麻規制の是非に関しては、巷間ですでに議論が広がっていることで、
賛否両論あると思います。個人的にはやはり規制されてしかるべきと思いますが、
大麻の是非は置いておくとして、妙な記述を引用します。
以下引用

以前、お相撲さんから大麻反応が出たといって大騒ぎになったことがありましたが、繰り返しますが土俵は大麻の煙で清めるのです。
その煙を吸ったお相撲さんを検査すれば、大麻反応は(あたりまのことですが)出ます。
それがなぜ、あのような大騒ぎになったのか。
相撲協会内で在日コリアンが権力を取ろうとしてマスコミを動員して騒ぎ立てただけのことです。
ひどい話です。

引用終わり
大麻の茎は規制の対象外で、薬理作用を有するTHCは少ないといわれています。
茎から発生した煙を間接的に吸入したくらいで、大麻反応が陽性になるのは???です。
また、「お相撲さんから大麻反応が出たといって大騒ぎになったこと」というエピソードは、
2008年の露鵬と白露山の件だと思います。私も覚えています。
今調べたら、それは「抜き打ち検査」で見つかったとのことでした。
なぜこの二人だけが陽性になるのか、氏の説が正しければ大多数が陽性反応となるはずです。
加えて、この二人はロシア人だったはずです。なぜ「在日コリアン」は
ロシア人たった二人を狙い撃ちにして大麻問題をふっかけなければならないのでしょうか。
日本人やモンゴル人を含めて狙った方が確実に騒ぎが大きくなります。

これらの謎から導き出せる答えは、氏の上記記述が捏造なのではないか、ということです。

443 :右や左の名無し様:2015/10/16(金) 19:34:25.10 ID:kpxhqf9I.net
やまと新聞の百人一首の動画、思い出したように更新されています。
このスレで指摘されたそばから更新とは・・・やはり関係があるのでしょうか。

今日の記事も怪しさ満点です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2797.html
以下引用

ちなみに、朝鮮半島の南半分が倭国であった時代に、なぜ支那の魏などが日本と国交を持とうとしたのかには理由があります。
当時、朝鮮半島南部で、倭人たちは鉄を掘っていました。
そして「たたら製法」で倭人たちは、鉄を精錬し、これで農機具や食器を作っていました。

その鉄を、魏はさかんに輸入しました。
魏といえば、三国志で魏の曹操が「やたらに強い人物」として描かれますが、魏の曹操が強かったのは明確な理由があり、曹操は魏の軍隊に鉄製の剣や楯を持たせたのです。
呉や蜀は、青銅器の武器です。
そして青銅器の剣と、鉄の剣がぶつかれば、青銅製の剣は哀れなどあっさりと折れてしまいます。
強度があまりにも違うのです。

引用終わり

444 :右や左の名無し様:2015/10/16(金) 19:36:03.87 ID:kpxhqf9I.net
「朝鮮半島の南半分が倭国であった時代」とは、任那日本府説に則ってのことでしょう。
前も書きましたが、南半分は言い過ぎです。それはともかく、任那が日本の支配下にあったと
言われているのは広開土王碑や日本書紀から推定すると、4世紀以後のことだと思われます。
神功皇后が三韓征伐を行った時代も新羅が成立していたわけですから、やはり4世紀以後ということになります。
一方魏は265年に滅んでいます。話が合いませんね。

また、魏・呉・蜀が自力で鉄を生産できないと読み取れる記述がありますが、
これも信じがたいことです。中国では三国時代以前から鉄器時代に入っており、
わざわざ日本から輸入する必要はなかったはず、むしろ日本の製鉄技術は大陸から
伝わったとさえ言われています。出土品などからは明らかに日本の鉄の方が後です。
こういう歴史の話をするときは文献や考古学的根拠を提示しなければなりません。
過去の時代のことは自分の目で見ることができませんから、当然のことです。

こうやって息をするように嘘をつく、つつけばつつくほどボロが出るのが小名木善行という
人なんですね。最近はいちいちツッコむのに飽きてしまった人が多いのか、このスレの勢いも
がくっと落ちてしまいました。残念なことです。

445 :右や左の名無し様:2015/10/16(金) 19:51:59.80 ID:kpxhqf9I.net
https://www.youtube.com/watch?v=A7q4m4OQExE
心あてに 折らばや折らむ 初霜の おきまどはせる 白菊の花
氏は何度も動画内で「折らやば」と読んでいます。まさに"ヤバ"い。なんちゃって。

また動画内で、菊のことを皇室の紋章として扱っています。
はて、天皇の菊の紋の起源はもっと後だった気がするぞ、と調べてみたら、
どうやら後鳥羽天皇の時代のようです。
後鳥羽天皇の生年は1180年、この歌の作者の凡河内躬恒の没年は925年ごろです。
単純に計算しても、歌がつくられた200年以上後に菊の紋が成立したということになります。

やっぱりやまと新聞の動画、あのままフェードアウトしておいた方がよかったんじゃないですか、小名木さん?

446 :右や左の名無し様:2015/10/16(金) 21:13:46.16 ID:yoNPAqNK.net
>>445

「折らやば」これも氏が文法を蔑ろにしているせいでしょうね。

追加で、
https://www.youtube.com/watch?v=5exlSalPh88
「人はいさ 心も知らず ふるさとは花ぞ昔の 香に匂ひける」紀貫之

百人一首でも指折りの有名歌ですが。
結句を「か、においける」
と読んでいるように聞こえます。
「香に」の「に」はどこに行ったんでしょうか?

447 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 06:23:45.30 ID:tJKhyHzV.net
>>443
>やまと新聞の百人一首の動画、思い出したように更新されています。
>このスレで指摘されたそばから更新とは・・・やはり関係があるのでしょうか。

関係あるでしょうね。やはりズブズブの関係だということです。

でもあまりにわかりやすい反応で、かえって面白いですね。姑息、と言うのを絵に描いたようです。

ただ、氏は最近は歌について自信を失ったのか、書かないようになってきたので、私もあまり書き込まなくなっています。過去のものにもいろいろと面白いのがあるので、今後はそれについて考察して書き込むように致しましょう。

氏は歌に限らず語彙、文法、時代考証などすべてにいい加減なことが目立ちます。更に歌については正しく吟唱することも出来ませんこのような知識レベルの氏が歌を鑑賞できるとは全く考えられません。
そのレベルで日本文化を代表しているかのような上から目線での物言いは繰り返しになってしまいますが、まじめに研究している研究者の皆様に失礼以外の何者でもありません。

448 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 06:53:29.96 ID:tJKhyHzV.net
>>446
ひとはいさ、を、ひとはいざ、と発音してませんか? 一つの歌に二つの間違いですか???

そして、解釈もまちがってます。

まず、古今集の詞書です。

初瀬に詣づるごとに宿りける人の家に、久しく宿らで、程へて後にいたれりければ、かの家の主人、"かく定かになむ宿りは在る"と言ひ出して侍りければ、そこに立てりける梅の花を折りて詠める

初瀬に詣でるときにいつも泊まっていた家に久しぶりに行ったら、主人に"いついらしても良いように準備してし待ちしておりましたのに"と言われたので、そこに咲いていた梅の花を折って歌とともに渡した、

と言う意味です。ここで人と言っているのは宿の主人のことで、

主人のあなたは準備して待っていたと言うけれど、本当ですか? でも梅の花だけは昔と同じに咲いてよい匂いがしていますね。

と言うことで、主人が言った、ずっとお待ちしていましたのに、と言うようにお愛想に対して、ほんとにそう思っているの? と疑ったような形で歌を詠んでいます。
下手するとかなり失礼なことになりますが、そのあとの、花ぞ昔の云々で、それを暗に打ち消していると見てよいでしょう。主人とはこのようなきわどい(取り様によっては失礼になるような)冗談も交わせる良く知り合った仲だったのでしょう。

氏の解釈は、他人に取ってはどのようなものが故郷かわからないが、自分にとっては昔と同じに梅の花が香っているここが故郷だ、と言うようなものですが、これでは"ぜんぜん違います"。

449 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 12:05:37.72 ID:Y6Oi76Ac.net
今週のCGSです。
https://www.youtube.com/watch?v=muVHwwNuJfU
仏教伝来がテーマになっていますが、例によって朝鮮を下げ、日本を上げるような
話が目立ちます。これでは日本を見下している(といわれている)韓国の歴史教育と
同じになってしまいます。それもホンマかいなと思いますがね。
少なくとも朝鮮からさまざまな技術が伝来したのは明らかで、それが日本の文化に
大きな影響を与えていたのは事実です。それをことさら「日本のほうが優位だった」と
いうのはみっともないことだと思います。ネトウヨ一般にいえることですが、感情論抜きで歴史を語れないのでしょうか。

また、今回も多少ボロを出しています。
2:37〜 百済の「聖明王」を「さいめいおう」と読んでいます。単純に「せいめいおう」と読んでいたらいいものを・・・
11:20〜 行基が民衆に布教を始めた時代を「ヨウロウ天皇」の時代と言っています。
そんな天皇いたか?と思って調べたら、行基が布教を始めたころの元号が「養老」でした。
もちろん「養老天皇」なんていません。
普段「天皇のシラス政治が云々」言ってる割には、この間の諱と諡の件も含め、
やっぱり天皇を知らないようです。

450 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 20:37:23.45 ID:tJKhyHzV.net
>>445

>はて、天皇の菊の紋の起源はもっと後だった気がするぞ、と調べてみたら、
どうやら後鳥羽天皇の時代のようです。
>後鳥羽天皇の生年は1180年、この歌の作者の凡河内躬恒の没年は925年ごろです。
>単純に計算しても、歌がつくられた200年以上後に菊の紋が成立したということになります。

菊の御紋の成立は900年以前と言うことは、戦前では常識でした。ただしGHQの焚書によって全ての証拠は隠滅されて居ます。という記事がそのうち氏のブログに出てくるかも。

451 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 20:42:33.61 ID:tJKhyHzV.net
>>449
>15:20〜 行基が民衆に布教を始めた時代を「ヨウロウ天皇」の時代と言っています。
>そんな天皇いたか?と思って調べたら、行基が布教を始めたころの元号が「養老」でした。
>もちろん「養老天皇」なんていません。

養老帝はいらしたのですが、GHQの焚書で全ての情報が失われているんですぅ。ということなのでしょう。

452 :右や左の名無し様:2015/10/17(土) 21:10:03.81 ID:tCL1yCRB.net
>>450-3
そんなバカなこと、するわけ・・・あるかもしれません。小名木氏なら。

トンデモをトンデモで覆い隠すようなことが続くと、いよいよ各所から見放される
ときがくると思います。このスレッドの住民は現在貴殿と私の2人がメインとなってしまいましたが、
もう何人かのかつてのスレ住民たちは、氏を見限ってしまったのでしょうね。

453 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 01:19:11.50 ID:/yLYbUjW.net
>>452
氏のブログのコメント数も減少していますね。
やはり心ある人たちがコメントしていたのをやめたと言うことはあると思います。
氏の記事がいい加減だというコメントは2010年以前から指摘されているようです。それでも氏は内容を改めるようなことをしていません。過去には訴訟沙汰もあったようですが、これは情報の正確性の話ではなかったと思います。

氏がご本人のブログでどのような政治的な主張をされようと勝手ですが、間違った主張でまじめな研究者を侮辱することは許せないので、私は今後もこちらで考察内容の発表を続ける所存です。

454 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 02:24:24.17 ID:5UgzNgK6.net
今回のcgsは嘘のオンパレードだと思う。
最後の方で神社を中心に統治をしていたと言う話が・・・。
初耳だし、何処からこういう話が出てくるの???。
二人してそうなんですよみたいな事も言い合ってる。
出典が無いという事は、お得意の妄想炸裂だろうけど。

仏教を信仰する蘇我氏が仏具で金儲け???。
この後、仏教寺院が多く建てられる時代が来るけど、
特定の氏族が暴利を貪った事実が有るならぜひ教えて欲しい。
この人歴史の何を知っているんだ???。

また、中国や半島の事を貶した時にこの人が口にする、
ヒヒヒヒヒと言う笑いはっきり言って下品極まりない。

455 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 20:15:09.51
>>452
スレ住人といえるか分かりませんが、いつも拝見していますよ。
氏の言っていることがひどすぎて、いちいち指摘するのがばかばかしいと思い書込みするのをやめた人もいるかもしれませんが、私の場合、誰かが書いていたみたいに氏の文章を読んでいると頭痛、というか吐き気がしてくるんです。

ある種の人たちにとっては心地よい文章なのでしょうけれども。(一種のマインドコントロールなのか)

このスレというフィルターを通すと大丈夫ですので、トンデモの指摘は今後もして頂きたいと思います。

456 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 21:55:03.57
>>455
いやはや、私も氏のむちゃくちゃぶりにあきれはて、
なかなかツッコミの文章を書くのも時間がかかるのでフェードアウトしかかっておりました。
しかし貴殿のレスを頂きましたので、まだこれからも頑張ります。
ちょうど良い頭の体操と、文章を書く練習にもなりますし(笑)

457 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 22:14:02.70 ID:pTUfBH4H.net
今日の記事です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2799.html
以下引用

その中華民国は、大正元(1912)年の成立を自称していますが、これは嘘です。
その年にあったのは、孫文の中華民国臨時政府であり、国際社会に認知され承認された正規の政府ではありません。
簡単にいえば、いまこの瞬間に私が「葦原のシラス国臨時政府」を名乗り、初代太政大臣を自称した・・・ようなものです。
要するにはっきり言って、誰も相手にしていない。
そういう政府です。

その中華民国が、国際社会に認知され承認されたのは、先の大戦中の昭和18(1943)年11月のことです。
このとき、カイロにおいて、英米が「南京国民政府」として承認しました。
そしてその承認された中華民国政権は、そのわずか6年後の昭和24(1949)年には、米英の支援を受けたにもかかわらず中共軍に敗れ、支那大陸を追われて台湾に亡命しました。
それがいま台湾にある政権です。

引用終わり

サラッとうそを書いているのはいつも通りですね。

458 :右や左の名無し様:2015/10/18(日) 22:40:07.81 ID:pTUfBH4H.net
1915年、日本は中華民国政府にいわゆる「対華21か条の要求」を出します。
「支那政府」と書かれてはいますが、相手は中華民国政府です。
1922年には、日本・イギリス・アメリカ・フランス・イタリア・中華民国・オランダ・ベルギー・ポルトガル
の9か国でワシントン会議が行われています。
1943年に初めて国際社会に承認されたというような書き方をしていますが、
これら2つの条約・会議を見ても真っ赤なウソだとわかります。

氏の記述での1943年11月のカイロでの件は、カイロ会談の話をしているのだと思いますが、
(これは日本を批判するための会談ですね。このことを隠すのはなにか意図があるのかも知れません。)
また、カイロ会談の結果だされたカイロ宣言でも「中華民國」表記です。
そもそも、1937年までに蒋介石は首都を南京から武漢・重慶に移しており、
南京は日本軍が陥落させていました。
いわゆる南京大虐殺は日中間の大きな禍根となり現在まで問題が尾を引いていますが、
氏は事件を論じる上での前提条件である戦況もご存じないと見えます。
論じるための知識もないのに、よく「大虐殺はねつ造だ」と言えたものです。(http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2668.html)
加えて1940年には汪兆銘が「南京国民政府」を樹立しています。(これは日本の傀儡政権と考えられています)
1943年に中華民国が「南京国民政府」として認められるはずがない。

これからも日々、小名木氏のウソを検証していきたいと思います。

459 :右や左の名無し様:2015/10/19(月) 21:51:37.36 ID:Aw8mjyfL.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2800.html
「稲作日本起源説」を唱える小名木氏です。日本が中国に稲作を教えてやったとほのめかしています。
逆ウリナラ起源説ですね。日本でコメが自生していたという根拠は今のところみつかっていないそうですが。

ここでは諸説ある稲作伝来ルートについてはあまり触れず、氏の誤りを指摘していきます。
>平安時代の貴族の女性の衣装として、十二単は有名ですが、その時代の日本列島の気温はやや寒冷化が進んでいました。
>ですから重ね着をしないと寒かったわけで、それが十二単という姿になっています。
平安時代は温暖化していたといわれていて、マラリアが広まるほどだったそうです。寒冷化は誤りだと思います。

>なぜなら、もしそうであるならば、福建省あたりから、朝鮮半島に稲作が伝播する過程で、
>山東半島のあたりや遼東半島のあたりにも稲作が形成されなければならないからです。けれど、その痕跡はありません。
山東半島の稲作遺跡として、楊家圏遺跡、荘里西遺跡など、B.C.2500〜2000の遺跡が発見されています。これが
朝鮮半島経由の稲作伝播説の根拠のひとつとなっているようです。

続きます

460 :右や左の名無し様:2015/10/19(月) 22:54:50.91 ID:Aw8mjyfL.net
>そして朝鮮半島では、いまから1万2千年前から7千年前までの5千年間、
>人類が朝鮮半島に生息していたいことを示す遺跡が、ひとつも見つかっていません。
日本語の検索エンジンでは具体的な遺跡名を見つけることが困難なようですが、
朝鮮半島の古代史区分として「櫛目文土器時代」というものがあり、B.C.8000-1500として
規定されているようです。「人がいなかったというのはかなり怪しい」と言わざるを得ません。
おそらくこの話の大元はこの本でしょう。
http://www.tendensha.co.jp/asia/asia396.html
著者は理系出身者で建設業に従事していた人物です。
他のネット上の記事では「10000年前から5000年前朝鮮に無人時代があった」旨の記述が、
B.C.10000-5000年前にいつのまにか変わって広まったのではないかと思います。
私が見た限り、無人時代をB.C.10000-5000年とするネット上の記事はこの本が出版されて以降のものです。

>「江」というのは、入江のことです。
>川ではなく、海の一部だという意味です。
新漢語林で「江」を引いてみると字義には川のことだと書かれています。
入江など、海に関する意味は日本独自の意味合いとのことです。
ちなみに入江の「え」は訓読みです。

小名木氏は中国や朝鮮から日本に技術や文化が伝わったという説に対抗し、
「日本から技術や文化が伝わった」という考え方を打ち立て、それに見合う資料を
ひっぱり出してきているようです。
もう少し裏を取る努力をされてはいかがかと思います。
私もだんだん氏の論述のどこを調べたらボロが出るか、勘が働くようになりました。

461 :右や左の名無し様:2015/10/20(火) 00:14:06.00 ID:eC3Jzl4s.net
>>460
何時も面白く読んでます。

この人の基本的な事の間違いとして、
縄文時代の人口は圧倒的に東日本の方が多かった事を知らない或は無視している。
だから簡単に
>亜熱帯ですから、ドラゴンフルーツのような果物もたくさん生育していた
なんていい加減な事を言ってしまう。
森からの恵みは東日本の方がはるかに多かった。だから人口も多かったわけだ。

稲作についても、陸稲と水稲の違いを全く無視している。
縄文時代のプラントオパールの多くは陸稲と考えられている。
陸稲と水稲の違いは社会的な意味合いにおいても大きいと考えられている。
陸稲は焼畑農耕に対し水稲は水田での農法となる。
つまりこの人の言う様に、初めから水田ありきではない。
また、その違いは収穫量に表れ、連作障害を考えると圧倒的となる。
水田の広まった事によりは日本は東西の人口比が逆転する程となる。
更に、wikiによると
熱帯ジャポニカ(陸稲)温帯ジャポニカ(水稲)となっている。
これ等の事から、水田の開発及び伝播は氏の言う様に単純ではありえない事が明確となる。

水稲の栽培について
>これは亜熱帯の雨季と乾季を、人工的に演出
なんて言ってますが水稲は水田がmustなことを考えるとおそらく誤りでしょう。

462 :右や左の名無し様:2015/10/20(火) 05:10:58.12 ID:gXCFygt+.net
>>460

> >「江」というのは、入江のことです。

最近"瀬"についても"浅瀬"で、田のことだと発言していましたね。
とにかく語彙力がない人です。少し検索して、自分の説に都合が良いものを見つけると、すぐにそれに飛びついて確認をしない、と言うやり方をされているようです。

> 小名木氏は中国や朝鮮から日本に技術や文化が伝わったという説に対抗し、
> 「日本から技術や文化が伝わった」という考え方を打ち立て、それに見合う資料を
> ひっぱり出してきているようです。

おっしゃるとおりです。何が何でも日本起源にしないと気がすまないようですね。通常ウヨクの方たちが韓国朝鮮に対して、何でも韓国朝鮮起源にしないと気がすまないと揶揄しているのと同じことをされているようです。
同じ遺伝子を受け継いでいるがために、同じ行動を取っていると言うことなのでしょうか。

> もう少し裏を取る努力をされてはいかがかと思います。
> 私もだんだん氏の論述のどこを調べたらボロが出るか、勘が働くようになりました。

そうですね。わたしは主として歌を考察していますが、同じように感じています。基本的に氏がネットからコピペしたと見られる部分のほうが、氏のオヤジギャグ的な追加部分よりも信頼性が高いことが多いです。
ただしコピペ部分も対して検証していないので、そっくり間違っていることもしばしばですが。

463 :右や左の名無し様:2015/10/20(火) 21:46:46.08 ID:MYsiXodK.net
あれ?氏のブログのコメント欄に珍しく安倍首相批判のコメントが認可されています。
何かの間違いか、それとも姿勢の変化か、あるいはただのポーズが・・・

安保法成立1カ月乏しい説明 首相「経済優先」シフト
安保法成立1カ月乏しい説明 首相「経済優先」シフト
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/80/dfdeff9f180c6b58eaf9638575809a8a.html

国を代表する総理大臣が有権者である国民
を騙している。 憲法の規定を犯して強行採
決した違法の法案に付いて丁寧に法案を説明
していくと言明している。
 嘘話を繰り返す詐欺師と同じ手口を弄して、
その内に国民が忘れるとでも思っているのだ
ろう。 これでは到底国民の負託を受けて国
会議員を務める資質がないのである。

詳細は
【経済・政治の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【経済・政治の掲示板】最新版タイトル一覧はこちらをクリックして下さい。
2015/10/20(火) 10:07 | URL | 愛信 #EBUSheBA[ 編集]

464 :右や左の名無し様:2015/10/21(水) 11:11:02.03 ID:vwuxSJC3.net
>>463
なげやりになってきたんじゃないですか?

465 :右や左の名無し様:2015/10/22(木) 15:22:46.86 ID:vzXBppuU.net
>>439
売れるといいね。
右派というか保守というかはともかく、
こういう出版社があっても良いと思う。

466 :右や左の名無し様:2015/10/22(木) 22:21:13.55
>>463
色々な意味で劣化が激しいですね・・。

467 :右や左の名無し様:2015/10/22(木) 22:24:48.91
旭化成建材の手抜き工事の問題についての記述

以下引用
おかげでいまの日本は、そもそも建造物が災害に弱いだけでなく、耐用年数経過による経年劣化で災害にいたらずとも自然崩壊しかねない建造物を抱え、しかも万一の災害発生時の対処や復興は「困ったときの自衛隊頼み」以外にすべをもたない国になっています。

しかもその状況下で、いまだにカネをもらって「自衛隊反対」を歌う馬鹿者たちがそこいらじゅうにいるという体たらくです。

文化を失い、誇りを失うということの情けなさを、目の当たりにする思いです。
引用終わり

手抜き工事問題から自衛隊の話を無理やりつなげたり、韓国批判。
いつものパターンですが。

価格競争に走ると無理が生じるところは同意しますが、小名木氏自身は、ご自身の会社を潰したことについてどのようにお考えでしょうか。

468 :右や左の名無し様:2015/10/22(木) 23:10:47.74
>>467
サンデーモーニングの「風を読む」という番組は、一見まったく無関係なネタでも政権批判につなげることで有名で、こないだなんかラグビーW杯の話題を安倍政権批判につなげていました。
小名木氏がやってることも同じ、いや、デマやウソが大量に含まれる分より悪質です。
風が吹けば桶屋が儲かる。。。

469 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 01:25:05.39 ID:IPFR3bgE.net
動画で百人一首の解説聞いたけどむちゃくちゃだろコイツ。
どこにでもいる近所のただのシッタカジジイレベル。

470 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 02:35:44.43 ID:DrvZGCtJ.net
>>469
同意しちゃいますね。
何でも文句つければいいと思ってる説教くさいジジイ。

471 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 14:14:12.56 ID:DrvZGCtJ.net
トンデモおじさんの顔も声もあまり好みではないので気が進まなかったのですが、見てみました。
やはりトンデモでした。

倭塾 第22回公開講座
やまと新聞 小名木善行の「百人一首」 37番歌 文屋朝康
白露に風の吹きしく秋の野は つらぬきとめぬ玉ぞ散りける

まず、ぶんやのあさやす、とおっしゃっていますが、ふんやのあさやすですね。

次に、この説明からでは歌の内容を理解しているとは受け取れません。

つらぬきとめぬ玉ぞ散りける
の部分だけを解釈すると、緒を通していない玉が散らばってしまった、と言う意味です。そして氏の説明は、嵐で緒を通していない玉が散らばってしまった、と言うように聞こえます。
氏の本にはそのように記述されているのでしょうか? そうだとしたらとんでもない恥さらしです。

白露に風の吹きしく秋の野は、という上の句とこの下の句を続けて解釈すると
秋の野の草の上に白露がおいているところに風が吹いて、露が緒を通していない珠のように散らばって行く

と言うような意味になります。つまり秋の野に降りている露を玉と見立てたのがこの歌の眼目なのですが、これを理解されないで解説していらっしゃるのでしょうか。

472 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 20:46:26.22 ID:Lo9+LFOE.net
今日の記事、神代文字についてです。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2802.html
相も変わらず歪曲とねつ造に近い誤りの数々、ツッコミ待ちなんじゃないかと疑ってしまいます。
以下引用
古事記の序文に、天武天皇の詔(みことのり)として、次の記載があります。

「天武天皇は申されました。
 『諸家が持っている帝紀や本辞は、事実と異なるし、またその多くに虚偽の記述がある。
 いまその誤りを改めなければ、幾年も経ないうちに、日本はなくなってしまうであろう。
 歴史は国家の大本です。そこで巷にある様々な帝紀から撰録し、旧辞を取捨選択して、
 偽りを削り、まことを定め、後の世に伝えたいと思う。』」
引用終わり
「日本はなくなってしまう」なんて書いてありません。「其旨欲滅」つまり
歴史の本旨がなくなってしまう、と書かれています。
http://www.seisaku.bz/kojiki/kojiki_01.html
結論の部分で「日本はなくなってしまう」という部分を使って話をしているところをみると、
自分の思想に沿わせるためにねず流解釈をした、ということでしょう。
また、
>漢字が伝わったのは、仏教伝来と同じく、西暦552年のことであったといいます。
この話も???です。考古学的には仏教伝来以前に作られたことが明らかな
金錯銘鉄剣に漢字が刻まれていますから、少なくとも定説ではないと思います。
検索してもそれらしい説が見つからない。
ひょっとして
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BB%A3%E6%96%87%E5%AD%97
に引かれた隋書の記述を単純に持ってきてたりして。

473 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 22:29:18.84 ID:x0joWXL7.net
以下引用
それだと「金印」の存在の説明ができないからです。
「漢委奴国王」と記された金印は、江戸時代に福岡県の志賀島で発見されましたが、
この金印は、西暦57年に倭国にある奴国の国王が漢に使いを送り、漢の皇帝が授けた金印であることは、
支那の歴史書である『後漢書』に明確に記されています。
漢字渡来とされる年より、500年近くも前の出来事です。
(中略)
印鑑は、万国共通で、文書に押印するものです。
つまり、1〜2世紀の日本で、文字が存在しなければ、漢の皇帝も、魏の皇帝も、日本に「金印」を贈ることなどありえないことです。
引用終わり
金印は封泥に用いられるもので、文書に押印するものではありません。

>つまり鉄の生産技術は、倭人たちだけのものだけであったということです
そんなわけありません。>>443-444参照のこと。

>この時代、濊族は、汚らしい、人間にさえ分類されないゾンビのような存在、
>ただの原始的な人食い人種としてしか認識されていません。
相変わらず出典がありません。
それにしても小名木さん、人食い大好きだなぁ(笑)

474 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 22:38:07.28 ID:x0joWXL7.net
>けれど、それら神代文字に共通しているのが「五十音である」という点です。
>つまり、「五十音である」という点で、神代文字は一致しているのです。
そこがミソなのです。コメント欄でも誰かが指摘していますが、万葉仮名の研究から、
上代は母音が8音あったといわれています。五十音ではなかったわけです。
それが神代文字は新たにつくられたものと広く考えられている所以です。

>古事記の序文には、冒頭に書きましたように、「諸家が史書を持っていた」という記述があります。
>それらはいったいどのような文字で書かれたものだったのでしょうか。
>その答えが実は「神代文字」です。
仮に漢字伝来が552年だとしても、天武天皇即位まで120年以上あります。
それだけ長い期間があれば、諸家の史書が漢字で書かれていても不思議はありません。

475 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 23:04:53.97 ID:x0joWXL7.net
>神代文字は、縄文時代の土器や、弥生時代の石版や、銅鏡、銅矛にも、
>たくさん見出すことができます。
>いまは、それらが「意味不明のただの模様」として扱われていますが、
>実は、それが神代文字である可能性が高いのです。
あるのなら、どうぞ持ってきてください。
もちろん、どこで発掘されたものか、どの時代の遺跡から発掘されたものか、だれが発掘したものか
という情報は必須です。

>そもそも「漢字以外は文字として認めない」というのは、
>日本の戦後の左巻きの考古学者の実に身勝手な言い分です。
だれがそんなこと言っているのでしょうか?
現状神代文字を裏付ける確固たる歴史的・考古学的資料がないのです。
むしろ漢字伝来以前に文字がなかったとする史料が多いわけです。
なぜ連綿と続いた日本の歴史において神代文字がなかったことになってしまうのでしょうか?
一方、万葉仮名はもはや誰も使いませんが、使われていた形跡は十分に残っています。
これらの矛盾から神代文字はなかったといわれているのです。
もちろん、きちんとした証拠が発見されたらそれらが議論の俎上に上がることになるでしょう。


以上、今日の記事を検証してみましたが、次から次へとよくもまあ無茶な話がでてくるものです。
この人こそ政治的意図で歴史を歪めていると言わざるを得ません。
稲作は日本起源、製鉄も日本起源、古代日本には高度な文明がありました。
四大文明なんてうそです。中国・朝鮮から文化がやってきたというのは左翼の
捏造です。
そんな話が積み上げられてきた歴史研究者たちの議論に太刀打ちできるはずがない。
ただ、氏が本気でそんな話をしているとは思いません。マルチ商法を運営しておきながら
「マルチは儲からない」とブログで書いていたようですから、立場でいうことを変えるのでしょう。
http://blog.livedoor.jp/hirakegomatamago/archives/25601355.html
もし「日本が素晴らしいと言っておけばネット民にはウケるだろう」なんて甘い考えを
お持ちだとしたら、そんなことはないと、このスレッドで以って証明します。
あなたに賛成するのは、所詮その程度の知的レベルの人たち、いずれビジネスは崩壊します。

476 :右や左の名無し様:2015/10/23(金) 23:49:39.33 ID:x0joWXL7.net
そういえば今年8月1日の記事ではこう書かれていました。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2719.html
以下引用

さらにいうならば、全国各地で、弥生時代の銅剣や銅矛、銅鐸などが発掘されていますが、その多くには様々な模様や絵柄が描かれています。
いま、解読不能な「ただの模様」とされているものの多くが、実は神代文字だと、ちゃんと読み取れてしまうといいます。
もっといえば、縄文土器の模様は、実は文字であったのかもしれません。

引用終わり
「読み取れてしまうといいます」「実は文字であったのかもしれません」と、
伝聞、推測の表現をとっています。
それが今回は「たくさん見出すことができます」「可能性が高いのです」と、
たった2か月半で強い表現にすり替わっています。
>>111-112の韓国戦争、>>253-255の古墳残土説にみられる、
「最初にあいまいな形で言及して、後の記事で断言する」という形そのままです。
やっぱりこれは氏の手法であるか、あるいはちょっと聞きかじった話をいつのまにか事実と
思い込んでしまう癖でもあるのでしょう。
いつも言っていますが、およそ研究家の姿勢とは思えない。
こんな人を支持する神谷氏、つくる会など、気がしれないというものです。

477 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 02:28:57.06 ID:iOM5p4up.net
>>475
マルチをやっていたから、ねずきち と名乗ったのでしょうか?
マルチ = ねずみ講 ということになりますから。

478 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 04:58:13.95 ID:iOM5p4up.net
>>475

>もし「日本が素晴らしいと言っておけばネット民にはウケるだろう」なんて甘い考えを
>お持ちだとしたら、そんなことはないと、このスレッドで以って証明します。
>あなたに賛成するのは、所詮その程度の知的レベルの人たち、いずれビジネスは崩壊します。

ねずみ講はすべての人が儲かるわけではありません。上位の者が下位の者から金を吸い上げるシステムです。システムは、会員を獲得できなくなった時点で崩壊します。
ゴールは、崩壊するまでに上位のものがどれだけ稼げるかで、システムの継続的な発展などはもともと眼中にないでしょう。

最近はねずみ講は法律的にも規制されていますし、通常の知識レベルの人は儲けにならないことを理解してしまっています。ですから、新しくはじめても儲けを出すのは難しいのでしょう。

ネット上にはさまざまな知的レベルの人たちがいます。氏としては、自分が金を取りやすい知的レベルの人たちを開拓できればそれで十分と考えているのではないかと思います。
早晩崩壊することはわかっているので、それまでに彼自身が儲けを確保してしまえばあとは野となれ、というところではないかと思います。そもそも普通の知的レベルの人たちは氏のご託宣には洟もひっかけない、というところでしょう。

推察するところ、日心会の会費収入が先細りとなってきたので、代わりに手っ取り早く印税で儲けよう、と言うお考えなのでないかと思います。

よくわからないのは、彼の本を出版している出版社です。政治的な内容についてはいろいろな意見や解釈があってしかるべきです。しかし彼の歌の解釈などは明らかな事実誤認の連続で、現代語文法と古典文法の区別すらついていない模様です。
少なくともこのような基本的な部分については編集者がコメントし指導するのが、いわゆるマスコミの責任ではないのでしょうか。ただのキワモノ出版社ということなのでしょうか?

まあ、表現の自由は日本国憲法で認められているので、間違ったご高説を出版して出版社ともども恥をかかれるのはご勝手なのですが。

479 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 09:42:03.75 ID:UKzn4YwI.net
>>478
>推察するところ、日心会の会費収入が先細りとなってきたので、代わりに手っ取り早く印税で儲けよう、
>と言うお考えなのでないかと思います。
なるほど、納得のいく話です。
あんまり知的なひとではないけれど、金への嗅覚と妙な商売のセンスはあるのでしょうか。

ところで、昨日の記事のコメント欄に、資料に基づいたコメントが散見されます。
頭の下がる思いです。
しかしそれらは暗に氏の言説を否定するものですが、うまいこと遠回しに書いて、
氏の承認をえることに成功しています。
これらのコメントから氏の説のレベルの低さに気付く人が増えたらと思うのですが、
そもそも氏のファンはこれらのコメントを吟味する力があるのか不安です。

480 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 10:42:26.87 ID:iOM5p4up.net
>>479

>あんまり知的なひとではないけれど、金への嗅覚と妙な商売のセンスはあるのでしょうか。

そうですね。小金を稼ぐセンスはあるのでしょう。

>ところで、昨日の記事のコメント欄に、資料に基づいたコメントが散見されます。頭の下がる思いです。
>しかしそれらは暗に氏の言説を否定するものですが、うまいこと遠回しに書いて、氏の承認をえることに成功しています。
>これらのコメントから氏の説のレベルの低さに気付く人が増えたらと思うのですが、そもそも氏のファンはこれらのコメントを吟味する力があるのか不安です。

私もそれには気づきました。
実は私も過去に遠まわしのコメントを入れて表示されたことがあります。また一旦表示されてから消されたこともあります。
理解しにくくても、氏がなんとなく迎合していると感じれば表示承認してしまっているのではないかと思います。また通常はひねったコメントをする人もいないのでそれで済んでいるのでしょう。

氏のブログに心の底から迎合するようなコメントを書いている人にひねったコメントを理解しろと言うのには無理があると思います。

481 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 11:20:33.41 ID:UKzn4YwI.net
>>480
確かに、何も考えなければなんとなく迎合しているように読めるコメントです。
氏も決して暇な人ではないと思いますから、流し読みしてしまうのでしょうか。
ま、史料の分析や吟味の能力がかなり怪しい人なわけで、コメント欄に小難しいこと書かれても
あんまり読む気にならないということかもしれません。
先日も安倍政権の安保政策批判のコメントを承認していましたし、いい加減になってるのでしょうかね。
削除するかと思ったらしませんし。
コメント欄までこのスレッドでチェックされているのも関係している可能性がありますが。

今日の記事は4年前の記事のリニューアル版です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2805.html#more
リニューアルの割には
>昨日の記事のオオクニヌシの物語にも書きましたが、
なんてミスをしていたり(昨日の記事は神代文字の話です)、
>後世に生きるボクたちの目から見て
「ボク」と昔の一人称がそのまま出てきたりと、お粗末っぷりが目立ちます。
どなたかがこのスレでおっしゃってた「投げやりになってる」というのも、
なかなか的を射ているかもしれません。

482 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 17:02:27.81 ID:x7f5t3Vl.net
果たして、教養至上主義なるものがヒトを幸せにするのだろうか。
>>1これを見れば明快ではないのだろうか。「破産」としているのだ。
ヒトを幸せにするのは、「知恵」にほかならない。「知識」ではない。
遠い先人の知恵に学ぶことこそなのである。知識ではない。知識の間違いを
指摘して得られるものは、個人の宗教上の観念である。善悪は個人で決めよ。
悪だと決定するならば当人に言え。他人を巻き込む観念こそ宗教であり、
争いなる同民族間の戦争行為を発生させるのだ。これを共産主義者というのだ。

483 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 17:46:23.28 ID:UKzn4YwI.net
>>482
あの、このスレの人に語りかけてるのか小名木氏に語りかけてるのかよくわかんないんスけど・・・
でも国史研究家・啓蒙著述家などという肩書でハリボテの教養をひけらかす小名木氏はまさに
人の間違いを捏造したうえで批判するなど、まさに対立を煽りたてている人ですね。
批判意見を封じ込め、周りには賛同する身内をおくばかり、宗教のようです。
先人の知恵なるものも、歴史に対する正しい理解あってこそ。積み上げられた研究を
否定し、自分の中の理想にあわせて物事を論じようとする氏の姿勢は、保守を標榜しながら
まさに共産主義者の考え方に近く、まるで紅衛兵のようです。
誤りを世間に公表すればそれを指摘されるのは当然で、これを謙虚に受け止め
研鑽にはげむことで、歴史の声が、先人の声が聞こえてくるというものです。

484 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 18:01:07.59 ID:x7f5t3Vl.net
知識の優劣を問うならば>>1は成り立たない。
バカでないと「破産」とは書けない。敵意ありて、である。
謙虚さのかけらもない>>1である。バカでないと書けない。
バカなのである。

485 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 18:45:25.90 ID:5q03Sa6i.net
ああマルチやってた人なのか。道理で…

486 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 19:02:51.19 ID:x7f5t3Vl.net
>>483
言い過ぎました。すみませんでした。
失礼します。

487 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 20:58:29.46 ID:iOM5p4up.net
>>482
>>484
>>486
ご本人降臨かと思っちゃいました。

488 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 21:27:52.73 ID:x7f5t3Vl.net
ごめんなさいですん♪あは
浮気性でして、小保方さん友護の見解を見て
なんとなく斜に見てはおりますですん♪
いまは高卒弁護士の南出喜久治さんを見ております。
すみませんでした。ぶひ

489 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 22:55:39.36 ID:UKzn4YwI.net
ま、こういう煽りあいも2ちゃんねるの華ってことで。
あんまり好きではありませんが・・・

490 :右や左の名無し様:2015/10/24(土) 23:53:56.56 ID:x7f5t3Vl.net
それこそが、その感情こそが共産主義なのです。
氏の真実が共産主義であろうと、それでない私の気づきをいざなった事実は不変です。
>>489さんと私の共通点に氏なのです。氏ありてなのです。
決して2ちゃんねるの華などではありません。どうぞ豊かなひとの世をお過ごし下さいませ。
私はあなたが好きでも嫌いでもありません。一欠けらの雲です。十五夜にて。

491 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 01:31:29.69 ID:eOk+Ibsf.net
>>490
どうもです。
貴方も、お元気で。

492 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 02:13:46.57 ID:+HN6XgOG.net
そこは、「お達者で。」を妥当と考えますですん♪
面とするか、ちょこんとするかなのですが後者こそが氏の思考なのだと。

493 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 02:49:16.05 ID:XrhqfJo9.net
こいつは通称「止」といってどうやら知的障碍者の類。
しばき隊スレによくおります。
ネトウヨにすら一切無視される基地外ネトウヨなんで
放っておいてやってください。

494 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 13:57:36.45 ID:h00EClcR.net
チャンネルAJERより
『ねずさんの日本の心で読み解く百人一首(その2)@』岡野俊昭 AJER2015.5.29(1)
https://www.youtube.com/watch?v=Fy8qVi5pMhU

1:20〜
引用開始

たとえば古今和歌集に載っかってるのはその歌人の歌ですよね。
その歌人の歌をあらためて藤原定家は百人一首として編纂しているわけです。
ということは、その撰者である藤原定家の意図が当然そこに入っている。

たとえば大伴家持が詠んだ歌がある。
 「かささぎのわたらせる橋におくしものしろきをみれば夜ぞふけにける(ママ)」
でも、百人一首の中では大伴家持ではなく中納言家持としているわけです。
(中略)
つまり中納言家持と書いているということは少なくとも藤原定家は
その歌に何らかの政治的な意味、中納言としての家持の意味をもたせているということになるわけですね。

引用終わり

これを聞くと、他の和歌集では「大伴家持」という表記なのに
百人一首だけ「中納言家持」と書かれているように誤解されるのではないでしょうか。

「鵲の〜」を載せている新古今も「中納言家持」です。
もっとも写本でしか確認できないので原本はもしかしたら「大伴家持」と書いてあった可能性もあるのかもしれませんが、まさか小名木氏は原本をご覧になった上で上記の論を展開しているのでしょうか。

495 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 13:59:46.34 ID:h00EClcR.net
>>494
つづき

4:30〜
引用開始

「中納言」というキーワードを入れる。
大伴家持はどういう人かといえば今で言ったら自衛隊の幕僚長です。

引用終わり

えっとーw

https://www.youtube.com/watch?v=qVMHxfOdeUM
このビデオでは左近将監を幕僚長と同一視していますが、
氏の頭のなかでは「中納言」=「左近将監」なのでしょうか?

冗談はさておき、武門の色を出したいのなら
「中納言」より「大伴」の方が、らしく見えるのは私だけでしょうか。

496 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 16:36:58.79 ID:+HN6XgOG.net
>>493
なんで暴露するんじゃーn♪
いくところがなくなるやないかぁーn♪
ひとりにさせんといてくれやぁーn♪
さみしぃーわぁーnはらいたいわn♪

497 :右や左の名無し様:2015/10/25(日) 23:41:52.66 ID:Z1dGKy3u.net
>>495
なんでも「幕僚長」になってしまうのは小名木氏が田母上氏を支持しているということと関係があるのかもしれません。
今回もその発言の直後に航空自衛隊云々の発言があります。
とりあえず軍事関係者の偉い人は「幕僚長」と例えてしまうのは何かの癖ですかね。
氏の戦争趣味とも関係するかもしれません。あんまり考えてないという印象で、浅はかな感じがします。

今日の記事です。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2803.html
ススキがセイタカアワダチソウに対抗しているという話を日本が傍若無人な外国に
対抗するという話の仮託としているようです。
先日のミツバチの話から日本人の素晴らしさを語ろうとする話と同じような感じですかね。
自然界の現象を無理矢理人間社会に当てはめようとするのは滑稽というかなんというか・・・
ちなみに今日の記事、根から他の植物を抑制するための物質を出すのは日本古来の植物も同じだという指摘があって、
かつて同内容の記事が投稿されたとき、この点を指摘したコメントが削除されたそうです。
参考までに。
http://kinpy.livedoor.biz/archives/51899685.html

498 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 04:03:01.18 ID:HFkJBk56.net
>>497
この人に科学的知見とそれに元付く言論を望むのは無駄でしょう。
過去のブログを読んでも特に強く感じるのが、歴史や科学に対する知見の低さ。
科学的と称するに必要な実証性・再現性・客観性の無視や無理解が多すぎる。
狭量かつ独善的で有るに止まらず、他の研究者を非科学的に批判する。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2233.html
この辺なんか開いた口が塞がらないほど・・・。

この人の様な人が一定の支持を得られていると言うのは、
インターネットならではなのではないかと。

499 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 09:39:47.15 ID:uQwP9TXS.net
>>495
兵隊の位にするとって、山下清さんでしたっけ。
自衛隊と言うと幕僚長しか出てこないと言うのもまた彼の語彙の少なさを露見させていますね。
左近将監は近衛の現場指揮官、行幸の護衛の現場責任者と言ったところのようです。

https://www.youtube.com/watch?v=qVMHxfOdeUM
この中で氏は、素性法師が源平合戦で失った部下の弔問に回った云々と言っています。しかし源平の戦いが頻発しだすのは1000年以降です。
素性法師が存命であったのは、生年不詳 - 延喜10年(910年)頃と言うことですから、時代が合いません。

こういう齟齬はしょっちゅうです。
崇徳上皇崩御の年を理解せずに皇嘉門院別当の歌を解釈したり、枕草子の"頭の弁職に参りて"の段で、局に来た行成が大納言に成っていたりします。
校正、校閲と言うことを全くしていないようですね。とはいえ、もし校正、校閲したら論拠の主眼に問題が発生してしまって公表できなくなるようなものばかりですから、出来ないのかもしれません。

この行動パターンから、氏が政治的な信念で活動しているとは考えがたく、情弱者に取り入って小金を稼ごうと考えているのであろう、と言うのが私の推察です。

500 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 09:59:16.77 ID:uQwP9TXS.net
>>497

> 今日の記事です。
> http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2803.html
> ススキがセイタカアワダチソウに対抗しているという話を日本が傍若無人な外国に
> 対抗するという話の仮託としているようです。
> 先日のミツバチの話から日本人の素晴らしさを語ろうとする話と同じような感じですかね。
> 自然界の現象を無理矢理人間社会に当てはめようとするのは滑稽というかなんというか・・・

ドラマキングなのですよ。
たとえばススキがいくら過去の日本人の生活に有用だったとしても、外国のライフスタイルの人たちに取っては厄介な雑草でしかありません。クズも同様です。
氏は非常に単純に"侵略的外来種"と言う言葉に反発してしまうようです。
日本人がセイタカアワダチソウが日本の野山を侵略していると感じると同様にアメリカ人もクズ、ススキがアメリカの野山を侵略しいると感じていたとしても不思議はない、と言うことが理解できない鈍感さを備えているのか、
もしくはブログ読者がそれに迎合するほどにレベルが低いと考えてあおっているのでしょう。

更にいわせていただけば、

引用
それまで秋の風物詩といえば、ススキに秋桜(コスモス)、フジバカマにオグルマ草
引用終わり

とおっしゃっているのですが、そもそもコスモスも帰化植物です。明治以前には日本にはありませんでしたが現在では蔓延しており、環境を撹乱しています。
氏の頭の中で、セイタカアワダチソウはだめで、コスモスは良い、という基準はどう形成されているのでしょう。説明できなければただのダブルスタンダードです。

501 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 11:46:43.77 ID:uQwP9TXS.net
>>494

>「鵲の〜」を載せている新古今も「中納言家持」です。
>もっとも写本でしか確認できないので原本はもしかしたら「大伴家持」と書いてあった可能性もあるのかもしれませんが、まさか小名木氏は原本をご覧になった上で上記の論を展開しているのでしょうか。

もちろん切り継ぎ、写本前の新古今和歌集原典では大伴家持となっていたのです。これは戦前の常識ですので敢えてソレヲ記録した文書もありません。また新古今和歌集の原典はGHQが焚書してしまいました。

502 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 14:16:41.21 ID:uQwP9TXS.net
ところで、

やまと新聞 小名木善行の「百人一首」 第30番歌 壬生忠岑
有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし
https://youtu.be/NIqR0p_Zk90

この中で氏は壬生忠岑を"みんぶのただみね"と読んでいます。
どこかの訛りなのでしょうか?

また、例によってこの歌は恋の歌ではないと言い張っていますね。
本の宣伝ではないそうですが買って読んで欲しいそうです。

503 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 21:18:11.06 ID:xuDMwJqo.net
>>500
>たとえばススキがいくら過去の日本人の生活に有用だったとしても、外国のライフスタイルの人たちに取っては厄介な雑草でしかありません。クズも同様です。
>氏は非常に単純に"侵略的外来種"と言う言葉に反発してしまうようです。

「日本のものが不当に貶められている」というのは氏のブログで一貫している主張ですね。
外国人を人食いだなんだといい、他を不当に貶めているのは氏の方なのですが・・・
日本の古代もサヨクによってオクレタ時代とされている、など、妄想もいいところです。
氏が心からこのような考えをお持ちかどうか、真相は不明ですが、元々批判されると
過剰反応するところがあるようなので、被害妄想的言説は氏の精神に依拠しているものと推察します。

504 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 21:50:21.80 ID:RksAM7gi.net
化石となるほどの地中に人殺しとなる戦争兵器が見つからないのだから仕方ない。
世界、地球上に我らが日本国土のみである。ありてある。天皇である。
左翼、つまり共産主義、そう現存する世代のごく限られた少数派のみが追求できる幸せ。
こいつらとの議論は「かみ合わない」のだ。どうにもこうにもならないのだ。
異民族、それがサヨク。共産主義者どもである。日本語を捨てよ。個人主義者どもよ。

505 :右や左の名無し様:2015/10/26(月) 23:34:07.85 ID:vgiAd1cFO
>>499
>校正、校閲と言うことを全くしていないようですね。

本当にデタラメばかりで驚きました。
便所の落書きよりはるか下の校正&校閲って一体・・・?

506 :右や左の名無し様:2015/10/27(火) 06:19:09.21 ID:0Ze0uaNX.net
>>503

> 「日本のものが不当に貶められている」というのは氏のブログで一貫している主張ですね。
そうです。悲劇のヒーローを気取るというのは時代遅れの少女マンガのようですね。

> 外国人を人食いだなんだといい、他を不当に貶めているのは氏の方なのですが・・・
> 日本の古代もサヨクによってオクレタ時代とされている、など、妄想もいいところです。
なんらかの劣等感を抱いておられると推察しています。日本はすごい、と言うことによって、自分もすごいと思い込むことが出来るのでしょう。
しかし、私に取っては国の価値として重要なのは何年継続しているかではなく、今現在どれだけ繁栄しているかです。

> 氏が心からこのような考えをお持ちかどうか、真相は不明ですが、元々批判されると
> 過剰反応するところがあるようなので、被害妄想的言説は氏の精神に依拠しているものと推察します。
氏はねずみ講のようなものをされていたと聞いておりますので、他人を扇動することはある程度得意なのではないかと推察しております。外国を貶めるのは彼の扇動の手法であると考えています。
ただしこれは私の買いかぶり科も知れません。単なる直情型の説教オヤジという可能性も捨て切れません。

507 :右や左の名無し様:2015/10/27(火) 08:21:55.27 ID:0Ze0uaNX.net
>>481

今日の記事

駆逐艦「雪風」の幸運
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2807.html#more

これもリニューアルですね。最近リニューアルが多いです。忙しいのか、やる気がないのか?

それと、例の大和新聞の百人一首本宣伝ビデオ、再掲始めたのですが新しいものは作ってないみたいですね。何本かある新しいのを出しているだけ。
今日は清原深養父ですが、これはもう何回目かです。紀貫之も難解もでてますし。大和新聞も、もうこちらは売れないから投資は無駄と見限ったのでしょうか?

508 :右や左の名無し様:2015/10/27(火) 15:13:05.48 ID:0Ze0uaNX.net
白髪頭(しらがあたま)になったススキ君
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2803.html#comment

こんなコメントがつきましたね。

引用
比喩としてですよね
面白い比喩だなぁと感心して読ませて頂きました。

ただ、当然ですが、セイタカアワダチソウもススキも、どちらも良くも無く悪くも無いですよね。

動植物はそれぞれのバランスで存在している、環境にとって必要な生命体であることを忘れないで下さいね。
引用終わり

これが比喩じゃないんですよね。。。
コメントした人もわかっててやってると思いますが、遠まわしの言い方は理解できない、と言う実例ですね。

509 :右や左の名無し様:2015/10/27(火) 23:13:43.75 ID:ffrD0m3v.net
真剣さが足りないのか、あるいは本当に理解できないのか。
ひとまず氏はあちらこちらにお呼ばれしたり、執筆したりで忙しそうな感じはしますが。

でもブログできちんと誠意を見せないと、ファンは離れるんだろうなー

510 :右や左の名無し様:2015/10/27(火) 23:29:15.40 ID:/wCaWuut.net
日本語がお上手ですね。
特亜ですよね。やめましょうよ。セウォル人さん。
あなたは「海の底」なのですよ。いまも。

511 :右や左の名無し様:2015/10/28(水) 01:57:48.60 ID:0Qs6bfCL.net
>>509
理解できないのでしょうね。
和歌の解釈などにしても、掛詞、序詞や比ゆ的な表現が出てくるとすぐにわけがわからなくなります。

今のところ氏が目指しているのは古事記の印税でしょう。

512 :右や左の名無し様:2015/10/28(水) 06:28:20.04 ID:bzfIHoc0.net
遠いむかしの先人の知恵をひろめる

このひろめる行為に知識を持ち出し
現代人の知恵もまとめて破壊する

共産主義ですね 特亜ですね ばれてますよ

513 :右や左の名無し様:2015/10/28(水) 07:43:24.71 ID:0Qs6bfCL.net
今日もまたまたリニューアルですね。手抜きがめだちます。。
多分古事記でお忙しいのでしょう。

昭和天皇行幸
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2809.html

"呆然とし頽廃と恐怖と飢えが人々を支配していました。"
とおっしゃっているのですが、頽廃って言うのは飢餓と結びつくものではありません。荒廃か何かと間違えてませんかね。

古典文法、古典語彙のみでなく、現代語彙まで変になってきてますね。昔の記事もこうなっているようです。。

514 :右や左の名無し様:2015/10/28(水) 23:32:45.22 ID:C8AfRmaV.net
氏の文章の特徴に、話がそれにそれて、本筋からよく脱線するというものがあります。
あんまり頻繁に脱線されると話が分かりにくくなってしまいます。
今日の記事はともかく、時折その脱線に罵倒が混じってしまうのでタチが悪い

515 :右や左の名無し様:2015/10/29(木) 00:58:27.75 ID:fzX6gZmi.net
>>514
氏の脱線と罵倒を見ていると、酔っ払って石に躓いて転んだ親父が石を怒鳴りつけてる、ような感じですね。

516 :右や左の名無し様:2015/10/29(木) 01:37:42.16 ID:WZUzRM2H.net
徒然日記なんですよ。特亜さん。
日記を知識と変換されて大変ですね。
かわいいブツです。

517 :右や左の名無し様:2015/10/29(木) 11:17:02.06 ID:fzX6gZmi.net
今日もまた旧記事のリニューアルですね。。。
新しい記事を書くと突っ込まれるからやめたんでしょうか?

518 :右や左の名無し様:2015/10/29(木) 21:40:25.23
>>515
面白い例えですね
風車に向かって戦いを挑むドンキホーテみたいです。

519 :右や左の名無し様:2015/10/29(木) 22:15:06.90 ID:irQ0G9UM.net
>>515
なるほど、言い得て妙、ですね。

やまと新聞主催の例の百人一首動画ですが、某スマイルな動画サイトの
やまと新聞公式チャンネルにおいて、公式配信されているようです。
(いずれの動画も再生数300に満たないようですが。)
その更新は6月以降停止しており、youtubeの小名木氏のアカウントとは
異なった更新状況です。
もしや仲違いでもしたのではと思うところです。

520 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 08:42:45.14 ID:ZTIi74f1.net
343>>

最近は記事は昔のものの焼き直しばかり、百人一首も同じものの再利用ばかりです。何かあったのかもしれませんね。

でも、このくらいのことでへこたれないで頑張って頂きたいものです。

521 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 09:10:16.19 ID:ZTIi74f1.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2810.html
超空の要塞を倒せ

この記事の一部を引用します。

引用開始
私など、いまだに写真を見ただけで恐怖が走ります。
引用終わり

つまり氏はB29の本物が爆弾を投下するところをみたことがある、ということでしょうか。でも、氏はたしか60歳くらいです。敗戦から10年して産まれています。朝鮮戦争にでも従軍されたのでしょうか?

522 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 15:26:07.37 ID:ZTIi74f1.net
まさか、誰かの書いた文章のコピペでしょうか?
それともいつものドラマキング的表現?

523 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 16:01:45.36 ID:ZTIi74f1.net
今日もまた旧記事ですね。

中共の国歌は日本生まれ
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2811.html#more

氏は歌詞の最初の部分だけを取り出して説明しています。
これをどう解釈するかは歌詞の後ろの部分を読んでみれば明らかになると考えるのが自然ではないでしょうか。

しかし、氏は歌詞の後ろの部分には全く言及せずに、この部分だけからいつもの牽強付会な展開をしています。

続きがどうなるのかサーチしてみたら簡単に見つかりました

起来! 不願做奴隸的人們!
把我們的血肉,築成我們新的長城!
中華民族到了最危険的時候,
毎個人被迫着発出最後的吼声。
起来! 起来! 起来!
我們万衆一心、
冒着敵人的炮火,前進!
冒着敵人的炮火,前進!
前進! 前進! 進!

続く

524 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 16:05:45.75 ID:ZTIi74f1.net
続き

大意は以下の通りだそうです。
漢字ですから、嘘ではなさそう、と言うくらいのことはわかりますね。

起ちあがれ! 奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らの血肉を以って新たな長城を築こう!
中華民族に最大の危機がせまり
一人ひとりが最後の咆哮をあげる時だ。
起て! 起て! 起ちあがれ!
我々すべてが心を一つにして、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め! 進め! 進め!

これだとするとかなり血なまぐさいではありませんか。
氏は初めの部分だけを見て、全体を自分の論理展開に都合がよいようにこじつけ解釈している、と考えてよさそうに思います。

525 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 21:03:27.78 ID:bJNUmhgO.net
>>523-524
氏はいつも通り「ボクの考えた最高の国ニッポン」に合うように物事を解釈しています。
義勇軍行進曲の出典映画は抗日作品で、「反日」との指摘こそあれ、「自分と戦う歌」という解釈は無理があります。
氏はこの曲が映画内において
>若者達が軽いノリで笑いながら歌う歌
と評していますが、ご自身が紹介している動画を参照すると、歌のシーンの直前に
人々が武器を手に取っている姿があります。おそらく隠していた武器を手に取って武装蜂起する
シーンを描いているのだと思います。まさに「起来! 不願做奴隸的人們!」
「自分と戦う」のに剣や銃がいるのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=unH79CuNQ60

526 :右や左の名無し様:2015/10/30(金) 21:13:50.36 ID:bJNUmhgO.net
以下引用
この時代、師範学校というのは、民衆の中のリーダーを育てる大学でした。
すべての民衆を立派な人にするのは、現実の問題としてたいへん困難なことです。
そこで民衆の中にリーダーとなる人を育成し、その人達に、道徳的に「正しいこと」をきちんと日常の社会生活の中で実現してもらう。
町で、不倫理な行動をする者があれば、ちゃんと注意してもらう。
そして注意をした人が「師範学校卒」とわかれば、世間は、その人の注意を尊重する。
実は、戦前の日本人が立派といえる行動を遂げることができたのは、そういう教育体制と、これを受け入れる社会体制が構築されていたからです。
引用終わり

氏は師範学校を「リーダーを育てる学校」としていますが、よもや「師範」という言葉に短絡的に
反応したのではないでしょうね?
師範学校は教員養成学校で、多くは現在、大学の教育学部として存続しています。
「立派な人を育てる学校」とは異なります。
というか、今も昔もあらゆる学校は人を立派に育てようとしていると思います。(少なくとも名目上は)
「戦前は素晴らしかった」というために、話をゆがめ、元々の意味が抗日・反日である隣国の国歌まで利用しようとする。
厚顔無恥(かつ無知)っぷりがよくわかります。

527 :右や左の名無し様:2015/10/31(土) 00:51:16.27 ID:08sxbpuG.net
>>526

> 氏は師範学校を「リーダーを育てる学校」としていますが、よもや「師範」という言葉に短絡的に
> 反応したのではないでしょうね?

いくらなんでもそこまでひどくはないだろうと思っていたのですが、そういうことなんですかね。。。
日本の右翼の底辺を見る気持ちです。と言うか、氏を右翼といっては真の右翼の方々に失礼ですね。氏は商業右翼です。

528 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 09:53:33.95
>>525
氏を見ていて思うのですが「教養」というのは単に知識があることではないということに気づかされます。

下が参考リンク
http://blog.tinect.jp/?p=16095

僕って物知りでスゴイでしょ?日本ってスゴイでしょ?それは僕が啓蒙してるんだよ、という態度、そして幼稚な戦争趣味。
日本人劣化に貢献しておられるようで、すごく残念です。

529 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 10:04:25.17
例えば茶道の世界ならお家元を差し置いて無断で茶道の本を書くなんてことはあり得ないことですし、
文化教養本は必ずその道の「要人」に間違いがないかチェックしてもらい、許しを得て刊行するものです。
氏の本を出した出版社も出版社だ、というご意見がありましたが、恐らく誰の後ろ盾もなく、あえていうならネットで知り合った保守と名乗る皆様だけの支持のもとに刊行された本だと思います。
当然、冷泉家のご当主ともお会いになったこともないでしょうし、歌会にも行ったこともないでしょう。そして氏が忌み嫌う「先生方」に校閲してもらったこともない。
だから間違いだらけを書いた本が簡単に世に出てしまうわけです。
出版業界も厳しいですから生き残りに必死。ネトウヨでもなんでも「売れればいい」というスタンスになるのは致し方ないことですね。

530 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 15:16:00.61 ID:QX38xyr8.net
「天祐ハ常ニ道ヲ正シテ待ツベシ」花王の創業者長瀬富郎の物語
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2812.html

またまた焼き直しですね。。。もうブログは撤退 (転進?) ということでしょうね。
早くトンデモ古事記を書かないといけないし、ということでしょう。

531 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 22:54:57.78 ID:zmBpURYf.net
>>527
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2466.html
氏は1年前の記事で「師範学校=教員養成学校」と理解しているような書き方をしています。
なんで>>526のような書き方になってしまったのでしょうかね?
テーマのために事実を歪めて書いたのでしょうか?
あるいは、一回勉強したけど付け焼刃だったので忘れてしまったのでしょうか?

532 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 23:09:59.88
>>529
最近書店で「愛国ポルノ」と称される、他国を貶し日本を過剰に持ち上げる本が平積みされています。氏の本もそのジャンルの一つにあたるでしょう。
隣国との関係が悪化する中、そのような本が流行るのは必然なのかもしれませんが、なんだか悲しいことのように思います。

533 :右や左の名無し様:2015/11/01(日) 23:04:59.71 ID:zmBpURYf.net
>>530
>つまり、良い人と付き合えば自分も成長し、
>良からぬ人と付き合えば「朱に染まれば赤くなる」で、穢れを拾うことになる。

「朱に染まれば赤くなる」???えー???

氏が紹介している月刊『玉響』、ホームページ見てみました。
http://www.nihoniyasaka.com/contpgm2/w_main.php?oya_id=7
なかなかオカルト臭い、、、
胡散臭い製品を紹介しているあたり、氏と趣味が合うのかもしれません(笑)

534 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 02:01:32.85 ID:sPekC5gy.net
>>531
コピペで内容は読んでない、と言う可能性はないでしょうか。

氏の場合、インターネットで探せるような情報についてはある程度正確な記述で、それに付け加えた氏自身の語呂合わせ的講釈が大間違いと言うのがよくあるパターンです。

535 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 02:12:23.03 ID:sPekC5gy.net
>>531
以下、氏が引用しているものです。出典が書いてないのですが、氏はご存知なのでしょうか?

引用の引用
夫ノ道路ニ迷ヒ飢餓ニ陷リ家ヲ破リ身ヲ喪ノ徒ノ如キハ、畢竟不學ヨリシテカヽル過チヲ生スルナリ
引用終わり

いいこといってますね。氏はこれをご理解されたのでしょうか。

学問をしなければ破産したり、食べ物を得られなくなったりする。結局学問がないことがそういう過ちの原因である。

氏は古典の時間は寝ていたとおっしゃっていたように記憶しています。
それで古典文法も古典的語彙も学ばないままに、現代語文法と現代語の語彙だけで語呂合わせ的トンデモ解釈を公表されています。
このままでは日心会も解散の憂き目に会いますよ、と言うことですね。

536 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 07:24:29.39 ID:YgWKplg1.net
中国製と国産が同鋳型、傷で判明 卑弥呼の鏡、製作地論争に影響
http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015110101001535.html
http://www.47news.jp/PN/201511/PN2015110101001571.-.-.CI0003.jpg
それぞれの鏡の矢印部分で同じ鋳型の傷を示すしわが確認された。
赤色の線は鋳型の傷を示す

537 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 07:54:06.57 ID:bBGwOyZ5.net
>>536
この二枚、模様がぜんぜん違うけど同じ鋳型?

538 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 09:48:08.87 ID:sPekC5gy.net
>>537
鋳型から抜いたあと、文様を彫りなおすらしい。

539 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 19:37:26.78 ID:+aZoWetI.net
>>537
右の方が文様が荒くなっているのに加え「乳」と呼ばれる突起が増えています。
だからこそオリジナルをまねて別の鋳型で作られた作品と考えられていたのでしょうが、
キズが一致しては、同じ鋳型からつくられた可能性が高くなりますね。
使い古された鋳型に新たに模様を彫り加えたのかもしれません。

ところでこのぼう製鏡と舶載鏡という分類ですが、当時の技術の差を考慮して、
文様が細かい方が中国製(舶載鏡)だろう、荒い方が日本製(ぼう製鏡)だろう、
という推定の下分類されています。
これも氏が噛みつきそうなネタですが、調べてみるとこの分類は富岡謙蔵(1873〜1918)という考古学者が
唱え始めたもののようで、氏がよく唱える近隣諸国条項云々とは関係ありません、と
ここで釘を刺しておきます。

先日東京国立博物館の兵馬俑展を見に行きましたが、やはり古代における大陸の技術は
目を見張るものがあります。日本より少なくとも数百年くらいは技術にずれがあるような印象です。
日本の遺物はそれはそれで大変に面白く、本来なら単純な技術比較など無粋なことなのですが、
やはり氏のいうような「古代から日本は他国に技術を伝えた」という言説は無理があると、改めて思いました。
上記富岡氏のように考えるのも、当然といえば当然です。

540 :右や左の名無し様:2015/11/02(月) 20:27:27.92 ID:bBGwOyZ5.net
>>539 >>538

ど素人の素朴な疑問に答えてくださりありがとうございます!

日経のこちらの記事の方が詳しかったです。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG01H2A_R01C15A1CC1000/

>>539 サマのコメントもあわせて読むとよくわかり勉強になりました!これはかなりワクワクするニュースですねw

541 :右や左の名無し様:2015/11/04(水) 11:46:27.82 ID:Hken4Oda.net
ツカエナイ大学
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2817.html
久しぶりの新作、と思えばまたまた突っ込みどころ満載ですね。まずは一つだけ。

引用
昨今は国立大学でも、日本人は生徒の3割で、残りの7割は支那人、韓国人になっています。
国立大でさえこれです。私立大学となると、推して知るべしです。
引用終わり

東京大学学生数 (2015)
大学院学生数
http://www.u-tokyo.ac.jp/content/400032246.pdf
総数  12,549
外国人数 2,326
学部学生数
http://www.u-tokyo.ac.jp/content/400032247.pdf
総数  13960
外国人数 416

外国人留学生数
http://www.u-tokyo.ac.jp/content/400032316.pdf
合計  3062

はじめの二つと最後とでは多少数値が違いますが、どちらも大体全体の1割程度で、全体の7割と言うような数値ではありません。
と、いうことは、氏が7割が外国人と主張しているのは東京大学ことではない、と言うことです。氏は例によって数値を挙げて出典を明示しないというやり方で仮想敵を作り出そうとしています。

ところで三つ目のリンクを見ると、外国人はほぼ1/3が国費留学生、残りは私費留学生です。国費の”国”が日本を指すのか、出身国を指すのかは明確にされていませんが、これをすべて日本と仮定しても全体の3%に過ぎません。
氏の過去の記事の内容とはかなり開きがあります。

542 :右や左の名無し様:2015/11/04(水) 15:08:13.81 ID:Hken4Oda.net
ツカエナイ大学 #2
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2817.html

引用
ところが日本では、たとえば英語力を必要とする大手企業でさえも、自社の社員の英語力上達のために、大学の教授を招くことも、社員を大学に派遣することも、およそ皆無です。

ある大手企業は、最近、社員に英語検定のトイックで一定以上の点数を取ることを義務化したのだそうです。
そのことの是非はともかくとして、ではその有名大手企業が、優秀な大学の英語の教授を社員研修に招いたかというと、招いていません。私塾の教師を英語講師に招いています。
引用終わり

氏は大学教育を受けられたのでしょうか? なんだか、戦前の庶民の"学士様は偉い"と言う感覚で大学を見ていますね。もしくは、偉くなくてはならない、という先入観があるのでしょう。

そもそも、現状では日本でもアメリカでも、大学の学部を出ただけでは特に優れた学歴とはいえません。
学ばなければならないことが増えてゆくにしたがって、昔は中学までで世間に出られたものが、高校、大学まで行かなければならないようになっていると言うだけのことです。

続きます

543 :右や左の名無し様:2015/11/04(水) 15:09:16.25 ID:Hken4Oda.net
続き

また、学士様は偉い、と考えつつ、氏は大学を職業訓練校と混同すると言う矛盾した思考をしています。特に氏が例に挙げた英語に関して言わせていただければ、語学を大学で習うほど効率の悪いことはありません。
英文科であれば、大学の専門課程では、語学を習うのではなく、その語学で何を表現するか、何を読み取るかということを学習します。日本で英語科のある大学は少ないのでここでは言及しません。
語学の習得自体は一般教養課程でやろうが、外部の語学学校でやろうが違いはありません。

優れた英文学研究者が優れた英語教師であるとは限りません。これは優れた料理人が良い料理の先生であとは限らないことと同じです。特に日本の職人気質の世界では優れた料理人でも技術を伝授することを嫌がる人もいます。
また、英語をしゃべることが出来ることと、英文学を理解して研究することとは全く違うことです。事務、事業に必要なのは英語力であり、英文学の理解能力ではないでしょう。

ですから、会社が事業として英語を利用する為に従業員に英語教育をするのであれば、英文学の研究者ではなく、英語の教師に依頼したほうが効果的です。教育の目的は言語であり、その言語で表現した内容ではありませんので。

大学の先生のほうが専門学校の英語教師よりも優れていると考えるのは氏の単純なブランド志向です。明治時代の学問のない庶民が、学士様は偉い、とやっていたのと変わりがありません。

544 :右や左の名無し様:2015/11/04(水) 22:16:33.92 ID:MxCGYklQ.net
>>541-543
大学生のことを「生徒」と読んでいる時点で、氏のお里が知れるというものです・・・
>入学金から学費まで日本国政府に全額面倒をみてもらい、生活費として月15万円の支給までされている支那、韓国の学生たちは、
>アルバイトに行くこともなく、キャンパス内で悠々と学び、遊んでいます。
日本や外国の国費留学だって、誰にも彼にも出している訳ではありません。
厳しい審査基準を満たさなければなりませんし、成績が悪ければ母国に帰らなければならない場合もあります。
彼らは決して「悠々と」学んでいる訳ではありません。
それに氏は若い外国人がコンビニでバイトしているのを見たことがないのでしょうか?

加えて、企業が市場競争で使わない知識を無意味としているようですが、
それはただベクトルの向きが違うだけの話です。
たとえば、企業が求める英語力というのはビジネスの現場で用いられる即戦力的な英語であって、
大学で学ぶ英語は英文学や、その他の学問を読み解くための英語です。大学においては基本的な英語力は
持っているという前提で学生に教育を施すわけで(一部大学の例外を除く)、即戦力の英語を効率よく
身に付けるためには大学教授を引っ張ってくるのはお門違いということになります。
予備校講師などの方がよっぽど企業教育においては有用です。
語学に限らず、大学教授が行う専門的な講義というのは非常に深いものがあって、さまざまな学部を卒業した
人材がやってくる企業で講義をしてもらったところで理解は難しく、それを活かすことも難しくなります。
一方でその学問を専攻する人がその講義を受けることは非常に有意義で、その道をよりよく理解する助けとなります。
そうして学んだ人々は、その知識・知恵を生かして世間で活躍するわけです。
彼らの深い知識は素人が簡単に理解できるものではないので、一般的なメディアでは大きくは取り上げられないでしょう。
また、経済活動に直結する者ばかりではありません。
すなわち、人々の目に届きにくいところにあるということになります。
だからといって、知識が見えないからと言って「役に立たない」と言い放つのは、できの悪い高校生が
「サインとかコサインとかいつ使うんだよ」とか言っていじける様子に似ています。

545 :右や左の名無し様:2015/11/05(木) 04:28:09.93 ID:XLbCGtn7.net
>>544
氏は、大学で行われている、即座に金にならない基礎研究やきわめて専門性の高い研究の重要性について全く認識がありません。
ただ、学士様は偉くて実務上万能であるはず、もしくは実務上万能でなければならない、という信仰のようなものを持っておられるようです。

学部での基礎的な教育を別として大学で行われている研究で、そのまま一般の生活に適用できるものはそれほど多くありません。即座に実生活の役に立たない多くの研究がされて、時たまその積み重ねが実生活に役に立つものを作り出すのです。
研究の裾野を広げるのが大学教育の重要な目的の一つです。

“知識が見えないからと言って「役に立たない」と言い放つのは、できの悪い高校生が
「サインとかコサインとかいつ使うんだよ」とか言っていじける様子に似ています。”

と365さんがおっしゃるとおりで、氏は全くその通りのことをされています。もともとご自分でも、高校時代は難しい授業では寝ていたと豪語されておられますので、これが氏の本性であろうと推察されます。

546 :右や左の名無し様:2015/11/05(木) 10:12:41.93 ID:XLbCGtn7.net
コメントがつきましたね。

以下引用

冒頭の外国人7割に対し日本人が3割という話は少し信憑性に欠ける気がします。「ある大学の」「ある学部の」「ある学科の」「ある研究室の」「ある補助を受けている」という事なら納得できますが……。
少なくとも私や兄弟、友人の通っている大学において、生徒の7割が外国人という話は聞きませんし感じません。
私も顔を合わせる人にいちいち「貴方は日本人か」と尋ねるわけではないので私の認識に誤りがある可能性も否定できませんが、少し無理があると考えざるを得ません。
私も「外国人留学生に対する援助を減らすべき」「補助対象者の選考を厳しくするべき」と考えますし、今の大学教育が完璧だとは思いません。むしろ問題だらけです。
しかし、それを論ずるに当たって根拠の不明な現実離れした数値を出してしまうと、論全体の信憑性を貶めかねないと考えます。

2015年度 大学・短大・高専の留学生数(JASSO)
69,339人
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data13.html

2011年度 大学学部生数(文部科学省)
2,570,000人
ttps://sites.google.com/site/daigakulabo/data/jinkou/studentfigure

引用終

書かれた方は理系の方のようです。データを検証すると言う習慣があれば、70%が外国人留学生と言うことが信じがたいことはすぐにわかります。
このスレの上の試算でも東大の外国人留学生数は10%程度となっています。この方のデータでは、東大に限らず全体で69/2570ですから、2.7%です。こちらは大学院を入れない数値で母数と留学生数の計算年度が違います。
海外からわざわざ留学する人は、大学院に行く人が多いと思われるので東大の大学院学生をいれて10%程度に比べて2.7%と言うのは妥当でしょう。
各年度の学生数はそれほど大幅に変動しないと考えられるので、計算年度の違いも参考数値としての計算には十分と考えます。

この方が
"論ずるに当たって根拠の不明な現実離れした数値を出してしまうと、論全体の信憑性を貶めかねないと考えます。 "とおっしゃっていますが、その通りです。
氏の記事のほとんどは数値にしろ理論にしろ、根拠を明らかにしたものがほとんどありませんし、根拠を問い合わせてもだんまりか開き直りです。
まともに扱うのは不可能です。

547 :右や左の名無し様:2015/11/05(木) 22:10:50.26 ID:a3/SxSSt.net
そのようなコメントがつくことは、氏が反省して透明性があがったと見るべきか、
冒頭の賛辞に気を取られ、うっかり承認してしまったのか。
今日の記事はまたリニューアルになっていますから、ブログのほうがいい加減になっているのは
言えることだと思います。

548 :右や左の名無し様:2015/11/05(木) 23:15:08.34 ID:XLbCGtn7.net
レビューが雑なだけでしょう。難しい書き方をすると真意を理解できずに、誉め言葉だけに反応する傾向があります。
氏が態度を改めるとは思えません。そうすると商売上がったりになってしまうでしょうから。

549 :右や左の名無し様:2015/11/07(土) 22:22:15.42 ID:NWZYpuM1.net


「ヒゲの隊長」佐藤正久参議院議員の最新刊が出たぞ!

中国による領海侵犯やサンゴの乱獲・・・戦後70年間、戦争に巻き込まれなかった日本。
これから先も日本の平和を守るためにすべきこととは?
佐藤正久参議院議員の語る「国防論」のエッセンスが詰まった書き下ろし。中学生にも読めるやさしい内容で「国防」の現実を簡潔にまとめた、まさに入門にぴったりの一冊。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01628C5DI/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B01628C5DI&linkCode=as2&tag=kukoj-22





550 :右や左の名無し様:2015/11/07(土) 23:26:03.16 ID:/Lqd0YKM.net
まずわぁーn♪
自身にょーn♪
支持政党ゆんのー明確にしたらどうしかぁーn♪鹿
馬やないんやからn♪そやろ白丁!
志位共産党員わぁーn♪済州島!カエレ。
セウォーーーーーーーール。ペクチョンコn♪

551 :右や左の名無し様:2015/11/08(日) 17:27:21.61 ID:U7EAb7LN.net
最近過去記事の再掲がほとんどなので、過去のものと比べてみました。

過去記事
どこまでも謙虚に 細井平洲
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1216.html#more

最近の記事
どこまでも謙虚に 細井平洲
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2820.html

過去記事と現記事を比較するとドラマキング性が増大しているようです。ある種の被害妄想が募ってきているように感じられます。劣等意識を正当化するために攻撃的になっているのでしょうか。
これは多くのネトウヨの方々に共通することですが、いくらネットで拡散しても効果が上がらないことが原因なのでしょうか。お気の毒です。

552 :右や左の名無し様:2015/11/09(月) 03:51:04.40 ID:fIP2/X1s.net
そもそも、氏の辞書に謙虚と言う言葉はなさそうですし。

553 :右や左の名無し様:2015/11/09(月) 20:10:15.45 ID:G1pP0oGq.net
>>551-552
氏は謙虚なフリをしているだけですね。その実傲慢そのものです。

その記事でこのたび追加された文言で気になるところがあります。
以下引用

人に学問を教える。
それも、わかるように教えるということは、毎度の授業について、事前に十分な準備をして臨まなければ、できないことです。
1時間の講義なら、準備のために7〜8時間を要します。
それだけの準備をして講義をするから、わかりやすい講義になるのです。

ところが世間というものは、本人のこうした努力を差し置いて、平気で誹謗したり中傷したりするヤカラがあらわれます。
平洲は、いくら長崎まで行って学問をおさめたとはいっても、もともとは農民の子です。
だから、
「たかが農民風情に学問など語る資格はない」
(中略)
といったものもあれば、尾ヒレ派ヒレをつけた平州の人格攻撃もあったようです。

たかが人の噂ですが、平洲自身にも悩みはあります。

引用終わり
例によって偉人と自分を重ね合わせているような記述が追加されています。
>>146>>275でも指摘されていますが、氏には批判を「人の噂」として扱う癖があるようです。
また最近月刊『玉響』やAJERでも「人の噂」と題した記事や配信を行っています。
中身を確認できないのは残念ですが、たぶん自分への批判に対して奥歯に物が挟まったような言い方で反論
されているのでしょう。古事記本への布石ですかね。
http://www.nihoniyasaka.com/contpgm2/w_main.php?oya_id=7
https://www.youtube.com/watch?v=zkUat4F6xe8

554 :右や左の名無し様:2015/11/09(月) 20:19:13.07 ID:G1pP0oGq.net
前半部分の人にわかるように教えるには準備が必要云々は、ご自分のことをおっしゃってるのでしょう。
私には「自分が頑張ってるのに批判されるなんて悔しくてたまらない」というふうに読めますが、
気のせいでしょうか・・・・・・
講義の準備に時間がかかるのも、文章をわかるように書くのも大変だということは、
心中お察しします。私もこのスレッドで人に分かるように、人の心に響くように文章を書くことの
難しさを痛感しております。時間も結構かかりますし。
それでも後から読み直してみれば「あそこでああ書いておけばよかった」などと後悔はわくものでして、
なかなか難儀なものです。(やらなきゃいいと言われたらそれまでですが・・・)
しかしながら、このスレッドの批判のほとんどは論理的かつ冷静で、極めてまっとうな批判です。
氏には歴史や古典の知識に乏しい部分が多く、そのくせ虚勢をはるようなことをしたり、
一方で明らかに古典の記述や人の論を捻じ曲げている点が多数見受けられます。これは動かしようのないことです。

もう一つ申し添えますと、我々がここであなたを批判しても一銭の金にもならない時間の無駄遣いみたいなものですが、
あなたは文章を書くことでアフィリエイト収入を得られますし、講義をすることで収入も得られるわけです。
あんな内容で銭もらっといて頑張ってるなんて主張するのはみっともないことです。

555 :右や左の名無し様:2015/11/09(月) 20:43:55.72 ID:G1pP0oGq.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2823.html
さて今日の記事、古事記本のさわりを掲載しています。
以下引用

結果、白村江の戦いは、18万対5万の戦いとなりました。
日本は苦戦し、ついに白村江の戦いで、大きな敗北を喫しました。
兵の強さなら、数の違いがあっても、明らかに日本に歩がありました。
けれど、単一言語で統制のとれた唐軍に対し、日本は日本語であっても方言が強くて互いに言葉が通じない豪族連合軍でした。
しかも使っている文字は、各豪族ごとに異なる神代文字が使われ、情報伝達、意思伝達に疎漏が生じました。

引用終わり
最近やたら「製鉄は日本起源」「神代文字は間違いなくあった」などと記事を書いていたのは、
なるほど古事記本を書くための布石だったようです。
18万対5万で日本の方に分があったなどというのは無理がありすぎではないですか。
また、敗北した理由を方言の違いに求めていますが、そんなの唐だって同じだと思います。
現代においても中国語の発音は各地でかなり違いがあり、ドラマには漢字字幕がつくほどです。
それはともかく、日本の製鉄は中国に勝っていた、神代文字は存在していた、という
前提がなければ、氏の古事記本は成り立たないわけです。
こんなことで
>古事記のイメージを180度反転させるインパクトを持ったものになっています。
と言われても、あらぬ方向へ反転させているというのは読むまでもなく推測できます。
さわりだけでここまで「この本だめだ」と思わせる歴史本もなかなかのものです。

ついでに、
>たとえば日本書紀では神武天皇ですが、古事記では神倭伊波礼毘古天皇です。
神武天皇という諡は日本書紀成立以後に送られたもので、日本書紀の本文においては
神日本磐余彦という表記になっています。神武天皇とは書かれません。おそらく後世の写本などでは
小見出しに神武天皇と追記されているのでしょうが、成立当時に神武天皇とは呼ばれてはおりません。
本書くならもうちょっと勉強したらいいのに。
このスレよんで参考資料にあたるだけでも、氏にとっては非常に良い学びになると思います。

556 :右や左の名無し様:2015/11/10(火) 02:11:53.82 ID:PAMIvU28.net
>>553

> ところが世間というものは、本人のこうした努力を差し置いて、平気で誹謗したり中傷したりするヤカラがあらわれます。

と、氏はおっしゃっているわけですが、氏自身が彼の明らかに劣等な"研究"の結果を売り込むために過去や現在の研究者に対して同じことをしているのです。
そもそも氏の研究とは、現代文法、語彙の知識のみで古典を読み、語呂合わせで解釈するというトンデモさで、それを批判されると被害者面して騒ぎ立てるわけです。

玉響の人の噂は、先日の清少納言スレの内容と変わりがないと推察しています。月刊誌ですから編集サイクルが遅く、かなり前にブログに載ったものが再掲されるだけでしょう。
氏の捜索能力はその程度のものです。

557 :右や左の名無し様:2015/11/10(火) 02:33:20.81 ID:PAMIvU28.net
ところで、私は以下の記述が気になっています。

古事記予告編として
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2823.html

引用
ところがこれは「続日本紀」の養老4年5月の項目に、「先是一品舎人親王奉勅修日本紀 至是功成奏上」
(さきごろよりこの一品、舍人親王が天皇の奉勅によりて日本紀が成ったことを奏上した)とあることを言っているだけで、
いまの学会においても、日本書紀の正確な成立年代というのは、現実のところ「よくわかっていない」といのが実情です。
引用終わり


"この一品"、とは何でしょう。この現代語訳で氏はこれを、日本書紀のことを指しているのだとお考えになっているようです。
しかし、"この一品"ではレストランの売りメニューの紹介のようですね。

舎人親王は一品親王です。一品親王は親王のうちで一番高い位です。"一品、親王"と間に読点を入れているのは、一品親王と言う品位をご存じなく、上のような誤解をされていたからと推察致します。

ところで、読みは"いっぽんしんのう"です。"いっぴんしんのう"ではありません。

558 :右や左の名無し様:2015/11/10(火) 03:14:19.49 ID:PAMIvU28.net
>>555

> 最近やたら「製鉄は日本起源」「神代文字は間違いなくあった」などと記事を書いていたのは、
> なるほど古事記本を書くための布石だったようです。
> 18万対5万で日本の方に分があったなどというのは無理がありすぎではないですか。
> また、敗北した理由を方言の違いに求めていますが、そんなの唐だって同じだと思います。
> 現代においても中国語の発音は各地でかなり違いがあり、ドラマには漢字字幕がつくほどです。
> それはともかく、日本の製鉄は中国に勝っていた、神代文字は存在していた、という
> 前提がなければ、氏の古事記本は成り立たないわけです。

そもそも違った文字を使っている部族の間で漢文を共通語としてそれで通信したら中国側が情報を得やすくなる、と考えるのは私だけでしょうか。
中国側は翻訳さえする必要がなくなるのですから。

> こんなことで
> >古事記のイメージを180度反転させるインパクトを持ったものになっています。
> と言われても、あらぬ方向へ反転させているというのは読むまでもなく推測できます。
> さわりだけでここまで「この本だめだ」と思わせる歴史本もなかなかのものです。

前提を架空のものにすれば解釈も変わりますからね。
彼は、ボクの考えるすばらしい国ニッポン、がこうあるべき、という前提でそれにすべてをこじつけるファンタジーを作っているのです。

ファンタジーを組み上げるのはご自由なのですが、まじめな研究者を罵倒することには我慢がなりませんので、ご注意申し上げております。
他者批判をやめて、ご自分のトンデモ説のみをトンデモ説としてご発表されることをお勧めします。

559 :右や左の名無し様:2015/11/10(火) 21:55:54.71 ID:Oaceccvv.net
さわりだけでボロがここまででるとは・・・
この本のひどさを想像させる一言を以下に引用します。

>以上は、ほんの一部です。

この後はどんなトンデモが出てくるのか、楽しみにしています。
ま、読んでも図書館で金をかけずに、でしょうが。

560 :右や左の名無し様:2015/11/11(水) 07:49:13.56 ID:zsbAiAvA.net
>>559

わくわくしちゃいますね。

561 :右や左の名無し様:2015/11/11(水) 14:14:22.57 ID:JRsOHFz8.net
今日の記事
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2825.html#more

この人にかかわらず、何故ネトウヨと呼ばれる人は自分の思想を日本的と呼び、
それに反するものを反日的と言い貶めるのか。

>人の本体は魂であり、その魂が三次元の世である地上世界で人として生きます。
>そしてこの世で、様々な苦労をする。
>苦労をすることで魂を成長させる。
>そうすることで、より高次元の魂に自分の魂を成長させていく。
>この世は、そのためにある、というのが、昔の日本人の普通の考えでした。

これは屈曲した輪廻転生論です。
ところが、この人の大好きな神道には輪廻転生の思想は有りません。
輪廻転生の考え方と言えば仏教ですが、日本の大宗派の一つ浄土真宗では否定されています。
それどころか記事の中で連呼してる魂の概念すらありません。

日本人は単一だとか、纏っていたとか、古来からの日本人的思想だとか。
勝手に日本人像を決めつけないで欲しい。

562 :右や左の名無し様:2015/11/11(水) 23:49:56.88
ネトウヨ稼業って流行なんですかね。
ここにもひとり。
http://rocky96.blog10.fc2.com/
大阪府内の公立高校で期限付常勤講師として勤務中らしいですが・・・。
最近はシロートが本出したり講演会をしているケースが多いですね。

563 :右や左の名無し様:2015/11/11(水) 23:54:23.34
>>561
このテの人は「善」とか「悪」とか「白」とか「黒」とか決めつけたがる傾向がありますね。
自分は100パーセント正しくてそれ以外は「反日」か「売国」。

この「二元論」で決めつけて自分と違う片一方を「排除」する、という考え方が
極めて日本人的「でない」と思うのですが。
この大きな矛盾についてはどう考えておられるのでしょうかね。

564 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 00:58:54.62 ID:eayCD4Hv.net
「売春婦に対する差別は日本では存在しない」
「障害者を見世物小屋に出すのは彼らへの支援でもある」
常識で考えれば???な意見です。
とりわけ「慰安婦は売春婦だから問題ない」とか言ってる人の言説に、
得てして売春婦に対する蔑視のようなものを感じるのは私だけでしょうか?

565 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 07:23:08.59 ID:JXQ8sKvt.net
>>561

> 日本人は単一だとか、纏っていたとか、古来からの日本人的思想だとか。
> 勝手に日本人像を決めつけないで欲しい。

困ったものですが、氏の、ボクの考えたすばらしい国ニッポン、の構成員はではそうでなければならないのでしょう。
氏の幻想の中にのみ存在するものです。

自分と同じ意見のみを認めて、他の意見に対しては反日だけしからん、と言っていれば良いのですから楽な話です。

566 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 07:35:58.75 ID:JXQ8sKvt.net
>>564
蔑視というか、すべてにおいて上から目線ですね。
口先だけで差別がないといいつつ、根底に流れるものは差別主義です。更にそれを指摘されると区別だのと屁理屈をこねだすのです。

567 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 21:46:08.49 ID:9+YWaHmn.net
やまと新聞動画です。

恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり 人知れずこそ 思ひそめしか
https://www.youtube.com/watch?v=RJRJqWGNeqs

「恋すてふ」を「こいすてふ」と読んでいます。
小名木さん、そこは「こいすちょう」でいいんですよ。

568 :右や左の名無し様:2015/11/12(木) 23:36:39.20
>>567
あれ、既出だと思っていたのですがまたもや?

569 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 00:56:38.11
>>566
上から目線、排他はいつものこと。
「ねず教祖」とお呼びしたほうがよろしいですかな。

570 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 00:54:19.01 ID:J9WjW491.net
>>567
持統天皇の方は、てふ を蝶々まで引き合いに出して ちょう と読んでますね。古典の素養がないのに付け焼き刃してるからこういうことになるのでしょう。

571 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:00:26.19 ID:J9WjW491.net
今日の記事ですが何か変ですね。と言うか普通になってます。

引用
戦後の価値観の混乱を、GHQの「せい」だという人がいます。
韓国が、何もかも日本の「せい」にするのと同じです。
「せい」にしているだけで努力しない。だからいつまで経っても良くならない。
戦争で焼け野原になった日本は、GHQに助けられて食料を入手し、国土も経済も復興させてきたという見方もあるのです。
新幹線だって、GHQに助けてもらって敷設できました。
我々の世代の学校給食のパンやミルクはGHQにいただいたものです。
いただきものがなければ、おそらくいまの60歳以上の人口は5分の1です。
引用終わり

ただし、突っ込みどころはいろいろあって、

まず、新幹線とGHQには何か関係あるのでしょうか。
1558年頃に計画が始まっているんですがGHQは1952年に解散しています。少し間が開きすぎていないでしょうか。

更に、氏の世代の給食のパンやミルクとおっしゃっていますが、繰り返しますがGHQは1952年に解散しています。氏は60才位らしいので、1955年生まれとすると学校給食は1961年位から食べていると思います。
その頃の給食にはアメリカからの援助物資は使われているようですが、GHQがらみの援助物資は1952年までで、そのあとはユニセフ経由での提供になっているようです。

氏の場合、白人の外国人を見ればみんなGHQに見えちゃうのではないでしょうか。でも氏が生まれたときにはすでにGHQはいなくなっていたのですが。。。親の影響でしょうか。
Give me chocolateと言う世代でもないでしょうに。

572 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 16:04:01.00 ID:J9WjW491.net
また、細かい突っ込みは別として、そもそも氏が戦後の価値観の混乱を、GHQの「せい」だという急先鋒だったのですが、どうしちゃったんでしょうか。
焚書とか何とかいっていたのに。

まさかジミンから何かいわれたとか、でもありそうですね。

フツウの人にならないでくださいね。つまらないから。

573 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 18:42:14.67 ID:6upV5YLP.net
>>571
日本は東海道新幹線の建設時に世界銀行から8000万ドルの融資を受けています。
当時は1ドル360円だから300億円近くになる。
大した事ないなーと思ったら、その当時の国家予算は約2兆円。
しすも毎年インフレが進行している。
世界銀行太っ腹すぎ。

この事案をGHQの助けと勘違いしたのではないでしょうか。
勘違いと言うには大暴投すぎて加観客席に入っていると思いますが。

574 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:20:37.98 ID:7Mt4DaAv.net
GHQの話もさることながら、氏の百人一首本が日本図書館協会選定図書に選ばれたという話も問題です。
これが事実なら、氏のトンデモ百人一首本が全国の学校図書館に並ぶ可能性が懸念されます。
各学校も図書の審査をするのでしょうが、協会の審査もすり抜けられたのですから、学校の審査も
かいくぐる可能性が十分にあります。
まだメディアリテラシーの十分でない子供たちの目に、氏の既存の研究を貶めるような記述が触れてしまうと、
学問を大切にする心を育てられないかもしれない。
また、むちゃくちゃな解釈を目にすることで、中高生の古典の学習の阻害になるかもしれない。
これは由々しき事態だと考えます。
私の考えすぎでしょうか?

575 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 19:35:57.75 ID:7Mt4DaAv.net
日本図書館協会HP 図書の選定事業について
http://www.jla.or.jp/activities/sentei/tabid/207/Default.aspx
以下引用

出版されて3か月以内の日本語中心に書かれている書籍で、取次会社(地方・小出版流通センターも含みます)を経由している書籍については、
特に手続きは必要ありません。 なお、刊行から6か月以上経過している書籍、私家版(価格の付いていない書籍)、雑誌、文庫本、学習参考書、
CD−ROMが中心の書籍、ビデオ・DVDは対象外になります。
上記のような取次を経由しない場合や別途選定への審査希望の場合は、日本図書館協会の図書選定事務局あて(審査用書籍送付先)に、
当該書籍を1部ご寄贈ください。改めて審査の対象とさせていただきます。なお、公共図書館が対象になりますのであまり学術的に高い内容や、
個人的に使用する書籍は入らない可能性もありますので、ご理解ください。
(中略)
選定図書速報 選定委員会開催のつど刊行する速報版で、書名、著編者、出版社、大きさ、価格(税抜き)、
読者対象、分類(日本十進分類法の9版と8版分類)を掲載したリスト。図書選定委員会のその都度年間42〜43回発行され、
各読書施設(有料)に送付されています。

引用終わり

氏の百人一首本は今年の4月出版。7か月近く経過しています。
上記の記述と照らして考えると、図書館協会に売り込みをかけた可能性が極めて高い。
それにつけても審査をすりぬけるというのは、いったいどんな審査なんだと考えざるを得ません。
なお、この協会の選定事業、かつては慰安婦問題に関する書籍で保守派から批判を受けています。
http://blog.livedoor.jp/hanadokei2010/archives/3490012.html
かつてはこの協会、とあるドラマの表現に抗議してその話をお蔵入りにさせたらしいので、
それなりに影響力のある団体だと思います。
いずれにせよこの選定、事実ならはなはだ遺憾です。

576 :右や左の名無し様:2015/11/13(金) 20:30:03.41 ID:7Mt4DaAv.net
氏のブログ記事、PCから見たら画像が貼ってありましたね。
そのリストの書籍を調べてみたら、おおむね百人一首本と同月に出版されたものです。
売り込んだわけではなく以前から選定されていた、ということなのかもしれません。

577 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 01:36:49.48 ID:yhtkqYpe.net
>>573
もう少し調べたのですが、1052年までの脱脂粉乳などの援助もアメリカの日系市民団体からのもののようです。GHQから要請があった可能性もありますが、特段直接の予算を持っていたと言うわけではなさそうです。

相変わらず氏のご意見、ご説明は根拠が乏しいものばかりですね。

578 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 01:46:20.95 ID:yhtkqYpe.net
それにしてもいまだにこんな事言ってますね。何か恋愛にトラウマでもお持ちなのでしょうか。

引用
百人の歌人の百首の歌を順番に配置することで、一大叙情詩となるように作成された百人一首は、その内容を深く読むと、日本人として学ぶべき大切な価値観が、くっきりと見えてくる内容になっています。
ただの恋愛歌集ではないのです。
そこには、日本の心のすべてが詰まっているのです。
引用終わり

世上乱逆追討雖満耳不注之、紅旗征戎非吾事と言った定家は怒っているでしょうね。

579 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 02:35:47.12 ID:yhtkqYpe.net
基本的に氏は白人に対する劣等意識があります。氏のブログにはその心情がにじみ出ています。
氏はその感覚を劣等意識として自覚はしていないようですが、日本人の多くに同様の感情を持つものがいると考えて、それを利用して稼ぐことを考えているのでしょう。

氏自身が、その劣等意識をバランスさせる方法として、特亜といわれる国々を叩いており、それが日本のある階層の人々の共感を呼ぶと考えているようです。
いわゆるネトウヨの人々も何らかの現状に対する不満をバランスさせる為に同じことをしていますので氏の狙いは当たっているのでしょう。うまく行けば氏はこの階層に本を売り込むことが出来る、と言うことです。

ただし、この階層は、現状に不満を持っている層、つまり、あまりお金を持っていない層と考えられます。貧困ビジネスの一形態と言うやつでしょうか。

580 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:28:25.80
>>572
米国のポチ、というか、アメリカにおもねる態度はネトウヨと親和性がありますよ。
敵国、つまり中国や朝鮮と戦って行かなくてはいけない。
しかし、今の日本が軍隊を持つのは非現実的である。
したがって、アメリカにすりよることで「日本を舐めてると、なにするか分からないぞ」という態度に出るのです。
そもそも新保守と呼ばれる人のおかしいところは、原爆を落とされ、自分の国に基地を置かれ、その軍人に乱暴をされた沖縄の人までいるのに、そういったことには全く怒りを示さず、韓国嫌い!を連呼するところです。
恐らく私もそうですが「戦後」の人たちなので、戦前戦後を過ごした人たちのアイデンティティが失われ、近代化が進み後進国と馬鹿にしていた中国韓国が反日感情を高めてきたことに対し「生意気だ」と食ってかかっているだけのような気がします。

581 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 09:24:42.15 ID:yhtkqYpe.net
素性法師に学ぶ日本の将校の心
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2828.html

性懲りもなく幕僚長ですか。

忠告はいろいろと差し上げているわけですが、ご自分に都合の良いものしか受付ないという都合の良い受け取り方をされているようです。もっと自分に厳しく、つとめて磨いて頂きたいものですね。

やまと新聞のビデオで素性法師の説明をしたときには、源平合戦に参戦したと言っておられたように記憶していますが、こちらの記事では
"彼が左近将監をしていた時代の戦が、具体的にどの戦を指すものなのかは、はっきりとはわかっていない。"
となっているのは進歩です。以前に良岑玄利の生きた時代は源平合戦の前だとこちらで指摘差し上げましたので、すこしは私の忠告をお聞きいただいているようで幸いです。

それと、
"左近将監というのは、近衛大将(左近衛大将・右近衛大将)の一角で、同じ役職をいただいた歴史上の人物といえば、徳川家康がこれにあたる。"
と書いておられるのですが、徳川家康は近将監だったと言っているのか、近衛大将だったと言っているのか理解不能な文章とっています。これも、意図的にあいまいにしたと考えれば進歩と言えます。
過去の記事には、徳川家康は左近将監だったと受け取れるように書いてありました。
ざっと調べると徳川家康が近衛大将の記録はありますが左近将監だったと言う記録は見つかりません。そもそも左近将監は従六位上相当の官職ですから、地下です。良岑玄利はその後殿上人になっていますが。
とにかく左近将監は現場指揮官というクラスで、幕僚長というよりは鬼軍曹ですね。
これに関しても、はじめに氏が幕僚長とおっしゃった時点でこちらのスレで、ご指摘申し上げたものから学習されたのでしょう。ただし徳川家康がその官位相当だったと云いたいが為に、左近将監と左近衛大将をあいまいに記述したのでしょう。

将監の方が難しい字なので、近衛大将よりも上位だと思ってしまったのでしょうか。
いろいろと難儀な方です。

相手が軍人ですからこの程度でだまされてしまうのかも知れませんが、失礼の極みですね。

582 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 10:32:27.61 ID:yhtkqYpe.net
念のためですが上の書き込みの "地下" はヂゲと読みます。チカ、ではありません。
意味はぐぐってください。

583 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 13:24:51.40 ID:yhtkqYpe.net
身内からも家康が近衛将監に任官したとは思えない、というコメントがついちゃいましたね。
コメントされた方は、近衛将監は大佐相当とおっしゃっていますが、これは氏に対する迎合でしょう。

小隊長がいいところですから、下級将校もしくは上級下士官です。前に書きましたが鬼軍曹がいいところですね。

584 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 16:38:48.51 ID:O6FuKb8e.net
>>581
今日の記事は昨年に雑誌に寄稿したものだそうです。
やまと新聞の動画よりも前の文章で、時系列的には逆になるのではと思います。
お堅い雑誌だから上品にふるまっているようで、自信のないことは書いていないということなのかもしれません。
あるいは、今年に入ってから氏のトンデモに磨きがかかったか。

585 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 16:54:34.80 ID:yhtkqYpe.net
>>584
紙媒体に出るものには慎重になるのでしょうか。そうだとしたら百人一首の本なんかは出せませんから違いますね。しゃべったことにしても言霊って言うものがありますし。
氏の行動を理屈で考えてもだめですね。

586 :右や左の名無し様:2015/11/14(土) 18:07:35.05
>>580
氏のような考え方は、「日本は素晴らしい、中国人、朝鮮人は人食いの蛮人」
ということのようです。隣国の人々を見下す考え方はネット界隈で多くみられます。

これはすなわち現代の中華思想です。
近代国家にあるまじき考え方ですが、「中国という呼称は中華思想の現れだ」として「支那」という単語を用いるのも滑稽な話です。

587 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 05:36:32.59 ID:eDAzKMYW.net
>>583
自己レスです。
身内と言うのは少し失礼でした。

明確な誤りを指摘されています。迎合的なコメントは、表示承認させるための方便とも考えられますので。

588 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 14:33:04.63 ID:eDAzKMYW.net
和泉式部と貴船の神様
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2829.html

いつもどおりのいい加減さですが、簡単なものをひとつ指摘させていただきます。他にもありますのでそちらも追々書きますが。

引用
その声は、次のように言いました。

 奥山にたぎりておつる滝つ瀬の
 たまちるばかり物な思ひそ

貴船神社の奥にある山で、たぎり落ちている滝の瀬のように、おまえは魂が散ることばかりを思っておるのか?
引用終わり

いつものとおり、現代語彙で短歌を鑑賞していますね。
玉散るばかり、の"ばかり"の解釈が"魂が散ることばかり"では現代語彙丸出しです。

古典的な意味では"ばかり"は、"〜位"とか"〜するほど"と言う意味になります。ですからこの部分の解釈は、

魂が散ることばかり思っていてはいけない、は間違いで、魂が散るほどに物思いしてはいけない、となります。神様の歌の解釈を間違えないでいただきたいものです。

589 :右や左の名無し様:2015/11/15(日) 15:12:29.00 ID:eDAzKMYW.net
ところで、和泉式部の他の歌は以前にも記事にでていますね。トンデモ解釈で、このスレで問題点を指摘させていただいています。

◯女性が輝く時代
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2472.html

間違っているだけではなく、氏の品性が上品とはいえないものであることがよくわかるものでした。
今回その記事をリニューしなかったのは、さすがの氏も以前の解釈が間違いであることに気づいたからと推察しています。

とはいえ、間違い解釈を繰り返しリニューする繰り返しが続いていますね。これは、嘘も百回云えば本当になる、というメンタリティをお持ちだからなのでしょうか。

590 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 00:13:56.96 ID:+tJvr3Xs.net
それにしても、百人一首本が選定図書に選ばれたのがよっぽどうれしかったのか、
連日の和歌ネタです。
自分としては本がいつ選出されたのか、調査したいところです。

591 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 03:32:50.99 ID:aizwK7WZ.net
>>590
>それにしても、百人一首本が選定図書に選ばれたのがよっぽどうれしかったのか、連日の和歌ネタです。

何か文学賞でももらったような騒ぎですね。

>自分としては本がいつ選出されたのか、調査したいところです。

そこまでの手間をかけるのは勿体無いでしょう。私のように読んでみたいけれど金を払うのはいや、というひともいますから。

気になるのはこの本の分類が日本文学、詩歌になっていることです。それにしては文法、語彙、史実の間違いが多すぎるので、氏の政治的な主張は別として小中学校の学校図書館にはふさわしいとは思えません。
ただし、小中学生はそもそも日本文学の詩歌部門のものは読まないので、小中学校の図書館が購入するチャンスも低いでしょう。

592 :右や左の名無し様:2015/11/16(月) 22:30:42.12
選定ってあのようなトンデモ本、どこの誰が選定するんだ、と思っていたら、
自ら選定をお願いして、可否の結果が知らされる仕組みになっているようですね。

http://www.jla.or.jp/activities/sentei/tabid/207/Default.aspx
******************

日本図書館協会の図書選定事務局あて(審査用書籍送付先)に、当該書籍を1部ご寄贈ください。改めて審査の対象とさせていただきます。なお、公共図書館が対象になりますのであまり学術的に高い内容や、個人的に使用する書籍は入らない可能性もありますので、ご理解ください。

3) 結果のお知らせ

結果につきましては、選定図書なりました書籍のみになりますが、出版社または発売元あてにお知らせをいたしております。

*****************


まあ、学術的に選ばれたのではもちろんないものと推察します。

593 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 21:24:18.95 ID:Qe2Lx2P5.net
さて、今日の記事です。
「『女性が輝く時代』は欺瞞」というのは、ご自由ですけれども、
自分が知識をもっているフリをしてボロを出すのは相変わらずです。
以下引用

ソ連を主導した用語が「コミュニズム」です。
人と人とのコミュニケーションを図る主義だというのです。
言葉だけは素敵な用語です。

引用終わり
"communism"が"communication"から来たかのような書き方です。
しかしそれらは同語源なだけであって、communismがコミュニケーションを図る主義というのは
異なります。その根底の意味を一にするだけで、単語を同じものと扱うのは乱暴すぎます。
これらの単語はcom(=together)+mun(=share)という構成で成り立っていますが、
おなじ組み合わせを語源とする単語には、communityやcommonなどがあります。
別にコミュニケーションとも共産主義とも関係ありません。
加えて、communismはマルクスの『共産党宣言』ですでに使われており、
これが発表されたのはソ連の創立者であるレーニンが生まれるよりも前の話です。
ソ連が主導した用語という指摘は的外れ、語源から考えてもcommunism=共産主義なのです。

594 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 21:30:50.56 ID:Qe2Lx2P5.net
以下引用

カンボジアに共産主義政権であるポルポト政権が誕生したのが1975年です。
その4年後の1979年には、ポルポト派は追い払われます。
そこで発見されたのは、子供にまで自分の墓を掘らせて埋めてしまう残虐な殺戮と、そうした犠牲者の頭蓋骨で作ったカンボジアの国土図です。

この骸骨の世界地図は、トゥール・スレン虐殺博物館(Tuol Sleng Genocide Museum)に展示されているけれど、支那や朝鮮の、反日のためのねつ造博物館と異なり、こちらは本物です。

引用終わり
「国土図」なのか「世界地図」なのか、氏のいい加減な書き方はともかくとして、
この骸骨地図について調べてみましたが、どこを調べてもポルポト政権が作ったものとは出てこないんですが・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/diary/200902110000/
http://sakurajadehouse.com/?p=25871
むしろ博物館が作ったという風に読めます。
「捏造ではありません」とはどういう意味???

595 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 22:25:41.81 ID:hAMAyeuS.net
そもそもこの人なんで共産主義にこんなにもアレルギーを持ってるんだろ。
共産主義や社会主義をきちんと理解できていない様にも見えるけど。
この年代の特徴て訳では無さそう。
池上彰によれば共産主義と社会主義は明確に分けられるし、
厳密にいえば歴史上共産主義国家はまだ無い。
共産党が主導しているから共産主義なんてお手軽な分け方で良いはずがない。

20世紀における社会主義の実験は失敗に終わったかもしれない。
だからと言って、資本主義が肯定された訳ではない。
その証拠に、それが資本主義国家に与えた影響は計り知れない。
この人が大好きな戦前からの経済護送船団方式が
皮肉たっぷりに一番成功した社会主義だなんて言われるのもまた事実。

596 :右や左の名無し様:2015/11/17(火) 23:04:48.45 ID:Qe2Lx2P5.net
「シラス国」の「みんなを豊かにする社会」ってユートピア的で、共産主義みたいですね。
排外的で暗に革命思想を内包する氏の思想は紅衛兵そのものという指摘は上でされています。

でも氏は難しいことは考えてない気がします。
ただ「目からウロコ」的な斬新(でトンデモ)なことを言い続け、
保守派(っていうかネトウヨ)にウケることを言いたいだけ。
そのためには共産主義を攻撃することは必須です。
そんな氏の行動がまさに共産主義の歴史を体現しているというのは、
本人も気づいていないのかもしれません。

597 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 02:29:17.80 ID:WwkJ68RB.net
>>593

> "communism"が"communication"から来たかのような書き方です。
> しかしそれらは同語源なだけであって、communismがコミュニケーションを図る主義というのは
> 異なります。その根底の意味を一にするだけで、単語を同じものと扱うのは乱暴すぎます。
> これらの単語はcom(=together)+mun(=share)という構成で成り立っていますが、
> おなじ組み合わせを語源とする単語には、communityやcommonなどがあります。

コミュニズムがコミュニケーションを図る主義だと言う説は実ははじめて聞きましたね。でも、これでは共産主義ではなくて通信主義です。氏はなぜ共産主義と翻訳されているかを考えようともしていないのですね。

氏は現代日本語による語呂合わせの専門家でいらっしゃるので、ある程度日本語化しているコミュニズム、コミュニケーションを対照として語呂合わせ研究をされたと解釈いたします。
あまり多くを期待してはおりません。

598 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 03:15:37.99 ID:WwkJ68RB.net
>>596
> 「シラス国」の「みんなを豊かにする社会」ってユートピア的で、共産主義みたいですね。
> 排外的で暗に革命思想を内包する氏の思想は紅衛兵そのものという指摘は上でされています。
>

氏の、談合の肯定なども氏の思想が根本的に共産主義的であることの発露でしょう。氏が共産主義を攻撃するのは直感的な近親憎悪です。

> でも氏は難しいことは考えてない気がします。
> ただ「目からウロコ」的な斬新(でトンデモ)なことを言い続け、
> 保守派(っていうかネトウヨ)にウケることを言いたいだけ。
> そのためには共産主義を攻撃することは必須です。
> そんな氏の行動がまさに共産主義の歴史を体現しているというのは、
> 本人も気づいていないのかもしれません。

おっしゃるとおり、氏は難しいことは考えていないでしょう。というか考える能力に欠けていると考えられます。
何か、直感的に"ネトウヨにウケることはこれだ"と感じたままに行動されているのでしょう。ですからちょくちょく発言に矛盾が発生します。

今回の"『女性が輝く時代』は欺瞞"も、アベさんが多用している言葉です。先日のGHQ肯定論といい、発言の一貫性の無さが目立っていますね。
何か心が乱れるようなことがあったのでしょうか。図書館協会推薦がうれしくて舞い上がってしまったのでしょうか。。。

599 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 09:37:29.43 ID:deBxpCak.net
「明治維新を全否定」の歴史本 会津地方で大ベストセラーに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447793786/
「吉田松陰は山県有朋が創った虚像である!」
「久坂玄端は天皇拉致未遂犯である!」
「勝海舟は裏切り者である!」
「長州藩はテロリスト集団である!」

吉田松陰は単なる、乱暴者の多い長州人の中でも特に過激な若者の一人に過ぎない。
今風にいえば、何度注意しても暴走族を止めないのでしょっ引かれただけの男であるw

600 :右や左の名無し様:2015/11/18(水) 16:29:42.28 ID:WwkJ68RB.net
君が代のお話
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1602.html

2012年の記事で古いのですが、まちがった記述を見つけたので記録しておきます。

以下引用
「古今和歌集」は、醍醐天皇の勅命によって編纂された勅撰和歌集です。
いまでいったら日本政府そのものが編纂した公的歌集で、万葉の時代から撰者たちの時代までの140年間の代表的作品を集めたものです。
序文はカナで書かれていて、その執筆者は紀貫之(きのつらゆき)です。
その中に「読み人知らず」として掲載されているということは、すでにこの時点で多くの人に愛された歌だったことを示しています。
引用終わり

序文はカナで書かれていて、となっていますが、古今集には仮名序と真名序の二つがある、と言うことをご存じなかったのですね。
古今集の仮名序はとても有名なので、耳学問の氏は序文は仮名序のみ、と思い込んだのでしょう。

もう知ったかで和歌の記事を書くのはやめたほうが安全ですよ。と言ってもおやめにはならないでしょうが。
恥の上塗りと言う言葉がありますが、もう何重に縫ったかわからないくらい塗りたくってますね。

601 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 03:14:13.47 ID:gMVez5n8.net
>>600
その記事突っ込み所だらけなんですが・・・

>「君」が天皇をあらわすというのなら、源氏物語の女性たちは全員、天皇ということになってしまう。
国歌としての君が代の君はどう考えても天皇の事を指しています。
国歌になったのが明治期なんだから当然でしょう。
国歌国旗法の際の政府答弁でもそのように言っています。

>堆積した小石は、大陸プレートのものすごい圧力に押されて、石と石がくっついていきます。
>そして大きなかたまりの岩石になる。
>やがてその傾斜地が地殻変動で隆起し、地上に出て山脈となります。
>その山脈で見つかるのが、礫岩、すなわち「さざれ石」です。
さざれ石はプレートによる圧力でくっ付いてる分けではありません。
自然のセメントの様な物(石灰質の乳化液)によって固着した物です。

>そして、それがわからないような無教養な人を、野蛮人として軽蔑します。
無教養な嘘つきはなんて言うんでしょうね。

602 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 05:37:23.57 ID:iDBVkVEE.net
>>601

突っ込みどころ満載なのはいつものことでこの記事には限らない、と言ってしまうと見も蓋もありませんが、それが氏の現実なのです。

プレートによる圧力などと言うと、平安時代にボーリング調査できる地質学者がいたのかね、と言うことになります。
私は子供の頃不思議に思っていましたが、415さんの言うように、これは変に聞こえるけれどこういう石もあるんだよと、先生が教えてくれました。都市部の学校ですから日教組が強いところですよ。

君が代については他にもいろいろとありますが、当面はこのくらいにします。

ところで以下部分も疑問があります。

引用
実は、古代日本語で「き」は男性、「み」は女性をあらわす言葉なのです。
日本神話に登場する最初の男女神は、イザナ「キ」、イザナ「ミ」であり、「おきな=翁」「おみな=嫗」という言葉もあります。
引用終わり

語呂合わせ研究の面目躍如と言ったところなのですが、なぜここでじいさんばあさんを指す翁、嫗と言う言葉を出してくるのかといえば、それしか氏の説と合致する語彙が無かったから、ということになります。

たとえば土佐日記では"をとこもすなる日記といふものを、をむなもしてみんとて、するなり"となっており、をとこ、をむなです。男女に相当する古典語彙といえばこちらを考えるのが普通でしょう。
き、み、が視のおっしゃるほど強力に男女を示すものであるのであれば紀貫之は"翁もすなる日記といふものを、嫗もしてみんとて、するなり"と書いたのではないでしょうから。

き、みが男女をあらわす、というのは現代語的な感覚ではせいぜい男性的、女性的な名前の語尾程度の意味でしか認められません。美、は現在でも女性の名前に用いられますが、これが漢字の美しいという意味から連想されるものか否かも考える必要があるでしょう。
氏のご高説はこのような事実から妄想をふくらませた結果と考えられます。

603 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 05:49:26.77 ID:iDBVkVEE.net
私が氏の語彙に関するご高説を拝聴していつも感じるのはいわゆるキラキラ(DQN)ネームとの共通性です。
私はどうもあれがだめで、そのような名前をつける親の品性や、知的レベルまで疑ってしまいます。

これらの名前は、多くの場合漢字の意味を無視し、また、目的の発音に無理やり合わせるために意味のある発音を寸断するようなことをしています。
氏のやっていることはこれと全く同じように見えるのです。

604 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 06:30:21.96 ID:iDBVkVEE.net
>>601

> >「君」が天皇をあらわすというのなら、源氏物語の女性たちは全員、天皇ということになってしまう。

氏が抽象思考が苦手、もしくは抽象思考能力が無い、と言うことは以前から指摘させていただいています。
これもその延長で氏がおかされている間違いです。xxの君、の場合の君の意味と君主を指す場合の君をコンテクストで判断することが出来ないのです。

そのような方が、和歌や古事記の解説本を出そうと言うのは正気の沙汰ではありません。
もちろん、和歌、古事記本文の解説は氏にとっては二次的なもので、いかに情弱者対象の貧困ビジネスを展開するか、と言うことが氏の一時的な目的でしょう。本の内容自体は体裁が整っていればそれでよいのでしょう。

605 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 11:35:14.85 ID:iDBVkVEE.net
と言うことで、氏の君が代解釈を考証してみます。

引用
「きみ」=完璧に成長した男女が、
「代」=時代を越えて
「千代に八千代に」=永遠に千年も万年も、生まれ変わってもなお、
「さざれ石の巌となりて」=結束し協力しあい、団結して
「苔のむすまで」=固い絆と信頼で結びついて行こう
引用終わり

"きみ"の解釈は氏の妄想の産物で問題外です。これは祝いの歌であり、祝われる対象、席の主人などが"君"であると考えるのが妥当でしょう。また、国歌に採用した段階で君主の意味と考えられていることには異論はないでしょう。

また、"代"をなぜ時代を越えて、と解釈できるのかは全く不明です。こちらも氏の妄想と言ってよいでしょう。

千代に八千代には、文字通りでしょう。

細石の巌となりて苔のむすまで、は単純にそれほど長い間、ということです。
氏はご存知無いのでしょうが、この部分の比喩は他にもあります。たとえば"君が代は千代に一度ゐる塵の白雲かかる山となるまで"は、千年に一回落ちてくる塵が積みあがって白雲がかかる山になるまで、と言うことで、相当な長期間と言うことです。

この手の長期を表す表現は他にもいろいろあります。盲亀の浮木などと言うのもありますので氏には調査してみることをお勧めします。トリビアのネタが見つかるかもしれませんから。
ただし、氏の比喩表現を理解する能力を考えると、調査は不可能と考えられます。

ところで、氏がこの歌を、ユートピア的なコミュニティーをみんなで作ろうという風に解釈したい、とお考えなのには、氏の思想的な背景があるのでしょうか? もしくは氏が現代的思想に勘違い的な譲歩をしようとしていることの表れなのでしょうか。

私自身は君が代については、元々万歳楽の歌のようなものだったので、決めた人のセンスを疑うところがあります。
とはいってもいまさら変更するほどのものでもないので、今上天皇陛下のおっしゃるとおり強制するようなことが無いように運用されればこのままでよいと思います。

606 :右や左の名無し様:2015/11/19(木) 20:01:40.91 ID:5M3dQhCt.net
普段は天皇を賛美するようなことを言ってますから、「君が代は天皇をたたえる歌だ。
昔から歌われてきたのは天皇が日本の中心にあった証拠だ」などと言ってもよさそうなものですが。
それでもあえてトンデモ言ってまでも君が代と天皇は無関係とするのはなぜでしょうか。
それは「君が代は天皇賛美だ」という指摘を否定したいためだけだと思います。
「目からウロコ」したいがために矛盾するようなことを言う。
商売といえど胡散臭さたっぷりです。

607 :右や左の名無し様:2015/11/20(金) 03:36:49.59 ID:st6WMvPj.net
>>606
常に姑息な対応ばかりしているので、内容などはどうでも良くなっているのでしょう。氏の行状は天皇を屁理屈の種に利用しているだけで氏の敬愛している陛下に対する不敬きわみではないのかと考えます。

氏は目からウロコという言葉を多用しています。
なぜ、兄弟の目にあるウロコ見ながら、自分の目にある鯨を認めないのか、と言う言葉をお返ししたいと思います。

608 :右や左の名無し様:2015/11/20(金) 09:14:12.95 ID:HpcM8X9o.net
感動する日本史: 白駒妃登美
http://www.amazon.co.jp/dp/4046025905/

609 :右や左の名無し様:2015/11/21(土) 17:33:24.88 ID:3fewtVYY.net
すれ違い
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2835.html

支離滅裂ですね。やはり氏にとって抽象思考や比喩的表現は難しい分野なのでしょう。背伸びしないでもよいと思うのですが。古事記の宣伝の為に無理やりこじつけているようでもあります。
西欧文学でもすれ違いをテーマにしたものは多くありますし、すれ違いが無い恋愛文学のほうが珍しいでしょう。すれ違いが無ければロミオもジュリエットも死なずに、めでたしめでたしになりそうなものです。
西欧現代文学でも、たとえば賢者の贈り物 などはすれ違いだけをテーマにした小説ですね。

ところで ”ボクの考えるすばらしい国ニッポン” では、シンデレラのように王様が女漁りなどしない、とおっしゃりたいのであれば、とはずがたり、を読まれることをお勧め致します。
これは後深草院 (鎌倉時代ですね) の愛人だった二条と言う女性が書いた告白本です。唯一の伝本は宮内庁書陵部に保存されていましたが1950年以前には流布していません。
研究が始まったのは1940年と言うことですのでそれ以前は全く知られていなかったのでしょう。
二条は院の愛人であるとともに、自分でも数人の愛人を持って、院や愛人の子供を産み、また院の要求で外部の女と院との間を取り持ったりしていることがかなり露骨に記録されていますので、明治時代であれば下手に出版すると不敬罪にでも問われかねないものだったでしょう。
宮内庁の伝本以外には流布本は無いということですし、微妙に増鏡と重複した記述もありますので、捏造の可能性もかなり低いと考えられます。

このような告白本が残っていること自体は大変意義があることなのですが、氏はその告白を無視して (もしくは無知で) 天皇は品行方正、民はおおみたから、と念仏のように繰り返しています。
歴史研究家を自称するのであればもっと現実を見つめていただきたいものです。

610 :右や左の名無し様:2015/11/21(土) 21:21:31.02 ID:CtEvcwU4.net
てか、武烈天皇の悪行が日本書紀に記されている時点で天皇が全て品行方正はないでしょう。
天智、天武の兄弟も親族を殺しているわけですしな。
シラス天皇というのは明治時代に井上毅が広めて明治憲法にも採用されました。
欧米、支那の君主はウシハク、私的統治に対して、天皇の統治はシラス、公平に治めていると。これが明治憲法第1条の大日本帝国は万世一系の天皇が統治す、なるわけです。
ちなみにシラスの表現は伊藤博文により漢文調の統治に変更されています。
保守系がいう凄いぞ!日本は、明治時代から形成されたとみて良いでしょう。
日清日露の勝利によりナショナリズムが勃興しましたからね。
しかし、氏がいう日本すげー論は、過去を自慰行為をするだけでなんの実がありませんね。
それこそ氏が大嫌いな儒教(堯と舜の治世が最高で後は落ちるばかり)に近いんじゃないでしょうか?

611 :右や左の名無し様:2015/11/21(土) 21:39:30.48 ID:CtEvcwU4.net
明治までの日本はとにかく欧米に遅れている、
それまでの日本的価値観を捨てなければと欧化運動に政府、民間問わず走りました。
その反動で国粋主義が起きましたが、主力勢力にはなりませんでした。
日清日露の勝利でナショナリズムが勃興しましたが、新渡戸稲造が「日本が誇れるのは万世一系の天皇しかない」と欧米コンプレックスを抱えたままでした。
満州事変以降に国際的孤立を深めると、国粋主義が勃興し、大東亜戦争中では「神国日本が負けるはずがない!」と精神主義に傾き、結局は日清日露で得た権益、領土を全て失うことになりました。
しかし、敗戦はしたものの高度経済成長を達成し、再び日本すげー論が勃興しました。
司馬遼太郎の坂の上の雲が書かれたのは高度経済成長時です。
しかし、バブルが崩壊し、日本すげー論は萎み、反動としてアメリカ見習え論になり金融ビックバン、構造改革路線となりました。
しかし、不況は脱却できず、またまた、氏のような日本すげー論が出てくるようになりました。しかし、日本も実力としての強さではないので、中国、韓国をdisることでの自慰行為となっているのが特色ですかね…
外国人に聞くと、日本は今でも高評価なのは
間違いないのですが、氏のような他国を貶めての日本アゲは、日本は凄いんだぞ!と洗脳をしているように見えて気持ち悪いです。

612 :右や左の名無し様:2015/11/22(日) 12:01:04.35 ID:Uq44KovC.net
>>609
雄略天皇が出会った少女を妻として召し入れると約束して、
それを80年すっぽかしたというエピソードを思い出しました。
神話的なエピソードですけど、氏の言葉を借りれば、「他に好きな彼氏がいたとしたなら、とんでもない迷惑」
ということになります。はてさて。

加えて、
>女性が男性の意に反せば、彼らはその女性を殺して食べてしまう。
・・・この人、ほんと人食い好きですね。

613 :右や左の名無し様:2015/11/22(日) 12:19:54.84 ID:Uq44KovC.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2833.html
支那の爆買いの背景にあるもの

中国人の「爆買い」は、共産党幹部らの不正蓄財のマネーロンダリングとして
人民に金を配り、円に換えさせているということだそうです。
今までどこのメディアもつかんでいない、とんでもない大スクープです(笑)
昨今習政権は汚職の取り締まりを強化しており、日本のメディアも共産党幹部の
汚職に関する報道は数多くあります。不正蓄財の数々も、多くの日本人の知るところです。
数多くの中国人に小遣いがばらまかれているなら、何人かはその秘密をこぼしてしまいそうです。
それが報道されない、政権の取り締まりにもひっかからないということは、相当厳しい箝口令が敷かれているのでしょう。
にも関わらず、氏はその情報をキャッチしている。断言されているので、確かな情報源があることでしょう(笑)

それにしても、爆買いがあるということは、日本の製品の質の高さの象徴であると言えます。
そういう側面から「日本は素晴らしい」というのは容易なことだと思いますが、氏はあえてそうせず、
中国批判に結び付けています。いつものごとく「目からウロコ」狙いなのでしょうか。

614 :右や左の名無し様:2015/11/23(月) 07:58:16.54 ID:nSLWmixK.net
>>613
> http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2833.html
> 支那の爆買いの背景にあるもの
>
> それにしても、爆買いがあるということは、日本の製品の質の高さの象徴であると言えます。
> そういう側面から「日本は素晴らしい」というのは容易なことだと思いますが、氏はあえてそうせず、
> 中国批判に結び付けています。いつものごとく「目からウロコ」狙いなのでしょうか。

これは氏の人種コンプレックスに根ざすものでしょう。

氏は、白人様が日本の製品を認めて買うことは誇らしいことだと考えています。しかし、氏が劣等民族と考えている中国、朝鮮の人たちが日本の製品を安く買うことは感情気に受け入れられないのでしょう。
そして劣等民族が大量に購入できることを正当化するために、マネーロンダリングと言う理屈を持ち出しているものと考えます。

615 :右や左の名無し様:2015/11/23(月) 08:09:43.94 ID:nSLWmixK.net
みんなが食える世
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2837.html

またまた大間違いです。

引用
ちなみに、いまの米国の大統領は黒人の「バラク・オバマ」氏です。
米国にいる黒人さんたちは、かつて米国に奴隷として連れてこられた人たちの子孫です。
その奴隷時代に、雇っていた白人家族の家の苗字が、オバマさんであったことから、姓がオバマになっています。
引用終わり

オバマ大統領の父親はアフリカ人でケニア市民です。アメリカに留学して結婚した後ケニアにも土っています。大統領の母はアメリカ市民です。
オバマ大統領の祖先がアメリカで奴隷であったことはありませんし、オバマ氏は移民二世で大統領になったと言うことになります (母方はずっとアメリカ国籍ですが) 。

公開する文章はもう少しよく検証しましょうよ。

616 :右や左の名無し様:2015/11/23(月) 19:51:16.90 ID:eDMV7RaA.net
>>615
しれっと修正していますね。
コメント欄で指摘されたようですが、その指摘したコメントは見えなくなっています。
氏の修正の基準がよくわからない・・・
事実に反するトンデモならいくらでも書いてるのに・・・

以下引用
誰しも、祖先があるから、いま生きているわけで、現代人ひとりが生まれるためには、鎌倉時代に、現代のひとりにつき、1億2千万人の祖先を必要とします。
現代人2人のためには、2億4千万人の祖先が必要です。
3人なら3億6千万人です。
けれど、鎌倉時代の日本人の数は700万人です。
引用終わり
1億2千万人という数字の根拠としては、鎌倉時代から現代まで大まかに800年として、
一世代30年と考えると、27世代経ていることになります。2の27乗でざっくり1億2千万人の
祖先が必要ということになりますから、大体こんな感じで算出されたと考えます。
しかし、そんな単純な計算でいいのでしょうか?考えてみましょう。

氏は3人兄弟が生まれるためには親が6人に必要と思っているのでしょうか?
それに、同じ世代の親が全員同時に存在するとお考えでしょうか。
夫婦にしても年の差がありますし、その祖先を遡れば、10世代前の祖先の年齢は
それぞれ相当異なっていて、同時に存在しているとは考えられません。
血縁婚はありますから、祖先がかぶっているというのはある話ですが、
それが「日本人全員が天皇家と血がつながっている」という話になるのは
あまりに飛躍しています。
関西を中心に繁栄した一家と、地方の家が、どこまで強い血縁があるというのでしょうか。
この説、非常に怪しいと言わざるを得ません。

617 :右や左の名無し様:2015/11/23(月) 23:08:31.81
>>611
t痛快で面白いですね。一億総愚民化

618 :右や左の名無し様:2015/11/24(火) 04:25:50.44 ID:vEaJ9jVY.net
>>616
オバマ氏が奴隷の子孫でないと言うことが、大統領になれた理由の一つであるという人もいるくらい有名な事実なのですが。
もちろん政治家はそのようなことは言いません。でも人種差別はまだまだ無くなっていません。

氏は数学も得意では無いようで、人数の計算については、古墳の記事でも延べ人数についてトンデモ説明をされていました。

619 :右や左の名無し様:2015/11/24(火) 21:21:54.50 ID:zPXZ1GJC.net
今日の記事は激しいですね
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2840.html#more

以下引用

関東大震災では14万人の死者・行方不明者が出ていますが、震災による一次被害による死者は約1万人にすぎません。
残りの13万人は、不逞朝鮮人による放火と略奪による二次災害によります。

引用終わり
13万人殺害の根拠はなんでしょうか?
過去記事を漁ると、「他の地震は死者1万人くらいだから、関東大震災も本来の使者は1万人。
残りは朝鮮人に殺された」ということだそうです。
以下に過去記事を並べてみましたが、今回の件でも「最初はあいまいに指摘して、
あとから断言する」という手法が使われています。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1326.html
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1981.html
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2751.html

620 :右や左の名無し様:2015/11/24(火) 21:47:05.18 ID:zPXZ1GJC.net
朝鮮人虐殺否定論に対する反論や、朝鮮人暴動がデマだと指摘するサイトはゴマンとあるので
ここであえて取り上げることはしませんが、感覚的に考えて、朝鮮人自身も震災で困窮しているはずなのに、
なぜ日本人を13万人も殺害できるのでしょうか?
軍隊のような武装をしてるわけでもないのに、です。
日本軍が南京で30万人虐殺したといわれる件よりもよっぽど胡散臭い話です。
数字だけ見ても「?」と直感的に思いつくような話です。
どうも氏は数字に弱い。あるいは数字をごまかしている節があるようです。
>>616の件についても、古墳築造の延べ人数の件についても、直感的に「おかしいな」と思うような
ことを検証しようとしてません。よく報道で出てくる「出生率」という概念も飛んでいる。

ところで、ねずみ講やマルチ商法というものは、ピラミッドの頂点から代を経るごとに
儲かるために見つけないといけない新規会員がとんでもない数になることに気づけば、儲かる可能性は
極めて低いことに気付きます。これが数字に対する感覚、センスなんだとおもいます。
逆に言えば、その主催者はターゲットにこれを悟られないように上手く言いくるめないといけません。
はてさて・・・

621 :右や左の名無し様:2015/11/24(火) 22:09:18.79 ID:zPXZ1GJC.net
加えて、記事下部にある「寺社被害」のリスト。
すべて「反日韓国人の仕業」と決めつけています。
放火の疑いがある事案も含まれていますが、それが「反日韓国人」によるものかは明らかでありません。
また山王寺に関しては、放火でない可能性が極めて高いようです。
http://daily-news.jp/2015/02/11/surugaku-fire-2/
聖徳太子石像の「破壊」については18歳少女が過失で「破損」してしまったという
供述をしています。
このようなリストを根拠にやれ韓国政府に破防法適応だ、テロ組織指定だ、なんてむちゃくちゃです。
日本人が海外で麻薬密売にかかわっている例がたびたび摘発されていますが、氏は
「日本は麻薬を拡散させているならずもの国家である」と言われていても構わないとおっしゃるのでしょうか。
これで靖国の爆弾事件の犯人が日本人だったら赤っ恥もいいところですね。(こればっかりはわかりませんが)

もっとも氏はそんなことわかっていて、読者を煽りたいだけなのだと思います。
古事記本に向けての布石もちゃっかり打ってますし、氏にとってはいいタイミングで
トラフィックを引き付ける事件が起きてくれた、ということなのでしょう。

622 :右や左の名無し様:2015/11/24(火) 23:01:14.08 ID:06BAU69m.net
いつもねずキチのでたらめな作文を娯楽として楽しんでおります。最近一番笑ったのが以下の文。

引用
日本側は、特別に開発した高射砲や、果敢な特攻作戦でこれに挑みました。
けれど、多勢に無勢であることに加え、飛行の高度差は4000メートル近くあります。
中略
けれど、猛然と戦闘機を上昇させながら、機銃を撃つ。
弾丸の発射速度に機体の上昇速度を乗せることで、4千メートルの高度さをカバーするわけです。
引用終わり

B29の来襲高度が1万mで、日本の戦闘機は6千mまでしか上昇できないので上昇させながら機体の速度と弾丸の初速の合成速度で4千mの高度差をカバーするのだと。

初速600m/秒の20o機銃弾を垂直方向に4千m飛ばすにはマッハいくつで上昇すれば良いか、空想科学読本でぜひ計算して欲しいものです。

623 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 03:39:58.21 ID:/0QQ65HV.net
>>621
>
> もっとも氏はそんなことわかっていて、読者を煽りたいだけなのだと思います。

私も、おっしゃるとおりだと思います。嘘もxxx回いえば本当になる、と言うのを実践されているのでしょう。
しかし、あまり見え透いたことばかりやっているとついてくる人がいなくなってしまいます。多分、そうなるまでに逃げ切る予定なのでしょうが。

624 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 05:03:09.00 ID:/0QQ65HV.net
>>622

> B29の来襲高度が1万mで、日本の戦闘機は6千mまでしか上昇できないので上昇させながら機体の速度と弾丸の初速の合成速度で4千mの高度差をカバーするのだと。
>

上昇速度は弾丸の速度とは比較になりませんね。戦闘機の速度、600km/h = 167m/sですが、これは水平飛行の場合でしょう。上昇性能についての細かい資料が簡単に見つかりませんが、半分以下ではないでしょうか。

0戦の要求性能は離陸後3.5分で3000mです。これをそのまま秒速にすると14m/sとなります。しかしこれは速度0からのスタートなので、もっと早いのは確かでしょう。
500km/hで飛行中の上昇性能についての資料はどなたかお持ちなのでしょうか。少なくとも氏はお持ちではないでしょうね。

氏の場合、ご自分の想像を資料で検証しない発言が多すぎます。

たとえばアメリカの黒人が奴隷時代の主人の姓を名乗る、と言う仮説を立て、それを全く検証しないでそのまま現職のアメリカ大統領の名前にまで当てはめて公表した上で訂正しています。

また、和歌の場合には、現代語のごろあわせで仮説を立てて、検証なしに古典文学に当てはめるということをしています。古事記でも同じことをされるのでしょう (既に長脛彦のところではそれをしておられますね)。

625 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 11:39:35.57 ID:/0QQ65HV.net
古事記に学ぶ日本の間違い
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2839.html

"古事記の原文との照合等については、後日本になりますので、そちらをご欄いただければと思います。"
だそうです。

原典を挙げずに、古事記にこう書いてある、では説得力が激減です。
事前にネタバレして突っ込まれるのがいやなのでしょう。突っ込みどころは満載でしょうから。

私は本を買うつもりは全くありません。
図書館協会の推薦図書にでもなって、図書館がかってくれるのを待ちましょう。

626 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 11:48:24.52 ID:/0QQ65HV.net
考えてみると、原典を引用しても、どう読んだらそうなるの、状態なので変わりはありませんね。

627 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 19:20:37.90 ID:/0QQ65HV.net
靖国神社トイレ爆破事件のこと
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2840.html

ハインリッヒの法則を犯罪、テロの統計に適用されています。

引用
ハインリッヒの法則は、ひとつの大きな事件が起きる前に、300件の未遂があると教えてくれています。
本件靖国神社の爆弾犯を逮捕するのは警察の役割です。
しかし政府の役割は、こうした犯罪を未然に抑止し、日本国民を危険にさらさないことにあります。
引用終わり

ハインリッヒの法則と言うのは、災害、事故に関して適用できるものです。一つの大きな"事故"に関してどの程度の顕在化しない軽微な事故が発生しているかを統計的に算定したものです。
そもそも提唱者が損保関係者ですね。

犯罪は意図を持って遂行するものです。事故は犯罪とは逆に遂行しない意図があるのに発生するものです。
交通事故は犯罪となる場合もありますが、安全運転義務違反などの罪名が示すように、意図を持って遂行する犯罪ではなく不注意によって発生するものですから統計的には事故に入ると考えてよいでしょう。
統計的な位置づけと刑法的な位置づけは違ってきます。

意図的な法律違反は、特にテロなどに関するものではもっと顕在化の割合が高いと考えますし、これに対してハインリッヒの法則を適用するのは大間違いでしょう。

628 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 19:32:54.84 ID:/0QQ65HV.net
古事記に学ぶ日本の間違い
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2839.html

引用
そもそも「従軍慰安婦」など存在しません。
「従軍」というのは、軍に所属していることを意味します。
ですから「従軍牧師」といえば、軍から給料をもらっている牧師さんです。
「従軍慰安婦」というのは、軍から給料をもらっていたのでしょうか。
引用終わり

従軍記者というのは、新聞社から給与をもらっています。対象となる軍隊の指導の下にあると考えられますから、従軍記者といわれるのでしょう。
慰安婦に関しても、金銭の授受が直接軍隊からではなかったと言うだけで、軍隊の要望によって施設が作られたり衛生面の管理がされたりしていたのは明白なので、従軍記者と同じ意味で"従軍"と言われることは妥当でしょう。

629 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 21:17:41.76 ID:8RWx0oQC.net
>>625
古事記から学んだことを現代に生かすという試みは面白いと思いますが、
氏の記事はやはり曲解の存在をにおわせています。
>ところが高天原は、それだけの兵器を神武天皇に渡していながら、熊野をまわって
>仲間を集めろと言います。
>つまり、どれだけ強い兵器を持っていたとしても、戦うときは、まずは「仲間を集めろ」と
>古事記は書いています。
高天原が神武天皇に接触したのは、天皇らが熊野についてからの話です。加えて「仲間を集めろ」
とは言っていません。神武天皇が熊野に回ったのは、ナガスネヒコを東から攻めるためで、五瀬命の提案です。
確かに仲間は増えているようですが、高天原がそうさせたとは読めません。

以下引用
古事記は、天の岩戸の前と後とで、高天原の統治の形態が180度変った様子を描いています。
前は、あらゆる意思決定を天照大御神が行っていました。
後は、日常の政治活動の一切は、八百万の神々が取り仕切るようになりました。

ただし、条件があります。
その条件とは、人事権だけは、天照大御神がしっかりと握って放してないことです。

引用終わり
このあたり、私の能力では古事記から全然読み取れないんですが・・・
高天原の統治形態が変わったということも、天照大神が人事権を握っていたということも・・・

この解読法については、書籍を待つことにしましょう。
きっと思いもよらぬ読み解き方が存在すると期待して(笑)

630 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 22:17:37.36 ID:ApL8PMjd.net
あと、軍事関係で最近笑ったのがこれ。『航空戦艦「伊勢」と「日向」の物語 』
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2805.html

引用
ドレットノートは、たった1隻で、他国の大型戦艦2隻分の戦力を有していたし、たった1隻で、当時の世界中のどの艦隊の大軍と勝負しても、圧倒的勝利を得ることができるだけの強力な力を保持した艦だったのです。
引用終わり

1隻で2隻分の戦力だったら、敵が3隻いたら負けるでしょ。どうして世界中のどの艦隊と勝負しても圧倒的な勝利が得られるのでしょ。

さらに引用
新造艦の「扶桑」は、ドレットノートの戦力には到底及ばないツマラナイ船になってしまったし、しかも4艦建造の予定が1艦だけになってしまったのです。
引用終わり

ふーん、14インチ砲12門搭載で最大装甲30.5p、30,000t、22.5ノットの扶桑が12インチ砲10門、最大装甲28p、20,000t、21ノットの戦力に到底及ばないのですか。

ドレッドノートから8年も後になって完成した扶桑が到底及ばないのじゃ、それは情けないことですね。いつもねずキチ氏は「日本の兵隊は世界最強、国産兵器は世界一優秀」と言っているはずなのに。

631 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 23:10:19.43 ID:ElPC9TsS.net
444get(o^-')b !

632 :右や左の名無し様:2015/11/25(水) 23:38:45.00 ID:hdGbNENn.net
>>631
おめでとう

633 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 00:04:18.29 ID:c99MG5O9.net
氏は遠いむかしよりの「知恵」を伝えているのであって「知識」「教養」ではない。
「知識」「教養」を至上とする朝鮮人よ。日本国土においてのみ「おまエラ」は幸福である。
寄生虫だ。チューチューチューチューだ。おまいの祖国わぁーn♪済州島!
口がヘソが曲がったツラなど見せるな。はよ「カエレ」。ペクチョンコn♪はよ!。

634 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 09:23:24.08 ID:NbZhp0hx.net
今日の記事は長いばかりで何がおっしゃりたいのかわからないですね。
何がおっしゃりたいのかわからないのはいつものことですが。

635 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:10:08.91 ID:rGjZeQGf.net
今日の記事、長ったらしくわかりにくいものでしたが、例によって誤り(あるいはウソ)が含まれています。

以下引用
たとえば非常時においては、国家は大勢の生命や財産を守るために、一部の人の私権を制限しなければなりません。
早い話、日本がどこかの国と交戦状態になった場合、日本は軍隊を至急移動させる必要が発生しますが、現行憲法の枠組みの中では、
非常事態としての宣言がなされるまでは、自衛隊の戦車などの機動部隊であっても、ちゃんと赤信号で信号待ちしなければならないし、
海上自衛艦も、民間の漁船の操業を妨げてはなりません。

向こうから一発目のミサイルが飛んで来ているときに、日本の自衛隊は、交差点で信号待ちしていなければならないし、
歩兵は、歩道の信号が青になるまで、交差点で待機していなければならないわけです。

ちなみにパトカーは、非常灯を付けてサイレンを鳴らせば、制限速度の範囲内で信号無視ができますが、
自衛隊の車両は戦時下であっても、渋滞に巻き込まれたら、その他の一般車両と一緒に、渋滞にはまっていなければなりません。
そんな馬鹿なと思うかもしれませんが、これが現実です。

引用終わり
さて、自衛隊の車両は戦時下であっても信号を守らないといけないという記述。
私も「そんな馬鹿な」と思いました。調べてみました。

636 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:11:29.36 ID:rGjZeQGf.net
道路交通法第三十九条には緊急自動車が通常の交通法規の制限を受けない旨の記述があります。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
この「緊急自動車」に関する規定は、道路交通法施行令第十三条に規定されています。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
その二項を参照すると、
>自衛隊用自動車(自衛隊において使用する自動車をいう。以下同じ。)のうち、部内の秩序維持又は自衛隊の行動若しくは自衛隊の部隊の運用のため使用するもの
すなわち自衛隊車両は有事の際にはパトカーと同じになる、ということです。

ちなみに道路交通法第百十四条によると、有事の際は一般車両の通行の禁止・制限が可能な旨記されていることを
付記しておきます。

日本の憲法には非常事態宣言が規定されていない、というのはよく耳にする話ではありますが、
緊急事態に一般市民の自由が制限されないということはありません。
よく聞く話を知ったかで解説したということでしょう。ろくに下調べもせずに。

637 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:24:07.08 ID:rGjZeQGf.net
以下引用

「主権」という言葉は、もともとはイタリア語の「Sovranità」やフランス語の 「souveraineté」を指す言葉で、
日本語に訳せば「最高の存在」を意味する言葉です。
ですから「国家主権」となれば、「国家の最高の存在」を意味します。

ということは現行憲法は、「国民が国家における最高の存在」としているのだから結構なことではないかと
考えるのは早計です。
「国家の最高の存在」ということは、至上にして最高の存在であるということです。
ですから国家の主権者は、国家の対外的最高権、国家の対内的最高権、国家の最高意思決定権を持ちます。
つまり国家の法にも拘束されないのです。
制限速度40km/hの一般道を、自動車で60km/hで走行したら交通警察に捕まり罰金を要求されますが、国民が国家主権者なら、
国民としての最高意思決定権をもって、その取り締まりの警察官をこそ処罰することが可能のとなるはずです。
冗談のようですが、それだけの強権を持つのが主権という言葉の意味です。

もし「国民主権」を重視するならば、日本人は日本国の法を一切守る必要がありません。
なぜなら日本国民は、ひとりひとりが超法規的存在となるからです。
けれど現実には、我々国民は、法の下にあります。
つまり国民主権など、ない、ということです。

引用終わり
「主権」の語源がスペイン語やフランス語の単語を起源とする(Wikipediaにありました)ことを根拠に、
語源の意味のみをなぞって「主権者=超法規的存在」とトンデモ解釈をしています。
実際には主権者たる国民は超法規的存在でない、ということで日本国憲法の矛盾をついているつもりのようです。

確かに語源や語の成り立ちを考えることは、その言葉の意味を吟味するうえで重要になりますが、
語の意味というものは変遷するものであって、ことに法律や政治の用語は歴史や時代的背景で大きく変わるものです。
日本における国民主権は、日本国憲法の前文において言及されています。

638 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:31:23.82 ID:NbZhp0hx.net
>>636
ありがとうございます。だらだらとまとまりがなくて読む意欲が失せていました。
氏は憲法に戒厳令規定を設けたいのでしょうね。
一般車両でさえ緊急車両に先導されれば緊急車両の扱いになるのに何を言ってるんだか、と言うところです。憲法が間違っているように見せかけて得意のシャドーボクシングを展開しようと言うわけです。

639 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:41:55.98 ID:rGjZeQGf.net
以下引用

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
(中略)
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

引用終わり
統治のための法律を作るなど、政治を決めるのは政治家の役割ですが、
その政治家は国民の選挙によって選ばれます。国民が間接的に最高意思決定権を持っている。
まぎれもなく「国民主権」ではないでしょうか。
氏は「超法規的存在は天皇のみ」と語っていますが、氏が復活すべきと考えている
大日本帝国憲法においても、天皇は憲法に従う存在です。
告文には「朕カ現在及将来ニ臣民ニ率先シ此ノ憲章ヲ履行シテ愆ラサラムコトヲ誓フ」
と、天皇自身が憲法を守ることを誓っています。
また、第四条には「天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ」と、
天皇の統治が憲法に基づくと規定されています。なお、憲法の改正には勅命に加え議会の議決が必要です
天皇が主権者であった明治憲法にあってさえ、主権者は憲法を超えた存在ではなかったのです。
憲法が国の最高法規であり、権力はこれによって制限される。これが近代国家です。

「表面上の単語の意味や文法にとらわれるな」とは、百人一首を解釈するときの氏の言葉です。
そう主張しながら語彙文法を無視した和歌の解釈をする一方で、自分の都合がいい時は表面上の単語の意味に
こだわる。
言ってることとやってることがちぐはぐなのは、いつものことと言ったところでしょうか。

640 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:46:28.25 ID:rGjZeQGf.net
>>638
氏のいいたいことを端的にまとめるとするならば
「矛盾したむちゃくちゃな憲法とGHQの統治によって日本は反日勢力と愛日勢力に
分断されている。これを愛日勢力による統一に持っていくべきだ」というところでしょうか。

自分の政策に反発する者を「走資派」とレッテル貼りして引きずりおろし、自らの思想で国中を染めようとして
国民を煽った毛沢東の姿を思い起こさせます。

641 :右や左の名無し様:2015/11/26(木) 19:50:08.60 ID:NbZhp0hx.net
>>637
氏は憲法前文第一段落を読んで理解することができなかったのであろうと推察します。国民が代表者に委託して主権を行使すると説明されているのですが。
駄々をこねる子供が親の言葉尻に一々文句をつけているような行動をとっておられますね。

642 :右や左の名無し様:2015/11/28(土) 13:08:54.69 ID:/1lx8hp+.net
今日もまたリニューアルですね。

643 :右や左の名無し様:2015/11/29(日) 09:56:36.20 ID:3Mq0gDuZ.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2843.html

>驚愕した農学者のサーモンは「農林10号」の種子を残らず集めて東京に持ち帰ると、
>米本国の農業学者たちにこの種子を「ノーリン・テン」の名前で送りました。
「残らず集めて」「根こそぎ」などの強い表現が散見されます。
氏の場合こういう表現を使うときは往々にして誇張が含まれることが多いのですが・・・
やっぱりきちんとしたソースは見つかりませんでした。
ロータリークラブの会合でこの話が言及されてますけど、氏が最初にこの話をした2010年以降の
話ですし、話の部分部分が氏の話とよく似ているので、ブログを読んで話をしたのでしょう。
(影響力にちょっとびっくり)

また、
>彼はサーモンから入手した「ノーリン・テン」を栽培し、種子を増やして新型小麦「ゲインズ」という名前で、全米の農家に売りに出しました。
まるで農林10号をそのまま名前を変えて普及させたような書き方をしていますが、ゲインズは農林10号とアメリカの品種を
交配して生まれたものだそうです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h20/jog555.html

氏はGHQの理不尽さを誇張してますね。こういう細かなところでさりげなく自身の思想を
読者に植え付ける、なかなか上手ですね。

644 :右や左の名無し様:2015/11/29(日) 12:17:17.29 ID:PODdssV1.net
>>643
根こそぎ全部持って行くということに何か意味があるのでしょうか。
研究者であれば、望みのありそうな種類をまんべんなく持って行くでしょうね。これは氏特有の被害者意識丸出し表現ですね。
農林十号は日本の気候に不適な面があったために日本では広く栽培されていなかったようです。

645 :右や左の名無し様:2015/12/01(火) 05:41:37.57 ID:Zp3PoVKD.net
ところで、現在日本で栽培されている小麦は農林61号だそうです。

646 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 20:34:56.00 ID:MdCmxKce.net
今日の記事です。
縄文・弥生の時代変化のお話
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2846.html


久々にねずさん節を見た気がします。
なかなかツッコミがいのある記事ですね。
以下引用

野心的だったのは、縄文時代について、当時の日本考古学会の大御所たちの公式見解は、いまも公式にはそうですが「縄文人は鹿の毛皮を着ていた」というものでした。
これに対しこの展示会は、縄文人が「布の衣装を着ていた」としたことです。
しかもその衣装は染料で染められて、折柄の装飾まで施されていたことを、日本考古学会の公式見解に対する野心的提言として、堂々と世間に公表したことです。
(中略)
布があるのに、毛皮しか着ないというのは、ありえないことです。
(中略)
鹿の皮の褌にこだわる日本考古学会の男性の先生方は、そんな中で毛皮のパンツを履いていてもインキンタムシになる心配のない特異体質の先生方と言わざるを得ません。
引用終わり
冒頭のポスターの、布を衣装を着ている縄文人というのが、「日本考古学会の公式見解」に反し野心的ということですが、
実際に「縄文時代 服装」で画像検索をかけてみるとこのようになりました。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B8%84%E6%96%87%E6%99%82%E4%BB%A3+%E6%9C%8D%E8%A3%85&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj6yYiZib3JAhWKKJQKHTXcBywQ_AUIBygB&biw=1366&bih=667
ほとんどすべて、布の服を着て装飾が施されています。
もし「日本考古学会の公式見解」とやらが「毛皮しか着ていない」のなら、
こんな結果にはならないはずです。

647 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 20:52:05.72 ID:MdCmxKce.net
なお、「日本考古学会」という団体、かつては盛んに活動していたようですが、
現在ではHPも持っておらず、活動実態が追えないほどに衰退した団体のようです。
そのような団体の今の公式見解とやらを、なぜ氏はご存じなのでしょうか?

ちなみに今日本の考古学の世界で一番大きな団体である、日本考古学協会のHPには、
このような講演会のお知らせがあります。挿絵にご注目ください。
http://archaeology.jp/information/kokai3/index.htm
公式見解とはなんじゃらほい?

結局氏は自分の頭にある考えを「学会の定説」と思い込んでるのでしょう。
考古学は出土遺物に基づいて議論されます。出土遺物の意義、年代の確定や
その妥当性など侃々諤々の議論がなされます。
ですから、これまでの常識を覆すような発見がされることもたびたびで、
>>536のような記事が発表されることもよくあります。
かつて氏が目にした「毛皮を着た縄文人」とやらは、まだ研究が進んでいないころ書かれたもの、
または最新の考古学に疎い人が書いたものであると考えます。あるいは氏がたんに勘違いしていたか。

近年では、弥生時代の始まりが遡るような研究結果が発表されました。
また、水稲は弥生時代以前にすでに導入されていたのではないかとされる説が主流になりつつあります。
アンテナを張って考古学情報を収集していれば、教科書を書き換えるような発見がしょっちゅう見つかっていることは
分かるはずなのです。
しかし考古学を愛国だサヨクだのという政治論に活用するばかりの氏は、
昔の説や勝手な思い込み・捏造の説を、架空のサヨクに対する攻撃のネタにするしかできないようです。

648 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 21:11:43.07 ID:MdCmxKce.net
以下引用

ところが、その伝来の途中のルートにあたる、山東半島の一帯は稲作に適さず、つまり栽培ができず、また朝鮮半島北部も、稲作に適した気象や土地の条件がありません。
つまり、稲作渡来のルートを示す痕跡がないのです。

引用終わり
>>459に山東半島の稲作遺跡に関する具体名を挙げています。
稲作渡来のルートを示す根拠はすでに見つかっています。
無論遺跡があったからと言って、稲作渡来のルートが確定するものではありませんが、
少なくとも、氏の言っていることは誤りなのは明らかです。
おそらくトンデモの元ネタはこれ。
http://www.asyura*2.com/12/bd61/msg/170.html
(*を削除してアクセスしてください)

649 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 21:45:53.82 ID:MdCmxKce.net
まだ続きます。漆の話です。
以下引用

日本では漆は、いまから1万2500年前には、すでに漆の木の栽培が行われていたことが確認されています。

漆(うるし)には、赤い漆と、黒い漆がありますが、日本の縄文時代の漆(うるし)は、
赤漆だけで、黒漆は支那から古墳時代頃になってはじめて渡来したのだというのが、これまた日本考古学会の公式見解です。
ところが、鳥浜貝塚から、黒漆が出土してしまったのです。
いまのところ、考古学界は、これについては、「なぜだかわからない」としているのだそうです。

引用終わり
またもや現れた「日本考古学会の公式見解」。
漆について調べてみましたが、黒漆と赤漆の伝来を分けているサイトは、残念ながら見つかりませんでした。
もっとも、黒漆は漆の精製過程で鉄を加えるとできて、赤漆は精製後に顔料を入れて作るそうです。
添加物の多少の違いで作れる物質の起源を分けて考える必要性があるのか疑問に思います。

漆を栽培していたという記述は、氏の昔の記事から、単なる推論であるとわかります。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1371.html
根拠は「漆は手入れしないと育たず樹液が取れないから」だそうです。
最初に漆器を作った人はどうやって漆の樹液を手に入れたのでしょうね。
それに登山客をかぶれで苦しめるウルシの木は、すべて手入れされているとでもおっしゃるのでしょうか。

650 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 22:13:02.62 ID:MdCmxKce.net
なんか疲れてきましたけどまだあります。鉄の話です。

>それとおもしろいのは、3千年ほど前ですと、倭人たちが朝鮮半島南部で鉄を作っていたことが
>確認されていることです。
同じような話、前も聞きましたけど、3000年前に倭人が朝鮮半島にいた根拠、そして製鉄を行っていた根拠を
教えていただきたい。
なお、朝鮮半島の製鉄遺跡ですが、以下の資料には紀元前2世紀以降の遺跡しか載っていません。
文書の性質的に朝鮮半島の製鉄遺跡をできるだけ幅広く載せようとしたと推察しますが、それでも3000年前よりは
随分と新しい遺跡ばかりです。
http://publications.nichibun.ac.jp/region/d/NSH/series/niso/2008-12-26/s001/s019/pdf/article.pdf

以下引用

倭人の鉄の製法は、古来「たたら製鉄」といって、鉄鉱石や砂を下から火であぶって、鉄を溶かしだすというものでした。
(中略)
鉄鉱石というのは、赤い岩で、なぜ赤いかというと岩に含まれる鉄分が錆びるからです。
これを焼くと鉄が溶け出します。

引用終わり
この記述、もし本気で書いているとすれば、見識を疑います。
読者にわかりやすく噛み砕いて書くにしても、あまりに化学的事実と乖離していて、
センスのなさが表れているということになります。

「鉄鉱石を火にかけると鉄が溶け出す」?酸化鉄を加熱すると鉄に戻るんですか?
たたら製鉄で鉄ができるのは、木炭(炭素)が酸化鉄を還元するからです。

651 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 22:16:55.46 ID:MdCmxKce.net
以下引用

日本における「タタラ製鉄」の歴史は古くて、いったいいつの時代からタタラ製鉄が行われていたのかは、まだわかっていません。
6世紀頃ではないかという説もありますが、これは先程申しました「日本には文明がなかった」という前提からすると、大陸から
渡来したとしかいえなくなるからのことであって、6世紀であることを証明するものは、むしろ何もありません。

それどころか、紀元前の時点で鉄を使用していたことが、1955年には確認されています。
これが熊本県斎藤山遺跡から出土した鉄器で、紀元前5世紀のものとされています。
日本から、このような古いものが出土すると、これを躍起になって否定する人たちがいるのですが、
出てきたことは事実なわけです。

また唐古遺跡や板付遺跡の溝底からは、明らかに刃物で付けられたと思われる痕跡が見つかっているわけで、
そうなると、紀元前10世紀、つまりいまから3千年前には鉄器は使われていたということが確認できます。
また、淡路島からは、1世紀頃の大規模な鍛冶工房跡が見つかっています。
つまり、鉄が6世紀になってから、大陸から朝鮮半島を経由して日本に伝わったとする説は、
根底から覆されているわけです。

引用終わり
具体的な遺跡名を並べ、いかにももっともらしいことを書いていますが、
ここには語のおそらく意図的なすり替えと、論点ずらしが見られます。

652 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 23:00:08.87 ID:MdCmxKce.net
この文章をよく見ると、
1. 最初は製鉄の話から始まって、
2. 次に鉄の出土例
3. 使用されたと思われる例
4. 最後は鍛冶工房遺跡の話をしています。
つまり、まったくバラバラな話をしているのです。2と3は近い意味を持ちますが、
製鉄とは関係ありません。完成品が持ち込まれた可能性もあるからです。
また、4も製鉄と関係ありません。「鍛冶」は鉄を鍛えれば成立するのであって、
タタラ製鉄のように、酸化鉄を還元させる「製鉄」とは全く別の工程です。
以上のような論理展開に続いて、鉄が6世紀になってから伝わったのはウソと結論付けています。
これは論証に耐えぬ言論、いってしまえば詭弁です。

なお、>>650の資料によれば、酸化鉄の還元工程を含む製鉄は5世紀初めに成立したとなっています。
ただしあくまでこの資料が書かれた当時の考古資料分析をもとに検討したもので、
将来もっと遡る可能性も、年代特定が改められ、遅れる可能性もあることを付言しておきます。
日本独自の製鉄技法の存在が否定されるものではありません。
新発見に基づいてどんどん知見が改まり深まる。それが考古学の醍醐味なのです。

653 :右や左の名無し様:2015/12/02(水) 23:38:28.97 ID:MdCmxKce.net
以下引用

要するに、縄文から弥生への時代の変化は、支那との交流によって人々生活の安全確保に問題が生じ、結果として人々が対人用の武器を携帯するようになったこと、そして製鉄技術の進歩にともなって炉の火力の温度が替わり、
土器がより薄い陶器へと進化するようになったことがあげられると思います。

引用終わり
古代日本における陶器の出現と言えば、須恵器です。
これは古墳時代に朝鮮から伝わったとされる形式で、登り窯とよばれる窯で以って
高温で焼成したものです。
製鉄で鉄鉱石や砂鉄と木炭を混ぜて高温で加熱するのとは技法的に無関係でしょう。

氏は適当にどこかで聞きかじったような歴史ネタを、さらに捻じ曲げてご披露しておられます。
1つの記事の中でも
>3千年ほど前ですと、倭人たちが朝鮮半島南部で鉄を作っていた
と言ってみたり、
>朝鮮半島における倭人たちの製鉄が、紀元前2〜3世紀の出来事であったことを考えると
と言ってみたり、バラバラです。
後者の記述で検討すると、確かに弥生式土器が出土した地域あたりで製鉄遺跡が存在しているようですが、
それよりもっと北からも近い時代の製鉄遺跡があることを考えると、せいぜい「倭の文化が伝わった地域で製鉄が行われた」としか言えず
まだまだ「倭人が朝鮮に製鉄を伝えた」とするには論拠が足りません。
ましてや氏は「鉄を魏に輸出した」と言っているのですから、もっと根拠を明確にしなければなりません。

結局古事記本への布石を打っているところを見ても、
商売本位なビジネス保守というところですね。

654 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 03:50:43.55 ID:eggfg0Bl.net
>>646
> 今日の記事です。
> 縄文・弥生の時代変化のお話
> http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2846.html
>
>
> 久々にねずさん節を見た気がします。
> なかなかツッコミがいのある記事ですね。
> 以下引用
>
> 野心的だったのは、縄文時代について、当時の日本考古学会の大御所たちの公式見解は、いまも公式にはそうですが「縄文人は鹿の毛皮を着ていた」というものでした。
> これに対しこの展示会は、縄文人が「布の衣装を着ていた」としたことです。
> しかもその衣装は染料で染められて、折柄の装飾まで施されていたことを、日本考古学会の公式見解に対する野心的提言として、堂々と世間に公表したことです。
> (中略)
> 布があるのに、毛皮しか着ないというのは、ありえないことです。
> (中略)
> 鹿の皮の褌にこだわる日本考古学会の男性の先生方は、そんな中で毛皮のパンツを履いていてもインキンタムシになる心配のない特異体質の先生方と言わざるを得ません。
> 引用終わり

いつもの、氏のいわゆる"学者の説"という前フリてすね。今回はあいまいに学者の説と言わずに学会の名前(それもあまり活動していない)を出してきたのでしょう。争いを好まれないとおっしゃっていたのですが。

氏がシャドーボクシングの対象とする"説"のカテゴリの一つに、専門家で無い人が限られた知識や先入観で解釈するとこんな風になるだろうな、という物があります。縄文人が鹿皮を着ていた、などというものもこの一つですね。
基礎知識が無い人が、今の学会の説ではこうなっている、と言われればなんとなく信じてしまうようなものを"通説"として持ち出し、それを攻撃して自分の説を正当化する、と言うやり方を取っておられます。

そもそもご自分のご意見に自信をお持ちなら、架空の"通説"をでっち上げて攻撃する必要は無く、ご自分の説だけを主張すればよさそうに思います。学術的に穴だらけのでっち上げの説を持ち出せば、ご自分の後主張まで穴だらけに見えてきます。
と、いうか、実際にも穴だらけなのですが。

655 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 04:13:55.35 ID:eggfg0Bl.net
>>647

> しかし考古学を愛国だサヨクだのという政治論に活用するばかりの氏は、
> 昔の説や勝手な思い込み・捏造の説を、架空のサヨクに対する攻撃のネタにするしかできないようです。

おっしゃるとおりです。
氏が古代文化、和歌などについて語るのは、政治論に活用するための場合だけです。
また、氏の思い込みのみで通説をでっち上げて攻撃の対象とします。ブログの記事から見て、この部分に関する氏の知識はかなり限られているようですので穴だらけの仮想標的になっています。

656 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 04:40:48.24 ID:eggfg0Bl.net
>>649

> もっとも、黒漆は漆の精製過程で鉄を加えるとできて、赤漆は精製後に顔料を入れて作るそうです。
> 添加物の多少の違いで作れる物質の起源を分けて考える必要性があるのか疑問に思います。

そもそも氏は黒漆の木と赤漆の木が別のものだと認識しておられるのではないでしょうか。
最初に彼の記事を見たときに、まさか、と思ったのですが、この書き込みを見て、その可能性がかなり高いのではないかと考え直しました。

> 漆を栽培していたという記述は、氏の昔の記事から、単なる推論であるとわかります。
> http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1371.html
> 根拠は「漆は手入れしないと育たず樹液が取れないから」だそうです。
> 最初に漆器を作った人はどうやって漆の樹液を手に入れたのでしょうね。
> それに登山客をかぶれで苦しめるウルシの木は、すべて手入れされているとでもおっしゃるのでしょうか。

漆の樹液を商業的に採取するためにはもちろん植林して手入れをする必要があるでしょう。積極的な栽培をせずとも、既に成長している漆の木から樹液を取ることくらいはできたでしょうね。
氏の御高説は、いつも文明の進行のタイムラインを無視しています。漆に関していえば、日本起源であるならば野生漆の有効性を認めるところから始まるわけですが、その時期に栽培が始まるわけではありません。
野生漆の活用の時代が無く、すぐに栽培を始めたとすれば外国から移入された文化である可能性が高いことになります。

657 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 05:06:19.54 ID:eggfg0Bl.net
>>650

そもそも以下の記事が化学的事実に全く反しています。

縄文・弥生の時代変化のお話
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2846.html


引用
鉄鉱石というのは、赤い岩で、なぜ赤いかというと岩に含まれる鉄分が錆びるからです。
これを焼くと鉄が溶け出します。

20151201 鉄鉱石の画像


最初に鉄が採られたのは、おそらくは火災などのほんの偶然の出来事からだったことでしょう。
溶け出した鉄が、地面の上でカチカチに固まっているのを見て、「では、これを型に入れて溶かしだしたら、好きなカタチのものができるのではないか」と考えた人がいたわけです。
そして最初は小規模に鉄を溶かし出していたものが、だんだんに大型化し、タタラ場になっています。
引用終わり

氏は鉄の融点がどのくらいかもご存知ないのでしょうか。現代の火災でも、鉄骨が曲がることは会っても溶け出したと言うことを聞いたことがありません。
純鉄であれば1300度以上、酸化鉄でも1000度以上です。鉄を融解させて型に入れて整形できるようになったのは14世紀以降と言われています。過去の技術ではそんなに高温に出来なかったのです。現代の火災でも、鉄骨が曲がることは会っても溶け出したと言うことを聞いたことがありません。

それまでは、還元した鉄を温度を上げて飴状に柔らかくして鍛造するというやり方で成型しています。溶かしてはいません。技術的に溶かせなかったのです。
細かい酸化鉄の粉(砂鉄が多いですね)を木炭を使って温度を上げて還元し、高温でやわらかくなった粉同士を融着させるというやり方で鉄のインゴットができるので、液体のように鉄が流れると言うことにはなりません。

青銅でさえ800度以上にならないと融解しないのです。青銅器を作ることが出来た人たちは、鉄が青銅と同じ位の温度では融解しないということを理解できたはずですね。

658 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 07:01:35.24 ID:eggfg0Bl.net
>>653

>
> 氏は適当にどこかで聞きかじったような歴史ネタを、さらに捻じ曲げてご披露しておられます。
> 1つの記事の中でも
> >3千年ほど前ですと、倭人たちが朝鮮半島南部で鉄を作っていた
> と言ってみたり、
> >朝鮮半島における倭人たちの製鉄が、紀元前2〜3世紀の出来事であったことを考えると
> と言ってみたり、バラバラです。
> 後者の記述で検討すると、確かに弥生式土器が出土した地域あたりで製鉄遺跡が存在しているようですが、
> それよりもっと北からも近い時代の製鉄遺跡があることを考えると、せいぜい「倭の文化が伝わった地域で製鉄が行われた」としか言えず
> まだまだ「倭人が朝鮮に製鉄を伝えた」とするには論拠が足りません。
> ましてや氏は「鉄を魏に輸出した」と言っているのですから、もっと根拠を明確にしなければなりません。
>
> 結局古事記本への布石を打っているところを見ても、
> 商売本位なビジネス保守というところですね。

氏を保守だの右翼だのと言っては本当の保守、右翼の方に失礼です。彼はただの商業ウヨクに過ぎません。
上から目線で、穴だらけの説を唱えて、知識の無い方たちを食い物にしています。

ねずきち、感じ悪いよね、ですね。

659 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 09:11:41.48 ID:eggfg0Bl.net
本日記事ですが、蹈鞴のふいご踏みを女性がしたと仰っています。これは本当なのでしょうか。出典はジブリだそうですが。

基本的に伝承技術については、女性を禁忌するものが多く、蹈鞴も同様と言われいます。女性は仕事場に入れないし、職人も妻が生理のときや、出産のときは仕事場に入れないと言うことです。

660 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 09:36:19.07 ID:eggfg0Bl.net
>>659
続きですが、私は以前に奥出雲のたたら博物館を見に行ったことがありそういう説明を見た覚えがあるのです。それで今検索してみたところ記憶どおりでした。
氏のような保守、右翼を自称される方が、なぜこのようないい加減な記事を書かれるのでしょうか。

661 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 21:02:26.46 ID:msumc7XK.net
>>659-660
フィクションであるアニメ映画を根拠に歴史を語るとは、お笑い草ですね。
おまけに「ヒッタイトは鉄の生産を開発した種族ではない」と、日本が伝えた可能性があるとまで
語っています。
製鉄遺跡の分布と年代比較をいかに考えられているのでしょうか。
あくまで「日本には植林文化があった」ことを根拠に「日本が製鉄を始めたはず」と
語っています。
でも植林だの森林保護だのということは製鉄技術の発展や隆盛とは関係があったとしても、
製鉄の起源の根拠にはなりません。
なぜこんな人を仮にも国政政党である次世代の党が重用するのか、理解に苦しみます。

662 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 21:32:00.48 ID:msumc7XK.net
さて、昨日氏の記事を検証するための裏取りをするにあたって、私自身も随分
学ばせていただいたところがあります。
氏のトンデモは論外としても、私の無学にも反省させられるばかりです。
そして、その学びを通じて、氏の鉄に関する理論の大元になったと推定される
史料を見つけました。あくまで推定ですが、氏は以下に挙げる資料を恣意的に解釈、
あるいは恣意的に解釈した別の人物からアイデアを吹き込まれたのではないかと思います。

さて、氏の鉄に関する話を以下の記事からまとめてみます。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2797.html
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2802.html
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2846.html

「製鉄は日本で始まり、この技術が朝鮮へ伝わって、
朝鮮南部を支配していた倭人が作った鉄製品を魏に輸出した」
簡潔にまとめるとこのようなところでしょう。

なぜこんな複雑な理屈が出てきたのか不思議に思っていました。
先日はただ単に「スバラシイ国ニッポン」したくて適当に作ったのかと思っていたのですが、
そうではないようです。
一応、現在に伝わる史料の都合のいいところだけをつまみ食いして恣意的に解釈し、
都合の悪い史料を無視すれば、上記の理屈が生まれることが分かりました。
以下に考察します

663 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 22:14:08.74 ID:msumc7XK.net
まず、氏が「倭人が朝鮮半島の南半分を支配していた」と語っていた件ですが、
私はこれが任那日本府説に基づいたもので、日本書紀でいう三韓討伐以降の話かと
思っておりました。(>>444)
しかしこれは違ったようで、それ以前の時代を指していたようです。
倭人が支配していたかはともかくとして、朝鮮半島の南端で、日本から伝来したと推定される弥生式土器が
出土しています。弥生時代前期(B.C. 4世紀)以降の特徴を持っているとのことです。
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/43794/1/kouko2503.pdf
(特にP69参照のこと)
この遺跡の地域は弁韓、のちの狗邪韓国、伽耶(任那)と呼ばれる地域にかなり近いようです。

この土器の分布地が倭の支配下にあったという証明には必ずしもなりませんが、
少なくとも倭と交流していたということは示されています。

文献的に検討すると、魏志倭人伝の記述に
従郡至倭 循海岸水行 歴韓国 乍南乍東 到其北岸狗邪韓国 七千余里
帯方郡から倭に行くには、海岸に沿って航行し、韓国を経由して、あるときは南にあるときは東にすすんで、
その北岸の「狗邪韓国」に到着する。約七千里である。
http://www.eonet.ne.jp/~yamataikoku/6000.html
との記述があり、「その北岸」を「倭の北岸」と考えると、朝鮮半島に倭の支配地域があったと考えることができます。
(この説は保守層にはウケがいいようですが、議論が分かれるところであることを付記しておきます)

また、魏書『馬韓伝』には、
韓在帶方之南、東西以海為限、南與倭接、方可四千里。
韓は帯方郡の南に在り、東西は海で尽きる。南に倭と接し、地積は四千里ばかり。
との記述があり、「南に倭と接し」を陸続きと解釈すると、同様に倭の支配が
朝鮮半島に及んでいると解釈できます。

上記史料を検討すると、倭が朝鮮半島の南端に強い影響力を持っていたという
解釈が可能です。ここまでは必ずしもトンデモではないと思います。

おそらく氏の「倭人が朝鮮半島の南半分を支配していた」というのは
この解釈を誇張したものと考えます。

664 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 22:37:40.29 ID:msumc7XK.net
続いて、「倭人が朝鮮半島南部で鉄を作っていた」という話です。
http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/bitstream/2261/43794/1/kouko2503.pdf より、
鉄鉱石採掘遺跡である蔚山達川遺跡より弥生式土器(B.C. 1世紀ごろ)が出土したとのことです。
ここから言えることは、日本の弥生文化が伝わった地域の人々が、製鉄を行った可能性がある、
ということです。
百歩譲って、倭人が製鉄を行っていた可能性も指摘できます。これもまだトンデモとは言い切れない。

問題はここから。
「製鉄は日本で始まり、朝鮮に伝わった」
これは>>650の資料より、製鉄遺跡がかなり北でも見つかっている点、中国ではより早い時期に製鉄が行われていた点を考慮すると、
中国から朝鮮半島に製鉄が伝わったと考えるのが自然です。
むしろ倭が朝鮮半島と交易を持っていたことや遺跡の年代比較を考えると、そこから
日本に鉄の使用や製鉄が伝わったと考えるのが極めて妥当です。
これを打ち崩すためには、相応の史料の提示が求められます。
それができなければ、製鉄が日本から朝鮮に伝わったというのは考古史料を無視したトンデモと言わざるを得ません。

665 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 23:23:38.14 ID:msumc7XK.net
最後のパートです。
「倭人が作った鉄製品を魏に輸出していた」という部分。
これはおそらく『魏書』弁辰伝の以下の記述から考え出されたのではと思います。
>國出鐵、韓、濊、倭皆從取之。諸巿買皆用鐵、如中國用錢、又以供給二郡。
>国は鉄を産出し、韓、濊、倭など皆、これを採りに来る。諸貨の売買には皆、鉄を用いる。中国で金銭を用いるがごとくである。また二郡で供給する。
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/kanbun/sankan-benkan.htm

この「二郡で供給する」というのは「(魏の)楽浪郡、帯方郡に供給する」という意味と考えられます。
確かに朝鮮半島から魏に鉄が移入されていたようではありますが、やはり鉄の伝来の考古学的検証では、
元々三国時代の中国には鉄があったと考えるのが妥当です。

また、時代の前後はわかりませんが、魏志韓伝によると「倭韓遂属帯方」ということで、
倭も韓も大陸に屈服するような国力の差があったようです。
すると、この弁辰伝の記述は、ちょうど先進国が、途上国にプランテーションを作り、
その気候に合った作物を作らせ輸入するようなものと考えるのが妥当だと思います。
あるいは魏に鉄を献上したという可能性もあります。

いずれにせよ、
>つまり鉄の生産技術は、倭人たちだけのものだけであったということです。
>朝鮮半島南部の倭人たちを脅かして、倭人たちが海を渡って本土に帰ってしまえば、魏は鉄の補充ができなくなります。
( http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2802.html より)
などという記述はトンデモです。

私はかつて上海の博物館で古代中国の文物を見ましたが、その金属加工技術には
目を見張るものがありました。そんな国力を持った国が武器の技術を朝鮮にいた倭人に
完全に依存していたというのは、全くもっておかしな話です。

666 :右や左の名無し様:2015/12/03(木) 23:28:10.72 ID:msumc7XK.net
以上推測に推測を重ねるような駄文でしたが、考察を終わります。
氏の主張は一応元ネタがあったように思いますが、個人的には氏が
魏志などをあたったとは考えません。もし当たっていたならきっと喜んで
ブログにその旨掲載したはずだからです。

この長文、自分なりに精一杯検証したつもりですが、誤り等あれば申し訳ありません。
また、私の史料調べに漏れがある可能性も否定しません。
小名木先生におかれましては、次回ブログでこのような主張をされる際には
貴方の主張を支持する史料をご提示いただきたい。
こちらはそれが客観的に妥当なものであれば、上記推論を修正・撤回する覚悟は
できております。

667 :右や左の名無し様:2015/12/04(金) 14:56:02.40 ID:mHSpNS2F.net
>>666
氏の古典の解釈と同じで、どこかで仕入れてきた情報にご自分のトンデモ説を追加しているのでしょう。
仕入れてきた部分については特に問題が無いのですが、トンデモの部分で馬脚を現してしまう、と言ういつものパターンです。
引用元がご指摘のものであるかは、氏ご自身もご理解されていないと思います。氏の古文解読能力では難しいでしょう。

668 :右や左の名無し様:2015/12/06(日) 03:33:57.76 ID:SN4DeXTX.net
>>661

引用
「タタラ」という言葉の語源はわかないとされています。
だから「タタール族によって日本にもたらされたのではないか」などと言い出す人がいて、この謎を解明しようと、ロシアのタタルスタンまで視察に行った人たちもいたそうです。ご苦労なことです。

そんな難しく考えなくても、女たちが熱い釜の前でフイゴを踏むのです。
まるでサウナで足踏みし続けるようなものです。
汗がタラタラ出る。
だからタタラで良いのではないでしょうか。
引用終わり

名称が起源にかかわると考えて議論を避けているようにも受け取れますね。大陸から渡ってきた技術だと言われる芽をつんでおきたいということでしょう。
そしてその裏づけがジブリではトンデモも極まっています。

669 :右や左の名無し様:2015/12/06(日) 17:42:13.52 ID:eD1VF5lD.net
今度の倭塾、製鉄は日本起源だって話するみたいですね。
スサノオ神話を製鉄集団の制圧と解釈するのはよく聞く話ですが、
それもあくまで一解釈に過ぎません。そこから話を都合よくつなぎ合わせるのは、
いささか・・・

670 :右や左の名無し様:2015/12/07(月) 03:54:57.13 ID:+akUtXiN.net
>>669
いつものことですね。
氏のfbを見ると、現状300人強に招待を送って50人強参加することになっています。新規開拓しないと古事記本が売れ残りますね。。。

671 :右や左の名無し様:2015/12/07(月) 10:03:19.08 ID:+akUtXiN.net
>>670
> >>669
> いつものことですね。
> 氏のfbを見ると、現状300人強に招待を送って50人強参加することになっています。新規開拓しないと古事記本が売れ残りますね。。。

確認したら、400人弱でした。更にまずいかも。

672 :右や左の名無し様:2015/12/07(月) 16:33:14.27 ID:+akUtXiN.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2851.html
韓国に逃亡した靖国神社爆破犯人

引用
そしてそうであるならば、我が国は、国際社会において、理由を明確にしたうえで、韓国との国際交流を今後一切、もたないようにすべきです。
そして、日韓関係をそのようにすべきということは、なんと古事記にも書いてあります。
それがわからないなら、現代日本人は、1300年前の日本人よりも、政治的にも教養的にも、はるかにオクレテイルということです。
引用終わり

なんと古事記にも書いてあります。。。。。ですか。
氏に取っては、こういうことまで商売の種なわけですね。

673 :右や左の名無し様:2015/12/08(火) 00:01:46.73 ID:QCeVDa4R.net
http://www.youtube.com/watch?v=yVdx0wh9LMg
15:00〜

ヤマタノオロチについて、日本書紀には「八岐大蛇」と書いているが、古事記では「蛇」という漢字を使ってない。
「遠呂智」という当て字にしている。
本当は盆地の「悪露地」つまり水はけの悪い地の事!

>誰が蛇なんて言ったんだバカヤロー

だそうです。

確かに古事記本文には蛇の字は使われていませんが
古事記序文には「蛇」の漢字が使われています。
氏は序文を読んでいないのでしょうか。

「八岐大蛇」が何を指すのかは諸説あり、川の氾濫説が有力であるとは思います。
しかし「蛇」と表現することを否定する必要はないと考えますが、いかがでしょうか。
(というか、誰も素盞鳴尊が大蛇を退治したり、大蛇の尻尾から剣が出てきたと信じている人はいないと思いますが)

674 :右や左の名無し様:2015/12/08(火) 07:01:25.13 ID:cUohQ69h.net
喫釼切蛇以萬神蕃息歟、となっていますね。

氏は、他者の説を攻撃することで自分の説の権威が上昇すると考えているようです。
そのために攻撃しやすい"他説"をでっち上げます。

氏は比喩的な表現を理解できないように思われますが、これは氏が攻撃対象とする"他説"をでっち上げるときに、比喩的な表現を文字通り解釈して"他説"と主張することが多いからと考えることも出来ます。
また、その攻撃方法は現代語彙による語呂合わせという情けないものです。万葉仮名で"悪露地"と書いてその時代におろちと発音できたのか、また悪路地に氏の主張するような意味があったのか、と言うことは全く検証されていません。
ご存知かと思いますが、悪露には現在では全く違う意味があります。

486さんの仰るとおり、古事記に書いてあるからといって、素盞鳴尊が大蛇を退治したり、大蛇の尻尾から剣が出てきたと信じている人は氏を含めていないでしょう。
それとも氏は過去のサヨクの教育で素盞鳴尊が大蛇を退治したり、大蛇の尻尾から剣が出てきたと信じさせられたと主張されたいのでしょうか。

おろちが斐伊川の氾濫と言うのは有力な候補でしょう。このような比喩(擬体化と言うほうがこの場合は適切かもしれませんが)は、特におろちの語呂合わせする必要もありません。
どちらにしても神話の展開としては素盞鳴尊が退治したのは蛇であり、それは喫釼切蛇以萬神蕃息歟からも明らかです。氏のご高説はいつもながらまことにひとりよがりです。

675 :右や左の名無し様:2015/12/08(火) 21:57:23.33 ID:BuXTWxyp.net
盆地云々も原文にはない表現ですね。
自己の解釈と本文の表現をごちゃまぜにして、トンデモを糊塗し、
いかにも自分の正しさを強調しようとする。
これが少なくない人々をひきつける(あるいはだまくらかす)氏の話術のうまさなのかもしれません。
これまでの古事記関連の記事でもおなじ手法がとられているところをみると、
おそらく本もこのような書き方をされるのでしょう。

676 :右や左の名無し様:2015/12/08(火) 22:42:35.48 ID:zNWudF6W.net
邪馬台国って本当は朝鮮半島にあったらしい。

677 :右や左の名無し様:2015/12/08(火) 23:19:27.55 ID:BuXTWxyp.net
さて、先日の中国の食人の記事について、戦前の論文を紹介されています。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2849.html
これは>>432などに対するご反論なのかもしれません。
ある程度文献的根拠があるという話ですが、白村江の戦いや、赤壁の戦いで
食人があったという根拠は示されていません。今までのところでは、勝手な推測
ということになりましょう。

また、氏が取り上げる論文中の食人の記録には「劇賊」「流賊」など、
悪党により行われたという部分がみられます。
唐代の薛震も残虐な人として扱われているようです。
悪人の行為をことさら誇張して描くことは、古今東西を問わずよくあることで、
それらの記述を鵜呑みにするわけにはいきません。むしろ人食いは倫理的にはひとまずタブーであったと
解釈することもできます。
「誇張だとしても、元々食人がなければそんな記述はできないはず」とおっしゃるかもしれません。
確かにそうなのかもしれません。しかしそれをもって、ことさらに「中国人は日本人より野蛮だ」とはいえません。
日本にも食人の記録が残っているからです。

南方熊楠という民俗学者が、"The traces of cannibalism in the Japanese records" と題して
日本における食人の痕跡を英文にて発表しています。以下にその邦訳を引いた記事をリンクします。
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20050822/p1
これ自体の史料吟味も必要なのですが、なにぶん原文を入手できないので、ご容赦ください。
その他にも
http://d.hatena.ne.jp/mujin/20060331/p2 というような記事も。。。

また、氏の大好きな縄文人。彼らが食人を行っていたと思われる遺物が発見されているようです。
http://www.tenri-u.ac.jp/topics/oyaken/q3tncs000011uybs-att/GT190-kuwabara.pdf

678 :右や左の名無し様:2015/12/09(水) 00:02:44.83 ID:V7Ux8p5qW
博識なアンチ小名木の皆様。
こいつの本を添削して然るべき所に出したのですが。
私の知り合いの考古学者に見せたら憤慨してました。
学会を通じて抗議するかもとの事です。
なぜ、選定図書?でしたけ?
きちんとした学者が検証して出版しないのですか?
YouTubeでこいつの解釈を聞いたのですが、基礎がないんですよ。

外見を言うのは失礼ですけど、薄っぺらい笑顔と滲み出る胡散臭さ。
きちんとした知識階級が取り締まるべきです。
日の目が当たらない場所で理論整然に解釈できるあなたたち知識階級が
 こんな奴を取り締まるべきですよ。

こいつは、駅名すら分かってないなんちゃての車掌さんみたい。
本来、車掌さんは訓練を受けて全てを把握してアナウンスする。
そんな車掌さんのアナウンスをお客さんは信頼するけど。
こんな訓練も受けてないなんちゃての車掌は信頼できないよ。
だからお客さんは自分で時刻表で調べて列車に乗る
でも、貧困層は時刻表買えないし、時刻表すら読めない。
からこんな、偽物車掌のアナウンスを信じるんだね。
右翼です。左翼はダメです。天皇は素晴らしい。日本は素晴らしい。

こいつは右翼だの左翼だの学者だの、言うてるけど恐らく語源すら理解
 してないでしょうね。
じゃこばんは、じろんどは

679 :右や左の名無し様:2015/12/09(水) 00:06:48.69 ID:plx/wyU+.net
お元気ですか。「白丁」さん。
祖国は「済州島」です。
朝鮮民族の敵たる「ぺくちょん」さん。
素敵な「火病」をありがとう。
はよ「カエレ」。

680 :右や左の名無し様:2015/12/09(水) 04:24:17.07 ID:XygQ8VZ9.net
>>675
> 盆地云々も原文にはない表現ですね。
> 自己の解釈と本文の表現をごちゃまぜにして、トンデモを糊塗し、
> いかにも自分の正しさを強調しようとする。
> これが少なくない人々をひきつける(あるいはだまくらかす)氏の話術のうまさなのかもしれません。
> これまでの古事記関連の記事でもおなじ手法がとられているところをみると、
> おそらく本もこのような書き方をされるのでしょう。

斐伊川の上流は奥出雲で、とても山深いところですが、盆地なんてありましたっけ。谷と言っているのを谷ではまずいので盆地にこじつけているのでしょうね。

氏の読者は、以前にこちらでもどなたかがおっしゃっていたとおり、特定の知的レベルの層、と言うことになるでしょう。氏としてはその層に食い込んで本が売れればそれでよし、と言うことなのでしょうね。

681 :右や左の名無し様:2015/12/09(水) 05:01:25.55 ID:XygQ8VZ9.net
>>677
大森貝塚ですね。

682 :右や左の名無し様:2015/12/09(水) 09:49:48.89 ID:XygQ8VZ9.net
支那事変にみる大国意識、小国意識
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2852.html

引用
しかも、中共や韓国のGDPは、実質的には日本の産業の付け替えです。
マレーシアなど東南アジア諸国のGDPも、一部は日本の産業の付け替えです。
米国やユーロのGDPにも、米国トヨタなど、日本企業のGDPの付替えがあります。
それらを加算すると、実はなんと日本のGDPは、いまや世界一なのだという意見もあります。
引用終わり

氏はGDPのDが何を表しているかご存知ないのですね。
GNPと言っていた時代ならまだ知らず、、、

683 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 00:04:19.99
>>678
エールをどうもです。
参考までに、氏の言説のどの部分を考古学者の先生にお見せになったか、
差し支えなければ教えていただけだらと思います。

氏の言説はむちゃくちゃであるというのは、たまたまブログを読んだ多くの人も気づいていると思います。
しかしながら、「時間の無駄」「どうせネットにうじゃうじゃいるトンデモさんの一人」として軽んじ、氏の欺瞞を指摘するひとは決して多くありません。
一方で私を含めこのスレッドで氏の論を検証し続ける人々も存在しますが、
当然手は回り切りませんし、どんどん住民が減っているのが現状です。

そんな我々をあざ笑うかのように、氏の影響力は増しています。
私的な講演会である倭塾のみならず、CGSや「つくる会」のような外部の団体で
重用されたり、国政政党の講演会に招かれたり、著名な保守系言論人と名を並べて活動したり、と氏の活躍の場はここ数か月で見ても増えている印象です。
氏のおかしさを知る身としては「どうして?」という印象しかないのですが、
これが現状です。
このような人が保守、愛国の業界で幅を利かせることは、周囲の人々の知的レベルを落とし、保守派自体の評判を下げることにもなります。
そして極端な話かもしれませんが、氏の歴史観、政治観で以って行動すれば、国益さえ損ないかねないと私は思います。
正直なところ危機感を覚えざるを得ません。

貴殿のおっしゃるように、取り締まりとまではいわなくとも、まとめサイトなどを作り氏のトンデモを広めるという手もありますが、かつて氏は日心会の騒動で訴訟騒ぎをおこしています。また、対立していた相手に恫喝していたという噂もあります。
このスレのように氏を痛烈に批判するのも、便所の落書きだからこそ許されるのかもしれませんし、
法律に触れたり、騒ぎになることは住民も望んでいないことでしょう。

はて、どうしたものか・・・

684 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 00:22:27.88 ID:HSDNPGAc.net
>>682
これはゼロサム経済の概念を適用するとねずさんの言う通り。

685 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 01:11:21.22 ID:XOPlgZBW.net
>>684
はたしてそうでしょうか。
私は経済学には明るくないのですが、ゼロサム経済とは「一方の得は他方の損であり、
トータルでは0である」という考え方と理解します。
しかしことGDPという評価法に関して言えば、世界合計のGDPは上昇傾向にあるようです。
http://www.globalnote.jp/post-1409.html
このサイトでグラフ化を試してみてください。

もしGDPがあなたのおっしゃるようにゼロサムであるならば、世界の合計のGDPは
横ばいになるのでは?と素人考えでは思います。
実態はそうではありません。
小名木氏の言うように「GDPの付け替え」を言い出したら、経済をGDPで語ることができなくなってしまいます。
海外に日本資本の企業があるのと同様に、日本にも海外資本の企業が存在します。
加えて言えば、そこで働く人々もそれぞれ出身国を異にすることもままあるわけです。
GDPという世界で通用している概念を崩壊させるようなことを言って、ことさら「日本はすばらしい」というのは
馬鹿馬鹿しい話だと思います。

何か私の意見に事実誤認等あればお伝えください。
私は素人ですので、誤りを修正する覚悟はございます。

686 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 07:11:45.75 ID:MsHt6CWn.net
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/otoiawase/faq/qa14.html
内閣府のGDP / GNPの説明です。

引用
GDP(Gross Domestic Product)=“国内”総生産
GNP(Gross National Product)=“国民”総生産
※ 93SNAの導入に伴い、GNPの概念はなくなり、同様の概念として“GNI(Gross National Income)=国民総所得”が新たに導入された。

GDPは国内で一定期間内に生産されたモノやサービスの付加価値の合計額。 “国内”のため、日本企業が海外支店等で生産したモノやサービスの付加価値は含まない。
一方GNPは“国民”のため、国内に限らず、日本企業の海外支店等の所得も含んでいる。

以前は日本の景気を測る指標として、主としてGNPが用いられていたが、現在は国内の景気をより正確に反映する指標としてGDPが重視されている。

〔参考〕
用語解説 > 国内(Domestic)概念と国民(National)概念
〔参考図表〕
SNA関連指標の概念の関係
引用終わり

"国内の景気をより正確に反映する指標"がGDPだということです。

687 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 07:16:24.95 ID:MsHt6CWn.net
つまり、氏の仰っているGDPに海外法人の所得を含めると言うのは、

"一方GNPは“国民”のため、国内に限らず、日本企業の海外支店等の所得も含んでいる。"とあるとおり、GNPのことになるでしょう。
つまり氏は、過去にGNPで報告されていた経緯をご存じなく、付け焼刃でGDPが不正確だと仰っていると言うことです。

恥ずかしいことですね。

688 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 20:36:26.17 ID:WYF6YRzkz
週刊文春とか週刊朝日に投函してみます。
その時、これを参考にしますね。
社会問題を扱うメディアなら結構面白い記事にしてくれますよ。
歴史マルチのトンデモ解釈をきっとすっぱぬいてくれますよ。
こいつを記事にすると政治関係者にも食い込めるし、いいネタになるはず。
早速、資料を作成するので扱ってくれそうな、メディア教えて下さい。

689 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 21:12:42.63
>>688
氏を語るうえでキーワードになるのは、上にも何度か出ていますが、「愛国ポルノ」
だと思います。
このワードで検索をかけて、そこそこ有名なメディアに投書すればよいのではないかと思います。
たとえばLITERAなど。
また、サンデー毎日も有名雑誌でかつ週刊朝日とスタンスが近い雑誌だと思います。

講演会やキャンペーンなどで氏と名前を並べる有名人には、ケント=ギルバート氏や櫻井よし子氏など、産経新聞で見かける名前が多いように思います。
したがって、アンチ産経なメディアも食いつくかもしれません。

690 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 21:15:43.22 ID:XOPlgZBW.net
>>687
氏がこのようなことをおっしゃるのは、日本のGDPが中国に抜かれて久しく、
一人当たりGDPでは韓国にも抜かれつつあることが気に食わないからだと思います。
そのために無理矢理な論法で「日本経済はすごい」とやっているのでしょう。

無知でこんなことやるのは問題です。もし知っていてやっているならより罪深い。

691 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 22:35:44.55 ID:WYF6YRzkz
質問。
こいつの百人一首の解釈でよく分からんのですが。

1
天智天皇の歌で、秋の田の、で始まる歌なんですけど。
こいつの解釈では天智天皇も一緒に作業して袖が濡れた。
だから、みんなも文句を言わずに頑張ろうって。
でも、この歌の元は万葉集の歌で詠み人知らずですよね?
しかも他の学者の本が書いた本では、天智天皇はクレーマーだから
そんな本を信じるなって、言うてるのですけど。
見たことないですよ。天智天皇の悪口言うてる本なんて。
あるんですか?

2 持統天皇の、春すぎて、の歌。
持統天皇は自分で洗濯して衣を干してた。って言うてるけど。
どこからそんな事が分かるんですか?
そんな文献あるんですか?
結局、天皇は身近で庶民的だったって言いたいだけ?

この時代の天皇って後継者争いで凄くギスギスしてたイメージがあるのだけど。
素人なんですけど、なんか違和感があって。
教えて偉い人。

692 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 23:19:15.70
>>691
私も天智天皇をクレーマーとして扱う本など見たことありません。
「農民の心を思う歌」と解説されている本ばかりです。
しかしながら、「そのような本はない」と証明するのはいささか難しい。
あらゆる百人一首本を確認するなど不可能に近いですから。
1番歌に関する議論は>>130-131>>134-137をご参考にどうぞ。
持統天皇が衣を干したという文献も、私は知りません。
2番歌に関する議論は>>162-172が参考になると思います。

氏の天皇観の根底にあるのは「天皇が民を大切にしている。民を苦しめることをするわけがない」そして、「学者は天皇を悪者にしようとしている」ということです。
ですから、1番歌も2番歌も一般的な解釈は天皇を悪者扱いすることになっています。そして、氏による「真の解釈」は、天皇は常に民とともにある、ということで、天智天皇はゴザを編むし、持統天皇は衣を干したということになります。
また、古墳は残土を盛っただけで、民を働かせて作ったはずがない、と。
「日本はすばらしい、天皇はすばらしい」というために、考古史料も文献も無視した持論をかかげる。
そして、それにあわない学説は「反日でサヨク」と呼んでいるのです。

果たして氏が本当に和歌に精通しているのか、という話になると、
>>234によれば氏は歌のまともな読み方をご存じないので、推して知るべしということになります。
歴史に関しても、諱(いみな)と諡(おくりな)を知らずしったかぶりで語っているようです。(>>141-142参照のこと)

693 :右や左の名無し様:2015/12/10(木) 23:29:39.06 ID:WYF6YRzkz
ご丁寧にありがとうございます。
しかし、たまりませんな。
確かに全くの無知が聞くと錯覚しますね。
まぁ、古典文学に関しては全くの素人って解釈でいいですね。

694 :右や左の名無し様:2015/12/11(金) 00:11:51.92
多分古典に関しては無知だと思います。
ただ、氏の話術に関してはそれなりに上手いものがあるようで、
長く見続ければそのおかしさに気付きますが、私レベルがチラっと見た程度では
「えっそうなの!?」と思わせる力はあると思います。

百人一首や古事記は、誰もが名前は知っているけれど、深くは知らない。
文法や歌の背景、時代背景を深く理解している人はあまり多くない。だからこそ
氏は商売道具として目を付けたのだと思います。
そこにつけこんで、いかにも「当時の事情に詳しいです」というふりをすれば、
引っかかる人が出るのもさもありなんという感じです。
このスレッドのように、詳しい方がいらっしゃるおかげで、引き戻された人も
それなりにいるのではないかと推察します。

695 :右や左の名無し様:2015/12/11(金) 00:24:01.66 ID:Y1rzcZFw.net
>>690
氏の場合、無知でしょうね。どこかで見つけてきた情報を検証せずに自分の想像で膨らませて垂れ流しています。そもそもどのようにして検証するかという手段をご存知ないのでしょう。

696 :右や左の名無し様:2015/12/11(金) 18:25:19.42 ID:Y1rzcZFw.net
>>690
GDPにしろGNPにしろ氏はそれが何を示しているかを理解されていません。氏が気にされているのは、中国に負けたという一点だけで、GDPの定義をGNPと同じにすれば日本が負けない、と言っているわけですね。それをやったらGDPの意味がないことは猿でもわかりますね。

697 :右や左の名無し様:2015/12/11(金) 23:17:08.32 ID:u4ryJnbA.net
http://blog-imgs-88.fc2.com/n/e/z/nezu621/20151208083921586.jpg

このイラスト、よくわからないのです。
「神々」という呼称と、「背私向公」「明察功過」が並列に扱われている。

天皇と臣と民の真ん中に「おおみたから」がある。これでは4つは別物になるのでは?
私の理解力が足りないのでしょうか?

698 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 03:41:22.48 ID:1jgdzjLf.net
>>690

"以前は日本の景気を測る指標として、主としてGNPが用いられていたが、現在は国内の景気をより正確に反映する指標としてGDPが重視されている。"

となっています。
最近は車の生産などは現地移転が進んでいます。例えば米国トヨタは米国で生産していますので、部品は現地調達の部分もあります。また、組み立てたりする作業員は現地の人です。
企業の収支としては連結されても、米国で払われた給与や部品代は日本の経済に貢献していません。トヨタが米国でいくら給与を支払っても日本国民にはお金は入りませんから、国民が感じる景気状況からは乖離してしまいます。

中国の人たちが日本にやってきて大量に買い物をしている状況と、日本の深刻な雇用状況、特に若い人たちが定職に就けず安定した生活を送れない状況を比較すると、国外を連結しないGDPが状況を正しく反映していると考えられます。

699 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 03:43:44.23 ID:1jgdzjLf.net
>>697
描いた人も良くわかっていないと思います。
単に知ってる言葉を並べただけですね。

700 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 09:17:58.56 ID:Hua83IXXT
すいません。
私は頭が悪いのでこの図を見ても全く理解できません。
これを見たとき三権分立の図を思い出しました。

私が習ったのは三権分立とか立憲君主制とか天皇は国民の象徴とかは学校で習いました。
まぁ義務教育の公民程度の話ですが。

このような基礎を学んで、いろいろな事象にアプローチするのが学問であり研究だと思うのですが。
どのような学問をすればこのような解釈ができるのですか?

非常に疑問なんですが・・・
教えてください。

<引用>
こうして安全に安心して暮らせる社会ができあがっているのは、天皇という存在によって、自分たち民が「おおみたから」としてもらっていることに基づきます。
ですから民は、天皇に感謝をします。
そしてその感謝は、氏神様への参拝や、初詣、あるいはお伊勢参りや、皇居への勤労奉仕というカタチで表現されます。


安全って天皇が存在するから?
安全は法治国家で認められた公権力を持つ警察等の組織によって築かれるのであると思うのですが。
行政の仕事ですよね??
天皇って関係あるのですか?
中学の公民で天皇は国の象徴であって、政教分離と習ったのですが・・・。
無学な私に教えてください。

701 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 11:37:19.19 ID:I5i9Pg3Hz
>>700
>私が習ったのは三権分立とか立憲君主制とか天皇は国民の象徴とかは学校で習いました。
>まぁ義務教育の公民程度の話ですが。

>このような基礎を学んで、いろいろな事象にアプローチするのが学問であり研究だと思うのですが。
>どのような学問をすればこのような解釈ができるのですか?
氏は日本国憲法の考え方を根本から否定しています。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2838.html
この記事に関する議論は>>634-641を参考にしてください。
氏が憲法に書かれていることすら理解していないのはこのスレッドの議論からも
明らかです。基本的にはGHQが作ったものは悪、という前提で無理やり理論を構築しようとしているのだと思います。しかしそれに聞きかじりの知識を用いているのでボロが出る。
続きます

702 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 11:38:00.98 ID:I5i9Pg3Hz
氏の考え方の背景にあるものは、この記事からわかるのではと思います。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2778.html

以下引用
ですから日本では、神話の時代から伝統に従い、どこまでも「未然に防ぐ」ことを統治の基本にしてきました。
日本は「シラス統治の国(知国)」ですから、すべての民は、天照大神からの直系のご子孫である天子様(天皇)の「おおみたから(大御宝)」です。
「民」が国家の最高権威である「皇」の大御宝なのですから、その民が不幸な状態にならないようにすることが「臣」の勤めです。

そうなると当然に、問題が起きてから対処するのでは、臣が「皇の民」を守ったことになりませんから、それは臣の責任問題になります。
逆にいえば「臣」、つまり政治や行政、司法の最大の仕事は、天皇の民を守ることですから、天皇の民が不幸にならないようにしなければならない。
もし、天皇の民が不幸な事態に巻き込まれる、つまり強盗や強姦や殺人事件などに巻き込まれたなら、それは「加害者の責任ではなく、臣の責任」と考えられたのです。
引用終わり

臣が被害を未然に防ぐように尽力したと。それは天皇のおおみたからを守るためだとおっしゃっています。
それで平和が保たれてきたが、最近ではみな自分のことしか考えないので治安が悪くなってきたとおっしゃりたいのでしょう。
しかしながら、現代において全国津々浦々の悲惨な事件が皆の知るところとなったのは、警察組織がしっかりしていて、報道というものが発達しているからだと思います。
近代以前はそれが表で見えなかっただけでしょう。
現在記録に残っているのは、文字が書けるほど身分の高い人の耳に入った話だけです。(関連レス>>360)

703 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 13:20:38.90 ID:mf+NDFw+U
いつもご丁寧にありがとうございます。
このおっさんは日本国憲法や基礎的な部分を理解してないと言うことですね?
最近このおっさんのblogや動画を発見したのですが。
凄く違和感がありまして。
その違和感って言うのはどこ?って言われると指摘できないんですが。
今まで習ってきた教科書や、著名な学者の本、有名な歴史小説、から剥離しすぎてて。
まぁ、私が無教養と言えばそれまでですが。

でも義務教育を受けていたら違和感が絶対あると思うんですよ。
基本的な事が全く書いてないし、いきなり天皇は、ですから。
でも違和感がない人って、こんな解釈を受け入れるって事でよね?
それが一定人数いるわけでしょ??
どんな人間なんですか?
いわゆる在特会とか行動する右翼とかですか?
そうであれば残念ですね。
でもあんなタイプの人間が支持層なら、教養と品性を磨いてキチンと検証する力を
つけていきます。そう思わせてくれます。

おっさんも見てたらキチンとここの住民にキチンと答えないといけないよ。
ここの住民はキチンと事象に対して布石を打って、おっさんみたく逃げないよ。
blogではサクラばかりらしいけどね。
だいたい、見たら分かります。
凄い微妙な案件を書いてるし、意見が別れる内容なのに。
目から鱗が落ちました。だけですよね?
そんな、一方的なコメントしかないのも、−怪しい−の判断基準になるんですよ。

704 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 14:49:19.41 ID:I5i9Pg3Hz
>>703
>でも義務教育を受けていたら違和感が絶対あると思うんですよ。
御謙遜されていますが、貴殿はいわゆるインテリジェンスに分類される方だと思います。
しかし世の中、貴殿のように義務教育の内容を真に理解し、言説の判断材料にできる人はそんなに多くないのだと思います。残念なことですが。

どんな人間が氏の言説を信じるか、という話ですが、
おそらく理屈より感情が優先するタイプの人々ではないでしょうか。
2ちゃんねるを含めインターネットの少なくないサイトでは理論や倫理を無視した
ひどい言説が横行していますが、そういうのを好む層が信じているのかなと思います。
やれ中韓は野蛮、土民だとか、日本は素晴らしいのに自虐史観云々とかそういう発想にとらわれている人たちです。
そのような人たちは、冷静で論理的・知識豊富に見える人たちにあこがれを抱くのだと思います。小名木氏は一見するとその特徴を満たしている。
だからファンがつくのだと思います。
氏もそれを理解し、迎合してビジネス的にやっているのでしょう。ビジネスだから知識は付け焼刃。
冷静に見れば氏のおかしさには気付くものだと思いますが、知識のない人は見抜けない。一部見抜いて氏を批判する側に回る保守層もおりますが(>>8>>317他)、
そういう人たちは排除されているようです。
参考:http://ameblo.jp/gasp-toy/entry-11826614833.html

また氏は、「批判する人たちは斜め上の国の人たち(>>160-161)」などと書いています。これでは世間から批判されたカルト宗教が「宗教弾圧だ!」と叫ぶのと同じです。

外部に対しては攻撃的な発言が散見される氏ですが、身内に対しては柔らかい態度で接しているようです。(>>393-394>>400
この辺りが氏の上手さなのかなと思っています。

705 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 19:12:50.60 ID:lAd3vQx/.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2856.html#more
以下引用

神様にせよ、命のある人間であるにせよ、「生まれる」ということは常に、男女の合体によって母体から生まれるか、
あるいは男女を超越したより高次元な神様からか生まれるかしかありません。
この場合、イサナキは、男性の、しかもここでは「命(みこと)」として禊(みそぎ)を行っています。
男性から単体生殖で子が生まれることはありません。
ですから、その前の段における国生み神話において、男女が合体して子を生んでいるということがちゃんと書かれているのです。

では、禊によって三貴子が生まれたということは、どういうことなのでしょうか。
そこに「黄泉津大神」が関係しています。
つまり、妻であるイサナミは、この時点で偉大な神様になっているわけです。
(中略)
つまり、禊の際に三貴子が生まれたということは、穢れとして誕生したということではなくて、
イザナキの御魂と、大神となったイサナミの御魂がこのとき合体して、三貴子を生んだということになります。
つまり、神としての御魂が男女で合体した結果として、三貴子が生まれているわけです。

引用終わり
>神様にせよ、命のある人間であるにせよ、「生まれる」ということは常に、男女の合体によって母体から生まれるか、
>あるいは男女を超越したより高次元な神様からか生まれるかしかありません。
古事記には「うけい」と呼ばれるエピソードが描かれています。
アマテラスがスサノオに悪い心があるのではと疑って、それぞれの玉と剣から
神を生み出すことでそれを占ったという話です。二柱の神々はそれぞれ女神、男神とされています。
(アマテラスが男神と考えられていた頃もあったようですか、それはともかく。)
さて、それぞれの神はどなたと交わったとおっしゃるのでしょうか。

それにしても氏は、本当に古事記を読んだのでしょうか?
この「うけい」で、ニニギノミコトの父であるアメノオシホミミノミコトが生まれています。
うっかり忘れていたにしても、こんな重要なエピソードを忘れるなんて、
解説書を書けるほど読み込んだとは到底思えないのですが・・・

706 :右や左の名無し様:2015/12/12(土) 19:24:24.72 ID:lAd3vQx/.net
ところで、このスレッドも折り返し地点を迎えましたが、住民の皆様は、
どこで小名木善行氏を知って、トンデモに気付かれたのでしょうか。
参考までに教えてくださればと思います。

私は今年の7月、古墳取り壊し騒動のニュースをとりあげたとあるブログのコメント欄で、
氏の古墳残土説を真実として取り上げるようなコメントを見た時が最初です。
一瞬「えっ、本当?」と思ったのですが、よく読むとおかしな記述が目立ち、
たまらなくなって>>23を書き込んだ次第です。

そのころは氏のことを全く知らず、取るに足らぬトンデモおじさんだと思っていたのですが、
最近各所で講演や配信をされ、国政政党にも重用され、図書館協会に推薦まで
されていることに危機感を覚えます。私がみているこの5か月の間だけでも
影響力は増したのではないのでしょうか。
氏の言説が世に受け入れられることは、本当の意味での日本劣化を招きかねないと考えます。

707 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 10:49:20.10 ID:f/eb1XFY.net
>>705
"それにしても氏は、本当に古事記を読んだのでしょうか?"

氏の国語能力では原文を読むのは難しいと考えます。これは百人一首も同じです。

氏は入門的な解説書を読み、自分の説にこじつけられそうな部分と、仮想敵として攻撃対象に出来そうな部分を取り出し、その過程を"研究"と称して折られるのではないかと推察しております。
その結果として、氏の"研究"成果は視野が狭くなり、しばしば自己矛盾が発生することになるのでしょう。

708 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 13:31:46.46 ID:f/eb1XFY.net
小保方晴子さんの発見と最先端研究の保護について
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2859.html

引用
「STAP細胞」というものは、もしそれが発見され、実用化されれば、未来永劫にわたる巨額の利益が保証されます。そしてそれは同時に私達の国の国益にもなります。
であれば、なおのこと、そういう研究者を、国は総力を挙げて護るべきだし、逆に叩くなどということがあっては決してならないのだ、ということなどを書かせていただきました。

おかげさまで、その記事はたいへんなアクセスをいただいたのですが、一方で、私が小保方さんを擁護しているのはケシカランと、なぜか私まで特定のおかしなサイトで随分と叩かれたものです(笑)

叩きの趣旨は、
1 「STAP細胞」は存在しない。
2 存在しないものを存在したと発表した小保方氏は詐欺師である。
3 したがってそれを擁護するねずも詐欺師である。
のような理屈の展開であったように記憶しています。
引用終わり

こちらのスレではこの件についての発言はありませんでしたね。と言うことはどこか他にもこういうスレがあるのでしょうか。
それともお得意のシャドウボクシングでしょうか。そちらの可能性も捨て切れませんね。

709 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 15:25:20.39 ID:f/eb1XFY.net
>>706
私はかなり昔から氏のブログをみていました。ねずきちと自称していたころからです。
過去には氏はブログのコメントを一旦はすべて表示するようにしていましたね。いつの頃からか、迎合的なものしか表示しないように変えたようです。

氏の政治的ポジションや意見については全く合意できませんが、それ自体に私が何か申し上げるつもりはありません。

私が非常に不快に感じているのは、
1. 氏はよく、日本人ならxxxと言う言い方をしますが、これは本来私なら("私"とは氏のことです)というべきもので、誰も氏に日本のオピニオンを代表して発言するほどの見識を認めていない
2. 氏が古典の牽強付会解釈をする場合も、氏の解釈として説明せず、まともな研究者の成果とも言うべき解釈を説明も無く否定することを氏の粗雑なこじつけを売りつけるための手段としている

の部分です。古典文法、古典語彙についてはざるのように穴だらけです。

氏は過去にねずみ講の主催をしていたという情報があります。ねずみ講に参加する方たち(特に、悪気無く参加する人たち)はそれなりの資質の方たちですが、現在氏の本を買ったり講演に参加したりしている人たちもねずみ講に参加する方たちとオーバーラップするのではないかと考えます。
氏はこの資質の方たちの中で自分のマーケットを拡大することを目標とされていると感じています。氏に取ってねずみ講に参加してしまう人たちを扇動することはやりなれたことでしょう。しかし元々この部分に属していない方たちに取っては氏はトンデモおじさんのままでしょう。

私は、日本が更に劣化した、と言うよりは既に劣化している部分が明らかに見えるようになった、ということではないかと思います。日本に限らず、現実には知的レベルがある程度以上の水準の人は非常に少ないのです。

710 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 17:26:14.24 ID:f/eb1XFY.net
508の続きですが、今回の記事、恥の上塗りしてますね。

711 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 19:23:41.67 ID:deJtoQHV.net
>>708
流れに乗って無駄に騒いでるのはこの人の方だよ。
この文章は問題のポイントを、何が問題なのかを的確に冷静に論じてると思う。
新しく提出された論文で騒動の何が変わるわけではない事が分かる。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/enokieisuke/20151213-00052389/

また、氏が科学技術を金儲けの道具としか捉えきれていないのも問題だと思う。
今回ノーベル賞を受賞した科学者二人のインタビュー等を見ても、
科学技術を独占する事より発展させより多くの人の役に立てる事、
人類知にする事に重きを置いている事がよく分かる。

国は資本的利益が有るから科学研究に資金を投資するのではない。
それでは希少性の難病に対する研究費等は説明がつかなくなる。
あらゆる科学的知見の中で儲けの出る分野などごく僅かに過ぎない。
氏から見れば半世紀に渡り科学的貢献を果たしてそれをオープンにしてきた
NASA等は無駄でしかないのだろう。

712 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 20:52:42.34 ID:qfpML/1z.net
今朝起きぬけに見た氏の最新記事は、法輪功弾圧についてのものだった気がするんですが・・・
もしや新しい論文の話を聞いて、喜び勇んで記事を書いたのではとうたぐってしまいます。
それとも私が寝ぼけていたのかしら。

>>708
おそらく氏の頭の中にあるのはこのサイトのことでしょう。
http://blog.livedoor.jp/t6699/tag/STAP%E7%B4%B0%E8%83%9E
氏と政治的思想が近いものの、かなり辛辣(時に感情的)に氏を批判しています。
それでも、氏の語る「叩きの趣旨」には誇張が見られ、シャドーボクシングしているように見えます。

小保方問題の論点は、小保方氏が研究の作法を無視していた点が問題なのです。
科学論文というのは再現性が重要で、他人が追試しても同じ結果が得られることで
その正しさが証明されるのです。
以下引用

ではその論文に、小保方さんがSTAP細胞を作るための手段方法の全部を載せるかといえば、答えはNOです。
これはあたりまえのことで、細胞を生み出すいわば美味しい料理のレシピを全部公開すれば、あっという間に真似されて、
権利も利権も全部盗られてしまうわけです。
そして真似したものが何の苦もなく、将来のSTAP細胞による(数百兆円規模の)利権を得ることになります。
要するに小保方さんだけのレシピが、公開情報となることによって、誰にでもできるものになってしまう。

ですから論文はあくまで論文であって、作成方法は丸裸にはしないというのが最先端の科学技術分野では、あたりまえのことです。

引用終わり
続きます

713 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 20:53:08.06 ID:qfpML/1z.net
これはあまりに頓珍漢です。他人が再現できなければ論文は体をなさない。
研究の情報が秘匿されることはありえますが、それは論文が出るまでの話です。
もし本当に「STAP細胞から生まれる利益を守りたい」と考えるなら、兵器開発のように、
実用レベルまで情報を秘匿にしなければいけません。
氏のおっしゃるように、他人には作れないように情報を出して、
STAP細胞の存在を明かすことはそれこそ技術を盗まれるリスクとなります。
技術が明かされなければ、後から盗んで公開されても「盗まれた」という主張は難しくなるからです。
きちんとした手順をすべて公開し、他の研究機関にも証明してもらうことで、
研究者の名誉や権利が担保されるというのが科学の世界のシステムです。

714 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 20:59:52.52 ID:qfpML/1z.net
以下引用


ちなみに、ちょうどいま、「小保方さんが実験ノートを全部提出していない」という話をテレビでやっています。
「バカなことを言わないでいただきたい」と思います。
出せるわけがないです。
なぜなら、それを出した瞬間、小保方さんの実験成功の利権を狙う者たちからしれみれば、小保方さんの存在価値も、小保方さんの実験のためのこれまでの努力も、全部なくなるだけでなく、
小保方さんの身の安全さえも保証されなくなるのです。
ノートなど、肝心のところは出さないのがあたりまです。

引用終わり
確かに実験ノートは本来公表されることは少ないです。
まだ論文にされていない部分など、隠されるべき情報が含まれているかもしれないからです。
それでも小保方氏がノートの提出を求められたのは、論文に重大な疑義が生じたからです。
実験ノートが提出された、されてないの問題というより、その中身が問題にされていたと
記憶しています。
実験ノートには、きちんとその記録を残しておかなければなりません。100回実験したなら、
100回分の実験手順と結果が詳細に記されていなければならないのです。
小保方氏のノートはそれがありませんでした。
私がかつてバイオの研究に関わっていた際、「実験ノートがなければ実験していないのと同じ」と
厳しく指導されていたのを思い出します。もちろん小保方氏の件より以前の話です。

715 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 21:16:01.02 ID:qfpML/1z.net
氏は「小保方氏を擁護したわけではなく一般論として技術を保護すべき」と書いています。
科学の作法を無視した論文を大々的に打ち上げ、宣伝した理研と小保方氏は批判されるのが自然です。
この状況を理解せず、>>712-714のようなことを書いておいて「小保方氏を擁護していない」
というのは苦しい言い逃れです。

氏もおっしゃっているようですが、氏は科学にも科学の世界の作法にも疎い方です。
にもかかわらず、知ったようなことを言って大間違いを堂々と主張されている。
これが批判される原因です。おまけに気に入らないコメントを非公開にしているわけですから一層タチが悪い。
自らの過ちを認めようとせず、自分に対する批判をゆがめて自らは被害者とする。
今日の記事は結局恥の上塗りです。

ともあれ、この件でこのスレッドが活況を呈すれば、氏のトンデモぶりが広まってよいと
思われます。

716 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 21:22:56.10 ID:deJtoQHV.net
まったくその通りで、あくまで技術を秘匿したいのなら、
論文なんか発表しなければいい。
特許の申請なんかもっての外になる。
それらは技術を公表する事により権利や名誉を守る事を目的としているのだから。

公表しない事により利益を得ている企業も世の中にはもちろん有る。
コカ・コーラの製造方法がそれに当たる。

しかし国の資金によって成り立っている理科学研究所の様な組織がこの手法を取ったら、
国会で追及される前に科学的・社会的倫理観を問われて大問題になるでしょう。
科学的検証を受けない技術なんて物に世界が頼るとも思えませんし。

717 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 22:05:30.14 ID:bwIZKdf7s
なんか気の毒になってきた。
一番惨めなのは、馬鹿が知識人のマネする事ですね。
謙虚に生きよう。そう思わせてくれる日曜の夜です。

718 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 22:06:48.71 ID:bwIZKdf7s
↑ここの住人さんが馬鹿じゃなくて、氏が馬鹿って事ですよ。

719 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 22:51:01.17
>>717-718
>謙虚に生きよう。そう思わせてくれる日曜の夜です。
本当にそうですね。謙虚に生きれば、多くの人はいろいろなことをたくさん教えてくれます。
攻撃的な行動をとれば、相手からも同じようにされます。
傲慢になれば人は離れていきます。
これは氏の運命だと思っております。
氏が影響力を拡大すればするほど、いずれボロが世間に露呈することとなるでしょう。

720 :右や左の名無し様:2015/12/13(日) 23:18:03.02 ID:lxr3kAIrY
素晴らしい言葉をありがとうございます。
氏がいたからこそ出会えてた言葉ですね。
そこは氏に感謝です。

721 :右や左の名無し様:2015/12/14(月) 00:20:26.15 ID:jQi7AYvF.net
>>712
法輪功の記事は私も見ました。
喜び勇んであの記事にかきかえたんですね。デマにのせられて。
氏のfbには相変わらず迎合的コメントがついてますが。

722 :右や左の名無し様:2015/12/14(月) 01:12:47.88 ID:jQi7AYvF.net
>>715

"氏もおっしゃっているようですが、氏は科学にも科学の世界の作法にも疎い方です。
にもかかわらず、知ったようなことを言って大間違いを堂々と主張されている。"

氏は文学、歴史、日本の神話の世界にも疎いようですね。その分野でも同じように知った風な事を言いまくっています。

723 :右や左の名無し様:2015/12/14(月) 04:18:29.17 ID:jQi7AYvF.net
>>712
ご指摘のサイト、見てみました。
http://blog.livedoor.jp/t6699/tag/STAP%E7%B4%B0%E8%83%9E

引用

「「愛国カルト」とは、「愛国心」を免罪符に、デマや妄想をまき散らしたり、短絡的で極端な排他的発言をする人たちを指します。」

「実は愛国カルトは「反日」を求めています。どういうことかと言いますと、彼らが愛国者としてまとまるためには、叩くべき「敵」が必要なのです。自分たちに同意するもの以外を「左翼」とか「反日」とかに認定することで、自分たちの「愛国心」を確認し、結束を強めるわけです。
その結果、次々と「反日」に認定してしまうので、ネット上の魔女狩りと言っても過言ではないでしょう。」

「愛国カルトの思考パターンは非常に単純で、「我々か敵か」という極端な二元化を用い、自分たちと考えを異にする者はすべて反日と認定します。そして、ひとたび反日と認定したら、デマを用いて無理矢理でも相手に反日のレッテルを貼り続けていきます。」

中略

「単なる保守との違いは、排他性や非論理性にあります。」

引用終わり

かなり当てはまるものがありますね。

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:18:53.35 ID:jQi7AYvF.net
羽生結弦選手優勝と祓い
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2860.html

"飛鳥、奈良の都から京の都まで、あしかけ500年に及ぶ平和と安定の時代、そして世界の黄金の3分の1を算出した日本は、人が人を殺すこともなく、まさに黄金の文化を築き上げたのです。"

いまだに世界の金の1/3と仰ってますね。どのような根拠があるのかお聞きしたいところですね。

725 :右や左の名無し様:2015/12/14(月) 21:41:38.06 ID:bAjbrpdm.net
>>724
加えますと、
>人が人を殺すこともなく
の部分もおかしいです。
飛鳥時代から平安時代まで記録に残っている反乱や朝廷の人間同士の殺し合いは
数多く記録されています。
壬申の乱もそうですし、崇峻天皇が馬子に殺されたのもそうです。
仲麻呂の乱などもありますね。

726 :右や左の名無し様:2015/12/14(月) 22:45:04.55 ID:DorbhxGi.net
>>724
ネットで調べると総産出量の1〜2%が相場みたいですね。
個人的にはこれでも結構すごいと思うんだけど。

16世紀から17世紀にかけて日本の銀の生産がアホみたいに増えた時期が有る。
その時は年間の世界産出量の1/3を生産していたと言われてる。
この辺を間違って解釈・理解しているのが元ネタですかね。

727 :右や左の名無し様:2015/12/15(火) 04:35:40.31 ID:qC4ksBDm.net
>>726

私が少しチェックした結果も2-3%と言うことでした。

"16世紀から17世紀にかけて日本の銀の生産がアホみたいに増えた時期が有る。
その時は年間の世界産出量の1/3を生産していたと言われてる。"
氏のご高説には時間軸の概念が欠如しているものが多く、これもその一つなのでしよう。

崇徳上皇の崩御と皇嘉門院別当の歌の件、清少納言と行成の関係に関する行成の官位など、氏の説の根底が覆ってしまうような間違いをおかし、指摘されても特に訂正などされていません。

氏は国史研究家を自称していらっしゃいますが、その研究なるものは史実による裏づけが無いものがほとんどで、氏の想像力、創作力もしくは捏造力で成り立っているようです。

728 :右や左の名無し様:2015/12/17(木) 10:31:25.37 ID:uiEgwRRp.net
ここのところフィクションばかりですね。江戸時代位の話は、氏がどんなご高説を打ち立てても所詮はフィクションと皆様承知しています。誰も歌舞伎の仮名手本忠臣蔵が真実そのままとは思っていません。
ですから最近の書き込みは埋め草のようなものですね。

氏の場合、ご自分の主張されたい説に適合する明らかなフィクションをまるで史実であるかのように証拠と主張して喧伝されます。上のように近世以降のものであれば、史実ではないと言うことが明白なので皆さん講釈師の話を聞く程度の反応になるでしょう。
それ以上のコメントやわざとらしい反応をされる方がいればその方はサクラですね。
中世以前のものになると、そのあたりのわけがわからなくなりますので、氏はそれを意図的に利用してご高説の"史実"にフィクションを積極的に結びつけることをされるようです。

729 :右や左の名無し様:2015/12/17(木) 21:31:19.00 ID:DP8W3SHx.net
>>709
返信が遅くなってすみません。

>私は、日本が更に劣化した、と言うよりは既に劣化している部分が明らかに見えるようになった、ということではないかと思います。日本に限らず、現実には知的レベルがある程度以上の水準の人は非常に少ないのです。

なるほどと思いました。
確かに日本人は(というか他国の人も?)昔からデマに惑わされ続けていますね。
近年インターネットが発達して、それまで情報源としてお世話になっていた媒体を「マスゴミ」などと
侮蔑する人が増えてきています。
しかしマスコミの誤りが露呈する機会は増えているものの、返ってデマが広がりやすくなったように思います。
発信元は情報が誤りでも(マスコミ以上に)責任をとらず、皆が信じたいものを信じるようになったからでしょうか。
氏のような耳障りがいいだけのむちゃくちゃな理論を受け入れる人たちが現に存在することも、その現れのひとつだと思います。

730 :右や左の名無し様:2015/12/18(金) 16:19:52.75 ID:Sbd0yb9w.net
>>729
劣化と言うのとは違うかもしれませんが、私は最近日本人が妙に恩着せがましくなっていると感じています。
杉原千畝や、トルコの戦艦救助の映画が出来たそうですが、私はとても違和感を感じています。
昔の日本人は他人にしてあげたことを誇るようなことはしなかった、少なくとも私はそのようなことはしないようにと教えられて育ったからです。
いわゆる保守、右翼という方たちは、日本の美徳を守ってゆきたいと言う考え方をお持ちだと思っていたのですが、保守、右翼の方々がこういう方向に反対されているということはあまり聞きません。
保守系のブログなどは日本がどれほど偉かったかと言うような書き込みで満ち溢れています。これのどこが美しい国なのでしょうか。私には浅ましく感じられます。

731 :右や左の名無し様:2015/12/19(土) 00:34:16.84 ID:rdnHhzYe.net
最近外国人が日本を褒めまくる番組が増えているのもその一つでしょうか。
これ、気持ち悪い感じがします。外国人が褒めてくれないと自分の国に誇りを持てないのかと。
インターネットで批判が寄せられたせいという考え方もあります。
ネットの声が集団ヒステリーのようなうねりをおこすこの昨今、情報リテラシーを身に付けなければ
落とし穴にはまってしまいます、と自戒の念を込めて。

732 :右や左の名無し様:2015/12/19(土) 02:14:37.89 ID:KPs3mqqx.net
あれ、今日の二つの記事の1つが消えてる…
食人ネタの矛盾を突こうとしてたのに…
今日のは単純なミスでしょう。1日2記事出す必要性がない。

733 :右や左の名無し様:2015/12/20(日) 03:13:50.81 ID:68Qebt9d.net
>>731
ああいうのに出てくる外国人の見識も疑いますね。
金を払ってそういうことをさせる方の責任が重大だとは思いますが。そもそも金を払ってほめてもらうという考えが情けない。
それで視聴率稼げると思ってやっているのでしょうが。

それでそういう番組を見ている人たちはメディアリテラシーの非常に低い人たちなわけです。
氏がやっているのは、そういう人たちに自分の考えをすりこむことです。そういう人たちはある意味純真で、権威のありそうな言い方をされると信じてしまう傾向があります。氏のあの上から目線のスタイルはそのためのものでしょう。
氏が過去の(多分ねずみ講の)経験で培ったものなのでしょうね。

学校でもっとメディアリテラシーの教育をして欲しいものです。
大衆を簡単に操るためには、考えない大衆を作りだす必要がありますから、政権は考え方の教育はしないでしょうね。

734 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 01:47:47.60 ID:f4OTRvYo.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2867.html
紙芝居「古事記」

引用
「十二、十三歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は例外なく滅んでいる」というのは英国の歴史学者のアーノルド・J・トインビーが残した言葉ですが
引用終わり

この文章は竹田恒泰氏の『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』(PHP新書)という著書からの孫引きらしいのですが、竹田氏もトインビーの言葉の出展を明確にされていないようです。トインビーの言葉の引用元をご存知の方いらっしゃいますか?

735 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 03:52:55.94 ID:bc0j/0IL.net
>>734
もうご存知かもしれませんが、
以下のページで図書館に同じ質問をしてデータベースを調査してもらっています。
こんなサービスが有るんですね。知りませんでした。
ttp://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20131112/1384268100

以下のページではヤフー知恵袋にて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php;_ylt=A2Rirhvf7XZWwzwAd5ltAPR7?page=1&qid=1099776120

どちらのページでも出典不明となっています。
創造したのか、勘違いしたのか・・・。
なんだか氏がいつも使っている手法に近いような気がするのは気のせいでしょうか。

そもそも記紀を民族の神話とするのはどうなんでしょう。
あれは皇族の神話の色合いがかなり強い、言ってみれば封建神授説の小道具の一つなわけで。

736 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 05:03:53.06 ID:f4OTRvYo.net
>>735

だとすると、都合のよい引用文を捏造しているように見えますね。孫引きして、引用ランドリングとでもいいましょうか。

知恵袋の回答を見ました。

引用
質問内容からして、質問者さんは非常に真面目な方なのだと思いますが、世の中には信じられないことに「情報の検証や出典の確認を一切せずに、噂話や聞きかじりを著書の中で事実のように書く人物」が少なからず存在するのです。
この手の「日本はこんなにすごいんだ本」を書く人物に共通しているのですが、出典を探っていくと「誰かがどこかで有名人の誰それがこういったのを聞いた」的な、もはや真偽の確認などしようのないソースにぶちあたります。
ひどいときは、出典として書籍が紹介されていながら、書籍のどこを探しても掲載されていないなんてこともあります。
引用終わり

この回答者の方のようにメディアリテラシーをお持ちの方もちゃんといらっしいます。やはりメディアリテラシーを持つ層を広げることが重要です。そのために何かできることがないのでしょうか。

737 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 05:22:34.41 ID:f4OTRvYo.net
>>735

こういうのもありました。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000133823

この中には、こちらも引用元不明ですが、こういう文章がありました。

引用
吉川正文 著. 志士神道と神社. 神社新報社, 1986.10. 【HL11-117】
*p.425に、「「中等教育を終へたる者にして、その国の古語(古典)を解せざる民族は、例外無く滅びてゆく。」とは、歴史学者トインビーの戒めであり、迫害・流離二千年を経ても、ユダヤの民が不滅である根拠の最大なる一つでした」との記載があります。
ただし、トインビーの発言の出典については記載がありませんでした。
引用終わり

こちらではその国の古語(古典)となっていますね。古典、のほうがまだ信用できそうに思いますが、引用元不明です。

738 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 23:35:47.73 ID:LBqtDvqE.net
今日の記事です
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2865.html#more
>もし、この報道が、欧米や支那朝鮮のものであれば、おそらくニュースは世界中に波紋を投げかけることでしょう。
>「考古学上の貴重な発見」としてきっと大々的に報道されていることと思います。

イギリスのストーンヘンジ、古代エジプトのアブ・シンベル神殿、少し新しくなりますが、古代マヤ文明
古代マヤ文明の太陽のピラミッドなど、太陽の動きを観測していたと示唆される古代遺跡は世界各地にあります。
わざわざ大々的に報道はしないでしょう。それに、世間の人はそれほど考古学に関心はないと思います。

739 :右や左の名無し様:2015/12/21(月) 23:42:33.61 ID:LBqtDvqE.net
>>736
>やはりメディアリテラシーを持つ層を広げることが重要です。そのために何かできることがないのでしょうか。

正直なとこり、この国の現状では、メディアリテラシーの普及はむずかしいことと思います。
本来は大学などの高等教育でその能力を身に付けるべきなのですが、入るのが難しい大学出身者でさえ、
かならずしも身についていないのではないかと思います。受験勉強とリテラシーは別物でしょうし。

小名木氏のような方がもてはやされ、氏の本が、推薦図書などというお墨付きを受けているというのは、
この国のメディアリテラシーの低さを象徴することです。
われわれ匿名掲示板の住人に何かできることがあるとするならば、権威ある和歌や百人一首関連の団体に、この現状に関する
情報を提供し、アクションを起こしていただけることを期待することくらいでしょうか。
雑誌に投書しようと考えてくださっている方もいらっしゃるようです。
別物ですし。
「世の中にはとんでもない嘘つきがいる」ということを世間に知ってもらわなければいけません。

740 :右や左の名無し様:2015/12/22(火) 07:15:06.08 ID:CY4ffqW5.net
>>739
学校教育のレベルとメディアリテラシーにはもちろんある程度の相関はあるでしょう。しかし、根本的なレベル、たとえばインターネットで見たものを簡単に信じないと言うようなことは小学校、中学校れべるから教えることができます。
特定の引用についての引用元を確認したり、意見についてのサポートを探したり、データの信憑性を確認したりするようなことは、たとえば何かを調べる宿題を出すときに、必ず確認情報を要求することによって実現できるでしょう。
情弱といわれる人たちは、自分に都合のよい情報をインターネット上で見つけると、すぐにそれに飛びついてしまいます。そうしない習慣をつけるところからはじめるのです。

推薦図書云々については、出版される図書の三分の一程度が指定されるようですから、特に気にする必要はないと考えます。氏と立場を異にする図書も多数指定されていますし、そのことが重要です。
アマゾンで百人一首で検索した場合も、一般の百人一首本の順位が向上しています。氏の本が正統的な百人一首本でないということが一般に理解されてきているのでしょう。好ましいことです。

>>われわれ匿名掲示板の住人に何かできることがあるとするならば、権威ある和歌や百人一首関連の団体に、この現状に関する
>>情報を提供し、アクションを起こしていただけることを期待することくらいでしょうか。
>>雑誌に投書しようと考えてくださっている方もいらっしゃるようです。

競技カルタ系はあまり意味がないと思いますが、詩歌のスレに振るのよいかもしれませんね。古事記は古典ですか。短歌の結社はいろいろありますので、そういうところもありかと思います。
歌人であれば右左無く氏の説明を受け入れることはありませんから。

741 :右や左の名無し様:2015/12/22(火) 15:56:54.40 ID:CY4ffqW5.net
>>738
>>イギリスのストーンヘンジ、古代エジプトのアブ・シンベル神殿、少し新しくなりますが、古代マヤ文明
>>古代マヤ文明の太陽のピラミッドなど、太陽の動きを観測していたと示唆される古代遺跡は世界各地にあります。
>>わざわざ大々的に報道はしないでしょう。

私も同じことを考えました。多分氏はご存知無かったのでしょうね。

ユリウス暦からグレゴリオ暦に変わったのは、一日の長さのフラクションが蓄積して、10日を越えるような事態になったためで、この違いについての知識が無かったわけではありません。知識があることと、カレンダーのずれを一気に訂正することは別の問題です。
氏はこの部分を理解しておられません。

暦法というものは自分の地域だけで決めれば済む話ではありません。地域aの人と地域bの人が契約を結ぶとき、a地域のカレンダーとb地域のカレンダーが同じものであるか、きちんと変換することが出来るものある必要があります。
日本のような小さな国でさえ、戦国時代以前は諸国で違う暦を使っていたということで、それが暦の違う人たちの間での商売を難しくしていたようです。

ヨーロッパのような広い地域では、法王庁など社会的な権威を持った組織がまとめなければ統一も変更もできません。また、現在のように一旦決めればすぐにメールでお知らせして実施、と言うやり方は出来ません。通達は飛脚のような手段を使うしかありません。
そもそも、各地の合意とまではいわないものの、根回しをしてからでなければ何も出来ません。ですから、誤差があることがわかってはいたものの、それを修正できないままで居たのでしょう。
しかしその誤差が蓄積して実際の太陽の運行と暦の間に10日くらいの差が生じ、宗教的な儀式や生活に影響が出てきたために各地からも問題の解決要求がくるようになったためにグレゴリオ暦に転換しやすくなったのでしょう。
それでもギリシャ正教などはいまだにユリウス暦を使っているようですが。

最近は数年に一回閏秒の挿入ということをしていますが、これは国際電気通信連合という組織が責任を取ってやっているようです。これも世界同時にやらなければならないことですが、暦法の管理者が明確で通信手段が発達した現代では昔よりもずっと迅速に対応出来るわけです

742 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 04:53:53.89 ID:MFicQzNJF
まぁでも、百人一首にしても古事記にしてもインターネットで調べて、
納得した、理解したと思ってる人たちって情弱というより基礎的な事
を理解してなさそう。
インターネットはツールとしては便利だけど、やっぱり書いて、読まないと。
こんな事いうの年寄世代ですけど。

私が考えるメディアリテラシーが低い人ですが。
関西には、そこまでいって委員会って番組があるんですけどね。
あれに出てる人たちを識者とか正論者って思ってる層じゃないですかね?
出ている人を批判するんじゃないですよ。
ただ、テレビに出ている見た感じ知識人のコメントを鵜呑みにする人って
門外漢なのに体のいい言葉には飛び付いて理解した気になったりする人じゃないです?
で知識人の仲間入りだぜ、世の中詳しいぜ、みたいな。


私もたまたま氏の動画配信を見たんですが、そうなの?って思いました。
でも普通でしたら、名前をググったり、関連事項を照らしますよ。
すると、なんだこいつ?マルチ?なんだこの経歴??なんか胡散臭いな。
ってなりませんかね??

743 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 19:56:30.22
>>742
>関西には、そこまでいって委員会って番組があるんですけどね。
>あれに出てる人たちを識者とか正論者って思ってる層じゃないですかね?
あの番組、丁々発止の議論が面白かったのに、最近は右へならえの出演陣になってしまったので見なくなってしまいました。

情報の扱いというのは厳密にするのが理想ですが。
実際の生活上ではなかなか大変ですし、テレビなどで厳密な吟味をしようものなら素人の視聴者はついていけなくなります。仕方のないことかもしれません。
大学や大学院では学問の作法を学んで、論考のやりかたを身に付けることで晴れてインテリの仲間入りとなります。
しかしインテリはインテリ同士で高度な情報のやりとりをするため、実質的に情報の独占が起こりえます。これは一般人から「これだから学者は」などといわれる所以だと思います。

そこで現れたのが学者の権威を破壊する小名木氏のような人物。
まるで宗教家のように耳障りのよいことを噛み砕いて話します。
子細に見ればおかしいことは明らかなのですが、一旦信じるとなかなか目が覚めません。何せ自分に反対する者は皆「日本語を話す日本人のような顔をしている日本人でない人」となってしまいます。
よくカルト宗教が「我々以外の教えは皆邪法だ!」とか「これは宗教弾圧だ!」というのと同じで、信者はどんどん突き進んでしまいます。
特に氏のファンは、氏の本やブログで「勉強してる」という感覚が強いと思います。ですから氏の言っていることはトンデモであるというスレッドの指摘や、
氏がかつてマルチをやっていたという情報を受け入れるのは非常に大きな心理的抵抗があるはずです。。
今まで「学んで」きたことが無駄になってしまいますから。

744 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:22:44.19 ID:kowXmQ+P.net
今日はリニューアル記事ですね。
先日消された刀伊の入寇の記事は載せないのでしょうか。
思い出せるツッコミポイントを一応書いておきます。

氏は「連れ去られた人たちは食べられた。病人は支那朝鮮の文化では食べないことになっていたので捨てられた」と
主張していました。
でもこれって>>272の秀吉の朝鮮出兵で病死した兵が食べられた云々と矛盾しますね。

あと、民家に家を放ったのは焼き肉のためだったと言っています。
では信長の比叡山焼き討ちも、僧侶を焼き肉にするつもりだったのでしょうか。

キャッシュで本文が拾えましたので、以下に記録しておきます。

745 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:23:54.04 ID:kowXmQ+P.net
寛仁3(1019)年といいますから、「この世をば吾が世とぞ思う望月の・・・」と読んだ藤原道長が全盛を極め、紫式部が『源氏物語』を書いた平安時代の中頃のことです。
壱岐島に突然、50隻ばかりの船がやってきました。

ひとつの船の大きさは、だいたい15メートルくらいです。
その船に約60人ずつが分乗していました。
壱岐に上陸した彼らは、100人単位で一隊をつくりました。
戦闘隊の20〜30人が斬り込み隊の役目で、後ろの70〜80人が弓や盾を持っています。
彼らの持っていた矢は、長さ4〜50cmの短いものですが、楯も射通すほどの貫通力があったといいます。

彼らは上陸と同時に、民家に襲いかかりました。
そして牛馬を盗み、切り殺して食い、老人と抵抗する者を殺し、女を犯し、生き残った者たちを船に拉致しました。
彼らは「牛馬を切っては食い、また犬を屠殺してむさぼり食らう」と記録されています。
船上では、病人は簀巻きにして海に投げ入れて殺したと記録されています。
略奪後の民家はすべて焼き払い、穀物も奪っています。

「暴徒上陸」という知らせを受けた国司・壱岐守藤原理忠(ふじわらのまさただ)は、ただちに147人の手勢を率いて征伐に向かいました。
けれども敵は3000人の大部隊です。衆寡敵せず玉砕してしまう。

藤原理忠を打ち破った賊徒たちは、壱岐島の真ん中にある、国分寺(嶋分寺)に攻め込みました。
寺には島民たちも逃げ込んでいました。
そして常覚和尚(じょうかくおしょう)の指揮の元、僧侶と島民たちで応戦し、なんと賊を三回まで撃退しています。

戦闘が膠着状態になったとき、常覚和尚は島を脱出して、状況を大宰府に報告に向かいました。
残された僧侶たちは必死に戦い続けました。
そしてついには全滅し、嶋分寺も全焼させられてしまっています。
島から女子239人と、若干名の男子が連れ去られました。
壱岐島で生き残った者は、わずか35人だけでした。

746 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:26:03.72 ID:kowXmQ+P.net
4月7日、対馬からも大宰府に対馬の危急の知らせが届きました。
このときの対馬守遠晴からの報告です。

*****
対馬に刀伊国(といこく)の者が50隻あまりの船でやってきた。
彼らは殺人や放火をしている。
彼らは隼のように迅速で、数が多く、とても対抗できない。
壱岐では壱岐守理忠が殺害され、ほとんど全滅状態である。
彼らは博多警固所と目と鼻のさきの能古島まできている。
******

知らせを受けた大宰権帥の藤原隆家は、すぐに京都に緊急事態を伝える飛駅便を飛ばすとともに、応戦のために九州の豪族や武士非常招集をかけました。
しかし翌8日には、賊が筑前・怡土郡(福岡県西部)に上陸してきます。

彼らは筑前の沿岸部を制圧し、牛馬や犬を殺して食い、老人や子供を皆殺しにしたうえ、おびえる男女を追いかけて、4〜500名を捕らえて船に乗せます。
また、かず知れない米穀類を略奪しました。

この時点で戦力の不足した藤原隆家は、少数の精鋭を率いて、個別撃破を狙い、敵の不意をつく戦法で戦いを挑みました。
この作戦は有効で、賊は崩れ、この日の夕方には海に逃れて能古島に去りました。

翌9日の朝、刀伊は、藤原隆家軍の本拠である大宰府警固所を襲撃してきました。
しかし藤原隆家は寡兵ながらも勇敢に戦い、逆に賊を追い詰めました。
賊の生き残った者は、能古島に逃げて行きました。

そして神風が吹きました。
10日、波風が強くなり、船が足止めとなったのです。
賊たちは身動きできない。
一方、藤原隆家のもとには、非常呼集に応じてくれた近隣の豪族たちがから、兵が集まりました。

747 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:26:47.41 ID:kowXmQ+P.net
11日午前6時頃、賊が、再び大宰府に上陸してきました。
藤原隆家は、上陸した賊を皆殺しにし、敵の生き残り二人を逮捕しました。
一人は傷つき、一人は女でした。

13日、賊徒は、今度は肥前国松浦郡の村里を攻めてきました。
ここではすでに知らせを受けて、待ち構えていた前肥前介・源知という武将が、賊徒を殲滅しました。
そして敵の生存者一人を逮捕します。
こうして賊は、恐れをなして、半島に帰国しました。

帰国途中、高麗がこれを待ち伏せ、戦力の減った残りの賊を全滅させ、日本人捕虜270人を助けて、日本に送り返してくれました。

この事件による日本人被害者は、殺害365名、拉致1289名、牛馬380匹殺生または行方不明、家屋45棟以上全焼というものです。
とくに女子供の被害が目立っていたといいます。
拉致された1289名のうち、高麗によって保護され帰国できた者以外の千余名は、船上で殺されています。

この一連の事件の発生から、その中盤にかけて、日本側は何者が攻めてきたのかさえ分からない情況でした。
逮捕した三人の族は、三人とも高麗人でした。
その三人は、口をそろえて、
「自分たちは被害者であって、高麗を襲った刀伊に捕らえられていたのだ」と申し立てました。

そこで記録上は、賊徒は刀伊(とい)ということになりました。
刀伊というのは、女真族のことを言います。
女真族は、モンゴルと朝鮮の間に挟まれた地域に住む、半遊牧民たちのことです。
高麗からは生存者を送り返してもらっているし、日本としてもあらためて高麗と事を構えたくない。
ですから、これは高麗よりももっとはるかに北側の、満洲よりも北側に住む刀伊たちが起こした事件に違いない、ということにしたのです。
ですから、この事件は、いまでも「刀伊の入寇」と呼ばれています。

時代背景を見ると、この少し前の時代、朝鮮半島の北側には渤海国が栄えていました。
渤海は、交易で栄えた国で、『新唐書』には渤海について「新羅の8倍、高句麗の4倍の領土を誇った海東の盛国」と書かれています。
ちなみに渤海は、日本の東北地方に住む人たちと盛んに交易を行っていました。
渤海には、シルクロードの交易商人たちによって、支那の産物だけでなく、アラビアやヨーロッパからのめずらしい品が入ってきます。

748 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:27:29.24 ID:kowXmQ+P.net
一方、日本の東北地方は大量の金を産出します。
そしてこの時代の東北地方は、まだ大和朝廷には服しておらず、アイヌなどの豪族たちが割拠している情況です。
そして、日本の東北を含む蝦夷地との交易は、渤海に大量の金(Gold)をもたらし、その入手した金によって、渤海は経済的な大発展を遂げていたわけです。

ところが経済重視で軍事をややおろそかにした渤海は、10世紀のはじめ頃には契丹(遼)によって滅ぼされてしまいます。
このため、渤海を追われた女真族の一部が、船で朝鮮半島方面に逃げ、これが朝鮮半島の日本海側の沿岸部を荒らしながら南下し、高麗人を捕虜にして、奴隷兵とし、壱岐、対馬を襲撃し、さらに海を渡って日本まで攻め込んできた、というのが、刀伊の入寇になるわけです。

このことは、日本に攻めてきた賊徒が手にしていた弓が、騎乗からの射撃に便利な短い弓であったことも、証明のひとつになろうかと思います。
この時代の遊牧民たちの戦いは、攻め滅ぼした町で略奪した人々は、最下級の奴隷になります。
その奴隷兵たちは、最前線で戦わせられます。
戦いに勝利すると、新たに獲得した奴隷たちが、その奴隷の下になります。
つまり、すべての兵に上下関係があるわけです。
言うことを聞かず、戦いを拒否すれば、後ろから弓で射られて殺されます。

大陸での遊牧民の戦いは、進撃していく前線の軍団の後ろから、大量の家畜が付いていきますから、食料は羊や山羊が主な食料となるのですが、日本にやってきた刀伊と呼ばれる人たちは、船ですから、家畜がありません。
自分たちの食料や奴隷たちの食料確保のためには、常に村々を襲って、新たな肉を確保しなければなりません。
つまり、最下層の新しい奴隷(捕虜)というのは、単に捕虜というだけでなく、その上の階層の人達の食料でもあったわけです。

この人肉食には、ルールのようなものがあって、病人は食べません。
病人を食べると病気が伝染ると考えられたからです。
ですから、健康な者を食べます。
食べる順は、子供→女性→男の順番です。

749 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:29:37.80 ID:kowXmQ+P.net
つまり整理すると刀伊の入寇は、次のような事態になります。

渤海国を築いていた女真族(刀伊)は、契丹に攻められ、国を失いました。
国を追われた刀伊たちの中で、船で海に逃れた者たちは、朝鮮半島の日本海側を転々と南下し、その間に住民を皆殺しにしたり、捕虜にして食料や奴隷にしていきました。

こうして、徐々に大きな軍団となり、ついに3千名の大軍となった刀伊とその捕虜の奴隷兵たちは、三千人分の食料確保のために、まずは小さい方の島である壱岐を襲撃し、住民たちを奪いました。
このときの彼らの行動は、
1 牛馬を盗み、穀類を奪い、犬を屠殺してむさぼり食った。
2 老人と抵抗する者は殺した。
3 女は犯し、生き残った者は船に拉致した。
4 船上では、病人は簀巻きにして海に投げ入れて殺した。
5 略奪後の民家はすべて焼き払った。
というものです。

人の肉を食べるに際して、昔の支那朝鮮では、病人は食べないこととされていました。
老人も、肉が少ないので、他に食べ物があれば、食べません。
また、犬を食料にすることでは、最近でも、赤系の犬の行方不明が相次いでいる事件が日本国内で起きています。
また、略奪のあと、民家に火を付けますが、これは焼き肉のためでもあった習慣で、いまでも特に半島人は、なにかにつけて、爆破や火をつけます。民族的本能かもしれない。

そして彼らの戦いというのは、そもそもが食料を得るための戦いですから、相手が無抵抗であったり、寡兵で弱いと見れば徹底的になぶり殺しにしますが、相手が強ければ、そくさくと退散する。
戦いの目的が、政治的なものであったり、主張を通したりするためのものではなくて、あくまで食料確保のためです。自分が死んだら食えなくなるどころか、食われてしまうのです。これは当然の行動といえます。

750 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 20:29:52.30 ID:kowXmQ+P.net
刀伊の入寇が起きたのは、11世紀のはじめです。
元寇よりも250年も昔のことです。
そしてこの事件がきっかけとなり、日本国内では武装した武士の台頭が目立つようになっていきます。
けだし、当然の流れであったろうと思います。

それにしても・・・。
「千年経っても忘れない」ところか、
「千年経っても忘れてはいけない」のは、
むしろ日本の方なのではないでしょうか。
(以上:http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ntzsici_QGAJ:nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2858.html+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jpより)

751 :右や左の名無し様:2015/12/23(水) 22:20:18.10 ID:kowXmQ+P.net
過去記事を調べていたら似たような話を見つけました。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-845.html
以下引用
刀伊は、女真族であるという説もあるけれど、ボクはそれは違うと思う。
彼らの戦い方は、女真族のものではない。

むしろ、自分たちが圧倒的多数で武器を持つときは、ありとあらゆる暴虐の限りを尽くし、相手が武具を整えてすこしでも強いとみるや、そくさくと退散するというのは、古来変わらぬ支那人・朝鮮人のあさましい姿です。
引用終わり
女真族のものではないという記述がなくなっています。
氏は一応学んでいるということでしょうか。
それでも結局は他民族の蔑視記事を書いてしまっている。
学問の皮をかぶったヘイトスピーチ一種ではないかと思います。

752 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 07:26:50.09 ID:enooDkmp.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2866.html
「うどんかるた」の言葉狩りと察する文化

コメントの引用
ある言葉を「差別語」と断定することで、その言葉を使う全ての人物を「差別主義者」として攻撃、排除できる。
その言葉を使っていた過去の人物、書物を劣った差別人、差別思想の書かれた差別書と決めつけることができ、過去の価値を低下させ、現在自分たちの主張の価値を高められる。
差別が存在していた歴史を作り出せる。
例えば「つんぼ」とか「めくら」という言葉は、昔は普通の言葉に過ぎなかったが、今は差別語として定着している。
しかし、それを「差別語」としてしか知らない現代の若者が図書館で昔の本を読むと、出て来る「つんぼ」とか「めくら」という言葉に違う印象を抱く。
「ああ昔の人は酷い差別してたんだね」「日本人は野蛮だったなあ、こんなに差別して」と素直に思う若者の態度を作れる。
「つんぼ」とか「めくら」とか言っているお年寄りにも、同様に野蛮なイメージを張り付けられる。
そうやって差別と野蛮な日本人というイメージを、過去に使われていたある言葉を差別語として指定するだけの簡単な作業で幾らでも新たに生みだせる。
たとえば「バカチョン」という言葉は朝鮮人に対する差別だ!と決めれば、そこに新しく「差別されていた朝鮮人」という現実が生み出される。
誰も朝鮮人なんか差別するつもりで「バカチョン」と言ったりしていないのに、「バカチョン」を朝鮮人に対する差別だと決めつけることで、実際に朝鮮人差別が存在していたかのような事実を新しく「創作」できる。
その事実が定着すると、過去の本や映画などを持ってきて「バカチョン」という言葉を取り出し、並べて見せるだけで「ほらこんなに日本人は朝鮮人を差別してた、日本人は心の汚い人達だ」と朝鮮人が証拠づけて日本人を批判できるようになる。
「色白太目」は女性差別だ!と言えば、その日から言葉で差別されている女性を「作り出す」ことが出来る。
だから言葉狩りとは、差別を無くすために行われているのではない。
実際には差別なんかない。しかし、ある言葉を差別語と断じることによって、差別されているという事実、差別されていたという事実を、次々と捏造できる。
即ち差別を新しく「創造」するためにやっていることなのです。

引用終わり、続きます

753 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 07:30:11.72 ID:enooDkmp.net
ここに引用したのは、氏の記事に対する閲覧者のコメントですが、このブログ主にして、この閲覧者有り、と言うことですね。

>>ある言葉を「差別語」と断定することで、その言葉を使う全ての人物を「差別主義者」として攻撃、排除できる。
これは順番が逆で、相手をいやな気持ちにするような思いやりのない言葉を使う人に、そのような言葉を使わないようにと注意を促すことは当然のことです。つい最近も法務省が勧告を出しましたね。

何が相手をいやな気持ちにさせるかを推察するのはとても難しい部分がありますがそれを"察しよう"とすることが重要で、ひらきなおってしまってはどうしようもありません。

言葉は変化するものですから、過去に一般的であったものが、現在では差別的とみなされるものもあるでしょう。たとえば"外人"ということばです。
そんなに遠くない過去、外国人を"外人"と言うことは失礼とは思われていませんでしたが、今では外国人が差別されたと感じる言葉になっています。外国人自身が自分を"外人"と言うときには通常自虐がはいっています。
仕事で外国人との付き合いが多い人の多くは、"外人"と言う言葉を使わないように気をつけています。

"めくら"については、この方は過去に普通の言葉に過ぎなかったと仰っているのですが、どのくらい昔のことなのでしょう。
たとえば70年前に、内田百閧ェ宮城道雄氏のことを記述するときにはかなり苦労して"めくら"と言う言葉を使わないで表現しようとして居ます。
百閧フ文章を読んでいると、宮城道雄に対する気遣いが伝わってきます。私はそのような気遣いがとても重要と感じて居ますが、昔は普通に使われていた言葉だからよいのだ、と言う態度からはそのような気遣いが全く感じられません
これは思いやりの話で、差別のどうのと言う以前の問題です。
江戸時代位であれば普通の言葉だったのかもしれませんが、その時代と比較すれば多くの語彙の変化がありますので、それを根拠に現在問題なく使える言葉と言い張る方の神経を疑います。

754 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 07:34:14.92 ID:enooDkmp.net
また、"バカチョン"に関していえば、これが普通の言葉であったことは過去にもありません。
氏や氏に付和雷同する方々は、"つんぼ"や"めくら"よりも"バカチョン"のほうを、普通の言葉であったと主張したいのでしょう。

これは基本的に罵倒、もしくは相手を低く見たときに使われていた言葉です。たとえば、相手を罵倒する以外の目的で"馬鹿"と言う言葉を使うことがあるのか、ということです。
現在では少なくとも良識のある人は使わない言葉になってることは非常に幸いです。

氏やその一党の方々は、差別は無い、区別することは当然と言うような主張をされることが多いのですが、そういう主張を聞くたびに日本の底辺層の深さを再認識しています。

755 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 10:06:37.73 ID:enooDkmp.net
ところで、「色白太目」に関していえば、私は単に下品であると感じます。
この問題を指摘された方は、優れた言語感覚をお持ちだと感心致しました。

756 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 11:05:11.81 ID:enooDkmp.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2868.html
世の人は我を何とも言わば言え我が成す事は我のみぞ知る

今日は言い訳がましいですね。何か反省することでもあったのでしょうか。

"私が行いたいのは、「戦後失われつつある日本の文化や歴史や伝統の素晴らしさや凄みを、あらためて問いなおすための啓蒙活動」です。"
啓蒙、と仰っていますが、啓かれるべき蒙は氏ご自身でしょう。失礼な上から目線というべきです。

"ですからたとえば百人一首の歌の解釈ひとつをとっても、戦後的な天皇否定を元にした今風の解釈とは、内容がまったく異なります。"
和歌の解釈が戦後天皇否定を元に見直されたと言う話は聞いたことがありません。多くの和歌は長い時間をかけた研究の積み重ねで成り立っています。
戦後過去の研究成果をすべて捨て去ってはじめからやり直すと言うナンセンスを主張されているのでしょうか。

"当然、文法解釈も戦後の学会等の一般的解釈とは部分的に異なります。"
天皇否定と古典文法がどのように関係するのか、私には全く理解不能です。

続きます

757 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 11:09:07.88 ID:enooDkmp.net
続き

"たとえばいまの通説は「枕詞には意味が無い」としていますが、私は意味があるとしています。"
中学、高校で授業中におやすみになっていたレベルの古典知識で、通説を云々されるのは僭越だと感じます。更に氏の場合、枕詞をそれと似た現代語彙に結び付けて解釈するというトンデモをされます。
枕詞は降って湧いた者ではありません。ですから、なぜその枕詞が特定の言葉に関係するようになったのか、から考えることで歌の内容も膨らみます。氏はもう少し読書する必要があるように感じます。

"しかし、たった31文字の中に万感を込めようとするときに、5文字も無駄遣いすると考えるほうが、私には異常に思えます。"
氏の詩歌に関する知識、認識の浅薄さを露にするお言葉です。このあたりはまた時間のあるときにお話しましょう。

"加えてそもそも詩歌というものは、意図的に文法を無視することで、「あれ?」という疑問を読み手に抱かせ、そこから歌に深みをもたせるという技術が普通に用いられる世界です。"
和歌自体に文法の乱れがあればそれは別に指摘させていただきます。しかしいままでのところ、たとえば百人一首の和歌自体の文法が間違っているという指摘は私はしておりません。
氏がご解説の中で正しい古典文法で作られた詩歌を現代文法で解釈していると言う指摘は複数ありましたので指摘させていただいております。
氏の場合古典文法と現代文法をミックスして解釈されていますが、それは文法無視とは申しません。解釈する古典の知識が不足している、と言うことに尽きます。
また、氏が追加作文された部分が現代文法になっているケースもありました。これも元々の作者の意図とは全く離れたものです。氏は原作者の意図を代弁しているとでもおっしゃるのでしょうか。

定常的に文法の間違いを指摘されることに対する言い訳、今後も文法を学習するつもりが無いことについての伏線と解釈致しましょう。古事記も相変わらず、ということでしょう。

758 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 23:20:05.55 ID:I9I9RKrV.net
小名木様

昨日、貴殿が削除した記事を掘り起しコピペして、つらつら批評したのは、
後から考えるとあまりフェアなことではありませんでしたね。反省します。

さて、本日の記事、拝読いたしました。僭越ながら我々に対するメッセージと受け取らせていただきます。
ですから今日はいつもとちょっと違う切り口で貴殿にメッセージを送ります。

過去の偉人と自分を重ね合わせ、困難があってもやり遂げようというそのお気持ち、
それ自体は素晴らしいことだと思います。
また、貴殿の百人一首の解釈が、「戦前では当たり前だった」ことでなく、
独自の研究であることをお認めになったことも、真っ当な議論に向かう前進であると考えます。
しかしそれでも、文法を軽視するのはやはり過ちのもとであると考えます。
貴殿は覚えておいででないかもしれませんが、学校教育において現代文法と古典文法のどちらに重点が置かれているかというと、
まぎれもなく後者です。これは、古典文法は現代文法と大きく異なるため、きちんと理解しないと解釈を誤ってしまうからです。
入学試験などでも、古典文法の問題は多数出題されますが、現代文法に関する問題はかなり少なくなっています。
おそらく貴殿は「表面上の理解など意味がない」とおっしゃるかもしれませんが、「詩歌の真の意味」とは、
基本的には表面上の理解のさらに奥にあるものだと思います。文法を無視して、字義通りの理解をないがしろにすれば、
真の意味の理解からは遠ざかるでしょう。

「現代風に言うなら、いわば『悪露地(おろち)』であると解きました。」という部分について、
現代における悪露の意味するところは、出産後の母体からの分泌物です。「水はけが悪い」という意味ではありません。
私が調べた限りでは古典においてもそのような意味はないようです。

759 :右や左の名無し様:2015/12/24(木) 23:20:51.63 ID:I9I9RKrV.net
さて、貴殿は我々が行っているような批判を「反日主義者による中傷」ととらえていらっしゃるようですが、
それは誤解です。
私が歴史について貴殿の誤りを指摘できるほどに予備知識を持っているのは、あまり大きな声で言うようなことではありませんが、
この国の歴史を愛し、伝統を尊重しているからです。おそらく和歌の解釈の誤りをしてきされているかたも、
日本文化を尊重されている方と推察します。反日などという嫌悪の情では知識は身に付きませんから。
だからこそ、この国を愛すからこそ、貴殿のような大きな誤りや誇張をはらんだ言説が影響力を持つことに
危機感を覚えるのです。だから貴殿を批判するのです。
これまでも繰り返し申し上げていますが、我々の目には、貴殿はこの国の歴史の積み重ねを否定しているように写るのです。
一部保守ブロガーなどから、「ねずきちは偽装保守だ」「在日のスパイだ」などと非難されていることは貴殿もご存じでしょう。
私はそのような非難は馬鹿馬鹿しい話だと思っていますが、貴殿の歴史に対する態度がこのような非難を生み出す土壌となっていると考えます。
一方、Yahoo知恵袋などでも見られるように、多くの教養ある人は、アホらしくて貴殿の言うことを鼻にもかけません。
このスレッドのように逐一指摘があるということは、自分で言うのもなんですが奇特なことだと思います。
手前味噌ではありますが、ぜひこの指摘をもとに歴史に対する理解を深めていただけたらと思います。
何か誤りなどが見つかりましたら、いつでもご指摘ください。真摯に対応する所存です。

最後に、愛国者・小名木善行先生なら、私の言葉をきっと理解していただけると信じております。

760 :右や左の名無し様:2015/12/25(金) 08:39:15.17 ID:OAJMwcHT.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2858.html
刀伊の入寇

引用
結果、モンゴル軍団が帰るとき、朝鮮半島内の民衆60万人が、モンゴル軍団に付いて大陸方面に移動してしまうのです。

当時の朝鮮半島の人口は約2千万人です。
つまり、人口の約3分の1が、朝鮮半島を捨ててモンゴルに付いて行ってしまうのです。
引用終わり

2,000万人の1/3は600万人では無いでしょうか。
もしくは朝鮮半島の人口が200万人だったか。
どちらなのでしょうか。

761 :右や左の名無し様:2015/12/25(金) 12:54:14.64 ID:OAJMwcHT.net
>>758
古典文法について一言申し上げます。

引用
加えてそもそも詩歌というものは、意図的に文法を無視することで、「あれ?」という疑問を読み手に抱かせ、そこから歌に深みをもたせるという技術が普通に用いられる世界です。
解釈が先か、文法が先かと問えば、解釈が先であるのがあたりまえ、というのが私の解釈の立場です。
引用終わり

氏は古典文法を知らずにどのようにし古語で詠まれた歌を解釈されるのでしょうか? 現代文法と語呂合わせでしょうか。そしてその"解釈"を文法的に解析したものよりも正しいと主張されるのでしょうか。

そもそも歌人は文法書首っ引きで歌を詠んでいるわけではありません。その時代に一般的な言葉で歌を詠むだけです。
現代文でも、外国人でも無い限り文法書を見て文章を書く人はあまり居ませんが、それと同じです。

現代人は、古典を読むときには現代文法では理解できないので、古文を読みながら法則性をまとめ、それを古典文法と規定して、解釈するときにその文法に従って解釈します。言葉というのはそういうもので、先に文法があるわけではありません。

経験の浅いひと、は同じ日本語だから、と甘く見てしまうのが大間違いで、正しい古典文法知識を知らなければ初歩的な間違いを犯すことになります。

続きます

762 :右や左の名無し様:2015/12/25(金) 12:55:11.79 ID:OAJMwcHT.net
続き

平安時代に作られた歌は現代文の文法では解釈できません。平安時代の文法で作られた歌は平安時代の文法で解釈しなければならないのです。
氏はその部分をまったく勉強されていません。繰り返しますが、氏の方式では現代文法と、それでわからない部分は語呂合わせで解釈されています。

それだけであれば私もしゃしゃり出るつもりはありませんでした。
しかしまっとうな研究者の成果を氏のトンデモ解釈を正当化するために反日だの左翼的だのと罵倒するに及んで一言でも二言でも申し上げる必要があると感じて諫言差し上げることとして現在に及んでいます。
和歌には万葉集以来1400年以上の歴史があります。戦後高々70年、和歌の作成と解釈の1400年の歴史の5%にすぎません。
氏の仰るいわゆる焚書などというものは現実には行われておりませんから、和歌の解釈に関する戦前の研究の成果は容易に見つけ出すことが出来ますから戦前、戦後の歌の解釈の違いがあるのであればすぐに検証できます。

繰り返して申し上げますが、古典文法がわからなければ、古語で詠まれた歌は解釈できません。アルファベットが読めるだけでは英語がわからないのと同じことです。

763 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 09:04:53.51 ID:ZbGXjmmo.net
枕詞について一言申し上げます。

まず、氏の抱えている問題は、"文学界の定説"なるものを中学、高校で学んだレベルの知識から類推しているところにあります。

中学、高校レベルで古歌の説明をするときに、枕詞に関してはかかる言葉との組み合わせ以外に強い意味は無いという説明をしているでしょう。これはそのとおりです。
そもそも枕詞がどのように発生したかを考えれば何らかの意味、もしくは発音、リズムなどで特定の言葉と結びついたと考えるのが自然です。
歌に枕詞を取り入れた場合、意図を歌に詠みこむというよりは、枕詞の持つ意味から新たな意図が歌に加わることになります。もちろんそれも作者の考えのうちということになりますが。

たとえば そらみつ 大和 といった場合、私には そらみつ から想像できるものがありますし、それは多くの歌人にも共通したものでしょう。もちろん現代歌人で枕詞を使う人は稀ですが。
それを"文学界の定説では枕詞には意味が無い"と言ってのける氏の見識には大きな疑問が呈されてしまいます。

また、氏のこのような御主張は、枕詞を語呂合わせ的に解釈する目的という場合もあります。この語呂合わせ解釈は、氏に古典の知識が無いために現代語の語呂合わせに終始してしまい、古歌の解釈上意味を成さない勘違いになっています。
私が記憶しているところでは、紀友則の歌の中の枕詞"久方の"の部分を、現代語の"久方ぶり"の意味に取って解釈されていたケースがあります。
しかし、古語としての"久方"に、現代語で言う"久方ぶり"の意味があるのか否かは検証されていません。氏の御主張は
"たった31文字の中に万感を込めようとするときに、5文字も無駄遣いすると考えるほうが、私には異常に思えます"
ということですが、これを無駄遣いとお考えになる時点で氏に詩歌の素養が無いということがはっきり致します。

安藤次男氏(故人です)の"花づとめ"、"かしの実"の章をお読みになれば、安藤氏が"かしの実"という枕詞を (一つ、などにかかります)どのように解釈されているかわかります。
文学界に認められた詩人である安藤氏が、枕詞に意味が無いと仰っているかどうかをご確認ください。

764 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 11:36:08.40 ID:01U+Q5rX.net
なるほど、たらちねの母がつりたる…と詠まれたら、若い母は想像できませんね。

さて、私の言葉も氏の心には届かぬようです。どうぞこのまま恥を晒してください。
謙虚に学ぶふりをしている傲慢な愛国者様。

765 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 11:50:05.00 ID:ZbGXjmmo.net
訂正。
安藤、ではなく、安東、です。

766 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 11:55:04.22 ID:ZbGXjmmo.net
>>764
おっしゃる通りです。
歌人はそこで枕詞を使わないことを選択することもできます。枕詞以外の言葉で表現したいことがあればそうすればよいだけです。

767 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 12:15:22.97 ID:ZbGXjmmo.net
ところで、
"するとそれは新説になります。これまでの本などには書いてない。
書いてないから、デタラメだ、間違いだ、誤った解釈だという人がいます。"

と言う氏のご発言ですが、今まで氏の唱える新説を、これまでに無い説だという理由で否定するようなことはこのスレの中では誰もしておりません。歌の新解釈などについては時代考証や文法、語彙の面から氏の説の誤りを指摘させていただいておりますし、古墳の説などの間違いについての指摘も同様になされていました。

氏が、シャドーボクシングの相手、仮想敵として持ち出す説には実際に存在しないものが多く(枕詞に意味がないのが学会の定説、もそうですが、騎馬民族紛いのトンデモ説もありました)こちらは、氏の唱える新説ではなく、氏が引用される説が存在しないという話で、氏の不明の証明と言えましょう。

氏はこの部分の区別をする程度の読解力もない、と云うことになりましょう。

768 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 12:50:28.30 ID:ZbGXjmmo.net
>>764
氏が"愛国者"なのかどうかも疑問のあるところです。日本の国をより良くしてゆこうというのが愛国者だというのが私の考えるところです。氏がやっているのは"自分の本の売れ行きを挙げるために昔はこうだったとこじつけよう"というこことです。
-何が何でも昔が良かった
-重要な技術やアイデアはすべて日本発祥である
というような、とんでもない立場をとっていらっしゃいますし、これが本音なのか、単に本を売る方便なのかわかりません。

私としては本を売る方便であろうと想像しております。そう考える理由は氏の論理破綻です。
氏は、アプローチする対象絞って、自説の論理が破綻していても見抜かれない層のみを対象に営業展開しているのだと推察しています。マーケットは大きいので、対応が難しいマーケットにあえて挑戦しなくても良いのです。

更に、誤謬満載の百人一首本は既に出版されており、いまさらその内容を訂正することも出来ません。まともに訂正することになれば氏の今までの活動に対する自己批判をすることになってしまいます。紅衛兵でいらっしゃる氏にとって自己批判は耐えがたい屈辱でしょうからそれはありえりません。
また、そのあたりは氏のキャッシュフローにもかかわる話でしょう。

古事記本も同様な読者層をターゲットとしたものでしょうが、柳の下に泥鰌が何匹いるか、という話になりますね。

769 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 13:57:41.86 ID:01U+Q5rX.net
ええ、確かに自称愛国者です。私の発言は皮肉を言ったつもりでした。

氏は商売のためにこんなことをやっているという考え方に同意しますが、それだけではないと思います。
あんな言い訳にもならぬ反論を載せたり、自分を偉人に重ね合わせたりするなどするのは、自己陶酔も大いにあると思います。商売はもちろんのこと、名声を得たい、ちやほやされていたいという欲求を感じます。
真っ当なことをして有名になるのではなく、こんなハリボテ未満で名声を得ようというのは、なんともむなしいこと…

ともあれ、このまま嘘を重ね、批判に耳を傾けないのであれば、商売も名誉も失うか、カルト宗教化して日陰の存在になる未来が待っていることでしょう。

770 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 15:06:32.33 ID:ZbGXjmmo.net
>>769
すみません。皮肉だとわかっていたのですが。

自己陶酔は大いにありますね。ドラマキングですから。

氏のアカデミックなものに対する劣等感が、氏の造反有理的な態度と密接に結びついています。
氏は古典を学んだことも無く、学ぶ気も無いと開き直っておられますので、いわゆる文学会が氏の説をうけいれることは愚か、氏の説が文学的に評価に値すると考えることさえ無いでしょう。
それ氏の不満を増幅しているのだと考えます。

氏のビジネスは焼畑方式のようですので、このビジネスがだめになっても次を探すだけのことでしょう。巻き込まれたCGSの方たちは良い迷惑かもしれませんが。
また、氏のご年齢から考えて、次というよりはご隠居かもしれませんね。

771 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 15:12:57.60 ID:ZbGXjmmo.net
>>769

> ともあれ、このまま嘘を重ね、批判に耳を傾けないのであれば、商売も名誉も失うか、カルト宗教化して日陰の存在になる未来が待っていることでしょう。

失うような名誉ってあるんでしょうか?
麻原ほどの説得力も無さそうですし、元々日陰の存在ですから。

772 :右や左の名無し様:2015/12/26(土) 16:43:09.54 ID:01U+Q5rX.net
少なくとも氏はあると思っているでしょう。倭塾も人が多く集まっているようですし。
現状では氏の名前は表立っては、櫻井氏や竹田某にはるか及ばず、いまだ目立たぬ存在です。
しかし今日本のネット界隈を中心に急速に広がっている過剰な日本賞賛と隣国蔑視の風潮、
そして人気芸人をこじつけでもって反日在日扱いするような判断力の低さを見ると、まだまだ氏がその影響力を広げる土壌はあると感じます。

もちろん、そうならないことを願うのですが、今のネット社会はかなり歪で、
一般メディアもネットを無視できず迎合しつつあることを思うと…

773 :sage:2015/12/27(日) 12:21:04.64 ID:7G/AU34Dx
こんにちは。
世の中には とんでも本 という素晴らしい本を表彰する組織があるそうですね。
その名は 「と学会」。

以外 Wikipedia
オカルト系のみならず「著者の執念・妄想で奇怪な内容になった実用書、
マーケティングをした形跡のない出版意図の不明な本、ブーム便乗本、
設定やストーリが支離滅裂な小説、間違った内容の多すぎるベストセラーなど
もトンデモ本として“楽しむ”対象である」としておりまた「作り手の意図どおりで
厳密には後述の定義から外れるが意外な世界を体感でき 亜トンデモ も扱っている」
とも述べている。更には、書籍以外にもあらゆるおかしなものを扱っている。

小名木さん入賞間違いなし。笑

774 :右や左の名無し様:2015/12/28(月) 00:13:56.16 ID:bY0YA1kOG
今日のコメントには有名なアニメのコピペが公開されてました。
面白可笑しく書かれたユーモアなんですが、氏は見抜く読解力
がないのでしょう。
もしかしてわざと公開したのでしょうか?

775 :右や左の名無し様:2015/12/28(月) 08:36:13.55 ID:Sp4p38OV.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2872.html
和気清麻呂

引用
たかが一介の、近衛将監、美濃大掾の若造の
引用終わり

近衛将監は素性法師の記事では、幕僚長の扱いでした。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2828.html
素性法師に学ぶ日本の将校の心

引用
左近将監というのは、近衛大将(左近衛大将・右近衛大将)の一角で、同じ役職をいただいた歴史上の人物といえば、徳川家康がこれにあたる。
戦前でいえば陸軍大将、戦後であれば陸自の幕僚長に相当する高官である。

そのいわば陸軍大将が、官位を捨て、家も捨てて出家している。
出家は、この世の生を捨てて生まれ変わって別な存在(仏に帰依した僧)となるということを意味している。
引用終わり

ご自分の書かれた記事を記憶されていないのでしょうか。もしくはどこからかのコピペをあまり査読もせずに記事にしておられるのでしょうか。

776 :右や左の名無し様:2015/12/28(月) 09:24:22.16 ID:Sp4p38OV.net
>>772
氏が、櫻井氏や竹田氏程のブランドを確立できていないことは確かですし、そうなることはないでしょう。
櫻井氏は元々ジャーナリズム出身ですし、竹田氏は七光りがありますから。

氏はブランド確立の為に百人一首や古事記に手を出しておられるのでしょうが、その選択は失敗のように見られます。
ご自分のよく知らない分野に関して、専門家ぶって発言をするたびにぼろを出して開き直る、ということの繰り返しに陥っています。
過去にはマルチをやっておられたと聞いていますが、その手法を用いて必要最小限の読者を囲い込み、その範囲内だけで弁慶を気取るというやり方をされているのでしょう。
氏と相互依存の関係になった読者のみが残っていると考えられます。年末になって、一般の百人一首本が売れるようになってくると、氏の百人一首本の順位の凋落が目立っているようです。

もし他のお二方が氏の犯されているような初歩的な間違いを犯せばまじめに相手をしてくれる後援者を失うでしょう。
しかしお二方に関してはそれなりのご教育を受けておられるようですし、ご自分の専門外に無理に手を出さないという良識をお持ちです。また無理をして専門外に手を出すリスクを犯す必要も無いということでしょう。

777 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 04:03:30.97 ID:/OlwmWtS.net
氏が今までのところ続けて来られているのは、氏がめだたない存在だからでしょう。
めだつ存在になった場合氏の欺瞞、無知もめだつことになってしまいます。櫻井氏、竹田氏が同じようなことをすればお二人がめだつ存在であるだけに失敗もめだってしまうでしょう。氏の場合は広く受け入られていないことが幸いしているとおもわれます。
しかし、無理を重ねて古典の知ったかぶり解釈を続けることは将来万一氏が有名になった場合禍根となりかねません。有名女優が過去に撮ったAVのように。有名になればですが。

778 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 18:39:37.59 ID:ziqGEHrx.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2872.html#more
以下引用
称徳天皇のご意思は、この歌に明確です。
どうして臣下であり万世一系の血筋ではない道鏡を天皇にしなければならないのか。
それをやってしまったら、支那の易姓革命と同じで、結局は日本は、政権をめぐって血で血を洗うウシハク国になってしまう。
そんなことは絶対に認められないということを、この歌は明確にメッセージしています。
引用終わり

うーん、称徳天皇は道鏡のために政治権力を発揮して、
最終的には道鏡を排除しようとした淳仁天皇を廃帝にし、歴史から抹消されることとなります。
これってウシハク政治じゃないのかな、と思うんですが・・・
氏が素直に称徳天皇の悪い部分を書くはずはないと思ってはいましたが、
やっぱりごまかしにかかってきたのかな、という感じです。

そもそも、本当に氏の言うように称徳天皇が道鏡に反感を持っていたなら、
清麻呂を流罪にはさせないはずです。
それを許している以上、天皇は道鏡をある程度は支持していると考えるのが自然で、
氏の歌の解釈は、恣意的ではないのかなと思います。

779 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 19:12:35.34 ID:/OlwmWtS.net
>>778
この歌を詠んだのは天皇ではなく清麻呂らしいです。道鏡に入れあげている天皇をなんとかしようと努力したといったところでしょう。

780 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 20:14:26.40 ID:ziqGEHrx.net
http://www.usajinguu.com/wake.html
宇佐八幡のHPでは清麻呂の歌としています。
http://www.geocities.jp/keisukes18/sinkokin187.html
これによると、読み人知らずで、託宣による歌ということでしょうか?
いずれにせよ称徳天皇の歌じゃなさそうですね。
こんなこと言っちゃって、、、

和歌は「察する」文化です。
上の歌は、いっけんすると、これから大分県にある、つまり奈良の都からみて、西の方角にあって、海を渡った先にある宇佐神宮に向かおうとする和気清麻呂の無事な航海を願っただけの歌に見えます。
そうとしか読み解けない人には、そういう歌にすぎないものです。
けれど、和歌は、相手の気持ちを「察する」文化です。
詠み手の心を、読み手が察する。
その察することのできる技量を孝謙天皇は和気清麻呂に期待したのです。

781 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 20:39:35.45 ID:/OlwmWtS.net
>>780
白波=泥棒(=道教) ですから。泥棒を放っておく訳には行かないと読み取るのが普通でしょう。
氏の解釈は、白波に泥棒の意味があることをご存知なかった故のものですね。例えば土佐日記で、貫之が土佐を離れる時に白波を読み込んだ歌を贈られて、それからの海路の海賊を思って縁起でもない歌を贈られてものだと書いています。時代が下がれば白波三人男というのもありますね。氏は古典の常識が欠落しているのです。

782 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 20:46:54.45 ID:/OlwmWtS.net
>>781
氏は"道教が立てた波風を"と訳しておられます。氏の知識では道教が皇位簒奪者、泥棒(白波)だと解釈できなかったということです。

783 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 20:53:46.54 ID:/OlwmWtS.net
>>782
何すごすらん仮のこの世を、で何故航海の安全を祈ったことになるんでしょう?

784 :右や左の名無し様:2015/12/29(火) 22:56:30.42 ID:ziqGEHrx.net
シャドーボクシング、ですね。

785 :右や左の名無し様:2015/12/30(水) 09:37:02.59 ID:M6+ORS+N.net
>>784
いつものことですが、シャドーボクシングの相手として、どう見てもそうは受け取れないようなトンデモ解釈を持ち出してくるのですよね。この歌のどこが旅の無事なのか、意味不明です。
以前の衣の舘の歌では、二重の意味を全く解釈できていなかった氏が、この歌でなぜか二重の意味を持ち出そうとしていると言うのは笑止千万です。

786 :右や左の名無し様:2015/12/30(水) 14:06:10.55 ID:V1TOHMIR.net
シラス天皇という前提を壊されたくないがために、歴史も歌もの解釈も書き換えてしまうのですね

787 :右や左の名無し様:2015/12/30(水) 16:26:38.95 ID:M6+ORS+N.net
>>786
そうです。氏の場合、データから理論を組み上げるのではなく、氏の考えた理論にデータをこじつけるのです。そういうのは研究家ではありませんね。

788 :右や左の名無し様:2015/12/31(木) 06:41:54.96 ID:lmtOtxKR.net
>>786

私は歌の意味を深く考える事はよろしいと考えています。
以前のレスで名前を挙げた安東次男さんなどは、歴史的な解釈に更に情報を追加して非常に精密な鑑賞をされています。たとえば氏の周防内侍の歌の鑑賞などをご覧になって見てください。
丸谷才一さんの鑑賞なども同様で価値の高いものです。

しかし、残念ながら、氏の和歌の解釈は、氏の政治的なメッセージを押し付けるための道具でしかありません。氏には古典文学の素養も若の素養も無いことは今までの記事を見れば明白ですし、学ばれるつもりも無いようです。
さらに氏は和歌の解釈としては無価値といってもよいたわごとを、過去の歌人、研究者の成果を否定して押し付けるというやり方をつづけておられます。これは非常に失礼なやり方です。
氏が単に政治的なメッセージを送るために和歌を利用したいのであれば、文学の専門家ぶって過去の専門家の出した成果を拒否するのではないやり方でされるべきだと強く感じております。

氏の方式は、マルチ時代に培ったものと思われますが、常に仮想敵を攻撃してご自分の説の正当性を印象付けると言うものです。しかし文学関して言えば、氏が仮想敵と位置づける説のほうが正当なものである場合がほとんどなのです。

789 :右や左の名無し様:2015/12/31(木) 12:48:37.53 ID:lmtOtxKR.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2873.html
慰安婦問題の韓国との決着について

この記事にまた、下のようなコメントがついています。
私はアメリカに住んでいて子供も居ますが、子供が泣いていると言うようなことはありません。

引用開始
私が今気にしているのは、在米の日系人の子供達のことです。
中山成彰氏が予算委員会で話されていた在米の日系の子供達は、中韓のために苛められ、日本人でいたくないとまで言って泣いていました。これが、本当に可愛そうでなりません。
これだけは、早急に手を打って頂きたいと思います。そのために、米国にある少女像の撤去もお願いしたいと思います。
引用終わり


以前に書き込んだものですが再度個ここに出します。

まず、アメリカの歴史的な事情から人種的な差別や人種間の争いについては学校は非常に厳しく対応し、何かあれば非常に強力な指導を受けます。停学、放校など厳しいものです。
また、車社会ですので中学校くらいまでは親と一緒に出かけるのが普通です。いったいどのような状況で”在米日系人の子供が東アジア2カ国の輩に虐められ”るようなことがおきるのでしょうか。
更に今回追加させていただければ、そもそも日系人の子供は既にアメリカ人としての自覚を持っています。私の子供も日本語をきちんと話すように教育していますが、頭の中はアメリカ人で、日本の過去の問題についてはとても客観的に見ていますよ。

以下のリンクはアメリカ在住の日本人の団体が青山某氏がテレビ出演したときに上のような内容の発言をしたことに対する反応です。
この地域では、そのような自体が発生していないのに、青山某氏がシャドウボクシングの相手を捏造してしまい反論されています。

http://aoyamainsanjose2014.jimdo.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/

この手合いはみな一つ穴の狢、といったところでしょうか。

790 :右や左の名無し様:2015/12/31(木) 14:17:28.94 ID:bQ5O5oGC.net
歴史問題に限らず、被害者になることはとても楽なことです。
日本においても、韓国においても、中国においても、アメリカにおいてもそうなのではないかと思います。
「怒り」や「憎しみ」、「軽蔑」という感情はとても大きなエネルギーを持っていて、
一気に人口に膾炙します。そしてこのエネルギーはうねりとなって理性を飲み込んで、
その背景にある物事をかき消してしまう。自分たちの過ちを矮小化し、
根拠薄弱な「我々こそが正義」という考え方が当然のように広まっている。
Yahoo!コメントなどひどいものです。

今の日本で小名木氏やその系統の思想が広まりを見せているのは、今まさに少なくない日本人が
感情に飲み込まれて反知性主義に走っていることの証左だと思います。

誤解のないように申し上げておきますが、私個人は日本の過去の責任云々する話はあまり好きではありませんし、
隣国に避難される報道を聞いたり、いわゆる「サヨク」と呼ばれる方たちの言動を聞くとあまりいい気はしません。
しかしながら、こと「資料と向き合う」という意味では、「サヨク」側の人たちの方がよっぽど誠実で客観的です。
そちら側の論考を読むたびに、「感情に流されてはいけない」と自制する日々です。

ともあれ、真摯さを失い、ありもしない話を作り出したり、過去を無視して感情で物を語る。
自分たちは「客観的で正義」と思い込んでいながらその実知性を軽んじている人が増えてきているこの日本国。
来年はどうなってしまうのか、と国を憂う大晦日です。

791 :右や左の名無し様:2016/01/01(金) 11:09:48.70 ID:v2udTIhp.net
>>790
私は氏や、その御連中の同類とみなされるのはいやなので、ウヨクとは呼ばれたくはありません。

青山某、ねずきち氏ともに、現状に基づかないデータをもとに行動を促すという扇動方式を取っています。
例題としては、某の場合は実際に訪問した地域では指摘の無かったいじめ問題、氏の場合は、語呂合わせでこじつけた和歌や古典の鑑賞です。偶然ながら、このどちらもが私の知悉している範囲と重なっており、彼らの誤謬や恣意が見え透いてまいります。

>>「資料と向き合う」という意味では、「サヨク」側の人たちの方がよっぽど誠実で客観的です。
仰るとおりです。また、高等教育を受けた方々は、実際のデータに基づいた論理展開の重要性を理解しておられます。理系の方は更にそのような習慣を身に着けておられます。
氏が大学をサヨクと罵倒するのは、氏の理論の裏付けの無いトンデモ説が高等教育の場での実証と相容れないという感覚(氏に実証は出来ないと考えますのであえて感覚と申し上げます)を氏がお持ちだからに他ならないでしょう。

>>「怒り」や「憎しみ」、「軽蔑」という感情はとても大きなエネルギーを持っていて、一気に人口に膾炙します。そしてこのエネルギーはうねりとなって理性を飲み込んで、その背景にある物事をかき消してしまう。
自分たちの過ちを矮小化し、根拠薄弱な「我々こそが正義」という考え方が当然のように広まっている。
Yahoo!コメントなどひどいものです。

いわゆるネトウヨによるヘイトスピーチですね。問題点の本質を理解せずに大声でバッシングするだけ、ということが目立ちます。
一部の人たちが情弱の人たちをそのように扇動しているようにも思われます。知性の低いレベルの人を扇動して操ることによって多数を確保したかのように見せかけるというやり方もされています。このようなやり方は、まっとうな右翼の論理を貶めるものです。

792 :右や左の名無し様:2016/01/02(土) 18:07:15.83 ID:3+HPB00f.net
>>790

もう一つ追加させていただければ、581の記事の中で、青山某のテレビでの発言について問題を指摘しているのは、日本を思う在米日本人の会、という団体です。

https://www.facebook.com/JapaneseinAmericaAssoc/

上のFBグループをご覧になればおわかりになると思います。こちらは民族主義的な団体で、サヨクではありません。戦時中の署名入りの国旗を遺族に返還する活動の紹介などもしているようです。

2014年6月前後の書き込みで、いろいろと問題が指摘されています。

793 :右や左の名無し様:2016/01/02(土) 18:54:05.24 ID:3+HPB00f.net
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2877.html
陛下の新年のお言葉と御製

>>そこに国民に向けてのメッセー性が「ない」、あるいは、文字通り額面通りの歌としてしか読まない方が、私はどうかしていると思います。

正月早々妙にからんでいるなあ、と思ったのですが、これは多分#580に対する反論のおつもりなのですね。念のために#580の一部を引用しておきます。

引用開始
しかし、残念ながら、氏の和歌の解釈は、氏の政治的なメッセージを押し付けるための道具でしかありません。氏には古典文学の素養も若の素養も無いことは今までの記事を見れば明白ですし、学ばれるつもりも無いようです。
中略
氏が単に政治的なメッセージを送るために和歌を利用したいのであれば、文学の専門家ぶって過去の専門家の出した成果を拒否するのではないやり方でされるべきだと強く感じております。
引用終わり

歌にメッセージが無い、とはどこにも書いてありませんね。そもそも歌は歌人が読者にメッセージを送り出すために詠むものですから。ここでは氏に、他人の歌を ”氏の” 政治的メッセージを送るダシにするのはお止めなさい、
他人の褌で相撲を取り、専門家を侮辱するのはお止めなさい、といっているのです。少し難しかったのでしょうか。

ところで、今上陛下の御製から読み取れるメッセージについては、鑑賞、解説することによって大御心を忖度することを憚りますので、私はご説明を控えさせていただきます。

794 :右や左の名無し様:2016/01/02(土) 22:23:53.25 ID:z7MLiqo2.net
明けましておめでとうございます。

>>793

>そこに国民に向けてのメッセー性が「ない」、あるいは、文字通り額面通りの歌としてしか読まない方が、私はどうかしていると思います。

氏はこの文章をわざわざ2回もコピペされてますね。
誰がそんなことを言うのかなと思いながらブログを読みましたが、まさかこのスレッドのことだったとは。
であるとすれば、またシャドーボクシングですね。

795 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 07:42:48.44 ID:7qEdnXCB.net
>>794
あけましておめでとうございます。いつの間にか新年ですね。

2回とは気づきませんでした。確かにそうですね。よほどお気にさわったのでしょうか。
世の中のすべてのことはメッセージ、と荒井由美時代の松任谷由美さんも仰っています。何を誤解されたのでしょうか、と申しますか、こちらの記事の意図は理解されたものの、反論の為にシャドーボクシング相手を作り出されたということではないかと考えます。
買いかぶりで、本当にご理解になれなかったとすれば怖いですね。

氏は、少ない文字数で意図を伝達することの難しさから、枕詞を口語解釈するようなこじつけをされるような間違いを犯されています。これは、氏が和歌の背景を理解するおつもりが無く、現状でお持ちの知識のみで和歌を鑑賞しようとされているからにほかなりません。
文字数に制限があることは事実ですが、過去の歌人達はこれをもっと間接的で知的な方法で解決しています。
たとえば、以前に挙げた例ですが、

見せばやな雄島の海人の袖だにもぬれにぞぬれし色はかはらず

松島や雄島の磯にあさりせしあまの袖こそかくは濡れしか
を踏まえて更に深い意味を持つようになります。詳しい内容は過去記事に書きましたが、これは第二の歌 (本歌) が宮廷歌人の中で共有された知識となっているということが前提です。

現代語、現代知識のみであればこのように解釈できる、というものであれば、それはただの酒の席のトリビアやオヤジギャグ程度の意味しかありません。
閲覧者のレベルを工場するためには、まずは歌の持つベーシックなメッセージ、つまり詠まれた時代の共同体の中での意味をきちんと理解されてからご自分の主張をされるのが重要かと考えます。
とはいえ氏の目的は古歌を解釈することではなく、ご自分の政治的主張を拡散することのようですので、そのようにされることを期待は全くしておりません。

796 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 09:14:53.02 ID:elBvPr/CM
ネズミさん激おこプンプン丸。
直接間違いを指摘していいらしいので有志と講演会に行きます。
質疑応答の時間とかあるんですかね?バンバン質問したいのですけど。
あと、録音でもして皆様にも拡散します。
氏のトンデモ解釈を皆様に広げる事が私個人のミッションステートメントです。笑
皆様も参加しませんか?

797 :【中吉】:2016/01/03(日) 09:35:57.60 ID:nfcOzdvzd
>>796
お誘いありがとうございます。
生憎地方住まいで、東京まで出るには苦労がありますので、
残念ながら私は参加できません。
なお、倭塾などは有料配信が決定しているので、下手に拡散すると
著作権法などに抵触して、氏に付け入るすきを与えてしまいます。
お気を付けください。
当該部分を書き起こしてここで公表する分には引用の範囲内かもしれません。
(私は専門家でないので責任はとれませんが)

陰ながら、貴殿の健闘をお祈り申し上げます。
「ネトウヨ」や愛国ポルノを批判するメディアにトンデモを拡散するのも
トンデモから人々を守るという道義にかなうことかと思います。

798 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 09:25:50.16 ID:SEz2DJ/2.net
みなさま、あけましておめでとうございます。

今日の記事、また我々を揶揄するような記事ですね。
出版社への電話が来るのは、氏に直接コメントしても無視を決め込まれるからでしょう。被害者ぶるのもほどほどに。
いつもの氏の被害妄想的言動から考えると、営業妨害とやらも、
抗議の電話の存在を誇張したのではと勘ぐってしまいます。ま、私が電話したわけでもないので、真相は永遠に闇の中ですが。被害届も出さないでしょうし。

なお、我々が時間の無駄づかいをしているというご指摘ですが、ご心配なく。
無駄づかいもなかったとは言えませんが、氏を批判するにあたり、私も多く学ばせてもらっています。文章を書く練習にもなりますし、この点では氏に感謝です(笑)

799 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 10:46:06.70 ID:7qEdnXCB.net
>>798

> 今日の記事、また我々を揶揄するような記事ですね。
> 出版社への電話が来るのは、氏に直接コメントしても無視を決め込まれるからでしょう。被害者ぶるのもほどほどに。
> いつもの氏の被害妄想的言動から考えると、営業妨害とやらも、
> 抗議の電話の存在を誇張したのではと勘ぐってしまいます。ま、私が電話したわけでもないので、真相は永遠に闇の中ですが。被害届も出さないでしょうし。

揶揄、というか、負け惜しみですね。2チャンネルもスレ削除をしてくれないようですから。

電話する方があるのですね。私はわざわざ国際電話するほどのことでも無いので電話差し上げたことはありません。つまりこちらに書き込む以外の方でも同じ様に感じている方がいる、ということです。
氏のほうからそのような情報がいただけるとは幸いです。やりがいを感じてきます。でも偽情報かもしれませんね。。。

ところで文法についてですが、氏の韻文と文法についてのご高説を読むと、古典文法を理解していないことを自認されていて、コンプレックスを感じておられることがにじみ出てきていますね。
出版社の編集さんにでもご相談すればよいのに。それほど難しいことではありませんから。
とはいえこちらで指摘さし上げているのは、氏の歌の解釈の際の文法の間違いというよりは、氏がトンデモ説を展開されるときに変な古語を製造されて、(たとえば、身を尽くしても、とか)それを根拠にご自分の説を展開されからです。
元々の歌の部分については、読み間違いから来る間違いのほうが多いかもしれませんね。まあそれに絡む文法問題もありますがかわいいものです。

>
> なお、我々が時間の無駄づかいをしているというご指摘ですが、ご心配なく。
> 無駄づかいもなかったとは言えませんが、氏を批判するにあたり、私も多く学ばせてもらっています。文章を書く練習にもなりますし、この点では氏に感謝です(笑)

そうですね。今年も氏のトンデモ記事を生暖かい目で見守ってさし上げましょう。

800 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 11:29:12.99 ID:7qEdnXCB.net
続き

ところで考えてみれば、私は氏の本は一冊も購入しておりませんので、氏の本の内容についてはコメントしたことがございません。
もちろん買っていない本に関して、出版社に電話するほど物好きでも、礼儀を欠く者でもございません。
氏の歌の解釈については、こちらでいろいろとコメントさし上げておりますが、ブログに出てくるものに限られていることはお分かりと思います (と申しますか、出てこないものは読めないのでコメントできません)。

氏のブログは百人一首本を出される以前から見せていただいておりましたが、その頃から和歌のトンデモ解釈が多く、古典知識もいい加減であると感じておりました。
それで、百人一首本を出されると公表されたときに、氏では無理でしょうとコメントさせていただいたことがあります。もちろん、非承認でした。
その後は、コメントが無駄になることを惜しみ、氏に直接コメントすることは控えて (それでも時々はそうしていますが) こちらの2チャンネルのスレを見つけて記録させていただくように致しました。

電話さし上げている方は、本をご購入になったなのでしょうね。
そのような方には、純粋に百人一首の文学的解説書だと考えて購入された方もいらっしゃると思いますが、そうであれば、安い本では無いのでお腹立ちになって出版社に抗議したくなる気持ちは理解できます。
このようなスレがあれば、本を購入しようと考えられる方が事前チェックする一助にもなるでしょう。今年はもう少し人目に触れやすくなるように考えるのもよろしいかもしれません。

801 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 12:04:36.19 ID:SEz2DJ/2.net
確かに、荒らしに来るひとさえあまりいないというのは、このスレッドが人に見られていないことを示しています。

人目を引く手段のひとつとしては、まとめサイト(wiki)の開設が考えられます。
しかしながら、氏は日心会の内紛で訴訟を起こしたり、恫喝したなどという未確認情報もあります。
個人的にはあまり厄介事には巻き込まれたくないのですが、はてさてどうするか…

802 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 13:09:46.97 ID:B8/9OjB7.net
>「行きたぁい。新宿、私もぉ〜」

これは「めちゃくちゃな文法」「文法無視」でしょうか?

803 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 13:52:07.47 ID:FUEkSaW4.net
>>802
ただの倒置表現ですよね。
論点ずらしです。
「文法に過度にこだわる」とおっしゃいますが、文法だけの問題でなく、
歴史の流れや基本知識も欠如しているのが批判されている理由だとおわかりのはずなんですが・・・
今日の記事はなかなか上手な演出でした。
しかしこのスレッドの批判の内容をきちんと知っていれば、きわめて的外れ、
向き合うふりして逃げ回っています。

804 :右や左の名無し様:2016/01/03(日) 14:12:39.82 ID:7qEdnXCB.net
>>803

> しかしこのスレッドの批判の内容をきちんと知っていれば、きわめて的外れ、
> 向き合うふりして逃げ回っています。

仰りとおりですね。

805 :右や左の名無し様:2016/01/06(水) 01:27:42.78 ID:Lm4mBnGuT
シラス国で幕開けした2016年。
同じ調子で自画自賛、愛国ポルノで走り出しましたか。

806 :右や左の名無し様:2016/01/10(日) 00:47:00.29
次スレでございます。
前スレはnetの方が容量オーバーでdat落ちしました。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/sisou/1451813942/l50

807 :右や左の名無し様:2016/06/25(土) 09:25:06.22 ID:lfFJi//Z/
日付の語呂合わせに溢れていた国家元首

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/48/311.html

メルケル首相の誕生日にあった。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0104/48/314.html )

( 個人的意見 )

総レス数 807
660 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200