2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【それにつけても】旧民主党系等研究第856弾【カネの欲しさよ】

1 :鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E :2020/08/13(木) 11:16:33 ID:sq/gAVYl.net
前スレ
【内ゲバ第2R】旧民主党系等研究第855弾【ファイッ!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597203374/

関連スレ
【現金化で】月川当局者研究第127弾【厳韓化】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1596897045/

【無症状者を割り出す】安倍自民党研究第194弾【PCR検査は不要】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1596359360/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人は宣言してから次のスレを立ててください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい

206 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:03:20 ID:aFpO2OdP.net
>>205

 ハリス氏は2018年、上院司法委員会のメンバーに指名された。
公聴会ではメキシコ国境で不法移民の親子を引き離すトランプ政権の政策を巡って
キルステン・ニールセン国土安全保障長官(当時)を問い詰めるなど、
検察官らしい追及の様子が注目を集めた。連邦最高裁判所判事に指名された
ブレット・カバノー氏の承認公聴会でも的確な質問をたたみかけて活躍した。

 カリフォルニア州司法長官時代には、2008年の金融危機の余波に苦しむ住宅所有者
のため、250億ドル(約2兆6700億円)の減免で住宅ローン会社と和解させたほか、
サイバー空間の乱用や悪用の問題に取り組んだ。上院議員になった直後、私的な画像や
動画を拡散させる「リベンジポルノ」を連邦法違反とする法案を共同で提出した。

 ハリス氏はシリコンバレーから多額の献金を受けており、
巨大IT企業に対して、政治的言論や選挙戦を巡る偽情報の扱い方を批判する一方で、
反トラスト法(独占禁止法)に関しては穏健な態度を示し、グーグルや
アマゾン・ドット・コム、フェイスブックを解体すべきかどうかは明言を控えている。

 民主党予備選では、当初から有力候補と目された。同党候補による第1回討論会で、
バイデン氏がかつて人種差別撤廃のためのスクールバス通学に反対したことを追及し、
注目度が急上昇。しかし程なくして失速した。リベラル派か中道派かを明確にしない
幅広い姿勢を、一部で「煮え切らない」と批判する声が上がり、
また黒人層が大挙して支持する流れを作れなかった。

207 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:03:35 ID:5PwLddlQ.net
食べ物を粗末にしてはいけない
言ってることは正しいが中国人が言うところに味わい深さを感じる……
ニホンモーするけどインスタ蠅どもも酷い
騒ぐだけ騒いで写真撮って食わずに立ち去る現場に居合わせてほとほと呆れた
食べると太るから食べないんだそうな#
こういう客にこそアームロックを御馳走するべきではないか

208 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:03:42 ID:aFpO2OdP.net
>>206

 ハリス氏は伝統的に黒人が多い首都ワシントンのハワード大学を卒業。
同大で創設された米国初の黒人女子学生クラブ「アルファ・カッパ・アルファ」の
メンバーでもある。夫は弁護士のダグラス・エムホフ氏で、結婚後に同氏の2人の
子どもの義母となった。夫妻で料理を楽しむ動画をネットで公開している。

 バイデン氏は、息子の故ボー・バイデン氏を通じてハリス氏と知り合ったという。
2015年に死亡するまでデラウェア州司法長官を務めたボー氏は、
カリフォルニア州司法長官だったハリス氏と仕事仲間だった。

 予備選では、ハリス氏のサンフランシスコ地方検事としての実績に矛先が向けられ、
進歩派有権者は、カリフォルニア州司法長官として刑事司法制度の不備への対応が
不十分だったと批判した。

 だが、黒人男性ジョージ・フロイドさんが5月にミネソタ州ミネアポリスで警察官の
暴行を受けて死亡した事件の後、ハリス氏は法執行当局経験者としての役割を発揮する
一方、人種問題や警察の取り締まりに関して民主党の有力な発言者であると印象づけた。
ハリス氏はホワイトハウスの前でデモ参加者と共に行進したほか、
警察改革に向けた法案作りに関与した。

209 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:03:52 ID:aFpO2OdP.net
>>208

 人種差別が改めて焦点となる以前から、200人を超える有力な黒人女性が署名した
公開書簡がバイデン氏に送付され、副大統領候補に黒人女性を選ぶよう求めていた。

 署名者の一人で、民主党全国委員会(DNC)委員長を2度務めたドナ・ブラジル氏は
「(ハリス氏が選ばれたのは)彼女の先を行く多くの女性による努力のたまものだ」と話し、
シャーリー・チザム氏(黒人女性として初の下院議員に選出され、主要政党で初の黒人
候補として大統領候補指名予備選に出馬)やヒラリー・クリントン氏らの名を挙げた。

 一方、南アジア系米国人として、主要政党で初のチケット候補者となったことも
歓迎されている。同氏の存在によってアジア系有権者の投票率が高まる可能性がある。
ピュー・リサーチ・センターによると、アジア系住民は米国の人種層に占める割合が
急拡大している。

 民主党予備選の間、ハリス氏がたびたび言及したのは、自身の政治キャリアの形成において、
公民権運動の活動家だった母親の故シャマラ・ゴパラン・ハリスさんの影響があったことだ。
シャマラさんは1958年にニューデリーからカリフォルニア州バークレーに移住。
夫となるドナルド・ハリス氏と共にベトナム反戦運動に参加していた。

 黒人有力下院議員のジェームズ・クライバーン氏は11日の電話会見でこう語った。
「カマラ・ハリスは2つのマイノリティーに属している。彼女は今回の大統領選を通じて、
この国で有色人種の女性であることがどれほど素晴らしいかを示すだろう」

https://jp.wsj.com/articles/SB11328581555519374687704586565863323103464

210 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:04:15 ID:qOm2z9BW.net
>>135
国会議員に虐められてるのは国家公務員。自治労は地方公務員というそんなお話

211 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:04:36 ID:1ByUBQVa.net
レジ袋有料化は「エコ」じゃない…製造会社の涙の訴えと"死んだウミガメ"の真相
http://president.jp/articles/-/37877?page=3

212 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:05:34 ID:VyjsDlYh.net
>>204
息子たちがWW1に従軍しているから、第一作は1880年代だと思います。

213 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:06:26 ID:/thAA2ma.net
>>130
野田の人事がひっどいのもあるけど、あの残りの面子で反小沢だともう、本当にくそみたいなのしか
一川防衛、もしもし田中、暴力団献金の田中法相、何で?の安住に、ほんとお前誰の城島光力の財務
ドラえもんなる謎のあだ名の藤村官房長官……

214 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:07:07 ID:Zekog+2A.net
花札を散々人格攻撃しといていざ花札から同じ攻撃を受けたら
早速人格攻撃と言い出す面の皮の厚さ

215 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:09:23.57 ID:++sLNpsP.net
>>214
心に棚がなければパヨクではないのです

216 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:09:31.83 ID:AzhHpulH.net
>>204
「赤毛のアン」から30年くらいたった時期に
第一次大戦でアンの息子たちが出征してるくらいの時代

217 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:09:38.78 ID:1ByUBQVa.net
(´・ω・`)・・・・
http://twitter.com/mi2_yes/status/1293112948492132353?s=20
(deleted an unsolicited ad)

218 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:10:49.88 ID:JYEQxnTW.net
トレンドマイクロ、週刊現代の「中国にウイルスバスター筒抜け疑惑」記事を否定
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65963498.html

さて事実はどちらだ?

219 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:13:28.39 ID:ouNw7d9d.net
>>152
原作にあったフランス人(移民)差別や
アメリカ人(ヤンキーとしてレイチェル夫人が嫌っていた)差別は
ちゃんとそのまま放送したのだろうか

220 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:13:32.32 ID:mHctf+8c.net
>>204
アニメやってたので調べてたんだが
原作の発表は1908年
一番分かりやすいのがマシュウの墓標で【1813-1881】
日本だと明治10年代ですな
その時代に島に鉄道ですわ

221 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:14:36.49 ID:1ByUBQVa.net
「日本に自信と誇りを持てと言ってくれた」台湾・李登輝氏へ森元首相の感謝の言葉 来日時には中国の反対も
http://www.fnn.jp/articles/-/72473

222 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:16:59.22 ID:v0bTSVar.net
>>179
ドラマじゃなくて映画だけどThe Dirt(超小声)

223 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:17:08.12 ID:vTqOPeGY.net
>>197
客が皿が空になるまで食べるのは食べ足りないためだ、満足いくまで食べさせないと失礼にあたる
っていう中国の考え方でしたっけか
それで、客側はもう食べきれない満足いくまで食べたという事を表すためにわざと残すという風習があるんでしたっけ
残った食事はそれをあてにしてる貧乏人に分け与えるようにしてたんですよね
何というかまあ独特ですけど非常に無駄かつ不衛生な習慣ですよね

昔の貴族やら皇帝やらの真似という感じ、それが当時の社会では合ってたのかもしれないけど現代社会ではどうかと。
中国も韓国も何故かそういう昔の貴族やら金持ちやらの(今では)無意味な真似事が慣習として残ってる所ありますよね

224 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:17:45.02 ID:4QvX1gMx.net
>>189
炒飯にレンゲを使ってはいけない_____

225 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:19:22.83 ID:YvarLOI7.net
>>197
全部食べることは「お前は客にろくに飯をださないケチ野郎」ということになるようですよねえ。

その風習は改まらないだろ。

226 :元軍艦住宅住人 :2020/08/13(木) 16:19:55.02 ID:xFpSsvsR.net
>>193
あの当時のアレに黒人乗れたんか?と

>>58
金や金の代表例
https://i.imgur.com/wkJZFdN.jpg
https://i.imgur.com/GgyVyLy.jpg
https://i.imgur.com/81ikBar.jpg
https://i.imgur.com/bBe35pO.jpg
https://i.imgur.com/44EkmNL.jpg
https://i.imgur.com/6jYBflu.jpg

227 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:20:21.62 ID:GoSxrcQe.net
>>222
モトリークルーのメンバーが書いた自著伝だっけ?

228 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:21:01 ID:nWkr+HM6.net
>>155
長鋪汽船のバルカーの主力船だったぽい。
google mapで「長鋪汽船」を見たら酷いことになってた。
https://imgur.com/AaUMPH9.jpg
当事者でもない誰かが悪口を言い続けるパターンか。

この船会社のある街は国道2号線に面してこういうお邸のある街。
https://goo.gl/maps/8yZnZjePG1hsQgLu6
岡山だけどシノギのメインは福山市らしい。

229 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:21:52 ID:1ByUBQVa.net
>>225
そして日本人は出された満漢全席?を全て平らげたという逸話が・・・・(´・ω・`)

230 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:23:32 ID:uFIhLfd6.net
>>229
日本人はカービィだった____

231 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:30:20 ID:5PwLddlQ.net
無限の食欲を誇りプロポーションに一切影響しない奇跡の胃袋サクラ先生を思い出した
あの人は「食った分の質量は増大している」のでプールに沈むというSFマニアらしいオチがついていたっけな

232 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:32:17 ID:YGGH9UXL.net
>>162
パヤオが原作読んでも理解できなくて、原作通りにしたんだっけ?

233 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:32:42.73 ID:BOkpp1qF.net
>>197
砂漠の地では庭に噴水や池を作ってふんだんに水を使うのが富の象徴だったり
西アフリカのどこかでは豊満に肥えた女性が最高に「美しい」とか

まぁコレばっかりはその土地土地の文化風習だから変えようが無い

234 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:36:01.76 ID:/thAA2ma.net
>>216
ということは1870ー80年代か
ドレフェス事件が1894年、ロシアでポグロム盛んだったのは80年代?
まあドンピシャの時代だなあ>ユダヤ問題

235 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:36:05.77 ID:phgqG1lH.net
>>1
乙です

親方政権というと、
親方の古くからの友人との理由で、
長浜ひろゆきが重宝されていたのを思い出す
「マジレスの幼なじみ」という理由で閣僚ポストを与えたら、凄く叩かれそうだな

236 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:36:05.85 ID:phgqG1lH.net
>>1
乙です

親方政権というと、
親方の古くからの友人との理由で、
長浜ひろゆきが重宝されていたのを思い出す
「マジレスの幼なじみ」という理由で閣僚ポストを与えたら、凄く叩かれそうだな

237 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:36:14.18 ID:FAbgPy2W.net
>>220
日本の鉄道は明治5年に新橋〜横浜開通が初ですな。
♪汽笛一発新橋を〜

238 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:36:47.45 ID:ozzaGaHn.net
>>233
イギリスでサンドイッチにきゅうりを挟むのは、新鮮な野菜を入手できる=裕福な証明だと聞いたときの衝撃

239 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:38:59.93 ID:vTqOPeGY.net
>>155
>問題はもう一つ。7月25日の座礁から燃料が漏れ始める8月6までの約2週間。この期間、何をしていたのか。

>これ確かに日本の船だが、座礁した船を助けに来たオランダの業者のミスらしいぞ。
>座礁したの先月の25日だし、船首で座礁したのに沈んでいるの船尾だし。
ここずっと気になってるんですけどニュースでは全然この辺りの事に不自然なまでに触れないですよね
報道するとよっぽど都合が悪い何かがあるのでしょう
>>229
日本人は「お残しは許しません」という文化ですからね_
無駄にせず全ていただく、それが食材となったものと作った人への敬意の表れ
あ、でもラーメンのスープは塩分多過になりがちなので全部飲まなくてもw美味しいとついスープまで全部たいらげてしまいますがw

240 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:39:46.55 ID:ozzaGaHn.net
横浜駅はいつになったら完成するのでしょう

241 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:40:10.12 ID:phgqG1lH.net
235‐236
二重投稿失礼致しました
コニタンの発見器の更新が乏しいのが切ない__

242 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:43:29 ID:n+D0bZHC.net
立民・枝野氏、9月上旬にも新党結成意向 「政権奪取へ一歩」

 立憲民主党は13日午後、国民民主党との合流をめぐり、両院議員懇談会を開いた。
枝野幸男代表は冒頭、9月上旬にも新党結成を目指す意向を示した。

「月が明けたころには新しい形でパワーアップし、政権奪取に向けて大きな一歩を踏み出したい」と述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/200813/plt2008130007-n1.html

そうか、がんばれ

243 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:44:56 ID:MTm7qXuE.net
>>230
アラレちゃんはちたまを真っ二つにしたけど、カービィもできるよね_

244 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:46:15 ID:0Nlr3YOl.net
>>179
けもフレ騒動で有名になったケムリクサは円盤そこそこ売れてたな

245 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:47:47 ID:YvarLOI7.net
>>240
今のところ工事箇所がなくなってるらしいですよ


すぐに前にできたところの改修が始まるからいまだけですね。

246 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:49:33 ID:4QvX1gMx.net
>>179
「全裸監督」

247 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:51:56 ID:/thAA2ma.net
>>238
周囲に暖流あるから一概に言えませんけど、イングランド島のかなり南にあるロンドンだって
緯度でいうと樺太の旧日露国境よりも北にあるぐらいですからね

248 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 16:52:21 ID:KA0DkXQP.net
>>223
>昔の貴族やら皇帝やらの真似という感じ、

清末の西太后、一度の食事は通常約200皿。費用は今の日本円で1000万から2000万円。
ただし実際に箸をつけるのはせいぜい3,4皿。残りはそのまま宮廷の使用人に下賜。
だから、実際は一種の福祉政策だったのかも、と言われている。
悪名高い頤和園も実は北京の失業対策事業だったらしい、これは当時の公文書に明記されてるとか。
西太后って悪く言われてるけど、やったことは普通の中国の施政者、近平より優秀かもね。

249 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:02:47.92 ID:n+D0bZHC.net
>>238
ですよねー



https://tanosu.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/marui_12.jpg

250 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:07:04.76 ID:nWkr+HM6.net
>>248
最後
隠蔽さんは神輿に乗ってるだけでしょ
https://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150903/wor15090311510022-p1.jpg

251 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:10:47.78 ID:TvZW/7Sk.net
【毛穴から伝わるほどの】旧民主党系等研究第857弾【研ぎ澄まされた日本憎悪】
【D級品大袋】旧民主党系等研究第857弾【中身は民主系】
【フィクションの西太后のような】旧民主党系等研究第857弾【R4】

252 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:11:13.69 ID:mpG3/fes.net
>>191
私は何故かガソリーヌが頭に浮かびました(大混乱)

253 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:13:00.31 ID:VyjsDlYh.net
北朝鮮出稼ぎ労働者、コロナで送還されず外貨稼ぎ 新契約も
2020.8.13 15:04

 【ニューヨーク=上塚真由】北朝鮮の海外派遣労働者が
新型コロナウイルスを理由に本国に送還されず、外貨を稼いでいることが10日、
国連安全保障理事会の北朝鮮制裁委員会・専門家パネルの中間報告書で分かった。
海外派遣労働者は安保理決議で昨年12月までの北朝鮮送還が義務付けられているが、
中国やシリアでは新たな契約も確認され、制裁逃れの実態が浮き彫りとなっている。
報告書は9月に公表される予定。

 産経新聞が入手した中間報告書によると、昨年12月以降も
「スポーツ選手、医療専門家のほか、飲食店従業員、建築作業員らが海外で働き続け、
収入を得ている」と指摘。新型コロナの感染拡大を理由に、ロシアとベトナムが
「北朝鮮が国境を閉鎖したため送還できなかった」と専門家パネルに説明したほか、
サッカー選手がオーストリアなどにとどまっているという。

 また、シリアの企業は昨年10月、800人以上の北朝鮮労働者をシリアの建設現場に
送り込むよう北朝鮮の企業と契約。このほか、中国・遼寧省の衣料品工場は
昨年8月と今年1月に計約480人の北朝鮮労働者を雇うなど、
中国の3社と北朝鮮側との雇用契約が新たに確認された。

 安保理決議は、北朝鮮労働者の送還状況に関する加盟国の報告期限を
今年3月末としていたが、報告書を期日通りに提出したのは約40カ国で、
全体の2割にも満たなかったことも判明した。

 一方、報告書によると、北朝鮮産石炭の密輸は新型コロナの影響で1月下旬から
3月上旬は中断されたという。だが、その後、海上で積み荷を移し替える「瀬取り」を再開し、
5月7日までに33回の密輸が確認され、大半は中国の港に運ばれたと指摘している。

 このほか、北朝鮮は外貨稼ぎのため、「第三国」への漁業権販売も続けていると指摘。
加盟国の情報として、5月末までに計70隻の漁船が北朝鮮近海で確認されたという。
北朝鮮が中国漁業関係者向けにインターネット広告を出し、1人あたり月2500元
(約3万8千円)で、北朝鮮近海でのイカ漁の勧誘を行っている実態も報告している。

 報告書では、北朝鮮が過去6回の核実験をへて、核弾頭として弾道ミサイルに搭載
可能な核兵器の小型化を「恐らく実現した」とする複数の加盟国の分析も盛り込んだ。

 加盟国の分析として「北朝鮮が突入補助装置や多弾頭システムの開発などの技術的進歩のため、
(兵器の)小型化をさらに進めようとする可能性がある」とも指摘し、警戒を強めた。

https://www.sankei.com/world/news/200813/wor2008130023-n1.html

254 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:13:29.66 ID:yizUgJ8t.net
>>248
とはいえ、毎日毎回皇帝の食膳に出すクオリティの料理を
200皿とか下賜するにしても無駄でしょう
臣下には臣下用のクオリティで食事を支給したらならばその200皿分の
費用と材料でその十倍くらいは用意できたんじゃとも思う。

年に何度かの祭事のふるまいとかなら皇帝と同じものを食わせる
と言うセレモニーとして効果も有ろうと思うけど毎日じゃなあ。

大宴席を賄える人数の宮廷料理人に毎日の仕事を提供するって
目的はあったのだろうけど(外で働かせる訳には行かないだろうし)

255 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:14:47.81 ID:TvZW/7Sk.net
>>248
昔の中国は歴史家やその親族知人に悪さすると一気に歴史的評価がガタ落ちしたからなあ。
今はネットもあるし、夏〜中華民国までと中共は歴史的に何の関係もないし。

256 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:17:05.39 ID:ziqHqvq7.net
最近、半島の陰薄くない?
毎日強力電波だから、記事のタイトルだけでお腹いっぱいだからかな

257 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:25:52.77 ID:TvZW/7Sk.net
>>256
トップにあからさまな北の狗であるムンが就いている限り、落とし所を探るふりを
一応していた歴代と違い(基地外李承晩除く)ろくなこと言わないのはわかりきってるからなあ。

258 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:27:25.59 ID:0Nlr3YOl.net
>>255
日本でも司馬史観とかあるしそういうのは他の国にもあるのかもしれん

259 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:27:43.84 ID:Kaia/uUl.net
中国三大悪女(呂后、西太后、妲己ちゃん、江青、蓮舫)をほめるのはなあ

あと、マンガン全席は全部の料理を用意せず、一部は木でできた作り物(食品サンプル)だったとも

260 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:28:28.37 ID:Kaia/uUl.net
>>256
ぶっちゃけ、武漢肺炎のせいで来日できないのが原因だと思うぜ、奴らの工作が不発なのは

261 :越後屋@スマホ:2020/08/13(木) 17:29:56.71 ID:a0/XbVD0.net
>>259
R4えらい出世しとるのうw

262 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:30:14.53 ID:ziqHqvq7.net
>>255
宗主国の中共の歴史って70年ぐらい?

>>260
ソウル市長があぼーんしたのも関係あるかもな
沖縄の活動資金止まってるらしいし

263 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:30:28.27 ID:kbmAws6Z.net
>>119
ガソリーヌと同じ高校だ。
誇らしいではないか_____

264 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:31:33.68 ID:0Nlr3YOl.net
>>259
江青は入らんのやね

265 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:32:11.95 ID:n+D0bZHC.net
>>256
そもそもどうでもいい連中だ、こっちが暇なときに声が聞こえるくらいで、
普段は黙殺するような存在。

そんな事より尖閣だろ、中華の密漁を止めないと。

266 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:32:34.93 ID:BOkpp1qF.net
>>119
「野球しに東大入るとか馬鹿じゃねぇのw」って天国の米長名人が笑ってそう

267 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:32:36.98 ID:V0XY3QuB.net
>>259
則天武后ぬけてる。

268 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:32:52.21 ID:4QvX1gMx.net
>>259
スクエニ三代悪女に空見した_____

269 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:33:07.65 ID:kbmAws6Z.net
>>259
畜生、四つ_………………

270 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:33:35.70 ID:TvZW/7Sk.net
かの国の国情から反日は続けないといけないが、もうアベや防衛太郎なども
「ふーん、それで?」になってることに気づいていない愚かしさ。

「キョクジツキガー! ファビョーン!」とか泡吹いてわめいてる暇あったら、
今秋以降の食料絡みとか親分の支那とネット怪談でもしたらどうかと思うが、
ムンはバカだから先のこととか考えもしないだろうなあ。

271 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:33:53.13 ID:0Nlr3YOl.net
>>264
>>259
よく見たら入ってたわw

272 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:34:22.91 ID:0Nlr3YOl.net
>>268
あれ実質トップは一人だから…

273 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:35:29.10 ID:TvZW/7Sk.net
>>262
中共の歴史はけざわ即位〜現在までに過ぎないことにキンペーは気づいてないんじゃないかなあ。

274 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:36:24.72 ID:4QvX1gMx.net
同業他社から嫌われるIS子

(@)さんがツイートしました:
東京新聞・望月記者「4月の9日以降、官房長官会見に出れなくなった。決をとったら17社の内、反対したのが2社。
緊急事態宣言までと言ってたが、解除後も第2波がいつ来るかわからないと言い出した。
GoToなど経済活動を緩めているのに一方で会見は狭めてる」
これは完全に根拠なき、いじめ。酷すぎる。

275 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:45:40.65 ID:MTm7qXuE.net
>>274
記者会見で「私は正しい。ゆえに私は正しい」以外の事を言わない気違いをなぜ記者会意見に入れねばばならぬか。

276 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:46:11.46 ID:ZJDM/t6C.net
国会を開け、総理の記者会見をしろ!って主張してる我が党等議員さんって
担当大臣の西村ニムが毎日のように会見を開いてる事を何故?無視するの・・

尊師も合流話は幹事長に任せてる、ウリは関係ないってスタンスだったよね?
だったら、そのロジックに則って担当大臣が会見してるから問題無いよね?

277 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:48:30.84 ID:UFQIpEjD.net
>>212,216,220
thx
ユダヤ人がナチュラルにdisられてる時代だね。
そう言えば、アンが行商人から毛染め買って髪が緑色になっちゃったとき、その行商人がイタリア人だったかユダヤ人だったか。

278 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:48:45.32 ID:4QvX1gMx.net
>>272
おハローだっけ

279 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:49:11.74 ID:pLY8oyZs.net
小沢氏が立憲民主党と合流、国民民主党は事実上分裂
https://news.yahoo.co.jp/articles/34340f5721536053ee83690ad71bbba2f3bdb910
>国民民主党の小沢一郎衆院議員が13日、立憲民主党の枝野幸男代表、福山哲郎幹事長と会見し、
>両党が合流して新党を結成することに合意した。小沢氏は「1日も早く新しい党を立ち上げて
>国民のみなさんの期待に応えたい。一兵卒の立場ですが努力します」と、会見後に意気込みを語った。

一兵卒キタw

280 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:54:07.22 ID:yQS1EMD3.net
>>274
そりゃ無知丸出しの上思想駄々漏れの質問で無駄に時間浪費するだけだし
いくらゴミ連中でもあれは始末に困ったでしょう
活動家に転向してパヨ相手に講演でもやってたほうが金になっていいのでは

281 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:54:12.56 ID:V0XY3QuB.net
>>277
マリラが「ユダヤ人から買うなって言ったでしょ」
アンが「ユダヤ人でなくイタリア人だって」
だったかな。

この場合マリラが言った「ユダヤ人」はインチキ商人を象徴してたのかと思う。

282 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2020/08/13(木) 17:55:12.26 ID:SVQZZZqb.net
0813 waisuku 新型コロナ全国で978人熱中症症状と酷似搬送者増加で医療機関の負担増 米民主党副大統領候補に選出黒人女性初カマラ・ハリス氏(55)▽東京の感染者は高止まりか 世界に学ぶコロナ対策 ニュージーランド タイ マレーシア 台湾 イタリア スウェーデン
https://up1.karinto.in/uploader/download/1597308762.zip
DLKEY asahi

283 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:55:46.35 ID:f/6bbzOv.net
>>279
相変わらず一兵卒って単語好きだな

284 :鋳物の芋 :2020/08/13(木) 17:56:29.59 ID:9nVKe1A1.net
さあ、堀田=サンは何分で現れるでしょうか

285 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:58:10.30 ID:dHvScqlJ.net
>>279
主席は増税推進反MMTか

286 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:58:55.69 ID:MTm7qXuE.net
>>284
じゃあ、代理で

>>282
悔しいニダ!反論できないニダ!謝罪汁!賠償汁!

287 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 17:59:58.52 ID:pAkghBBF.net
>>283
今現在まさに一兵卒だろうに
金庫の鍵は持ってるのかなwkwk

288 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:04:40.54 ID:pP2xxebd.net
>>283
「星の数よりメンコの数」で、何処に行っても偉そうな顔をするだけでしょうな。
にしても、クリーンぶった立民が脂ぎった主席と握手とは呆れますな。

289 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:04:41.53 ID:ZJDM/t6C.net
最大で衆参150人程度の小さいハコに、主席・アレ・オカラ・枝野・赤松・海江田・蓮舫etc(元代用くくり)

まぁ、頑張って半年だな。
なにせ、意思の疎通だけで大変でしょ?お山の大将が、これだけ居ると

290 :元軍艦住宅住人 :2020/08/13(木) 18:05:44.15 ID:i0LCVXGJ.net
>>284
前スレだと最速16分くらいかな


俺とりあえず60分に朝鮮禿梅毒の首級を賭ける

291 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:05:55.89 ID:pDA1bP4E.net
>>285
主席の場合、選挙の時だけは減税を主張する可能性はあるかもしれない(実現するとは言ってない)

292 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:05:59.49 ID:dHvScqlJ.net
>>289
前職の当選10割は避けたいとこだ
みんみんならまだ何とかいいが

293 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:07:44.00 ID:Kaia/uUl.net
そもそも主席って消費税増税じゃ選挙に勝てないと思って我が党から逃げ出したんじゃなかったっけ?

294 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:07:58.60 ID:4QvX1gMx.net
>>284
泥棒みたいなことやめろと言い出すのにこのカシオミニを賭けてもいい

295 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:09:40.66 ID:YvarLOI7.net
>>128
どうやら連合最後の委員長になりそうですね>神津

連合内部の労組の中には共産党と組むのをよしとしないところもありそうだし。
(なかったらないで日本の労組の役目は終わることになるが)

296 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:21:38.13 ID:K8RAecLD.net
>>193
今度やるポアロのナイルに死すの劇場版も何故か登場人物が黒人になってるけど、
アメリカ人にとっては有色人種=黒人なんだろうか?インド人の富豪とかなら歴史的
にも違和感ないのに。オリエント急行の殺人の劇場版でもメインキャラで当時乗車拒否
されそうな黒人出してたし

297 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:23:34.25 ID:cnKqtjkB.net
>>188
愛の野球場じゃなくて良かった…、ってウリのおじさんが_____

298 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:23:41.54 ID:ziqHqvq7.net
>>289
代用の息子ってどっから出るの?
無所属?

299 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:23:52.00 ID:J6gJi0Ct.net
>>296
ポリコレ的には黒人かどうかしか見てないかと
あの手のヒステリーに理屈は通用しないから、歴史的整合性は説くだけ無意味だよ

300 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:26:08.86 ID:5lNhslpc.net
>>279
一兵卒(勤続50年越え)________

>>289
そんな、民主党はもっと持っていたのに______

あれだけあの党が続いたのは、ルーピーのおかげなのかねえ。
お財布があれだけ大きいと。

301 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:28:19.54 ID:ikG2+Q/T.net
>>289
まあ一年以内に必ずある総選挙のための暫定政党でしかないから…

302 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:29:49.05 ID:cnKqtjkB.net
>>211
いやだから、それをグレーター・トンベリの前で全世界にテレビ中継されてるところで言えばよかったのに、何をいまさら(ペッ

303 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:31:01.72 ID:Geha/36U.net
>>301
総務省「このクソ忙しい時にくっついたり離れたり無駄な作業増やすなボケが」

304 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:31:26.89 ID:vt/QxtU5.net
>>296
日本人的にはどうでもいい話だけど、
カマラ・ハリスや黒アレは日焼け系としか言われないけど、
黒アレは母親が白人で白人の祖父母が育てていて、
ハリスは白人と黒人の混血の父親とは一緒に住んでもいなくて、
母方のインド人祖父母と一緒に暮らしていたという。

でも「黒人として初の」が頭につく。

305 :日出づる処の名無し:2020/08/13(木) 18:31:53.51 ID:K8RAecLD.net
>>299
 判断基準が作品の内容<<<<ポリコレなら今後ポアロの作品の映像化って三谷幸喜の
やってるやつが一番原作尊重してる作品になりそうな気がする。黒井戸殺し悪くなかったし。
原作尊重してる筈のドラマ版でも社会主義者嫌いの作者の意向無視してポアロに労働党支持を
言わせてたし

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200