2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】

1 :日出づる処の名無し :2020/07/17(金) 22:32:16.43 ID:ZGugOJ9k.net
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【雇用調整助成金】安倍自民党研究第187弾【持続化給付金】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586997827/
【あなたが使える】安倍自民党研究第188弾【緊急支援】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588197264/
【国家公務員法等の一部を】安倍自民党研究第189弾【改正する法律案】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1589379763/
【令和2年度一般会計補正予算】安倍自民党研究第190弾【第2次補正予算】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1590704138/
【求められているのは】安倍自民党研究第191弾【スピード感】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592139026/
※前スレ
【再流行に】安倍自民党研究第192弾【備える】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1593688729/l50
(deleted an unsolicited ad)

439 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 22:17:48.56 ID:4nNLIooR.net
>>438
引用先を見ても、>>438に書いてあることは見つからないし、何か児玉とかいう
奴の紹介だけなんだが?彼がどっかで言ってることなん?
立派な経歴のわりには、お馬鹿な意見に見えるだけなんだがな。あー、それを晒そう
ってことなんか、それなら判るぜ。

440 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 22:18:00.78 ID:4nNLIooR.net
>>438
引用先を見ても、>>438に書いてあることは見つからないし、何か児玉とかいう
奴の紹介だけなんだが?彼がどっかで言ってることなん?
立派な経歴のわりには、お馬鹿な意見に見えるだけなんだがな。あー、それを晒そう
ってことなんか、それなら判るぜ。

441 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 22:35:39.26 ID:kzpORbvy.net
感染者増加に首相、3密回避呼びかけ…緊急事態宣言「出す状況にない」
7/24(金) 18:38配信 読売新聞オンライン

安倍首相は24日、新型コロナウイルスの感染者が増加していることについて、
「病院や高齢者施設の検査能力を強化し、リスクの高い基礎疾患のある方、高齢者の感染防止に万全を期す」と述べた。そ
のうえで、「三つの密を回避し、大声を出す行動を控えるなど、感染予防を徹底してほしい」と呼びかけた。

また、緊急事態宣言の再発令に関しては、「感染者数は増えており、高い緊張感を持って注視している。
しかし、前回とはまだ状況が異なり、再び出す状況にはない」と指摘し、現時点では必要ないとの認識を示した。首相官邸で記者団に語った。

442 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 22:37:34.17 ID:kzpORbvy.net
※雇われ店長ではなく、警視庁が水商売店のオーナーに話をつけてからの調査ですね。

警視庁が歌舞伎町で立ち入り調査 都と連携、感染対策も周知
7/24(金) 22:30配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff3cc55f63c1b81ea86eef58a3e514ae6eaabdc

443 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 23:01:47.50 ID:kzpORbvy.net
スペースXの通信衛星網を警戒する中国の人々
7/21(火) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2d9ca81eef53de561b275d6cbaaa9fd01b5727

中国にはスターリンク計画に背筋を寒くする人たちもいる。
理由は、次世代の通信インフラ構築における中国の競争力が失われることだ。

地球上には、光ファイバーケーブルを敷設できず、携帯電話の電波も届かない地域が存在する。
スターリンクの衛星ネットワークを利用すると、地球上のあらゆる場所からインターネットに接続し、光ファイバーケーブル以上に低コストかつ低遅延で情報を送受信できるようになる。

こうした動きに伴い、中国では近年「これまで建設してきた基地局が不要になってしまうのではないか」という声が出始めている。
中国のファーウェイは170以上の国と地域で30億人以上の人たちを対象にインターネット接続サービスを提供しているが、スターリンク計画が進めば打撃を受けるのではないか、という懸念がある。
「中国がリードする5Gのアドバンテージは跡形もなくなる」と危惧する声もある。

もちろん中国もこの状況をただ傍観しているわけではない。ファーウェイは2019年3月にフィンランドで開催された「6G ワイヤレス サミット」において、1万基の小型低軌道衛星を打ち上げる構想を発表した。
投資額は99億ドル(約1兆600億円)を想定しているという。

 通信覇権をめぐる米中の激烈な戦いは、広大な宇宙空間にもつれ込もうとしている。

444 :日出づる処の名無し:2020/07/24(金) 23:06:10.69 ID:uua0L/oF.net
>>437
正確には感情的要素が全くなかったわけでもないんだけどね。

あの手の思いつきで発言するおバカさんに共通して、プロを甘く見てるってところがあって。
警官がなんで信頼されるのか?を考えていない。どれだけ専門的な教育を受けて訓練した結果なのか、と。
それがあの制服にすべて表されているのだ、と。
正直に言ってかなりムカついてはいた。文章には滲ませないようにしてたけれど。


別に思いつきで発言することが悪いわけではない。
問題なのは自分以外の意見にまったく対応できずに、
>>389 みたいな見当違いなレッテル張りをやったりして相手を攻撃しつつ自己防衛に走るというか、それしか出来ない点だね。

これってアレ達の所行そのものなんだけど、指摘されても自分を省みることさえ出来ないようす。まったく、みっともない。

445 ::2020/07/24(金) 23:25:44.45 ID:DGhyKY/d.net
うーんコテハンミスってるな。そのうち変えるか。

“感染者発生の飲食店 店舗名の公表も” 西村大臣 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012531581000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_016
>今の状況が感染拡大の第2波にあたるかどうかについて「今回、かなり大きな流行になってきている。
>ただ全体の数字だけ見るのではなく、PCR検査を増やし2次感染などを防いでいる面がある。
>そうした部分もしっかりと評価しなければならない」と述べました。

第2波って医療機関が検査拒否するレベルやで。つまり手遅れってことや。
気軽に感染者が増えたから第2波と思っとるやろうけど総合的に判断線とあかんやろ。
第一波の時は医療従事者がパニックになったけど第二波ではボーナスカットでボイコットしとるだけやが。


>>438
初期対応ではなるべく感染者を低く見せようという風潮が有ったからなぁ。
五輪のせいか何なのか知らんけど。


>>441
とにかく緊急事態宣言を再度出して欲しい層が居るんやろうか?
緊急事態宣言中に自粛せんかった連中やろうが。


>>442
感染症対策って言っても進撃の巨人で塀の中に巨人が現れたらイレグイ状態やからなぁ。

446 :◆tSa1TVhSZo :2020/07/25(土) 00:12:51 ID:PgcuUvXr.net
>>434
俺に友達ができるくらい難しい難題やな。
この歳に成って友達100人できるかな?とか難しいんとちゃうかね?

>>437
こんなところにスーパーPCエンジンROMROMが…。

>>439-440
国会に呼ばれて発言してる。

>>444
電波ゆんゆんと双璧をなすこのスレに巣食う主やから仕方がない。

447 ::2020/07/25(土) 00:33:29.62 ID:PgcuUvXr.net
香川愛生が工藤晴香に見えてそのうちRoseliaの氷川紗夜のコスプレでもしたらより似るんかな?と思ったりしたり。
代わりに工藤晴香に将棋を指させてみるとか。そんな事を考えながら今回はライブビューイングは見送るかどうか迷い中。
グッズだけは買うかも知れんが。その前に市民税か。

>>409
高級料理を食べるだけの元気があるなら別に構わんやろ。
意外と高級料理ばかり食べてたら大変やろし。
俺のように納豆と玉子ともやしメインなんて逆に健康になるかもしれんしな。

>>411
別にどんな取引をしようが構わんが世界を欺いてまで初期対応の不手際を隠蔽する必要があったのかが疑問やけどな。

>>414
つまり中田ヤスタカがプロデュースすると?思い切ったな。

>>425
まぁ失敗と思えるだけましやろ。
日本なんで今だにCOVID-19の対策が失敗だったと認めんし。
これがまた大日本帝国の頃の大本営発表と同じにしか思えないレベルやからなぁ。
欲しがりません勝つまではってレベルやで。

448 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 01:08:42.74 ID:44zThMAv.net
>>447
中田ヤスタカさんのスター・トレック イントゥ・ダークネスの挿入楽曲はよかったですね。

『スター・トレック イントゥ・ダークネス』挿入楽曲ミュージック・トレーラー
https://youtu.be/_P1MmBEYpJU

449 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:18:27.27 ID:44zThMAv.net
戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌 米海兵隊
7/25(土) 7:47配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/374d8fc6b9ca38170055fb89e99c49e817aa6992

戦車部隊全廃、1万2000人削減、対艦ミサイル装備の新連隊創設―。

米海兵隊のバーガー総司令官は3月、10年後を見据えた海兵隊の抜本的改革を打ち出した。
中東やアフガニスタンでの対テロ戦に最適化された戦力構成から脱却。
中国との軍事衝突をにらみ、海兵隊は西太平洋の制海権確保に貢献する部隊へと変貌しつつある。

無人偵察機を増やし、ミサイルを扱うロケット砲部隊を7隊から21隊に拡大する。
新たに設置する「海兵沿岸連隊(MLR)」に対艦ミサイルを配備し、西太平洋で米海軍の活動を阻む中国軍艦をけん制。
制海権確保につなげるのが狙いだ。

中国は地域紛争時に米軍の介入を阻む「接近阻止・領域拒否(A2AD)」戦略を打ち出し、ミサイル戦力を大幅に増強している。
昨年8月のロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約失効後、米軍は同条約で禁止されていた射程500〜5500キロの地上発射型ミサイルの開発を開始。
中国に対抗するため、日本を含む第1列島線に地上発射型ミサイルを配備する方針を示している。

450 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:21:22.99 ID:44zThMAv.net
習近平が焦る…富裕層が「香港」から逃げて、シンガポールに殺到していた!
7/23(木) 7:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/767ed31873052afe17a73dfc8b7396a0aabdeb3d

シンガポールの金融都市としての重要性は益々高まってきています。
その証拠に、シンガポール金融管理局(MAS)によると、20年4月時点のシンガポールの外貨預金の残高は
前年同月比で約4倍の270億シンガポールドル(約2.1兆円)にまで急増し、
非居住者の預金残高も同+44%増の約620億シンガポールドル(約4.8兆円)に達しています。

この急拡大の要因として、シンガポールに香港を中心としたアジア全域からのキャピタルフライトがあげられます。

451 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:21:57.87 ID:44zThMAv.net
※日本がアジアの香港になるチャンスを逃してますね。

452 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:30:25.99 ID:LPUpIEQU.net
>>451
香港の金融動かしてたのは華人だろ?
華人が信用するのは、日本ではなくシンガポールってのは当然だぜ。

453 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:32:08.45 ID:44zThMAv.net
※孫氏の兵法は戦わずして侵略することです。無人島に軍事基地にすることに成功した中国が、
 次は無人島の尖閣諸島を軍事基地を建設し台湾攻略の礎と第1列島線の突破を同時に達成させようとすることは
 想像に難くないです。

尖閣実効支配強化へ自民議連立ち上げ 政府調査義務付けへ法整備目指す
7/24(金) 20:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65a2faffd3e17e08cb674c9706fc5af1a87e938e

454 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:33:25.64 ID:44zThMAv.net
>>452

日本は相続税があるから来ないのです。

シンガポールは1億円以上の資産がある人たちにとってはタックスヘイブンですし
そのような税制上の優遇措置が影響してると思います。

455 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:35:39.86 ID:44zThMAv.net
シンガポール進出時の税務的留意点
日本貿易振興機構(ジェトロ)
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07001006/report.pdf

日本から東南アジア諸国への進出を計画している企業が、その第一歩として、
シンガポールに子会社を設立するケースが多くなっています。進出形態はさまざまですが、
多くの場合、東南アジアでの事業展開でだけではなく、シンガポールの低い税率を享受して、
グループ全体の実効税率を引き下げることも、シンガポールでの拠点設立の目的となっています。

456 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:37:10.21 ID:44zThMAv.net
※お金持ちのタックスヘイブン事例(記事より)

再生医療を手掛ける「表参道ヘレネクリニック」の松岡院長が、東京国税局の税務調査を受け、2017年までの5年間で約1憶円の申告漏れを指摘された。
松岡院長はクリニックを経営する一方、医療機器のレンタル会社をシンガポールに設立し、給与や株式の配当を受け取っていたが、
国税局は「会社に実体がない」としてタックスヘイブン対策税制を適用し、シンガポール会社の所得を松岡院長の個人所得に当たると判断した。
また、バージン諸島にペーパーカンパニーを設立して、この会社に広告宣伝費を支出していたが、国税局は給与にあたると判断した模様だ。
(日経新聞2019年8月24日)

457 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:38:43.00 ID:44zThMAv.net
たとえば、サンリオも2017年12月に香港子会社のキャラクタービジネスの絡みで
タックスヘイブン対策税制に該当するとして11億円の申告漏れを指摘されて記事などもありました。

香港とシンガポールが似たような金融都市(タックスヘイブン)であると言えますね。

458 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:43:51.87 ID:44zThMAv.net
※トランプさんが減税を推し進める背景も、日本が法人税減税を進める理由も、タックスヘイブンに対抗しようする意図があるのです。

シンガポールはタックス・ヘイブンなのか? 世界5位の租税回避地 香港やルクセンブルクに次ぐ
https://zuuonline.com/archives/153115

シンガポールの法人税制を利用して、EU圏の金融機関が得た利益は、2015年だけでも約1088億2482万円。
香港やルクセンブルクに次ぐ、「世界で5番目のタックス・ヘイブン」として挙げられている。
租税回避を強く非難している米国などは、法人税率が35%と約2倍だ。
シンガポールでは日本などとは異なり、居住者・法人に対する源泉徴収を義務化していない。

459 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:44:06.26 ID:oyxyvqRp.net
1日600人死んでいたニューヨーク市、ついに死者ゼロへ 「PCR検査を義務付け何度でも無料。徹底した追跡調査が功を奏した」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595626455/

https://i.imgur.com/viFpq4z.jpg

460 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:51:33.44 ID:44zThMAv.net
ニューヨーク州は飲食店を閉鎖してるから、会食での食事感染が止まり感染拡大に抑制が効いてるのです。

PCR検査を受けても感染して5日は反応しないし、陰性確認しても翌日感染したら意味ないですから、市中感染でのPCR検査は公費をどぶに捨てるようなものです。

検査は医療機関や行政が必要に応じてやるもので、市民が不安解消で受けるものではないです。

461 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:54:10.23 ID:44zThMAv.net
公的医療保険で一人2万の効果のないPCR検査するぐらいなら、ワクチン補助を出した方がいいですよ。

ワクチンは必ず効果がありますから、何の証明にもならない陰性パスポートではなく、世界各国はワクチン接種した人を入国させるような仕組みがよいです。

日本も早く国内生産のワクチンができるようになるとよいですね。

462 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:56:22.60 ID:44zThMAv.net
コロナワクチンの治験期間、半年に短縮可能 データ次第=WHO
7/24(金) 23:53配信ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/a96c40fc2af2e87cf13ea6e4f228906b6334e1d5
[24日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)の主任科学者、ソミヤ・スワミナサン氏は24日、新型コロナウイルスワクチンの開発について、
当局の承認を得る上で十分なデータがそろっていれば、通常1年はかかる臨床試験(治験)を半年に短縮することは可能という考えを示した。

463 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:57:46.96 ID:44zThMAv.net
EXCLUSIVE-EU、WHO主導のコロナワクチン調達に無関心
7/25(土) 3:53配信ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/50b8c173742117d7e95ba146060a041f31862961
ある関係者は、コロナワクチン平等分配のための枠組み「COVAXファシリティー」を利用した場合、
ワクチンの事前購入価格は40ドルとなる見通しで割高だと指摘。さらに調達の時期も遅れると指摘した。

464 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 09:59:23.64 ID:44zThMAv.net
米、中国総領事館は「最悪の違反ケース」 コロナ研究スパイか
7/25(土) 4:00配信ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0fb6ab1556dd21ce316b848db86336aedbdf0ee

国務省の高官は、ヒューストン総領事館の活動が中国の進める新型コロナウイルスワクチンの研究に関連していたと指摘。
中国がコロナワクチン開発競争で首位に立ちたいという意志は極めて明確と述べた。

司法省の高官は、いずれの国であれ領事館が一定の情報活動の拠点となっているという事実は受け入れるとしつつも、
「ヒューストンの中国領事館の活動はわれわれが容認できる限度をはるかに超えていた」と語った。
同時に、領事館関係者には外交特権が認められているため、刑事責任の追及は容易ではないとの見方を示した。

465 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 10:00:42.22 ID:44zThMAv.net
※日本も中国も米国もワクチンで未来が左右される状況なのです。

大会の感染症対策、年内に コロナ下五輪に難題 都など
7/25(土) 7:25配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d68388f0d17c42e07d529aa4a578223c54468c8

都幹部は来夏の状況について「世界での流行は収束していないだろう。ワクチンもあらゆる人に接種できるほど普及していないのではないか」と予測する。

466 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 10:04:29.80 ID:44zThMAv.net
立憲民主党や共産党の支持者のSNSのコメント見てると、コロナに便乗して
「GoTo利権より検査利権の方がまし」「看護師の給与を上げろ」と支持団体の利権確保ばかり訴えてますね。

467 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 10:54:58.98 ID:014r8JYW.net
看護師って激務なのにかなりの安月給みたいだな
大変な仕事をしている人ほど給料安いよな

468 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 11:27:06.25 ID:44zThMAv.net
共産党系の医連が看護師給与アップを求めてますね。

469 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 13:03:21.52 ID:6bJpAszX.net
【悲報】はすみとしこさん、訴状が届いたことを遂に認める [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595648947/

470 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 13:03:53.58 ID:6bJpAszX.net
【悲報】安倍晋三、1カ月超沈黙 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595645291/

471 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 14:51:11.38 ID:44zThMAv.net
「イージス・アショアの代替手段を言わない河野防衛相は無責任」香田元自衛艦隊司令官インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200725-00189755/

河野防衛相は、精緻に検討された代替手段について言及をしていません。報道からすると、防衛省では検討さえしていないように思えます。無責任です。

好意的に評価するとすれば、防衛省はこの先、何か考えるのでしょうけれど、今回の決定とそれ以後の流れは、正直なところ評価の対象にもならないということです。

かつてかかわった専門家として、大変「がっかり」しています。

472 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 14:55:00.87 ID:44zThMAv.net
>理想的には、イージス・アショアとTHAADの組み合わせ装備、単独とすればイージス・アショアで、次いでTHAAD と言えます。

イージスアショアで広範囲に日本を守り、THAADで東京など人口密集地をスポットで守る形がよいのでしょうね。

473 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 14:58:38.94 ID:44zThMAv.net
東京は山岳に守られてるので、低地を這うような巡航ミサイルや(途中から低空滑空に移行する)新型弾道ミサイルなどは向いてないのです。

レーダー探知されずに複雑な山を低空で這うような飛行は難しいです。パイロットでも訓練が必要です。

普通にイージスアショアやTHAADで首都防衛を守るのが正解だと思いますね。

474 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 15:11:21.11 ID:44zThMAv.net
※中国や韓国と同じで人のせいにするのが得意ですね。反省しない思いあがった国家が中国と韓国の特徴です。(国民性かな?)

ヒューストンの中国総領事が米中関係を「破壊」と非難
7/25(土) 14:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e38ae032716fe6450eee39bfdca738edcc9b88

475 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 15:31:24.78 ID:44zThMAv.net
※間違って陽性反応をカウントしてる恐れが出てきましたね。

コロナ抗体陽性、別手法で陰性に 和歌山県、検証必要と警鐘
7/22(水) 13:05配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb218dc09ccf79c706623d1ec0737bee6b37ee6d

和歌山県が6月、新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査を県民3千人に実施し5人が陽性と判定されたものの、
5人の血液検体を別の手法で検査したところ、全て陰性となったことが22日、分かった。

各地の大学や病院でも検査が行われているが、一つの手法のみで検査すると
「間違った陽性判定」が発生する危険があり、陽性例は別に検証するなどの工夫が必要だとした。

476 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 15:34:12.80 ID:014r8JYW.net
最近増えている感染者数も間違った陽性の可能性もあるか
無症状が多いもんな

477 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:01:23.89 ID:44zThMAv.net
PCR検査はもともと熟練した技術者が必要なので、増やすと精度が落ちるから

必要最低限に絞った方がよいと思いますね。

478 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:02:06.00 ID:44zThMAv.net
増えないPCR検査数「熟練した技術者が少なかった」…東京歯科大・寺嶋毅教授
2020/04/20 23:18
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200420-OYT1T50204/

寺嶋氏は、PCR検査数が増えないことに関して、「熟練した(PCR検査の)技術者が少なかった」などと述べ、検査態勢の充実を求めた。

479 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:04:35.46 ID:44zThMAv.net
新型コロナ PCR検査、熟練が必要 群馬パース大・木村博一教授に聞く /群馬
https://mainichi.jp/articles/20200408/ddl/k10/040/065000c

Q PCR検査の困難な点は?
A 現行のPCR検査は、検査技術や測定機器の扱いにも熟練が必要だ。
さらに検体採取も、のど、鼻、気管のどこで採取すればよいのか、明確な根拠がない。加えて採取時に感染者がせき込んだりすれば、医療者が感染するリスクもある。

Q そうした状況でも検査拡大を望む声は根強い。
A 現在、PCR検査は、国立感染症研究所が出したマニュアルに基づき、地方衛生研究所や特定の臨床検査センターで行っている。
検査の確実性を重視しているため、一つの検体を二重測定するなどしている。熟練した検査員が行う必要があり、人的資源も限られるだろう。

日本の検査数、他国と一律に論じ難い

Q ドイツや韓国などに比べ少ない日本のPCR検査を拡大すべきだという声がある。
A 新たな感染症が出現した場合、どんな検査をいつどれだけやるのかは、各国の国内法に準じた判断、対処となる。
感染症を含めた疾病構造は、国ごとに大きく違うため、対策を定めた法律も国ごとに異なる。
現状行われているPCR検査でも、他国と自国を一律に論じることは難しい。
また、現在、この感染症は、対症療法が中心であり、PCR検査が陽性でも陰性でも、臨床での対処が同じであれば、検査の意味は薄れるという意見もある。

480 ::2020/07/25(土) 16:11:27.73 ID:biBk9ACd.net
>>478
民間使うの拒否ってたからやろ

481 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:14:24.14 ID:44zThMAv.net
保険適用でも気軽に使えない「PCR検査」の実態
臨床現場では「必ずしも重要でない」との声も
https://toyokeizai.net/articles/-/335630

民間検査所には通常業務もあり、新型コロナウイルス検査だけにかかり切りになるわけにはいかない事情もある。
また、こういった感染症ウイルスの検査にあたっては安全確保の観点からBSL-2(バイオセーフティレベル2)の施設と技術者の熟練が必須だ。

482 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:16:15.87 ID:44zThMAv.net
PCR検査は民間研究所や検査経験のない技術者には大変難しいと思う。

国立感染症研究所は1回の検査でもよいと指針を出しているが、試料汚染や試料の取り違えのリスクも考えると複数回の検査は不可欠だろう。
感染研は複数メーカーの機器や試薬を公表し、使用可能であるとしている。国内には検出感度や検査精度が異なる方法が混在しているため、各検査機関のデータの信頼性は確保されていない。
本来、検査方法は統一すべきだ。結果として自治体のデータのばらつきに検査方法の違いが反映されている可能性がある。

https://www.asahi.com/articles/ASN5C73HWN5CUJHB00G.html

483 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:17:39.32 ID:44zThMAv.net
>>480

民間や大学の研究機関を使えと、どこかのソフトバンク系のノーベル賞学者言ってましたけど

ドドドドドドドドド素人の意見じゃないかと思いました。

484 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:27:02 ID:44zThMAv.net
過剰なPCR検査を求めて、民間使えとか朝日とか(検査利権の)ソフトバンクに言わされてるのかもしれませんが
もうね。本当に国内を混乱させるようなことをテレビで流すの辞めてほしいです。

そもそも民間の検査所の技師さんが休日返上で働いてると記事が載っていて、
PCR検査を通常業務に追加されても人が急に増えるわけでもないのです。

医療機関や行政が必要に応じて検査すればよいのだと思います。
無駄なPCR検査をしないことが、公共財である私たちの医療のシステムを有効に活用することになります。

無症状者をPCR検査で(医療機関に負荷をかけて)見つけ出すより、全員がマスクして感染予防に努めればそれでよいのです。
手洗いなどの手指衛生などの標準予防策を講じたり、マスクをして人に飛沫感染しないように予防したり、
経口感染(病原体に汚染されたものを食べたり飲んだり)を防ぐために食事中はおしゃべりをしないようにしたりして、

私たちはワクチンの予防接種ができるまで、感染予防しながら生活を過ごせばよいのです。

485 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 18:14:08.04 ID:zODcrRTk.net
新たな対策を出さない政府、という方向でテレ朝は批判してるけど、
対策は同じ、自分で気をつけられる

486 :◆tSa1TVhSZo :2020/07/25(土) 23:53:04 ID:PgcuUvXr.net
>>481
そういうのを鵜呑みにするのはいいけど
それが正しいと思うのはどうかと思うがなぁ。
海外でなぜアレだけの数の検査数が実現できてるか?を考えてないやろ。

>>482
つまり日本の医療制度は外国より劣ってると思ってるってことやな。
日本の検査機器を使って何千何万単位で検査してんのに。

>>483
ワンピースの吹き出しかと思ったがどちらかといえばジョジョかね?

>>484
連投って民間の範囲が常にソフトバンクなんやな。
研究機関なんて他にもあるやろ。大学や医療機器会社とかも。

487 :葉月二十八 ◆HazukiXsAA :2020/07/26(日) 00:10:15 ID:1TRIyN7j.net
 何日かバタバタしてたんですが、戻ってきました。
 とりあえず、こちらが、今週開催された政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の資料
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020722.pdf
 長々と書いてあるんですが、(ECMOの利用率とかもあって、グラフも多いけど)一行に要約すると、
 「新規感染者増えてるけど、死者・重傷者が少ないでしょ?」
 って事が書いてあります。

 私個人的には、
 「むしろ、何で新規感染者増えたのに、死者・重傷者が減ってるんですか?
 日本ではコロナウィルスが致死性・重症化率の低い新型に変異したんですか?」
 という疑問から、検査精度が落ちてると判断してるんですが、 政府の言ってる事は一言に要約すると、
 「重症になる前の段階で、攻めの姿勢で見つけ出してるんです」
 納得して良いのかが、未だによく分かんない。

488 :◆tSa1TVhSZo :2020/07/26(日) 00:23:54 ID:EGBQAT08.net
>>487
初期の感染症専門医の間違った情報がそのまま土台と成ってるから話が可怪しくなっとるんや。
最初に症状が発症してからじゃないと検査を受けられなかった上その後放置して中等症以上の症状に成って入院させてたから
ベースが「重症者が居るかどうか」に成っててそれを今だに医師会が訂正をしてないから政府はそれをベースに
検査や入院する時に「重症者じゃないから逼迫してない」という理論に成ってるんやろ。
医療体制や検査基準を改めて無い上に訳の分からん専門家がテレビで余計なこと言ってるから状況の整理がされてないように思えるが。

今までの発症してからの判断じゃなく感染した時の状況で検査基準を変えてる上に初期検査で軽症でもそこから中等症以上になる
というのを今だに濁してるから政府の対応がWHOの初期対応(パンデミックになりかけてるのに「まだパンデミックではないと言っちゃう」)レベルに成ってるんやろ。

死者・重症者が減ってるのはそのリスクがある人が感染してないからでしょ。感染しても早期発見されてるからそこまで症状が進んでないとかでしょ。
ウィルスの変異が認められたとか言うのがあれば分かるが今の所それでどういう特性に変わったかは分かってない状況だから
下手なことは断定できないだけやろ。

489 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:43:31 ID:1bu27vVY.net
>>488
>検査や入院する時に「重症者じゃないから逼迫してない」という理論に成ってるんやろ。
これは、
・入院した時点で
・重症以上でなければ
・その後も重症者としてカウントされない
・ゆえに、重症者を受けれ入れるベッド数は足りている
と政府なり医師会なりが主張しているという理解で正しい?

>死者・重症者が減ってるのはそのリスクがある人が感染してないからでしょ。感染しても早期発見されてるからそこまで症状が進んでないとかでしょ。
これが本当なら日本の戦略は大成功ってことになるような。

490 :葉月二十八 :2020/07/26(日) 00:56:51.15 ID:1TRIyN7j.net
 あと、別件でアメリカと中国が何かやり合ってるみたいです。
 色んなメディアで色んな事が言われてるんですが、念のため米中両方の公式発表を置いときます。

 https://www.state.gov/briefing-with-senior-u-s-government-officials-on-the-closure-of-the-chinese-consulate-in-houston-texas/?fbclid=IwAR14QtCOBp53qFYze5pz2lddBz-Si9koBgV3D6HNo8FCtB_vHihSjM8jJuc
 (ヒューストン中国領事館閉鎖に関する説明 アメリカ国務省公式 英語)
 https://www.fmprc.gov.cn/web/fyrbt_673021/t1800761.shtml
 (ヒューストン中国領事館にアメリカが入った事への報道発表 中国外務省公式 中国語)

491 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 00:59:13.82 ID:3n67d3/r.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純血のジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような混血だらけの国にさせるユダー

混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
テレビでは容姿端麗な外人やハーフを用いたりして、
外人やハーフに対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー

ジャップが混血との結婚や国際結婚をしないようにしなければ、
やがて肉体的外見的に劣るジャップは外人や混血の中に埋没し、差別され始め根絶するユダよqqq

ポチどもよ、ジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
白人(コーカソイド)や黒人(ネグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq
そして、ヘイト規制を建前に移民排斥運動を封じ込めるユダー

492 :葉月二十八 :2020/07/26(日) 04:09:29.24 ID:1TRIyN7j.net
>>488-489
 検査結果が正しい前提なら、そうなんですよね。
 あれだけ検査件数増やして、正しい結果が出るのかって問題がどうしても分からん。
 
 だいたい、アメリカの例が出てくる事が多いと思うんですが、アメリカの場合、
 「当初、ほぼ検査なんてやった事ない人だったけど、ずっと毎日凄い数こなしたから上手くなった」
 そう考えないと辻褄が合わない気がするんですよね。
 日本だって、そりゃ、やり続ければ技術は上昇すると思いますが、それがいつになるかって、これまた分からん。

493 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:15:43.95 ID:WK1NyKx4.net
無症状の感染者なんて完全に見つけ出すのむりなんだから、
濃厚接触者じゃない無症状の人への検査は簡易キットでいいのでは
量産不十分なのかな

494 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:22:44.14 ID:afDTo40G.net
>>493
なにを調べる簡易キットですか?という話から始めないと

495 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:29:43.44 ID:9f9E5f+F.net
日曜報道 新宿区長 橋下弁護士

・新宿夜の街の飲食店の陽性率が45%新宿区30%であった。しかし東京都全体の陽性率平均は6%で特定の地域だけ(突出して)陽性率が高いことが分かった。(司会者)

・PCR検査を全国で一律にやるのではなく、ピンポイントでホットスポットでやることが大事。海外のPCR検査の場合はクラスター対策しない方式なので保健所の負担がないので可能。日本では難しい。(橋下さん)

 ※海外のPCR検査だけの方式ではクラスター対策をしてないので、濃厚接触者などを探し出して潜伏期間も含めて2週間の経過観察などきめ細かい保健所の対応がないので取りこぼしがある。

・都と国は喧嘩腰の状態はやめたほうがいい。(政局ではなく)国民の健康を優先的に対応してほしい。都はホテルを勝手に解約するなどのことはしてほしくない。国がお金を出してるのだからホテルを維持すべきだ。(櫻井よしこさん)

・新宿区は保健所の職員を増員してるが慢性的な人手不足になってる。区で保健所に何かすることは難しいので国や都からの支援をいただきたい。(区長)

496 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:41:24.52 ID:9f9E5f+F.net
テレビを視聴した感想としては、過去のパンデミックの歴史を知ってるなら、必ず第二波が第一波より大きな波となることが分かってますので
未来を予測しながら、第二波(夏)、第三波(秋・冬)の波は来るだろうと備えながら、きめ細かく対応していただきたいです。

きめ細かくとは、クラスター対策は個人単位、それでもだめなら店舗・事業所単位、さらに広がったら、区や市町村などの行政区単位、それでもだめなら都道府県単位、最後に一律で全国で対応といった感じです。
小池都知事の東京都全体での非常事態宣言は、都民の私からしたら的外れな対応ですので、実態は特定の地域だけで起きてる感染症ですから、東京全域の対策と特定の事業者市区町村や区での対応は分けていただきたいです。

ただ、皮肉な話なのですが、ワクチンが必要とされる新宿歌舞伎町で働いてる人たちが50%近い陽性なら、半分の人は免疫反応により抗体ができてる可能性があるので
抗体が消えた後もメモリー細胞で末永く免疫細胞に記憶されますから、ワクチン接種した人たちと同じ効果があるのだろうなと思いました。

497 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:55:20.87 ID:9f9E5f+F.net
正直言いまして、軽症者や無症状者をPCR検査で調べ出すことは意味がないです。
皆さんがマスクして予防対策してれば自然と治るものですし、そのために東京都1600万人全員を検査するのは莫大な財源の割に効果がないです。
しかも、(PCR検査では拾えない感染者もいるので)検査後にまた感染したら広がるので、検査を繰り返し根絶できない状態を繰り返すだけです。

※(朝日が見習えと言ってた)韓国などは検査しても意味がなかったことを証明してます。朝日は韓国を見習えと言えないので今度はニューヨーク州を見習えと言ってます。
 そのニューヨーク州の実態は、現在も続く飲食店の閉鎖により人から人への飛沫感染が止まり小康状態になってるのです。会食での感染を抑えたことが効果を発揮してると分かる事例なのです。

498 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 08:59:13.57 ID:9f9E5f+F.net
検査利権で、PCR真理教、ケンサーズと呼ばれてる皆さん。

いい加減、検査したら(韓国みたいに)良くなると、デマを飛ばすのはやめてください。
GoTo利権より検査利権とSNSに投稿するのやめてください。

人を騙して金をむしり取ろうとするのは高齢者詐欺と同じです。

499 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:03:15.07 ID:9f9E5f+F.net
>>486
>連投って民間の範囲が常にソフトバンクなんやな。

民主党政権で電力料金をむしり取った前科がありますので、再犯阻止のために警戒感を持って一つ一つの行動を注視してます。

500 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:06:47.91 ID:9f9E5f+F.net
日本から発電所をなくして中国ロシア韓国から電力を輸入しようと考えてる危険なひとたちです。
電気を止められたら日本は終わりなのです。

※参考 孫正義 自然エネルギー財団設立者・会長が、「アジアスーパーグリッド構想」を発表

アジアスーパーグリッド(ASG)とは
https://www.renewable-ei.org/asg/about/
「アジアスーパーグリッド(ASG)」とは、アジア各地に豊富に存在する太陽光、風力、水力などの自然エネルギー資源を、
各国が相互に活用できるようにするため、各国の送電網を結んでつくりだす国際的な送電網のことです。
ロシア、モンゴル、韓国、日本から政府機関、地方自治体、研究機関、企業などの参加を得て、国際シンポジウム「アジアスーパーグリッドによる国際連系の可能性」を開催しました。

会長には、中国国家電網会長の劉振亜(Liu Zhenya)氏が就任し、副会長には、自然エネルギー財団設立者・会長の孫正義氏(ソフトバンクグループ株式会社 代表取締役社長)が就任しました。

501 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:07:34.10 ID:WK1NyKx4.net
>>495
増員といっても、どこも余裕なくて人手を回せないのでは
ド素人でも外注okな作業って、個人情報や医学の知識考慮すると
やみくもに掻き集めればいいというものでもなさそうだし

502 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:15:42.10 ID:9f9E5f+F.net
>>488
>今までの発症してからの判断じゃなく感染した時の状況で検査基準を変えてる上に初期検査で軽症でもそこから中等症以上になる

その辺のことも病院Drに聞いてもらったのですけど、発症する前(潜伏期間)はPCR検査しても見つけられないので、自覚症状が出てから検査したり対応するのがよいそうです。

小池都知事がパニックを起こしてるのは、自分でホテルの契約を打ち切って、軽症者受け入れが病院になってしまって、一気に医療機関がひっ迫しかねない状況を自ら作り上げたことに原因があるからではないでしょうか?

503 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:17:55.63 ID:9f9E5f+F.net
>>501
>やみくもに掻き集めればいいというものでもなさそうだし

番組での感染症医の説明をそのまま流すと

「保健所の対応は多岐にわたるので、医療の専門知識などいらない一部の業務を保健所から切り離して他に委託するなど負担軽減策もありうる」

と言ってました。

504 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:29:43.64 ID:9f9E5f+F.net
民間事業者のホテルを軽症者受け入れの施設にするなら、事前に調整して、法改正してホテルに軽症者受け入れを義務付けるようにしないといけないですね。
あと、大規模なイベント開催の施設なども軽症者を受け入れる臨時の簡易病棟するなどの仕組みも必要なのかもしれないです。
イベント開催無理ですし、業者にただ休業補償払うぐらいなら施設を軽症者の簡易施設にした方がいいです。

※特に大都市は、ワクチン接種までの第二波、第三波に備えて、病院を重症者受け入れに限定し、その他患者を受け入れる簡易施設の整備が必要です。

505 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:32:42.26 ID:WK1NyKx4.net
>>503
フジの日曜報道やNHKの日曜討論見てると、
集計データを見やすい図に直して公表するのを専門に扱ってもらうのはいいかも
新宿の数値の突出ぶりとか、わかりやすい

506 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:33:30.17 ID:9f9E5f+F.net
災害対応の自衛隊に(野戦病院設営のための)臨時の簡易ベットや換気設備などの装備品を持たせて、すぐに展示会場に展開できるなどすれば
臨時の軽症者は自衛隊で受け入れて、自衛隊医師や衛生兵が対応することで病院の補完施設になるのではないでしょうか?

トヨタがその野戦病院の設備を持ってるみたいですよ?

※参考

トヨタ、医療現場支援へ 望まれる「野戦病院」実現
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/040900010/

トヨタ自動車がグループ総動員での新型コロナウイルス対策を加速させる。医療用の防護マスク(フェイスシールド)を生産するほか、
感染者の移送にはタクシー車両を用意、病院向けに簡易ベッド台や仕切り壁も提供する。感染者の爆発的な増加が進んでも、
できる限り医療崩壊を起こさせない意図が、日本最強メーカーの施策に透けて見える。

新型コロナの感染拡大により「戦場」と化している医療現場。フェイスシールドは人手不足が指摘される医療関係者の生命を守る「防護具」だ。
トヨタは機械設備や金型を製造する貞宝工場で、今後、週500〜600個のフェイスシールドを生産する予定。自動車部品を造るグループ各社でも生産できないかを検討する。

507 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:36:50.01 ID:9f9E5f+F.net
今もコロナで非常事態で戦時下みたいな状況ですけど、実際戦争など起きたら
トヨタ自動車は軍需工場に変貌するのですし、自動車産業などの製造業が日本国内にある理由は
万が一の戦時下になった時に、トヨタなどの自動車産業に軍事物資を大量生産するために必要だからということなのです。

非常事態のコロナもトヨタなど自動車産業は生産拠点として重要なのです。
その製造技術がコロナでも日本を救うことになります。

508 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 09:43:33.58 ID:9f9E5f+F.net
>>505

都民は歌舞伎所がどんなところか知ってますし、(実際に生活してますから)感染も特定地域で起きてることは理解してましたので
東京全域で非常事態を宣言した(石破派の)都知事がオーバーアクションに(政局なのかパニック状態なのか?)疑いを持ってました。
石破さんの言動も小池都知事と呼応してるようにも見受けられて、コロナで都民を手玉に取ってるならやめてほしいと思いました。
石破さんの発言で不可解な点は(詳細な情報開示してない)都に説明を求めるのではなく(都の情報を持たない)政府に説明を求めてる謎の発言ですね。

※参考

石破氏「医療崩壊、どのくらい起こらないか説明ないと」
7/23(木) 19:58配信朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/32ad7486eb7417341ad24582db453f420f307fa2
(東京都内で新型コロナウイルス感染者が366人確認されたことをめぐり)医療崩壊が起こる状況だと考えていないということだが、コロナの患者さんが医療現場に殺到し、
医療関係者が疲弊する、あるいは感染するみたいなことを医療崩壊というわけで、そういう状況にない(という)のはなぜなのか。
これから先、100人を超えたのが15日(連続)で、数字はどんどん上がりつつある。どのくらい見通しうる将来(にわたって)、
医療崩壊が起こらないのかというアナウンスが同時にないと、やっぱり不安は払拭(ふっしょく)されないし、政府として、あるいは都として、説明責任を果たしたことにはならんのだろう。

509 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:01:13.89 ID:9f9E5f+F.net
>災害対応の自衛隊に(野戦病院設営のための)臨時の簡易ベットや換気設備などの装備品を持たせて、すぐに展示会場に展開できるなどすれば

あと、補足ですが、自衛隊に野戦病院の設備を持たせる理由は、自治体が個別に装備品を買うのは予算に限りがあって大変です。
自衛隊が野戦病院の設備を持って緊急展開するということであれば、自衛隊の通常業務の戦争でも使える装備品なのでよいだろうと思いました。

財源に限りがありますし自治体も財源不足ですから、自衛隊が野戦病院設備と災害の設備を両方持つのが効率がよいですね。
しかも、実際の感染者の対応も衛生部隊の実地訓練になりますからね。

510 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:05:15.60 ID:IkxRoUzn.net
【無政府】コロナ集中審議 安倍 麻生 欠席 厚生、経産、国交 大臣欠席 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594869858/
【無政府】コロナ集中審議 安倍欠席 麻生欠席 厚生相、経産相、国交相 欠席 ★2 [883290248]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594875707/

自民党さん、コロナ集中審議国会に安倍、麻生、厚労相、経産相、国交相全員欠席 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594868921/


【悲報】発展途上国 政府が機能せず混乱状態 [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594871365/
【死ね】安倍晋三 雲隠れ [721837206]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594823127/
安倍首相「改憲を任期中に成し遂げる」※今日の発言です [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594909010/
【悲報】自民党「検察に書類を押収されたから河井前法相に与えた1.5億円の使途は分からない」 [723267547]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593493778/
安倍「河井夫妻の件を追求されると失職するんよ」→官邸の警察庁出身の2人に検事のスキャンダルネタ探しを依頼。成果が上がり搜査終了 [167078816]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594650069/
【悲報】河井事件捜査終結 1億5千万円捜査は頓挫確定 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595378647/

511 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:06:48.90 ID:9f9E5f+F.net
クルーズ船の対応ときに、報道ベースですが、完全防護の自衛隊と制服姿の厚労省職員の姿をみて話題になってたことは
複数の省庁がばらばらに入ってるから、感染症対策もそれぞれで異なるということでした。

それなら、自衛隊に一任して、簡易病棟などの野戦病院は自衛隊の指揮下でやってもらう方がよいのだろうと思ったのです。
自治体に権限を移して個別にやると混乱の原因になるので、感染症の専門家のいる自衛隊で災害も担当してる自衛隊が
コロナも災害とみなして、自衛隊に権限委譲して野戦病院の現場を責任もってやってもらうということで良いのだと思います。

クルーズ船のときのように、地方の教授は入ってきてYouTubeで全世界に配信されてBBCのインタビューを受けられても困りますからね!

512 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:20:31.11 ID:9f9E5f+F.net
※尊厳死でもなんでもなく毒殺ですね。

「海外の大学医学部を卒業」確認出来ず…山本容疑者、医師免許を不正取得か
7/26(日) 9:13配信読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/436c5a6cd333007e92d7f96b8df1a94d31edf65d

ALSの女性患者を殺害したとして、嘱託殺人容疑で京都府警に逮捕された山本直樹容疑者(43)が、
海外の大学の医学部を卒業したことにして、医師免許を不正に取得した疑いがあることが捜査関係者らへの取材でわかった。
一緒に逮捕された大久保愉一容疑者(42)は厚労省で医系技官を務めていた。

513 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:33:51.86 ID:9f9E5f+F.net
尊厳死は終末期の医療における医師の行為の一つですから、患者を担当する医師や医療関係者でない人が毒物を混入させたらただの殺人です。
ちなみに、私は尊厳死は反対しませんが、しっかりとした本人の意思、意識がないなら家族の同意を担当医が確認することが必要だと思います。
今回のように担当医でもなく、ましてや医師免許のない部外者が営利(かねもうけ)で関わるのは論外ですね。
むしろ尊厳死の議論を台無しにしてしまいます。そもそも、ビジネスとして自殺ほう助(physician-assisted suicide, PAS)で報酬をもらうのはおかしいです。
社会的な合意が必要な問題は、議員が国会で審議して法案可決しないといけないです。
もし、尊厳死を実現するなら、社会的な合意(法案可決)のもとに現場の医師が終末期医療で尊厳死を実施することが求められるのです。

514 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 10:42:30.63 ID:9f9E5f+F.net
※財務省は政界全体が減税の流れの中でピンチなのです。

わざと揉めている? 立憲民主党と国民民主党、合流に向けて党名を譲らない背景
7/25(土) 19:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac2ceadb8116dd409767258cd0407edac8c2e16

消費税減税も実はそのなかに含まれている……このようなことですり合わせが実は進んできていたのです。
新党構想は8月にもっていきたいと。ですので、下準備があり、現在最後の、揉めながらみなで意見を集約するという段階に入ってきています。
減税というのは野田さんも仕方ないというようになっていると私は聞いています。

515 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:02:07.99 ID:1bu27vVY.net
>>492
どこに不満を感じてるのか、整理して挙げてもらえると。

・PCR 検査は誤判定の可能性が(それなりに)高い。
・よって、公表されている陽性者数を信用できない。

ここから先がよく分からない。

陽性者数はともかくとして、死者数は日本のようなシステム下ではごまかせないのだから、
(重傷者および)死者数が低水準で収まっていることをもって、対策はうまくいっている(と推定される)と結論してはダメなの?

516 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:34:00.78 ID:9f9E5f+F.net
東京・千代田区が12万円給付へ
7/24(金) 22:43配信産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/29f28ea6078b30a63e677b341425e591914ae6fd

建築物衛生法で立ち入り検討 西村担当相、劇場・飲食店の換気対策
7/25(土) 20:07配信産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2a488ab74af05d154fb04a330cd93e6a75a9c7

自民・谷垣グループが全方位外交…次期総裁選へ存在感高める狙いか
7/25(土) 21:48配信読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b26f0dca65cbcde734b8064260de0802d04900

「スピード感持ち支援」 県内大雨被災地を農相視察
7/24(金) 13:54配信宮崎日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/810aad8a5420778127a4fc96aaaf57872d19b68e

27年までに「新ミサイル部隊」 対中国、沖縄に展開 米海兵隊トップ会見
7/25(土) 7:47配信時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d920221cfca194569908c0054235bb7390293694

517 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 11:42:38.29 ID:9f9E5f+F.net
いつも参考例にしてる動画ですが、この動画一つだけ間違ってる点があって、
実際のイージス艦は地平線の彼方の敵ミサイル基地の位置を知ることができないのです。

ですから、日本は軽空母でのF35Bでの上空での地平線の向こうへの警戒監視が必要で、
F35Bが上空にいることでミサイル基地を割り出し、迎撃だけでなく、F35Bや後方支援による弾道ミサイルや巡航ミサイルなどで
敵基地を攻撃することが可能になるのです。
(現時点では、攻撃する能力(巡航ミサイルトマホークなど)や空母艦載攻撃機などは米軍が保有してます。)

※参考動画
https://youtu.be/YDTi4N5_v2s?t=184

518 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:05:06.91 ID:9f9E5f+F.net
私がなぜ、F35Bの必要性や軽空母化、敵基地攻撃能力を段階を追って説明したり、
必要性を訴えていたかというのは、すでにご存じの通り、革新的利益で中国が南沙諸島を軍事基地化し
そして、つぎに尖閣諸島と台湾を狙う未来を予測してたからです。(早めに備えが必要なのです)

敵基地攻撃能力は、米軍が何らかの理由で尖閣諸島奪還に二の足を踏んだ時、過去のケースの場合、
フォークランド紛争の時のように、自国(英国自ら)で奪還しないといけない場合もあるのです。
フォークランド紛争は米軍の高性能な新兵器(空対空ミサイル)などを供与がカギとなり、英国を勝利に導きました。

自国で尖閣諸島を奪還しないといけないときは、アウトレンジの敵基地攻撃能力を先制攻撃で放つかどうかで
自衛隊の被害を最小限に抑え、勝利する可能性を高めることも可能です。
また、そのような武器を保有する自衛隊と対峙するのは得策ではないと考え、中国が尖閣諸島の侵攻を諦める可能性もあります。

尖閣諸島を米軍が守らない根拠は、米民主党政権だと無人島の奪還に米兵を投入することには二の足を踏むだろうと推測してるからです。
好戦的な共和党政権なら一緒に戦ってくれるかもしれませんが・・・親中の米民主党政権だと難しいでしょうね。中国から政治資金をもらってるパンダハンガーがいますからね。

519 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 12:51:10.22 ID:wRVamIUc.net
>>516
千代田区って金持ちしか住んでないのに12万円配るのか
税収も大企業とかの法人税で潤ってるんだろ
富裕層の中だけでお金を回してるだけ

520 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 13:28:31.43 ID:SqK1Pg2z.net
爆笑問題の太田光がコロナ問題をかなり分かっている。
PCR検査を増やせば増やすほど、陽性者は「可視化」される。
たちまちベッド数が足りなくなって医療崩壊に繋がるではないかと、医者に食い下がっていた。
専門家もいろんな意見があるから、誰を信じてよいか分からないとか、児玉龍彦の予言が早くも外れたことなど、太田は分かっている。

https://www.gosen-dojo.com/blog/27335/

521 ::2020/07/26(日) 14:03:47.29 ID:EGBQAT08.net
>>489
微増してる重症者が新規であればそれで合ってるんじゃない?
微増してる重症者が元は軽症〜中等症で入院してる患者でなければ。
だから最近医師会は方向転換したのかベット数はひっ迫してるって言い始めてるでしょ。

>これが本当なら日本の戦略は大成功ってことになるような。
医師会としては恐怖しか無いやろ。その後重症化されたら。呑気に構えてた2月3月の時のようにはできんやろうし。

>>491
ポテチ共よ?
じゃがいもがこんがり上がったらフライドポテトでスライスしたのを揚げたのがポテトチップって?
お肉のお供(ガロニ)にはじゃがいもが一番って?
マッシュポテトの方が一般的やろ。

>>492
タダだし間違ってても自宅待機か自宅療養やから大して気にしないでしょ。
感染拡大中に選挙戦やBLMで大規模なデモや集会やるくらいの連中やし。

522 ::2020/07/26(日) 14:09:19.60 ID:EGBQAT08.net
>>493
それこそ分科会の無症状者bのカテゴリー連中がオモチャ感覚でやる分には構わんやろ。
その簡易キッドが何を指してるのか知らんが連投が大好きなソフトバンクや楽天のなのか
抗体、抗原検査を言ってるのか分からんが。

>>494
あなたの将来を調べる簡易キッドですって言えば喜んで受けるんでね?

>>501
検体採取だけなら個人情報もなにもないと思うが。
受付とかやるなら別やが。
それこそ今回の給付金だって電通がやってるやんってオチで終わる。

>>505
新宿はあげポヨってだけやろ。

523 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:02:48.80 ID:wN26NWvm.net
>>492
葉月ってまだこんな事言ってんのか
安倍が検査増やすって宣言してんのに

524 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:02:58.51 ID:9f9E5f+F.net
>>520

その人はSNSでパチノリと言われてる、パチンコ業界の広報委員会の人です。
パチノリさんが絡むとPCR検査利権に絡むとますます韓国風味が出てしまいますね。

525 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:09:34.37 ID:Yi0jhOmO.net
東京地検特捜部が自民党本部を強制捜査し
関係者全員摘発し自民党解体すれば
日本はアッという間に良くなる。
国税局はタックスヘイブンを捜査しろ!
財政難はあっという間に解消されるわ!

526 :事務員 :2020/07/26(日) 15:13:26.99 ID:HYbHH8U4.net
>>490
何かしら証拠が挙がったようですね
しかも猶予の時間を過ぎて米政府が突入とか強行手段を取ってますし

また、これに関して中国人が亡命して
おり、一部の報道では中国政府機関のBLM運動関与が指摘されています

どれをとっても戦争の原因になって当たり前の危険な兆候です

527 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:17:56.75 ID:1bu27vVY.net
>>521
え・・・と?

>微増してる重症者が元は軽症〜中等症で入院してる患者でなければ。

そう言う仮定を持ち出す根拠はなに?
それにそうだったとして、微増程度なら、武漢肺炎以外と言う意味での従来の肺炎より制御しやすいってことなので、
特別視する必要が無いようにみえるのだけど、違うかな。もともと肺炎って怖い病気でしょ?

この下に書くこととも関連するし、もしその懸念が真実なら非常事態宣言を解除して2ヶ月くらいたった今、隠しておける状態でもないはずでしょうに。

>医師会としては恐怖しか無いやろ。その後重症化されたら。呑気に構えてた2月3月の時のようにはできんやろうし。

なんで?
・重症化しやすいリスクの大きなひと(老人等だよね?)には新規感染は広がらず
・感染初期に対応して重症化を防いでいる
などと自身で書いているとおりなら、どうして改めて重症化に恐怖を覚える結果になるの?

全体的になにに不満を感じているのか分からない。特にその不満の根拠が。
ただ不安なだけで、不安が不安を呼んで自己増殖させた不安に無理矢理理由を付けてるだけ?
主張が唐突で陰謀論にしか見えないんだよね。正直な感想として。


不安なのは自分も同じだけど、根拠のない不安におびえるよりも、自身に出来ることをきっちりやった上で気楽に構えてた方がよくない?
この問題は数ヶ月という単位では解消し得ないのだし、自分ら素人の考えなんか生兵法もいいところだし。
「動物園からライオンが逃げたぞー」とか「トレペが品切れになるぞー」にならないように気をつけないと。

528 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:27:15.27 ID:WK1NyKx4.net
>>522
朝見た情報バラエティだと、
感染ルート辿って濃厚接触者割り出すのも仕事
1日150件の問い合わせに応じるのも

529 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 15:51:17.42 ID:9f9E5f+F.net
>東京地検特捜部が自民党本部を強制捜査し
>国税局はタックスヘイブンを捜査しろ!
>財政難はあっという間に解消されるわ!

対立する政党を強制収容して、富裕層を根絶やしにしろという発想がマルクス主義ですね。

日本共産党が公安監視対象となり破防法適用される理由はそれですね。

530 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:04:28.05 ID:wRVamIUc.net
富裕層が富を独占して庶民の不安が増大してるからな

531 ::2020/07/26(日) 17:04:52.88 ID:EGBQAT08.net
>>527
今の感染者数って知ってる?その中の無症状〜軽症者が中等症になったと思ったら?
最悪何かの疾病持ってて一気に重症化しないという保証もない(するという保証もない)。
因みに放置されてる(隔離されてないor自宅待機組)感染者が1000名近く居るらしいが
それらが軽症以上になったらとか思わない?そう思い初めて医師会が方針転換したやろって話。

微増ってのは数名増えたって事やけどベット数が足りてるというわけじゃない。単に重症患者を受け入れるキャパと
それ以外って話でしか無いし。

そしてあなたが今だに武漢「肺炎」と思ってる時点で制御しやすいと勘違いしたのが第一波の状況なんやけど。
制御できてると言う根拠の方が必要やで。単純に重症患者の数だと言うならそれはそもそもの方針(収束or終息)とは食い違ってくる。

何でって医師会がそうコメント出してるやろ。
その初期対応で感染した人が重篤化しないという保証は無いってだけ。早期発見は出来てもそれ以降の対応ってそれぞれやろ。
重症化に恐怖を覚えるのは感染症の知識が本当にあれば分かると思うけどね。今だに未知のウィルスである事には変わりないんやから。
分からないものに恐怖するのは普通やろ。

532 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:07:30.74 ID:9f9E5f+F.net
中国や北朝鮮をみれば共産主義や社会主義の未来像が分かると思うけどね。

533 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:12:32.86 ID:JMpwXeVd.net
>>532
中国は世界の覇権を握りそうな勢いではあるが・・・

534 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 17:32:40.56 ID:9f9E5f+F.net
中国は少子高齢化で日本と同じように衰退していきます。

一人っ子政策が大失敗でした。

535 ::2020/07/26(日) 17:53:23.29 ID:EGBQAT08.net
>>528
やからそれを分業にすりゃいいって話でトータルでやるから人手が足らんのやろって話。
採取(感染リスクのある部分)だけ別の人にやってもらえば良いじゃんってことやが。

>>530
富裕層がうまい棒を独占したらそりゃ庶民の不安が増大するな。
ガリガリ君まで独占されたら一揆もんだな。せめて小豆バーにしてくれると有り難いが。

>>533
握ったものが違ってた時の方が多いけどね。

536 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 19:10:51 ID:9f9E5f+F.net
>>535

中国の覇権は他国を侵略することだから国際社会にお友達がいないのです。

537 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 19:45:26.47 ID:1bu27vVY.net
>>531
やっぱり何を言ってるのか分からない。

私) 早期対応で重篤化しないんでしょ? なら成功と言っていいよね。
あなた) 軽症の人がいつ重篤化するか分からないじゃないか。
私) 感染しても早期発見されてるからそこまで症状が進んでないって言ったのあなたじゃん。

明らかに噛み合ってないよね。

「最悪何かの因子を持ってて」とか論拠はどこ?
ベッド数が足りてるというわけじゃないってのは、では、どこで足りてないの?
武漢「肺炎」の「」はなに? 武漢肺炎は肺炎じゃないの? 抗体持ちが極端に少ない以外の特異な性質が何かあるの?
第一波の時に制御しやすいと誰が勘違いしたの?
医師会のコメントってたくさん出てたと思うけど、どこの医師会が制御しやすいと勘違いしてたの?
重篤化しない「保証はない」って、悪魔の証明ってことばを知ってる? 重篤化例が多いのなら、その実例を出すだけで論破できるよね?
あなたには「感染症の知識が本当に」あるのね? 他人にそんなことを言うくらいなのだから。それを前提にしていいのね?
医師会はその「分からないものに恐怖」してるの? どこの医師会が?
※自分はどこかの医師会が爆発的感染が発生する可能性に恐怖していると主張しているととっていたのだけど、あなたは未知のものへの恐怖と主張していたのだと理解した

たったそれだけの文章にこれだけ不確定要素があるってことは、確実な根拠を元に何か言ってるわけじゃないのね?
やっぱり陰謀論にしか聞こえないや。

538 ::2020/07/26(日) 20:00:15.40 ID:EGBQAT08.net
>>537
あなたの最初の言い分は重症化をどう捉えてるか?でズレてるっていう部分で
早期対応で重症化リスクが回避されるってだけで重症化しないとは断言できないって話。
成功かどうかはその後の対応次第って話よ。
今のところは重症化してる人がほぼ居ないからその理屈が成り立つだけで

北九州のように濃厚接触者でも無症状患者を放置してたら感染者が増えたとか
初期の人人感染が無いと思いこんで当たり前に接触してたりというのと同じで
その医療現場がどう対応したかでリスクの増減があるって話よ。

もっと簡単に書くなら「断定ができない」って話。「今」の話ではなく「先」の話で。
感染症の面倒なのは目に見えて分かる症状と今回のように分からない場合判断が付けづらい部分があるから
ここで成功という判断を下すことがリスクにつながるって事。

あなたのさっぱり分からないってのはゼロかイチの判断を求めてるのか
様々なリスクを想定して現状の対策が万全ではないと判断するかの違いなんだがね。

今の日本が成功というのは山火事が起きてぼやだから大丈夫っていう判断と同じ事を気付いて欲しいんやけど。
そこから沈静化するのか火種が残ったままか全焼するかは対応次第って言う意味で書いとるんやけどな。

539 :日出づる処の名無し:2020/07/26(日) 20:11:50.45 ID:nkEtIPmD.net
ここはすっかり「素人コロナスレ」になっちまった。素人が専門家のマネしたって無駄だよ。

総レス数 1001
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200