2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危機の克服】安倍自民党研究第193弾【そして新しい未来へ】

484 :日出づる処の名無し:2020/07/25(土) 16:27:02 ID:44zThMAv.net
過剰なPCR検査を求めて、民間使えとか朝日とか(検査利権の)ソフトバンクに言わされてるのかもしれませんが
もうね。本当に国内を混乱させるようなことをテレビで流すの辞めてほしいです。

そもそも民間の検査所の技師さんが休日返上で働いてると記事が載っていて、
PCR検査を通常業務に追加されても人が急に増えるわけでもないのです。

医療機関や行政が必要に応じて検査すればよいのだと思います。
無駄なPCR検査をしないことが、公共財である私たちの医療のシステムを有効に活用することになります。

無症状者をPCR検査で(医療機関に負荷をかけて)見つけ出すより、全員がマスクして感染予防に努めればそれでよいのです。
手洗いなどの手指衛生などの標準予防策を講じたり、マスクをして人に飛沫感染しないように予防したり、
経口感染(病原体に汚染されたものを食べたり飲んだり)を防ぐために食事中はおしゃべりをしないようにしたりして、

私たちはワクチンの予防接種ができるまで、感染予防しながら生活を過ごせばよいのです。

総レス数 1001
628 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200