2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![56]

1 :名無しさんの野望 :2019/10/18(金) 19:23:46.22 ID:ZWwPpAd/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。

トロピコシリーズをまとめて扱うスレッドです。
雑談や質問、なんでもどうぞ♪
(質問等は、>>2のテンプレをよく読んでからお願いします)

★英語版公式サイト(TROPICO1〜6)
http://www.worldoftropico.com/
★日本語公式サイト(トロピコ1〜4)
http://tropico.zoo.co.jp/
★日本語公式サイト(トロピコ5)※2019年3月現在家庭用ゲーム版のみ
http://www.jp.square-enix.com/tropico5/

★TropicoシリーズWiki(Tropico4のsteam版+DLC日本語化情報あり)
  http://www.wikihouse.com/tropico/index.php
◆Tropico5 英語wiki
http://tropico.wikia.com/wiki/Tropico_5

◆トロピコ アメとムチ(トロピコ1のほとんどの疑問はここを読めば解決)
  http://blue.ribbon.to/~egypt/tp_tech.htm
◆トロピコ建設事務所(トロピコ1シナリオエディタ直訳)
  http://com.s53.xrea.com/
◆トロピコ日誌
  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7476/tropico/

★前スレ
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![55]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1554002794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

222 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ac25-QpYc):2020/04/27(月) 18:06:41 ID:8B+tUBVd0.net
>>220

返信ありがとうございます。まだ興味を持っていただいている人がいると嬉しいですね。
最初に言ったとおり「キレイで効率的な街づくりを目標」なので綺麗な部分も捨てない方向でやっています。

おっしゃる通り港の側に出荷がある産業をまとめるのは私もやっています。
私の場合、工場系を港の側にベッタリだと美観が悪いので近めに配置に関してはしていますが。

「工業」「農業」などは単独で設置して、「住居+娯楽施設」はまとめておいて地下鉄、バス、車などで移動するという手段をやっていました。
それよりも「工業+住宅」「農業+住宅」などをくっつけておいておいて、娯楽などは別の場所でまとめておいて地下鉄、バス、車などで移動するという手段の方が良いかなと思ったり。


>「港-工場-住宅-必要施設」で小さな町を複数個作る
のやり方は理想だとは思うのですが、必要施設を沢山作らなくてはいけない状況にならないですか?

「教会、病院、食料、警察、消防署、貧困と富裕層の娯楽施設」この部分を小さな町に丁寧に設置していくと土地と経費がかさむと思うのですが。


>>221
地下鉄ありますよ。
ただ4とは違って、沢山配置するとワープする待ち時間が長くなるというデメリットはあると思います。

223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ac25-QpYc):2020/04/27(月) 18:32:03 ID:8B+tUBVd0.net
別案件なんですが、住居の質のシステムがよくわからないです
住居の質ってファーストフード、消防署のワークモードで上がるのは知っているのですが、
隣接するマンションで65と75と違いがあったりします

勝手な妄想だと住民がフルなところは75で2,3空きがあるところは65だったりします
住民の入居している人数で質が上下するということなのでしょうか?
(75の住居の質だからフルなのかもしれませんが)

224 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 32e4-PjKL):2020/04/27(月) 20:44:30 ID:+eCzbT9d0.net
予算とか、上昇させるワークモードを持つ施設からの距離とか?

225 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ba11-PxOI):2020/04/27(月) 21:06:49 ID:80kjmAg20.net
>>222
整然とした街並みをつくるならオフィス軸でSimcityの碁盤目都市っぽくするのがやり易いかな。
移動ルール的に同じ施設を一か所に固めすぎると非効率の塊になる。

>小さな町
正確には軸になる病院大聖堂のリミットに合うようなサイズの町を複数作る形にする
細かい需要供給の端数とかキャパ大きすぎる建物とかは隣町とシェアしてフォローする。
(基本的に敷き詰め配置なので隣町っつてもそんなに遠くもないし)
大多数の人間が楽に移動できるようにすると生産性が目に見えて上がる。

>必要施設の遠隔配置
配置制限があったり周囲に悪影響あるものはまだしも、
特に病院と教会系は住宅に近づけない理由がない。
それやるぐらいなら労働通勤だけ公共交通機関のがマシ。

226 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ac25-QpYc):2020/04/27(月) 21:38:57 ID:8B+tUBVd0.net
>>224
予算は一緒です
上昇させるワークモードを持つ施設も多分片方しか入っていないことはないと思うんです(隣だし)
ファーストフードと消防署以外に何か効果があるものがあって、私が気づいていないならありえますが


>>225
軸を病院、大聖堂にする方法はいいですね。いつも産業の雇用枠を軸に町を作っていました。
食料関係はどうします?食料雑貨店やショッピングモールは娯楽と一緒扱いにするか病院、大聖堂みたいに必需とするか?

交通施設って結構癖ありますよね。
トロピコ民は早く行ける方法がある交通を使うのではなく側にある交通を使う傾向があると思います。
となりに地下鉄があるのに、それより近いバス停でゆっくり移動するみたいなw

ただ色々切り詰めても結婚概念がある限り完璧にはいきませんよね?
夫の職場からは近くても妻の職場は果てしなく遠い場所だったりするとバランス崩れますw
そういう意味でもどこの場所でも快適に移動できる交通手段は検討した方が良さそうですね

227 :名無しさんの野望 (ニククエ dff4-NlPP):2020/04/29(水) 14:24:59 ID:1XIcgnqS0NIKU.net
6は知らないけど5はコントローラーでもマウスでも操作しずらい

228 :名無しさんの野望 (ワッチョイ df20-ts7H):2020/04/30(木) 09:05:26 ID:oPqgz/V00.net
スピッター短いわ

ズットロピコだヨ

229 :名無しさんの野望 :2020/05/05(火) 08:02:23.70 ID:3Nu5MIsk00505.net
うーむ、5なんだが、wikiの日本語化ファイル消えてたわ
dlcのJapanese をEnglish リネームも試したがだめだった

230 :名無しさんの野望 :2020/05/05(火) 10:24:40.41 ID:S/zPig6M00505.net
>>229
http://www.wikihouse.com/tropico/index.php?T5%2FHint
からリンクしてる
https://tropico5jp.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
に解説がある
Tropico5のどのタイプのを買って、どの方法で日本語化しようとしてる?

念の為、「HpkArchiver日本語化」はいらない、英語なんて単語数個しかないから
英語版HpkArchiverを使えばいいけど、そこのコメント欄にあるv1.0.14をダウンロードして使おう

231 :名無しさんの野望 (コードモW 677e-l4PM):2020/05/05(火) 12:57:29 ID:3Nu5MIsk00505.net
>>230
ありがとう
やってるのは

DLC「Waterborne」を使った日本語化

です。
本体とDLCはバラバラにかったから、コンプリーとコレクションじゃないし、もってるダウンロードコンテンツもほかにもあるから、もしかしたら、他も悪さしてるかとおもい、中身を解凍して、Japanese をEnglishにリネームしたんだが、だめだった、

んー、

232 :名無しさんの野望 (コードモ bfe4-+nq7):2020/05/05(火) 14:48:11 ID:S/zPig6M00505.net
>>231
どういう風にうまくいかない?起動もできないとか?
一応、Tropico 5フォルダのどっかにCurrentLanguageというフォルダがあったら削除してみては?

それでも駄目だったら、念の為に一度アンインスコしてTropico5フォルダに残った全ファイルも消してから再インストールして
一度英語での起動ができるか確認してから、【DLC「Waterborne」を使った日本語化】を1〜5までやってから
「※日本語フォントが上手く表示されない場合」、もやればいい
(「※日本語化できない場合」の内容って、これと同じ事を別の書き方してるだけだよね?)
問題を単純化するために、最初に英語で起動する前にMapPackとWaterbone以外のDLCをSteamプロパティでOFFしてみるといいかも
それからWaterboneだけの状態で日本語化してみるとか

コメント欄からヒントを拾った、ヒント1とヒント4とヒント5は矛盾するようにも見えるけど……?
(ヒント1)【DLC「Waterborne」を使った日本語化】をすると、他のDLCも日本語されるらしい(2015/07/30 23:13:40)
(ヒント2)SteamのComplete Collection、「DLC「Waterborne」を使った日本語化」の手順だけで日本語化できたように見える
(「※日本語フォントが上手く表示されない場合」の手順も必要だったけど) (2018/11/13 23:58:17)
(ヒント3)HPKアーカイバーで再圧縮(Archive)する時はcompress itにチェックを入れること (2017/09/23 18:34:43)
【注】HPK Archiver 1.0.14では、compress itにチェックを付けられないはずだが・・・
(ヒント4)Waterborneで日本語化できない方へ。私も同じ症状でしたが解決しました。「DLC対応の翻訳方法」の1~5を試してみてください。
dlcフォルダ内のWaterborne以外の全てのファイルから、Localフォルダを削除するということです --- (2016/07/07 21:05:22)
(ヒント5)espionage.hpkも日本語化してやっと成功 --- (2017/10/02 21:36:12)

ウチからのヒントも
・waterborne.hpk(オリジナル)は111,147KB
・waterborne.hpk(改変後再圧縮)は122,132KB (再圧縮時、English.hpkとJapanese.hpkは
どっちも3,929KBの同じ日本語の中身のもの。※ウチはVoicesは日本語化してない)
・waterborne.hpkから解凍した中のLocal/English.hpk(オリジナル)は 709KB
・waterborne.hpkから解凍した中のLocal/Japanese.hpkは 3,929KB

233 :名無しさんの野望 (コードモ Saab-MbDw):2020/05/05(火) 17:38:56 ID:bqyEdXlIa0505.net
5の質問なんですが
少し前のレスに出ている小さい街にを作る場合は1つの町当たりどれくらいの規模が適正でしょうか?
住宅は職場の最大雇用人数分くらい?
最低限必要な建物は警察、食料店、診療所、礼拝堂であっつますか?
それと学歴は図書館→小卒、高校→高卒、大学→大卒であってますか?
院卒が何人かいた気がしますが何を建設した結果だったんだろ?
新米プレジデン太で右も左も分からず何度も選挙に落ちるので教えてください

234 :名無しさんの野望 (コードモ Saab-Qrz9):2020/05/05(火) 18:32:52 ID:1PDf6pqSa0505.net
5は上ではなしてた6とかとはシステムが違うぞ
5の詳しいシステムは
http://www.wikihouse.com/tropico/index.php?T5%2FHint

235 :名無しさんの野望 (コードモW 677e-l4PM):2020/05/05(火) 19:21:22 ID:3Nu5MIsk00505.net
>>232
ありがとう
英語では起動するんだ。

dlcの中にあるファイルdlc2やdlc4の中にあるローカルの中のJapanese をリネームしてEnglish にして再アーカイブしてもだめ

コンプリートパックのやりかた一通りやったが、だめだった

236 :名無しさんの野望 (コードモ Saab-Qrz9):2020/05/05(火) 20:22:13 ID:1PDf6pqSa0505.net
余計なことをするなよ

237 :名無しさんの野望 (コードモ Saab-MbDw):2020/05/05(火) 21:00:02 ID:bqyEdXlIa0505.net
>>234
何度も検索してたんですがこのサイト見つけられませんでした
拝読します。ありがとうございます

238 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 677e-l4PM):2020/05/05(火) 23:10:12 ID:3Nu5MIsk0.net
>>232
ありがとう、できた。
HPK Archiver 1.0.14とおもいこんでいたのが、1.1だったわ
すまん
PK Archiver 1.0.14で、解凍と再アーカイブしたら無事できた!

感謝

239 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-7Ul6):2020/05/06(水) 02:01:18 ID:CW6Tc9bKa.net
トロピコに相応しいうっかりさんだ、おめでとう

240 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b7e-hbGy):2020/05/06(水) 02:04:02 ID:ut+815jy0.net
結局、トロピコ4がお気に入りだなあ。5は馴染めない。

241 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ec0-PBpQ):2020/05/06(水) 07:54:36 ID:jOvejRe40.net
6が出ても4が最高峰なのは変わらなかった

242 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cfee-VjN/):2020/05/06(水) 14:56:09 ID:hpQg7ZhH0.net
?
1だろ?

243 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 66cd-ZDCI):2020/05/06(水) 15:00:23 ID:JLYuy1H30.net
4に反逆者増えやすくするカスタムシナリオ入れたら面白かった

244 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b7e-hbGy):2020/05/06(水) 18:25:06 ID:ut+815jy0.net
Tropico3 steam 版だがRTX2060入ってるpcはchipがDX9サポートしてるか確認しろってエラーでて動かんわ。メインは別のpcで1070つかってるから動いてるが、一応情報まで。

245 :名無しさんの野望 :2020/05/06(水) 18:41:18.88 ID:ut+815jy0.net
>>244
https://i.imgur.com/0EYhA69.jpg

こんなエラー

246 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 26e4-P3w6):2020/05/06(水) 21:37:26 ID:aTNHPOLx0.net
Microsoftの「DirectX エンドユーザーラインタイム Webインストーラ」のダウンロード
https://aprico-media.com/posts/2911
DirectX 9とDirectX 12は互換性があり共存可能です。
9をインストールしたからといって12を再インストールする必要はないので、ご安心ください

247 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 6af4-Geaw):2020/05/06(水) 23:23:47 ID:gffjAgL00.net
「Waterborne」を使った日本語化しようとしたらパソコンに怒られたからDLCなしでやってる

248 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b7e-hbGy):2020/05/07(木) 00:07:49 ID:kpqAEpPI0.net
>>246
あんがと、やってみるわ

249 :名無しさんの野望 (ワッチョイ eabd-F0md):2020/05/10(日) 15:11:43 ID:qUahCHfs0.net
初心者です
今、ミッション3をやっているのですが、東側条約機構の要求のところで
「諜報を終わらせる 0/4」というのがあるのですが、どうしたらよいのでしょうか?
すでにスパイ養成学校は作りました

250 :名無しさんの野望 (ワッチョイ eabd-F0md):2020/05/11(月) 00:05:52 ID:k3hpj5u20.net
↑すみません 自己解決しました

251 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d0-a5s/):2020/05/11(月) 10:34:18 ID:6q4myyDm0.net
Cities: Skylinesと比べてどっちが面白い?
あっちは人気ゲームだけど動画見てるとこっちのが面白そう

252 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ec0-PBpQ):2020/05/11(月) 11:30:51 ID:OdOP9Ftw0.net
似ているがジャンルが違う
どっちも面白いよ

253 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d0-a5s/):2020/05/11(月) 11:31:52 ID:6q4myyDm0.net
>>252
ありがとう

254 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d0-a5s/):2020/05/11(月) 13:11:29 ID:6q4myyDm0.net
トロピコ4を買った
初体験だからわくわく

255 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-xi4o):2020/05/11(月) 19:01:11 ID:RznlcIPLa.net
>>251
細かくやる事が指定されたり目標があるので
気軽にやれるのは個人的にはトロピコ
根気よくやれるならcitiesかなあ個人的に

256 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3d0-a5s/):2020/05/11(月) 22:05:29 ID:6q4myyDm0.net
>>255
ありがとう
チュートリアル終わったらサンドボックスやってたから目標が無かった
キャンペーンやるか

257 :名無しさんの野望 :2020/05/12(火) 00:30:53.18 ID:fsCFVXlh0.net
いつも初手災害保険だったのに6には災害保険ないから寂しい

258 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf76-gIrT):2020/05/12(火) 12:38:42 ID:eDCSBOFA0.net
steam版の6を買うかで悩んでいる
本体は日本語化出来るけどこれからDLCも日本語出来るか
でもやりたいな

259 :名無しさんの野望 :2020/05/13(水) 01:03:33.91 ID:u1q7nWwM0.net
>>254
寝不足になるぐらい楽しいよ

260 :名無しさんの野望 :2020/05/13(水) 16:43:26.57 ID:tetedaFS0.net
steam版の6買ったけど面白いよ
やっぱり音声は日本語化無理なのかな

261 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fd0-4DEZ):2020/05/13(水) 19:15:47 ID:8D9pccue0.net
南の島の雰囲気、好きなんだよね。これとか、dead ilandとか。

262 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b6e-DBEz):2020/05/13(水) 22:28:42 ID:U6t4FVFA0.net
6はまだやってないけど南の島のゆるい雰囲気が好きだからシリーズずっとやってる
ペヌルティーモのアホ具合とかラジオのねーちゃんがやたら性的とかねw

263 :名無しさんの野望 :2020/05/13(水) 23:11:37.38 ID:++MR1vct0.net
スレ初めて見たけどやっぱ4人気なんやね
俺も全シリーズやったけど4が一番よかったわ
6はPS4板買わせるためにワザとsteam版に日本語だけ入れなかったって聞いて買ったの後悔したわ

264 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 617e-ApmI):2020/05/14(木) 01:06:46 ID:U3ErnHTu0.net
>>263
むしろ、あのカリブ訛りの英語がいい味だしてるから、日本語より雰囲気あるよ
英語の方がより楽しめる。

265 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 01:15:36.35 ID:U3ErnHTu0.net
4のモダンタイムス シナリオ2 シャックリ病が難しすぎ

このアドバイスみたがうまくいかん、、
何かコツある??

https://tropico4084.wiki.fc2.com/m/wiki/%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A

266 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 01:16:21.21 ID:l2IIF9u50.net
療養所建てまくってクリアした気がする

267 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c3e4-wP3k):2020/05/14(木) 07:44:22 ID:rNc5RhKC0.net
>>265
トロピコ4/ModernTimes攻略 - TROPICOシリーズWiki
http://www.wikihouse.com/tropico/index.php?%A5%C8%A5%ED%A5%D4%A5%B34%2FModernTimes%B9%B6%CE%AC

もうここ書いた時のことは忘れたけど、攻略文が短いのでそれほど苦労しないはず
トロピコ4は攻略イベントが始まる前に金を稼いだり街を整備しておくと楽なステージが多い
ここも序盤に金鉱と石油で儲けよう

268 :名無しさんの野望 (スップ Sdcf-3wBv):2020/05/14(木) 07:48:55 ID:q4h5fk/rd.net
>>263
もっと悪質で日本語も音声も入ってるのに使わせない

269 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 17e5-imz8):2020/05/14(木) 08:24:03 ID:DDCf4P4N0.net
MTミッションはシナリオ2が一番難しかったな
っていうのも3以降は初手から養殖場建てられるから牡蠣養殖してれば金に困ることない
流石に無学男3人で1000ドル(しかも賃金なし)は他のMT建物と比べても強すぎる

270 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b28-aMpr):2020/05/14(木) 08:42:40 ID:1+ZAiQUZ0.net
4のDLCコンプリートを3ドルで買ったはいいが
ずっと積んでるからそろそろやります
最初はバニラでやった方がいいのかな?

271 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 09:10:15.80 ID:XrFR6e5v0.net
バニラの方がいいだろうね
追加建物がバランス崩す

272 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 09:15:06.12 ID:X8mm3dxC0.net
追加建物全部要高卒or大卒でも良いくらいにはオーバーパワー

273 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b71-imz8):2020/05/14(木) 12:03:42 ID:6wZYeBNW0.net
トロピコって偶数が当たり?

274 :名無しさんの野望 (ワッチョイW c70c-gkuG):2020/05/14(木) 12:10:29 ID:iAcXOtpY0.net
1が至高だぞおじさん「1が至高だぞ」

275 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-wP3k):2020/05/14(木) 12:14:03 ID:P4jJLwXua.net
1が3Dになってペヌルティーモとかが追加されたら認める

276 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 12:55:10.87 ID:aRhsqQPed.net
1が至高

277 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ebee-5zc2):2020/05/14(木) 19:57:57 ID:d03UaSVn0.net
2が入ってる時点で間違いなのは明確

278 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 21:15:42.83 ID:U3ErnHTu0.net
>>267
ありがとう、5回やっても失敗してるからメゲそうだった
頑張ってみるわ

279 :名無しさんの野望 :2020/05/14(木) 21:17:58.83 ID:U3ErnHTu0.net
>>269
そうなんだ。じゃこれ乗り切ったら、楽なんだね、
エクストラミッションの難易度180パーセントとかみると尻込みしちゃうは

MTじゃない方のキャンペーンは20までおわらせた
シナリオ20はてこずったわ、
最低賃金20とか、悪夢だった

280 :名無しさんの野望 :2020/05/15(金) 07:49:20.97 ID:y7dE/RT40.net
moderntimes以外のDLCキャンペーンの方が楽しいぞ

281 :名無しさんの野望 :2020/05/15(金) 08:31:08.96 ID:l1d3Rgc20.net
まじで、、
エクストラキャンペーンてやつ?

282 :名無しさんの野望 :2020/05/16(土) 11:21:15.34 ID:YZpLUn4k0.net
4は簡単すぎた

283 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0158-32x/):2020/05/16(土) 11:40:50 ID:XqvdMFVh0.net
1の副官?のおじさんの声よかったなぁ

284 :名無しさんの野望 :2020/05/16(土) 11:51:00.92 ID:j3uXof+9K.net
いまさらPS4で5やってんだけどなんかいい縛りプレイとかやり込みプレイとかないかな
何度か一通りやったんでマンネリ感を脱したいのよ

285 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f76-fMDh):2020/05/16(土) 12:28:52 ID:AlzmD9fR0.net
定期的に誰か一人捉えて処刑するプレー
定期的に最高コストの宗教施設を建て続けるプレー

286 :名無しさんの野望 (ワッチョイ c3e4-XueQ):2020/05/16(土) 13:27:24 ID:B5hbVh9P0.net
5を終わらせたなら3か4か6をやろう

287 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 617e-ApmI):2020/05/16(土) 13:33:14 ID:tqoi/roH0.net
>>282
簡単だから楽しいんだとおもうんだが。人それぞれかな、

288 :名無しさんの野望 (ガラプー KK75-4MJ+):2020/05/16(土) 13:38:24 ID:j3uXof+9K.net
>>285
特定の派閥に肩入れするのは面白そうだな
布告とか憲法の影響をおさらいしとかないといけないな

>>286
6はいずれ
他はもう遊んだんだ
なんか定期的にやりたくなるねこのシリーズ
さんきゅー

289 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f5cd-VGfQ):2020/05/16(土) 13:46:39 ID:CgiV+6xF0.net
凄い格差がある島を作ろうと思ってもなんか管理がめんどくさくて(貧困層と富裕層に別れた住宅や娯楽施設とか)結局全員給料50にしてしまう

290 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3cd-gjhq):2020/05/16(土) 23:00:17 ID:14COreir0.net
5勝てないよペヌルティーモがペヌルティーモと勝負するやつ

291 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b1f-S0xs):2020/05/16(土) 23:56:51 ID:iMrjXZR20.net
>>284
憲法は全部上もしくは全部下縛りは選ぶと難易度上がるのでよくやってた

292 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 76e4-6jfp):2020/05/21(木) 17:09:50 ID:GJ1cDl8R0.net
ガラでトロピコシリーズのセール
https://www.indiegala.com/store/franchise-sale/tropico

293 :名無しさんの野望 :2020/05/21(木) 23:05:29.86 ID:7YSLPOuI0.net
むさい髭面ばっかだなあ
絵を見ると一発でトロピコと分るw

294 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d371-4KSb):2020/05/27(水) 00:57:48 ID:X/e8w09k0.net
5はAIと対戦できないって、冗談ですか

295 :名無しさんの野望 :2020/05/27(水) 01:04:54.41 ID:FnC0739O0.net
人とならまともに対戦できるかのような書き方はNG

296 :名無しさんの野望 :2020/05/27(水) 12:01:15.84 ID:npJYEkH/0.net
今時はオンライン要素を付けないと開発が許可されないからって適当に入れただけに思える

297 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b3-+GDy):2020/05/27(水) 14:05:45 ID:6tanM7ab0.net
6結構むずいな…大使館の援助頼みになる

298 :名無しさんの野望 :2020/05/27(水) 20:26:51.45 ID:Aze3qS8p0.net
4は日本語化は出来るけど音声までは無理なのか
まぁ仕方ないか…

299 :名無しさんの野望 :2020/05/30(土) 16:08:06.16 ID:+IJiuBpwd.net
ぜひ次回作は国を破壊できるようなシステムが欲しい
サンドボックスで国民もっといじめたいんだよゾンビ工場とかくれ

300 :名無しさんの野望 :2020/05/30(土) 16:55:10.73 ID:3vVgSgN10.net
続編が出るにつれて「国家運営」を強調する要素が出てる

301 :名無しさんの野望 :2020/06/01(月) 03:09:18.90 ID:WNNyTrR90.net
隣のaiの島と戦えるのにしてくれ

302 :名無しさんの野望 :2020/06/03(水) 21:15:23.66 ID:OmYzWigB0.net
>>301
わかる 防衛だけじゃなくて攻めたいよね
攻めて土地奪うだと回数限られそうだから資源奪取とかでいいけど

303 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ea71-BF62):2020/06/04(木) 16:59:41 ID:qzT7u8pA0.net
5のDLCだったらウォーターボーンとジェネラリッシモ、どっちが買い?

304 :名無しさんの野望 :2020/06/09(火) 01:25:37.32 ID:U2yHQOX8a.net
iOS版って面白いの?

305 :名無しさんの野望 :2020/06/09(火) 07:46:00.80 ID:/6JzNxse0.net
>>303
これから夏だから夏向きな方がいい

306 :名無しさんの野望 :2020/06/09(火) 09:50:17.57 ID:ezFflagza.net
>>304
3ベースだから普通に面白いと思う
キャンペーンも3のもの

307 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 13:40:43.73 ID:Iepauzhz0.net
4と6ってどっちが面白い?
4が人気だけど最新作をやり込みたい気持ちもある

308 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 14:02:47.10 ID:z9s191gx0.net
4

309 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 14:13:42.33 ID:Iepauzhz0.net
よしじゃあ4行ってくるか

310 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 14:58:13.03 ID:pF2HB05La.net
4はセールでワンコインだし両方やれ

311 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 15:00:17.66 ID:YvYARh2X0.net
4やったことないなら純粋にトロピコという箱庭を楽しめる4だが、4やったことあるなら6やると新鮮で面白い
6はいくつもの島を人の移動を考えて開発していくからミッションの方向性が多彩で深みがある

312 :名無しさんの野望 :2020/06/11(木) 15:09:44.74 ID:Iepauzhz0.net
ありがとう。今は4買ったけどその内6もやってくる

313 :名無しさんの野望 :2020/06/13(土) 15:20:38.69 ID:h0hCN5PL0.net
6はPCでは日本語対応は絶望的かな?
アプデやDLC来る度に英語が混ざっていくのがつらい…

314 :名無しさんの野望 :2020/06/13(土) 17:14:15.95 ID:udcGSGGz0.net
日本語がよかったら家庭用でやって下さいだからね

315 :名無しさんの野望 :2020/06/13(土) 23:23:40.22 ID:fSOUYAWN0.net
steamセールはよ

316 :名無しさんの野望 :2020/06/14(日) 00:55:43.17 ID:GlpHsPZH0.net
この手のゲームをPC以外でやるのはちょっと……

317 :名無しさんの野望 :2020/06/14(日) 23:00:14.06 ID:KCvmBx4u0.net
箱○版の3と4、PC版の5と6やったけど、箱コンに良く最適化されてて感心するレベル
なお価格…

318 :名無しさんの野望 :2020/06/14(日) 23:02:24.87 ID:sLaGEJtI0.net
そうは言ってもシムシティとかシムアースも元々家庭用ゲーム機用に作られてたからトロピコも別にそこまで不便じゃないよ
パソコンの方が快適で便利なのは間違いないけど

319 :名無しさんの野望 :2020/06/14(日) 23:14:49.47 ID:jC8FovKn0.net
自分はマウスキーボード苦手だ
6の箱コン最適化は素敵

320 :名無しさんの野望 :2020/06/15(月) 01:56:53.03 ID:GlgDj/SP0.net
6は日本語化は無理なの?

321 :名無しさんの野望 :2020/06/16(火) 13:20:49.32 ID:oE44/x5Vd.net
どこかが邪魔してるのか売れないからやらないのか

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200