2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】メルセデスベンツ、ドイツ全工場への部品輸送を鉄道に切り替え…CO2フリー化 [エリオット★]

77 :名刺は切らしておりまして:2020/06/08(月) 20:44:09 ID:ZEMHGSdC.net
>>1
水力発電なら、放射能もCO2も出さないから完全にクリーンだと思ってるお花畑ども。
まず、ダム建設時に大量のCO2が非出されるのは誰でも想像できるだろ。
でもって、無事発電を始めたとして・・・長くてもせいぜい数十年でダムとしての機能は寿命を迎える。
というのも、上流から流れてくる土砂がダム湖に堆積していき、埋まっていくから。
それを取り除くにも大規模な土木工事が必要。
又、ダム上流域では河川床が上昇し、洪水が発生しやすくなる。
対照的に下流域では、水流が極端に減り川原砂漠となる。
俺の故郷の川も発電ダムが乱立し、すっかり荒れ果ててしまった。

総レス数 138
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200