2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天証券 part154

1 :山師さん (ワッチョイ 3db1-lOWT):2020/04/27(月) 23:27:26 ID:RuBcfdgK0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
【公式サイト】
https://www.rakuten-sec.co.jp/

【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp

【前スレ】
楽天証券 part153
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1582434702/

【関連スレ】
≪楽天≫マケスピの面白い使い方教えれ!Version.39
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1492132027/
【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1565307222/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

76 :山師さん :2020/05/03(日) 11:03:43.27 ID:WPfsXsX3H.net
>>75
横からやけど、、、その設定から、日本株を完全オフにして米国株専用にできるかも!!!と思って試してみたが…日本株はひとつは選ばなければならないらしい

77 :山師さん (ワッチョイ 0758-dNv7):2020/05/03(日) 13:40:08 ID:SEwg2OUE0.net
特定の毎日積み立てはいつできるようになるのやら…。

78 :山師さん (オッペケ Sr5b-7zuY):2020/05/03(日) 13:48:37 ID:fxmOHunyr.net
>>77
そこに労力とコストをかけるつもりは一切なさそうな気がするけど…

マネブリ設定していたとして、100円の毎日積立を設定していたとすると、
100円の引き落としにかかる手数料 > 100円の投信販売で得られる手数料(0円)+信託報酬の販売会社取り分(年間1円にもならない)

楽天証券にとってはコスト負けは確実だし、つみたてNISAと違って特定口座は上限がないから損失は無限大だし。
特定口座の計算にかかる負荷・コストも増えるし。

その分で、デリバティブ取引のシステムに回したほうが有意義だろ。
先物・オプション取引と、商品先物で市場統合するのが直近だし

79 :山師さん (ワッチョイ dfb1-eET6):2020/05/03(日) 14:23:34 ID:BFI9ELTk0.net
毎日積立できたとしてやる意味はあまり無い様に思うけど
100円を毎日と3000円を月一ではリターンはほぼ変わらないだろう

80 :山師さん (ワッチョイ 0758-h83k):2020/05/03(日) 15:49:17 ID:k3s/hjop0.net
>>76
M社のようにもっと本気になったら米国限定アプリが出てくるかもしれない(σ・∀・)σゲッツ!!
>>77
要望が多ければ実現するかもよ?でも78さんの言うようにパフォーマンスは(平時では)変わりないとどこかのレポートで出ていた気がする。
今のように数日単位で上下するところではかなり有効だと思うけど。

毎月積み立てを30本立てて(1日ずつずらして30日分)はできないんだっけ?できるんだっけ?
投信に詳しくないから適当で申し訳ないのだけど(´・ω・`)

81 :山師さん (ワッチョイ 0758-h83k):2020/05/03(日) 15:54:01 ID:k3s/hjop0.net
>>78
百円じゃなくて、最低額を1万円。つまり毎日1万円積立なら良さそうなきがする〜(σ・∀・)σゲッツ!!
個人的には夏の先物とコモディティが楽しみだけど。

82 :山師さん (アウアウクー MM5b-24fs):2020/05/03(日) 17:29:51 ID:IrjaDaCBM.net
お前らの人生、行く店

さぁ、来る、軽!サンクス!!!

鈍器、ほって!

100円、パー、、、キング?


国がわろとるで

83 :山師さん (ワッチョイ 0773-h83k):2020/05/03(日) 18:31:46 ID:ogquTdQn0.net
楽天も一日先物導入してくれんかなぁ
手数料の安さに惹かれて松井証券にも口座作ってしまったわ

84 :山師さん :2020/05/03(日) 19:03:48.26 ID:k3s/hjop0.net
>>83
まぁ松井証券の一日先物、株のように手数料無料ではないからいいのでは?
確かに最安値ではあるけどラージをしている人はあまり気にしていないように思う。

ミニで手数料最安値がいい人は日産立花岡三あたりを使うでしょうし…。

私は特殊注文の関係からauカブコムをよく使うけど。

85 :山師さん :2020/05/03(日) 19:38:35.87 ID:ogquTdQn0.net
>>84
使い慣れている事とUIが秀でているマケスピ2で先物取引が出来るようになったらまた楽天に戻ってくるかもしれんけど
スキャルピング寄りのデイトレなので長い目で見ると手数料の差額だけでとんでもない金額になってしまうだよなぁ

86 :山師さん :2020/05/03(日) 20:14:19.82 ID:k3s/hjop0.net
>>85
あぁ〜なるほど。先物でスキャルピングならね。
すると日産証券が今はベストかもよ?ミニでは手数料最安値だし、おまけに月間2000枚で片道20円という他社追随不能なすごい手数料展開をしてる。笑
ちなみにツールもauカブコムと同じ。

夏に楽天証券もマケスピ2が先物対応する予定だけどスキャルピングには向かないと思う…たぶん。

87 :山師さん :2020/05/03(日) 20:28:39.29 ID:ogquTdQn0.net
>>86
日産は公式ホームページのデザインがちょっと品が無くて避けちゃってたわ( ´ω` )
今一度検討してみます
ありがとう

88 :山師さん :2020/05/03(日) 20:32:59.42 ID:SZkl3auUH.net
>>85
手数料重視なら昔から日産証券やでー
株では楽天証券がええと思うけど(初心者に無かなないような)金融商品によっては他社がええこともある

89 :山師さん :2020/05/03(日) 20:35:59.86 ID:k3s/hjop0.net
>>87
か…軽さ重視だから!笑
>>88
オプションとか…。楽天証券って株や先物ではいろいろな対応が早いけど、オプションって要望を出しても動きが良くないのはなぜ?と思う〜。笑

90 :山師さん :2020/05/05(火) 18:19:27.77 ID:Ql5KWkkc0.net
タコ足配当の件どうなったの?
まだやってくれないの?

91 :山師さん (JP 0H8f-7fzC):2020/05/05(火) 18:59:25 ID:vFSDYFvtH.net
>>90
まだとは如何に?楽天証券から何かアナウンスでてた?

92 :山師さん (オッペケ Sr5b-7zuY):2020/05/05(火) 21:57:48 ID:5P1kfzhGr.net
>>90
以前のスレでも出てたけど、ここは全部自分で手計算の上、自分で確定申告だけど??
ボッタクリ対面証券とかなら取残再作成とかもするけど、ここは一切そういうのしないよ?

https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/support/tax/specific/#skip12

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/5380

https://media.rakuten-sec.net/articles/amp/25371?page=3

93 :山師さん (ワッチョイ dfb1-D935):2020/05/05(火) 22:26:57 ID:Ql5KWkkc0.net
( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
SBIではやってくれるんでしょ、知らんけど

94 :山師さん (JP 0H8f-7fzC):2020/05/05(火) 23:12:25 ID:vFSDYFvtH.net
>>93
おい!ワイの質問に答えんかいwww

95 :山師さん :2020/05/05(火) 23:33:45.92 ID:5P1kfzhGr.net
>>93
特定口座分の取得価額の修正はしてるんだから、証券会社として最低限やるべきことはやってるだろ。

auカブコムも同様の対応だぜ?
https://kabu.com/investment/guide/syoukenzeisei/tokutei/dividend.html

SBIも譲渡損益については同様
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/service/pop6040_shihonyojyou.html

特定口座を開設していて配当金の受取方法が株式数比例配分方式の場合の配当は、特定口座内での譲渡損として計上されるけどな。楽天と違って。
https://faq.sbisec.co.jp/faq_detail.html?id=27750

96 :山師さん (ワッチョイ 9f58-gIrT):2020/05/06(水) 01:09:36 ID:Vf1vyprY0.net
まぁまぁ…。あまり理詰めするとワッチョイ dfb1-D935さんが困っちゃいますよー(; ・`ω・´)
それより楽天証券ネタでなにかおもしろい情報はないのかなん?

97 :山師さん (ラクッペペ MMe6-TGOJ):2020/05/06(水) 03:27:03 ID:tEExHWmqM.net
>>96
事実裏付けに基づかずに憶測でいい加減なことを書いて風説の流布に該当して、
証券取引等監視委員会に目をつけられるよりは、百倍はマシじゃない?

98 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 13:44:33 ID:yTmTOkw70.net
4/16に口座開設申し込みしたのに、
予定開設日がどんどん先延ばしになって、5末に変わってるぞ(怒

99 :山師さん (ラクッペペ MMe6-4n/W):2020/05/06(水) 14:22:29 ID:Njaiay56M.net
>>98
ハゲは後回し

100 :山師さん :2020/05/06(水) 14:31:21.48 ID:tEExHWmqM.net
>>98
不要不急の口座開設なんて優先処理する必要ないだろう?

101 :山師さん :2020/05/06(水) 14:34:37.85 ID:HQ50xvGB0.net
>>98
それ遅すぎないか?
もしかして、未成年のジュニアNISA口座とか?

おれ4/10に申し込んだけど、4月末に開設できたよ

102 :山師さん :2020/05/06(水) 14:43:26.70 ID:yTmTOkw70.net
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20200129-05.html

ちょっと盛ってた

5/15までに完了 5/18までに発送手配 になってた

でも前は

103 :山師さん :2020/05/06(水) 14:44:51.15 ID:yTmTOkw70.net
でも前は

5/8までに完了 5/12までに発送手配

になってので延びてる


口座開設が多いというより、
コロナで出勤スタッフが少ないんじゃないか?

104 :山師さん (ワッチョイ bbb1-HF4B):2020/05/06(水) 15:34:55 ID:SrOKNd+u0.net
>>97
百倍やない、百万倍ましやろ
個人的には委員会がしっかり働いているアピールのために逮捕者を久々に見てみたい気もするが
匿名通報ってここでええんやったっけか?
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

105 :山師さん (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 16:17:30 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93
下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

106 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 16:23:46 ID:yTmTOkw70.net
完全に基地外が住み着いたな
基地外もビリヤードやるとは知らなかったわ

107 :山師さん (ワッチョイ bb76-g0dn):2020/05/06(水) 16:24:15 ID:yTmTOkw70.net
>>106
誤爆スマン

108 :山師さん :2020/05/06(水) 17:00:33.27 ID:8Xqq51js0.net
600ドル以上のプラスの実現損益なのに、円換算実現損益は100000円以上のマイナス
どういうこと?

109 :山師さん :2020/05/06(水) 17:08:54.94 ID:j54urfBG0.net
>>108
為替で大損してるってことじゃない

110 :山師さん :2020/05/06(水) 17:13:09.91 ID:aBCch/WMr.net
>>108
明日になったらなおるよ

111 :山師さん :2020/05/06(水) 20:21:17.10 ID:jQGNEvIRH.net
自粛の影響か、殺伐としとるw

112 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/06(水) 21:00:52 ID:Xfe1L8XRr.net
>>108
>>53
猿じゃないんだから、同一スレくらいは遡ったら?

113 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:12:57 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93を下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

自分のレスからスレが殺伐とした雰囲気になってしまいました
ごめんなさいm(_ _)m

114 :山師さん (スフッ Sd8a-fIjw):2020/05/06(水) 22:14:08 ID:1Q1EYmQ6d.net
素人が増えたってことよ。
素人が一杯参戦したところで2番底目指して暴落しないかな。
狼狽売りして退場してもらいたい。

115 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:29:51 ID:sfaQZ5Jr0.net
>>93
を下記に訂正
「?」を付け忘れました

>( ´_ゝ`)フーン、楽天証券ではやってくれないってことね
>SBIではやってくれるんでしょ?、知らんけど

自分のレスからスレが殺伐とした雰囲気になってしまいました
ごめんなさいm(_ _)m

116 :92 (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/06(水) 22:35:52 ID:sfaQZ5Jr0.net
二重書き込みすみませんでした

117 :山師さん (ワッチョイ 9f73-gIrT):2020/05/06(水) 23:35:20 ID:XHFwnX6+0.net
そんな気にせんでえ〜よ

118 :山師さん (ラクッペペ MMe6-TGOJ):2020/05/07(Thu) 00:10:31 ID:YsCEdydAM.net
>>116
調べりゃすぐ答えが確認できる下らないことを質問して、あまつさえ煽りの顔文字まで使っておいて、よく言うよねー?

119 :山師さん (ワッチョイ 2ab1-xOzV):2020/05/07(Thu) 07:47:13 ID:ncKJ2pib0.net
すみません(汗

120 :山師さん :2020/05/07(木) 07:59:16.37 ID:+ifvz6GKF.net
>>8
米株のテンプレの追記したほうがいいのかも

外国株式・ETF > 米国株式 > 米国株式 取引ルール > 米国株式の基本ルール

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/us/rule/ground_rules.html

米国株式の税金について
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/support/tax/details/#us

米国株式を円貨決済で買付した場合、いつの為替レートが適用されますか?
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=10001915

米国株式を売却した場合の譲渡益の税金について教えてください
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=10000051


各商品(国内株式、米国株式、投信、外債、定時為替)の注文後、代金不足により入金の請求をされることがありますか?
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=2111089

121 :山師さん:2020/05/07(木) 16:01:51.86 ID:FUIlGO7se
https://youtu.be/FXIA323VQ8I

122 :山師さん (スプッッ Sd43-klzO):2020/05/07(Thu) 17:57:29 ID:ESCeY9VId.net
トレステ終了!
マケスピ勝利と言えるか?

しかし、ツール開発が業者の負担なだけで、
投資パフォーマンスに影響してないことの裏返しとも?

https://info.monex.co.jp/ts-info/news/20200507.html

123 :山師さん :2020/05/07(木) 18:08:28.21 ID:3Yw06M0lH.net
>>122
下位の証券会社に勝ってもなぁ
この機に乗じて傘下に収めるならともかく

124 :山師さん (ワッチョイ d358-BOfD):2020/05/07(Thu) 19:20:34 ID:4oelFz3h0.net
5/2に楽天銀行と同時開設したけど、本当にHPに書いてある通りの
時間かかるの?
文句言われないように鯖読んでたりする?

125 :山師さん (ワッチョイ 4319-oySJ):2020/05/07(Thu) 19:31:31 ID:fonTLshP0.net
マケスピとトレステじゃあ自動売買もバックテスターもないからそもそも比較にならんべ

126 :山師さん (ワッチョイ 6a73-0njk):2020/05/07(Thu) 20:13:09 ID:S7kXj6ES0.net
マケスピ2はなんでこんなにモッサリなんだろう。
ハイスペックPCでもモッサリすぎて…

127 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/07(Thu) 21:14:30 ID:3Yw06M0lH.net
>>126
前スレから話になっとるんやけど、おまいも楽天証券に要望を出してくれ
マケスピ2がマルチスレッド処理に対応するように

128 :山師さん :2020/05/07(木) 21:28:28.82 ID:S7kXj6ES0.net
>>127
デイトレのライブ配信やってる人みると松井が多いね。
見ていると明らかにマケスピ2よりキビキビ動いてる。

129 :山師さん :2020/05/07(木) 22:01:59.97 ID:B5cSfbIA0.net
あの、ここ↓(>>9)読んでわからなかった初心者ですが、
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/creditcard.html
楽天カード決済で積立投信を行うと、楽天スーパーポイント1%付与とありますが、
実際にポイントの付与が行われるのは、積立指定日(買付)時点ですか?それともカード支払日時点ですか?

130 :山師さん (ワッチョイ 23b1-oFdC):2020/05/07(Thu) 23:35:20 ID:2N13Wiax0.net
総合サマリーの仕様がわからない
日本株だけやってる初心者なんだが、総合サマリー評価額合計の数字と、日本株式+可能買付額の数字が合わない
今日の実現損益6700円なのに評価額では1万2000円プラスになってるし
純粋に今の全資産知るためには自分で日本株の評価額と可能買付額足せばいいの?

131 :山師さん (ワッチョイ bea9-a5s/):2020/05/08(金) 01:47:07 ID:TT+NwRWs0.net
>>130
受渡日を考えろ

132 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/08(金) 02:06:03 ID:zQq/qbgtH.net
>>129
月半ば頃ジャマイカ
詳しくは知らんのやけど

133 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/08(金) 02:10:51 ID:zQq/qbgtH.net
>>128
あれやで?マケスピも10本値でリアルタイムにしたらほとんどの環境で爆速なんやで
(ポンコツPCの場合はリアルタイムが内部で自動解除され、配信が間引かれる仕様)

134 :山師さん (ラクッペペ MMe6-FTUt):2020/05/08(金) 03:12:38 ID:IKKtTyzQM.net
>>129
>>19
楽天カード利用のポイント付与日について、楽天証券で関知することではないでしょ??

設定の締めが毎月12日
カードの与信が毎月13-15日、
与信okであれば投信買付が翌月1日
カード利用額の引落が翌月27日

カード利用分として毎月13-15日にはe-naviには計上されて、証券からもカード利用のメールが来る。
楽天カード利用分のポイント計付与については、証券会社で関知することじゃない。

楽天カード持ってる時点で18歳以上(高校生を除く)なんだから、あとは分かるだろ?
これでも理解できないんならガイジだから、保有カードの裏面に記載の電話番号に確認することだな。
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/47

135 :山師さん :2020/05/08(金) 03:27:18.34 ID:IKKtTyzQM.net
>>130
「総合サマリー」だけで、どのチャネルのどの時間帯での挙動なのかも明記されてないし、マネブリの有無も書いてなければ取引の明細が未開示なのに、 エスパーじゃないんだから回答のしようがないだろ。阿呆か。

各チャネルごとにオンラインヘルプ上に総合サマリーの表示の仕様・挙動について開示されてるから確認してから発言しろよ。
投資家である時点で、初心者であるということは一切何の理由にならない。

それでも理解が出来ない低能未熟で現物株式取引だけなのなら、WEBからログインして保有商品一覧で見ることだな。
 https://member.rakuten-sec.co.jp/ITS/qaS010101-012-01.html

136 :山師さん :2020/05/08(金) 03:30:25.91 ID:tgli6DtJ0.net
口は悪いけどちゃんと教えてあげる優しさ

137 :山師さん (ワッチョイ 9f73-gIrT):2020/05/08(金) 03:40:12 ID:GRyRz9xy0.net
楽天証券スレ名物
ツンデレ回答

138 :山師さん :2020/05/08(金) 06:36:20.84 ID:sBLoV5rIM.net
また楽天カードマン大勝利の約定だな

139 :山師さん (スップ Sd8a-Vl7e):2020/05/08(金) 13:42:43 ID:Hua2D5STd.net
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_domestic&cat1=domestic&cat2=none&dir=info&file=domestic_info170623.html

SBIは16:30からになるみたいだな
相当客奪われそう

140 :山師さん (オッペケ Sr33-WZkf):2020/05/08(金) 13:45:48 ID:V1uFG9Qzr.net
PTSが30分早くなるとかまじかよ

141 :山師さん :2020/05/08(金) 14:21:23.37 ID:NwOJ/HaH0.net
トップページ開いたら株式でマイナス540万円とか出ててビビったわ
更新したら直ったが

142 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/08(金) 14:27:28 ID:FXbv5nq+r.net
もともと市場としてはPTSのJNXはナイトタイムセッションは16:30〜23:59:00まででしょ。
JNXはもともとSBI系列だし、最初から16:30-17:00の間も取引可能なのかと思っていたw
PTS信用取引は東証の場中に限るし、16:30〜17:00に実質的な市場参加者はいないんじゃないの?

16:30〜17:00までは(リテール向けに)参加してる証券会社が少ないだけで、JNXには証券会社の自己勘定や機関投資家向け(ホールセール)として対面証券も参加してるけど、この時間帯の商いほぼないよね。
https://www.japannext.co.jp/ja/our_members

株式の発行会社も規模が大きい自己株式売買となると公開買付なり立会外分売になるから、PTSには参加しないだろうし…。


ネット証券だと夕方に手数料バッチ走らせるてる訳だけど、16:30に間に合わせるとなると、楽天証券の場合は大幅にサーバを増強・刷新しないといけないよね。
10年くらい前の業務改善命令3連発を忘れた訳ではないだろうし。https://m.srad.jp/story/08/11/12/0748206

143 :山師さん (オッペケ Sr33-KyAn):2020/05/08(金) 14:44:52 ID:T81bzfvvr.net
東証の時間外って商い薄いから結局あんま使えないよな
時間外に材料あって取引したくても板薄くて微妙

144 :山師さん (ワッチョイ 23b1-pvWl):2020/05/08(金) 14:48:17 ID:2xpjd+fE0.net
夜間PTSも信用取引できるようにしてくれ

145 :山師さん (スップ Sd2a-klzO):2020/05/08(金) 14:52:24 ID:GKHJIW59d.net
SBIは、これまでPTSに早く参加できた機関投資家とのギャップを埋めたいんでない?

SBIはPTS通じて、顧客の注文をHFT業者に売ってたからな。日経の批判報道受けて反省したんでない?

146 :山師さん :2020/05/08(金) 15:08:01.58 ID:Hua2D5STd.net
SBIだけPTS16:30からなら
デイトレーダーは全員SBI行くだろw

147 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/08(金) 15:30:54 ID:FXbv5nq+r.net
>>144
金融商品取引法に定めがあるから、まずは法律を変えてくれよw

具体的には、政治力を行使するなり、日本取引所グループの大株主として意見表明すればいいよ?

148 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/08(金) 15:58:17 ID:zQq/qbgtH.net
>>142
あの頃、SBIも行政処分を連発して受けてなかったっけw
北尾が「不具合を少しでも出したら紙で報告してね〜と部下に言っといた〜」と弁明してたのを思い出す

149 :山師さん :2020/05/08(金) 17:11:16.44 ID:rhwNztvO0.net
>>148
あれはシステム障害そのもので行政処分されたんじゃなくて、システム障害を起こしたときの対処

150 :山師さん :2020/05/08(金) 17:13:42.37 ID:rhwNztvO0.net
ミスったぁ(´・ω・`)

で、あれはシステム障害そのもので行政処分されたんじゃなくて、システム障害を起こしたときの対処がSBIの利益優先・顧客は損をしろ、ざまぁ〜的な対応とかで怒られたんじゃなかったっけ?
たぶんだけど。

151 :山師さん (ワッチョイ 0b76-Nc3O):2020/05/08(金) 17:31:40 ID:j6Ix0uth0.net
7279 ハイレックスコーポレーション
予想PER 7.54倍
実績PBR 0.26倍
予想配当利 4.72%
予想1株配当 53円
予想EPS 149.1円
自己資本比率 67.3%
利益剰余金 132,584 百万円
有利子負債 7,222 百万円
時価総額 429億56百万円

自動車業界向けコントロールケーブルで国内トップシェア。海外でもビッグ3等に製品供給。医療用具事業化にも取り組む。20.10期1Qは中国が増益。原価低減の取り組みが奏功。南米は生産性改善等で損益改善。

東京理科大発ベンチャーのイノフィス(東京・新宿)はハイレックスコーポレーションやフィディリティ・インターナショナル、
ブラザー工業、フューチャーベンチャーキャピタル、ナック、TIS、東和薬品、トーカイ、ビックカメラなどを引受先とする第三者割当増資で35億3000万円を調達した。ハイレックスコーポレーションとトーカイとは業務提携し、事業拡大につなげる。

今回の調達は新規株式公開(IPO)を目指す事業拡大期の「シリーズC」にあたる。これで累計調達額は約50億円となった。

イノフィスは重い物を持ち上げたり中腰の姿勢で作業したりする動作を空気圧稼働の人工筋肉で助ける作業支援スーツを開発販売している。2019年11月に発売した「マッスルスーツEvery(エブリィ)」の価格は約15万円。

同社によれば同様の作業支援スーツの価格は100万円を超えることもあるという。イノフィスは駆動を空気圧だけに限り、センサーなどの電子部品を使わないことで価格を安くした。

「ハイレックス メディカル」は
(株)ハイレックスコーポレーション医療機器事業部の愛称です。
医療機器分野で社会に貢献します

当社はコントロールケーブルで長年培われた樹脂や金属等の素材知識・加工技術のノウハウを基に、マイクロカテーテル、ガイドワイヤなど医療機器と内視鏡の機能部品、各種カテーテルチューブなど医療用工業品の開発・生産を行っています。

ハイレックスPTCAガイドワイヤ

心筋梗塞など虚血性心疾患の治療のために用いるPTCAバルーンカテーテルを、患部まで導くために用いるガイドワイヤです

152 :山師さん (スップ Sd2a-o87K):2020/05/08(金) 17:31:44 ID:0Q/3N+Qud.net
最近この時間になると実現損益がおかしい

153 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/08(金) 17:31:51 ID:zQq/qbgtH.net
>>150
そっちかw ってもっと悪いわwww
まぁSBIも手数料を稼がなあかんし、他証券会社と差別化を図りたいんやろうな

ところで楽天証券でもナイトセッションの需要って大きいんやろか
需要があるならSBIに移るやつも出てきてもおかしくない

154 :山師さん (JP 0He6-obad):2020/05/08(金) 17:34:52 ID:zQq/qbgtH.net
>>151
長くて読んでないが、空売りしとけばええってことやな

155 :山師さん :2020/05/08(金) 17:57:31.14 ID:pFLkL2nj0.net
アンドロイドアプリでも
板に自分の注文表示してちょ

156 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/08(金) 18:36:23 ID:FXbv5nq+r.net
>>152
ワッチョイなしスレでも見掛けた質問だけど、チャネルは何?既知の仕様じゃなくて?
カスタマーサービスに問合済ならいいけど、このスレだと具体的に書かないと他人の理解や問題解決はなかなか得られないよ?

MS 操作説明編 6. 注文約定機能共通 (2)実現損益機能
https://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeed/onLineHelp/msman1_6_1_4.html
当日の実現損益に関するご注意事項(概算値について)

MS2 5.注文約定 (5)実現損益
https://marketspeed.jp/ms2/onlinehelp/ohm_005/ohm_005_05.html
当日の実現損益に関するご注意事項(概算値について)

ispeed 総合サマリーの詳細
https://ispeed.jp/fop/spec/#skip_total_summary


FAQ 取引した損益はどこで分かりますか?
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=2111052
※国内株式の場合、取引した当日は手数料が表示されません。
  手数料を考慮した実現損益は、翌朝メンテナンス終了後(午前6時頃)に表示されます。


FAQ【特定口座】 実現損益画面の取引詳細の見方を教えてください
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/faq_detail.html?id=2115032

157 :山師さん (アウアウエー Sae2-+Vrz):2020/05/08(金) 18:38:18 ID:cUtfUrB5a.net
>>147
金商法は関係ない
昔は市場外で信用取引が禁止されてたが今は解禁されてるから日中はPTSで信用取引が出来る

いま夜間で信用取引不可なのは日証金が稼働せず制度信用が使えないため

158 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/08(金) 19:55:06 ID:FXbv5nq+r.net
>>157
金商法に規定する自主規制機関たる日本証券業協会の自主規制規則によってPTS信用取引の時間帯の定めがあるわけで、金商法が根底じゃない??
業界は結局全部つながってるし、別の見方をするとPTSナイトセッションは日証金の業務時間外という理由も至極真っ当なんだけどさ。

日本証券業協会の定める自主規制規則
「上場株券等の取引所金融商品市場外での売買等に関する規則」

第3章 売買の監理
(PTS信用取引取扱規則)
第6条の7の3
 認可会員は、第1項第2号に規定する認可業務のうち PTS信用取引を取り扱う時間については、午前9時から午前 11 時 30 分まで及び午後0時30分から午後3時までの間としなければならない。


付 則(平31.3.19)
この改正は、株式等の決済期間の短縮化(T+2化)の実施日から施行する。
ただし、第4条の改正は、平成31年4月1日から施行する。
(4) 第6条の7から第6条の9を新設

159 :山師さん (ラクッペペ MMe6-FTUt):2020/05/09(土) 03:35:00 ID:pOkhlyGvM.net
ようやくeKYCに対応だな。
SBIよりは対応が遅いな。

https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/info/info20200508-02.html

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1251/409/amp.index.html

プレスリリースのpdfを見たけど、
「2019年12月末までに、楽天証券のお客様の約97%である350万人の方に、書面の電子交付化にご了承いただいています。」

投信目論見書だとか取引報告書、契約締結前交付書面集(取引説明書)の類を未だに郵送交付にしてる連中が3%も存在するんだな。

投信なんて販売手数料0%にしたんだから、年間の信託報酬の販売会社取分もたかがしてれるし、余程の金額でないとこいつらに売る分は売れば売るほど郵送コストだけで赤字だろ。

他社だと、投信販売手数料を無料にしたのは電子交付(目論見書、取引報告書・取引残高報告書とも)同意客だけだったりするよな。

ネット証券なのに郵送交付で取引してる生きた化石みたいな連中に対しては、IFAコースみたいに生きた化石専用コースでも作って対面証券並みの手数料にするなり、口座維持手数料を導入するなりして受益者負担で回収しろよ。

契約締結前交付書面集を年間1回の発送しただけでも、ざっくり10万人×80円=800万円の切手代が余計な持出しじゃん。
浮いた分で脆弱なサーバ改修に宛ててくれよ!

160 :山師さん :2020/05/09(土) 07:38:00.64 ID:W9HGiLmw0.net
今登録して口座開設待ちなんだけどeKYC始まったら変更ってできるの?

161 :山師さん :2020/05/09(土) 17:59:23.34 ID:DY9+kzgrd.net
信用金利を下げて欲しい!

162 :山師さん (ササクッテロ Sp33-UxUu):2020/05/09(土) 19:17:58 ID:5Nyzimqxp.net
手数料無料とのトレードオフだっつの

163 :山師さん (オッペケ Sr33-TGOJ):2020/05/10(日) 01:14:27 ID:YBo4jXZqr.net
>>160
eKYCでの本人確認ができていないのに、どうして変更できると思ったの??
犯罪収益移転防止をサクッと無視しててウケるw

口座開設の処理が反社会的勢力チェックまで進んでなければ、カスタマーサービスに電話して既存の申込取消の上で、eKYCでの申込ができるかもしれないけど。

164 :山師さん (ラクッペペ MMe6-TGOJ):2020/05/10(日) 03:17:16 ID:q4Nj2Kj0M.net
SBIだと、銀行⇔証券の外貨移動ができるんだな。
銀行側では普通預金⇔ハイブリッド預金への移動の手間がかかるけど。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/sokuji/

楽天証券の場合は、SMBC信託に事前登録で外貨入出金の割引にはなるけど無料にはならないし、改善するつもりはないんだろうなぁ…

165 :山師さん :2020/05/10(日) 12:08:17.85 ID:kvS62QRb0.net
>>163
始まったら顔写真を追加で送ったら郵送やなくてwebで完結できないのかなーって思って質問しました
なんかいろいろ問題があるんやね…
よく知らずに質問してすみません

166 :山師さん :2020/05/10(日) 15:27:09.67 ID:nu4a3hjnM.net
>>158
証券業協会の規約がそうなっているのも、金商法ではなく単純に日証金が夜間取引を拒否しているため

167 :山師さん :2020/05/10(日) 15:28:18.09 ID:nu4a3hjnM.net
>>159
禿同

168 :山師さん :2020/05/10(日) 17:42:41.26 ID:q4Nj2Kj0M.net
Adで楽天証券が出てきたから開いてみたけど、新職種の募集が出てるな


【金融の個人営業歓迎】新規コールセンターにおけるアドバイザリー業務【ノルマでなく寄り添った提案】

楽天証券株式会社
正社員
掲載予定期間:2020/4/27(月)〜2020/7/26(日)

募集要項

仕事内容
【金融の個人営業歓迎】新規コールセンターにおけるアドバイザリー業務【ノルマでなく寄り添った提案】

■業務概要:
コールサービス開始に向けた立ち上げ要員を募集いたします。
既存のお客様サポート(問い合わせ対応等の業務)とは異なり、お客様の相談窓口として資産運用に関するコンサルティングを担います。
販売ノルマを追う従来の対面証券会社の営業ではなく、お客様に寄添うサービスとしてお客様の資産運用に関する悩みを解消します。

【業務内容】
・お客様の相談窓口としてのアドバイザリー業務
お客様の将来の資産形成に向けた目標設定とそれに適した運用の見直し(ポートフォリオ提案)、またその後のアフターフォローを行います。

■就業時間:
8:00 〜 18:00 (シフト制:7時間20分)【朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施)】
・原則毎週月曜:8:00〜16:20(楽天グループ朝会)
・原則毎週水曜:8:30〜16:50(楽天証券朝会)

※役割によっては企画業務型裁量労働制が適応されます。(みなし労働時間:7時間20分/日)
※業務の都合上、時間外労働が発生することがあります。


対象となる方
<学歴>大学院、大学卒以上

<必要業務経験>
■必須条件:社会人歴3年以上でかつ下記を満たす方
・証券会社・銀行・信用金庫等でのリテール業務経験(2年以上)
・金融商品に対する知識(顧客応対経験があると望ましい)

◆歓迎経験:
・ネット証券でのコールセンターのオペレーター経験


勤務地
<勤務地詳細>
みなとみらい近辺のオフィスを想定しています
みなとみらい近辺の勤務です

<勤務地補足>
屋内喫煙可能場所あり

<転勤有無>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<想定勤務地>
神奈川県

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail.action?jid=3004033762

169 :山師さん :2020/05/10(日) 18:11:42.87 ID:esZHjomTH.net
>>167
157と165が同じIPアドレスなのは気のせいやろか

170 :山師さん (ラクッペペ MMe6-FTUt):2020/05/10(日) 23:19:27 ID:q4Nj2Kj0M.net
>>169
ワッチョイ的には楽天モバイル系回線なのまでは一緒の括りだけど、別IPやで?

171 :山師さん :2020/05/11(月) 00:17:14.44 ID:DRSTyWddd.net
毎月1万円ほど自動積立にしてみた
ここからまた下がっても大損はしなそうだし

172 :山師さん (アウアウエー Sae2-+Vrz):2020/05/12(火) 06:56:35 ID:IuEWvKLZa.net
>>168
こんなのよりBNFみたく楽天証券ユーザーで儲かっている人のアドバイスを受けたい

173 :山師さん:2020/05/12(火) 08:37:30.59 ID:MXPQkxBnw
https://youtu.be/Rz57-vTHVcA

174 :山師さん :2020/05/12(火) 13:53:53.12 ID:F3Mw47YjF.net
>>168
営業電話と何が違うんだ?

175 :山師さん (ワッチョイ 0bdc-oySJ):2020/05/12(火) 14:22:07 ID:/KaxWsZY0.net
何も変わらんだろうw
「提案営業」とか「寄りそう」とかソフトな言い回ししてるが、営業である以上は
必ず「目標額」はあるからな。やり口が小賢しいっつーかなんつーか・・・
はっきりと「こんだけしんどいが、歩合で稼げる」って言いきったほうが清々しいのにな

総レス数 1009
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200