2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スペックで考えるオーディオインターフェイス13

1 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/02(土) 16:56:01.02 ID:bqsep28o.net
スペックとかオーディオ特性、部品、測定値などについて
AD/DA等のチップリスト
http://codec.kiev.ua/aio.html  (ここが一番まとまってます)

Audio Interface - Low Latency Performance Data Base :
https://www.gearslutz.com/board/music-computers/618474-audio-interface-low-latency-performance-data-base.html
RightMark Audio Analyzer(PC上での音質測定ソフトRMAAのサイト ※英語)
http://audio.rightmark.org
Latency Test Utility
http://www.centrance.com/downloads/ltu/(リンク切れ)
RMAAのちゃんとした解説
http://nwavguy.blogspot.jp/2011/02/rightmark-audio-analyzer-rmaa.html

http://www.gearslutz.com/board/geekslutz-forum/542009-audio-interfaces-their-ad-da-chips-listed.html
http://www.exound.com/
http://prosound.ixbt.com/

前スレ
スペックで考えるオーディオインターフェイス12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1677017898/

538 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:34:01.22 ID:PZx0xAyW.net
>>534
アマリ普通に製品からマスタリングコンバーターで行けるしダイナミックレンジも138とちゃんと記載されてる

539 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:35:16.70 ID:hH5syDai.net
まあ言っといてなんだけどamariは別に欲しいと思わないw

スペック上(特にノイズ関連)と「音がいい」と人間が感じるかどうかって別問題だし、高い製品を買える人はまず安いのなんか買わないし、安いのばかり選ぶ人は高いのに興味無いし、双方を比べてくれる人ってなかなかいないんよな

540 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:37:51.32 ID:PZx0xAyW.net
>>536
その説はあるね。実際、自分もそうしてる。でもスレチになるし。
それもあってニーブのインターフェイス売れてないのでは?高いし

541 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:38:13.52 ID:1CJiZp1m.net
>>536
マイクプリ別にしてIOの数はそれなりに欲しいわね
まぁIOの数を少なめに抑えて性能追求する方向でもいいけど

542 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:39:18.00 ID:xB9zttZi.net
数日前、ADI-2/4 Pro SE,MT48,Fireface UCXII,E2x2,OCTA-CAPTURE持ってる神が降臨してたじゃん

543 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:39:52.75 ID:hH5syDai.net
ただ安価なインターフェースって、例えばここでアフィが散々宣伝してるE2×2のかなり偏った数値やアナログ部分の弱さ(マイクプリの高域落ち)を見ればわかるように、「一部はいいけど他が最低限」なパターンがまだまだ見受けられるし、その点で高級機にはまだまだ及ばない。低ノイズIC使えばそれで終了って訳でもないのが面白い

総合力の高級機とそれに挑む低価格機の競走あってこその進歩だと思う
E2×2もScarlettもさすがにまだそこまで届いてないと思うが、今後低価格帯で本当に高級機を追い抜くようなものが出てきて欲しいし、それが全体の進歩に繋がるとも思う

母国を貶してる訳じゃないから誤解しないでくれよ、アフィ

544 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:40:52.88 ID:hH5syDai.net
>>542
誰もゼロとは言ってないんだけどもね笑
ああいう人がいてくれると本当に助かるよね

545 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 19:58:33.37 ID:miaVg97G.net
>>543
E2x2の使ってるチップはScarlettやM2より高ノイズの低価格統合チップ

546 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 20:07:11.72 ID:hH5syDai.net
>>545
だから高ゲインで限界きて高域落ちるんかな
ちなみにオペアンプ(ic)はマイクプリとかにも使われるんだよ
それにE2×2はどのチップ使ってるか非公表(中身も印刷剥がしてて不明で、測定による推測しかデータ出てない。それもアフィが信用できないと断言してたjulianの測定)

547 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 20:34:30.24 ID:yP9/csOT.net
世に出回ってるAIF用の統合チップはTHD+N-100dBまでしかないから、なんで測定して-110dBになるのかは謎

548 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 20:59:07.99 ID:LOckvIje.net
意外とみんなレイテンシ気にしないよね
アンシミュ掛けながらギター録音するときとか結構気になると思うんだけど

549 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 21:20:43.44 ID:ekanp+cq.net
>>537 Hiloより新しいAuroraの方がいい気がするけどLynxは確かに価格帯的にもAmariの対抗馬になる
ただ20万以上は好みの領域
他の予算考えるならRMEのadi2 profs beで十分かも

550 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 21:28:57.63 ID:ekanp+cq.net
>>540 まずニーブは結構新しいし、マイクプリ以外のところにAntelopeとかLynxを求める人は確かに買わないし、むしろ88mじゃなくて単体プリ買うよね

マイクプリ以外のアピールポイントがあったらいいんだけど販売サイトでもそればっかり
その良さは多分みんなもとから知っててそれだけではaif買う理由にならないってところかな

551 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 21:31:16.30 ID:ekanp+cq.net
>>541 ioの数に関してはシリーズで複数出してくれるのが多分1番いいよね

552 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 21:38:46.95 ID:hH5syDai.net
>>547
アフィは「メーカーの想定しうる最上の環境すら超えた超絶な実装によってこのスペックを実現してるんだ」と主張してたけど、まあ普通に考えて無理はあるよね

553 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 21:48:25.67 ID:1CJiZp1m.net
>>551
シリーズ化もいいけど、APOGEEのsymphonyみたいにIOをモジュール化するという手もあるかと


>>552
オーディオの方では中華メーカーが謳うDACのスペックがDACチップのスペックそのまんまだった事があった記憶があるなぁ
TOPPINGかは忘れたけど
アナログ回路は周辺回路やら実装でチップのスペックより悪化するのにね

それ以来中華メーカーの公表スペックは一切信用しない事にした

554 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 22:04:31.03 ID:PZx0xAyW.net
>>548
ギターならAXE I/Oが色々出来るんじゃない?
アンテと言う手もあるけど信頼性がイマイチだし…
Audientのセンドがプリ設定が出来てモニター用に出来るんなら便利そうだけど
誰も何も言ってないところ見ると出来ないのかな?
mk5も端子的にセンドっぽく使えるだろうけどレイテンシーはありそう

555 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 22:12:47.52 ID:PZx0xAyW.net
>>542
あの神ひょっとしたらモニター用スピーカー変える感じでミックス用にいくつも持ってるのかな?
そういえばYouTube用で低価格帯沢山持ってた人いた様な
6スタさんも沢山持ってるよね。社長で儲けてる感じだし

以前6スタさんも出てたアンテの試聴レビューでアマリは神って事になってたけど
その試聴レビューで何故かAPOGEEのsymphony黒塗りにされてレビューから外されていたんだよね
symphonyの方が神だったって事かな〜

556 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/15(金) 22:57:53.90 ID:hH5syDai.net
>>553
何故か中華のそれは測定してもチップ通りかチップを超えるの結果になるという不思議

なので「超絶実装」でしか説明できなくなってると思うのだけど、多分抵抗とか何らかの要因で本来のスペックより上がってしまっている可能性はあると思う

誰か測定でよくても、別の人の測定ではさほどでもない数値だったりするしね

557 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 06:46:34.16 ID:mHyLVmla.net
RMEがチップの仕様を超える「すばらしい」
中国メーカーがチップの仕様を超える「測定結果は信用できない」

558 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 06:51:57.65 ID:ndN1/EGs.net
同じTHD+N-117dBのチップ使ってもAudientが実装すれば-99dBになり、RMEが実装すれば-119dBになり、中国メーカーが実装すれば-125dBになる。技術力で性能に差が出るのは当たり前

559 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:17:33.48 ID:Hzd5p7oz.net
>>558
オーディオインターフェイスに
求めるのはまず安定性と低レイテンシーだからな
中華なんぞ誰も買わねーよゴミクズw

560 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:19:10.33 ID:R0swNR9o.net
>>555
持ってきてるはずなのにレビューされてなかったよね

個人的にはApolloやRMEをボロクソ言った(全員ではなくフラットに評価しようとする人もいたが)上でamariを異次元と表現するのは流石にどうなん?とは思った。確かにいい音ではあったけど。

どちらも業務用としてかなり実績のあるインターフェースで評価も国内外問わずに高いものを、公の場であそこまで貶す意味を分かってたんだろうか(結果、逆相問題で信用落としたと思う)

561 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:23:10.86 ID:JY8y3Amz.net
>>557
むしろそれは逆で、中華アフィは少しでも中華系製品で悪い結果が出ると色々難癖つけて信用できないと攻撃してる。フェイフェイの測定やjulianの測定も、ランキングとか都合のいいところだけ引用するくせに、マイクプリ初めとして良くない結果に関しては「amirmより腕が良くないから信用できない」と感情論で言い張ってたろ

実際、どれほど低ノイズのIC使ったところで、何らかのノイズは正直て部品ごとに足されていくものなので、仕様以上に良くなることは考えづらい

562 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:27:02.90 ID:GD0hLwst.net
ここに中国人の意見や親中派意見など
政治要素を持ち込まないでほしい

563 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:33:34.61 ID:JY8y3Amz.net
ヘッドホンアンプの数字だけで何度も同じ話題を投稿したり、他を貶したりするから批判されるのよ

フラットに評価していくなら何も言われないって

564 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 08:48:23.94 ID:whvvtu3t.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLGV/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

565 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 09:08:50.23 ID:LA2LqYxv.net
4年前アメリカ製の世界最高音質のヘッドホンアンプは50万円した。現在世界最高の中国製ヘッドホンアンプは2万円で買える。さらに3万円以下の中国製AIF内蔵ヘッドホンアンプすら4年前世界最高だったアメリカ製ヘッドホンアンプより音質がいい。スペック良ければ素直に褒めればいいんだよ

566 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 09:11:45.47 ID:xsxUxiID.net
もう次スレ立てちゃう?
ワッチョイIP付きで
まだ早いか?

567 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 10:24:02.82 ID:4rBvsaes.net
贔屓目があると周囲にはバレちゃいますからね
優れているなら優位性、特長を淡々とご説明なさってはいかがでしょうか

568 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 10:48:37.80 ID:811qGzeQ.net
本当、人には言っておいて同じ主張繰り返すんだね
中華オーディオインターフェイス最高スレ別でたてれば良いじゃん

UADはアナログ部分をプラグインにして大きくスルー出来るから良い値が表現でき
Audient、アンテ、Black Lionはプリとか
アナログ回路にこだわっているから逆に悪くなる記事があった気がする

UADをBlack Lionがカスタマイズしたのは逆にオーディオ特性が悪くなっていると言う話もあった
スペック的に見る音と良い音の論争になるけど、スペックはやはりある程度指標にはなるね

569 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 12:08:37.24 ID:eX5HbApZ.net
>>564
あっという間にポイントが増えていく

570 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 12:35:12.54 ID:A1r60cct.net
>>569
また詐欺師か

571 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 14:24:40.22 ID:LA2LqYxv.net
構造的にいくら比較しても、スペックスレに贔屓も何もない。数値で判断すればいいんだから。数値いいものをけなしたり、数値悪いのを無理やり褒めたりするのは贔屓だけどさ、そんなアホはいないだろ?

572 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 15:06:37.31 ID:Qh+L4aS2.net
AIFの内蔵HPAのほとんどは出力が弱すぎて、ちゃんとヘッドホンを鳴らせない。ボリュームを上げて音は出ても音質は悪くなる。別にHPAを買えば音質は改善できる
https://www.youtube.com/watch?v=PqlcJnoIcGo

573 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 18:31:00.52 ID:Myx6c7I4.net
>>571
その数値が切り抜いていたり背景事情を無視したものだと色々指摘されるけどね、実際アフィはそれで説得力を失った

574 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 19:31:11.73 ID:XS0nepxD.net
>>572
NobsoundのU5使ってるんだけどこれでええのん?
それとも高級なifi audioのZEN CAN買わんといけへん?

575 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 19:44:48.50 ID:811qGzeQ.net
Nobsoundの真空管全くの詐欺商品というのがあったね
あの時、さすが中国と思った
そもそもUSB2の電源供給以外、よっぽどヘッドホンで困る商品はないでしょ

576 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 19:45:24.94 ID:Qh+L4aS2.net
>>574
自分の使っているヘッドホンに合わせて必要な出力を持ったのを買えばいいよ。使っているAIFのDACと同じくらいのTHD+N持ったアンプなら音質低下も少ない

577 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 19:51:34.65 ID:Qh+L4aS2.net
音質チャート上位のものから探せば間違いない。あとは端子の種類や数、出力の大きさや価格を考えて選ぶ
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/jds-atom-amp-2-headphone-amplifier-review.49795/

578 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 19:53:32.99 ID:GD0hLwst.net
スレチの話を堂々と広げるな

579 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 20:04:02.36 ID:Qh+L4aS2.net
AIFも最新のチャート見て、音質上位のものから探せばいい。チャートで気になる機種があれば機種名で検索すれば個別のレビューを見られる
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/sound-devices-mixpre-3-ii-multichannel-recorder-review.49980/

580 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 20:13:46.43 ID:XS0nepxD.net
>>576
HPはAKGのK240 StudioでAIFはPreSonusのAudioBOX GOだから大丈夫そうや
ありがと〜

581 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 20:16:12.64 ID:Uj1honNF.net
>>564
情報サンキュー
 

582 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 20:24:17.44 ID:JY8y3Amz.net
「測定からわかることはほんの僅かで、スペックの一部=音質では無い」って基本原理を確認しとく必要があるよね

特に無理やり宣伝してるアフィ。宣伝のためか知らんが「音質」「ランキング上から選べばいい」とかよく言えたもんだよ

583 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 20:28:20.93 ID:JY8y3Amz.net
ってか、E2×2の優れてるところがヘッドホンアンプしかないとわかってからその話ばかりだな

もうヘッドホンアンプスレと化してるじゃん。同じような話を何度もするなと

584 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 21:36:11.88 ID:811qGzeQ.net
本当、自分で誰も聞きたくから独自スレたてろとか言っておいて同じ主張
これ国からお前はこの主張をSNS関連で繰り広げろと言われてるレベル

585 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 21:37:13.45 ID:Myx6c7I4.net
>>577
この中に出てくるのはsinadのランキングであって音質チャートじゃない

こんなこといちいち言わなきゃダメか

あとヘッドホンアンプのスレじゃないんだが

586 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 21:42:11.29 ID:Qh+L4aS2.net
>>585
音質を表すのはsinadで十分でしょ。もっといい指標何かあるのw?

587 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 22:14:03.29 ID:Myx6c7I4.net
>>586
あのな、sinadで分かるのって本当に一部なのね

「音質」そのものではないの。アフィはそこを勘違いしている

すでに大半のアンプやインターフェースのTHD+Nやsinadは人間が認識できるレベルのそれを超えていて、メーカー、特に高級機はそこを重視しない音作りをし始めている(RMEもフォーラムで社員がその旨発言している)傾向にあり、すでに音質を表す上で最適当な数値ではなくなりつつある

というか、結局は目安のひとつに過ぎないのでそれ自体を音質と言い切るのが間違いってだけ

「様々な指標の上で視聴もして考える」のが正しい音質であって、「一つの指標を持ってして断言する」のが間違いであるということ

これだけ言えばニュアンス理解できるかね

588 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 22:16:09.08 ID:4rBvsaes.net
前もって定義しないから議論が錯綜
よくある光景

589 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 22:16:47.05 ID:Qh+L4aS2.net
>>587
なんもわかってないのに自信満々でワロタ

590 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 22:43:14.42 ID:811qGzeQ.net
ヘッドホンアンプの話いらん
スレチ

591 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:00:25.09 ID:JY8y3Amz.net
>>589
Sinadだけで音質は決まらんよマジで
分かってるとか分かってない以前の問題というか、普通は理解してるはずなんだが

592 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:23:09.87 ID:GD0hLwst.net
支那奴

593 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:24:19.20 ID:I5RcjnCo.net
天安門事件

594 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:27:56.15 ID:JLQKXthG.net
オーディオインターフェースにヘッドホンアンプつけるんならいっそDAC付きのヘッドホンアンプにしていらなくなったオーディオインターフェースはメルカリにでも出してこのスレからいなくなってくれればいいんじゃないかな

595 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:44:25.79 ID:hqPawYBr.net
正直、オーディオインターフェースのヘッドホンアンプなんてオマケ程度では?

596 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/16(土) 23:47:05.46 ID:8eMsnLsD.net
一概にそうは言えないかも
ヘッドホンアンプ(DAC付)より音のいい機種はあるし、
最近のは中々区別できないんじゃない?

597 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 01:49:44.88 ID:Ztvqb8Dd.net
USBとかににいたアへ丸、バカセとかと同じ匂い

598 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 02:03:19.37 ID:6gEittrh.net
中国や中国共産党がクソなのと、中国メーカーの製品の品質には何の関係もない事が理解できず、粘着して自演で荒らす悲しきモンスター

599 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 04:07:34.23 ID:uq07yM2M.net
スレチ話題を延々と投稿して、「自演までして」無理矢理中華製品の宣伝をする方が変だよ
しかもコピペしたかのように同じ話題、同じ切り口の批判
そういうのを荒らしという

600 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 05:56:28.46 ID:4iGlld5s.net
>>549
LynxはスタンダードだからAmariの対抗馬ではない
Amariの品質管理がひどすぎてLynxの対抗馬になり損ねた
上にも書いたけどLynxの場合ネットワーク
インターフェースとしてDanteがおすすめ

RMEもネットワーク利用可能な製品複数ある
そういうのもスペックに含まれるはずなんだけど
最近はAD/DAの数値ばかりになってしまってるね

601 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 07:28:26.04 ID:4iGlld5s.net
Audient evo 16のdacチップはes9017q
evo 8 sp も同じ
adcはes9840q
https://youtu.be/buuGUKxzcYw?si=nbjJzl0PLtPbm0q5

602 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 09:56:22.29 ID:K399XBBT.net
ジュリアンとアミールの一番大きい見解の違いに見えるのはヘッドホンアンプ出力に対するもの。ジュリアンは60mW以上を緑色にして「良い」と判断しているけど、アミールは出力不足と評価する。一見対立してるようにも感じたが、おそらくジュリアンはAIFの中での相対評価、アミールはHPA全体の中での絶対評価なんだと思う

603 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 10:11:13.66 ID:K399XBBT.net
Zoomのダイナミックレンジを見てると、今後出てくる製品を正確に測定するには残留ノイズ 130nVrms(A) 、THD+N -132dBまで測定できるCosmosが必須になると思う。APx555では正確な測定無理だ

604 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 10:57:40.91 ID:fsMVD3hk.net
オーディオ インターフェイス (Audient EVO 16)
https://allaccess.co.jp/audient/evo16/

マイク プリアンプ (Audient SP 8)
https://allaccess.co.jp/audient/evosp8/

605 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 11:29:20.16 ID:htwR+t/J.net
Cosmos APU
https://www.diyaudio.com/community/threads/cosmos-apu-a-notch-lna-70-to-outperform-apx555b-for-30000.386001/

606 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 11:35:21.87 ID:E7L3OcfK.net
>>600 確かに
LynxとAmariの関係は的を得ていると思う
Amariはオーディオマニアにも人気が高いイメージだしLynxの方がプロ向けなのね

607 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 12:41:42.26 ID:htwR+t/J.net
数値で見えるスペックで判断するなら、予算10万円以下ならUltraLite mk5、5万円以下ならE2x2で十分な気がする。どんどん新製品が出て性能よくなるAIFに大金つぎ込むより、ほとんど新製品の出ないマイクやスピーカーにお金回した方が買い替える悲しみも少ない

608 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 12:48:53.64 ID:uq07yM2M.net
もうE2×2の無理推しはいいって

あの価格帯ならScarlettかm2だよ、総合的に見て

いくらE2×2のヘッドホンアンプが良くても、DACの値は良くないしADCもマイクプリの質が良くないんで、測定だけ見ても定番の二つの総合力には勝ててない

609 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:27:23.26 ID:3rxD9cpn.net
UltraLite mk5の無理推しはいいんだw

610 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:31:23.27 ID:Gra9LBir.net
まあ低価格帯も昔と違ってみんな性能いいからどれ買っても問題はないだろう

611 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:35:25.67 ID:Ztvqb8Dd.net
UltraLite mk5は実際コスパは良いから、ここでも一定数推してる層を取り込み話につなげたいんだろう
わざわざE2x2購入しなくても日本のショップで故障、初期不良等の安全、安心購入出来るM2で良い
価格も変わらないし、やたら推してる違いなんて微妙

612 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:39:17.68 ID:Gra9LBir.net
絶対中華許さないマンはUltraLite mk5は通すが、E2x2は絶対に通さない。中華製品滅ぶべしっ!

613 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:40:29.68 ID:+GRNjQoH.net
まあオーオタにはUltraLite mk5は無駄機能満載で割高だろ

614 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:44:59.36 ID:Ztvqb8Dd.net
UltraLite mk5は中国製造だけど、それで良いと思う

615 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:48:06.64 ID:7+UrhKiD.net
提案なんだけど、絶対中華許さないマンの常駐監視治安維持活動に敬意を表して、スペックスレを中華許すスレと中華許さないスレの二つに分けたらどうだろうか?どっちもIP付きの方がいいとは思うけど、分けるだけで余計なスレ消費は激減すると思う。
絶対中華許さないマンも中華製品の名前が出るたびに同じ内容のテンプレ貼って治安維持活動するのは大変だろうし

616 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:49:12.74 ID:Ztvqb8Dd.net
上でマイクとかの話はある意味正論だけど、E2x2が出てくるだけで胡散臭くなる
そこがM2だったら胡散臭くならない

617 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 13:56:11.31 ID:7+UrhKiD.net
スペックスレ(中華可)の方は、中華を認める認めない論争なくなってスレが平和になるし、スペックスレ(中華不可)の方も中華の話題禁止だから、絶対中華許さないマンもストレスフリーで中華以外の製品について存分に語れる。

618 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:00:43.27 ID:Ztvqb8Dd.net
君は自分が荒しだって認識をどうしたら持てるのかな?
上位機種出るまで黙っておく事は出来ないのかい?
E2x2とヘッドホンアンプの話はもう良い

619 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:01:55.04 ID:7+UrhKiD.net
>>618
だからスレ分けよう。すみ分ければ争いもなくなるでしょ

620 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:06:54.34 ID:7+UrhKiD.net
中華製品の名前が出るだけで、脈絡なく中華製品の品質が悪いというテンプレと、中華製品について書き込むなと警告が繰り返し貼られる状況は異常。もうスレ分けた方がいいよ。話し合いでは解決できないから

621 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:07:12.13 ID:Ztvqb8Dd.net
君がいなくなれば全て解決する問題だよ。作りたければ勝手にすれば良いのでは
実際mk5、M2最近のオーディオインターフェイスは中国製だ
問題は中国ではない。実際E2x2が出た当初は期待もあって話題になった
今後、スペック上位機種が出たら話題にはなるだろう
君が無理して購入したのかもしれないがE2x2はここではスペック的に認められなかっただけの事

622 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:16:17.51 ID:JaV8/njg.net
トッピン荒らしまだやってんのか

623 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:23:25.13 ID:ObdcYLVY.net
スレ分けなくてもIP表示だけ導入すれば、お互いNGにできるから、見えなくなって争いはなくなるよ

624 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:38:27.17 ID:+GRNjQoH.net
なんで自分でスレ建てないでグダグダ言ってんの?

625 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:56:33.99 ID:Ya6PN7+7.net
そもそも中華のオーディオIFいくつあるんだよ

626 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 14:57:00.85 ID:Ztvqb8Dd.net
スレ立てて自演書き込みの絵が浮かぶよ?
興味本位で覗きたくはなりそうだが…
こちらは平常運転するので、何にしろ新たに中華専門スレ早急にたてた方がよいよ

627 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 15:44:26.48 ID:lqJN3piX.net
Toppingのスレ2つもあるのに誰も書き込まない
そんなスレを増やして意味があるのか?

628 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 20:03:18.58 ID:IitPCQJ1.net
もしここのE2×2レスが自演じゃないならもっと伸びるはずなんだけどね、あのスレ

629 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 20:07:47.72 ID:Ztvqb8Dd.net
まあ、良いじゃないか
新たにスレ作って中華じゃない、こちらのスレには来ないでくれるんだから
自分から言い出したんだから実施してこちらは平和になる

630 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 20:08:27.69 ID:F87+RdLA.net
ま、それはそれとして次スレはIP+ワッチョイかな
ワッチョイだけでもいいかも

631 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 21:10:50.92 ID:m7oQaNcE.net
荒らしがワッチョイ希望してるんだからIPつけなきゃだめだよ

632 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 21:39:11.31 ID:IitPCQJ1.net
IPにすればこのラッシュも落ち着くでしょさすがに
自演やりまくるタイプだからそれができなくなりゃひと段落するはず

633 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 21:45:15.79 ID:+9XcCEmj.net
住み分けすればみんな批判したりしない
考え方が違うのはしかたないねで終わる

634 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 22:15:06.35 ID:5s5ou4XD.net
そもそも反応するやつも悪い
いちいち相手する人がいる限りワッチョイにしようがIPにしようが変わらないよ

635 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 22:26:53.42 ID:Xcj8UZJV.net
荒らしはそっとNG入れるだけでいい

636 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/17(日) 22:27:19.31 ID:F87+RdLA.net
とりあえずNGはしやすくなる
アホな主張とそれに釣られるアホを見なくて済むな

637 :名無しサンプリング@48kHz:2023/12/18(月) 01:19:56.31 ID:5WwvA7FL.net
次スレIPワッチョイありでも状況かわらなかったらオレがRMAA総合スレ立てていい?
あれのほうが調査済みの機種多いし、なんならスレ住民でもできるし
あとAD、DAどっちが悪くてもダメなんだから悪いほうのスペックで比較できるってのも便利だと思ってる

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200