2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワープロソフト】一太郎って誰が使っているの? 38年目、「一太郎2023」がデビュー [エリオット★]

338 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:07:49.50 ID:vuihliRq.net
一太郎はしっかり日本語を変換してくれた。
今の辞書はとんでもない変換をしてイライラする。

339 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:17:46.76 ID:x8jopHFb.net
>>338
一太郎が変換してたんじゃないけどね

340 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:20:08.29 ID:DLnJ9aE8.net
一太郎とATOKはよかった。物書きにとってはいいソフトウェアだと思う。
残念ながら今はユーザーじゃない。
花子や三四郎も使っていたことがあった。

Vine Linuxをインストールしたときの感動と同じ。

341 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:20:29.89 ID:kh58pGP+.net
ATOKって今でも使っている人いるのか
もう無料のMSやGoogle、アップルの日本語入力で慣れてしまって
今更有料のを買う気にならないのだけど

342 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:31:11.50 ID:NjLXlsvs.net
物書きとか、それで飯を食う人だと必要になるんじゃない?

343 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:49:33.95 ID:S+zdXSN9.net
>>342
スマホでどこでも書いてるらしい

344 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:51:28.31 ID:S+zdXSN9.net
>>340
それまでが悪かったという意味ってことがVineのとこで理解できた
決していいものの中で秀でてるといってるわけじゃないな

345 :名刺は切らしておりまして:2022/12/04(日) 23:58:48.35 ID:p3xekNNd.net
はーい私がいます。
二十年以上愛用してます。

346 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 00:00:43.84 ID:g/qhbEC0.net
正直、機能より互換性がないと仕事にならない。
あと、勝手に段落設定したり箇条書き設定したりしてくる
余計な機能はいらない。

あと、まともな変換機能が欲しい。一度変換したら覚えろ。
何回も同じ変換してるのに毎回選ばなかった候補を出してくるな。

347 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:06:14.06 ID:Q4m5QJgn.net
>>115
なつい

348 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:13:13.75 ID:Q4m5QJgn.net
>>181
ほぼ困らんな
紙に打ち出したときにページの変わるところが違うくらいで

収録の原稿だと「2枚目の頭をもう一回読んで」と指示してもずれてることがある

349 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:34:21.99 ID:9pVnTQ/g.net
>>305
今となってはATOKの方がゴミだけどナー

350 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:44:31.61 ID:y4+yeIFB.net
一太郎バージョン3は、ばあさんと呼ばれた

351 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 01:58:48.28 ID:vUYPfM5k.net
MS-IMEの誤変換って、もうなくなったのか?

352 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 02:04:52.75 ID:cgLHDgPc.net
昔はワードアンチだったけど仕事はどうしてもOfficeになるし慣れちゃった

353 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 02:16:03.40 ID:E6WDBQH3.net
>>350
男の名前なのに、なんだ女か

354 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 06:11:01.37 ID:/ZFOj+Gk.net
>>304
石原さん……

355 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 08:17:43.25 ID:tlFznfJR.net
ワープロというかword自体ほとんど使われてないな
文書打つのもみんなexcelになっとる
IT系ならそういうとこ多いんじゃね

356 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 08:45:46.30 ID:sTAOs5iA.net
エクセルか一太郎で十分
ワードはいまだに使いにくいので改善はもう無理なんだろう

357 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 09:29:32.20 ID:t0Axp6KU.net
昔は秀丸だったが、今はサクラエディタに変わったわ。

358 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:08:04.59 ID:xHvTzP9z.net
95発売前に役所に提出する書類作ったな
結構使いやすかった気がする

359 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:12:56.52 ID:3dvhPhkD.net
数年前某省庁勤めてた時は一太郎とWordが
混雑してたな

360 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 10:46:22.27 ID:zMHrnUpZ.net
国産を使いましょう

361 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:22:47.61 ID:5su8X9zU.net
>>317
地方公務員の大馬鹿全員と中国人の工作員でくんで工作された

362 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:26:26.48 ID:vUYPfM5k.net
A4を縦、本文縦3段組み、
大見出し、中味だし、小見出し
イラストや写真も入れる
こんな感じで学級新聞作りたい
さて、ソフトは何を使うと良いだろう

363 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:36:05.37 ID:Gsh4oRS/.net
ホームページビルダー

364 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:40:17.81 ID:WBjblAYp.net
日本人というか漢字文化圏の人がワープロに期待する機能はWordじゃなくてPublisherが担ってんのよ
Wordはあくまでもパソコンタイプライターだから日本人的にしっくりくるソフトではない

365 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 11:57:07.99 ID:uYtDIO2G.net
ワードよりUIや文字表示きれいだし好きだよ一太郎
小説同人誌作るのに使ってる

366 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:26:46.10 ID:uQU/RNEo.net
>>362
テキストエディタとブラウザ
のみでOK

367 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:28:34.78 ID:3Yl1WiM9.net
>>362
アドビ インデザイン

368 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:33:41.19 ID:uQU/RNEo.net
>>367
全く無駄な投資

369 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 12:42:29.69 ID:dEC8IANQ.net
>>40
ほんと面倒くさいからfep

370 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:13:25.06 ID:F0TRz+nX.net
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
 <head>
   <meta charset="utf-8">
   <title>テスト 多段組</title>
<style type="text/css">
<!--
.multicolumnbox1 {
-moz-column-count:3;
-webkit-column-count:3;
column-count:3;
}
.multicolumnbox2 {
-moz-column-count:4;
-webkit-column-count:4;
column-count:4;
}
h2 {
background-color: #000000;
color: white;
padding: 0.1em 0.4em;
}
p {
margin-top: 0px;
font-family: "メイリオ",sans-serif;
}
}
-->
</style>
 </head>

371 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:13:51.27 ID:F0TRz+nX.net
<body class="vsc-initialized">

<h1>大見出し</h1>
<p>
※アホ自分でやれ
</p>

<h2>▼3段組中見出し</h2>
<div class="multicolumnbox1">
<p>
ほれほれ。
</p>
<p>
なにがし。
</p>
<p>
だった</p>
<p>
<h3>小見出しだぞ</h3>
明治安田生命保険が5日発表した2022年生まれの赤ちゃんの名前調査によると、男の子は「蒼(あおい、そう、あお)」と「凪(なぎ、なぎさ)」が、女の子は「陽葵(ひまり、ひなた、ひな)」が1番人気だった。「蒼」と「陽葵」はいずれも2年ぶり2回目。「凪」は調査開始以来の初トップで、昨年の45位から一気に順位を上げた。
</p>
<p>
元来をははたしてするて違いでしょうないらしくながら、とうていぼうっと作ってぼんやりはそうないですものた。
</p>
<p>
<img src="https://st.benesse.ne.jp/resources/share/img/common/ninshin/name/2022/main01.png" width=100%>
22年は新型コロナウイルス禍の長期化やロシアのウクライナ侵攻など、将来の不透明感が一層高まった。同社は「蒼」や「凪」が人気の理由について「壮大な空や静穏な海を連想させ、わが子の将来の平和を願う気持ちが感じられる」と分析。女の子の「陽葵」は「どんなときでも明るく前向きに進んでほしい、との願いが込められている」と説明している。
</p>
</div>

<h2>▼4段組中見出し</h2>
<div class="multicolumnbox2">
<p>A4を縦、本文縦3段組み、
大見出し、中味だし、小見出しイラストや写真も入れるこんな感じで学級新聞作りたいさて、ソフトは何を使うと良いだろう </p>
<p>テキストエディタでつくって</p>
<p>ブラウザで確認</p>
<p>ブラウザでCntr+Pで印刷確認</p>
<p> <h3>小見出し結論</h3>
印刷なんかしてんじゃねーよ。みんなスマホでみれるんだからスマホに見せろ!</p>
</div>
<hr>
<p>
<a href="https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/bizplus/1670029099">記事に戻る</a>
</p>
</body></html>

372 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:15:03.49 ID:F0TRz+nX.net
改行多すぎるいわれるから2分割
テキストエディタで2つ合わせて保存してブラウザで確認しろ
金なんかつかうな
頭つかえ
スマホでみれるようにサーバーつかえ

373 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:20:55.64 ID:F0TRz+nX.net
段組みなんてのはスマホでは邪魔
だからレスポンシブってのをつかってブラウザ幅に合わせて表示を変えるのがいまどきってもの

374 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:21:36.84 ID:F0TRz+nX.net
自分が普段使ってるんだからそのくらいわかれよな

375 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:22:58.72 ID:ZbbN0KAz.net
Webで見せるなら、段組不要

376 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:24:56.63 ID:ZbbN0KAz.net
学校で一番嫌われるタイプだな

377 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:38:45.29 ID:AdeVh615.net
ところがどっこい幅広でも見るやついるからレスポンシブ
自己中はいかん

378 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:45:15.24 ID:iY5ivGV4.net
>>103
それは宮川一朗太

379 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:45:17.64 ID:AdeVh615.net
レスポンシブってのは
HMTL冒頭で表示幅で切り分けし
切り分けた表示別に複数種を一つのHTMLにだらっと書いておく

んだから幅広用たとえば960以上は3段組みHTML
520から960は2段組み
520未満は段組みなしHTML
を表示するようとかする

520とか960はブレイクポイントという
詳しくは
https://pengi-n.co.jp/blog/responsive/
とかみろ

380 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 13:58:53.46 ID:7jZ0aWZC.net
さっきのHTMLは保管してそのままみれるが
サーバーつくってみるには
Pythonとか入ってるなら
コマンドラインで
python -m http.server 9000
やればローカル簡易サーバーがたちあがるぞ
ブラウザで
http://localhost:9000/
やるとさっきのコマンドライン以下のファイルやディレクトリが見えるだろ
はずかしいだろ
ならなんでもないカラのディレクトリでやれよ
そしてそのカラのディレクトリにさっきのファイルをindex.htmlって名前でおいてみろ
見れるだろ
それがWebサーバーだ
pythonの入れ方くらい自分で探せ

381 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 14:33:56.89 ID:R+SfNZuH.net
>>91
会計検査院は、まだ一太郎がメインかな。
それ以外の省庁は、基本Wordに置き換わっていると思う。

382 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 15:33:42.49 ID:uQU/RNEo.net
段組み固定なんてのはマルチデバイス時代には自己中の極地
レスポンシブにして見るやつに合わせた表示をするのが当たり前の時代
お前ら自分が見づらいって文句垂れてんだろ
なら他人のことも考えてつくれや

紙なんかを最終物としてつくるのこそ世の中の人のことを全く考えてないからな

383 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 15:41:19.82 ID:MzEMM/fD.net
どうでもいいから簡易版でも良いのでMac版を開発してくれ

384 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 15:50:06.30 ID:ktGUlHP6.net
一郎太、見ないですね

385 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 15:51:01.33 ID:HrS4MhJG.net
一太郎使っているけど、ATOKがサブスクとか無いわ。
詠太に青空文庫を読ませるのは定番の使い方やな。
受験生は国語の勉強に真似するんやで。

386 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 15:51:59.30 ID:uQU/RNEo.net
>>383
MacにはPythonも初めから入ってる
使えないけどな
homebrewくらい当然使ってるよな

387 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:12:22.77 ID:CMmgqfNA.net
信者だからお布施のつもりで毎年更新してるが
2023のバージョンアップでATOKパスポートの年間契約をしたわ。
実質的に値上げだけど、Wordはうまく使えないから仕方ない。

388 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:18:09.98 ID:y4+yeIFB.net
エクセルワードって今有料?

389 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:33:01.62 ID:C9mhXuDw.net
Android用ATOKを2008年ぐらいに買ってずっと使ってる
セールで980円

サブスクだけにしたくなる気持ちもわかるかなw

390 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:39:16.45 ID:uQU/RNEo.net
>>389
ならMetaMoJiなんで使わない

391 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:45:23.36 ID:C9mhXuDw.net
なにそれ?

392 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 16:56:17.45 ID:bAYl8VFA.net
もう高すぎになってる、ATOKだけなら使いたいけど

393 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 17:02:57.29 ID:vUYPfM5k.net
ATOKだけなら月600円じゃなかった?

394 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 17:20:37.98 ID:iRIwecNC.net
イランと言いたいところだが
ATOK人気があるので、あまり批判は出来ない
むしろOfficeがオワコンになりつつある世界

395 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:24:53.39 ID:zZwbBjwh.net
>>393
たっか

396 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:28:38.07 ID:vUYPfM5k.net
やはり高いよな
これ月に100円にしたら
圧倒的にユーザー増える気がする

397 :ふくすま:2022/12/05(月) 18:33:53.61 ID:oCh7uOZ1.net
教員だけど、一太郎しか使いたくない

398 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 18:50:06.50 ID:NMAaPpmo.net
竹とか松とか消えたけど奉行は残ったな

399 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:07:30.19 ID:Z6/l6nyM.net
学校の先生が未だに使ってるイメージだわ

400 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:13:57.98 ID:BGeMfJlH.net
ワードは再変換回りの仕様がクズすぎて謎の大量コピーとか起こるから一太郎のほうが便利だった記憶がある

401 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:23:03.42 ID:r6a+sktf.net
こういうソフトはワープロからパソコンに触れてる高齢者が使ってることが多い
昔はOfficeだけじゃ機能が不十分だったんだよ

402 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:30:20.28 ID:uQU/RNEo.net
読者の皆さんは、いわゆる「Office」業務に必要なソフトウェアとして何を使っていますか? おそらく、「Microsoft Office」を利用している方は多いと思います。そんなMicrosoft Officeですが、「Office 2007」よりファイル形式として「Office Open XML」ファイルフォーマットが使われているのをご存じでしょうか。

403 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:31:05.74 ID:uQU/RNEo.net
Open XMLになるまでのOffice

 Officeファイルとは、主にMicrosoft Officeを使って編集や閲覧が可能なWord(ワードプロセッサ、文書)やExcel(表計算)、PowerPoint(プレゼンテーション)などのファイルを意味しています。

 このMicrosoft Officeは、これまで数回のバージョンアップが行われてきました。「Office 97」以前のファイル形式はバイナリのみでしたが、「Office 2000」よりXML形式がサポートされました。さらに「Office 2003」より、WordとExcelでカスタム定義スキーマが導入されました。カスタム定義スキーマを使うことにより、ユーザーが任意に定義したXMLスキーマをOfficeファイルへ取り込み、特定のニーズに対応したフォーマットでデータの操作や表示ができるようになりました。

 Office 2007では、Open XMLとして本格的にXML形式がサポートされ、従来のファイル形式と区別しやすいように、Excel、Word、PowerPointのファイル拡張子が「xlsx」「docx」「pptx」へ変更されました。

404 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:31:52.09 ID:uQU/RNEo.net
Officeフォーマットが標準化されるまでの流れ

 2005年、主にOpenOffice(オープンソースのオフィスソフトウェア)で使われるODF(Open Document Format)がOASIS(構造化情報標準促進協会)標準化され、米国マサチューセッツ州で公式文書としてODFとPDFが採用されました。そして、2006年にはODFがISO標準化されるなど、近年は文書ファイル形式のオープン化の動きが活発になってきています。その流れを受け、2005年11月にマイクロソフトからオープンなXML形式のOfficeファイルフォーマットであるOpen XMLが提案されました。

405 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:32:30.37 ID:uQU/RNEo.net
現在、Open XMLは仕様が公開されているほか、ロイヤリティフリーでライセンスが提供されています。

Open XMLを解剖すると……

 Open XMLは、ワードプロセッサ/表計算/プレゼンテーションドキュメントを電子ファイルとして保存するための、XMLおよびZIP技術をベースにしたファイルフォーマットです。XML形式を採用したことにより、バックエンドでの自動生成、変換などの自動処理やほかのシステムとの連携などが可能になっています。

■ Open XMLの種類

 また、Open XMLファイルはZIPファイルであるため、従来サイズよりもコンパクトになっています。Open XMLはWordprocessingML、SpreadsheetML、PresentationML、DrawingML、そのほかの関連ML(Markup Language)に分かれています。DrawingMLはPresentationML(または、WordprocessingMLやSpreadsheetML)と組み合わせて利用します。

406 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:34:51.59 ID:uQU/RNEo.net
はい
これ
2008年情報
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/0807/22/news131.html

14年前だ

407 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:37:25.31 ID:uQU/RNEo.net
https://blog.hubspot.jp/excel-online
Excel Online(エクセルオンライン)とは、無料で利用することができるExcelのクラウド版です。Excel Onlineは、ブックの共有ができたりアンケート機能を使えたりと、従来使用されてきたデスクトップ版アプリケーション(以下、デスクトップ版アプリ)にはないメリットが多数あります。

特に、複数人が関わるプロジェクトの場合、Excel Onlineであれば他のユーザーとの共同作業も可能になります。


Google Docsに対抗しないとMicrosoftもやっていけない時代

408 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:39:12.00 ID:uQU/RNEo.net
一般人はGoogleで充分どころか
Googleの方がどこでも使えて
しかもcolabというGPUまで無料範囲でも使えるプログラミング環境まである
スマホから全部できるし
パソコンからもその続きできるし

409 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:45:29.13 ID:3JjMZI/z.net
>>388
無料だった時代なんてなかったけど?

410 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 19:51:00.84 ID:vUYPfM5k.net
バンドル品を勘違いしてるんじゃないか?

411 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 20:34:37.36 ID:y4+yeIFB.net
エクセルワード、コピーしたものしか使ったことがないので有料か無料か知らない。あれって買って使っている人居るの?

一太郎も買うもの?

412 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 20:41:03.37 ID:Id+cEtjF.net
>>411
釣りはいらんよ、じいさん

413 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 20:43:17.37 ID:xywbGQg4.net
日本語は一太郎&ATOKがいいんだよな

414 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 20:46:39.34 ID:9Y38r14K.net
コピーしたもんって何時の時代のだよ
20年前のXP位までならクラックバージョンが出回ってたが

415 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:01:34.97 ID:EaDz3ySt.net
ポメラはATOK積んでるよ。乾電池で動くATOKもあった
今はバッテリーでかなり賢いらしい
私は、単文節変換派なのでどんなFEPも猫に小判。
それにしてもポメラユーザーってリアルであった事ない

416 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:38:25.94 ID:IqX1xq3Z.net
公的機関が国内勧業の目的で
買いそろえてます。
バイトしてたとき、ボリュームライセンス置き場の案内貰って
「一太郎でもmsでも好きなほう使え」って感じだった。

公的文書ってめちゃめちゃ
文字の置き方に拘るのよ。
何のメリットなのか知らんけど。
まるで紙幣でも作るかのようなこだわりよう。

417 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:39:00.70 ID:H3o+VCim.net
オアシスはどうなった?

418 :名刺は切らしておりまして:2022/12/05(月) 21:46:33.94 ID:QX0Hi7Gm.net
特定のソフトで十分とかいう思考が頭悪い
状況に応じて使い分けるんだよ
ソフトもハードも言語も適材適所だ

419 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 00:40:29.93 ID:7YWDomWc.net
もったいない
工作用ハサミで紙切るだけじゃなくて髪切ったり肉や魚も切れる方がいいに決まってる

420 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 00:43:16.57 ID:lNJ1zmOS.net
わが家のPCのキーボード、ネコの休憩場所になってます
有効活用ですね

421 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 00:50:07.14 ID:fv6es5wo.net
MEDの顔がKYNぽい

422 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 00:50:42.58 ID:QDVV3BHY.net
>>419
それで10倍も高いものつかまされたらたまったもんじゃない
その言い草は街頭販売のサクラ

423 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 00:52:22.30 ID:QDVV3BHY.net
で公務員は税金で買い物してるから10倍高くてもぜんぜん痛くない

424 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 01:26:02.62 ID:UCnMwd1N.net
なつい

425 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 04:12:20.97 ID:chERwiau.net
三四郎は?

426 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 05:55:09.48 ID:PaAY2eze.net
桐!

427 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 07:03:31.90 ID:PSa3Sz6G.net
俺は悟りの境地に至った

HTML こそ最強・究極の電子文書

428 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 07:24:59.69 ID:agNR2O4+.net
公務員様御用達ソフト

429 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 09:15:39.36 ID:EY5fBSxU.net
アップル最強やな

430 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 10:18:57.12 ID:DC9cROa3.net
高株価企業のキーエンスがジャスト買収して後、収益重視型の営業にシフトしたよね。
企業経営の継承存続という目的という観点から見れば浮川夫妻GJかもしれないけど
一太郎本体の機能性はここ10年変わり映え無いのよね。アプデは5年に一回どころか
もうやめてもいいくらい。

431 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 10:33:51.24 ID:cd9vJ/RE.net
B-tron用の一太郎ってある?

432 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 10:43:27.03 ID:cyEjQDw/.net
学校とかで使われてるのは
常用漢字とか学年ごとに学習進度によって使える漢字を勝手に変換してくれたりするガラパゴス機能があるからだと、聞いたが

433 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 10:44:46.80 ID:lNJ1zmOS.net
一太郎アップデートは2、3年に一度しているが
ワードは2013年のを使ってる。確かに変わり映えしていない

434 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 11:25:38.35 ID:ODEl/k4V.net
>>433
変わってる方向がそっちじゃないことに気がついてないんだな
時代はそんな方向には動いてない

435 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 11:27:17.55 ID:ODEl/k4V.net
>>432
税金は自分の財布じゃないからいくら高くても買うのが公務員
そして言い値で買ってくれる公務員向け販売しか生きる道がない

436 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 11:29:53.83 ID:ODEl/k4V.net
>>430
浮川は起業家で事業家じゃなかったんだろ
浮川の話するならMetaMoJiだ

437 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 11:35:35.06 ID:lNJ1zmOS.net
ワード文書は、ワードを更新しなくても一太郎で直接読めるから、困らない

438 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 11:36:51.13 ID:1HEWH+0M.net
>>416
置き方しかこだわらないから
結果Excelを方眼紙で使えるんだな
そしてそのやり方が
下流に影響して日本全国に汚染した

民間でも税金関係してるところはすべて役所に合わせないと税金もらえない
医者に聞いたら保険適用のためには必ず厚労省に合わせないと保険適用にならないんだと
だから保険使いたい一般国民も厚労省にすべて従わないと保険適用されない
こうして公務員が日本支配してる構図

439 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 12:06:46.84 ID:4sSLs2Do.net
ATOKだけは使える

440 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 12:09:42.21 ID:xieTkH0Q.net
>>436
夫が営業で妻がプログラマーという当時としては異色の夫婦だけどな

441 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 12:22:26.07 ID:CFqLnstp.net
>>440
ゲーム会社の光栄の襟川夫妻みたいなもんかな
夫がプログラマーで妻が経営だけど

442 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 12:34:13.94 ID:2XSYNMJB.net
スマホ機種変したけどGboardがどうも使いにくくてATOKに戻した
OSサポート切れとかで使えなくなるまでATOK使い続けると思う

443 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 12:51:14.91 ID:CFqLnstp.net
>>442
Gboardが使いにくいのは同意
俺はGoogle日本語入力をずっと使って来たので完全に使えなくなるまでは使うよ

444 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 13:11:39.26 ID:ThVo3jsx.net
>>430
ワードも代わり映えしないけどな

445 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 13:25:41.09 ID:RLpJ72mo.net
>>440
女が理論派ってのはアメリカのAdaで昔からだとわかる

446 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 13:28:37.86 ID:tf5NebhP.net
なんで一太郎なんて名前なの

447 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 13:33:05.83 ID:Uxzk8Ru7.net
>>446
>創業者・浮川和宣が学生時代に家庭教師をしていた際、後に病死した受け持ちの中学生「太朗」君の名にちなんで命名された[1]。「太郎」が日本の男の子の代表的な名前であることや、「太郎よ、日本一になれ」という思いを込めている。「新太郎」も候補になったが、「新バージョンが出たとき混乱する」という理由で却下され、一太郎という名称になった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%A4%AA%E9%83%8E

448 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 14:13:06.27 ID:SexHUBul.net
>>445
ノーベル賞を2度もとったのは女だし

449 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 14:30:07.04 ID:x0ozjzF/.net
>>366
今はCSSで何でもできちゃうもんな。

450 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 14:32:33.31 ID:x0ozjzF/.net
>>442
俺もスマホ黎明期からATOK愛用してんだよね。
サポート切れたらサブスクに移行するか超迷う。

451 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 15:19:04.82 ID:S09x3OMx.net
>>445
そんな極稀な事象だけで語るからお前は非論理的と言われるわけで...

452 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 15:32:11.69 ID:pJnuhMB6.net
>>309
懐かしいなぁ。
640KBの壁に挑戦って感じだったね。

x68000のaskはカスタム辞書が出回っていたので意外と頭良かった記憶。
98ではkatana使ってたな。
NEC AIは周りが酷いと言うので使ったことないな。そんなに酷いの?

思えばこの頃のfepから現在の変換システムってあまり進化してないような・・・

453 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 15:36:47.58 ID:BBndH2V5.net
お笑い芸人の三四郎って、ここから名前つけたのかな

454 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 15:45:54.45 ID:PE96Gp8y.net
>>371
ようき?

455 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 16:14:18.09 ID:ZwJJ577c.net
>>453
>コンビ名の由来は、当時通っていた養成所(現在は西新宿へ移転)の向かい側にある杉並区立蚕糸の森公園から「さんし」を拝借したもの[4]。後々で夏目漱石の小説『三四郎』のモデルとなった人物に小宮と同姓の小宮豊隆がいることを知人に聞き、「そっちのほうが博学に見えるから、それでいいや」という理由で訂正せず後付けという形で受け入れた[4]。また、JCA在籍時からコンビ名は『三四郎』だった[2]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%9B%E9%83%8E_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)

456 :名刺は切らしておりまして:2022/12/06(火) 21:01:10.13 ID:/m5gL+Ag.net
このファイルで送ってくる奴迷惑

457 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 01:30:23.36 ID:rbJicnsn.net
ワードなら良いのか?

458 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 01:47:04.17 ID:rAGHTAoB.net
メモ帳で充分

459 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 01:58:08.96 ID:tXqN75SG.net
なるほど
ATOKって「阿波徳島」
ATOKの正式名称は、「Advanced Technology Of Kana-Kanji transfer」。
このアルファベットの頭文字をとって「ATOK」

460 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 02:04:11.44 ID:tXqN75SG.net
初期ワープロ富士通の親指シフト運指も未だに使えます
10~20代の経験ですね

461 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 02:09:48.87 ID:zSj3ytTJ.net
奉行にそれ言えんのか

462 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 07:15:00.79 ID:pS7rNRm2.net
誰もがMSOfficeだと思ったら間違いだぞ

463 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 07:24:45.76 ID:QYI182is.net
俺はオーロラエース使ってるよ

464 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:09:18.28 ID:x7WgIoxz.net
>>228
ネクストステップとか懐かしすぎる

465 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:32:54.34 ID:2IoNl3Kc.net
使った事ないがexcel感覚で好きな位置にwordの機能を使えるようなもんかなと理解している
パワポの文章特化版みたいな
限られた業界でしか使わないかとは思う

466 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:36:12.43 ID:tUJIupZc.net
>>464
今のWebはテイムバーナーズリーがNeXTマシンで作ったもの
その当時スイスのCERNから各地に戻った研究者たちはNeXTマシンをまだ貧弱だったインターネットに電話回線から繋いで研究を交換したのがWebの始まり
各NeXTにティムの作ったhttpサーバー動かしてそこに自分の毎日の研究成果をhtmlで載せて
まだテキストオンリーだけど
CERNにいて隣同士で研究成果を交換していたのと同じことが各地に散らばっていてもできるようになった
ティムが「NeXTがなかったら作れなかった」と言ってたくらいNeXTはプログラミングがプログラマーでなくともしやすかったらしい
今あるWebはNeXTの発想が生み出したんだよね
世界がオブジェクトでひとつに繋がってる

Excelワードとか単体の世界はWeb以前の世界
1993年で世界は変わったのね

467 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:40:56.41 ID:bUGYWOph.net
>>440
>夫が営業で妻がプログラマーという当時としては異色の夫婦だけどな

あの奥さん日本でも屈指の女性プログラマーだと思うわ

468 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:45:28.01 ID:srGhszzF.net
確認した
1990年12月に最初のWebやりはじめて
1991年8月にみんなにUsenetで呼びかけた
このあたりが最初の最初

でインターネットは政府系研究所や世界的な研究してる大学同士は専用線で繋がってたから
今と比べれば細かったけど当時は当時なりに使えた常時接続だね
文書を自分のマシンに保管すれば世界の研究者同士がすぐに見れるという環境ができた

469 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:49:10.74 ID:srGhszzF.net
>>467
なのに初子の項目はWikipediaにさえない
しかも和宣の項目にはプログラマー・実業家とプログラマーが先に来てる
これじゃ歴史が伝承されないよね

470 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:49:50.76 ID:srGhszzF.net
>>467
あんたWikipedia書いてやれよ

471 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 09:57:37.15 ID:srGhszzF.net
>>468
誤解ありそうだから追記

1991年8月にみんなにUsenetで呼びかけた
ってのは世界に公開で呼びかけたってこと
それ以前は仲間内の研究者たちでやってた
1991のら8から複数人でやり出したわけではありませんので

472 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 10:02:15.21 ID:bUGYWOph.net
>>469
>なのに初子の項目はWikipediaにさえない
そりゃさみしいな
女性にプログラムは無理ってアホ共に知らしめてやりたいわ

473 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 10:53:28.72 ID:2yvQffe/.net
CRENの元ネタが俺が書いてた円周率論文がネタだから
記録がゆがんでるな

474 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 10:56:18.86 ID:HeZqs8Cj.net
Windowsと互換性の高いOSまで作っていたら今頃もっと成功していたんじゃね?>ジャストシステム

475 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 10:58:19.90 ID:2yvQffe/.net
>>474
日本の習慣がどこまでも世界に通用しない
ドッジラインのころから伝統で言われてる多すぎる公務員の数とか

使われ方のせいででかくならないのは、銀行とかのシステムつくってる
業者でも同じ問題を抱えてるよ

476 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:02:03.24 ID:9q8TTsdw.net
国語の先生が試験作るのに使ってる

477 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:04:28.88 ID:Rc30VhYz.net
>>475
日本の公務員数は人口比では先進国の中でも少ない方

478 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:05:57.51 ID:2yvQffe/.net
>>477
その統計も地方公務員の大馬鹿全員でつくった大嘘

479 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:07:28.60 ID:HeZqs8Cj.net
初期のころから日本語の縦書きの段組みが美しかった。原稿用紙に対応していたのも。

480 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:09:48.59 ID:rbJicnsn.net
縦書き・表組みなんて、役所じゃなくても普通にあるのに

481 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:10:04.31 ID:/oWoTZEx.net
特殊でわかりにくくしてノウハウ知らないと物事が進まないようにしてカンタンには人の交換ができないようにして壁作って身分制度維持の終身雇用維持

公務員なんかは誰でもできる仕事だから本当は全部パートでできるからカンタンに非正規雇用使えてる

上の方は魑魅魍魎の税金利権を終身雇用で確保
そのためのわかりにくさ
独自解釈
都合よく解釈変えられる法律法治国家じゃないよね

日本の習慣じゃなくて日本の支配層の支配方法
官民って発想がそもそもおかしいことに気が付かない
なんで民主主義国家で官とかいうのか
そして官が民とは別で
しかも官が先なのか

全て洗脳されて気がつかないように当たり前だと思うように運営されてる

それで食ってる末端公務員もおおいし
税金で食ってる官にひつっいた税金おこぼれ民も多数いるから
そーじゃないとか書き込みもたくさんでる

482 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:11:30.20 ID:rbJicnsn.net
公務員制度は、スレ違いの話題

483 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:12:11.06 ID:/oWoTZEx.net
>>480
例えばこの5chのどこにあるのかな
縦書きが
表組なんてたくさん使ってるけどなこのスレでも

484 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:12:44.13 ID:/oWoTZEx.net
>>482
一太郎は公務員庇護って話だぞ

485 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:14:39.04 ID:2yvQffe/.net
>>481
その根拠が、ナチスのゲシュタルトみたいな洒落で決まってるし
常人では理解できんよ、まったく

これは銀行でもそうだ

486 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:15:45.38 ID:/oWoTZEx.net
>>482
一太郎は公務員御用達で税金で生き残っている
公務員制度こそ一太郎の生きる道
どこがスレチなものか

公務員は言葉で自分たちが攻撃されないよううまくかわす訓練だけはスキルある

487 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:16:56.35 ID:/oWoTZEx.net
>>485
日本の銀行は財務省の下部組織だからお役所そのものでそれは当然
民間ではありません

488 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:18:33.19 ID:2yvQffe/.net
>>487
農業してるが、どうも農協もナチスのゲシュタルトらしいでもうさんざん

489 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:24:54.48 ID:2yvQffe/.net
それと、ナチスのゲシュタルトを指摘すると統合失調症と言い出すのもある
こっちはそれにされてる

490 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:25:52.00 ID:6yPVYIbh.net
>>488
農協も戦後当初はまとも
しかし自民の日本全国集票組織として狙われた
当時は国民の8割弱が農民とか兼業

農協は建前はそれぞれが独立組織
地区の連合会はただの連合
都道府県の連合会もただの連合
全国連合会もただの連合会
という建前

実はトップダウンの農林水産省下部組織でしか実質なくなってる

それは上に出てるような
言ってることを守らないと税金補填もなくなり
庇護されないから

天候不順の農業補償
牛乳捨てざるを得ないから税金補填も
農家も潤う
途中経由の天下りも潤う
税金の流れで国をコントロール

だから税金は増えていくばかり
税金コントロールできるから官
税金なくなったら力がなくなる
だから税金死守

国の財布を経由しないのはモグリとされる税金至上主義国家日本

491 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:27:21.75 ID:6yPVYIbh.net
人のカネだから高くても構わないどころか
高い方がいいわけ
一太郎の存在意義もそこ

492 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:29:52.30 ID:mgpEOrsg.net
無能自民党の失策言い訳に使われた一太郎か

493 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:30:51.68 ID:6yPVYIbh.net
問題あって牛乳廃棄せざるを得ないとか表でニュースなんかにして国民に言いつつ
それがおいしい税金の流れを作り出す
これが官僚国家の運営方法

494 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:32:41.11 ID:6yPVYIbh.net
滅びゆく日本の伝統
これを守るためには
税金投入

アイヌも一太郎も

日本が危ない日本がなくなる

半導体に税金投入
防衛費倍増

495 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:33:41.41 ID:6yPVYIbh.net
その中で
生き生きと暮らせる公務員たちのしあわせ

496 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:35:58.83 ID:6yPVYIbh.net
そして義務教育で教えてる教師は
文部科学省認定でお抱えの先生と呼ばれる公務員たち

そりゃ官民がフツーだと思って育つ優秀で東大から財務省に入って収税に励むだろ

497 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:38:42.12 ID:6yPVYIbh.net
オレは勉強できず落ちこぼれで優秀とは言われず育ちたまたま入った外資でなんかいままで教えられたことと違うんじゃね?って思ったよ

498 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:43:20.65 ID:6yPVYIbh.net
政治家の世襲制カも同じで
魑魅魍魎の税金利権を官僚たちと分け合うには
家元制度にして身内で固めるに限る
これこそ日本の伝統芸

固めて仕舞えばあとは法律などなんのその
人治でものごとすすめられる

499 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:46:33.77 ID:jD1BsSho.net
法律には書いてないノウハウは実は家元制度の維持のため

だから末端国民はおまえこんなこともわかんねーのとバカにされてオレはバカなんだと思うように国家運営されてる

実はわかんねーよーに仕組んでるだけなのに

だから落ちこぼれとか学年で区切ってわからないまま進級させる仕組みが長年維持されてるのも全てその仕組みに合致してるだろ
実は仕事ができるやつをバカ呼ばわりして安く効率よくこき使うのが上級のテク

500 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:49:09.60 ID:jD1BsSho.net
日本は家元とその家元に認められた一部の従順な家来
国家公務員試験通ったやつが奉公する時代にすり替わってる
だから政治家の無理難題に従う東大卒優秀者たち

501 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:52:26.28 ID:r9ED1Bdy.net
韓国のアレアハングルとか、今のシェアはどんなもんなんだろうか

502 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:54:10.49 ID:2yvQffe/.net
公務員の詐欺ってアメリカ共和党関係者の億万長者に賄賂送ってるだけだろ
中国人の手法だよ

いい加減にしろよNHKも外務省も

一般の日本人を生け贄にしてアメリカ共和党関係者の億万長者に渡し
税金むちゃくちゃとって機嫌とるとかむちゃくちゃばっかしやがって
そのための洗脳機構がNHKなんだろ、ヘルメットをみんなに被せるように

これらばれると古い技術の地震装置で関東大震災とか

503 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:59:43.02 ID:rbJicnsn.net
ユーザーでない人が集うスレになってしまったw

504 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:04:10.22 ID:Vy3YuaE2.net
>>502
とか言ってアメリカのせいに仕向けるのも上級テク
実は自分たちが潤った生活できるための隠れ蓑

505 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:04:59.30 ID:J7xv4W52.net
昔使ったことあるけど、日本語なら断然Wordより使いやすい

506 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:05:50.38 ID:Vy3YuaE2.net
>>503
なぜなら多くの一太郎ユーザーは税金で使ってるから使ってない人のカネで使っている事実を隠蔽してはいけない
国民全員等しく言えるスレ

507 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:06:39.20 ID:Vy3YuaE2.net
>>505
昔基準の使いやすさはわかった
では今は?

508 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:08:13.51 ID:2yvQffe/.net
>>504
いや、正直に書いてる、俺は農業だ

いまの地方公務員の大馬鹿全員ってアメリカ共和党関係者の億万長者に
賄賂渡してるだけの統一教会の大馬鹿問題でもある献金とか
税金むちゃくちゃとってやってるグルなんだよ

でアメリカ共和党関係者の億万長者ってロムニーとかで
好きあらば第三次世界大戦起こそうとしてるんだって
トランプのときは俺は大島栄城だが、俺があれこれ工作して
防止措置をとってたんだよ、警官と乱闘しながら

509 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:10:23.54 ID:HeZqs8Cj.net
欧米のアプリは日本語環境ではややぎこちない。完成度や使用感で微妙に納得できない。
一太郎のほうが痒いところに手が届く。

510 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:12:01.97 ID:Vy3YuaE2.net
>>508
ふむふむ
ところでロムニーはジープとか昔持ってたAMCアメリカンモーターカンパニーの創業者の息子ね
オヤジが金持ちになって政治家になった

アメリカは日本とは真逆で
金儲けたやつが政治をして自分たちの利権を守り国民も守るって国
日本の官僚国家家元制度とは真逆
ちなみにロムニーはモルモン
酒も飲まない
子だくさんかどうかは知らない

511 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:13:13.84 ID:xbGL4ECm.net
一太郎ダッシュとかライトで充分なんだよな
あまりこったレイアウトしないし

512 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:13:28.20 ID:J7xv4W52.net
>>507
ここで聞くよりユーザーレビュー見たほうが確実かと

513 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:14:28.72 ID:Vy3YuaE2.net
アメリカは金儲けられないやつを庇護したりしない
金儲けた成り上がりが政治をする官僚なんてものは不用で自分の部下や仕事で信頼したやつらを連れて乗り込む

514 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:14:59.63 ID:Vy3YuaE2.net
>>512
聞いてるだけ

515 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:19:32.23 ID:NbfruBfG.net
マイクロソフトのワードが使いづらいので選択肢としては存在していいです。
親会社が一太郎を使っていたら関連子会社も使う必要がある。

516 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:22:16.69 ID:FtNAnNiu.net
その昔
フォードの大量生産で工場長やってた人がデトロイトの市長になってた
カネこそ命のアメリカ

実は日本もそう
しかし金のでどころが別で国から税金をもらえるやつが市長で優秀といわれるのが日本

もひとつ言えば
日本は市町村は国からあたえられたもの

アメリカは違う
自分たちで町を作り出せる
カネがあって街の機能を作れるなら誰でも新しい街が作れる
ラスベガスは知ってるよな
モルモンのソルトレイクも有名だよな
そんな大きなのじゃなくて村レベルで作れる
そういう国だ

517 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:23:22.07 ID:HeZqs8Cj.net
自分は花子でベジェ曲線を覚えた。
その後、他のアプリでベジェ曲線を描こうとしたが思うようにいかない。
何かよくわからないが、花子が使いやすかった気がする。

518 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:25:25.12 ID:FtNAnNiu.net
>>517
そもそもベジェを使い出したのはAdobeのイラレだぞ

519 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:27:39.71 ID:2yvQffe/.net
はなしが大分それてるが、日本だと言いながら国会でつかう文書起案システムも
できてない、一太郎で書いて印刷だけとか国会もなんの仕事してんのか

520 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:30:05.59 ID:FtNAnNiu.net
>>519
その印刷請け負う業者とか今までの各業務ステップに税金の流れで生活ともしかして中抜きがあるんじゃね

壊すとただでは済まない
って考えちゃうよなー
普通じゃないから

521 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 12:32:39.91 ID:FtNAnNiu.net
>>517
あのイラレのベジェ操作の手法ハンドルとかが業界標準になってる

522 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 13:14:17.66 ID:5LLmk4eu.net
>>179
>>248
むかし購入したけれどいまはもう売っていない、あるいはアプリが存在していないというものは購入履歴あたりから復元できます。
すべてそれはできず、できるものとできないもの(ポケモンGOなど)があるのですが、apkファイルを都度、保存しておくと便利です。

523 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 13:20:37.10 ID:5LLmk4eu.net
>>74
そうですね。ワードなんか使ったこともない、とからしいです。

524 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 13:54:58.19 ID:pkiIPBCG.net
脚本家も結構使ってるね

525 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 14:07:35.54 ID:fC1ZoU2t.net
脚本家というプロなのにワープロなんてのをつかってるのが日本
アメリカは業務別プロフェッショナルで流れ作業で全ての制作が滞りなく進められるからスクリプトも専用ツール
Final Draft 10とか
https://www.studiobinder.com/blog/screenwriting-software/

日本がデジタル遅れてるだけじゃなくてメディア制作自体が劣化してる

526 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 16:12:38.10 ID:rbJicnsn.net
ここの議論見ても、ワードは誰も使ってなさそう

527 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 16:44:04.52 ID:Zmp5lNgC.net
筆王はバージョンいくつまで行ったの?

528 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 17:11:10.05 ID:Rc30VhYz.net
>>527
https://www.sourcenext.com/product/fudeoh/

529 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 17:12:32.68 ID:rbJicnsn.net
>>525
実際に使っている現場のレポートかと思ったら、何だ宣伝か

530 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 17:32:05.84 ID:PAhZEZ9J.net
wordがクソ過ぎるもしくは皆が使いこなせていないから一太郎を業務で使ってる
俺はそれ以外は全部excelだな

531 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 17:49:32.45 ID:qOBHDGYI.net
Windows PCを処分してMacBook欲しいんだけど不便かな?

532 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 17:50:44.17 ID:qQatiboq.net
俺は文書書きはemeditorだな。シェアウェア時代にドネしたら永久ライセンス貰えた。
20年近く経ても今だにアプデ頻繁。頭下がるわ。

ワードや一太郎は紙に印刷しなくちゃならない時だけの整形ツールだね。なので滅多に使わない。

533 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 18:36:26.59 ID:ZGyuIX0w.net
自分語り老人たちのスレ…

534 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 18:38:46.80 ID:rbJicnsn.net
やっと帰って来た婆さん

535 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 19:14:20.81 ID:zqNku6sj.net
>>529
社会主義で税金で暮らすのか
資本主義で自分で金稼ぐか

社会主義でのうのうとあがりの税金で暮らしてるようじゃわかんねーだろーな
宣伝込みで当たり前
そこに有用な情報が読み取れないようじゃ
プーチンの奴隷にでもなった方がいいぞ

536 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 19:31:08.11 ID:rbJicnsn.net
病気の人か・・・
お大事に

537 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:02:30.46 ID:6D2BebiH.net
wordって単純に文章垂れ流すだけの用途なんだよな
凝ったレイアウトでは使い物にならんよ

538 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:05:25.46 ID:rbJicnsn.net
英語文章の流し込みと整形だからな
日本語と馴染まないのは当たり前だな

539 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:14:28.83 ID:ZzZerlQu.net
文書く仕事で使ってるけど
5年くらい前から急激にワードに置き換わったな
今は校正チェックだけしか使ってない

540 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:17:43.37 ID:bC/tsiHh.net
>>537
違うぞ
論理構成から章立てとかをサポートするのがワープロ
英語の文章のabcは論理構成
日本の英語の教え方とも国語の教え方とも違う
はじめが論理的構成

凝ったレイアウトとかいうのは論理構成じゃない
それはワープロじゃなくて版下作成の範囲
版下とかは物理的固定の構成
それが行き過ぎるとExcelを方眼紙で使う

ツールの意味がわかってない

541 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:19:56.18 ID:bC/tsiHh.net
でいまは論理構成はHTML
物理的見た目はCSS
が標準

それを受け取った側が解釈してデバイスにあった表示をするため

作った側が固定的なレイアウトをする時代ではもうありません

542 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:21:17.79 ID:bC/tsiHh.net
ワープロで入力しても出力はHTML/CSSになるように時代は変わってる

543 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:23:00.66 ID:rbJicnsn.net
つまりワードは日本向けではないと言う結論に合意できた

544 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:23:54.53 ID:rbJicnsn.net
HTMLなんて覚えなくてもワープロが作ってくれるw

545 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:24:39.94 ID:rbJicnsn.net
この人Webが廃れたら失業するんだろうか

546 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 20:48:56.78 ID:TFxeFwNU.net
良かったねー幸せなコミュニティがあって
Webが廃れるとかよくも発想できるわー
今の自民若手のWeb3推進派にいってあげなよ

547 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:04:13.44 ID:PJWb5XMR.net
懐かしいなあ

548 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:36:58.56 ID:Zmp5lNgC.net
俺は東芝ルポと冨士通オアシスを使っている。ナウいだろ?

549 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:48:25.46 ID:ys/OXFcC.net
FDまだ売ってるんだぅけ

550 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:49:10.69 ID:fJkX4LJE.net
>>121
Google Wordでは?

インストール不要だが、ブラウザでのアクセス必須

551 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:49:18.60 ID:ihC29dQV.net
ワードパッドで充分

552 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 21:59:18.44 ID:RWOH5Dwl.net
iOSのATOK有料App見捨てて更新やめて、プロフェッショナルとか言う別の課金App作ったから二度と買わん。

553 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 22:11:53.26 ID:6D2BebiH.net
>>540
それっぽいこと言って結局何が言いたいのか分からない文面の典型例

554 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 23:55:26.20 ID:/GQE9/wn.net
ジャストシステムがOSを作って抱き合わせ販売すれば流行るかもね

555 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 23:57:03.46 ID:Rc30VhYz.net
>>537
レイアウトと文書の論理構造の違いは理解してる?

556 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 00:42:51.00 ID:HVCJwmgd.net
かつてジャストウィンドウなんて仕組みを提供してた

557 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 00:52:27.15 ID:qjzHfEqE.net
一姫二太郎

558 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 01:15:35.60 ID:I12TWzEI.net
>>556
まさに「屋上屋を架す」の典型だったな

559 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 06:51:51.81 ID:1cqBWEHT.net
勘定奉行はどう?
遭遇した事ないんだけど

560 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 07:57:03.74 ID:KhnUzotv.net
>>559
ワープロソフトのスレでなぜ会計ソフトを出すのか

561 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 08:02:58.80 ID:s5tcTyTx.net
え、ごめん、、、

562 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 08:26:13.80 ID:3NoZYh8M.net
フロッピーディスクは商標名なのでディスケットと呼ぶのが正しい。

563 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:18:16.28 ID:gpMPTDP/.net
素直でワロタ

564 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:22:26.64 ID:gpMPTDP/.net
>ジャストシステムがOSを作って抱き合わせ販売すれば流行るかもね

これはその通りだよなぁ
MSが自社のofficeを快適に走らせるためにOSを特化させる方向に走った
時点で勝ち目がない
ブラウザなんか典型だし

565 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:25:29.76 ID:gpMPTDP/.net
>勘定奉行はどう?
ジャストシステムの経営方針としてこういうERP系に手を出すってのは
あったと思う
結局教育系に行ったけど

566 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:55:19.34 ID:uqkFmUJR.net
>>540
そもそもアメリカとEUの軍と研究機関だけがインターネットを使っていた最初の黎明期に、論文データを読みやすくするためにうまれたマークアップ言語がHTMLだしね

567 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 09:58:37.99 ID:uqkFmUJR.net
>>553
俺は >>540 が言いたいことは分かるが…
たぶん前提知識が足りてないだけだと思う

568 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 10:02:03.43 ID:uqkFmUJR.net
まあ、ビジネスとしては成立する程度にはユーザーがおるんだろうな

ATOKも使ってる人をリアルで見たことないけど、ネットには熱狂的な信者は居るし

569 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 10:21:15.35 ID:i0SjsJVp.net
>>562
ディスケットはIBMの登録商標

570 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 10:34:22.16 ID:HVCJwmgd.net
>>564
それEUがチェックして独禁法違反で摘発したと思ったが

ブラウザに限っては、ついに自爆してしまった
あの辺までがMSの限界なんだろう

571 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:25:53.70 ID:esMUzlkE.net
フロッピーディスクはドクター中松の発明

572 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:29:39.40 ID:esMUzlkE.net
一太郎シリーズネイティブ動作のトロンOS完成の暁にはMSなど、、、、、

573 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:30:49.56 ID:eKvNSbM4.net
そんなものより、東芝がやったフラッシュメモリの発明の方が人類に与えた影響は大きい。

韓国にデータ盗まれるオチが悲しいけど。

574 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:32:21.66 ID:WA38dZh3.net
法学部とかって、いまだに286の転用の国産V30で頭止まってんだよな
それで動く三太郎とかで

575 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:34:23.55 ID:HVCJwmgd.net
>実際にはIBMの特許は日米ともに審査を経て認められており、中松が1983年に改良型フロッピーディスクを
>出願した際にも、審査でIBMの特許が参照されている。中松の主張に対しIBMの担当者は、「IBMはいくつか
>の特許使用契約を中松から得たことがあるが、それはフロッピーディスクのものではなく、フロッピーディスク
>はIBMが独自に開発したものである」と述べている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/中松義郎

576 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 11:42:31.37 ID:RJ8yZ7t2.net
スマイルゼミのタブレットを持ってる。Linuxがインストールできないかなあ。

577 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 13:56:25.32 ID:aoh+SLj+.net
>>575
中松さん、怪しい人だったよね。
訴訟大国アメリカでは
数十億、数百億円の賠償避けるために、
類似登録にも
実施権を支払うんだろうね。
商標だけど、アップルがアイホンにお金払ってるんだとか。

勤め先も、少し似た商標の持ち主に年2万円だかを支払ってる。

578 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 13:57:51.12 ID:aoh+SLj+.net
あ、ごめんドクター中松まだ生きてた。

579 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 14:33:13.48 ID:KH2EHteS.net
ワープロいまもあるのか
20年前に手放してパソコンに移行したけどな

580 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 14:50:42.39 ID:6H+s/E8H.net
>>567
日本は優秀なはずの官僚トップクラスからして霞ヶ関文学ってもので人を誤魔化す手法
だから論理的な文章など頭からあり得ない国で
対面だけ立派に装う術を身につける

それが末端の公務員
税金で食ってる大企業そのコバンザメ中小
そして文科省教師教育関連産業
だから義務教育から大学入試まで行き渡って
ここの一太郎レイアウト礼賛からExcel方眼紙思想まで繋がってるよの

論理的なのは否定
形式だけの国

581 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 14:51:18.62 ID:HVCJwmgd.net
みたいなものだとポメラがある
これATOKが入ってるんだよな

https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm250/

582 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 14:52:27.47 ID:WA38dZh3.net
>>580
誤魔化しかな、俺にされてるように風邪引かせて殺そうとするだけなんでは
時間かけて

583 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 15:25:50.74 ID:CN6hGnVN.net
>>580
それが
論理で対立してるのを「ケンカ」すると評価
権力あるもの長とか先生とかのいうことには
「たてつくな」
こういう「しつけ」がいきとどいてる国
それができないなら「おまえは底辺」
世界とは対峙できない
意見が主張できない
子供の頃からやってないんだから
教えられたことを教えられた通りにできるやつを「優秀」評価してたら
最低国のままアホが仕切る国に向かった

584 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 18:55:22.12 ID:cXg/oyFh.net
ワープロソフトとしての出来の良さは一太郎が一番だと思うよ
表や罫線作るならワードより簡単で自由自在だし
Excelみたいに編集画面の表示と印刷プレビューで
文字や図の位置がズレるのが当たり前なんて事もないし

585 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 19:11:51.12 ID:KhnUzotv.net
>>584
Excelは印刷プレビューと実際の印刷がズレることすらある

586 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 19:18:50.85 ID:4HoZaDZT.net
やっぱり紙に印刷してこそデジタル使いこなしてるってものですよねー
そうそうこのおまんじゅうさっき駅前で買ってきたんですけど美味しいですよ
どーぞどーぞ

587 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 19:22:32.58 ID:N8ca6Fom.net
>>585
そっちはしょっちゅうというか仕様だけど
>>584もあるのかね

588 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 19:23:20.56 ID:N8ca6Fom.net
>>586
PDF化でもズレる

589 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 20:47:21.41 ID:RmmvrB/a.net
PDF=印刷だからなー

590 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 20:48:52.61 ID:uqkFmUJR.net
>>580
Excel方眼紙はITが普及しても日本の商習慣は古臭い紙ベースが残り続けた事の弊害なんだけどな
印刷結果のレイアウトを重視した結果うまれたのがExcel方眼紙だし
(欧米企業でも印刷系のドキュメントは今でもExcel方眼紙だったりすることはある)

にも関わらず、Excel方眼紙を日本のドキュメントの非論理性に絡めて話そうとする奴も居るけど、それはそれで現実見えてないと思うよ

日本は論理的、非論理的以前にITの土俵にまったく立ててないのが現状
だから生産性は発展途上国レベルなんだ

591 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 20:49:57.55 ID:RmmvrB/a.net
ズレるのはもう30年以上改善されないから
根本的に別のソフトに作りかえるぐらいしないと出来ないんだろう
英語圏のソフトだからやる気もないだろうけど

592 :名刺は切らしておりまして:2022/12/08(木) 23:05:12.73 ID:pmbBM8Jr.net
三四郎君が使ってる

593 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 00:02:03.10 ID:ni6L+NXw.net
一太郎はいらないけど、Atokは良いわ

594 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 00:08:33.80 ID:BB10ZoTW.net
Wordを一太郎と全く同じ操作感にするプラグインがあるなら3万円までなら出す

595 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 01:02:17.44 ID:Dw5tG+tE.net
ってかジャストシステムって外資にやられてなかったか

596 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 03:55:14.46 ID:/mM9fZFj.net
昔富士通のPCはワードモデル、一太郎モデル、オアシスモデルってあったな

597 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 04:15:02.21 ID:WRB+0gbo.net
Excelの印刷結果ズレは、ver5以降Macで発生せずWindows版だけで発生するのでOS起因というのははっきりしてるんだよね。
でも、スプレッドシートに印刷の正確性をしつこく求めてるのって生産性が低い日本人だけだろ。

598 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 04:15:54.43 ID:fe1nrg8F.net
ATOKのAndroid版、入力した文字を全部収集するとかこっわ
お前は中国やアメリカのアプリかよ

599 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 05:09:04.58 ID:2SobomnB.net
役所じゃね?

600 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 05:54:00.85 ID:bXgA6sfu.net
>>597
MS OfficeのmacOS版とWindows版はレンダリングエンジンが違う
だからOS間でもズレはある
macOSは画面表示と印刷表示でAPIが共通 Quartz2D
Windowsは別で丸め処理の違いでズレることも分かってる
なぜ直さないのかは分かってない

601 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 05:54:22.54 ID:bXgA6sfu.net
>>599
安全保障上の理由でね

602 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 06:04:04.88 ID:9BQsGmla.net
どこが使ってるの?
役所に決まってるだろ。
フロッピーだのファックスだの終わってんだよ。
変われない職場の代表。

603 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 08:00:14.93 ID:+Uy4S4Qk.net
>>602
税金で仕事してるし
税金で物買ってる
のにも関わらず
国民の意見を聞かないからだ
自分も国民なのに
つまりカネだけとって違う行動をする
NHKも同じだろ
そういう国

604 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 10:23:44.54 ID:NbvynlFn.net
OSの独占がなければマイクロソフトのライバルだったのに。
いまごろGAFAMJ(ガーファミー)と呼ばれていた。

605 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 10:25:21.34 ID:UH++Udac.net
汎用機の前は、紙テープで一回一回プログラムを作っていた。ワープロなんて夢のまた夢。
タイプライターで充分。

606 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 10:49:08.24 ID:hTcno6XU.net
ATOK使わない奴は非国民!

607 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 11:29:23.18 ID:rKZzIpa5.net
>>606
生まれ故郷徳島でなく
現本社の海向こう
淡路国イザナミイザナギの国ね
なるほど納得

608 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 11:30:54.51 ID:rKZzIpa5.net
>>604
でもしかの国だな
さすが神の国だけのことはある
奇跡をかなえたまえ

609 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 11:40:03.05 ID:hTcno6XU.net
>>607
外来文化である漢字を排除しようぜ!

610 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:01:01.46 ID:+HIgVg34.net
アトック?エートック?どっちなのよ!

611 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:09:45.27 ID:jhAqEdeP.net
>>605
https://m.youtube.com/watch?v=5QwkLPg-mY0
Punching a paper tape using the Teletype Model 33. More "old school" computing.

紙テープいうならテレタイプも言わないと

612 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:10:43.59 ID:jhAqEdeP.net
>>610
TikTokより早かったからaがついてんだよ

613 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:13:21.22 ID:jhAqEdeP.net
>>609
漢字だけじゃなくて仮名も漢字よ
仮つーくらいの
文字で伝えることができないぜ

614 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:19:34.87 ID:hTcno6XU.net
一番最初はプログラム変える時は演算回路を組み直していた

615 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:37:10.27 ID:nMUi/8Sq.net
小さいころ、使用済みの紙テープをもらい、遊んでいた。

616 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:41:03.41 ID:jhAqEdeP.net
>>615
オレも小学校脇が市役所でそこで遊んでたら穴空いた紙テープのロールが落ちてて拾ってきた
あの時はなんのものだかわからなかった
ど田舎だったがなにに使ってたんかなと思う昭和40年代前半くらいか1967-8年くらいか

617 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:42:59.90 ID:jhAqEdeP.net
>>614
なかなか渋い話だなあ
んでもNEC TK-80とかマイコン時代もそうだった?
それとももっともっとまえ?

618 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:45:45.59 ID:eqnEwZhj.net
>>58
うしろにいるよ

619 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:45:53.43 ID:EdkkUhjF.net
>>617
TK-80はキーボードで機械語を入力し、シリアルポート経由でカセットテープに保存できる。

620 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:47:05.58 ID:jhAqEdeP.net
>>619
んじゃ組み直したのは自作レベルか
研究室レベルだな
ビルゲイツみたいにVAX11があったとかないよなあ

621 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 12:48:01.22 ID:jhAqEdeP.net
>>619
オレ欲しかったけどカネがなかったTK-80

622 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 13:13:00.29 ID:hTcno6XU.net
Colossus プラグ盤とスイッチ群を操作して配線を変えることでプログラミングが可能

ENIAC 世界で最初の、「非特定用途向け」で、「プログラム可能」な、デジタル方式のコンピュータ
     ただし、プログラム可能といっても、ハードウェア(パッチパネル)を使って、配線の組み換え
     でプログラミングをする方式

EDVAC 世界で最初のプログラム内蔵型のコンピュータ

内蔵型(ストアード)プログラム方式は現在の電子計算機の方式として定着

623 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 13:29:01.81 ID:2lfu+vlN.net
>>622
いや
それはさすがにいじってねーだろ

624 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 13:31:45.51 ID:hTcno6XU.net
戦争中に技術者として参与してないと無理だよね?
これらは、砲弾やミサイルの軌道計算、暗号解読が目的だったから
ほぼ、兵器

625 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 13:57:46.04 ID:SDWm0PW6.net
>>624
アメリカは変わった国で
軍事研究費をかなり安易に民間団体に提供する
ENIAC開発もペンシルバニア大学に研究外注

これは80年代にDARPAの資金でインターネットが生み出され
その後NFCに資金が集約されるまで続いた

戦前にもオートマトン、形式言語の研究その他
ほぼ全方位的に計算機の基礎となる研究に資金を出してる

当時の関係者は今の応用は全く想像できてなかったと思う

626 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 14:56:49.94 ID:XPxAo8Vh.net
去年会社のMS office がジャスト製品に代わるよって
試用迄したんだけどその後立ち消えたんだよね

627 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 15:33:15.78 ID:Gp/P65Ko.net
>>625
DARPAはインターネットが使える直前のUnix花開いた頃にはスーパーアスキーとかやソフトウエアデザインとかでインターネット生み出したって言われるようになったのにそれ以前はIBMはSNAとかいう専用機独身プロトコルの話の前にそれ出してそこから生まれたいってたんだよな
なんでもそこからなんだな

オートマトンといえばregexしかおれピンと来ないが戦前なのねふむふむ

センセーすげー

628 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 15:47:51.44 ID:lf6dj5wJ.net
未だに「花子」使ってる迷惑な年寄がいるわ

629 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 16:29:24.26 ID:hTcno6XU.net
>>628

愛国者

630 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 17:36:10.61 ID:CJlhEU92.net
>>622
パッチパネルに虫が侵入して誤動作したのが「バグ」の語源

631 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 17:37:01.05 ID:CJlhEU92.net
>>628
中国では売れなそうな名称

632 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 18:35:06.05 ID:jNkWxWgU.net
国税庁の資料の関係部をコピペしてパワポに貼った後1桁の数字の全角を半角に変更するの面倒なんよ やめて

633 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 18:47:57.69 ID:hTcno6XU.net
国税庁もパワポも、窓口はここではありません

634 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 19:15:35.80 ID:CYJKuzaN.net
DOS時代、ジャストウィンドウで一太郎と花子が同時に使えて、しかもデータ渡せたのは画期的だった

635 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 20:47:25.78 ID:iKL003M1.net
cpm版は無かった。マルチタスクのコカレントcpmは画期的だった

636 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 20:47:36.15 ID:uuRUuHDP.net
なつかしー

637 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 21:04:31.56 ID:CJlhEU92.net
こいつを読め。Windows参考に開発したんだ。
これは今までの一太郎と違ってマルチウィンドウだ。すごいぞ、一太郎の生産性は数倍に跳ね上がる!!もってけ、そしてすぐに読んで試すんだ。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784774100623

638 :名刺は切らしておりまして:2022/12/09(金) 21:43:11.85 ID:gHeoksMC.net
>>172
P1、使いやすかったよな。

639 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 02:59:07.38 ID:X/96X1st.net
>>635
98版のccp/mは実際に買って使ったことあるが、FDDの時代で使い物にはならんかったな。
アプリも無いしHDDサポも皆無に等しかったし。画面切り替えウザいし8086とかv30とかそもそも非力だし。
というか同時期のDOS2.x がパイプやサブディレクトリをサポートして使い勝手に雲泥の差がついたからね

640 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 09:00:46.41 ID:mOzWXupp.net
ジャストシステムのATOKはゴミ

641 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 11:00:52.49 ID:s8nyFqhC.net
>>600
今なおすと過去に苦労して位置調整されたExcelファイルで逆にズレる問題が発生するからかも
拡張子xlsxにしたときに直せばよかったのに

642 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 11:05:45.72 ID:s8nyFqhC.net
>>597
印刷が正確な方が生産性は上がると思うんだけど
Excelはワープロじゃないと言われれば確かにそうなんだけど
ワードよりExcelをワープロとして使う人が多いのが日本の実態だろうし

643 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 11:16:55.72 ID:SiZRpD1A.net
日本人はデータよりも紙に印刷された方を信じるからな。
だからデータを印刷したレポートをまた手打ちでデータにするという生産性が低いデスループに陥るんだろうなw

644 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 11:31:49.55 ID:Ko0sbRxK.net
エントリ要員の方、こんにちは^^

645 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 13:37:29.47 ID:QROz+RWq.net
>>641
そんなのオプションで切り替えるようにしとけばいいだけだろ

646 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 13:44:09.61 ID:/jox6Ifs.net
>>641
バージョン変更と仕様変更と互換モードで出来たのにね

647 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 13:53:57.15 ID:vzPsqcPZ.net
素人は簡単に言うねぇw

648 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 16:05:39.30 ID:yzCYF5LS.net
ATOKは法律用語に強い

649 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 16:35:21.41 ID:oKUhDBAM.net
弁護士検事裁判官はatokを使っている。

650 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 16:35:55.76 ID:YmXDVn+J.net
ATOK、シンクで新しい言葉を追加できたのが便利
でもAndroidの買い切り版はもうサービスしてくれないのね
ぱるる→ぱ・る・る
とか変換されてもうれしくないぞ

651 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 19:33:27.46 ID:zhim2xDg.net
久々にATOKを試してみたけど、相変わらずUIがウンコで変換以外の機能が進化してなくて草

入力する前からSMSや入力履歴、クリップボードをフル活用して次の入力候補予測をガンガン出してくるGboardを少しはパクればいいのに

まあ、そんな技術力無いかw

652 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 19:34:45.73 ID:Ko0sbRxK.net
>>651
Googleってすごいな、そんなに個人情報を収集してたんだな

653 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 20:00:11.51 ID:zhim2xDg.net
>>652
まあ、俺が許可してるからなw

654 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 20:13:42.02 ID:wslXwQLe.net
>>649
検事裁判官は自分の金使ってないからな
誰の金で誰の許しを得てんだよ
使わされてんだろ
誰にだよ
税金横流しだろ

655 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 20:25:39.59 ID:Ko0sbRxK.net
そういう人たちは、何使っても横流しにされるから、同じ

656 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:10:48.31 ID:nGM2IeLe.net
昔はATOKじゃないと文書を作れないと宣う奴が多かったがgoogle日本語入力が出てからはそういう奴らは激減したな。

657 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:33:23.28 ID:DqMvwB05.net
役所なんかLibreOfficeでいいやん

658 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:45:22.43 ID:Ko0sbRxK.net
個人情報を収集するGoogleが仕事捗ってる

659 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 22:56:54.01 ID:H1GOQLHl.net
Office365を使っている身からすると大昔に感じるな。まあワープロ時代から文書作っているのでさらに大昔も知ってるけど。

660 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:02:55.71 .net
しかしGoogleの日本語変換はゴミなんだよな
マイクロソフトもゴミだし
嫌がらせレベルだわ

661 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:09:29.51 ID:H1GOQLHl.net
>>660
ゴミって言うけど別に変換で大して困ったことないけどな、むしろ何に困るか知りたい。
たまにアプリで文字入力中にフォーカスがどこかのアプリに飛んでデスクトップ上に入力ボックスが出るようになるのはクソだというのは同意だけど。

662 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:12:30.13 ID:RDrPK8qi.net
私の名前は中野です

663 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:29:06.02 ID:Ko0sbRxK.net
>>661
Googleが画面情報を漁ってるんじゃない?

664 :名刺は切らしておりまして:2022/12/10(土) 23:33:41.22 ID:4lrAJEmF.net
>>660
何のきっかけか分からないけどヘンな学習してそれを忘れないことがあるんだよなぁ

665 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:02:20.87 ID:E0FdVhVx.net
>>95
今は半角も全角も世界的に使えるから見栄えの問題でしかないよ
全部ユニコードで等しく同じ扱い
アラビア語とも同じ

666 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:05:09.25 ID:E0FdVhVx.net
ちなみに90年代に電子メールで困ったやつはこのあたり細かい
ソースオレ
こだわってて気づくの遅れた側

667 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:05:49.44 ID:UY2lrC4G.net
見栄えを同じにすると都合が悪い事あるのかな?
縦書きにしたい時とかか?

668 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:09:27.35 ID:E0FdVhVx.net
ユニコード流れでもひとつ
日本じゃ絵文字がふるくせー扱いになってて使うと年寄り扱いって話にメディアじゃ盛り上がってるらしいけど
海外じゃユニコードに指定されてからようやく浸透してきたところ
AndroidでもiOSでもスマホでemojiが標準で付いたからもう絵文字使うのが大流行りよ
プログラミングオタクでも喜んで使ってる

669 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:14:49.37 ID:2g5ZQgk3.net
>>664
予測変換がおかしくなって、何を入力しても語尾に「ザブングル」をくっつけようとする。

670 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:15:08.53 ID:+ml7sPY+.net
>>665
それは見えるってだけで文字としては別
混在すると検索とかで面倒だぞ

671 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:24:02.99 ID:UY2lrC4G.net
文字は見た目です

672 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:24:51.89 ID:UY2lrC4G.net
漢字にだって異体字があるんですよ

673 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:51:33.00 ID:E2sCOOWR.net
>>665
> 今は半角も全角も世界的に使えるから見栄えの問題でしかないよ
> 全部ユニコードで等しく同じ扱い

ダウト

674 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 00:54:34.54 ID:E2sCOOWR.net
>>668
話が古くてセンスも悪い

675 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:16:26.90 ID:GC7wCe3a.net
出先の現場に共用のパソコンがそこのATOKに嫌いな上司の名前入れたら「ハゲ」と変換するようにしたのは私です

ごめんなさい

676 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:27:16.84 ID:895ETum7.net
>>670
そんなのは当たり前
しかし
同じに見える濁点や半濁点付きの文字の取り扱いが違うことの方が知っていても難しいんだよ

日本人なら「ぱ」や「パ」は「は」や「ハ」とは別文字認識なんだが
ユニコードじゃ
「は」と「゛」を別に取り扱ってるのもある
これだと「パン」を「パ」で検索しても検索に引っかからない

一文字のパとハ゜を合わせたパが混在する
日本語入力で自分で入れたものではいまのところ出会ったことはない
しかしネットからコピーした文章で検索できないのが結構ある

しかも見た目では全く判別不能

アクサンテギュとかウムラウト付き文字は別扱いじゃないのになってるよーなもん

677 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:57:56.70 ID:UY2lrC4G.net
半角カナが全盛だった頃は、分けるのが当たり前だった

678 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 01:59:26.49 ID:UY2lrC4G.net
銀行や役所だと、フリガナ入力するときは濁点分けてる

679 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:42:29.27 ID:E4ub7Ia+.net
>>678
>>677

それとは全く違う
その話は元の文字と濁点半濁点が別の位置にある
そうじゃない見た目は全く同じ
しかしバックスペース押すと濁点半濁点だけ消え?からわかるだけ
見た目は一つの文字で入力されたものと全く同じ文字幅

680 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:43:30.37 ID:E4ub7Ia+.net
は゛
は゜
ではない

681 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 02:54:53.86 ID:NmmnNK5o.net
>>3
まだあってビックリ

682 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 03:13:09.81 ID:MI9XxXEI.net
>>1
昔はオフライン版ATOKのために買う人はいたみたいだが今はガチな一太郎マニア向け

683 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 06:46:45.57 ID:E2sCOOWR.net
>>676
NFDの時はACUTE ACCENTも分解されます
分解された時はACUTE ACCENTではなく
MODIFIER LETTER ACUTE ACCENTという文字です

684 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 06:58:59.31 ID:E2sCOOWR.net
>>676
合成用の濁点はCOMBING KATAKANA-HIRAGANA VOICED SOUND MARKなのでエディタは合成文字が分解されていると後ろから文字をトレースした時にも分かりますのでまとめて削除できます
Modifierだけ削除できるエディタがあってもいいのですがまとめて一文字として扱えないとUnicode的には問題です

685 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:32:02.34 ID:o34s4D7z.net
>>684
それが自分が作ったものなら対処可能だけど
ネットにのってるのはそう簡単にはいかないよね

たぶん例えばアメリカで英語で作ったやつを各国対応で各国語用に自動変換して作成してるようなやつなんじゃないかとね
日本人が作ってるとは思えないな

ホント見た目は全く同じなのに
ユニコードとしては別もの
ってのと
ユニコードはひとつのものと
ある

いやユニコードとしては問題じゃなくてユニコードとしてそういう取り合いを親切心からやってるらしいよ
「は」に「濁点」が「ば」って小学校で教えてるんだからその通りと言えばその通り

これ音声からしたら
「は」と「ば」と「ぱ」って全く別もんじゃん
ha
ba
pa


bとpは中国語や韓国語じゃひとつだから親戚ではあるけどもhは全く関係ない
昔はhはfだったらしいからその絡みでfをbとpの元扱いしたのかもしれないけどね

日本人も音声学やらないと
「ば」と「ぱ」って「は」が元だと思っちってるよね

日本人が発音に疎かったり発音を五十音が元だと思ってるのもそういう「読み書き」偏重のせいだしね

686 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:37:02.05 ID:o34s4D7z.net
誤解あるといけないので

上に書いた ha ba pa b p h は日本語のローマ字です
英語アルファベットじゃありません
fだけ英語のfです

ローマ字書きを英語だと思って見ちゃう人もおおいので

687 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 07:39:23.17 ID:o34s4D7z.net
とかいたけど細かくいうと
b p hだけだとローマ字じゃないな

ba bi bu be bo のb
以下pa行のp
ha行のh


688 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 08:08:07.15 ID:BC8q/WBL.net
オレは一太郎を今でも使ってるよ。

689 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 09:30:45.86 ID:pTOT8Xjn.net
弁護士に文章を送る時、いちいち一太郎に変換しないとならない。また、一太郎の文書が送られてくるので、変換しないと見れない。

文字列は何とかなるが、罫線が混じるとめちゃくちゃになる。。

690 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 10:46:19.56 ID:5VYKDHdy.net
>>689
どんか無能だよ

691 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:20:25.05 ID:UY2lrC4G.net
MS-IMEでも
「が」と入力し、半角変換すれば、「ガ」 となる

「ガ」 は誰が読んでも「が」と発音する
これはしかたがないね

692 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:32:48.63 ID:fC6JywWs.net
>>691
何を言いたいのかよく分からん

693 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 11:49:28.18 ID:BC8q/WBL.net
一太郎は変換が便利だからね。
MS-IMEは色々使い勝手が悪い。
一太郎に慣れるとMS-IMEを使う気がしない。

694 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 12:42:55.74 ID:lMhxQNyd.net
ロータス123「せやな」

695 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 13:23:27.34 ID:aNShh52v.net
>>693
一太郎(ワープロ)とMS-IME(日本語入力)を比較って

696 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 13:36:57.70 ID:T2RqAvpx.net
もう遠い昔だけど日本語入力だけなら一太郎は便利だった記憶

697 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 14:15:39.90 ID:CVFCE4kt.net
>>696
それ、一太郎ではなくATOKが使いやすかったということなのでは?

698 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 15:15:23.13 ID:E8KAWwEl.net
>>691
「ガッ」と入力したらどうなるの?

699 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 15:29:25.18 ID:kNYqqSS7.net
>>698
ヌルポ

700 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:06:09.05 ID:v2x8JXN7.net
枠を作る時は大変便利
Excelや Wordでは自由に線を引けないからな

701 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:45:45.82 ID:TpcfMuJG.net
Windowsクソすぎるからな
最近二酸化炭素ガーとかいうクソ機能追加されたしな
もうLinuxで良いだろ

702 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:51:40.83 ID:GLhOI2gY.net
>>701
> もうLinuxで良いだろ
それは、ない
シェア見て言えよ

703 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 16:55:04.26 ID:UY2lrC4G.net
Windowsのシェアって、
Macの仮想環境に間借りしている奴とか、
スティックPCも含めてだからね
実質的にOSとして満足いくような環境はその半分くらいだろ

704 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:02:21.27 ID:lK9TzHG5.net
Androidがどうのこうの
サーバーがどうのこうの
組み込みOSがどうのこうの
WSLも含めてね

誰か集計しなさい

705 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:19:09.89 ID:nCcSmDHF.net
最近の予測変換は正しく入力してるのに関係ない単語が上位に表示されたりで微妙にイラッとくる

5年くらい前が一番予測のバランスが良かったように思う

今ならATOKの方がいいのかも知れない

706 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:29:41.38 ID:Ts66YTBu.net
>>704
公務員みたいなやつだな
やりたいなら民間は
自分のカネと時間を使って自分でやるんだよ

707 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:38:28.31 ID:UY2lrC4G.net
ロビー活動に大金使うMSが何か?

708 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 17:50:44.34 ID:HsJC9l44.net
WindowsのシェアじゃなくてLinuxのシェア見ろよ

709 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 18:59:32.39 ID:nnu0wGvk.net
日本語専用が本当に世界で通用しないいい事例
後からきたMSやアドベに全部持ってかれてる

710 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:14:03.53 ID:UY2lrC4G.net
Window自身がLinux動かせるようにしてしまった
無視できないんだよ

711 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:22:57.64 ID:7jULMwzw.net
日本人は型に嵌まりたがるし、右へ倣えでシェアだけを気にする。
結果として一太郎でもWordでもなく、Excelがワープロとして最大シェアを取るんだよね

バカだろw

712 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 19:48:04.89 ID:2aaxCrQz.net
フロッピー6枚くらいでインストール出来るのがメリット

713 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:09:15.98 ID:/WFPFxW0.net
Androidも一応完全なLinuxだからなあ

714 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:18:46.38 ID:KQS0PvFL.net
>>669
すまん、詳しく教えてくれw

715 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:43:59.48 ID:OiU93ZUt.net
>>713
細かいこと言えばKernelがLinuxなだけで他はKing Gnuとかだから iPhoneiPadのiOSがBSDベースのダーウィンで他はKing Gnuなのと同じでようはUnixの子孫

716 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 20:44:54.52 ID:OiU93ZUt.net
>>715
つまりAndroidもiOSも親戚

717 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:34:05.88 ID:F+JpGsHx.net
Androidとか日本語変換はビミョーなのに
特亜の固有名詞はちゃんと変換できるんだよな

718 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:35:16.64 ID:lm6RdMfO.net
>>717
それ、Androidでどの日本語変換アプリをつかってるかによるんじゃないの?

719 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 21:38:19.12 ID:mzbtQSQf.net
昔はATOKだけ使っていたけど言葉狩りが酷くて辞めた
結果何の問題もなかったわ

720 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:07:57.39 ID:ZlJqsFOn.net
Lotus123一太郎 営業下手だったねえ

721 :名刺は切らしておりまして:2022/12/11(日) 23:25:48.16 ID:E2sCOOWR.net
>>702
つAndroid

722 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 08:34:36.34 ID:HZi1T6Pl.net
>>17
21年10月にサポート終了したやつ?
1500円ぐらいしたのに、2件ぐらいで終了して、あんなの詐欺だわ。
二度と使わない。

723 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 10:20:24.13 ID:MfLCCBLq.net
シンプルで軽い方向に進化してほしいんだけど、余計な機能をゴテゴテと付け足して、デンドロ化しちゃってるんだよねぇ

724 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 11:18:00.26 ID:wUMhcoI/.net
何年か前まで、一太郎も花子も、パスにサロゲートペアを含む文字があると
ファイルが開けなかったけど、開けるようになったのだろうか

725 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 12:12:14.82 ID:Qi7lVX9t.net
>>722
今でもインストールはできます>>522
新しい言葉の追加はできません>>650

726 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 12:52:38.15 ID:jpnr+GPg.net
>>17
困ったよね
一番使う時間長いUbuntuで使えないのに

727 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 14:48:55.14 ID:qRNw1t36.net
酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

728 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 17:08:44.67 ID:ldzFZd9p.net
ATOKは使ってるわ

729 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 17:27:51.40 ID:LKZdUTXc.net
DEVICE=ATOK7A.SYS

730 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 19:36:36.32 ID:XTRSQvZ2.net
省庁使ってたな。
何考えてんだか知らんが。

731 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 19:55:05.65 ID:gy44Tplj.net
読み上げ機能の詠太の質が悪いから、voicepeakみたいな高品質なものに切り替えろ

732 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 20:51:52.07 ID:VZAsbgkA.net
一太郎バージョン3はディスク1枚。

733 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 20:55:52.33 ID:Xi9U8HWz.net
>>732
あれ?2枚じゃなかったっけ?記憶違いか

734 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 21:05:10.26 ID:KY2n5bLK.net
>>725
使えても、サポート切れたら終りだよ。

735 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 21:08:27.53 ID:weoYMs1J.net
>>734
それはわざわざ書かなくてもみんな分かってるんじゃないかな

736 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:03:59.30 ID:A8TFxSqj.net
Linuxはソフトがな・・・
昔と比べると良いソフトも増えた気がするし
ブラウザで出来ることが増えたからだいぶマシだが
あとなんか不安定でよく落ちる
古いPCに入れてるからかもしれんがw
遊びで使う分にはいいけどメインにはできない感じ

737 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:13:25.63 ID:4R4Sm0//.net
なんか老人が多いスレだなw

738 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:14:43.64 ID:A8TFxSqj.net
そりゃ若者は一太郎自体知らないだろうし

739 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:24:49.77 ID:mgWQlrq9.net
>>734
>>735
android用のAtok買い切り版、去年サポート終了してるけど
まだ使ってるよ。いまのところ問題はない。

740 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:26:51.54 ID:eL49Umbo.net
氷川きよし、グッチのワンピース姿に驚き…「昔の姿が懐かしい」「まさか、こんな日が来るとは」
https://hukt.bellyfatcat.com/13s/gqii/1335ac.html

741 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 22:55:07.78 ID:xVuFjqE1.net
>>736
Linuxはサーバーがメインだよ
クラウドでもこのら5chでもみんなLinuxのおかげでネット使えてるってのが大多数な

そしてスマホOSもその仲間
世の中Linuxとその仲間が大多数よ

742 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:02:18.64 ID:xsSSONHB.net
30年くらい前は次はLinuxの時代だ!って感じだったんだわ
実際チャンスもあったとは思うんだけど、素のLinuxは一般には全然普及しなかったね

743 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:11:05.55 ID:sm6yZqFh.net
むかし、Linux用の一太郎って出たことあった気がする
ディストリ限定だったかも知れない

744 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:25:02.62 ID:njgQ14DH.net
>>733
本体と辞書ディスクの2枚

745 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:29:22.81 ID:ZnOCDphV.net
まあWebとモバイルは完全にLinuxが制してるからな
Winに世話ならないで生活するのは可能だけどLinuxの世話にならないことは絶対にできない

746 :名刺は切らしておりまして:2022/12/12(月) 23:30:33.51 ID:njgQ14DH.net
>>742
UNIX陣営と比較してマイクロソフトの売り方が上手かったのよ
win2000、XP以降はマルチタスクも安定してきたし

747 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 00:31:32.39 ID:p+e5tKu2.net
Windowsも次が無いって印象持つけどな
10で終わるかと思った
11って思ったほど良くないだろう

748 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 00:55:55.86 ID:QnRj1s8r.net
Windows11でコマンドでシステムの表示してみろ
Windows 10 versionなんたらって表示されるから
OSのコアとしては10なんだよ
皮が11なだけで

749 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:01:36.04 ID:QnRj1s8r.net
>>746
って思ってたのが20年くらい前の話だけどね

ユーザー側のデバイスとしてはPC自体スマホに勢力争いで絶対数で負けてる

サーバー見ればUnix陣営っていうか陣営とかいうレベルじゃなくて全員Unix系

なんならユーザー側もMicrosoftは Linux無視できずWSL用意して今やWindows含めてUnix

750 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:02:04.64 ID:p+e5tKu2.net
アプリが色々目先変えて興味を引くって言うのはアリかと思うが
OSで操作方法や配置を変えられると、ホント困る

751 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 01:04:24.63 ID:p+e5tKu2.net
そういえばWindows上で普通にLinuxが動いている
今使ってるPC上だとUbuntuらしいな

752 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:00:43.26 ID:QnRj1s8r.net
>>750
それって令和にされるとわからなくなる
昭和のままがよかった
と同じ

OSってユーザーの操作方法とか配置は本来関係ないよ
それこそアプリがやること
しかしそのベースを提供してるけどアプリが従う必要はない
ないけど他との共通性が求められるからOS標準に従うのを選択してるだけ
長くなるからやめるけどね

753 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:22:18.76 ID:p+e5tKu2.net
例えば、
スタートボタンの位置なんて変える必要あると思う?
設定、どこにあるか探さないといけなくする必要ある?

754 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:23:23.35 ID:p+e5tKu2.net
W95以降、W10まで、スタートボタンは同じ場所にあったよ

755 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:24:51.91 ID:p+e5tKu2.net
Windows8でいきなりデスクトップがパネルで埋め尽くされたとき
ユーザーはどんな反応しましたっけ?
スマホと同じになって嬉しいって言ってました?

756 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:26:33.08 ID:p+e5tKu2.net
必要な変更なら良いけれど
理由が不明な変更はユーザーを混乱させるだけでしょう

757 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 02:29:31.70 ID:p+e5tKu2.net
一太郎なんて今もESCキーでコマンドモードになりますよ
Excelも、/キーを打つと面白い動作しますよ
クスッと笑うと言うか、これも昭和なんですかね?

758 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 03:40:30.52 ID:QcNsdbLn.net
玄関の位置が変わったら一度知ったら次からはわかるよなー
次も間違えて直せーっていうのってじいさんかばあさんでもないよなー

759 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 04:10:31.61 ID:kQTwvAjY.net
>>757
excelなんて使ってないんだが/で何が面白いんだ

760 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 04:11:30.26 ID:kQTwvAjY.net
>>756
それって理由をわかろうとしないんじゃねと思うけどねー

761 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 04:13:02.38 ID:kQTwvAjY.net
>>755
8なんて使う方がおかしいんじゃなかったか

ちなみにMacは最新でiOSインターフェースにより近くなった

762 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 04:25:51.23 ID:mU15/toQ.net
スタートメニューってクリックするの?
そのためのWindowsキーだろ

763 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 04:47:24.85 ID:Via+elqc.net
今調べてみたがExcelの/ってのは
/ir 行挿入
/ic カラム挿入
/eaa 範囲指定全取消
その他もろもろの
のショートカット
これを覚えるとスッゲー入力高速化するんだってよ

たぶん/だけ押すとメニューに次に押す候補類が出てくんじゃね?
確か昔データ入力するときもそれでマウス使えことなくどんどん入れてった記憶が蘇ってきたな
範囲指定して指定したとこに次々といれる

それを笑っちゃうってのって使い方素人なんじゃね?

764 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 06:20:33.54 ID:YgYj1ldr.net
/って1-2-3のコマンドでしたっけ

>>749
まぁコンシューマーではLinuxが勝ったんじゃなくてAndroid(とiOS)が勝ったってことだけどな
Linuxそのものは全然じゃん

765 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 07:29:05.41 ID:5o3Ses8Z.net
>>764
AndroidはLinuxです

766 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 07:35:02.94 ID:5o3Ses8Z.net
>>748
NT10.0のことでしょうね
Windows10も11もNT10.0です
Windows server2016以降も

767 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 09:23:38.56 ID:GKJq01JA.net
>>763
メニュー時代の Alt と同じじゃね
今でも / じゃなくて Alt でも同じ動作だし

768 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 09:54:52.11 ID:NGn9xRTj.net
>>757
ESC眼に便利だった
使わなくなってからはすっかり忘れたな

769 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 09:58:01.63 ID:SpbWhDJn.net
LinuxというかUNIXの定義も広いからなぁ
一時はWindowsですら広義のUNIXだったし

770 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 09:59:27.49 ID:UnKHNKUV.net
公文書って様式とかが法律で決まっているから
WordとかExcelで作り直すなら法律も
改正しないといけないし
法律を変えたら以前のは使えなくなるし

771 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 10:19:55.07 ID:62V/c0Mb.net
物書きはATOKと一太郎で縦書き
そんな風に思ってた時代が

772 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 12:47:58.70 ID:Aa6FRn10.net
>>766
NT10でありWindows10なんだよ
TerminalじゃねーやCommand Promptあけて
ver
ってうってみな

Windows Version [10.xxxx.xxxx]

って返ってくる

773 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 12:49:30.04 ID:i6GM0Yyi.net
>>766
NT10でありWindows10なんだよ
TerminalじゃねーやCommand Promptあけて
ver
ってうってみな

Windows Version [10.xxxx.xxxx]

って返ってくる

774 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 13:30:46.79 ID:ZkYiWMv3.net
WindowsNT開発物語ってのがあって
MicrosoftはDOS上で動くWindowsの不安定さから逃れるため完全マルチタスクのカーネルから作り直そうとした
ビルゲイツはプログラミングの神とあがめたてまつってたデイブカトラーに頼んでMSにきてもらいニューウィンドウズプロジェクトを始めた
カトラーはDECのPDP-11マシンのOS、VAXを使った人物
ゲイツは高校のVAXでポールアレンたちとBasicインタープリタや交通量調査プログラム作ってたらしい
後者は夏休みアルバイトで2万ドルになった
日本て相当遅れてるよな高校だぞ
カトラーはまだMSにいて2008年にはクラウドのAzure立ち上げリーダーの1人、2012年からXBOX
そーとーなおじいちゃんだけどね1942年生まれだから今年80か

775 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 13:44:50.55 ID:ZkYiWMv3.net
カトラーはUnixを敵だと思ってたらしい
今は知らんがNT開発のころの話で

Unixは博士号たちの寄合だから一本筋通っとらん!
ということだったらしい
だからNTはカトラーのその考えが反映されてる
そして今のWindowsもそのNT

なんだけどLinuxは無視できない
Windows Subsystem for Linux (WSL)
ができてる

ようはコンシューマはスマホで事足りるから
パソコンやるようなやつはプログラミングする訳
プログラミングにはLinux環境がほぼマスト
でWSL

プログラミングのデフォルトエディタVS codeは WindowsだけじゃないMacでも標準

さらにMicrosoftはGitHubも買収
世界のプログラマーのソフトウェア交換所コミュニティ

VScodeがプログラマデフォルトなのはこのGitHub連携機能がダントツでパソコンとネットワークが一体感で世界とチームでプログラミングしてる感覚
世界が同じ部屋

パソコンなのかネットなのか関係ない時代

776 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 13:46:23.27 ID:ZkYiWMv3.net
VS CodeももちろんMicrosoftの
そして無料

777 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 13:49:01.23 ID:ZkYiWMv3.net
Amazonのクラウドawsかawsユーザーのためのサンプルコードを載せてる場所がMicrosoftのGitHubだってくらいの業界標準

778 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 13:56:00.26 ID:0ler1yCP.net
MS-DOSはXENIXというUNIX上で開発された

779 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 14:10:32.72 ID:JzGJhASj.net
>>774
カトラーがPDP-11に実装したのはRSX-11という名のOSです
VAXというのはその後のDECのアーキテクチャの名前です
そのOSの名前はVMSです

780 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 14:11:58.99 ID:JzGJhASj.net
>>775
UNIX誕生に一番功績の大きいKen Thompsonは当時学部卒でした

781 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 14:27:25.74 ID:U+nUX/Bk.net
一太郎とかロータス1−2−3とか懐かしいな
松とか桐とかもあったよな
花子も

でも全部マイクロソフトに潰されちゃった

782 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 14:30:02.71 ID:U+nUX/Bk.net
>>775
プログラミングしないヤツでも
PCでネットくらいしかやらないヤツなら
軽量Linuxいいと思うけどな

今の学生はともかく
オッサンになってプログラミングなんてキツイ
必要に迫られるとか
学生の時遊びでやってたとかじゃないと
なかなか難しい

まあオレはアセンブラとかマシン語の時代に遊んでたオッサンだが

783 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 15:53:08.50 ID:B1cx7DLw.net
>>781
という話から
アメリカ悪日本被害者
って話に持ってく島国野郎がわんさかいるけど
当のアメリカでも
DOS時代のデフォルトワープロはワードパーフェクトだったんだから

アメリカじゃなくて企業同士戦って潰してサバイバルするのがアメリカ
電気メーカーだって日本にやられただろ
アメリカは白人が作った経済本位主義の人工国
日本企業にも門戸閉じてないからこそのトヨタだしね

日本こそ保護貿易の国って世界から言われてるよ
万一MSか優遇されているとするならそれはMSではなくて官僚がやってるからだね
官僚に認められないと大きなことはやらせてもらえない官僚本位国家日本

784 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 16:46:17.94 ID:yAFodh1Q.net
アメリカ悪って言ってるのこそ身を隠す公務員なんだよ
岸田を悪者にして身を隠す財務省
身を挺して息子を頼むの岸田
こういう取引

785 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 16:58:08.66 ID:yAFodh1Q.net
アメリカ悪って言ってるのこそ身を隠す公務員なんだよ
岸田を悪者にして身を隠す財務省
身を挺して息子を頼むの岸田
こういう取引

786 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 17:48:43.26 ID:mU15/toQ.net
>>782 ブラウジングするくらいのエンドなエンドユーザーならそれでもいいがLinuxはメンテが面倒 それ以前にセットアップが面倒 というか英語わかれば学生レベルなのに英語わかんないからそう思われる だからAndroidレベルになってないと使ってくれない そこでChromeBookが出てかる訳だ パソコンじゃない クラウド一体のユーザー環境だ そういう時代よ だからオフィスもGoogleでいい訳だしオフィスをすでに超えてカレンダーからメールまでGoogleなんだよ 企業フォーカスのMSは出遅れ で365 ここの一太郎がどうしたのに花咲く世界は20世紀も90年以前の世界

787 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 18:09:00.56 ID:6fc3l66I.net
>>786
句読点なしでダラダラ書いてて読みにくい

788 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 18:09:26.66 ID:OcB2UycN.net
最近のLinuxは自動でアップデートするだろう
しかも再起動の必要が無いし

789 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 18:27:24.48 ID:d5EMjlgV.net
>>763
どこに挿入するかを指定するのはカーソルキーよりマウスの方が10倍早いし当時と違って右クリックでコンテキストメニューでるから今だとそう言うショートカットキーでスゲー高速化とか言ってる老人は嘲笑の対象にしかならんと思うよ

790 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:11:02.00 ID:PWLCcryC.net
>>789
それは使い方であって時と場合によるだろ
一度ポイントを決めたらキーボードから手を離さない方が早いしそりゃ入力する量にもよる
全く自己中の意見なんでこんなのばかりうようよしてんの
自分の使い方しか知らない素人ばかりなんだな
人の仕事の面倒とか見たことなさそ

791 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:19:44.65 ID:YgYj1ldr.net
>>790
3行目以降は書かなきゃいけないか?

792 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:40:57.57 ID:xBvmcUNZ.net
テスト

793 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:41:01.46 ID:5iKx3mSA.net
>>790
コンテキストメニューもない時代のノウハウでドヤる老害乙w

794 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:43:03.18 ID:yAFodh1Q.net
>>789
それは使い方であって時と場合によるだろ
一度ポイントを決めたらキーボードから手を離さない方が早いしそりゃ入力する量にもよる
全く自己中の意見なんでこんなのばかりうようよしてんの
自分の使い方しか知らない素人ばかりなんだな
人の仕事の面倒とか見たことなさそ

795 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:45:28.86 ID:p+e5tKu2.net
コンテキストメニューもキーボードオンリーで操作可能

796 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:47:59.87 ID:u4hSh9Bj.net
>>793
プログラミングならそれでいいかもしれない
今はコンテキストメニューどころかスニペットがレコメンドされてくる
だがデータ入力ってのはコンテキストメニューなどなんの役にも立たないどころか余計なインタラプションで作業効率を落とすだけ

入力遅いやつならそういうのが効率的かもしれないが早いやつには邪魔

コンテキストメニューがない時代なんて相当の昔だ

アホな頭も頭
かなりいかれてるな
ものを知らないのにそのシッタカぶりを見ると余程アホたちに囲まれてる中で鼻高々になってるんだろな

797 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 19:49:14.37 ID:u4hSh9Bj.net
>>795
まあそうだがそれはショートカットが割り当てできない時とかあまり頻繁には使わないやつの時かマウスが遠いときだけだな

798 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:01:04.86 ID:68QFnu4R.net
>>764
Androidは正真正銘のLinuxやぞ

799 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:04:08.98 ID:5iKx3mSA.net
>>796
データ入力とか言い出した
お前はデータ入力中に頻繁に
> /ir 行挿入
> /ic カラム挿入
> /eaa 範囲指定全取消
とかやるのかよ
まあおじいちゃん引っ込みつかなくなってるみたいだからやるとか言うんだろうなw

800 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:06:59.16 ID:p+e5tKu2.net
煽りと分かる相手は相手しなくて良いと思う

801 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:12:17.18 ID:48rk9BAi.net
そんな人たちに愛される一太郎

802 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:27:11.08 ID:fFtduoCB.net
>>775
1970年代はDEC VAX VMSの時代だったが80年代に入るとSun BSD UNIXに市場を奪われたからね

803 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:35:49.48 ID:moKwqITb.net
>>783
新OSのリリース版でATOKが起動しないようにしたりMSは酷い会社だよ
直前の開発リリースまでは動いてたのに

804 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:36:25.95 ID:moKwqITb.net
>>786
メインテナンスはWindowsの方が面倒

805 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:38:50.61 ID:moKwqITb.net
>>793
逆に最近のトレンドだろ
markdown記法とかnotionとか

806 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:42:29.58 ID:lUkVnck1.net
>>798
動くソフトが違うし使う側としては同じとは思えない
AndroidスマホでLinuxデスクトップ用のFirefoxとか動くわけ?

807 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 20:45:48.91 ID:moKwqITb.net
>>806
同じカーネルなんだよ

808 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:04:09.34 ID:z/kJ0Knf.net
>>806
まず普通は動けない
Androidはユーザーがなんも知らない素人前提だからアプリに悪さを仕掛けられても回避できるようJavaがやってるようなバーチャルマシンVMの砂場サンドボックスにアプリを閉じ込めてでないとAndroidのAPIが動かないようにしてる
だから同じものが動くわけじゃない
しかしそのVMはLinuxの上で動いてるから
ルートで動かせばLinuxとして動く
これを監獄破りという
つまりGoogleが一枚噛ませてユーザーを守ってる
少なくとも建前では

809 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:12:10.64 ID:ILXuv5F2.net
>>798
ところでChromebookはLinuxなの?

810 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:19:52.22 ID:moKwqITb.net
>>809
はい

811 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:20:50.75 ID:moKwqITb.net
ちなみにchromebookはハードウェアのことでシステム名はchromeosです

812 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:21:15.18 ID:ILXuv5F2.net
>>810
でも集計では別扱いになってるところが多いんじゃないでしょうか
なんでなんですかね

813 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:37:43.37 ID:5iKx3mSA.net
>>805
アンカーミスか?
Lotus 互換コマンドの話だよ?

814 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:44:19.66 ID:VDSqx1b2.net
>>812
基本Androidだから
しかしブラウザベースで使うのが基本
つまりGoogleのWebサービスを使うのが基本

その上で最近はLinuxネイティブアプリを動けるようにもしたからこれはAndroidとは全く違う

しかしディープユーザーは全く想定してない
そういう人たちは既存プラットフォームを使えば良いという立場

だから別

815 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:48:31.67 ID:2qttDFxe.net
>>814
基本Androidだから
は誤解を生むな

基本Androidアプリを使う
そしてブラウザでGoogleを使う
これが大前提

816 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:49:36.64 ID:2qttDFxe.net
>>813
だからお望みなら設定でオフれる

817 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 21:56:13.99 ID:A64vsgjI.net
>>814
でもAndroidはLinuxなんですよね>>765,798

818 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 22:21:47.71 ID:5o3Ses8Z.net
>>813
コマンド入力によるテキスト入力処理がトレンドなんだよ

819 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 22:55:50.01 ID:25rXMyiO.net
>>818
トレンドっていうか入力作業はキーボードから手を離さないことが基本だもの
タイプライターの時代から
コンピュータ初期のキーパンチャーから
それはUnixが生まれたときからあとビルジョイが
Viつくってもずっと手を離さないでできること
今でもVi好きがこの辺現れる

つまり専門職はそれ

でメニューってのは専門でない人へのガイド
ジョブズがMacintoshでGUIを紹介したときも
Rest of us 専門家でない残りの俺たち
のためって言って宣伝した

820 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:01:35.81 ID:5o3Ses8Z.net
>>819
トレンドなんですよ
専門職以外にも

821 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:12:06.26 ID:5iKx3mSA.net
>>816
そんな話は誰もしとらんよ

>>818
Markdownで表計算?
頭大丈夫?

822 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:19:41.75 ID:25rXMyiO.net
>>820
ごめん
それは否定してない
その前の基本を言ったまで

メニューをガイドに使い方がわかったらもっとはやくしたい
そうなったら仕事でなくてもスキル的には当然専門側としての要求が出てくるからいつまでもメニューたぐるのはかったるいし

うーんやっぱりトレンドとかじゃなくて
段階的にそうなると思うんだけどね
ど素人でキーボードだけって難しいでしょうやっぱ
どう?

823 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:24:01.02 ID:2Q6aBjX5.net
あげ

824 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:25:03.58 ID:p+e5tKu2.net
昔、Windowsはカットアンドペーストを
キーボードショートカットで行うんだよって説明したら
Macユーザーさんから、マジかって言われた

825 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:39:30.10 ID:vwdjoZJC.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1666183952/l50

826 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:42:42.94 ID:lUkVnck1.net
むしろMacはキーボードでできないのか?
それ不便じゃ無いか?

827 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:45:12.48 ID:BLWQZJAA.net
p1exeを98ns\Lの386sxでパワー不足でガクガク言わせながら使ってたが、あれ良かったぞ?

828 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:45:26.30 ID:3CU4i7MD.net
>>824
それはそのユーザーが知らないんだな
ZCXVとかMacから始まったんだけど
それ以前からアメリカのいろんなのであって
1960年末から1970年にはすでにあって
それが1970年代末のEMACSにはいろいろつけられてと
EMACSってあのGnuのリチャードストールマンね
でMacが1984年に使ってMacで動いてキラーアプリになったMicrosoftのワードとExcelでその流儀を使ったら
それをDOSで動かしたいWindowsもそれと同じになったという順番
Appleは1990年ごろにAppleヒューマンインターフェースガイドラインってのを出してそこで細かくその辺りも記したから
ヒューマンインターフェースって言葉が流行って人間工学ってのも流行った

829 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:54:25.59 ID:iib1SSoQ.net
>827
懐かしいね~デービーソフトのP1.EXE

830 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:57:21.86 ID:p+e5tKu2.net
たぶんMacでもできたと思うんだ
少なくとも今のMacだとできてる

831 :名刺は切らしておりまして:2022/12/13(火) 23:58:36.95 ID:3CU4i7MD.net
だからメニューができたらマニュアルはいらないわけよ
メニューがガイドだから

だからメニューはとっても大事で初心者を専門家に育てていけるような工夫が必要

Microsoftの初期には外部のソフトウェア会社やってた人がWindowsのインターフェースデザインはこうあるべきってガイドした
VBAを作るのにもMicrosoftを助けてゲイツから表彰されたくらいの

その人が悪いインターフェースデザインは悪い習慣を植え付けるからよく考えなさい
いいインターフェースは使う人を育てていくとね

ここでいうデザインとは見た目じゃなくて今でいうユーザーエクスペリエンスのこと
操作に関わる全ての体験

832 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 00:04:32.67 ID:Lix9O/od.net
Windowsも始めの頃はメニュー項目やその順序、機能など
ガイドラインがあってアプリもそれに従いほぼ統一してたが、
今はあんまり守られてないよな
Officeなんか特にそう

833 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 00:33:15.52 ID:/bsYCozn.net
一太郎に限らずワープロソフトに手打ちで公文書とか法曹書類作るの?
フォームに必要な項目を入力すると、システム側で自動的に書類を作成するもんだと思ってた、、、、

834 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 00:43:49.16 ID:n9KMnKYB.net
この人
アランクーパー
ja.wikipedia.org/wiki/アラン・クーパー

835 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 08:02:29.96 ID:TE7dW80X.net
>>833
現実問題としては
テンプレに必要事項を入力するレベルのものでは済まない事が多々ある

836 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 08:04:34.86 ID:TE7dW80X.net
役所が罫線を全廃したら一太郎である必要は無くなる

837 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 10:01:41.27 ID:/bsYCozn.net
>>836
全廃するまで100年ぐらいかかりそうだな
サポートを止められないジャストシステムはもっと大変だ

838 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 10:37:55.59 ID:Lix9O/od.net
縦書きがなくなることはないし

839 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 12:22:53.11 ID:TnCYQ4xu.net
お前はそう思ってるとして
めんどうな事にならなければ
こんな事にはならない

840 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 13:19:09.50 ID:ZMKi1XJA.net
罫線禁止ありき
ワードパッドとメモ帳で全て賄え
出来ない図表だけエクセルで別紙にしろって様式にすりゃ
解決する話

841 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 14:40:27.64 ID:N64soJVA.net
>>838
ワードの縦書きは使いにくいと聞いたことがあります
縦書きといえば、作家やライターでMACユーザーは少なくないと思うんですが、
ワープロソフトは何使ってるんですかね?

842 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 15:43:23.03 ID:euck6Dbh.net
>>841
冒頭の>>3も見てないでよくコメれるな

843 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 16:10:54.08 ID:Lix9O/od.net
EGWORDは、最近復活した

844 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 16:18:04.91 ID:/bsYCozn.net
>>842
見落としてました、スミマセン

845 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 17:20:47.69 ID:dxV5oA6f.net
>>841
MacにもMicrosoft365アプリあるだろ

846 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 20:10:58.78 ID:9uaX1zCJ.net
役所に提出する文書は一太郎

847 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 20:56:04.63 ID:+XopngZ7.net
ブラウザで使える一太郎出ないかな

848 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 00:01:54.49 ID:NfLX/ujL.net
(´・ω・`)Googleスプレッドシートも一応は使えるけどExcelみたいに複雑なことはできんね、たぶん🤔🤔🤔もうエクセルはゲームすら作れる

849 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 00:28:44.87 ID:e5/mZZ89.net
>>848
それは「複雑」の使い方がExcelの方向向いて使ってるから
Googleシートはそっちじゃない方を向いてる
例えば株やってるやつが株の変動を知りたいとき
Googleシートは常に変動分をリアルタイムで示せる
同じような使い方でネットでどこが安く商品を売っているかがすぐわかる
シートがネットワークをhttpプロトコルで一元的に見るカスタマイズされたスプレッドシート型のブラウザアプリな訳
それが最初からのGoogleアプリの思想

Excelが365であとからやったかもしれんがオレは知らん
あったとしても後追い

そういう発想

ゲーム作れるとかようはパソコンの閉じた世界の発想だったわけ
企業向けにはエクスチェンジでファイルレベルの交換だったわけ
そういうオフィスだったから
ネット対応にしてOffice365なのったけどいまそれじゃまずいとMicrosoft365としてMicrosoft全部のチカラこめてます!って名前にしたところ

850 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 00:31:36.14 ID:Y7LZ6FVg.net
そういえばexel97には確か隠し画面があって・・・

851 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 05:41:44.75 ID:70fi0/7P.net
Word使いにくすぎる問題はもっと国民が議論すべき問題だろう
あのソフトのお陰でどれだけ日本人の時間が無駄にされているだろうか

852 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 06:43:21.24 ID:7tHCM7cD.net
Wordはプロポーショナルフォントが基本の英文ワープロだからな。
原稿用紙みたいに縦横の文字が揃った文字配置に慣れた日本人は、インデントやタブ揃えとか指導しても無視してスペースで揃える

853 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 06:47:51.99 ID:BXe6tJbD.net
掃除機なのに箒のように使おうとしてっからじゃね?
掃除機がうまく使えないからってまさか箒に変えようとしてんのかよ

854 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 10:54:41.61 ID:Y7LZ6FVg.net
Word、縦横5×5位の表組作って、
ワクの幅を調整するために
縦罫線をちょっとずらそうとして、
マウスであれこれいじっていると、
縦罫線がまっすぐ揃わなくなり、
戻そうとしている内にエラーで落ちて、
編集中の文書がダメになった
それ以来怖くていじれなくなった

855 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 19:28:35.63 ID:7cEUCPY6.net
>>853
状況になって使い分けるのは正しいよ
箒の方が便利な事もあるだろ

856 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 20:34:50.36 ID:vAUJK0J3.net
>>855
季節にもよるが
箒でゴミ集めて雑巾掛けで仕上げるという
遠い遠い昔に学校でやらされたスタイルの方が余程手っ取り早く手綺麗になり身体の負担が少ない場面は多々ある

857 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 20:44:29.21 ID:kYvU/TOG.net
>>854
細かい調整は表のプロパティから列幅とか行高さを数値で指定した方が楽だよ

858 :名刺は切らしておりまして:2022/12/16(金) 23:32:39.81 ID:4qoJ1TDJ.net
箒は箒として使うもの
箒を使うべきときはもちろんある

わかってないのは掃除機の話をしてるのに箒がいいという話にすり替えること

掃除機は掃除機として使うもの
しかも現代では日常で掃除機を使うのがどのくらいの割合で箒を使うのがどれくらいのことなのかを踏まえて話をしよう

年の暮れの神社の話をしてるわけじゃないよな

859 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 00:05:56.14 ID:PKAR1PMv.net
>>858
ワードが掃除機で一太郎が箒だとでも言いたいの?
日本だとエクセルが掃除機で一太郎が箒みたいな感じだが
みんなが使ってて効率良く文書が作れてついでに計算や自動化もできるエクセル
縦書き得意で細かい調整が強みの一太郎
一部のファンに愛されてる

ワードは積極的に使ってる人は少なくやむを得ず消極的にって感じ
これだけ普及してるのに満足度が低いソフトって他に無いような

860 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 00:27:33.62 ID:sYtKnz7G.net
なにいやいや使ってんのかな
ワードは論文のように長くてフォーマット決まってるものに最適なんだよ

日本の役所のようななんのロジカルな標準もなくてただ見栄えだけのようなやつが使ったらダメなんだよ

ワードはテンプレを使うためにあるわけ
出来合いでもカスタムでもテンプレを使ってあとはロジカルな長文を流し込めばいいものに使う

デザインに凝るならCSS
適当なのでいいならなんでもいい
わざわざ使うな

861 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 01:03:12.00 ID:owZ3VfAl.net
論文書かない人にはWordは洋梨って事だね

862 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:15:24.78 ID:Ou7O196f.net
メモ帳でざっくり書いて、Wordでフォントとか弄って清書

863 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:30:05.40 ID:owZ3VfAl.net
NotePad使えば済む事

864 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:31:47.78 ID:owZ3VfAl.net
>自然科学の分野で、おととしまでの3年間に発表され引用が多かった論文の数を
>各国で比較したところ、日本は過去最低の12位に後退し、初めてトップ10から
>陥落しました。

つまり、Wordは使われていないって事だな

865 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 20:57:55.76 ID:PKAR1PMv.net
>>860
だって会社で過去に作られたワードファイルを使わざるを得なかったりするじゃんw
会社ルールでそれを使うことになってるし、作り直しすのもルール変えるのも膨大な労力がかかるんだよ
いやいや使うしか無いじゃんw

866 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 21:17:53.17 ID:PKAR1PMv.net
そもそも改行の位置が文字のサイズが罫線の幅がetc
内容と関係のない事で稟議書が返ってくるのが問題なんだがな
で、それらの要求を実現しようとするとワードだと無理だったりする場合があるという

867 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 21:21:16.27 ID:kQ4HWEaR.net
Wordは清書ツールとしても出来が悪い

868 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 21:37:07.78 ID:SzG1sA9c.net
>>865
仕事なんだからもんくいうなよ
このライン設計悪くてやってられねー言ってる工員レベル
おまえの悲しい境遇を恨めよ
会社辞めないんならよ
あはは

869 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 22:09:42.60 ID:XiGdSEar.net
>>865
仕事なんだからもんくいうなよ
このライン設計悪くてやってられねー言ってる工員レベル
おまえの悲しい境遇を恨めよ
会社辞めないんならよ
あはは

870 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 22:39:41.21 ID:KdyFJlgs.net
興奮すると連投しちゃうよね(´・ω・`)

871 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 22:40:53.44 ID:arqrKzjg.net
>>867
wordはadobe acrobatのちょい上ぐらいって認識だわ

872 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 23:00:16.05 ID:98ajNzj7.net
ワードは章立てのインテンドや図表番号などのテンプレートがぶっ壊れた時の
回復が素人にはほぼ絶望的なんだな

873 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 23:49:04.52 ID:owZ3VfAl.net
研究者なら論文書く時はTeX使うだろう

874 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 00:01:01.51 ID:mNFe2ORM.net
>>873
研究者って理系だけだと思ってるのかよ
まるで理系とは思えない狭い視界だな
そういうのが日本の理系ってんだから世界に出ていけないのがよくわかる

875 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 00:08:51.63 ID:EM8qB5d0.net
>>874
理系でもTeX使いたくないってヤツはいるだろ

876 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 00:17:00.39 ID:NwY3hM1h.net
望月教授の膨大なページ数の論文もこれ使ってる
Wordでは無理

877 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 00:24:26.11 ID:NwY3hM1h.net
Wordで論文書く人
 文系の研究者
 理系のTeX嫌いな研究者

こんな感じですか?

878 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 12:26:11.36 ID:cO1hoSI9.net
PADってATOKついてないんか、クソ

879 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 15:01:12.85 ID:NwY3hM1h.net
今は一太郎のおまけ

880 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 15:22:03.07 ID:H/btIXl4.net
特定オフィス、官公庁御用達では

881 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 15:38:10.57 ID:H/btIXl4.net
「なぜ官庁が未だに一太郎なのか?」を説明するには30年前の話を説明する必要がある
少し前に、「農水省が一太郎を廃止する」という話が話題になった。官庁にも色々あるからすでに変えたところもある。だが、根強く一太郎使ってるところも多い。
今のアラサー以下の人達はそもそもわかってないから、歴史の話をする。
インターネットの昔話は、mixiとかニコニコ動画が流行ってたぐらいの時代の話が多い。ITに興味がある人でもWindows98ぐらいまでしかさかのぼらない。

でも、オフィスソフトの話はもっと古くて、80年代まで遡る。
インターネットに繋ぐ繋がない以前の問題として、一台100万円ぐらいでまだ業務用でしか買えない時代のお話。
そんな時期に、表計算ソフトの先駆けであるLotus123がうまれてシェアを広げる。一方で、ワープロは…海外から大きなモノが来なかった。
日本語ワードプロセッサーの世界は日本の企業同士で争われていた。
最初は管理工学研究所という会社が作った「松」が軽快に動くこともあり、松が優勢になる。
それを半額でかつMS-DOSベースで開発された一太郎がシェアを奪う形で一太郎が浸透した。
この時期のワープロは日本人が業務用向けに作ってることもあって、すごく使いやすかったそうな。

海外勢が来るのはマイクロソフトの91年。
業務用では一太郎が根付いてしまったし、一太郎使ってた年代の人が偉くなってしまったから、なかなか若い人が馴染んでいるワードへ移行できない時期が続いてたり、続いてるところがあるみたい。

ワープロ系のソフトの原型は「タイプライター」になる。ところが、日本語入力する場合は、「そのまま」という訳にはいかない。
「和文タイプライター」の場合は、ひらがな・漢字・カタカナすべてを網羅しないといけないから。2000以上のボタンが必要になる。
物心がつく頃には家庭用パソコンがあった世代には信じがたいことだが…そんな嘘みたいなタイプライターが実在する。
だから、英語みたいに「タイプライターをそのまんまパソコンの画面に落とし込んだらいい」という訳にはいかない。
変換の機能が必要だったり、その変換の内容が正しくないと使い物にならない。このこともあって、業務用では一太郎が浸透している時間が長くなった。

最後に、一太郎とWordの使い勝手やシェアの問題とは関係ない国民性の問題についても話しておきたい。
日本人は一度浸透してしまうと変えない
例えば、Internet Explorerを20年使い続けているのは世界でも日本人ぐらいだし…。
Googleの方が使いやすいと言われても、長らくYahooを使い続けていたり…。
OSだって、サポートが切れるギリギリまでWindowsXPに固執していた。
だから、オフィスソフトもクラウドの時代になって、GoogleやAppleのものを使っても問題ない時代になってもWordや一太郎を使い続ける人がとにかく多くなっている。
https://tm2501.com/kanchou_ititarou_mondai

882 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 16:01:39.44 ID:6xTHAm22.net
Wordは使わない、ExcelとPowerPointの二つで充分ですよ

883 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 18:01:06.30 ID:A4e+bxyX.net
日本人は外圧がないと変われない民族だからね
親会社や取引先から「今後はWordファイルで送れ」と言われれば素直に一太郎を止める
役所は閉じた世界で外圧がないからあと100年は一太郎でしょ

884 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 18:04:55.03 ID:WSBG6khr.net
>>881
リンク貼ればいいだけなのにわざわざ全文コピペするのは馬鹿だからなの?

885 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 18:11:30.76 ID:f0lvor1S.net
無能な働き者なんだろ
本来銃殺すべきなんだけど出来ないからスルーするしかない

886 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 18:33:09.66 ID:eZPfa3nB.net
>>877
Wordで書くのか?
Word processorであってインプットじゃねーし
テキストエディタで入れて
図とか表とか
フォーマットするのがプロセスなんじゃねーの

887 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 18:38:36.37 ID:NwY3hM1h.net
MS Word の事でしょう

888 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 20:07:30.87 ID:LZvUB4KV.net
>>883
pdfで送れはあるけどワードは無いんじゃね
GoogleやAppleのは現状わざわざ選ぶ理由もないしな
ChrombookやMacが職場で使われるようになれば使うかもしれんが

889 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 21:49:25.08 ID:A4e+bxyX.net
>>888
ウチは下請けで、Wordのファイルを成果物として納品するんだが
ファイルは親会社で加筆、修正されて下請けに戻ってくることが多く
変更履歴を残すためワープロソフトはWordじゃないとダメ
請求書みたいな文書はPDFでOK
ファイルはクラウドの管理システムを利用して送受信する

890 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 12:11:37.69 ID:+JwC9Ma0.net
Macで一太郎文書を見たいんだができない
見るだけで良いのに

891 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 12:27:46.78 ID:hle8ET88.net
無理です
・MacにWindows環境を導入する。ビューアーなら無料で使える
・一太郎文書をWindows側でRTFフォーマットに変換してもらう
どちらかで

892 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 13:47:06.95 ID:f7YhYLhB.net
一太郎のファイル形式は、今でもバージョンごとに変わってんの?

893 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 19:24:31.81 ID:cnB88W7b.net
ワープロも表計算ももっと群雄割拠になった方面白いのに
ブラウザもFirefoxとChrome系の二つになってしまってつまらん
DAWとモデリングソフトはまだ多様性あるかな

894 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 20:15:14.45 ID:BQLmVguE.net
時代は完全にマークアップなのにワープロとか表計算とか言ってるのって時代錯誤
回覧板つくって回して歩いてるんだろな

895 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 20:46:26.83 ID:QO24SmEz.net
>>894
マークアップって表計算の代替になるの?

896 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 21:02:54.91 ID:tKZLS3g8.net
最近マークアップを知ったキッズなんだろ
表計算はもとよりワープロなんかとも用途が違う

897 :名刺は切らしておりまして:2022/12/19(月) 23:12:17.84 ID:PZuHrMvW.net
Excelをワープロがわりに使ってる奴らと同類だな

898 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 03:15:18.32 ID:M2oKa8xx.net
多くの人にワードよりExcelのほうがワープロとして使い勝手が良いと判定されたんだからしょうがない
ワードが不甲斐なさ過ぎるんだよ
ワープロソフトとして情けなくないのか

899 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 03:32:16.12 ID:c/Y66UtV.net
セルはズレないのでw

900 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 03:44:07.85 ID:9tP1dJHC.net
みんな使えよ。日本人ならマイクロワードなんとかかんとか使わないよ

901 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 04:25:12.27 ID:HRM4kYe+.net
>>900
MACでは一太郎使えん
まわりの医者や大学の研究者もMACユーザー多いけど日本人じゃないのかw
漢字トークの頃はMAC版があって使ってたけど、ジャストシステムが勝手に止めやがったの知ってるのか?

902 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 08:44:48.49 ID:wTN52w3R.net
>>10
それはMSがすごいんだよ。

903 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 10:59:54.59 ID:Shwf9+Sy.net
MacでならEGWORDが使える
ユーザーのあつい要望で復活した

904 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 11:00:18.88 ID:cQhbTlc0.net
>>891 そうなんや。ありがとう。

905 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 12:57:48.12 ID:yz5EhFjT.net
ロータス1-2-3

906 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 16:24:57.41 ID:u4BKGRkb.net
>>901
MacでWindows動くの知らないのか?
なんならMacOSでパラレル動かしてもいいぞ
それともwineで本体はむりぽいがビューアを入れたやつはネットにあるぞ

そもそもMacで一太郎が動かないとか大口なのが情弱

907 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 16:26:15.38 ID:u4BKGRkb.net
ATOKパスポならMacでつかえるしな

908 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 16:27:33.44 ID:Shwf9+Sy.net
一太郎はATOKのおまけ、と考えよう

909 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 16:42:56.23 ID:8Rp6wR9X.net
>>898
Excelがワープロってそもそもワープロの意味がわかってないんだろな
チラシビラつくるレベルの言語能力しかないから
論じることのイロハも知らない
せいぜいが読書感想文
文字数使わない短歌俳句川柳に行きつくわけよ

910 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 16:52:47.77 ID:yMi/B+l4.net
国産万歳\(^o^)/

911 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:04:15.65 ID:A99EQtx5.net
国産
というラベルを貼った中華製

912 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:21:33.30 ID:Shwf9+Sy.net
ほとんどの日本製がそれなんだけど、どうする?

913 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:44:20.03 ID:HRM4kYe+.net
>>906
Bootcamp、Parallels、VMwareなどでWindows環境を構築できるのは知ってるが
必ず「一太郎が動く」保証があるのかね
動作保証するには様々な条件が付くんじゃないの?

914 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 17:53:55.92 ID:Shwf9+Sy.net
Bootcamp、VMware上でWindows版のATOKは使えている
VMware上で一太郎は使えている
ライセンス上、実機での確認はここまでしかしていない
動かす上で特別なハードウェア環境が必要だとは思えない

915 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:12:46.27 ID:htYSU7b+.net
>>914
現行のM1/M2 Macで使えるの?
古いIntel Macの話??

916 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:16:37.35 ID:Shwf9+Sy.net
古い奴だよ
Mシリーズでは質問にあるBootcampは動かせないだろう

917 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:26:01.30 ID:htYSU7b+.net
>>916
VMwareやParallelsは最新のM1/M2 Macに対応してるけど、
Intel版Windows 11がインストールできるんですか?
ARM版しかインストールできないと聞いたことがあるんですが、、、、

918 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:28:10.99 ID:Shwf9+Sy.net
さあ、確認できないので分かりません

919 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:29:31.67 ID:Shwf9+Sy.net
JUSTSYSTEMにArm版一太郎があるか聞いてみて下さい
Surface用として販売しているかもしれませんね
自分は今の所必要が無いので調べていません

920 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:50:16.12 ID:Shwf9+Sy.net
今調べて見ました
Arm版Windowsは動作保証外だそうです

921 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 18:51:53.99 ID:HRM4kYe+.net
>>919
ジャストシステムのサポートページで確認しました
一太郎、ATOKともにx86/x64のみです
Arm版はありません

現行のMac(Mシリーズ)では
・Bootcampキャンプは使えない
・VMwareやParallelsはArm版Windowsが必要
・Arm版Windowsでの一太郎やATOKは動作保証されていない

と考えてますが、違ってるかもしれません

922 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 19:07:36.16 ID:Shwf9+Sy.net
仮想環境はともかくとして、Wndowsは二つの流れに分かれそうですね
MS自身がSurface出している以上Arm版がなくなることはなさそうですが

923 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 19:10:49.75 ID:dmPLKO+L.net
一太郎動かないMacえらいなあ

924 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 20:36:31.01 ID:M2oKa8xx.net
Mac版なんて需要ないだろうし・・・
官公庁でMacなんて使わないでしょ

925 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 20:40:15.10 ID:SYc4pTIO.net
>>924
大臣の鶴の一声で導入して全部倉庫の
肥やしになっているとかありそうだけど

926 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 20:51:26.02 ID:awLgSLYf.net
そうか、大臣次第なのか

927 :名刺は切らしておりまして:2022/12/20(火) 20:54:51.85 ID:HRM4kYe+.net
ジャストシステムさんは殿様商売だね
「うちは官公庁御用達なので」「Macは食べ物でしょ」

928 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 07:14:31.37 ID:hglMrMeu.net
なんで3万もするのこれ

929 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 07:24:09.03 ID:v1hWXOFx.net
>>906
Wineで動くならBoxedWine+Emscriptenでブラウザ内で一太郎ビュワー動くじゃん

930 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 09:27:30.69 ID:XGmqOR2A.net
ソフトウェアが高価なのでTeXを覚えた。

931 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 10:10:12.40 ID:rYMX4jj7.net
以前歯バージョンアップはプレミア版で1万五千円くらいだったのに、今は3万くらいするし、メーラーのShurikenもなくなったし。買う価値が無い。

932 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 10:18:10.74 ID:x++R2mP+.net
本体だけ買えば良いだろう

933 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 13:04:53.99 ID:3XdX6/K+.net
ジャストシステムさん、そろそろiOS/Android版の一太郎ビューアー作ってくれませんか?
弁護士先生が「iPhoneで見れないんだよ!もう一太郎やめてWordにする」って言ってますよ

934 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 15:01:46.72 ID:9QaW9405.net
MS Officeみたいに Webに振ってればよかったのにな

935 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 20:54:55.19 ID:tQlayGDx.net
あげ

936 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 23:00:54.35 ID:QsBbgS17.net
>>928
本数売れないだろうし
30,000円じゃないと利益でない
今でも販売してるだけでも凄い

それに企業としては高くても儲かるなら出来るだけ高くするべき
逆鞘で売ってシェア拡大とか博打すぎる

937 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 23:07:47.32 ID:x++R2mP+.net
大抵の購入者は既に製品持ってて、バージョンアップ版を買ってるだろ

938 :名刺は切らしておりまして:2022/12/21(水) 23:51:17.86 ID:3XdX6/K+.net
富裕層向けの古典的な殿様商売
一般の若者には手が出んわ

Abode CCとかご存じないかもしれませんが
アドビの全製品が6,480円/月、学生だと1,980円/月から始められる
完全プロ仕様のソフトがこの価格で使えるなんてホント天国だわ

939 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:01:29.62 ID:DPFTrQ5h.net
バージョンアップなんて3年か4年毎にすれば十分なんだよ
年当たり5000円も掛からない

940 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:02:31.81 ID:AufG8gnt.net
高価な一太郎買って勉強しても就活で役に立たない
募集要項に「一太郎必須」なんて会社ある?
履歴書に「Illustrator、Photoshop、Premiereなどアドビ全製品使えます」って書ければ強味になる

941 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:04:53.05 ID:DPFTrQ5h.net
就職落ちしたのか?ご愁傷様

942 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:06:37.80 ID:DPFTrQ5h.net
Illustratorなんて履歴書に書くくらいなら、
作品を添付する方が効果的だぞ

あ、作品ないんだw

943 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:09:44.72 ID:AufG8gnt.net
>>941
採用側なんだがW
エントリーシートやスキルシートに「一太郎使えます」なんて恥ずかしくて書けないんじゃないの

944 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:11:42.87 ID:DPFTrQ5h.net
Illustratorって履歴書に書くだけで採用されるような三流企業ですか、そうですか

945 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:12:15.58 ID:AufG8gnt.net
>>942
要求していない作品をいきなり送ってくる方は落としますど

946 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:12:28.52 ID:DPFTrQ5h.net
普通デザイン企業なら、作品持ってこいって言うぞ

947 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:13:44.25 ID:DPFTrQ5h.net
どうせべた塗りを引き受けるような下請けの下請け企業なんだろう

948 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:14:24.24 ID:AufG8gnt.net
>>944
バイトなら即採用かも
正社員は四次面接まであります

949 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:14:30.16 ID:DPFTrQ5h.net
恥ずかしいから社名も出せないw

950 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:15:29.01 ID:DPFTrQ5h.net
電通なんて言い出したら、その方が恥ずかしいかもしれないが

951 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:16:11.00 ID:DPFTrQ5h.net
塗りの人材派遣業だったりして

952 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:20:47.86 ID:AufG8gnt.net
20年前ならわかるが、Illustrator=デザイン会社って発送が古い
一般企業の広報、企画、マーケティングでアドビ製品使ってるよ

953 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:27:42.90 ID:AufG8gnt.net
あと、派遣や下請けを見下すのはやめたほうがいい
ウチでも派遣会社から来てもらってるが真面目で高スキルなので感謝してる

954 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:35:12.45 ID:DPFTrQ5h.net
履歴書にIllustratorって書くなんて言い出す採用担当者の時点で妄想だと分かるわ

955 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:36:23.52 ID:DPFTrQ5h.net
派遣って言われて悔しかったのか?

956 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 00:54:41.58 ID:um1lD9bQ.net
>>954
Illustratorが使える人材を求めてるんじゃないんだけどね
とくに学生の場合は何もスキルがないと就活厳しいって話
「Webサービス作りました」「手書きアニメーションやってます」とか
熱中できるものはあるなら何でもいいと思ってる

957 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 03:44:29.86 ID:UcUvIBo1.net
不動産屋に部屋の見取り図メールでくれと言ったらイラレですけど?ってきかれたよ
そのままでもいいよいったけどPDFとダブルで添付してきたな

958 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 07:12:34.45 ID:WvH+HOQR.net
>>938
ご存知だけど一太郎でそれやると会社も潰れてソフトも終わり
従業員もユーザーもみんな困って誰も得しないから

959 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 08:13:10.44 ID:um1lD9bQ.net
>>958
ジャストシステムのホームページ見ればわかるように収益の柱は3つ
・スマイルゼミ、スマイルネクスト
・営業支援クラウドサービス/JUST.SFA
・ATOK

今年の業績も絶好調で、四半期の決算報告書を読むと
「サブスクリプション方式で商品・サービスを提供している事業によるストックビジネスの売上高は
15億18百万円(前年同期比0.3%増)、全社売上高に占める割合は75.0%となりました」
と書いてある

一太郎みたいなパッケージビジネスは業績貢献度が低いのが現実
サブスクリプション方式になっても会社は潰れないよ

960 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 08:15:44.23 ID:um1lD9bQ.net
>>959
(誤)15億18百万円
(正)158億18百万円

961 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 13:32:52.63 ID:Z7+Na5p9.net
今のジャストは通販サイトみたいだ

962 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 14:17:24.40 ID:xeM01anG.net
>>961
登録してるから毎日5通くらい買いませんかメールが
エレコムとかサンワサプライやすいよ!みたいな
世の中の傾向見たいからやめはしないんだけど
すぐ消します

963 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 14:18:45.84 ID:xeM01anG.net
>>959
たぶんそこにはサプライヤービジネスを入れてないね

964 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 14:29:53.85 ID:GtWusRs6.net
有価証券報告書チラ見してみた
ソフトウェアビジネスは高利益なだけに売上減少すると逆にガクッと下がるリスクを語っている

あとGIGAスクールにのったはなしもあるからこれも一過性になる可能性ある
サブスクや多角化で利益上がったと言ってるけど
継続性は未知だよね

965 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 14:47:53.62 ID:gKPFCUJd.net
>>963
補足ですが

1. 第2四半期連結累計期間における売上高は210億97百万円(前年同期比0.3%減)

2. 個人向け事業の売上高は155億54百万円(前年同期比5.0%減)
 法人向け事業は55億43百万円(前年同期比15.9%増)

4. サブスクリプション方式で商品・サービスを提供している事業による
 ストックビジネスの売上高は158億18百万円(前年同期比0.3%増)、
 全社売上高に占める割合は75.0%

ざっくりですが、210億円―158億円=52億円に一太郎の売り上げが含まれていると考えられます

966 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 15:08:19.81 ID:AufG8gnt.net
>>964
個人向けの事業(おそらくスマイルゼミ)は売り上げが減少、
一方、法人向けの事業は売り上げを伸ばしてます
今後は法人向けのサービスに力を入れていくかと思います

967 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 15:15:45.07 ID:TxgtJox7.net
>>1
ごちゃごちゃしすぎ
メモ帳バージョン
ワードパッドバージョン
アウトラインプロセッサーバージョン
小型一太郎バージョン

の4つのバージョンが必要

968 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 17:13:01.58 ID:PTX/crMD.net
ATOKだけは評価してたんだけどな

969 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 17:19:45.13 ID:DPFTrQ5h.net
それで良いと思います

970 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 19:12:32.80 ID:Ek/wc2jS.net
役人

971 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 20:25:16.74 ID:Z7+Na5p9.net
ATOKもう少し安くならないかな

972 :名刺は切らしておりまして:2022/12/22(木) 23:08:11.47 ID:HjBsHQWg.net
もうビジネスソフトは無料じゃないと個人では買わんだろ
法人はともかく

973 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 03:16:52.62 ID:KwY76tbP.net
>>972
馬鹿?

974 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 09:32:49.50 ID:sc6fTJ47.net
何だかんだ言ってもMSのOfficeが1番使いやすい。

975 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 10:55:29.41 ID:wXTiCYLN.net
Excel以外はいらないと思う

976 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 11:47:48.80 ID:l4Y2GPMx.net
一太郎は俺が使っている。
日本語fepを中国人や○○○が開発してるなら
日本語がおかしくなる。
コストで中国人や○○○になるんだろう。

977 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 12:00:58.15 ID:KwY76tbP.net
>>975
人によるだろ。

978 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 12:03:58.11 ID:wXTiCYLN.net
ワープロと表計算さえあれば、大概の人は十分ではないでしょうか?
付録で付いてくるから使ってますって人がほとんどかも知れない

979 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 12:19:34.21 ID:qMH2ncgO.net
あまりこだわった使い方しないなら大体なんでもExcelで目的はたせるから・・・
件数少ないならデータベースっぽい事もできるし
Access使うほどでも・・・
シート切り替えすればパワポっぽい使い方も出来なくもないし・・・
アニメーションなんて別になくても・・・

980 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 12:31:18.69 ID:wXTiCYLN.net
Accessは、使ってる人あまり見ないね

981 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 13:11:16.54 ID:8BeYBo+H.net
Excelは使う、Accessは作る だからじゃね

982 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 15:24:10.75 ID:R1o/3TKK.net
Accessの一行説明見れば他のMSオフィスとは異色だから違和感もつぞフツーは
なんでこれがここにあるの?って

983 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 15:26:18.10 ID:R1o/3TKK.net
>>978
逆だよ
オフィス(とMSがセットにしてネーミングしたそれ)を使いたいからパソコンが売れたんだから

984 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 15:29:04.62 ID:R1o/3TKK.net
>>976
そんなあなたにこそGoogleの
「日本語入力」

Google利用者で日本語辞書が秒更新されてます!
中国人とか心配することまったくありませーーん!

985 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 17:13:41.09 ID:wXTiCYLN.net
Googleに個人情報筒抜けになるのはかなりコワイ

986 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 19:04:53.13 ID:V4VWCyRT.net
>>977
win95の頃は一太郎+Excelセットがあったら一番売れてたと思うぞ
Excel使いたかったからみんなWord+Excelセット買ったわけで、Wordなんて出来れば使いたくなかったわ

987 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 19:19:29.89 ID:KwY76tbP.net
根底の思想が、Wordは英文タイプライター、一太郎は原稿用紙。

988 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 19:37:27.52 ID:wXTiCYLN.net
Excelは今でも単品で売ってますよ

989 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 22:36:57.60 ID:ao3ZDlS2.net
>>984
正しく入力してるのに関係ない単語が上位に表示されるんだろ?

990 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 22:40:19.12 ID:Gpzydka9.net
>>987
Wordは英文タイプライターはウソ
タイプライターならエディタでいい

991 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 22:53:50.10 ID:aofi4eSl.net
>>990
無知乙(笑)

992 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 23:10:41.09 ID:ZRWsHoTF.net
今は百太郎を使ってる

993 :名刺は切らしておりまして:2022/12/23(金) 23:25:02.47 ID:afofcLZk.net
>>992
後ろの…

994 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 09:58:25.98 ID:MDtkSosA.net
>>990
エディタにはページの概念がない

995 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 10:28:28.37 ID:HNjcVhqe.net
>>994
エディタで入れたあとワープロでフォーマットすんだぞ
一つで済まそうとしてんのが能天気

996 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 10:55:56.47 ID:mCNJWSew.net
普通は一つで済ます

997 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 11:28:08.87 ID:yagRIqMN.net
>>996
普通ってのが自己中

998 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 11:33:31.26 ID:NILJn0c1.net
会社のPCに自分が好きなエディタなんてインストールできないしねぇ
インストール可能であればVSCode+Word

999 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 11:43:41.45 ID:MDtkSosA.net
>>995
思想の話に低脳が絡んでくるなよw

1000 :名刺は切らしておりまして:2022/12/24(土) 11:45:18.41 ID:MDtkSosA.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200