2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワープロソフト】一太郎って誰が使っているの? 38年目、「一太郎2023」がデビュー [エリオット★]

481 :名刺は切らしておりまして:2022/12/07(水) 11:10:04.31 ID:/oWoTZEx.net
特殊でわかりにくくしてノウハウ知らないと物事が進まないようにしてカンタンには人の交換ができないようにして壁作って身分制度維持の終身雇用維持

公務員なんかは誰でもできる仕事だから本当は全部パートでできるからカンタンに非正規雇用使えてる

上の方は魑魅魍魎の税金利権を終身雇用で確保
そのためのわかりにくさ
独自解釈
都合よく解釈変えられる法律法治国家じゃないよね

日本の習慣じゃなくて日本の支配層の支配方法
官民って発想がそもそもおかしいことに気が付かない
なんで民主主義国家で官とかいうのか
そして官が民とは別で
しかも官が先なのか

全て洗脳されて気がつかないように当たり前だと思うように運営されてる

それで食ってる末端公務員もおおいし
税金で食ってる官にひつっいた税金おこぼれ民も多数いるから
そーじゃないとか書き込みもたくさんでる

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200