2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀、想定外の3%インフレ 黒田総裁は緩和維持姿勢 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2022/10/21(金) 19:36:49.20 ID:xV520rdo.net
日本にもインフレが波及してきた。総務省が21日発表した9月の消費者物価指数(生鮮食品を除く=コアCPI)は前年同月比3.0%上昇し、政府・日銀が掲げる「2%物価目標」を大きく上回った。1ドル=150円台に達した円安も物価の上昇圧力を高めているが、日銀は金融緩和を当面続ける姿勢を保っている。

「金融緩和を継続することで経済を支え、物価安定目標の持続的・安定的な実現を目指すことが適当だ」。日銀の黒田...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB208RW0Q2A021C2000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:41:57.12 ID:Iiad7ow0.net
実質給与は上がっていないからな
なんだかんだで岸田内閣は結果が伴わない
戦争安倍暗殺インフレ等々中々大変ではあるけど注視ばかりではなあ

3 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:42:05.94 ID:9cXr6LCx.net
食品の消費税減税しよう

4 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:47:02.85 ID:23hGuGBT.net
>>1
>>3
消費税は税収の三分の二を消費している社会保障費を担うために課されていて、

消費税を減税するのなら社会保障費を現在の三分の一以下にしないと

若者世代に大きな債務を残すだけだよ。

5 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:52:05.38 ID:tN65np2C.net
昔、160円でも介入しないって言ってた

6 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 19:55:33.96 ID:SRnLbx+Q.net
ここまで炎上させられ、火中の栗拾いたい奴もいないだろうな。

7 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:01:59.44 ID:Qqiw1gbM.net
物価は原油価格が今年を超えて、来年もズンズングイグイ行くかどうかやろな

8 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:02:45.49 ID:axz/u/0S.net
何の指標がどうなったら緩和終わるんだよ

9 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:07:25.04 ID:2gjug+8V.net
生鮮食品入れたら何パーセントなの

10 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:09:07.78 ID:YI/joAjL.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/XsVlltj.png
https://i.imgur.com/WS1tQfC.jpg

11 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:09:47.47 ID:TmFWyH8J.net
景気対策もわざと遅らせて 金融緩和が悪にしたい下品な銀行やら金融小役人は最悪だね

卑しい限りだわ

12 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:10:31.64 ID:Qqiw1gbM.net
>>8
日銀は需給ギャップと賃金見てるっぽいね

13 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:13:01.84 ID:8iWSAVy6.net
よくわからんが、10年前より暮らしづらくなったな。

14 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:21:09.38 ID:zsxwLd00.net
9月か。
10月は3%どころじゃない気がするが、日銀それでも緩和維持かな、やっぱり。

15 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:21:28.83 ID:Tf4sj1Ac.net
コアcpiで3%なら食料自給率低い日本は総合指数なら4%はいくかな。8月の時点での総合指数ですでに3%だったし。

16 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:22:41.26 ID:fimpb4WP.net
令和4年 月例経済報告(日本政府の景気に関する公式見解を示す報告書)

1月 景気はこのところ持ち直しの動きがみられる
2月 景気は、持ち直しの動きが続いている
3月 景気は、持ち直しの動きが続いている
4月 景気は、持ち直しの動きがみられる
5月 景気は、緩やかに持ち直しの動きがみられる
6月 景気は、緩やかに持ち直しの動きがみられる
7月 景気は、緩やかに持ち直している
8月 景気は、持ち直しの動きが続いている
9月 景気は、持ち直しの動きが続いている

17 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:25:55.04 ID:Tf4sj1Ac.net
>>9
調べたら4.6%だった

18 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:32:00.15 ID:mB/DqHh2.net
黒田が 緩和継続 言うたびに 円安が 進んでいきます

19 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:32:58.55 ID:JuBr8bwq.net
ブレーキのない車
黒田はニコニコアクセルふむだけ

20 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:40:13.18 ID:fimpb4WP.net
>>19
某勲章と同じやないかw

黒田も退任後に大勲位貰えるかもしれないからな
(三権の長でもない官僚で授与されれば、日本史上初の偉業。日銀総裁としての受賞も、05年の〜デフレを招き、大蔵省接待汚職で辞任した〜松下以来の快挙)

21 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:44:46.42 ID:nN9IQO5Z.net
【黒田岸田インフレ対策】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

22 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:46:51.46 ID:K4gRkje6.net
令和の牟田口

令和のインパール作戦

白骨列島日本になる

23 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:49:27.36 ID:TAGYCQon.net
>>3
ここは思いきって電気料金、水道料金、ガス料金、食料品には消費税0で対応してもらいたい

24 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:49:58.37 ID:vRdt09y9.net
注視と検討と糞ジャップ

25 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:52:59.39 ID:IpHfhsBN.net
アメリカの輸出壊滅するんじゃ

26 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:54:14.34 ID:Tje0obND.net
黒田も異常だが
黒田の暴走を放置する岸田政権も異常

27 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 20:56:17.96 ID:Z4zAonRq.net
>>16
お前らの毎日の体温報告みたいに実は調査してないけど適当に書いてそう

28 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:06:25.27 ID:qxa7uue1.net
目標越えたんだから利率上げんかい
ただムキになってるだけやろこいつ

29 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:09:42.28 ID:Qqiw1gbM.net
日銀さんは俺らの賃金が上がるまで、ずーっと緩和して待っててくれるんやでw

30 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:09:58.66 ID:cTxT9XFF.net
利上げなんかしたら国民はローン高で死ぬわ
日銀は正しい

31 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:14:45.54 ID:bZVttXwA.net
>>14
タイムラグがあるからな。
いまの円安が価格に反映されるのが年明け具いかもしれん。

32 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:14:50.35 ID:PtbsEbuF.net
>>29
永遠に緩和する気かよ

33 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:15:44.71 ID:bZVttXwA.net
>>30
来年の春ぐらいには利上げしそうだぞ。
さすがにこれ以上の円安は厳しいからな。

34 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:15:53.63 ID:mip5Lsvm.net
Do nothing

35 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:16:53.44 ID:wnDS9JeJ.net
さっさと金利あげろよ
金借りといて金利0なのが異常だろ

36 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:20:33.22 ID:NQcueA5I.net
流石にそろそろ利上げだろう
金利を物価に応じて調節する、それが中央銀行の役目

37 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:20:36.93 ID:Ky50fzig.net
物価が上がってるだけで、経済が拡大してないのに「インフレーション」は違うだろ
現状はスタグフレーションと言っていい

38 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:21:18.19 ID:nIpmsx/w.net
ガソリンの代わりに薪を使う人が増えそう。
コタツ買って、室内温度下げるとか

39 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:22:40.10 ID:LNDiK/H6.net
>>37
inflationは純粋に物価高、通貨価値下落という意味

40 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:25:45.38 ID:6qlq9QHi.net
なんて日銀総裁をこんな経済素人に10年間も任せるの?
本当に不思議

41 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:26:05.13 ID:V7PIzqOr.net
>>1
あー、コアCPIと書くだけ、まだ、良心的な記事なのだな。
おい、コアコアCPIも書けよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:31:18.42 ID:NQcueA5I.net
来週か年末か
金融政策決定会合前に公言はしないだろう

43 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:33:52.63 ID:ODPJPlUh.net
利上げ金融引き締めやれば全て上手く行くと思ってるバカは、少しは脳を働かせてから書き込め

44 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:38:06.48 ID:r3j565q5.net
欧州連合と英豪加も交えて
環太平洋ガス田開発しかないよ
やっちゃおうよ

45 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:42:24.45 ID:DcBLlSYF.net
それしか出来ない人?ウマシカ!

46 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:45:20.71 ID:DcBLlSYF.net
>>40
これなら、中卒の俺でも出来るよ!俺のピッキングの仕事、黒田に回すわ!

47 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:45:43.99 ID:b1RzViza.net
>>30
数パーセントの利上げ程度で苦しむ家計は
円安による電気ガス料金の大幅値上げは命取りだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:47:59.74 ID:nuB0894c.net
>>1
まぁ、30年間インフレが起こらなかった事こそ奇跡なんだけどな

インフレの全ての原因はウクライナ
いつまで加担するつもりだ?

49 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:52:06.49 ID:qQuojYSc.net
今は世界的なスタグフレーション状態。
その中で黒田は良くやっている。

50 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:53:54.50 ID:UMF7QIiY.net
1990年にコアコアで3%くらい そこから鬼の引き締めをしてどうなった?

51 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:55:55.83 ID:ldDqFwi6.net
去年の今頃に世界の物流止まっててインフレになるよと書き込みしたらそんなわけないと叩かれた

今の状況はどうだ?
嘘付き呼ばわりした奴ら死ねよ

52 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 21:56:47.09 ID:cTxT9XFF.net
>>47
円安原因は日米間の金利差だからアメリカ並みに利上げするだろ
そうしたら今のアメリカの様に住宅ローンが倍になるぞ
どれだけの庶民が耐えられるか

53 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:08:16.19 ID:ZeMY/WUE.net
去年まで9年間も2%にできなった黒田が
来年はインフレが落ち着くと言っても説得力皆無

54 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:09:36.46 ID:UMF7QIiY.net
コアコアで比較するとアメリカは日本の約3.7倍だからなぁ…

55 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:10:59.35 ID:cWXu0cm2.net
>>23
消費税撤廃が一番確実で簡単。

56 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:12:29.12 ID:qhbZ5RPa.net
利上げと消費税率引き下げ、ダブルで頼む

57 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:15:08.27 ID:UMF7QIiY.net
>>56
アクセル踏み込んでフルブレーキかけてどうするw

58 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:26:33.88 ID:EhO5M5hs.net
簡単に知れるのに自分で調べもしないやつが、今インフレじゃないとか政府の目標数値とか言ってるうちはまだまだ上がるわな

59 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:30:22.02 ID:d0xmelIm.net
>>8
デフレーター

60 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:31:42.82 ID:pvejZuHa.net
>>12
需給ギャップの総供給の数値は過去の平均で計算されるから
今みたいに突然に世界的な供給制約が起きている状況では足元の総供給の実勢とは大幅に乖離している
欧米も表面上はたった1~2%の需要超過であの超高インフレ

賃金は遅行指数そのものだから今みたいにインフレ圧力が激しい時に
賃金が上がるのを待っていたらインフレは欧米のように完全に手遅れになる

ユーロ圏なんてインフレ率は5%時点でも賃金上昇率は2%だった
それがインフレ率が10%に加速した後の今になってストライキが激化して
賃上げ圧力が猛烈な勢いになっている

61 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:32:25.41 ID:d0xmelIm.net
>>26
日銀政策決定会合は多数決です。

62 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:34:11.18 ID:d0xmelIm.net
>>46
政策決定会合は多数決。黒田ひとりが決めているわけではない。

63 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:38:08.81 ID://60gOG2.net
4%に届くようなら姿勢変えないとダメだね
デフレーターばかり見てたら欧米みたいに手遅れになる

64 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:41:20.95 ID:pvejZuHa.net
>>54
日本のCPIの算出対象には中古車価格が入ってないから
日本のCPIはアメリカ基準だと大幅に過小評価されている可能性が高い
アメリカが去年にインフレ率が5%台だった時にはCPIの寄与度の3分の1が
中古車価格の高騰によるものだった
当時はアメリカで食品価格が去年より20~30%上がるものだらけだとニュースになっていたが
日本の食品値上げもそうなってきているし中古車価格の高騰も目立つ
恐らく今の日本のンフレの実勢は去年にインフレ率が5%台だった頃のアメリカと大差ないだろう

65 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:41:22.41 ID:IcfyH+uJ.net
多数決と言っても統一教会安倍がリフレ派って無能をかき集めてるんだから全部壺自民党が悪い

66 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:44:51.16 ID:ygwY5xV0.net
>>1
緩和維持ではなくやめられないだけじゃん

67 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:46:57.79 ID:pvejZuHa.net
>>60
遅行指数じゃない遅行指標

68 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:52:09.04 ID:rvJs9oDd.net
>>30
日銀が利上げしないのは、日本が対外的に貸してるからだよ
利上げすると破産されてしまうから

69 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:53:40.68 ID:8/bZh79+.net
上念くん、真逆のこと言ってたけど今息してる??

70 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:56:36.63 ID:xOBfmVy2.net
デフレ脱却おめでとう

71 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 22:57:32.21 ID:JH66qA0J.net
>>62
全員リフレ派で揃えてる異常さ

72 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:03:13.96 ID:Z5/fraCQ.net
止められないのはアメリカの要請だろ
東アジアを潰す気なんだよ
アメリカは円高にも協力しないしな

73 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:03:33.16 ID:TmFWyH8J.net
防衛費まで税金でまかなおうとする金融小役人の卑しさ

74 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:06:59.03 ID:TmFWyH8J.net
儲けることができる銀行だけ銀行業の許可をだせばいい

あとは余裕のできるように統廃合でいいよ

75 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:08:05.99 ID:piVFkW/m.net
利上げするしかなくなると思う

76 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:08:37.11 ID:DJMM0/W2.net
まあ、原油の値段は下がってるからな
半導体も供給が追い付いて
運賃も値下がりしてる
あとはイランがどうするかで決まる

77 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:09:58.14 ID:DJMM0/W2.net
イランは大量の原油を用意してる
アメリカがオーケー出せば世界にどっと石油が供給される
ヨーロッパはそれがないと冬越せないかもしれんわな
なんとかするだろ

78 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:13:41.23 ID:BDgjdQx5.net
誰か黒田ころせよ

79 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:16:31.82 ID:23iSlFoO.net
スタグフレーションって言うんだお

80 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:20:20.31 ID:R/FiNRPs.net
いつまでも一時的とか言ってた欧米の後追いする未来しか見えない

81 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:21:15.59 ID:IcfyH+uJ.net
 




>>1

日本政府の財政赤字が、GDP比で世界最悪で米国の二倍もある
ことが原因。

膨大な政府財政赤字のために、日銀のほうで金融緩和を
やってなかったら日本国債の金利が跳ね上がり
市場で日本国債が暴落を始めることになる。




 

82 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:24:05.27 ID:P2YXS3O6.net
>>78
山上様解放したらええんちゃう?

83 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:24:59.52 ID:3LmOrIA6.net
取り敢えず
財務省が外貨準備を整理し終わってからやな
はよ、整理しろや!財務省

84 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:25:47.24 ID:IcfyH+uJ.net
 




>>78 >>80 経済テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!


中央銀行は金融を管理しているだけだ。

日本政府の膨大な政府財政赤字のために、
日銀のほうでは大規模金融緩和を続行する必要があるだけだ。




 

85 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:26:58.50 ID:P2YXS3O6.net
>>77
いい加減アメリカのご機嫌うかがうのはもういいんじゃない?
世界は脱欧米でしょ。
岸田は残油国と直接交渉したほうが国益

86 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:28:07.25 ID:IcfyH+uJ.net
 




>>83 経済テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!


日本の円安は、熟練工の必要な旧式の日本の自動車産業が原因。
米テスラは熟練工の必要の無いAI人工知能の無人工場。

熟練工 = 中間層
円安は、馬鹿の岸田首相の中間層復興が原因。




 

87 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:32:19.59 ID:HijXpLWa.net
黒田は壷だろ
国民が悲鳴上げればあげるほど快感

88 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:42:25.03 ID:jOEd2vkU.net
結局ダメリカが利上げを止める時まで我慢して耐えるしかないとか
結局
黒田はいるだけで年収3000万で退職金が数億円とか
なんか違ってね?
特に何もしないでダメリカが潰れるまで注視するだけやし

知らんけど

89 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:43:22.46 ID:jOEd2vkU.net
年収3000万に見合った仕事かよ?

だから叩かれるんだら

知らんけど

90 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:43:46.53 ID:Z5/fraCQ.net
量的緩和で誰が儲かったよ

91 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:56:01.88 ID:PvRLFqsB.net
利上げしたら
政府財政あぼーん、日銀あぼーん、ゾンビ企業あぼーん、住宅ローン民あぼーん
利上げできないねっうぇ

92 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:59:05.45 ID:3o/rWswG.net
 




>>87 >>90 経済テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!


中央銀行は金融を管理しているだけだ。

日本政府の膨大な政府財政赤字のために、
日銀のほうでは大規模金融緩和を続行する必要があるだけだ。




 

93 :名刺は切らしておりまして:2022/10/21(金) 23:59:20.08 ID:V7PIzqOr.net
目標に一回でもタッチしたら、はい、金融引き締めって、、、、アホやろ、マスコミ。
目標を一定期間継続したら、引き締めをさてやりますかねぇとするべきだろう。
いままで、目標にタッチ、即、引き締めをやって、また、デフレに逆戻りになった失敗を忘れたのか。
マスコミも商売なのだから、不景気で会社が潰れてしまったら、はい、それまでよだぞ、もう少し考えて記事を書け。

94 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:01:52.71 ID:p/NMnTIX.net
景気が悪いのだから緩和は当たり前
必要なのは消費税廃止などの財政政策
消費税廃止して景気が良くなれば引き締める局面になる

95 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:06:40.33 ID:b2OQZRbT.net
>>94
あのさぁ
減税減税言ってて虚しくね?
その声は絶対に届かないぞ

96 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:06:50.01 ID:VfBhL2rC.net
資源不足でのインフレだからな
実質賃金上がらなければ利上げにならんだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:08:55.47 ID:nn+2JlfJ.net
誰か黒田黙らせろ

98 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:10:41.06 ID:nn+2JlfJ.net
>>93
だからって利上げは絶対しませんみたいな態度見せる必要はねえんだよ

99 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:17:09.61 ID:/aqu8jla.net
で公務員は3%給料あげんの?

100 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 00:18:01.11 ID:/aqu8jla.net
税金にたかりたい奴らの声がでかい

101 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 01:16:16.49 ID:aBjcfSKT.net
こんなことして死人が出たら
誰か泣いてくれるんかよ

所詮他人事やね

だから嫌いなんだよな

知らんけど

102 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 01:52:05.02 ID:deXWG5Xy.net
ギリギリなヤツは見捨てて利上げするしかない
みんなわかってるでしょ

103 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 03:13:36.54 ID:4DmM6L2v.net
2%目標を何年間もやってきて、その間ずっと0%近くだったんだから、一時的に3%でも当然維持とは思うな
国際情勢の影響無い時にも2%を常態化させるのが目標なわけで

104 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 04:39:19.89 ID:lIsdt3Z8.net
マザームーン「このまま注視だけニダ」
岸田 黒田「はい」

105 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 05:09:31.96 ID:n9gq2Lvd.net
>>2
岸田だけの責任ではない。
この三十年政権を担ってきた自民党の責任。重税なんかしたら経済が止まるのは明白。税金は景気の調整弁だということがわかってない。

106 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 06:57:57.52 ID:Lbtu75ww.net
減税したら、さらに円安がすすむぞ

107 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 07:36:29.07 ID:dNplJW4U.net
企業は春闘までは賃上げしないだろうから当分このままだろうなぁ
賃上げ交渉5%じゃ焼け石に水だろうから8%ぐらい頑張ってほしい

108 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 08:06:58.33 ID:uZH45dz9.net
 
インフレ指標の世界基準であるコアコアCPIは、アメリカは8%強で、姦酷も6%弱ある。
ところが日本のコアコアは、今年4月にやっとマイナスからプラスに転じたところだ。
しかもGDPギャップは内閣府の大甘な統計ですら▲4%弱で20兆円もあり、未だ円高デフレ不況を抜けきれてない。
だからプラス10兆円で真水30兆円の財政出動をし雇用を安定させ増やさねばならず、絶対に金融を引き締めてはならない。

そもそもインフレは経済成長エンジン!
だからケインズはインフレ主義者だった。
https://imgur.com/a/RJHHOyl

ところが日銀総裁の三重野は、経済音痴なマスゴミから「平成の鬼退治」と持ち上げられて調子に乗り、
ほんのコンマ数%のインフレ基調になると途端に引き締め、
日本にデフレスパイラルを固定化させてしまった!(怒り) 

高度成長期はコアコア7~9%もあったけど、「生活が苦しい」なんて言う者は誰もいなかった。
実際、FRBはインタゲをコアコアで7%としている。
日銀のインタゲ2%(=3%台に突入したら)は余りにも弱気すぎる!

個別の価格対応として、エネルギー価格の高騰に対しては原発を再稼働させればいい。
 
小麦もいつまでもロシアウクライナに頼るな!
が低温低湿の北海道でしか作れないというのも大昔の固定概念で、今は高温多湿の九州でも作れる。
小麦をどんどん大量生産しまくって、
むしろ円安を追い風にどんどん輸出しまくるつもりで量産しろ!!
 

109 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 08:07:50.42 ID:uZH45dz9.net
>>2
 
●平均賃金の上昇はGDPギャップ解消1年後!

GDPギャップ解消

半年後、完全雇用が達成される

さらに経済成長が半年以上続く

コアコアCPI以上に名目賃金の平均値が上昇し始める

さらに好景気が本格化し根付く

ようやく実質賃金での平均値も上昇し始める

が賃金アップのマクロ経済学的メカニズム
(業種・職種特性や労使関係などのミクロ環境は除く)

雇用と賃金問題の解決には、まずは何といってもGDPギャップの解消が一にも二にも先決!
ところが未だ日本は、内閣府の大甘な統計調査でもGDPギャップは▲3.7%=約21兆円の需要不足。
+10兆円で、真水で30兆円の財政出動をしなきゃならねーのに、岸田は数兆円の財政出動すらしない(怒り)

しかも「失われた30年」もの間、円高デフレ不況を放置してきた!

①製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト

③移民労働浸透により賃下げ圧力が恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出

①~④がスパイラル化

長期に診れば、全てが円高と、ドーマー条件を無視したプライマリーバランス狂信者の罪務省のせい(怒り)

そして円安は移民労働に対する最強の参入障壁!!

所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!
 

110 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 08:40:53.57 ID:xmSZFpNx.net
>>57
ミクロ経済とマクロ経済やで

111 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 09:13:08.32 ID:/VHBLgdz.net
金利age
税金sage

はよ

112 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 09:21:07.67 ID:uv1fxQX5.net
消費税を15%にして声のデカい老人とやってる感の出る子育て層にのみ配りそう

113 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 09:54:29.98 ID:o7UAYpub.net
金融緩和の出口なし 緊張感を持って注視を続けるだけ

114 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 10:32:07.18 ID:mW2yUPL1.net
起動的な金融政策もできない無能だな
変化に対応できないこの連中は

115 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 11:01:39.69 ID:EIcSDJUm.net
そんなしょっちゅう変えれるわけねえだろ
お前ら違う国作って自分で中央銀行総裁でもやってればいいじゃん

116 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 12:00:56.71 ID:8Y/FSCVw.net
クロダニミクスが長年求めてきたインフレ率2%から4%の間をついに達成。
リフレ派の皆さん、おめでとうございます!

117 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 12:31:06.22 ID:16HuFdrU.net
誰も得しない緩和継続

118 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 12:41:02.24 ID:D5ifggEa.net
>>114
出来ない構造にしちゃったからな
利上げしたら
財政ファイナンスを続けた政府も
大量に国債抱えた日銀も
収益性の低いゾンビ企業も
変動金利で背伸びして住宅ローン組んだ個人も
みーんな詰む

119 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 12:47:20.14 ID:/WW1uW/I.net
>>118
これを何十年?とやっていてインフレしなかった今までが異常なのかもなぁ

120 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 12:58:01.41 ID:soJbNT+V.net
>>119
緩和は一時的な処置で長く続けたら腐敗する、木が元気がないからって栄養剤トバドバ流し込んだら根腐れするのと同じ
栄養与えてるあいだに害虫駆除など環境整えるように、緩和してる間に政治がやるべき事をやらないからこうなった

121 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 13:07:57.40 ID:/WW1uW/I.net
まぁ理想ではそうだろうな。
ただ金融政策として間違っているのかといえば微妙な気がするんだよな。
イギリスでは前年比で10%のインフレだっけ。
外部要因により3%程度のインフレだから緩和を続けますってのは。

122 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 13:12:32.37 ID:ioUUn4sU.net
>>61
立憲の議員がトンチンカンなこといって黒田を責めてたけど、知識が短絡してる人が多いんだろうな、風が吹いたら桶屋が儲かるまでの仕組みがわかってないっていう

123 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 13:49:07.70 ID:/CVx36aR.net
想定外?どんだけ無能なの?

124 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 15:56:46.32 ID:eRb/lyeJ.net
最後は、戦争でリセットじゃね

125 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 16:08:38.76 ID:rgnT8WWt.net
物価上昇はこれから本番

126 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 16:17:13.87 ID:4Q4k9Aeo.net
なおアメリカ様は超好景気で大統領もドル高容認発言

127 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 16:29:18.91 ID:18sYO6SE.net
>>126
アメリカも利上げがなければインフレスパイラルが止まらなくなって経済が破綻するよ

128 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 19:21:08.33 ID:32UC3pc5.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[8/29-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661783235/

129 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 19:41:56.54 ID:ZRYVdzNP.net
 




>>127 馬鹿は一言もしゃべるな!


アメリカのインフレと日本のインフレは異なっている。




 

130 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 19:44:03.82 ID:ZRYVdzNP.net
 




>>120 >>104 朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!




 

131 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 19:45:19.32 ID:tVs3zAH0.net
目標はコアコアCPIなのにコアCPI出してどうしようもない記事だな

132 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:17:21.31 ID:Gtoxyc+p.net
>>131
経済記事は苦手な日経だしな

133 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:28:11.67 ID:06AtArvr.net
グロ

134 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:28:20.70 ID:06AtArvr.net
グロ

135 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:40:52.18 ID:mN07m5Zy.net
さっさと金利上げて引き締めろよ

136 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:42:14.84 ID:mN07m5Zy.net
>>124
戦争でリセットどころか
戦争のせいでもの不足なんだけどな
正確にはアメリカ滅亡だろ?戦争で

137 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 21:58:38.02 ID:o112S4el.net
インタゲ目標はコアCPIでなく
エネルギーを除いたコアコアで2%
9月のコアコアは1.8%
未だ目標値に達してない

インフレの是非はともかく
こういうミスリードは
よくないやろ

138 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 22:01:48.44 ID:o112S4el.net
>>135
利上げって
為替操作の為にやるんやないで
インフレ抑制のためにやるんやで

コアコアでみると、日本はあまり
インフレしてない
その状態で利上げしたら
経済冷え込むだけやで

139 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 22:05:46.68 ID:/WW1uW/I.net
>>138
まぁ通貨防衛のために利上げすることはあるやろ

140 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 22:06:25.24 ID:o112S4el.net
>>119
そもそも異次元だろうと金融緩和では
インフレはしづらい
全体のマネー供給量が
変わるわけではないから

141 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 22:09:05.91 ID:o112S4el.net
>>139
それやるの、ドルスペック制の国か
外貨建て国債だしてる途上国やで

日本が為替のために利上げしたら
為替操作認定国の指定くらうわ

昔、スイスが受けたみたいに

142 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 22:21:51.53 ID:gxK0ZTl1.net
はー? 為替のために利上げしたら途上国とかw
基軸通貨国しか利上げは許されないとか、どんな話だよw
いくらなんでもトンデモだろw

じゃあEUにイギリスは途上国なのかよww 

143 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:09:55.88 ID:xUaokfd0.net
中銀の使命は物価の安定だからコアが3%なら緩和終了のアナウンス匂わせてくるやろ。
前回まだまだするみたいな感じだったが

144 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:11:03.60 ID:vcq5dAnk.net
ハイパーインフレ起きたところでバイバーイつって辞めそう

145 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:13:07.84 ID:xUaokfd0.net
あれアメリカのコアに相当するのが日本のコアコアだっけ?ややこしいな

146 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:31:26.45 ID:9NymShxs.net
テレビで錦鯉のバイヤーが世界から殺到しているのをやってたけどああいう感じで普段ならあまり輸出されんものも掘り出されて輸出されていく
日本人の消費者は辛いけど商売するにはいい環境じゃないだろうか

147 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:35:55.32 ID:o112S4el.net
>>142
欧州はインフレしてるやん
イギリスなんてコアコアで8%

コアコア1.8%で利上げなんかしたら
為替操作国認定されてまうわ

ちなみに、日本はコアコアでみると
3月まてデフレだったからな
完全に為替操作って非難されるで

148 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:43:34.21 ID:rgnT8WWt.net
>>147
え?まさか1.8で止まるとか思ってるん?w

149 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:44:14.33 ID:rgnT8WWt.net
西村経産相「電気代、来春2000~3000円の上昇を想定」

150 :名刺は切らしておりまして:2022/10/22(土) 23:51:53.42 ID:gxK0ZTl1.net
>>147
数字の話にすり替え乙w(妄想乙w)

あんたネトウヨかぁw だろうなw 

そういうキテレツな説を唱えて都合が悪いとみるや、数字で判断と自分の説を微妙に変える辺り
ネトウヨか壺サポだろう

さすがwikiのエンゲル係数の学説を削除して、安倍学説()に変えた捏造常連のネトウヨだけはあるなw

キテレツ説を唱えるなら、コア1.8%以下で介入したらアメリカが為替操作国に認定したソースでも出してこいやw
話はそれからだろw 

151 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:03:03.59 ID:IFM1gCGM.net
>>149
この西村くんの、機械的に計算、の言い方見てどう思う?

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000272661.html

俺は機械的計算=節電して切り詰め、切り詰め、、、計算して、2000〜3000円上昇と、そんな言い方に見えるけど、普段通りなら4000〜6000円上昇とみたけど。

152 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:07:32.14 ID:bzoi1Dql.net
次は若い頭が柔軟な人がやってくれ
黒田は昔は頭よかったんだろうけど
昔はこうだったとか言い出したらダメだ

153 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:22:10.97 ID:wEY9j8TO.net
円安資源高による一時的なインフレだから緩和やめなくていいよ
賃金も上がるようになるまでは緩和続行

154 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:43:34.90 ID:P/neT9sp.net
想定外とか言ってるマスコミの頭を疑うわ
こんなんで記事書けるなんて、楽で良いな

155 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 00:49:03.78 ID:I8eSunrb.net
>>153
家に壺ありそう

156 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:01:49.03 ID:8C1KyIHQ.net
国民も楽する方を選ぶ日本

157 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:03:16.75 ID:8C1KyIHQ.net
一万円札ジャブジャブ日本

158 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:10:58.84 ID:0IVyIEl9.net
ネットに円安を止めるために日本は金融緩和から引き締めに転じろなどと言う馬鹿が多すぎる
全く本末転倒で害が大きすぎる

159 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:25:05.17 ID:M5TIjR/P.net
日本はアベノミクスで空前の好景気だからな。恩恵無い奴は反日パヨク

160 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:31:39.95 ID:cDRxZPiy.net
>>158
もう少しでコアコアCPI2%行くからまあ待てよって話だよな
どいつもこいつも経済音痴なんだろうか
野党は「金融引き締めしたから不景気になった!岸田は責任取れ!」ぐらい言いそうだけどw

161 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:36:10.46 ID:1R0kL4Ej.net
来年になれば嫌でも円高になるから待っとけ

162 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:39:18.04 ID:GHUV2Tsd.net
>>1
給料増えてないのに値段だけ上がる最悪な状況だからな。
値上がりして売り上げが激減する、そしたら給料が減るって言う最悪な悪循環

163 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:40:04.13 ID:GHUV2Tsd.net
>>161
円高になっても値下げしないのが日本。値上げだけはすぐやる

164 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:46:46.04 ID:/ZQ32uO+.net
公務員の福利厚生費を減らせよ

165 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 01:48:53.13 ID:/ZQ32uO+.net
日銀券を3%増刷して、全国民に配布すれば相殺できるんじゃない?

166 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 02:16:54.98 ID:u+s9sWdB.net
想定外なわけないじゃん
年始からドル円が30%上がってるんだからさ

167 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 02:19:05.10 ID:u+s9sWdB.net
むしろこれから今の為替レートが商品価格に反映されていく年末に向けて3%で止まるわけない

168 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 03:57:33.20 ID:xPFj3GJy.net
お金が余ってインフレになってるならともかくお金が無いのにね

169 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 05:03:00.23 ID:PRUp9+tF.net
>>159
統一弁護士様?

170 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 06:15:27.86 ID:4Wnl9RH+.net
公務員の給与、退職金、恩給を三割減らせ。

171 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:07:59.96 ID:zQWZ9qqY.net
コストプッシュ型のインフレで目標達成と見るわけがねーよ
この記者はそれくらいわかってて、あえて書いてるというのは悪い思惑があるってこと

172 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:10:36.42 ID:zQWZ9qqY.net
>>158
日本経済が崩壊するとわかってて言ってるやつね
反日情報工作多すぎね

173 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:13:12.40 ID:u+s9sWdB.net
>>171
コストプッシュインフレの要因に円安があるのは明らかなのに
それが進んでも低金利維持するべきと言ってるやつにも悪い思惑があると思う
どこらへんでどうバランスすべきかを日銀も一切語っていない

174 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:15:02.04 ID:u+s9sWdB.net
>>172
金融緩和維持と引き締めのどっちの方が良いかなんて誰も明らかにしてないと思うが?w
日銀も含めてねw

175 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:19:34.02 ID:yaczB0sa.net
それでもまだデフレ喚く老害アベガーw

176 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:21:37.90 ID:u+s9sWdB.net
今はデフレの心配なんて誰もしてないんだよ
コストプッシュで給与が上がらないままのインフレが問題なんだよ

177 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 07:52:44.38 ID:FhfhuwkE.net
>>5
自国通貨安に介入は意味がない
単に外貨準備高を減らすだけ
大きな痛みを伴うが政策金利の利上げしかない

178 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 08:00:39.09 ID:duWAVTYO.net
黒田「ゼロ金利継続のために起こるはずのない2%物価目標を掲げたのに」

179 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 08:22:56.43 ID:el3MLeuL.net
>>25
来年か再来年がアメリカ利上げのピークと見てそこまで耐えれば勝ち作戦

180 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 08:40:56.00 ID:CXIFb6HQ.net
黒田が次のターゲットになりそうだな

181 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 08:43:45.59 ID:p1VECizB.net
>>180
第二の山上の

182 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 08:48:46.44 ID:y0wao2/z.net
本当は今の状態を「インフレ」て言わないよね

183 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 09:14:11.02 ID:4kUvg1dG.net
今はコストプッシュインフレだが円安が続くと輸入品は割高になり
国内で生産するにもただでさえ人手不足なのに外国人労働者が減少し
どうしても需要に対する供給力が不足するでしょう
すると普通のデマンドプルインフレになる気がする

184 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 09:33:32.95 ID:jfvjfKto.net
>>1
で 失業率はどうなんだ?

185 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 09:34:44.98 ID:HBoMY3P9.net
輸出企業はウハウハなんちゃう?
海外に子会社ある商社も円建ての利益相当あかっとるやろ。

186 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 09:48:56.75 ID:kAYSWXQK.net
日本経済は30年ぶりの物価高となり、円相場も24年ぶりの安値圏にある。それでも日銀が異次元緩和を続けるのは「なお新型コロナウイルス禍からの回復途上にある」(黒田東彦総裁)からだという。それも事実だが、もっと本質を突けば日本経済がゼロ金利にすっかり安住してしまい、わずかな利上げに耐えられないほど弱体化してしまったことが理由だろう。

攻撃だけを考えて後方の補給を考えない異次元緩和は、インパール作戦と似ている。2年で2倍にするマネタリーベースは、緩和をやめるときどうやって回収するのか、という国会質問に、黒田氏は「出口戦略は考えていない」と言い切った。

187 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 09:51:57.51 ID:vkyPa5Mt.net
本当の勝ち組は下の奴らのことなんて気にしてないしな
無駄にマウント好きな奴に限ってエセ勝ち組だったってのがわかったわ 大笑い 

無様に転落した姿を見てさらみ大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い( ´∀`)ゲラゲラ 

188 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:07:52.02 ID:el3MLeuL.net
>>185
いい方は見ないし見えないし報じないからね
今はまだデメリットのほうが大きいが長い目で見れば国内回帰させたほうがいい

189 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:09:25.54 ID:3WHXuoH0.net
変動金利利用者や債務者を守る為に金利上げないって本末転倒じゃね?金利上げたらヤバイことになるから上げられないっなんやねん

190 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:14:34.06 ID:PhqlSJT+.net
輸入物価高で企業の純利益激減してて、まだまだ消費者に価格転嫁できていないのが日本の現状
米国は去年から言われてたけど今年3月から遅めに金融引き締めはじめた結果、まだ毎月上がってる物価
円安止まったとしても来年以降長引くインフレに金融緩和政策してる日本

191 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:19:08.11 ID:PhqlSJT+.net
株価が上がっただけの金融緩和を引き締めしたところでインフレより経済にダメージないと思うけどな

192 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:33:29.78 ID:0xhDn1V4.net
物価目標達成したら今度はコアコア言い出して、来月には達成しそうだから黒田はコアコアも言わなくなった。結局は金融緩和やめない理由を探してるだけだろ

193 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 10:42:19.76 ID:dRzYFmt7.net
消費税廃止しろ

194 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:16:13.42 ID:d5veBeAP.net
インフレ目標維持できたら、次にやりたいのは消費税税率アップだろうね

195 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:20:24.02 ID:+it6vBfm.net
>>4
若者世代につけを残さないようにインフレにするんだよ。

196 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:33:38.44 ID:TNYt46ww.net
>>188
超円安で空前の好景気とか言ってるアホが勘違いしてるのは
超円安で好業績なのは「海外で生産」して「海外で販売」している企業だってこと
(それで邦貨建て換算で連結決算すりゃ、そりゃ円安時は好業績になるだろ)

日本で生産して輸出する企業は好業績どころか悲鳴あげてるw

超円安では日本で製造すると原材料とエネルギーコストが爆上げでデメリットが多い上に
海外市場で体力勝負の安値商売に手を染めると、為替変動・資源価格変動でリスクを負うので
企業体力が細るだけ
(円安分を恒常的に海外価格引き下げで勝負すれば、為替変動が起きれば海外で値上げできず、市場から淘汰されるリスクを抱えるから、
企業はそんな馬鹿なことはしない)

従って「日本に回帰する企業は極一部でしかない」って状況を全面的な動きと勘違いしてるってことw

(そもそも回帰すると言ってる企業は「日本の賃金がドルでみて低い」「高賃金の中国で作るより日本で作れば2割安くできる
(中国より2割も日本の賃金が安い)」っていう企業なので、完全に労働集約型産業だw で、そういうのばかり回帰するのが喜ばしいのかというとw 
まるっきりバングラミャンマーでやってる産業だw・・・そんなのばかりになれば、そのうち車どころか海外生産のスマホさえ買えない日本になるだろう)

・・・まぁアイリスオーヤマの件で円安は国益w海外から工場回帰wなんてBIZで書くアホは工作員だし
何を言っても聞きやしないがねw

197 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:37:31.78 ID:TNYt46ww.net
超円安で日本で製造、日本から輸出すれば企業体力が細る=工場が出ていき雇用が失われるのに
超円安歓迎してるアホはどうしようもないわな

会計上の見かけ利益と、実際の利益を混同してるにすぎんよ

(まぁ工作員だから意図的なミスリードだろう。BIZでは日商簿記2級の知識もないBIZ民は居ない筈だからな
まぁデタラメばかり言う高橋洋一〜BIZ民でコイツを信じるようなアホは居ない〜の言説を真に受けたトンマの可能性もあるがなw)

198 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:40:35.32 ID:trCi6zTU.net
インフレ言うてるけど
給料と家賃が微動だにしないのはどーゆうこと?

首都圏、東海道線駅3分の所でマンション経営してるけど
未だに家賃減額入るはw

199 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:42:35.86 ID:1OM+JORw.net
完全にヤク漬じゃねーか

200 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:51:30.67 ID:XidHW0Xl.net
>>99
地方公務員とか給料上がり始めてるよ
民間じゃあ賃上げ雰囲気ないけど

201 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:51:31.69 ID:9fbHD6EU.net
物価連動型給与にしてくれ

202 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:01:09.31 ID:54sT1UM4.net
自民党が下野しない限り根本的に経済回復は無理

203 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:31:09.13 ID:kAYSWXQK.net
日本経済は30年ぶりの物価高となり、円相場も24年ぶりの安値圏にある。それでも日銀が異次元緩和を続けるのは「なお新型コロナウイルス禍からの回復途上にある」(黒田東彦総裁)からだという。それも事実だが、もっと本質を突けば日本経済がゼロ金利にすっかり安住してしまい、わずかな利上げに耐えられないほど弱体化してしまったことが理由だろう。

攻撃だけを考えて後方の補給を考えない異次元緩和は、インパール作戦と似ている。2年で2倍にするマネタリーベースは、緩和をやめるときどうやって回収するのか、という国会質問に、黒田氏は「出口戦略は考えていない」と言い切った。

204 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:42:11.54 ID:22FQZE0D.net
>>4
は?増税の財源は社会保障費になんて殆ど使われてねえよ。嘘つくな

205 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:44:31.06 ID:22FQZE0D.net
>>4
ちなみに増税の財源で真っ先にしたのは公務員の給与ベース増

206 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:46:44.62 ID:4kUvg1dG.net
賃金は普通物価に連動して上がるもんじゃないの
ピケティの言うとおり賃金が物価に追いつく事はないだろうけど

207 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:54:36.74 ID:22FQZE0D.net
>>4
つまり上げた公務員の給与上げて
全く意味のない保育無償化辞めて
訳分からん私立の高校無償化やめて
生活保護並みの低所得だけが得をするの大学無償化やめれば
減税は可能!!
安倍が無茶苦茶な訳分からん事に金使いすぎ!

208 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:55:08.75 ID:22FQZE0D.net
>>207
給与下げてね

209 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:56:42.28 ID:22FQZE0D.net
>>203
出口を考えていないというか出口が作れないよな。一度入り込めば破滅までまっしぐら

210 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 12:58:07.37 ID:22FQZE0D.net
>>168
まさにスタグフレーション

211 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:00:00.42 ID:22FQZE0D.net
>>167
日銀も分かってるはずだが修正しようともしない。企業物価はかなり高いんだから消費者物価に転嫁出来ていないだけ

212 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:01:34.69 ID:22FQZE0D.net
>>203
利上げ耐えられないほど弱体化したのは政府と日銀

213 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:09:31.86 ID:pytgu3FW.net
日本の主要産業はお札印刷業ですよ

214 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:15:12.67 ID:4kUvg1dG.net
まあ日銀は今の物価はエネルギーにしろ食料にしろ需要が増えたんじゃなくて
供給力の不足による物価高だから金融を引き締めても需要が減るだけで意味がないと言ってるのだろう

215 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:15:59.08 ID:7IkSEBO8.net
インフレなら政策転換のはずだが、政治家は何も言わないけど、せいぜい注視ぐらいw

216 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 13:40:51.91 ID:1i8S32ll.net
欧米でも昔のスタグフレーションのような失業問題は今のところ生じてない
コアインフレの場合はその分賃金が上がっているし
生産性の向上も促されるわけだからあながち悪い話じゃない
米国なんか財政収支が大幅改善してるし
誰かが得をして誰かが損をする、その誰かが変わるだけで
あとは分配の問題でしかない

217 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 14:02:24.35 ID:4kUvg1dG.net
まあ日本の場合は円高だと需要が増えても海外から安く輸入出来るから
供給元が止まるか円安でないとインフレにはならない気はする

218 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 14:47:56.91 ID:0wKHBYrn.net
これインフレってワードもっと細かくわけたほうがいいな
正常なインフレは所得があがること

219 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 14:56:41.70 ID:4kUvg1dG.net
賃金上昇を伴わないコストプッシュインフレと賃金上昇を伴うデマンドプルインフレでいいと思うけど

220 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 16:59:32.42 ID:gKbPAhHg.net
>>30
庶民が破綻するのは構わないけど、国債金利が上がったら国が破綻するだろ
それは困る

221 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 17:22:12.81 ID:arfkbHgb.net
>>220
政府が1000兆円玉を発行してゴニョゴニョ・・・

222 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 17:45:17.79 ID:r3GAg198.net
早く黒田を更迭しろよ

223 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 17:52:24.04 ID:kY3AoxcR.net
元々が人の心に働きかけるとかいう謎の黒田理論だしな
失敗するということは割と予想されてたから今は当然の結果でないの

黒田の政策は次の後任総裁の選択肢を無くすと散々言われてたのに

224 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 18:25:51.72 ID:B7XdQVRD.net
意識高い系程「今は何が起こるか分からない時代だから
これからは自分の強みを見出ださないとやっていけなくなる」って的な事を散々言ってたが
いざ疫病と戦争というリアルガチの不測の事態に遭遇すればおろおろと狼狽
それどころかそんなのねえよと激昂する有り様
要するに疫病と戦争は前時代的なものと見なして眼中になかった訳か
如何にも意識高い系が陥る見下し癖ってやつだよな

225 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 18:31:31.98 ID:0wKHBYrn.net
>>221
国債発行せずに1000兆円だすのか?
似たようなことやったのが日銀に国債買い取らせた異次元の金融緩和

226 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 18:34:22.44 ID:WObzGYV9.net
政府と経済界が賃金減らすムーブしてんのに日銀が賃金増えるまで緩和とか言ってもだね。

227 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 19:07:12.87 ID:nb3li3iz.net
黒田「企業物価指数はどこがだしてんだ!」

228 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 19:35:30.47 ID:1dXgPHzS.net
変動金利のローンなんか自己責任で放置だね
硬い意思で利上げに進んで欲しい

229 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 19:43:21.80 ID:WObzGYV9.net
こればっかりは自己責任だよなぁ…選べたんだから。

230 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 20:21:06.41 ID:GsWo10Ji.net
>>192
まあそれよな

アベノミクスなんて亡国政策の一員だったんだから黒田には大恥晒してもらいたい

231 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 21:08:52.82 ID:MkxMDigY.net
次の総裁で引き締めに、なるんかな

232 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 23:42:13.53 ID:ufXDVF7O.net
チェリオの自販機が110円になってた

233 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 05:00:33.69 ID:VYHWZrbj.net
ポーランドは18%だよ

234 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 06:31:38.91 ID:1Ed8/NTL.net
【黒田岸田インフレ対策】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

235 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 07:16:28.00 ID:jAq5oewh.net
>>202
> 自民党が下野しない限り根本的に経済回復は無理

立候補者が美人だとか有名芸能人だから投票する、そんな有権者だから自民党以外の政党でも無理

236 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 07:34:16.25 ID:4u+N7wcl.net
>>150
横からだけど、レッテル貼りはじめた時点でお前の負け

237 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 08:19:20.84 ID:cN6sPpiJ.net
無能

238 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 08:27:12.73 ID:riSPtLwd.net
マイナス金利は解除すべきだな

239 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 09:20:24.97 ID:ebOuW+ta.net
💯リフレ派の皆さん、おめでとうございます💐

240 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 09:26:13.60 ID:ePvRUCcp.net
お前らの売る円を税金で買い戻す徒労

241 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 09:45:09.26 ID:ePvRUCcp.net
そりゃ金融資産課税も検討しますわ
江戸末期の銀流出と同じだもの
買い戻すのもお前らからむしる金なんだもの
いつになったら気づいてくれるのかな

242 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 12:32:14.30 ID:qm9oPlWr.net
コアCPIだとエネルギー価格が含まれてるからね
上がって当然

243 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 12:32:20.63 ID:/H97sIG4.net
>>239
ありがとうございます!!

244 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 12:59:48.94 ID:NXZgEJd5.net
スタグフレーション絶対言わせないマン

245 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 13:06:48.49 ID:38g0jFRM.net
金融リテラシーのない馬鹿ばっかだな

246 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 13:18:49.40 ID:ymcgbD3o.net
>>3
消費税はいいだろ
老人からも取れる

247 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 13:46:02.43 ID:wOkAIjtX.net
日本の酪農助けてやれよ

248 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 14:43:58.62 ID:UVgPkck3.net
>>1
そりゃ調達コスト高騰による物価上昇と
加熱消費による物価高騰は中身が全く違う

249 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 15:46:10.90 ID:m30Fkqv+.net
>>137
え??
インタゲ目標はコアコアではなくでコアだぞ
異次元緩和前に明言してるから調べ直してみ

250 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 15:49:39.36 ID:ZFV0s7Nw.net
>>238
異次元→通常の金融緩和くらいでポシャるほど日本はヤワではないはず。

251 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 15:50:20.96 ID:+fzucdsg.net
今の乱高下ってコロナで金バラまいたのとウクライナが要因だろ
逆にいえば、この2つが収まれば元に戻る

今の世界的な物価高はこれらが原因だからね
本来の内需拡大による健全なインフレとはわけが違う

岸田首相 「インフレ」に反論 「ロシアによるウクライナ侵略が要因」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656765768/

252 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 15:58:34.42 ID:IXNkqDx1.net
>>251
侵略前から欧米ではインフレ傾向が出まくってたんだがこの無能総理やべえな

253 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 17:43:05.38 ID:9kY1KOhO.net
>>236
横からだけど、レッテル貼られるようなBIZにふさわしくない
低レベルかつ、妄想だらけなレスする方が悪い

BIZ民なら「コアコア1.8%で介入した国をアメリカが為替操作国認定した事実を出せ」と言うのが当然
そんな事実は何処にもないんだから妄想でしかない

そんなレスした奴を擁護するアンタも同類でしかない
ま、本人でなければ、そもそも擁護なんかしないだろうけどさ
(バレバレッスよwアンタw)

254 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 17:52:44.46 ID:9kY1KOhO.net
BIZで一番嫌われるのが、ブーズー経済論ぶちかまして
学説無視の安倍黒田理論で、尻馬に乗ってそれを擁護するネトウヨw

アンタはそれやんw

まともな頭なら安倍黒田なんか支持しないし、批判するしかないからなw

(安倍ときたら統計捏造して、ニッポンを中国共産党の支配する赤い国同然にしたし、
何一つあいつのやったことは弁護できないw)

255 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 18:14:00.82 ID:rjgHZAn1.net
>>252
テーパリングで利上げはウクライナ以前からだったわな

256 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 18:32:36.06 ID:ebOuW+ta.net
>>251
ロシアへの経済政策が原因でしょ。

257 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 19:50:49.33 ID:F6cgpfWj.net
中国にでもハニトラかけられてんのか

258 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 21:15:55.74 ID:tix4t+Ib.net
早くこの老害辞めさせろ

259 :名刺は切らしておりまして:2022/10/24(月) 21:43:52.74 ID:x6NdXc+v.net
コアコアcpi言ってる奴まだいたんだ

260 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 00:32:56.67 ID:fXi6fEOQ.net
>>1
目標超えるインフレなのにとっとと緩和ヤメレやw

261 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 13:07:17.36 ID:xZ3orCdb.net
ついにハイパーインフレになったな

262 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 13:49:02.50 ID:SYzodwZa.net
白ブリーフさえ買えなくなるのか? 葉っぱ生活かー?

263 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 14:10:00.72 ID:BPT85mul.net
世界的規模で食糧危機が進むからグローバルマーケットでマグロのように中国に買い負けて全てが高くなっていく

264 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 14:55:08.07 ID:sbHeTjkP.net
ユニクロで葉っぱ売るのか

265 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 15:55:41.36 ID:RZNp5L8I.net
葉っぱを売るとか反社な臭いしかしねぇw

266 :名刺は切らしておりまして:2022/10/25(火) 17:03:56.34 ID:PgsBHMtc.net
でもおまいら葉っぱで歩いてたら通報して逮捕するんやろ

267 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 17:31:45.86 ID:E2r2Awvk.net
まだ外貨の米国債含む在外資産過剰だし、
赤字国債を何割か買戻して財政再建余地を
見せられるほど利確介入も進んでないかな

268 :名刺は切らしておりまして:2022/10/28(金) 17:35:46.27 ID:E2r2Awvk.net
ドル円スワップもあるし、他が手掛け難い
社会実験を先んじてやれるのは良いとこ。

269 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 11:53:06.75 ID:AQrHll1f.net
宮沢りえ 葉っぱがダメなら貝殻で

270 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 11:55:19.84 ID:15QhxVLD.net
>>269
武田久美子やったorz

271 :名刺は切らしておりまして:2022/10/29(土) 16:47:06.24 ID:FL5jL7j1.net
私は貝になりたい

272 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 17:49:22.54 ID:3SxFXAvN.net
どのスレも日本人は益々貧乏にって話題ばかりだな

273 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 18:55:18.19 ID:ZniYr00d.net
2%から4%のインフレを目指していたんでしょ?
ついに達成じゃん。

274 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 19:06:11.21 ID:HmbHuDUh.net
米国利下げが落ち着いて円高に振れたら2%くらいになるんだろ
来年の春以降、前年同月比で更にインフレになる要素って何があるかな

275 :名刺は切らしておりまして:2022/10/31(月) 22:23:43.22 ID:3SxFXAvN.net
大手銀行5行は31日、11月の住宅ローン金利を発表した。
長期金利の動向を踏まえ、3行が固定期間10年の基準金利を引き上げた。

276 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 08:56:35.14 ID:c2Ug2s+D.net
今日から値上げ、「パック牛乳」など833品目 来年値上げは早くも2000品目超え 円安要因

277 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 23:42:15.14 ID:fwQBRfpJ.net
物価何パーセント上昇したら利上げに踏み切るんでしょうか?

278 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 23:50:03.94 ID:W5fYlqPQ.net
黒田は「家計が物価高を容認してる」って発言が叩かれたのを根に持ってると思う

279 :名刺は切らしておりまして:2022/11/01(火) 23:57:49.93 ID:fwQBRfpJ.net
物価上昇の原因はこいつだったんだな

280 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 01:46:07.59 ID:dS8aDOL0.net
>>37
その“経済の拡大”は、ここ25年、端的には中国が担っていたと思う。世界中から投資を集め、世界に向けての生産を拡大し、世界中の拡大する生産物をその大きな購買力で呑み込んできた。

家電~パソコン~スマートフォン~各種ウェブサービスといったITにつながる耐久消費財が、世界中に普及しきってきたことと、中国政府の経済への統制強化という反動化(裏面としての米国・日本等の“対中包囲網”という反動化)で、世界経済の「拡大」のフェーズが急速に頭打ちになるのは間違いないだろう。

281 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 02:07:37.47 ID:dS8aDOL0.net
>>280の続き
一般に経済が好調とされる80年代終盤から90年代の日本でも、“経済の拡大”という観点では危険な徴候があった。

まずメーカーが生産したものが、メーカーが自前で組織した正規の流通・販売網で消化(販売)できない現象が現起こってきた。作れば売れた時代の勢いで、“販促ノルマ”としてやや押し付け気味に生産していたモノが、消費財の普及の一巡等で、だぶつくようになってきた。

80年代後半から都市郊外で、家電や雑貨を安売りする怪しげな小売店が勃興してきたのを覚えている人も多いだろう。正規の流通・販売からあぶれたモノが、苦し紛れにそうした小売店に流れるようになった。それらの一部は今では巨大流通資本として成長し、取引の力関係などはメーカーと逆転さえするようになった。

282 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 02:26:51.25 ID:dS8aDOL0.net
>>281の続き
もう1つは、誰も家が買えないくらいに地価が上昇しきったことが挙げられるだろう。

収益物件としても家賃で何年で元が取れるんだ?というくらいになって、キャピタルゲイン狙いの空中戦が限界になってきていた。銀行の貸出や企業の資産価値もキャピタルゲイン狙い的な地価の膨張に依存していたから、誰もがまともな土地の評価をするのが怖くてできない状態に陥っていた。

それに年功賃金での賃金の高止まり傾向という費用面での膨張も加わって、日本経済は潜在的にエントロピー増大法則の“熱死状態”に近い状態だった。

そんな日本経済の熱のはけ口が、巨大な東南アジアや中国だった。

283 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 02:47:31.73 ID:dS8aDOL0.net
>>282の続き
中国経済の成熟化はいずれ避けられない課題だったが、政治の反動化で経済の冷却化は早まってしまった。日本経済は中短期的には、はけ口のない“冷熱死状態”という、90年代後半に似た状況に戻るような感じがする。

当時と違うのは東芝も三洋等のボリュームのある家電産業がなくなったことで、外貨(=エネルギーや食料、原材料)を獲得する力(要は円の力)は弱くなっている。

ここ20年はグローバルな資本進出で元が取れていたけれど、中国を“締め出す”(中国のナショナリストに“締め出される”?)と、その路線も今まで通りではいかない厳しいものになるだろう。

284 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 05:53:29.23 ID:dS8aDOL0.net
>>119
緩和で増えた金融セクターのお金は中国や東南アジア等の製造業に適した地域の生産設備へ「投資」された。企業の生産活動が盛んになり、モノが豊富になって物価が低く抑えられた。

アメリカなんかは緩和で膨張したお金をGAFAMで回収できていた。例えば、大量のiPhoneを中国の工場で作るんだけど、それを数億人の中国を含めた世界中の人を売ることで元を取ってる。

日本もトヨタやユニクロを筆頭にして同じようにして元を取っているけれど、中国人は(キャノンのカメラや資生堂の化粧品といった)日本製品だけを買ってくれるとは限らず、東芝の家電部門を筆頭に日本の資産も買うようになってしまった。

285 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 06:20:13.51 ID:dS8aDOL0.net
>>196
アイリスオーヤマはあんまり「輸出企業」じゃないからね。

日本の資本で安い所で作ったモノを、日本の消費地に持ってきて売るという商人資本的な性質を持っている。その“安い所”は東南アジアでも日本の中の東北地方でもどこでもいい。

後は工場の省人化や、海を渡る物流や生産管理のコストやタイムラグの問題があるんだろうね。

286 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 10:24:47.02 ID:nSbFM0NS.net
そろそろ期限を決めて、達成しないときは絞首刑にして良いと思う

287 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 15:08:25.81 ID:pjyle98g.net
>>286
本来は二年で達成のはずだったんやでww

288 :名刺は切らしておりまして:2022/11/02(水) 15:31:51.27 ID:YFgTsN3L.net
円安総裁は、何もしなさ過ぎた。もう時は遅い、円安で国力は弱る。
失われた30年とは言われないだろう、その後の復活の希望があるからそう言われてきた・
日本が没落した5年間と呼ばれる時代がきてしまった。
もう、日本は先進国の地位を完全に失うだろうね。

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/29(火) 17:47:39.91 ID:xzxd3V+8.net
(´・ω・`)ウソの統計でもごまかしきれないほど上がったか🥺🥺🥺

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 17:37:55.67 ID:6H8FkUGR.net
【危機】北陸電力 来年4月から45%値上げ 経産省に申請 大手電力会社で最大 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669793803/

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/30(水) 18:19:19.35 ID:vEBZTlwv.net
>>241
お言葉ですが、物価上昇目標率を超えた場合において
個人金融資産税は金融と経済を守る有望な政策です。

292 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 10:10:28.03 ID:qB5WY+bF.net
岸田と黒田の最凶コンビ
国民を殺す気だ

岸田→大増税
黒田→物価高

293 :名刺は切らしておりまして:2022/12/14(水) 15:04:36.88 ID:FeZGBiW5.net
今のタイミングで国内金利あげたら軒並み倒産で大不況へ突入しちゃう~~

て感じなのか?

294 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 07:43:34.85 ID:VnRtcHs3.net
欧米みたいに一時的に10%近いインフレになったとしても
「日本化」よりはマシという価値観を持つべきだ。
このチャンス逃したらもう次はないかもしれない。
永遠の衰退国になってしまう。

295 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 08:19:17.67 ID:drT8Ljul.net
>>287
消費税上げちゃったからね

296 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 10:36:49.26 ID:1KaDVESR.net
ぶっちゃけ昨今のインフレによってデフレの真犯人が国民だというのが白日の元に晒されてるのが皮肉過ぎるよな
無論その起点は政府、日銀の政策ミスであることには変わりはないが
しかしアベクロ体制でミスを反省して一気に方針転換したにも関わらずそれを認めなかった国民の責任も相当なものだよな

297 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:04:04.82 ID:TdEnKaFU.net
日本政府は金利上げなくても重税で物価上昇を抑え込もうというハラなんだろ

298 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:14:54.20 ID:6VU+rSiq.net
>>296
巷間でいうところの“デフレ”の苦しさの原因について、内在的な理解が必要だと思う。

世界の中で日本ほど物質的に豊かな国は稀なのにも関わらず、労働集約型産業的意識を捨てられなかったのが“貧しさ”の原因だと思う。

円高・物価安は豊かさの結果だという大前提がすっぽ抜けてる。

299 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:52:20.48 ID:dpLmqL4B.net
>>294
今の欧米は日本化よりも酷い様相に突き進んでるけどね
下手したらWW3もあり得る

300 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 11:55:42.96 ID:6VU+rSiq.net
>>294
「日本化」を資本主義の極限としての均衡状態として理解しないと駄目なんだよ。

欧米は60~80年代に一旦そうした均衡状態に突き当たったけれど、均衡を破った“成長”のファクターは、端的に言って市場化した中国等への進出と移民の導入だね。

これが欧米の住民の目に“グローバル化”として映ることになる。後者などは、故国を捨てて出稼ぎする側も含めて、“成長”のために全面的に肯定できるかには議論の余地があるだろう。

日本の場合、移民の導入は比較的緩やかだけど、企業や金融資産の対外進出は世界でも相当のもので、国民はマクロな金融所得や安い輸入品による実質所得増加という利得を得ている。

301 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 12:16:09.95 ID:1KaDVESR.net
>>300
そのグローバル化もプーチンの蛮行で破綻したよね
そうなった以上諸外国は日本以上に厳しい事になるのは必至
一方で日本の場合は冷戦体制を引きずってたのが逆にプラスに働きそうな感じ

302 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 17:43:30.95 ID:0irK9TNO.net
>>294
これから欧米は過剰な高インフレで確実に衰退する
今の時点でFRBもECBも利上げを緩め始めているしな
特にEUは80年代のニュージーランドのように
高インフレの制御に失敗して長期に渡り失業率が上昇し続ける
インフレ版失われた10年の可能性が極めて大だ

欧米の実質賃金は日本と違って上がり続けた日本は失敗だという言説が巷では多いが
この高インフレで欧米の実質賃金下落は確実に長期化するで
アメリカはオイルショック後に90年代まで20年実質賃金が下がり続けたが
今回も10年くらいは実質賃金が下がり続けても不思議ではない

303 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 17:47:26.02 ID:0irK9TNO.net
全世界の庶民の暮らしを見たら生活水準は大差ない
アメリカの家は広いがそれはアメリカの生産性が高いからというよりも
単にアメリカの土地が広いからなだけだしな

欧米は通貨価値が過大評価されて見かけ上生活水準が高いように見えていたが
オイルショックの時と同じようにインフレが酷い国ほど
インフレ率が低い国に対して為替レートが時間差で下落して
過大評価されていた分はこれから剥落するだろう

まあ日本も日銀がこのまま緩和し続けてインフレ対策を失敗したら欧米の二の舞だけどな

304 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 17:48:15.12 ID:0irK9TNO.net
>>303
訂正
全世界の先進国の庶民の暮らし

305 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 17:54:34.21 ID:0irK9TNO.net
2%物価目標の柔軟化検討 政府日銀、初の共同声明改定へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6cb4ff904138ad0b3b1c2c86cfd0d3438732b8/comments

金融緩和派がヤフコメで発狂しているが現実見てないしな
日本はインフレにならないと言い続けていたら
(ガソリンと旅行に値下げ補助を政府がしているにも関わらず)
年内に4%に達する勢いでインフレが加速し続け
年明けには物価上昇は剥落するという日銀やヤフコメ民の妄想とは裏腹に
電気代が政府補助分以上に一気に上がってインフレがさらに加速するのが必至な状況
電気代値上げ以外にも毎日のように次から次へと値上げ予定が公表され続けているしな
もはや今の日本はデフレでも低インフレでもなく即座の引き締めが必要な高インフレだ

306 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:08:05.29 ID:BvK2ld07.net
グローバリズム中央銀行もインサイダー行政権も不要だ!

307 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:21:10.77 ID:BA0kgruK.net
単なる物価上昇と膨張を意味するインフレーションによる物価上昇は明確に区別しないと、訳がわからなくなってる人がたくさんいるぞ

308 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:24:15.79 ID:0irK9TNO.net
ついでに言うとだな
アメリカは70年代の第一次オイルショック後に
90年代まで実質賃金が下がり続けたが
その時は夫の実質賃金下落を共働きの普及で世帯収入を増加させたが
今回は既に共働きが普及しきった後でおまけにアメリカの白人は日本と変わらない少子化傾向だ
長期的かつ過度なインフレによる実質賃金下落をどうやってカバーするか難題になる

309 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:30:02.55 ID:0irK9TNO.net
>>307
供給不足によるインフレだろうが
通貨供給の増大によるインフレだろうがインフレはインフレ
だからECBは天然ガス高騰によるコストプッシュインフレでも引き締めしている
(途中でインフレ抑制を諦めそうだがな)
供給不足によるインフレだから引き締めしませんなんてやったら
中央銀行に対する信認が失われて
不動産の投機的取引が活発化するなどして
信用の膨張が遅れてやって来るのが目に見えているしな

310 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 18:51:53.21 ID:6VU+rSiq.net
>>301
プーチンは、グローバル経済の中で美味しい立ち位置だったロシアを、古い思想で自分から孤立させて破壊した感じだからね…。

第二次世界大戦を挟んだ日本の繊維産業(満州侵攻以来国際社会から制裁されていた)のように、いずれ戦後はグローバル経済に組み込まれることになると思う。

冷戦云々はあまり関係ないと思う。1950年代後半を頂点としたアメリカの中産階級にとっては、1970年代以降の日本の台頭(自動車・家電)がグローバリズムだった。

日本からのグローバルな輸出は、円高と賃金の上昇で競争力を失って、海外進出で競争力を維持している。アメリカのiPhoneも中国で生産したから世界中で売れた。

日本は中国や東南アジアと地理的に近いことで今のところ色々救われてるね。

311 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 19:12:46.51 ID:6VU+rSiq.net
欧米や日本のような先進国の場合、“ゾンビ産業”の生産を増やすことでインフレが救われるかもしれないからな…。

例えば炭鉱だね。

あとコロナ禍初期のマスク不足のときも(これはマスクに関するハイパーインフレといえる。札束を積んでもマスクが買えない)、日本国内の古い繊維産業の生産設備が残ってから、タイムラグはあれど国産の増産でマスクに関するインフレを沈めることができた。

シャープの液晶テレビの工場で“丁寧に高級なマスク”を作るというのは、産業が高度化してしまったからこその転倒現象だったね。

312 :名刺は切らしておりまして:2022/12/17(土) 19:13:40.26 ID:+cykYfM8.net
リフレの目標は2%から4%の間でしょう。
いまこそ日本経済にとって彼岸のリフレーション。
おめでとうございます。

313 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 07:14:10.50 ID:rJK5fRk8.net
>>302
アメリカに関しては不況対策として戦争を始める癖があるが
今の様相だとWW3の危険性が孕んでるのがな

314 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 08:30:08.00 ID:mUKnfllj.net
世界的に物価上昇はもう治まりつつある。
特に米国は年率2%の巡航速度に収束していってる。
日本ではこれから遅れて物価上昇が顕在化してくるだろうが
もう先が見えてる訳でジタバタする必要はない。
日本のコロナ対策は時間稼ぎしながら先行する他国の様子を
見ることでうまいことやってきたが、インフレ対策も同じような話になりそうだ。

315 :名刺は切らしておりまして:2022/12/18(日) 08:56:18.27 ID:ZPrhCcEG.net
諸外国はコロナで経済が瀕死レベルの重傷を負ったのにも関わらず
痛み止め(バラマキ)を沢山打って怪我する前の様に動いたら
かえって状態が悪化したという感じだな
特に戦争のとばっちりをもろに受けた欧州は
身体障害者になるかも知れないヤバいところにいる
日本は治療→リハビリという段階をしっかり踏んでいて
リハビリが大詰めをむかえたところ

316 :名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 08:08:19.11 ID:B3fSHF4g.net
実感は半年で20%のインフレ

317 :名刺は切らしておりまして:2022/12/28(水) 01:34:25.53 ID:ZEysliWd.net
そういえば麻生太郎がかつてクルーグマンと対談した時、
アメリカは戦争でデフレ脱却を果たした事があるってぶちまけて震え上がらせた事があったけど
実際にウクライナの戦争によってデフレが脱却の方向へシフトチェンジしだしてるよね。
麻生太郎が言ってた通りの展開になってる現状にクルーグマンは何を思うのだろう

総レス数 317
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★