2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日銀、想定外の3%インフレ 黒田総裁は緩和維持姿勢 [田杉山脈★]

196 :名刺は切らしておりまして:2022/10/23(日) 11:33:38.44 ID:TNYt46ww.net
>>188
超円安で空前の好景気とか言ってるアホが勘違いしてるのは
超円安で好業績なのは「海外で生産」して「海外で販売」している企業だってこと
(それで邦貨建て換算で連結決算すりゃ、そりゃ円安時は好業績になるだろ)

日本で生産して輸出する企業は好業績どころか悲鳴あげてるw

超円安では日本で製造すると原材料とエネルギーコストが爆上げでデメリットが多い上に
海外市場で体力勝負の安値商売に手を染めると、為替変動・資源価格変動でリスクを負うので
企業体力が細るだけ
(円安分を恒常的に海外価格引き下げで勝負すれば、為替変動が起きれば海外で値上げできず、市場から淘汰されるリスクを抱えるから、
企業はそんな馬鹿なことはしない)

従って「日本に回帰する企業は極一部でしかない」って状況を全面的な動きと勘違いしてるってことw

(そもそも回帰すると言ってる企業は「日本の賃金がドルでみて低い」「高賃金の中国で作るより日本で作れば2割安くできる
(中国より2割も日本の賃金が安い)」っていう企業なので、完全に労働集約型産業だw で、そういうのばかり回帰するのが喜ばしいのかというとw 
まるっきりバングラミャンマーでやってる産業だw・・・そんなのばかりになれば、そのうち車どころか海外生産のスマホさえ買えない日本になるだろう)

・・・まぁアイリスオーヤマの件で円安は国益w海外から工場回帰wなんてBIZで書くアホは工作員だし
何を言っても聞きやしないがねw

総レス数 317
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200