2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【会計検査院】旧民主党系等研究第1478弾【colabo】

1 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 19:12:12.39 ID:NYJa8Znn.net
前スレ
【色褪せたいつかの】旧民主党系等研究第1477弾【政権交代】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1671243376/

357 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:17:38.51 ID:Uij3u6aP.net
>>347
暇空氏はどこまでやるつもりなんだろう
あまりに芋づるすぎて「引っ張り出せまい」とたかをくくるのもわかるような
絶対これ噛んでる議員や役人いるよね
ニトーのところに敏腕弁護士を投下して「会計頑張ります」にするか
暇空氏についている弁護士を引き剥がすか・・・

358 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:18:59.21 ID:yHtx3NVi.net
>>344
ツイッター マスクCEO トップ辞任すべきかの投票 賛成多数に
2022年12月20日 5時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013928001000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/K10013928001_2212192208_1219221040_01_03.jpg

ツイッター「CEO辞任」に沈黙守るマスク氏 投票方法は「変更へ」
サンフランシスコ=五十嵐大介2022年12月20日 13時13分
https://www.asahi.com/articles/ASQDN44MKQDNUHBI00R.html

イーロン・マスク氏の進退問うツイッター投票、辞任に賛成が多数
2022.12.20 Tue posted at 10:57 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35197630.html

報道多数 最多かもしれない(´・ω・`)

359 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:19:12.51 ID:ovs9Q4Od.net
>>329

自民もおるな🥸
ほれ与党も掘ったぞ

https://twitter.com/himasoraakane/status/1605159624331923457
(deleted an unsolicited ad)

360 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:19:29.58 ID:u31ACL7U.net
>>357
正直いきなりのりこえねっとが出てくるとは思わんかったわ…

361 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:21:02.43 ID:3MSbU9pv.net
>>360
なんで此奴ら繋がってんの?って真顔になったわ・・・

362 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:23:18.78 ID:Uij3u6aP.net
>>361
のりこえネットを立ち上げる時辛淑玉って自分が経営していた
人材派遣会社を解散しているんだよねぇ
そこまでしてこれ?って思ったんだけど、違う金主が見つかったから・・・とか?

363 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:24:22.45 ID:USLe2DwQ.net
多すぎて掘り出せないとしても、なにもいっぺんに全部掘り出す必要はあるまい。

364 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:26:14.47 ID:ykLyPXkG.net
>>357
全部出すんじゃね?

これ杉田ニムが追っかけていた案件なんだよな。>>159

365 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:26:42.11 ID:3MSbU9pv.net
>>362
アー・・・
税金に寄生出来る術が出来たから税金払うのマンドクサくなって解散とかあり得そうだな・・・

>>363
掘り出すつもりがなかったのに芋蔓で出て来てしまったのでは?

366 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:29:42.76 ID:Q1Uzwx9a.net
えーっとアレですか、これはとっつぁんがカリオストロ城の地下で「うわーたいへんだ」と叫んでいる状態ですか____

367 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:30:40.68 ID:u31ACL7U.net
>>364
杉田ニム参戦するかねえ
どこまで繋がってるかわからない都議よりはよっぽど頼りになりそう

368 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:30:40.79 ID:PTleixzi.net
>>364
おっそろしいな、暇空氏大丈夫かな

369 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:31:20.58 ID:u31ACL7U.net
>>362
893より人使い荒くても問題にならないからなあ…

370 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:31:36.21 ID:yHtx3NVi.net
立憲、「ミサイルの長射程化必要」 反撃能力は「賛同できない」
毎日新聞 2022/12/20 18:13(最終更新 12/20 18:13)
 立憲民主党は20日、日本への軍事的侵攻を抑止するためのミサイルの長射程化など能力の向上は必要とする一方、自公合意に基づき政府が決定した反撃能力(敵基地攻撃能力)については「賛同できない」とする見解をまとめた。見解は「外交・安全保障戦略の方向性」として同日公表した。

 見解では、他国領域へのミサイル打撃力の保有について「政策的な必要性と合理性を満たし、憲法に基づく専守防衛と適合するものでなくてはならない」と指摘し、政府により詳細な説明と国会審議を求めた。「日米同盟はわが国の安全保障の基軸」と強調し、韓国は「重要な隣国。東アジアの将来秩序は日韓の協力なしにあり得ない」と盛り込んだ。中国については「最大の外交課題」とし「不測の衝突を回避するためのホットラインを機能させなければならない」とした。

 党内の議論を主導した「ネクスト外務・安全保障相」の玄葉光一郎元外相は記者団に対し、自身の持論は「他国領域への打撃力は保有すべきだ」と認めたうえで、反撃能力について「主要野党が賛成して国会審議が有意義なものになるのか懸念を持った」と述べた。

 立憲の見解について、国民民主党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で「米国は(安全保障関連3文書の改定を)非常に歓迎している。否定するのであれば、政権担当能力に米国から疑問を投げかけられる可能性は否定できない」と批判した。【安部志帆子】
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/010/185000c

… 立憲民主党\(^o^)/ 困ってしまった毎日はタマキンにコメントを求めた?のか?(´・ω・`)

371 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:33:23.05 ID:MttLKDDa.net
>長射程化が必要だが反撃は不可
意味がわからぬ...

372 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:35:25.63 ID:ykLyPXkG.net
>>367
総務政務官なんで直接の参戦はないでしょうが
地方自治体は総務省の・・あ・・誰か来た・・

373 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:36:14.66 ID:ykLyPXkG.net
>>371
多分・・・地球一周して元に戻るものかと_______________

374 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:36:45.05 ID:u31ACL7U.net
>>361
ライブ感がすごいよなあ…
脱出ゲームに参加してるみたいだわ…
新しい情報が多すぎて暇空氏の動画作成が追い付いてないし
ほぼ毎日更新なのに

375 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:38:34.59 ID:u31ACL7U.net
>>372
あー
これもう既に暇空氏は資料送ってるんでないかな?
杉田ニム元々有名人だしねえ

376 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:38:40.20 ID:GMn8/DeS.net
>>370
どさくさに紛れて言ってら。

>韓国は「重要な隣国。東アジアの将来秩序は日韓の協力なしにあり得ない」と盛り込んだ。

377 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2022/12/20(火) 20:39:39.68 ID:I7gepCXI.net
>>363
   ,.-( n∀o)っ【皿が無限増殖する番町皿屋敷】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    まーこおゆうことウサな。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

378 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:40:26.01 ID:ykLyPXkG.net
>>375
ラ党がこれ掘り下げたら緑の小池さんを叩くチャンスなんだよねー

税金の使い道が不明朗ってのは有権者を引きはがせるチャンスなんだよな。

379 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:41:34.19 ID:MttLKDDa.net
持ってるだけだから!使わないから!
って散々批判()してきた核抑止論と変わらんじゃん。
ガ党のひと自覚してるんかな...

380 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:43:18.12 ID:M06ggO+i.net
>>377
お菊さんがキレて皿をぶん投げそう(´・ω・`)

381 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:44:11.38 ID:ovs9Q4Od.net
>>375
暇空さんが「資料をもらった」って書いていたね

382 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:45:02.39 ID:ovs9Q4Od.net
>>381
あ、「匿名の人から」ってあったので杉田議員じゃないかかもね

383 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:46:59.01 ID:yHtx3NVi.net
立民 反撃能力の保有 “先制攻撃のリスク大きく賛同できない”
2022年12月20日 19時01分
玄葉 元外務大臣「成熟した責任政党へのステップ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221220/k10013928761000.html

立民、20日にも安保見解 反撃能力、玄葉氏に一任
12/19(月) 19:08配信 時事通信
立憲民主党は19日、外交・安全保障戦略プロジェクトチーム(会長・玄葉光一郎元外相)などの合同会議を開き、安保政策に関する党見解の内容や表現について玄葉氏に一任することを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ccdaf82ca1a719df80a8ad0427c898a56d69cc7

内容・表現は玄葉に一任 全ての責任は玄葉にある。
つまり、外務・安全保障副大臣小西洋之は自由(´・ω・`)

384 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:47:36.28 ID:9idEtqkx.net
>>381
他にも情報提供者に色んな人いそうだな…
直接参戦してる人より間接的に参戦してる人がやばそう

385 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:54:29.61 ID:pelSqchW.net
故石井紘基氏が残して我が党が握り潰してるのも関係してるんじゃないかなあ。

386 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:59:33.81 ID:dLkjtbu2.net
暇空氏も騒ぎを出来るだけ大きく拡げてその中に逃げ込まないとヤバいからなあ(´・ω・`)

387 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:00:51.24 ID:hWQdBQ+B.net
また「一任」かよw
どうせ玄葉が勝手に言ってるだけとか言っちゃうんだろな(呆れ

388 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:01:17.75 ID:ykLyPXkG.net
>>386
その戦略は上手いこと進んでいるようですな。

389 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:02:52.60 ID:ykLyPXkG.net
一任する→結論出す→聞いていない、あるいは逆のこと言いだす。


これは様式美ですね____________

390 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:06:36.44 ID:jP8msOOC.net
>>377
1ヶ月分くらい言い貯めしといて長期休暇でも取るのでしょうか?(落語脳

391 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:12:26.63 ID:UlYhp2Kj.net
やっぱゴトゥーダ出るんか

徳島知事選、保守分裂へ 自民議員2人が激突
news.yahoo.co.jp/articles/fc4f58968a7fc919a74eed3adb040d3eaf89f324

>三木亨参院議員(55)が立候補を表明したのに続き、
>後藤田正純衆院議員(53)は来年1月にも出馬会見を行う方向で調整する。
>同党県連は「第三の候補」擁立を模索し、現職で5期目の飯泉嘉門知事(62)は
>態度を明らかにしていない。選挙構図がさらに複雑になる可能性もある。

>一方、後藤田氏は前回衆院選で徳島1区に出馬し、比例復活。
>知事選出馬の意向を固め、党幹部らへのあいさつ回りも済ませた。
>所属する茂木派議員が出馬取りやめを説得した経緯もあり、派閥が一丸となって応援する雰囲気はない。
>同派の閣僚経験者は「派閥間の争いにしてはいけない」と述べ、二階派との全面対決を回避しようとしている。

>後藤田氏は過去に、飯泉知事と自民県議団の関係を「なれ合い」と批判し、県連と折り合いが悪い。
>県連は三木氏出馬にも不満を募らせ、若手官僚の出馬に期待する声がある。幹部が21日に対応を協議する。
>党執行部は静観の構えだ。党幹部は三木、後藤田両氏いずれも推薦しない考えを明かした。

392 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:14:14.30 ID:+u4jCWbj.net
>>131
wikiもパヨやアカの巣窟だしな・・・colab騒動で影に隠れちゃったけどオープンレター騒動の「さえぼー」こと北村紗衣とか特にアレだが

歴史記事や宗教記事なんか「記述がおかしい」程度ならかわいいもんで、「記事そのものがおかしい」のが多すぎんのよ
キリシタン弾圧云々とか戦時中の記述とか、やけに仏教多神教にきつい記事とか
どこの矯風会か正平協が書いた記事だよって感じのやつ

393 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:15:46.66 ID:+u4jCWbj.net
>>118
小野ジローとか田中菌とかわるれてる

394 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:17:37.51 ID:UlYhp2Kj.net
期待しとるで!___

「総理狙うのが本筋」愛知知事選出馬に否定的 河村市長インタビュー
https://www.asahi.com/articles/ASQDN6K58QDNOIPE00Q.html

395 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:19:24.02 ID:01OUyUvv.net
災害起きると税金投入して支援しろ、しない総理は糞みたいな論調が定番

396 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:00.24 ID:+u4jCWbj.net
>>132
梅田ってカトリックやったんか・・・

あれ・・・カトリックの大統領ってケネさん以来2人目の珍しい事案?

397 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:05.37 ID:2rr2ceUM.net
>>378
しかし次の都知事はラ党は誰か立てるんだろうか?
チャンスではありそうだけど

398 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:47.13 ID:4rlDV4Ha.net
>>391
次からは徳島1はマキにチェンジかね__

399 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:23:03.47 ID:EuXBRN8l.net
自民党の薗浦議員が明日にも辞職願提出の見通し 時事通信

400 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:24:59.57 ID:hWQdBQ+B.net
>>396
ケネ以来二人目っぽい...

401 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:25:31.10 ID:+u4jCWbj.net
>>263
どれだけ謝罪しても「謝罪が足りない!謝罪と賠償するニダ!1」の慰安婦問題させるのが目的だから絶対示さないぞ
> どういう状況になれば「救済された」とするのか、はっきりと言って欲しい。

慰安婦問題並みにゴールポスト動かしまくるのが目に見えてる

402 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:31:22.97 ID:+u4jCWbj.net
>>343
大空くんもどっちかと言えばパヨ風味の子なのに、それをしてため息出させるK&恥の破壊力はんぱねぇな

403 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:32:36.06 ID:VaZcTH5W.net
救済だとか言われてもな。
二世がお出ししてくる可哀想な子供時代が普通に吝嗇な家庭にしか見えないんだわ。

医療や職業選択が狭められちゃうエホバとか、戒律キツいムスリムとかどうすんだよって感想しか持てない。

404 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 21:34:38.03 ID:m/f+eXf7.net
20221218テレ東 日曜サロン 玄葉光一郎(元外相)…防衛財源「赤字国債は論外!復興税は邪道!」

玄葉「防衛予算を拡大するなら増税から逃げるな! 我々の政権では東日本大震災の復興財源を税で賄って当時は批判もされたけど今でもやってよかったと思ってる!!」

玄葉「維新や国民と違って立憲民主党は政府に提言を上げるわけではないから党内の意見を纏める必要はない」
玄葉「党内に両方の意見があるのはいい事だ」
玄葉がいなくなった後の司会者の感想「玄葉さんはこれから党内の意見の取りまとめに動かれる・・・・のかどうかは判りませんけども」

405 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 21:35:38.53 ID:m/f+eXf7.net
>>260
先月の堤伸介「私は以前から『円安』ではなくて『円弱』だと言ってるんですよ!」

406 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:35:58.62 ID:+u4jCWbj.net
>>386
いやほんま・・・
別に望んでるわけじゃないが、もうそろそろ変な死に方するやつが出てきそうな予感・・・

407 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:36:01.39 ID:2rr2ceUM.net
>>404
そういや補助金絡みなら震災関連も酷かったよな
この時のやつcolabo問題に関わってないだろうな

408 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:36:08.50 ID:EuXBRN8l.net
>>139

自民・世耕氏「アベノミクス変化なし」 金利幅政策修正、立民は歓迎 2022年12月20日18時55分

 自民党の世耕弘成参院幹事長は20日の記者会見で、
日銀が長期金利の変動許容幅を上下0.25%から同0.5%に拡大したことについて
「基本的に従来の日銀の姿勢の延長線上にある。
アベノミクスの基幹である金融緩和の姿勢には変化がないと理解している」との認識を示した。

 遠藤利明総務会長も会見で「金融緩和政策のスタンスそのものに
変更が加えられたものではないと認識している」と語った。

 これに対し、立憲民主党の泉健太代表は党会合で「求めてきたことがようやく現実化してきた」と述べ、
決定はアベノミクスの柱である「異次元の金融緩和」の見直しに当たると指摘。
「引き続き政策の柔軟性を高める必要がある」と強調した。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で
「日本も金利を実質的に上げなければならないとの判断だと思う」としつつ、
「増税とほぼ同時に発表されたインパクトが、
今一番重要な賃上げにマイナスの影響を与えないか注視していきたい」と話した。

jiji.com/jc/article?k=2022122001029

409 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:37:01.31 ID:qC7pSlC2.net
>>404
現場さん、変わってないなあ。
自分が何もしないためならどんな屁理屈でも作り上げる。

410 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:37:50.71 ID:hWQdBQ+B.net
>>407
旭川NPO不明朗会計問題?

もしかすっとありそうで嫌になるねぇ

411 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:38:33.14 ID:+jX3F6hr.net
>>383
ネクスト副大臣は反撃能力に関して完全否定
ネクスト大臣は部分的に肯定
選挙に強いのはネクスト大臣の方だけど、選挙が強いからと言って優遇しないのは我が党の伝統

選挙区の区割りという事情があっても、玄葉がいまだ次期公認を貰えていないのは気になる
https://pbs.twimg.com/media/Fj3GdPGVsAEsJRf.jpg

412 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:39:18.86 ID:2rr2ceUM.net
>>406
最初は都の職員なのかな…

413 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:40:48.00 ID:BvjPKAmH.net
>>333
ディズニーランドより福祉という考え方をカルト化させたやつらだぞ
ハコモノでなく福祉で利権を取りまくるんだよ
偶像崇拝は土建でなく助成金
Bですら生コンを土建族に祭り上げたのに

414 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/20(火) 21:41:14.66 ID:HGkZ5ONd.net
>>344
ミ´゚ぺミ 何時辞めるって書いてないし、利根川ムーブを期待してたのに…裏切られた気分だ

415 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:41:57.31 ID:2rr2ceUM.net
>>410
確か2億だか4億だか使途不明だったんだよな
無茶苦茶だわ

416 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:42:07.25 ID:yHtx3NVi.net
>>411
コニタンは今年改選したから5.5年自由(`・ω・´)

417 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:43:22.00 ID:BvjPKAmH.net
>>335
深センあたりを指してるんだろうけど何もない場所や衰退都市をいきなり大都会にしたと思ってそう
日本は許認可やしがらみで徳川時代の東海道山陽ばかりであとは開発も開拓もしてもらえないと

418 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:43:37.45 ID:+jX3F6hr.net
>>404
>玄葉「維新や国民と違って立憲民主党は政府に提言を上げるわけではないから党内の意見を纏める必要はない」
>玄葉「党内に両方の意見があるのはいい事だ」

年明けの国会開幕までに党としての見解を示さなくて良いの?
所属議員ごとに言う事がバラバラだとますます信用されなくなるよ

419 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:46:06.55 ID:uFy1V66a.net
>>406
シャブ牧師界隈で1名と他にその近所の警官が片腕もがれてたよね

420 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:46:35.56 ID:oTShkpsm.net
おそらくガ党は一発撃たれて着弾してから反撃しろっていいたいのだろう
その一発で死ぬ人間のことを考えてるとは思えんな

421 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:47:25.73 ID:BvjPKAmH.net
>>399
このcolaboが報道されない今スピンにされたみたいでかわいそうだわ
神奈川だと平気で我が党勝たせかねないし
山口、和歌山は鉄砲玉だろうけど

422 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:48:49.56 ID:KEAr3DWI.net
公金族を倒したくらいで浮かれておるわ

423 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:48:55.75 ID:+jX3F6hr.net
>>416
あ、確かに…
ただ、選挙だけは強い玄葉を我が党のみんなで「ネトウヨ野郎wwwば~かwww」といじめて離党に追い込むのは我が党にメリットがあるか?と思って__

424 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:50:04.76 ID:hWQdBQ+B.net
>>420
ガ党人士と支持者だけ集めた無防備島に住んでもらおう(グルグル目
G曰く覚悟があれば弾が避けてくれるらしいから本望じゃろ

425 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:50:43.57 ID:yy9gAwLm.net
そんなことよりタンクローリーを現場に回してくだしあ

426 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:50:53.17 ID:oTShkpsm.net
諸君の愛したガ党支持者は死んだ!なぜだ!___

427 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:51:20.33 ID:2rr2ceUM.net
>>423
先鋭化を進めてレッズと合流とか?
我が党はなくなるがレッズは次世代に残せるな

428 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 21:52:48.95 ID:m/f+eXf7.net
>>402
 この人はひろゆきの辺野古訪問を特集した回でも沖タイの記者や活動家に「僕は政治に働きかけて法案を通すやり方で実現させた」と一線を引いてやり方を批判してたから活動家とか反対ばかりの野党議員は嫌いなんじゃないかな。

429 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:54:22.21 ID:+u4jCWbj.net
>>419
え、なにそれは・・・(kwsk)

430 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:00:20.77 ID:BvjPKAmH.net
>>423
福島って玄葉のおかげで我が党勝ち越したんだよな
金子小熊なんかが当選してるのもそれだろう
やめた増子もラ党化だし馬場を育てあぐねたからもう崩壊するよ
「震災はラ党だった!アレは悪くない」とGみたいな言い訳しても通じないから海岸部は2012から毎回ボロ負けしてるし

431 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:00:35.33 ID:EuXBRN8l.net
>>419

これ?

阪神石屋川駅で線路に横たわった警官が電車と接触、右腕切断の重傷 2022/12/11 16:01

 11日午前0時50分頃、神戸市東灘区御影石町の阪神石屋川駅で、
御影車庫行きの回送電車(6両編成)に大阪府警の男性警察官(44)(兵庫県尼崎市)が接触し、
右腕を切断する重傷を負った。命に別条はないという。

 兵庫県警東灘署によると、電車の運転士が、男性がホームの下の線路にあおむけに横たわり、
右腕だけがレールの上に置かれている状態だったのを目撃していたという。同署は事故の原因などを調べる。

yomiuri.co.jp/national/20221211-OYT1T50114/

432 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:01:27.11 ID:uFy1V66a.net
>>429
シャブ牧師の関わってた作業所かなんかの作業員だったかの男性が死亡したのとシャブ牧師が住んでる辺りの警官がなんでか腕をレールに置いてる状態で、てニュースがあったんだよね

433 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:03:55.67 ID:+u4jCWbj.net
>>431
>>432
トン

> 兵庫県警東灘署によると、電車の運転士が、男性がホームの下の線路にあおむけに横たわり、
> 右腕だけがレールの上に置かれている状態だったのを目撃していたという。同署は事故の原因などを調べる。

えぇ・・・(ドン引き

434 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 22:04:04.82 ID:m/f+eXf7.net
■自民党愛媛県連 村上誠一郎氏を比例で調整 衆議院の区割り4→3に
12/20(火) 17:17配信 あいテレビ

 愛媛県内4つの衆議院の選挙区が3つに減ることを受け、自民党県連は、次の選挙で村上誠一郎氏が比例にまわる方向で候補者を調整するよう党本部に要望しました。
 自民党愛媛県連の三宅幹事長は20日、党本部で茂木幹事長らと面会し、次の衆院選から選挙区が3つに減る県内の候補者調整について地元の意見を伝えました。
自民党愛媛県連 三宅浩正幹事長「各支部からはですね、村上氏を小選挙区でということは意見が一つも上がってない状況にございまして、比例を村上氏にしてはどうかというところまで今きているところです」

 三宅幹事長は、新たな愛媛1区に塩崎彰久氏、2区に井原巧氏、3区に長谷川淳二氏が出馬し、村上誠一郎氏が比例にまわる方向で候補者を調整するよう要望しました。
 また、村上氏が、井原氏と選挙ごとに比例と小選挙区での出馬を交代する「コスタリカ方式」を提唱していることについて、三宅幹事長は…
自民党愛媛県連 三宅浩正幹事長「これは言ったら、先の先の選挙ですよね。次の次のことを今議論とするということで、なかなか厳しい議論で、そこをこれから国会議員の先生方・当事者同士でですね、さらに年末に向けて議論を詰めていくという状況であります」
 自民党愛媛県連は、区割り変更の法律が施行される28日までの決着を目指し調整を急ぐ方針です。

435 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:05:06.66 ID:2rr2ceUM.net
>>431
>>432
やべー…
そら懲役太郎も態度変わるわ…

436 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:06:55.08 ID:uFy1V66a.net
>>435
暇空さんのTwitterで逐一上がってました。
やーこんな我が党関係あるはずもなかろう話ですまんの

関係、、、ないよね?

437 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:08:00.91 ID:2rr2ceUM.net
>>436
確か我が党の議員がこの件でcolabo擁護と取れる質問を国会でしたような…

438 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:08:23.37 ID:r+DL7xPv.net
こういう反社の政治への暗躍ってイタリアとかすごいんだろうなたぶん
けど日本でもやっぱ巻き込まれて消されてる人多いんだろう

439 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:09:27.98 ID:2rr2ceUM.net
>>438
ブラジルとかメキシコだと市長が普通に殺されてるしな

440 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:11:07.17 ID:BvjPKAmH.net
>>434
順位上げすぎると阻止のために比例が目減りして他県の復活や他の単独に迷惑かけそう
去年の府連退治に他が割くった関西みたいに

441 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:11:54.63 ID:BvjPKAmH.net
>>438
飴、ウリナラ

442 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:12:11.42 ID:fDC2reNF.net
地獄への道は福祉で舗装されている

443 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:14:09.29 ID:ykLyPXkG.net
>>434
wwwww

>各支部からはですね、村上氏を小選挙区でということは意見が一つも上がってない状況にございまして

444 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:14:52.24 ID:ykLyPXkG.net
反社の新手のしのぎになっていたんでしょうな。

445 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:17:50.46 ID:gjxtck8D.net
鈴木やっさん風評被害w

【生活】夫が在宅勤務で『オフコース』の楽曲ばかり流す…夫が原因で妻が体調不良に陥る“夫源病”の実態 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671540464/

446 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:22:36.16 ID:ovs9Q4Od.net
>>391
参議院は高知と合区だから転職したい気持ちはわかるんだけど、
比例復活とはいえ衆議院から逃げるには理解不能だ。
ナマクラは知事には当選できないと思うし。

447 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:23:35.86 ID:iJXEt/7w.net
>>445
ニュースサイトに愚痴るより旦那に話をする方が大変なんですかね?

くっだらねーなバーカと言ってやるのが真っ当な社会人の対応じゃないか?

448 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:25:08.71 ID:ovs9Q4Od.net
>>396
前嫁が…したので、不倫中の今嫁と再婚できたんです___
今嫁が離婚しているのは不問です___

449 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:26:05.78 ID:EuXBRN8l.net
安倍元首相銃撃事件 容疑者の鑑定留置再延長の決定を取り消し 2022年12月20日 22時10分

安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、
奈良地方裁判所は容疑者の精神鑑定を行う「鑑定留置」の期間を再び延長した簡易裁判所の
決定を取り消しました。これにより、鑑定留置の期間はもとの来年1月10日までとなりました。

ことし7月、奈良市で安倍元総理大臣が演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、
殺人の疑いが持たれている奈良市に住む無職、山上徹也容疑者(42)は、警察の調べに対し、
母親が多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合」旧統一教会に
恨みを募らせた末、事件を起こしたなどと供述しています。

奈良地方検察庁は「鑑定留置」をして刑事責任能力を調べるための精神鑑定を行っていますが
「さらに鑑定をする必要が生じた」として2回目となる期間の延長を請求し、
19日、奈良簡易裁判所は来年1月10日までとした期間を1月23日まで延長する決定をしました。
容疑者の弁護団がこの決定を不服として20日、準抗告の申し立てを行ったところ、
奈良地方裁判所は延長の決定を取り消したうえで検察の再延長の請求も退け、
鑑定留置の期間はもとの来年1月10日までとなりました。
弁護団によりますと、地裁は「今後の検察の鑑定作業の内容などを踏まえても、
期間をさらに延長すべき必要性は認めがたい」などと説明したということです。

山上容疑者の弁護団「妥当な決定」
山上容疑者の弁護団は、鑑定留置の期間の再延長の決定が取り消され、
検察の再延長の請求も退けられたことについて「妥当な決定だと考えている。
検察官に対しては今後いたずらに延長請求に及ぶことのないよう求める」とコメントしています。

専門家「極めて異例」
鑑定留置の期間の再延長の決定が取り消され、検察の再延長の請求も退けられたことについて、
刑事訴訟法が専門の近畿大学法学部の辻本典央教授は
「極めて異例だ。精神鑑定は慎重に行う必要があるが、鑑定留置は身柄の拘束を伴う厳しい措置であり、
奈良地方裁判所が安易な期間の再延長は認めないというきぜんとした態度を示したのは評価できる。
今後、検察は延長を請求する時点で真に延長すべきなのかもっと熟慮する必要がある」と話しています。
nhk.or.jp/news/html/20221220/k10013929361000.html

450 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:27:39.20 ID:QOkzAIeL.net
>>404
ふふふ_

揺れる立憲、「反撃能力」の是非先送りの真相
https://mai
nichi.jp/articles/20221219/k00/00m/010/116000c

> (政府批判の「声明」)づくりに当たっても「マスコミに『反撃能力を一部容認』と報じられないよう
細心の注意を払った」(立憲関係者)という。閣議決定の直前には市民団体が国会周辺で反対デモを行っており、
立憲関係者は「支持層を無視できなかった」とも振り返った。

> この声明には、そもそも立憲は反撃能力の保有に賛成なのか、反対なのかという基本的認識は記されていない。

> 「だから別に、まとめるスピード競争をした覚えはない。単に我々のスケジュール感の中で取りまとめを順調に行っている」。
反撃能力保有の閣議決定を数時間後に控えた16日午前。立憲の泉健太代表は記者会見でいら立ちを隠さなかった。

> 取りまとめは「順調」だとの泉氏の言葉を額面通りに受け止めた立憲関係者はほぼいない。
立憲執行部は反撃能力の一部容認を閣議決定までに表明することを目指したが、議論が煮詰まらず
断念したことは党内周知の事実だったためだ。

> 9月には党内論議の取りまとめ役に保守派の玄葉光一郎・元外相を起用。玄葉氏は10月のテレビ番組で
「私としては真の抑止力たり得る反撃能力については排除しないで議論していきたい」と表明し、
反撃能力容認の方向で党内調整を試みた。

> しかし立憲には、専守防衛を厳格に守ってこそ平和が守られると考えるリベラル派議員が多い。
11月末から3回開催された党の全体会合には、容認反対を訴える議員や秘書が大挙して詰めかけた。

451 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:28:48.98 ID:L/nT5EKB.net
>>448
こいつ無罪になるんじゃねえの?

452 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:29:18.75 ID:QOkzAIeL.net
>>450の続き
なんか国会で似たような展開を見たような_

> 全体会合はいずれも非公開だったが、出席議員によるとリベラル派から「相手国を攻撃するのは専守防衛と矛盾する」
「打撃力の向上でかえって近隣国との緊張と防衛リスクが高まる」などといった意見が続出。→

→ 「台湾有事が起き、日本が巻き込まれるというシナリオにリアリティーはない」との発言まで飛び出し、
執行部側との議論はかみ合わなかった。

> 事態を重く見た玄葉氏は、議論の過程で折衷案を切り出した。反撃能力の行使手段である長射程ミサイルの
保有自体は南西諸島防衛などの役に立つため認めるが、反撃能力の行使は日本が実際に「第1撃」を受けてからに限定すべきだという案だ。

> しかしこの折衷案にも「長射程ミサイルを持つだけでも南西諸島の危険性を高める」などの異論が出て、
党内は収まらなかった。結局、執行部は閣議決定までの意見集約を断念。代わりに泉氏の名前で政府の対応を批判する
「声明」を発表した。

> ある立憲議員は「多様な意見をベースにした合理的な議論を他党はやっていない。立憲にしかできない議論を
積み重ねれば政権交代にもつながる」と述べ、熟議の重要性を強調した。しかし「論議を突き詰めると
党が分裂しかねない」と危惧する声も党内にはある。

453 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:29:31.97 ID:ykLyPXkG.net
>>450

集まりがかなり悪かったそうだ。

>閣議決定の直前には市民団体が国会周辺で反対デモ

454 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:30:45.18 ID:ykLyPXkG.net
>>452
何気に「誰かが被害を受けてから」って専守防衛はこうだってのを認めてるな

>日本が実際に「第1撃」を受けてからに限定すべきだという案

455 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:31:21.72 ID:dLkjtbu2.net
>>453
寒い時期に現場に出たくないよね(´・ω・`)

456 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:33:02.92 ID:nUgl3AKB.net
>>454
我が党的にはそれは外交の失敗であり政府が悪いってことだろうな

457 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 22:33:46.86 ID:o96I7a3k.net
>>420
ガ党本部に落ちてくれれば一石二鳥__

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200