2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 151台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 03:43:51.05 ID:2co7tFpPa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 150台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679871787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 09:07:32.72 ID:jIPwyDAxx.net
fpad3出るの楽しみ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-8yoH):2023/04/16(日) 09:31:03.67 ID:DKTCFwDQ0.net
>>200
久しぶりに使ったら、本人認証しろ言われて大変だったわ。
その間に結婚して名字変わってたから名前変更で証明書アップ→審査に3日
その後、本人認証で再度、証明書アップ(前回と同じもの)→更に審査に3日かかったわ…
システム的な問題なんだろうけど名前変更で本人認証も済ませろやと心底思ったね…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-S3w6):2023/04/16(日) 09:42:39.69 ID:tHVxZthd0.net
>>210
マジか。名前が変わっただけで。性別変わってたら終わりだなw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-pk0E):2023/04/16(日) 10:02:59.69 ID:6jb+ZGKza.net
PayPalの本人確認いきなり厳格化されたので古くから有る垢だと電話番号やら住所やらで結構引っ掛かる
全部やろうとするともう作り直した方が早いのでセキュリティに関わる部分だけ修正して本人確認は未確認のまま使ってる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-3Eid):2023/04/16(日) 12:33:59.46 ID:IVe241CV0.net
>>208
iPlay50 は8Gバイトなので違うね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-5oiz):2023/04/16(日) 13:26:51.03 ID:Nvl2xYek0.net
iplay50無印は4GB/6GB+64GB/128GB
8GBあるのはiplay50pro

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 13:58:14.37 ID:lEyCJKWF0.net
>>201
何の機種買いたいのか判らんから好きにしろよって思ったが
SD870 12GBRAM 512GBROMで2万とかの偽装品なら辞めた方が良いよ
512MB RAM.8GG ROM.OSも古い物を偽装してるだけだからな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 14:50:22.47 ID:HAYjocn7M.net
未開封、未使用品とか普通オークションとかしか使わんよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 15:08:24.67 ID:LqPOK2yrr.net
>>212
あ!そうなんだ?
まあ、怪しげな裏金やり取り用途に使い放題じゃpaypal自体が故意でグルになってやってることになっちゃうから当然だな。

昔の中国で骨董屋が特定の骨董品を異常に高く売って異常に高く買い取る形にして、賄賂のやり取りに使ったそうで、同じ手が使えちゃうからな。

つか今も似たことをやっとるかね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 15:20:41.34 ID:lEyCJKWF0.net
>>217
盆栽のシステムみたいな?
すんげぇ高値で取り引きされてる風
育てれば高く売れる!って妙なシステムで誰が得してるのか気が付かない奴が手を出すの
トレーディングカードもおじさんから見たら同じなんだけどさ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 15:24:10.44 ID:mjckIZlz0.net
headwolfの?出るの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/16(日) 16:30:00.09 ID:1w9s8I3M0.net
すいません。かけ忘れてました。xiaomi Redmi Pad 6GB 128GBです。もう注文して支払いまちにしています。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa4-7a/P):2023/04/16(日) 16:31:58.81 ID:+/3xPbCM0.net
>>220
どうせxiaomiじゃなくてxioamiとかいうオチだろ。
何が届くか気になるからそのまま買ってみてくれ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa4-7a/P):2023/04/16(日) 16:42:23.48 ID:+/3xPbCM0.net
こんなんやつ
https://i.imgur.com/V0bwyOR.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-KiqW):2023/04/16(日) 16:54:14.53 ID:TW/H7k1AM.net
>>220
今までのredmi 6GBの最安って25,000円だから20,500円なら確実に買いだよ。
早く決済すませなきゃ!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-8k41):2023/04/16(日) 16:55:25.76 ID:/uodMsg10.net
あの超ハイスペックで二万とかいう怪しいやつ買ったのかww勇者だなww
何が届くか確かに気になるからそのまま購入してほしい気持ちはある

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-onTk):2023/04/16(日) 16:58:34.03 ID:SDHdAgnMM.net
redmi padならありなんじゃね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-MF1F):2023/04/16(日) 17:05:06.15 ID:43g2/X+Mr.net
よく分からんサイトで箱潰れ17,800円というのは見たわ
こんなマイナーな品でも詐欺するのかと思ったけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-EYI1):2023/04/16(日) 19:16:09.23 ID:ZFsrZSh+M.net
VANKYOのAndoroid12のやつ買ったわ
不具合なく使えてるが、このスレ的には評判どうなんかね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-3hoR):2023/04/16(日) 20:49:18.88 ID:LqPOK2yrr.net
>>218
盆栽???
それは詐欺商法じゃないの?

特定の骨董店もどきが特定の品を特定額の賄賂に交換するシステムが確立しちゃってたという話なんだけど。
仮に値札100万と1000万の壺があって、手数料1割なら買い取りは90万と900万と決めてあると。

何たらキョーカイが原価100円の便所の芳香剤入れを100万で売りつけて999900円を着服する手口とまあ似てるな。

そういえば盆栽をネタにして賄賂収受の隠れ蓑にするという手もありうるかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-AhA4):2023/04/16(日) 20:50:16.22 ID:dc50/WdG0.net
デュアル5Gとはまたすげぇな。

https://i.imgur.com/hkORbNH.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-onTk):2023/04/16(日) 21:13:50.93 ID:8x3IJXlca.net
>>229
それ政府とか企業向けで一般販売無いって海外サイトで見たんだよねえ…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+/0K):2023/04/16(日) 21:45:54.06 ID:nOL+RYdnM.net
充電爆速だな
10000mAhの満充電1時間くらいか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-5oiz):2023/04/16(日) 22:31:38.81 ID:TddZEnTl0.net
>>227
機種名がわからないのでなんとも…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-n0om):2023/04/16(日) 22:39:07.49 ID:EFNmM58e0.net
>>232
Vankyo MatrixPad S31X というやつです

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcb-mgM+):2023/04/16(日) 22:54:16.71 ID:1rIYheBBM.net
オールドキューブのXpad11インチって日本発売無いんかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-l3OS):2023/04/16(日) 23:04:10.55 ID:kcqgnPxD0.net
>>221
塩網でもなんでも
届けばいいけどな…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+/0K):2023/04/16(日) 23:18:37.19 ID:nOL+RYdnM.net
Vankyoといえばs30という端末を以前買ったことある。
1万円台前半でそこそこ遊べた。アホほど重かった。

s31xというのはs30と同じくRAM3GBか。それで値段がほぼ倍。重さは軽くなってる。
アリエクT20より高額なのでこのスレの住民も買った人少なそう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/v6j):2023/04/17(月) 00:50:50.91 ID:gsuYBdL4M.net
>>234
自分もAliで発売されたら買おうと待ってる
ただiplay 50proと同時期に発表された
50seも販売ラインナップに入ってないから、その後なのかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcb-mgM+):2023/04/17(月) 00:58:21.73 ID:RWBBKA+9M.net
>>237
待ちきれないからteclastT50ポチってもたよ…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-zbv4):2023/04/17(月) 01:07:09.48 ID:mNDs4lR/0.net
11インチまでいくとさすがにデカすぎて使いにくくないか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcb-mgM+):2023/04/17(月) 01:15:21.56 ID:RWBBKA+9M.net
>>239
自分の場合は12インチノートからの移行で10インチは小さすぎた。お金ないから泥タブでしばらく行こうかなと。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/v6j):2023/04/17(月) 01:37:09.21 ID:gsuYBdL4M.net
>>239
現在8インチで漫画見てて新しいタブレットにしたいんだけど
8インチで丁度良いのが無いので見開きで我慢出来る大きさの11インチ以上探してた
しかも漫画表示に適した4:3だし、ppiも低くないしSDも使える
HONOR pad 8がSDカード差せるなら、そっちにしたけど差せないのでX pad買う予定

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-/2kF):2023/04/17(月) 01:38:38.92 ID:8knAqM1p0.net
16:10の11インチは横長すぎ感あるけど
X Padはアス比ほぼ4:3だからやや取り回ししやすいはず

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-zbv4):2023/04/17(月) 01:43:00.78 ID:mNDs4lR/0.net
xpadって4:3なのか ブラウジングやらマンガには確かにいいね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-tn3b):2023/04/17(月) 06:02:27.40 ID:q2FQofRr0.net
>>239
デカイのは慣れる。12インチくらいが欲しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-i5MX):2023/04/17(月) 07:11:57.24 ID:i1qAfMBsa.net
でも価格(元)の他タブとの比で見るとそこそこのお値段しそうだよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6d-n0om):2023/04/17(月) 07:33:28.03 ID:uRVOB4ef0.net
>>243
これだけiPadのシェアが高いのに、なぜAndroidタブレットはかたくなに
動画用の横長サイズばっかりなんだろうな

読書端末用ならそこそこのスペックでもいいんだし
iPadの画面比で1~2万円台の出たら一定の需要がありそうなのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 07:44:19.35 ID:oRN0Vlff0.net
>>207
俺も現金払いのみだったら詐欺だと思っている
>>215
アリエクでよくみるね笑
>>221
>>223
なんか届けばいいんだけどね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 07:44:34.60 ID:oRN0Vlff0.net
>>224
いうほどハイスペか?詐欺覚悟でしちゃうよ
>>226
どうやらこれみたい。写真よく見ると箱潰れてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 07:51:18.73 ID:oRN0Vlff0.net
サイト晒しとくね 

https://if.neleumpa.cyou

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-8yoH):2023/04/17(月) 07:55:24.91 ID:wffljSPqa.net
バッテリーに詳しい人
Redmi padを長く使いたく
20-80充電する際
純正充電器使うより
2.1A使うほうが長持ちする?
寝てる間に充電し
80になると電源オフするようにマクロ組んでるので充電時間はどうでもいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1b-FEuf):2023/04/17(月) 07:57:57.32 ID:XZsTD0/MM.net
>>249
意味わからないんだけど、そこのredmiってメルカリに2か月前に出品されてて売れた奴じゃね?本文をメルカリで検索したら出てくる。
マジ意味わかんねそのサイト。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a715-S3w6):2023/04/17(月) 08:16:01.46 ID:vERycOJn0.net
>>249
ここの偽サイトとそっくりですね
https://www.neo-blood.co.jp/2022-9-30/

会社名が違うけど、変えたんだろね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-baic):2023/04/17(月) 08:19:57.44 ID:69xUUYlrM.net
今どき銀行振込のみでカード不可にしてるサイトは100%詐欺サイトと思っていいだろう
そこも詐欺サイトだと思う
海外拠点ゆえ、警察も騙されたほうが悪いとばかりにまともに相手してくれないゾ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-MF1F):2023/04/17(月) 08:20:57.41 ID:m8YV/R/fr.net
>>251
あーなるほど、通販サイトなのに商品説明がフリマみたいで意味分からんと思ったんだけど商品情報をまるまるメルカリから持ってきてるのか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-3Eid):2023/04/17(月) 08:40:32.47 ID:PMhbn+cIH.net
>>246
調達するLEDが4:3の物は
・選択肢が少ない
・価格が高い
のどちらかor両方。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-3Eid):2023/04/17(月) 08:41:18.40 ID:PMhbn+cIH.net
>>255
LEDじゃないLCDだった…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8yoH):2023/04/17(月) 08:55:51.88 ID:KO5F4QZmM.net
>>250
よく分からんのだけど、80%になった段階で電源切っても、充電器は繋がってんだよな?
だったらそのまま充電されて結局100%になるのでは…

バッテリーの敵は熱だから、急速充電よりは低速の方がバッテリーの負荷が少ない。
時間気にしないんなら、それこそ1Aとかの方が長持ちはするよ。
ただ、PCのUSBとかの充電専用じゃないポートだと、電源に結構なノイズが乗るから低速だからといっても、あまりよろしくは無い。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-9OJp):2023/04/17(月) 09:08:50.77 ID:jYArjk0Q0.net
彼はまた騙されてしまったのか…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6783-PGu9):2023/04/17(月) 09:26:22.24 ID:5bR1whPB0.net
>>249
よくある詐欺サイトじゃないか
こんなとこで買う人いるのか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-8k41):2023/04/17(月) 09:33:07.13 ID:WEZbf7QD0.net
アリで売ってるSD870のメモリ12GB、ストレージ256GBで二万円!みたいなやつじゃなくてただの詐欺サイトから買おうとしてたのかよww

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-9OJp):2023/04/17(月) 09:39:39.58 ID:jYArjk0Q0.net
>>251
本文でググったら大量に同じの出てきて吹いた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-271s):2023/04/17(月) 09:46:38.29 ID:0wNO+vg6r.net
メルカリから情報パクって支払先だけ変えたサイトか?たまげたなぁ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-h2iV):2023/04/17(月) 09:49:04.44 ID:DO3quZSG0.net
ネタであって欲しいな、、、
どう考えても詐欺サイトやん、、、

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 09:56:44.87 ID:oRN0Vlff0.net
みんなさすがやな~ ネタになればと思って注文したが支払いメールがまだ来ないんだ だからまだ支払いはしてないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-9OJp):2023/04/17(月) 10:13:34.82 ID:jYArjk0Q0.net
ネタかよまあ面白かったよ俺は

266 :ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-MWTF):2023/04/17(月) 10:14:09.15 ID:VyBeB0ec0.net
>>257
https://marriage-lifeplan.com/battery-80percent-stop/2162/
とかで出て来るスマートプラグとかで切るんじゃね?

俺の使ってるのはNECので製造はレノボなんでバッテリー保護モードってのが付いてる。
875CASのは、40%未満で60%まで充電するみたい。
ファーウェイのは80%だっけ?
今は残量47%で、充電無しでACアダプターの電気で稼働中。ほぼ24時間繋ぎっぱなし。
前回のフル充電から166日。
最後にフル充電からの使用時間 2日3時間4分。
このペースだと1年で7日分くらいかな?
5年でも充電100回分行かなそう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8yoH):2023/04/17(月) 10:30:19.00 ID:q7ovIGU9M.net
>>266
繋ぎっぱなしはaquos wishみたいにバッテリー経由しないで給電出来るダイレクト給電に対応してるなら繋ぎっぱなしでもいいんじゃね?
対応してないとなると結局、バッテリーに一回入れてから電気取り出すから、やっぱ劣化はするよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-i5MX):2023/04/17(月) 10:42:02.89 ID:95SyycxQa.net
4:3の中華タブで良いの出たら確かに欲しいけど、リーダー用途の中華タブこそ安物買いの銭失いというか、頑張ってipadまで手を伸ばした方が良さそう感はある
動画用途より遥かに筐体とディスプレイの出来の影響を受けるからなあ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-77fX):2023/04/17(月) 10:47:34.02 ID:4pYJth680.net
ipadなら4年は使えるし売って次の機種の足しにできるのがでかいな
買わんけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-hbMf):2023/04/17(月) 11:56:01.75 ID:sUiZa2Bsr.net
>>249
記載住所に確かに株式会社ヤマニシって会社は存在してるね
だけどメアドとHPアドレスが怪しくね?
メアド @cubiccase.site
良くそんな所で買う気になったなwww

271 :ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-MWTF):2023/04/17(月) 12:03:40.62 ID:VyBeB0ec0.net
>>267
>一回入れてから電気取り出すから

そうなのか?
入力と出力は一緒の端子じゃね?
あとの端子は温度センサーのだと思うが。
https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/product/module/sip/download/batteryschool/episode1.html
の図が解かり易いかな?
正極と負極。

前の端末508FAMは充電モードがACとUSBがて自動で切り替わってるみたいだった。バッテリー保護モードは付いていない。
ACは5V2Aで、USBは充電される時間を見ると5V500mAみたいで、動画観ながらだと若干残量が減って行く。
ACからの供給では足りないから、バッテリーからも出す。
その時に+の正極の端子では、バッテリーの方が電圧が高いから出ていくんでしょ。
水と一緒で、高い圧の方から低い圧の方にしか流れないから。

で、充電も放電もしないって事は同じ電圧って事でしょ?
若干の違いはあるだろうけど。


>>268
4:3の比に拘る理由が解らん。
16:10でステータスバーと3点ナビ表示で、コミックで大体良い感じだけど。
https://www.comic-earthstar.jp/sp/detail/doratama/
とかの縦スクロールでは無いタイプのwebだと、URL欄も出たままで縦足りないくらいだよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8yoH):2023/04/17(月) 12:21:19.79 ID:bUy5rzK5M.net
>>271
一緒の端子だからこそ、タブレットが電気を消費する為に一回バッテリーを経由するんだろ?
昔のバッテリーを取り外せるタイプのスマホでバッテリー外した状態でAC繋いでも起動できないのはバッテリーが無い事で電源ラインが絶縁状態になってるからだよ。
ダイレクト給電は、このバッテリーがなくても絶縁状態じゃなくする仕組みが入ってる(はず)
よくある80%で充電を止める機能はUSB給電の入力量を消費と同等に制限する事でバッテリーに電気を溜め込ませる余力を保たせなくする為のものだから、結局はバッテリーに電気が流れてる訳で。

273 :ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-foDO):2023/04/17(月) 12:29:59.69 ID:VyBeB0ec0.net
>>253
そうなのか?
メルカリって手数料10%じゃね?
他のモールでも8%とか取るし、アリエクも8%だった気が。
弱小だとクレカ払い契約でも、そのくらい手数料取られるよな。
銀行振込で手数料客持ちだと、2万円のタブレットだと1600円や2000円安く出来るよな?と思うが。

274 :YM2604 (JP 0H1f-z3Vc):2023/04/17(月) 12:40:00.86 ID:jGDHra3mH.net
 
amazon.co.jp/dp/B09M6RHHF5

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF7f-F5+Z):2023/04/17(月) 13:06:17.71 ID:tyycRSR7F.net
iplay50 proでググったら20番目くらいに表示されるMAGASEEKってとこが、送料込み16900円なんだけど、注文して大丈夫かな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-TObT):2023/04/17(月) 13:15:43.67 ID:weQX82lX0.net


https://i.imgur.com/1HQevto.png

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5b-hLcr):2023/04/17(月) 13:16:50.84 ID:dTUz1LEXM.net
>>270
その会社のHPに「弊社を語る通販サイトがあります。十分ご注意ください。」って出るね
PC版のWEBには表示されないけどスマホには出る

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-5oiz):2023/04/17(月) 13:17:14.04 ID:vrVO7EFG0.net
服飾中心でタブレットなんて扱ってないみたいだから
騙りの偽サイトの方なんじゃね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-baic):2023/04/17(月) 13:24:24.71 ID:lk7Dw5330.net
昔無料でいろいろ貰った気がする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 13:29:57.97 ID:oRN0Vlff0.net
>>263
>>265
はじめは本気だったんだけど、段々怪しくなってみんなに聞いたのです

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 13:32:12.89 ID:oRN0Vlff0.net
>>270
そこまで見てなかった 勉強になります
>>277
ほんまや!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6761-7RmT):2023/04/17(月) 13:34:04.24 ID:oRN0Vlff0.net
詐欺サイトに引っかかりそうになった者です。銀行振込しか出来ないってメール来て確信に、かわった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a703-uE6i):2023/04/17(月) 13:36:22.53 ID:gqSSVzWW0.net
アマゾンの詐欺タブなら返金かんたん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-XU/o):2023/04/17(月) 13:40:14.32 ID:DO3quZSG0.net
>>282
いい加減うざいから振り込んで結果だけ報告よろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-VMz1):2023/04/17(月) 13:54:27.41 ID:ovOWOA1Jd.net
もう春休みは終わってんじゃないのかよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f9-6SWl):2023/04/17(月) 13:57:14.25 ID:INbDOApk0.net
このスレ見てから買えばよかったんだけど、amazonでT40 Pro買ったった。29,800から6,480引きとか言うので。
iPlay50 Proなるのもあったのね。
T616確かにGPUちょっともっさい感じはするけど基本ゲームはやらないから良いか。って感じ。
DT2Wみたいな機能ないのかな。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-TObT):2023/04/17(月) 14:14:40.22 ID:weQX82lX0.net
>>286
俺は M40 Pro を買ったけど何の不満も無い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-MF1F):2023/04/17(月) 14:39:33.04 ID:XKKxMoT9r.net
MAGASEEKは結構前からある通販サイトだろ
服飾系でタブレットを売ってる訳ないので偽サイトだろうね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f9-6SWl):2023/04/17(月) 14:45:23.46 ID:INbDOApk0.net
>>287
タイムアウトのばせばいいだけなんだけど、本とか開いてて消灯したときにダブルタップで復帰できればいいんだけど。と。

視野角が狭めな気がするのとカメラの出っ張りが気になるくらいかな。
カメラ埋めるのにバンパーカバーがあればいいんだけど手帳型のフロントカバー付きのしかないんだよね。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-S3w6):2023/04/17(月) 14:54:25.32 ID:NUeh/zHK0.net
このスレって在日テテンが複数のワッチョイで自演繰り返して常駐してるのは明白だけど
勢いから逆算すればこのスレの常駐人数って多くても10人未満なのに
中身のない「買った買った」レスが毎日異常に多くて
キチガイの虚言の異常さに戦慄する

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-XU/o):2023/04/17(月) 14:56:17.74 ID:DO3quZSG0.net
>>290
周りが異常なんじゃなくお前が糖質なだけ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-TObT):2023/04/17(月) 15:11:59.92 ID:weQX82lX0.net
>>289
タイムアウト伸ばしましょうw

カメラの出っ張りは気になるけど使ってる時は見えないから気にしない事にしたw
カバーかー、タブレットスタンドによく付けて使うんで買っても外してる事が多くて今回は買わなかったけど人それぞれだけど自分は手帳型の方が好みかな

タブレットメーカーは型が変わってもサイズ変更無しって難しいのだろうか
部品使いまわしって言われたく無いのかな?w

293 :ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-MWTF):2023/04/17(月) 15:17:58.93 ID:VyBeB0ec0.net
>>272
>電源ラインが絶縁状態になってるからだよ。

直列のイメージ?
それだと、電源はバッテリーと本体の合計に電圧掛ける格好では?
マジか?
バッテリーでの稼動時間が1分くらいになった端末で、ケーブル抜けたのに気付かずにシャットダウンしたので、起動も充電も出来なくなった事有ったよ。
起動は、途中でシャットダウンしようとする。
充電は、バッテリーの電気が足りないから充電モードが動かせないぽかった。
PCだとにソフト的に電源落としても5VSBには供給されててマザーボードは動かせるよね。
バッテリーは5VSB的な役目も有るからと思ってたな。

ググってみた。
シャープのダイレクト給電のはスマートだけど、他のが電源とバッテリーを直列に繋いでるか否かで、繋いでるっぽいのは見当たらないな。
と言うか、それっぽいのをここ?か何処かの書き込みで見た気がするが、そんな変態的な回路にするのかが疑問。
>USBバッテリ充電の基礎
https://www.analog.com/jp/technical-articles/the-basics-of-usb-battery-charging.html
の解説が解かり易かった。
実装されてるのは、スマートスイッチっぽいのでシステムのプラスとバッテリーの充電回路とを切ってるな。
概念は図8。
全部並列だよな。実装されていないのも含めて。他のも探したが無いな。
1.5Vの電池を数本直列に繋いで電圧を上げる様な状況じゃ無いしね。
図9のだと、
>図9で、システム負荷出力(SYS)とバッテリ(BAT)の間に接続された小さい抵抗値(40mΩ)の内蔵MOSFETが、充電および放電動作中に複数の機能を果たします。充電中、このSmart Power Selectorスイッチは限られたUSBまたはアダプタ電力を最大限に活用して、システムが必要としない入力電力をバッテリの充電に利用します。また、バッテリにストレージバッファの役割を与え、瞬間的に入力電流制限を超える負荷電流分をバッテリよりアシストすることを可能にします。放電中、このスイッチはバッテリからシステムへの低損失の経路を提供します。
と、余ったのを充電したり、足りなきゃバッテリーからも供給するね。並列で。

俺のは残量の%は全く変わらないな。スイッチで切ってるか、電圧のコントロールで上手く行ってると思う。
シャープのダイレクト給電とかって、過充電保護回路では充電は止められないと言う前提なのだろうか?
誇張してるから、直列で電源の電流はバッテリーの中を流れると思うのかも。

294 :ちゃんばば (ワッチョイ 07b1-foDO):2023/04/17(月) 15:40:30.44 ID:VyBeB0ec0.net
>>283
注文がメールで振込先がメールで送られて来るっぽいから直でしょ。

同名の会社は、市町村が違えば登記出来るしな。


>>290
常連で頻繁に買ってる奴は少ないのでは?
買う前と買ってからのレポだけで。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-XU/o):2023/04/17(月) 15:44:03.97 ID:DO3quZSG0.net
バイクのバッテリーも外すとキックや押しがけでかからんが、プラスとマイナス繋げばバッテリーなしでもかかる
バッテリーと給電が必用な物の関係は大して変わらないんだろ
バッテリーをパスする機能はシステム側でバッテリーへの給電だけ落とすんだろうね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+/0K):2023/04/17(月) 15:49:37.11 ID:kgPyUwGfM.net
>>290
このクソゴミNGで消したいのにワッチョイだから消せない。
リアルにしねよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-Q9I2):2023/04/17(月) 16:52:43.29 ID:ro+aY/2R0.net
変なサイトで買うくらいならJDのredmipadの6Gが23kだけどそれじゃダメなんか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-ieXZ):2023/04/17(月) 17:09:21.68 ID:8D3WxDZ50.net
詐欺サイトなんて昔から沸いては消えてを続けとるやん
何を今更って感じ
知らないサイトは全部詐欺だと思ってええよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-g0sp):2023/04/17(月) 17:15:40.25 ID:qfBTekRq0.net
詐欺サイトのリンク貼るのも危険なのに
アホなのか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-ze3h):2023/04/17(月) 17:29:39.56 ID:HfSsOAZ00.net
xiaoxin pad pro 2022の870版ってグローバル版はなし?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-Ckl3):2023/04/17(月) 17:32:54.20 ID:QWGStEQLd.net
QualcommがSnapdragon 685 4Gを発表、6nmプロセスで製造された4G対応SoC
https://reameizu.com/qualcomm-announced-new-processor-snapdragon-685-4g/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-l3OS):2023/04/17(月) 18:31:17.25 ID:5J9TD+WD0.net
>>249
URL見ただけで詐欺とわかる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-sFbk):2023/04/17(月) 18:59:04.89 ID:7Mj8s9Ri0.net
でも自称情強が詐欺詐欺喚き散らしてても実は超絶優良サイトだったってのもあったしなぁ
tecobuyにはほんとお世話になったわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-3hoR):2023/04/17(月) 19:32:00.80 ID:a7E7qhMe0.net
>>235
塩網じゃなくて沙臣の方が近くないか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075a-S3w6):2023/04/17(月) 19:47:54.02 ID:NUeh/zHK0.net
>>296を見ての通り
スレを荒らまくってた在日韓国人が
荒らしたスレに平然と居続けるその精神構造が理解できない
これってコリアン仕草という奴なのか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-SNFq):2023/04/17(月) 19:58:26.88 ID:v4sIyXyF0.net
SHEINでゲーミングマウスが売ってたりするから
ありえないとは言い切れない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-8yoH):2023/04/17(月) 20:28:37.01 ID:P5wqz1RIa.net
>>257
ありがと スマートプラグとマクロドロイド使ってる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-sFbk):2023/04/17(月) 20:36:41.96 ID:Zb8rHPZe0.net
格安新型タブレット「Xiaomi Pad 6」ついに登場、144Hzディスプレイやステレオスピーカー採用で省電力やゲームへの最適化も実現した充実の1台に
ttps://buzzap.jp/news/20230417-xiaomi-pad-6-low-price-tablet-xiaomi-pad-6-pro/

総レス数 334
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200