【6:844】何もない荒野に大阪並の高層ビル作りまくる中国wwww
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/27(火) 18:37:49.85 ID:mO2w30v/.net
- なんかこういうの見ちゃうと国内の都市同士で比較してるの馬鹿馬鹿しくなってくるな…
https://www.youtube.com/watch?v=fwVtC3tsypg
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 17:47:04.99 ID:WRXt7qAh.net
- 都合の良いように操作された国内マスコミしか「社会との接点」がないからって、ただマスコミに与えられた情報だけを鵜呑みにし続けてる情弱ネトウヨたちは、
世界中のインターネットとはまったく無縁の生活を送ってるから、 いつまで経っても情報のアップデートができない。まるで生きた化石ですよ。 今年もまた、旧正月を祝うライトアップや花火、ドローンショーが各都市で開催された。 https://i.imgur.com/uaRPW08.jpg https://i.imgur.com/cj7y8VY.jpg https://i.imgur.com/aB0Gj6G.jpg 重庆两江交汇春晚灯光秀,闪亮瞩目! https://v.douyin.com/kKwSku7/ 幸逢盛世,乐享新年!重庆有史以来最盛大的一次烟花秀... https://v.douyin.com/kKTwqXd/ 人々は皆楽しそうに新年幕開けを祝っていて、カウントダウンの瞬間には大騒ぎしている。 我が国の大本営マスコミが大袈裟に伝えている「中国の惨状」とは、まったく大違い。 インターネットの普及によって、マスコミが隠してきた「特ア」の本当の真実が明らかになった。 唯一の取り柄であった経済力で中国に抜かれた劣等感から、粗探しや悪口で相手を攻撃して少しでも優越感に浸りたい日本人。同じ日本人として情けない。これ以上、日本の恥を世界にばら撒かないでくれ。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 22:27:10.94 ID:L4ijb+W1.net
- ■東京・ 中国上海の高層ビル数比較
(国際消防庁統計 2019.2) ・16階~19階(約60m~約80m) 東京 12,000棟 上海 100棟 ・20階~29階(約80m~約120m) 東京 6,000棟 上海 50棟 ・30階以上(約120m以上) 東京 2,000棟 上海 20棟 ・合計 東京 20,000棟 上海 170棟 ↑ これ中国ジジイの手作り捏造データを修正したものだけどww 上海 170棟も捏造くせえなwwwもっと少ないだろwww 中国で最大都市の上海でも汚い貧乏クソ田舎w まともな高層ビルは森ビル社に建てて貰ったwww上海環救金融中心ビル 1棟だけwwww https://www.mori.co.jp/projects/swfc/ 隣の600Mビルは築1年で全フロアが水漏れした安物ボロビルで (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 22:28:19.43 ID:L4ijb+W1.net
- 超高層ビルで中国なんざ、日本の紫電改に中国の百姓が
木の棒で挑んでるようなもんだろw 東京は世界1の高層ビル都市 1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が 圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市 https:// www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70 ◯東京トーチタワー 建設費5000憶円超で圧倒的に世界一の超高層ビル ◯100億円以上のビル 東京 69800棟 日本 189000棟 上海 1棟 中国 1棟 日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww 上海 森ビル社タワービル1棟のみwww ◯500億円以上のビル 東京 8500棟 日本 12400棟 上海 1棟 中国 1棟 日本企業の森ビル社に森ビル社の金でwww建てて貰ったww 上海 森ビル社タワービル1棟のみwww (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 22:29:01.03 ID:L4ijb+W1.net
- 日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw 中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ 東京 東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。 新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。 経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。 多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007 東京は世界1の高層ビル都市 2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が 圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市 https:// www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70 中国の1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群 ↓ 無しwwww バカサヨ中国ジジイ 「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」 嘘でしたwww中国ではこんな一極集中のド田舎村を都会扱いしてんのかよwww ↑の東京と比べてみ↓w ーーーーーーーーーー 上海 人口2632万 (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 12:22:27.29 ID:GwCEwbUD.net
- >>838
嘘つき
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 13:52:01.56 ID:4oe6KNiB.net
- 武漢の新たな開発エリア
このエリアだけで 475m 475m 400m 350m が確定 来武汉一定要去汉口江滩看海 https://v.douyin.com/BdHWUMc/ これが本物の都市開発ってもんだよな。 都市開発という言葉自体、400m300mと更地からインフラ都市丸ごと作ってしまうガチの中国と せいぜい100m200m程度の立て替えで大はしゃぎの経済衰退三十年国じゃ 比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/29(日) 20:03:59.52 ID:cKPavNoj.net
- 200m+ 大体の目安 2022~2023末
深圳200~ 武漢100=香港 上海、重慶、広州80 成都、長沙60~70 杭州、南京、貴陽、南寧50 今年大きく伸びそうなとこはこんなもんか 東京は30ぐらい、大阪名古屋は5とか 話にならんなw 広西壮族自治区 南寧市 https://i.imgur.com/Kxi5wIJ.jpg https://i.imgur.com/pAt973N.jpg これは上海ではない。3級都市の南寧市だ 1級都市:北京、上海、重慶、深圳 2級都市:各省の首都 3級都市:各省の中の地方都市 https://twitter.com/sohbunshu/status/1608203778251194368?t=jxIMGuJE3mXO21ENsWYpyQ&s=19 (省略されました。全て読むならスレ表示で。。。)
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 18:06:28.22 ID:Ekm/guAd.net
- 核戦争起きた???
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 22:50:40.26 ID:cXgr68Ff.net
- 中国の再開発は広大なエリアで行われ、更地から近代都市がシムシティのようにニョキニョキ生えて来ますからね
平成になったら日本もぐちゃぐちゃの街並みがシムシティみたいな建物に半分以上になるかと思ってたけど、シムシティみたいな街になったのは中国でした 杭州城建高速发展、10年巨变。 http://xhslink.com/6aZM1m http://xhslink.com/gq0M1m http://xhslink.com/E4ZM1m
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2023/02/03(金) 11:57:44.58 ID:0OolDi5/.net
- 10年ぐらいでこれか。ぱねえな。
http://xhslink.com/Fz4v5m
-
- スマホ用 全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード
|