2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護職に戻りたい人

1 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/20(土) 23:53:05.58 ID:++jwVTjz.net
他職種→介護職→他業種
介護職→他業種

色々いるだろうけど介護職に不満があって他職種行ったんだろうけどやっぱり介護の方が良かったなマシだったな…って人いるでしょ?

2 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/20(土) 23:54:29.66 ID:++jwVTjz.net
まあそんな人達が雑談したり情報交換したりできるスレになれば良いかなと

3 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/20(土) 23:59:58.67 ID:Gz1QCP26.net
いいですよ(笑)採用(*^o^*)http://www.chelseafilms.co.jp/blog/ahashimoto/img/IMG_9511.JPG

4 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/21(日) 23:58:51.95 ID:vycvVK5n.net
禁止看板 
無視して 犬糞をさせて行く 馬鹿女 飼い主
ハエがたかり大迷惑だ、

5 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/22(月) 00:25:22.91 ID:2coOnICJ.net
だめだこりゃ

6 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/22(月) 19:02:05.57 ID:sRSXjxBE.net
誰も来ないw
つまりそういうことなのだ

7 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/22(月) 20:55:04.08 ID:2coOnICJ.net
おかしいな
営業やってるけど介護の方がなんぼかマシだと思うんだよな
年収ベースで何十万か上がった(400→450)って残業がデフォルトだし毎日数字のプレッシャーから開放されないし休日でも営業携帯にメールとか電話入ってくるしもう嫌だわ

8 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/22(月) 22:46:24.56 ID:EhYTupTQ.net
 
【国際】介護人材の不足、悩むドイツ アジアで募集、日本と競合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555939231/

【職】介護職員「やめたい」6割 「仕事つらい」「賃金安い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555934403/

9 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 00:06:35.07 ID:Btuy0enq.net
戻りたいけどね、現実問題として戻れないよ
だって給与が悪すぎる
暮らしていくために仕方なく今の職種に就いたけど今の年収を捨てて介護には戻れない
定年になったら介護に戻ってみようと思ってる

10 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 02:37:27.54 ID:vdghK4Ke.net
>>9
なんの仕事?
年収いくらになったの?

11 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 02:54:56.21 ID:VutV+fF+.net
>>9
戻って来なくて良いよ 古い知識と無駄で迷惑なプライドと老化で新しい事を吸収できない脳みそで来られても迷惑

12 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 02:57:31.50 ID:vdghK4Ke.net
>>11
スレ違い

13 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 05:35:41.43 ID:9TcBjJS0.net
利用者だけど吸収力のあるやつほど他業種経験して比べてるけどな
SE→介護→社会福祉士→福祉のHP管理者とか
演劇→調理師→介護→調理師→介護とか

つか何で利用者のが詳しいねん!

14 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 05:49:23.76 ID:9TcBjJS0.net
ちなみにSEも調理師も休みが少ない
SEは月2くらいしか休めなくて
調理師・外食は休みが少ない上にランチとディナーの間が勤務時間にならないんで結果的に拘束時間が長い
激務でも部活みたいで楽しいんで合うやつは合うらしいが

てか適性知りたいなら中学高校でどんな部活動やってたかのか見るのがいいかと
帰宅部なら普通にヤバイから介護やれ
体育会系なら営業向き
文化系なら事務向き

ちなみに自分はクローズの発達障害で仕事は事務してるが
家の片付けが出来ないんで週一でヘルパー利用してる

15 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 05:59:53.78 ID:9TcBjJS0.net
>>7
体育会系で朝練・休練から自主トレまで出来てた人にとっては当たり前の世界だが

16 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/24(水) 18:46:49.94 ID:ujdn4dFo.net
>>15
いや自分は体育会系じゃないんで…

17 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/25(木) 03:21:50.40 ID:YvulHGNn.net
営業とか無能だから高額な報酬無理な人は低賃金でジジババの口に無理矢理に食べ物を押し込み、無理矢理に手に掴んだクスリを口にねじ込み、きたない入れ歯を手で口の中に入れてやって、無理矢理に大便小便させてケツ拭いてりゃ良いよ

18 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/25(木) 03:28:42.36 ID:XuSwLBCv.net
そんな悪夢な毎日に戻るより生活保護を貰ったほうが良い生活できる



https://snjpn.net/archives/105451

http://www.makethem.jp

https://i.imgur.com/DsrBLrZ.png

https://i.imgur.com/PHaSC2G.jpg

https://i.imgur.com/dhjjLjv.jpg

https://i.imgur.com/eKdjXtL.jpg

https://i.imgur.com/PuAbcr2.jpg

19 :名無しさん@介護・福祉板:2019/04/25(木) 11:29:54.43 ID:AYR1DYSZ.net
交換はもちろん、トイレいけるやつはケ○の穴も拭かないといけない。常人と違って下痢便みたいなのばかりでおむつがやばい
・認知症じゃない人でも生活保護、無年金の性格悪いジジババの割合が異常に高い。暴力行為にも黙って耐えないといけない
・看護職しかできない医療行為などの違法なことも普通にさせられる
・ベッドから車椅子への運ぶ時など重労働。腰を痛めて辞める奴が後を絶たない。労災にもならず泣き寝入り
・従来型と呼ばれる施設での人間関係は特に最悪。職員間はもちろん、入居者で派閥を作ってるところも
・あまりにも賃金が安い為に国が1万程の処遇改善費を出してるが、末端に行き渡らず経営者が横領してるところも多数

20 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/04(土) 01:22:56.26 ID:tz6GFtQR.net
戻ろうと思うわ

21 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/04(土) 10:37:03.11 ID:ogyZB1QA.net
社会福祉士が介護界の最難関資格って本当なんですか?
一般社会じゃ恥ずかしいレベルのバカばっかりなんですね。
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

22 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/04(土) 11:42:44.05 ID:8GU3Its0.net
>>21
でもオマエ社福どころか介福すら取れずにニートやってるドクズじゃん

23 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/04(土) 13:02:42.70 ID:ogyZB1QA.net
>>22
勘違いすんな
ニートできないから、仕方なくウンコ取って食い繋いでるのがお前ら最底辺だぞ

24 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/04(土) 20:19:21.31 ID:wKQRO1na.net
>>23


25 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/05(日) 01:10:21.00 ID:vPMbancC.net
>>17今度は職員が口移しで食べさせるんだよ
肉とか噛めないからね(笑)もぐちゃもぐちゃ(*^o^*)

26 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/10(金) 05:35:06.88 ID:KLHGXs53.net
きも

27 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/11(土) 18:44:26.59 ID:3KJhSo1I.net
介護施設で思うんだけど 暴力と奇声あげる年寄りは介護施設じゃなくて病院入れてくれと

28 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/11(土) 19:20:00.04 ID:RSwGUFV6.net
>>27
病院の療養病棟の介護福祉士から言わせてもらえばそう言う人でも現場スタッフとしては余裕で受け入れられる
対して苦にはならない
なぜなら入る時に家族に療養に支障がある場合は拘束する事にサインさせるし実際に拘束する
場合によっては薬で意識レベル落とす事もある
ただベッドが空かないね
たいてい満床
亡くなった方が出ても早けりゃ1日絶たずに入っちゃうよ
国の方針で数年前から療養病院(病棟)は縮小の方針で新設認められてないからね
新設が無いから年々ベッド数は減ってるはず

29 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/11(土) 23:15:34.22 ID:7n7roNFi.net
私ゎ介護職を14年間頑張ってきました。今年の4月から体調と精神状態を悪くしてしまい介護職そのものから離れてしまいました。

現在は小規模多機能の掃除婦を月曜金曜固定で働いて、それ以外の曜日はラーメン屋で副業してます。

私はメンタルの病気を抱えていて、10年以上、抗うつ剤や抗不安薬を内服してます。 今、掃除婦として働いてる小規模多機能が介護職として5件目の職場でした。掃除婦に配置換えされる前は介護職でした。

過去の職場は、全部メンタルの病気を理由に退職しています。いずれは介護職に戻りたいですが、こんな私に救いは有るのでしょうか?

30 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/12(日) 00:19:09.58 ID:80c8mzTq.net
>>29
釣り針デカすぎてつまらない

31 :名無しさん@介護・福祉板:2019/05/12(日) 01:31:07.73 ID:UvDmCJTf.net
なので特養にいる私は青あざだらけだけどどこも同じかな

32 :名無しさん@介護・福祉板:2019/07/05(金) 03:49:42.97 ID:A9H9U5fN.net
あんなゴミの掃き溜めにもどるなら、死んだほうがまし


会社つぶれろ

ばかどもはくたばれ

33 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/19(月) 09:36:57.28 ID:KnZ+hidG.net
嫌で辞めた仕事なのに戻りたいなんて、どうかしてるよ。

34 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/25(日) 01:30:27.86 ID:SPQkA+Fj.net
世界はどうかしてる
なんの不思議もない

35 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/26(月) 22:57:51.45 ID:Zk1bXcjQ.net
何だかんだいってプレッシャーの少ない仕事だから戻ってしまう

36 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/26(月) 23:34:37.32 ID:A6SUGC92.net
働いてる奴が精神異常者の集まりに戻りたい奴なんているの?
利用者の方がまとも

37 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/27(火) 02:31:31.29 ID:NIsI7Vc6.net
 †_____†
 ┃ (^o^)ノ |くまた
 ┃\⌒⌒⌒⌒\拭き拭き
  \┃⌒⌒:⌒┃して
     ‥∴.ブシャァ
   ‥∴:”∴、∴
    :∴…∴…
久しぶりじゃのhttp://img-cdn.jg.jugem.jp/c53/154649/20130429_316772.jpg

38 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/28(水) 10:39:55.21 ID:d2IG3zIa.net
戻りたいっちゅーか
転職するのにすぐ採用されるから楽なんですよね
長くは続かないけど…
一般だと書類選考(ここで落とされるならまだマシ)、面接やって落とされまくるのは
メンタルやられる

39 :名無しさん@介護・福祉板:2019/08/31(土) 16:01:25.56 ID:oY0FuuLz.net
>>35
いやプレッシャーあるでしょ?
夜勤とか何時何があるか分からんし。


>>38
だよな。面接行って、もっと若い人を求めてるんですよ。
もっと経験ある人を求めてるんですよ。
とか言われてもな。
だったら、書類で落とせよと。

40 :名無しさん@介護・福祉板:2019/09/01(日) 14:21:29.97 ID:MgyJ4QZX.net
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

41 :名無しさん@介護・福祉板:2020/04/29(水) 01:17:24 ID:6GKLdnaP.net
介護職に戻ろうと思います
今の会社はもうダメだと思います
早く倒産してもらい失業保険すぐにもらいたい
それから介護職で再出発する予定

42 :名無しさん@介護・福祉板:2020/04/29(水) 04:12:04 ID:+VuTI7ce.net
おばさん!ハラスメントをやめてください

43 :名無しさん@介護・福祉板:2020/04/29(水) 04:59:57 ID:fSxKjFDM.net
2019からコロナ出るまで沈んでたスレw

44 :名無しさん@介護・福祉板:2020/04/29(水) 14:23:25 ID:yFCvNYWh.net
介護職って楽しいですよ
ぜひ戻ってきてください
一緒にがんばりましょう

45 :名無しさん@介護・福祉板:2020/05/05(火) 01:52:46 ID:Cc74aCpn.net
>>33
違うよ、他業種で通用しなかった、プレッシャーに弱いということや。

46 :名無しさん@介護・福祉板:2020/05/05(火) 17:09:11 ID:EYZSawQg.net
自分もプレッシャーに負けた派ですね
介護業界は仕事中だけ仕事のこと考えてればいいから気が楽です

47 :名無しさん@介護・福祉板:2020/05/06(水) 15:30:17 ID:xK1t/Pti.net
介護職に戻りたいです
一般企業に戻って年収600万にはなりましたがメンタルきついです
介護職に戻って年収350万でやり直そうと思います

48 :名無しさん@介護・福祉板:2020/06/28(日) 21:32:44.80 ID:sjK/kUGy.net
https://twilog.org/dompyun/date-181014

総レス数 48
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200