2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ146

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/28(水) 12:06:37.09 ID:3UzS7LAz0.net
※重要事項※
133より議論の末、ワッチョイ制度を廃止しました。議論によりワッチョイなしの方がよりアクティブに話題を出せますし、MTGユーザーの活性化に繋がると結論が出ました。
以後、高騰スレはワッチョイなしが標準となります。

MTGで後々価格が高騰しそうなカードを探して美味しい思いを企んだりするスレ
そして失敗する所詮とらぬ狸の皮算用もよくある話、判断は自己責任で

【ご注意】
このスレはカードの現状の価格を質問するスレではありません
何がどう高くなったのか、どう安くなったのか、に関する方向でお願いします

固定ハンドルを使ったユーザーの書き込みがトラブルの原因となっています
固定ハンドルの使用は禁止とします
買い煽り、売り煽りアリアリの隔離スレであり、雑談は雑談スレでどうぞ

※次スレは>>950くらいで立てましょう。
>>950がスレ立てしなかった・出来なかった場合は>>960>>970の10刻みで立てて下さい
【スレの終盤は次スレが立つまで書き込みを控えてください】

※前スレ
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1602568905/1

2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/28(水) 13:25:35.31 ID:3u2B+2kA0.net
wwwを連打する通称草ガイジはNG推奨です

3 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 13:21:09.92 ID:3pCG/gYU0.net
統レジェまで暇や
なんなら分納だから12月まで暇や

4 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 13:58:16.76 ID:6lLEx67m0.net
25年前の自分が中学生だった時は、極楽鳥や、神の怒り、マスティコアが2000円だった時に比べると随分と変わったわ
その時は、無限回収してた極楽鳥がこんなに人気が無くなるとは思わなかったわ。
ストンピー、赤茶、青単、この頃楽しかった

5 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 14:18:56.94 ID:rCo5xvVz0.net
バッパラ人気はあるだろ

6 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 15:57:58.54 ID:k4xJqqVZ0.net
25年前にデュアランとパワー9集めてれば良かったのに
当時なら白枠デュアランなんて1枚2000円しなかったでしょ
白枠パワー9なら5000円もしなかった

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 16:34:19.16 ID:DnNG3VcC0.net
>>4
マスティコアはメルカディアンマスクスでしょ
25年前はなかったぞ

俺は昔のデザインのおどろおどろしい感じが好きだった
当時はインターネットなんてそんな普及してなかったからオリジナル組んで遊んだり

8 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 16:44:05.11 ID:Upqrr/w9O.net
マスティはディスティニーだけどもうボケてるのおじいちゃん

9 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 17:14:52.36 ID:a+dZ5vdU0.net
25年前って95年だろ日語4版で96年なんだけど

10 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 17:25:00.65 ID:Rbobw3Fh0.net
アライアンスが出た頃の海外の買取チラシならあるで
https://i.imgur.com/j4gL1nH.jpg

11 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 17:25:20.30 ID:Rbobw3Fh0.net
買取やなかった販売

12 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 17:54:50.07 ID:u5qJS98e0.net
25年前のデュアランとか個人輸入しなきゃその価格にならんやろw
しかも外人基準でSPとかの値段やろwww

13 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 18:24:55.39 ID:ZLrNjBPc0.net
Power9は買える時が最安値
もう白枠ロータスも100万じゃ買えないよ

14 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 19:31:06.48 ID:E1sl1Df/0.net
白枠だと状態次第で80万くらいで売ってね?
デジタル移行もあるから今後リスクはありそうだけど

15 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 20:23:40.46 ID:DnNG3VcC0.net
>>10
その下のアンティキティも見たい

16 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 21:54:22.61 ID:7Lu7Xc2X0.net
極楽鳥今でも人気に見えるけれど昔は争奪戦レベルだったん?

17 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/29(木) 23:19:37.09 ID:6A7XT9aQ0.net
昔は2〜3000円クラスやったね。極楽鳥。

18 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 00:49:27.52 ID:mge47p+P0.net
極楽鳥根ぇまで行ってたとか勝ち組やん
4版黒枠とか店売りでも倍の4Kで買って貰えるぞ

19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 01:27:12.30 ID:I6bj0cSX0.net
既に海外だとアルファ版ブラックロータス(1900万円)より1EDリザードン(2400万円)の方が格上なんだな

20 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 06:41:55.10 ID:MSWndnYs0.net
もう紙のmtgお通夜だからな

21 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 07:17:41.20 ID:fBqdYcts0.net
巻物棚再録

22 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 07:28:34.43 ID:l3lhfKJG0.net
巻物棚まじ?だから値下げ多かったのか

23 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 07:43:05.32 ID:cGMUZIPd0.net
マジかーやるなウィザーズ

24 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:00:13.84 ID:peXco2M/0.net
三顧、ヴァンチュー、巻物棚そこそこ値のする有能カード再録が続くな
この流れで次に何を今の内に捌かなきゃいけないか考えないと

25 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:04:38.69 ID:fNeTcfFP0.net
統率者用のブラックロータスきたな、これが今回のトップレアか?

26 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:11:00.96 ID:jmZ+0pgy0.net
ほ、本家と違って1色しかでないから...それでも駄目そうw

27 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:12:00.30 ID:FgNXdMFK0.net
本家も1色だぞ?エアプかよ

28 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:14:12.42 ID:nnORlrBo0.net
もうしれっと上手いことテキスト言い回し変えて新パワー9作ってくれよ

29 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:15:38.89 ID:fNeTcfFP0.net
この流れだと統率者だけで使えるMOX系とか全然あり得るな

30 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:15:42.22 ID:MSWndnYs0.net
ここはエアプの転売屋しかいないからな

31 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:30:39.57 ID:ewRkywKO0.net
ビンテージのカードとか遊びには殆ど使われてないだろうし、需要がどこにあるんだ?って気しかしない
美術品的?歴史的?な価値だけで値段が支えられるもんかね
ポケモンは新規がじゃんじゃん入ってきて古いものに興味が…のパターンあるけど
マジックのエターナルは懐古おっさんしか居ないだろ、新規の流入あるのか?

32 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:32:35.46 ID:fNeTcfFP0.net
Jeweled Lotus海外だと拡張foil10万だってよhttps://i.imgur.com/ndBzbdX.jpg
もちろんコレブ買ったよな?

33 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:37:04.60 ID:peXco2M/0.net
初期傷無いって分かったらコレブ買うわ

34 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:37:21.27 ID:xITkbkLw0.net
>>30
本当にオワコンTCGは転売勢もいなくなるんぞ?
文句いわず黙って統レジェ買え

35 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:38:39.59 ID:tJIurtW20.net
ロータスきてもうたwww

36 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:45:51.99 ID:yB85YZJO0.net
普通に欲しいしデッキにも入れるだろうけど、99枚ハイランダーで序盤に引けなきゃ…って考えると(しかも使い道が限定的)
ロータスのネームバリュー頼りのカードだなぁ。

37 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 08:52:09.92 ID:oBIPUW/v0.net
なんてこった、ロータス一枚だけでコレブほぼほぼキャンセルに傾いてた気持ちが普通に買いになってるわ
拡張foil引ければいーな

38 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 09:12:27.47 ID:eJYvta+30.net
>>28
今リメイクしてもモックスダイアモンドの下位互換になりそうだわ
JETのリメイクが戦場に出た時に手札から沼を1枚ゲームから取り除くとかさ

39 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 09:15:55.37 ID:zXvKbYKp0.net
お通夜ムードだったコレブが盛り返してきたか

40 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 10:00:24.57 ID:peXco2M/0.net
ハイランダーだからすぐ飽和状態になるだろうな、ロータスブランドってだけで最初だけ高値付いて一気に下がっていく予想

41 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 10:05:03.53 ID:zXvKbYKp0.net
言うて今後あまり再録されなさそうなカードじゃないの
統率者レジェンズ2とかくるのかね

42 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 10:33:36.95 ID:peXco2M/0.net
統率者必須級カードだし新段出るたび統率者デッキも出てるしレアリティ下げてそっちに入れて来たりなw

43 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 10:54:28.95 ID:YW0Jfy/30.net
ソルリングの二の舞パターンはやめい

44 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 11:01:21.89 ID:ewRkywKO0.net
スタン畑はオーコオムナスで焼けたからな
次は統率畑

45 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 11:23:10.71 ID:eJYvta+30.net
海外勢は好きそうだけど、統率者でしか使えないカードがそんなに高くなるかな?
グランプリなんたらの公式レギュレーションに統率者が来るなら色々なカード価格に影響しそうだが
仲間内だけで言うとモダン≧レガシー>ブードラ>スタンだし

ブロールとか統率者してるプレイヤーとかデュエルルームでも滅多に見ないわ

46 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 11:28:48.73 ID:jMogcdqN0.net
統率者をやってないけどロータスだけ欲しいやつは多そう

47 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 11:29:44.08 ID:uSHaHfXx0.net
他のフォーマットではブラックロータスのプロキシとして使えそうだしな

48 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 11:38:46.86 ID:evob5RwR0.net
コレブ剥かれまくれば安くなるんじゃない?

49 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:05:21.90 ID:+buGtZMW0.net
デュエマにブラックロータスって発売直後超高騰からの地まで落ちたカードがあってだな

50 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:15:45.95 ID:312T+ic80.net
あー
あー…あー…
トントン…マイクテスツ…マイクテスツ…





すぅーっ(大きく深呼吸)











統レジェ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:17:17.57 ID:2MY9MT0a0.net
foilはいらんが非foilは欲しい
まぁ安くなってからでいいや

52 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:17:19.57 ID:312T+ic80.net
統コレ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:17:34.83 ID:1i0/Hrya0.net
能力は睡蓮の花だしね

54 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:17:49.49 ID:312T+ic80.net
またまた先出し大勝利でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

55 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:20:17.44 ID:312T+ic80.net
再録禁止法崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大先生始め再録禁止安泰連呼してた勢失禁もんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:24:09.03 ID:312T+ic80.net
再録禁止!!キリツ
ただし統率者戦は除くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:34:41.67 ID:6JWPl92G0.net
草爺蘇ったか?
エルコレやセッブーどんだけ塩漬けしてんの?
調べてみたけどマジでポケカ行ったほうがいいぞ

58 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:36:18.40 ID:NsTbfGcr0.net
あぼーんしまくってるな
いい加減草ガイジブロックしてない人はして

59 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:42:24.95 ID:312T+ic80.net
統ータス大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 12:56:33.97 ID:PjaAXmXP0.net
晴れるやのコレブ売れてきてるな、今週中には無くなりそう

61 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 13:36:56.05 ID:oBIPUW/v0.net
じじい今こそ根ぇまで行くとこちゃうんか

62 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 13:44:06.59 ID:f7Choa5f0.net
息の根ェまで行って欲しい

63 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 13:57:51.20 ID:sk7ssCWu0.net
島の根ェに見えた

64 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 13:59:22.26 ID:fOp2Bsti0.net
草爺はその時その時で大勝利だの塩だのを喚き散らすだけのコウモリ爺
草爺自身は全く買ってないし買う金もないただのガヤ

65 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 14:03:48.42 ID:hsIR2FGm0.net
>>6
今だから話すけど、俺ら再生は何時でも墓地から出していいと思って遊んでたんだ…

66 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 14:29:16.56 ID:cgkcojvN0.net
>>64
ガヤじゃない
ただのガイジ
NGしとけ

67 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 14:44:08.17 ID:CMdhzKMP0.net
キャプテンが統率ロータス禁止にしそう

68 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 14:49:10.80 ID:M3VBUYm10.net
>>32
これって3色以上の統率者は1ターンに出せないんだよね

69 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 14:54:23.50 ID:eJYvta+30.net
>>68
モックス「俺たちが」
ペタル「いるぜ!」

70 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 15:19:05.80 ID:sS+h6xhu0.net
これからパワー9の統率者版もどんどん刷られそうだなw

71 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 15:26:49.04 ID:fOp2Bsti0.net
timetwisterが更に高騰するな

72 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 15:49:34.47 ID:ShhpQbgm0.net
先に言っとくか草ジジイは統率コレブそこまでじゃないって情勢になった途端に後出し言い訳するかダンマリ逃走のいつものパターンすると思う

73 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 15:51:54.84 ID:FgNXdMFK0.net
正直ロータス以外塩

74 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 15:58:00.34 ID:jMogcdqN0.net
辛うじて定業拡張アートFoilが残るぐらい

75 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 16:45:01.69 ID:79QPi7k20.net
まじで全環境焼き畑する気やな
直観と一緒に古いカード根ぇまで売っててよかったはwwwwwwwww
草じいとユーチューバーさんのおかげやなwwwwwwwwwwwwww

76 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 17:43:56.15 ID:eitLEk9o0.net
統率者2020ピッチスペルも根ぇまで刈りつくせ
特に激情の後見、偏向はたき

77 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 19:02:12.42 ID:zlknv8lj0.net
統コレ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大勝利なのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 19:16:46.98 ID:cgkcojvN0.net
気付いたらまたデュアラン上がり始めてるな

79 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 20:46:11.43 ID:tJIurtW20.net
これからは統率者版再録禁止カードだせばええんや!!wwwwwww

80 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 20:58:40.00 ID:Kyhwyikp0.net
ワイ大勝利でわらいがとまらんWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

81 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 22:01:35.50 ID:fNeTcfFP0.net
大勝利草爺は結局何カートンいったん?数字だしてみ?

82 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 22:28:21.71 ID:eJYvta+30.net
この雑魚毎回大勝利とかほざいてコケてるからな

83 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 23:02:32.42 ID:M5Y6DzJ70.net
コレブはどうせ定価割れするよ

84 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/30(金) 23:56:53.49 ID:2qW1+0m00.net
コレブは定価で買ったら負けだからな、あれって適正価格1万6千くらいだろう
それに再販の可能性はあり得るって言っちゃってるからなぁ、通常版のみ再販かもしれんがね

85 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 03:10:03.64 ID:kH8M4ECG0.net
紙はもう終わり

86 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 04:01:39.47 ID:v1iHtLO4O.net
紙長くやってきたけどマジでそう思う
灯争以降クソすぎ

87 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 08:15:12.57 ID:q9hUYm+80.net
ブラックロータスの本物再録なら嬉しいけど、これ偽物だよ?なんで喜んでんの?
糞つまらん統率者やるなら人生ゲームやったほうがいいし

88 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 08:57:35.48 ID:dvYsjs8D0.net
ブラック統ータス大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
再録禁止法が崩壊して再録禁止狂信者の皆さん大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 09:48:04.66 ID:ob1/Nd9P0.net
ブラックロータスは元々コレクター需要が9割のカードで残り1割のプレイ需要もヴィンテージで統率者戦とは被らない
統率者専用のJeweled Lotusが出たからどうこうって話でもあるまい

90 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 09:56:58.87 ID:dvYsjs8D0.net
ブラック統ータス大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さらに再録禁止法崩壊で大先生含め再録禁止狂信者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 10:05:46.07 ID:hr1Nf8090.net
この感じじゃ本家ロータスの再録も近そう

92 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 10:16:01.69 ID:pCEHxyG/0.net
Black Lotusほどの地位を築いているカードなら再録で価値が下がるって話でもないとは思うけどな特に黒枠
ブルーアイズが再録されたからってシクブルは下がらないだろ
コレクター需要が小さくEDH需要で高騰した中途半端な再録禁止は下がるかもしれない

93 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 10:24:12.03 ID:Q7ukDCi70.net
>>91
本家ロータスが再録できないからこんなの出してきてるんだろ

94 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 11:45:44.05 ID:AtrMj0gT0.net
(T)生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。対戦相手が2人以上の場合、好きな色1色のマナ3点を加える。
こうしとけばレガ豚も買わざるを得なくなってパック爆売れだったのにwotcは無欲だわ

95 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 11:55:26.72 ID:XGAnndp00.net
それなら睡蓮の花びらあるし…

96 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:01:29.63 ID:OOdEYn3G0.net
まぁこれで再録禁止が再録禁止じゃ無くなったなw
再録禁止抱え込んでる情弱は早めに売り掛け出来るといいね笑

97 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:04:42.66 ID:OW96Omrp0.net
再録禁止は再録禁止だろ…

98 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:31:56.59 ID:Wy11NsL50.net
持ってなくて悔しいんだろうな
ロータスの劣化版もいいとこ過ぎるな

99 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:33:28.42 ID:8A3fdyj+0.net
これから出るEDH用カードと今までの再録禁止が同じと思ってるアホいるの?

100 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:37:00.16 ID:zt/LPkrd0.net
名前と効果少し変えれば再録可能って流石に再録禁止買い占めてた奴らがかわいそ過ぎるw

101 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:48:06.55 ID:4bb7gLgW0.net
ここでさえピントハズレなコメント多いし
MTGって転売用にちょっと勉強したくらいだと
全フォーマットのルールとか特徴とか歴史的背景とかそう簡単に理解出来ないよな

102 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 12:50:06.36 ID:irWte4Uy0.net
統率デュアルランド大量に出てる事も知らんのか?

103 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 13:03:31.81 ID:BOS+XwPI0.net
再録禁止持ってないヤツらの悲しいレスが多くてワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW所詮劣化WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW再録禁止以外必要無しWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

104 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 13:23:44.50 ID:8A3fdyj+0.net
草爺2種類湧くなややこしいんじゃ

105 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 13:32:28.20 ID:yOznen+f0.net
CE版でいいから新枠でP9出して欲しいわ

106 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 13:37:21.55 ID:4YjR1blh0.net
じじいに変容しても両方ポジション取ってないから無意味で草

107 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 14:27:58.56 ID:swhNHTkp0.net
>>101
効いてる効いてるw

108 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 14:38:48.26 ID:b/AdjWBd0.net
嫌がらせのために書き込んでるとか人間の屑だな

109 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 14:45:08.19 ID:OTfdBvLU0.net
中国からプロキシのパワー9輸入して遊んでなさいよ…
一枚200円とかだぞ

110 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 15:01:20.67 ID:KyEB8v0J0.net
>>106
変容笑ったwwwジジイほど役に立たねぇクリーチャーもいないよな

111 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 15:34:33.88 ID:manxYc0I0.net
レジェンズでまともな値がつきそうなのがロータスしかなくてブースター買いたくねえ
さすがにもうちょっと他環境でも購買意欲煽る神話入れた方がよくないかこれ

112 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 15:46:19.14 ID:7rx5winc0.net
なんというか、本当にルール知らないで集っているんだな。
まぁ、TCGの楽しみ方は人それぞれなんだろうけど…

今回のロータスは
黒だけじゃない0マナの統率者限定のダークリチュアルって言えば
わかりやすいんだけどそこをどうとらえるかなんだよな。

113 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 16:32:08.02 ID:zZUU/S/70.net
暴れたら即BANされますみたいなデザインだし大金突っ込めるかと言われるとなぁ

114 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 16:40:18.77 ID:Q7ukDCi70.net
>>112
偽黒蓮は3マナ増える
ダークリチュアルは2マナしか増えない

115 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 17:05:30.64 ID:awSznan90.net
>>114
0マナと1マナで越えられない壁があるのも分かってなさそうだし
そんな奴が本当にルール知らないで〜とか言ってるのも笑う所だな

116 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 17:22:42.17 ID:BOS+XwPI0.net
クソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

117 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 18:16:00.62 ID:t0ErkiDI0.net
めんどくせーから再録禁止ぜんぶヴィンテージの制限にブチこんじまえばいいのに

118 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 19:54:09.82 ID:1XC6GccX0.net
>>112
ダークリチュアルみたいな古いカードは令和のカードには勝てないよな
ルールを知るものはTCGを制する( ー`дー´)キリッ

119 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 20:20:12.57 ID:GoiVfkLK0.net
>>112
おもしろすぎだろこいつ

120 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 20:24:06.52 ID:Ngg7IY6Q0.net
ヤフオクで黒蓮偽物20万で掴んだアホがいるのやばくね?

121 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 21:44:55.70 ID:rbo1x0rs0.net
そんなのに引っかかる人間が20万で気づけたのなら人生において安いのではないか

122 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/10/31(土) 23:47:55.37 ID:kCaGrB600.net
アリーナオープンのロゴプレインズウォーカーマークに$$$って、なにこのデザイン目先の利益しか考えてなさそう

123 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 00:03:53.06 ID:tduV8lgj0.net
賞金制大会だからだろ
さすがに言いがかりつける方がおかしいとおもうぞ

124 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 08:42:41.59 ID:n+Ju1VIS0.net
アリーナ出来ない勢がまた暴れてるのかw

125 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 10:15:34.96 ID:DrJw7zQp0.net
アリーナは俺の長年鍛えた盤外戦術が通用しないから嫌い
顔芸とか

126 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 10:41:47.53 ID:HaQHTgLK0.net
いま買うならデュアルランドが固いかな

127 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 10:45:52.91 ID:E6YV/bjv0.net
固いどころか板レベルだと思われ
全力で逝ってよし

128 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 10:47:06.60 ID:LnQPRnel0.net
まあ統率者需要のあるカードだろうな
新パック発売時のイベントに参加して興味持つ奴とかパック剥いていいカードが出て始める奴も一定数いるだろうから

129 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 11:08:54.31 ID:Ew/c/Kby0.net
ワクショ買っとけ

130 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 16:30:25.05 ID:ktDCjFYp0.net
>>126
アンリミテッドまでね
いま、下のカード集めるならオールドスクールをみたほうがいい
万が一、ウィザーズが再録禁止を破ってもオールドスクール範囲のカードは痛手がかなり少ない

131 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 16:39:06.41 ID:3YcsIAgh0.net
統率者でもオールドスクールでも需要のあるツイスターとワクショTUEEEE

132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 16:57:32.28 ID:Lln5qjSv0.net
ロータスで再録禁止破ったばかりやんw

133 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 16:59:03.09 ID:6YhMPTAF0.net
あれだけ暴れてた灯争大戦ガイジがおとなしくなってなにより
需要がないのがバレて価格も落ち着いてきてるみたいだな

134 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:00:28.06 ID:9b99bfCT0.net
ロータスガイジがわいたけどな

135 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:05:32.76 ID:mr/blo+H0.net
>>132
???

136 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:09:17.41 ID:TE8EsIhM0.net
>>132
ヒント:下位互換はOK

ウィザーズは今のところ再録禁止やぶってないけど、2030年頃にはどーなったるかねー

137 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:21:02.43 ID:Lln5qjSv0.net
再録禁止抱え込んでる奴らは頑張って売り掛け出来るといいネw

138 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:23:19.40 ID:j+DJCDV30.net
アメリカ法律的に再録禁止を撤回出来るのがあと10年ちょっとくらいだから2035年頃は破られてるだろうね

139 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 17:56:15.92 ID:qUkrjCng0.net
統レジェゴミ過ぎてワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW買うやつ頭弱すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW再録禁止貯めて売った方がいいのにWWWWWWWWWWWWWWW

140 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 18:16:08.51 ID:OdHRjILC0.net
>>137
売り掛けwwwwwwwww
再録禁止破った発言といい頭悪すぎwwwwwww

141 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 18:16:30.40 ID:0TeRIPB60.net
ヒント

142 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 20:17:11.52 ID:CZtb4Mdp0.net
【5店舗】岡山のカード屋巡りしてみた【MTG】
https://www.youtube.com/watch?v=plWdgNwB3J0

中国人がオールドスクールのカード爆買いしてるらしいね
あと数年で一気に高騰くるかもだ

143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 21:28:21.08 ID:pL3CjRsT0.net
大先生の煽りはじまったぞ

144 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 22:29:08.82 ID:LyHKoqcA0.net
マラレンが怪しいかなぁ
工作員と組み合わせるってもレガシー以下でそれやるの?って感じだし
統率者にしてもマラレンが貧弱すぎて勝ち筋どうするんだろうって思うんだが、いい構築でも公開されてるのかね

145 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 22:47:12.49 ID:kbF6S0Pr0.net
すでにある程度の値がついてるオールドスクールのカードとか
数年寝かせて値段が上がるとしてもたかがしれてるし
高額カードはオクとかで売りづらいからいざ手放す時は
結局半値くらいでショップに売ることになる可能性が高いからおいしくなさそうだな
どうせ頭ハッピーさんのステマだろwww

146 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 22:50:54.41 ID:dC72+l2H0.net
>>112
土地という不安定なルールの1マナの壁がどんなに重要か知らんのやな

147 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:17:45.57 ID:qW0ebrTs0.net
ヤフオクでこの前black lotusの偽物28万で売った奴が味しめてまたlotus含むパワー9の偽物出してるのワロタwwwwwwww

こういうのって基本売り逃げが基本で、反復的継続的にやってると、悪質性常習性があるってなって捕まりやすくなると思うんだけど、どうなるかな?

148 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:18:43.62 ID:qW0ebrTs0.net
この前の奴が受け取り連絡して、泣き寝入りしたから今回もいけると思ったのかな?

149 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:19:07.45 ID:wQcsjE7e0.net
上にツベの動画貼られたけどともハッピーが岡山に来た用事って何かわかる?
香川にれるやできて好調みたいだから岡山にも出店する下見でもしてんのか?
詳細プリーズ

150 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:24:05.50 ID:CZtb4Mdp0.net
>>145
まあ、オールドスクール範囲のカードはもう中国人が押さえてるからなー
今からだと遅いか…

151 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:32:54.52 ID:qW0ebrTs0.net
少し前に偽物の黒枠ロータスを28万と12万で売った偽造販売者 プロキシって書いて売る時と書かない時で使い分けてるからかなり悪質(プロキシって書いてある時はロータス1枚千円くらいで落札)
とりあえず違反申告しよう。こいつとは別の偽造販売者は皆の通報の効果で垢バンされてたので

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f467685120

152 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/01(日) 23:41:21.00 ID:qW0ebrTs0.net
自己紹介欄もキモ過ぎる...てめぇが偽造品売ってるから質問が来まくるんだろうが...以下引用


r24694869
評価159 フォローリスト
フォロー
忙しすぎる。。。
引っ越しするために断捨離してます。
質問は一切受け付けません。
質問がうるさすぎる商品に関しましては一度取り下げるか、質問者をブラックリスト入りさせていただきます。

153 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 00:17:50.91 ID:caU6qjgy0.net
犯罪で草 早く逮捕されろ

154 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 00:18:38.64 ID:24fM/q3d0.net
>>150
いやいやそんな短いスパンの話じゃないぞ大丈夫か?w

155 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 01:32:36.39 ID:SDlnATFe0.net
>>151
そもそも黒枠ロータス28万ってあり得る?自作自演じゃあないのか

156 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 01:36:39.06 ID:mRKOtTyI0.net
自作自演は手数料取られるだけだしやる意味がない

それに世の中思ったより明らかな偽物でも見抜けない奴多いから買ってしまう奴も多いと思う

157 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 02:37:26.14 ID:kQxNVrEr0.net
>>155
売る人がいくらで売るかは自由だよ。
車や住宅の価格はピンキリだろ?

158 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 03:22:22.48 ID:YIadQJ7y0.net
真贋不明の物をヤフオクで売るのって規約的にOKなん?

159 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 05:07:19.32 ID:9Uz4cXUD0.net
こう言うの流行ってんの?

160 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 05:15:16.00 ID:GnPvV+160.net
数年前からずっとあるよ

161 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 07:51:03.97 ID:w4sWlpy00.net
>>158
CDRにヒットソング全曲集!でMP3詰め合わせみたいなものを売るのは駄目だろうけど、ロータスは骨董品として扱うならどうなんだろね…まぁ普通に駄目だろうけど。

162 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 08:05:38.94 ID:b8I1wXzn0.net
コロナだからか偽物販売は増えた気がする

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 08:11:41.64 ID:k2HHsL520.net
プロキシ表記してても3000円で売れてるのよくわからん

164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 09:14:23.29 ID:96+6vnKU0.net
支那からの入国が緩和されたらしいな。中華産のデアラン安く買えるかもな。それより入国緩和とかあたおかだろスガ総理

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 10:13:42.58 ID:ElLOsItJ0.net
プロキシ明記でコピー品販売したら著作権侵害だけど、真贋不明での販売なら引っかからないってことなんだろうな
頻度にもよるだろうけど

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 10:59:23.58 ID:QXXSlSEi0.net
著作権じゃなくて商標違反だから偽ブランド品と一緒で法律も厳しい
個人の販売でも完全にアウトだし持ってるだけで没収の対象

167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 11:23:19.64 ID:k2HHsL520.net
統率者レジェンズ塩すぎる
偽黒蓮くらいしか期待できない

168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 12:09:14.79 ID:eSYSt9Il0.net
予想通りの内容じゃん

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 12:30:57.39 ID:CIQakd700.net
統レジェは根ぇまで逝けやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 13:05:49.12 ID:gzCkErvo0.net
ブラックロータスもどきも統率者が公式大会のレギュレーション入りしないと安くなるんじゃない?
統率者大好きな外人なら高く見てくれるかもしれんが

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 13:27:07.13 ID:BZyyISS10.net
ブラック統ータスの遊戯boilは高値ついとるみたいやなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統レジェ根ぇまで逝けやろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 13:27:49.73 ID:BZyyISS10.net

拡張boilかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 13:28:40.38 ID:caU6qjgy0.net
統一ロータスってイコリアのギドラより多く刷られるだろ
流石に?

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 13:39:48.59 ID:JYF6Y7nK0.net
売れるの傷まみれコレブー産の拡張Foilだけよ
プレイ用は通常版でいいからね

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 14:34:58.15 ID:SDlnATFe0.net
ジェルロータス拡張Foilって通常版から出ない?だったら品質次第では高価にはなりそうだが
通常版は月並みだけど公式が再販はあり得るってんだから万は行かないで安定しそう
レジェンズ自体の再販はなくともどうせ似たようなセットをまた出して「激情の後見」辺りを引っさげてまた出すでしょ
どうせなら拡張アートも用意してコレブからのみロータス拡張Foil出るダブマス商法でやればもっとロータスの値段ついただろうに

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 14:36:22.63 ID:SGy11c730.net
禁止になったら終わり

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 14:39:57.76 ID:LdZ3n7VK0.net
今のWotCに物申すキャプテンコミュニティが禁止出しそう

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 14:46:14.77 ID:HbsFlMRw0.net
遊戯王の強欲な壺くらい全デッキに入るカード刷っちゃいけないよネェ

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 14:55:45.94 ID:ECTzqVhg0.net
どうせコロナで需要壊滅するよ
日本みたいな自己責任ヌル自粛じゃなくてアメリカは非常事態入ったらガチだし

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 16:27:58.32 ID:BZyyISS10.net
統ータス海外じゃすでに20越えてるってガチなんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 16:50:13.17 ID:rXUV0gC50.net
どうせまた暴れたら禁止になるんだろ?

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 17:45:35.81 ID:ydkVimTr0.net
今までのコレブを考えた方がいい、いつも通り剥かれまくるだろうし
高いっても2,3万くらいで落ち着くでしょ、枚数使わないし

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:11:16.72 ID:jEawoPAa0.net
コレブなんてもれなく定価割れしてるのによーやるわ

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:25:51.06 ID:+1IppdBB0.net
コレブはカモな新参転売屋がおったら買うだろうから上がる

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:29:40.82 ID:+FGnElKS0.net
草ジジイって初動の金額に一喜一憂してるとこにアホが滲み出してて笑えるw

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:41:17.65 ID:IRyVTUVg0.net
コロゴジ「俺ですら発売前は5万」

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:42:25.86 ID:BZyyISS10.net
早期割で仕込んでおけば負けは無いからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅れて定価で飛び付く情よわは論外やけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:45:44.48 ID:GgCC965d0.net
草ガイジ資産無さすぎて憤死WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 18:50:25.13 ID:BZyyISS10.net
根ぇまでと言いつつ…










先っぽだけでしたエヘッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

190 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 23:15:12.20 ID:+FGnElKS0.net
>>187
お前負けてばっかだろ嘘じいさん

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/02(月) 23:57:59.25 ID:caU6qjgy0.net
とりあえずアルファロータスください

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 01:01:08.84 ID:TrDQPBMW0.net
2割引きで買って定価で売ってもオク手数料1割と送料引いたら
コレブクラスの値段でも1箱1500円くらいかwww
1箱でも売れなかったり、そもそも爆死セットつまんだ時点でマイナスじゃねえかwww

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 01:33:25.59 ID:Y7ShjTtt0.net
統レジェ中身やべえのになんで神話レア22種類もあんだよ
1パック600円でこの的中率どうにかならんのかよ
余計なゴミ神話で薄めてさ

194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 03:43:06.07 ID:z5LoVkSZ0.net
ブラック統ータスに続き全色プロテクション付きの壊れカード来ちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
統レジェ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 04:33:27.19 ID:rVphUMnT0.net
草ジジイ哀れWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWほんとワイと違ってセンスないわなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWわいを見習えやWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

196 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 05:03:50.47 ID:fxvbZmGQ0.net
まじでロータス以外ゴミしかねえな

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 06:21:28.58 ID:gvHBBZ990.net
ロータスすらゴミに見えるんだが

198 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 06:41:04.46 ID:kSuSy2GH0.net
こんなロータスで再録大勝利!とか嬉ションしてるなら
アングルードのBlacker Lotusでも買って喜んでたら良いんじゃないかな

199 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 08:04:42.94 ID:xKvURJWC0.net
パックがそもそも高い上にエターナル用なのにレガシーヴィンテで使えそうなの全く無いからかなりやばいだろ

200 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 08:14:51.40 ID:0pulgCDD0.net
肝心のEDHでもそんな強いってのあんまないんだよな
強力なカードもっと再録されると思ってたわ

201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:13:42.64 ID:bpy1D9Qe0.net
デッキに1枚しか入らないモノがそんなに高くなるか?
ブラックロータスもどきのfoilも高くて2万で落ち着くんじゃね?

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:20:24.89 ID:kSOvdgor0.net
こんな塩パック剥きたいと思うやつがいると思うか?

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:26:17.27 ID:HwkT0fzh0.net
ここで塩って言われるのは逆に伸びる傾向あるけど今回はマジで塩だと思う

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:26:59.63 ID:7chdconu0.net
そう誰もEDHをやっていないのである

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:31:02.97 ID:DIT4zm520.net
統率者プレイヤー需要で言うならフォイルより通常だよ
一枚だけフォイル入れてたら難癖つけられる

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:34:46.08 ID:0pulgCDD0.net
統率者に指定してるのはFoilにしたい

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 09:55:56.80 ID:dM03xS9m0.net
EDHでfoil云々で難癖つける奴と卓を囲んで楽しいか…?

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:14:57.94 ID:gc0Qf4bz0.net
塩率者ですわ

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:37:17.04 ID:a9qWzSCd0.net
EDHってカジュアル環境しかないのが売りなのにfoilの反りで文句言う奴なんているのか、そんなの聞いたことないぞ

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:38:23.35 ID:cnBpwr5H0.net
ここの先住民たちの歴史^^

灯争の日本絵PWとか最初だけやし天リリ10万とかバカ過ぎ→天リリ歴史的大高騰w日本絵PWと合わせて灯争も大高騰w

モダホラ塩過ぎ→禁止乱発ww

M20とか安定の基本塩セット→禁止乱発ww

エルドレはマジの塩、特に神話PWが終わってる→歴代最強PWでしたwその他も歴代禁止大多数ww

テーロスは塩、使えるカードゼロ→ウーロ様大降臨ww

イコリアのゴジラはマジで買い!天リリから俺たちは学んだぜ!→歴史的大暴落でワゴンいきwwww

M21は塩→優良カード大量再録www

ダブマスは塩、VIP買うバカ→歴史的大高騰www

ジャンスタは塩、日本語版出るまで待てばいいだけ→歴史的大高騰www

ゼンライは塩、フェッチ再録とかあるわけない→フェッチ再録で大勝利www




マジで先住民の逆張りするだけで蔵が建っちゃうなこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:40:00.69 ID:0pulgCDD0.net
>>209
カジュアル環境しかないわけがないだろ

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:42:34.63 ID:cCpmr9qc0.net
EDHはカジュアルしかないだろ

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 10:57:47.35 ID:sFCdi2o90.net
対称な対応が値上がってるけど、統率者需要?

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 11:04:13.59 ID:3npBHEV10.net
ガチでEDHやってるやつおらんのかいここw

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 11:05:48.10 ID:wNoVdglT0.net
edhどこかmtgやってるやつはいないそ

216 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 11:10:10.33 ID:8AzBHu9q0.net
免許無し、妻彼女無しの奴しかおらん

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 11:10:39.49 ID:gc0Qf4bz0.net
>>213
Opposition Agent とのコンボだね

218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 11:52:36.44 ID:J0CIUgTz0.net
ゼンライ大勝利とかまじか
あれで大勝利ならなんでも大勝利だわな

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 12:04:35.16 ID:FcR25/NX0.net
スタン用のもオムナス禁止から値上がりしてたけど大分下がってきたな
宝剣と亡霊はまだ維持しそうだけど

220 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 12:22:03.60 ID:z5LoVkSZ0.net
ゼンライに対する先住民たちの時系列的動き^^

ゼンライは塩、フェッチとかあるわけない

フェッチきたか!これはコレブー急げ!

オムナスつえー!ゼンライ急げ!

ゼンライ大暴落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 12:24:03.88 ID:z5LoVkSZ0.net
ガチで先住民たちの逆張りするだけでお金が増えちゃいますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 12:40:14.02 ID:3k144ljO0.net
塩じいさんゼンライ空売りでもしたのかよwww
やっぱ妄想だけの奴は違うなwww

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 12:49:25.00 ID:zk7JZYnz0.net
何一つ買ってないってのがバレたから単調な煽りしか出来なくなったオワコン

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 13:00:13.31 ID:dM03xS9m0.net
レス番が飛ぶと存在を確認できるクソコテみたいな存在

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 13:08:38.04 ID:X5zc3j2u0.net
草ガイジはみんなNGし始めてるからね
むしろ構う奴もNG対象になってきてる

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 13:31:40.46 ID:fxvbZmGQ0.net
>>34
転売勢は不要だから死んで消えてどうぞ

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 13:56:13.54 ID:BLPw/y0f0.net
統レジェはエターナルで使えそうなのないんか…

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 14:20:04.64 ID:3k144ljO0.net
共闘とかEDHの概念壊れるカード増やしまくって環境は壊しそう
相棒で何も学んでいない
まあEDHなんでコミュニティ側で制限かけやすいけど

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 15:14:01.62 ID:rVphUMnT0.net
ワイの偽物アホすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 15:47:11.51 ID:UlR3wQX80.net
そもそも最上位のガチデッキでしか遊びたくない人種って
ほとんどのEDHコミュニティに所属出来ないでしょ

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 15:55:45.33 ID:yUpB1M040.net
EDHでfoilの反りまでチェックするほど本気のグループに属したことないからわからんけど公式の大会もないのにそこまでするのか

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 16:05:50.38 ID:0pulgCDD0.net
ガチだと高額カード出す度にスリーブからカード出してデジタルスケールに乗せられるぞ

233 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 16:12:17.55 ID:5Azn2/ut0.net
>>228
共闘自体は、バトルボンドでの「〇〇との共闘」から戻してきたくらいなんだが…環境壊す???

>>231
たまにそういうのが居たけど >>230 みたいな感じだった

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 16:18:32.90 ID:lfVVnuGp0.net
MTGごっこのEDHに環境とかあんの?

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 16:42:23.58 ID:HqdIioKQ0.net
環境もなにもEDHで一番重要なのは、「デッキパワーの合う対戦仲間」を見つけることであって
環境が壊れるもクソもないぞ

EDHスレ見てみろよずーっとその話しかしてないから

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 16:46:58.31 ID:FNbYyH/y0.net
共闘持ちの伝説クリーチャーはかなり弱めにデザインされてる
万が一にも壊れカードを出せないから相当慎重になってる

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 17:48:37.38 ID:r9xP+IC90.net
EDHってデュアルランド出しただけでハブられるんだろ?コワーイ

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 17:53:13.66 ID:dM03xS9m0.net
ロータスの高値は大手のパックの仕入れ値クソ安いから最初めぼしいレアに高値付けて客に剥かせるいつものパターンだろ
値段は大手が下げん限りは高いままだし

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 18:12:31.25 ID:66xToBVm0.net
禁止怖いから高値で買えないんだよなあ

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 18:44:09.03 ID:3k144ljO0.net
>>233
バトルボンドの時は共闘って言ってもほぼ専用の相手か多色で重い奴ばかりで
今回は単色で2マナとか3マナの奴
まだ見えてないけど多分各色に複数ぶっこんで来てるから色の縛りもなくなって
相棒の時と同じでお手軽に手札増えた状態でスタートするようなもんだろ

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 19:25:26.45 ID:06ZTZvMS0.net
セッブーはじめ負けまくりの草ジジイが大規模な嘘改変してて笑えるw

負けぐらい素直に認めろよダセェジジイ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/03(火) 19:31:11.27 ID:5Azn2/ut0.net
>>240
せめてバトルボンドの共闘とそれ以前の共闘がほぼ別物ってことくらい調べたうえでレスして欲しかった、残念
なんというか、やっぱ妄想だけの奴は違うな、としか・・・

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 00:05:58.39 ID:9lmWt09w0.net
2016の共闘自体が滅茶苦茶強くて既に環境壊してたけどな トラシオスティムナとかアホみたいに湧いてた
既存の共闘+新規共闘も増えると思うと正直げんなりする

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 00:32:47.42 ID:EaWyZuaW0.net
コンボパーツの色に触れるようになって完成するデッキはあるだろうけど
まー統率者とかガチでやってるやつ居ないから何でもいいんじゃね?
UNOの新カードにドロー100とか追加されても別に興味ないだろ、嫌なら使わなければ

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 02:30:48.20 ID:NmkMPL2q0.net
>>241
CUBEもセットブースター推しだったし、そこは許してあげて

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 03:02:10.82 ID:eE0ezI23O.net
ゴミの名前を出すな

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 04:15:09.57 ID:eEennFfW0.net
まぁここの奴らが言ってることが毎度外れてるのは当たってるだろ笑

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 05:42:54.70 ID:ZUn9XeL10.net
この前の偽造ブラックロータス自分で傷付けガイジ、ヤフオク垢バンされたからラクマで出品してやがるwwwwwwwwwwwwwwwww
このtimetwisterこの前のヤフオクの奴と全く同じだろw 既に偽造ワクショは売れてるみたいだし

本当こういう奴って捕まらんのかね これじゃあやったんもん勝ち、売ったもん勝ちだよね

https://fril.jp/shop/7056e08816c06dc3c8d06c5a48de1566

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 06:05:55.32 ID:A5YpQEmc0.net
>>245
cubeが無責任な買い煽りする草ガイジレベルなのは間違いない

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 06:40:01.64 ID:ZUn9XeL10.net
こいつもアウト 評価見れば分かるが散々プロキシと表示して偽パワー9売って プロキシと書くとクソ安くなるからって今度はプロキシ表記なしで売ってる

既にロータスも11万で売り切ってる

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f447760544

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 07:56:12.37 ID:of9E0ZeX0.net
プロフィールにコメントについて文句書いてるやつは大体詐欺師

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 08:15:48.73 ID:Le4rrKd20.net
11万で明らかな偽物買うやつってどういう神経してるんだろうな
周りもどうせ分からないだろうと思って見栄張りたいが為に買ってんのか

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 09:05:05.32 ID:v6OQngIT0.net
同類の仕入れ説
カード以上に魔境らしいけど骨董品はわりと夢があるらしいね

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 09:07:23.82 ID:I6yxgcbr0.net
マネーロンダリングの可能性もあるからなあ

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 09:14:51.08 ID:EjQsoQRd0.net
ここにきて統レジェの内容良化してきたな

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 10:48:52.72 ID:Ox1TfRdf0.net
敵対工作員高いのう(´・ω・`)

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 10:53:03.78 ID:sqlQ2lZt0.net
急に糖度マシマシしてきたな

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 10:57:07.68 ID:9Hyn8b9L0.net
また草爺が大ハシャギしそうだなw

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 13:05:27.75 ID:HmMK4pLx0.net
用途も枚数も限られてるしそこまで高くならんやろ

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 16:54:54.98 ID:wqix03880.net
草ジジイはリアルじゃ無理無理な承認欲求満たすためにここに来てる悲しいヤツやからなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW資産がない哀れなやつWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 17:12:49.09 ID:+APUzFeM0.net
>>247
毎度外してるのはジジイやでw
草ジジイは当たったかのように後出し改変してるだけ

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 17:28:56.52 ID:WidfoYfM0.net
いうて草爺このスレの中では上手い方やと思てるけどな

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 17:44:23.67 ID:JDhYXs+k0.net
なんだかんだで草爺人気者やなw

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 20:04:38.40 ID:Ms56ThDE0.net
それでも草ガイジはNGしとけ

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 22:03:07.77 ID:+APUzFeM0.net
>>262
具体的にどこらへんが?w

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 22:18:27.30 ID:wG076TBK0.net
真贋不明(プロキシ)

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 22:44:49.72 ID:Ocmu6ZOD0.net
>>186
これマジ?そんな値段ついてたのかよ……

>>201>>238
コレが現実かな、デッキ選ばず入れられるマナクリプトが頭打ちされてんだから統率者限定カードなんてタカがしててるんだよなぁ
まだ色を各色選べたらまぁ、マナクリプトに次いでEDH必須カードにはなれただろうに。統率者限定マナで色1色て
しかもせっかくのエッチング仕様とやらは出ないとか、買わせる気あるのかね

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/04(水) 23:59:51.66 ID:a+wp6QV40.net
両面土地がデュアランクラスとかほざいてた時点でエアプ丸出し。

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 00:08:58.82 ID:pFpjor+e0.net
>>242
妄想だけの奴はどっちだよ>>243さんの発言100回ROMって出直してこいwww

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 00:20:00.83 ID:F114zaMG0.net
草ガイジは資産無さすぎて根まで行くとか言いながら1boxが限界だからな

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 02:35:36.43 ID:eYv5URQq0.net
草爺って何でこんなに嫌われてるの?

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 05:12:34.48 ID:4uXWHXO50.net
ワイの真似しとるからやでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 07:09:05.40 ID:NNPq05hH0.net
>>272
こいつもNGだなw

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 09:33:24.73 ID:eCqOlq9D0.net
>>271
予約と大勝利しか言わないからじゃない?
カード個々の値上がりしそうなのを話す場が箱の話ばかりで正直迷惑

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 10:22:08.31 ID:RW4RWXAa0.net
しかも負けた話は無視

276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 11:50:17.22 ID:3YYqqmMD0.net
>>275
セットブースターの件は大方が予想はずしてるし、あれはノーカウント

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 13:16:22.79 ID:I60qriHR0.net
今剥いて熱いパックはエルドレイン?

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 13:26:10.52 ID:M1nLiXpW0.net
統率者コレブー

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 14:49:52.82 ID:LE6MRhn30.net
英語版って向こうの遥かに多い流通あるから日本での釣り上ならないし
ダブマスのVIP英語版見るに結局どう頑張っても定価じゃないの

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 16:04:51.72 ID:gZnLyvci0.net
>>276
ドラフトブースターの方がなぜかトッパー綺麗に印刷されてるし安いし、高騰中の亡霊当てやすいしでホント、セットブースターの意味ないのがな
リストからスタン落ちしたばっかの、それもアンコモンが入ってるって知った時の衝撃よ
ココまで足元見られてるんだねぇ

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 17:16:31.64 ID:RW4RWXAa0.net
>>276
大方と草ガイジになんの関係があるの?

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 18:21:40.35 ID:Y6u3P+N20.net
>>268
両面土地がワンコインとかありえへんやろW W W
とかほざいてたなあ。
結局ワンコインになってるし、マジで見る目なし

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 18:33:12.87 ID:YgBf0LIv0.net
草ジジイ本人なのか何なのか知らんが変な擁護してる奴いるなw

セットブースター大勝利を連呼すると共にジジイはここの住人を馬鹿にしまくった 
セッブーが売れてないと判るとピタッとセッブー大勝利を言わなくなり
挙げ句少し後になって実は1BOXしか買ってないとかその他諸々後出し言い訳かます始末
ダセェジジイの負け記録を勝手にノーカンにすんなよ   
ちなみに後出し言い訳は前スレあたりにあるはず

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 18:41:00.36 ID:QI97k4wg0.net
草ジイさっさとポケカに引っ越せよ
ポケカならBOX大勝利って言ってるだけで全部当たる

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 18:42:40.59 ID:4uXWHXO50.net
草ジジイはここで承認欲求満たすしか生きる価値ないんやからWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW今も何てレスするか考えてるでWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWあの偽物の哀れなやつWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 21:01:58.35 ID:0zjzU0/t0.net
>>282
ワンコインで2枚買えるのもあるやんw

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 21:33:06.08 ID:ewrqNgdT0.net
草爺って嫌われてるのか、人気者なのかわからんなw

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 21:45:26.03 ID:sBbmA1PF0.net
ウザいんだけど負けたときは私が悪かったです助けてください、と愛嬌がないわけでもない。
NGしてるけど

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/05(木) 21:55:25.76 ID:CSeSd4a+0.net
ニールセン爺になった時は好き

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 00:43:37.52 ID:H+VfqPUY0.net
初版foil欲しい

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 01:29:00.37 ID:jDNF7VGA0.net
アンチの三連星がそれ以下だから相対的に草爺がまともに見えるってだけなんだろうな

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 03:15:19.80 ID:cyBlo2ey0.net
塩爺涙拭けよ

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 05:01:54.79 ID:ALrJfGAT0.net
ガイアの洋蘭の地20万かよ…

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 07:31:53.72 ID:AUPfH3Xg0.net
タイムスリップして買い占めて帰還したいわ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 07:33:53.55 ID:e3USmguI0.net
再録禁止撤廃している世界線にいってそう

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 07:41:11.41 ID:K0+JwPL80.net
草爺VS塩爺の低レな争い草

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 07:51:25.11 ID:Jx1YB8nX0.net
>>294
そう思うやん
いつも新紙幣と新硬貨のことを考えてうまくいかないんだよ

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 08:39:55.74 ID:a0RtK42U0.net
集めててよかった旧札〜旧500円、ギザ10に2000円札
後はタイムスリップの方法と確実な帰還方法だな

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 09:15:32.85 ID:KKB0keza0.net
一月前に戻って競馬でええやんってなる

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 09:17:05.49 ID:J2HJVvU20.net
たぶんそのあたりの結果
1ヶ月前に戻るとバタフライエフェクトでまったく違った結果になるんだろうねぇ

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 09:25:48.35 ID:1W323gS80.net
競馬とかはオッズの変動がものっそい視認出来るからバタフライ効果の影響度も比較すると大きいだろうね

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 09:33:42.77 ID:dMHaIwNL0.net
ミラクルおじさんはタイムスリップしてきた未来人やろなw

303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 11:54:12.03 ID:fl1Cmkwt0.net
クレイドル20まんする世界線には行きたくないな

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 11:55:03.88 ID:4QsKqThQ0.net
なんかもう仮想通貨みたいだな

305 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:23:12.57 ID:M5UPT5aF0.net
仮想通貨はこの1ヶ月で値動き有りすぎて…
大統領選のせいか先月と比べて値段1.5倍になってるし

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:42:14.68 ID:malTvpNR0.net
そして増税路線のバイデンになって大暴落まではわかる

307 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:48:54.25 ID:HvZhuJJj0.net
そもそもエネルギー論的にタイムスリップはヤバすぎる
人1人分の質量がいきなり消滅するエネルギーで住んでる町と隣町ぐらいまでが一瞬にして蒸発する大災害発生しちゃうから

308 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:50:28.79 ID:P1ObQJJ60.net
日本ってなんで大統領選ないの?
絶対盛り上がるのに

309 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:52:18.05 ID:6Ws7neTZ0.net
天皇いなくなればワンチャンあるで

大統領制

310 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 12:54:17.39 ID:P3XQQcQ20.net
実際天皇ってもう既に廃止寸前よね

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 13:43:28.22 ID:toETqE8P0.net
このスレたまに何のスレかわからなくなる時あるよね

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 16:40:39.40 ID:GgC+rsRr0.net
草ジジイが相対的にまともに見えるとかいってる奴頭ヤベー奴だなw

313 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 16:57:03.87 ID:a0RtK42U0.net
発売前の箱の話ばかりしてりゃ関係ない話になるさ
箱スレ作った方が良くね?

314 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 18:48:30.97 ID:M5UPT5aF0.net
仮想通貨取引会社大手のMTGOXがもともとMTGの通販会社だったとかちょっとした共通点あるからさ…

国内外でカードの売買するのに円だドルだウォンだってやるのめんどいから仮想通貨でカードの売買したのが始まりとかなんとか
当時そこでカード買って個人輸入するためにビットコイン買ってたオッサンとかもここで見掛けたな

当時1ビットコイン1ドルでしたみたいな
売買したあとのお釣で何コインかノパソの中に眠ってるままノパソ捨てちゃったとかなんとか

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 18:50:39.83 ID:d+I3yxBa0.net
当時1ドルでも今1ビットコイン160万円じゃん…

316 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 19:24:41.51 ID:OtCjwxAz0.net
>>313
スレタイ的には新パックの収録カード語るのはべつにいいんじゃね

317 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 19:39:08.48 ID:a0RtK42U0.net
>>316
予約有無の話

318 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 19:45:38.18 ID:uIYhM4uT0.net
当たり前だが船殻いいお値段だな

319 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 20:34:35.45 ID:oLK01RT50.net
円高だしショップは買取りもうちょい頑張ってくれ

320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 20:40:28.35 ID:WqlF9TD90.net
>>313
発売前の箱が関係ないの?
じゃあグリムチューター3万で買ってやれよ

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 21:29:53.94 ID:JVRVpU590.net
尖閣破りってこんなのが実際エターナルで通用するもんなの?

322 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 23:11:12.63 ID:qM2GZOuiO.net
いくらすんの?

323 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/06(金) 23:23:15.73 ID:H+VfqPUY0.net
>>310
共産党かな?

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 02:13:00.37 ID:cgRT+4Tf0.net
>>293
セラの聖域2万
トレイリアのアカデミー9800円
ファイレクシアの塔6000円
シヴの地溝200円だな。うちの地域では。
威圧するリシドがEDH需要で1万円になったのは驚いたwww
モックスアンバーが一昨日7000円超えてたな。ワンコインレアだったのに出世したよな。あの時何故買わなかったのか悔いが残るわ…、
ちなワクショはプレイドの4枚セットが150万売ってるけど、買うか悩んでいるわ。
MTG歴40年だけどまだまだ若い者には負けたくないねぇ。

325 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 02:59:44.36 ID:QjRupKvn0.net
1993年に登場したのにMTG歴40年とはたまげた

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 03:13:25.71 ID:4gPZjmxY0.net
数字も数えられないんだ

327 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 07:24:39.90 ID:+TlC9KfK0.net
船殻破り 7k ww

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 08:38:13.49 ID:2ZX8lPHC0.net
カラデシュのmps高くなったんだな。一年前と比べて大分上がってる。

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 08:48:37.73 ID:iyshNKqj0.net
聖域2万てマジ?
当時ジーニアス出なくて聖域ばかりひいて凹んでた俺が勝利したのか!

330 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 08:48:38.89 ID:vpRVdIBC0.net
未来人おる!?

331 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 09:15:20.71 ID:G82LYFTO0.net
mpsのクリプトはこれからもまだまだ上がりそう

332 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 09:27:36.03 ID:2ZX8lPHC0.net
結局カラデシュのmpsはマッドと光沢どっちが需要あるのかな。前店員と話した時はマッドのが需要があってあまり出回らないって言ってたけど、やっぱり製造数に違いがあるのかね。

333 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 11:41:34.58 ID:+Q4J4ZQZ0.net
悪魔の布告のmpsは初版のミスプリと普通のでは出回ってるんだろうな

334 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 11:52:00.48 ID:PtpzMW+60.net
マスターピースにミスプリとかあったのか

335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 11:54:58.77 ID:pudjeXNs0.net
マッド(笑)

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 11:55:39.66 ID:bfeEgDK20.net
泥?狂気?

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 12:31:40.23 ID:VU8xul5H0.net
>>324
まーたリシド◯鹿かよ
1000円にすらなんねーのにあほかと

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 12:34:47.40 ID:K8n5ZKfg0.net
嘘ついて何が楽しいんだろうな

339 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 12:41:31.46 ID:eYdzqkzC0.net
まだまだこれからでしゅ

340 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 13:53:49.63 ID:H4ZJhKGQ0.net
嘘をつき続けて本当にしたい人が住み着いてるからね

341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 14:45:20.90 ID:v+aaARlI0.net
>>324
MTG歴40年ならもちろん黒枠パワー9もってるんでしょ?
なのにシヴの地溝程度で喜んでるのわろける

342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 14:49:28.63 ID:fikSmyFi0.net
それは他の伝説土地との対比じゃないのか?
まぁ嘘つきガイジの擁護するつもりなんか微塵もないけども

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 15:12:43.60 ID:WfJ8CKml0.net
未来人なんだろ
つまりそれらは高騰する

344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 15:38:23.02 ID:cgRT+4Tf0.net
信じられないかもしれないが、セラの聖域は高騰するよ。今から4年後と8年後にエンチャントを露骨にテーマとしたセットがでます。エンチャント土地やエンチャントクリーチャー等。以前ミラディン土地と呼ばれた土地と同じくスタンダードでは禁止になってしまいましたが…

345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 16:31:10.80 ID:bxbjElD/0.net
即日発送! MTG ダブルマスターズ VIP版 日本語 未開封 8box(¥142,400)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #ラクマ https://item.fril.jp/49d6973607168a03b6e1936f10a179a0

MTG投資家の皆さん、投資銘柄にダブマス日本語はかがですか?
一個あたり1.7万円ちょいにしてみました、塩漬けにぜひ!

346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 16:49:00.42 ID:WfJ8CKml0.net
ゴミwww

347 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 17:16:29.32 ID:G82LYFTO0.net
これが主婦の転売erか

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 17:25:19.74 ID:pXklYQjJ0.net
>>345
これから1.2万まで下がるからその時に仕込めば良い
30年後には2万になるよ

349 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 17:28:43.80 ID:K8n5ZKfg0.net
これは酷い

350 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 17:45:01.27 ID:TB7H/TPQ0.net
自分を投資家と思い込んでる精神異常者なら予約段階で買ってるだろ
もう損切りしないと売れない段階なのにまだ儲けようとしてるのバカだろ

351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 17:57:10.35 ID:p1+41cGo0.net
実はもう損切りしてるのかもしれない
こいつ自体がプレ値で買ってるとか

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 18:06:24.70 ID:cTwQK0Hu0.net
海外で最後のチャンスと賭けが上がってるっぽいな

353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 19:42:34.76 ID:UjquY7Hz0.net
そろそろ福袋の季節だから15万円福袋としてそれぶちこんだら?

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:32:31.82 ID:fikSmyFi0.net
いつにも増して福袋は闇深そうだな

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:36:03.92 ID:UjquY7Hz0.net
ゼンライのコレブーが福袋の値段分定価数量入ってる説

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:42:13.58 ID:v+aaARlI0.net
売れ残りのダブマスと英語版VIPがちょい高めの福袋には必ず入ってそう
最低ライン1万代くらいの福袋にはもれなくゼンディカーライジングドラフトorセット+コレブ1パックだろう
ついにドラフト版は7k代で投げ売り始まったみたいだしほんとゼンディカーセットの恥晒し

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:47:17.20 ID:UjquY7Hz0.net
福袋商法で定価分を回収するチャンスだしな
福袋の袋買ってそれに定価割れてる箱を入れてオクに流すだけでいい

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:49:45.36 ID:73+QNc9n0.net
ダブマスの通常boxもすごいあまってるから福袋行きやな
今年も福袋要員が豊作やね

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 20:50:41.22 ID:1mj9EpM30.net
ダブマスはwillがあるから
ショップがシングル用に剥いてある程度Mでた残りカス入れられるぞ

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 21:12:13.62 ID:y88knXtP0.net
毎年思うけど、mtgの福袋買ってるやつってガイジ?
毎年ゴミ報告しかないのによう買うわ

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 21:12:24.72 ID:uj4JFt6Z0.net
逆に言うとwillしかないんだよなあ
紙は引退買取り多数でwill余ってるとこ多いみたいだしわざわざショップも剥かないだろうね

362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 21:35:55.13 ID:QjRupKvn0.net
来年の福袋は鬱袋確定な気がするよ
1万円の福袋はゼンライセットブースターボックス、2万円の福袋はゼンライのコレブボックス
後は対して需要の無い拡張フォイル入れられて価格調整されて終わり

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 21:47:22.48 ID:y88knXtP0.net
willなんてこれから何回も何回も再録されまくってタルモみたいになるよ
タルモと違って需要あるけど、今でさえ9000円だからな
あと否定の力も売っとけよ。今がテッペン

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 22:46:40.20 ID:73+QNc9n0.net
来年も福袋開封報告は毎年楽しみにしてるぜ
自分では絶対買わないけど

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 22:47:52.28 ID:iYQ1ewZ70.net
willが来てマナドレが来たら次は否定しか無いんだよな

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 22:48:24.10 ID:cgRT+4Tf0.net
福が無い福袋ってどう?

367 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 22:50:11.33 ID:WfJ8CKml0.net
在庫捌けて売り手側に福があるのだろ

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 23:00:47.37 ID:v+aaARlI0.net
否定の力はEDHの使用率具合だとは思う、ジュエルロータス握ったウルザがどこまで暴れるか次第か
海外でうなぎのぼりだった巻物棚がセットに仕込まれただけで良かったのにレジェンズで再録だもの
日本で言えば秘儀の印鑑とか、去年戻ってそれ百円レベルになるから買うの待っとけと言いたいレベル

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/07(土) 23:06:15.27 ID:JzUeoof40.net
ダブマスは値段そこそこで需要がない拡張がいっぱいあるからここら辺雑に詰められて終わりだね

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 00:06:41.74 ID:CRJle/m80.net
否定はモダホラ2に再録決定だろ

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 00:26:52.90 ID:RYtDNLiE0.net
>>369
なんで拡張は人気ないん?
通常枠より映えるくない?

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 01:25:07.05 ID:CRJle/m80.net
人気は初版foil>越えられない壁>ダブマス拡張foil>ダブマス通常foil

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 07:41:45.24 ID:3kwB7dvL0.net
>>371
デッキに入れると素人でも分かるレベルでダサいしなんなら単体でも既にデザイン崩壊しててクソだから
あれを有り難がるのは教養のなさが透けて見える

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 08:21:16.71 ID:xite80KR0.net
すまん、福袋でゼンディカーライジングBOXは当たりの部類かもしれんな
当たりがなさすぎてイコリアとテーロスの存在を忘れていた、トッパーと全環境で使われている亡霊に感謝だ
テーロスは当たればでかいが、当たりがどれも神話レアっていうね、まず当たらんよ

>>371
>>373
いや、人によるだろ。確かにダサいのはあるが、マナクリプトはダブマストッパーFoilが一番映えると俺はおもう、時点MPS
あと実際に手にとって感想が変わることもある、ウルザランドなんか「ナニコレキモイ」だったけれどFoilトッパー並べるとまぁ壮観
だが金属パンツや議会、とくにサイクロンの裂け目は通常の方が良いなと、これも俺の感想
>>372が言うのにもだいたい賛同できる、特にニューファイ系はあのファイレクシアシンボルが書かれてないとなんかなぁ……、25みたいに書いてくれりゃまだ見栄え良かったんだがね

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 08:40:23.77 ID:4GokgpC40.net
>>352
国内でも上がってるな

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 10:35:41.72 ID:crNOouh30.net
拡張やmps系は単体で見たら良デザインも多いけど、デッキに入れるとなると明らかに他カードと調和してないのがね、全部拡張なら統一感あっていいんだけど
なおこれも俺の個人の感想

377 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 11:05:16.57 ID:7SOKaqBU0.net
拡張は拡張いいつつただ枠伸ばしただけだし
あと切り札的なものが特別仕様ならいいけど、なんでもないカードをそうしてもねぇ‥

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 11:17:21.79 ID:vZlvQUFw0.net
フルアートはいいけど拡張はダサいが世界的に浸透しちゃったからな

379 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 12:43:37.22 ID:hGuGPtEX0.net
>>332
ネット上では当時マット版のが好評だった
個人的にはマット版と光沢版比べて後者のが綺麗に感じたから自分はそちらを集めてる
ただ光沢のは近所であまり出回ってないから集めるのめんどいんだよね…

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 13:25:53.40 ID:Rk4P/zK70.net
拡張は黒枠部分がないからしっくり来ない
アンステ土地みたいに枠なしフルアートまで突き抜けると基本土地だと分かりやすいしまあいいかってなるけど

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:07:47.72 ID:EWur0auX0.net
両面土地価値めっちゃ落ちてるじゃん
80枚買ったのにふざけんなよ

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:13:10.69 ID:NabsI8/v0.net
>>381
MTGの細かいルールしらないなら止めておけ
ルール知らないならポケカの方が簡単だぞ

383 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:13:31.91 ID:G11l6BVJ0.net
根ぇから草生えたなwww

384 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:14:30.27 ID:dZemvUgm0.net
>>381
雑魚乙

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:19:32.48 ID:P/GRqIfS0.net
両面土地を剥がして2枚にすれば倍稼げるぞ

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:30:33.60 ID:ubjElGGh0.net
2つの面で価格も2倍だな

387 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:36:16.96 ID:1l2hFCjf0.net
>>385
天才現る

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 14:38:33.20 ID:1l2hFCjf0.net
>>381
早まったな
まあ長いスパンで見ると、スタン落ちさえすればジワジワ上がるハズだし

389 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 15:04:58.12 ID:7SOKaqBU0.net
>>388
いやこの採用率なら上がりようがないわ

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 15:25:26.36 ID:DAGnjpS30.net
紙の両面は使いにくい
ただしアリーナだと便利だ

391 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 15:31:05.33 ID:NabsI8/v0.net
>>388
むしろ落ちてもモダンやレガシーだとそんなに要らなくね?

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 16:33:02.66 ID:rm00PQ8j0.net
ここで両面上がるとか言ってた人いたっけ?

393 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 16:48:53.83 ID:NabsI8/v0.net
箱バカ売れでもっと早くワンコインかと思ってた
セッブー1週間遅れがなければ2カートン買って全部売りに出す予定だったけど
遅れたからキャンセルした

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 16:53:18.68 ID:XitGxjpg0.net
ゲームバーロ○タスの店主のedhデッキ(ワクショや厳かなモノリスfoil入り)が店内で消失したってよ
これだから高額デッキはこわいぜ

395 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 17:40:55.66 ID:N8sgrhwd0.net
パワー9のカードには持ち主の顔写真や連絡先、もしくはICチップが必要だよな。

396 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 17:52:34.52 ID:SZVnh2Y/0.net
結局、オムナスを禁止前に売ったやつと亡霊を300円で買ったやつが勝ち組か

397 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 17:53:35.15 ID:90srwETb0.net
最近はショップもギリギリまでシングルの値段出すのやめてるよな

398 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 18:19:41.40 ID:QH2Z9dhs0.net
フルアートって現物見るとズレが解り易くてイマイチだよな
拡張がダサいのは同意
でも伝説だけは拡張のfoilにしてる

399 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 18:28:18.52 ID:duIMKv7a0.net
両面土地は出した後は1色しか出ないのがクッソ弱い
パイオニアですらショックファストダメ揃ってる対抗じゃ選択肢にならないし
フェッチに続いてショックファスト禁止にならんと上がることはない

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 18:37:46.53 ID:RYtDNLiE0.net
>>394
200万円くらいか、それは可哀想…

401 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 18:55:42.88 ID:7SOKaqBU0.net
フェッチで持ってこれないし、出した後は変更できない
もちろん基本土地でもない

ゴミすぎるやろ

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 19:37:33.66 ID:90srwETb0.net
毎回毎回発売前はプレ値、発売後すぐ値崩れのパターンなのに買ってる奴はドMかな?

403 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 20:50:38.80 ID:YI/GA0Mj0.net
デッキ盗まれるってどんな状況だよ
常に視界に入れるか身につけるかしてないのか

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 21:06:02.89 ID:3BoBEW/p0.net
知り合いがトイレ行くときに
テーブルの上のカバン見といてって言われると
正直、請け負うか悩む

もし、安請け合いして万一盗まれたりしたら
確実にトラブルになるよね?

帰宅後にデッキ見たらカードが一部無くなってた
とか言われても困るし

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 21:48:14.26 ID:pDJYc/k4O.net
やっぱ統率者は問題しかねーな
流行るわけない

406 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 21:56:56.30 ID:Es6WWrt20.net
ショップのだから固定の場所置いてた所を狙われたんだろうな‥
泣いちゃうよ

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 22:37:56.77 ID:/mqjWVqi0.net
今時防犯カメラくらいつけてんじゃないの?

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 22:50:23.39 ID:RYtDNLiE0.net
盗難カード救済クラファン立ち上げてくれたら、5000円は出すけどね
MTGを盛り上げてくれてる人物だろうし(会ったこともないがw)

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 23:16:45.85 ID:kYnhbfxm0.net
高額デッキは外に持ち出すのが怖い、ショップのデュエルスペースなんて監視カメラ付いてるとこほとんどないし海外のヴィンテプレイヤーも強盗や盗難に怯えながらプレイしてる

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 23:17:44.93 ID:ZVPDhF2u0.net
コロナに怯え盗難に怯えか

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 23:19:34.18 ID:LIi2IW5A0.net
見て来たけどfoilだらけで辛いだろうな

去年だか一昨年だかもパワー9ほか高額カードをごっそりやられた人居た覚えが

412 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 23:24:34.16 ID:XitGxjpg0.net
>>411
たしかエターナルウィークエンドアジア2018で当時の価格約1000万相当のバインダー紛失してたね

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/08(日) 23:58:20.82 ID:E0aWwa3F0.net
数十万の札束で遊んでる自覚持ってしっかり自衛してくれ

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 00:03:32.17 ID:EoXf6M/w0.net
ワクショやら10万以上するfoilを全然知らん他人の前に晒して絶対に狙われないと思うんか?

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 00:21:22.75 ID:Vx3oS7Jt0.net
>>392
草ジジイ なんか消えたけどw

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 00:25:13.43 ID:+YBGsISF0.net
遊戯王コレクターが連続で空き巣被害にあってるとか
TCG界隈物騒過ぎてヤバいな
一人は数百万でもう一人は1億の被害らしい

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 01:22:03.77 ID:XY0VA8050.net
数百万レベルって刷ってる枚数も限られてそうだから新しい所有者=犯人になりそうだな

418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 01:39:23.86 ID:a3erB5sE0.net
まあカード金庫に入れて保管してる奴なんか少ないだろうし
自己顕示欲満たすために個人情報晒しまくってるから簡単に自宅特定されて
チャイニーズのいいカモになってるんだろうな

419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 01:42:53.92 ID:bE/0g5xp0.net
遊戯王はオリパとか言って個人が超高額パック売りさばいてるから
購入者の住所も特定できるしTwitterで総額も置場所も把握できるしと
高額資産持ってるので取りに来てくださいって言ってるようなもんだな
しかも先々月に半グレがTCGに目を付けてオリパ屋とつるんでたし・・・

420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 03:45:51.51 ID:DC67kKs10.net
個人のオリパはリスク高いな
ネットでなるならシングル軽く売買する程度がベスト
変な店に買い取りだすとそこから情報漏れて強盗入られるとかもありそう
ショップですらここまで高騰すると銀行強盗より簡単と思われて狙われるんじゃないか?
カード盗まれた時の保険とかあんのかな?

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 04:43:07.37 ID:AXn5Lcw00.net
>>394
あ!ジョイラデッキのやつ?確か金粉のドレイクも入ってたような。まだ見つかってないのか
もはや、EDHって再録禁止突っ込めるんだからプロキシアリにして、デッキケースにはプロキシ、バインダーはケースに入れて鍵とGPSつけりゃいいかな?
デッキは店のロッカーにあずけて、プレイカードはやっぱりプロキシとか
再録禁止の損失はMTG業界にとっての損失だから、なんとかできんか

>>405
相手のカード奪って自分でプレイしたりするカードあるやん?「不実」だっけ
当時ですらデッキたたむときに相手のカードをデッキに入れる事案があったらしいから
EDHだと多人数だし、そういう算段な奴がいたらやばいね

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 05:05:22.50 ID:AXn5Lcw00.net
連投ですまん
>>419>>420
個人オリパはやばかったな、これは俺が悪いんだが
ポケカに血走ってドハマリしてた時にネットオリパ(確かヤフオク)で詐欺られて、商品画像「がんばリーリエ」で買取価格より高いから本物だろうと思って即決で買っちまった、ホントアホだった
当たり前だけど買ったのは「がんばリーリエ」を装ったオリパなわけで、中身は買取価格2000円くらいだった気がする
なんとか返金となったけれど、返送料を最低限の普通郵便で返金の時に振込手数料すら取ってくる根性が悪い出品者だったなぁ

423 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 05:48:39.63 ID:6nRFPNdQ0.net
オリパなんだから外れるだろ…

424 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 06:12:59.36 ID:iYdfKoSiO.net
不実より忘却撒きのが圧倒的にヤバいよ
これで気づかない振りして誰かに指摘されなきゃまんまと持ち逃げしてる奴とかいそうだもん

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 06:36:19.24 ID:DC67kKs10.net
再録禁止とかやるから盗難被害の金額が大きくなる
コレクターなんて切り捨てて再録祭りしようや
再録禁止期間とか作って10年は再録しませんよみたいにすればいい
イコリアのカードとか10年は再録しないで欲しい

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 06:57:52.79 ID:5X9UM28f0.net
>>425
デュエマやん

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 07:47:37.79 ID:KzHdL3Ty0.net
EDHなんてどんどんデッキが高くなるんだから狙われるよね
丸腰でそんな大金オープンにしてたらやられるわ

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 07:53:51.67 ID:UB4W0EMU0.net
ある程度強くなったら別のレベルの低いデッキを作るんだ
そしてそれを強化ってのを繰り返す

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 08:43:32.50 ID:xW0ruCkU0.net
高々数百万程度の損失でダメージ受けてて草しか生えない
俺みたいにFXで千万単位スったらこんなのすぐどうでもよくなるぞw

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 09:02:28.80 ID:2u2OyxK20.net
お前みたいなホラ吹きの存在こそどうでもいいわ

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 09:06:39.03 ID:EoXf6M/w0.net
コレクションって金額じゃねぇけどな
EDHの盗まれたのも同じの集めるだけなら簡単だけど
そうじゃねぇだろ

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 09:55:29.16 ID:p9x6QfWN0.net
そうじゃなきゃ
なんなの?

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 10:03:18.65 ID:XEn/lawu0.net
フルfoilだと集め直す事自体がきつい
なかなか見つからないfoilもあるし

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 10:48:04.30 ID:E3eafetx0.net
EDH売りにしてるとこでこれは辛いね
落ち込むし、客足は少なからず遠のくし良いことはなさそう

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:00:14.96 ID:aziP2PTD0.net
>>412
凄いなそれ
2018年でその値段なら今だともっと高くなってるだろ

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:09:08.00 ID:wTau2F4P0.net
高額トレカを狙った空巣が増えてるらしいな

437 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:16:37.43 ID:2mnr3FL50.net
○○買いました!って人は大してもってないけどさりげなく大量に持ってることを匂わして自慢してる人は狙われやすいだろうな
フォローしている中でも数人いる

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:42:14.63 ID:5X9UM28f0.net
高額デッキ持ち歩くとかバカでしょ

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:42:29.20 ID:bcrJdibw0.net
やはりお外ではコモンだけで遊ぶのが正義か・・・

440 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:50:04.77 ID:p9x6QfWN0.net
トレカ自体が、誰の所有物かをはっきりさせないことを目的に
製造されてるものだからねえ

本来トレーディングするものだし
ゲームでは判別がつかないことが重要だし

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:53:12.47 ID:3OzRAF+C0.net
自衛として売る気一切ない高額カードにはマジックで名前書いといたほうがいいかもね

442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 11:54:37.50 ID:/Q/l7usQ0.net
これぞホントの…

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:03:18.30 ID:UB4W0EMU0.net
防犯カメラとかつけてなかったのかね

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:29:02.18 ID:qTfdXAm90.net
これ大先生も危ないんちゃう?w

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:33:47.13 ID:DjmCnfTV0.net
大先生の資産で偽物はどれくらいあるのか

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:35:41.57 ID:q9Rwl5s20.net
大先生ともなればβのP9くらい持ってるでしょ?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:50:07.38 ID:dttMlLih0.net
>>443
Twitterに防犯カメラ付けるみたいなことかいてあったから
今まではつけてなかったんじゃね

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 12:58:18.44 ID:Nq3+JeIV0.net
公式な大会以外かつ狭い範囲ならプロキシは合法なんだろ?
それ使えばいいんじゃないの?
本物は貸金庫に入れるとか、ゴールド現物とかなら普通やん

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:07:04.94 ID:NhtjQcF40.net
これ見よがしに高額時計や現金upしてたらザマァとしか言いようない
税務調査も入ってくれば面白いのに

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:08:54.99 ID:wTau2F4P0.net
配信もやってたようだからアンチが付いたんだろう

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:11:19.28 ID:atkAVbqf0.net
カードに貸金庫はちょっと大袈裟すぎない? 出そうと思ったときにすぐ出せないし
俺はだいたい10万円超えるようなカード群とか100万ぐらいになってるデッキは家の人が入るぐらいの金庫の中に保管してるけど、このレベルですでに盗まれそうな気は全然しないぞ

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:14:59.06 ID:rMkKKSqB0.net
まあやるにしてもセコムとかでいいわね

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:29:46.42 ID:5bo50pPk0.net
>>449
それな
もうあの画像一枚で普段から周りに嫌われてそう感が漂う
犯人も内輪にいんじゃねーの?

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:36:52.79 ID:2mnr3FL50.net
cubeや大先生は大したことないと思う
例えば今回被害にあったような感じだと魔法なんちゃらとかは空き巣に入ってくださいと言わんばかり

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:44:42.84 ID:NIu/Gvlo0.net
TCGコレクション自慢すれば空き巣がくる
外で使えば盗まれる

ゴミやんw

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 13:50:09.12 ID:eWrR3fd30.net
貸金庫はやりすぎじゃね

俺は家に黒人のsp雇ってるよ
毎日カードの前に立たせてる
たまにお菓子あげたり一緒にテレビ見たりもするから彼氏みたいなもんだ

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:14:57.93 ID:6DHI7FYX0.net
英宝ちゃんも独身だし危ないな

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:21:27.96 ID:igRCCsDk0.net
>>457
独身なの?売店の可愛い子が奥さんじゃないの?

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:26:43.61 ID:2mnr3FL50.net
エイホウさんはカード事業以外もしてるし貰い物も多いからダメージ的にはあまりなさそう

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:39:39.54 ID:XY0VA8050.net
>>441
そう言う意味合いでは、サインカードや手描きの拡張カードみたいな一品物は保険になるな

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:40:56.09 ID:DC67kKs10.net
wotcはオールドスクールプレイヤーの保護もそろそろ考えないとな
高額カード持ってるとバレてたら空き巣どころか強盗に銃突きつけられる可能性すらある
アメリカのユーチューバーとかめっちゃBOX積んでる映像見せてるけどBLMの暴徒みたいなのに価値がバレて略奪されたら大損だろ

462 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:45:48.87 ID:UB4W0EMU0.net
>>461
BLMって店舗だけでなく民家も襲撃するのか…

463 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:47:36.89 ID:j1Q09fG70.net
>>454魔法なんちゃらって何?

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:47:50.30 ID:DC67kKs10.net
>>460
俺は当時安く買ったカードには右下に自分のサイン書いてるよ
黒枠でも光に当てると黒いペンで名前入ってるの分かるからショップでSPとかEXのカード買った人は俺のサイン入りカード使ってる人もいると思う
日本中の再録禁止カード買ってサイン入れて売るのを繰り返して市場の8割以上俺のサイン入りにするのが夢

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 14:50:21.19 ID:p9x6QfWN0.net
そもそもトレーディングカードゲームをうたって起きながら
店舗でのトレードが禁止されているのは
どうなの?

466 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:22:13.55 ID:NIu/Gvlo0.net
昔トレード出来た時はシャーカーだらけだったからな
昔いい歳したキモいおっさんが小学生相手にシャークトレード仕掛けているの見て流石に止めたわ
そら禁止になるで。店にとっても都合ええしな

つーか、トレードなんかより、メルカリで売ってその金で欲しいカード買ったらええねん

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:23:52.69 ID:2mnr3FL50.net
>>463
少しは自分で調べな

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:29:49.11 ID:q9Rwl5s20.net
>>449
Twitterでは同情の声が多数だがみんな内心ざまぁとしか思ってないよ

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:31:38.84 ID:hqxtr9ds0.net
再録禁止を片っ端から買い付けて燃やしまくるYouTuberとか現れねーかなと思うことがある

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:33:22.87 ID:DC67kKs10.net
>>469
再録禁止カードの山を燃やしてみた


これで間違いなく再生数稼げるな

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:36:38.01 ID:fZUN/Wdw0.net
開封動画見たけどコレブだめっぽいな

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 15:56:48.44 ID:NIu/Gvlo0.net
snsで高額カード晒してる奴はカモだよ
遊戯王の空き巣被害も一緒

足が付きにくくかさばらず高値で売れる
しかも持ってるのは賃貸に住んでるようなヘボセキュリティの平民
狙われない訳ないね

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 16:25:44.72 ID:j1Q09fG70.net
>>467
いや流石になんちゃらじゃ分からんやろ。

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 17:03:21.11 ID:J/nRkGf00.net
魔法のアイランドだろ

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 17:10:17.16 ID:04FDow0c0.net
魔法のiランドに空き巣??

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 17:40:44.33 ID:DC67kKs10.net
メルカリで高いカード売ってるけど匿名発送にしないと住所バレからの空き巣がありそうで怖い
これからは気をつけよう

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 17:45:07.91 ID:HJJQlpQc0.net
結局新弾のコレブーだの限定品だの買うよりデュアラン一枚でも買っといた方がいいな
ツンドラ、バイユーとかもう恐ろしい価格になってるやん
統率者人気出ても一枚だったら良いかって思って買う人も多いだろうし

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 17:50:14.10 ID:19cCSFSY0.net
空き巣もそうだが火事も気を付けろよ
高額カードなんて家財扱いされないから保険が下りない

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 18:20:43.65 ID:/BJU5n280.net
>>471
何がどうダメっぽいか書かないならレスしないで

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 18:31:00.20 ID:fZUN/Wdw0.net
>>479
見りゃわかるよ
ここで親切に教えてやる理由もない

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 18:44:45.26 ID:vZaAvesr0.net
アリーナで始めて統率者デビューしちゃうぞ☆

みたいなプレイヤーがデュアランP9入った統率者デッキ見たら…
俺も買う!ってテンションより萎える気がする

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 18:59:22.60 ID:o5Dqgmnt0.net
cEDHなんてやらねーだろ

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 19:22:52.68 ID:V2Y6h0/T0.net
オールドスクールEDHとかいう変態の域に立ち入らなければP9はタイムツイスター以外必要ないだろ

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 19:25:42.77 ID:4Q/9Uo2G0.net
貸金庫借りとるだけで期待値マイナスやろw

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 20:23:18.39 ID:v+1vWObn0.net
プロキシとして出品→真贋不明として出品の繰り返しで荒稼ぎしてるゴミ野郎
もう数百万は稼いでるだろうに...多分捕まるまでやるつもりだろうな...あるいは捕まる事はないとたかを括っているのか

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/r24694869

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 20:28:01.48 ID:md9gpGO10.net
思考囲いって今2800円やねんやなw
7000で売れるときに売っといて良かったわ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 21:58:54.32 ID:hFX2oJ/B0.net
>>483
タイムツイスターの出世は驚くわ
ブラックロータスの次くらいのランク?

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 22:32:52.73 ID:z28vBWT20.net
> 雑魚乙

鏡に向かって顔まっ赤 >>384 惨めww(ゲラゲラゲラ

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 23:06:39.36 ID:MrMv/d170.net
>両面土地価値めっちゃ落ちてるじゃん
>80枚買ったのにふざけんなよ
・・・
>雑魚乙
・・・
>鏡に向かって顔まっ赤惨めww(ゲラゲラゲラ
さすがにこの流れは恥ずかしすぎひん?

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 23:44:29.82 ID:AXn5Lcw00.net
>>486
MTGは再録禁止以外信用できない→ライトユーザーが一枚のみで成立するEDHへ行きやすくなるって流れを作りたいのかな?と邪推してしまう

>>423
ホントそこがバカだった、というかオリパとわかってたらそもそも買わんかった
その前に遊戯王オリパ5万くらいで買い占めたら本物のホルアクティ出てきて調子に乗ってしまったんだ…、天国と地獄だった

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/09(月) 23:44:48.58 ID:igRCCsDk0.net
両面土地の次は両面クリーチャーとか両面呪文が来るな

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 00:24:58.87 ID:UpY8xuhS0.net
巧妙なプロキシで良いからプレイ用に欲しいわ、ブラックロータスとか
クレイドルもっと上がらないかな

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 00:32:21.77 ID:SJBdh5mvO.net
>>441デュアルランドに名前書いてるのは見たことある

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 00:36:43.30 ID:DuwhR5dC0.net
俺のデュアランにもロブアレクサンダーって書いてあるわ

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 00:37:53.74 ID:VyQ6sTIY0.net
そろそろ両面デュアルランド土地作ってくれ
普通のデュアルランド高すぎなんだよ

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 01:10:13.33 ID:dO67txPC0.net
どんな多色土地出ようとデュアランと併用になるからデュアラン必要なのは変わらんぞ

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 01:42:03.73 ID:bCnjqrQI0.net
再録禁止及びその上位互換は刷っちゃいけないだけだろ
つまり禁止されてない真鍮の都の上位互換
5色出てペナない土地刷ればええんや(名推理

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 03:43:53.79 ID:ZzeamLSd0.net
>>495
じゃあ紙でやるのやめれば?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 08:37:52.76 ID:C8k8rePb0.net
よし、コインフリップして出る色が決まるデュアルランド刷ろう
コインが立ったら好きな色3マナな?

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 08:43:53.71 ID:ZcHrCPAu0.net
クラークの出番だな!

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:09:58.01 ID:+Bqy4KX80.net
出す時デッキトップ3枚墓地に送るとアンタップインみたいな詭弁ランド作ろう
一概にメリットともデメリットとも言えない奴を

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:10:46.89 ID:dO67txPC0.net
メリットでしょ

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:14:21.88 ID:+Bqy4KX80.net
ライブラリアウトが早まる(建前)
必要なカードが墓地に落ちてしまう可能性がある(建前)

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:16:29.21 ID:4qc9GGCE0.net
土地についてる墓地肥やしがどんだけ壊れか分からんのはさすがに下環境エアプ
追放だったら現状ではまあまだいけるけど将来的にはそれでもどうせダメになる

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:19:01.29 ID:+Bqy4KX80.net
だから詭弁って言ってんじゃねえか

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 10:28:12.26 ID:4qc9GGCE0.net
いや、開発はお前程のアホじゃないからそこは安心しとけw

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:04:54.66 ID:zz4ZOoYp0.net
>>499
それいいな
マナを引き出す時にコインでどっち出すかランダムに決めるアンタップインデュアランとか面白そう

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:07:42.80 ID:spg1G4FV0.net
托鉢する者とか同族の支配が地味に値段上がってるな
統率者レジェンドで収録されなかった統率者需要カードが上がる流れになってる
上の2種や同族の召喚、発見も発売当時に数百円で集めといてよかったわ

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:26:25.01 ID:WrWfI1Dt0.net
托鉢する者って実はにテキストおかしいよね
おかしいというかなまじルール覚えるた自称中級者殺しというか

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:30:35.22 ID:03GmPzKw0.net
おかしいか?
普通に対戦相手1人がカードを2枚以上引くなら代わりにあなたとそのプレイヤーはそれぞれカードを1枚引くって意味じゃん?

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:31:45.99 ID:OJC90tGc0.net
https://www.mtggoldfish.com/price/Zendikar/Bloodchief+Ascension#paper

http://wonder.wisdom-guild.net/price/Bloodchief+Ascension/
じわじわきてるな

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:33:06.71 ID:iTwXaPcC0.net
ルール上カードって2枚以上引けないんだよ
複数枚引く時は1×n回行うって処理する
置換効果とかテキスト外のルール参照しないといけないからややこしいと言えばややこしい

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 11:35:54.42 ID:K0eJOGYL0.net
血の長の昇天は先月末くらいに1000円越えてたな

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:00:32.09 ID:Y+sFMOB70.net
何に使うんだ?

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:08:57.31 ID:K0eJOGYL0.net
EDHだとカウンターの貯まるスピードがやばい

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:15:57.20 ID:spg1G4FV0.net
不和蒔きが国内ショップ在庫なしで
巣ごもりドラゴンや舌長ハイドラなんかも値段上がってる
統率者2018は百合子が入ったセットだけ売れてたけど他のが全然売れてなかったから
そもそもあんまりシングルがないっぽいね。統率者2017もそうだけど

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:29:13.43 ID:ltdC9Mf40.net
オムナスと両面土地で爆死しました
100万近くの損失だわ

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:44:04.81 ID:+Bqy4KX80.net
プレビューの時点で死ぬほど剥かれるの分かってたのによく仕込んだな
箱の値段が集中するの狙ったのか?

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:47:37.72 ID:/QUtQGjm0.net
塩漬けするなら今そこそこ使われているゼンやテーロスの神話レアだな
クロクサとかはすでに揚がっているからそれいがい

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 12:58:17.07 ID:rdD4S3cu0.net
不和蒔きはEDHで影生まれの使徒デッキ作るときに楽しい枠で欲しいやつ

そもそも影生まれの使徒がコモンの癖に在庫品薄でめんどいけど

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 13:14:04.85 ID:I9LdEy5K0.net
>>512
へーそうなんだ。カードをX枚引くに対して、インスタントタイミングで打てるカードをこのターン1枚しか引けない、みたいなカードがあれば途中で差し込んだり効果発動させなかったり出来るんだ

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 13:17:53.13 ID:dO67txPC0.net
>>521が何言ってるのかわからん

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 13:31:21.73 ID:+Bqy4KX80.net
3ナーセットとブレストみたいな話じゃないの?

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 14:02:28.93 ID:spg1G4FV0.net
例えばこっちに托鉢する者がいる状態で相手が森の知恵出してたら
相手のドローステップ開始時に2枚ドローできずに
相手 通常ドロー+森の知恵の1ドロー こっち1ドローって認識で合ってるよね?

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 14:17:56.65 ID:tO/jpbgl0.net
統率者レジェンズのコレクターブースターから確定で出てくるというエッチング仕様フォイルがどれくらいの価値になるのか全くわからん…
結局まだ予約してないし

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 14:52:31.43 ID:wFiIz+OH0.net
ダブマスの拡張foilはだだ下がっているしもアルマスのトッパーも奮ってない
拡張foilだのエッチングfoilだの連発してりゃ値段付かないんじゃないの
3年後スーパーエッチングfoilとか出ている感じすらある

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 14:58:22.73 ID:wFiIz+OH0.net
>>497
再録禁止カードは、それらの価値を著しく落とすのでないかぎり、それに指定されたカードのリメイクや上位互換の収録に対する拘束力を持たない。
たとえば余韻/Reverberateは再録禁止カードであるForkとほぼ同じ機能を持っているし、
ヴェクの教区/Vec Townshipsは、同じく再録禁止カードであるVeldtに対してほぼ上位互換といえる。
また、次元の混乱のタイムシフトでは、再録禁止カードに指定されたカードの一部がマナ・コストとカード名を変えて収録された。

上位互換に記述はないみたいだし出せるっぽいけど

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 15:02:22.00 ID:5Zua1Jmw0.net
遊戯王の1億だかのやつ、見事ににわかmtgコレクションも盗られたみたい

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 15:21:17.80 ID:+zHGuhe60.net
>>525
エッチングはコレブーから最低2枚出るから暴落確定

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 16:50:17.84 ID:ZcHrCPAu0.net
マスピが四箱(4〜5万)で1枚
コレブが二箱(4〜5万)で4枚
マスピと比較すると話にならん出現率の高さだな

531 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 20:28:55.85 ID:2H8kNtxN0.net
3パック買いとかでも出せたマスピの楽しさをわかってない

532 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 20:46:35.74 ID:xUesMAfu0.net
チャンドラとニッサのエッチングカードください!

533 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 21:18:42.02 ID:qDvKiIttO.net
>>531
ほんそれ
パック適当につまんだ時にマスピこんにちはした興奮は射精する

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 21:21:13.17 ID:/41bnFrm0.net
>>533
おまえの股間でこんにちはしてるビーブルしまえ

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 21:25:53.65 ID:SWuqi8FU0.net
とりあえず笛吹のエッチングはほしい

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:03:44.75 ID:/DkOJPbU0.net
フォイルいらないから非フォイルレア以上満載のコレブだして欲しいわ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:06:35.13 ID:3tk4iOYU0.net
>>527
余韻>>コピーの色変えを無くすことで再録禁止をすり抜けている。(ほぼ同型再販)
って書いてるからかなりごり押しして通したみたいよ
当時は文句とか出なかったのかしら

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:13:35.27 ID:3tk4iOYU0.net
>>521
カードの処理始めたら差し込むタイミングなんかないZO
カード1枚引くと〇〇みたいなエンチャ貼られてる時にカードX枚引く呪文唱えたら
処理上はカードX枚一気に引いて誘発効果がX回乗るだけや

539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:21:34.46 ID:hEQvnojJ0.net
>>529
あれ、コレブ1パックにエッチ2枚確定なのか?1枚だと思ってた、んじゃ安いわなぁ
百合子だけ1k代キープしそうだけどしばらくはワンコインで買えるぐらいになるかな?

>>530
それアモンケットのMSP封入率?もうちょい出にくいはず
アモンケットは1.9k枚に1枚の確率で、霊気紛争前はさらに厳しかったような(期待値は前者1カートンに2枚、後者1カートンに1枚)
カラデシュのBOX購入イベントでショーダウンからは30%でMPSだったかな
てか、メカコジラとかクソくだらんコラボカードよりMPS入ってるかも?パックBOXにつけてくれよな、疑似トッパーになるし

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:24:36.23 ID:SWuqi8FU0.net
コレブーはまぁfoil好きいるから付加価値としてはいいけれど、つっても高いが
なんかこうワクワクするマスピみたいなのは欲しいわな。パック買う気にならんもん

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 22:44:37.15 ID:+61ylS690.net
ただマスピは初期傷がホンマ酷いのがなぁ
せっかく引いたのに表線擦り裏白欠けのコンボ食らったときはマジで殺意湧いた

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 23:00:20.88 ID:kOp5R+zv0.net
意志の力拡張foil10.6kって底かな

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 23:07:24.87 ID:gNLUnE8A0.net
10kならプロモリーリエのがいいんじゃねぇかな

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/10(火) 23:34:38.47 ID:NueTePMP0.net
底かはわからないけれど、ゆくゆくはダブマス産ってだけで価値は出るんじゃない

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:02:19.07 ID:es57W2It0.net
へたくそ?あれはよくわからんなぁ、限定品ってことで値打ちは付きそうなもんじゃが
逆に未だに値段キープしてる魔力の墓所がさすがEDH需要って感じだわ、ロータスがこうなるかはウルザ次第かな

>>541
それまじ?MPSで傷アリとか凹むなぁ
自分はアモンケット以外3枚自引したけれども全部キレイだった、運が良かっただけか…
カラデシュ日本語と戦乱ゼンディカー英語から出してどちらも綺麗だった、ロットの問題かな?

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:22:20.86 ID:aiY2wvmV0.net
統レジェシングル予約増えてきたけど災難の輪は価格バラついてるな

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:25:04.13 ID:KnILmwR20.net
>>545
お前の自引きマスピ綺麗だった情報はスレ民の役に立つのかね

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:30:40.07 ID:HBoaI8N00.net
ロータス三枚買いたいが三枚買うならカンデラ買いたくなるな
現状だと禁止リスクある割りには高すぎる

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:36:49.29 ID:EwJzoBxj0.net
edh一発アウトで紙屑になるのは流石にね
そして今のウィザーズはそれを平気でしそうなのがまた

550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 00:56:02.29 ID:HBoaI8N00.net
EDH専用ロータスが禁止されたらまさに紙くずだからなあ
まあ流石にロータス禁止になったらレジェンズの売り上げに響くだろうからあるからすぐには禁止にはならないだろうけど

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 01:33:57.65 ID:EeFrm72L0.net
>>549
ウィザーズが統率者ロータス禁止出すことは絶対ないから安心しろ

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 01:40:25.45 ID:vQCQuzR90.net
edhロータスはちょっとしたら下がるから安心しろ

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 02:01:28.85 ID:HBoaI8N00.net
禁止を出すのはウィザーズではないからなあ

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:02:53.73 ID:86XJcuGI0.net
ロータス強くないのに禁止とかあるわけないだろアホか

555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:21:55.46 ID:aiY2wvmV0.net
EDHは禁止「推奨」だしな

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:24:40.90 ID:9leY14f80.net
え、どう考えても強いけど?

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:27:40.93 ID:qYucbrSL0.net
弱くはないだろ…
ソルリングやクリプトの次に強い

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:35:00.10 ID:qr0Md05Z0.net
下手したらペタルの方が強そうな気がする

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 07:59:52.66 ID:OxvDX8jY0.net
1色を3点で統率者を唱えるのにのみってのは使う人によっちゃペタルの方が良いな

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 08:18:49.87 ID:uGGtm2I20.net
まあ1ターン目から4マナ統率者出て来るのは割とエグいわな

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 08:23:48.41 ID:0/t6TRSz0.net
>>560
クリプトとか手札次第では6マナもいける

562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 08:33:59.44 ID:2pWy8yC9O.net
実際一人目1ターン目に四世判事出されたら皆続けるんだろうか

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 08:38:46.91 ID:6h10NCH30.net
そりゃ続けるでしょ
むしろ投げる理由あるの?

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 08:45:03.10 ID:qr0Md05Z0.net
誰かwillするさ俺は優先権パスするけど

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 09:39:59.40 ID:uGGtm2I20.net
私的にはガドックティーグを2ターン目に素出しされる方がキツイわ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 09:49:46.93 ID:bP2XEDJ90.net
出たばかりのオムナスが禁止になるわけねーよwww

ってお前らに言われて騙されたわ

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 09:57:14.91 ID:qYucbrSL0.net
>>566
雑魚乙w

568 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 10:12:04.68 ID:es57W2It0.net
ジュエル発表直後、先行青単ウルザが1ターンキルできてしまう、やべえ!って海外勢が騒いでたし>>557と同意見
ウルザの場合は複数のアーティファクトが絡む都合上、敵対工作員でコンボパーツ1,2枚取られてもタッサの信託者コンボのように勝利不能になることもない
また今後も青のカードはどうせさらにぶっ壊れ出すし、モダホラ2でまたピッチきたら自衛力高まってコンボを決めやすくなる

>>566
すまん、まさかオムナス程度の能力で禁止にしてくるほど考えてないとは恐れ入った。それに神話レアで出たばかりのカードをだ
最近の傾向から分る通り、強さより不快指数で禁止出してるからそこを見るべきだったなと

569 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 10:17:19.92 ID:qr0Md05Z0.net
考えた結果だと思うんですが

570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 10:50:32.16 ID:lIRKZlTu0.net
最近edh関連で日本語カードが高騰してるね。
統率者セット系とか日本語の方が高くなってる。

571 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 11:53:16.10 ID:RUz0v0Xt0.net
托鉢する者とか高いな

572 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:01:11.17 ID:5G1D42is0.net
「特殊セットはみんな後からBOX高騰してるから統率者レジェンズも買うなら今のうち」
って言ってる人いたけどどうなるのやら

573 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:05:18.61 ID:tgkVL0LX0.net
大して値段変わらん拡張だとかよりマスピの興奮を求めてる

574 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:28:09.02 ID:Ys0XlL3v0.net
マスピはアモンケットはほぼ茶色で地味すぎるしカード名すら読めないから人気ないよな
カラディシュは種類多すぎて集める気にならんし
最初のEXPが色鮮やかでキレイだったし種類もちょうどよかったよ
白銀の天使のマスピはイラストがかっこよかったので7000円ぐらいで買ったけど

575 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:29:31.65 ID:ffNswEWT0.net
今回はコレブもでるから今までとは訳が違う

576 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:29:43.29 ID:+d34usRk0.net
光と闇の剣の初期マスピは神

577 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:31:13.97 ID:Ys0XlL3v0.net
征服者のフレイルも在庫がなくて高騰してるのか単純に強いのかよくわからんがクソ高くなってるな
半年ぐらい前にショップに500円ぐらいで売っちまったorz

578 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 12:58:48.65 ID:xmQnUFYb0.net
マスピは調子乗ってアホ見たく種類ぶち込んで早々にネタ切れかましたのとデザインを妙な方向に意識高く行ったのが致命傷だったな
アモンケットとかね

579 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 13:09:47.94 ID:a+JDcg660.net
こう言うことがあるからTCG実店舗巡りで定価売りのEDH構築済みとかあるとついつい買ってしまうわ

580 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 13:14:47.40 ID:YhKnoF5D0.net
初物は高くなるやろの発想でULG(〜NEM)のfoilとEXPはコンプした
カラデシュは2種類あるのが面倒でコンプしなかったけどやる気出しとけば良かったか

581 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 14:28:36.08 ID:86XJcuGI0.net
>>556
とりあえずマナクリプトより強くなってから禁止とか言え
禁止級の強さか?と言えばそれには遠く及ばないのは明らかだろ

582 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 14:32:18.64 ID:0JyqPtsm0.net
ロフェロスより強いと思う

583 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 16:32:36.19 ID:es57W2It0.net
アモンケットMPS人気ないのはカードパワーとイラストの問題だと思っていた、文字はむしろ需要あると思うんだがファイレクシアみたいに
それに意匠は良いと思う、目くらましや否認はホント綺麗、けれども同時に意志の力がシリーズで一番人気なさそうとは思う

>>547
あ、すまん。どのパックから出たのか尋ねたかったのだが抜けていた
MPSと言っても言語違い、MPS入エキスパンション、ショーダウン系、ゼンディカーエクスペディションギフトと様々
そして初期傷かどうかは開けて確認した者にしか例外を除いてわからないはず、だから自引である必要がある

584 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 17:37:28.31 ID:BeVZ02m30.net
ロータスが本当に強いのはギトラグみたいな出て即アド取れる統率者だよ
普通のデッキなら1マナ重いマナボルトの方が強い
初動は高いけど段々使われなくなって安くなるパターンだろうね foilは知らん

585 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 17:55:09.24 ID:yveeCzWL0.net
1パックがちょっと高いとはいえさすがに予約3万超えはボッタ値すぎるだろうな
Foilと間違えてんじゃねえかと思ったは

586 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 18:31:47.50 ID:lIRKZlTu0.net
波止場や改良式の日本語版が高くなり過ぎてるな。
edhで色が合えば入るカードやレガシー需要が重なると高騰が半端じゃないね。

587 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/11(水) 21:45:09.96 ID:Ys0XlL3v0.net
改良式は発売当時300円ぐらいで買えたけどな。その時に4枚そろえといてよかった
波止場は最初からトップレア扱いで高かったな。確か2500円ぐらいした
今は2倍以上になってるが

588 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 00:04:28.54 ID:XnpVskMCO.net
アメジストのとげの高騰まーだ時間かかりそうですかねえ

589 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 04:10:50.01 ID:EBzWmpOu0.net
foil高いよ

590 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 08:28:55.67 ID:KelV/z4k0.net
ロータスは仲間うちで一枚限定で使えるとかで遊べるから色々需要があっていいと思う
アリーナではそういう遊び方出来ないし楽しんだもの勝ちだよ
供給多いし高騰は厳しいんじゃないかな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 08:40:09.76 ID:+G9o18qN0.net
統率者とコレクター以外の需要ないよ

592 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 08:55:52.44 ID:6RVDUTGy0.net
使ったら右周りのプレイヤーのところ行くみたいな感じにして欲しかったな

593 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 10:07:09.31 ID:JfXJokiT0.net
久しぶりに覗いたけどなんか健全というか普通になっててよかった

594 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 11:26:43.31 ID:xe4/cThH0.net
ポケカに流れたからな

595 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 11:38:59.55 ID:oY2R0FUd0.net
ダブマスとかコレブ遅延で皆殺しにしてくれたやろw
もう二度とMTGには近付くまいてw

596 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 11:43:02.59 ID:BVqFFtSP0.net
転売屋のゴミは今PS5で忙しいんでしょ

597 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 11:48:16.37 ID:NGVFj3/v0.net
俺はそれ
MTGは新製品まだだしな

598 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 12:07:50.18 ID:A/FjqeoZ0.net
メルカリで出品あるけどエッチング加工ダサいな
せっかくの絵が台無しだわ

599 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 12:51:50.50 ID:paKaj+RP0.net
エッチんぐ加工だと!?

600 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 12:55:09.44 ID:v4lmLDL80.net
草ガイジやっとポケカに流れたか

601 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 13:32:52.69 ID:BJu2obv70.net
まあ知らん顔して口調変えたつもりで実はここにいるの知ってるけどね
英語版オムナスはそろそろ海渡って日本着いた頃かな?
ようこそ、長旅大変だったね

602 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 17:44:46.89 ID:PUsuuG9e0.net
草ガイジって草タイタンとか草ハイドラみたいなもん?

603 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 17:45:52.03 ID:nfrf9eic0.net
叩かれると増長したり増えたりするから無視が一番や

604 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 17:59:00.00 ID:zZ0t0Sax0.net
どっちかと言えばシャドー持ち生物だな

605 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 18:29:11.11 ID:vC42hnJ10.net
エッチングはイラストとの相性だろう、あと目と手で確認しないとわからんこともあるじゃない?

VIP英語版どんどん定価割れして、塩漬け転売勢が値下げしまくってのに買われてないのほんとざまあ
それを熱いときに色つけた程度の値段で転売してくれれば買ったのになぁ
利益しょぼくても売りさばけるときにさばける奴が正解なんだなって、あとは5年ぐらい待てるやつ

606 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 18:47:54.47 ID:lEPL85Wp0.net
カードの強さはインフレしているのに、カードの価値はガンガン落ちているという最悪の状態

607 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 18:53:28.14 ID:/6mMuDx+0.net
紙の大きな大会の開催が難しい状況で再録カードバンバン刷ってればそりゃ価値は下がるだろ
モダホラ2で対抗フェッチも下がるだろうし

608 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 19:31:23.96 ID:nnHoOTi50.net
>>606
もともとmtgのカードが高すぎなんだよ
再録禁止以外はガンガン刷ってもいい

609 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 20:55:46.93 ID:hzvilZhT0.net
ポケカの方がたかいぞ

610 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 21:22:20.96 ID:3sS/z2hz0.net
今週のリラくんの動画見た後にショップ行ったら
最後のチャンスのポータル日本語版が1500円で
ショーケースにさりげなくあったので即買いしたが
たまには大先生の動画も役に立つなと思ってさっき初めて動画高評価押した

611 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 23:07:14.87 ID:3fgyK0pz0.net
>>587
改良式何で使ってんの? post?

612 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/12(木) 23:10:40.19 ID:/6mMuDx+0.net
なんであがってるんだろ

613 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 01:24:54.96 ID:Vl+/sCsB0.net
>>611
ソプター忍者じゃないの?

614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 05:43:01.56 ID:Mdk2oimX0.net
>>601
同意 ジジイは今も普通に来てるだろ
大人しくしてる限りはこっちも何も言わないが

615 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 08:15:36.45 ID:j6fw3t7R0.net
今日の書き込みの中にすでに紛れている説もある

616 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 09:04:50.85 ID:VD8UpCxb0.net
>>596-597
MTGでも失敗してPS5でも失敗して、
転売屋向いてないなぁ君w

617 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 09:45:02.26 ID:rmBbkUCq0.net
店に仕入れたps5、20台×2種を特別価格でオークション販売したゾイ(´・∀・`)
箱が予想以上にデカくて梱包が大変ですわw

とか、言ってみたいな

618 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 09:50:42.87 ID:xcolFuGh0.net
>>608
だな、現状再録恐れてプレビュー過ぎたら値段上がるみたいなケース多すぎだし案の定「激情の後見」がじわじわと値上がりしてきてる
再録禁止以外はバンバン剃って、敷居下げればスタン以外はいちいち禁止だので騒がれなくなる
投資したい奴は再録禁止買いまくれば手堅い、ってわかりやすい構図になるし

619 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 10:01:20.90 ID:y84NC/C+0.net
剃るのか

620 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 12:09:05.87 ID:A4cd/pec0.net
まあ値段の楽しみ方もあるからね
最近上がった後見、波止場、改良、同族の発見辺りは新しいから再録期待できないよね。

621 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 12:35:04.99 ID:LIxFby5A0.net
新しいから再録しないは最近の傾向見てるとないけどな、寓話の小道なんか落ちてもないのに再録したし

622 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 12:35:30.13 ID:2g7IBL9Y0.net
借り手の時みたいに、チャレンジャーデッキに封入されるってオチまで見えた

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 12:44:24.76 ID:7DwKdgNM0.net
以前と違って高額カードは再録されやすいからなあ

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 13:28:00.49 ID:LHxyCCL80.net
改良式鋳造所は百合子と同じで日本語版が英語版と比べてかなり高いってのだし
統率者レジェンズで百合子と一緒に再録されると思ったんだけどな

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 13:52:59.29 ID:mZzlr0570.net
ttps://www.mtggoldfish.com/price/Homelands/Didgeridoo#paper
あがってる

626 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 14:13:08.66 ID:mMDWKn1l0.net
>>622
チャレンジャーデッキに収録されてるのに
高値維持の借り手さん半端ないっすw

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 14:20:51.10 ID:phEKf+6k0.net
改良式鋳造所は威圧の杖のカードパワーわかってる人なら
絶対値段上がるカードだってわかってたよ
俺は4枚集めた時点で満足してその後500円でストレージで見かけた時スルーしちゃったけどね
今回の統率者レジェンドで威圧の杖が代わりに再録されて値段が半額になったから
もし今後再録されるなら半額ぐらいになるだろうな

628 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 18:08:08.99 ID:sGAUatoa0.net
>>627
強さがイマイチ分からん。解説してくれ。

629 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 18:13:59.70 ID:VkJb6U9E0.net
クリーチャー作り変えることしか出来ないから威圧の杖と比べるのは流石に雑魚
本体1マナの置物タップするだけで結構いろんな方法でホイホイ涌かせられるソプターを4/4にできるとかいう破格の能力持ってるからそれなりに強いというだけ

630 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 18:30:40.62 ID:wtOyFMxO0.net
国家非常事態宣言が出たみたいだけど
これは株だけじゃなくTCGの相場にも影響が出るんじゃないかしら

631 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 18:49:04.54 ID:fZNzx1OO0.net
統率者レジェンズのシングルカードで値上がりしそうなカードを教えてください
スカイクレイブの亡霊くらいの希望ですw

632 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:33.75 ID:+fdRIxyT0.net
>>630
アメリカじゃん
全然関係ないだろ

633 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 19:16:05.72 ID:sGAUatoa0.net
>>629
でも威圧の杖は3マナじゃん。

634 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 20:13:55.14 ID:ztcraK1z0.net
疫病の肉裂き

635 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 20:41:23.18 ID:mWnRw4LH0.net
>>632
アメリカってMTGと関係ない国だったのか

636 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 20:42:50.18 ID:W3ApTori0.net
アメリカ関係ないちょっとわらった

637 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 22:15:33.18 ID:xcolFuGh0.net
>>631
たった今、百合子のエッチング1万2kで買われたぞ
値下がるとは思うんだが、ミステリーブースター産ですら1k近くで、日本語が激情の後見並みの値段だったから
百合子に限っては正直わからんなぁ
ただコレブ自体塩味効いてるだろうから、剥かれなければ相対的に価格は上がるよねっていう、神話レア数半端ないし

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 22:22:32.05 ID:cdsf4SUYO.net
ダブマストッパーカッティング甘いやつあるのな
角が四角だったわ

639 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 22:56:32.64 ID:y84NC/C+0.net
1万2kって何だよ…

640 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/13(金) 23:21:46.71 ID:rmBbkUCq0.net
>>638
俺の稲妻のドラゴンのプレリカードはコレクターズエディション寄りやゾ

641 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 07:22:11.46 ID:SGAkXnOC0.net
天リリ、灯争大戦ガイジは

642 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 11:03:47.01 ID:ChXjo4Nb0.net
10,002,000円か
ついにカード1枚で1千万円突破

643 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 14:32:54.67 ID:mzScZ0ih0.net
百合子のエッチで億万長者だああああ

644 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 14:49:09.94 ID:jpTdSXiP0.net
新しい言葉覚えるとついつい使いたくなっちゃうだろ
暖かく見守ってやれよ

645 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 15:26:04.29 ID:6o5WTWxJ0.net
小池ってそんなに高値つくのか

646 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 15:54:22.16 ID:Dx7aPgNz0.net
見るからにお高いだろ

647 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 15:57:27.58 ID:F7z6CEjU0.net
お高く止まりやがって‥

648 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 16:08:02.81 ID:wdLtxHpk0.net
おい!小池

649 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 19:01:29.46 ID:isd4ejwu0.net
EDH専用のカードって英語>日本語で酷いと2倍くらい英語の方が高いのに
ジュエルロータスは日本語版お高いんだな
日本語の他のが値段付かないから吸って価格調整してんのか

650 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 19:39:34.53 ID:N28h7GNB0.net
英語で揃えてるEDHプレイヤーの多さ
日本のEDH人口の問題からして日本語版そんなに剥かれなさそうだし
そうなるんだろうね

651 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 21:35:34.29 ID:pC/UGHU50.net
レガシーもそうだけどデュアランに日本語版がないから言語統一にこだわるなら集めやすい英語になる

652 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 21:37:43.08 ID:NHhGqY8h0.net
>>649
セットが塩味効きすぎてるのはあるだろうけれど、まあお高いよな
日本でEDHがどこまで伸びるかは不鮮明でスタンのお通夜状態も追い風で盛り上がろうとしている感触はあるし
ただどんだけ転ぼうが再録されて終わりだろうになぁ

653 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 22:33:15.55 ID:DYwN9fGi0.net
ロータス以外終わってるのにみんなアホみたいに剥いてるな
EDHのグダりとか知ってんだろうか

654 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 22:50:06.55 ID:q+zL5aWS0.net
ドロー泥棒とかサーチ妨害とか強すぎて非難囂々だろ

655 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 23:19:30.21 ID:vEywNB7c0.net
無知なのがロータスだって飛び付いて剥いてそう
さっさと売り抜けないと死ぬだけ

656 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/14(土) 23:46:51.61 ID:NHhGqY8h0.net
レジェンズは結局EDH向けのミステリーブースターみたいなもんだな、当たりがそこそこあるが
あとはマラレンがどうなるかだが、こんなのレガシーで設置してる余裕あるかな

657 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 02:51:22.28 ID:aQs3rGl+0.net
タイムツイスターの価格凄いなぁ。ブラックロータス抜くんじゃない?EDHで強いし

658 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 04:18:15.64 ID:xX0ZGV1j0.net
宝石の睡蓮はへたくその二の舞でしょ
無駄に価格だけ釣り上げられて需要が無くて売れない

659 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 05:37:33.76 ID:PBTknG6s0.net
ダッセ

660 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 05:43:05.80 ID:MfahMQDx0.net
ロータスもいずれ死ぬ
カードパワー自体が微妙
Foilならコレクション目的で値上がるかもな
コレブ産美品というハードルを乗り越えないといけないけどね

661 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 06:05:56.12 ID:iIchR2kA0.net
>>658
へたくそはフンドシでもいいけど宝石はあれしかないからなぁ
まあへたくそは4枚いるとかレガシーでも使うとか需要が違うけど

662 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 06:15:32.10 ID:qLnTPcSE0.net
へたくそ?

663 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 08:02:05.94 ID:KLG30LvM0.net
ロータスは使うデッキの分用意したいって人もいるから1人1枚って意固地になって言う必要無いやろ
デッキ変える時に使い回すの面倒くさいんだよ
複数用意したいけど値段が高いから需要無い1枚だけって主張して値崩れ期待してるように見える

664 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 08:11:04.09 ID:iIchR2kA0.net
>>663
それはwillも同じこと言えない?
自分もwillはデッキ分3セットあるし

665 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:02:56.44 ID:kWtNdHmN0.net
使う人は初動で買うか引き当てるだろうし、それ以降どうやって価値上がるんだよ新規でedh始める人なんているわけないし

666 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:04:52.88 ID:S6112Oho0.net
>>665
既存プレイヤーでEDH始める人は増えてるんじゃないの

667 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:21:11.50 ID:Yp9HnHoa0.net
宝石も初動だけ大きくてもうすでにじわじわ値下げ合戦してるくさいね

668 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:24:08.42 ID:+zUgrOx+0.net
>>658
まあコレだな、へたくそは20万代が10万代、2万ちょいのジュエルが1万以下になるのとじゃダメージが違いすぎる
逆説的にそんなへたくそを馬鹿みたいに買う連中がいたからジュエルも値段ついてると思えば
あとはEDHでの1ターンキルがどれだけ安定するか、安定大好きな日本人ならジュエルの価格も上がるはず

669 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:31:25.29 ID:eAWkow7c0.net
両面土地ワンコインで買えるわけないって言ってたやつ息しとる?!ワンコインどころか300円なんだワ。

670 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:35:24.75 ID:yjG6VrrB0.net
>>669
300円なら買っておこうかなw昔セラの聖域300円で買ったから同じように20年後に化けるかもなw

671 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:37:41.42 ID:+/4EG52u0.net
>>669
私です(ババーン!
スタンではそれなりに便利だし、もうちょい価格維持すると思ってたんだけどねえ

672 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:52:39.04 ID:7xGI2vnm0.net
青黒、青赤が高めだけど買い集めてもいい値段だな
青神話土地がワンコインになったら集めるぞい

673 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 09:59:01.58 ID:lDXEqpIq0.net
草爺消えたの?

674 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 10:24:25.27 ID:4pDvHkFQ0.net
草爺ならすぐ2つ上にいるじゃん

675 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 10:53:09.86 ID:aw+eKRk80.net
統率者仲間でもBOX購入する人が少ないけど値崩れするほど剥かれるのかな?
入荷すらない店も多いから需要を満たせるか不安なんだよな

676 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 10:59:57.43 ID:m0KA0WFQ0.net
色んなトコで統率者戦が盛り上がってるって連呼してるけど、店がボックスの入荷を渋ってる時点でお察し

677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 11:57:24.83 ID:ydjXIwsz0.net
アメリカで大人気! って売りだせば日本人にも自動でウケると思うのにな

678 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 12:30:29.57 ID:cpfEAteq0.net
ジャンプスタート売れたし、仕入れ少ないのを見ると初動は品薄になりそう

679 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 12:34:47.47 ID:iIchR2kA0.net
すぐ再版あるみたいだよ

680 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 13:17:56.20 ID:PXWFks4I0.net
統率者は日本じゃそこまで流行らないよ

681 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 14:34:57.89 ID:CKdTVyPr0.net
ジャンスタは良かったな、買ってアロサウルス使いが出ればまたBOX買えたし

682 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 15:31:58.55 ID:Fm/Oktor0.net
晴れが統率者推していくみたいだからそれ次第じゃね

683 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 16:10:25.07 ID:at/aMoIX0.net
統率者流行り出すとちゃんとしたフォーマットっぽくなるのかな?
禁止も場所?によって多少違うみたいだし

684 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 16:34:59.91 ID:HuSNtZcz0.net
統率者公式大会とかやめてほしい、競技マジックじゃないのが売りなのに

685 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 17:24:39.07 ID:iD0Ov2Es0.net
レジェンズは初動が高すぎてもう下がるしかないのばっかだな

686 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 17:33:54.26 ID:8wIda/nH0.net
硬鎧とかフェリ撤抑えてた奴も息しとるんかな

687 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 17:42:19.95 ID:XnSRjhsk0.net
大会は無理だろうな、レベル別に分ける事が困難な気がする
店員がいちいち全てのデッキ確認とか現実的じゃないし、仮に振り分けても不平・不満出そうだし

688 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 17:45:12.47 ID:/y2g22Gk0.net
灯争大戦とはなんだったのか
騒いでた連中も遊戯王とかの転売ヤーが多かったし、無事お亡くなりになってよかった

689 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 17:45:23.68 ID:iD0Ov2Es0.net
そうなったら公式がレベル別に禁止作るしかないんだろうけどもはやカジュアルでもなんでもなくなるからな

690 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 18:06:53.24 ID:npCZDO1h0.net
公式が頑張れば頑張るほどそのフォーマット衰退するの笑う

691 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 18:23:18.60 ID:eYhcECld0.net
あんなにアホほど剥かれた箱なのに最終出荷直前になって買い煽り入ったのは面白かった
あれは大型店主導でやってたとしか思えんわ

692 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 18:29:13.48 ID:K33JFfcz0.net
スペースゴジラ「仲間が増えるよぉ」

693 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 18:57:14.13 ID:lT1intUO0.net
>>686
発売日に予約してたやつ全部ドラスタに持ち込んだけど、まだ抱え込んでたらと思うとゾッとするわ

694 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:05:20.39 ID:8wIda/nH0.net
ドラスタはええ迷惑やなwww

695 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:10:36.62 ID:8wIda/nH0.net
頭トモハッピーさん自分の動画の視聴者数上げるために必死とはいえ
犯罪グループに情報提供してるようなことして大丈夫かよ

696 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:14:07.50 ID:iD0Ov2Es0.net
たしかに顔名前晒してるのはな

697 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:15:45.30 ID:I5RCCt6P0.net
草ジジイって息しとる?ってセリフよく使ってたよなそういや
なんかジジイのくせー匂いがしてんな

698 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:19:26.47 ID:gJsptefH0.net
>>695
値段知らないとかいいつつ新しい弾まで買ってたりしてるのはどうなんだろ
シングル買いして〜とか言ってる時点である程度これ高いのとかわかってるよね
これ高いですよーからのそうなんですか?は無理があると思った

699 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 19:49:24.41 ID:XnSRjhsk0.net
ようつべはヤラセだらけじゃん、カテゴリー問わず良くある事

700 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 20:04:53.29 ID:8wIda/nH0.net
ダブマスのウィルとか天リリみたいな高額カードはきっちりローダーに入れて保管してるし
そもそもハッピーの動画みて依頼してる時点でサイトで値段とか調べてるだろうからな
テレビのお約束みたいなもんやろ気にしたら負け

701 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 20:08:00.71 ID:iD0Ov2Es0.net
デッキの上下逆でばらばらってありえるのか?とは思ったけど

702 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 20:46:00.66 ID:lO6m/CpY0.net
分割カードを上下逆にスリーブに入れた事はある

703 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 21:16:08.33 ID:c24Z6bbL0.net
何故か剥いてないウルザスサーガ
転売目的しかないやろあんなん
トーナメントパックはまだしもブースターをあれだけ置いておくとかプレイヤーじゃない
当時から保管するなら他のパックもなきゃおかしい

704 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 21:53:37.14 ID:bVctVa7v0.net
宝石の睡蓮の買い取り、晴れで15k
爆アドボックスで、草じい勝利なのにいなくなってしもうたん?

705 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 22:50:17.91 ID:ne4462RA0.net
勝利しなかったんじゃない

706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/15(日) 23:07:46.06 ID:8I/q0G2K0.net
ボックス開封してる奴みたけど
悲惨だわ、ボックス価格半分も行ってないじゃん

707 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 01:05:07.37 ID:Rr2qOEZ60.net
エターナル用セットなのにレガシーヴィンテで使うようなカード全然ないからな、かなり酷いセット
逆に何もなさすぎて統率ロータスはまだ上がるかもしれんな

708 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 01:57:36.04 ID:4kB4m4HR0.net
コレブもだめだわ
ロータスだけ上がると思う

709 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 03:45:14.42 ID:PHq2BQ2Y0.net
コンスピみたいなもんでしょ
大体のカードは安いけど数年後に再録されなかった一部のカードが上がり続ける

710 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:09:21.39 ID:G7wdn4hl0.net
10年後にはEDHが標準的なフォーマットになってそう
4人から8人対戦に拡大するところまで予想して高騰するカード買い集めとこう

711 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:20:01.02 ID:ymDXOviD0.net
10年後には紙のMtG人口殆んどいない可能性

712 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:27:12.04 ID:G7wdn4hl0.net
電気を必要としないエコなところが評価されて脱炭素社会で人気出るかも
テーブルとカードさえあればどこでもできるからな
南極だろうとアマゾンの奥地だろうとどこでも遊べる

713 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:27:48.35 ID:Cw6rBL5/0.net
地べたでやればテーブルすら不要だぞ

714 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:33:55.66 ID:TJW/+FZP0.net
でもカード作るって店に届くまでにめっちゃ二酸化炭素排出してますよね?

715 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 07:44:10.68 ID:xuP+pk9b0.net
EDHは海外でウケても日本人は無理でしょ

716 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 08:22:02.90 ID:PGcM++KU0.net
昔バイオテクノロジーがどうたらで光合成出来る素材がどうたらって話を聞いた覚えがある
全素材に光合成が可能になれば酸素が過多になるやらとか

717 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 08:33:43.60 ID:RJuNA6pX0.net
そんなことしたら植物衰退して余計にエコロジー壊滅しそうやな
はっきり言って環境が安定するまで現状維持でいい

718 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 09:02:43.25 ID:iCCO9XRj0.net
土に還る素材で作られたカードが当たり前になるよ

719 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 09:24:31.30 ID:SdVDniqj0.net
人がやってるEDHの卓見てたらグダグダすぎたり待ち時間長すぎてやりたいと思えなかった

720 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 09:42:46.49 ID:iCCO9XRj0.net
スマブラみたいにやたら強いやつが無双しがちなイメージ
接待しろとまで言わないけれど、色々おしゃべりして教えたり訊いたりしながら楽しめないもんかね
プレリ行っても知らない人3人は怖いわ

721 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 09:51:46.15 ID:OgGRoWNO0.net
ゲームはお手軽感が大切だからね

722 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:05:08.32 ID:3ITS9+ku0.net
基本的に人のプレイ眺める時間が多いからダレる

723 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:07:52.53 ID:ymDXOviD0.net
他の事やりながらやろう
麻雀しながらとかどうだろうか

724 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:31:00.80 ID:PGcM++KU0.net
4人でやる時は双頭巨人戦でやってるわ

725 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:39:23.19 ID:6YIX+Lwg0.net
ここは多人数戦楽しめなさそうな奴が多いよな

726 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:39.76 ID:a5DAMuj70.net
制限時間は決まってるのに持ち時間は決まってないから長考マンが卓に1人でも居るとターン帰ってくるのに10分とか普通に掛かるからよ…

727 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:56.04 ID:JAr5exGy0.net
そうかな?
匿名性の元での本音の書き込みと
人前での振る舞い、楽しみ方は一致しないと思うけど

本音ベースで考えたら、人間みんなエグいぞ

728 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 10:45:38.53 ID:ymDXOviD0.net
流石に10分はかからない

729 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:04:32.99 ID:2GQ9gMkr0.net
長考してる間に他も思考してるからな
まさか会話に夢中で手番が来るまで何も考えないわけじゃあるまい

730 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:06:34.45 ID:EOMtdWia0.net
長考っつーか追加ターンの連打やキャスト1ドローでデッキ掘るみたいな決めきらないソリティアは普通に一人で10分使ったりするし

731 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:21:19.71 ID:j1vJDbiY0.net
別にデッキ構築で自己表現しようと思わんわ
ガチ組むとカジュアル勢からは冷たい目で見られるし

732 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:31:59.59 ID:E/xCkAgy0.net
ガチで組んでも全然安定しないがな

733 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:35:15.89 ID:vKoNs6Cz0.net
>>729
逆でしょ
長考するやつは相手ターンに何も考えてないんだよ

734 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:40:27.68 ID:qNmN3U2W0.net
>>733
長考してる間に他の人は思考してるからってことじゃないかな
だからこそ長考人とのギャップが生まれるんだろう

735 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:43:25.90 ID:Y6WsqBGt0.net
大先生の今回の動画のトップ3は当たり前っちゃ当たり前なんだけど面白味が無かったな
大先生だからこそな所に目を付けて欲しかったわ

736 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:52:01.66 ID:zsUqYQ1X0.net
土地2枚しかない手札で、うんうん唸って長考してたアホとかいる
お前の脳は8bitかと!ファミコン以下かと!

737 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 11:53:26.42 ID:eLEtuGTP0.net
ドラフトでもラスト2,3枚でアホみたいに長考するやつはいるからな

738 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 12:04:31.14 ID:JAr5exGy0.net
ギタクシア派の調査
思案
漸増爆弾
蒸気の絡みつき
大建築家
呪文滑り

GPミネアポリスでの準々決勝。青白デルバーを使うBenjamin "The Beast" Friedmanが先手1ターン目にGitaxian Probeをプレイし
Brad Nelsonがテーブルに広げた6枚の手札が上記のものだ。

観客が集まってきて、この瞬間を語り継ぐために携帯やカメラを準備した。
今頃は数千人のプレイヤーがこのノーランドキープを目にし、Nelson老の手痛い出費を大笑いしていることだろう。

しかし私はそうはできなかった。

これは良いキープだ。このハンドはキープに値するだけでなく、マリガンすることは取り返しのつかないミスだろうと思う。

739 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 12:57:56.59 ID:LrFS2X2W0.net
リラさんどこ?

740 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 13:44:26.65 ID:sfS/javk0.net
長考派は相手ターンにも考えてるぞ
状況が一個変わるだけでゼロベースで考え直し始めるだけで

741 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 14:12:31.39 ID:161+VRjF0.net
フリマ価格考慮してなのか国内ショップも2万代まで落ちたな予約ロータス、さらにマナドレインが5k代に下落
敵対工作員と船殻破りも5kを切りそう、ヴァンチューは健闘しているほうだな
不確定なのはエッチング百合子と拡張Foilロータス、エッチングはコレブ1パックから3枚出るとは言え種類が多く1BOXから1枚出るか出ないかの確率

742 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 14:43:46.27 ID:Cw6rBL5/0.net
コレブ産の相場は来週からかな?

743 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 14:51:13.63 ID:O57u/Qm90.net
スレ間違えたのかと思った

744 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 16:28:50.24 ID:hVnLUfr80.net
剥いて売ってる店舗は必ず全体で一定の利益率になるよう値段が設定される
安いと利益出ないし高いと他の店で買われるからな
全体の価格で塩とかなんとかいうのは仕組みを理解してない愚か者

745 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 16:39:44.19 ID:ymDXOviD0.net
>>744
それ初動だけの話でしょ

746 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 16:44:24.55 ID:xuP+pk9b0.net
長考マンは単純に頭悪いんだと思ってるよ
仕事のできないウスノロでも知的障害があってもmtgできるからね。

747 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 16:56:17.43 ID:jIjl0XaV0.net
将棋みたいにタイマーで個人別の持ち時間にすりゃいいのにな
1戦目勝ったら長考にはいって1-0で勝ち抜けとか良く許してたは

748 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 17:18:06.00 ID:hVnLUfr80.net
>>745
ずっとみんな初動の話してるのになぜそうじゃないと思った

749 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 17:29:23.17 ID:4uxhU6EP0.net
どこのショップも統率者バブルを装ってる感じがして腑に落ちない

750 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 17:44:47.74 ID:O57u/Qm90.net
ダブマスのときもそうだったしとにかく先が見えないから利確はしたいんだろ

751 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 17:55:31.13 ID:ymDXOviD0.net
>>748
初動だけで後は価格落ちていくから塩って話だろ

752 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 18:49:26.03 ID:UtBeaW170.net
>>747
上にいけるような塚本さんとかクラスなら、時間無制限ルールだからな

753 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 18:55:51.95 ID:KP3zcH+R0.net
最近ショップがフライングで剥いてフリマに流してるのがもうやばい

754 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 19:34:20.28 ID:l0x7YON3O.net
デュアランって今年の夏に高騰ってあったっけ?
去年の夏あたりだっけ?

755 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 20:24:27.01 ID:Zo01lb/j0.net
>>753
プレリって知ってる?

756 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 20:33:04.68 ID:wGorZWDP0.net
転売ヤーがMTGのイベント知ってる訳ないだろ

757 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 20:45:59.40 ID:KP3zcH+R0.net
>>755
プレリより前に大量にでてただろゼンディカーの時

758 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 22:28:41.04 ID:dSuk90T+0.net
空売り

759 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 22:34:01.47 ID:jIjl0XaV0.net
サマハッピーさんここ監視してるな、さっそく言い訳動画アップしてきたか
しかも言ってることが的外れで一番重要なネットで個人情報晒すなって部分には全く触れないっていう

760 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/16(月) 23:04:03.96 ID:m8XmsGti0.net
誰だよ

761 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 10:31:41.46 ID:fhzcNOm80.net
10年後にMTGやってる奴いるの?
あぁ、中年どころか老人会ならありそうだな

762 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 10:47:45.19 ID:9ZXO72gW0.net
コロナで人類いなくなるとかもあり得る

763 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 10:54:55.45 ID:mielLa0X0.net
爺がカウンター打ってるとか想像すると笑える

764 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 11:06:02.28 ID:ChWbrezP0.net
お前ら10年後には老人扱いされるような年齢なのか

765 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 11:12:29.56 ID:P6HihGrk0.net
老人よりもっと悲惨なのは中年キモオタだろう
ただでさえブサイクなのにハゲたりブヨブヨに太ったりして、そのくせ早口でオタク特有の喋り方するんやで

mtgの選手画像とか見てると50代の冴えないオッサンも結構おって笑うわ

766 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 11:18:25.92 ID:9PDKGLmt0.net
既に10歳ぐらい老けて見られるのはそう

767 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 12:10:29.95 ID:GsAmXE6a0.net
不意にツイッターに上げられた店内写真とか絶望ものなんだよなぁ
丸いんだよ背中が俺もお前も

768 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 12:29:03.22 ID:13BdVV5I0.net
ニュー速やプラスや芸スポや嫌儲行けば
50代のおじいちゃんがワラワラ居るぞ。まったく笑えない

たまにうpられる、若い女声優のファンイベント集合写真の画像見ると
白髪頭の男なんて7割8割居る

769 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 12:44:18.57 ID:FcsJsARv0.net
>>767
そう思うんならそんなレスしてないで筋トレの一つでもすればいいのでは?

770 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 12:58:13.08 ID:D3FHeKh60.net
筋トレなんかで直るもんなの?
もう40年近くもずっと今と同じような体型なのにそんなんで直る気は全然せんぞ不満も別にないけど

771 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 13:21:08.22 ID:QCVhzLPM0.net
>>770
松本人志見てると筋肉は年齢に関係無くつくのは本当らしい

772 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 13:26:05.19 ID:SemuKAUB0.net
筋トレしたら元々デブだったからプロレスラーみたいな体型になったけど猫背だけは完全に直った
猫背だけはマジでダサイし情けなく見えるから改善した方がええ

773 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 13:28:28.89 ID:rdchYQKJ0.net
mtg投資と一緒で長期的な目で見ないとあかんよ
筋トレはじめたのに筋肉つかない!痩せない!は、シングル買いしたのに上がらない!を一ヶ月で言ってるのと一緒

774 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 13:29:02.25 ID:o4cUZzsi0.net
>>751
おんなじこと思ったわ。初動ですらしょっぱい状況なのにどこ見て言ってんだか
もしFoil拡張ジュエルロータスを勘定に入れてるなら、以前のアイコニックでFoilマナドレインを勘定に入れてるようなもんだ

>>757
ダブマスのトッパーすら速攻で上がってたしな>>755は新規なんだろ

775 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 14:21:26.86 ID:rsIwTLLp0.net
醜いスレだ

776 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 14:54:22.26 ID:WyTCE6G10.net
ゼンライドラブ7777円wwwww

ttps://twitter.com/kabeoutlet/status/1328562802718515201?s=09
(deleted an unsolicited ad)

777 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 15:21:18.07 ID:ogSq5nRP0.net
ショップ大丈夫なのか

778 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 15:35:43.54 ID:H2wLcvoR0.net
ドラフトブースターとセットブースター、コレブと商品作りすぎで尚且つドラフトブースターにうま味がない構成だからね
どう考えてもドラフトブースターは不良在庫になりやすいショップ泣かせ商品

779 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 15:48:25.75 ID:QCVhzLPM0.net
>>777
まだ福袋がある!でえじょうぶだ!

780 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 15:48:40.96 ID:K90xtmSL0.net
ジジイ叩きが再録禁止解除厨と同じなんだろうなぁって感じられる

781 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 15:51:56.06 ID:5hAkY4TI0.net
大丈夫だったら値下げしてないが

782 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 16:06:12.75 ID:BMFwDWrq0.net
ショップが苦しんでいるの見ると心底ざまぁみろと思う
まぁ今まで散々プレ値販売してきたんだから自業自得、さっさと潰れれば?

俺はmoとアリーナで苦しまないからショップなんていらんw

783 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 16:18:20.77 ID:ogSq5nRP0.net
>>782
何でこのスレにいるんだ?

784 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 16:27:35.88 ID:H2wLcvoR0.net
ショップがなくなると困るのは自分だろうに

785 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 17:41:08.21 ID:pGsk4+xo0.net
来年の福袋は例年以上の鬱袋なんだろうな・・
動画投稿者なら動画のネタになるからいいけど
例年なら不良在庫で残ってた構築済み統率者が入ってたけど今年はコレブ2パックとかなんだろうな

786 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 18:37:20.41 ID:G/Zo4i2u0.net
外人が統率者のコレブ剥いてたけど
こりゃひでーわ

787 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 19:22:31.65 ID:yR/KlYoU0.net
>>764
36歳だけどカードゲームやっててドン引きされるかね

788 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 19:54:56.52 ID:QoBQlpxh0.net
セットブースターは無事消えたみたいだね

789 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 20:11:56.82 ID:6P2k0Lep0.net
エッチ百合子思ったたよりやすいな

790 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 20:58:12.96 ID:TnKY0joH0.net
ドラブ8k切ってるの?
さすがに自分で使うために買うわ

791 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 21:26:43.81 ID:i5DTZD4F0.net
8000切ったとはいえ今更ドラブ剝いてもなぁってのが正直な感想

792 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 21:34:37.90 ID:vgrGWYvo0.net
コロナに加えて塩ディカーでショップ閉店待ったなし
ボれる屋もいくら赤字になったんだろうか

793 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 22:02:23.11 ID:HjaDCyeO0.net
ショップ憎悪ガイジはよそでやれよ

794 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 22:06:45.19 ID:zfqCDI0D0.net
お気に入りの店が潰れないように福袋買って在庫整理に協力しよう

795 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 22:24:21.48 ID:dvBp8U060.net
>>776
送料900円かかるじゃねーか

796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 22:25:07.72 ID:r20mAglp0.net
お気に入りの店はもうないわ

797 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 22:51:33.34 ID:hBWrWxWt0.net
尼こないだ送料込みで8800であったけどじゃああんま変わらないんだな

798 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:01:48.55 ID:skMPc6os0.net
『統率者レジェンズ』コレクターブースター6BOX開封動画の内容まとめ
https://cuberoomblog.com/commander-legends-collector-booster-box/


投資額、

6BOX・・・定価¥158,400(税込¥174,240)

とはなかなか逝ったなw
素人でここまでやれるのは豪胆

799 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:10:03.01 ID:6vtG08SD0.net
ドラブ7777円は熱いな トッパー付きなら即買いだわ

800 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:15:26.51 ID:ZB29afG70.net
まだ在庫あるじゃんwイコリア以下だな

801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:22:03.22 ID:rsIwTLLp0.net
>>798
こいつは動画見て内容まとめただけだけどな
それはそうと渋いな…

802 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:46:59.27 ID:wXNX0tqH0.net
また自分で宣伝しに来たんか

803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 23:51:26.93 ID:wXNX0tqH0.net
草爺根ぇまでいったんだよな
さすがに息しなくなった?

804 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 00:22:19.33 ID:7JeAb9Rj0.net
エッチ百合子そりゃこうなるよなコレブ1パックにエッチ3枚確定なんだから、空売りかフラで1万単位で買ってた奴マジでサクラなんじゃないかと
しかも発売前でこの値段

805 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 01:05:22.29 ID:7JeAb9Rj0.net
>>799
前もなってたよな、8k切ること。GIFTも英語版セットブースターも供給され、さらに剥かれる価値が下がったしなぁ
トッパーワンチャン神話レア土地スカイクレイブの亡霊狙いなら1BOXでまぁまぁ博打できる値段がココぐらいだかついでにドラフトでもやりながら
普通にこれまでのMPS商法じゃダメだったのかね、せめてセットブースターにksみたいなリスト入れなきゃこうはならなかったはずだ

806 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 01:36:46.41 ID:tJ78CXk40.net
まあいきなりオムナスしたからどのみちこうなった気もする

807 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 02:13:54.11 ID:uRkp0xIa0.net
>>798
書き方下手すぎない?

808 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 02:46:26.86 ID:ShVoxxvQ0.net
https://mediajockjp.com/2020/11/18/post-4831/
こういうのここにも居そうw

809 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 07:16:13.24 ID:FRqdgSXl0.net
素人にありがちな資金ショートやな

810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 07:20:57.98 ID:yt1s0++o0.net
エッチ加工に魅力を感じない

811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 07:50:56.51 ID:EYFwR+Yz0.net
どうせなら遊戯王みたくホログラムにしたらいいのにな
偽造対策などにもなりそうだし

812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 07:53:21.82 ID:XjvEbSrq0.net
>>806
いや、オムナスが欲しいから買い足すんだけど
3BOX買ってオムナスが出なかった上
禁止になった以降もまだ1kするんじゃねーか

813 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 08:01:03.51 ID:tJ78CXk40.net
知らねーよ

814 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 08:10:17.83 ID:BGUt4RVT0.net
cube湧いてくんなよ気持ち悪い

815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 08:19:01.65 ID:oyeSsl8z0.net
気持ち悪い単語書くなよ

816 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:18:50.38 ID:biTQcZU80.net
懲りずにカルドハイムコレブ早期割で結構予約しちゃったわ
俺は人柱になるぞ

817 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:27:20.30 ID:Z4opfMXO0.net
キャンセルしてPS5買ったほうが絶対いいぞ

818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:28:28.98 ID:ppjkxpni0.net
PS5なんて要らない

819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:30:02.77 ID:EYFwR+Yz0.net
>>816
もし氷雪メインなら占術の岩床とかまた上がりそうだな

820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:38:44.00 ID:biTQcZU80.net
PSは自分用でもう持ってるし今買うの難易度高すぎる
それに加えて不具合多すぎてレシートないと無償サポート受けれないからもう高値で買う人おらんよ

821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:53:30.38 ID:6vuSSlv80.net
ぶっちゃけコレブ出てからたくさんFoil出回るようになってボックス買わなくていいってなった。誰かが剥いてくれたカードをシングル買いが一番だわ。拡張Foilも安い安い。統率者とかモダホラのコレブは買うと思うけどそれ以外はまぁね…

822 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 09:55:57.98 ID:2BByxfOH0.net
>>821
ほんそれ
最近のfoilは価値がなくてやる気がおきない

823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 10:03:35.45 ID:vfD4lbO90.net
特殊仕様にコラボデザインにそのfoilとコレクター泣かせ過ぎる
これじゃ特別感もクソもないわ。ドラフトブースターという名の通常パック剥く価値を自ら減らしてどうすんだと

824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 10:25:35.47 ID:6vuSSlv80.net
>>822
>>823
最初コレブ出た時は拡張枠!いいじゃん!Foilこんなに出ると集めるの楽で助かるしよくやった!って思ったけど今はコレブ?裁断甘々で拡張枠と特殊枠笑のあれね…まぁいいやーって感じだもんね

825 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 10:40:00.82 ID:pj6i5pUO0.net
エッチングfoil出すぎるのか予約段階でもすごく安いね
加工はギラギラしてるだけ?

826 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 11:18:27.48 ID:MHfOuoPt0.net
ドラフトが国産だったらそのfoilを集める気になるが統率レジェはどっちもアメリカ産だしな

827 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 11:40:50.18 ID:FRqdgSXl0.net
そもそもエッチング加工が全く綺麗でない
普通のFOILのが綺麗という有様

アモンケットマスピのように逆に価値落ちると思う

828 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 13:09:58.27 ID:POhf/9Hy0.net
エッチ加工ってモザイクとか無修正って意味じゃないの?
15年位前めだまやとか怪しいゲーセンの景品でモザイク除去機を買って飯島愛の無修正を見た記憶が

829 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 13:11:27.05 ID:KlXLHezM0.net
それはちょっとジジイすぎひん?w

830 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 14:33:39.44 ID:dKmeRcsS0.net
>>817
転売ヤーに対する嫌がらせがやばいやん。

831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 16:24:28.12 ID:F8QX9FbH0.net
バンチュー2000、巻物棚1500とか買取大暴落してんな
めんどくさがらず全部まとめて売っててよかったは
草爺とリラさんのアドバイスのおかげやな

832 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 16:49:29.36 ID:WgchHVXH0.net
コロナがなくても今年はいろいろと不評だったかもしれん

833 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 17:09:55.19 ID:wnoBYPVt0.net
灯争大戦やエルドレインのカードパワーに麻痺してるかも知れんが、だいたいこんなもんよ

834 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 17:58:15.32 ID:NvKULPsM0.net
また草ジジイセルフ自分アゲしてんのか

835 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 18:10:13.94 ID:uuO7/FZS0.net
>>821
通常foil集めやすくなったよね、他力ではあるが
このままコレクターブースタは出し続けてほしいけどね

836 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 18:25:27.18 ID:ZXPHz5XO0.net
コレクターブースターは出し続けて欲しいが印刷の質はドラフトブースターレベルまで上げてくれ
全TCG中最低の品質だぞあれ

837 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 18:43:55.24 ID:eg+jZcxD0.net
草爺はポケカに引っ越ししようとしたけど
ポケモン世代じゃないから全くついて行けず半年ROMってる途中

838 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 18:54:17.86 ID:F1sjoBQc0.net
草爺いくつなの?60過ぎてるの?

839 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 19:28:25.72 ID:3dn2jjV+0.net
またヤフオクで偽物出品してる奴いるな。

840 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 19:31:34.38 ID:MWWUYmEu0.net
質悪くても気にしないで買うよとユーザーからのメッセージをウィザーズはちゃんと受け取ってるからコレブは可能な限り更に低品質にしていくよ
ウィザーズはお金でしか会話出来ないんだ

841 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 21:39:38.25 ID:tJ78CXk40.net
買わないことしか効果がないのは分かるがカルドハイムは最低売上になりそうだな

842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 22:06:29.86 ID:6vuSSlv80.net
コレブ連発してドラブの購入者が減り、コレブのカードの品質と最新弾からの禁止で高額のコレブも売り上げ減。余程特殊カードに魅力的なものがない限り売上は下がりそうだね。

843 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 22:14:45.40 ID:wnoBYPVt0.net
次のスタン落ちを考慮して、カルドハイムに強めなクリーチャーを入れてきそうな感じするよ

844 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 23:13:23.97 ID:tJ78CXk40.net
ゼンディカーの箱の仕入れで大赤字な店続出してるし晴れる屋は社長がもう紙のスタンはおすすめしないし取り扱いも減らすって公言したからな

845 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 23:21:49.01 ID:eVmo4gSk0.net
トッパー対抗フェッチ目当てに店も剥き過ぎたんじゃね
晴れる屋がって話じゃなくてさ
タルキールと同じ轍踏んでるのではなかろうか

846 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 00:02:19.07 ID:h4gZYKbe0.net
>>834
草爺が好きすぎて誰見ても草爺認定しちゃうのは分かるがもう少し冷静になろうなwww
草爺のアドバイスの根ぇまで行けに従った結果、今の暴落回避できたんだから素直に草爺に感謝や

847 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 00:06:13.62 ID:h4gZYKbe0.net
単純に1つのセットに3種類ボックスが定番になったから
普通に考えりゃ各箱1/3にしないと在庫溢れるわな
そのなかでも最下層のドラフトブースターとか特にひどそう

848 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 00:13:08.19 ID:cWgLKU2A0.net
ゼンディカーショックで潰れる店出てきそうだな
やっぱりMTGは再録禁止の売買だけやる程度が一番だわ

849 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 01:59:59.76 ID:uMlu9HwI0.net
塩ディカー売れ残りすぎだろ

850 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 02:31:55.93 ID:qM55xJo20.net
エクスペの入れ方が悪かったな、前と同じ方式の方がブースターは売れたと思う
店からしたらバラ売りのブースター出た分トッパー抜いて儲かるんだろうけど客からしたら損した気になる

851 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 02:37:48.31 ID:AKKKMBrg0.net
>>836
英語版ゼンライコレブは表コモン裏トークンのみ傷ありだったんだけど日本語版はやっぱダメだった感じか
M21までは表裏コモン・トークンには縦割れのスジ入り以外のFoil印刷までも雑だったけれどゼンライ英語版コレブは中身のFoilの質は上がっている気がする
あとだいぶ前になるけれどダブマスVIPも通常版と比べると紙質が全体的に良くて、アンヒンジド土地はザラザラとした厚紙みたいでこれだけは一番良かった

>>850
コレブと同じくFoilの価値を下げるようにエクスペの価値下げたのがなぁ、俺もブースターに入ってた方が嬉しかった
更にバンドルから出る可能性もあるしGIFTやバンドルが投げ売りされることもなかったと思う、トッパーすらついてないこれも店には不良在庫だしな
紙質で言えば今回はトッパーも出るセットによって印刷に違いがあるのがマズかった、せっかくのトッパーに質の差があるとか最悪だよ

852 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 08:15:56.46 ID:DBj1eV9X0.net
トッパーが要らん
あれのせいでバラのパックをショップで買う気全くおきない

853 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 08:29:58.09 ID:rjW08ykr0.net
ほんと売り上げだけ見てて、他は全て悪手に思えるわ

854 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 08:59:40.27 ID:z9/4oFgN0.net
ゼンライのドラフトは裁断クソだったけどな

855 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 09:50:37.50 ID:h0xA+ygs0.net
コレブは廃止にしてくれ
Foilの価値を高めないとドラブでFoilを引いても面白くない

856 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 11:01:25.17 ID:CkeRdHT70.net
>>855
foil好きには集めやすくなるからムリだって
価値とか関係なく、集めやすいかどうかだから、コレクターブースタはありがたい

857 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 11:43:17.45 ID:HLv4rYjK0.net
そろそろFOILのFOILを出した方がいいと思います。パラレルとかモザイク加工とかさ

858 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 11:46:39.82 ID:aMuHYaW40.net
foil目に悪い光り方してるから嫌い

859 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 11:50:05.70 ID:j+GCmqvq0.net
>>857
プロフェシーにあるやん
FoilのFoilが

860 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:01:42.81 ID:H/2vUjfe0.net
反らないfoil開発してくれ

861 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:12:20.33 ID:xLG51FLN0.net
コスト掛かるのでしません

862 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:13:50.88 ID:R4H6FE5J0.net
塩ディカーでもテーロスよりは売れてるから

863 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:15:24.20 ID:DBj1eV9X0.net
売れてるせいで価値が下がり塩ってる

864 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:28:18.54 ID:euWCEDvL0.net
売れてるって出荷数だけでみたらそうだろうな
ドラゴンの迷路も売上だけでみればかなり売れてる

865 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:30:04.33 ID:OG3FiPDP0.net
レアカードを他のトレカみたいに光らせるだけで偽物減ったり
パッと見だけで偽物だって分かりやすくなったりするんだけど
コスト上がるからなのか子供っぽくなるからなのかずっと変わらんね

866 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:30:21.30 ID:q1he+qql0.net
通常パックにはfoilなしにして、コレブにだけ封入でイイよ

867 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 12:48:30.56 ID:HLv4rYjK0.net
むしろ1パック550円に値上げして流通量を減らしたらどうだい

868 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:06:01.13 ID:KCRfiwsC0.net
今はコロナがあるから無理

869 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:12:21.25 ID:mQkLP/o40.net
コロナ終わったら俺も就職できるかなぁ。

870 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:13:55.44 ID:WcGBGIaV0.net
コロナで収入減ったからか昔のカードが結構放出されてるな
こういう時に現金持ってる奴が勝ち組だわ

871 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:16:07.73 ID:aMuHYaW40.net
もっと放出して値段戻せ、プレイヤーからしたら迷惑でしかない新規のハードルも上がるし

872 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:17:53.21 ID:j6ni1ILp0.net
欲しいものはとっくに持ってるし値上がりした今買う気にもならない
ヨーグモスの意思や時のらせんとかEDHのルール知った時1000円で買い漁ったし

873 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 13:23:38.51 ID:DBj1eV9X0.net
値上がりの後手持ちのストレージボックス漁った俺とは違うな

874 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 14:14:27.87 ID:auJ7SoLo0.net
コレブーは確定で色々出るのもいいけれど、コレブーにしか出ませんはやめてほしい
拡張アートとか拡張foil欲しいのに早々にドラブーしか残ってないのは萎える

875 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 16:35:13.62 ID:1b+GhyH80.net
>>874
コレブの意味合い無くなるやん

876 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 16:49:17.78 ID:CkeRdHT70.net
コレクターブースターは特別
唯一無二の要素はいる

877 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 16:50:28.92 ID:eaNpdYgL0.net
1枚のカードのバリエーション違い出しすぎ

通常日語、通常英語、通常foil日語ブードラ産、通常foilコレブ産、通常foil英語ブードラ産、通常foil英語コレブ産、拡張日語、拡張英語、拡張foil日語、拡張foil英語、ショーケース日語、ショーケース英語、ショーケースfoil日語、ショーケースfoil英語、ショーケースエッチングfoil日語、ショーケースエッチングfoil英語

こんなのショップも在庫管理したくないんじゃないか?

878 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 18:09:48.04 ID:nXrw0O8V0.net
確定で封入ってだけで十分じゃん特別感なんて

879 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 19:45:25.49 ID:CgOQqqc70.net
拡張foil出にくくしたし問題視はされてるのかな

880 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 20:48:13.63 ID:1h2J72Uu0.net
なにやってもほんとセンスがない
今のウィザーズは本当にダメ

881 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 20:59:46.80 ID:euWCEDvL0.net
金のことしか考えてないからな

882 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 21:05:20.82 ID:pKxP7Gi40.net
金儲けしかしない企業は必ず衰退するっていうのは本当だったんだなって

883 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:10:49.67 ID:ItxreRAA0.net
>>856こういうのがいるから売れるんでそりゃまた出すよねっていう、コレブに確定枠出来たのはいいけれどレアリティは確定じゃないじゃん
さらにトッパーとレア抜きの都合上BOX買いが安定だったのはわかるけれど、もはや前提になってるのが問題なんだよ
ショップが音を上げても続ける気なのかね
ただ、ゼンライのFoilは部分光沢とか頑張ってるから一応そこだけは評価したい

884 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:19:01.13 ID:f4rB6jcY0.net
7版が発売された頃のワクワク感はどこに行ってしまったのか。アジアパシフィック大会とかインビテーショナルとか都道府県大会とか高校選手権にフル出場していたあの夏の思い出。
定時制高校に入り直してベスト4に入った人や島根県や岐阜県といった言った過疎県に移住してまで変わり谷FOILを手に入れたSさんは今何してるのかな

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:26:44.24 ID:PbZDgs+p0.net
>>884
自分語りの度が過ぎてるぞハゲジジイ

886 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:30:01.78 ID:nR/+bJLS0.net
売り上げ上がってるのに衰退云々の陰謀論はよそでやってくれよ

887 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:32:17.13 ID:dD0zVdKH0.net
親会社の方針と上の人間が変わっただけで嘘みたいにやることが裏目に出てる
焼き畑商法なんて今に始まったことじゃないけど早すぎる
このままじゃ再録禁止を屁理屈こねて一部見直しとかやりそう
そしたらネタじゃなく本当にバスやダンプカーが突っ込むか銃撃されそう

888 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 00:49:36.67 ID:bbhO7tAl0.net
すまん
俺のオムナスいつ助かるの?

889 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 01:10:07.15 ID:RMTg437B0.net
4オヌナスはモダンでも遣われてるから安心していい
1~3もEDH含めそれぞれ居場所はあるぞ

890 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 02:58:51.02 ID:Du9+FCgb0.net
コレブやシークレットライアーもだけどどうやって高値で掴ませるかしか考えてないからな

891 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 07:45:24.62 ID:eicqIj9x0.net
4オム、発売2週間以内に売ってないパティーン?

892 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 08:05:09.27 ID:JIHGnuIR0.net
オーコ、ウーロ、オムナスは下環境でピンピンしてる

893 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 08:09:39.68 ID:NiYgblUU0.net
オムナスはレガシーでは通じないと思う

894 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 08:17:27.83 ID:yI2AZ74D0.net
>>846
いやお前の口調がそっくりだったもんだからついwww
あんなもん信じるとはすげぇギャンブラーだな

895 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 08:37:19.03 ID:WtoVRsyz0.net
エッチ百合子4kまで下がってんじゃん
25kでメルカリで買ったやつアホすぎだろ

896 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 08:41:19.01 ID:ZQEbsHjd0.net
ウィルで切れる時点で強くね

897 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 09:02:18.56 ID:PbZDgs+p0.net
そもそも百合子なんて前のFOILが1500円で売ってたようなカードやぞ
再録すりゃこうなるわ

エッチング加工とかもゴミだし

898 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 09:03:02.71 ID:2THNeUyA0.net
草爺逝ったの?

899 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 09:29:34.19 ID:wYtYugSl0.net
草爺は根まで逝ったぞ

900 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 09:31:07.37 ID:NiYgblUU0.net
それじゃもうただの禿爺じゃん

901 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 11:25:50.53 ID:vLjKnFt30.net
ワイは草爺嫌いじゃないよ(´・ω・`)
いつでも帰ってきてほしい

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 11:40:02.61 ID:p4EJJnHz0.net
>>901
自演乙

903 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 12:27:48.71 ID:Ud8C9PuA0.net
コレブはまた定価割れかなぁ

904 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 12:35:02.91 ID:xJ+a1T5P0.net
そもそも2枚以上集めるカードが少ないのがな

仮に同じ統率者を複数個作るにしても、統率者1枚と99枚のデッキ2つ用意したらいいしさ

905 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 13:11:36.95 ID:J3ogXpk50.net
古市きたけどもう定価割れ起こしておる
普通に売ってるし冷めたからいらね

906 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 13:12:43.17 ID:keP8aP0O0.net
なんとなくだけど今回の拡張foiはある程度キープしそう
ロータス10万とかは流石にないけど

907 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 13:29:17.41 ID:GICa59QJ0.net
ロータス以外ゴミ値確定でしょ

908 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 14:21:46.82 ID:z2Kq/Nhb0.net
アガディーム4千オムナス3千
ウギン9千テフェリー2千
ギドラ8千ルールス8千
ウーロ2万クロクサ1万
同じ値段のコレブーの期待値なんだしガッツリ下がりそう
ダブマスもだけど初動売り抜けが正解

909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 14:39:32.28 ID:xJ+a1T5P0.net
なんて言うか刷り過ぎ
問屋の兄ちゃんが言うに今まで1つの(〜灯争)製品を10刷ってたとすると

日本語版だけで言うなら
ドラフトブースター10
セットブースター(NEW)7〜8

ほぼ倍近くで明らかに刷り過ぎ
更に日本語バンドルも少数ながら作られてるしさ

910 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 14:48:16.35 ID:1bVo0+iV0.net
>>908
レジェンズは拡張foilがかなり低確率だからそこだけ維持する

911 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 15:42:16.81 ID:i02QQv/T0.net
>>909
つまり売上が上がってると

912 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 17:26:01.36 ID:21B1oNYz0.net
売上上がってるっていうけど、skuが増えて出荷数が増えてるだけだからな
問屋とショップが悲鳴上げて消滅するのを待つのみw

913 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 19:28:53.25 ID:2RZYKBJC0.net
wotcも晴れにそっぽ向かれたら流石にきついと思うがな

914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 19:54:30.19 ID:ubssoV0F0.net
統レジェやべえな。mt力入れてない店だとシングルすらない。

草爺はこれをどう釈明すんの?

915 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 20:09:25.98 ID:eVMkW8jS0.net
>>914
ヒント:早期予約

916 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 20:10:34.61 ID:XaheyY/D0.net
コレブ糞だな…

917 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 20:18:46.26 ID:Du9+FCgb0.net
仕入れが減れば売上は下がるからなカルドハイムは売上激減だろ
まあまた販売延期でごまかすだろうが限界

918 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 21:10:45.50 ID:rl3FD60E0.net
ウチの近所のカードラボはブースターは置いてあったけど2店ともシングル一切なかったわ〜
箱剥いてシングルカード売っても赤字になるという判断なのか?
初動でたまにアンコモン、コモンFOIL安かったから重宝してたのにちょっとショックだった

919 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 22:22:32.50 ID:inklK2l30.net
宝石の睡蓮拡張foil買取12万になったか
ウィルと同じ動きするとしていつ売り抜けるかだな

920 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/20(金) 23:02:24.12 ID:ItxreRAA0.net
コレブは定価で買ったら負けだし拡張Foilはしゃーない、ストレージのレアが拡張Foilなら1k以上に化けるほど希少なものだ
ただへたくそよりジュエルドは価格予想が難しいな、日本でEDHがどれだけ勃興するかによるし
すでに興っているとして、今度はcEDH需要でウルザ並みの統率者が出てくるかウルザコンボが強化されてまた値上がりもする
そしてEDH廃れた瞬間に値下がるのが一番怖いだろコレ

921 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 00:03:51.41 ID:0mVF93WL0.net
ほんまセットブースターはなんやったんや

922 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 00:24:10.14 ID:OPgDfuTz0.net
毎度毎度コレブの質悪いな

923 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 00:54:11.49 ID:bIlfHSZ10.net
剥かれず維持のパターン

924 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 02:16:32.08 ID:1VdR986q0.net
エッチング百合子3k切るとか予想通りだが、初動でコレか。船殻破りは4K代まで落ちたがレガシーで早速成績残しているのでもうちょい様子見
>>908ウギンとテフェの差ひでえなあ、トップレアだけ見るとテーロスがかなりよく見える幻想まで働いてるじゃん
今年は日本語VIP定価で剥いて初動で捌けた奴が一番ってことになりそうか、ジュエルでヒックリ変えせそうにもないし

925 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 02:27:34.82 ID:/YaGQVJP0.net
ごり押しedhじゃこれが限界かって感じだな
しかもレジェンズの入荷また遅れてるらしいし遅れてこれじゃ結構酷いぞ

926 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 03:01:51.70 ID:6g18EjuL0.net
エッチング小池が3kは安いな

927 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 03:03:10.40 ID:yF1AmLvK0.net
エジプト語版あったら数万でも買ってたわ

928 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 03:17:43.20 ID:6g18EjuL0.net
そろそろ実在の人物とのコラボもして欲しいな
ポータル三國志で歴史上の人物との出てるし世界観が合えば問題ないはず

傲慢なる指導者、トランプ
冷徹な統治者、プーチン
人民の王、習
若き将軍、金

みたいなシリーズ出たら欲しい
トモハッピーとかヤソでもいいよ
ちゃんと黒枠で出してくれたらスタンダードで禁止になっても構わない

929 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 03:29:03.23 ID:rvK7MWcvO.net
つまんねーぞボケ

930 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 03:50:40.52 ID:MVjKJY9w0.net
実在の人物とのコラボカードなら今のスタンダードの赤単にいるよ

931 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 05:13:39.55 ID:q+4DcwCT0.net
つーか駿河屋分納延期なのにキャンセルさせてくれなかったのがまずクソ

932 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 07:06:17.92 ID:5SbaLTwh0.net
水蓮の買取り高くして箱が売れるように仕向けてるんだろうけど、果たして釣られるアホがいるのかな?
ちなみにFoilの時点で査定は満額はつかないだろう

933 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 07:52:02.37 ID:IkpjfoNE0.net
>>918
店「トッパー有れば割いてた」

934 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 07:59:35.53 ID:uJFY3B+y0.net
>>894
草爺オリジナルの口調とか根ぇまでくらいやろ、あとはネットでよく使われてる言い回しやな
根ぇまでとかどこの方言かすら分からんがwww

935 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 09:34:26.41 ID:ufwvbL690.net
根ぇまでなんてただの草刈りジジイ用語だろw

936 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 10:37:23.16 ID:Mogvmeqy0.net
もう値下がり合戦入ってるじゃん
三連休のうちにショップは捌きたいもんな

937 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 10:54:14.96 ID:nJ4KB2An0.net
行ってた店はコレブ取り扱うの止めた
まぁハズレのエキスパンションコレブは売れねーからなぁイコリアとテーロスがずっと店頭にある

938 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 12:27:55.91 ID:r5iRKfBT0.net
CMR印刷の質酷すぎん?

939 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 13:10:51.93 ID:+RHop5Zj0.net
>>938
色がかなりくすんでるカードがある

940 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 14:12:15.89 ID:aeS6YsTd0.net
大先生の低学歴ぷりが哀しい
なんやねんエッジカードて。カミソリでも仕込まれてるんかw

941 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 15:25:21.44 ID:6g18EjuL0.net
この業界は高学歴とか高教養多いから余計に目立つよな
名前忘れたけどあの可愛い女の子も立命館だかの名門大卒だったし

942 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:03:54.68 ID:Q3nZG2w70.net
立命程度で名門は違和感

943 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:06:48.48 ID:F1/QmIAW0.net
免許の流れを思い出すな

944 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:38:11.29 ID:jZOutEtb0.net
立命で名門とか言ってるのは中卒かなんかか?

945 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:41:42.60 ID:7YS0p3Wp0.net
地域性のもんだろ
関西だと立命館はブランドよ

946 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:50:31.45 ID:yF1AmLvK0.net
関西に限っても京都大阪神戸市大府大ぐらいのまでが名門なイメージで私立な時点でその他国立と同等以下なイメージなんやけど

947 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 17:54:57.14 ID:/Ucfq/TI0.net
まあ関関同立はその次ぐらいっていうのが関西の大学ヒエラルキーだわな

948 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 18:01:32.72 ID:yF1AmLvK0.net
私大は国公立の何倍も学生抱えてるから本当有象無象なんよな
上位学部だったら国公立と渡り合えるぐらいの質はあるところもあるけど学校名だけだとアレ

949 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 18:27:22.04 ID:upBFocBw0.net
立命館なんてゴミやぞ
ソースは同志社のワイ

950 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 18:46:36.34 ID:jZOutEtb0.net
立命がブランドとか関西の割と真ん中住んでるけど初めて聞くわ

951 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:03:59.69 ID:DCD40bQs0.net
ユニクロだって立派なブランドだ
そう責め立ててやるな

952 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:07:12.08 ID:VFtlwbMp0.net
早稲田慶応にしたって旧帝受かるレベルだったら行けるだろうし、立命なんてそれの遥か下だしな

953 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:12:19.50 ID:i4wOiMR50.net
>>950
次スレ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:46:58.90 ID:UwjoKlnE0.net
学板版でやれ

955 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:47:13.37 ID:UwjoKlnE0.net
学歴板

956 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 19:53:15.32 ID:6g18EjuL0.net
>>949
おいおいおい同志社と立命館って同じレベルだろw
さすがにそこはフカすなよwww
立命館って西の早稲田って言われる大学やぞwwwww

957 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 20:09:00.75 ID:upBFocBw0.net
>>956
流石に同じレベルではないw
けど俺が言いたいのは同志社もゴミだから立命館もゴミなんやで
立命館はマンモス過ぎてピンキリなんてもんじゃない

958 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 21:11:13.62 ID:IkpjfoNE0.net
塩過ぎて泣けてきた
今回唯一褒めれるところはコレブーに初期傷がない

959 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 21:25:06.03 ID:x0pMpOPL0.net
>>958
あるんだなぁ、これが

960 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 21:29:59.37 ID:IkpjfoNE0.net
マジかよ
引きは塩でも品質の引きは良かった方なのか、複雑

961 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 22:44:31.07 ID:0mVF93WL0.net
統レジェのシングルめちゃめちゃ安いなw
シングル安定だわ

962 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 22:52:07.04 ID:aeS6YsTd0.net
土地以外で1000円超えるのが数えるほどというか、工作員と尖閣破り以外は神話だからな
パック600円でこれはきつい

963 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:01:54.07 ID:Mogvmeqy0.net
大先生投資で儲かる金額よりはるか上の損失でてます

964 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:09:24.17 ID:7YS0p3Wp0.net
睡蓮も直滑降しとるし悲惨すぎる

965 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:23:18.28 ID:3kOYqJr80.net
>>963
まだ動画を見てないけど
ドラブもコレブもジュエルロータスなし?

966 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:38:16.65 ID:T84/CacZ0.net
またショップ潰れるん?

967 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:54:58.32 ID:d9RQj6U70.net
統レジェは人気ある本国は知らんが日本じゃまあこんなもんでしょ
ロータスだけはせめてへたくそくらいには盛り上げたいっての感じるけど
今でもパイオニアより遊んでるの少ないんじゃね統率者
どっかで晒されてた転売目的に統レジェ予約して自慢してた主婦どうなってるんだろなw

968 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 00:19:23.30 ID:kIcx3jPH0.net
統レジェはエターナルで使えそうなカードがあればなぁ

969 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 01:02:27.08 ID:KEKIkUHx0.net
レガシープレーヤーがおまけでやってるようなお遊びフォーマットにどれだけ価値があるのって感じだね

970 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 01:26:45.13 ID:NFVNdn9+0.net
意志の力のことをやたら毎回へたくそへたくそって言ってるのってやっぱ同一人物?

971 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 01:33:31.88 ID:q2JBgoB60.net
MTGプレイヤーならFoWのことを意思の力と和訳で言わんよ

972 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 02:30:30.26 ID:KEKIkUHx0.net
これは店のレビューだけど今回はアメリカでも評判は良くないようだな

https://youtu.be/Jh1cADcaCXA

973 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 04:33:53.41 ID:C05GLXXf0.net
米国の睡蓮もう50ドルだな

974 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 04:37:28.04 ID:v1itDlru0.net
1枚しか使えないからな
基本はエターナル需要

975 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 05:02:00.61 ID:YfcVPO1b0.net
一枚程度ならギリ複数のデッキに使いまわせるしな
ここまで塩だとダブマスが凄く感じるレベル

ダブマス>レジェンズ

976 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 06:02:35.13 ID:zr0+Aw6P0.net
>>974
レガシーやヴィンテージで使えるならまだマシ
これは本当に統率者戦でしか使えないから

977 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 06:15:35.05 ID:SAFXiIhj0.net
いや、ダブマス日本語VIPは定価で買えれば一番の当りだと思う、1カートン買っとけば神話1のカートン引かなきゃアドだったじゃん
こういった価格予想を裏切るために直前までレアリティ誤表記控えてたと勘ぐってしまうぐらい
初動で全部売ってもパック代すら来ないコレブに比べればどれだけマシか、もちろん今剥いたら損確定だけどな

978 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 06:17:28.29 ID:KEKIkUHx0.net
まあwill吊り上げ込みだからジリジリ下がると

979 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 06:49:33.04 ID:SAFXiIhj0.net
>>970
へたくそ。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1605995233/

980 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 07:19:24.17 ID:ZR7uhx300.net
FoWっていうとどのバージョンかわからんしへたくそっていえばわかりやすいと思うけどな

981 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 07:58:57.81 ID:Dp7bk3ez0.net
下品だから嫌だ

982 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:04:28.79 ID:tZimazCF0.net
amateurの方がまだ

983 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:17:50.35 ID:NO9ZEGOf0.net
睡蓮が仮にEDH必須カードになっても需要なんて知れてるやろ

984 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:36:37.25 ID:tZimazCF0.net
禁止の可能性もあるから余計に複数買いしにくいし

985 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:49:17.83 ID:L4IfO9Fj0.net
発売前から禁止候補というのは笑える

986 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:49:52.33 ID:7DUb1vQU0.net
禁止言われるのは全てwotcが悪い
禁止し過ぎアホ

987 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:57:26.13 ID:w4J9Gmqb0.net
世間で禁止禁止騒がれてるカードは別にWotCが意地でも禁止しなければいいだけ

988 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 08:58:38.55 ID:7DUb1vQU0.net
意地で運営なんてした日にはもっとぶっ壊れそう

989 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 09:28:56.68 ID:ey5aiJeX0.net
こどおじ達がアドアドとお経のように唱えながら剥いてくれるからシングルが安くなって助かるよな

990 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 09:43:41.26 ID:yCCJA1Hw0.net
ここまで塩アピールされると逆に統レジェコレブうまいんじゃ?と勘ぐってしまうな
ちなみに自分は睡蓮出たのもあってBOX代余裕でペイした

991 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 09:45:58.10 ID:o2/Q31y30.net
>>990
そう思うならもう一箱いこうぜ
睡蓮以外の買取りゴミだけど睡蓮また引けるから大丈夫さ

992 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 10:01:22.72 ID:NO9ZEGOf0.net
>>990
自分で答え合わせしてるやん
睡蓮引けてとボックスペイやねんで

993 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 10:03:55.20 ID:ZR7uhx300.net
睡蓮引けないと塩やで

994 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 10:17:13.67 ID:dKiXdvbb0.net
ショップが何箱抱えてるのか知らないけど統レジェはもうダメですね俺もキャンセルしたし
蓮ですら下がるとか良い材料皆無

995 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 10:33:23.10 ID:o2/Q31y30.net
まあ実際剥いてるやつが勘ぐる意味がわからんけどな
剥いてるなら結果わかってるんちゃうんかと

996 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 11:01:19.65 ID:Rw21pRFu0.net
統コレプレ値越えてるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早期組大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

997 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 12:29:44.82 ID:g227nJ4N0.net
EDHようのアンリコやタイムウォークやタイムツイスターや各種MOXを作ればいいと思います。後はシャヘラザードとか

998 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 12:34:28.43 ID:C05GLXXf0.net
睡蓮の英語は拡張Foilですら2万5千切りそうじゃん

999 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 12:39:45.08 ID:dKiXdvbb0.net
えっその値段ってコレブBOXペイ出来てないよね?
どうすんだこのクソ箱

1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/22(日) 12:45:07.58 ID:3yjIQqdp0.net
>>999
福袋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200