2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Motorola moto g53j/g53y 5G Part4

1 :SIM無しさん (ブモー MMff-XuyM):2023/09/16(土) 06:45:57.22 ID:uE/qn464M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

次スレは>>980が立ててください

▼メーカー公式製品情報・ニュースリリース
https://www.motorola.co.jp/smartphone-moto-g53j/p
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/0306062023.html

※前スレ
moto g53j 5G なぜ安い?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686213031/
Motorola moto g53j/g53y 5G Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1688013091/
Motorola moto g53j/g53y 5G Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691544715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ブモー MM0f-XuyM):2023/09/16(土) 07:00:53.79 ID:uE/qn464M.net
▼g53y公式製品情報・ニュースリリース
https://www.ymobile.jp/lineup/motog53y/
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20230612_01

3 :SIM無しさん (スーップ Sd5f-NfV8):2023/09/16(土) 07:30:30.59 ID:oQAjfbCfd.net
いちおつ

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f74-3DZ2):2023/09/16(土) 08:05:13.35 ID:eiJJO6OS0.net


5 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-hKjy):2023/09/16(土) 08:11:34.42 ID:Vh4BO19i0.net


6 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/16(土) 08:14:30.28 ID:/WLM2TL3r.net
スレ建て乙。

7 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc3-mga4):2023/09/16(土) 10:07:23.99 ID:T+Ai0z1GM.net
ツムツムがカックカクのゴミ

8 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-9i0T):2023/09/16(土) 10:19:58.09 ID:1MBuwBBGa.net
>>7
SDM480+でゲームするなよ

9 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-x20J):2023/09/16(土) 10:28:43.54 ID:4iKvRbV9r.net
ゲームww

10 :SIM無しさん (アウアウエー Sabf-PwSD):2023/09/16(土) 10:29:04.02 ID:PEdTmjYLa.net
今のワイモバ端末2年過ぎたしこれに機種変しようかな?

11 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/16(土) 10:33:46.54 ID:+821Yq+hr.net
>>10
ゲームしなければあり
2chMate 0.8.10.171/motorola/moto g53y 5G/13/DT

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fed-T/V/):2023/09/16(土) 10:41:44.45 ID:SvSBkhO50.net
>>7
この機種でゲームしようという時点で頭が悪い
アイフォン()でも買ってろ

13 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-p5S7):2023/09/16(土) 10:42:42.63 ID:ECJ5e6iAM.net
最低画質だけど原神も出来るくらいだからツムツムがカクカクなのは相性だよ
アプリの更新がないからどうにもならんけど

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-GkUu):2023/09/16(土) 10:47:11.10 ID:LKpwYclX0.net
>>10
ワイモバイルから機種変更さらに10000円分還元のメール来てないですか?
実質5000円足らずになるので軽い気持ちで機種変更しました
Xperia10Ⅲからだけど今のところ不満無いし5000円なら良く出来てると思ってる

15 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-p5S7):2023/09/16(土) 10:51:21.49 ID:ECJ5e6iAM.net
更新がないからではなく更新で修正してくれない

16 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-+KRk):2023/09/16(土) 10:55:25.31 ID:okWfRAgra.net
画質を割り切れば、バッテリー持ちの良さも相まって
ゲームしても電池切れにならんしそこそこ良い端末だと思うけどな。

「勝った!」っていうレビューがインパクトあって同価格帯エントリー・ミドルレンジ界隈の嫉妬心を刺激したっぽいけど。

17 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/16(土) 12:01:21.93 ID:Trhy78/Aa.net
g54yの9/12アップデート、まだ降って来ないんだけどアップデートした人いる?

18 :SIM無しさん (ラクッペペ MM4f-NHbD):2023/09/16(土) 12:04:13.81 ID:KyDFOrjqM.net
53jならツムツムできるんじゃないか?
やってないから知らないけど

19 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-bJ3d):2023/09/16(土) 12:11:32.98 ID:kdBV0d46r.net
>>18
Android版ツムツムは最適化がおかしい
最新スペックのGalaxy S23でもカクカクが発生する欠陥アプリだから期待しない方がいいよ

20 :SIM無しさん (スップ Sddf-HWh3):2023/09/16(土) 12:28:02.39 ID:YFZSSVVid.net
GCam使うと写真キレイになるね

21 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/16(土) 12:36:23.93 ID:/WLM2TL3r.net
ぬるぽ。

22 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-XuyM):2023/09/16(土) 12:36:41.06 ID:9pOFCP9Ma.net
ツムツムからディズニーを連想して思い出したんだけどくまのプーさんってパブリックドメインだからもう好き勝手にいじっていいんだよね

23 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/16(土) 12:38:01.64 ID:Trhy78/Aa.net
g53yアップデートした人いないか?

24 :SIM無しさん (ササクッテロ Sp23-GkUu):2023/09/16(土) 12:42:49.99 ID:U6s2UxPep.net
まだ振ってきてないな
2chMate 0.8.10.171/motorola/moto g53y 5G/13/LT

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fd5-CgwI):2023/09/16(土) 14:30:44.72 ID:jcJaVtgQ0.net
>>20
ありがとう。今使ってる機種でもGCamアプリ使うと幾分マシになったから気になってたんだけど、前スレでカメラの話題出したらすごい拒絶反応が見られて困惑してました。
実機はまだ手元に届かないからちょっと楽しみにしておきます。

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-NfV8):2023/09/16(土) 14:42:04.13 ID:rPzphaJ70.net
g53yに興味あるのですが
こいつにはGlanceというアドウェアみたいなのが仕組まれていて
勝手に月2GBくらい通信するって記事を見たのですが
月3GB契約している身では、何もしないで2/3も持っていかれたらたまらないです
何か対策はありますか
無効にしたら通信ゼロになりますかね?
Android Debug Bridgeで消せないですか

27 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/16(土) 14:47:51.63 ID:ITcY4Jrla.net
>>26
無効にしてる
通信は止まるし、電池持ちも良くなる

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-GkUu):2023/09/16(土) 15:00:50.04 ID:LKpwYclX0.net
>>27
kwskお願いします

29 :SIM無しさん (ラクッペペ MM4f-NHbD):2023/09/16(土) 15:03:54.42 ID:KyDFOrjqM.net
>>26
53j調べたけど入ってないんだな良かった

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-GkUu):2023/09/16(土) 15:16:57.34 ID:LKpwYclX0.net
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/09/news029_2.html

自己解決
上記記事からyのみみたい
設定→ロック画面で検索→Glanceをoff

https://i.imgur.com/4Nzq68G.jpg

31 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-NfV8):2023/09/16(土) 15:24:21.35 ID:m84jWOeo0.net
Glanceをシステム上から消すことはできないんですかね?

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-GkUu):2023/09/16(土) 15:26:14.01 ID:LKpwYclX0.net
>>31
全てのアプリをスクロールしても無いんですよ
検索して設定項目を出すことができました
知らなかったので>>26には感謝です

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-GkUu):2023/09/16(土) 15:35:35.23 ID:ODkL2qVi0.net
>>30
なんか知らんけどOFFにしたわ
これでデータ食うのが早かったのか
サンキュー
今月も3ギガ使い切って後半は低速回線になったわ
家ではWi-Fiだからいいけど

2chMate 0.8.10.171/motorola/moto g53y 5G/13/LR

34 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-p5S7):2023/09/16(土) 15:35:55.41 ID:BdqFnUqJM.net
システムアプリで検索すれば出てくるよ

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-NfV8):2023/09/16(土) 15:39:48.15 ID:m84jWOeo0.net
>>32
どうもです
自分も>>30を見てここに書き込んだのですが、
記事内にある通り、たぶん宣伝広告費的な感じでg53yは安く買えるんでしょうね
安い分仕方ないのかなと思います
そういうの気にするんだったら多少高くともg53jの方を買うべきかなと

36 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/16(土) 15:41:31.28 ID:uJoSjU4dr.net
どうりで安いわけだ

37 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/16(土) 16:03:29.38 ID:hfQ/sxMpa.net
>>31
消せない
無効にすれ

38 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/16(土) 16:27:02.22 ID:hfQ/sxMpa.net
GlanceはSoftbank版Xiaomi Redmi Note 10Tにも入ってる

Softbank系キャリア端末固有のアプリ

39 :SIM無しさん (ブーイモ MM5f-Ze8b):2023/09/16(土) 16:48:50.27 ID:v9j4tNhqM.net
スマートロック画面プラットフォームの「Glance」、大手通信キャリアおよびAndroidスマートフォンブランドと提携し日本での提供を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000128087.html

> 日本では、ソフトバンク株式会社が取り扱う、シャオミ(Redmi Note 9T、 Redmi Note 10、12T Pro)とモトローラ(moto g53y 5G)のスマートフォンを使用しているユーザーは、すでにGlanceを利用することが可能です。
> 今後、日本の他の主要通信キャリアやAndroidスマートフォンブランドにサービスを拡大する予定です。

おーん

40 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc3-o7TF):2023/09/16(土) 16:58:49.32 ID:4fRHc7g/M.net
無効化出来るとはいえ、標準で入ってて月2GB消費するとか相当悪質やな
率先して採用するのがソフバンらしい
相当金貰えるんやろな

41 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-Ze8b):2023/09/16(土) 17:19:36.30 ID:LcyBjIF6d.net
>>30の画像の設定がデフォルト設定なら、デフォルトでモバイルデータ消費する設定オンになってるのは糞すぎるな

42 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-GkUu):2023/09/16(土) 17:27:56.48 ID:EBmuNHk+M.net
Glance設定でオフにしてたけど4日で31分使ってることになってたから無効にしたった
システムアプリ表示にしなくても普通に設定のすべてのアプリにあるぞ

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-2KRk):2023/09/16(土) 18:33:50.32 ID:0oEo/AXk0.net
>>38
モトにしろシャオミにしろこんなんキャリアに仕込むの強制されてマルウェア仕込む会社とか言われたらいい迷惑だな

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fae-Ai2c):2023/09/16(土) 19:03:43.50 ID:330eAlUF0.net
設定でGlance検索したらこのアプリは対応しなくなったと出たから削除したけど大丈夫だよね?

45 :SIM無しさん (ワッチョイ cf88-9C00):2023/09/16(土) 21:49:28.75 ID:FLn0mZR70.net
カメラとかゲーム性能とか馬鹿な乞食ほど要求が多いな
自分は一眼とPC使うから安スマホで充分

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f03-XuyM):2023/09/16(土) 21:58:42.92 ID:hVNi/gm30.net
まぁゲームするならPCでいいというのはジャンル次第ではそのとおりだな
カメラは最近のはスマホのも結構なもんだがオーバースペックな感じもする

47 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-9vLb):2023/09/16(土) 22:33:13.63 ID:YA3/ELKWM.net
個人的にカメラはQRコードと免許証とeKYC用途しか使わないわ

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Mmcu):2023/09/17(日) 00:06:49.34 ID:4ovUOzkl0.net
カード読み込みが強力なので重宝する。

ほんと良くできたツール特化スマホだわ。

49 :SIM無しさん (ワッチョイ cf03-xuIL):2023/09/17(日) 00:12:40.95 ID:K8tcw10h0.net
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-NfV8):2023/09/17(日) 01:51:26.48 ID:CyAuGKBy0.net
ポケモンgoくらいしかやらないんだが、それくらいならサクサク動くかな?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6f-7uRY):2023/09/17(日) 03:39:04.88 ID:eyGVmKtH0.net
うーん1万3000円か

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-VRQG):2023/09/17(日) 04:03:25.55 ID:55fK3Jht0.net
53yだけどゲームはカイロソフトくらいしかやらないから問題ない
画面も特に気にならないしバッテリーも持つし満足

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f60-GkUu):2023/09/17(日) 04:18:47.82 ID:HF2LBcIB0.net
>>51
PayPayフリマではちょっと値が上がり気味な印象
ヤフショだと還元ありで実質11000円ちょっとになると思う
ヤフオクではどうしてそこまで競る?ってのもある

54 :SIM無しさん (アウアウクー MM23-GkUu):2023/09/17(日) 07:17:10.80 ID:VLbBoCl9M.net
セットアップ完了
モバイル通信で機種変更したから、2㌐以上かかってしもた。
専用保護フィルムが家電に売っていなかったので、ELECOMの6.5㌅汎用フィルムを貼ったら、サイズピッタリやった。
ただし自撮用カメラに重なってしまうのが難点ですが。

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Mmcu):2023/09/17(日) 07:40:06.07 ID:4ovUOzkl0.net
尼で売ってるガラスフィルムもインカメラ部分に穴が空いてないの多いから気にしなくていいんじゃない?
アンチグレアフィルムだったら困るだろうけど。

56 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-xbk3):2023/09/17(日) 09:37:43.70 ID:8CH7/vCU0.net
購入検討してるんだけど53yはマルチユーザー機能使える?
価格コムの書き込みにファームウェアアップデートしたら使えるって書いてあったけど確認したい。

57 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GkUu):2023/09/17(日) 09:44:33.10 ID:/gLoKgSha.net
>>56
最初のアップデート(セキュリティアップデート)では追加されていないな

58 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM13-x5cD):2023/09/17(日) 10:25:42.12 ID:XfU9UORgM.net
今日届く
今配達中でwktk

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fad-rGcc):2023/09/17(日) 10:52:26.07 ID:s/hyBc7m0.net
yはRAM4Gだから安いけどjは6Gってだけで3倍も高いのは理解不能だわなw

60 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-+KRk):2023/09/17(日) 10:55:37.67 ID:f2MSMruLa.net
>>59
8GBだが?

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fad-rGcc):2023/09/17(日) 11:20:59.18 ID:s/hyBc7m0.net
>>60
すまん8Gだった
それでもRAM4Gに端末2台分の価値はあるのか

62 :SIM無しさん (ブーイモ MM4f-GkUu):2023/09/17(日) 11:22:11.17 ID:prxCqhCJM.net
いやーこの機種は当たりだわ
マジで快適
しかも安すぎやろ
タッチパネルもミスないし
いかにシャープのスマホがクソだったか痛感するわ

63 :SIM無しさん (アウアウクー MM23-GkUu):2023/09/17(日) 12:28:17.81 ID:9O8qc569M.net
RAM拡張して5㌐で使っとります。

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-ON6m):2023/09/17(日) 13:51:58.11 ID:6fKp3PTo0.net
>>58
どこで買ったの?

65 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-MyQt):2023/09/17(日) 13:56:44.15 ID:K/QXy1e1r.net
スマホいじってると熱く感じるんだが、デバイスインフォで見ると充電してない時で37℃〜41℃

充電してるとバッテリー42℃、一部CPUなどが50℃になるんだが普通?

ちなみにゲームはしません。


放熱設計がされてるだけ?

66 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/17(日) 15:00:41.68 ID:26yPSnXzr.net
メインのPixel7より使いやすいんだが
中年のせいか解像度は低いほうが見やすい

67 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-kFfB):2023/09/17(日) 15:02:56.89 ID:2PxMQI15a.net
>>66
g53j/yはMotoアプリ無効にしたら電池持ち良い
Pixel7(Tensor)より良い

68 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-H07/):2023/09/17(日) 15:06:15.06 ID:BoXxXo6sr.net
>>66
Pixel の表示サイズ大きくすればいいんじゃない?

69 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-GkUu):2023/09/17(日) 15:06:22.39 ID:26yPSnXzr.net
ほんと電池持ちいいね

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-GkUu):2023/09/17(日) 15:08:48.33 ID:cibSRYue0.net
>>50
ポケモンgoだと動作自体は問題ないが、すぐ裏落ちするので4GBのg53yはおすすめしない。

71 :SIM無しさん (スフッ Sd5f-lfvP):2023/09/17(日) 16:17:40.55 ID:SITuABe5d.net
>>66
それは俺も思った
全く困らない

72 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-+KRk):2023/09/17(日) 16:41:42.96 ID:sGB+Aaxva.net
>>67
Motoアプリが何を司ってるのかいまいちわからん。
何か機能使えなくなったとか無い?

73 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-oMfb):2023/09/17(日) 16:50:45.86 ID:Isc3mXaTa.net
また安さに釣られて480積んでるスマホを買っちゃったよ
よろすこ

74 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-MyQt):2023/09/17(日) 16:56:00.07 ID:E/c5nD3Cr.net
>>65
↑これってどうなんでしょう?
確かに使ってて熱く感じる。

放熱???

75 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-kFfB):2023/09/17(日) 17:03:12.79 ID:2PxMQI15a.net
>>72
何も問題出て無いよ

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fad-rGcc):2023/09/17(日) 17:06:40.68 ID:s/hyBc7m0.net
小さい扇風機はついててほしいよね
スマホのバイブ用モーターみたいなやつでダイソンみたいな羽の無い扇風機で内から放出するような感じで放熱できんかね

77 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-+KRk):2023/09/17(日) 17:16:59.35 ID:yBP+VPioa.net
>>75
thx
無効にして試してみるわ

78 :SIM無しさん (ワッチョイ ff64-MyQt):2023/09/17(日) 17:24:38.97 ID:i4DgAJzH0.net
何?
スマホ触ってて熱くなる人いないの?
充電してたら熱もってて熱いんだけど

79 :SIM無しさん (アウウィフ FF53-GkUu):2023/09/17(日) 18:17:41.92 ID:adk+T/VkF.net
今日届いたけどglanceて初期設定で選択できるじゃん
文句言ってた人は自分で適当に設定して進んだ自分のせいじゃん

80 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-9C00):2023/09/17(日) 18:20:28.44 ID:C86IdtjgM.net
この端末安いのに優秀すぎるローエンドはSD4gen2がゴミだからこっちのほうがいい
画面もヌルヌルだしmotoはサポート短いのが弱点だったけどこの機種は26年末まであるんだろ?

81 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-MyQt):2023/09/17(日) 18:34:18.80 ID:I3GhiEjOr.net
この機種とOPPOどっちが良い?

そもそもOPPOってアメリカで使ってておkなの?

82 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-oMfb):2023/09/17(日) 18:36:52.97 ID:RFrzEfA1a.net
あーこれ低解像度の罠あったか
楽天ハンドより低dpiはちょい不安やな

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f84-CWl5):2023/09/17(日) 18:38:44.51 ID:2vqbMIue0.net
よく見たら粗さがわかるな。

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-VRQG):2023/09/17(日) 19:05:30.28 ID:55fK3Jht0.net
ローエンドでもGPU強化したら価格も上がって使ってくれなくて安いMediaTek使われたから4gen2はコスト抑えるために意図的にGPU性能をスナドラ680程度に削った製品
CPUは強化されてるから3Dゲームやらなきゃ問題ないよ

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-GkUu):2023/09/17(日) 19:12:42.14 ID:JRiQVfkH0.net
細かいこと気にするような人には向かないスマホ
サブ機だったり普段はPCだからスマホは言うほどスペックいらないとか
1ヶ月使ってるけど自分的には良コスパ名機

86 :SIM無しさん (ワッチョイ cf73-xbk3):2023/09/17(日) 20:17:13.48 ID:8CH7/vCU0.net
>>57
さんくす
使えてる人おらん?

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f2e-3Jj+):2023/09/17(日) 20:40:01.46 ID:oRLnsQJH0.net
g53yをヤフオクで買おうかとおもうんだけど、docomoでそのまま使えますか?
ロックとかかかってますか?

88 :SIM無しさん (ラクッペペ MM4f-NHbD):2023/09/17(日) 22:17:43.09 ID:7vJBtCqzM.net
>>87
そのまま使える

89 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp23-GkUu):2023/09/17(日) 22:59:41.14 ID:kT9wygIyp.net
ドコモはバンドは大丈夫だったかな

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f84-CWl5):2023/09/17(日) 23:29:27.42 ID:2vqbMIue0.net
>>89
いける

91 :SIM無しさん (ワッチョイ ff64-ACKa):2023/09/18(月) 01:11:05.18 ID:WJZiNS330.net
これとReno9どっちがおすすめ?

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f84-CWl5):2023/09/18(月) 01:15:43.51 ID:jC0pw/fg0.net
>>91
メモリ容量もSoC性能もReno9 Aのほうが上。でも安いのはこっち。
ゲームできないならg53yでいいんでねーの?

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f84-CWl5):2023/09/18(月) 01:15:56.14 ID:jC0pw/fg0.net
できないなら→しないなら

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-hKjy):2023/09/18(月) 01:15:59.83 ID:JmMpu/5Q0.net
>>91
何を求めて、どういう買い方するかによる

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f11-NfV8):2023/09/18(月) 01:34:29.41 ID:tj9cuxvq0.net
>>70
マジすか。今使ってる3年前にただ同然で楽天からもらったoppo A5 2020も4GBだけど、尋常じゃないくらいポケモンgo落ちるんだよね
カメラ起動さすと100%、他のアプリでもかなりの確率で落ちる。ワイのスキルでは設定でどうにかはできんかった。その前に使ってたnova liteはそこまでひどくなかったんやけどな。RAM3GBだったのに
さすがにA5よりはマシなんちゃうかと思いたいけど、設定でなんとかならんのかね

96 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-9C00):2023/09/18(月) 01:42:17.57 ID:ICkn0C+CM.net
OPPOは日本法人は壊滅してるしすぐサポート切りやがるからあまり好きじゃない
motoもガバガバスマホが多いけどこの機種は値段の割にめちゃ頑張ってるから好感が持てる

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f73-Mmcu):2023/09/18(月) 03:53:23.21 ID:EJQP8bFt0.net
ハロぅモトォ

98 :SIM無しさん (アウアウクー MM23-GkUu):2023/09/18(月) 07:27:43.57 ID:FHxCG0w/M.net
指紋認証ロック解除は便利ですなぁ。
ハード時にも消耗を防げるし。

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fb1-/7qW):2023/09/18(月) 08:19:05.53 ID:JhCrdMUs0.net
oppoとXiaomiって未だに過剰なタスクキル変わってないのか?

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-VRQG):2023/09/18(月) 08:22:16.18 ID:dp2XgW1r0.net
oppoとXiaomi弄りすぎて同じ泥とは思えないほど魔改造されてる

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200