2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S23 Part10

1 :SIM無しさん (スップ Sdca-x+5v):2023/09/13(水) 17:05:54.55 ID:wvUoFi31d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。

Galaxy S23 Ultra
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s23-ultra/

Galaxy S23/S23+
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s23/

※前スレ
Samsung Galaxy S23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1672117260/
Samsung Galaxy S23 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675290801/
Samsung Galaxy S23 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675632724/
Samsung Galaxy S23 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677201094/
Samsung Galaxy S23 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1679985057/
Samsung Galaxy S23 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681123232/
Samsung Galaxy S23 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681978559/
Samsung Galaxy S23 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1682870082/
Samsung Galaxy S23 Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1684751267/
Samsung Galaxy S23 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1689903223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-8Dy9):2023/09/13(水) 17:52:52.33 ID:X+ZHqQnk0.net
米アマゾンで安売りし始めたらしいな

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 3645-N5n1):2023/09/13(水) 18:42:43.16 ID:b6tnIUG20.net
日本でもやれよ

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 18:52:11.55 ID:hNuguKAW0.net
ドコモやauに忖度するからできんだろ
韓国って世界の色々な国も入れてみると日本的な考え方に近い

5 :SIM無しさん (ブーイモ MM26-TRXX):2023/09/13(水) 19:50:52.62 ID:TEV1EQgaM.net
いい端末なのに売り方やプロモーションが下手な会社だわ。
売れないの見越してやる気ないんだろうけど
そこまで金掛けれないよね。simフリーのオンラインショップの品揃えの無さは何なんだよ。

6 :SIM無しさん (スッップ Sdba-WDkb):2023/09/13(水) 20:39:23.26 ID:e4K7KrFbd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚のテンプレ貼っときますね。このアホはブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-tBSY)がアホ業者

ID:SvJufIH3d←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スップー Sd5a-tBSY)
(スププ Sdba-tBSY)
(ワッチョイ aa3f-tBSY)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

7 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-huws):2023/09/13(水) 21:14:48.38 ID:t4kcLcJxr.net
>>5
韓国国営企業の時点でPRは無意味、中身勝負しないと無理ぽ

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 570c-6t8N):2023/09/14(木) 06:44:51.20 ID:gibMNRun0.net
今S21で12月で2年だから変えよう思うのだけどめちゃ進化してる!とも感じないし悩む
25まで待つかいっそ一時の使いにくさに耐えてiPhone15行くか

9 :SIM無しさん (スップー Sd5a-wc+0):2023/09/14(木) 07:00:35.77 ID:PHydl7RFd.net
iPhoneが候補にあるなら

10 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-7+/F):2023/09/14(木) 07:43:50.99 ID:VIwEE2Y1r.net
白ロム買うかiphone14にするか迷うな

11 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-wc+0):2023/09/14(木) 07:54:19.21 ID:CoD4wMm40.net
初心者ですみません。
WiFiやBluetoothに接続するとき、いちいちロックを解除しないといけないのですが、
それを回避する方法はありますか?
iPhoneと併用していると、どうしてもそれが煩わしくて

12 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-huws):2023/09/14(木) 10:10:10.29 ID:yusXfG8Wa.net
>>11

そんなことないけど

13 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-PwkN):2023/09/14(木) 12:35:59.91 ID:b0MpuQ2Ar.net
Apple製らくらくホンに飼い慣らされた人にAndroidは難しいのかも

14 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-rUFl):2023/09/14(木) 13:01:01.77 ID:oMd7nH4ka.net
iPhoneも円安プラス最大の目玉がUSB-Cじゃあんまり売れないだろう
Samsungも自社オンラインショップで国内版SIMフリーを普通に売ってくれたら有難いんだがな
キャリアのゴミアプリいらんのじゃ

15 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-wc+0):2023/09/14(木) 13:49:51.78 ID:CoD4wMm40.net
>>12
WiFiやBluetoothをOnにするときにロック解除を求められると言った方が正確でしたね。
求められませんか?

16 :SIM無しさん (ワッチョイ e376-jH7v):2023/09/14(木) 14:11:17.33 ID:Lg5Ci9s60.net
S23が一括で(返却無しで)19800円くらいなら買いたいのだが。

17 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-PwkN):2023/09/14(木) 14:15:22.18 ID:4dX27Wuxr.net
数年後に中古でどうぞ

18 :SIM無しさん (スッププ Sdba-nghQ):2023/09/14(木) 14:17:02.55 ID:7mzpB1SYd.net
今の時期に12万引きがあったら大草原不可避

19 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh):2023/09/14(木) 14:48:37.43 ID:Zj1w+ta4r.net
韓国版S23ってネックはバンドとリセール安くなるくらいか?
ヤフショのビッグボーナスで安くなりそうだしどうしようかな

20 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-T74L):2023/09/14(木) 15:07:53.65 ID:pAsoow+c0.net
早く安くなれよ
何考えてんだ

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-wc+0):2023/09/14(木) 15:09:09.55 ID:OaE4ccGP0.net
うるせー
現行金額で買えよ 古事記が

22 :SIM無しさん (ワッチョイ e376-jH7v):2023/09/14(木) 15:41:14.25 ID:Lg5Ci9s60.net
S21スレでは、ネットの記事をかじっただけのバカがS23が返却ありで1円とか書き込んでたな

23 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-azz8):2023/09/14(木) 15:59:02.70 ID:5Aj97aP0r.net
一括7万くらいで出ないかな

24 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-PwkN):2023/09/14(木) 16:55:25.85 ID:yOVJRzxlr.net
来年あたりに中古でどうぞ

25 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-7+/F):2023/09/14(木) 16:56:06.53 ID:VIwEE2Y1r.net
俺もヤフショのセールかフリマで探してるわ
iPhone乗り換え組出てくればもっと安くなるかな

26 :SIM無しさん (スッププ Sdba-nghQ):2023/09/14(木) 16:59:42.31 ID:wLU8cLLtd.net
運良く安売りを買えたとしてもここには誰も情報を晒さないと思うよ

27 :SIM無しさん (スップ Sd5a-wc+0):2023/09/14(木) 17:13:24.43 ID:xVhEotRdd.net
俺のS23 7万で売ってやるよ

28 :SIM無しさん (スププ Sdba-8xbb):2023/09/14(木) 17:51:50.20 ID:35Gf2tzRd.net
Galaxy S24シリーズは3000万台生産予定、最上位のS24 Ultraは1500万台
https://reameizu.com/galaxy-s24-series-will-produce-30-million-units/

29 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-rUFl):2023/09/14(木) 18:19:24.25 ID:mj4H5yvia.net
さらっとExynos 2400採用の国もあると書いてあるな

30 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-huws):2023/09/14(木) 18:47:43.35 ID:Ph/TW6NHa.net
>>15
そんなにon offするの?
俺はずっとonのままたけど。

31 :SIM無しさん (ワッチョイ e30c-huws):2023/09/14(木) 21:36:35.83 ID:Io/z393H0.net
前スレに出てたGuizzcg、製品ページじゃ分かりにくいんだけどストラップホールはついてるんだろうか?

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e00-huws):2023/09/14(木) 22:06:31.44 ID:w3Uo9XDj0.net
>>11
これは?
https://i.imgur.com/dBw3SgW.jpg

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ea6-jppX):2023/09/14(木) 22:11:43.27 ID:m/FNvge60.net
アクションゲーム起動するとアプリ変調てでて落ちる
なじぇ

34 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-6jLp):2023/09/15(金) 01:17:40.54 ID:yzRvWLVca.net
サイズも良いし性能も良さそうだったんで欲しかったが
実機見てデザインが超絶にダサくてびっくりしたわ
側面はなんであんな安っぽいピカピカフレームにしたんだろうか
虫歯に銀被せたヤツみたいでちょっと萎えたので一旦保留
背面の質感はいいのになあ
使ってるうちに気にならなくなるかな

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-zmRz):2023/09/15(金) 01:48:23.27 ID:sLYYZCfi0.net
s24はgen3とは言うものの4nmの改良版だからなぁ
gen2+くらいだと思う
gen4からtsmcの3nmになるからs25まで我慢
グローバル版だけどca出来るようにしたしなんの不満もない

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ac2-Ee11):2023/09/15(金) 01:59:15.92 ID:5uq9En3h0.net
gen4はサムスンって話だぞ

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-zmRz):2023/09/15(金) 02:24:29.50 ID:sLYYZCfi0.net
>>36
8月上旬の記事だとサムスンになってるけど9月の記事だとtmsc、記事数少なすぎるけどね
まだ未発表だし確定してないから期待するのもなんだけどサムスンなら様子見するしかないかなー

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ac8-huws):2023/09/15(金) 06:34:03.11 ID:/6OVhTIx0.net
側面なんてカバーに隠れて目立たないよ
でもクリームの側面はゴールドがよかったな

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-wc+0):2023/09/15(金) 06:41:29.53 ID:X+TcgF+C0.net
>>34
慣れるしデザインとか気にするの最初だけ。肝心なのは使い勝手と安定感、

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 570c-6t8N):2023/09/15(金) 06:50:46.44 ID:qlINhFaD0.net
iFaceの背面クリアガラスのケースって
S23+はないのかな?Amazonでみても無印かウルトラしかない

41 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-TeY4):2023/09/15(金) 07:42:31.34 ID:cPDl12mx0.net
>>35
初グロ版Galaxyでよく分かってないんだけど、CA有効化はQPSTでやるやつ?

42 :SIM無しさん (JP 0He6-6t8N):2023/09/15(金) 08:06:18.69 ID:hD8r7EGLH.net
21や22使ってる人は25まで待つのが正解なの?

43 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/15(金) 08:22:49.46 ID:Wre8dD2Sr.net
>>42
26でオーケー

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JLyt):2023/09/15(金) 08:31:07.83 ID:wwQacTXOa.net
待てるならずっと待て
待てないときが替え時

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 130d-pj4N):2023/09/15(金) 08:57:44.51 ID:5DHnDp4/0.net
人生の残り時間なんて限られてるのに我慢ばかりしてる人生かわいそう

今日は二度と来ないのに

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 8376-OoKh):2023/09/15(金) 09:39:11.92 ID:4/VX2DKj0.net
比較的リセール効く機種なんだからフリマアプリとか駆使して1年毎に買い換えろよ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-zmRz):2023/09/15(金) 10:49:29.64 ID:sLYYZCfi0.net
>>41
QPSTだけだと足りない
B42を開放してあげればいい
理由とかやり方は調べて
あと自己責任ね

48 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-T74L):2023/09/15(金) 21:58:17.25 ID:MPT/DY1M0.net
やっぱサムスンウォッチも浸かってんの?

49 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-TeY4):2023/09/15(金) 23:36:59.88 ID:cPDl12mx0.net
>>47
バンド解放とCA解放は別なのか
多分分かってきた
サンクス

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fcf-ETtd):2023/09/16(土) 01:29:33.66 ID:C4dufmgq0.net
>>36
そんな未来の話ししてどうすんだよ

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fcf-ETtd):2023/09/16(土) 01:35:02.18 ID:C4dufmgq0.net
>>10
そもそもiOSとOneUIに拘りがない時点でiPhoneにしとけ
決済やらサポートやらこのiPhone天国でiPhone使わないのアホだろ

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-H2R/):2023/09/16(土) 01:57:51.62 ID:/dervF0V0.net
「迷うくらいならiPhoneにしとけ」

これ鉄板だから🤣

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-tKYu):2023/09/16(土) 06:40:26.17 ID:XMzjsmJy0.net
アホンはデザインが死ぬほどダサいので嫌いです。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-YL/b):2023/09/16(土) 06:45:34.18 ID:qO/Vu4bR0.net
Ultraがデカ重で無印に買い替え検討中
年末頃値下がりするといいな

55 :SIM無しさん (スップ Sddf-sg3w):2023/09/16(土) 06:58:31.89 ID:fz/7T3uId.net
>>53
ぶっちゃけiPhoneに似てるじゃん
Sシリーズは

56 :SIM無しさん (スップ Sd5f-tKYu):2023/09/16(土) 09:21:07.89 ID:8TwfzBkbd.net
ノッチと背面カメラ以外は相当参考にしてるよなw

57 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc3-Uh1w):2023/09/16(土) 10:06:51.76 ID:+dO0o+asM.net
S22~S23の背面のすりガラスなんて目隠して触ってたらiPhone Proシリーズの背面と違いがわからないからね
これは素直にすごいと思うんだけどね

58 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-wSmO):2023/09/16(土) 10:16:52.56 ID:xzCwllWfd.net
>>54
お前も俺も何で買ったんだろうな

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fcf-ETtd):2023/09/16(土) 10:52:44.10 ID:C4dufmgq0.net
すりガラスはすりガラスや
OnePlus 6 買ったときは珍しかったけどいつの間にかみんな採用してたな

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-H2R/):2023/09/16(土) 11:03:12.68 ID:/dervF0V0.net
擦りガラスは2015年発売のXperia Z5が走りだったかな

なお、SoC

61 :SIM無しさん (ブーイモ MM5f-H07/):2023/09/16(土) 12:34:57.75 ID:5dXFF6gxM.net
>>51
GooglePayがMasterCardに対応してくれれば泥1台で良いんだがなあ
ApplePay一括1円で購入できた時代のiPhoneSE2も鞄に入れて2台持ちだわ

62 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-YL/b):2023/09/16(土) 20:08:19.50 ID:qO/Vu4bR0.net
>>58
なんか周りの盛り上がりについ乗ってしまった感じ
元々がS10+だったのでUltraはデカすぎた

63 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-CgKJ):2023/09/16(土) 20:10:56.41 ID:0HUb3YeWr.net
フィルムは消耗品だから金かけたくなくて100均でiPhone14pro用のガラスフィルム買ってきたらジャストフィットだったわ
代わりに指紋認証は出来なくなったけど

64 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-GFwn):2023/09/17(日) 14:35:57.03 ID:C3SLEpnKa.net
値下げまだか

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-tKYu):2023/09/17(日) 14:48:24.97 ID:FHYkqgQV0.net
白ロムも下がらんね

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-zcFk):2023/09/17(日) 15:05:34.85 ID:voLern+s0.net
ヤフショビッグボーナスでも韓国版256で実質9万程度だな

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-tKYu):2023/09/17(日) 15:28:25.44 ID:FHYkqgQV0.net
海外版は下がってるんよ
国内版下がらない

68 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-ArJw):2023/09/17(日) 15:36:00.23 ID:kzGXuw4kr.net
国内版がこの値段だったらなあ

69 :SIM無しさん (スッププ Sd8f-pDfb):2023/09/17(日) 15:39:33.39 ID:TfXVmYj+d.net
今月はないか
来月以降の値引き販売に乞うご期待

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fc0-A5lE):2023/09/17(日) 18:42:51.45 ID:yV8W3yZT0.net
iphoneと迷ってる人羨ましい
iphoneを買うという選択肢が残ってるんだろ?
もうone hand operationの味を知ってしまったらiphoneには戻れないわ
何も知らないでapple信者やってたほうが気楽だったのに

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f59-2wZO):2023/09/17(日) 18:47:09.23 ID:AHddfwNZ0.net
iPhone使ってたときも同じ口調だったのだろうなあ

72 :SIM無しさん (スーップ Sd5f-sg3w):2023/09/17(日) 20:03:36.03 ID:glHFd7ckd.net
ゲームめっちゃやる人はiPhone以外選択肢ないだろうね
あのヌルサクはAndroidにはまだ数年無理

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fcf-sg3w):2023/09/17(日) 20:05:02.19 ID:r3vJD7EY0.net
>>72
ゲームの人は、冷却しっかりしているゲーム用スマホ
iphoneでも熱くなってだめらしい

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ff4-R+4z):2023/09/17(日) 20:19:48.57 ID:x7zX0bxS0.net
スーパースローモーションって1秒くらいのもの?
撮るの難しい

75 :SIM無しさん (スッププ Sd5f-sg3w):2023/09/17(日) 20:55:49.32 ID:Z4lMOCjXd.net
>>70
ジェスチャー馬鹿は黙ってな

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f73-3DZ2):2023/09/17(日) 20:58:44.56 ID:+D7HXctK0.net
Galaxy S23 FEの公式プロモーション画像が流出〜本体カラーは4種類
https://iphone-mania.jp/news-553403/
 
https://i.imgur.com/Lob8aIC.png

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fec-X+RY):2023/09/17(日) 21:29:31.09 ID:1BLSUvGt0.net
そんなゴミさぁ

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 4fcf-sg3w):2023/09/17(日) 21:38:51.89 ID:r3vJD7EY0.net
>>76
8gen1なのね、S22を継続生産して安売りするのと何が違うんだろ

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-NfV8):2023/09/17(日) 21:43:03.63 ID:H2L/pP2z0.net
何百万台と売れたスマホを1年半早くサポート終了できる

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-hQzC):2023/09/17(日) 21:51:12.35 ID:NGGMIClw0.net
8+gen1ならなあ…あとバッテリーもうちょい増やしてくれや

81 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-sg3w):2023/09/17(日) 22:42:52.45 ID:ap5IIwRr0.net
>>72
あっちは直接給電無いしなぁ
それに、高負荷だとiPhoneも普通にアチアチになるからな

82 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-Ns13):2023/09/17(日) 23:41:13.39 ID:ROVIrJBq0.net
iPhoneとAndroid行ったり来たりしてる人いるの?

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-zcFk):2023/09/18(月) 00:45:00.73 ID:82YOQaWl0.net
てか5chやっててiPhoneってChmate使えないんやろ?
作画鳥山明じゃないドラゴンボールみたいなもんだろそれ

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-H2R/):2023/09/18(月) 00:46:30.35 ID:RNikzThg0.net
ワイはGalaxyとiPadの二刀流やで

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-NfV8):2023/09/18(月) 00:57:24.58 ID:MDIMpXj40.net
iPhoneと行ったり来たりしてるよ
2台持ちではなく行ったり来たり
最初はGalaxy S II その後iPhone 5s→S6→i8→S10→S21→i13pro
iPhoneでは5chはtwinkleってやつ使ってる

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f83-NfV8):2023/09/18(月) 00:58:39.06 ID:MDIMpXj40.net
今はiPhoneだけど来年S23にするつもりでずっとここ見てる

87 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-sg3w):2023/09/18(月) 07:03:46.31 ID:q/rW41iV0.net
会社支給のは大概iPhoneだから使い方違和感ないって人は多そう、ライトニングケーブルどれよと毎回探してるわ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-YL/b):2023/09/18(月) 07:24:01.60 ID:GCnNnbjj0.net
s10+からこれに機種変した人いるかな?
画面サイズ小さいけど慣れますかね?

89 :SIM無しさん (スップ Sddf-KLcK):2023/09/18(月) 08:13:19.65 ID:ZHeVqJMrd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-tBSY)がアホ業者

ID:Z1F9LqKLd
ID:DMYB4kopd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スップー Sddf-HrGy)
(スププ Sd5f-HrGy)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-efbK):2023/09/18(月) 09:35:48.10 ID:Gc6bVMcG0.net
au版買った人に聞きたいけど
auで端末買ってシムはUQで使いたいんだけどできる?
メンドイ?

91 :SIM無しさん (スップ Sd5f-tKYu):2023/09/18(月) 10:29:07.71 ID:LsQQ0V1Gd.net
その程度のことが面倒かもしれないと思うくらいの知識の人には面倒だと思う

92 :SIM無しさん (ブーイモ MMd3-Ns13):2023/09/18(月) 10:49:43.04 ID:KklpSqb9M.net
iPhoneから乗り換えを考えている人はZ Flip5とかも触ってみて欲しい
iPhoneとは違う変化を感じられて乗り換えの満足度が上がると思う

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f39-jrwX):2023/09/18(月) 11:33:46.47 ID:rMA6Wmre0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族にも教えて追加で¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/Ck1xmHq.jpg

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-sg3w):2023/09/18(月) 11:47:52.05 ID:BQ0siJ/t0.net
>>92
Filp5買おうかと思ったがやめた
やめた理由
・ディスプレイ毎回開かなければならない
・絶対折り目の部分壊れる
・高い

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fa3-2wZO):2023/09/18(月) 12:12:13.95 ID:9rA7bOfL0.net
foldは閉じるとポケットに入るメリットを感じるけどflipはなぁ…

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f76-cL3s):2023/09/18(月) 13:12:17.69 ID:9ZRVOrAN0.net
>>93
これお得だなあ

97 :SIM無しさん (ワッチョイ cf5d-sg3w):2023/09/18(月) 15:09:09.71 ID:zmX2Efhi0.net
https://youtu.be/N20MmFxrq4k?si=LCcHfDFhhmizvg3K

Flip面白そうなんよね

98 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb4-sg3w):2023/09/18(月) 15:13:18.12 ID:eP+b+oKo0.net
>>97
絶対、いちいち開くの面倒ってなるよ
バッテリー容量もS23より少ないし
あとディスプレイのヒンジ部分
そのうち絶対故障しそう
カエドキ+で1年毎買い換えるとかなら
まだ分かるが

99 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb4-sg3w):2023/09/18(月) 15:13:09.85 ID:eP+b+oKo0.net
>>97
絶対、いちいち開くの面倒ってなるよ
バッテリー容量もS23より少ないし
あとディスプレイのヒンジ部分
そのうち絶対故障しそう
カエドキ+で1年毎買い換えるとかなら
まだ分かるが

100 :SIM無しさん (ワッチョイ cfbe-sg3w):2023/09/18(月) 15:19:21.51 ID:/MIAnVy90.net
soc性能が同じで、完全に同じ値段ならフリップにしてやっても良いけど、このために追加料金は払いたくないな
折った状態は分厚いから開いたままになりそうだし

101 :SIM無しさん (JP 0H33-tKYu):2023/09/18(月) 15:55:04.63 ID:TnXlhH0kH.net
すごく面白そうだけど、開いたときに折り目のところが歪むのがどうしても気になる

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f0f-ksjg):2023/09/18(月) 16:10:28.90 ID:H7JvQfOu0.net
>>93
今更?とっくに現金に換えてるわ

103 :SIM無しさん (JP 0H43-w9Xv):2023/09/18(月) 17:28:19.16 ID:wq4aC3ghH.net
flip

104 :SIM無しさん (ワッチョイ ff33-YpWL):2023/09/18(月) 20:18:08.88 ID:L8xaBW6A0.net
次iphone にしようかと思ってたけど、chmate 使えないのか
今知ったわ

105 :SIM無しさん (ワッチョイ ff33-YpWL):2023/09/18(月) 20:18:16.85 ID:L8xaBW6A0.net
次iphone にしようかと思ってたけど、chmate 使えないのか
今知ったわ

106 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-YpWL):2023/09/18(月) 20:18:27.43 ID:lx++v/5Qa.net
次iphone にしようかと思ってたけど、chmate 使えないのか
今知ったわ

107 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-YpWL):2023/09/18(月) 20:18:35.33 ID:lx++v/5Qa.net
次iphone にしようかと思ってたけど、chmate 使えないのか
今知ったわ

108 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/18(月) 20:29:55.11 ID:gyxDchcJd.net
4回も言うのはよく分かるよ
ChMateが本体でGalaxyはオマケだからな

109 :SIM無しさん (JP 0H0f-GFwn):2023/09/18(月) 21:05:51.36 ID:c5yuyTGFH.net
だな

110 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-UJvQ):2023/09/18(月) 22:05:49.24 ID:15COtOhDd.net
いや、アドガとReVancedもだろ

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-zcFk):2023/09/18(月) 22:45:52.51 ID:82YOQaWl0.net
Samsungブラウザも何気に神なんよ

112 :SIM無しさん (JP 0Hcf-+sNx):2023/09/19(火) 00:38:29.04 ID:U+n0JFNSH.net
>>13
そうだよな、いつまでたっても楽にならないホンは素敵だよな

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-tKYu):2023/09/19(火) 02:25:29.23 ID:Gu4Tew0w0.net
>>111
それ使ってるわ
既成ブラウザの中では何気に神

114 :SIM無しさん (JP 0Hb3-sg3w):2023/09/19(火) 07:43:37.05 ID:OeOgz3GdH.net
>>111
簡単に神認定すんな

115 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-zcFk):2023/09/19(火) 09:29:08.95 ID:a03dRrcOr.net
>>114
5年使ってるけどまだ神なんよ

116 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/19(火) 09:31:55.60 ID:MfyYmJxDd.net
Samsungブラウザは表示が遅すぎるのが欠点
コンマ一秒を争う時は選択肢に入らない
よってブラウザはヴィヴァルディ一択

117 :SIM無しさん (JP 0Hb3-F1o3):2023/09/19(火) 10:53:05.57 ID:CiJe3E6TH.net
Soulブラウザの翻訳は神
redditもGitHubも翻訳できる

118 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-wSmO):2023/09/19(火) 11:09:58.44 ID:MfyYmJxDd.net
常に翻訳ええな

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f26-tKYu):2023/09/19(火) 11:17:18.52 ID:7ydzWyNq0.net
>>116
あやっぱ遅いんだ回線の問題かと思ってた
それ使ってみるわ

120 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-zcFk):2023/09/19(火) 11:50:12.70 ID:a03dRrcOr.net
>>116
ドコモsimかアドガの設定甘くてパケ詰まり起こしてるんじゃねぇの?

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f4c-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:01.04 ID:L9Qa5aQ00.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
香港版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f4c-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:18.35 ID:L9Qa5aQ00.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
韓国?版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f4c-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:26.51 ID:L9Qa5aQ00.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
韓国?版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f4c-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:34.74 ID:L9Qa5aQ00.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
韓国?版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

125 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:37.20 ID:5ulUzGC/r.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
韓国?版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

126 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-AIXN):2023/09/19(火) 19:48:45.32 ID:5ulUzGC/r.net
s23+使ってる方いませんか?

はじめてGalaxy使う予定なんですが
韓国?版とかではなくグローバル版SM-S916W
だと日本語選べないとか不都合ありますかね?
5gバンドとおサイフケータイ機能は仕方ないと思ってるんですが…

127 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-AIXN):2023/09/19(火) 19:50:15.53 ID:5ulUzGC/r.net
連投すみませんエラー出てたので変になってました…

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-tKYu):2023/09/19(火) 19:53:54.83 ID:Gu4Tew0w0.net
ホラーで草

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-Od7U):2023/09/19(火) 20:24:01.00 ID:5xm6h2/C0.net
>>122

 海外版買うなら、ちゃんとバンド対応しているかを検索して確認すること。
 使うsimは docomo? au? yahoo?
 それぞれ必要なバンドが違う。

 この辺分からないなら海外版は手を出さない方がいい。

 バンド合えば日本語化もできると思う。

 ちなみに俺は香港・台湾版をdocomoのsimで使っている。日本語化も問題なし。

 2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-S9160/13/LR

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-Od7U):2023/09/19(火) 20:24:06.79 ID:5xm6h2/C0.net
>>122

 海外版買うなら、ちゃんとバンド対応しているかを検索して確認すること。
 使うsimは docomo? au? yahoo?
 それぞれ必要なバンドが違う。

 この辺分からないなら海外版は手を出さない方がいい。

 バンド合えば日本語化もできると思う。

 ちなみに俺は香港・台湾版をdocomoのsimで使っている。日本語化も問題なし。

 2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-S9160/13/LR

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f59-sg3w):2023/09/19(火) 20:25:07.57 ID:WVjVSDqN0.net
とりあえず必死なのは伝わったよ

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f59-sg3w):2023/09/19(火) 20:25:11.56 ID:WVjVSDqN0.net
とりあえず必死なのは伝わったよ

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fad-7CbB):2023/09/19(火) 20:28:31.75 ID:MLUwiLKC0.net
サーマルスロットリング問題ある?

134 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-AIXN):2023/09/19(火) 20:30:15.55 ID:5ulUzGC/r.net
>>130
ありがとう! もう少し調べてからにしてみます!

135 :SIM無しさん (ワッチョイ cfd9-Ns13):2023/09/19(火) 22:16:45.74 ID:g/Og7Hsp0.net
>>133
発売日から使ってるけどそういう問題は聞いたことない

136 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-sg3w):2023/09/19(火) 23:09:36.53 ID:DeSpZjte0.net
これ良機種だぞ、コンパクト求めてる人ならがっかりはしない。

137 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-CgKJ):2023/09/19(火) 23:53:05.21 ID:sh2jaNI9a.net
S10eくらい小さくて電池が4200あれば完璧だったな

138 :SIM無しさん (ワッチョイ cf81-sg3w):2023/09/20(水) 06:10:04.23 ID:vdNHdKPY0.net
いやもうこれ以上小さいと老眼来てる俺にはきつい

139 :SIM無しさん (ワッチョイ fffd-F1o3):2023/09/20(水) 11:10:21.38 ID:DcTcZ3jV0.net
s23+も5000mAhあれば良かったのに

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fac-I88/):2023/09/20(水) 12:40:37.61 ID:di1a3HXe0.net
正直望遠カメラは要らないのでバッテリー容量にスペースを回して欲しい
最近そういう流れだよね

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-pDfb):2023/09/20(水) 14:30:17.71 ID:3ciYdSty0.net
ならサイズ的にもZenfone最強ってこと?

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fb1-sg3w):2023/09/20(水) 14:38:02.39 ID:QoyDwdHD0.net
XPERIAの5Ⅴでいいじゃん

143 :SIM無しさん (スップ Sd5f-YL/b):2023/09/20(水) 15:00:31.98 ID:Z0UHwHyJd.net
>>141
ZenFoneはベゼル太いせいで実画面サイズが細くて動画等のコンテンツサイズが小さくなるのが残念

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f02-w6DZ):2023/09/20(水) 16:06:48.44 ID:hHWb8YEd0.net
楽天版きた

145 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-I88/):2023/09/20(水) 16:32:43.02 ID:Sy94sb4qa.net
>>142
Xperiaはちゃんと動いてくれるか疑問なのが辛い

146 :SIM無しさん (スップ Sd5f-YL/b):2023/09/21(木) 16:25:13.53 ID:pe6ZmyGQd.net
>>142
あの細長端末苦手
横幅狭いせいで漫画読みにくい

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f1e-mbMR):2023/09/21(木) 17:36:02.04 ID:mNE2zxAk0.net
なかなか安くならないね

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f40-sg3w):2023/09/21(木) 18:00:08.43 ID:a0B2y7K30.net
S21からS23に換えた結果、小さくなったしバッテリーの持ちもかなり改善されてとても満足です。

149 :SIM無しさん (ワッチョイ cf00-6YQx):2023/09/21(木) 18:35:55.15 ID:QERiEOZm0.net
感動した

150 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 19:17:03.81 ID:E65i3xvmi
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。
全世界での共産主義の実現には、全ての西側諸国の完全な破壊が最低必要条件だ。

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f4f-YZsW):2023/09/21(木) 22:11:22.92 ID:ZjTRJVgd0.net
>>141
好みの問題もあるけどカメラ部のデザインが主張強すぎるのがおしい
S23はカメラ部分がすっきりしてるから気に入ってる

152 :SIM無しさん (スップ Sddf-dG/o):2023/09/21(木) 22:12:51.47 ID:8q3Dey23d.net
カバーつけるから背面デザインはどうでもいいわ

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-pDfb):2023/09/21(木) 23:18:00.69 ID:ij9jGme10.net
デザインだけの話ならS22のカメラ周りの方がカッコ良かったのはある

154 :SIM無しさん (ワッチョイ cf27-jI+I):2023/09/22(金) 00:21:13.25 ID:SXrTTCew0.net
s10から買い換えます。
au版でSIMが楽天、使えますか?

155 :SIM無しさん (スップ Sd5f-sg3w):2023/09/22(金) 08:46:48.52 ID:Adb2QgJSd.net
5vはバッテリー持ちたぶんS23ultraぐらい良いと思う
Xperiaじゃなかったらありかもしれん

156 :SIM無しさん (ワッチョイ ffda-F1o3):2023/09/22(金) 09:08:33.24 ID:rWX289SB0.net
5ⅴはあの大きさで5000mAhだからすごいと思うわ

157 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f4a-YpWL):2023/09/22(金) 09:59:35.20 ID:6+PTtovm0.net
s20と比べて0.1インチしか違わないのにかなりサイズが小さく感じる
s23+発売してくれんかな

158 :SIM無しさん (ワッチョイ ff08-sg3w):2023/09/22(金) 11:19:44.77 ID:9r7L59ub0.net
>>155
XPERIAの何がだめなの?

159 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-wSmO):2023/09/22(金) 11:46:30.21 ID:eWVNpvMdd.net
縦長で漫画見ずらいよ
それだけでもう選択肢に入らない

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-dG/o):2023/09/22(金) 12:01:14.55 ID:zufQQAJE0.net
すみません、S23が思ったより値崩れしていないのは理由などありますか?
今まで値崩れが理由で発売直後に買うのを避けていました
何かしら改善があり値崩れしなくなったのであれば来年の24を即購入しようと考えています

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f3f-HrGy):2023/09/22(金) 12:40:45.50 ID:G84JjcXw0.net
ま、漫画(笑)

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f22-mnKd):2023/09/22(金) 12:48:47.25 ID:JZYoFa5D0.net
>>160
大体いつも値下がり秋口あたりじゃない?

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 8fac-dG/o):2023/09/22(金) 12:50:00.91 ID:r3nmKMmC0.net
評判良いし、一括69800くらいなら買うんだけどなー

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f9c-sg3w):2023/09/22(金) 13:33:41.57 ID:SGmHtKtl0.net
スマホで漫画読んでてえらい👏

165 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-wSmO):2023/09/22(金) 13:43:18.46 ID:eWVNpvMdd.net
(*ノω・*)テヘ
雑誌見るのすらダルいのよ

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc2-YL/b):2023/09/22(金) 15:36:42.63 ID:UkUt/GAY0.net
縦長すぎるのはコンテンツの縦横比考えると画面領域が非効率だよね
数字上のインチを稼いでるだけで縦の領域が無駄になる

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f37-tKYu):2023/09/22(金) 18:12:15.54 ID:EenIbc5w0.net
>>154
使えるよー

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f11-H2R/):2023/09/22(金) 20:12:51.26 ID:Pkb+hlQQ0.net
スマホで漫画は苦行なんよ
ワイはiPadと併用してる

169 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fc8-tKYu):2023/09/22(金) 20:31:11.19 ID:OtjOn13s0.net
Galaxy tabS7買ったけどiPad miniのサイズが最適解やわ
買おうか迷てる

170 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-wSmO):2023/09/22(金) 20:36:17.92 ID:eWVNpvMdd.net
iPadってゴロ寝出来ないでしょ?
iPad miniなら鷲掴みできそうだけど現行機はゼリーってのが発生するらしいからスレ違いだけどS23+が適正かもね

171 :SIM無しさん (アウアウウー Sa53-CgKJ):2023/09/22(金) 21:56:19.86 ID:RwXoSOqLa.net
そこでiPad miniとほぼ画面サイズが同じfoldシリーズの出番な訳よ

172 :SIM無しさん (ワッチョイ cfaa-sg3w):2023/09/22(金) 21:57:48.31 ID:VIgkdyRm0.net
Foldは本当に新しい体験って感じで触っててワクワクした

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 46cf-RlRM):2023/09/23(土) 02:02:41.41 ID:hMwN+UWx0.net
s23からデュアルシムになったんよね?
安く帰る方法ない?

174 :SIM無しさん (ブーイモ MMbb-ZhfB):2023/09/23(土) 02:04:45.74 ID:zQLEeEZrM.net
Galaxyって売り方マジでやる気ないよな

175 :SIM無しさん (JP 0H4b-o68m):2023/09/23(土) 03:48:22.01 ID:Drkz0vTxH.net
>>173
祖国に?

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ac0-fIC8):2023/09/23(土) 06:25:23.65 ID:hQohDiUG0.net
日本人ならiPhoneかXPERIAだからな
そんな俺はXPERIAからS23に変更したが

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-LQcF):2023/09/23(土) 07:00:03.50 ID:JGFGFP090.net
キャリアで24+頼むわ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ac0-fIC8):2023/09/23(土) 07:07:06.01 ID:hQohDiUG0.net
キャリアで24+出したら
15万超えかな?流石に15万超えたら
カエドキ使うかな

179 :SIM無しさん (スププ Sdaa-I9jE):2023/09/23(土) 08:47:42.83 ID:TKVO5pfVd.net
投げ売りZFold3持ってるけどこれでも漫画が限界で雑誌読むには少し小さいと感じたわ
ZFold3は結局サブディスプレイでの使用が殆どだからそれなら小さいスマホで良いんじゃねとこのスレ見てる
メインディスプレイ故障の兆候が出てきたんで返却してPixel8とS23とどっちを買うか検討中

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 86e4-SAQo):2023/09/23(土) 10:20:50.33 ID:3DIEXNSS0.net
>>176
Xperiaはキャリアからも見捨てられつつあるからな

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a31-1IKG):2023/09/23(土) 11:04:13.98 ID:5hS73rNb0.net
FeliCa使いたいけどキャリアから買いたくない

182 :SIM無しさん (JP 0H23-7GPB):2023/09/23(土) 11:07:45.30 ID:5bgpln0+H.net
iphone15無印とこの機種で迷ってますが、どっちがいいですかね。
今はxperia10iii

183 :SIM無しさん (JP 0H23-7GPB):2023/09/23(土) 11:07:53.38 ID:5bgpln0+H.net
iphone15無印とこの機種で迷ってますが、どっちがいいですかね。
今はxperia10iii

184 :SIM無しさん (ブーイモ MMbb-ZhfB):2023/09/23(土) 11:19:53.99 ID:SCfP9cmIM.net
迷ってるならiPhoneでいいんじゃない

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/23(土) 11:29:36.79 ID:Sbb3rkKW0.net
信者って言われるかもだけど、総合的にS23以上の泥スマホはまだ出てない
あいほんはUIで使い勝手が変わるから、初めてなら多分やりづらさに戸惑うよ
タイプCになりましたって、そんなん当たり前だからね。アップルはLightningという擁護不能のごみを15年以上も押し付けてきた会社だから好きになれない

186 :SIM無しさん (ワッチョイ a789-slxY):2023/09/23(土) 11:39:55.19 ID:70h/+tZ70.net
Lightningはまだ10年くらいだよ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/23(土) 11:44:38.73 ID:Sbb3rkKW0.net
>>186
そうだったか。それは失礼
10年と訂正させていただきます

188 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaa-fIC8):2023/09/23(土) 11:55:35.03 ID:74mChDuX0.net
無印ってA16じゃなかった?
旧チップでiPhone14pro相当なら値段みてきめたら?
Androidに慣れてるならS23でいいと思うよと同じくXperiaから乗り換えた人間の意見

189 :SIM無しさん (ワッチョイ a789-slxY):2023/09/23(土) 12:51:39.93 ID:70h/+tZ70.net
Apple公式ホームページにiPhoneの比較ページあるからそこで比べればええで

iPhoneのモデルを比較する
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-14-pro,iphone-15

https://i.imgur.com/czBJjmc.jpg

190 :SIM無しさん (ブーイモ MMbb-ZhfB):2023/09/23(土) 12:56:34.96 ID:26PWs7ZrM.net
S23なんでこんなに売れてないんだろ
使いやすさとか諸々完璧だと思うんだけど

191 :SIM無しさん (ワッチョイ a789-slxY):2023/09/23(土) 12:58:03.46 ID:70h/+tZ70.net
Galaxy初のUSB-C搭載機種なのに
例の事故起こしたNote7懐かしい🥺

192 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/23(土) 13:11:04.18 ID:+3udp0Up0.net
そこそこ売れてるから値下がりしないのでは?

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-xK8B):2023/09/23(土) 13:26:05.27 ID:g0kM9SO/0.net
BCNランキングみると安売りしている機種しか載ってこないから推測でしかないけど価格ドットコムのレビュー件数は結構多いからそこそこ売れてるんじゃないかなと思う

194 :SIM無しさん (ワッチョイ a789-slxY):2023/09/23(土) 13:48:29.50 ID:70h/+tZ70.net
BCNランキングはオンラインとキャリアの販売は集計に含まれてないからな

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 4633-9AOB):2023/09/23(土) 14:18:39.52 ID:FdAA8iyr0.net
uqモバイル貧民だから、キャリアじゃなく直販でs23や+を売ってほしい
au版買おうとすると、今使ってるのと違うauid必要らしいし面倒くさい

直販なら取り敢えずデータやアプリ移行した後SIMカードだけ入れ替えればええんやろ?

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 074f-/va4):2023/09/23(土) 14:49:46.98 ID:sbHdledT0.net
売れてないならペリアみたいに投げ売りセールが始まる次期だろうしな

197 :熊出没注意 (ワッチョイ 0a43-/HEw):2023/09/23(土) 15:05:23.40 ID:jz0fVKlA0.net
>>193
価格コムのレビュー件数
もしかして:業者

てか価格コムいまどき信じるアホおらんやろ

(。´・(ェ)・)y-~~

198 :熊出没注意 (ワッチョイ 0a43-/HEw):2023/09/23(土) 15:07:55.93 ID:jz0fVKlA0.net
BCNランキング、Galaxy S23ultraがたった2週、 S23が3週で50位外全滅(折りたたみは一度も姿見せず)
なんか悲惨だね。Galaxy

(。´・(ェ)・)y-~~ カナシーネ

199 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-eZwe):2023/09/23(土) 15:12:06.08 ID:4SCp1DUyd.net
今日も平和で何よりですね

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 074f-/va4):2023/09/23(土) 15:43:30.51 ID:sbHdledT0.net
どのメーカーもハイエンドは一気に価格上がったからS23無印はちょうどいい価格帯に入ってると思う
それでいてミドルは今じゃ必ずpixelと当たることになるからね・・・

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/23(土) 15:44:23.77 ID:Sbb3rkKW0.net
>>195
直販が1番楽なのは言うまでもないが、基本ゴミ機種しか買えないUQの直販勢なら、S22が来たことに歓喜すべきだ
モバイルバッテリーは手放せないが決して悪くない機種
そこにS23が来るとしたら年単位で先の話だろう

202 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/23(土) 15:53:02.99 ID:+3udp0Up0.net
S23でかなり満足だから次替えるのS25でいいや
いいやつ来るといいな

203 :SIM無しさん (スップ Sdaa-fIC8):2023/09/23(土) 16:10:40.01 ID:nDwds5TNd.net
S24は6.2インチみたいだからバッテリー少し大きくなるかな

204 :SIM無しさん (ブーイモ MMc6-ZhfB):2023/09/23(土) 16:36:55.34 ID:FIlISVImM.net
6.2ならベゼルか狭まるだけなんじゃない?

205 :SIM無しさん (JP 0H56-dxgY):2023/09/23(土) 17:16:20.27 ID:C9zr7btsH.net
s23のバッテリー少ない割に評価高いのはなんで?
gen2はそんなにバッテリー持ちいいの?

206 :SIM無しさん (アウウィフ FFcf-slxY):2023/09/23(土) 17:28:05.75 ID:IMF2awwHF.net
S23は当たり機種だよ

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bf0-1ddl):2023/09/23(土) 17:30:40.63 ID:M7vDA2Hg0.net
当たりだからだろうか
値下げしないよね

208 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/23(土) 17:31:55.79 ID:+3udp0Up0.net
買ってよかったわ

209 :SIM無しさん (ワッチョイ de62-U+KC):2023/09/23(土) 17:32:14.06 ID:NMCwVDVe0.net
S23UならまだしもS23が評判良いは初めて聞くわ
周りも8gen2で5000mAh積んでる中3900ってバッテリーはカスでしょ

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 074f-/va4):2023/09/23(土) 17:50:25.52 ID:sbHdledT0.net
5000mAhになるのって大半が190g超えてるのでは?

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bf0-1ddl):2023/09/23(土) 17:52:53.12 ID:M7vDA2Hg0.net
167gって凄いよな
Ultraの234gが異常なのがよく分かるはんで

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/23(土) 17:55:56.78 ID:Sbb3rkKW0.net
>>209
1日中ゲームでもしなければ1日モバイルバッテリー不要なので別にカスではないよ
当然サイズとトレードオフだから大が小を兼ねない
Uとは70グラム近く差があるから並べて評価するのは非常にナンセンス

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b19-1IKG):2023/09/23(土) 18:20:38.63 ID:k3/jDKf30.net
200g超えていいから5000mAhくれ

214 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb9-xK8B):2023/09/23(土) 18:55:11.78 ID:74mChDuX0.net
S23の良さは大きさと性能のバランスかな
iPhone無印と同じ形で個人的にベストサイズ

215 :SIM無しさん (JP 0H56-dxgY):2023/09/23(土) 18:56:00.61 ID:C9zr7btsH.net
Pixel7でバッテリー持ち悪いからこっちに変えようとしてるんだけど幸せになれるのかが分からんから躊躇してる

216 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb9-xK8B):2023/09/23(土) 19:05:29.08 ID:74mChDuX0.net
https://imgur.com/a/ZQLhcSp
Pixel 7からだと感動するような変化は感じにくいかも

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-oyUZ):2023/09/23(土) 19:30:35.39 ID:Cpc54T8r0.net
>>216
pixelよりiphoneのが持たないのワロタ
んなわけねーだろ

218 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-K7DX):2023/09/23(土) 19:38:27.07 ID:sMmF0flXr.net
Galaxy初めてで韓国版なんですがvolteになってるかどうかの確認て出来ますか??

219 :SIM無しさん (ブーイモ MMc6-ZhfB):2023/09/23(土) 19:47:39.02 ID:MtFYj7dnM.net
確か比べ方がだめなんだっけそのサイト
どっちかがブラウザか動画で電池結構食うけどそのサイトはブラウザか動画の時間が短いとかで

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 3be0-fIC8):2023/09/23(土) 20:20:51.59 ID:dm3shmct0.net
これに慣れるとpixel持った時重くてビビる

221 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa8-xK8B):2023/09/23(土) 20:27:10.78 ID:74mChDuX0.net
合計時間じゃなくてブラウザと動画の時間で何となく持ちそう持たなそうの雰囲気を掴むのに見てる

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ba4-mI8S):2023/09/23(土) 20:50:42.13 ID:8v2PhMKv0.net
正直無印のバッテリーは4000mAh以上は欲しかった
ほぼ同じ大きさのzenfone10が4300mAh、172gだからな

223 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-wEMW):2023/09/23(土) 21:26:52.80 ID:0YoguCl2M.net
そろそろ暴落する時期だよね?
早く安くなってほしい

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b0c-1IKG):2023/09/23(土) 21:44:53.53 ID:k3/jDKf30.net
まじで?つい最近買っちゃったわ

225 :SIM無しさん (ワッチョイ bba3-6Djv):2023/09/23(土) 21:45:45.98 ID:IAYC2FKu0.net
S22ってどれくらい経って下がったっけ

226 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM96-wEMW):2023/09/23(土) 21:52:16.04 ID:0YoguCl2M.net
なんか某YouTuberがGalaxyは毎年秋に暴落するからそれまで待てって言ってた

227 :SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-dxgY):2023/09/23(土) 21:55:21.88 ID:LkRNDF0e0.net
>>216
さんきゅー
性能は上がるけどバッテリー持ちはそんなに変わらないと考えればアリっちゃアリか

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f2a-GA9g):2023/09/23(土) 22:32:14.70 ID:IJ7H+G7W0.net
>>225
確か10/1から33000円、12/1から55000円引きとかでなかったっけ?
一部店舗でさらに下駄履かせて1円とかになってたような。

229 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-6Djv):2023/09/24(日) 03:52:49.06 ID:qrcKGpkga.net
これバッテリー残量5%から一気に0になるね

230 :SIM無しさん (ワッチョイ 86fe-fIC8):2023/09/24(日) 06:13:45.60 ID:XSS8a8jp0.net
22は今時物理のシングルsim、バンド塞ぎが酷すぎて23とは全くの別物
安くてもいらんよね

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b4c-XPp+):2023/09/24(日) 09:53:42.95 ID:6c9Ou8Zf0.net
最近替えてzenfone10にしたわ
S23欲しかったけど発売から日数経ちすぎてリセールしたい頃には価格暴落してそうだし

232 :SIM無しさん (ワッチョイ ff5d-xK8B):2023/09/24(日) 10:08:05.84 ID:Sghh59ll0.net
Zenfoneリセール良いんだ

233 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-krj+):2023/09/24(日) 10:21:18.70 ID:2mmnzfj+r.net
zenfoneは投げ売りしないから、galaxy s無印よりはリセールが暴落してないね

234 :SIM無しさん (ブーイモ MMaa-ZhfB):2023/09/24(日) 10:30:03.21 ID:HNhOa28nM.net
いいね
ベゼルもうちょい細くなったら考えようかな
とはいえUIの壁が大きいか

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab8-BmDl):2023/09/24(日) 11:11:20.27 ID:27VphE6/0.net
Ultra買うか無印買うかで迷ってるわ ちな21Ultra

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/24(日) 11:44:02.54 ID:W8N2NKIQ0.net
金持ちならウルトラ
スマホに20万はちょっと。。。って奴はS23
おいおいスマホに10万超えとかあふぉだろ?って奴はAシリーズ
おいおいスマホに5万超えとかバカだろって奴は中華製

237 :SIM無しさん (ワッチョイ bf81-U+KC):2023/09/24(日) 12:00:54.67 ID:4dkxvs+d0.net
このスマホ4年使う予定の人いるの
みんな2年で買い替えかな

238 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/24(日) 12:02:34.46 ID:+CCqtJ1u0.net
2年か3年だなぁ
使用頻度高いしモッサリしてきちゃうから

239 :SIM無しさん (ワッチョイ ff1d-fIC8):2023/09/24(日) 12:14:15.97 ID:Sghh59ll0.net
S25でバッテリーのブレイクスルーがあるかもなのでその時の状況で考える

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 074f-/va4):2023/09/24(日) 12:15:37.65 ID:nhZzxDbP0.net
>>235
何よりも軽さ重視するなら無印
8gen2では最も軽いくらいの端末だし

241 :SIM無しさん (スフッ Sdaa-BmDl):2023/09/24(日) 12:21:42.20 ID:hFgK3yXId.net
>>240
21Ultra使ってて次は23にするのもありかなと思ってたけどUltraが歴代最高のスペックと聞いて迷ってるんよな

242 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-XU7m):2023/09/24(日) 12:28:31.82 ID:4PkAmExSr.net
23ultra使って満足してるけど無印の投げ売り始まったら興味本位で使ってみるつもり

243 :SIM無しさん (スップ Sd4a-fIC8):2023/09/24(日) 12:35:10.42 ID:ePay6bmad.net
4年後だとAI搭載スマホ出てくるかなーとか妄想する、もしかしたらスマホ作ってないとこが出してくるかもだし

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/24(日) 13:08:22.96 ID:W8N2NKIQ0.net
>>237
なんだかんだで2年で変更かな
次はカエドキで買うよ

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a21-3P29):2023/09/24(日) 16:49:49.05 ID:Lz/tHnri0.net
端末単体購入ならauと楽天どっちがいいの?

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-fIC8):2023/09/24(日) 17:07:25.20 ID:G7/hnOzS0.net
起動した時にauロゴがいいか
楽天ロゴがいいかの違いだろ
好きな方を選べばいいと思う

247 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/24(日) 17:21:12.20 ID:+CCqtJ1u0.net
auだけど起動時のロゴ無いよ

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e03-Iahw):2023/09/24(日) 17:29:14.03 ID:dt+5ttee0.net
え、au版てロゴ出ないの?

249 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/24(日) 18:19:09.98 ID:+CCqtJ1u0.net
>>248
うん出ない

250 :SIM無しさん (ワッチョイ e3c3-E09e):2023/09/24(日) 18:34:26.60 ID:/XEDnmJS0.net
今変えるならあるかもしれない値下げを待った方がいいんか?

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a78-fIC8):2023/09/24(日) 19:06:35.34 ID:G7/hnOzS0.net
買いたい時が買い時

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ad6-ZhfB):2023/09/24(日) 19:08:01.94 ID:hKE8a4qH0.net
もうリセールとか考えないのがいいよ
重視するならiPhoneしか選択肢無くなっちゃう

253 :SIM無しさん (ワッチョイ bf81-fIC8):2023/09/24(日) 19:18:52.23 ID:mEdgy8KU0.net
iPhoneとAndroid行ったり来たりはだるくないか?使い勝手はAndroidというかGALAXYが1番いいとは思うんだが。中華スマホ未体験なのでもしかしたらもっといい機種あるかもしれないけど

254 :SIM無しさん (ワッチョイ bbed-6Djv):2023/09/24(日) 19:35:28.57 ID:NW69qF+t0.net
HUAWEIはGalaxyに近い使いやすさだったよ
抹殺されちゃったけど

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aff-9AOB):2023/09/24(日) 19:39:54.84 ID:o3y1UtNw0.net
s20から乗り換えようか、uqだからauにするの面倒だけど、22000円引かれて残債免除されるし、何なら即日uqに出戻ってもいいだろうけど、契約し直しだとuqのプラン変わってるし・・・

アップルストアでiphone15にしようか・・・

でも課題のバッテリー持ち改善されて性能的にもs23の方がいいだろうし・・・iphone だとhmate も使えないし・・・

と、頭の中でループして結論出ません

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a40-j351):2023/09/24(日) 19:50:19.03 ID:w6YNqwMp0.net
遅くても年末あたりに施策出てくれないかな
そのころには例の4万値引きルールになるんかね

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 864d-fIC8):2023/09/24(日) 19:53:25.07 ID:n82kl5Pv0.net
>>255
iPhoneが候補にあるなら
iPhoneにしとけは問題ない
俺はiPhoneは候補にないから
GalaxyXPERIAPixelと悩んで
GalaxyS23を買った

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 864d-fIC8):2023/09/24(日) 19:53:33.32 ID:n82kl5Pv0.net
>>255
iPhoneが候補にあるなら
iPhoneにしとけは問題ない
俺はiPhoneは候補にないから
GalaxyXPERIAPixelと悩んで
GalaxyS23を買った

259 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-eZwe):2023/09/24(日) 19:57:16.61 ID:IRmDGH+Cd.net
>>255
まだS20使えるんでしょ?
焦らずゆっくり時期を見て選ぶといいよ

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/24(日) 20:20:26.80 ID:Jf2CVfX90.net
軽さって、スマホ選びで重視する要素のトップ3に入ると思うんだよな

261 :SIM無しさん (ブーイモ MMaa-ZhfB):2023/09/24(日) 20:26:54.20 ID:BlLDUdCJM.net
価格、性能(重いゲームとか除いてサクサク動く程度)、バッテリー持ちのどれかより上か

262 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-U+KC):2023/09/24(日) 21:26:56.43 ID:Vq6OLVBJd.net
半期末何もなしか
レンタル1円の時に買っときゃよかったわ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 0717-YTCQ):2023/09/24(日) 21:30:14.71 ID:7F3ClUz50.net
現状のS22同様に、いずれは安売りするやろ。それまで弾は用意しておこ

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-5I2K):2023/09/24(日) 21:40:15.04 ID:XzkmKXPn0.net
もう一括で安く出来なそう

265 :SIM無しさん (ブーイモ MMaa-ZhfB):2023/09/24(日) 22:14:47.46 ID:T33zxIvzM.net
いっそそっちのがいいな

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-V0Ed):2023/09/25(月) 00:43:10.50 ID:UHCp9JqX0.net
s23ってマクロ撮影できる?

267 :SIM無しさん (スフッ Sdaa-BmDl):2023/09/25(月) 07:28:06.22 ID:0ldl2lPBd.net
軽さとバッテリーお前らならどっちを重視する?

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/25(月) 07:59:05.83 ID:PFYF/rOg0.net
そりゃバッテリー

269 :SIM無しさん (スフッ Sdaa-BmDl):2023/09/25(月) 08:07:53.31 ID:0ldl2lPBd.net
じゃあやっぱりUltraやな

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/25(月) 08:46:25.89 ID:PFYF/rOg0.net
次はウルトラ買うかもねー

271 :SIM無しさん (ワッチョイ a3e3-P6+q):2023/09/25(月) 11:51:42.55 ID:CCJUVU8f0.net
重いスマホは毎日肩こりがやばい

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/25(月) 14:07:19.27 ID:NbiXpNH70.net
手首弱すぎ

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b27-1ddl):2023/09/25(月) 20:00:57.19 ID:yd1/9hxD0.net
Ultra買ったけどデカ重くて無印に変えようと思ってる俺みたいな人もいる
s10+使ってたからUltraも行けるかなと思ったけど次元が違った

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 074f-/va4):2023/09/25(月) 20:05:09.02 ID:SOmroFvG0.net
>>267
軽さは重要
Sシリーズにする前はそれより重いミドルレンジだったけど
やっぱり毎日使うのは軽いほうがいい

275 :SIM無しさん (ワッチョイ fac8-6Djv):2023/09/25(月) 20:15:05.96 ID:3DCli+kU0.net
>>273
無印はいいぞ

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ef1-ZhfB):2023/09/25(月) 22:08:46.40 ID:P7mk3RaD0.net
s21のバッテリーがやばくなってきたから買うかなあ
マジでs21はバッテリーの減りが早いわ夏はカメラ使うだけでアチアチだわでほんとウンコだった

277 :SIM無しさん (ワッチョイ a78c-slxY):2023/09/25(月) 23:24:36.31 ID:6Rirlbpm0.net
S23は近年稀に見る神スマホやぞ

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b11-x+Wy):2023/09/25(月) 23:39:53.08 ID:7mt3faVN0.net
xperia5vがいまいちなんでS23にしようかと思ったらSDカードが入らない
理想的なスマホって意外とないの悲しい

279 :SIM無しさん (ワッチョイ a788-6MIk):2023/09/25(月) 23:43:53.16 ID:fGL5UFha0.net
>>278
type cのusbメモリは?

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b11-x+Wy):2023/09/25(月) 23:48:05.28 ID:7mt3faVN0.net
>>279
それでokならもうS23買ってたわな

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ad9-byTG):2023/09/25(月) 23:48:59.34 ID:ipG2zXoK0.net
>>278
256GBで足りないの?

282 :SIM無しさん (ワッチョイ a792-mI8S):2023/09/25(月) 23:51:57.92 ID:v6QSOiXD0.net
>>278
256GBで足りないなら韓国版512GBかzenfone10の512GBは?

283 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-1ddl):2023/09/26(火) 02:56:22.76 ID:0iEQwYcK0.net
私の場合
発売日にドコモのs23ultra 512買って
ゲームアプリ幾つか入って
動画や画像結構取って今で容量400くらい

あんまり使わなかったら256で良いし
使いまくる人だったら1Tで良いんじゃ

発売日はドコモ楽天AUしかなかったけど
今はギャラクシーショップで1T売ってるし
値段はキャリアの512=直販ショップの1Tだから

284 :SIM無しさん (スップ Sd4a-sZxR):2023/09/26(火) 08:03:54.95 ID:mHjYtAJMd.net
値下がりそろそろかな?
S22っていつ頃値下がりしたんやろ

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f2a-GA9g):2023/09/26(火) 08:13:59.24 ID:HfK01DU40.net
>>284
>>228

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 876e-x+Wy):2023/09/26(火) 09:13:20.27 ID:fCQM1GvK0.net
>>281
>>282
ありがとー、昔からの写真や動画の保存が沢山あるからSDカード使える方がいいんだよね
あとドコモの交換補償ある方が助かるから512gbも買えないかな

287 :SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-byTG):2023/09/26(火) 09:28:15.73 ID:PX7hciPc0.net
>>286
大事なデータならSDカードみたいな比較的壊れやすいものに保存するのは怖いと思う
常に全データを閲覧するわけでもなさそうだからクラウドおすすめ

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 468e-c6He):2023/09/26(火) 09:35:24.41 ID:gHCNHP+B0.net
S22の値下げ検索してみたら10月以前に8月からMNP5万4千をドコモショップでやってる記事あるな
10月からMNP5万円台だと思ってたわ

289 :SIM無しさん (スフッ Sdaa-GA9g):2023/09/26(火) 09:55:53.35 ID:r8YV0MPgd.net
s23も先月あたり30000引してたっしょ。ショップによっては追加値引もしてたし、あんまり変わらんかと。

290 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-U+KC):2023/09/26(火) 09:58:12.51 ID:NeaXRYg2d.net
近くの店は頭金乗せてそこから値引きしてたな

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ab3-dufF):2023/09/26(火) 10:02:02.76 ID:RQepmvnJ0.net
>>286
NAS導入するのでもいいぞ

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 734a-9AOB):2023/09/26(火) 10:07:41.23 ID:ryii3ObS0.net
s22は発熱やバッテリーで問題抱えてて値引きしたけど、s23は名機っぽいからそんなに割引されないんじゃ?

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bac-ZhfB):2023/09/26(火) 10:21:01.37 ID:QZ4W1HaN0.net
S24が出たら割引されるでしょ

294 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-1ddl):2023/09/26(火) 12:00:26.11 ID:0iEQwYcK0.net
今回はiphone15 pro maxがs22みたいに
発熱問題とバッテリー問題抱えて
おまけに破損問題抱えてるから
S23ultra再評価する人増えそう

295 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-eZwe):2023/09/26(火) 12:07:24.43 ID:CENsNamXd.net
今まさに再評価してるよ
iPhoneが余りにも酷くて失望してる
Ultraは家用でS23が出外用が最適かも

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 8676-L/V7):2023/09/26(火) 12:23:22.69 ID:405Yz9h00.net
2台も買うお金ないポヨ

297 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-U+KC):2023/09/26(火) 13:02:55.58 ID:oEf7l9pkd.net
タブレットはiPad
スマホは投げ売りのGalaxy
これで十分

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 46d1-+C61):2023/09/26(火) 13:23:50.58 ID:C1mjTUD20.net
>>286
今どきSDカードがあるのって、XperiaかAQUOSくらいじゃねえ?
日本だけだよねこだわってるの!

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/26(火) 14:03:06.41 ID:aitW8f+I0.net
>>298
あとイヤフォンジャックもね
まぁその辺り拘ってるのが
日本人らしいよな

300 :SIM無しさん (ブーイモ MMc6-ZhfB):2023/09/26(火) 14:06:32.33 ID:dH9jtpTcM.net
ずっとFAX使ってるだけあるよな
かっけぇよな伝統を重んじる心意気

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b34-fIC8):2023/09/26(火) 14:21:02.21 ID:xZR9YKNY0.net
>>209
むしろS23Uを賞賛するのはキモオタだけでしょ
デカい重い高いの三拍子揃ったゴミ端末🤣👉

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b34-fIC8):2023/09/26(火) 14:25:09.07 ID:xZR9YKNY0.net
>>294
iphone14promaxが再評価されるだけだろ
なんでS23Uが評価してもらえるなんて
妄想するのか、、キモ

303 :SIM無しさん (ワッチョイ decf-fIC8):2023/09/26(火) 14:41:58.22 ID:MfPprh1p0.net
Appleはケチらずにベイパーチャンバーを採用すべきだと思う
他の大手泥メーカーを見倣いなさい

304 :SIM無しさん (ワッチョイ d3b5-1ddl):2023/09/26(火) 15:52:07.92 ID:L/S38NSk0.net
だな
Snapdragon 8 Gen 2様様だわ

305 :SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-krj+):2023/09/26(火) 15:56:42.72 ID:H/+G0GTxM.net
>>298
Galaxy AシリーズもSDカード使えるけど

306 :SIM無しさん (スププ Sdaa-GA9g):2023/09/26(火) 16:26:38.95 ID:RgvLtcT5d.net
>>292
端末の出来は値引きには関係ないっしょ。
売れ残ってるかどうかだけが指標で、s23もs22もそんな変わらんのじゃない?

307 :SIM無しさん (スップ Sdaa-2gD0):2023/09/26(火) 17:17:59.61 ID:cENZejITd.net
>>300
FAXはアメリカも使ってるよ
むしろFAXのほうがセキュリティ高いし

308 :SIM無しさん (ワッチョイ decf-fIC8):2023/09/26(火) 17:23:50.34 ID:MfPprh1p0.net
複合機なんかはバックドアへの懸念を散々指摘されてると思うが

309 :SIM無しさん (スップ Sdaa-2gD0):2023/09/26(火) 17:41:44.66 ID:cENZejITd.net
アメリカはFAX市場が衰退するどころが成長してるから調べるといいよ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/26(火) 19:47:51.36 ID:DfYwbuNw0.net
問題起きそうな二股変換ケーブル使ってでも、充電しながら有線接続イヤホン使いたいって人もいるよな

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab8-BmDl):2023/09/26(火) 20:15:25.19 ID:unFBs0D10.net
メインに23Ultra サブにs23が正解よな 逆でも良さそう

312 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b9e-fIC8):2023/09/26(火) 20:59:04.58 ID:QjxhV+Nv0.net
>>300
FAXをバカにしてればいいと思ってると恥をかきますわよ

313 :熊出没注意 (ワッチョイ 0ac2-/HEw):2023/09/26(火) 21:15:42.84 ID:klZXwAuO0.net
サッパリ売れずに終わった韓国Galaxy S23シリーズ・・

まだサムスン信者ってなんか希望持ってんの?w

(。´・(ェ)・)y-~~ クスクスw

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/26(火) 22:59:12.20 ID:9OmHwHVB0.net
自称スマホオタクの俺
本当はiPhoneも使いたいし、PixelもXperiaも中華スマホも使いたい。
なぜならスマホそのものが大好きだから特定のメーカーだけを使いたくない。

しかし…サムスンGalaxy。お前の存在が俺を困らせてんだよ。

・アプリをメモリの限り無限に表示できるポップアップウィンドウ
・One hand operationによって左手親指だけであらゆる動作を完結できる使い心地
・分割画面表示の自由度
・今や絶滅した全体縮小の片手モード搭載

まだまだある。こういう機能に慣れたら他のメーカーのスマホを買うまでに至らないんだよ…。

お店でモックを眺めて「よし買うぞ!」と思って実機触ると「やっぱGalaxyじゃないとアカン…」ってなるんだよ。

他のメーカーも上の機能が出来るようになればいいのに…Galaxy…お前は罪な奴だよ。

長文すまないな。

315 :SIM無しさん (ワッチョイ ff44-n3mk):2023/09/26(火) 23:07:23.03 ID:8HB9Zdpi0.net
これコピペ?

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/26(火) 23:14:49.42 ID:9OmHwHVB0.net
コピペのように見えてしまうが俺の熱い想いだ。

とはいえ電車の中や町中でGalaxyを使ってる人見ても全然使い込んでねぇんだわなこれが。
スリーボタンのままで、快適に使うアプリも入れてねぇ。

俺によこせ!カスタマイズしてやるから!って言いたくなるわ…。

そして電車内で吊り革掴まずに必死にバランス取りながらiPhoneを両手操作してる女子高生や男子高生共よ。

俺のカスタマイズしたGalaxy使ってみろ。飛ぶぞ。
吊り革を掴んで大画面でも片手で全て操作できることを味わったらiPhoneなんて使えないぜ…。

317 :SIM無しさん (ワッチョイ ff44-n3mk):2023/09/26(火) 23:16:31.48 ID:8HB9Zdpi0.net
コピペじゃないことが衝撃

318 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-aFU3):2023/09/26(火) 23:20:23.79 ID:IbvB+3uUd.net
大仰だけどまあ言いたいことはわかる

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ad6-ZhfB):2023/09/26(火) 23:24:35.63 ID:qEPANb740.net
Galaxy信者だからかもだけど1回使ってみて欲しいよな
間違えなく他より便利だし
Apple、Huawei、Xiaomiくらいしか比較対象ないけどずば抜けて使いやすい

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/26(火) 23:27:01.72 ID:9OmHwHVB0.net
AndroidスマホってSoCとAndroidOSのコントロール、この2つがしっかり出来るかどうかで体感が変わると思ってる

何だかんだGalaxyを使う前は色々なメーカーを使ってきた。むしろ何故かGalaxyは最後にとっておこうと買ってこなかった。

Galaxy S8を買って使った時に衝撃が走ったよ。
「SoCとOSをしっかり操れてる…!」

Androidは全部ダメでiPhoneだけだと思ってた。でもGalaxyも出来ていたとは…

いや、Androidで出来てるのはGalaxyだけなんだよ。他のメーカーはマジで見習って欲しい。

321 :SIM無しさん (テテンテンテン MMc6-1ddl):2023/09/26(火) 23:28:39.85 ID:CbGOFBFrM.net
使い込んでたらPixelにするわとか
iPhoneにするとか思えないもんね

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ec0-C5fa):2023/09/26(火) 23:30:11.93 ID:cV2Ssckp0.net
>>316
信用できるから指南サイト作って欲しいわw

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/26(火) 23:36:22.23 ID:9OmHwHVB0.net
Galaxy使ってからスマホライフは劇的に向上しまくった。

もちろん人間は慣れる生き物だ。
今からiPhoneなり他のAndroidスマホにしても我慢して1ヶ月使えば何ら問題なく慣れるのは目に見えてる。わかってる。

しかし慣れた所で、その慣れにメリットは見出だせるのか?といえば…
わざわざ慣れた所で何もメリットは無いのよ。

それくらい俺にとってGalaxyに慣れるということはプラスでしかなかったということ。

それでも他のスマホを使うメリットは…そうだな、本体外観やソフトのデザインは変わるから己の気持ちがリフレッシュするくらいかな。ははは。

まるで異国の地に赴くも実家の料理が恋しくなるバカ息子みたいなものさ…ははは。

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 8619-fIC8):2023/09/26(火) 23:37:22.84 ID:3NQvDdyZ0.net
GalaxyかXPERIAかPixelだよな
XPERIAは10年ぐらい使ってきたから
今回は10数年ぶりにGalaxyにした
多分GalaxyS2かS3以来
次はPixel9proを来年に買うかな?

325 :SIM無しさん (ブーイモ MMaa-ZhfB):2023/09/26(火) 23:41:04.34 ID:O7qypNhhM.net
pixel自分には合わなかったな

UI割と不便でランチャー買ったし、些細なことだけど明るさ調整するのに上から2回下ろすか二本指で下ろす必要あってめんどってなった

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/26(火) 23:42:41.24 ID:9OmHwHVB0.net
正直エッジディスプレイもGalaxyならアリなんだよ。
One hand operationなんか曲面部分をモロに活かせまくるソフトウェアだしな。

他のAndroidスマホは曲面を活かせないのに未だにエッジディスプレイを載せてるメーカーは愚の骨頂だね。

もちろん握りやすさとかでメリットもあるけどもね。

S23はフラットディスプレイだけどぶっちゃけ今後エッジディスプレイに戻しても俺は歓迎だ。

327 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-9AOB):2023/09/26(火) 23:49:45.71 ID:3SpMAupJ0.net
ワイもs8+が神機種で以降はGalaxy以外考えられんわ
ファッション性ならiphone なんだろうけど

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 2be6-PZ3z):2023/09/26(火) 23:50:42.71 ID:Xgod8/590.net
>>326
握りやすさが9割のメリットだろ

329 :熊出没注意 (ワッチョイ 0ac2-/HEw):2023/09/27(水) 00:01:00.47 ID:955RvlR60.net
でもさー韓国スマホGalaxyってリピ率の低さ、日本で一番売れない事が全てを物語ってるよね。

(。´・(ェ)・)y-~~

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-3AY8):2023/09/27(水) 00:44:27.65 ID:rDFbJPgJ0.net
PixelとiPhoneを比較されがちだが
PixelはAndroidを生み出したGoogle直属で作ってるのにソフトウェアもSoCの作り込みも雑で甘い。

iPhoneとはとてもじゃないけど比較してはいけないのよね。
まぁ世間的には「Googleが作ったスマートフォン」って言われちゃ「iPhoneのAndroid版」って思われてもしゃーなし。

でも現実、完成度という意味でiPhoneと比較すべき相手はGalaxyなのよ。
GalaxyこそAndroidスマホの完成形なのだ。

331 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-mI8S):2023/09/27(水) 01:12:37.47 ID:hTfnnqc+a.net
ポップアップウィンドウ、画面分割→スマホの小さい画面では使わない
One hand operation→意図しない操作でイラつくから3ボタンの方が良い
片手モード→無印使ってるから使わない

galaxyの特性活かしてないな俺

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f58-o8Ck):2023/09/27(水) 06:43:52.83 ID:My+thzd/0.net
>>324
Xperia5IIと比べてカメラはS23の方がいいですか?
後Twitter起動早くなります?

333 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-fIC8):2023/09/27(水) 07:13:52.33 ID:nT2eDSKl0.net
カメラは5Ⅱの方個人的に好き
オーディオ関係も5Ⅱの方がいい
電波の受信具合も5Ⅱの方がいい

それ以外はS23の方がいい

334 :SIM無しさん (スププ Sdaa-GA9g):2023/09/27(水) 07:41:30.30 ID:K4qAcGkNd.net
毎年スマホ買い替える程度のスマホ好きだけどgalaxyが一番使いやすいかなぁ。huaweiも悪くなかったし、xiaomiのセカンドスペースは隠し事には便利だったけど。
pixelはランチャーがクソ過ぎて初めてランチャーアプリいれたし、他にも不便なとこ多い。

iPhoneは会社支給であるけど、戻るボタンほしいれす。

335 :SIM無しさん (ワッチョイ bf81-fIC8):2023/09/27(水) 08:05:15.21 ID:4QKsG1Bq0.net
>>333
俺も5IIから変えたけど持ちやすさ以外はGALAXYのほういいと思った

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 876e-uQcH):2023/09/27(水) 11:41:44.00 ID:T5dAIoMk0.net
Pixelに対抗してそろそろ値下げしてもいいんだよ?

337 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 15:46:12.11 ID:U0LRjQuWg
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。
全世界での共産主義の実現には、全ての西側諸国の完全な破壊が最低必要条件だ。

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 3bc4-1ddl):2023/09/27(水) 16:24:49.44 ID:UcwJysHP0.net
>>336
なにかあるとしたら10/1の日曜かもね

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ca-9AOB):2023/09/27(水) 17:21:21.10 ID:ll53ABmp0.net
s23ってs20(60Hz設定)と比べてどのくらいバッテリー持ち変わります?

340 :SIM無しさん (ワッチョイ a73d-6Djv):2023/09/27(水) 18:48:20.29 ID:dW4xQxzP0.net
>>339
120Hz使用だったけど1.7倍くらいかな

341 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a2d-9AOB):2023/09/27(水) 18:55:07.90 ID:yGc2HUv60.net
そんなに違うの?
s23最強じゃん

342 :SIM無しさん (ワッチョイ ffa0-9AOB):2023/09/27(水) 18:55:10.35 ID:1JLXjkS90.net
そんなに違うの?
s23最強じゃん

343 :SIM無しさん (ワッチョイ 6aca-fIC8):2023/09/27(水) 19:32:37.42 ID:+/7T/8F80.net
以前ここでも色々聞いてからちょっと前にs7edgeからコレに変えたけどゲームが快適になりましたわ
他のアプリもとにかく重くならないし開くまで時間かからないし快適です
また何かわからないことあったら聞きにきますので宜しくお願いします

344 :SIM無しさん (ワッチョイ 072a-/va4):2023/09/27(水) 20:04:53.55 ID:ApJ8OWeN0.net
そもそもPixelはミドルレンジを狙った商品だろうし実際SoCはそんなもんだろう
だからSシリーズから乗り換える先としては微妙
古い機種やミドルからコスパの良い最新モデルにしたいならありじゃね

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a11-nmYx):2023/09/27(水) 20:23:49.28 ID:nP5y8uCt0.net
iPhoneメインで使ってる人は新人類
試しに触った時使いにくすぎてなにコレ!?ってなった
慣れるとかそういう次元に思えなかった

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 46a2-FTL+):2023/09/27(水) 20:43:50.07 ID:Uc9AUYuV0.net
画面サイズ的にs23plusを購入しようかと思うんだけど

何か欠点あったりするのかな…?

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ab8-BmDl):2023/09/27(水) 20:51:11.34 ID:esCcZuVx0.net
>>346
重い デカい これに尽きる

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-eZwe):2023/09/27(水) 21:00:25.60 ID:n/tMkTDg0.net
故障したら終わり
じゃないの?

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b07-fIC8):2023/09/27(水) 21:10:19.47 ID:ZekPJ1cS0.net
重くてデカいのにスペックは普通
スペックそのままで画面が大きい

どう感じるかはその人次第

350 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-1ddl):2023/09/27(水) 21:52:50.10 ID:slcZQcN30.net
>>346
欠点は海外版であること

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 86ed-fIC8):2023/09/27(水) 22:52:57.05 ID:avH7WUJJ0.net
技適通ってるの?S23+

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 86ed-fIC8):2023/09/27(水) 22:53:13.77 ID:avH7WUJJ0.net
技適通ってるの?S23+

353 :SIM無しさん (スップ Sd4a-ZhfB):2023/09/27(水) 23:56:40.25 ID:uc0lgCXPd.net
大事な事なので2回書きました

354 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-FTL+):2023/09/28(木) 00:32:46.74 ID:HV0w2fa4r.net
もう少しでs24出るから待った方がいい

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e13-fIC8):2023/09/28(木) 00:40:13.38 ID:ZG/jHTaQ0.net
>>349
デカさは熱をよく逃がすんだよ
結果的にS23より+の方が性能は上がる

356 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-x+Wy):2023/09/28(木) 01:05:42.99 ID:zzTXwbDAd.net
>>354
新しいものが良くなっているとは限らないとxperiaで学んだ

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ad3-1ddl):2023/09/28(木) 01:09:57.33 ID:CoxIG0D10.net
>>302

予想通り15proとpromaxは
近年のiphoneのなかでも大失敗作と
見なされるようになったし

ガラス破損問題だけでなく
A17チップの酷い発熱と
バッテリー問題と

実際のパフォーマンスが
発熱によりiphone 14pro以下になることも
確定されてしまったし

iphone 14proとpro maxは
アップル社の戦略で発売停止
発売停止後に評価されても無意味だよね

そして近年のgalaxyのなかでも
名機と言われるS23ultraは
再評価されて人気出てるよ

実際スマホとしては
完全に15promaxを越えてるからね

来年はgalaxy もチタンフレームで
大失敗する可能性有るし
その時にまた来たらいいよ

今回は勝敗決した感じ

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ad3-1ddl):2023/09/28(木) 01:11:56.33 ID:CoxIG0D10.net
>>316

なんか愛を感じる

割と好き

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b09-1ddl):2023/09/28(木) 04:00:29.29 ID:+ta2LS+S0.net
まあ...S23Ultra良いんだけどね...

薄くて軽いNote23Ultra早う...

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-1ddl):2023/09/28(木) 04:38:53.95 ID:r0keTVZR0.net
Ultra買ったけど自分には大きくて重すぎた
無印に買い替える予定

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 07d1-l96l):2023/09/28(木) 05:35:25.02 ID:l5OhZTQ20.net
もうすぐ24出る!
何が23から進化して退化するのか

362 :SIM無しさん (ワッチョイ de14-bmup):2023/09/28(木) 05:47:16.45 ID:zt7iTzFm0.net
まぁultraが重いのは仕方ないやね

363 :SIM無しさん (スップ Sdaa-krj+):2023/09/28(木) 10:00:19.68 ID:MMupNqZgd.net
国内版でS23+出てくんねーかなぁ

364 :SIM無しさん (ワッチョイ ff93-fIC8):2023/09/28(木) 10:05:21.17 ID:aVOpS1JJ0.net
>>363
ないない
国内で売る気あるならとっくの昔に技適取得してる

365 :SIM無しさん (スップ Sdaa-krj+):2023/09/28(木) 10:10:50.49 ID:MMupNqZgd.net
>>364
だよなぁ。S24シリーズから頼む!

366 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-U+KC):2023/09/28(木) 10:22:45.77 ID:qnA+AWMSd.net
9月の案件何も見つからなかったな

367 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-FTL+):2023/09/28(木) 10:27:14.80 ID:GCvxI90br.net
23もあと数ヶ月で一気に値下がりするかな?
22は12月頃には半額まで落ちてたよね?

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b1b-fIC8):2023/09/28(木) 10:30:06.43 ID:6vYdLC+j0.net
>>355
なんだか性能が成長するかのようなレスだなw

369 :SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-1IKG):2023/09/28(木) 10:33:00.60 ID:lKQ79uvN0.net
このスレで言ってる値下がりってキャリア販売のこと?
SIMフリー民には関係ない?

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ad6-ZhfB):2023/09/28(木) 10:33:54.29 ID:eWnHgTBv0.net
フリマに降りてくるから関係無くはないよ

371 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-l2ty):2023/09/28(木) 19:50:19.26 ID:MVrWSKD3d.net
>>76
見た目はほぼGALAXY A54だな

372 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-x+Wy):2023/09/28(木) 19:55:36.69 ID:brP0Rjwbd.net
S23はカメラの起動やシャッターをきる操作を本体の外部ボタンでする事が出来たりしますか?

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ad6-ZhfB):2023/09/28(木) 20:22:17.82 ID:eWnHgTBv0.net
GalaxyってかAndroidは電源ボタン2回押しでカメラ起動して音量ボタンでシャッター切れますよ

374 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcb-xK8B):2023/09/28(木) 20:26:30.68 ID:8w1LOiHF0.net
galaxy watch6で出来なかったっけ?

375 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcb-xK8B):2023/09/28(木) 20:26:38.95 ID:8w1LOiHF0.net
galaxy watch6で出来なかったっけ?

376 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-x+Wy):2023/09/28(木) 20:45:07.95 ID:brP0Rjwbd.net
>>373
自分のXPERIAだと出来ないんだけど
galaxyはそれが標準なのかな
カメラ起動する時って画面ロック状態から電源ボタン二回押しでカメラ起動するですか?

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a83-WMZf):2023/09/28(木) 21:09:49.12 ID:kZ2gms8m0.net
>>376
ロック状態からカメラ起動するですよ
そして音量ボタンでシャッター切れまするよ

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb5-fIC8):2023/09/28(木) 21:31:29.02 ID:OPZ4uM4z0.net
NavStarのホームボタン領域に電源ボタン配置してもカメラ即起動できるからかなり使ってるわ

379 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-CJsW):2023/09/29(金) 13:11:27.75 ID:QtJtW6FUd.net
>>316
こういうの見ると昔の2ちゃんねる味を感じる

380 :SIM無しさん (スッップ Sdaa-U+KC):2023/09/29(金) 13:16:13.03 ID:mrRDegYGd.net
S22しか安売りやってないな
しかも残価が残るやつ
去年は一括でバラまいてたのにな

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 86c6-sZxR):2023/09/29(金) 14:25:33.59 ID:3CX9Fkz70.net
一括65kで買えたぞ
噂のs22安売り買わなくて良かった
爆熱なんてやってられるかよ

382 :SIM無しさん (オッペケ Sr23-FTL+):2023/09/29(金) 14:44:29.55 ID:lslhd83kr.net
s23欲しいけどもうすぐ安くなりそうで怖い

383 :SIM無しさん (ワッチョイ bba3-6Djv):2023/09/29(金) 14:56:44.77 ID:7wNOZrDt0.net
>>381
えーS23?どこ?

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 27eb-ATSM):2023/09/29(金) 15:41:34.32 ID:aHYVGRNw0.net
フラット化で高級感が増しそうだなs24
https://www.androidauthority.com/samsung-galaxy-s24-leaked-renders-3368259/

385 :SIM無しさん (スップ Sd4a-x+Wy):2023/09/29(金) 16:03:15.03 ID:6+g1XZvjd.net
フラット化?今より小さく軽くなるなら欲しいが

386 :SIM無しさん (ワッチョイ ff00-dEfF):2023/09/29(金) 18:46:44.25 ID:bgLIwHi/0.net
いよいよ明日か

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bac-ZhfB):2023/09/29(金) 19:19:16.23 ID:wyVl5Ysd0.net
>>386
何が?

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a3e-fIC8):2023/09/29(金) 19:27:13.34 ID:/Crs7iyg0.net
行き着く先はiPhone型なんだなぁ
S10みたいな薄さが好きだったんだが

389 :SIM無しさん (ワッチョイ bba3-6Djv):2023/09/29(金) 19:34:07.82 ID:7wNOZrDt0.net
>>384
カメラの出っ張りなし?

390 :SIM無しさん (スップ Sdaa-fIC8):2023/09/29(金) 19:54:39.03 ID:e4MPVARLd.net
この形状好きだから継続してて嬉しい

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 072a-/va4):2023/09/29(金) 19:54:59.58 ID:TAQHI5GF0.net
>>388
まあiPhoneもノッチやめるしみんな同じような形に収束していくんだ
10年くらい前から考えたら全メーカーのスマホが全面ディスプレイ化してる姿など想像できないだろうし

392 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-zgip):2023/09/29(金) 21:00:59.41 ID:AqA6YkW7a.net
「Samsung Galaxy S24」のレンダリング画像がリーク
https://www.helentech.net/news-34109/
 
https://i.imgur.com/RseQN6o.png
https://i.imgur.com/k0GlN1S.png

393 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-NsvJ):2023/09/29(金) 21:03:53.48 ID:AqA6YkW7a.net
Samsung Galaxy S24」のレンダリング画像がリーク
https://www.helentech.net/news-34109/
 
https://i.imgur.com/RseQN6o.png
https://i.imgur.com/k0GlN1S.png

394 :SIM無しさん (スップ Sd4a-Feim):2023/09/29(金) 21:06:47.67 ID:akW7AxPxd.net
アマゾンの23+はグローバル版なの?

395 :SIM無しさん (スップ Sd4a-Feim):2023/09/29(金) 21:07:07.52 ID:akW7AxPxd.net
アマゾンの23+はグローバル版なの?

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-V0Ed):2023/09/29(金) 22:08:15.02 ID:s2sqK1Y60.net
ビックカメラで触ってきたけどええな
Ultraはちとでか過ぎや
はよ安くなってくれ。13miniから変えたい

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a0c-9wx4):2023/09/29(金) 23:00:21.73 ID:Ai9B0WKL0.net
iPhone15に合わせて24の発売時期早めてきたけどiPhoneは勝手に自爆してるな

398 :SIM無しさん (ブーイモ MMc6-AoYw):2023/09/29(金) 23:40:43.88 ID:ATOTt7VCM.net
大前提としてオープンマーケット版がプラスも含めs24で出るかどうかが需要で出ないんだったら買わないけど

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 7deb-tew+):2023/09/30(土) 00:29:09.03 ID:QyTUbghz0.net
相変わらず無印は色々と省かれてるのが納得いかん
いい加減proモデル出してほしい
小型で全部入りが欲しいんよ

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/09/30(土) 00:35:15.60 ID:dc0gPla+0.net
8gen2だとこれ以上軽いのなくね
無茶しても発熱かバッテリーが犠牲になるだけだと思うけど

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-+C5w):2023/09/30(土) 01:22:04.09 ID:RwHIlj0Z0.net
gen3どうなんだろ

402 :SIM無しさん (ワッチョイ c5bd-zgI4):2023/09/30(土) 04:27:19.94 ID:8RPKBzpD0.net
大工の

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d94-febf):2023/09/30(土) 06:19:53.62 ID:sEJdrKjk0.net
減算

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b8-uYUA):2023/09/30(土) 07:17:19.18 ID:T8a/g4KX0.net
去年は10月1日から値下げきたけど今年はどうだろうな

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b33-ChTR):2023/09/30(土) 07:52:55.36 ID:7x9YL21U0.net
+モデルを直販で売ってくれ

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-UYvh):2023/09/30(土) 09:10:18.10 ID:FyifV6Rg0.net
これが新品8万くらいで買えたら、もう皆これにする
6万ちょいのミドルを今後出したところで誰も見向きもしなくなるな

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d81-64wd):2023/09/30(土) 09:18:11.66 ID:RNBhuT4+0.net
さていよいよ明日から10月か
値下げ来るといいな

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 2569-64wd):2023/09/30(土) 09:22:18.14 ID:6Oi1x+QD0.net
s24のバッテリー4700mAhってホントかな
多分誤記だよね
https://i.imgur.com/yiaz75F.jpg

409 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-mCvu):2023/09/30(土) 09:59:04.06 ID:W6zLw3HRM.net
予想スペックに誤記もクソもあるかよアホくさ

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-skpN):2023/09/30(土) 10:03:33.60 ID:FzH1HYGU0.net
「Samsung Galaxy S24 Ultra」も最初のレンダリング画像がリーク
https://www.smartprix.com/bytes/samsung-galaxy-s24-ultra-first-look/
 
https://i.imgur.com/kxFtr3N.jpg
https://i.imgur.com/ACaQYuT.jpg

411 :SIM無しさん (スッップ Sd43-eZO6):2023/09/30(土) 10:17:47.76 ID:pNPaLnaed.net
S24発売前倒しか
iPhoneのように発表から発売まで早くして欲しい

412 :SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-eZO6):2023/09/30(土) 10:33:20.24 ID:I9NJLbP90.net
値段気になるな

512Gモデルは15マソ超えてくるんじゃないか

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dc3-KKjB):2023/09/30(土) 10:47:58.47 ID:5FORddyW0.net
光学10倍ズームよりも

光学5倍ズーム、ハイブリッド光学10倍ズームの方が良い気がしてきた

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 250f-TGKp):2023/09/30(土) 11:15:38.36 ID:O2RB72+f0.net
s23の完成度凄いからなぁ
これ以上は望まないわ

415 :SIM無しさん (スッップ Sd43-y40Q):2023/09/30(土) 11:23:57.54 ID:XP8Ztdbcd.net
S23を買ったらS24が欲しくなるんだ

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-febf):2023/09/30(土) 11:32:04.88 ID:gRbuWNSs0.net
でもそんなスペック上がらんよね

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/09/30(土) 11:32:42.44 ID:dc0gPla+0.net
出来によるとしか
S20からS23にしたけど
S21はスペックや素材に不満あったし
S22はバッテリーとか熱が残念そうだったからな

418 :SIM無しさん (ブーイモ MM71-hCWG):2023/09/30(土) 11:35:40.71 ID:bTFV2KJhM.net
なんか変わり映えしないな

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 7deb-tew+):2023/09/30(土) 12:43:59.92 ID:QyTUbghz0.net
>>408
4000mahでリークでてる
iceuniverse氏のリークはかなり正確だから

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 7deb-tew+):2023/09/30(土) 12:47:34.05 ID:QyTUbghz0.net
S24シリーズの詳細な寸法
plusにかなり力入れてるな今回のS24シリーズは
https://twitter.com/UniverseIce/status/1707670666290532628
https://twitter.com/thejimwatkins

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-febf):2023/09/30(土) 12:52:44.96 ID:gRbuWNSs0.net
まだS23でいいって人が多数になりそうな

422 :SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-T58g):2023/09/30(土) 13:03:27.93 ID:e0B9PkWh0.net
いつごろでそうなん?

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9b-TGKp):2023/09/30(土) 13:28:31.05 ID:wRY286F00.net
残念ながら8gen3の製造はサムスンだ
奴らは家電メーカーとしては一流だが
半導体メーカーとしては…
あとは分かるな

424 :SIM無しさん (ワッチョイ 55ff-mkc0):2023/09/30(土) 13:30:20.14 ID:RwHIlj0Z0.net
これからはドコモのカエドキで買う人多いから最新出る度に変えるのが普通になりそうだけどな

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b7b-jaRp):2023/09/30(土) 13:53:01.25 ID:kHq6NI0r0.net
LTPOディスプレイ積んだs24、全固体電池と設計と製造を抜本的に刷新した8gen4積んだS25
それらをブラッシュアップしたS26こそが最強になるはず

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/09/30(土) 13:55:29.40 ID:dc0gPla+0.net
>>423
TSMCの3nmがどうなってるか知ってるだろ・・・

427 :SIM無しさん (ベーイモ MM2b-OiAS):2023/09/30(土) 13:58:20.11 ID:8Xf72EZoM.net
SD8G3はTSMCのN4Pだにょ
3nmラインはiPhoneでいっぱいいっぱい

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d81-64wd):2023/09/30(土) 14:11:50.27 ID:RNBhuT4+0.net
>>419
ありがとう!

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 25d3-64wd):2023/09/30(土) 14:15:58.91 ID:6Oi1x+QD0.net
次のスマホのブレイクスルーは全固体電池搭載だね
電池持ちが上手くいくと5倍くらい、充電時間は数分、寿命も長い

430 :SIM無しさん (ワッチョイ e3bd-y40Q):2023/09/30(土) 14:17:11.82 ID:rp70Alhb0.net
サムソンで実用化できんのけ

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d2a-QlyE):2023/09/30(土) 14:31:35.90 ID:vNfKqJB80.net
全固体電池で容量増やせるのか?
スマホ向けなら別に電解質固体にする必要なんかないからできるならもう電極変えてるだろ。

432 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-p4/J):2023/09/30(土) 14:38:38.82 ID:36TBce6na.net
返却した端末って履歴だ何だと復元されていかがわしい画像とか見られたりしないのか不安

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 4daf-eZO6):2023/09/30(土) 14:39:31.26 ID:t2B8Yabe0.net
楽天がS10ぶりにSシリーズ取り扱ってるから多分値下げしてくれるよ

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b4a-TGKp):2023/09/30(土) 14:48:19.64 ID:UVVq4rKa0.net
>>427
それどこ情報?
俺が見てたのこことかなんだが
ttps://iphone-mania.jp/news-554764/amp/
あと海外サイトでも8gen3はサムだと言ってる
TSMCなんて書いてるところない

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 75b0-p4/J):2023/09/30(土) 14:58:02.23 ID:/Y47J8Cs0.net
Bluetoothイヤホン、ソニーのxm5使ってるんですけど急にイヤホン途切れて本体から鳴り出す現象があるんですけど同じような人いませんか?
価格.comのレビューに同様の現象おきるひとはいるみたいなんですが…
本体の音量ゼロにしてても関係なく鳴り出します。途切れるだけならいいんですが

436 :SIM無しさん (ワッチョイ b558-S/Nd):2023/09/30(土) 15:02:47.75 ID:KYlo6k4E0.net
S24そんな良くないの?

437 :SIM無しさん (ベーイモ MM2b-OiAS):2023/09/30(土) 15:42:29.37 ID:gk7FBp8lM.net
>>434
リーカーからの一次ソースかな
ま、今の時期なんてデマがほとんど

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-ChTR):2023/09/30(土) 15:53:53.36 ID:tYNZE1e+0.net
s24+、4900もバッテリー積んでて200g切るのは魅力だなぁ
そもそも日本で販売してくれない気がするけど

439 :SIM無しさん (スップ Sd43-mkc0):2023/09/30(土) 16:22:19.51 ID:1dKLX1Izd.net
20+とかは5chでは評価高かったけど実際はあんまり売れなかったから切ったのかなあ?

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-LXbz):2023/09/30(土) 16:34:52.13 ID:GXjqV+z00.net
秋にZシリーズができてnoteがUltraになって春に出すようになったから無印と+とウルトラを全部売りにくくなった?

441 :SIM無しさん (ワッチョイ c576-ZAph):2023/09/30(土) 17:22:38.46 ID:EJwm2sXp0.net
今度こそキャリアからplus出してくれよ頼むぞ

442 :SIM無しさん (オッペケ Sr21-jaRp):2023/09/30(土) 17:26:26.87 ID:Y2B9/4err.net
+とUltraがカメラとSペン除けばほぼ同じスペックってのもなあ
どうせならUltra7インチオーバーにすりゃ良いのに

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bbd-p4/J):2023/09/30(土) 17:30:23.70 ID:f/tgpPKF0.net
>>439
全世界でも+が一番売れてない筈
Ultra>無印>+

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bc0-2Lt0):2023/09/30(土) 17:49:55.34 ID:cj03gfsY0.net
Plusが一番良さそうなのな以外だな
・画面デカい
・バッテリーでかい
・軽い
・安い
完璧だろ

445 :SIM無しさん (ワッチョイ ad81-y40Q):2023/09/30(土) 18:03:10.36 ID:kxo2KObW0.net
>>316


446 :SIM無しさん (スップ Sd43-mkc0):2023/09/30(土) 18:11:38.28 ID:iZ17gMfzd.net
>>443
まじか
松竹梅を提示されると竹を選びがちだと言われてるのにな
Sそのものがハイエンドだから無印でも十分上位だし常に最高の物を選びたいスペック厨にはultra
+はどちらにも刺さらず需要ないのかな

447 :SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-64wd):2023/09/30(土) 18:56:38.34 ID:Fxept4EsM.net
200ドル出して+にするくらいなら
もう200ドル出してUltraにするわ
くらいかね
+とUltraが500ドルくらい違えばみんな竹で妥協するんだろうな

448 :SIM無しさん (スプッッ Sd01-/Ijl):2023/09/30(土) 20:03:37.18 ID:dOgMKdaod.net
Ultraが重すぎだからPlusが良いんだろ
でも需要ないんだろうな

449 :SIM無しさん (ワッチョイ cb6e-mkc0):2023/09/30(土) 20:06:01.96 ID:5tmeoBfz0.net
自分は値段が同じでも+がいいわ
ペンのせいでデカいのなんかむかつく

450 :SIM無しさん (ワッチョイ cd47-pOts):2023/09/30(土) 20:07:02.63 ID:MX7EGit+0.net
s24plusの完成度は素晴らしいな非の打ち所が無い
s20plus以来のWQHDでもある

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-UYvh):2023/09/30(土) 20:09:27.51 ID:FyifV6Rg0.net
168gの4000mAhという無印の神バランスよ
200gスマホに慣らされるつもりはないので、1日満足に持つなら断然軽い方を取る

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-febf):2023/09/30(土) 20:14:27.28 ID:gRbuWNSs0.net
S23ほんといいわ
S24はサイズほぼ変わらずでインチが0.1上がってんだね

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/09/30(土) 20:21:21.81 ID:dc0gPla+0.net
>>451
この軽さのハイエンドは本当に選択肢少ないからSシリーズの本命は無印だと思ってる
まあ売る方はultraで稼ぎたいのはあるのかもしれないけど

454 :SIM無しさん (ワッチョイ c5bd-zgI4):2023/09/30(土) 20:37:54.06 ID:8RPKBzpD0.net
無理なのはわかっているけどナンバリングが進む度にe復活しないか期待してしまう

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 2526-64wd):2023/09/30(土) 20:56:40.17 ID:6Oi1x+QD0.net
s10+からs24Ultraに変えたらデカ重で辛い
国内は+ないから無印に替えようかと思案中

456 :SIM無しさん (ワッチョイ 250c-64wd):2023/09/30(土) 20:57:11.79 ID:6Oi1x+QD0.net
>>455
s23Ultra、、

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-febf):2023/09/30(土) 20:59:36.34 ID:gRbuWNSs0.net
どうしてそんな無茶を

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b64-y40Q):2023/09/30(土) 21:12:55.57 ID:8V+qbXFH0.net
S8を久しぶりに握ったが、薄くて握りやすくていいな
画面の大きさもエッジのおかげかS23とほぼ変わらないし、なんでこんなにカクカク持ちづらくなったんだろ

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b64-y40Q):2023/09/30(土) 21:13:04.46 ID:8V+qbXFH0.net
S8を久しぶりに握ったが、薄くて握りやすくていいな
画面の大きさもエッジのおかげかS23とほぼ変わらないし、なんでこんなにカクカク持ちづらくなったんだろ

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 035f-r/b2):2023/09/30(土) 21:15:13.12 ID:d+L6Hqyt0.net
234gにケースつけるんだろ重すぎるわな

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 4311-eZO6):2023/09/30(土) 21:19:31.07 ID:cblny0620.net
Galaxyもう安売りしなけりゃ完璧になれる気がする
リセールバリューも良かったら安心して買える

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-bmM4):2023/09/30(土) 21:35:25.07 ID:XnCo4xKM0.net
今から腕にパワーリスト着けて、24Ultraを難なく使えるようにしておこうぜ

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 75b0-p4/J):2023/09/30(土) 21:56:03.68 ID:/Y47J8Cs0.net
>>459
s8はiPhone8と同じ
神機だから

464 :SIM無しさん (ワッチョイ c5bd-zgI4):2023/09/30(土) 22:19:32.14 ID:8RPKBzpD0.net
https://i.imgur.com/h2Qbv7D.jpg

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d2a-KKjB):2023/09/30(土) 22:49:33.37 ID:5FORddyW0.net
iPhone 15シリーズが失敗作になった今
今世紀最強スマホはS23シリーズになったか

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bee-TGKp):2023/09/30(土) 22:51:08.55 ID:v9S8HtXo0.net
使い物にならん訳じゃないから何ともやな

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 233a-64wd):2023/09/30(土) 23:37:16.37 ID:sGCmu2JQ0.net
>>367

次のS24ultraはチタンフレーム

iphone 15 pro promaxは
キャンセル返品したほうが良いレベルで
大失敗してゴミ化したから

galaxyもチタンフレームで
やらかす可能性あるし
S23ultraの値段は維持されるかも知れない

逆にs22ultraはiphoneほどじゃないけど
発熱問題抱えてたから
名機のs23の登場で一気に値下がりした感じ

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bf1-TGKp):2023/09/30(土) 23:38:11.85 ID:wRY286F00.net
A17がgen1と同じ末路を辿ってるからね
歩留まり解消するために外れが大量混入
お陰様でクロック上げるのに電力盛らないといけなくて爆熱とな
ここ数年ではA15あたりが一番優秀だった気がするわ

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b69-Ud1v):2023/09/30(土) 23:45:33.89 ID://A45poD0.net
デタラメばかりだな
iPhone15のSoCは問題ない
ベイパーチャンバー無しで排熱設計の見積もりが甘かった

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 233a-64wd):2023/10/01(日) 00:02:26.59 ID:Ba1GVjTC0.net
https://texal.jp/2023/09/25/is-the-long-awaited-3nm-chip-a-failure-a17-pro-suspected-of-overheating-and-increased-power-consumption/

まずA17チップが微妙
2.71Wから3.68Wになったのに
性能はたったの1割増し
これが発熱とバッテリー問題に繋がって

さらに本体のコストカットによる
冷却システム不備
これでさらに発熱増大して熱暴走して
性能大幅ダウンする(原神とかだと数分で性能ダウン)

さらに背面ガラスをコストカットしたせいか
衝撃や圧力にビックリするほど弱い
修理代安くなってるけど全く釣り合ってない

総じて今回の15proは完成度が低いから
Iphone 14pro maxがIphone最強になるけど
アップルは15を売るために
14promaxの販売をもう止めてる

となるとS23ultraに流れる人も増えそう

471 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/10/01(日) 02:12:56.19 ID:HzkwwCr90.net
8gen1の評判にしても割と適当なのも多かったからな
8+gen1を無印と混同して熱がーいってるのもつべに居たし
ぶっちゃけ季節かわったら熱が落ち着いたとか言ってるまであるんじゃなかろうか・・・

472 :SIM無しさん (ワッチョイ 253e-64wd):2023/10/01(日) 03:52:15.61 ID:hXCkN5m30.net
10/1になったから値引き始まったかdocomoオンラインで試してみたけど変わらんかった

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 75dc-50m0):2023/10/01(日) 06:35:26.10 ID:S45c74Rv0.net
S23無印は何の不満も無い完成形に近い
GoPro持ちだからなおさら

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb3-LmEL):2023/10/01(日) 07:06:11.85 ID:cLnXoo/m0.net
(Galaxyって何やっても売れない不人気スマホだしサムスン信者もいい加減、現実見たほうがいいと思う)

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 2549-64wd):2023/10/01(日) 07:08:03.07 ID:ZCr6GUW10.net
Galaxyも駄目iPhoneも駄目ってなったらどこいきゃいいんだ

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-p4/J):2023/10/01(日) 07:51:22.53 ID:fVensGHo0.net
Pixel

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 056e-xUvs):2023/10/01(日) 08:09:12.85 ID:VJRSdoa00.net
ONKYO

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 2daf-LbT8):2023/10/01(日) 08:16:51.36 ID:5LmQzxDz0.net
Galaxyが駄目になったら諦めて中華スマホにするは

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ba2-V7Eq):2023/10/01(日) 08:44:03.65 ID:g/vsZXvt0.net
正直、s23であと3年は行けると思う

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dd7-V5XJ):2023/10/01(日) 10:10:24.25 ID:2ggrN8340.net
動画見るとわりと発熱するね、パフォーマンスは落ちてなさそうだけど
それ以外は特に不満ないな

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ba-64wd):2023/10/01(日) 10:14:54.57 ID:TituJJB50.net
>>471

galaxy s22の時は
チップの発熱が問題になったが

今回のiphone 15 pro promaxは
チップ+本体の相乗効果で
今後のソフトウェア対応は至難というか
Biosいじってワット数下げたら
14Pro 以下の性能になるので意味がない

そもそも本体のコストカットによる
冷却不備が最大の問題なので
アップデートでは発熱は抑えられない

幾つかのソフトメーカーは
メーカーが提示した性能を鵜呑みにして
Biohazard village 等の
非常に高いスペックが必要なゲームを
15oro promax専用で出すと言っていたが
それも難しくなった(恐らくおま環になる)

>>475

Galaxy s23ultraは非常に完成度が高い名機
iphone含めて比較しても現状最高峰のスマホ

他の人も言ってるがしばらく戦えるので
仮にS24ultraがチタンフレームで失敗しても
その次のS25ultraを待てるくらい猶予がある

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b8e-1DY4):2023/10/01(日) 10:22:00.97 ID:5IJjLp7C0.net
>>472
大幅割引はPixel8発売の後になるんかな

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-Okp1):2023/10/01(日) 10:29:28.48 ID:dbAneBR00.net
乗り換えたいけどAirPodsProが死ぬのがなぁ
空間オーディオとか使えるんかな

484 :SIM無しさん (ワッチョイ aba5-uYUA):2023/10/01(日) 11:10:33.19 ID:+es8z/6p0.net
Galaxybuds2proには360オーディオあるけど

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 2daa-p4/J):2023/10/01(日) 12:47:00.79 ID:kOSd9kBg0.net
関係ないけど家中のBTスピーカーとDACに同時に繋げて鳴らしてるわ
これも空間オーディオって呼んで良いよね?

486 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF93-1muW):2023/10/01(日) 19:04:09.87 ID:kZn91t1fF.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-LmEL)がアホ業者

ID:cLnXoo/m0
ID:LjmGurGD0←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 9bb3-LmEL)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

487 :SIM無しさん (オッペケ Sr21-H0u4):2023/10/02(月) 11:21:36.96 ID:y78P4Vi4r.net
今S22の投げ売り始めた感じか
s23は来年とか年末商戦かね

488 :SIM無しさん (スプープ Sd03-mFHo):2023/10/02(月) 11:29:58.93 ID:2idZAw+/d.net
iPhone15が大はずれと確定した今
S23ウルトラを投げ売りすれば覇権確定なのにやらない
orz

489 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-skpN):2023/10/02(月) 13:02:14.89 ID:o+RHsE1Za.net
【朗報】「Galaxy S24」6.2インチに大画面化もボディはスリムに、低消費電力のLTPO有機ELディスプレイ採用でiPhone 15を圧倒へ
https://buzzap.jp/news/20231002-galaxy-s24-6_2inch-120hz-ltpo-oled-iphone15/
 

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-ChTR):2023/10/02(月) 13:03:42.28 ID:fK9tFi+p0.net
投げ売りまだ?

491 :SIM無しさん (ワッチョイ abf2-febf):2023/10/02(月) 13:04:49.43 ID:IB2ONE/I0.net
数日前から急にモバイル通信時に通知がこなくなった。Wi-Fiに切り替えた途端に通知がどっとくるw
同じ症状の人いないかな?

492 :SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-q1PU):2023/10/02(月) 16:59:05.15 ID:woOf29at0.net
そういえばボケバナナ直ったのか?

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/10/02(月) 18:21:15.77 ID:lKHRarNQ0.net
いつぞやのアプデで改善したとかなんとか
正直元から文字でも撮らない限りは気にならないレベルではあったけど

494 :SIM無しさん (ワッチョイ ad81-p4/J):2023/10/02(月) 20:25:02.14 ID:GPXxlmhW0.net
3年も同じスマホ使ったとこないけど確かにこれなら行けそう。問題は老眼来ててなんかボヤけて見えるのでULTRAに変えるかもしれない

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d19-LbT8):2023/10/02(月) 22:17:00.73 ID:+pfHYr0F0.net
S23使ってるけど何だかんだS24面白そうな機種になりそうで羨ましい

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b9b-p4/J):2023/10/02(月) 22:51:19.58 ID:gmFvvUTR0.net
S24+欲しい
ドコモで発売してくれ

497 :SIM無しさん (ワッチョイ ab3d-mFHo):2023/10/02(月) 23:26:47.79 ID:nPGbHjug0.net
iPhone15のカメラと比べたら天国レベル

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d92-2Lt0):2023/10/03(火) 02:51:21.70 ID:NFI3RJV/0.net
8Gen3はCortex-X4がハズレだからTSMCだろうと爆熱らしい
もうS24も8Gen2でいいよ

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dd8-p4/J):2023/10/03(火) 05:58:28.37 ID:5ylwZHIl0.net
つーか当分の間 8Ge2でいいよ

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b62-y40Q):2023/10/03(火) 07:33:58.53 ID:F6x3O4Q60.net
S23でいいやって思えるから?

501 :SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-q1PU):2023/10/03(火) 10:01:53.15 ID:f9pzv/Cf0.net
iPhoneの最新チップがハズレで騒がれてるみたいだけどスナドラのがハズレ多いからな

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 4311-eZO6):2023/10/03(火) 18:48:01.93 ID:WHD6SKjX0.net
23って21より全然発熱しない?
軽めのゲームで結構発熱するから変えようかまよつてるあ

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/10/03(火) 19:42:42.31 ID:FBvMRZFn0.net
さすがにそれはゲームによるとしか

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b59-TGKp):2023/10/03(火) 21:46:16.94 ID:UU2YWUtd0.net
熱いと思ったのは最初に電源入れて色々ブン回ってるときだけだな
そのあとカメラとかでは思ったことない
8gen1はカメラで既に酷かったからな

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bb0-64wd):2023/10/03(火) 23:03:06.59 ID:RgvE+whH0.net
>>502

ゲームによるけどS23ultraは
原神やFF7ECやレスレリを最高画質で
2時間くらいやっても若干暖かくなる程度で
殆どのゲームが長時間プレイ出来るし
軽いガチャゲーやRPGならほぼ発熱しない

S23ultraは最近のGalaxyのなかでも
本当に出来が良いから変えても良いと思う

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ba2-V7Eq):2023/10/03(火) 23:16:24.08 ID:+g3tuaSt0.net
s23でプロスピやってる人います…?

性能的には問題ないはずなのに
カクついたりするって聞いたけどホントかな?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d2a-2pcI):2023/10/04(水) 01:01:29.99 ID:3EqpUGyp0.net
確実なのは機種よりもそのゲームのスレやコミュニティで同症状がないか聞いてみることだろう
おま環境なのか特定のハードなのか、あるいはソフトの不具合なのか情報も得られるだろ

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 058a-eZO6):2023/10/04(水) 09:16:27.95 ID:kpOXpgI90.net
5ch復活?

509 :SIM無しさん (ワッチョイ ab80-s+ig):2023/10/04(水) 09:19:48.65 ID:bBQeRc5i0.net
値下がりするとしたら今日発表のpixel8次第だよな。

510 :SIM無しさん (スッップ Sd43-TGKp):2023/10/04(水) 09:30:41.69 ID:2EwNua2Kd.net
今日のpixel8proでs23 ultraの値段下がってくれたら無印から乗り換えるわ

511 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-skpN):2023/10/04(水) 13:00:54.87 ID:xCSlPPHia.net
Samsungが「Galaxy S23 FE」を発表。599ドルとより手頃な価格に
https://www.helentech.net/news-34321/
 
https://i.imgur.com/gygzzX4.jpg
https://i.imgur.com/byTI4Pt.jpg
https://i.imgur.com/8GQzlVS.jpg
https://i.imgur.com/GRhcljp.jpg
https://i.imgur.com/88BOCjJ.jpg

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 3dc8-7y3X):2023/10/04(水) 13:06:30.54 ID:1pJ+hQPF0.net
ロック解除しないとアラーム名わからなくなったの地味に不便だわ
表示する・しないを選べたらいいのに

513 :SIM無しさん (スッップ Sd43-TGKp):2023/10/04(水) 13:40:59.52 ID:JFSyOhxOd.net
>>511
S23から300ドルの差分でこれかぁ
Gen1って爆熱だっけ?怖いなぁ

514 :SIM無しさん (スッップ Sd43-TGKp):2023/10/04(水) 14:44:27.78 ID:JFSyOhxOd.net
Pixel 8と天秤にかけてる

515 :SIM無しさん (スフッ Sd43-uYUA):2023/10/04(水) 15:08:22.01 ID:wuOzJiD9d.net
Ultraが値下がることそうそう無いやろな

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 1be4-p4/J):2023/10/04(水) 15:51:53.82 ID:ffoMQ1om0.net
Tensor G3と8gen2じゃ競合にならんし比較にもならんだろ
強いて言うならお財布と相談案件

517 :SIM無しさん (ワッチョイ e3df-y40Q):2023/10/04(水) 15:59:09.18 ID:qDacz9XY0.net
>>505
一括7万ぐらいなら検討したい

518 :SIM無しさん (スッップ Sd43-TGKp):2023/10/04(水) 16:06:15.65 ID:JFSyOhxOd.net
>>516
そうなんよね。
でもPixelは値上げするしS23が値下げして価格が並んだらPixelの候補は消し飛ぶ。

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-p4/J):2023/10/04(水) 16:44:26.81 ID:F78NOhC60.net
>>511
日本で発売するのか

520 :SIM無しさん (ワッチョイ ab81-TGKp):2023/10/04(水) 16:52:09.10 ID:oQXi/L+p0.net
FEはgen1の時点で在庫処分なのが目に見えてるよ
どれだけ頑張ろうがCPUが爆熱のゴミなもんはしょうがない
てかgen1でも良いなら、来年s24が見えたときに投げ売りのs22買えば良いだけだろ
わざわざ買うメリットねーわ
FEもgen2だったら凄かったけどなぁ

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b36-p4/J):2023/10/04(水) 17:32:42.52 ID:/06hoJBI0.net
gen2ならS23から乗り換えたわ
バッテリー容量とディスプレイサイズがいいじゃん

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 05e6-arYO):2023/10/04(水) 18:05:02.10 ID:CQjrNdex0.net
M54みたいに日本は販売しません。みたいな感じじゃない?

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/04(水) 18:39:44.54 ID:3EqpUGyp0.net
S22はどっちかっていうとバッテリーもちが悪いって評判のほうが印象に残ってる
まあそれだけ発熱に代わってるってことなのかもしれんが
Pixelはどうしてもゲームだと期待できないだろうし
放熱対策が十分で200g超えでいいなら選択肢にはなり得る、もちろん人柱待ちだけどね

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-p4/J):2023/10/04(水) 20:15:34.83 ID:0Hqoox5l0.net
発売日から使ってるけど
やっぱ物理的に重い

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-Okp1):2023/10/05(木) 00:37:42.54 ID:9dcr2/BR0.net
Pixel終わったな
値下げしてくれすぐに飛びつくぞ

526 :SIM無しさん (スップ Sd03-eZO6):2023/10/05(木) 01:04:32.96 ID:TFY7UpHHd.net
あれ?

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/05(木) 01:11:07.17 ID:B1u93I7z0.net
FEが一気に大穴枠になったな
日本での入手価格次第ではサブとしてちょうどいいのではないか

公式ストアで出したりしないかなぁ・・・

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/05(木) 01:16:06.81 ID:ePAPsEU40.net
s23(+、ウルトラ込み)シリーズに変えたい
もうおサイフケータイなくてもよい
ROMは256以上でとにかく安く買いたい
なにか良い手段ない?

値下げの情報ない?

529 :SIM無しさん (ワッチョイ e3c9-p4/J):2023/10/05(木) 02:43:29.06 ID:6B+RM1SW0.net
安く買いたいなら来年の今頃かな
今年出たばかりの機種に投げ売りは期待できないよ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b62-y40Q):2023/10/05(木) 05:47:20.12 ID:UgvGDYUg0.net
今S22が35kで一括してるからまずそれが捌けてからだな

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d34-zhxJ):2023/10/05(木) 06:24:57.04 ID:pCpCrpWb0.net
S23欲しいんだけど、キャリアがワイモバイルだからなぁ
日本版シムフリーも発売してくれー

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b77-p4/J):2023/10/05(木) 06:32:29.76 ID:YXT2XBEP0.net
>>531
各キャリアから発売しているS23は
もれなくSIMフリーだよ

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d81-64wd):2023/10/05(木) 06:41:36.83 ID:mS4BNMMz0.net
Pixel一気に高くなったね
ちょっとGalaxy値下げしたらGalaxyでいいかな
Pixel 8 11万2900円
Pixel 8 Pro 15万9900円

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d34-zhxJ):2023/10/05(木) 06:44:30.19 ID:pCpCrpWb0.net
>>532
まじか!ありがとう!
Pixel8がウンチだったので7proから乗り換えます

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-p4/J):2023/10/05(木) 07:08:18.81 ID:QmWjsJAk0.net
>>534
買うならau版がおすすめ
キャリアアプリが少なく、アプデもドコモ版より早い

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 23c5-dI6u):2023/10/05(木) 07:12:35.57 ID:wxalvnsG0.net
ワシも初Galaxyにするわ楽しみだ

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b8f-TGKp):2023/10/05(木) 07:28:22.62 ID:xYZdWL9z0.net
まぁdocomo版もアプリ消したり止めたりすれば問題ないけどね
安くて在庫ある方買うとよろし

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-p4/J):2023/10/05(木) 07:37:33.74 ID:CXadoXOy0.net
ガジェットヲタじゃないから
Pixel8の何が糞なのか分からない

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d4b-p4/J):2023/10/05(木) 07:43:23.14 ID:bVtMjw+X0.net
ドコモのアプリで唯一使ってたすぐアプがサービス終了…
振るとよく使うアプリが起動されるというもので、俺はd払いを設定して使ってた。
代替のいい方法ない?

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/05(木) 08:02:29.20 ID:ePAPsEU40.net
>>529
>>530
そういうものなのですね
S24の情報を仕入れつつ一年待つことにします

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d34-zhxJ):2023/10/05(木) 08:17:33.33 ID:pCpCrpWb0.net
>>538
何世代も前の型落ちチップやセンサー
ほぼスペックが変わってないのに前機種から約3万の値上げ

簡単に言うとミドルクラスの性能なのに値段がハイエンドに片足突っ込んだんだよ。
その値段でその性能ならS23やiphoneにするよねって話

542 :SIM無しさん (ワッチョイ e3ad-q1PU):2023/10/05(木) 08:50:09.30 ID:sPfqOM3r0.net
今Pixel買うようなのはストクレで実質いくらだと言ってる馬鹿しかいないからな
いいカモだ

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 43ed-ZtYh):2023/10/05(木) 09:05:08.02 ID:oP1vnjns0.net
やっぱり、Pixel8の発表見てGalaxy候補に入れた人多そうだな
自分もそうだけど、この価格差だとそうなるよね
今使ってるのPixel6だけど、11、2万出すなら他のメーカーに移っちゃうわ

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-skpN):2023/10/05(木) 09:25:41.45 ID:GdajoAlX0.net
Pixelがこれだけ値上げするとGALAXYも焦って値下げしなさそうだな。

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d11-skpN):2023/10/05(木) 09:25:53.05 ID:GdajoAlX0.net
Pixelがこれだけ値上げするとGALAXYも焦って値下げしなさそうだな。

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dc8-QlyE):2023/10/05(木) 09:49:30.03 ID:qB077qOD0.net
s23買うとなると、キャリア経由しかないん? 海外版ならetronとかで買う感じなんかな?

547 :SIM無しさん (スププ Sd43-ZtYh):2023/10/05(木) 10:17:20.32 ID:E7umFMCHd.net
自分もPixel8スルーしてGalaxyに戻る事にしたわ
キャリアアプリは初期の無効化が面倒臭いだけであとは別にどうでも良いしな
問題はS23にするかS23UにするかS24まで待つか
S24も値上げ確定だろうし悩みどころ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b39-SASR):2023/10/05(木) 10:57:43.34 ID:/B8+JLyb0.net
キャリアが出してるやつは実はsimフリーだからDocomoで買った奴をau回線で、またはその逆で使う事も可能
ということですかね
Docomoとauで通信方式違うけど、ハード的な違いは印字ぐらいなものなのかな

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b39-SASR):2023/10/05(木) 10:57:49.09 ID:/B8+JLyb0.net
キャリアが出してるやつは実はsimフリーだからDocomoで買った奴をau回線で、またはその逆で使う事も可能
ということですかね
Docomoとauで通信方式違うけど、ハード的な違いは印字ぐらいなものなのかな

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-p4/J):2023/10/05(木) 11:16:02.67 ID:E3iYJBJ+0.net
ドコモ版は
ドコモ糞アプリいっぱい
背面にも起動時もドコモロゴ
ただ補償サービスは優秀

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bab-TGKp):2023/10/05(木) 11:31:52.28 ID:xYZdWL9z0.net
キャリア版は対応周波数が全て同じだから変わらんよ
ちなみにauと楽天版の方が変なキャリアアプリ入ってないからセットアップは楽
ドコモはクソアプリ沢山あるので削除と停止が必要
ただやってしまえば同じではある
個人的には安く買える方で良いかなって感じ
端末弄る自信ないならauか楽天かな

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b94-p4/J):2023/10/05(木) 11:34:15.76 ID:oW5ST3l30.net
>>539
ホントだこれアップデートしなければ暫くは使えるって事なのかな

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-ChTR):2023/10/05(木) 11:45:53.95 ID:dPs8XvZ80.net
投げ売りまだ?
ずっと待ってるんですけど

あと円安は悪
あの増税クソ眼鏡を誰か止めてよ

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-ChTR):2023/10/05(木) 11:46:02.48 ID:dPs8XvZ80.net
投げ売りまだ?
ずっと待ってるんですけど

あと円安は悪
あの増税クソ眼鏡を誰か止めてよ

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-p4/J):2023/10/05(木) 12:12:51.92 ID:QmWjsJAk0.net
逆おま値が取り柄のPixelなのにね

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 23d2-/ruS):2023/10/05(木) 12:40:13.06 ID:F0hN0L7E0.net
24発売したら安くなるかね?
pixel8買うぐらいならこっち買うわ

557 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-n36f):2023/10/05(木) 14:31:06.28 ID:laBxszah0.net
日本にもFE投入すればいいのにpixelが価格設定失敗したからチャンスあるのに

558 :SIM無しさん (スッップ Sd43-JXvO):2023/10/05(木) 15:39:16.64 ID:S7s9CO7dd.net
pixel8があの値段じゃ売れんだろうしだいぶこっちに流れそうだな
値下げの良いタイミングだぞ

559 :SIM無しさん (ワッチョイ e50d-jaRp):2023/10/05(木) 15:52:24.71 ID:ChLtwRgw0.net
ところがどっこい天下のGoogle様やから膨大なマーケティング情報をもとに最大利益が出る価格設定にしてるにきまってるやないですか

560 :SIM無しさん (ワッチョイ e50d-jaRp):2023/10/05(木) 15:52:27.74 ID:ChLtwRgw0.net
ところがどっこい天下のGoogle様やから膨大なマーケティング情報をもとに最大利益が出る価格設定にしてるにきまってるやないですか

561 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d45-G70F):2023/10/05(木) 16:55:23.21 ID:45ujaSsT0.net
android派は高くていいのであればGalaxy Sシリーズ一択。
その他はご予算に応じてという感じだったが、Pixel 8は価格的にSシリーズと大差ない領域に来たからもう買う理由が見当たらない。
でもまあxperiaすら高い金出して買う人がいるからな。

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d45-G70F):2023/10/05(木) 16:55:37.28 ID:45ujaSsT0.net
android派は高くていいのであればGalaxy Sシリーズ一択。
その他はご予算に応じてという感じだったが、Pixel 8は価格的にSシリーズと大差ない領域に来たからもう買う理由が見当たらない。
でもまあxperiaすら高い金出して買う人がいるからな。

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 7deb-tew+):2023/10/05(木) 17:28:32.35 ID:4RXopVgn0.net
アプデ保証の長さはかなり魅力的だろ
Galaxyも対抗しなきゃヤバいと思う

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-p4/J):2023/10/05(木) 17:46:03.57 ID:QmWjsJAk0.net
>>563
Pixelが特別なだけで、ギャラは手厚い方だと思うぞ

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 0579-2Lt0):2023/10/05(木) 17:55:38.08 ID:IpXOb0D50.net
>>539
MacroDroidってアプリ使えば同じことできるよ

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/05(木) 18:03:36.99 ID:B1u93I7z0.net
>>563
https://www.samsung.com/jp/explore/news/os-version-up-202209/

OS4世代アップグレード+5年のサポートあればハイエンドとしては十分
Pixel8の7年保証だが最新機種に10万以上出す層がそんな長期間使うとも思えないし

567 :SIM無しさん (ワッチョイ add9-QlyE):2023/10/05(木) 18:06:47.06 ID:6TKcM3lZ0.net
さすがに7年も使わないな

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 4384-5C2y):2023/10/05(木) 18:18:57.93 ID:p5FKCVNw0.net
Pixel8がアレすぎたのでこちらを買うことにする

569 :SIM無しさん (オッペケ Sr21-pOaz):2023/10/05(木) 18:44:13.21 ID:i7KsJLxyr.net
久しぶりに来たが23ってカメラぼやけるの解決したの

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/05(木) 19:16:02.90 ID:B1u93I7z0.net
アプデで改善したと言われてる
直ってなければあれだけ騒いでたレビュアーが何か言っているだろう

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 3da4-p4/J):2023/10/05(木) 19:17:46.93 ID:Jy+e8Hcn0.net
>>569
ふた月ほど前のアプデで直ったらしいよ
俺は使っててどれがボヤけなのかもよく分かってなくて自信ないが

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/05(木) 19:46:03.29 ID:B1u93I7z0.net
若干影入ってるけどボケとかは特にないと思うけどな

https://i.imgur.com/pmAFtrL.jpg

当時は中心部分から少し離れた場所がドーナツ状にボケてたと海外で報告があったんだってさ

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b44-mCvu):2023/10/05(木) 19:50:16.19 ID:DqaACiW00.net
FEは一応今出ればバンド縛りの無い分S22より扱いやすいみたいな事も無くは無いだろうけどまぁ日本じゃ出ないよな
S10eからの伝統

574 :熊出没注意 (ワッチョイ 433f-LmEL):2023/10/05(木) 20:30:46.58 ID:Xjm1ESM80.net
みんな大好きGoogle Pixelに、超絶嫌われてる韓国Galaxyがかないっこ無いのに・・

(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ

575 :熊出没注意 (ワッチョイ 433f-LmEL):2023/10/05(木) 20:31:04.21 ID:Xjm1ESM80.net
みんな大好きGoogle Pixelに、超絶嫌われてる韓国Galaxyがかないっこ無いのに・・

(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/05(木) 20:37:45.60 ID:ePAPsEU40.net
>>550
GALAXYリペアのこと考えたらドコモ版のほうが良いまであるよね

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d2e-beG1):2023/10/05(木) 22:11:56.83 ID:CdBI6rTR0.net
>>572
素晴らしい
Pixel7pro使ってるが1倍だと周りがボケボケだからな
ますます買い替えたくなった

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 23cb-TZJj):2023/10/05(木) 22:29:23.93 ID:eQILd2rM0.net
>>572
俺の目にはマークした部分がボケてるように見えるな
この事象が指摘されたときと状況は変わってないように思う
https://i.imgur.com/8ejXlAD.jpg

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d8e-1DY4):2023/10/05(木) 22:31:48.75 ID:ZVCMYcs/0.net
直らないのか

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/05(木) 22:46:57.38 ID:B1u93I7z0.net
https://i.imgur.com/SdXUJR0.png
https://i.imgur.com/pf1INlX.png

このあたりがボケてる判定なら撮影環境そのものを見直す必要ありそうだなぁ
あと単純にプリンタから出力してるだけだから
もっときっちりした印刷物とか撮影サンプルのほうも厳選しないといかんね

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c8-pIoY):2023/10/06(金) 03:10:01.55 ID:n/LZEroo0.net
OneUIはいいぞ

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 7550-/ruS):2023/10/06(金) 07:23:18.99 ID:5GTcdgfV0.net
投げ売り来たらどうやって買えばいいですか?

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 55f9-058T):2023/10/06(金) 08:01:26.18 ID:aIcKLOA90.net
>>570
アプデで治るってことはピンボケってソフトの問題なんですか?

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b22-TGKp):2023/10/06(金) 08:21:07.95 ID:IhciqwZi0.net
一括投げ売りなんて早々こないだろ
今やっとs22がそれらしいことしてるぐらいだぞ

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d34-beG1):2023/10/06(金) 08:29:15.70 ID:bbFLXj7k0.net
>>583
カメラセンサーの問題じゃねーかな
Galaxy、Pixel、iphone、Xperia
ボケの度合いに多少違いあれどセンサー大きい機種はみんな同じようにボケてるね。

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d34-beG1):2023/10/06(金) 08:29:23.42 ID:bbFLXj7k0.net
>>583
カメラセンサーの問題じゃねーかな
Galaxy、Pixel、iphone、Xperia
ボケの度合いに多少違いあれどセンサー大きい機種はみんな同じようにボケてるね。

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 237d-p4/J):2023/10/06(金) 09:31:11.88 ID:BUDNf7Hl0.net
いいところMNP必須の割引ぐらいじゃね?

588 :SIM無しさん (クスマテ MM93-Xbkm):2023/10/06(金) 09:40:43.65 ID:hCCHSZ06M.net
>>583
カメラって当然全部に焦点合うことなんてないわけで
その件は1倍で発生してたようだから
レンズ切り替えにミスってたか
補正に不具合でもあったんだろう

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 251e-beG1):2023/10/06(金) 11:42:23.82 ID:DdAEfzXj0.net
ブラックフライデー狙い
Pixel8が鼻くそだったので楽しみ

590 :SIM無しさん (オッペケ Sr21-pOaz):2023/10/06(金) 12:17:45.19 ID:zQu2hT7Sr.net
>>571
ありがとう。24正式発表したら買うかな

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb6-/ruS):2023/10/06(金) 12:21:31.38 ID:2wQfmUtO0.net
Pixel8にがっかりしてこっち見に来たけど、ほしい機能が全部入ってるやん。ゴミ端末買わないで良かったわ。

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb6-/ruS):2023/10/06(金) 12:21:40.58 ID:2wQfmUtO0.net
Pixel8にがっかりしてこっち見に来たけど、ほしい機能が全部入ってるやん。ゴミ端末買わないで良かったわ。

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 2577-WnWH):2023/10/06(金) 13:04:20.84 ID:ytyFIJ7J0.net
>>505
俺のS23Ultra違うな
アトリエ最高設定だとカクついて熱くて持ってられんから最低設定にしてる

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d1b-BKEr):2023/10/06(金) 13:30:19.06 ID:Nx0mEtJ20.net
>>591
同価格帯なら必然的にs23を選びますよね。
高コスパのpixelシリーズが値上げしたら長所を失う

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-p4/J):2023/10/06(金) 16:33:11.45 ID:0vYnGX4I0.net
寧ろPixel8発表で
Pixel7やPixel7Pro買うべきだろう
Pixel欲しいなら

596 :SIM無しさん (ワッチョイ a5cf-beG1):2023/10/06(金) 16:43:35.43 ID:kowFdKf20.net
7pro持ちの俺
7proデケえ!重い!無印8買うわ→性能ほぼ変わらず3万値上げ→1.2万積めばS23買えます、しかも秋頃に安くなる可能性あり。

そりゃPixelから流れるよ

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-p4/J):2023/10/06(金) 16:51:36.05 ID:0vYnGX4I0.net
ドコモ版はAndroid14にアップグレード予定らしいね

598 :SIM無しさん (スッップ Sd43-jt/2):2023/10/06(金) 17:03:39.87 ID:zE3y58jod.net
>>597
ソースは?

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-p4/J):2023/10/06(金) 17:28:42.43 ID:0vYnGX4I0.net
>>598
ドコモが「Android 14」バージョンアップ予定機種を公開 37モデルが対象(ITmedia Mobile)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99ff33061cb0a0accbf3ab3dae4acb7b99c81b0?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231006&ctg=it&bt=tw_up

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/06(金) 18:08:20.97 ID:3SQOFmok0.net
>>597
アウもするでしょ?

601 :SIM無しさん (ワッチョイ e35c-uAXr):2023/10/06(金) 18:43:16.06 ID:aoN/wVku0.net
仕事用iPhone14proを軽くなった15proにしようと思ったらs23の方がさらに軽かったから注文したわ笑
こんにちはs23。

602 :SIM無しさん (ワッチョイ e35c-uAXr):2023/10/06(金) 18:43:20.32 ID:aoN/wVku0.net
仕事用iPhone14proを軽くなった15proにしようと思ったらs23の方がさらに軽かったから注文したわ笑
こんにちはs23。

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bbc-QlyE):2023/10/06(金) 18:45:14.42 ID:f9Yu6dJh0.net
ヨドバシで実機見てきた
8は言わずもがなだが8pro握りやすくなってんな
それはそれとしてサイズ感最高すぎるだろZenFone10

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 1bbc-QlyE):2023/10/06(金) 18:48:25.27 ID:f9Yu6dJh0.net
肝心のS23はマジで軽いな

605 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b6-p4/J):2023/10/06(金) 19:02:19.15 ID:BNK9dcOq0.net
もしかしてS23ってここ最近では神機なのか?

606 :SIM無しさん (スププ Sd43-LmEL):2023/10/06(金) 19:08:01.91 ID:EP9+bBbPd.net
いまさらもちあけても誰も買わんでしょ。

Galaxy S23 (笑)

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bb5-p4/J):2023/10/06(金) 19:27:05.86 ID:0vYnGX4I0.net
>>600
むしろあう版が先にバージョンアップしそうだよな

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bb6-/ruS):2023/10/06(金) 19:37:25.08 ID:2wQfmUtO0.net
OSのアッブデートってキャリア毎に実施するのですか?一番ちゃんとしてるのはどこですか?

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/06(金) 19:42:19.79 ID:3SQOFmok0.net
OSのアプデの責任はキャリアとメーカーどっちなの?

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 75d2-mCvu):2023/10/06(金) 20:23:42.69 ID:Hf862ksk0.net
S24ってiPhoneみたいに角ばった感じになるみたいだし、丸い方がいいからS23買うわ

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 55b1-Okp1):2023/10/06(金) 21:08:10.08 ID:JVCTic2b0.net
auがs22値下げ
s23もしてくれよーん

612 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMd1-QlyE):2023/10/06(金) 21:52:14.82 ID:KnlGybumM.net
日本はPixel・iPhoneが自滅してるからGalaxy頑張ってくれないかな~
自滅って言っても安倍紙幣がゴミなのが

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 954a-ChTR):2023/10/06(金) 21:53:49.48 ID:qtSp4RjH0.net
s22
uqやpovoからでも36000円か
安すぎる

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d6e-2pcI):2023/10/06(金) 22:00:56.67 ID:cru/gFtI0.net
FEが仮に国内販売してもやはり割高に感じる価格になってしまうのだろうな・・・

615 :SIM無しさん (ワッチョイ ad81-p4/J):2023/10/06(金) 22:10:51.79 ID:Lez3gd5x0.net
ドコモはいつもアプデ最遅なんだが

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d81-64wd):2023/10/06(金) 22:23:46.93 ID:qFsTWrXF0.net
s23が安くなるまでの間、つなぎにs22買うのもありな気がしてきたようなしないような

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-skpN):2023/10/06(金) 22:26:59.72 ID:3UxDiaiO0.net
S24シリーズのボディ素材に関する新たなリーク情報がでてきました。
 
最近リーカーとしての知名度を上げてきているRevegnus氏からのもので、Galaxy S24、24+、24 Ultraはいずれのモデルもチタン製フレームが採用されるとのこと。
 
これまでの情報ではS24シリーズではUltraのみがチタン製になる、と言われていました。

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-H0u4):2023/10/06(金) 22:51:35.96 ID:3SQOFmok0.net
>>613
これはMNP?

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 4348-ZtYh):2023/10/06(金) 22:51:36.71 ID:+6Qc41gY0.net
>>613
uqからauに移って、戻るのに半年空けるとすると、uqで58000円で買って半年使うのと金額変わらなそう

620 :SIM無しさん (スププ Sd43-LmEL):2023/10/06(金) 22:51:42.72 ID:EP9+bBbPd.net
韓国スマホGalaxyもS23、折りたたみGalaxyとほんと自滅したよなぁ

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 7502-0g0s):2023/10/06(金) 23:06:42.87 ID:54nN6SNB0.net
マクロ撮影出来ますか?

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 7502-0g0s):2023/10/06(金) 23:07:27.77 ID:54nN6SNB0.net
マクロ撮影出来ますか?グーグル8プロとどちら買うか悩んでます。

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d8e-1DY4):2023/10/06(金) 23:34:11.30 ID:Kdf7yrLs0.net
カメラ重視してるんだから8pro買っちゃえよ

624 :SIM無しさん (ワッチョイ aecf-wCDK):2023/10/07(土) 01:25:08.65 ID:sNfs7aG20.net
なんですSシリーズってシムフリーないんですか?
呪いかなんかなんですか?
キャリアとの契約関係?

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 3156-QBCN):2023/10/07(土) 04:27:25.49 ID:a3YUpkKa0.net
S23Ultraはある

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d9c-s2wi):2023/10/07(土) 06:07:19.68 ID:U4guJtW10.net
>>623
S23,8pro,Xperia5Vだとカメラ性能1番いいのどれですか?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ e99e-Et5g):2023/10/07(土) 06:25:52.62 ID:5uBpbLl80.net
5V

628 :SIM無しさん (ワッチョイ e99e-Et5g):2023/10/07(土) 06:27:05.32 ID:5uBpbLl80.net
その3機種なら
S23は無いかな
カメラ重視なら5Vか8pro

629 :SIM無しさん (ワッチョイ e998-0mmy):2023/10/07(土) 07:23:37.08 ID:x3Vt2DqG0.net
>>626

動画なら圧倒的にS23が有利

630 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/07(土) 07:38:52.10 ID:z32FuR7i0.net
安売り来ないならもう買っちゃおうかなぁ
Ultra重すぎて限界、、

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d4a-8p45):2023/10/07(土) 08:17:25.25 ID:EKPaeOdp0.net
s22
uqやpovoからでも36000円か
安すぎる

一方リセールバリュー考えるとまともな値段で買った人がバカみたい
この辺のブランド力はiphone一択だな

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 46d5-Et5g):2023/10/07(土) 08:39:41.98 ID:Uv7Sq1oP0.net
>>624
キャリア専売ではあるけど、今はどの機種もSIMフリーだよ

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a1a-QpxK):2023/10/07(土) 09:19:17.65 ID:7+FFOtwn0.net
>>631
s23は値下げしてないからそのあたり反省してるのかな

634 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-nIOA):2023/10/07(土) 10:37:02.21 ID:aUdk03kwd.net
S24楽しみ

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/07(土) 10:37:06.10 ID:bWWsZRdj0.net
S23無印は起動維持できるのが1個なのが唯一の欠点
このあたり変更できたりしないのかな

636 :SIM無しさん (ワッチョイ b18e-9t44):2023/10/07(土) 10:38:14.43 ID:+ORLYFgk0.net
>>633
ドコモの問題だと思うわ
去年S無印をガッツリ値下げしてたのはドコモでauは全然値下げしなかった
その違いはというとPixelがあるかどうか
ドコモは去年のauになってしまったんだわ

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 8df9-Ei8a):2023/10/07(土) 11:56:39.52 ID:YmuGw/pY0.net
S22のレンタルしかやってないな

638 :SIM無しさん (スププ Sdfa-51PR):2023/10/07(土) 12:09:11.41 ID:1avLkF36d.net
>>563
カエドキ一択だからどうせ二年で買い換える

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 46f0-A1Dg):2023/10/07(土) 13:24:48.61 ID:6e6Eh3Ew0.net
FEの国内版はなさそうか
大きさ的にちょうどほしいわ
頼むから出してくれ~

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/07(土) 14:13:36.99 ID:gbsG6meV0.net
俺も次はカエドキでいいかな
一括で買ってもどーせ2年ぐらいで買い替えるし スマホがどんどん増えて行くだけだから2年使ってキャリアに返却した方がいいわと思った

641 :SIM無しさん (マクド FF0d-DOUl):2023/10/07(土) 14:21:56.20 ID:xQxmrfR8F.net
2画面時に画面比率変えられなくなったんだけどおまかん?

642 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-prbP):2023/10/07(土) 14:25:28.53 ID:tG8apL5+0.net
みんなアホだな。カエドキとか言ってて、実質2年間キャリアに縛られるんだぞw

643 :SIM無しさん (ワッチョイ aeaf-HisN):2023/10/07(土) 14:28:27.88 ID:Bb7knxZE0.net
家電量販店で買おうとしたら在庫ないですとか、混んでるので受付5時間後ですとか
オンラインショップで買えって理由が身を染みてわかったわ

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/07(土) 14:32:48.23 ID:gbsG6meV0.net
>>642
キャリア変えるつもりないもん
ドコモ(ahamo)で満足している

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a49-prbP):2023/10/07(土) 15:06:06.10 ID:FqULONJt0.net
キャリアに払う金で新しい端末買えるけどなwww
>>644

646 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-oc5K):2023/10/07(土) 15:07:08.85 ID:45qL+UPwr.net
zenfone 10とカメラバッテリー比べたらどうですか?

647 :SIM無しさん (スププ Sdfa-51PR):2023/10/07(土) 15:40:19.47 ID:1avLkF36d.net
>>642
アホだな
回線契約なくてもカエドキで購入できるよ

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e00-7tk0):2023/10/07(土) 15:50:34.53 ID:GlsQ2soa0.net
残価にするかどうかの判断としては
毎月の支払額とリセールの価格だな
もし毎月1円で持てるなら残価もアリだと思うよ
あとは一括で8万とかならそれもあり
s23ultraはあまり価格落ちないはず
他選ぶやつは正直アホ

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 8db2-Et5g):2023/10/07(土) 16:21:11.17 ID:kYi/90sv0.net
みんなアフォやん

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 8df7-Et5g):2023/10/07(土) 16:21:51.96 ID:kYi/90sv0.net
みんなアフォやん

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 31fd-d8Oh):2023/10/07(土) 16:33:31.98 ID:ccFvdfHw0.net
回線契約するとしても翌月からirumoにしてある程度維持した後に解約すればいいだけでは

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 31be-7tk0):2023/10/07(土) 16:34:03.33 ID:qmkXtuHW0.net
s23は6万台あたりがボーダーじゃね?
いまs22が36000円で投げ売りだからね

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/07(土) 16:42:16.69 ID:bWWsZRdj0.net
>>646
無印との比較になるだろうけどカメラはS23が光学3倍もあってズーム時が特に強いし取れる範囲も広いと思う
Zenfone10はジンバル搭載してるから動画撮影の時の手振れ補正では勝りそうだけど
バッテリーもちでは若干10のほうが若干上、その分S23のほうが重量軽いって感じ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 318e-csVb):2023/10/07(土) 18:13:19.52 ID:gb1gr2sD0.net
12月か

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-3OFK):2023/10/07(土) 18:17:20.85 ID:3WFaexU/0.net
海外版の+がちょうどよいなあ
バッテリーがもつ

656 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-oc5K):2023/10/07(土) 19:02:31.96 ID:45qL+UPwr.net
>>653
ありがとう。ズームよく使うからやっぱこっちかな

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d98-prbP):2023/10/07(土) 19:13:34.49 ID:KodrZuiW0.net
誰か安くで売ってください

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a75-P+cS):2023/10/07(土) 19:24:38.70 ID:l7fY/nP90.net
ウルトラ欲しいけどさすがに高すぎて

659 :SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-2MxQ):2023/10/07(土) 19:37:00.38 ID:DMD5ckgJ0.net
期待してたペリアが微妙なので初Galaxy検討中です。値下がり来たら即購入予定。
皆さんのフィルムやカバーを参考までに教えてください!

660 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-WPhP):2023/10/07(土) 20:08:07.69 ID:i2OW05OCa.net
今回初めてGalaxy買ったけど生体認証失敗しまくるわ
顔認証も指紋認証も制度悪いなこれ

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d98-prbP):2023/10/07(土) 20:10:36.06 ID:KodrZuiW0.net
>>660
まじか。いままで何使ってたの?

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e14-7tk0):2023/10/07(土) 20:12:06.93 ID:GlsQ2soa0.net
指紋はガラスフィルム貼るのが悪い
純正のTPUにすれば普通に開くよ
顔認証はリトライ回数が少ないからそう思うだけ

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/07(土) 20:19:38.89 ID:bWWsZRdj0.net
純正フィルム使ってるけどたぶんPETフィルムだね
ガラスフィルム以外を選ぶなら純正が確実で間違いないと思う
公式でも売ってるけど今のところアマゾンあたりでも買える

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e14-7tk0):2023/10/07(土) 20:24:48.46 ID:GlsQ2soa0.net
PETかすまんな
あとdeffのガラスフィルムは指紋普通に動くよ

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-KhAy):2023/10/07(土) 20:51:40.25 ID:xL96d+vw0.net
純正フィルムはEPUだよ

666 :SIM無しさん (ワッチョイ b602-WPhP):2023/10/07(土) 23:02:59.37 ID:lrNfryDj0.net
>>661
今まではOnePlus9

OnePlusは光学式だったから超音波式がどんなものか分からないが
超音波式はガラスフィルムはだめだったのか

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 318a-DOUl):2023/10/08(日) 06:05:55.63 ID:cA2s06VF0.net
>>660
顔と指紋が薄過ぎるんだよ

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aa7-prbP):2023/10/08(日) 11:31:04.56 ID:OO9azy5+0.net
指紋はともかく、顔が薄いってなんだよwww

669 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-rRiV):2023/10/08(日) 11:46:25.29 ID:qUS41GpK0.net
MVNO民のs23の買い方は海外版一択?
キャリア版中古は当たり引ける気がしない

670 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-rRiV):2023/10/08(日) 11:46:38.45 ID:qUS41GpK0.net
MVNO民のs23の買い方は海外版一択?
キャリア版中古は当たり引ける気がしない

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 0902-Tbwi):2023/10/08(日) 11:56:51.32 ID:5AULNXTq0.net
薄い顔って言葉知らんのか?

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 0aa7-prbP):2023/10/08(日) 12:00:24.15 ID:OO9azy5+0.net
>>671
知ってるが顔認証と関係あるのかよw

673 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ecv5):2023/10/08(日) 12:37:52.61 ID:6lusG+1Rr.net
薄いのは顔じゃなくて髪だろ

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/08(日) 12:37:54.78 ID:jNfKYoHZ0.net
海外版はFeliCa非対応じゃなかったっけ?

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-5YiT):2023/10/08(日) 12:58:57.15 ID:InyTWswR0.net
せや

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d37-s2wi):2023/10/08(日) 13:10:20.41 ID:fvhoMfqc0.net
FeliCa無くてもグーグルウォレットでスイカ使えますか?

677 :SIM無しさん (ワッチョイ 2111-WQ00):2023/10/08(日) 13:11:30.80 ID:3snxyXGN0.net
1−2万の差でわざわざグロ版買う意味

678 :SIM無しさん (ワッチョイ b18e-9t44):2023/10/08(日) 13:26:30.57 ID:H+tuiwsB0.net
よーく考えてー
お金は大事だよー

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 09aa-SPpO):2023/10/08(日) 14:24:53.57 ID:5SyfdGYZ0.net
>>676
Felica(NFC Type F)を搭載していない海外版ではsuicaは使えない。
ただし、NFC Type A/Bには対応しているので、VESAタッチやマスターカードコレクトは仕様上、利用可能ではある。誰か登録して利用出来ている人はいますか?

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ca-8p45):2023/10/08(日) 16:48:26.69 ID:aL/optD+0.net
もう少し待てば10万程度までは下がるだろ

681 :SIM無しさん (ワッチョイ e97a-P+cS):2023/10/08(日) 17:12:51.24 ID:fAipOOtQ0.net
今S22の投げ売り始めた感じか
s23は来年とか年末商戦かね

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 31f7-Et5g):2023/10/08(日) 17:21:51.88 ID:dHlGTCuB0.net
物理SIMがSIM1でeSIMがSIM2なのな
SMS送る時メインの番号がeSIMなのに
SIM1で送ってたわ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 6134-C/Wu):2023/10/08(日) 17:23:02.48 ID:65UijUa30.net
Pixel8が11万だから今11万以下に安売りすればそこの層横取りできると思うんだけどなー

684 :SIM無しさん (ワッチョイ e97a-P+cS):2023/10/08(日) 17:34:57.84 ID:fAipOOtQ0.net
もう少しばらまかないと無理でしょ

685 :SIM無しさん (ワッチョイ b18e-9t44):2023/10/08(日) 17:39:14.98 ID:H+tuiwsB0.net
>>683
ガジェットに詳しいごく少数は横取りできるけど「Pixelのカメラって凄いんでしょー?iPhoneから換えよっかな」
って言ってる一般人はみんなSシリーズが値下げしてもスルーなんだぜ

686 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-nnu1):2023/10/08(日) 17:45:30.40 ID:voSP24oda.net
S24はultra以外Exynosか
やったなおめーらultra以外の奴も全員勝ち組じゃん
ultra買う富豪は買い替えるから勝ち組として全員勝ちだぞやったな

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ddc-prbP):2023/10/08(日) 17:45:30.93 ID:aJfWLc+L0.net
ぶっちゃけカメラとか割りとどうでもいいんだが

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 6134-C/Wu):2023/10/08(日) 18:21:59.09 ID:65UijUa30.net
S23とPixel8迷ってて実機触ってきたが、S23にするわ
ここで言われてたS23のボケバナナもよく目を凝らさないとわからないレベルだったからな。
Pixel8のボケバナナはレベルが違う、あれは実質1倍等倍捨ててるレベル。

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e90-Et5g):2023/10/08(日) 19:10:19.70 ID:4ZEjVDB20.net
今更S23買うなら
もうちょっと待ってS24でもいいのでは?

690 :SIM無しさん (ワッチョイ e965-Et5g):2023/10/08(日) 19:17:10.67 ID:uVmCaKBU0.net
Exynos復帰とかw
とりあえずs23買ってよかったw

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/08(日) 19:24:23.37 ID:jNfKYoHZ0.net
次も高評価になるかどうかなんてわからないから
なあS22

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 31f7-d8Oh):2023/10/08(日) 19:38:11.65 ID:7/6jvKMh0.net
exynos2400今のところ評判微妙じゃない?

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 6dca-2MxQ):2023/10/08(日) 20:29:01.64 ID:ubWrfv0R0.net
S24はチタン使用とか言われてるし昨今の円安で15万~とかになりそうだしSocも外れるかもと考えるとS23で2年~使用が無難だろうなと思ってる

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-mAXA):2023/10/08(日) 21:36:07.64 ID:6ZMn3S9L0.net
チタンって悪い予感しかしないな

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aec-Et5g):2023/10/08(日) 21:44:28.74 ID:ZdebrjDn0.net
15Proの評判見てると、やっぱり筐体はアルミ製がベターだなと思ってしまう

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-Tbwi):2023/10/08(日) 22:09:05.46 ID:ED7OK4n80.net
S24出たらS23買うわ

697 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/08(日) 22:17:30.12 ID:UQZuZbFm0.net
楽天でs23の6000円引きクーポン配ってるぞ~
なお定価(ry

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/08(日) 22:27:41.67 ID:jNfKYoHZ0.net
チタン合金なのはサイドフレームだけでしょ
仮にS24ultraに採用されるとしても似たようなものになるだろう
問題なのは軽量化アピールのために放熱で妥協したところじゃないの

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-Tbwi):2023/10/08(日) 22:31:23.17 ID:ED7OK4n80.net
なんとかしてグローバル以外のS23を10万くらいで手に入れることできへんかな

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ad-Et5g):2023/10/08(日) 23:06:07.69 ID:SQOZlKb10.net
>>699
レンタル1円じゃだめなの?
買い取っても7万弱

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb1-xtIo):2023/10/08(日) 23:14:37.68 ID:M3PUM+Na0.net
>>700
1円なんてやってないやろ?

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb1-xtIo):2023/10/08(日) 23:14:52.82 ID:M3PUM+Na0.net
>>700
1円なんてやってないやろ?

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 6eb1-xtIo):2023/10/08(日) 23:15:01.02 ID:M3PUM+Na0.net
>>700
1円なんてやってないやろ?

704 :SIM無しさん (ワッチョイ ae84-nnu1):2023/10/09(月) 00:21:35.06 ID:yKtlULnL0.net
>>700
やっとS22が安くなってるくらいじゃないのかな

705 :SIM無しさん (ワッチョイ ae10-QpxK):2023/10/09(月) 02:43:30.29 ID:YLyq0TSV0.net
今回iPhoneが発熱だけでなく
返品レベルの問題を多く抱えて自滅してるし
Pixelも発熱問題を甘くみて自滅したし

そしてS23Ultraは歴代のGalaxy中でも名機
S24Ultraが来年出ると言っても未知数

そう考えると例えばドコモで
Galaxy S23 Ultra を
2年返却プログラムで買えば
月4000円オーバーの支払いで
合計10万以下(返却する場合)

これで2年後にS24Ultraか
S25Ultraに変える形でもいいと思う

706 :SIM無しさん (ワッチョイ ae10-QpxK):2023/10/09(月) 03:01:44.07 ID:YLyq0TSV0.net
>>698

本当に問題なのは
見た目性能に拘り過ぎて
バッテリー問題と発熱問題と冷却放熱問題を
後回しにするメーカーが多いと言うことでは?

Appeleがあそこまで盛大にやらかすとは
正直思わなかったが

スマホもPCの高性能グラボ並みに
発熱冷却放熱問題に気を使わないといけなくなってると思う

707 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/09(月) 03:54:28.07 ID:BEUYNd3o0.net
>>705
そのUltraを買ったんだけど自分にはデカ重過ぎて無印に変更検討中
買う前に実機は触ってたんだけど毎日使っていくうちに辛くなってきた

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a8d-pVZ1):2023/10/09(月) 06:15:46.38 ID:mShXbwS00.net
>>707
リングつけてみたら?全然変わるよ moftとかbeekとかおすすめよ

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/09(月) 07:32:51.41 ID:8KFI4gNz0.net
Ultra 軽くていいねー
ただあのフラットではないディスプレイはやだな

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-yVsT):2023/10/09(月) 08:02:03.27 ID:2AAL2xOe0.net
5年ぶりにGalaxyにしようと思うんだけど今でも例の方法でシャッター音消せる?

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-C/Wu):2023/10/09(月) 08:02:21.10 ID:2AAL2xOe0.net
5年ぶりにGalaxyにしようと思うんだけど今でも例の方法でシャッター音消せる?

712 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/09(月) 08:04:34.43 ID:BEUYNd3o0.net
>>708
リングつけて持ちやすくはなったんだけど、やっぱりポケットに入れた時にはみ出す大きさや片手操作する時のデカさから来る不便さに慣れなかった(ワンハンドオペレーション等は使用)
前はs10+を使ってたんだけど、自分にはそれくらいの大きさが限界だったわ

713 :SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-C/Wu):2023/10/09(月) 08:08:18.19 ID:2AAL2xOe0.net
大事なことなので2回言いました

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a3b-YMHR):2023/10/09(月) 08:10:21.47 ID:I+QybLgX0.net
Pixel8待ってたけど高かったからgalaxy23にする
値段あまり変わらんのだもん

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e0a-EDb/):2023/10/09(月) 08:57:14.74 ID:XrkoR6l90.net
iPhone15無印にしようと思ったけどやめた
安物バッテリー使用疑惑が払拭されない限り買いたくない
S23欲しいんだけど、年末になったらどのくらいやすくなりそう?

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e0a-EDb/):2023/10/09(月) 08:57:24.41 ID:XrkoR6l90.net
iPhone15無印にしようと思ったけどやめた
安物バッテリー使用疑惑が払拭されない限り買いたくない
S23欲しいんだけど、年末になったらどのくらいやすくなりそう?

717 :SIM無しさん (ワッチョイ b18e-9t44):2023/10/09(月) 09:40:02.40 ID:g+VkN+rg0.net
安物ブランドのサムスンを安くなるの待つなんてやめてiPhone14使えばいいじゃない

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ddc-prbP):2023/10/09(月) 09:52:53.84 ID:UG3HsOPN0.net
サムスンって高級ブランドのイメージ

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ef7-aqIv):2023/10/09(月) 10:15:19.21 ID:0Xreco4c0.net
今iPhone12を使ってるんだけど、3個アプリを開いたらしばらくすると1個目が閉じて最初からになってるのがかなり不便で買い替えたいです
S23ならアプリ何個も開きっぱなしにできますか?

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 318e-csVb):2023/10/09(月) 10:16:16.52 ID:ePi8MNa/0.net
これさえあればなにもいららい

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 463d-9kWT):2023/10/09(月) 10:48:47.92 ID:R99xVUoQ0.net
素直にiPhone14にするのが正解

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 463d-9kWT):2023/10/09(月) 10:49:06.58 ID:R99xVUoQ0.net
素直にiPhone14にするのが正解

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/09(月) 10:53:07.35 ID:8KFI4gNz0.net
iPhone14proマックスの512GB買えば
幸せになるよ

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/09(月) 10:53:25.94 ID:8KFI4gNz0.net
iPhone14proマックスの512GB買えば
幸せになるよ

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-C/Wu):2023/10/09(月) 11:02:51.49 ID:JoUurxVb0.net
S23を購入考えてる奴は流石にiphone14とのスペック差を知ってるだろ…
それにproMaxとかドデカスマホが許容出来るならS23U買いに行くと思うぞ。

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 5af8-QpxK):2023/10/09(月) 11:49:21.19 ID:QKv0E0SZ0.net
>>718
三星の頃は安物テレビメーカーのイメージだったなぁ

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 096e-iLfk):2023/10/09(月) 12:27:24.14 ID:/DfvmxmB0.net
いつの時代のおじいちゃんだよ

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af3-Piql):2023/10/09(月) 13:23:15.68 ID:zEpbzFt50.net
SAMSUNGは最強だよ
日本企業はゴミ

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af3-Piql):2023/10/09(月) 13:23:21.88 ID:zEpbzFt50.net
SAMSUNGは最強だよ
日本企業はゴミ

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af3-Piql):2023/10/09(月) 13:23:34.31 ID:zEpbzFt50.net
SAMSUNGは最強だよ
日本企業はゴミ

731 :SIM無しさん (ワッチョイ aaaf-Piql):2023/10/09(月) 13:23:44.76 ID:pNoP9vum0.net
SAMSUNGは最強だよ
日本企業はゴミ

732 :SIM無しさん (ワッチョイ aaaf-Piql):2023/10/09(月) 13:23:51.52 ID:pNoP9vum0.net
SAMSUNGは最強だよ
日本企業はゴミ

733 :SIM無しさん (エムゾネ FFfa-l+su):2023/10/09(月) 14:09:51.91 ID:4ZjVAnaSF.net
Samsungに悪いイメージはないんだが、よく考えると洗濯機や冷蔵庫なんかの白物家電と同じブランドをスマホでも前面に出してるのな。

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/09(月) 15:47:22.53 ID:8KFI4gNz0.net
ひと昔はSamsung?韓国メーカーじゃん??絶対やだって
思ってたけど今は何とも思わなくなったな
スマホに関しては韓国や中国の方が日本より優れると思うからね

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-3OFK):2023/10/09(月) 16:25:32.77 ID:JW3MjqTd0.net
スマホだけでいうならアメリカより良い

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ddc-prbP):2023/10/09(月) 17:18:22.60 ID:UG3HsOPN0.net
>>734
なんで日本と比べるの?www

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 7afc-9kWT):2023/10/09(月) 18:34:38.85 ID:pLwnTOZx0.net
メイドインジャパンより優れている
十分にゆえつにひたれると思いませんか?

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-3OFK):2023/10/09(月) 18:45:11.78 ID:JW3MjqTd0.net
メイドインジャパンですらないしな

739 :SIM無しさん (スプッッ Sdfa-r9m9):2023/10/09(月) 19:28:53.35 ID:5Z73XaAWd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-nQTY)がアホ業者

ID:oYykBLYGd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スププ Sdfa-nQTY)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

740 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-P1LT):2023/10/09(月) 20:13:52.32 ID:EeHgFcwmr.net
S24まで大した値崩れしなかったら24を買おうかな

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 05ad-Et5g):2023/10/10(火) 00:19:42.85 ID:qXrOD2Zd0.net
>>704
都内だけど俺は買ったよ。
発売直後に
今はわかんないけど

742 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/10(火) 07:42:28.28 ID:8YYNWaZV0.net
>>740
全てはs24のsoc次第って感じだね
s22とs23の評価の差もほぼsocの差だし(電池持ち、発熱)

743 :SIM無しさん (ワッチョイ d5c1-Tbwi):2023/10/10(火) 08:35:40.33 ID:1hqnEVUs0.net
gen1とgen2でそんな変わるのか
gen1が他と比べてもうんちなのかgen2が有能なのか

744 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-2MxQ):2023/10/10(火) 08:42:06.94 ID:Snx79xGBd.net
Snapdragon 8 Gen 1 製造Samsung→TSMC
Snapdragon 8 Gen 2 製造TSMC
Snapdragon 8 Gen 3 製造Samsung
だっけ?

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 69eb-45dw):2023/10/10(火) 08:49:17.39 ID:0Tz072dh0.net
8gen3もTSMCのN4Pだよ
exynosが採用されるのはヨーロッパだし日本に入ってくるのはスナドラ機
S24も当たりだろうね

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 69eb-45dw):2023/10/10(火) 08:51:00.68 ID:0Tz072dh0.net
Galaxyに搭載される8gen3はSamsungが作るって噂もあるけどね

747 :SIM無しさん (スップ Sdda-nIOA):2023/10/10(火) 09:43:54.65 ID:AP7bR8zcd.net
焦らずにS24待ちだな

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e1c-7tk0):2023/10/10(火) 09:47:20.06 ID:UbLPnx5m0.net
galaxyに乗るのはサムスンでしょ
8gen3と8gen3 for galaxy は別物
8gen2はたまたま両方ともTSMCだっただけ

749 :SIM無しさん (ワッチョイ e9fa-Et5g):2023/10/10(火) 10:47:03.08 ID:y9NVRrDM0.net
大外れのA17ProはTSMCだぞ

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-Et5g):2023/10/10(火) 11:19:11.01 ID:BELkbnFP0.net
TSMCってどこの会社だよ

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d70-iXN2):2023/10/10(火) 11:25:00.47 ID:E6V6Chll0.net
pixel8の価格見るとs24も大幅値上げするだろうな。

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d70-iXN2):2023/10/10(火) 11:25:39.07 ID:E6V6Chll0.net
pixel8の価格見るとs24も大幅値上げするだろうな。

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-ltYa):2023/10/10(火) 11:25:49.35 ID:/6Tf6P1A0.net
S24はベイパーチャンバーが搭載されないから発熱がヤバイかも

754 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ltYa):2023/10/10(火) 11:26:05.63 ID:uSIOp8qzM.net
S24はベイパーチャンバーが搭載されないから発熱がヤバイかも

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 312c-prbP):2023/10/11(水) 08:06:16.10 ID:KiTB9glI0.net
国内版買ってもBoot Loader Unlock 出来る?

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-s2wi):2023/10/11(水) 09:22:31.47 ID:641EDomL0.net
>>754
S23にはベイパーチャンバー搭載されていますか?

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 0939-R9gY):2023/10/11(水) 10:01:31.09 ID:M6ivTvZR0.net
チタンフレームに変わるからその辺で熱処理考えてるんかね

758 :SIM無しさん (スップ Sdda-Et5g):2023/10/11(水) 11:34:13.58 ID:0O3RpOJod.net
Appleがチタンフレームの排熱不良でやらかしてる最中だし、Samsungも何かしら対策を考えるだろう

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 3153-czvK):2023/10/11(水) 12:16:07.86 ID:5B5UNThW0.net
問題があったとして来年の春?に販売する製品にどれだけ対策うてるんだろ。

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 3153-czvK):2023/10/11(水) 12:16:39.05 ID:5B5UNThW0.net
問題があったとして来年の春?に販売する製品にどれだけ対策うてるんだろ。

761 :SIM無しさん (ワントンキン MMea-l+su):2023/10/11(水) 12:43:40.72 ID:GQCPWs+KM.net
>>751
そうなんだよな。
Pixel 8がGalaxy Sの価格帯に近づいたって言うけど、S24でまた引き離す可能性は十分あるわな。
あと半年で急激に円高に行けばともかくとして。

762 :SIM無しさん (ワッチョイ da03-97Ye):2023/10/11(水) 17:17:45.99 ID:BoQFfaE90.net
キングソフトのセキュリティソフト、消してしまった。
どうしよう

763 :SIM無しさん (ワッチョイ da03-97Ye):2023/10/11(水) 17:17:54.90 ID:BoQFfaE90.net
キングソフトのセキュリティソフト、消してしまった。
どうしよう

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 0960-iLfk):2023/10/11(水) 18:48:58.43 ID:i37vQ2xB0.net
とりあえずS23は買いだな

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 3de3-prbP):2023/10/11(水) 18:53:09.97 ID:Z+05rgNw0.net
一年s22で持たせてからs23買うわ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 3de3-prbP):2023/10/11(水) 18:54:04.29 ID:Z+05rgNw0.net
1年の間にpixelが追いついてたらそっち行くが、無理だよな

767 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ltYa):2023/10/11(水) 19:57:50.36 ID:GdrlhqWQM.net
S24はベイパーチャンバーが搭載されないから発熱がヤバイかも
>>756
S23はかなり大きなベイパーチャンバー搭載されています。

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 09e7-zhpq):2023/10/11(水) 21:25:11.30 ID:Oabcvoec0.net
4モデルぐらいGalaxyを使い続けてるけど、なんでGalaxyロゴ辞めちゃったの…
s23見た目いいじゃんと思ったのにゴツゴツしたフォントのSAMSUNGロゴ似合わないよ
Galaxyロゴ気に入ってたし裸で使うからめっちゃショックだわ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a97-QpxK):2023/10/11(水) 23:12:52.90 ID:gUOoOpy+0.net
>>768
君がスマホ使う時間の中で背面をマジマジと見る時間が一体どれだけあるのか、一度冷静に考えてみると良い

770 :SIM無しさん (ワッチョイ dae4-NiBA):2023/10/12(木) 06:29:02.54 ID:cP0ZYzjq0.net
ガジェオタは実用性よりも自分の満足するものを所有するという執着に支配されてるから

そういう人ここにはいっぱいおるやろ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ aef4-2M36):2023/10/12(木) 07:11:08.13 ID:d9q/UVal0.net
s23plusが大きいので、Pixel8に買い替えます。

772 :SIM無しさん (ワッチョイ aef4-2M36):2023/10/12(木) 07:11:10.04 ID:d9q/UVal0.net
s23plusが大きいので、Pixel8に買い替えます。

773 :SIM無しさん (ワッチョイ aef4-2M36):2023/10/12(木) 07:11:21.06 ID:d9q/UVal0.net
s23plusが大きいので、Pixel8に買い替えます。

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-5YiT):2023/10/12(木) 07:14:35.32 ID:ohdODHKK0.net
わざわざ海外から取り寄せまでして勿体ねえ

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d96-WuJk):2023/10/12(木) 08:05:01.28 ID:twtq8fSX0.net
やはり勿体ないですかね。
ポケットの中で嵩張るので、もう少し小型がいいかなと思い、思い切って変更するつもりです。

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 5adc-s6r/):2023/10/12(木) 08:42:20.86 ID:J+stDYiN0.net
>>769
言う通りまじまじと見ることは殆ど無いけど、何かの拍子にGalaxyロゴが目に入って「ええやん」ってなることはあるんだよなあ
まあ他人からしたら微塵も違いわからんだろうし我慢するけどさ

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-prbP):2023/10/12(木) 08:46:02.58 ID:ogcTJs4C0.net
S23に買い替えなさい

778 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-S0dL):2023/10/12(木) 08:48:25.44 ID:qrAOlagnM.net
>>776
俺はSAMSUNGロゴのほうが好きだな
galaxyって書いてあるとパチモノ臭がするわ

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-prbP):2023/10/12(木) 08:53:58.69 ID:ogcTJs4C0.net
おれはサムソンでもギャラクシーでもいいが、ドコモのロゴが邪魔でしょうがねーわ

780 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-4lx+):2023/10/12(木) 09:50:13.92 ID:UOWTyg5Jr.net
スマホのサイズは6.1インチが1番バランスよくて好き
それ以上になると片手操作が厳しくなる

781 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-TQ9J):2023/10/12(木) 10:28:28.50 ID:WPFajhqsa.net
スマートタグええやんと思ったら無印S23のみUWB非対応とか草
あのさぁ

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 310d-csVb):2023/10/12(木) 21:31:51.25 ID:kfhNHabJ0.net
なんでS24にするかっていうと、S24のほうが良いモノになってるから

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-prbP):2023/10/12(木) 21:53:43.45 ID:ETX71Ui50.net
>>782
その分、お値段もお高いで?

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 09ab-iLfk):2023/10/12(木) 22:04:50.39 ID:TR1QxRoV0.net
未来が読める人以外はS23でいいってことだな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d3e-QpxK):2023/10/12(木) 23:23:58.76 ID:QiWmHSs90.net
自分はS24Ultraも購買する予定だが
現品を手に取るまでは評価出来ないし
他人に薦めたりすることもない

そしてS23Ultra含むS23シリーズは
Galaxyスマホの中でも名機と思ってるし

今回のiPhoneとPixelは
正直微妙で完成度が低いので
現在は安心してS23シリーズを他人に薦めることが出来る

流石にAppleもGoogleも
今回の失敗を踏まえて
次回は熱対策すると思うので
来年はGalaxyと良い勝負になりそう

786 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-DOUl):2023/10/13(金) 08:16:35.40 ID:ZaGRfpHzM.net
FE欲しい
パープルいいじゃない

787 :SIM無しさん (ワッチョイ b689-Et5g):2023/10/13(金) 08:32:31.09 ID:s0UmYFBZ0.net
8gen1はノーセンキュー

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 6134-Wh7N):2023/10/13(金) 08:35:55.97 ID:81ySNLw40.net
質問です。
PixelからS23に変えようか迷ってるんだけど、Galaxyのカメラロール(ギャラリー)の写真編集機能でPixelみたいに撮った後からボケ補正出来る機能ってありますか?
https://i.imgur.com/QVDb8lv.png

789 :SIM無しさん (ワッチョイ d5c1-Tbwi):2023/10/13(金) 08:46:10.19 ID:SceAjj1+0.net
FE買うならそれこそS22でよくね?

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 91dc-iLfk):2023/10/13(金) 08:51:49.30 ID:DKs+wqAJ0.net
ココで聞くのもなんだけど
金額考慮しないで S23 と Pixel 8 今から買うならどっち???

791 :SIM無しさん (ワッチョイ b662-Ei8a):2023/10/13(金) 10:26:50.27 ID:qKoxiv4C0.net
S23feのバッテリー4500mAh
S22のバッテリー3700mAh

どっち選ぶ?

792 :SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-vQFs):2023/10/13(金) 11:03:11.98 ID:nGDt1ah90.net
断然Pixel

793 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/13(金) 11:06:43.02 ID:oJH4ChBm0.net
>>788
無いです
消しゴムマジックはアリ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-QpxK):2023/10/13(金) 11:07:29.88 ID:oJH4ChBm0.net
>>790
金額考慮しないならs23

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-Wh7N):2023/10/13(金) 11:14:18.54 ID:/jhtaZMX0.net
>>793
教えてくれてありがとうございます。
仕事柄接写や小さい物を撮ることが多いのでボケ補正は必需なんです。
ベンチマーク、望遠などはS23の方が圧倒で魅力を感じてましたが今回は見送ります。S24にボケ補正搭載されることを願ってます。

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a48-7caO):2023/10/13(金) 12:07:27.01 ID:YSuHdM+K0.net
タブレットは正式に日本でもFEが発売されたけど S23 のFEは、おサイフケータイとか搭載してやっぱり日本版は発売されないよね?

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 85b2-prbP):2023/10/13(金) 13:08:59.99 ID:t2O2ev6o0.net
ライトユーザーにはPixel8で充分かもしれないけど、ハイエンドを求めるならS23の方がCPUも機能も断然優れてる。ほぼ同じ価格帯になった以上、Pixel8を選ぶ理由が見当たりません。

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 85b2-prbP):2023/10/13(金) 13:12:38.93 ID:t2O2ev6o0.net
あえて言えば、バグ盛りだくさんの最新OSにテスターとして参加できることと、OSのサポート期間が長いことくらいかな。
同じ機種を7年も使うのはおじいちゃんおばあちゃんか、お下がり使う子供くらいだよ。

799 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-eSEP):2023/10/13(金) 13:37:15.79 ID:SmSH3j0jd.net
S23と名乗りながら画面サイズがA54と同等なのがなぁ
だったらmicroSDスロットも搭載しろと言いたくなる

800 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-eSEP):2023/10/13(金) 13:37:41.93 ID:SmSH3j0jd.net
あ、FEの話しだよ

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a73-agmo):2023/10/13(金) 14:17:38.75 ID:IZbPYx5h0.net
OSサポート長い方がありがたいのは事実だが
使用環境や個体差にもよるけど結局先にハード側(主にバッテリー)の方が寿命来るからなあ

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-XsLk):2023/10/13(金) 15:19:41.46 ID:K2mvMm8+0.net
昨日S23買ったのでよろしく!
初めてGalaxy使ったけどめっちゃ完成度高くてビックリ

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a7a-P1LT):2023/10/13(金) 17:45:52.96 ID:m8G/4wG00.net
Galaxy本当いいよね
Nexus▶Huawei▶iPhone▶Galaxyと遷移したけどもうこれ以外はいいやって感じ
スマホは自分に使いやすいUIのとこ使うのが1番な気がする

804 :SIM無しさん (ワッチョイ e9e7-9VPc):2023/10/13(金) 17:56:08.45 ID:UKpaoUik0.net
自分はMotorolaとASUS以外はフルコンプしたけど
AQUOSがダントツでゴミだった
XiaomiとOppoはお互いパクりあって居るからほとんど差がないけど
Xiaomiのが消しゴムマジックもどきとか、透かしを入れた写真の透かしを後から消せたりとプリインストールアプリが便利だから
Xiaomiのが若干上
GalaxyはやっぱAndroidの王様なんだなって感じ
サードアプリ側もAndroidの場合、Galaxyを使うことを想定して作られているのがほとんどだろうから素直だし

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d40-Ei8a):2023/10/13(金) 18:07:03.95 ID:FxKGwtv40.net
今買う人ってレンタル案件見つけたんか

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 09c1-iLfk):2023/10/13(金) 18:21:53.06 ID:VthFUTxg0.net
今までゲームならiPhoneって言われてたけど
最近メモリ不足が足引っ張るゲームタイトルが有名無名問わずちらほらあるようだな

807 :SIM無しさん (ワッチョイ ae28-prbP):2023/10/13(金) 18:43:47.95 ID:ezpS0vIm0.net
Pixel8 待ちだったが値段見て S23 に鞍替えする奴が多数居る。

808 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-DOUl):2023/10/13(金) 19:52:26.35 ID:qJQbE59HM.net
FEって、CPU2種類あるけど、どっちが来るの?

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 61af-vsKG):2023/10/13(金) 20:26:06.20 ID:GVJybLJm0.net
>>808
どっちも来ないよ

810 :SIM無しさん (ワッチョイ 09c1-iLfk):2023/10/13(金) 20:36:40.86 ID:VthFUTxg0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f9095d60257804adac957dd683f6c3a6cc9d88

米国版は8Gen1だな

なお円安

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a9d-vQFs):2023/10/13(金) 21:27:17.98 ID:1X1j7xiT0.net
>>790
S23とpixel7の2つある。8じゃなくてすまん。強いていうなら7年のアプデ欲しいなら8.後、何に重点置くかでは。時計やイヤホン、タブレットがGALAXYならS23だし。

812 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a01-vQFs):2023/10/13(金) 21:53:18.12 ID:cvqZlRkr0.net
絶滅危惧種 韓国スマホGalaxyもほんと没落&オワコンなったよね

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 8deb-51PR):2023/10/13(金) 22:36:27.46 ID:QK1RYIfS0.net
2年で変えるのにアプデ要らなくない?
Pixel5買った時は長く使うかなと思ったけど結局2年で次のが欲しくなったし今はカエドキ使わない手はないし

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 09c1-iLfk):2023/10/13(金) 23:00:25.71 ID:VthFUTxg0.net
キャリアのキャンペーンでPixel8買うんだったらそのメリットはないな
まあ円安がなければ十分な値段だったんじゃないのとも・・・

815 :SIM無しさん (ワッチョイ aebb-mAXA):2023/10/13(金) 23:08:07.69 ID:qcjMCGaP0.net
Galaxyはオワコン♪オワコン♪
最後に勝つのはピクセル~♫


なわけない

816 :SIM無しさん (ワッチョイ c101-/iZ4):2023/10/14(土) 00:35:38.40 ID:ggRiET2p0.net
世界シェア20%のサムスンと、世界シェア0.9%のGoogle

817 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-NhBI):2023/10/14(土) 04:49:09.21 ID:OpNY2HMI0.net
ガチのPixel民は高額下取りとストアクレジットで毎年3万から4万くらいで最新機種に機種変してるみたいね
魔のPixelループ

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-pCU2):2023/10/14(土) 05:28:16.48 ID:WSo/Qa0/0.net
あれはストアクレジット後付けだから魔のループせざるを得ないね

819 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 08:34:09.01 ID:RQN7cZel0.net
世界シェア(笑)
いまだにホラ吹きサムスンの妄想オナニー信じる奴いるの笑えるよな

820 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 08:53:34.99 ID:OH8t3rCd0.net
シャープや富士通なんぞ外国行ったら恥ずかしくてさ

821 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 09:03:01.68 ID:KkYU9Pst0.net
土人以下の韓国人ですらダサい&恥ずかしいと思うサムスン(笑)
韓国人女子高生の親がGalaxyプレゼントしたらガン泣きしたニュース笑えたわwww

822 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 09:14:54.46 ID:YrdvAwlBd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はX(Twitter)笑
スマホ流通販売に疎く、嘘アンチのインチキ&デタラメな投稿を信じて拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「嬉ション(キメェ笑)」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れていて、自らキングオブ・ゴミと名乗るイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-HLMf)がアホ業者

ID:RQN7cZel0
ID:KkYU9Pst0←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(ワッチョイ 0a01-vQFs)
(ワッチョイ 733f-HLMf)
(ワッチョイ 7301-HLMf)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

823 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 13:55:14.07 ID:WK8tX94cd.net
とは言っても韓国ってSamsungが70%シェア持ってるんだよね
海外出張とか外人とのコミュニケーション多くなってXperiaからGalaxyに変えたわ
安定動作するのが欲しくて

824 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 14:20:46.86 ID:oxCj8nj40.net
買う予定だが価格次第だな
茸が施策うつまで待ちや

825 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 15:13:53.31 ID:kFPsLfxf0.net
ドコモのS23もってるけど…思いつくまま、デメリット3点

電波のつかみがイマイチ悪い
地下鉄トンネルに入ったりすると、急にサイトが重くなることがザラにあり、その都度、4Gと5Gを切り替えねばならない

カメラ画素数を任意に変更できない、5000で固定されてる

MicroSDを増設できない、本体256だと、たくさん動画データや画像データ入れたい人にはやや少ない、せめて本体512ほしい

それ以外は、おおむね満足している
4年使ったXperiaよりもはるかに使い勝手がいい

826 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 15:37:27.20 ID:O+BmGWgJ0.net
やっぱドコモ通信途切れるよね

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 3947-MBiD):2023/10/14(土) 15:46:22.41 ID:aKtPuJtO0.net
>>826
>やっぱドコモ通信途切れるよね

ひょっとしたら、これはこの機種固有の問題ではなく、ドコモの通信障害なのかもしれない

828 :SIM無しさん (ワッチョイ c141-cnOy):2023/10/14(土) 15:48:25.61 ID:qxkWj3Xl0.net
おサイフケータイ使わないから海外モデルで十分なんだけど
調べたらいっぱいモデルがあるようで混乱している

NanoSIM+eSIM運用できるのは型番の末尾にDSと書かれてあるやつだけ?
他に気をつけるのは対応バンドの確認くらい?

829 :SIM無しさん (ワッチョイ c134-YwvV):2023/10/14(土) 16:06:18.80 ID:FxuglI6t0.net
>>828
911U1買ってバンド全開放してeSIM運用してるけどパケ詰まりも今のところなく快適だよ!

830 :SIM無しさん (ワッチョイ c134-YwvV):2023/10/14(土) 16:06:29.87 ID:FxuglI6t0.net
>>828
911U1買ってバンド全開放してeSIM運用してるけどパケ詰まりも今のところなく快適だよ!

831 :SIM無しさん (ワッチョイ c134-YwvV):2023/10/14(土) 16:06:46.78 ID:FxuglI6t0.net
>>828
911U1買ってバンド全開放してeSIM運用してるけどパケ詰まりも今のところなく快適だよ!

832 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-q24e):2023/10/14(土) 16:12:24.80 ID:nbcFrCRN0.net
>>825
全部同意
時に電波の掴み具合
自分はahamoだけど同じような感じ

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b25-8sZ2):2023/10/14(土) 16:39:15.90 ID:Ic7KX+FX0.net
ドコモは確かにおかしい
通信切れた感じでたまに応答なしになる
au回線だと何も問題なかった

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-pCU2):2023/10/14(土) 16:48:24.92 ID:WSo/Qa0/0.net
この端末だけ特別ドコモと相性悪いってこと?

835 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-/iZ4):2023/10/14(土) 16:55:19.06 ID:4nT2NUtJr.net
まさかソフトバンク系回線が品質でNo.1になるとは

836 :SIM無しさん (ワッチョイ c9eb-lCS/):2023/10/14(土) 17:03:35.77 ID:Dt04Vn5p0.net
>>817
1年で変えるなら縛り無しで買い替えできて補償付いてるカエドキプログラムプラスの方が安く買えるのにね
しかもそれだと長期アップグレードとかなんのメリットない
PixelとGalaxyを交互に買ってる自分としてはお互い外れ機があるからメーカー縛られるのは嫌だな

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 712a-sQ3C):2023/10/14(土) 17:19:17.83 ID:Z3eCY1Kx0.net
>>834
というかdocomoの回線がヤバい。楽天よりひどいんじゃねーか、最近は。
どの端末でも変わらんし、格安simのドコモ回線なんてホントひどいぞ。

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 0197-Fhx2):2023/10/14(土) 18:12:39.30 ID:2heMrL6m0.net
ドコモが公式に認めてるし今年の初めからずっと対策し続けてるという話だが
トラフィック増加に根本的な対策はないんで今後も5G普及しきるまでは同じことが起き続けるんじゃないかね

ドコモのパケ詰まり問題に終止符? 「全国2000箇所以上+鉄道動線」のエリア対策を強化
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2310/10/news171.html

839 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd2-q24e):2023/10/14(土) 19:16:14.60 ID:nbcFrCRN0.net
昔から変わらんなぁdocomoは
まぁあと数年したら安定するでしょう

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ff-NhBI):2023/10/14(土) 19:58:50.67 ID:Z6HUqo210.net
docomoは人口密集地の5Gがイマイチだね
4Gの時は比較的快適

841 :SIM無しさん (ワッチョイ d984-Hd44):2023/10/14(土) 20:05:48.43 ID:RwxnKZpP0.net
単純にドコモの電波が悪すぎるだけ
池袋東口は対策したとか言っとるけど、北口近辺は相変わらずパケ詰まりが酷い

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-pCU2):2023/10/14(土) 20:10:22.29 ID:WSo/Qa0/0.net
>>837
そう、そうなのかどうかが聞きたかった
ドコモでこの端末だと酷いのか、最近のドコモが酷い話をしてるだけなのか
わざわざ端末すれでやってるからS23がなんかおかしいのかと思ってね

843 :SIM無しさん (ワッチョイ d18e-hzet):2023/10/14(土) 20:34:31.14 ID:kTn+etPa0.net
金払ってるahamoがirumoやらOCNより良くない計測とか目にしてなんだかなぁ思ったわ

844 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Qcdd):2023/10/14(土) 20:41:33.49 ID:xglvC96/M.net
>>828
S911B/DSなら物理SIM2枚とeSIMも使えるよ。バンドも大抵のキャリアカバーしている。海外、日本とSIMを複数つかい分けるので重宝してます。

845 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 22:01:29.75 ID:nbcFrCRN0.net
>>841
3G→4Gの移行中もこのような現象あるし
4Gのみの場合は安定してたよ

846 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 22:02:32.10 ID:Zx9uh3dbd.net
docomoだけど家が丁度5Gと4G+行ったり来たりする位置だから頻繁に引っかかりが起きて悩んでたんだけど思い切って通信4Gのみに変更したら快適過ぎて笑ったわ

847 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 22:36:16.87 ID:7J75e0Uh0.net
auはそういう事無いの?
UQでもいけるかな

848 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 23:07:47.80 ID:kTn+etPa0.net
auはauで建物入るとあんま良くないパターンが元々あるよね

849 :SIM無しさん :2023/10/14(土) 23:35:19.85 ID:tGv3Pzeq0.net
4Gが優秀すぎるから5Gいらないんだけどね、てか元々5Gにするつもりだったの前倒しで4Gにしてしまったらしいけど

850 :SIM無しさん (ワッチョイ d973-fIu5):2023/10/15(日) 02:38:58.36 ID:GDfiiRwZ0.net
俺楽天からUQ mobileに変えたけど、パケ詰まり起き始めたぞ

851 :SIM無しさん (ワッチョイ d1d7-NhBI):2023/10/15(日) 03:10:16.96 ID:VI1bG9s60.net
ドコモ5Gは今年になってから全然ダメ
早く解消して欲しい

852 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 07:11:14.10 ID:NBZuusvq0.net
UQ使ってるがたまに詰まる
ドコモよりマシなんだろうけど
現時点での通信のスムーズさはソフバンが一番らしいね

853 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 07:12:47.66 ID:JaUpDx9H0.net
だからソフバンに行くかとはならない

854 :SIM無しさん (スップ Sd73-q24e):2023/10/15(日) 07:15:06.35 ID:0z63FPhJd.net
スマホの設定で
4G固定にしている ahamo

855 :SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-q24e):2023/10/15(日) 07:42:53.63 ID:ix/7jQuA0.net
4Gで十分なのになんで5Gとか流行らしてるの?

856 :SIM無しさん (ワッチョイ a96e-vj5p):2023/10/15(日) 08:09:19.70 ID:/oO9kXSY0.net
ワイのところはDOCOMOは繋がるがauはいまいちやな

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 3134-MUkI):2023/10/15(日) 08:56:42.09 ID:Aj8WyRNh0.net
>>855
3Gの時も同じようなこと言ってたような…

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 3977-MBiD):2023/10/15(日) 09:23:41.85 ID:dthznyyy0.net
ソフトウェアのアップデート、ドコモショップWi-Fiだとできないけど…マックやドドールやスタバWi-Fiならできた…一体なぜ?

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 3977-MBiD):2023/10/15(日) 09:24:21.29 ID:dthznyyy0.net
ソフトウェアのアップデート、ドコモショップWi-Fiだとできないけど…マックやドドールやスタバWi-Fiならできた…一体なぜ?

860 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 10:31:11.89 ID:Vx5L0sa60.net
都内ソフトバンク使っているけど、ピークタイムでも快適よ

861 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 10:31:30.21 ID:Vx5L0sa60.net
都内ソフトバンク使っているけど、ピークタイムでも快適よ

862 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 10:34:24.03 ID:BDPikzCe0.net
そもそも日本の5Gって本来の5Gとは別物なんでしょ?通信速度も上がるわけじゃないのになんで広めてんだろ

863 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 12:57:36.65 ID:j7Lbn4Dnr.net
重要じゃないことを

864 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 12:58:15.21 ID:j7Lbn4Dnr.net
二度も書かないようにしてくれ

865 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 13:51:29.02 ID:d6zgjOCu0.net
auも酷いもんだぞ
通勤で半蔵門線使ってるけどかなりの高頻度で繋がらない箇所がある

866 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 13:55:06.10 ID:ix/7jQuA0.net
全部5Gが悪いんだろうな
なんちゃって5Gエリアばっかだし
そもそも真面目に5G取り組みしているのは 4.5GHz帯使ってるn79のドコモだけじゃないの?

867 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 14:05:46.24 ID:u8bTs80z0.net
そんなに文句言うなら4G契約しろよw

868 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 14:21:23.42 ID:i4PgEkp20.net
https://m.youtube.com/watch?v=j1Evvjj4_rc

869 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 15:49:55.16 ID:Ul2GcbBZ0.net
コスパでいうなら今はYmobile、ラインモバイルやな

870 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 15:54:30.30 ID:Ul2GcbBZ0.net
>>865
ドコモは地上で繋がらんから…
渋谷マークシティ横パチンコ周辺、山手線で品川・大崎駅間、挙げればきりない

871 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 16:25:11.47 ID:DPdJikH1r.net
横浜だけどワイモバおっそいわ
UQ mobileに戻る

872 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 16:27:58.24 ID:Tq4t0PzX0.net
iijmioのドコモ回線データesimが頻繁に接続切れるわ
iijmioのドコモ回線音声物理sim刺してるiPhoneでは起こらず
原因がgalaxy s23のesimにあるのか、
iijmioにあるのかわからん

873 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 16:53:52.92 ID:3hA9WCHt0.net
>>861
俺ahamoでツレソフバンだけどソフバン繋がらないところの方が多いぞ都内
ソフバンは室内に弱い?

874 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 17:18:20.46 ID:Gyvu8bDS0.net
>>871
UQは正午遅すぎ
昼休みに使えない回線に用はないわ

875 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 17:35:11.57 ID:vcR0xkjNr.net
>>873
品川区、目黒区辺りだけどビル内はdocomo系より繋がりやすい印象
スマホの買い替えで4G→5G、docomo系MVNO→LINEMOにしたから単純な比較は出来ないけど地上では繋がらなかったことはないね

876 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 17:55:59.40 ID:3hA9WCHt0.net
>>875
実は自分も品川区目黒区が行動の中心なんだけどブロックレベルで状況違うのかも
ツレはiPhoneのソフバンで結構建物内で文句言ってる
上でも出てた渋谷マークシティ付近はahamoの方が詰まる

877 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 17:58:13.86 ID:qZll2s6p0.net
私は川崎市川崎区と横浜市鶴見区が生活圏です!

878 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 18:57:38.23 ID:ghPejsVz0.net
Galaxyのクソキモい絵文字はGoogle標準のデザインに変えれますか?🥺

879 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 20:24:37.60 ID:oUNg4+Im0.net
>>878
zfont3ってアプリで変えられる
でもこういうデメリット
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1474744464/426
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1474744464/455
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1474744464/456
もあるからOneUI6が来るまで待つのもあり
OneUI6から少しはマシな絵文字に変わるから

880 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 20:26:33.03 ID:oUNg4+Im0.net
OneUI6の絵文字
https://i.imgur.com/D8w7Dr4.png

881 :熊出没注意 :2023/10/15(日) 20:48:37.88 ID:DKmN3bme0.net
絵文字(笑)以外に話題ないの?

(。´・(ェ)・)y-~~ ヤレヤレ

882 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 21:27:50.28 ID:d6zgjOCu0.net
>>870
結構主要な場所で繋がらなくてワロタ
電車内ストレスすぎてdocomoにしようかと思ってたけど様子見がよさそうですねこれは…

883 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:03:14.03 ID:W1qVkObZ0.net
>>866
3.7gは衛生干渉でおけないキャリアのせいではない。アホ総務省が全ての元凶

884 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:04:29.88 ID:imkds8pwr.net
まじか、docomoは港区文京区は普通に繋がるけど結構大変なんだな

885 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:22:50.44 ID:9skc9DWN0.net
大崎~五反田の山手線で詰まる@ahamo

886 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:55:19.63 ID:iEOgBuEE0.net
>>881
Galaxy最大の弱点がサムスンなのと絵文字がキモいことなんだが
ユーザー層は気にしないオタコンしかいないんだ😭

887 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:55:36.02 ID:mnZzQRaN0.net
うちもauは酷いからドコモに変えてる

888 :SIM無しさん (スップ Sd33-5zwV):2023/10/16(月) 08:35:57.98 ID:zsl9A1yNd.net
昨日家電量販店でPixel8が約4万ぐらい値引きされてて少し気持ちが揺らいだけどs23にした
まぁ在庫がどこもなくてオンラインショップで注文したんだけどね...
s10+からの機種変だから進化具合が楽しみだわ

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 297d-gsUY):2023/10/16(月) 09:51:05.63 ID:ZMk/lJJF0.net
スマホに10万も出せるの羨ましい

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 29bf-q24e):2023/10/16(月) 11:03:41.60 ID:Hbpzn8Mn0.net
>>888
スクロールした時の滑らかさとかゲームアプリのサクサク具合はこれに変えて良かったなと思えた
あと地味に嬉しいのはアプリの更新が倍くらい早く終わる

891 :SIM無しさん (ワッチョイ c9b1-q24e):2023/10/16(月) 11:42:59.92 ID:sInYoYh10.net
スマホに10万出す時代なんです
お金ありません では済まされない
今働いてる稼いでる収入が少な過ぎなのです 見直そう

892 :SIM無しさん (ワッチョイ d9f9-q24e):2023/10/16(月) 11:47:22.53 ID:GJf2DRGH0.net
>>890
UFS3.1→UFS4.0の差は歴然だよな
俺はS20からの機種変だけど、体感で2倍くらい早くなった

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 29b0-gsUY):2023/10/16(月) 12:55:47.17 ID:ZMk/lJJF0.net
>>892
それってストレージの問題だけじゃないですよね?

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 016b-Fhx2):2023/10/16(月) 13:43:16.05 ID:i1cwqEOI0.net
もちろんSOCが高速化してるし
一番体感的に分かりやすいのは120hzのリフレッシュレートだと思う
ただデフォルトでは60になってたはずだから変更するといい
可変になってるから120にしてもS20のようにバッテリーが気になることはほぼない


https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-set-the-display-refresh-rate-on-your-galaxy-phone/

895 :SIM無しさん (ワッチョイ d1f2-V4L8):2023/10/16(月) 14:12:31.11 ID:Gkx+Iy1v0.net
>>894
60hzから120に変えると具体的に何が変わるんですか?

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-gsUY):2023/10/16(月) 14:15:41.01 ID:/IZHr1MG0.net
画面がヌルヌルサクサクよ

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 53b2-sz/m):2023/10/16(月) 14:20:53.79 ID:XplXUvwh0.net
>>894
俺はバッテリー持ち気になって96hzにしてるわ

898 :SIM無しさん :2023/10/16(月) 20:36:08.20 ID:kTMjAzsiM.net
>>895
おっぱいの揺れ方が自然になる

899 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Z8vp):2023/10/16(月) 22:13:41.73 ID:wIW4mU1Ed.net
貧乳好きの俺にとっては全く関係のないことだ

900 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Z8vp):2023/10/16(月) 22:13:58.60 ID:wIW4mU1Ed.net
貧乳好きの俺にとっては全く関係のないことだ

901 :SIM無しさん (ワッチョイ c171-8sZ2):2023/10/16(月) 22:17:01.32 ID:jXRHTIOD0.net
FE出ますかね?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 2902-cSxY):2023/10/16(月) 22:22:22.21 ID:cDXVL1yM0.net
でるよ

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 2902-cSxY):2023/10/16(月) 22:22:36.31 ID:cDXVL1yM0.net
でるよ

904 :SIM無しさん (JP 0H33-oOCT):2023/10/16(月) 22:23:54.67 ID:zZ6gGWi9H.net
>>872
iijmioのデータesimは5Gが利用出ない。S23は3Gが利用出ない。4Gの電波しか掴まないので頻繁に一時的に圏外となるようです。
私はiijmioからpovoに移行しました。

905 :SIM無しさん (JP 0H33-oOCT):2023/10/16(月) 22:24:02.10 ID:zZ6gGWi9H.net
>>872
iijmioのデータesimは5Gが利用出ない。S23は3Gが利用出ない。4Gの電波しか掴まないので頻繁に一時的に圏外となるようです。
私はiijmioからpovoに移行しました。

906 :SIM無しさん :2023/10/16(月) 23:32:40.57 ID:fiNkdvHAd.net
この機種はiPhone15 に対抗しうるほとんど唯一のAndroidだ
というよりもむしろこの機種へiPhoneよりも軽いから神機種だ
唯一の欠点はメイドイン北朝鮮であること

これをカミングアウトないしディスクロースしなけれ最強伝説

907 :SIM無しさん :2023/10/16(月) 23:39:28.90 ID:nUvzFxLF0.net
FEは今出しても為替の関係でS23と変わらない値段になっちゃいそうだし出ないだろ。

908 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 00:00:07.49 ID:TlvnOTrJ0.net
>>906
北朝鮮製なんて嘘でしょ

909 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 00:15:31.15 ID:dYzrredy0.net
S10からS23に機種変したけど思ってた以上に変わるな
S10使ってて遅いとは思ってなかったが最新スマホがこんなにサクサクとは
ただ画面は小さくなった気がする

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b48-8sZ2):2023/10/17(火) 04:12:52.49 ID:CowWPSoC0.net
>>907
その点S23は救われたよな
発売遅かったらPixel8Proみたいな値段になってたし

911 :SIM無しさん (ワッチョイ d973-fIu5):2023/10/17(火) 06:55:24.37 ID:PYaiBROi0.net
来年の値下がりまでがまんがまん

912 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 07:32:21.93 ID:qtvZsTm00.net
2月くらいまでに下がってほしい

913 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 07:53:34.08 ID:8hyW/xjt0.net
S24が高くなるからS23もなかなか値下がらない予感

914 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 08:13:08.11 ID:V58ax+EXM.net
>>913
それ。

915 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 08:45:15.23 ID:KYo0WG2j0.net
下がらないならそれでいいんだけどね
Galaxyのリセールバリューも高くなるし
なんか安く買いたいってより買ったあと値崩れしてると悲しくなるだけだからずっと定価のままでいいよ

916 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 08:45:27.88 ID:xsLanpxG0.net
S24Uは8gen3ぽいけど無印はSamsungチップらしいじゃん。
そうなると無印はS23の需要のほうが高まりそうだな。

917 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 08:52:01.91 ID:yMG16YOb0.net
8gen2は神石ですか?

918 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 08:52:48.02 ID:mrTzEy6K0.net
来年の今頃まで店頭在庫余ってればS22みたいにお安くなる可能性はあるけど
総務省の極端な端末値引き規制の動きが年末くらいから始まるっぽいからなんともだなあ

実際先日量販店のスマホ売り場で話したauからの派遣っぽいスタッフさんも
「端末値引きはだんだんやりづらくなる流れになると思う」的なこと言ってたし

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bee-wpoF):2023/10/17(火) 10:53:37.16 ID:C1vpYcw90.net
この時期でキャリア2年レンタルセールすら無いのは意外だった
今だに量販店のポップがS22だもんなあ

920 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 11:15:39.52 ID:7DbSGI9h0.net
毎年Galaxyは12月頃(次期モデル発表直前頃)にならないとネオちしないよ!
タイミングによっては年明けだね。

921 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 12:15:37.77 ID:5sXMlrNc0.net
ブランドの認知上昇目的で今年からSamsungの名前を冠しているし、販売戦略も変わったかもしれんね

922 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 13:13:20.50 ID:8NKSV4UMa.net
docomoショップに機種変行ったら在庫無かったからこの機種不足気味なんじゃないの?値下げはまだ難しいような気がする
詳しい事情や流れは知りませんが…

923 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 13:16:49.32 ID:mdllMcI/0.net
>>922
おまえに売る在庫がないって意味だよw

924 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 13:20:29.00 ID:8MnpzFqs0.net
お店もGalaxy仕入れるよりPixelを仕入れるよね

925 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 13:23:12.42 ID:mdllMcI/0.net
最近、iPhone勢もPixelを認知し始めたからね。

926 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 13:34:26.26 ID:rTVdia7N0.net
こいつ外だとすぐに画面輝度Maxになりやがるな
Galaxyのバッテリー持ちが悪いって言われる原因の1割くらいはこれが原因じゃないの

927 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 15:09:04.68 ID:tCcmQFSj0.net
値下りにくいってのはそれだけ良機種の裏付けでもあるしな

928 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:11:58.26 ID:PYaiBROi0.net
iPhoneは毎回良いってことか?

929 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:15:48.97 ID:mdllMcI/0.net
そういうことだ

930 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:22:37.25 ID:xBOQOwyJ0.net
店頭じゃなくてオンラインショップで買えばいいのに

931 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:22:59.68 ID:xBOQOwyJ0.net
店頭じゃなくてオンラインショップで買えばいいのに

932 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:23:15.49 ID:I2UQ24A20.net
みんな大好きガジェキチきたーーー!!

https://youtu.be/HpTjrkML_g0?si=Dw_vrgqbrYKTP4oa
https://youtu.be/Oj9lXZjhOOc?si=c_t-UMa1P5zgKfBs

933 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 16:23:29.11 ID:xBOQOwyJ0.net
店頭じゃなくてオンラインショップで買えばいいのに

934 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 18:47:51.75 ID:MAo3FZaC0.net
俺は近所のドコモショップ行ったら頭金で16500円とかぼったくりにもほどがあるので大人しくオンラインショップで注文したよ

935 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 18:54:00.18 ID:gEZnlmOF0.net
>>928
A17プロ()さんはいい感じに温まってる!

936 :SIM無しさん :2023/10/17(火) 19:58:54.06 ID:PYaiBROi0.net
>>933
わかったから

937 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-/MIF):2023/10/17(火) 21:24:29.13 ID:lBggqdHer.net
最後にキャリアショップでスマホ買ったの10年近く前だわ
当時は本体一括0円+キャッシュバック数万円とかでウハウハだった
今時キャリアショップでスマホ買う奴ってどうしても即日欲しい以外はただの情弱だろ

938 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd3-5w4R):2023/10/17(火) 22:01:33.74 ID:E+pBjPY+0.net
じゃあS23は何処で買うん?

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 53cd-F/AQ):2023/10/17(火) 22:15:31.56 ID:ab3+PVOC0.net
Galaxy公式

940 :SIM無しさん (ワッチョイ fbd3-5w4R):2023/10/17(火) 22:18:23.58 ID:E+pBjPY+0.net
S23Ultraしかないけど何処w

941 :SIM無しさん (ワッチョイ d9f0-42pc):2023/10/18(水) 03:10:40.16 ID:Mmq8G3rJ0.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

942 :SIM無しさん (ワッチョイ d9f0-42pc):2023/10/18(水) 03:10:49.45 ID:Mmq8G3rJ0.net
すみません誤爆しました

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 53f4-UmEs):2023/10/18(水) 03:17:11.02 ID:2iJN4Lb/0.net
>>909
どんどん縦長にしてて
見せかけはインチ上がってますというアピールしてるだけだからね

944 :SIM無しさん (ワッチョイ fbf7-F/AQ):2023/10/18(水) 08:16:49.94 ID:YNMqAZqU0.net
>>940


945 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 08:51:16.86 ID:+kNlzhKw0.net
最近機種変したんだがバッテリー最適化させるのに設定いるのか?

946 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 09:03:15.40 ID:d1O7GQoVM.net
特にないよ
1週間くらい自分の本来のペースで使ってればされる

947 :SIM無しさん (スッップ Sd33-C6+v):2023/10/18(水) 10:00:49.90 ID:5sDVSlJEd.net
今って一括で買おうと思ったら1番安いのはどこ?

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 1324-9zkB):2023/10/18(水) 10:51:39.09 ID:PYbDvknQ0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 1324-9zkB):2023/10/18(水) 10:53:08.45 ID:PYbDvknQ0.net
iPhoneとAndroid、人気なのは? 米の10代を調べたら歴然とした差が出ていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/e319d8290358f4690cc04726c9babe34fcf1c5c2

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 1324-9zkB):2023/10/18(水) 10:57:49.91 ID:PYbDvknQ0.net
iPhone、世界スマートフォン1〜4位「総なめ」…ギャラクシーは普及型のみ善戦(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19b1b5b16a98314ccb5344dd87ff21ddd876a21

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 1324-9zkB):2023/10/18(水) 11:00:29.00 ID:PYbDvknQ0.net
https://youtu.be/nE52iqtUEuk
ID非公開さん 2022/6/15 19:17 10回答
BTSやブラックピンク、その他K-POP好きな人に質問します。
貴方はどこまで日本と韓国の歴史を知っていますか?
数百年中国の属国だった韓国は、第一次日中戦争で日本が勝利して韓国はあっという間に宗主国を失い、どこの国の属国になろうか悩んでいる時に、日露戦争で日本はロシアに勝利して、1番日本が強いと確信した韓国は、日本の属国になる事をみずから選びました。
(当時の韓国の最大与党の一進会が、日本に宗主国になってくれる様お願いしました)
当時ヨーロッパやアメリカ、ロシアの脅威に対抗していた日本は、朝鮮という土地をそれらの強国に奪われるのなら、日本の土地にしてしまおうと韓国の一進会と思惑が一致して、日韓併合と至った訳です。
日本に支配された韓国、韓国を植民地にした日本は、まず最初に学校と病院を作りました。
当時の韓国は全く学校や病院が無かったのです。 今あるソウル大学も日本が作りました。
その日本人が作った学校で韓国人は日本語を学び、ハングル文字を習いました
(中国の属国時代の韓国人はみな中国文字を使い、ハングルはとうの昔に忘れられていた文字だったのです)
日韓併合時代に日本人は、韓国の下水が無いインフラを整備して、道路中に糞尿が散乱していた韓国の街並みを整備し綺麗にしました。
当時汚い建物しか存在しなかった韓国に、現ソウル駅の様な近代的な建物も沢山日本人は建設しました。
韓国国民の半分が両班の奴隷だった為、そのほとんどが名前すら与えられていなかったのですが、その奴隷制度を撤廃し、韓国国民を皆平等に扱い、皆に日本名を与えました。
当時の韓国国民は、名前を与えられて大変喜んだそうです。
また日本人は韓国の悪しき風習「乳出しチマチョゴリ」を禁止し 韓国中に仕事を与え、鉄道やダムなどのインフラを整備して、日韓併合36年の間に韓国の人口が2000万から4000万に倍増しました。 寿命も劇的に伸びて、40代の平均寿命から80代になりました。
こうして当時世界最貧困だった韓国は、日本のお陰で一流国家に生まれ変わりました。
日韓併合時代は戦争中でして、日本と韓国、台湾を守ろうとして、神風特攻隊に志願する韓国人もとても多かったのです。 そんな韓国にとって良い事ばかりした日本ですが、戦後韓国は、歴史の授業で反日教育を実施して、韓国人は日本の事を恨む様になったのです。 今韓国人のほとんどが、日本人に対して「劣等感」を抱いてしまっているのです。
(反日教育のお陰で) なぜあの時日本と戦わなかったのか?
なぜ日本と戦わないで日本の属国になったのか? などです。 日韓の歴史を充分に学んで来なかった韓国人の悲しい現実です。
K-POPが大好きな日本人の皆さん、どこまで日韓の歴史を知っていましたか?

952 :SIM無しさん (ブーイモ MM35-DWVY):2023/10/18(水) 11:35:50.33 ID:R1gY/63wM.net
値下げマダー?
爆熱よわよわバッテリーのS22はいらんよ

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 7390-+QqB):2023/10/18(水) 12:28:30.39 ID:ZLpamojz0.net
S23とS23 Ultraって夜景のカメラ性能だいぶ違うかな?

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-gsUY):2023/10/18(水) 12:47:30.30 ID:7jbhT0LX0.net
>>947
Pixel8とPixel8proくらい違うよ

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 337f-8sZ2):2023/10/18(水) 13:17:15.82 ID:0gQNm8ot0.net
s22、auで5万8000円は安いな
s23の半額以下じゃん

956 :SIM無しさん (ワッチョイ d95a-+QqB):2023/10/18(水) 13:21:22.90 ID:WedDiWk60.net
アチアチの8gen1じゃなあ

957 :SIM無しさん (ワッチョイ d95a-+QqB):2023/10/18(水) 13:22:06.79 ID:WedDiWk60.net
アチアチの8gen1じゃなあ

958 :SIM無しさん (ワッチョイ c121-NhBI):2023/10/18(水) 14:16:08.68 ID:w3liowun0.net
それにS22はバンド縛りありだろ

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 59b1-gsUY):2023/10/18(水) 14:19:11.83 ID:7jbhT0LX0.net
バンドロックなんて必要なら自分で解除すればいいじゃない

960 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 15:30:36.98 ID:E52SNrU60.net
>>955
それの23版を待ってる

961 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 15:31:53.77 ID:TH4rY8sQ0.net
Galaxyってバンド削りしないイメージだったけど普通にするんだな

962 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 15:35:26.73 ID:egp56pJ+0.net
>>961
S22まではね

963 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-8RN+):2023/10/18(水) 18:10:06.68 ID:NNy6zLJHa.net
割引上限が定価の半額まで、最大44000円引きまでになりそうだから
定価88000円に下げて、乗り換え44000円割引の、44000円が最低価格になりそう(2年とかの実質価格は別にして)

964 :SIM無しさん (ワッチョイ fb54-2NAf):2023/10/18(水) 18:38:58.93 ID:66H3p87F0.net
俺は88で手を打つよ
早めに頼む

965 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-DWVY):2023/10/18(水) 18:48:48.40 ID:CUvTYXaI0.net
値下げまだかよ

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-cODR):2023/10/18(水) 18:50:54.05 ID:Qf9n1Hwx0.net
端末だけで10万近くになったら即買うわ
何なら11万でも買う

967 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-jyEw):2023/10/18(水) 18:54:01.22 ID:7GfpaqO+a.net
安くなるのは来年の今頃だよ

968 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-8sZ2):2023/10/18(水) 19:21:52.26 ID:WmtwiezwM.net
円安の影響で値上げしたいぐらいなのに
値下げなんて来るわけ無いだろ

969 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-8sZ2):2023/10/18(水) 19:22:22.50 ID:WmtwiezwM.net
円安の影響で値上げしたいぐらいなのに
値下げなんて来るわけ無いだろ

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 13af-HLMf):2023/10/18(水) 19:24:26.80 ID:B4h7Vn7E0.net
もう韓国スマホGalaxyって全然売れないし、キャリアのお荷物だから仕方ないかもね。

971 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-+QqB):2023/10/18(水) 19:49:22.35 ID:4AqOZlBJM.net
買うタイミング逃したからS24が当たりだったら買おうかな

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:15:30.18 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:15:38.96 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:15:48.88 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:15:56.04 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:15:56.27 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-RqJG):2023/10/18(水) 20:16:33.07 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 01d1-9zkB):2023/10/18(水) 20:16:33.33 ID:Ix2XCvu/0.net
東京とソウルはどうしてこんなにも差が出たの?
https://youtu.be/mop4CrawVwM?si=t6sh6PI6KF9PzLBs

https://youtu.be/yJzNFBU2GBI?si=vCc1f5HLRs_JfMOX

韓国】多重債務者が448万人に…歴代最大 所得の60%以上を元利金償還に [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1697446399/

https://youtu.be/taI33vixzoA?si=s9vcHrK5xo01-Grd

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 5181-q24e):2023/10/18(水) 21:20:59.84 ID:cQulI8GT0.net
>>953
あんま変わらなかったはず

980 :SIM無しさん (ワッチョイ c980-/MIF):2023/10/18(水) 21:26:46.49 ID:cnScWDn30.net
3月末に韓国版無印512GBを11万で買ったけど正解だったんだな

981 :SIM無しさん (ワッチョイ fb66-6Daa):2023/10/18(水) 21:54:31.22 ID:DSLlzEzK0.net
俺はdocomo版を6.5万で買ったよ
キャリアカスタムがどうしても許せなくて9.5万で売ったけどね

982 :SIM無しさん :2023/10/18(水) 22:38:52.87 ID:iwKX/2nB0.net
>>943
Xperiaディスるのはそこまでだ

983 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ce-q24e):2023/10/18(水) 23:02:07.89 ID:eECmu5MG0.net
初めてスマホ端末の色を黒にして純正のクリアケースにしたんだけど背面に塵ホコリが侵入して汚れるんだけど、クリアケースって何度も外したりしてたらガハガバになっちゃたりするもん?

984 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-DWVY):2023/10/18(水) 23:05:30.04 ID:CUvTYXaI0.net
>>981
どうやったら6.5万で買えるんだよ
闇のルートか?

985 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-DWVY):2023/10/18(水) 23:06:10.56 ID:CUvTYXaI0.net
>>981
どうやったら6.5万で買えるんだよ
闇のルートか?

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 01a9-eXao):2023/10/19(木) 02:03:27.40 ID:a2dEFQEy0.net
2chMate 0.8.10.173 dev/samsung/SCG08/13/DR

987 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 04:37:04.85 ID:tN6+AB950.net
投げ売りマダー?

988 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-8sZ2):2023/10/19(木) 08:22:20.75 ID:cMGosJGzM.net
カメラアイコンがホームから突然消えてしまったんだけど、どうやったら戻せますか?

989 :SIM無しさん (ワッチョイ c1e2-KcdC):2023/10/19(木) 09:29:13.85 ID:QmPRW9gs0.net
>>988
機種変更して新しい端末の電源つけたらカメラアイコン戻ってると思うで
またわからないことあったら聞いてや

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 291d-q24e):2023/10/19(木) 09:49:00.94 ID:9UXkggk80.net
買って10日ぐらいだがバッテリーが思ったより減るんだがブラウジングでも1~2分で1%ずつ減っていくパフォーマンスプロファイルはライトにしてる

991 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 11:52:43.93 ID:Dpa8gSDeM.net
そんなことより投げ売りだ!

992 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 12:13:22.08 ID:AUmdpCIs0.net
>>935
これからの時期に丁度良いですね🐸

993 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 13:03:15.57 ID:+YKSGKqz0.net
>>990
それな
Galaxyは画面つけてぼーっと持ってるだけでもゴリゴリとバッテリー減ってく

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 5334-F/AQ):2023/10/19(木) 13:43:30.97 ID:xEcOjYhR0.net
>>990
裏でなにか動いてんじゃね
NiceLockからバッテリートラッカー入れてみれば

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-cnOy):2023/10/19(木) 14:10:45.94 ID:UzSRMaud0.net
クリームにこだわると全然弾がない
オススメの海外モデルはどれ?
もう韓国版でいい?

996 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:31:06.86 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

997 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:31:41.74 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

998 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:32:37.30 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

999 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:57:19.88 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

1000 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:57:49.13 ID:dR+6hRTva.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

1001 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:57:55.32 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/F48yL7Y.jpg s20+
http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

1002 :SIM無しさん :2023/10/19(木) 14:58:45.37 ID:u6d/UVEE0.net
20+からs23ultraに機種変したんだが
gmailの未読が太すぎるんだがなんか変更方法ありますか?

http://imgur.com/zYRX9Ci.jpg s23ultra

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200