2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【docomo】ケータイ補償サービス・97台目 [お届けサービス]

1 :SIM無しさん (スフッ Sdca-wj7u [49.104.35.88]):2023/09/13(水) 12:19:30.62 ID:b1uPf8agd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして同じ文を3行以上にしてから書き込んでください。


ここは在庫を聞くスレではありません。
在庫がなく機種が変わった情報を交換するスレです。
在庫確認はこちらです。(故障の内容を登録する必要あり)

ケータイ補償 お届けサービス
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_delivery/
ケータイ補償サービス
https://www.nttdocomo.co.jp/service/compensation_service/
smartあんしん補償サービス
https://www.docomo.ne.jp/service/smart_anshin_hoshou/

iPhone・iPadのケータイ補償についてはiOS板またはApple板に移動
iOS板
https://fate.5ch.net/ios/

次スレは>>980 を踏んだ人がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むか安価で指定、もしくは立てられる人が宣言してください

※前スレ
【docomo】ケータイ補償サービス・96台目 [お届けサービス]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691910800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (スフッ Sd72-wj7u [49.104.35.88]):2023/09/13(水) 12:20:53.93 ID:b1uPf8agd.net
Q.はじめてアクセスしたのに webで申し訳ありませんが~ って出て手続きできない
A.補償のお申込みは、補償対象事故の発生日から起算して 30 日以内に行っていただく必要がある
事故発生日が期間外だと交換機の選択に進めず電話 15711 コース

Q.在庫確認したらロックかかった
A.申し込みから2週間もしくは1日にアクセスできる上限回数を上回るとロックされるから大人しく電話で解除してもらえ

Q.○色だけ在庫切れだ!
A.原則、同一機種同一カラー交換
自分の使用しているカラー以外は「在庫なし」と表示し、選択不能にしているだけ

参考
https://i.imgur.com/B3qvIio.jpg

▽お手続き
・お申込み履歴の確認
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/search/?kw=%E3%81%8A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

3 :SIM無しさん (スフッ Sd72-wj7u [49.104.35.88]):2023/09/13(水) 12:21:16.42 ID:b1uPf8agd.net
docomo certified
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/docomo_certified/index.html
製品のランク
https://i.imgur.com/8qtaIhn.jpg

4 :SIM無しさん (スフッ Sd72-wj7u [49.104.35.88]):2023/09/13(水) 12:30:24.47 ID:b1uPf8agd.net
ついに4Gから5Gの壁突破される ※96台目スレ参照

Xperia1→1ii or 1iii (提示されるこの差はどこで出るのか ほぼ1ii)
4Gプランの人は5Gプランに変更必須 ahamoはそのまま 
月額補償額はそのまま継続らしい https://i.imgur.com/Iz0zJbm.jpg

修理期限
XPERIA1 2023年12月末
XPERIA5 2024年5月末
GALAXY10+ 2024年2月末
GALAXYNOTE10+ 2024年5月末

5 :SIM無しさん (スッップ Sd72-fWZm [49.98.153.121]):2023/09/13(水) 12:46:03.02 ID:RjLUnT4td.net
>>1


6 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.172.209.128]):2023/09/13(水) 13:11:12.94 ID:KwKEt4V50.net
Q. 代替品は>>2のように新品とリフレッシュ品が選べるのですか?

A. 新品はありません。リフレッシュ品とリフレッシュ品(B品)です
外装だけ新品にされてたり、バッテリーや基板交換ついでに外装も新品にされたものが通常のリフレッシュ品です(A品)
外装が極上でバッテリーも検査基準をクリヤーしたものだけが(B品)になるので希少です

7 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.75.199.46]):2023/09/13(水) 14:03:00.23 ID:gik7kb8Md.net
>>4
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


スレ立て乙

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 52bd-BMcJ [61.46.145.94]):2023/09/13(水) 16:20:53.76 ID:qkGFvr9z0.net
以前のXperia1祭りにも参加できたけど今回の5祭りに参加できたありがとう
Xperia1から1ⅱだけど変更終了マイドコモロック状態なので電話してみたけど画面サイズが小さくなるのは困ると言うと5G担当に繋いでくれたよ
梅雨時期のギャラクシー祭りに参加出来なかったけど今は大満足

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.135.72]):2023/09/13(水) 16:23:07.05 ID:oZTW3opv0.net
修理予定でバッテリー交換のタイミング見計らってたのに勢いで1から1IIに申し込んでしまったよ
ポイントも使用したけどなぜかWEB割が10%の825円引きじゃなくて1500円割引されてる気がする
明日の午前中届く

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 16:23:39.09 ID:OnVDTOXR0.net
>>1
補足素晴らしい
乙です

11 :SIM無しさん (スップ Sd72-m4+N [49.97.12.4]):2023/09/13(水) 16:28:23.53 ID:74QO8bFXd.net
ワイのZ4tabもd-51Cになる日が来るかも

12 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-CQ1D [153.170.95.142]):2023/09/13(水) 16:34:09.94 ID:DtbuUzKN0.net
>>1は出来る子
乙です

13 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-buuq [106.180.1.224]):2023/09/13(水) 16:42:05.94 ID:9RRXnORRa.net
XPERIA1から1Ⅲはパソコンで切り貼りしたんじゃないの。
1Ⅱ在庫あるのに、飛ばすかな。
嘘捏造とは断定できないがね。

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 16:46:08.37 ID:OnVDTOXR0.net
1Ⅲが届いて設定終わったらしいが、届いた明細も貼らないので、虚言確定だと思う。

15 :SIM無しさん (スッップ Sd72-7/kG [49.96.47.120]):2023/09/13(水) 16:48:40.20 ID:YmSbk7Tid.net
このスレにそんな手の込んだことする奴なんていないのよ

16 :前スレ712 (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/13(水) 16:51:03.74 ID:r8A+YMNE0.net
>>13
https://i.imgur.com/GKNiioK.jpg
信じられないが現実だぜ
最初に提示されたときは手が震えたよ

17 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.75.5.85]):2023/09/13(水) 16:51:56.07 ID:Kqeux/txd.net
まあ、仮にガセだったとして
4G→5G祭りの切っ掛けになったから俺はもう許したよ

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-Lksl [114.150.199.132]):2023/09/13(水) 16:52:06.03 ID:Y0P2CPzd0.net
>>13
1iiで充分なのにわざわざ1iiiだとウソつく意味がない。多分一時的に1ii在庫切れの時に1iiiが出たんだと思う。

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 16:52:13.06 ID:OnVDTOXR0.net
>>16
すまん信じた!
そもそも祭りのきっかけはあなただったか

20 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/13(水) 16:52:56.97 ID:r8A+YMNE0.net
>>14
すまんね、仕事の合間に設定しながらだからなかなか進まないんだぜ

21 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.75.5.85]):2023/09/13(水) 16:54:03.51 ID:Kqeux/txd.net
>>16
お前がナンバーワンだ

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.135.72]):2023/09/13(水) 16:54:28.23 ID:oZTW3opv0.net
1無印はプラックとパープルしかなくて1IIからホワイト選べるようになったけど
今後の1IIIや1IV見越してホワイトにしたほうが同一カラー欠品のチャンス増えたりするのかな

23 :SIM無しさん (スップ Sd72-pkPT [49.97.102.60]):2023/09/13(水) 16:55:18.00 ID:HDV9W/6+d.net
1おめでとう
5ii祭りが楽しみだわ

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 16:55:31.27 ID:OnVDTOXR0.net
>>20
XPERIA5G祭りを開拓した勇者だったの忘れてた。

25 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-buuq [106.180.1.224]):2023/09/13(水) 16:55:38.97 ID:9RRXnORRa.net
>>16
お申込内容の変更前後のスクショがあれば完璧おめでとうやね。

26 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f9a-CQ1D [182.169.237.214]):2023/09/13(水) 16:59:08.58 ID:2O3gi+9k0.net
Galaxy s10の修理期限は24年8月末らしいから
次の祭りは来年5月頃か

27 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/13(水) 17:01:04.25 ID:r8A+YMNE0.net
追記:手数料が10%以上offされているって報告上がってるけど、
実際の請求額見ると

お客様ご負担金(ケータイ補償/smart補償)
6,750円

(内訳)ご負担金
7,500円

(内訳)WEB割引
-750円

これに消費税10%になってる

28 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-buuq [106.180.1.224]):2023/09/13(水) 17:02:31.45 ID:9RRXnORRa.net
>>22
ブラックとパープルは指紋がベタベタ目立つ。カバーつけるなら関係はなく好きな色で、ホワイトはZEISSカメラが目立っていいとは思うが。

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 17:03:44.51 ID:af5wQPtM0.net
>>25
前スレにあるぞ

30 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/13(水) 17:04:44.81 ID:r8A+YMNE0.net
>>25
前スレに載せてたやつでいいかな

https://i.imgur.com/FAPGvTi.jpg

31 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-buuq [106.180.1.224]):2023/09/13(水) 17:08:34.99 ID:9RRXnORRa.net
>>30
おめでとうございます。
もうⅣまで視野に入るとは、素晴らしい。

32 :SIM無しさん (スププ Sd72-wj7u [49.96.20.134]):2023/09/13(水) 17:09:40.17 ID:kia89r4ad.net
>>26
この順だね ノーマルの方が後なんだね

Galaxy S10+ SC-04L
生産終了(発売日:2019年6月1日)
修理受付可能(2024年2月末で終了予定)

Galaxy Note10+ SC-01M
生産終了(発売日:2019年10月18日)
修理受付可能(2024年5月末で終了予定)

Galaxy S10 SC-03L
生産終了(発売日:2019年6月1日)
修理受付可能(2024年8月末で終了予定)


>>30
多分こっちのことやろ
https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/search/?kw=%E3%81%8A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF%E5%B1%A5%E6%AD%B4%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D

33 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-s6LD [153.137.11.128]):2023/09/13(水) 17:19:26.96 ID:SuYpS3Ve0.net
so51aとbを間違えて載せてた説

34 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:22:38.39 ID:C647ES9gd.net
1ii無限在庫なのにiii行けたのマジで羨ましい

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 17:24:10.76 ID:OnVDTOXR0.net
でも今回でⅡが在庫切れるけどね。
1待ちチャンスですよ!

36 :SIM無しさん (スップ Sd92-CQ1D [1.75.228.92]):2023/09/13(水) 17:25:45.72 ID:cSM4u/v7d.net
どうかiiの在庫がなくなってS10が提示されますように

37 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:25:52.35 ID:C647ES9gd.net
>>35
1ii→1iiiはよ出してや

38 :SIM無しさん (スッップ Sd72-CQ1D [49.98.139.135]):2023/09/13(水) 17:26:25.67 ID:5QkGjsGkd.net
5gの壁崩壊したら起こしてくれと言った人気、
朝ですよ~
雨が止んで日が射しましたよ!

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 17:27:35.97 ID:af5wQPtM0.net
>>38
そういや居たな

おい起きろ~~~

40 :SIM無しさん (バッミングク MMae-GCG0 [125.172.44.161]):2023/09/13(水) 17:28:57.47 ID:2KxYEK5BM.net
XPERIA1で電話しても、XPERIA1Ⅱの提示がないんやけど…

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 17:29:38.24 ID:OnVDTOXR0.net
>>37
今の祭りで数日かけて相当数減るとⅡが無くなりⅢへ
Ⅱ持ちもチャーンス!
飛んでⅣかも
XZ2の無限在庫の悪夢もある
XPERIAは基本、奇数を狙うんだよ!

42 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.54.132]):2023/09/13(水) 17:29:50.26 ID:rnwEz9MGd.net
>>40
実は全員ガセで
高度な情報戦を・・・

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 17:30:45.62 ID:af5wQPtM0.net
>>40
ⅱの今日の分が尽きたならⅲのチャンスだろ

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 52bd-BMcJ [61.46.145.94]):2023/09/13(水) 17:31:21.21 ID:qkGFvr9z0.net
>>40
まずは4G提案拒否からだ

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 17:31:24.76 ID:OnVDTOXR0.net
>>40
それはⅡが在庫無しなので、寒ちょんは絶対ヤダとごねて、Ⅲにしてもらえ!

46 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-s6LD [153.137.11.128]):2023/09/13(水) 17:32:06.70 ID:SuYpS3Ve0.net
>>40
30分前に手続きしたけど普通にwebで出たぞ

47 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:34:47.00 ID:C647ES9gd.net
>>41
それだと1iiに変えたやつがそのままiiiやivいけるやん
無限転生やんかあ!

48 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.147.41]):2023/09/13(水) 17:35:26.93 ID:DrlOXpVjd.net
どんなに言い訳してもⅡはⅢには勝てない
Ⅲが勝ち組なのだよ。

49 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.66.105.243]):2023/09/13(水) 17:35:35.92 ID:SJp8nwvad.net
さすがに次は機種変かなw

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 17:37:01.14 ID:af5wQPtM0.net
今日回収した1のリフレッシュが即日済んで補充されてたらウケる

51 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.66.105.243]):2023/09/13(水) 17:37:47.62 ID:SJp8nwvad.net
大量の1たち

52 :SIM無しさん (ワッチョイ f2ef-pkPT [45.75.7.223]):2023/09/13(水) 17:38:29.65 ID:EM1tRBfH0.net
>>30は1を新品で勝ったの?ケータイ補償825円組?

53 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:39:12.58 ID:C647ES9gd.net
1持ちは超絶粉微塵にして送り返してくれませんか?

54 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/13(水) 17:40:28.73 ID:r8A+YMNE0.net
>>52
新品だったはず
携帯補償は550円
docomoの養分になって10年以上なのでご褒美とかんがえております

55 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-7/kG [49.98.12.202]):2023/09/13(水) 17:41:19.18 ID:CLTXi2pgd.net
お前は1関係ないだろ

56 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-buuq [106.180.1.224]):2023/09/13(水) 17:42:17.52 ID:9RRXnORRa.net
正直、XPERIA1はちょっと性能的にキツくなってたけど、1Ⅱならまだ2、3年後もエントリー機種よりはマシだと思う。

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 17:44:01.17 ID:af5wQPtM0.net
>>53
「もう粉々です」→「今はACEしか出せませんね」→「え…」

「指紋認証の反応が悪くて…」→「ⅱになります」→「実は粉々です」

どっちか選べってかw

58 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.66.102.23]):2023/09/13(水) 17:44:20.65 ID:Kt5NFfcHd.net
あれ、ビッグウェーブに乗り遅れた?

59 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:48:35.34 ID:C647ES9gd.net
>>57
指紋認証わるくて…→1ii→手が滑って粉微塵
これでええんやで

60 :SIM無しさん (スッップ Sd72-GCG0 [49.98.141.67]):2023/09/13(水) 17:53:42.77 ID:xjSHsQU5d.net
まぁどうせ補償期限はすぐ先なんだし
遅いが早いかだったな
1iiiは早すぎだが羨ましい

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-pkPT [106.73.76.192]):2023/09/13(水) 17:56:52.62 ID:BwvDhUnH0.net
ありがとうございます。
1から1iiになりました。

62 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 17:59:21.57 ID:C647ES9gd.net
>>60
リセールバリュー考えると早い以外に価値はないよ

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/13(水) 18:00:27.69 ID:BjsWEtxd0.net
1Ⅱは一時的に消えてもお返しで順次在庫戻るやろうしぺリ1は12月で修理受付終了で消えるからドンと構えたらええねん

64 :SIM無しさん (ワッチョイ f2ef-pkPT [45.75.7.223]):2023/09/13(水) 18:01:00.99 ID:EM1tRBfH0.net
1を交換で出さない
修理だけ受付っていうドコモ側のはっきりした線引きを感じるな
残3ヶ月で方針切り替えるとしたら5は来年の2〜3月が目安になりそう

65 :SIM無しさん (スフッ Sd72-dxEm [49.106.209.213]):2023/09/13(水) 18:01:24.41 ID:v0vKVzn4d.net
1ⅱの在庫消し飛んだのか

66 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.252.225]):2023/09/13(水) 18:03:03.24 ID:C647ES9gd.net
>>65
潤沢だぞ

67 :SIM無しさん (ワッチョイ b302-GCG0 [202.226.232.212]):2023/09/13(水) 18:05:53.87 ID:38h7rbs20.net
>>16
あんたを信じて速攻(昨日18:00前頃)申込んだらⅲだったけど、他に全然ⅲの報告ないからホントに一瞬のチャンスだったみたいだな

68 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-fWZm [1.75.196.193]):2023/09/13(水) 18:08:38.51 ID:eosp3ViTd.net
Ⅲは先着5名とかだったんじゃね?

69 :SIM無しさん (スップ Sd72-7/kG [49.97.100.24]):2023/09/13(水) 18:28:48.10 ID:NF3xoip5d.net
大まかに設定できたわ

70 :SIM無しさん (スフッ Sd72-dxEm [49.106.215.137]):2023/09/13(水) 18:32:48.22 ID:sPAPZyfHd.net
いいなぁ、XPERIA1から交換できた皆様
XZ3からでも出ないかな

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-lrtz [14.10.33.33]):2023/09/13(水) 18:37:50.71 ID:xhBk9jby0.net
XPERIA1Aの在庫尽きるまではXPERIA1Bでないのか

72 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-GCG0 [49.98.8.239]):2023/09/13(水) 18:49:51.13 ID:zKNfHFLtd.net
ケー補上司「おい1から1iiiになってんぞ!」

部下「え。1つランク落として1iiにしますた」

上司「おいおい」

部下「1ii消しますた」←今ここ

73 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-GCG0 [49.98.7.107]):2023/09/13(水) 18:50:38.36 ID:i6qnTX00d.net
>>40まずwebだと5Gでる
ロックかかる→電話する→なぜか4Gしか紹介してくれない→『ネットでは1ii出てたんですが』→「すこしおまちください…。」しばらくあってから「1ii大丈夫ですが、希望なら5Gの担当にかわります」

これ
普通に電話するだけだとギャラクシーS10とかよ

74 :SIM無しさん (スップ Sd72-pkPT [49.97.102.60]):2023/09/13(水) 18:50:40.25 ID:HDV9W/6+d.net
>>48
1iiの評判の良さと比べて1iiiは爆熱で1ivは超爆熱らしいが
先に進んで1vに近づいておいたほうがいいしな

75 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Gjqv [133.106.196.183]):2023/09/13(水) 18:56:27.67 ID:Wl+SPSx2M.net
>>30のIMEIは消してあるのに>>16のIMEI消してないの草なんだw

76 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.229.121]):2023/09/13(水) 19:01:28.47 ID:QU4oky1id.net
IMEIとか消してなくても個人特定無理だしな

77 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.79.88.65]):2023/09/13(水) 19:03:35.91 ID:XX0sB0UNd.net
>>70
まずは試してみたら?

78 :SIM無しさん (スフッ Sd72-dxEm [49.106.209.213]):2023/09/13(水) 19:06:23.30 ID:v0vKVzn4d.net
xzシリーズから1ⅱ行かせてく欲しい
無駄かもしれんが今しばらく待つか

79 :SIM無しさん (アウアウウー Saa3-KlnE [106.133.162.23]):2023/09/13(水) 19:08:57.67 ID:teo19Ghaa.net
無駄無駄無駄ァ!

80 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.72.9.8]):2023/09/13(水) 19:13:01.27 ID:aio+ODpyd.net
今届いた
ホワイトめっちゃ高級感あるな

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-pkPT [114.19.199.35]):2023/09/13(水) 19:23:34.82 ID:HlGF9vg30.net
話変わるが、ベルリンの壁崩壊ならぬ5Gの壁崩壊の生き証人になってる感じがしてめっちゃドキドキしとるわ笑

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/13(水) 19:26:10.62 ID:OnVDTOXR0.net
開拓者にⅢが回って良かった

83 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Q3Yp [133.106.51.38]):2023/09/13(水) 19:35:54.22 ID:H81QEbk5M.net
1iii来た地域ってどちらですか?
こちら大阪ですが19時にはweb見たけど1iiでした

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 8681-GCG0 [113.41.34.194]):2023/09/13(水) 19:36:30.52 ID:SYH4cMML0.net
機種変をしようかと思ってた矢先
先ほど無事申込み完了した15日(金)着なので申込み数かなり多そう
Galaxy noteが提示された時は迷ったがなんとか踏みとどまった
やっぱりギャラクチョンはイメージ的に受け付けないわ

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-8xbb [106.73.100.64]):2023/09/13(水) 19:37:21.07 ID:jG9IjpkG0.net
パープルいいな
昼前申し込んでもう届いたwww
サブにしては良すぎる
デザインはメインにしたいくらいの完成度
pixel7proのデザインダサすぎ

2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 7 Pro/13/DR

86 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/13(水) 19:39:59.01 ID:Gi3XKvU80.net
>>83地域とかかんけいない
19時にはすでに1iiだったよ
書かずにログってルひとる人がどれだけいるとおもってるのよ

87 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/13(水) 19:42:07.34 ID:Gi3XKvU80.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1691910800/750
この時点ですでに1Ⅲ切れ

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 8681-AxLp [113.38.130.93]):2023/09/13(水) 19:42:10.34 ID:7P68ukpu0.net
>>16
おい、IMEI写ってるぞ

89 :SIM無しさん (ワッチョイ d6cf-BMcJ [153.217.152.58]):2023/09/13(水) 19:47:23.96 ID:UgszGFgN0.net
5からは何になるの

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-8xbb [106.73.100.64]):2023/09/13(水) 19:51:14.43 ID:jG9IjpkG0.net
IMEI写っていてらなんかあるの?

91 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Q3Yp [133.106.51.38]):2023/09/13(水) 19:59:10.18 ID:H81QEbk5M.net
>>86
この書き込みの前だったけどダメだった

92 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Q3Yp [133.106.51.38]):2023/09/13(水) 19:59:36.24 ID:H81QEbk5M.net
>>87
これ

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-9530 [114.172.211.136]):2023/09/13(水) 20:01:05.53 ID:ZOCIuYT/0.net
ⅡとⅢ選べと言うならそりゃⅢ選ぶに決まってるけど
安定感としてならⅡの方が勝ると思う

94 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.48.21]):2023/09/13(水) 20:01:29.34 ID:wBNq07K/d.net
ワシは今は部屋の中で体育座りして待つで。

95 :SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-y06H [112.68.241.84]):2023/09/13(水) 20:05:11.19 ID:LhMeIpNG0.net
Twitterでケータイ補償で検索したら補償使ってXZ3からAceⅡに乗り換えたかわいそうな人を目撃してしまった

96 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.6.8]):2023/09/13(水) 20:06:24.03 ID:DwDDIh2jd.net
5の報告はないのですか

97 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.6.8]):2023/09/13(水) 20:06:32.28 ID:DwDDIh2jd.net
5の報告はないのですか

98 :SIM無しさん (ワッチョイ b2e3-7/kG [115.163.113.109]):2023/09/13(水) 20:07:31.88 ID:fwNTZAiL0.net
>>96
お前が報告するんだよ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 9358-8xbb [106.73.100.64]):2023/09/13(水) 20:20:40.90 ID:jG9IjpkG0.net
祭り終了か
次の祭りは何がくる?

最短記録で1Ⅱから1Ⅲ藁しべ?

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-pkPT [114.19.199.35]):2023/09/13(水) 20:24:03.32 ID:HlGF9vg30.net
すげえ、話題度がもう300やん。

101 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b0-BMcJ [112.69.0.131]):2023/09/13(水) 20:29:12.22 ID:4TG9FkU+0.net
妻の分とで2台を申し込んだ
この数日でXPERIA1の補償申込みが激増してるんだろうな
中の人はどう思ってるんだろうか?
補償に入ったのが2017年2月からでXperia x compact→XZ2compact→XPERIA1→XPERIA 1ii
トータルで約7万円ほど月額の補償と交換費用がかかってるけど年1万程度で古いけどハイエンドの端末を持てるのは凄い有り難い
先月メイン端末をPixel7aにしてしまい多分届いた1iiはメイン端末にはならないだろうけど5Gの壁を越えれたから補償も継続して残していける

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 9782-GCG0 [180.49.226.75]):2023/09/13(水) 20:34:06.94 ID:dTmdGuvy0.net
ということはこれからもココを卒業することはなさそうだな。

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/13(水) 20:35:49.64 ID:af5wQPtM0.net
>>99
過去実績あるⅲからⅳのほうが早くね?
開拓者にしかチャンスないけど

104 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.75.5.85]):2023/09/13(水) 20:50:39.11 ID:Kqeux/txd.net
>>84
単純に申し込んだ時間が遅いから明日午前発の明後日着ってだけでは
即日届く地域って割と限定的だし

105 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMe3-7q8+ [128.27.26.203]):2023/09/13(水) 21:01:00.11 ID:k+bvIRfsM.net
xzp→1iiになる方程式教えて?
ワンセグ・イヤホンジャックなど

106 :SIM無しさん (スフッ Sd72-hgc+ [49.106.209.154]):2023/09/13(水) 21:21:23.39 ID:4DLWOx/9d.net
>>105
Xperia1以外からならお前が先駆者になるしかない がんばれ

107 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.72.8.198]):2023/09/13(水) 21:34:17.65 ID:hLaiw5Rid.net
届いたから引き継ぎしてるけど設定めんどくさいね
パスワード全然覚えてないわ

108 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/13(水) 21:40:12.46 ID:Gi3XKvU80.net
>>107タイプCさしてコピーでおしまいだろうに

ドコモXPERIA XZ1CからソフバンXPERIA5Ⅳはそれでほぼ完璧に終わった
しかもソフバン5Ⅳなのにマイドコモやらdポイントやらなんやらもコピー完了

109 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.72.8.198]):2023/09/13(水) 21:51:34.79 ID:hLaiw5Rid.net
こっちはコピーしたけどアプリのパス入れまくりだぞ
銀行は認証とかあるから面倒
ちなxperia1から1ii

110 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-hgc+ [153.239.241.14]):2023/09/13(水) 22:02:16.24 ID:8dfNkHCs0.net
1では使えてたnanosimが保証で変えた1iiでは認識しない
発行した年数で認識しないとかあるのかな

111 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.210.30]):2023/09/13(水) 22:11:33.34 ID:A7jQ7qhsd.net
ドコモオンラインショップで10万一括でXperia1買ったときに一緒に届いたSIM(プランは4Gギガホプレミア)は1IIで普通に使えてた

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 9373-hgc+ [106.168.233.177]):2023/09/13(水) 22:23:27.36 ID:dxCCo5iN0.net
色は?

113 :SIM無しさん (スフッ Sd72-hgc+ [49.104.9.78]):2023/09/13(水) 22:43:12.99 ID:JT/UUjgSd.net
>>111
1に戻したら認識するから明日ドコモに電話してみます
ありがとう

114 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-T9KW [150.66.82.114]):2023/09/13(水) 22:52:49.58 ID:jgtjWEO/M.net
>>78
1持ちがいっぱい交換したから1になるだろうな

115 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.7.104]):2023/09/13(水) 22:53:40.36 ID:7Csxb/mYd.net
全然関係ないけど5Gから5Gの別機種になった人って居るんですかね
2chMate 0.8.10.171/samsung/SC-53B/13/DT

116 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-T9KW [150.66.82.114]):2023/09/13(水) 22:55:18.60 ID:jgtjWEO/M.net
>>115
別機種ってのが何を指すのかわからんけど1iiiが1ivになった人ならおるで

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/13(水) 22:55:26.47 ID:BjsWEtxd0.net
ぺリ1iiiからivがいる

118 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.7.104]):2023/09/13(水) 22:57:15.51 ID:7Csxb/mYd.net
>>116
>>117
ありがとうございます。夢があっていいですね~

119 :SIM無しさん (スフッ Sd72-hgc+ [49.106.209.154]):2023/09/13(水) 23:00:48.71 ID:4DLWOx/9d.net
>>118
5G藁しべスクショなら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1679914614/3

元urlなら
【docomo】ケータイ補償サービス・92台目 [お届けサービス]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1676712455/

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-Lksl [114.150.199.132]):2023/09/13(水) 23:09:34.39 ID:Y0P2CPzd0.net
1から1iiまだ行けてる?いつまで続くんだろう?
うちは明日到着予定。

121 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.39.221]):2023/09/13(水) 23:12:19.68 ID:hLrTCToad.net
>>119
5ⅢからS22は旨味がなさそうですけど新しい世代になるだけマシなんですかね…
つちのA52もならないかな…と思いましたがA53は動きが悪いとかなんとか…うーん…

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/13(水) 23:14:54.20 ID:eam3cf6g0.net
1Ⅲ評判良くないけど藁しべ考えたら良いよなあ
数少なそうだし

123 :SIM無しさん (スップー Sd92-hgc+ [1.73.29.110]):2023/09/13(水) 23:20:52.29 ID:Y0zgPMqhd.net
>>13
2年前のnote8からのわらしべの時はnote9の在庫あるのにnote10+に飛んだぞ

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.135.72]):2023/09/13(水) 23:31:29.63 ID:oZTW3opv0.net
自分はZ3C→XZ1C→1→1IIだけど
タイミング次第ではXZ2、XZ2C、XZ3になってしまって
今回の祭りには参加できなかったから運と決断力必要だよね
ただもしかしたら今回1IIにしてしまったのが原因で1III以降にいけなくなる可能性もないわけじゃないが

125 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Lksl [49.98.133.115]):2023/09/13(水) 23:44:52.77 ID:y+NUOvO9d.net
>>124
逆に1iiiのほうが売れてないから球数豊富で抜けられないかも?
いまから気にしても仕方ないし、とにかく今は1iiにして4Gから5G機種へ移行するのが正解。

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-Vkhp [14.11.11.96]):2023/09/14(木) 00:04:20.76 ID:LU2MDfq+0.net
Xperia1II 8GB 128GB
AQUOS R5G 12GB 256GB

カメラ性能気にしないならAQUOS R5GはAQUOSとは思えないぐらい安定してるぞ

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 00:45:32.91 ID:zoScAczd0.net
同じ端末なのに補償の料金違うの不公平だから月額下げてくれって言えば下がるのかな

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 867e-hgc+ [113.197.140.212]):2023/09/14(木) 01:14:41.93 ID:DMy6FgSI0.net
>>112
赤とかピンク以前だったり

>>127


129 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e75-GCG0 [39.3.76.225]):2023/09/14(木) 02:19:24.88 ID:P1tFIPdA0.net
1のバッテリー交換申し込もうか迷ってたからⅡは嬉しいタイミングだった
これで二年戦える

130 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.229.121]):2023/09/14(木) 05:17:58.41 ID:m46jtwnMd.net
1→1iiだけだな
1iiはいつ見ても在庫がある

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 02d7-GCG0 [133.88.80.24]):2023/09/14(木) 05:33:57.86 ID:p0hjNRml0.net
>>110
契約はなんでしょうか?ahamo?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-kL7j [14.11.32.160]):2023/09/14(木) 07:06:27.38 ID:PYS0kssk0.net
>>127
払い続けてきた年数が違うだろ

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 07:25:39.56 ID:ckPPodyu0.net
ドコモでAndroid Xperiaで補償入っとけばこの先も安心ですな。
私はサブでUQモバイルでiPhone 8使ってるんですけど、iPhoneも使ってる人居ます?
Xperiaは藁しべ期待でずっと浸かってたいからiPhoneの方を新しくしたいなと思ってるんですが。

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 0376-CQ1D [58.94.86.185]):2023/09/14(木) 07:39:46.08 ID:fYdGU3FI0.net
>>133
iPhoneは別のスレでやれ

135 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-GCG0 [49.98.16.228]):2023/09/14(木) 08:08:59.15 ID:89HeUnbId.net
Xperia1→1ⅱに手続き完了
5Gプランに変更必須って書いてあったけど、どのタイミングで変更しなきゃならないんだろ?
実家の両親とシェアパックとかいう、いにしえのプランにしてるから手続き面倒そうだな

136 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-GCG0 [49.98.16.228]):2023/09/14(木) 08:08:59.15 ID:89HeUnbId.net
Xperia1→1ⅱに手続き完了
5Gプランに変更必須って書いてあったけど、どのタイミングで変更しなきゃならないんだろ?
実家の両親とシェアパックとかいう、いにしえのプランにしてるから手続き面倒そうだな

137 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-GCG0 [1.75.239.108]):2023/09/14(木) 08:16:27.96 ID:Daid4vGpd.net
>>136
契約変更自体は任意のタイミング、5Gが不要ならそのままのプランでも使えるには使える、ただし3Gの入りで問題が出る可能性がある

また、古い契約から動かしていない古いsimの場合は、simを読めない事がある
simの交換を同時に頼んでない場合は、到着後にsimを交換しないといけない可能性がある点には注意

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 9782-GCG0 [180.49.226.75]):2023/09/14(木) 08:28:22.16 ID:WPExKECv0.net
いつもお世話になっている皆様、おはようございます。ワシも先程1ii手続き完了しました。
ありがとう御座います。

139 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-hgc+ [153.239.241.14]):2023/09/14(木) 08:35:19.14 ID:/ZAN+BDU0.net
>>131
ahamoです
違うsimも試してみたのですが認識せず
開通手続きが必要なのかな

140 :SIM無しさん (スッップ Sd72-fWZm [49.98.133.121]):2023/09/14(木) 08:42:52.17 ID:xEe9zhLZd.net
>>139
単純にSIMカードを読まない不良品かもね
初期不良で交換してもらいな

141 :SIM無しさん (スップー Sd92-BMcJ [1.73.24.7]):2023/09/14(木) 09:04:29.19 ID:5jGhNctEd.net
1ⅱに変更した人は何色にしました?
次の事を考えて白色にしてしまった
どうせカバーを付けるから何色でも良いんですけどね

142 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-GCG0 [49.98.16.228]):2023/09/14(木) 09:19:57.93 ID:89HeUnbId.net
>>137
ありがとう助かる
なら問題なければ実家に帰るタイミングで手続きするかな

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 09:43:03.48 ID:ckPPodyu0.net
>>141
最終的には1のように全色在庫なくなることもあると思うので好きな色選べば良いかと。
私はドコモオンラインで6万くらいで投げ売りの時に1 II購入しましたが、ケータイ補償は絶対入っておくべきですよね。
XZ1Cを税込648円で購入した時は前機種のiPhone 6sで補償残してしまったのであれは失敗でした。

144 :SIM無しさん (スップ Sd72-7/kG [49.97.102.155]):2023/09/14(木) 09:53:40.06 ID:+v8SRlFhd.net
Xperia1→1ⅱだけどSIMも契約も変更せず使えてるわ
もうこのままでいいか…

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 9782-GCG0 [180.49.226.75]):2023/09/14(木) 10:01:43.31 ID:WPExKECv0.net
>>144
そのままにする人が多いと思う。

146 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-kL7j [133.106.206.212]):2023/09/14(木) 10:03:15.79 ID:YDEmi88DM.net
かつてnote3からs7eに飛んで無限在庫地獄を味わったワイとしては
今後1Ⅱに変えた住人が今後どれだけ悲惨な目に遭うのか
楽しみで仕方がない

147 :SIM無しさん (スップ Sd92-Lksl [1.72.1.225]):2023/09/14(木) 10:05:13.74 ID:uEeOvzJFd.net
>>146
過去XPERIAフラッグシップで地獄に陥った事はないはずだよ。ACEや10の購入者は別だけど。

148 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.52.193]):2023/09/14(木) 10:24:30.24 ID:KaIa1k0Yd.net
しばらく前は5Gの壁は絶対に超えられないと決め込んでシビレをきらして機種変した人が多くいたが、今の状況を知ったらドー思うかのー。
極意は憶測をモノともせずイソギンチャクのようにココにへばりつき『その時を』待つことにあるとワシは思う。

149 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/14(木) 10:28:09.55 ID:agnn56ne0.net
>>148
絶対に4G→5Gは無いおじさんが
何度も力説してたからな

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/14(木) 10:36:56.69 ID:XklF1W9u0.net
まぁでかめのアプリ使うにはぺリ1のストレージが狭すぎた。国際仕様128のストレージを64に決めた奴ほんま…

151 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.247.52]):2023/09/14(木) 10:37:49.59 ID:NrWrfJpMd.net
チョンスマは無限在庫地獄が多いのか
ざまあ

152 :SIM無しさん (スップ Sd72-GCG0 [49.97.102.8]):2023/09/14(木) 10:42:30.79 ID:L7mascymd.net
システムで18ギガくらい使われるからな

153 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/14(木) 11:15:45.53 ID:1cUtmuH60.net
>>150多分上層の人はゲームとか重いのやらんのだよ
だから128もいらんだろ→64GB
似たようなもんで5Ⅳも128GBよ
SDが1TB対応するからへいきだろ!みたいな
アプリはSDにはいらんのにな

あと昔だとサムネが数GBになるってのとあったな
SDに移そうがクラウドに入れようがアルバムアプリある限り 隠しフォルダの.サムネが貯まる

154 :SIM無しさん (スッップ Sd72-7/kG [49.98.137.175]):2023/09/14(木) 11:21:26.73 ID:fCU0u6Yvd.net
アホか
キャリア版はキャリア様が注文してキャリア様に卸してんだよ
SiMフリー版のがRAMROM多いのはそういう理由

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-GCG0 [14.11.45.64]):2023/09/14(木) 11:29:44.23 ID:qzLFCoth0.net
1ii到着した

シェアパック利用してるから契約変更しなきゃいけないんだな
自分名義で2回線、今回5G・4Gになるのでシェア解消せねばならんのかぁ

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/14(木) 11:37:29.16 ID:C61L8kH40.net
4Gのまま使っちゃえよ

157 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-wImT [153.137.25.136]):2023/09/14(木) 12:29:16.60 ID:p6W+ygMf0.net
交換機がケータイ補償からスマートあんしん補償の機種になったら月額料金は変わるんだろうか

158 :SIM無しさん (スップ Sd92-8xbb [1.72.7.70]):2023/09/14(木) 12:46:17.10 ID:57+puYbrd.net
4G契約のままいける
でも5Gギガホプレミアの完全無制限(テザリング含む)にしたら幸せになれる

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 52bd-BMcJ [61.46.145.94]):2023/09/14(木) 13:03:17.88 ID:K+kmVkVG0.net
1ⅱ到着した
Xperia1パープルと同じく紫にしようと思ったけどお姉さん提案で白にしてみた
今からケース注文する

160 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.50.221]):2023/09/14(木) 13:04:55.84 ID:/+KvW/0Vd.net
1ii到着祭り。

161 :SIM無しさん (ワッチョイ f2ef-pkPT [45.75.7.223]):2023/09/14(木) 13:13:01.60 ID:3cfLFlT00.net
XPERIA1にも5にもなってない古い機種の人って何提示されるんだろうな
ワンセグでごねたら1iiになるのかなぁ

162 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/14(木) 13:27:57.11 ID:agnn56ne0.net
みんな、何を理由にして交換頼んでる?
今回のペリア祭も、何か理由無いと申請できないわけで

163 :SIM無しさん (スップ Sd72-CQ1D [49.97.109.27]):2023/09/14(木) 13:34:21.07 ID:MFdQD7ugd.net
>>162
過去スレ読め

164 :SIM無しさん (バッミングク MMae-GCG0 [125.172.44.161]):2023/09/14(木) 13:35:08.21 ID:t7gOSwW/M.net
ま、変えれるときに変えておかないとオペに電話しても提案できる機種がないって終了するからね。
ずっとXPERIA使ってきたから、GALAXYもAQUOSも嫌すぎる。
1は道が開けたから、5も今後大丈夫だろうけど、画面サイズほぼ同一の10提案がありそう。
ほぼ唯一の4K大画面だから、4G契約でもnote10+の提案あったしな。

165 :SIM無しさん (エムゾネ FF72-hgc+ [49.106.187.254]):2023/09/14(木) 13:47:39.24 ID:FnTFJEB5F.net
>>16
徳を積んだんですね

166 :SIM無しさん (ワントンキン MM82-BMcJ [153.140.217.110]):2023/09/14(木) 13:49:15.01 ID:I6jCLeEfM.net
ふざけんな!
XZ2から交換で5にした俺は負け組やんけ!
断固として抗議する!

167 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-dxEm [183.74.192.58]):2023/09/14(木) 13:51:33.42 ID:/aLNwutpd.net
古い機種だと電話しても5を提示されたよ
ストレージ64はつらいから悩ましい

168 :SIM無しさん (ワッチョイ f2ef-pkPT [45.75.7.223]):2023/09/14(木) 13:51:37.70 ID:3cfLFlT00.net
>>164
ワンセグ理由に1iiにいける可能性あるでしょ
つか、5iiも中古で販売するぐらいそこそこ返ってきてるんだし心配いらないと思う

169 :SIM無しさん (ワッチョイ c3cf-y06H [112.68.241.84]):2023/09/14(木) 13:57:50.42 ID:o2K1ZbWc0.net
1Ⅱに行けたらもう卒業でもいいかもしれないね
XperiaはⅢが微妙でⅣが大外れだから次Ⅴが案内されるまで何年かかるか分からないし

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 52ad-y0dW [61.195.248.232]):2023/09/14(木) 13:58:29.50 ID:GVLkmr990.net
今回、交換されたぺリア1は、点検後に補充用に回って来るのだろうか?

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-GCG0 [14.9.96.34]):2023/09/14(木) 14:00:53.81 ID:jVDbzoBt0.net
遅ればせながら先程1→1ll申し込みました
情報ありがとうございます
galaxyに行かないで良かった
1lllは出ず1ll全色選択可能でした

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 976e-BTUq [180.12.148.136]):2023/09/14(木) 14:01:51.95 ID:ZtG2usp20.net
P30Proも1Ⅱになる?

173 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.79.85.30]):2023/09/14(木) 14:06:44.94 ID:00BFpYkqd.net
>>163
それは違うね
祭りに壊れてもないのに乗っかるために
どんな言い訳してんだってことだよ

174 :SIM無しさん (スップ Sd72-hgc+ [49.97.100.45]):2023/09/14(木) 14:06:59.10 ID:wf0h8UPfd.net
Xperia 1ll と GALAXY note10+ どっちも性能は変わらないけど、5Gになったことで勝ち組ってこと?

175 :SIM無しさん (スッップ Sd72-CQ1D [49.98.211.252]):2023/09/14(木) 14:10:00.53 ID:RBUGVP0Ud.net
note10+の人も1iiになるんじゃね?

176 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 14:12:39.96 ID:ckPPodyu0.net
Xperiaのフラッグシップを渡り歩いていくことが大事ですね。

177 :SIM無しさん (スッップ Sd72-lkQb [49.98.153.203]):2023/09/14(木) 14:13:22.27 ID:wALseVUfd.net
ramとromのせいで下手すりゃもっとジャンプの可能性もわずかながらあるのでは
12の256を8の128にされたら使い勝手かなり違うぞ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 52bd-BMcJ [61.46.145.94]):2023/09/14(木) 14:13:33.75 ID:K+kmVkVG0.net
>>176
なんかカッコいいな

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b16-GCG0 [210.146.138.108]):2023/09/14(木) 14:14:04.71 ID:bmFuVRjI0.net
ⅢとⅣって不評なの?
熱がひどいって聞いたけど
今は改善されたんでは?

180 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-AxLp [1.75.197.206]):2023/09/14(木) 14:20:47.94 ID:HNMANYZnd.net
>>179
IIIとIV使ってたけど負荷のかからない範囲(ブラウザ、SNS、電話、youtubeなど)なら不快に感じるほどの発熱はなかった

レースゲームとかで負荷をかけたり炎天下で輝度を上げて操作したりするとかなり発熱した

181 :SIM無しさん (スッップ Sd72-fWZm [49.98.131.153]):2023/09/14(木) 14:22:05.56 ID:D8AItDiqd.net
発熱はアップデートでどうこうできるもんではないだろ

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 14:25:59.16 ID:ckPPodyu0.net
>>178
1 II到着おめでとうございます。
私は投げ売り時に購入組ですが、宜しくお願いします。
補償契約しておけば、3,300円で外装交換もバッテリー交換も出来るのはとても安心ですね。

183 :SIM無しさん (バッミングク MMae-GCG0 [125.172.44.161]):2023/09/14(木) 14:28:22.13 ID:t7gOSwW/M.net
>>174
SOCの規格と通信方式が一段階違う。
XPERIA1Ⅱはこれから10年以上は続くであろう5Gに対応できている。

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 14:28:50.14 ID:ckPPodyu0.net
ルプラスアウトレットにガラスフィルム300円の在庫いくつかあるみたいなので、欲しい方はチェックしてみてください。
私は縁ありの方をストックしてます。

185 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-7/kG [49.98.10.249]):2023/09/14(木) 14:33:57.95 ID:g3azlG7yd.net
1→noteに行ったやつらは帰って来なくていいからな🤣🤣

186 :SIM無しさん (スププ Sd72-hgc+ [49.96.10.222]):2023/09/14(木) 14:35:47.67 ID:ol0dqwT7d.net
>>170
それは可能性低いだろうnote祭りの後で1の在庫が出てきたて話ほぼ無いし

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/14(木) 14:49:35.88 ID:C61L8kH40.net
>>173
そういうことか、じゃ過去スレ嫁

188 :SIM無しさん (スーップ Sd72-4gFD [49.106.120.155]):2023/09/14(木) 15:04:53.92 ID:lNWrbRUYd.net
>>179
今さらww

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 15:05:16.71 ID:zoScAczd0.net
>>157
そのままっぽい
1Ⅱから料金跳ね上がるからそこクレーム入れてみる

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 15:05:45.85 ID:zoScAczd0.net
このスレ張ってゴネれば何とかなるだろ

191 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-s6LD [153.137.11.128]):2023/09/14(木) 15:07:46.23 ID:buV+aVuH0.net
>>173
みんな何かしら不具合かかえながらも温存してきたんでしょ
ちなみに俺のは指紋認証がまったく効かなくなってたからそれで交換した

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 27a5-aefC [222.10.22.218]):2023/09/14(木) 15:10:09.41 ID:Cl/XPPlF0.net
>>172
在庫ありのみ

193 :SIM無しさん (スフッ Sd72-Cftf [49.104.27.15]):2023/09/14(木) 15:11:53.66 ID:SZEUwzxOd.net
久々に来たら5Gの壁突破してるんやね。
Galaxy S9+からS10+に交換してもらって、補償切ろうかと思ったけど続けててよかった。
来年の2月でS20+くるかな。

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 15:14:36.68 ID:zoScAczd0.net
おれは何ともないけど交換したい時は指紋認証が調子悪いで通してる

195 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-Q3Yp [133.106.51.38]):2023/09/14(木) 15:26:37.23 ID:zpN8v7dTM.net
>>184
ケータイ補償入ってるんだからフィルムいらんやろ
傷が気になるようになってきたら外装交換してもらえ

196 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-dxEm [183.74.192.58]):2023/09/14(木) 15:32:16.23 ID:/aLNwutpd.net
無印1ってまだ出て来るなのかな?

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-VEPS [114.172.249.6]):2023/09/14(木) 15:35:37.44 ID:ckPPodyu0.net
>>195
なしで普通に使ってても指でスワイプしてた所だけ跡残るので貼った方が気軽に拭けます。
どなたかガラスフィルム買ったようでもう在庫なくなってた。

198 :SIM無しさん (バッミングク MMae-GCG0 [125.172.44.161]):2023/09/14(木) 15:42:19.10 ID:t7gOSwW/M.net
>>177
ソフトバンクだと、まだXperformanceが出てくるいうてた

199 :SIM無しさん (スフッ Sd72-ANQX [49.104.15.142]):2023/09/14(木) 15:47:26.29 ID:T9IccVb5d.net
>>127
ならねーよ 380組がケータイ補償サービス(550〜)に対応の機種になったときに不満延べてるやつも散々いたのにw

お前のログ掘っといたわ ざまぁー
https://i.imgur.com/DQebm4I.png

200 :SIM無しさん (ワッチョイ f303-erq7 [160.248.154.112]):2023/09/14(木) 15:52:00.58 ID:1OFPCLkv0.net
>>70
来たぞ!

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 16:06:49.32 ID:zoScAczd0.net
>>199
とりあえずゴネてみるわ

202 :SIM無しさん (ワッチョイ d26e-BMcJ [123.225.101.131]):2023/09/14(木) 16:16:59.35 ID:yod3yPEQ0.net
指紋認証の不備か
いつも再起動を繰り返すで補償を通してたわ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 9782-GCG0 [180.49.226.75]):2023/09/14(木) 16:18:57.43 ID:WPExKECv0.net
わらしべ職人ゴネ太郎
https://i.imgur.com/hTMUK1W.jpg

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/14(木) 16:23:08.59 ID:XklF1W9u0.net
ユーザーの苦情によりこれからハイエンド端末交換奴は高値で揃えてあげるねってなったら地獄みてぇなレスで埋まりそう

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-7/kG [14.8.69.193]):2023/09/14(木) 16:25:15.08 ID:zoScAczd0.net
なんかゴネればいけそうな感じだったぞ

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/14(木) 16:29:33.18 ID:6s6+nzxm0.net
XZ1

207 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.70.113]):2023/09/14(木) 16:34:21.69 ID:bPpAQgOJd.net
パープル届いて各種移行完了
SONY謹製のアルバムとPOBoxを手動で入れてとりあえず終わりかな

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 2bcf-BMcJ [114.162.252.25]):2023/09/14(木) 16:36:45.79 ID:xpC41KOX0.net
おれも電話してみるは

209 :SIM無しさん (スププ Sd72-wj7u [49.98.76.121]):2023/09/14(木) 16:49:43.05 ID:SJyuQK2Jd.net
ゴネ太郎くんは
自分の意志で1iiを格安で購入してその結果月額補償額が高くなった
今回の祭りで補償額380で1iiなんて不 公 平 !ってことか 

210 :SIM無しさん (ワッチョイ df9c-hgc+ [220.146.40.234]):2023/09/14(木) 16:50:35.39 ID:kXTsRsxr0.net
バカは大人しくしてろ

211 :SIM無しさん (スププ Sd72-wj7u [49.98.76.121]):2023/09/14(木) 16:54:22.15 ID:SJyuQK2Jd.net
>>207
それらXPERIA1ii以降ないもんね おつやで 

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/14(木) 17:05:53.42 ID:C61L8kH40.net
>>209
それだけではなくて
もうわらしべ出来ないと見切って、大枚叩いてⅱにしたのに(しかもおかえしプログラム適用の噂も)今ⅱ祭りが来たことへの憤り。からの八つ当たり

213 :SIM無しさん (エムゾネ FF72-GCG0 [49.106.188.40]):2023/09/14(木) 17:10:29.19 ID:WaIjiC/WF.net
>>162,191まじレスすると充電端子が逝かれたっぽい
同じケーブルで普通に充電できてたのに充電したまま落下してコードが根本で折れた
以後、DOCOMO純正でも低速充電になるようになった
1を2年くらい使っててはじめてみる表示
今までどなたでもウェルカムだったのにそれいこうめちゃくちゃ面食いになってた

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/14(木) 17:12:18.69 ID:6s6+nzxm0.net
わらしべ諦めた人はここ来ちゃダメでしょう!
あっここわらしべスレじゃなく、ケータイ補償サービスのスレだった!

215 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-kL7j [133.106.206.11]):2023/09/14(木) 17:14:42.31 ID:oyFGTHSIM.net
しかし380円のfoma回線はたぶんガラホにしかならんのんやろうな(´・ω・`)

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-fWZm [14.8.22.66]):2023/09/14(木) 17:16:58.03 ID:wbEydEkU0.net
月額がそのまま変わらんのもわらしべの醍醐味なんよな
このまま永遠に380で行きたい

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 9782-GCG0 [180.49.225.88]):2023/09/14(木) 17:19:43.05 ID:EfGINbqc0.net
>>216
筋金入粘着固定菟葵😁

218 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.79.85.30]):2023/09/14(木) 17:29:48.96 ID:00BFpYkqd.net
>>214
4G機は5G機にわらしべできないという雰囲気だったから
わらしべでペリア5まで到達したので
一旦補償は切って
壊れたら5G機を買ってまた補償に入ろうかと思ってたが
ペリア1祭を目の当たりにして補償続けることにしたわ
4Gから5Gへがメーカー問わず当たり前になることに期待

219 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb3-hgc+ [118.241.164.94]):2023/09/14(木) 17:33:54.09 ID:XoGmxO+P0.net
>>218
在庫が減っていく以上いずれはそうせざるを得ないだろうな
docomoのシステム上4G→5G絶対受け付けない、というわけではないことがわかったのはデカい

220 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.229.121]):2023/09/14(木) 18:05:16.17 ID:m46jtwnMd.net
1ii→1iiiはよ

221 :SIM無しさん (テテンテンテン MM9e-kL7j [133.106.206.11]):2023/09/14(木) 18:05:39.20 ID:oyFGTHSIM.net
>>220
1Ⅱの壁は厚いぞ

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.135.72]):2023/09/14(木) 18:10:22.85 ID:6t0Yfz1z0.net
1IIはケースが廃盤しまくりでケース必須の人は1のときより不便かもしれない
1IIIだったらまだ選択肢あるのに

223 :SIM無しさん (スップ Sd72-7/kG [49.97.72.41]):2023/09/14(木) 18:42:42.25 ID:kiBvv8EMd.net
ぶっちゃけわらしべよりキャンペーン狙ったMNPのほうが得なんだけどな
ポイント入れれば負担0なんてザラ
でも個人的にMNPは何故かやる気にならない

224 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/14(木) 18:46:20.39 ID:yV4suVLg0.net
>>218
雰囲気というかFOMAでの実例があったから電波方式またぎは基本的になしっていう理解があったわけでしょ

225 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/14(木) 18:58:20.56 ID:agnn56ne0.net
>>224
4Gから5Gは絶対有り得ないおじさん乙
でも、もういいよ

226 :SIM無しさん (スププ Sd72-x+5v [49.98.78.112]):2023/09/14(木) 19:05:17.47 ID:9Ts4rbmrd.net
今可能性が出ただけでこれまで結果論でありえない状況はあったわけでしょ
しつこい

希望でNote10残してるけど20ultraまだかな

227 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-Umaz [60.65.157.207]):2023/09/14(木) 19:07:26.87 ID:L4TuqlHV0.net
>>224
しつこいよw

228 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.79.85.45]):2023/09/14(木) 19:18:50.81 ID:cW2CSi5fd.net
>>226
お前がしつこい

229 :SIM無しさん (ワッチョイ d690-m4+N [153.180.38.155]):2023/09/14(木) 19:29:56.46 ID:aTuqNW6A0.net
実際FOMAから4G行けたやつおるんか?
おるんなら諦めて5G行ったやつがマヌケなだけやしおらんくても4G→5G行ったやつの運が悪かったってだけやね

230 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.141.66]):2023/09/14(木) 19:36:03.56 ID:8arI5dLrd.net
>>229
4Gから5Gに行けたのが運が悪いとか
負け惜しみにも程がある

231 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/14(木) 19:38:52.75 ID:1cUtmuH60.net
>>223それはそうだけど、ここのスレはDOCOMO愛の強い人たちだけなのよ

1iiパープル届いたけど、1のパープルと比べると色間違えたか?ってかんじなのね

232 :SIM無しさん (スッップ Sd72-GCG0 [49.98.165.10]):2023/09/14(木) 19:42:41.88 ID:wHrGSPgdd.net
悔しくて仕方ないんだろうね

233 :SIM無しさん (スッップ Sd72-9530 [49.98.141.178]):2023/09/14(木) 19:43:33.35 ID:3xYZ9Qjpd.net
>>222
それは感じる
純正はおろか社会もほんと選択肢少ない

234 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/14(木) 19:44:53.61 ID:agnn56ne0.net
仮に、本当は「運が良かっただけ」なのを打ち間違ったとしても、凄い負け惜しみだな
これからは、祭ではなくて普通になるだろうな
さすがにハイエンドからミドルとかエントリーモデルにしかわらしべできないのは不味いと
ドコモも良心を発動したのかな?

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 5273-5EgM [27.83.152.173]):2023/09/14(木) 19:49:21.23 ID:2X7pXi1t0.net
41bと51b間違えてたんちゃうの

236 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/14(木) 19:50:01.57 ID:agnn56ne0.net
>>223
電気屋に行くと
キャリアに関係ない店員からは
MNPで最新端末に安く乗り換えて
またドコモに戻ればいいって言われるね
端末の補償は、乗り換えた先のキャリアで維持できるからって
ただ、どんどんわらしべで乗り換えて行こうとする場合には
なんか面倒くさいね

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 02d2-CQ1D [133.175.196.6]):2023/09/14(木) 19:51:09.37 ID:6cZRS3P70.net
s10の俺には関係のない話だな

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 47c6-V02s [164.70.169.94]):2023/09/14(木) 19:54:20.93 ID:qqOihPYM0.net
note10+の吉報を待つ

239 :SIM無しさん (スップー Sd92-pkPT [1.73.27.188]):2023/09/14(木) 20:01:10.08 ID:iHiCWoyLd.net
>>146
君、友達居ないだろ

240 :SIM無しさん (スップー Sd92-pkPT [1.73.27.188]):2023/09/14(木) 20:01:13.32 ID:iHiCWoyLd.net
>>146
君、友達居ないだろ

241 :SIM無しさん (ワッチョイ d690-m4+N [153.180.38.155]):2023/09/14(木) 20:02:14.19 ID:aTuqNW6A0.net
イラン事いうたワイが悪かったわスンマセン

242 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/14(木) 20:08:40.49 ID:1cUtmuH60.net
>>236長期特典ないもんな
26年も使ってるんだけど…

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/14(木) 20:10:26.31 ID:6s6+nzxm0.net
>>218
5で諦めて補償解約した人がいたんですよー
なぁーにぃーやっちまったなー
男は黙って来年まで待つ
男黙って奇数のXPERIAを待つ!

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/14(木) 20:13:36.97 ID:6s6+nzxm0.net
>>223
確かにdocomoとau二年毎に行ったり来たりしていれば、、、
長期割も今では、、、いや10年以上だとdocomoかなり月額安くなってるぞ
ケータイ補償最強だし!

245 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.244.178]):2023/09/14(木) 20:34:04.06 ID:IP1Yqtbqd.net
何がxperiaは奇数だ
z3とxz3知らんカスが知ったかしとるな

246 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.67.147]):2023/09/14(木) 20:34:52.99 ID:aZp/aXu2d.net
>>231
無印の色合いが歴代Xperiaのテーマカラーに回帰したと歓迎されたのに
1II以降は突然大人びた上品なカラーになってしまったのは本当に惜しい

247 :SIM無しさん (ワッチョイ d281-FnbY [59.87.8.58]):2023/09/14(木) 20:38:13.01 ID:kNPNFk0x0.net
ペリア民うらやまー
ギャラクソ民としては来年の春あたりまでS10を大事に慎ましく使っていきたいと思っております、それまでみなさんごきげんよう

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/14(木) 20:38:36.03 ID:C61L8kH40.net
キャペーンだMNPだ実質0円だの抜かすやつがチョクチョク出るけど、ここの連中は、おかえしプログラムのような期限付きの不自由な契約をする気はさらさら無い

249 :SIM無しさん (スッップ Sd72-fWZm [49.98.134.28]):2023/09/14(木) 20:38:44.91 ID:TswHIJM0d.net
Z3シリーズはバーマンさえなければマジで名機だったよ

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed4-hgc+ [159.28.84.89]):2023/09/14(木) 21:01:52.07 ID:PEVpJiUs0.net
>>226
Note10+は来年5月に修理期限やから来年2月くらいに解禁されると期待やな

251 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/14(木) 21:03:54.54 ID:yV4suVLg0.net
>>225
>>227
絶対ありえないなんて言ったことないぞ
規約にも書いてあるしな
停波が近いとか在庫が枯渇するなら現にFOMAスマホ→Xiスマホはあったわけだし
FOMAガラケーはいまだにFOMAガラケーが提供されるっぽいけど

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/14(木) 21:26:19.82 ID:XklF1W9u0.net
Galaxy民でも元々サムに抵抗なければ壁崩れて遅かれ早かれになって万々歳やろ
機種変でXperiaに戻るつもりで一時しのぎでnote行って帰れなくなった奴ほんとうんち
俺です…

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 427e-Umaz [101.128.206.230]):2023/09/14(木) 21:27:52.54 ID:qEOn6lPg0.net
>>251
ガラケーの補償がずっとガラケーにしかならんかったのが結果論でも
それで4G→5Gは無いとねじ伏せてきたわけだが
5Gの壁を超えたのも結果なんだから
ねじ伏せられろよ
マジでしつこい

254 :SIM無しさん (ワッチョイ d2ac-kL7j [59.85.204.76]):2023/09/14(木) 21:36:13.64 ID:SK1c1Cc30.net
5Gの壁(とされた)を機に機種変した人はそれはそれで一気に何世代か新しいのにできたわけだし、突破した人は一世代新しくできたわけだし、勝ち負けもないしお互いわざわざ攻撃しなくなっていいじゃない

1使ってて直近で1iiを新しく買った人はドンマイ…

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-kL7j [14.11.32.160]):2023/09/14(木) 21:36:39.20 ID:PYS0kssk0.net
>>245
Z2、Z4、XZ2と比べればどっちも名機だったろ

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 427e-Umaz [101.128.206.230]):2023/09/14(木) 21:42:16.28 ID:qEOn6lPg0.net
>>254
iiを安売りの時に買ったのなら
わらしべも、月々と交換の時の合計で
似たような金払ってる人もいるのでは?

257 :SIM無しさん (スププ Sd72-wj7u [49.98.78.227]):2023/09/14(木) 21:43:52.48 ID:b4utWDGed.net
>>252
でも前スレで触れたけどNote10+ ram12/rom256 SD
からXPERIA1iiに戻れても微妙じゃね? 1iiiならわかるけど
まぁ候補に出なかったら電話してこれまでずっとXPERIA使ってたなら、前回同機種なくてGalaxyになったんですがXPERIAに戻せませんか?って聞いたら?

↓ スペック的に藁しべ先がでたらマシなの
Note20Ultra ram12/rom256 SD
S21Ultra  ram12/rom256
Xperia1iii   ram12/rom256 SD

258 :SIM無しさん (ワッチョイ d6d1-sJXY [153.180.228.138]):2023/09/14(木) 21:55:30.34 ID:U9MqcZ+x0.net
1iiはオンラインショップでポイント還元キャンペーン含めて¥43,000だったからお得だったよな

259 :SIM無しさん (スッップ Sd72-hgc+ [49.98.159.110]):2023/09/14(木) 22:04:34.33 ID:1w+GkuDRd.net
>>258
で2年後も返したり買い替えたりしなくていいの?

260 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-kL7j [1.75.232.209]):2023/09/14(木) 22:20:24.89 ID:KcBHqraHd.net
>>251
いい加減負けを認めろよ。みっともない。

261 :SIM無しさん (スフッ Sd72-cjnw [49.106.211.35]):2023/09/14(木) 22:23:14.81 ID:gc+zIEaad.net
哀れな目で見てたらいいんだよ
もう相手すんな

262 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.73.168]):2023/09/14(木) 22:24:07.72 ID:EuIq66YOd.net
ここみてさくっとやってみたらWEBで1黒から1ⅱ黒いけましたー
ストレージが128GBになるのがありがたすぎる

263 :SIM無しさん (スプッッ Sd72-Umaz [49.98.11.33]):2023/09/14(木) 22:24:52.49 ID:6c6xEhhkd.net
>>251
規約規約うるせぇよw

264 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.96.11.98]):2023/09/14(木) 22:30:20.14 ID:1mFUHnT5d.net
現実を受け入れるしかないのだ。
イソギンチャク万歳

265 :SIM無しさん (スッップ Sd72-7/kG [49.98.138.87]):2023/09/14(木) 22:31:40.73 ID:dD1w+ieYd.net
z2、z4、xz2が名機は草
書かなきゃいいだけなのにアホってなんで知ったかしたがるんだろ

266 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-kL7j [1.75.252.30]):2023/09/14(木) 22:40:53.57 ID:ieftZgxUd.net
わらしべした時後に友人や知人にスマホ変えた?みたいな話された時ってみんなはどう答えてる?

267 :SIM無しさん (スププ Sd72-x+5v [49.98.78.112]):2023/09/14(木) 22:48:06.38 ID:9Ts4rbmrd.net
>>266
交換したら変わった

268 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/14(木) 22:49:48.07 ID:1cUtmuH60.net
>>266オマエ、おれの事好きだろ?って答える

269 :SIM無しさん (ワッチョイ d6d1-sJXY [153.180.228.138]):2023/09/14(木) 22:51:13.36 ID:U9MqcZ+x0.net
>>259
おかえしプログラム申し込まず普通に新品購入5000ポイント還元込みで¥4,3000
my docomoの¥5,000クーポンがある人はもっと安かった

270 :SIM無しさん (スププ Sd72-dxEm [49.96.34.104]):2023/09/14(木) 23:14:18.75 ID:1gRXj+Tnd.net
>>265
落ち着いて>>255をもう一度読んでみたら良いと思うよ

271 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-GCG0 [153.239.133.5]):2023/09/14(木) 23:17:48.96 ID:4NtqVDt/0.net
1ii 黒が無い
明日に電話するか

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.135.72]):2023/09/14(木) 23:33:31.00 ID:6t0Yfz1z0.net
1→1IIIの実績あるしこの祭りで1II全色なくなる瞬間くれば近い時期にまた1III出てくるのかな

273 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-oYPw [153.239.230.2]):2023/09/15(金) 00:00:06.51 ID:4zY4fx4o0.net
>>270
きっと日本語が苦手なのね

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 00:08:40.01 ID:PhaJx8IY0.net
SONYがXPERIAに力入れるのは奇数なのだよ。
熱の問題とか無しにして
偶数は減らしたり増やしたりを繰り返すマイナーチェンジ

275 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-Owub [153.243.2.134]):2023/09/15(金) 00:25:27.49 ID:BjvAzN0j0.net
s10、s10+は来年位に祭りがあるやろ
s10+で気になるところは無いから、壊れたら申し込むわ
まあ、5Gって無駄に途切れて使いにくいんだけどな(笑)

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 5711-MmH2 [116.64.15.189]):2023/09/15(金) 01:00:52.38 ID:kvnjihqq0.net
Galaxyも来年楽しみだね。順当にいけば型番が10増える機種にいけるか。

Note20+ 6.9インチ/SD865/12GB/256GB
S20+ 6.7インチ/SD865/12GB/256GB
S20 6.2インチ/SD865/12GB/128GB
Note10+ 6.8インチ/SD855/12GB/256GB
S10+ 6.4インチ/SD855/ 8GB/128GB
S10 6.1インチ/SD855/ 8GB/128GB

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.172.209.133]):2023/09/15(金) 01:04:12.62 ID:zlwKKFZZ0.net
>>276
楽しみだ~

278 :SIM無しさん (スププ Sd72-hgc+ [49.96.35.5]):2023/09/15(金) 01:10:26.29 ID:0bPFX+APd.net
>>276
ドコモ版S20+ ROM128GBやぞ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/sc52a/spec.html

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 5711-MmH2 [116.64.15.189]):2023/09/15(金) 01:18:34.05 ID:kvnjihqq0.net
>>278
失礼しました。
Note10+からS20+でもいいと思ってたけど、ROMが128GBだと微妙ですね。
Note10+はNote20+にいけるようになって欲しい。

280 :SIM無しさん (スププ Sd72-hgc+ [49.98.76.190]):2023/09/15(金) 01:23:52.83 ID:T4VXTkVPd.net
>>279
256GBに慣れるとそうだねー 
上の257が書いてる
↓ スペック的に藁しべ先がでたらマシなの
Note20Ultra ram12/rom256 SD
S21Ultra  ram12/rom256
Xperia1iii   ram12/rom256 SD

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-IK6J [133.201.169.0]):2023/09/15(金) 01:24:10.34 ID:0r5JDkoF0.net
xz2cはACE白紫 sc42a黒白赤 提示されるね
明日時間があれば電話してみようと思う

282 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-GCG0 [59.171.181.57]):2023/09/15(金) 02:05:41.97 ID:3BjJTa7K0.net
>>271売り切れかよ!

ところで1Ⅱは文字入力もかわったし
天気ウィジェットもないしアルバムもないのか

283 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/15(金) 02:19:38.83 ID:f3kQw1Ux0.net
>>253
5G端末が登場して以来今の今までなかったことなんだから、これまでの実例と実績からXi→5Gはほぼありえないと判断してなにがおかしい?

>>260
負けとは?

>>263
規約がすべて

規約通り、Xi→5Gの実例が生まれたという新しい情報が得られた
「在庫がなく機種が変わった情報を交換するスレ」なんだから、実例が生まれるまではこれまでの実績からしてXi→5Gはないと答えていたまで
「ありえない」とはひとことも言ってない
「今まではない」と答えていただけ
今後はXi→5Gもあるという実例を知れた
だから、5Gも出るよ(同一機種の在庫がなければ)と回答する

284 :SIM無しさん (スップ Sd72-Umaz [49.97.102.94]):2023/09/15(金) 02:24:26.70 ID:Ed+KOJ1ad.net
どんだけ悔しかったんだよ

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.172.209.133]):2023/09/15(金) 02:28:28.83 ID:zlwKKFZZ0.net
>>283
くどいよ

286 :SIM無しさん (ワッチョイ f358-7/kG [160.86.141.145]):2023/09/15(金) 02:39:41.28 ID:8bg8Oyi30.net
みんなにとって良い方向に転んだから喜べばいいのになんで自分の予想が外れたからってなんでケンカうってるのよ
そんな俺は去年の2月に初めて1iiがオンラインで安くなった時に契約変更して買い替えたけど今回の件で悔しくもなんともないぞ逆に壁超えれて嬉しいわ

1までは順調に藁しべ出来てたし元々使ってた1は外装電池交換して40kくらいで売れたから差額約20k
指紋認証は快適だしストレージも増えたからこの1年半を考えると逆にあの時買って良かったと思ってる次の1iiiは壁高すぎるかもだがゲームなんだから楽しむよ

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.172.209.133]):2023/09/15(金) 03:15:14.16 ID:zlwKKFZZ0.net
祭りに乗れなかった人も、こう綺麗にレスして欲しいもんだよな
誰にも当たらずキズ付けず、見本と言うかお手本と言うか
まさに理想的な負け惜しみ

288 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 03:38:20.45 ID:PhaJx8IY0.net
意外とアスペルガー症候群が多いらしい
他人ごとではない
プライド棄てしっかりと調べてみて!
なるほどってなって面白いよ
プランやスマホの中に詳しいのも特徴

289 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-Owub [153.243.2.134]):2023/09/15(金) 04:00:38.54 ID:BjvAzN0j0.net
まあ、祭りに乗れなかった人は残念
乗れた人は煽るのやめようや
目的は同じや
平和に行こうよ

290 :SIM無しさん (スッププ Sd2e-7/kG [27.230.95.123]):2023/09/15(金) 04:42:43.90 ID:OXjacxXtd.net
アスペルガーとか言い出す奴ってほんとろくなのいないよな

291 :SIM無しさん (ワッチョイ 427e-Umaz [101.128.206.230]):2023/09/15(金) 05:08:43.77 ID:7jHB2pBD0.net
>>283
うわーまだ粘着してる
しかも同じことしか書かない
負けん気だけで粘着してしまってボロボロになってる奴の典型
自分を鏡で見ろ

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 05:10:57.53 ID:PhaJx8IY0.net
>>290
ブーメランになってるよ。
友人少なく数字弱くても頑張れ!

293 :SIM無しさん (スプープ Sd72-pkPT [49.109.7.197]):2023/09/15(金) 05:36:52.48 ID:gp8PEYw8d.net
最短で>>290が証明されてて草

294 :SIM無しさん (スププ Sd72-hgc+ [49.98.78.66]):2023/09/15(金) 05:42:29.14 ID:rh8oqEZad.net
IPでてるスレなんだから固定回線で合わない人いるなら
だまってNGいれたらいいだけの話じゃ?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ d281-RWMC [59.87.8.58]):2023/09/15(金) 05:42:52.36 ID:3zy/IFxF0.net
普通の感性の人間は他人から指摘やアドバイスをもらうと自分の言動を省みる
普通じゃない場合は相手を敵とみなして徹底的に抗弁、攻撃する

296 :SIM無しさん (ワッチョイ d26d-VEPS [125.30.45.187]):2023/09/15(金) 07:25:19.00 ID:v9TmWxnE0.net
>>166
オレも同じだ
半年待てば5もくるだろ

297 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/15(金) 07:32:58.94 ID:f3kQw1Ux0.net
>>284
くやしくない
経緯を述べただけ

>>285
具体的に指摘してくれ
経緯を述べただけ

>>286
喜んでるよ?
Xi→5Gの実例がでたわけだし
絶対ありえないおじさんとか書くバカがいたから「ありえないとは言ってない」と述べたまで

>>287
事実を述べたまで

>>291
事実を述べたまで
過去の実例をさかのぼって

298 :SIM無しさん (スフッ Sd72-cjnw [49.106.210.152]):2023/09/15(金) 07:36:31.14 ID:6l4GrUG2d.net
祭りっぽくていいね

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-97pB [114.172.249.6]):2023/09/15(金) 07:51:17.62 ID:MLTtPVIU0.net
補償は月額払うことになるけど、修理は上限3300円だし最高だよ。
iPhoneのバッテリー交換の正規のカメラのキタムラとか近くにないから、ありがたい。
それで藁しべ期待出来るって最高w

300 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/15(金) 07:59:48.68 ID:f3kQw1Ux0.net
まとめ
(原則)
同一機種・同一カラーへの交換
同一機種がある場合、同一の別カラーは在庫なしと表示される
(在庫なし)
FOMAガラケー→FOMAガラケー
FOMAスマホ→Xiスマホ(今後は5Gスマホもあり?)
Xiスマホ→Xiスマホ(~R5.9の実例)
Xiスマホ→Xiスマホ・5Gスマホの選択肢(R5.9初事例確認)


ドコモは4G巻き取りたいのかな
5G比率が高まれば4G帯域減らしても影響が少なくなるし

301 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.69.11]):2023/09/15(金) 07:59:57.06 ID:roqlq1Zud.net
1IIで失くなった
POBox、アルバム、天気(Xperia Weather)をSAI使ってapkから入れたよ
これで1の環境にかなり戻せた

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-kL7j [14.11.32.160]):2023/09/15(金) 08:01:48.59 ID:8hV2bQU30.net
>>265
ブーメランになってるぞ

303 :SIM無しさん (スププ Sd72-BTUq [49.98.79.200]):2023/09/15(金) 08:02:09.98 ID:e1331jkId.net
P30Proから1Ⅲにいけるじゃん!

304 :SIM無しさん (ワッチョイ 976e-hgc+ [180.59.69.5]):2023/09/15(金) 08:07:57.80 ID:VCHlvzhz0.net
note10+はいつnote20に移行できますか?

305 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 08:18:59.13 ID:a1k83miId.net
>>297
悔しい気持ちの表明がまだまだ続くw

306 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 08:21:10.72 ID:a1k83miId.net
>>300
急にどうした?w
FOMAのわらしべなんて、誰も興味ないでw

307 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.194.236.84]):2023/09/15(金) 08:21:54.03 ID:NH/l+ynwr.net
いい子ちゃんぶりっ子

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-97pB [114.172.249.6]):2023/09/15(金) 08:23:11.82 ID:MLTtPVIU0.net
1 III使ったことないからわからないのですが、1 IIに比べて熱暴走とかそんなに酷いのですか?

309 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/15(金) 08:41:45.53 ID:f3kQw1Ux0.net
>>306
最初から事実しか書いてないぞ

310 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-BMcJ [153.170.94.137]):2023/09/15(金) 08:42:20.59 ID:f3kQw1Ux0.net
>>305
悔しいとは?
むしろ5Gの実例ができて喜ばしいまである

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 08:47:48.58 ID:PhaJx8IY0.net
>>308
多分、ここの全員ⅡとⅢが並んでいたら有無を言わずにⅢを選ぶよ。
ペリスコープなど革新的だし。
発熱も発売当時より下がったらしいし。

312 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-wImT [153.137.25.136]):2023/09/15(金) 08:49:10.73 ID:/IW6YlNj0.net
5G機になっても契約変えなくていいの?
Xi契約からFOMA契約にしてケータイ補償はXi機のまま藁しべしているが、FOMA契約はサービス終了ギリギリまで維持したい
契約変更になったら5G契約のはじめてスマホプランにするけど

313 :SIM無しさん (ワッチョイ c374-YWZ0 [112.139.83.29]):2023/09/15(金) 08:56:42.06 ID:G1S65WgS0.net
>>271
今手続きしたけど1ii全色あったよ
皆さん情報ありがとう

314 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.255.11]):2023/09/15(金) 09:01:02.57 ID:BeLlGf9ld.net
全員とか絶対とか断言するの流行ってるのか🤣

315 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.95.94]):2023/09/15(金) 09:01:52.34 ID:1V6SO3gzd.net
>>308
初期ファームウェアだとちょっとゲームなり動画撮影や視聴しただけですぐ発熱してかなり酷くて
シビアコンディションの最たる店頭のホットモックは熱々だった
現行ファームウェアは改善されたのか動作クロックを絞ったのか、少なくともZ4の様な事はないらしいので
此処に居る様な人の用途なら神経質になって気にする程ではないとは思う

316 :SIM無しさん (スーップ Sd72-7/kG [49.106.127.153]):2023/09/15(金) 09:02:21.29 ID:g8Qr8b6od.net
不具合出まくりで我慢しつつ使っていて限界来て修理依頼出すか悩んでいた矢先だったので祭のっかれて嬉しい
1Ⅱ壊れたら次は1Ⅴ買おうかなと思っているが1Ⅱ快適すぎてヤバい
指紋認証スムーズなだけでもかなりストレス軽減された

317 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-97pB [114.172.249.6]):2023/09/15(金) 09:04:50.21 ID:MLTtPVIU0.net
>>311
>>315
神経質にならなければ気にしなくても大丈夫なレベルかもしれませんね。
ありがとうございます。

318 :SIM無しさん (スッップ Sd72-8xbb [49.98.162.95]):2023/09/15(金) 09:12:14.22 ID:lrmT0kRHd.net
ID:f3kQw1Ux0
なにを言っても無駄だよwww
今までこんな感じで生きてきたから、今さらどうこう言っても性格は治らん
認めたふりして認めてないからグジグジこうやって言うのよ

319 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 09:18:16.08 ID:a1k83miId.net
>>310
前スレまではFOMAがFOMAがって天下取った気分でいたのかもしれんが
4G→5Gの前例ができて悔しいと思っているようにしか思えないぞ
取り繕っても無駄だ
お前には「勝てば官軍」という言葉を授けてしんぜよう

320 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 09:18:50.06 ID:a1k83miId.net
>>318
リアルでも負けん気強すぎて人生損してそうだよな

321 :SIM無しさん (スップ Sd92-/siV [1.75.228.226]):2023/09/15(金) 09:21:56.77 ID:bSsIf/f+d.net
いちいち抗弁しないでサラッと流してしまえば楽なのに
スレを楽しもうぜ

322 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 09:23:08.42 ID:a1k83miId.net
>>321
残党は狩らないと
楽しいスレが汚れるのよね

323 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.72.7.120]):2023/09/15(金) 09:26:12.55 ID:GM+9WBerd.net
NGと連鎖入れとけばゴミと一緒にサラっと消えるぞ

324 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.66.104.225]):2023/09/15(金) 09:45:20.83 ID:CmHSUyuDd.net
1ⅱが軽くて最高じゃぁぁぁ

325 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb3-hgc+ [118.241.164.94]):2023/09/15(金) 09:58:26.74 ID:I63PFg/u0.net
>>319
半年くらい前だったか、「4G→5Gも在庫なくなってくれば可能性無いわけじゃないから気長に待っとくわ」みたいなこと独り言のように書いたら「5Gに切り替えられるねえだろ、バカか一生待っとけ」みたいになぜかトチ狂ったかのように噛みついて来たやついたけど、なんか4Gから5Gにわらしべされるとものすごく都合の悪い勢力でもいるんだろうかw

326 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 10:15:47.02 ID:DxVFySJO0.net
>>325
ほんま、出る杭は容赦なく打たれる感じやったよねw
本能寺の変で信長はタヒぬはずなんやけど、亡霊がいるんかな?w

327 :SIM無しさん (ワッチョイ d630-BMcJ [153.162.19.124]):2023/09/15(金) 10:23:47.34 ID:B0w+NuoN0.net
ついこの間まで4G→5Gが出なかったのも事実だけどね

328 :SIM無しさん (スップ Sd92-dxEm [1.75.228.226]):2023/09/15(金) 10:26:48.43 ID:bSsIf/f+d.net
1ⅱ行けたいとおめでとう
1以前のフラグシップモデルの人にも提示して欲しいのだけど直近で変えたい人だと一度5にでも行かないとその先は厳しいのかなー

329 :SIM無しさん (スッップ Sd72-8xbb [49.98.162.95]):2023/09/15(金) 10:28:08.32 ID:lrmT0kRHd.net
>>320
負けん気じゃないの
自分に都合が悪いことを言われたら、自分が言いたいことを言うために一旦認めたふりをする
これの繰り返し
まともに向き合っちゃダメ
でも馬鹿だから持ち上げてやると何でもやるwww

330 :SIM無しさん (ワッチョイ cfad-hgc+ [118.105.44.67]):2023/09/15(金) 10:28:22.87 ID:U/xeSJhJ0.net
これが全てやと思うで
IIIじゃないと物足りない
https://i.imgur.com/yp3IcTV.jpg
https://i.imgur.com/5bdj9Wo.jpg

331 :SIM無しさん (ワッチョイ cfad-hgc+ [118.105.44.67]):2023/09/15(金) 10:29:34.94 ID:U/xeSJhJ0.net
IIIなら藁しべ成功や
https://i.imgur.com/3ImBpSG.jpg

332 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.254.97]):2023/09/15(金) 10:32:04.19 ID:LXH8/dAtd.net
ここの奴らは補償維持し続けるから中古屋に売っ払うことなんてしない
ここでは中古屋の買取価格なんぞ何の意味もないのよ

333 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 10:32:41.48 ID:DxVFySJO0.net
わらしべでは旧機を返還するんやから、リセールバリュー気にしてもしゃーないやろ

334 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.150.253]):2023/09/15(金) 10:34:21.07 ID:a1k83miId.net
>>329
なんかサイコパスの説明書見てるみたいだw

335 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Aqf7 [1.75.234.78]):2023/09/15(金) 10:35:49.71 ID:hfKtwj3ud.net
ガラクチョンってだけで負け

336 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/15(金) 10:38:11.68 ID:Sw5tmrME0.net
>>332
一般的にどちらが価値があるかの目安だろ

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/15(金) 10:41:21.11 ID:Sw5tmrME0.net
>>325
4G→5Gに見切りつけて5G機を自腹で買ったばかりの奴らにすりゃ、何もかも都合悪いだろ

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 8681-GCG0 [113.41.34.194]):2023/09/15(金) 10:42:34.08 ID:S5oB9wZm0.net
>>333
まさしくその通り
Ⅲのリセールバリューなどあと半年も経てば大きく下がる
わらしべの本質を理解してますね

339 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Aqf7 [1.75.196.252]):2023/09/15(金) 10:42:41.30 ID:KkGKZLVbd.net
ガラクチョンってだけで無価値

340 :SIM無しさん (スップ Sd92-GCG0 [1.75.2.134]):2023/09/15(金) 10:46:49.82 ID:1sCHpN74d.net
>>336
わらしべ道には一般なんて全く関係ないのです

341 :SIM無しさん (スップ Sd92-dxEm [1.75.228.226]):2023/09/15(金) 10:47:46.64 ID:bSsIf/f+d.net
個人的には買取価格がどうこうよりも使っててスペック的に快適かどうかが重要

342 :SIM無しさん (ワッチョイ f358-7/kG [160.86.141.145]):2023/09/15(金) 10:49:37.83 ID:8bg8Oyi30.net
>>337
何が都合悪いん?

343 :SIM無しさん (スップー Sd92-AJok [1.73.34.121]):2023/09/15(金) 10:53:13.92 ID:dA17k/EFd.net
>>172,303
迷うな

344 :SIM無しさん (スッップ Sd72-GCG0 [49.98.169.17]):2023/09/15(金) 10:54:34.68 ID:LgbBhj4Fd.net
今回5Gになった人ってSIMカードの再発行や契約種別の変更もやってるの?

345 :SIM無しさん (スップー Sd92-hgc+ [1.73.11.244]):2023/09/15(金) 10:57:59.21 ID:gAnQm28gd.net
今どきガラクチョンとかまだ言ってるじじいがいたのか
ペリアでも何でも自分のスタイルと好みにあったの使ったらええやん
ただ自分が嫌いなだけで使ってる人もいる機種をこき下ろす必要はないだろ

346 :SIM無しさん (ワンミングク MM82-RB22 [153.250.20.82]):2023/09/15(金) 11:17:17.26 ID:13KJBQNOM.net
>>344
xperia1使ってて8月中に4Gギガ→5Gギガへ契約変更
(1でそのまま5Gsim使用)

昨日保証申込み時、既に5Gだからなのか気がつかなかったのかは不明だけど、契約変更促す案内表示なかった気がする

今って5Gギガコースって契約できたっけ?

347 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.75.0.41]):2023/09/15(金) 11:19:24.17 ID:8im/8cbtd.net
正論でもチョンが言うとブーメランになる不思議

348 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.92.101]):2023/09/15(金) 11:43:54.65 ID:ehWXhPfZd.net
>>344
自分は先日に4Gギガライトから5Gギガライトに滑り込んでsimを交換しておいた
散々既出だけど、4Gのままでも出てきた人も居るし、そのままのsimでも使えてる人は居るので
今回に限って言えばそこは重要ではなかったのかもしれない

今後ケータイ補償で提供される機種によっては
現在のsimの規格やプランとの相性次第でsimの交換や5Gプランへの切り替えが求められる可能性は勿論ある

>>346
新プランから選ぶしかないんじゃないかな

349 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-MPWR [60.76.101.127]):2023/09/15(金) 12:09:21.05 ID:Uh9w6VxV0.net
>>344
5G端末でも4Gsimがそのまま使えてる。
使えなかったって人もいたから、simの世代によっては使えないのもあるのかも

350 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.51.103]):2023/09/15(金) 12:20:49.17 ID:pUIgIfRod.net
宗教的な理由でギャラクシーは使えない
インカムのSENAも使えない
困ることは何もない

351 :SIM無しさん (スップ Sd72-7/kG [49.97.72.74]):2023/09/15(金) 12:22:58.26 ID:TG8EWY/Wd.net
1でも不満はなかったがバッテリーの劣化やちょっとした物足りなさが全て1iiでカバーされた
満足度が半端ない

352 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-7/kG [1.75.248.196]):2023/09/15(金) 12:24:20.36 ID:QyPNQH0wd.net
なにより指紋認証の快適度が初代1とはダンチなんよ
初代1の指紋認証が糞すぎただけなんだが

353 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.72.4.90]):2023/09/15(金) 12:28:07.33 ID:J5R3SDmpd.net
1ii電池持ちかなりいいよな
1一日持たなかったのに今余裕だわ

354 :SIM無しさん (スーップ Sd72-AxLp [49.106.108.9]):2023/09/15(金) 13:11:42.08 ID:ftteVtItd.net
>>349
最後にsim変えたのはXZP買った時だけど、4G→ahamo→5Gと全く問題なく使えてるんだよなぁ

355 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.103.1]):2023/09/15(金) 13:20:16.05 ID:+NgycExEd.net
SIMが使えなくなるならケー補使うときに案内されるはずだから、されてないということはそのまま使えるのよ

356 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.48.135]):2023/09/15(金) 13:21:32.38 ID:tzzO1t0td.net
ここでネチネチ言ってるくらいだから実際は取り乱して火病ってるレベルかもな。(-_-)

357 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 13:23:12.52 ID:DxVFySJO0.net
>>355
1祭りの報告を見ると
1ii以降の5Gになる時は
5G契約しろと言われたそうだよ
4Gシムでも使えるはずだが

358 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.94.18]):2023/09/15(金) 14:30:54.40 ID:TpIWY9n4d.net
>>355
1IIIマン
https://i.imgur.com/A4lIBvV.jpg
ahamoマン
https://i.imgur.com/u29KfyB.jpg
5Gギガライトマン
https://i.imgur.com/OOW5FGJ.png
simの仕様、契約状況に関係無く交換前と交換後の端末基準で警告される

359 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-s6LD [153.137.11.128]):2023/09/15(金) 14:36:32.83 ID:XlJAmYc00.net
>>328
一度5に行くと1には戻れなさそうだけどな

360 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-s6LD [153.137.11.128]):2023/09/15(金) 14:39:36.65 ID:XlJAmYc00.net
>>336
一般的な価値を気にするならわらしべで中古なんてもらってないで最新機種買えよ

361 :SIM無しさん (スップ Sd92-dxEm [1.72.8.246]):2023/09/15(金) 14:40:14.12 ID:PoQs6o/Id.net
>>359
だよねーそれが心配で躊躇ってる

362 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.83.151]):2023/09/15(金) 14:42:27.74 ID:a/R8OET1d.net
>>359
無印5ならまだXperiaとフルセグ、砂ドラ8xxで戦えそうではあるが、こればっかりは分からんね
ローエンドエントリーに飛ばされる心配は今回でかなり払拭できたのは間違いないが

363 :SIM無しさん (スップ Sd92-dxEm [1.72.8.246]):2023/09/15(金) 14:49:50.72 ID:PoQs6o/Id.net
世代が違うとはいえ数段下のグレードに平気で落とそうとするのは正直受け入れ難いよね
最初見た時よくこんなの提示したなと思った

364 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 15:10:35.45 ID:qy0Pys/2d.net
俺は5無印にわらしべしたばかりだから当分使うが
次も5シリーズでいいな
テレビを維持したいのはあるから
言うほど大きさも変わらないので1iiもいいけど
何はともあれ、半年後に起きるかもしれない5祭を楽しみにしてるよ

365 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.23.94]):2023/09/15(金) 15:37:58.04 ID:bzOFV3hZd.net
ワンセグはスマホでは諦めたけどガラホが安いから(シャープ最新機種SH-02Lでも中古4千円台~)そっちでやるようにしてる、見た目が気にならないならおすすめ
録画や画像キャプチャはできないけどワンセグ画質だし機能無くてそんな困ることでもないから気にしてない

AQUOS R5G/Xperia 1Ⅱやらくらくスマホもワンセグ付いてるけどイヤホン端子にアンテナケーブル刺さないといけないし…取り出す手間を考えると…

366 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-Umaz [1.75.242.88]):2023/09/15(金) 15:38:58.53 ID:H7abywFud.net
そんなにテレビ見ることある?

367 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.82.89]):2023/09/15(金) 15:40:55.58 ID:xNCCHASEd.net
凄くどうでも良い話だけど
1IIの3.5mmジャックって4極端子なのに、XZP以前の機種用の5極端子フルセグアンテナを使ってフルセグの受信が出来るんだね
仕組みを考えれば当然なのかもしれないけど買い足さなくて済んで少しラッキーだった

368 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 16:15:10.83 ID:DxVFySJO0.net
>>366
たまに、オリンピックとかワールドカップとか、コソッと仕事中に見たくなるときとかあるじゃんw
あと、車がテレビ付いてないディスプレイオーディオだと
チューナを付けるという手もあるが
ミラーリングでスマホのテレビ画面をオーディオに映すということもできる
ただ、21:9のスマホからだと、オーディオの16:9のディスプレイには小さく映ってしまうんだがな

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 16:19:38.58 ID:PhaJx8IY0.net
停電時もしものフルセグ!

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 1281-Umaz [221.241.220.177]):2023/09/15(金) 16:21:02.11 ID:PhaJx8IY0.net
たまたま亜鉛が取れた
本日やっと1つもう必死だよ

371 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 16:29:07.38 ID:qy0Pys/2d.net
>>370
別にワンセグでもいいけどな
で、亜鉛?なんのこと?

372 :SIM無しさん (スフッ Sd72-7/kG [49.106.209.196]):2023/09/15(金) 16:29:57.88 ID:LShgXmEmd.net
ファイルコマンダーはむかし500円買い切りのときからずっと引き継いでるからよいとして
やはり天気とアルバムと画像編集だけ無理やり落とすかな
なんかかわりのいいやつある?

373 :SIM無しさん (スップ Sd72-/siV [49.97.107.253]):2023/09/15(金) 16:39:38.40 ID:ngYHtwnmd.net
流石にスレチじゃね?

374 :SIM無しさん (スププ Sd72-hgc+ [49.96.20.235]):2023/09/15(金) 16:41:21.16 ID:rpCsRRiWd.net
>>372
Xperia1からapkを抜いて1iiに移植 起動しないとかならミラーからapk落とす

375 :SIM無しさん (スッププ Sd72-7/kG [49.105.82.8]):2023/09/15(金) 17:02:05.41 ID:ZxgKKbCWd.net
>>372
ついでにPOBoxも入れとこう

376 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.7.234]):2023/09/15(金) 17:05:24.47 ID:+sPEug/jd.net
>>368
スポーツならほぼネットだろ今

377 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 17:08:23.69 ID:DxVFySJO0.net
>>376
テレビ見られるなら、DAZNとか契約しなくてもいいじゃん

378 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.7.234]):2023/09/15(金) 17:17:40.45 ID:+sPEug/jd.net
>>377
解ったよw なんかごめんな

379 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-fWZm [1.75.246.31]):2023/09/15(金) 17:18:28.94 ID:GZnsP4Ljd.net
まぁワンセグはオフラインで視聴できることに価値があるからな

380 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 17:20:51.36 ID:DxVFySJO0.net
>>378
いや、別にいいよw
379の買いた通り、パケット消費しないし、テレビもあるに越したこと無い

381 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.75.0.147]):2023/09/15(金) 17:24:33.61 ID:pWUQqqMLd.net
パケット⋯?

382 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.7.234]):2023/09/15(金) 17:28:20.77 ID:+sPEug/jd.net
>>380
あれっ

383 :SIM無しさん (オッペケ Sr27-5Tzm [126.253.229.235]):2023/09/15(金) 17:29:16.67 ID:98FRiL6Pr.net
>>381
ギガと言うより遥かに正解だがw

384 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.51.103]):2023/09/15(金) 17:33:59.11 ID:pUIgIfRod.net
>>368
HDMIで繋げば外部ディスプレイに最大画面でで映せるよ
設定をいろいろ変えなきゃなのと、マウスが必須になるから用途は限られるけど。。。

385 :SIM無しさん (スップ Sd92-Umaz [1.72.7.234]):2023/09/15(金) 17:39:48.21 ID:+sPEug/jd.net
>>383
パケットなんて単位何に使うの?

386 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 17:51:38.81 ID:qy0Pys/2d.net
>>384
HDMIで繋ぐけど
16:9のディスプレイに21:9のスマホ画面を横向きでミラーリングすると
21:9の比率そのままで映り
画面の上下がタヒぬのよね
縦向きだともっと悲惨w
真ん中にチョロっとしか映らない

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 960c-I9+0 [121.82.9.26]):2023/09/15(金) 18:30:05.78 ID:TzcRS1Ik0.net
20年ドコモで一度もケータイ補償サービスを利用した事が無いんだけど、
まーーーーた機種変更手続き完了間際の土壇場になって、
「次こそ地面に落とすかも・・・やっぱり補償いるかも・・・」って思って契約してしまった・・・

388 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.96.8.81]):2023/09/15(金) 18:32:25.44 ID:l6dWKfbmd.net
みなさんiiに上がれて幸せですかぁ~♪

389 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.23.94]):2023/09/15(金) 18:33:27.65 ID:bzOFV3hZd.net
>>386
XperiaじゃなくGalaxyでごめんだけどGalaxyのSmart View機能の中に画面比率を変更する機能付いてるので便利だよ
残念ながらスマホ側も一時的に比率が変わってしまうけど、あと出力中は端末のロックができず画面をオフにするだけになる(ロックダウンで強制的にロックできるけど無線だとミラーリング終了になる、HDMIだと信号無しになるかも?)
無線ならどの機種でも対応してるけどHDMIだとS〇〇/S〇〇Ultraシリーズかタブレットしかないので注意
https://solodc2011.com/glxy-12/note20/09-smart-view/

390 :SIM無しさん (スフッ Sd72-IWaJ [49.104.23.94]):2023/09/15(金) 18:35:28.65 ID:bzOFV3hZd.net
修理(電池外装交換)が3.3kなので加入してるな~
わらしべできるような端末じゃないしお返しで先月かいつからかオンラインショップに中古が出てきてるぐらいだけど電池やカメラはいいので使ってる
2chMate 0.8.10.171/samsung/SC-53B/13/DT

391 :SIM無しさん (スププ Sd72-7/kG [49.98.51.103]):2023/09/15(金) 18:58:35.81 ID:pUIgIfRod.net
>>386
以下コピペだけど、、、
マウスがないと操作できないから注意ね
スレチなのでこの辺にしとく

開発者オプションから「デスクトップモードに強制的に切り替え」「フリーフォームウィンドウの有効」「アクティビティをサイズ変更可能にする」を有効化し再起動してみてください。ミラーリングではなくデスクトップモードという形にはなりますが全画面表示にすることは確か可能だったはずです。またこのモードはまだβ版ですので対応アプリが少ないのでちゃんと使えるかはわかりません。

392 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 19:09:49.32 ID:qy0Pys/2d.net
>>389
それいいね
ペリアの5無印だけど、残念ながらそんな機能は無いみたい

393 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 19:11:42.97 ID:qy0Pys/2d.net
>>391
再レスサンクス
う~ん、要マウスかあw

394 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.177.91.2]):2023/09/15(金) 19:49:17.41 ID:Sw5tmrME0.net
小さなBluetoothマウスとか空中マウスを車載しとくとか

395 :SIM無しさん (スプープ Sd72-lrtz [49.109.6.160]):2023/09/15(金) 19:57:08.49 ID:Tx0ExR+Dd.net
誰だスレチを熱く語ってるウジムシ入れたの!
補償に関係ない話はスレチだから他でやれ!
多少のスレチなら許せるが熱弁を長々書かれると目障りだ!

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-GCG0 [14.11.45.64]):2023/09/15(金) 19:59:29.15 ID:Whq9cJ840.net
軽く設定したけど4Gのまま行けた

397 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 20:00:42.76 ID:DxVFySJO0.net
>>395
例のFOMAくんと比べたらマシじゃないw

398 :SIM無しさん (スフッ Sd72-7/kG [49.104.8.16]):2023/09/15(金) 20:06:28.81 ID:yIKgMi2rd.net
1ii無限在庫編やん

399 :SIM無しさん (スププ Sd72-GCG0 [49.98.55.198]):2023/09/15(金) 20:06:50.66 ID:mpg5dHMnd.net
>>396
そのまま突き進もう!

400 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 20:12:41.32 ID:DxVFySJO0.net
4G→5Gの時、アハモは何もしなくても5Gになるからいいよね
ただ、WEBで提示されたやつと違うのを電話でオネダリできないんだったよね
まあハイエンドならWEBでエントリーモデルを押し付けられることは今後なさそうだが

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e29-GCG0 [159.28.66.38]):2023/09/15(金) 20:18:30.34 ID:oxaQ8YGX0.net
電話じゃないと1Ⅱでないだよねきっと?

402 :SIM無しさん (スップ Sd92-7/kG [1.75.3.76]):2023/09/15(金) 20:22:50.49 ID:X3QEneHRd.net
1IIに5Gギガホだけど*#*#4636#*#*でLTE onlyに設定してる
自宅だと5Gになったり4G+になったりで安定しないから別に4Gで不満ないしLTE onlyでいいやって

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/15(金) 20:27:15.08 ID:LuVBEMWU0.net
>>387
本体がでかく重くなってカバーつけてらんねー!って裸でポケット運用してると結構傷める機会多いわ
ほとんど画面パリンでお世話になってるから補償外せない

404 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 20:30:08.12 ID:DxVFySJO0.net
>>401
WEBで無印からiiとかiiiが出たスクショが沢山報告されてるじゃん

405 :SIM無しさん (ワッチョイ cfca-Umaz [118.6.135.121]):2023/09/15(金) 20:31:46.17 ID:DxVFySJO0.net
>>402
パケ止まりってそんなにウザイの?

406 :SIM無しさん (スプープ Sd72-lrtz [49.109.6.160]):2023/09/15(金) 20:54:58.95 ID:Tx0ExR+Dd.net
>>99
1III→1IVは数ヶ月前にレアパターンであったけどな。

407 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-9530 [60.132.90.222]):2023/09/15(金) 21:07:45.78 ID:e5MsARCE0.net
XZ3は、1Ⅱ行けますか?

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ed4-hgc+ [159.28.84.89]):2023/09/15(金) 21:16:52.29 ID:Y1YXKHps0.net
>>400
ahamoでも電話チェンジOKやで

409 :SIM無しさん (スッップ Sd72-Umaz [49.98.145.170]):2023/09/15(金) 21:54:38.38 ID:qy0Pys/2d.net
>>408
そりゃ良いこと聞いた
前スレまでに、アハモはWEBだけってのを何度も見てたので

410 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-IK6J [133.201.169.0]):2023/09/15(金) 21:58:35.31 ID:0r5JDkoF0.net
281だけどXperia5かGALAXYs10だって電話で言われたよ
保留中

411 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-7/kG [59.171.181.57]):2023/09/15(金) 22:24:19.18 ID:3BjJTa7K0.net
>>373スマン

>>374-375やってみるわ
ⅲは欲かきすぎとしてもⅱでストレージ倍なのと車でおくだけ充電できるのはまじでいいわ

文字入力がアレだけど
とくに英数の0
poboxなら上フリックだけどgボードだと舌フリックなのがなれない

412 :SIM無しさん (ワッチョイ d211-7/kG [59.171.181.57]):2023/09/15(金) 22:25:50.76 ID:3BjJTa7K0.net
>>407迷ってるうちに在庫なくなるから
ネットで確認してでなければ電話
んで、それでも無理なら今回は我慢してもう少し使いますだよー

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 0283-hgc+ [133.204.196.0]):2023/09/15(金) 22:29:37.92 ID:LuVBEMWU0.net
>>410
xz2cは待ちすぎると10ivがベンチで追い抜くから最悪逃げ場無しでグレード落とされるリスクがあるのは気をつけてネ

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-hgc+ [114.172.209.133]):2023/09/15(金) 22:34:11.13 ID:zlwKKFZZ0.net
>>411
Gboardこのレイアウトで使えばよくね?(そういう話じゃないのか)
クリップボード履歴便利だぜ

https://i.imgur.com/UDsjPRw.jpg

415 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-fcoI [150.66.80.77]):2023/09/15(金) 22:35:22.31 ID:6DyspYpAM.net
まだシェア組んでるんだけどもし5G端末に行けたらシェア解体するしかないの?
プラン変えなくても行ける?

416 :SIM無しさん (スッップ Sd72-qNew [49.98.167.97]):2023/09/15(金) 23:06:13.70 ID:YdSe3EY1d.net
今までの話を聞く限りだと
5Gプランへの変更が必須(嘘だよ♥本当は4Gプランのままでもいいよ♥とりあえず端末送るから5Gプランに変更するかどうかはお前に任せるよ♥)
って感じ?

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 56c0-GCG0 [217.178.136.54]):2023/09/15(金) 23:09:16.68 ID:hsBEPvFt0.net
プラン変えないまま5gスマホにSIM差したら今まで3Gと4Gで通信できてたのが4Gしか繋がらなくなるけど使える
ドコモは動作保証してない

418 :SIM無しさん (スッップ Sd72-LSwT [49.98.172.126]):2023/09/15(金) 23:12:44.51 ID:HOD8MxP7d.net
>>416
メスガキかな?

419 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM6f-fcoI [150.66.80.77]):2023/09/15(金) 23:17:38.72 ID:6DyspYpAM.net
>>417
強制ではないんだね
どうせ3Gなんて通話のときにたまに繋がるだけだし普通に使う分には問題なさそう

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-yKAj [153.239.133.5]):2023/09/16(土) 00:34:09.87 ID:5TdwJcS+0.net
朝みたら1iiの黒が復活してたから申し込んで夜には届いた!
これでしばらくは大丈夫かな

421 :SIM無しさん (スップ Sd43-yKAj [49.97.101.251]):2023/09/16(土) 00:44:02.90 ID:W/hDwfFbd.net
4Gのまま行けるけど次に補償使う時に「5Gsimを使ってないので補償外です」って言われないかな?

422 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-RI2f [14.11.11.96]):2023/09/16(土) 00:45:08.94 ID:ehWp228b0.net
ドコモ解約しても補償継続可能なのに?

423 :SIM無しさん (スップ Sd43-yKAj [49.97.101.251]):2023/09/16(土) 00:47:24.44 ID:W/hDwfFbd.net
なるほど

424 :SIM無しさん (スップ Sd43-yKAj [49.97.101.251]):2023/09/16(土) 00:48:41.00 ID:W/hDwfFbd.net
保証はしないけど補償はするよってことだネ!

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/16(土) 00:54:48.07 ID:nVGijXp+0.net
>>424
そもそも、わらしべ機は1年以上の型遅れでマッサラの新品ではないのだから
ドコモ継続で5G契約でもメーカー保証は切れてるでしょ

426 :SIM無しさん (スップ Sd43-n7kY [49.97.10.1]):2023/09/16(土) 01:28:08.10 ID:lzTrYNrbd.net
やべー
今んとこ最高にぶっ飛んているぜ

427 :SIM無しさん (スップ Sd43-n7kY [49.97.10.1]):2023/09/16(土) 01:30:34.07 ID:lzTrYNrbd.net
>>424
そっか、用意できなかった場合はお互いの納得いく同程度のスペックの機種で、償ってくれるって事か!!

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d6e-9xLE [122.26.4.134]):2023/09/16(土) 03:30:06.19 ID:IoZ6pmNq0.net
>>412
電話で何日か検討してからだと在庫無くなるか聞いたらそうそう無くならない位あるから大丈夫と言われたから当分大丈夫じゃね

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 05:51:33.49 ID:rme7VBoR0.net
皆さんドコモ回線いくつ持ってて補償はいくつ契約してるんですか?
ドコモご利用期間は21年8か月の一つだけです。

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de8-68M3 [138.64.232.72]):2023/09/16(土) 05:52:05.84 ID:lF6aPlhH0.net
無印からUに行こうかと思ったが、Uのスレがあまりにも情けなくて見送り!

431 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.8.16]):2023/09/16(土) 06:12:22.19 ID:p6alUZyod.net
>>430
1の在庫復活して変えられなかった奴www

432 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 07:27:47.02 ID:rme7VBoR0.net
1 II発売して3年3か月で補償で1 IIになるってことは2026年9月中旬頃には1 Vが提示されるかな。
1 IIのサポートが2026年2月末までだからずっとXperiaで良いよね。

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d1f-yKAj [58.183.132.81]):2023/09/16(土) 07:51:28.52 ID:stDq/uN50.net
>>416
近くのドコモショップで聞いてきた
そのままでもなにも問題ないですが5G掴みませんよってことらしいよ

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/16(土) 08:09:51.42 ID:eozhSF/d0.net
>>425
6ヶ月保証付いてるよ

435 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.96.4.250]):2023/09/16(土) 08:13:05.11 ID:S9IU6c74d.net
>>433
ということはこれまでと同じ負担額でイソギンチャク続けられるということか!

436 :SIM無しさん (ワッチョイ a382-yy0g [203.111.192.238]):2023/09/16(土) 08:24:57.16 ID:qc8z6rPn0.net
>>410
Xperia5が出てくるだけでも羨ましい
俺もXZ2cからwebで同じACEとsc42a提示だったから電話で「ワンセグ有りのXperiaが良い」って伝えたら
まず「web割り10%は出来ません」「あいにく現在Xperiaで提示できる機種はございません」からの
「ワンセグ付きならAQUOS R3 SH-04Lならご用意出来ます」言われたわw
オペガチャ外れなのか地域性なのか分からんけど保留中

437 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.158.180]):2023/09/16(土) 08:30:07.99 ID:7YMu3QDcd.net
>>436
socの800番台でいけない?

438 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-RI2f [14.11.11.96]):2023/09/16(土) 08:36:46.27 ID:ehWp228b0.net
R3が855だから無理だろ

439 :SIM無しさん (スッップ Sd43-yhZ/ [49.98.172.126]):2023/09/16(土) 08:42:56.90 ID:ArxOBViVd.net
今って在庫確認するのにその回線でアクセスするか二段階認証のどっちかが必要なんだな…
自分の回線はすぐ確認できるけど家族の回線の在庫確認したい時はみんなどうやってるの?
昔はdアカウントのログインだけでいけたのに…

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 9dcf-x4os [112.68.211.103]):2023/09/16(土) 09:46:13.09 ID:7ZAnjrqJ0.net
>>432
1ivのサポートがいつ終わるか次第だね
1iiみたいに長い機種にならないことを祈りましょう

441 :SIM無しさん (スップ Sd43-RMp1 [49.97.105.52]):2023/09/16(土) 09:54:03.78 ID:RwBgWHD2d.net
>>439
My docomoのアプリに家族分登録
確認したいユーザーでログイン

442 :SIM無しさん (スフッ Sd43-bn2o [49.104.18.91]):2023/09/16(土) 12:00:19.37 ID:hDf5Yq75d.net
𝕏(旧Twitter)でケータイ補償で検索したら

9/13に
SO01Kで契約→ケータイ補償でSO01Lに。
今回、補償でSO01LからSO41Bに変更。ってのがあったわ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 12:23:17.18 ID:CsW1V0Ok0.net
通訳するとXZ1→XZ3→Ace Ⅱ

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-ZX6J [153.217.152.58]):2023/09/16(土) 12:23:47.33 ID:UtCdahKa0.net
サンキューわかりやすい

445 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-9xLE [49.98.14.97]):2023/09/16(土) 12:28:55.72 ID:JsIp81sWd.net
仕事できるやーつ
443は有能

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 25f0-ChGn [110.67.52.27 [上級国民]]):2023/09/16(土) 12:47:00.37 ID:1Ret6Gfu0.net
442は無能ってことで

447 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/16(土) 12:55:10.66 ID:nVGijXp+0.net
ACEiiマジでいらん

448 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:01:56.91 ID:2qkd6xkdd.net
Xperia1II(黒)の調子が悪いので

オンラインで交換を申込すると「在庫なし」
で「AQUOS wish2 」が提案される

電話サポートに連絡
「AQUOS wish2」にしか交換できない
別のXperiaでもいいですよ

電話サポート:上司に確認したが
「AQUOS wish2」にしか交換できない
格安スマホは酷いマトモな機種はないのか

電話サポート:上司に確認したが
「AQUOS wish2」にしか交換できない
Xperia1IIIでもXperia1IVでもいいよ

電話サポート:上司に確認したら別拠点で
Xperia1II(黒)の在庫が発見されたので
こちらに交換します

顧客を騙して格安スマホにランクダウン
させて利益を稼ぐのがdocomoの方針
なんだろうね、もうSoftBankと変わらない

もうdocomoでスマホは購入しない
次のXperiaはソニー直販での購入にする

https://i.imgur.com/sLC7jE3.png

449 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 13:06:21.53 ID:0XMtYAbOd.net
昇級できるのはいいことなんだが、
今の時点でペリ1より下の機種に補償使ってまでして交換する意味あんの?
今は
  ペリ1未満→ペリ1
  ペリ1→ペリ2(運良ければペリ3)
  ペリ3→ペリ4
のどれかじゃないの?

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-oGJS [153.243.2.134]):2023/09/16(土) 13:07:01.75 ID:7X/5kRiX0.net
>>448
そうした方がdocomoの為やな

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.128]):2023/09/16(土) 13:07:17.82 ID:2/Fdnzaw0.net
そのオンラインで同機種多色が提示されてるスクショはなんなんだ

452 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 13:10:52.53 ID:0XMtYAbOd.net
>>448
それ、上位に交換目当てで過去にも保留しまくってたからブラリ入りされてんじゃないの?

自分の場合は、
1購入→補償で3→補償で在庫無しで4
って普通になったけど。

453 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.37.152]):2023/09/16(土) 13:12:42.78 ID:NfzuWeKSd.net
>>446
最低かお前

454 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EoN3 [49.98.152.224]):2023/09/16(土) 13:13:16.77 ID:5dEfTbKFd.net
具体的な機種名を要望として出してる時点で通らんと思うけどな
希望の機種に交換してもらえるサービスって訳じゃないし
(スペックダウンが嫌なら在庫復活まで待つか、電話するしかないんだが)
まあ粘って1Ⅱ回してもらえることになってよかったな

455 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 13:15:13.68 ID:rme7VBoR0.net
>>440
そうですね。
補償の月額料金とか値上げしたり何か改悪されないかが心配です。
これがドコモのメリットなので。

456 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-JHER [1.75.210.57]):2023/09/16(土) 13:16:28.68 ID:VaFE04mFd.net
448は無能

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 13:16:34.56 ID:rme7VBoR0.net
>>448
格安は嫌ですよね。
これは日時はいつ提示されたものですか?

458 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:17:06.94 ID:2qkd6xkdd.net
>>452
過去1年で2-3回しかチェックしてないんだが、それでもアウトかな?

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/16(土) 13:17:08.13 ID:nVGijXp+0.net
iiがiiで1万2千負担とか
萎えるな

460 :SIM無しさん (スップ Sd03-DAhB [1.75.3.121]):2023/09/16(土) 13:18:11.56 ID:3Uh4byFGd.net
>>453
442自らの報告じゃなくて他人のコピペ。

コピペなら誰でも出来る。

461 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:18:37.59 ID:2qkd6xkdd.net
>>457
2013/9/16 12時頃の結果です。

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-yKAj [217.178.136.54]):2023/09/16(土) 13:19:12.12 ID:OBzqLkae0.net
1IIにわらしべした550円組は今後交換負担金8250円のまま?

463 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:19:18.88 ID:2qkd6xkdd.net
>>457
ミスった…汗

2023/9/16 12時頃の結果です。

464 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.128]):2023/09/16(土) 13:19:51.08 ID:2/Fdnzaw0.net
>>452
さりげなく1からわらしべでⅣになってないか?

465 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:20:36.10 ID:2qkd6xkdd.net
>>451
なんなんだ!と言われても…汗

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 13:21:10.60 ID:rme7VBoR0.net
>>463
ありがとうございます。

467 :SIM無しさん (スッップ Sd43-AdkU [49.98.167.20]):2023/09/16(土) 13:23:09.20 ID:/vVP/Tmcd.net
無能のバーゲンセールか……?

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.128]):2023/09/16(土) 13:23:16.59 ID:2/Fdnzaw0.net
>>465
>オンラインで交換を申込すると「在庫なし」で「AQUOS wish2 」が提案される

Webで初めから1Ⅱの他色提示されてんじゃん

469 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-+E5G [1.75.209.233]):2023/09/16(土) 13:23:40.82 ID:JhAXtip0d.net
>>462
基本的にわらしべでのグレードアップは月額そのまま変わらない
あくまでドコモの都合で仕方なく機種が変わってしまったというカタチなので

470 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.98.54.62]):2023/09/16(土) 13:29:06.64 ID:9Fq1U9vEd.net
恥ずかしいがワシ、『わらしべ』という言葉ココに来てから知った。

471 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.144.75]):2023/09/16(土) 13:29:17.17 ID:ZGal5taed.net
1IIを数日触った感じだと、謹製アプリを追加してやれば使用感はほぼ1のままで良い感じだね
極直近に本当に故障が発生して、数日前から修理と交換どっちに出すか悩んでいたから、スレの情報には助けられたわあ

472 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:29:36.91 ID:2qkd6xkdd.net
>>454
最初の頃は

Xperiaでないとダメ
黒でないとダメ
画面比は21:9
ワンセグは妥協する
最低でもSD865

程度で話を進めていたんだが
電話サポートがオンラインで表示された
格安スマホしかダメと言い張るので

Xperia1IIIやXperia1IVはどうか?
と聞いたら、掌返しで
「Xperia1IIが別拠点にありました」
だもん、詐欺だろ!

電話サポートは「契約者が住んでいる地域によって在庫管理の拠点が異なる」と言い張っていたんだが、ホントかな?

ウソのようにしか思えないんだが?

473 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 13:30:44.05 ID:2qkd6xkdd.net
>>468
ガラケー時代は白ばっかり買ってたが、スマホにしてから黒しか買ってないんですよね

474 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.144.75]):2023/09/16(土) 13:33:18.21 ID:ZGal5taed.net
>>462
月額も利用料も据え置きのまま
だから380円組はズルいってずっと言われたし維持したがる人も多かった

475 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 13:35:44.60 ID:0XMtYAbOd.net
>>469
それはない、3→4になったら月額変わったぞ?

476 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-+E5G [1.75.209.233]):2023/09/16(土) 13:41:52.86 ID:JhAXtip0d.net
>>475
そんなん言われても俺は実際にS10で380のままだしなぁ

477 :SIM無しさん (スププ Sd43-lxu8 [49.98.53.11]):2023/09/16(土) 13:42:08.32 ID:6xytSjd9d.net
これは酷い
馬鹿に見つかったら終わりって言葉があるけど、わらしべってわりと認知されてきた感じかね

478 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc1-l9YA [150.66.80.77]):2023/09/16(土) 13:44:14.53 ID:ivogyi85M.net
ギャラってsoc以外はS20よりS21の方が劣化してるんだよね
S10からだとS20の方が嬉しいけどどうなるんだろう…

479 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 13:47:20.62 ID:0XMtYAbOd.net
>>472
ゴネ過ぎ&色違いではなく上位機種指定
   ↑
最初から上位機種への交換狙いだから意地でも上位機種は出さない!って思われてたんじゃないの?

機種は話の流れで向こうから提示してくるのであって、こっちから上位機種を希望する奴はそうそういないぞ?

話の流れに合わせていけば、「これだけは譲れないって条件ありますか?」って向こうから聞いてくるからあとはアタリ条件を選択するかハズレ条件を選択するかは主の知識しだい!

480 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.144.75]):2023/09/16(土) 13:48:14.70 ID:ZGal5taed.net
>>472
配送記録を追えば何となく裏の事情は見えてくるでしょうよ

481 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.106.207.78]):2023/09/16(土) 13:56:11.46 ID:h5LpWChkd.net
>>452
この人凄ないか最近の壁突破以前に1ⅲに行ってるやん

482 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 14:01:00.42 ID:2qkd6xkdd.net
>>479
普通にXperia1IIからXperia1IIに交換できたら満足なんですが…orz

ドコモ「10数万円のXperia1IIは在庫がないから、2万円の格安スマホに交換するわ、文句言うな我慢しろ」

これだもん、年1万円も保険料を払ってるのに、そりゃないだろ、としか思えませんか?

483 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.247.169]):2023/09/16(土) 14:07:15.91 ID:jgHxBD2Qd.net
ID:2qkd6xkdd
無能of無能
お前がNo1だ

484 :SIM無しさん (ワッチョイ c5a5-iXkk [222.10.22.218]):2023/09/16(土) 14:12:31.45 ID:KfJey+jU0.net
>>478
どうでもいいことだけどドコモ版S20は楽天ペイのクレカのタッチ決済してなかったりマイナンバーのアプリで対応してないのがあったりしてる

485 :SIM無しさん (スッププ Sd43-9xLE [49.105.69.154]):2023/09/16(土) 14:13:00.54 ID:Cz92Fzamd.net
>>481
嘘つきには関わらんほうが良い

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 14:15:50.46 ID:rme7VBoR0.net
Xperia 1からXperia 1 IIに交換になりました。
修理受付期間も延長されるから大満足です。

487 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.48.104]):2023/09/16(土) 14:17:50.56 ID:2qkd6xkdd.net
>>486
オンラインでXperia1IIの在庫が復活してた?

488 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EoN3 [49.98.152.224]):2023/09/16(土) 14:20:12.30 ID:5dEfTbKFd.net
>>482
Webで1Ⅱの黒以外が提示されてるわけだし
他の機種の要望ではなく1Ⅱの黒の在庫を確認してもらうだけでよかったはず。
向こうからスペックとか要望を聞かれたら答えればよいが
聞かれてもいないのにこの機種はだめなのかって言われても向こうは提示してくれるわけないよ

489 :SIM無しさん (ワッチョイ d5b3-EoN3 [118.241.164.94]):2023/09/16(土) 14:21:18.50 ID:e/pb3vDh0.net
>>474
4G→5Gにいけるかどうかって話題にやたら発狂してるやつがいるのはそういうことかw
安い月額料金でずっとわらしべ続けられるヤツがいるなんてズルい!不公平だ!そんなのあり得ない!
それで騒いでたってわけかw
なぜdocomo関係者でもないのに4G→5Gを断固として認めず騒ぎ出すやつがいるのか疑問に思ってたけど理由がわかってスッキリしたわ

逆の立場だったとしても他人がどう得していようが自分が損するわけでもないしどうでもいいにことだと思うんだけどな

490 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-JHER [1.75.255.49]):2023/09/16(土) 14:22:11.41 ID:wGR+bslad.net
>>481
これ1iiのワッチョイな

491 :SIM無しさん (スフッ Sd43-yKAj [49.104.7.143]):2023/09/16(土) 14:25:27.23 ID:s9RROBeDd.net
うわーつい先日友達がXPERIA1壊れて補償どうするか考えてたから
4Gから5G変わらないらしいよっていったらXPERIA5にかえてたんだけども!気まず!ここみませんように

492 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 14:29:57.54 ID:rme7VBoR0.net
>>487
つい、さっきですけど、全色復活して在庫あり表示でした。
もしかして一時期在庫なかったですか?
ACE IIも表示されてました。

493 :SIM無しさん (ワッチョイ d5b3-EoN3 [118.241.164.94]):2023/09/16(土) 14:33:02.94 ID:e/pb3vDh0.net
>>491
「無理だよ」と断言したわけではなく「らしいよ」だからセーフでしょ
実際そう言われてたし

でもキミが今後5Gにわらしべをしたその時は「買った」と言うことだな

494 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.254.170.62]):2023/09/16(土) 14:33:53.74 ID:ezh+XzBQr.net
>>492
ACEIIは酷いな、やっぱりドコモのサポートは信頼できない、ソフトバンク並に信頼できない!

495 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.106.213.121]):2023/09/16(土) 14:41:08.07 ID:wpiNf9MPd.net
>>448
電話サポート:上司に確認したら別拠点で
Xperia1II(黒)の在庫が発見されたので……以下略

別拠点… 基本は登録住所の配送エリアでの拠点の在庫が提示されるって認識か
これから電話で藁しべ報告の場合は、関東・関西ぐらいの記入を入れたほうが良さそう?

496 :SIM無しさん (スフッ Sd43-yKAj [49.104.7.143]):2023/09/16(土) 14:43:02.48 ID:s9RROBeDd.net
>>493
あ…まさに今わらしべやろうとしてるんだけど今ってふつうにXPERIA1Ⅱ買えるのかな
もしわらしべで1Ⅱにかわっても色が同じならケースしたらパッと見わからないかな?

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 14:46:30.18 ID:rme7VBoR0.net
付属品は説明書も在庫なしでした。
ダウンロードすれば良いので問題ありませんが。

498 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.106.213.121]):2023/09/16(土) 14:47:51.88 ID:wpiNf9MPd.net
>>496
わからんと思うが
https://photosku.com/archives/4526/

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 14:48:12.95 ID:CsW1V0Ok0.net
>>472
>電話サポートがオンラインで表示された格安スマホしかダメと言い張る

だからなんで1Ⅱのスクショなんだよ

500 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.106.213.121]):2023/09/16(土) 14:49:04.17 ID:wpiNf9MPd.net
あ、Xperia1とXperia1iiの違いか 
間違えた

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 14:49:21.58 ID:rme7VBoR0.net
母がまだFOMAガラケーでよくドコモショップから電話やDMでACEいくつだっけかな?0円で購入出来るよとかくるけど、補償も契約してれば数年後に1シリーズとかにいけるんですかね。

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 75a6-yKAj [92.203.82.93]):2023/09/16(土) 14:56:23.07 ID:Nx4PozUk0.net
>>498
https://koya.dev/articles/reviews/265
で確認してみたけどカメラの位置が違うね
まあ安いの中古で買ったでいくわーありがとう

503 :SIM無しさん (ワッチョイ d5b3-EoN3 [118.241.164.94]):2023/09/16(土) 15:04:35.43 ID:e/pb3vDh0.net
>>496
中古で買ったと言ったらどうだ?
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia/xperia1_ii/

友人に4G機へのわらしべを勧めた直後に自分が5G機にわらしべはさすがに気まず過ぎるだろw

504 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.37.152]):2023/09/16(土) 15:11:07.53 ID:NfzuWeKSd.net
Aceは続くでしょ、廃止になっても外メーカーか高い高い10シリーズの壁があるだろ

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 15:32:01.62 ID:rme7VBoR0.net
今回、Xperia 1 IIにした皆さんはテレビアンテナケーブルSO02は購入しますか?

506 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.72.3.254]):2023/09/16(土) 15:52:35.84 ID:csXXh0Aud.net
いらないというか
今までエクスペリア使ってるならアンテナケーブルの一本や二本持ってるべ
イヤホンとセットでもらった記憶あるわ

507 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-+E5G [14.8.22.66]):2023/09/16(土) 15:54:57.94 ID:mJj1fOam0.net
テレビアンテナは過去のやつも使えるみたいだね

508 :SIM無しさん (スプッッ Sd71-x4os [110.163.13.46]):2023/09/16(土) 15:58:30.49 ID:XCtgQgDad.net
お前らどうしてそんなにテレビが気になるんだよw

509 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.146.94]):2023/09/16(土) 15:58:37.34 ID:D/DYVfHWd.net
XZ1以前の5極端子のアンテナケーブルや、他社製品の4極端子のアンテナケーブルを捨てずに持ってた人ならそれで一応視られる
4極端子に5極端子のケーブルを挿すのは余りおすすめはしないが

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/16(土) 15:58:56.24 ID:rme7VBoR0.net
旧Xperiaのも使えるなら大丈夫ですね。
ありがとうございます。

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-ZX6J [153.217.152.58]):2023/09/16(土) 15:59:08.30 ID:UtCdahKa0.net
Xperia5は今どんな感じやねん

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-/i60 [153.137.25.136]):2023/09/16(土) 16:07:06.45 ID:OS5WkLRA0.net
ケータイ補償で藁しべしていたが、Xperia 1 Ⅴが安くなったら普通に機種変しようかな
1 Ⅴからはスマートあんしん補償か

513 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc1-l9YA [150.66.80.77]):2023/09/16(土) 16:23:53.62 ID:ivogyi85M.net
機種変するのも良いけど補償の金額が値上がりするのがキツい
許容出来るのは550円組までだよ

514 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.237.3.22]):2023/09/16(土) 16:28:43.54 ID:Vu6V4KsEr.net
みんなドコモの補償サービスに文句言ってるが、ソフトバンクの補償サービスに比べたら良いサービスだぞ、コッチは酷すぎて保険会社のスマホ保険に切り替えた。

515 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-kmYm [126.253.169.140]):2023/09/16(土) 16:40:37.29 ID:bnb40bv0r.net
>>497
スマホの説明書なんて必要か?

516 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.72.4.110]):2023/09/16(土) 16:51:38.14 ID:3szOQMf9d.net
説明書ほしいときはあるな
アンドロイドのバージョンアップで操作変わるとパニックなったわ
戻るが画面縁スワイプとかわからんわ

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-E2X/ [59.85.204.76]):2023/09/16(土) 17:02:40.29 ID:LrgZwLem0.net
>>513
それなー。ほんと考えちゃうよね
ただそもそもの端末の価格上昇考えたらしょうがないかとも思ってしまう

518 :SIM無しさん (スッップ Sd43-0PbT [49.96.31.211]):2023/09/16(土) 17:03:12.81 ID:Is5LJ8grd.net
>>516
googleって知らない?
そこで検索すれば出てくると思うけど

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-oGJS [153.243.2.134]):2023/09/16(土) 17:05:17.91 ID:7X/5kRiX0.net
補償料払うの嫌なら解約すれば良いんじゃね?

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-q6hC [60.132.90.222]):2023/09/16(土) 17:14:39.64 ID:wLaBhw7c0.net
今日電話したらXZ3からだと5G対応機種には行けないと言われた。

でXPERIA5しかないって言われたよ。

何とかならないだろうか?

521 :SIM無しさん (スッップ Sd43-Ze8b [49.98.133.251]):2023/09/16(土) 17:15:59.71 ID:q9mOu3V1d.net
なりませーんwww

522 :SIM無しさん (スププ Sd43-w9Xv [49.98.48.254]):2023/09/16(土) 17:16:58.68 ID:zDFYp72ad.net
>>520
後日連絡する

523 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.147.34]):2023/09/16(土) 17:27:47.78 ID:eblPep6od.net
>>517
ハイエンドモデルは数世代で本体価格が倍以上に跳ね上がってるからなあ
一回でも修理や本体提供を受ければ楽に元が取れる様になったしベースの金額を上げるのは仕方がないのかもしれんよね

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-ZX6J [61.46.145.94]):2023/09/16(土) 17:35:47.55 ID:nMeY1G+N0.net
>>514
なんでここにきた?

525 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.31.87]):2023/09/16(土) 17:49:54.11 ID:Bc2bUi8sd.net
ソフトバンクって古い機種も出てくるんだっけ、パックネクスト(990)の修理が年2回まで無料なのは凄いと思うよ、年額11,880円だし配送も8,250円だけどそれが昨年5月以降購入のPixelか2021年以降発売(購入が2022年11月末~)のAQUOSってことだから5G端末を含むわけだし
一番凄いのauだと思うけどな、ドコモは高い分わらしべガチャを楽しむためだけのものに見えてしまう(修理3.3kには世話になった…けど他者を見ると)

526 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 19:04:48.39 ID:0XMtYAbOd.net
>>525
年2回も修理に出す奴いんのか?
藁しべ民は修理なんて出さねーよ、ランクアップガチャを愉しんでなんぼよ!

527 :SIM無しさん (ワッチョイ d5b3-EoN3 [118.241.164.94]):2023/09/16(土) 19:18:52.85 ID:e/pb3vDh0.net
本来悲しくて面倒くさいはずの急なスマホの不具合が逆にランクアップの楽しみとなるのもケータイ補償のメリットやな

528 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.96.7.83]):2023/09/16(土) 19:22:27.34 ID:vx+KOQ/8d.net
ケータイ補償使うときはかなり神経遣うからな。

529 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.239.65]):2023/09/16(土) 19:24:56.89 ID:tVI4xSE4d.net
>>526ランクアップで1にしたあと
すぐ落としてバキバキになり再度補償つかったときは流石に一年びくびくしてた
で、今回1ⅱにランクアップ

530 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.106.205.106]):2023/09/16(土) 19:36:43.19 ID:htjPXKeUd.net
>>526
今は4G末期ハイエンドペリア(1→Ⅱ)、5G初期ペリア(1Ⅱ→Ⅲ)持ってる人ならガチャチャンスみたいだね
楽しそうだけど動画見にくそうなXperiaでも熱そうなハイエンドでもないからなぁ(Galaxy A52)、後継モデルは電池容量増えたけどSoCが自社製になって劣化したり、最新モデルは背面がガラスになって割れやすくなるから新しくなって嬉しいかというとそうでもないのが…まぁ月末一旦電池交換に出そうかと

531 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.112.206]):2023/09/16(土) 19:46:00.40 ID:DHFr+2n1d.net
1iiからのわらしべ成功例あるんか?

532 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.112.206]):2023/09/16(土) 19:50:09.67 ID:DHFr+2n1d.net
可能性があるとしたら1→1iiで大量に1ii在庫を消化している今回の三連休だな
最終日にはかなりの1iiが消化されるだろうから1ii→1iiiになるようみんなどんどんわらしべしてくれよな

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/16(土) 19:52:15.61 ID:WH2mBXNM0.net
今朝から届いたⅡの以降作業してるんだが急にドコモの電波受けなくなったぞ??
昼過ぎにSIM差し替え開通できてたのに急になんだ??

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/16(土) 19:57:40.60 ID:WH2mBXNM0.net
SIMを元の1に差し替えたら通信できる、、
なにこれ4G、5Gの問題??
それともつかまされた??
もっかい移行作業すんのたるすぎるぞ、、

535 :SIM無しさん (スププ Sd43-w9Xv [49.98.48.254]):2023/09/16(土) 20:00:52.28 ID:zDFYp72ad.net
>>534
当たり前のことを何で?と言ってるようにみえるけども?

536 :SIM無しさん (スププ Sd43-w9Xv [49.98.48.254]):2023/09/16(土) 20:01:30.42 ID:zDFYp72ad.net
>>535
前のレスの続きだったか

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/16(土) 20:04:36.11 ID:WH2mBXNM0.net
>>536
です、、さてまいったな、、

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd1-ZINP [153.180.228.138]):2023/09/16(土) 20:07:42.14 ID:5xSeuO/L0.net
>>532
1ii月額825円民だから指咥えて観てたけどなんかワクワクしてきたわ

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-EoN3 [133.204.196.0]):2023/09/16(土) 20:13:17.97 ID:GeXmtdDp0.net
>>537
うっかり飛行機マーク押して機内モードになってるみたいな凡ミスチェックしたら最寄りのドコモショップにゴー
交換品の無料故障対応は6ヶ月あるから慌てず色々ためしたらいい

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 20:13:51.80 ID:CsW1V0Ok0.net
>>534
お前んち3G電波しか届かないんだろ

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/16(土) 20:20:22.01 ID:WH2mBXNM0.net
システム設定の通話とSMSのところは「一時的に利用できません」だな、、

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b7d-dkTo [153.205.117.115]):2023/09/16(土) 20:25:42.07 ID:hcgWx1d30.net
1→ 1iiに藁しべできたものです。
今日別件でdocomoショップ行った時に
スタッフさんがぶっちゃけられる知人だったのでいろいろ聞いてみました。

補償使って1から 1iiになった→マジですか?え、5Gなれたんですか、すごいな
simって1のまま使えるの?→使えます、必ず交換ってことはないです。
4G契約から5G契約に変えないとダメなの?→4Gの速度で満足できてるなら必須ではないです。
とのことです。知ってる情報だったらスマソ

543 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-c7Dg [153.250.18.243]):2023/09/16(土) 20:31:33.66 ID:/+fjcP0dM.net
ver.4以降のSIMなら5G契約で使えるはず

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 20:31:53.48 ID:CsW1V0Ok0.net
>>542
多分そうに違いないレベルでは何度も出てるけど、関係者経由のネタは初めて。GJ

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 75ee-9xLE [92.202.205.237]):2023/09/16(土) 20:35:32.34 ID:/NEpNzhK0.net
>>542
Gj

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 20:35:45.55 ID:CsW1V0Ok0.net
>>534
>>110でも同じ問題の奴いたけど、その後どうなったことやら

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b7d-dkTo [153.205.117.115]):2023/09/16(土) 20:49:59.21 ID:hcgWx1d30.net
542です、GJありがとうございます。
151確認済みのショップでないとできない手続きをしに行ったのですが、
その際にsim古いですね、的なこと言われました。
1より前から引継ぎして使ってる人は交換した方がいいかもって。
3年経ったら不具合出ても不思議じゃないってことで
結果、故障扱いでsim無料交換。ショップにマイナスはないとのこと。
紛失でなければ再発行はタダなんだそうで。

548 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.106.203.55]):2023/09/16(土) 20:53:01.23 ID:nvZ3XKiid.net
お兄様方にご教授頂きたいのですけれども、ケータイ補償申し込むとアタシの使ってる機種の後ろにN(例:SO-51ANみたいな)って表記が付いてて、同一機種がないって出るんだけどSO-51AのN表記無しが提示されるのね。この違いって何なのかしら?

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-eqes [133.201.169.0]):2023/09/16(土) 20:53:07.28 ID:3HgRfCDR0.net
>>436
カメラよく使うから同程度がいいって言ったの思い出した

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 20:58:33.70 ID:CsW1V0Ok0.net
>>547
再度GJ

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-EoN3 [153.239.241.14]):2023/09/16(土) 21:08:23.31 ID:zkaj/J9T0.net
>>546
ドコモに電話して1では問題なく使用できてるなら交換機の故障だと言われ補修サービスに電話して交換して貰いました
2代目の1iiでは問題なくsimカード認識しています

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 21:17:58.36 ID:CsW1V0Ok0.net
>>551
乙。結局sim側の問題じゃなく代替機のトラブルだったんだ

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/16(土) 21:31:11.28 ID:CsW1V0Ok0.net
>>548
SC-51Aaしか知らないなぁ
Nはなんだろ

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 7582-yKAj [220.98.80.108]):2023/09/16(土) 21:32:15.84 ID:db3xIVXj0.net
380組、しかも旧プランのままでいいのだな。月額料金も変わらないのだな。安心した。

555 :SIM無しさん (ワッチョイ bd58-n7kY [106.73.100.64]):2023/09/16(土) 21:38:20.47 ID:3dykrzXm0.net
>>533
多分俺もなってる
初期化で治るけど、シム差し替えでまた同じ現象になる
アンテナピクトがグレーアウトとシム認識不能の繰り返し

556 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-yKAj [14.11.45.64]):2023/09/16(土) 21:38:36.68 ID:aK0YnsEG0.net
>>548
この表示あるけどよくわからんね
SIMフリー版とか…?

557 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-yKAj [14.11.45.64]):2023/09/16(土) 21:38:58.29 ID:aK0YnsEG0.net
>>548
画像忘れ
http://imgur.com/v26iivO.jpg

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-9xLE [160.86.141.145]):2023/09/16(土) 21:42:11.03 ID:qYoX5qM+0.net
>>548
俺のもそれだ
末尾にAN付いてるから在庫なしって出て普通のAが表示される
ちな1ii

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-yKAj [217.178.136.54]):2023/09/16(土) 21:43:42.24 ID:OBzqLkae0.net
通常一度シムロック解除するとその後ケータイ補償利用したときの交換機もシムロック解除されてるけど
シムロック解除版が欠品してるってことでは

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-9xLE [160.86.141.145]):2023/09/16(土) 21:47:27.01 ID:qYoX5qM+0.net
こういう事ね
ttps://i.imgur.com/y2Pnq4Y.jpg

561 :SIM無しさん (スップ Sd03-EoN3 [1.66.102.79]):2023/09/16(土) 21:56:19.06 ID:X1sfAtYFd.net
もう何わらしべも前からシムロック解除版だけどN付きで出たこと無いんだよなぁ
>>559 5G機からはそうなったのかな

>>557
いかれたドメインの偽ショップしかないやん…

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-yKAj [153.182.161.234]):2023/09/16(土) 22:48:33.49 ID:BkMXMQ9s0.net
連休明けたら状況変わりますかね?

563 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/16(土) 22:49:47.21 ID:0XMtYAbOd.net
>>562
連休明け前には補充されてるパターン

564 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.50.232]):2023/09/16(土) 22:51:16.23 ID:yKW6aRRWd.net
>>548
S20のN版(SC-51AN)、あっちもドコモ版(SC-51A)3色から選べってなってるけどahamo版っぽい?
というか半角カナ使ってるのミステリアスガールかと思ったわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1656029541/780-

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9C00 [114.163.70.133]):2023/09/17(日) 01:32:51.61 ID:H3kW4aZa0.net
Aceのパープルからでも1II行けるのかな
行けそうならこの波に乗りたいけどどうなんだろう

566 :SIM無しさん (スーップ Sd43-DAhB [49.106.104.141]):2023/09/17(日) 01:38:42.69 ID:e1vhdzIbd.net
AceはAceにしかなりません

567 :SIM無しさん (スププ Sd43-3DZ2 [49.98.74.29]):2023/09/17(日) 01:39:33.70 ID:zsYdDb8nd.net
>>565
無理だろ 
提示されるのは多分>>442-443にあるようにAce U

568 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.114.220]):2023/09/17(日) 01:40:53.61 ID:Zj9tSAcBd.net
末尾Nはなんらかの理由で初期不良交換した端末だよ
それはドコモの扱いではエラーなのか同一機種判定されずにケータイ補償で別の機種が出る

569 :SIM無しさん (スッップ Sd43-DAhB [49.98.213.217]):2023/09/17(日) 01:42:51.08 ID:vWFsoNhvd.net
自分の1iiも末尾Nだけど、交換端末も同じ1iiの末尾N表示される

570 :SIM無しさん (バットンキン MM6b-yKAj [123.220.103.171]):2023/09/17(日) 01:43:25.34 ID:DaPJurmoM.net
今のところ1Ⅱの提案があるのは、XPERIA1。後継機だから、当然といえば当然だが。ACEなら、まずは5に変えるのが近道だと思う。あまりに画面、スペックが違いすぎてそのままでは難しそう。後は、運とタイミングやな。

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b5e-7CbB [153.222.40.63]):2023/09/17(日) 01:46:27.55 ID:V1UXGZCS0.net
>>568
1A投げ売りで機種変した新品だjけどNついてるんだが

572 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.106.208.220]):2023/09/17(日) 01:47:37.92 ID:lmFbuJA3d.net
いきなりエントリーモデルからハイエンドモデルは提示されないだろ
まずはタイミング良ければなりそうなミドルレンジモデル移行目指さないと

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 63ef-3DZ2 [45.75.62.156]):2023/09/17(日) 01:48:51.70 ID:xWPRn2Wj0.net
ACEから5は無理でしょ
筋が通る言い訳がないからな
ACE→ACEじゃね

574 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.113.165]):2023/09/17(日) 02:09:52.60 ID:W+JODCCzd.net
>>569
>>571
マジけよ
ならわからん

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d58-9xLE [160.86.141.145]):2023/09/17(日) 03:52:49.43 ID:QhuC5eF70.net
>>568
オンラインで新品で買った

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-9xLE [59.171.181.57]):2023/09/17(日) 04:16:29.73 ID:0bJj47/s0.net
1でもaceがでるんだからaceからはaceかと
あとは実践あるのみ
人柱になるべし

577 :SIM無しさん (バットンキン MM6b-yKAj [123.220.103.171]):2023/09/17(日) 05:59:41.34 ID:DaPJurmoM.net
Xで見たXZ3からACEⅡなんかは逆わらしべやね
XZ1→XZ3→Ace ⅡってAndroidバージョン以外はXZ3どころかXZ1にもスペック負けてるんじゃない

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 06:25:27.54 ID:EcVF0+MO0.net
修理受付期限が迫っている1は補償で回収されてももうリフレッシュ品にはしないのかな?

579 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-kmYm [126.253.165.164]):2023/09/17(日) 08:19:27.91 ID:mcgj3CRMr.net
>>566
北斗と南

580 :SIM無しさん (ワッチョイ dbd4-EoN3 [159.28.84.89]):2023/09/17(日) 08:21:26.27 ID:C3O+xpVV0.net
>>579
おっさん乙

581 :SIM無しさん (スーップ Sd43-DAhB [49.106.104.171]):2023/09/17(日) 08:27:44.37 ID:oLV125h7d.net
>>579
おっさんなのに分からんかった…

582 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-+E5G [1.75.243.16]):2023/09/17(日) 08:37:50.14 ID:FBUvwoP8d.net
>>578
あれだけ今回の祭りで回収したのに在庫復活してないようだからもう出てこないだろう

583 :SIM無しさん (ワッチョイ bd58-JHER [106.73.217.0]):2023/09/17(日) 08:40:40.92 ID:c+epk87A0.net
>>582
回収からの改修で出るまでに時間掛かってるだけじゃねーの?

584 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.147.111]):2023/09/17(日) 08:58:36.09 ID:vvTW3K8Td.net
仮に今回の祭りでの返却分が反映されるとしたら早くても来月以降じゃないかな
多くの人はまだ返却完了してないだろうし
ドコモのセンターからメーカーの整備拠点へ行って、そこからドコモの倉庫へ入るまでスムーズに進んだとして
どんなに早くても2週間弱はかかるでしょうよ

とは言え、今までの補償でのXperiaの動向を考えると、修理受付締切まで半年を切ったらまず出てこなくなるから
今回の分はもう復活しないか、程度の良い部品だけ修理用のストックに回されるかってところじゃないかな

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 235b-DAhB [219.117.17.181]):2023/09/17(日) 09:50:47.48 ID:08YFbQXs0.net
S 20まだ?

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-ZX6J [61.46.145.94]):2023/09/17(日) 09:55:12.20 ID:QJa4jfQC0.net
>>568
1ⅱが届いたけど末尾になにも付いてないや

587 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.98.49.112]):2023/09/17(日) 10:38:47.97 ID:nLu9kWKXd.net
1→1提示される人まだおるんかいな?

588 :SIM無しさん (スッップ Sd43-yKAj [49.98.165.157]):2023/09/17(日) 11:12:59.81 ID:iPt8IluWd.net
Ⅱのケースやフィルム届いたから今度の休みにまもめて移行するぞ

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d73-JHER [114.19.199.35]):2023/09/17(日) 12:36:46.41 ID:A/MoTKVR0.net
Xperiaの名前の響きってめっちゃかっこいいよね

590 :SIM無しさん (スプープ Sd43-JHER [49.109.6.160]):2023/09/17(日) 12:59:41.85 ID:nP72xdYud.net
>>586
SIMフリーにしてないからじゃない?

591 :SIM無しさん (スッップ Sd43-C8Lm [49.98.220.87]):2023/09/17(日) 13:01:32.09 ID:Chi3gN32d.net
AQUOS R3なんだが、修理受付終わったら、同機種が提示されなくなると思ってよい?

592 :SIM無しさん (スップ Sd03-yKAj [1.75.7.65]):2023/09/17(日) 13:23:32.53 ID:4BPHcgMnd.net
修理受付期間って部品の保有義務期間のことで修理は基本的に期間内必ず対応するけど
部品が足りなくなりそうになると交換用リフレッシュ品の補充はされなくなって提示されなくなる
Xperiaなら修理受付終了半年前には補充されなくなること多いけどAQUOSはどうかな

593 :SIM無しさん (スッップ Sd43-DAhB [49.98.213.217]):2023/09/17(日) 14:13:47.14 ID:vWFsoNhvd.net
>>574
自分もオンラインショップで新品買って1ii末尾Nだ
SIMフリーにした記憶もないんだけど、末尾Nってなんなのかね

594 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.102.183]):2023/09/17(日) 14:31:08.11 ID:Z5fK435qd.net
1IIは一旦ahamo専売モデルみたいになってドコモオンラインショップでは早々に販売終了してたから、
去年2月以降の販売再開分がN付きなんじゃねーかな
なんで区別してるのかは知らんが

595 :SIM無しさん (ワッチョイ a511-xbk3 [116.64.15.189]):2023/09/17(日) 15:02:41.98 ID:opBMbLJo0.net
Xperia 1IIの型番の違いがドコモ版、ahamo版なら、もともとあるこの2種類の違いじゃないの?
1IIドコモ版:Android10、ドコモ純正アプリあり
1IIahamo版:Android11、ドコモ純正アプリなし

596 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.157.226.173]):2023/09/17(日) 15:06:48.71 ID:95pILv5Ir.net
SO-51A
→docomoブランドでの販売用にキッティングした端末

SO-51Aa
→ahamoブランドでの販売用にキッティングした端末

SO-51AN
→ahamoでの販売用にキッティングした端末を、docomoブランドでの販売用に再キッティングしたリサイクル品

597 :SIM無しさん (エムゾネ FF43-EoN3 [49.106.186.13]):2023/09/17(日) 15:11:53.04 ID:2h/ZFe8kF.net
てことはNはaにdocomoROM焼き直しか

598 :SIM無しさん (ワッチョイ b503-9xLE [124.154.239.243]):2023/09/17(日) 15:14:04.56 ID:KJn72uPB0.net
1→ii変更完了。早速送るのでⅠの在庫増やしてやるぞ、ありがたく思え乗り遅れたやつ。
在庫が復活するかは、知らんけど。

599 :SIM無しさん (スッップ Sd43-9xLE [49.98.134.219]):2023/09/17(日) 15:15:11.58 ID:uTqw3ZwId.net
×SO-51Aa
○SO51Aa

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 15:20:34.71 ID:EcVF0+MO0.net
ガラスフィルムがまだ届いてないから自分の1 IIのガラスフィルムを剥がして親の1 IIに貼るはめに。
ドラゴントレイルのガラスフィルムを購入したから貼るまでは慎重に使わないとな。
でも、ガラスフィルム何も貼らないと液晶がとても綺麗だね。

601 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-I6Ax [133.106.49.172]):2023/09/17(日) 15:22:53.61 ID:wz6bxdwsM.net
1IIに液晶はない定期

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 15:31:01.12 ID:EcVF0+MO0.net
ゴリラガラス6でも傷は入りますよね?

603 :SIM無しさん (スププ Sd43-w9Xv [49.98.48.251]):2023/09/17(日) 15:40:31.54 ID:FBmXongkd.net
>>602
砂巻き込むだけで傷入る
最新のでもすでに入ってる

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-iTNZ [153.188.4.0]):2023/09/17(日) 15:41:46.61 ID:OFws/usc0.net
SO-51AG
→外装を2割厚くして対落下力を強化

SO-51AE
→電磁障害に対する抵抗力を強化

SO-51AE4
→Wi-FiとBluetoothの出力を強化

SO-51A2
→総合的な能力向上版、docomo社員向け

SO-51A2-SP
→総合的な能力向上版、docomo役員向け

SO-51A3-12
→Android12にしてドコモアプリも最新版

SO-51A5-SXV
→Xperia1Vの技術を道入した能力向上版

SO-51AR2030 (開発コードWARASIBE)
→保守を2033年まで延長し端末交換に対応

605 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.127.114]):2023/09/17(日) 15:50:16.39 ID:TK4y2VQPd.net
つまんね

606 :SIM無しさん (スップ Sd03-DAhB [1.66.97.177]):2023/09/17(日) 15:53:01.97 ID:AjkNKGe6d.net
>>602
傷は入るけど殆ど目立たないよ

補償あるんだから定期的に綺麗になるんだし
保護フィルムなんて見た目が悪くなるだけでマジで不要だと思ってるわ

607 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.147.236]):2023/09/17(日) 15:55:55.10 ID:p0EQjLp7d.net
>>602
ポケットからの出し入れやデスクに置いたりで割りと簡単に傷が付く
初期傷が付いてる事も稀によくある

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 15:57:30.08 ID:EcVF0+MO0.net
>>603
>>606
縁ありガラスフィルム貼ってましたが、剥がしたら縁の箇所は埃だらけでした。
ガラスフィルムない方がインカメの埃を拭き取ったり手入れはしやすいですよね。
親は外仕事でちょっと雑に扱うのでガラスフィルムは必須です。
d払いとかでQRコード決済する時に店員に強めにガツンとぶつけてスキャンされるのは困りますよね。

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 15:59:27.75 ID:EcVF0+MO0.net
>>607
Xperia 1 IIのガラスは在庫減ってきてるのでストックで一応確保しておきます。
家にあるX Compactなんかはガラスも貼らないで使ってたら指を多く触れてた箇所だけでコーティング取れた?みたいにウエットティッシュで拭いてもそこだけ弾くようになっちゃってます。

610 :SIM無しさん (スップ Sd43-XZBb [49.97.104.104]):2023/09/17(日) 16:20:06.76 ID:GfoYWutId.net
提示された機種じゃないのがいいときは交渉したら何とかなるもん?

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-EoN3 [133.204.196.0]):2023/09/17(日) 16:25:49.91 ID:AL+ewoOM0.net
>>610
その機種に運営側がゴーサイン出てる対応種在庫が他にあればその範囲で相談にのってくれる
無理な範囲はいくら言っても無理なのでダメ言われたら大人しく引き下がろう

612 :SIM無しさん (スップ Sd03-DAhB [1.66.97.177]):2023/09/17(日) 17:00:14.82 ID:AjkNKGe6d.net
>>608
バーコードスキャナーなんて樹脂だからまず傷なんか付かない

613 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-kmYm [126.253.182.44]):2023/09/17(日) 17:05:06.30 ID:6sbjdb2Ir.net
フィルムもガラスも貼ったことないなぁ
素のままの指ざわりはやめられない

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ac-E2X/ [59.85.204.76]):2023/09/17(日) 17:05:24.03 ID:0Qj2MdZK0.net
補償入ってるなら3300円で修理できるしケースも保護フィルム(ガラス)もいらないと思ってる

615 :SIM無しさん (スッップ Sd43-JHER [49.96.244.186]):2023/09/17(日) 17:06:43.31 ID:pZ91t+R2d.net
>>610
内容にもよるがわらしべ民だと判断した時は出し渋る!
最初から機種指定する馬鹿増えると俺たちにまでとばっちり喰らう!
◯◯がついてる機種ってないですよね?(今使ってる機種にもついてるもの)
ならとりあえず調べてくれるかも(オペガチャしだい)

616 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.31.178]):2023/09/17(日) 17:11:13.97 ID:lTcC/yXvd.net
ようやく1ⅱの在庫が無くなるチャンスがあるのか…2年半使っているから早くⅲにいきたい

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 63ef-3DZ2 [45.75.7.223]):2023/09/17(日) 17:25:08.41 ID:M7JKBz3H0.net
>>616
そういうのは期待せず26年まで待てばいいよ
1に切り替わった人にしか門開けてないし書き込み多くても全体で見たら少数派だと思うよ

618 :SIM無しさん (スッププ Sd43-9xLE [49.105.84.221]):2023/09/17(日) 17:50:31.68 ID:Ofx6vOXYd.net
こういうズレたレスする奴ってなんなん

619 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.75.154.74]):2023/09/17(日) 18:19:28.30 ID:aZIoN9lWd.net
注文しておいたガラスフィルムが届いたので貼る為の準備をしていたところ初期不良が発覚
サポートのオペレーターさんと相談の末に再交換と相成りました
ああ、全部入れ直しだ・・・

620 :SIM無しさん (スフッ Sd43-kNGR [49.106.211.229]):2023/09/17(日) 18:29:13.76 ID:ldW7KbLJd.net
5の在庫滅びて欲しいけどあんまり期待出来ないな

621 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.173.115]):2023/09/17(日) 18:32:06.28 ID:7nRCaZxGd.net
まぁここで書き込んでるのは、不正が大好き在日エラつり目がギャラちょん万セー多いだけだし。
南北朝鮮人全て勝てば不正は正義とかぬかしているし
通名など恥ずかしいあだなを使用しない純粋な日本人は、気付いた人だけわらしべラッキーという事で。

622 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3DZ2 [49.104.48.101]):2023/09/17(日) 18:32:27.64 ID:usYo2YLpd.net
Xperia1の黒を使ってて、webで1iiの黒の在庫がなかったからワンチャン1iiiを図々しいながら狙って電話したけど無理だった。
修理するか在庫復活するの待つか言われた。

623 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.173.115]):2023/09/17(日) 18:33:39.56 ID:7nRCaZxGd.net
>>622
電話履歴は残されてるから、次連絡しても無駄だろうな

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ab-NfV8 [61.87.62.228]):2023/09/17(日) 18:41:24.53 ID:pb1UELlt0.net
ゴネるならゴネ通せよ

625 :SIM無しさん (スプープ Sd03-JHER [1.73.130.135]):2023/09/17(日) 18:49:56.69 ID:wCdvmf8Od.net
ゴネるなら

   ゴネ通したれ

      ブラリ入り

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 19:39:23.07 ID:EcVF0+MO0.net
ガラスフィルム貼って埃入る、ソフトケースで半年くらいでも黄ばむ、家で全て外すと軽いし美しい。
補償も入ってるから自分のは何も付けずに使おうかな。

627 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.166.133.176]):2023/09/17(日) 19:42:30.85 ID:K9RkSP0er.net
ケータイ補償サービスに加入してるんならフィルムは邪魔じゃね?、万一、傷が付いても3,300円でバッテリーごと新品にしてもらえるんだからな

ケースについては機種による、としか言えない、iPhoneみたいな化け物カメラだとケースがないと不安定だし不格好だからな

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 19:47:19.24 ID:EcVF0+MO0.net
バッテリーは使ってれば劣化しますし、外装交換もバッテリー交換も3,300円で出来るのはありがたいです
私の場合、歴代のスマホでソフトケース装着してジーンズとかのポケットも砂埃入らないように掃除してても背面に小傷入ることばかりなので、そのまま何も付けずに使ってみます。

629 :SIM無しさん (スププ Sd43-fMDv [49.98.79.235]):2023/09/17(日) 19:49:26.79 ID:H5vLtS2vd.net
S10+にわらしべして以来VRAVでシコりまくったが、ついにS20以降へ交換出来る可能性が生まれたのか
でもGearVR対応はS10までなんだよな…おとなしくQuest2買うか

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/17(日) 20:13:58.09 ID:EcVF0+MO0.net
親が補償使って届いた1 IIはAndroid 12になってた。
自分のはまだAndroid 11だから操作感が慣れないな。
皆さんはもう12に上げちゃってます?

631 :SIM無しさん (スップ Sd43-DAhB [49.97.97.104]):2023/09/17(日) 20:17:55.39 ID:hc+6vBVid.net
そろそろスレチだから消えろ

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/17(日) 20:27:45.19 ID:Jud6yS5I0.net
>>630
セキュリティ考えて最新の12に上げておいたほうがいいと思います。
出来ればセットアップ前に12にするほうがいいかも。

633 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.148.170]):2023/09/17(日) 21:21:45.98 ID:GR8RQtmdd.net
>>630
連投すげーな

スマホは確かに何も付けないのが美しいが
手垢と埃だけならいいけど
ガリ傷とか防止するなら、フィルムやケースはやはりいると個人的には思う
傷が気になるなら3300円払って直せばいいんでしょは、個人的には無いな
初期化されて戻ってくるから、わらしべや機種変したとの同じ手間がかかるんでな

それと、わらしべで届くものは、最新アプデまで済んだものが届くから
OSをこれからアプデするしないの選択肢は無いよ

634 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.148.170]):2023/09/17(日) 21:23:09.41 ID:GR8RQtmdd.net
>>630
あーすまん
OSのアプデについては勘違いがあった

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-kNGR [59.147.136.102]):2023/09/17(日) 21:41:17.04 ID:B36Mufpc0.net
嬉しいのはわかるんだけど
最近スレチが酷いわ

636 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.110.228]):2023/09/17(日) 22:16:03.46 ID:8j9sDS2Kd.net
藁しべ民の雑談スレにスレチも糞もねぇべ

637 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.148.170]):2023/09/17(日) 22:24:43.66 ID:GR8RQtmdd.net
>>636
んだんだ

638 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.72.1.98]):2023/09/17(日) 22:27:44.97 ID:DFPBQ96id.net
祭り終わるとすることないしなぁ
次来るとしたら5だし半年は話題なさそうだな

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 75d5-9xLE [92.203.160.245]):2023/09/17(日) 22:30:57.33 ID:pX0q+QKn0.net
俺のも12にアプデされてて萎えたけど割とすぐに慣れた

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 9dcf-NsIs [112.68.241.84]):2023/09/17(日) 22:36:29.58 ID:z0WgvHkh0.net
adbでクイック設定パネルにWi-Fiのボタンを復活させる
設定でアニメーションをオフにする
リンクを開くときにブラウザを選びたいならChromeを無効化して代わりにChrome betaをインストールする

12に慣れない人はこの3つをしておくと11以前の使い勝手に近付くはず

641 :SIM無しさん (ワッチョイ db1f-w9Xv [223.223.91.7]):2023/09/17(日) 22:40:57.54 ID:wYDRAUMM0.net
>>640
Xperiaそんな変わるんか

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 9dcf-NsIs [112.68.241.84]):2023/09/17(日) 22:43:32.90 ID:z0WgvHkh0.net
>>641
Xperiaに限らずAOSPに近いメーカーはAndroid11以前と12で別物になるよ

643 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.148.170]):2023/09/17(日) 22:44:00.98 ID:GR8RQtmdd.net
>>638
5のスレでは
1で5G祭が起きて、次に5にも来そうなのを
わらしべに関係ないSIMフリー版ユーザーが知って悔しいのかもしれないが
キャリア版でわらしべ民な自分が囲まれていじめられてるよw

ロムが倍でハンドが広いことを理由に
キャリア版をバカにしまくるんだが
結局、それを使いこなして恩恵受けてる様子はあまり書いてこない
そして、格安SIMで、フィルムはダイソーで、補償には何も入ってなくて
みたいなケチり方のが多いね

まあ、我々も、修理や機種変を安くしたくてわらしべ民なわけだから
違うケチり方しているんだけどw

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b7e-EoN3 [113.197.140.212]):2023/09/17(日) 23:07:24.86 ID:4y7VKTOz0.net
>設定でアニメーションをオフ
DAMデンモクアプリで急におすすめキー表示されなくなってサポートにクレーム言ってたらこれが原因だった

645 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.38.227]):2023/09/17(日) 23:13:52.41 ID:jF/3LSL8d.net
ほんとにスレチだけどブラウザ選びはこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tasomaniac.openwith
これと好きなブラウザを入れれば使いやすくなる
アニメーションオフにすると使いにくくなるのであんまりおすすめしない、12以降のアイコン全画面は嫌いだけど使いにくくなるのは耐えられないから我慢してる

646 :SIM無しさん (スッップ Sd43-7/MC [49.98.141.251]):2023/09/17(日) 23:21:34.38 ID:pO19d8oVd.net
さっきxperia1から1ii申し込んだけど、SO-51A表記だった(N無し)

647 :SIM無しさん (スップ Sd43-XZBb [49.97.106.143]):2023/09/17(日) 23:24:50.31 ID:0gL1xyZxd.net
ところでこれ送られてくるのが新品ってあり得るの?

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d1f-9xLE [58.183.132.81]):2023/09/17(日) 23:26:48.93 ID:Ij6zp2Mh0.net
>>640
昨日1から1iiになったからos12触ってみてるけどインターネット長押ししたらwifiメニューでるし他にそんな違うとこあるかな?
あんまりと使用感変らないけど

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-kNGR [59.147.136.102]):2023/09/17(日) 23:32:37.27 ID:B36Mufpc0.net
他のキャリアはしらんけドコモ版はどシムフリー版の半分のストレージって奴ほんとひでー
別に特に安い訳でも無かろうに

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b1f-EoN3 [119.10.220.235]):2023/09/17(日) 23:35:21.71 ID:QOJqhBgN0.net
今からでも間に合う?1からiiて。
ウェブでいけんのかな?

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b7e-EoN3 [113.197.140.212]):2023/09/17(日) 23:42:12.63 ID:4y7VKTOz0.net
>>645
(T_T)
https://i.imgur.com/oueEg5V.jpg

652 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.106.215.78]):2023/09/17(日) 23:50:39.53 ID:gRwAP1Lld.net
>>651
なんの機種ですか?Android12のarrnwsでも動いてましたよ
2chMate 0.8.10.171/samsung/SC-53B/13/DT

653 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-9xLE [14.11.45.64]):2023/09/17(日) 23:51:55.98 ID:yElCIMA40.net
Wi-Fiオン・オフ面倒だなってこれAndroid12だから?
スイッチアプリ入れたわ

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-c7Dg [153.137.25.136]):2023/09/18(月) 00:04:27.87 ID:eJz1VWlT0.net
>>649
SIMフリー版はストレージ2倍、RAMもキャリア版より+4GBだっけ?
しかもSIMフリー版の方が価格が安い

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd1-ZINP [153.180.228.138]):2023/09/18(月) 00:08:51.90 ID:1bcyu0Ob0.net
藁しべだから仕方ないけど2年前の1iiスレと全く同じ話題ばかり

656 :SIM無しさん (スッップ Sd43-0PbT [49.96.33.6]):2023/09/18(月) 00:12:11.18 ID:wSx57fe5d.net
うん、全部慣れるから迷わず12にしとけ
そしてこれも慣れるからジェスチャーナビゲーション使っとけ

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 00:36:21.98 ID:UoR0pO4o0.net
>>654
どれのこと?
上に出ている5ならシムフリーのRAMは同じで
・ROMが倍の128
・対応周波数帯域が広い
・デュアルSIM
の3点だけで
その一方、テレビが付いてないよ

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-9xLE [59.171.181.57]):2023/09/18(月) 00:38:42.84 ID:75CjdQYy0.net
>>652so-51aことXperia1ⅱはむりだわ

659 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.104.36.251]):2023/09/18(月) 00:48:47.18 ID:qHFX/pvId.net
>>651
ブラウザでストアにログインしてそのアプリ検索
インストールを押したら強制的にインストールできる

660 :SIM無しさん (ワッチョイ e558-dZ7j [14.9.177.192]):2023/09/18(月) 00:49:25.59 ID:jV+XsBoN0.net
orzやら汗やら年寄りばかりなんだな
久々にお目にかかったわ

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-9xLE [153.137.11.128]):2023/09/18(月) 00:51:45.74 ID:u0dvdiGk0.net
>>650
1がそんなすぐに復活するとも思えないしまだいけるんじゃない?保証はできないけど

662 :SIM無しさん (スップ Sd43-DAhB [49.97.96.97]):2023/09/18(月) 01:38:39.52 ID:2JukUncZd.net
おじだからストレージのことROMって言ってるの見るとイライラするわ

663 :SIM無しさん (スププ Sd43-Ah9N [49.96.20.63]):2023/09/18(月) 01:41:12.11 ID:af0v7tjBd.net
Android出てきた頃から普通に言われてるし気にならんなぁ

664 :SIM無しさん (スップ Sd43-DAhB [49.97.96.97]):2023/09/18(月) 01:50:25.00 ID:2JukUncZd.net
端末内の表記は普通にストレージだし
意味不明なこと言ってるって気付いて欲しいわ

665 :SIM無しさん (スップ Sd03-EoN3 [1.66.102.63]):2023/09/18(月) 01:51:04.14 ID:z3nNP//4d.net
>>659
thxやってみる

(T_T)
https://i.imgur.com/aOWcDkr.jpg
https://i.imgur.com/hQuUMGA.jpg

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/18(月) 01:57:27.12 ID:E9rJgjFM0.net
SIMフリーの方がスペック良くても、住信SBIネット銀行のプラチナデビットカードでモバイル保険で複数端末を保険対象に出来るにしてもドコモのケータイ補償じゃないと藁しべが出来ないからこれ契約するしかないんだよな。

667 :SIM無しさん (スップ Sd03-EoN3 [1.66.102.63]):2023/09/18(月) 02:02:08.00 ID:z3nNP//4d.net
>>662
(フラッシュ)ROM と(フラッシュEEP)ROMの肝心な前半省くなってな。Internal Memory Storage ならいいけど
ってか。このジジイ

668 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.104.39.130]):2023/09/18(月) 02:51:40.49 ID:Mxd5C7Rkd.net
>>665
F-Droid版でapk落とす
https://f-droid.org/packages/com.tasomaniac.openwith.floss/

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/18(月) 07:13:06.64 ID:E9rJgjFM0.net
Xperia 1 IIの開発者インタビュー読んでない人は是非web4で見てみてください。

670 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-9xLE [49.98.8.243]):2023/09/18(月) 07:55:21.66 ID:Imuy4kTSd.net
SONY Xperia 1 II Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686277904/

スレチってわかってんなら向こうで話してくれ

671 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.106.205.152]):2023/09/18(月) 09:31:44.85 ID:g7NQ5MADd.net
>>596

たぶんコレっぽいわぬ(・ω・)教えて下さってありがとぬーん|ω・)ㄘラッ♡

他のお兄様方もアー㌧(*´∀`)

672 :SIM無しさん (スププ Sd43-RMp1 [49.98.236.176]):2023/09/18(月) 11:32:10.98 ID:vTiiRtyAd.net
>>670
わらしべ民はどのスレへ行っても嫌われてるからな

673 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-ZX6J [153.140.217.110]):2023/09/18(月) 11:44:04.35 ID:xwyM92mUM.net
5はどうやねん
半年後にⅡになるんけ

674 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.12.91]):2023/09/18(月) 12:10:08.69 ID:lv9B9PbPd.net
ミステリアスガールとも違うけどなんとも気持ち悪い顔文字の使い方してんな

675 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM13-3FgG [103.84.124.89]):2023/09/18(月) 12:18:51.44 ID:H03YsIh4M.net
AQUOS R6は何に藁しべ出来る?
ドコモ離れてdアカウントを削除したからネットから確認できないわ

676 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.142.237]):2023/09/18(月) 12:18:52.30 ID:F8ZQE8LZd.net
>>672
嫌われているというよりも
機種別スレに多いシムフリーモデルのユーザーは
目先の支払いの安さを追求しているのが多いから
いざ修理とか交換の時に高くつく
わらしべ民は毎月高い金払ってるように見えて
サクっと安く後継機に行くから
嫉妬されてるんだよ
しかも5Gの壁突破したしな

677 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.75.9.113]):2023/09/18(月) 13:10:42.87 ID:pRC9qT8wd.net
こういう勘違いのバカが多いから嫌われんだよな

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 0347-JHER [133.247.27.8]):2023/09/18(月) 13:13:47.55 ID:nXjqwZYX0.net
>>673
1みたいに全色在庫がなくならないと半年より待たされるだろうけど
それでも来年5月にはサポ終するからまあそのときだな

679 :SIM無しさん (スププ Sd43-RMp1 [49.98.236.176]):2023/09/18(月) 13:16:22.64 ID:vTiiRtyAd.net
>>676
な?わらしべ民が嫌われる理由わかるだろ?

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd1-ZINP [153.180.228.138]):2023/09/18(月) 13:25:54.43 ID:1bcyu0Ob0.net
>>676
2周遅れの3年前のスマホなのに嫉妬されてるって自意識過剰だわ

681 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-/DYv [126.157.205.231]):2023/09/18(月) 13:29:23.70 ID:W2/4I4fHr.net
Xperia1IIがXperia1IIIになったら起こしてくれ

682 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.142.237]):2023/09/18(月) 13:43:20.55 ID:F8ZQE8LZd.net
>>679
>>680
自身が書いたように
ここでのわらしべ1iiの話題って
2年前の1ii機種スレと同じなんでしょ?
それと同じだよ

補償に入ってないシムフリー組は
出たばかりの時に買って長く使いがち
極端には、中華製の電池に自力で入れ替えてでも使い続けるのいるからな
そんな中で数年後にわらしべ民が新品同様の型遅れキャリア機としてゲットしてポッと現れ
またわらしべして先にサクっと去っていくわけよ
そりゃストレージが大きいとかデュアルシムとか
そんなに羨ましくない部分を盾にマウント取りたくなるんだろうね
好きになれん連中に嫌われたっていいよ別に

683 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.151.118]):2023/09/18(月) 13:52:29.19 ID:pj6zypjRd.net
一部の嫉妬民同士で罵り合って主語デカくするからどっちもどっち

684 :SIM無しさん (ワンミングク MMa3-c7Dg [153.250.18.243]):2023/09/18(月) 13:53:10.82 ID:kw1M9e2VM.net
読んだ感じ、どっちがマウント取ってるんだかわからんな
仲良くしろ

685 :SIM無しさん (スププ Sd43-RMp1 [49.98.236.176]):2023/09/18(月) 13:56:10.25 ID:vTiiRtyAd.net
わらしべ民が先にサクッと去っていくってギャグで言ってるのか?
ケータイ補償利用してる奴が自分と同じ乞食しかいないと思い込んでるよな

686 :SIM無しさん (スップ Sd03-I0G1 [1.66.98.182]):2023/09/18(月) 14:08:52.67 ID:oTBun5Qsd.net
悔しいのう、悔しいのうw

687 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-/DYv [126.254.172.124]):2023/09/18(月) 14:11:57.71 ID:pDfNeNtQr.net
Xperia1からXperia1IIへ1万円で交換できるのは羨ましい、自分は12万円でXperia1IIを買ったからな、でも3年待てたのか?と問われたら無理としか言えない

688 :SIM無しさん (スップ Sd43-DAhB [49.97.99.41]):2023/09/18(月) 14:12:58.14 ID:gHRXdUpDd.net
普通に補償利用してるだけなら別に嫌われんけど
意図的にわらしべ狙ってるような乞食は嫌われるに決まってんだから大人しくしとけよ

689 :SIM無しさん (スップ Sd03-I0G1 [1.66.98.182]):2023/09/18(月) 14:17:06.74 ID:oTBun5Qsd.net
藁しべって別にキャリアからスマホを搾取してるわけじゃないんだから
正規の手続きを踏んだ結果、新しいスマホになっただけであって

悔しいのう、悔しいのうw

690 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EpEI [49.98.166.38]):2023/09/18(月) 14:23:17.56 ID:1GElIyULd.net
>>681

すまぬ、既にXperia1IIIがXperia1IVになったわ

691 :SIM無しさん (スップ Sd03-MksD [1.72.3.210]):2023/09/18(月) 14:24:05.48 ID:7JEdrzhad.net
L-51A在庫無し
SC-53C,L-52ADS提示
ごねてくるわ

692 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-/DYv [126.254.172.124]):2023/09/18(月) 14:25:39.16 ID:pDfNeNtQr.net
>>690
Xperia1IIから1IIIで定価が2倍になったからなあ、ahamo版も加えたらXperia1IIは事実上の無限在庫だもん…orz

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 75fc-RMp1 [92.202.49.214]):2023/09/18(月) 14:27:34.51 ID:cPbW5m0D0.net
3年遅れで安く手に入れたのを得したととるか、得じゃないとしてとるかの違いでしょ、そんなの人によるとしか…
ただ、嫌われる理由はよく分かる。
その性格だよ

694 :SIM無しさん (スフッ Sd43-w9Xv [49.104.44.18]):2023/09/18(月) 14:34:26.23 ID:VoWS1rqad.net
壊れたとき待つのが嫌なので修理ではなく交換すると端末がたまに変わるだけなのですよ

695 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-I6Ax [133.106.253.200]):2023/09/18(月) 14:38:29.98 ID:tnfyMtbPM.net
>>692
1II、12.4万弱
1III、15.5万弱

2倍の定義壊れる

696 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.142.237]):2023/09/18(月) 14:44:58.59 ID:F8ZQE8LZd.net
>>689
その通りなんだが
なんだか悔しい人が多いのよね

697 :SIM無しさん (スップ Sd03-9xLE [1.72.7.143]):2023/09/18(月) 14:47:25.61 ID:xB6055e0d.net
初代1が10.3万→1IVが19万で2倍弱
初代1が10.3万→1Vが21.8万で2倍強

初代→IV、Vで2倍前後の値上がり
II→IIIはせいぜい2割増し

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dca-yKAj [114.164.242.28]):2023/09/18(月) 15:17:54.44 ID:9dRlvlvY0.net
1から1Ⅱに行けました
5Gのプランに切り替えるのってアハモでもいいのかな?やっぱりdocomoの5Gにしておいたほうがいい?

699 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.108.205]):2023/09/18(月) 15:19:43.20 ID:HmdcXxuSd.net
自意識過剰で煙たがられるのもわからん上にアスペガイジだからな
まさに豚に真珠よ

700 :SIM無しさん (スププ Sd43-v+/d [49.98.240.17]):2023/09/18(月) 15:22:47.19 ID:4VuIUs+qd.net
>>699
真珠とは?

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 9df1-+E5G [240b:12:1642:cb10:2d9a:2e45:7df:2b7a]):2023/09/18(月) 15:23:52.45 ID:m4+w0owt0.net
>>698
5G対応してるからアハモでも全然OK

702 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.23.116]):2023/09/18(月) 15:25:31.85 ID:g5naHbD+d.net
>>698
アハモでも5G使えています
手続きは何もしていません
シムはXZ2の時の物です

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 6371-E2X/ [2403:7800:b407:9d00:7cb1:3ba1:9ad4:dad2]):2023/09/18(月) 15:27:40.33 ID:42zHoq150.net
わらしべ民を外から見たら、スーパーの惣菜が安くなるのをその場で待ってる人や、それについて得した損したって言ってる人みたいに見えるんだろうな
みんな同じわらしべ民や

704 :SIM無しさん (ワッチョイ cb90-9xLE [2409:10:a8c0:4400:d4b5:405d:74ad:90d3]):2023/09/18(月) 15:27:53.38 ID:T21EsfBn0.net
4Gのギガライトやギガホのままでも1IIは使える

705 :SIM無しさん (ワッチョイ fd75-9xLE [2400:4152:7ae0:1a00:7c12:7dd0:3fc4:9973]):2023/09/18(月) 15:36:19.40 ID:737GmJDv0.net
>>699
そこまで自覚あるんだったら直せよ

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 15:38:01.35 ID:UoR0pO4o0.net
>>699
そのように、すぐ発達障害認定するから嫌われるんだよ

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 15:41:33.00 ID:UoR0pO4o0.net
ここって、わらしべ民じゃないのも紛れてそうだよね

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/18(月) 15:42:18.27 ID:gzmtGl/i0.net
>>698
ahamoは元々5G使えるプラン

709 :SIM無しさん (ワッチョイ a381-x4os [221.241.220.177]):2023/09/18(月) 15:44:24.01 ID:uvXB6BLK0.net
>>699
ねぇ知ってるぅー
過去に言われて悔しかった人が他人に言うらしいよぉー
そうてめぇーがアスペルガー症候群なんだよ!

710 :SIM無しさん (スッップ Sd43-AdkU [49.98.170.224]):2023/09/18(月) 16:07:49.21 ID:mFEEw0MFd.net
>>709
>>288

うーんこの

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b1f-9C00 [119.10.220.235]):2023/09/18(月) 16:25:12.96 ID:25chA/6Y0.net
今話題のXperia 1 II と 前回話題のGalaxy Note10+だと
どっちがゲームプレイとか操作とか具合良いかなぁ?

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b1f-9C00 [119.10.220.235]):2023/09/18(月) 16:24:36.97 ID:25chA/6Y0.net
今話題のXperia 1 II と 前回話題のGalaxy Note10+だと
どっちがゲームプレイとか操作とか具合良いかなぁ?

713 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.209.74]):2023/09/18(月) 16:26:14.61 ID:HFHYG1r6d.net
>>707
俺は自分のスマホは初代1を発売日に一括10万で買って、1IIを去年2月に6万一括で買ってるわ
母親のスマホはXZ2Cを一括1万投げ売りで買って去年初代5に藁しべ

714 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.209.74]):2023/09/18(月) 16:26:14.59 ID:HFHYG1r6d.net
>>707
俺は自分のスマホは初代1を発売日に一括10万で買って、1IIを去年2月に6万一括で買ってるわ
母親のスマホはXZ2Cを一括1万投げ売りで買って去年初代5に藁しべ

715 :698 (JP 0H89-w2Qo [242.94.233.79 [上級国民]]):2023/09/18(月) 16:26:27.88 ID:7XEoQjVfH.net
>>701-702
今4Gのギガライトだったんでこれを機にアハモに変えようと思いますありがとうございます

716 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.108.142]):2023/09/18(月) 16:31:46.88 ID:YlXrf67Td.net
ガイジ共がブチ切れで草
自意識過剰まんまだな

717 :SIM無しさん (JP 0Hcb-E2X/ [245.99.191.84]):2023/09/18(月) 16:32:50.60 ID:x8fvfA7+H.net
補償受付日より10日以内に返送って地味にキツいよね
実質家に置いとけるのは7日くらいだし落ち着いて移行するの休みの日だけだし

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/18(月) 16:36:11.80 ID:E9rJgjFM0.net
ガラスフィルムなしケースなしで使うと貼るストレスもなくなるし、ケース装着してても背面のカメラ周辺に点傷入るからもう吹っ切れた。

719 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EpEI [49.98.166.38]):2023/09/18(月) 16:38:38.15 ID:1GElIyULd.net
>>707
わらしべ民以外で混ざってるのはわらしべ乞食だろ

720 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 16:40:00.75 ID:UoR0pO4o0.net
>>716
4G→5Gのわらしべは諦めて
1iiを高額で買ったのに
5Gの壁が崩壊して悔しい?
そんな感じが滲み出てるよね
でも憤りの矛先を向ける相手を間違ってるよ

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 16:43:53.00 ID:UoR0pO4o0.net
>>719
ものは言いようで
民と乞食とどこが違うのかよくわからんのだがw

722 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.253.4]):2023/09/18(月) 16:54:28.35 ID:XvwXsxygd.net
ID:PhaJx8IY0
こいつはドン引きするくらいマジもんだな
亜鉛とか理解できない

723 :SIM無しさん (JP 0Hab-kmYm [243.59.212.124]):2023/09/18(月) 17:10:38.04 ID:ACCG65H2H.net
>>370
なんの誤爆?

724 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EpEI [49.98.166.38]):2023/09/18(月) 17:18:20.41 ID:1GElIyULd.net
>>721

民:こちらから機種指定せず話の流れで向こうからランクアップ機種を提示させて選ぶ

乞食:同機種在庫有無にかかわらず最初からランクアップの機種を指定する馬鹿共

725 :SIM無しさん (JP 0Hd9-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/18(月) 17:19:46.99 ID:s7Bdk+EHH.net
「スレち」言ってるおじさんもたぶんしれっとわらしべしてるんだろうなw

726 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.167.222]):2023/09/18(月) 17:20:24.11 ID:hmN6J1e/d.net
ついに自分専門用語まで使い出したぞ
発達障害の見本市かよ

727 :SIM無しさん (JP 0H21-EoN3 [252.208.216.241]):2023/09/18(月) 17:29:02.99 ID:7hEkjMUUH.net
note10はまだnote10だったわ

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 17:29:26.56 ID:UoR0pO4o0.net
>>724
そんなん経験の差じゃんw
次からはヘマせんでしょ
「わらしべっ子」とか「わらしべ初心者」くらいにしてやってw

729 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.145.200.77]):2023/09/18(月) 17:29:58.15 ID:NTzzppK4H.net
Xperia1iiとnote10+ならどっちのがゲーム向きかね…。

730 :SIM無しさん (スフッ Sd43-w9Xv [49.104.44.18]):2023/09/18(月) 17:33:32.00 ID:VoWS1rqad.net
普通:壊れる→補償サービス→提示内容によってやり取り
包食:端末の世代が変わると交換しようと動き出す→提示内容によって壊す

731 :SIM無しさん (JP 0Hd9-/i60 [250.30.235.20]):2023/09/18(月) 17:42:27.76 ID:OpLKg18bH.net
SIMフリーXperiaは普通に購入しているが何故かドコモ版Xperiaはわらしべしてしまう

732 :SIM無しさん (スププ Sd43-RMp1 [49.98.236.83]):2023/09/18(月) 17:44:08.38 ID:ruAIGwb9d.net
>>707
ケータイ補償=わらしべって訳じゃないでしょ

733 :SIM無しさん (JP 0H23-9xLE [249.240.173.134]):2023/09/18(月) 17:51:23.96 ID:TGvsWgsKH.net
>>729
どう考えても1iiだろ
SoCの差は覆せない

734 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-/DYv [126.156.133.103]):2023/09/18(月) 18:01:24.99 ID:2k55kqb5r.net
3,300円で外装全部とバッテリーを新品に交換してくれる良いサービスじゃん、わらしべ長者になる前に機種変更しちゃうが、興味はある

735 :SIM無しさん (スフッ Sd43-fMDv [49.104.4.30]):2023/09/18(月) 18:06:30.26 ID:EEYhSL03d.net
ほ…包食………?

736 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.145.200.77]):2023/09/18(月) 18:09:27.53 ID:NTzzppK4H.net
>>733
ありがとう!
メモリの影響でかいのかも?と思ったけど、
データ移行するか踏ん切りが付きました!

737 :SIM無しさん (JP 0H81-9C00 [246.230.40.131]):2023/09/18(月) 18:20:24.19 ID:nPglYGQvH.net
わらしべで1Uの何が嬉しいって月額550円で1Uいけたことだよ
1Uはこれまでも安くなってたから買い換えようか迷ったこともあったが
5Gスマホ買うと825円に値上がりするから止めた
あとはPixel 7aが550円でその時も迷ったが結局待ってれば5Gスマホになるなら迷うこともなかったな

738 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.165.189.85]):2023/09/18(月) 18:27:50.80 ID:wegTkXgyH.net
>>727
まだか~
サンキュー

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d11-x4os [42.144.30.189]):2023/09/18(月) 18:28:01.26 ID:bAuvOn4/0.net
380円組は勝ち組やなー

740 :SIM無しさん (JP 0Hab-JHER [243.151.36.160]):2023/09/18(月) 18:39:00.49 ID:sA1gr2RYH.net
>>739
俺のガラクチョンは550円なんだよなー......

741 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.116.35.0]):2023/09/18(月) 18:42:06.90 ID:rNDMFjchH.net
550円組と比べても年間2,040円の差か
デカいっちゃデカいか

742 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc1-l9YA [150.66.98.198]):2023/09/18(月) 18:48:47.95 ID:cmez/Rg2M.net
前から思ってたんだけど380円じゃなくて418円じゃないの?

743 :SIM無しさん (スップ Sd43-+E5G [49.97.108.122]):2023/09/18(月) 18:49:12.49 ID:zL8o+S/ld.net
380だと負担金も1回目は5,500円税込と破格

744 :SIM無しさん (スププ Sd43-9xLE [49.98.48.229]):2023/09/18(月) 19:06:06.12 ID:jb/zN/2Rd.net
>>729
買ってから知ったけどゲームするときは直接本体に給電できるモードがあるからバッテリーに優しいね1iiは

745 :SIM無しさん (ラクッペペ MM0b-DAhB [133.106.74.255]):2023/09/18(月) 19:36:04.92 ID:Kiynf8iIM.net
Xperiaって充電を80%で止める機能とかある?

746 :SIM無しさん (JP 0H43-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/18(月) 19:47:02.04 ID:x6/K603/H.net
1は90%、1IIは90%か80%で充電止める機能ある

747 :SIM無しさん (スッップ Sd43-0PbT [49.98.216.231]):2023/09/18(月) 19:57:04.44 ID:5PqCck4Dd.net
正直止めてもあんまり意味ないと思うけどね

748 :SIM無しさん (スフッ Sd43-fMDv [49.104.4.42]):2023/09/18(月) 19:59:50.48 ID:1jzzAuGdd.net
どうせ酷使しても2年は電池性能もつし、その頃には端末交換してるしな

749 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.233.173.49]):2023/09/18(月) 20:00:24.88 ID:g0QWFQQor.net
旧式のXperia2台を高機能目覚し置き時計として運用中、常時充電しているので90%の制限はありがたい、なんせ1年でバッテリーが死ぬから

750 :SIM無しさん (JP 0H21-kmYm [252.250.238.127]):2023/09/18(月) 20:00:47.17 ID:3K19sdLdH.net
充電厨注意

751 :SIM無しさん (JP 0H81-9C00 [246.230.40.131]):2023/09/18(月) 20:03:48.61 ID:nPglYGQvH.net
電池が長持ちするそうだが電池がへたってきたら補償使うからな

752 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.104.6.86]):2023/09/18(月) 20:04:52.38 ID:9N/cLOGFd.net
>>742
380 (税抜) 418(税込)
500 (税抜) 550(税込)

753 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.104.6.86]):2023/09/18(月) 20:07:03.01 ID:9N/cLOGFd.net
>>743
そうやね それにweb割してポイント使ったりとかだしね

754 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.116.35.0]):2023/09/18(月) 20:22:00.94 ID:rNDMFjchH.net
2013年夏モデル以前が税込418円
2013年冬モデル以降が税込550円
という分かれ目となってるようだ
418円組は新品で買ったのが10年以上前でそこからずっと補償で繋いでるってことかな
その間ずっと買い替えしないで済んでると考えるとなかなかのお得具合ですやん

755 :SIM無しさん (スッップ Sd43-EoN3 [49.98.154.191]):2023/09/18(月) 20:22:16.39 ID:ufoHvV5bd.net
2013年夏モデル以前が税込418円
2013年冬モデル以降が税込550円
という分かれ目となってるようだ
418円組は新品で買ったのが10年以上前でそこからずっと補償で繋いでるってことかな
その間ずっと買い替えしないで済んでると考えるとなかなかのお得具合ですやん

756 :SIM無しさん (JP 0H43-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/18(月) 20:39:46.52 ID:x6/K603/H.net
消費税5%のときか

757 :SIM無しさん (JP 0Hcb-E2X/ [245.195.8.166]):2023/09/18(月) 20:47:33.07 ID:3X2EXhKpH.net
俺もそうだが、勝ち組って言ったってあくまで最新の機種を購入できないでわらしべしてる時点で勝ちもクソないと思ってる

758 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d1f-9xLE [58.183.132.81]):2023/09/18(月) 21:16:43.69 ID:+LPzagMu0.net
スマホに数万払う気がない人が数千円で新しいのにチェンジできてるだけだからな
自分はそれで十分だからこのスレには感謝してる

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d11-x4os [42.144.30.189]):2023/09/18(月) 21:17:08.67 ID:bAuvOn4/0.net
>>752
500円組だからちょっと悔しかったけど、年1584円の差ならまぁいいか、交換時も差額発生するけど
だが800円はダメだ

760 :SIM無しさん (スププ Sd43-pDfb [49.96.21.145]):2023/09/18(月) 21:19:44.76 ID:SnOCOUwJd.net
どんだけ金無いんよ

761 :SIM無しさん (スップ Sd43-n7kY [49.97.102.36]):2023/09/18(月) 21:22:18.17 ID:QUcIyn7Cd.net
あほらしいな
これマジであらそってんの?
補償サービスに納得いかなかったら解約すれば良い
二人とも裁判でも起こして法に任せたらどうよ?

762 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.116.35.0]):2023/09/18(月) 21:23:33.51 ID:rNDMFjchH.net
昔のガラケー時代なんかは1モデルごとになかなかの進化があって2モデルぶりに機種変したらちょっとした感動を覚えるくらい機能や基本性能の進化を感じられたんだよな
いまじゃ2モデルぶりの機種変じゃ(あー、まぁちょっとよくなったかな…)くらいでとても感動するレベルの進化はなくなった
今はわらしべでゲット出来る型落ちモデルでも十分高性能でなんの不満も感じさせないレベルに達しているからわざわざ20万前後出して最新ハイエンドモデルを『買う』必要性がほとんどなくなってるんよな

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/18(月) 21:26:19.96 ID:UoR0pO4o0.net
>>758
毎月お布施してるのだから、それ含めると数千円では済んでないよね?
そりゃ年2回をフル活用するようなやり方なら418円組なら数千円かもしれんが

764 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.133]):2023/09/18(月) 21:29:33.28 ID:trMKef3I0.net
>>745
毎晩充電するような人には、いたわり充電の自動モード(学習制御)も優秀だぞ(毎朝充電器を外す頃に満充電になるように制御)
ttps://www.sony.jp/xperia/myxperia/howtoxperia/basic/function34.html

765 :SIM無しさん (JP 0Hab-JHER [243.61.134.117]):2023/09/18(月) 21:33:16.99 ID:bolKd7XVH.net
金ないガラケーおじさんが説教してて草

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d1f-9xLE [58.183.132.81]):2023/09/18(月) 21:36:02.40 ID:+LPzagMu0.net
>>763
いや、何かあった時の補償として入ってるわけだから毎月はどちらとしても普通補償はみんな入ってるやろw

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 1d1f-9xLE [58.183.132.81]):2023/09/18(月) 21:36:13.08 ID:+LPzagMu0.net
>>763
いや、何かあった時の補償として入ってるわけだから毎月はどちらとしても普通補償はみんな入ってるやろw

768 :SIM無しさん (JP 0H21-kmYm [252.250.238.127]):2023/09/18(月) 21:36:40.54 ID:3K19sdLdH.net
入らねーよ

769 :SIM無しさん (スップ Sd43-n7kY [49.97.102.36]):2023/09/18(月) 21:42:10.01 ID:QUcIyn7Cd.net
そこまでいくと、ただの貧乏根性だぞ

770 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-x4os [1.75.197.203]):2023/09/18(月) 21:46:07.16 ID:dsp7pPH5d.net
>>764
自動だと、寝る前に充電セットしてもいたわり充電にならないときない?
手動で時刻設定した方が確実で
さらにはその時刻設定で四六時中いたわり充電になるようにもできる

>>766
ケータイ補償やってない人もいるでしょ
軽く調べたら、補償加入は全ユーザーの3分の1くらいらしいぞ

771 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/18(月) 22:04:17.35 ID:1dwvjS68H.net
ま、ハイエンド機をわらしべでランクアップできるなら3年でトータル5万以下までなら毎月補償払ってでも得だと思ってサブ機はわらしべしてるが結果的に得してるわな

772 :SIM無しさん (スププ Sd43-9xLE [49.98.49.149]):2023/09/18(月) 22:07:29.18 ID:EcNW1QNyd.net
2
>>770
まじかよ
3分の2は買うと10万以上するようなスマホ壊れたらさくっと買い替えれるんか
みんな何らかの入ってるもんだと思ってたわ

773 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/18(月) 22:09:24.40 ID:1dwvjS68H.net
>>770
低スペの安端末なら補償入るより買い直した方が得だからって貧乏根性で入ってないだけだろ?
そんな奴らに限って購入後すぐ壊れたから補償きかないのかー!ってゴネる人多いんじゃね?

774 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/18(月) 22:13:16.39 ID:1dwvjS68H.net
>>772
XPERIAなら10やACEはそんなしないぞ?

775 :SIM無しさん (スップ Sd03-MksD [1.72.3.210]):2023/09/18(月) 22:20:18.64 ID:7JEdrzhad.net
Xperiaだけ得するのは癪に障る
ごねまくりF-51A狙い
https://i.imgur.com/C13D9kt.jpg

776 :SIM無しさん (JP 0Hcb-v+/d [245.68.204.165]):2023/09/18(月) 22:24:19.14 ID:BmHoJALqH.net
>>628
Androidは環境移行が面倒くさい

777 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-x4os [1.75.197.203]):2023/09/18(月) 22:34:32.47 ID:dsp7pPH5d.net
>>772
>>773
キャリア組で補償入らないのも
月々の支払いをセーブしたい一環なんだろうね
ケータイなんてそう壊れるものではないと思ってて、機種は安いのでいいという人は特にそうだと思うよ
ゴネるかどうかは知らないけどw

本体も、新しめのミドルとかエントリーモデルを2年のカエドキプログラムでなら
ペリア10ivとか、今ならオンラインショップで2万円しないしな

ケータイ補償で2年お布施して
交換の時の金も払ってとなると
金額は言うほど変わらない

778 :SIM無しさん (JP 0H6b-9xLE [253.63.204.7]):2023/09/18(月) 23:35:26.53 ID:EUk7+uEgH.net
>>775
なんで富士通は後継機にしてくれないんだろうな

779 :SIM無しさん (JP 0H49-T/V/ [248.116.7.181]):2023/09/18(月) 23:42:02.53 ID:nQwTd5HxH.net
5の提案を何度か保留して1になって、1Ⅱになれたので満足やわ
note10+祭りには5G機移行が無理っぽい流れだったんで、目茶苦茶迷ったけど1でストレージ以外の不満なかったから修理に出そうとしたらこの1Ⅱ祭りで大満足や

780 :SIM無しさん (JP 0H49-3DZ2 [248.225.94.229]):2023/09/18(月) 23:55:26.98 ID:Gh1+gmLsH.net
1から1Uオンラインできました。

781 :SIM無しさん (JP 0H43-yKAj [241.152.149.101]):2023/09/19(火) 00:07:01.43 ID:k5Z4F3N4H.net
>>779
やっぱ、どうにかしてXPERIA5を回避するべきだったな。1Ⅱから1Ⅳまではデザインもそう変わらんし。1Ⅱはもうアップデートはしないけど、Nortonとかeset入れとけば後2、3年は余裕。5Ⅱにはいずれなれるだろうが、比べたら画面しょぼすぎて魅力薄いな。

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/19(火) 00:34:56.96 ID:6OOHSNZV0.net
>>775
FCNTのハイエンドって、01Kの次は空いていきなり51Aだから
電話で案外行けるかもしれんね?
下手にBeなんかで妥協したらエントリーモデル沼から抜け出せない可能性もある
ただ、電話で機種名出しながらゴネるのは、むしろ希望機種が出てこないことにもなりかねんよ
上手くオペレーターから引き出すのだ

ただ、個人的には、一旦ペリア5無印あたりの4Gハイエンド最終モデルに行った方がいいと思うけどな
01Kって、FCNTの位置づけ的にはハイエンドだけど、ペリアとかアクオスならミドルクラス寄りだからさ
方や51Aは文句なしのハイエンドで、さらに5Gなわけだから、壁は高い気がする

783 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-x4os [1.75.229.41]):2023/09/19(火) 00:39:30.42 ID:j3fQScAnd.net
>>779
5を保留して1になったのは何月くらい?
俺の時はもう1は出て来なかった

784 :SIM無しさん (JP 0Hcb-yKAj [245.39.236.38]):2023/09/19(火) 00:52:38.63 ID:mVutbYgaH.net
>>780
手続したのは今日ですか?

785 :SIM無しさん (JP 0H49-T/V/ [248.116.7.181]):2023/09/19(火) 01:04:38.83 ID:33lC4H+kH.net
>>783
今年の2月くらい
5とS10、R3提案で1は少数しか入ってこないって
1Ⅱの時の電話では6月末までは入荷してたみたいだよ

786 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-x4os [1.75.229.41]):2023/09/19(火) 01:22:24.31 ID:j3fQScAnd.net
>>785
ありがとう
自分が5になったのは今年6月半ばなんだけどね
まあミドルで古いXCからだったから1が提案されなかったのかもしれないけど、5でも大躍進だったから満足してるよ

半年後に5祭も来そうな気がするけど
フィルムやケースに金かけちゃったし
直ぐに5iiとかには行かない気がするね
1iiと違ってテレビなくなっちゃうし

7ヶ月間で1iiにする時、特に不具合は出てないと思うのだけど、何を理由にしたの?
良かったら教えて

787 :SIM無しさん (JP 0H6b-EoN3 [251.145.200.77]):2023/09/19(火) 01:40:29.68 ID:AQ4yofyPH.net
結果的にnote10+を取りに行ったのは失敗だったかー。
来年の5月以降まで我慢だなー。

788 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 03:29:00.67 ID:FzpFKSQDH.net
あれ?
補償使おうと思って送付先確認終えて次の画面に進もうとしたら【Bad Request】表示で進めぬ…

みんな補償にアクセスしてパンク状態ってことじゃないよね?

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.133]):2023/09/19(火) 03:44:20.74 ID:wcsgAWUG0.net
>>770
学習が進むまで我慢すると、その後ちゃんと機能するぞ
俺もうNote10+だから85%制限で茶を濁してるけど

790 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 04:31:24.70 ID:FzpFKSQDH.net
1IIは白と紫だけで黒は在庫切れか…
逆にACEIIは黒しかないのか…

【製品を比較する】を選択すると気になる項目が…
機種グループの項目?
SO-03L→Xiスマホ19L
SO-41B→Xiスマホ21B
SO-51A→5Gスマホ20A

通信規格+"スマホ"+発売年下二桁+型番最後の記号で故障端末と近い端末の判断してたのか

791 :SIM無しさん (JP 0Hd9-9xLE [250.29.52.157]):2023/09/19(火) 05:43:09.45 ID:lu18fQxaH.net
ほんとだ黒なくなってんね
紫と白もなくしてくれ

792 :SIM無しさん (JP 0H49-9xLE [248.34.251.34]):2023/09/19(火) 06:25:21.82 ID:Z3N3aNOlH.net
1ii紫消えてなくなれえええ

793 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 08:51:05.01 ID:FzpFKSQDH.net
>>791
全色無くなったら、ACEIIかXPERIA以外の機種提示になるんじゃない?

794 :SIM無しさん (JP 0H13-3DZ2 [247.238.104.156]):2023/09/19(火) 09:01:27.77 ID:ZTxZ4jxKH.net
>>784
18日の23時頃でした。
その時は全色あったようです。

795 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 09:05:20.78 ID:FzpFKSQDH.net
これ以上待ったら補充されそうな気がするのでIIと交換しまする

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-9xLE [59.171.181.57]):2023/09/19(火) 09:13:33.70 ID:YwJY1rIw0.net
>>772当たらなければどうということもない感覚

自動車保険すら入らないやつ増えてるんだとさ
保険屋が言ってた

797 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 09:31:47.72 ID:FzpFKSQDH.net
WEB割引の他にあんしんパック入ってたから5,000pt貰えるから実質1,750円で1→2に交換できたゎ

798 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 09:32:18.77 ID:FzpFKSQDH.net
>>797
貼り忘れた

https://imgur.com/a/NImR1HI

799 :SIM無しさん (JP 0Hd9-9xLE [250.29.52.157]):2023/09/19(火) 09:50:12.96 ID:lu18fQxaH.net
>>793
他メーカーハイエンド提示はかなりだいぶ前から出てる
F-01AとSH-01Aは確認済み
そして3連休前は1ii全色とSH-01A全色が出てたがシャープの白が昨日なくなって今朝見たら黒も出なくなってた
そして1iiの黒がなくなって現状白と紫
今までの流れ的に1iiなくなったら1iiiか1ⅳが出る
ACEiiは絶対ないなんで4G機に逆戻りするねん
ってここまで書いて気づいたが1の話してる?俺は1iiからの藁しべの話をしてる

800 :SIM無しさん (スッププ Sd43-9xLE [49.105.101.216]):2023/09/19(火) 10:02:34.71 ID:x+fXfvsQd.net
>>798
それ、いちおしパック(550円/月)っていうあんしんパックモバイルとは別の商品を同時契約している人向けのおまけだったような

801 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 10:04:03.12 ID:FzpFKSQDH.net
>>799
1からの話

https://imgur.com/a/h0C2PHu

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.177.91.2]):2023/09/19(火) 10:04:22.07 ID:9kgDOeX+0.net
>>797
>5000pt 期間・用途限定ポイント、有効期限60日間

何気にボディブロー食らった気分

803 :SIM無しさん (JP 0H23-JHER [249.172.163.228]):2023/09/19(火) 10:10:30.22 ID:FzpFKSQDH.net
>>802
2ヶ月もあったらd払いで普通に消費できるでしょ?

804 :SIM無しさん (JP 0H21-yKAj [252.243.94.230]):2023/09/19(火) 10:16:08.67 ID:i40wvlAdH.net
って言うか、あんしんパックなんて情弱御用達の課金サービスに入ってて自慢げに5000ポイント言われても…

805 :SIM無しさん (スッップ Sd43-9xLE [49.98.139.45]):2023/09/19(火) 10:56:49.84 ID:Khnkq8xKd.net
補償代の数百円差で一喜一憂してる方たちなので⋯

806 :SIM無しさん (JP 0Hcb-yKAj [245.39.236.38]):2023/09/19(火) 11:17:07.97 ID:mVutbYgaH.net
>>794
ありがとう
タイミングなのですね

807 :SIM無しさん (スッププ Sd43-9xLE [49.105.77.164]):2023/09/19(火) 11:30:48.86 ID:IcnZRRORd.net
あんしんパックは人によるだろうけれど有用
いちおしパックは更に人を選ぶから中々理解され難いかもねえ

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bae-Z/H0 [153.227.7.21]):2023/09/19(火) 11:41:07.53 ID:hXQWPAK/0.net
ずっとドコモだが安心パック入っとけば良かったなんて思った事など一度も無いな

809 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/19(火) 11:50:53.70 ID:7EoUPZ5E0.net
オプションはケータイ補償だけ契約しておけば十分!!

810 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Ah9N [49.104.9.101]):2023/09/19(火) 12:10:45.21 ID:/LDQtgoRd.net
唐突な01A表記で笑った、交換してもらえるならネタとして交換したいわw(なお3G新規不可)

811 :SIM無しさん (JP 0H23-RI2f [249.218.3.22]):2023/09/19(火) 12:25:37.01 ID:E+OQNoqjH.net
sh-01Aじゃなくて51Aの在庫切れてるならcertifiedだけど電話してみようかな

812 :SIM無しさん (JP 0Hf1-x4os [244.52.215.206]):2023/09/19(火) 13:02:06.20 ID:krgraeVAH.net
>>789
ちゃんと夜に寝るんだが、若干不規則のので、自動だとなかなかいたわりにはならんのよねw

813 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMc1-9xLE [150.66.74.198]):2023/09/19(火) 13:13:10.64 ID:xBhKbVzuM.net
焦ってGalaxyに手を出さなくてよかった
本当によかった!

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d25-JHER [240.180.251.2]):2023/09/19(火) 14:01:31.53 ID:UPXB15cv0.net
はやくs10から補償でs20になりたい。

815 :SIM無しさん (ブーイモ MM2b-Ze8b [163.49.213.235]):2023/09/19(火) 14:06:46.09 ID:5+1DCHD5M.net
>>811
認定中古のケータイ補償の交換機はそもそもリフレッシュ品(B品)オンリーでは

816 :SIM無しさん (ワッチョイ d5ca-x4os [118.6.135.121]):2023/09/19(火) 14:19:41.35 ID:KfbaM1f80.net
>>814
先に修理受付が終わるNoteの祭が来そうだよね
つっても3ヶ月違うだけだ

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d71-p9av [250.47.242.131]):2023/09/19(火) 14:53:16.84 ID:lTqvh0Pr0.net
>>816
s10+の修理受け付けが来年の2月で一番早いね。
s10無印提示になるだけかな

818 :SIM無しさん (ワッチョイ a5f3-9C00 [244.15.121.203]):2023/09/19(火) 15:26:47.94 ID:iZ0bEpQq0.net
最近1の調子が悪いので変えようかなと思い久しぶりにこのスレを覗いた。
試しにケータイ補償進めていったら51Aブラックの在庫があった。
すかさず申し込んだよ。
Xperia5にしなくてよかった。
ありがとう。

https://imgur.com/a/bADtl71

少し前に1→1Aブラック

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-hovl [114.172.249.6]):2023/09/19(火) 15:46:06.54 ID:7EoUPZ5E0.net
>>818
タイミング良かったですね!!

820 :SIM無しさん (スッップ Sd43-x4os [49.98.164.141]):2023/09/19(火) 15:52:44.40 ID:6aib7ltNd.net
>>818
5にした俺に刺さるわーマジ悔しいわー

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d1b-9xLE [248.34.251.34]):2023/09/19(火) 15:52:56.29 ID:Z3N3aNOl0.net
>>818
すげー5500円組かよ

822 :SIM無しさん (スフッ Sd43-EoN3 [49.104.18.146]):2023/09/19(火) 16:28:32.46 ID:Vn+G4B0ld.net
1祭りの時5の方が良いてのが結構いたなその人等は今どう思っているんだろう

823 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.130.54]):2023/09/19(火) 16:32:14.51 ID:Qzkr31vXd.net
過去の例からも5はまだフルセグで戦えるから大丈夫じゃない?
早ければ年末、順当に行ったら年始には5Gに足を突っ込めるでしょ

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b3f-EoN3 [247.246.8.174]):2023/09/19(火) 16:34:46.73 ID:BL020+YQ0.net
ぺリ1を妥協して5にした奴はキレ散らかしてるだろうけどそれ以外は少し待てばエエねん状態じゃね

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d8f-0PbT [240.111.200.148]):2023/09/19(火) 16:39:20.15 ID:uiniQSLL0.net
ACE iii (5G)

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d0e-JHER [242.221.129.95]):2023/09/19(火) 16:39:28.59 ID:A5t+e7nA0.net
XZPからaceとAQUOSr3電話で提示されて保留中なんだけど、1ii行けるかな。。

827 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.140.252]):2023/09/19(火) 16:44:39.31 ID:iLRfK/Uwd.net
>>826
電話でR3が出てるなら厳しくないか?
4Kと側面指紋認証、Xperiaでどこまで戦えるかだろうが
5に一度飛ぶぐらいは覚悟しておかないとダメだと思う

828 :SIM無しさん (スッップ Sd43-JHER [49.98.133.118]):2023/09/19(火) 16:53:10.44 ID:FJg4aBQ3d.net
釣れますね

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/19(火) 17:53:05.04 ID:BWX+JHAG0.net
ピカピカの1返却完了

ii→
iiの黒在庫無しは電話して黒希望でiii提案されないのかな

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 8300-+Ap0 [165.76.164.140]):2023/09/19(火) 17:53:07.63 ID:wnZBsDUO0.net
俺も数ヵ月前XZ2でネット5、電話でワンセグ、画面サイズ、スナドラ800番第で希望出したAQUOSだったか提案されてしんどかったの思いだした。
5Ⅱ持ってたから5はいらんので
結局スーパースロー機能のごり押しでS10にしてもらったわ

831 :SIM無しさん (スップ Sd43-A+I3 [49.97.110.14]):2023/09/19(火) 18:09:20.74 ID:F3hu55sld.net
電話でAQUOS R3出て保留中だけど、人気ないん?

あと、保留って期限有る?
10月が長期利用ありがとう特典月なんで、そこまで保留できるなら特典利用したいところではあるんだけど。

832 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3DZ2 [49.106.215.21]):2023/09/19(火) 18:10:33.70 ID:yyUzk4Add.net
>>829
そう思って、電話したけどされなかった!
そもそも、オペレーターは1iiがWebで提示されているのも認識してないように聞こえた。
なんとか少しだけ画面サイズにこだわって食い下がってみたけど、修理するか在庫復活するのを待てと言われたよ!

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d97-9xLE [250.187.136.220]):2023/09/19(火) 18:41:11.81 ID:40gHPNFK0.net
1から1IIになった事で、DOS祭りの時に買ったP-06Dのワイヤレス充電器が令和の時代に蘇った

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/19(火) 18:47:11.93 ID:BWX+JHAG0.net
>>832
なるほど
報告ありがとー

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/19(火) 18:53:13.33 ID:BWX+JHAG0.net
>>832
あ、これ1→1iiの話なのかな?1ii黒からの補償で黒在庫無しならiii黒行けそうじゃね?って話

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d0e-JHER [242.221.129.95]):2023/09/19(火) 18:57:59.06 ID:A5t+e7nA0.net
>>827
5と1iiの共通点で話してみて、ダメそうならひとまず5か。5すらまだ候補に出せてないから険しい。

837 :SIM無しさん (ワッチョイ b5d9-yKAj [252.243.94.230]):2023/09/19(火) 19:04:05.57 ID:i40wvlAd0.net
>>822
なんかWEBでXPERIA1の在庫なく5の提示だっただけのに、型番がMだとかカメラ位置がかっこいいとか5Gへのパスポートやとか訳わからん事吠えてたのが何人かいたけど、顔真っ赤じゃないの
5は手のひらサイズで高性能が使いやすいので全く悪くないとは思うが

838 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3DZ2 [49.106.215.21]):2023/09/19(火) 19:08:06.26 ID:yyUzk4Add.net
>>835
違う違う!
1の黒から1ii黒がなかったから1iiiを狙って電話したけどダメだったよーってこと。

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/19(火) 19:18:04.85 ID:d/WH9gCn0.net
最近は同色欠品(同一機種の他の色はある)で同色後継機を電話でゴネるの成功したケースないね

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/19(火) 19:27:46.60 ID:BWX+JHAG0.net
>>838
ごめんね
俺はii黒からの話だったのよ

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-8Nq7 [180.31.100.7]):2023/09/19(火) 19:27:52.38 ID:l8sfdipi0.net
>>796
車両保険なら兎も角、携帯補償と自動車保険は全く関係ないと思う

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-8Nq7 [180.31.100.7]):2023/09/19(火) 19:28:00.22 ID:l8sfdipi0.net
>>796
車両保険なら兎も角、携帯補償と自動車保険は全く関係ないと思う

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ba7-EoN3 [247.233.38.161]):2023/09/19(火) 20:02:41.04 ID:RzEChQz+0.net
>>839
1祭りの時はわらしべ理由が同色無し(他色あり)なんてのざらだったよな

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ba7-EoN3 [247.233.38.161]):2023/09/19(火) 20:09:10.42 ID:RzEChQz+0.net
>>839
1祭りの時はわらしべ理由が同色無し(他色あり)なんてのざらだったよな

>>842
「自分にゃそんな不運は訪れないから掛け金が無駄」と思ってる意味では関係あるんじゃない?

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ba7-EoN3 [247.233.38.161]):2023/09/19(火) 20:09:54.74 ID:RzEChQz+0.net
重くてだめだこりゃ

846 :SIM無しさん (ワッチョイ d5ca-x4os [118.6.135.121]):2023/09/19(火) 20:52:49.43 ID:KfbaM1f80.net
なぜか1で5Gの壁を突破した人たちが上から目線してる気がするけど
遅かれ早かれ他のハイエンドも今後追従してくると思うんだけどね?
5とかS10とかR3とか来るでしょ?
どうだろ?
Fはハイエンドが途切れているので微妙だと思うが

でもいずれ、ミドルやエントリー機さえも追従するのでは?
ミドル以下は5G機に切り替わるのがハイエンドより遅かったから、だいぶ先だとは思うけど

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-EoN3 [60.106.65.203]):2023/09/19(火) 21:01:23.80 ID:CC2XfvH00.net
スレの内容的にスレチかもしれんが質問させて
申し込みの時の破損の程度の申告を間違っちゃったんだけどこれって問題あると思う?
外装の破損にチェックつけたんだけど今思うと画面も割れてるし車でひいたくらいボロボロ、バラバラではないけど

848 :SIM無しさん (JP 0Hc1-yKAj [150.249.208.69]):2023/09/19(火) 21:03:35.15 ID:6wtc/kAmH.net
>>847
そこまで壊れてデータ移動できるの?w

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 2db1-EoN3 [242.193.187.218]):2023/09/19(火) 21:05:23.22 ID:tsIK+yoW0.net
>>847
本当にやりやがったなw >>53,57

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-EoN3 [60.106.65.203]):2023/09/19(火) 21:06:19.98 ID:CC2XfvH00.net
>>848
新しい端末送ってもらったから普通にできたけど、simは生きてたしバックアップ取ってたから問題ないよ

851 :SIM無しさん (ワッチョイ b512-JHER [252.215.29.76]):2023/09/19(火) 21:41:40.83 ID:HxnU/JFJ0.net
今朝、1を補償使って1IIへの申込みして明日の午後に着く予定なのに、契約内容を確認したら既に1IIを使ってることになってるわwww

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/19(火) 21:51:41.61 ID:d/WH9gCn0.net
>>851
申込み完了した時点で所有権入れ替わるからね
もう一方の回収される元機種はドコモに所有権移ってるから返却しなかったら違約金取られる

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/19(火) 21:52:31.53 ID:7EoUPZ5E0.net
>>851
あるある探検隊w

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/19(火) 22:56:33.09 ID:WS84GXeT0.net
>>833
俺もエルーガの充電器引っ張り出してきたw
まさかだよw

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 231f-9xLE [253.63.204.7]):2023/09/19(火) 23:00:31.48 ID:gDxRU1tX0.net
>>847
問題ない
最悪書き間違えたで済むし、そもそも照合なんてされない

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 35b1-EoN3 [60.106.65.203]):2023/09/19(火) 23:32:56.72 ID:CC2XfvH00.net
>>855
そうなんか、安心したわサンキュー

857 :SIM無しさん (スフッ Sd43-3DZ2 [49.106.215.21]):2023/09/19(火) 23:34:55.84 ID:yyUzk4Add.net
>>840
そうなんだぁ。勘違いしてたー。1iiからは未確認です。まぎらわしくしてごめんね。

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 2db1-EoN3 [242.193.187.218]):2023/09/19(火) 23:59:32.57 ID:tsIK+yoW0.net
やさしいせかい

859 :SIM無しさん (ワッチョイ e330-yKAj [211.15.206.161]):2023/09/20(水) 04:25:33.76 ID:wuzuFqYo0.net
s10黒、在庫復活

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/20(水) 07:32:49.01 ID:3rlgpyjn0.net
補償契約続けて1シリーズずっと使い続けてれば十分だな。
ありがたいサービスだ。

861 :SIM無しさん (スッップ Sd43-JHER [49.98.152.81]):2023/09/20(水) 07:45:45.04 ID:xPkZ2gmCd.net
XperiaコンパクトからXperia5になりXperia1になり
次は1Uになると思うと嬉しいんだけど
手が小さいからスマホも小さい方がいい…

862 :SIM無しさん (ワッチョイ a381-x4os [221.241.220.177]):2023/09/20(水) 08:28:07.25 ID:xcfu7+0f0.net
XPERIA1Ⅱの機種変4万円は何だったのか?
今では99,900円とか草

863 :SIM無しさん (スップ Sd03-tYcB [1.72.9.70]):2023/09/20(水) 08:51:53.45 ID:gikSHF6xd.net
https://mobamemo.com/

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 9de9-A30z [240.13.49.91]):2023/09/20(水) 08:57:37.90 ID:7kXg8CWT0.net
Xperia1から1ⅱに変えたんだけどスマホを傾けたらカタカタなるのは仕様なのかな?

865 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.128.138]):2023/09/20(水) 09:00:55.12 ID:hPRWuxyHd.net
>>864
うちのは特に鳴らんけど、どの程度の角度や勢いで傾けた時に鳴る?

866 :SIM無しさん (スップ Sd43-9xLE [49.97.105.125]):2023/09/20(水) 09:04:13.04 ID:laKCWq+nd.net
ペリスコもないしカタカタなるスマホじゃないぞ
すぐ交換してもらえ

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/20(水) 09:09:51.01 ID:3rlgpyjn0.net
>>864
仕様らしいです。

868 :SIM無しさん (スッップ Sd43-0PbT [49.96.28.46]):2023/09/20(水) 09:13:12.95 ID:D4b1YWDgd.net
虫入ってるやつや

869 :SIM無しさん (スッップ Sd43-JHER [49.98.152.81]):2023/09/20(水) 09:23:44.05 ID:xPkZ2gmCd.net
小さいおっさんかもしれん

870 :SIM無しさん (ワッチョイ a5b0-9xLE [244.5.191.119]):2023/09/20(水) 09:38:01.12 ID:2L4M3ECV0.net
少し気になったから調べてみた

うちの1IIだとカメラ起動時にレンズが動いて初期位置に戻る様な挙動と、その時に自分に聞こえる音量でカチッと音がしてるのを確認できた
>>864のはそこの固定が甘くて動いてるんじゃないか?

871 :SIM無しさん (ワッチョイ 2326-SCL8 [251.86.134.246]):2023/09/20(水) 10:02:55.69 ID:6eWvSp3A0.net
手ぶれ補正搭載機はそんなもんと思ってた
かなり使ってる1 ⅱだけどちょっと音がする
写真写りは普通

872 :SIM無しさん (スッップ Sd43-XuyM [49.98.148.110]):2023/09/20(水) 10:22:55.95 ID:tSUuCXt3d.net
現在pixel3aですが今手続きすると何が来るんでしょうか?

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 256e-Fn0Z [180.12.148.136]):2023/09/20(水) 12:10:49.28 ID:UAq96bvB0.net
>>872
pixel3a

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 23c8-0PbT [253.26.17.44]):2023/09/20(水) 12:43:34.74 ID:YDyhMnfo0.net
1ii黒復活

875 :SIM無しさん (スププ Sd43-JHER [49.96.22.148]):2023/09/20(水) 13:04:20.35 ID:jfG+AOKod.net
XperiaACE提示されて草
ゴミやんけ

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 4393-yKAj [245.39.236.38]):2023/09/20(水) 13:16:21.22 ID:BGbDeAxC0.net
>>874
ありがとう m(_ _)m

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d2d-EoN3 [248.55.0.65]):2023/09/20(水) 13:38:52.82 ID:NCfvb9zc0.net
結局のところnote10+はnote20になるの?

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b40-x4os [249.146.3.3]):2023/09/20(水) 14:28:03.93 ID:T0l3tb780.net
R5G興味あるから5G突破で並べてくれていいのよ?

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 2517-EoN3 [110.5.55.116]):2023/09/20(水) 14:45:55.87 ID:7ZqmGat00.net
>>877
XPERIA1が修理期限の3ヶ月半前に1iiになりだしたから
note10+は来年の2月に修理期限が来るから11月くらいから変わるんじゃないかと予想

880 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-E2X/ [1.75.248.208]):2023/09/20(水) 14:55:11.73 ID:fUoKToqTd.net
note10+はnote20ultraになり、その後はGalaxyからnoteがなくなり、かつS21ultraはSペンないから、S22ultraにジャンプできるかもしれん
何年後の話かわからんけどw
そもそもどこまで今のサービスが維持されるか

881 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.98.90.34]):2023/09/20(水) 14:58:02.06 ID:Rgjnva48d.net
Xperia1ii黒ないやん…
在庫復活待つかな
これって、代替機種選ばずにブラウザ落としてやり直そうとしたら、最初から入力し直さないといけないの?

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b1e-EoN3 [247.246.8.174]):2023/09/20(水) 14:59:16.04 ID:Q2qp5jqo0.net
>>877
5gが絶対の壁でなくなった以上従来通り在庫との兼ね合いになるんじゃね
noteシリーズが20で終わり、sウルトラが後継だけど運営が同グレード判定しなかったら20に乗り損ねたらただのsシリーズになる恐れはある

883 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.128.103]):2023/09/20(水) 15:03:20.05 ID:CYmoDjI6d.net
>>881
確定させたところまでは保存されてるから
交換機種が提案されているなら以降は次へ次へで交換機種の選択画面まで進む
在庫の変動があればその時に反映される
ただし、何度もアクセスを繰り返したり、一定期間内に完了させないと悪質ないたずらとシステムに判定されてアカウントが凍結されて電話コースになる

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/20(水) 15:05:25.35 ID:3rlgpyjn0.net
補償は勢いとタイミングが大事!!

885 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.98.90.34]):2023/09/20(水) 15:09:04.32 ID:Rgjnva48d.net
>>883
ありがとう
また夜にでも試してみるわ
xperia1黒からii黒かiii黒wに行きたい

まさかこんなに早く5gの壁が越えられるとは…
諦めてxperia5にいかなくてよかったな

886 :SIM無しさん (ワントンキン MMa3-ZX6J [153.140.217.110]):2023/09/20(水) 15:37:41.51 ID:tLCagYZoM.net
5ってそんなダメかね
2以降価格差付いてるけどSOCとか同じでしょ
多分カメラとかしか違わないんちゃうの
おまえらカメラの性能なんて良くても意味ないやろ

887 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.138.154]):2023/09/20(水) 15:42:54.89 ID:RzIOWXPld.net
>>885
過去の例から午前10時過ぎが在庫追加の狙い目っぽいよ

>>886
1と5持ってたけど5は片手操作には大きくて画面は小さいから視認性悪くて比べてしまうと辛いものがあった
1はまだ最小幅を変えて対応できるけど5でやると目がしんどい

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b40-x4os [249.146.3.3]):2023/09/20(水) 15:49:35.95 ID:T0l3tb780.net
おじいちゃんはともかく5が丁度いいよ

889 :SIM無しさん (ワッチョイ a5ab-EoN3 [244.3.199.75]):2023/09/20(水) 15:50:16.72 ID:CABZyFNe0.net
Note10+に行ってしまったワイ、60gの壁に引っかかってる身としては5G羨ましいわ。。

890 :SIM無しさん (ワッチョイ d5ca-x4os [118.6.135.121]):2023/09/20(水) 16:10:49.39 ID:pzvYcm3j0.net
4Gから5Gにわらしべ成功して
5G基地局が少ない地域のみんな
パケ止まりはある?

891 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.130.36]):2023/09/20(水) 16:15:30.21 ID:vC2HW1CGd.net
>>889
プランの容量がネックなら、締め切り前に5Gに切り替えておけば・・・
一応今からでもオンラインショップからeximoに切り替えてsimを発行すれば無制限になるよ
ギガホの時に移ってたパターンと比べると若干値上がりした気はするが・・・

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 2dcf-ZX6J [114.162.252.25]):2023/09/20(水) 16:16:38.15 ID:4kKIuFdh0.net
>>887
あー中途半端な大きさなのはわからんでもない
手が大きい俺でも画面の上の方に
ページ戻るとか進むのボタン表示されたら押せないもんな

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/20(水) 16:33:48.09 ID:zQNxeqp10.net
1は画面サイズとか全てにおいてわらしべに有利だけど
5は発売時期やサポート終了予定遅くて後継機のわらしべ解禁もタイムラグある

元々Compactシリーズ使ってきたから5が欲しかったこともあるけど
XZ1Cから5は無理で1には行けたタイミングで1に来てよかったと思ってる
大画面スマホが主流の時代になってるし大きさは慣れる

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d11-x4os [42.144.30.189]):2023/09/20(水) 17:26:07.58 ID:xhRBbgCu0.net
>>861
5から1になったの??
もう今はダメかー

895 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.131.50]):2023/09/20(水) 17:32:10.81 ID:yMgX5XCEd.net
5から1の逆行現象って何気に初報告?
FOMAやタブレット、らくらく等の特殊環境を除いて
現行は所有している端末より古い端末へは行かないよね?

896 :SIM無しさん (スッップ Sd43-yKAj [49.98.151.40]):2023/09/20(水) 17:43:16.32 ID:oweBBZuvd.net
1の時は純正のスタイルカバーにしてたんだけど
1Ⅱって、カバーの種類少ない感じする
みんな何にしてるの?

897 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.40.216]):2023/09/20(水) 17:48:02.30 ID:AsvgaH1Xd.net
>>896
さすがにそれは専用スレで聞いたほうが良くない?
HYだったかのが防御力高かった気ガスるけど

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d49-0PbT [248.79.120.128]):2023/09/20(水) 17:49:03.29 ID:BAf2uXoK0.net
>>896
相変わらずのspigen
それ以外使う気はない

899 :SIM無しさん (スッップ Sd43-yKAj [49.98.142.9]):2023/09/20(水) 17:55:17.68 ID:bMthoBShd.net
>>897
>>898
ありがとう
そうだよね
Amazonで探すのが無難だね

900 :SIM無しさん (ワッチョイ a503-ZX6J [244.99.65.131]):2023/09/20(水) 17:57:19.93 ID:6m7I3hPV0.net
おしゃれしたいならともかく補償ついててカバーなんて拘る必要あるのかね

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-x4os [153.135.145.140]):2023/09/20(水) 18:00:01.40 ID:Hnq0wsxE0.net
>>898
なにそれって思ったけど
住まい裏返したら俺もそれ使ってた
これ良いよな?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-x4os [153.135.145.140]):2023/09/20(水) 18:00:15.87 ID:Hnq0wsxE0.net
>>901
住まい→スマホ

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d49-0PbT [248.79.120.128]):2023/09/20(水) 18:04:17.32 ID:BAf2uXoK0.net
>>900
傷がどうとかではなく、持ったときの手触りが重要なんだよ、裸だと滑って落とすからな

Spigenのラギッドアーマーは見た目はアレだがしっとりサラサラで一番しっくりくる
滑りにくいしベタつきもしない

904 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.142.217]):2023/09/20(水) 18:13:14.24 ID:c29pfp7Ud.net
spigenのラギットアーマーだわ、転売価格か届くか分からない怪しいとこだらけで実質これしか選択肢がなかったのもあるが
サイドの滑り止め加工もまあまあ便利

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/20(水) 18:13:13.49 ID:zQNxeqp10.net
21年秋頃XZ1やXZ1Cから1に行けるようになった段階では
1用のソニー純正カバーや各メーカーの有名シリーズのケース販売してたけど
いま1II用のアクセサリーはspigenのケースくらいしかまじで選択肢ない
手帳タイプは中華ばっか
本当に型落ち機種ってかんじだ

906 :SIM無しさん (スプープ Sd03-9xLE [1.73.144.111]):2023/09/20(水) 18:19:30.54 ID:NQGWcuk1d.net
>>905
カバーとガラスフィルムを漁ってた時に感じたのは
無印1は今でもまだある程度選択肢はあって、1IIIは当然豊富、1IIだけスッポリ抜け落ちて胡散臭い中華発送か転売価格って状態だった
実店舗でも無印1用だけ売れ残ってるのを今でも見掛ける

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d49-0PbT [248.79.120.128]):2023/09/20(水) 18:24:23.73 ID:BAf2uXoK0.net
ちなみにラギッドつけてればフィルムはなしでOK
これも好みだけどね

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-9xLE [114.172.211.136]):2023/09/20(水) 18:27:18.36 ID:AaM1yf+n0.net
>>906
コロナど直撃で世界中が減産期だった時代のスマホなのでしゃーない

909 :SIM無しさん (スプッッ Sd43-E2X/ [49.98.10.115]):2023/09/20(水) 18:41:58.73 ID:1MA5k1fRd.net
わらしべ組の時点で勝ち負けもなく同類だ

無理に意地悪に言うなら、スマホの買い替えは今平均4.4年だから、ザックリ言うと4.4年前以降のスマホ使ってると負け組や

つまりS10、S10+、1は今年まで、5とNotn10+が24年春まで、Xperia1iiが24年まで
これが世間的寿命
なんてね

910 :SIM無しさん (スッップ Sd43-9xLE [49.98.129.70]):2023/09/20(水) 18:43:55.56 ID:AXfriNY7d.net
SONY Xperia 1 II Part71
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686277904/

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b75-9xLE [249.240.173.134]):2023/09/20(水) 19:12:26.01 ID:Xl07e69m0.net
いつまでスレチやってんだこいつら

912 :SIM無しさん (ワッチョイ d5ba-OJsM [246.211.240.10]):2023/09/20(水) 19:16:09.42 ID:O2JLU8sf0.net
5から5iiになったら俺を起こしてくれ

913 :SIM無しさん (ワッチョイ e3c4-9xLE [243.121.249.27]):2023/09/20(水) 19:16:49.41 ID:Xqb9v8pn0.net
認知症のじじいばかりだからな

914 :SIM無しさん (ワッチョイ a599-x4os [244.52.215.206]):2023/09/20(水) 19:24:46.99 ID:Bc8bYyZs0.net
>>899
ケースは楽天市場の方が多いと思う

915 :SIM無しさん (ワッチョイ a599-x4os [244.52.215.206]):2023/09/20(水) 19:24:56.61 ID:Bc8bYyZs0.net
>>899
ケースは楽天市場の方が多いと思う

916 :SIM無しさん (ワッチョイ dbb1-x4os [255.108.42.248]):2023/09/20(水) 19:26:25.58 ID:khqf2OiQ0.net
>>899
ケースは楽天市場の方が多いと思う

917 :SIM無しさん (ワッチョイ dbb1-x4os [255.108.42.248]):2023/09/20(水) 19:28:38.21 ID:khqf2OiQ0.net
>>899
ケースは楽天の方が多いと思う

918 :SIM無しさん (ワッチョイ dbb1-x4os [255.108.42.248]):2023/09/20(水) 19:34:38.78 ID:khqf2OiQ0.net
すまん、エラー出たから連投してもうた

919 :SIM無しさん (スフッ Sd43-pDfb [49.104.44.80]):2023/09/20(水) 19:37:42.36 ID:SCf6sVqgd.net
反省しろよスレチマン

920 :SIM無しさん (ワッチョイ 23ad-A+I3 [61.195.248.232]):2023/09/20(水) 19:49:20.06 ID:x4NH4af+0.net
>>798
この画面まで行っても、まだ戻れますか?
それとも、確定しないとこの画面は、出て来ないですか?

921 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-yKAj [106.180.1.25]):2023/09/20(水) 20:24:05.59 ID:HFU8Qm4la.net
あんまりゴネまくっても、録音していて記録されているんだから、今はXPERIA1以外が1Ⅱになることはない
この選択でACEⅡ選ぶ勇者は見てみたいな
>>798
あんしんパックといちおしパック両方をケータイ補償に加えて毎月1,000円程課金しての期間限定5,000ポイントを誇らしく貼ってたやつやな

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/20(水) 20:34:03.67 ID:3rlgpyjn0.net
Xperia 1 II パープル美しいな。
気に入ったわ。

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/20(水) 20:34:15.42 ID:3rlgpyjn0.net
Xperia 1 II パープル美しいな。
気に入ったわ。

924 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-9xLE [203.168.112.148]):2023/09/20(水) 21:58:09.89 ID:U/xdrX1R0.net
1黒から1ii黒になった翌日に落下させて画面割れてしまった。。。
1iiで補償使った人いますか?

925 :SIM無しさん (スププ Sd43-EoN3 [49.98.75.115]):2023/09/20(水) 22:02:46.06 ID:vfHCVUxnd.net
>>4  見やすくした

ついに4Gから5Gの壁が突破される ※96台目スレ参照

Xperia 1→1ii or 1iii (提示されるこの差はどこで出るのか ほぼ1ii)
4Gプランの人は5Gプランに変更必須 ahamoはそのまま 
月額補償額はそのまま継続 https://i.imgur.com/Iz0zJbm.jpg

●サポート終了期限
2023年12月末 Xperia 1 SO-03L
2024年02月末 Galaxy S10+ SC-04L
2024年05月末 Galaxy Note10+ SC-01M , Xperia 5 SO-01M
2024年08月末 Galaxy S10 SC-03L

926 :SIM無しさん (スププ Sd43-9xLE [49.96.20.58]):2023/09/20(水) 22:09:20.89 ID:6MRhUb2rd.net
>>924
今黒ないから違う色になりますよ

927 :SIM無しさん (スププ Sd43-9xLE [49.96.20.58]):2023/09/20(水) 22:09:29.01 ID:6MRhUb2rd.net
>>924
今黒ないから違う色になりますよ

928 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-9xLE [203.168.112.148]):2023/09/20(水) 22:11:25.34 ID:U/xdrX1R0.net
>>927
がーん。。。

929 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-9xLE [203.168.112.148]):2023/09/20(水) 22:11:34.81 ID:U/xdrX1R0.net
>>927
がーん。。。

930 :SIM無しさん (スーップ Sd43-9xLE [49.106.127.231]):2023/09/20(水) 22:11:50.61 ID:s2VFnSo0d.net
>>927
がーん。。。

931 :SIM無しさん (スププ Sd43-EoN3 [49.96.19.80]):2023/09/20(水) 22:12:09.64 ID:ZFT/o5B3d.net
>>879
よく>>925を見てみ

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/20(水) 22:12:26.57 ID:zQNxeqp10.net
交換は1年間に2回までだし修理に出したほうがよくない?
色変わらないし

933 :SIM無しさん (スププ Sd43-EoN3 [49.96.19.80]):2023/09/20(水) 22:15:17.37 ID:ZFT/o5B3d.net
わざと落としたんだろ

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-Vc+j [114.172.209.133 [上級国民]]):2023/09/20(水) 22:25:40.62 ID:t9u9d20P0.net
修理の方がいいな、次全損か紛失したら自腹機種変だぞ(経験あり)

935 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-9xLE [203.168.112.148]):2023/09/20(水) 22:28:11.05 ID:U/xdrX1R0.net
移行するのに結構大変だったからなあ、、
修理って結構時間かかるのかな?

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 4310-SCL8 [245.34.194.143]):2023/09/20(水) 22:30:34.68 ID:WKDtsljI0.net
>>924
3000円プラス税で修理できるから、絶対修理の方がいいですよ

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 4310-SCL8 [245.34.194.143]):2023/09/20(水) 22:30:46.48 ID:WKDtsljI0.net
>>924
3000円プラス税で修理できるから、絶対修理の方がいいですよ

938 :SIM無しさん (スップ Sd43-SCL8 [49.97.23.120]):2023/09/20(水) 22:31:01.20 ID:aLjTpgLqd.net
>>924
3000円プラス税で修理できるから、絶対修理の方がいいですよ

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/20(水) 22:32:25.43 ID:pqBt9X6X0.net
ごめん、ゲートウェイエラー出てたため連続書き込みになってしまいました....

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/20(水) 22:32:33.46 ID:pqBt9X6X0.net
ごめん、ゲートウェイエラー出てたため連続書き込みになってしまいました....

941 :SIM無しさん (スフッ Sd43-9xLE [49.104.44.232]):2023/09/20(水) 22:39:45.45 ID:kdgT0wWfd.net
お前らXperia1から1IIに交換し過ぎだぞ
おかげでXperia1IIのブラックは在庫切れだ!

電話サポートに依頼しても色違いで我慢しろ
嫌なら修理するか在庫が回復するまで待て!

更に、20時を超えた、残業したくないので
電話を切る、で一方的に電話を切られた!

2chMate 0.8.10.171/Sony/SO-51A/12/LT

https://i.imgur.com/SrALRZJ.png

942 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-EoN3 [114.172.209.133]):2023/09/20(水) 22:42:01.58 ID:t9u9d20P0.net
わかった。みんなⅡへの交換は1人1台までにしような

943 :SIM無しさん (スフッ Sd43-yKAj [49.106.213.203]):2023/09/20(水) 22:50:08.69 ID:tRcGKgJ0d.net
ホワイトなら夜間も見つけやすいぞ
裏向けにおいとけばな!

944 :SIM無しさん (ワッチョイ a31f-9xLE [203.168.112.148]):2023/09/20(水) 22:54:49.35 ID:U/xdrX1R0.net
でも黒がいいんだよなぁ笑

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bd-ZX6J [61.46.145.94]):2023/09/20(水) 22:57:08.80 ID:3BzdhOnv0.net
Xperia1を休ませてPixel7a使用中
波に乗って1ⅱに変更したけどやっぱりXperiaの方が軽いよね

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d7e-386N [242.221.129.95]):2023/09/20(水) 23:07:54.24 ID:x2LccwVY0.net
すっごい初心者質問なんだけど、アハモにしても、補償サービスって継続できるのよね?

947 :SIM無しさん (ワッチョイ e316-9xLE [243.133.218.86]):2023/09/20(水) 23:11:24.54 ID:/kfdhjFG0.net
たまたま黒が切れただけで…
切れたから、1Ⅲって図々しいにも程があるわ
実際の販売時の人気は白→黒→紫
ケース、特にフリップ型に入れるんなら、色はどうでもいいけど

948 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0b-9xLE [133.106.228.31]):2023/09/20(水) 23:18:00.47 ID:HNmVQD7iM.net
>>941
ご負担額たっか

949 :SIM無しさん (ワッチョイ a381-x4os [221.241.220.177]):2023/09/20(水) 23:18:26.41 ID:xcfu7+0f0.net
>>941
泣き叫べば貰えると思う感じ半島系の思想に似ているな
泣けば団子を多くもらえる草

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-Fn0Z [60.56.133.45]):2023/09/20(水) 23:18:51.64 ID:DVZKiUhG0.net
p30pro在庫無かったがs10かぁ
https://i.imgur.com/j2N5pfp.jpg

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 4310-SCL8 [245.34.194.143]):2023/09/20(水) 23:21:43.57 ID:WKDtsljI0.net
>>947
紫が一番人気だと思ってました

952 :SIM無しさん (ワッチョイ e316-9xLE [243.133.218.86]):2023/09/20(水) 23:30:47.17 ID:/kfdhjFG0.net
>>951
auが白黒しか扱わなかったのは、白黒以外の色は台数出ないから
いくら綺麗と思っても買うとき躊躇するし、カバーつければ見えなくなるからね

953 :SIM無しさん (スププ Sd43-EoN3 [49.98.73.127]):2023/09/20(水) 23:35:36.38 ID:X9lXD2RCd.net
>>946
出来ます アハモで380円維持してます

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 85b1-x4os [126.28.228.154]):2023/09/20(水) 23:41:16.16 ID:4ye4UaLe0.net
380円組だけど、2年で半額になるものにお金かけるのは厳しいよ
買うお金が無いわけじゃないけど、自分はハイスペであれば3年前のスマホでも問題ないから、docomoからリースしてると考えてる

955 :SIM無しさん (スププ Sd43-V6s9 [49.98.72.240]):2023/09/20(水) 23:47:33.82 ID:kfnQkrnQd.net
エラーで連打とかあるみたいなので鯖安定してる時に… 次スレ建てといた

【docomo】ケータイ補償サービス・98台目 [お届けサービス]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695220956/

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-Vc+j [114.172.209.133 [上級国民]]):2023/09/20(水) 23:56:16.56 ID:t9u9d20P0.net
GJ有能

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 837e-x4os [101.128.206.230]):2023/09/21(木) 00:00:05.59 ID:NAubr/EM0.net
>>955

1祭りで流れが速かったな

書き込みできませんでしたとエラーが出るのに
スレ更新したら書き込まれてるんよな

今度は24時までログインしないと書き込めないと出た
急にどしたんやろか?

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/21(木) 00:04:10.41 ID:gvCy395C0.net
>>955
ありがと

959 :SIM無しさん (ワッチョイ d535-9xLE [118.241.249.41]):2023/09/21(木) 00:30:44.23 ID:YDCZr4di0.net
>>955
おつおつ

960 :SIM無しさん (ワッチョイ fde1-ZX6J [2400:4053:f105:6200:e2bf:3aa2:1768:e5d9]):2023/09/21(木) 01:01:27.73 ID:cUbU5DSD0.net
おれもギャラクシーSの380円残しとけばよかった
残しておいて何になるかは知らんが

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d9d-q6hC [2402:bc00:1604:f500:9573:c8bf:8205:f587]):2023/09/21(木) 01:57:23.69 ID:SYukS3Ud0.net
ケータイ補償で1から1IIへのわらしべを予定している者なんだけど届いた端末は直ぐにSIMロック解除手続きはできたっけ?

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 9dcc-DAhB [240a:61:183:bf13:250c:fdac:fc01:6587]):2023/09/21(木) 01:58:30.22 ID:sjhyuMNE0.net
>>955


963 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-p9av [126.161.34.114]):2023/09/21(木) 02:00:19.36 ID:H58sPYmwr.net
>>961
この世代は他キャリアのバンドに対応してないよ、SIMロック解除するだけ無駄だよ

964 :SIM無しさん (ワッチョイ d59d-q6hC [246.66.171.44]):2023/09/21(木) 02:51:31.52 ID:fBZLHGfM0.net
>>963
サンクス
SIMロック禁止以降に販売された端末でないと意味ないのね

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/21(木) 05:07:56.50 ID:b3ISi9Co0.net
現行機でSIMロック解除しておけばケータイ補償交換機も解除済みでしょ

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/21(木) 07:34:20.69 ID:61XqCTsB0.net
かなり先の話だけど、1 Vはプラチナシルバーよりブラックの方が良いかな。

967 :SIM無しさん (オッペケ Sr91-/DYv [126.194.117.1]):2023/09/21(木) 08:44:17.20 ID:O7OSj3uQr.net
docomoはSoftBankみたいに、補償サービスに加入していたら修理代金を2年間の利用料金に分割して還元、って方法なの?

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 6da4-Fn0Z [248.161.183.4]):2023/09/21(木) 10:35:57.79 ID:eIbKKGNA0.net
>>950
昨日も今日も在庫あったよ
ちなみに栃木
https://i.imgur.com/IjsIweR.jpg

969 :SIM無しさん (スフッ Sd43-Fn0Z [49.104.44.137]):2023/09/21(木) 12:22:52.64 ID:YRQooaDwd.net
>>968
今確認しなおしたけど在庫なしだった
関西
夕方も在庫なしだたったら電話交渉してみようかな

970 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.96.22.149]):2023/09/21(木) 12:24:04.94 ID:n3QhZm4ed.net
1iiの黒復活せんなぁ
1iiiの黒でもええんやけどw

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-0PbT [253.199.59.16]):2023/09/21(木) 12:35:43.83 ID:ylyYJbKo0.net
関東いま復活してるよ
どうせいらないだろ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d19-9xLE [240.155.98.206]):2023/09/21(木) 12:46:50.81 ID:gvCy395C0.net
3色在庫無くなった時に何が表示されるか興味ある

973 :SIM無しさん (スップ Sd43-SCL8 [49.97.22.66]):2023/09/21(木) 13:03:58.16 ID:pmtVCSe/d.net
>>972
ACEでは。元々1iiかACEが選択肢だったし。

974 :SIM無しさん (スププ Sd43-yKAj [49.96.22.149]):2023/09/21(木) 13:05:20.00 ID:n3QhZm4ed.net
>>971
ありがとう(関西)
1iiiはかなり運が良くないと無理そうだし1ii黒に換えて貰うわ
これでまた2年くらい戦えるかな

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/21(木) 13:13:24.04 ID:b3ISi9Co0.net
1が欠品と補充繰り返してた頃に1へわらしべしようとしたときは
毎日1回か朝晩2回電話し直して補充されたタイミングでやっと提示してもらえたけど
今回の1→1IIはWEBじゃないと提示されないみたいだから何度もWEBアクセス繰り返してるとロックかかるから面倒ね

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b38-9xLE [241.202.161.199]):2023/09/21(木) 13:14:28.77 ID:b3ISi9Co0.net
1→1IIというか欠品しがちな1II黒にしたい場合ね

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-0PbT [253.199.59.16]):2023/09/21(木) 13:15:17.83 ID:ylyYJbKo0.net
>>975
ロックってどれくらいでかかるの?
適当な感覚でいいんだけど

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 9db5-9xLE [250.152.142.166]):2023/09/21(木) 13:23:03.49 ID:D4Iri7Zt0.net
>>977
10日だね
2週間もたない

979 :SIM無しさん (ワッチョイ d55e-oGJS [246.113.184.236]):2023/09/21(木) 13:24:59.07 ID:gVSdea010.net
>>977
期間で言うと10日~14日位
アクセス頻度は1日5回位なら大丈夫みたい
正確には教えてくれなかった
電話で聞いた

980 :SIM無しさん (スップ Sd03-AdkU [1.66.99.214]):2023/09/21(木) 13:31:42.68 ID:dlNFx/srd.net
もちろん乞食対策はしてもらって構わないんだけどロック対象は同機種出てるのに何度も確認する・何日も交換しないやつに限って欲しいよな
Aceしか出てないから同機種出るの待ってたらロックです電話してねみたいなのはひどいと思う

981 :SIM無しさん (スップ Sd03-AdkU [1.66.99.214]):2023/09/21(木) 13:32:27.17 ID:dlNFx/srd.net
試してくる

982 :SIM無しさん (スップ Sd03-AdkU [1.66.99.214]):2023/09/21(木) 13:36:10.21 ID:dlNFx/srd.net
無能ですまん
次スレ>>955

983 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b1e-EoN3 [247.246.8.174]):2023/09/21(木) 13:48:46.79 ID:K5EXfP5o0.net
事故みたいなもんだしゃーない。落ちるのを祈って被った方は書き込まないでおこう

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 2363-DAhB [251.214.90.9]):2023/09/21(木) 13:52:20.61 ID:gW0TrXFf0.net
次スレが2つもあるぞ

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-0PbT [253.199.59.16]):2023/09/21(木) 13:55:03.89 ID:ylyYJbKo0.net
指定以外で立てる場合は立てた旨を指定スレ宛に書いたほうがいいね

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-0PbT [253.199.59.16]):2023/09/21(木) 13:55:39.56 ID:ylyYJbKo0.net
>>978,979
ありがとう

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-SCL8 [114.150.199.132]):2023/09/21(木) 14:13:48.38 ID:M+o2XhgE0.net
>>970
真面目な話、1iiiや1iv使うなら1iiのほうが絶対いい。
1iiとivはとにかく発熱が問題。ゲームやらなくても動画再生やカメラ撮影でも熱くなって日常使いでも支障あり。

988 :SIM無しさん (スプッッ Sd03-9xLE [1.75.245.105]):2023/09/21(木) 14:21:00.55 ID:uNvvhOw3d.net
>>987
> 1iiとivはとにかく発熱が問題。

愛が足りてないぞ

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 23bf-0PbT [253.199.59.16]):2023/09/21(木) 14:29:20.72 ID:ylyYJbKo0.net
>>987
1vまでの苦難の道のりへの第一歩なんだよ

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 7de8-yKAj [138.64.232.72]):2023/09/21(木) 15:20:09.32 ID:MExE0sms0.net
1iiブラックあるね
パープルにしようと思っていたが迷うな

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d1d-YZsW [250.95.6.221]):2023/09/21(木) 15:39:00.51 ID:HsofDMF90.net
黒復活した?

992 :SIM無しさん (ワッチョイ b502-q/51 [252.31.153.156]):2023/09/21(木) 15:40:02.83 ID:nQdYMXd20.net
ケータイ補償サービスの在庫、零細企業みたいに不安定だな、どんな企業が下請けで運営してるんだ?

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 2d6e-0F92 [114.172.249.6]):2023/09/21(木) 15:42:40.68 ID:61XqCTsB0.net
パッと見て欲しい方を選ぼう!!

総レス数 993
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200