2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel4a Part52

1 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 18:07:07.98 ID:Nt+dM6O2.net
Google Pixel 4a みんなが欲しい機能を、みんなにうれしいプライスで。

Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_4a

SoftBank版
https://www.softbank.jp/mobile/products/google-pixel/google-pixel-4a/


※前スレ
Google Pixel4a Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637309930/
Google Pixel4a Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645348223/
Google Pixel4a Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1651158649/
Google Pixel4a Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1659818703/
Google Pixel4a Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660123533/
Google Pixel4a Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1676186943/

2 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 18:28:29.81 ID:Hac/Rqpk.net
たておつ

3 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 19:25:41.97 ID:2Obs1PzV.net
1乙

4 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 20:03:58.86 ID:ckXroFI5.net
>>1
乙です

5 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 20:57:11.57 ID:ngg3rxR5.net
>>1おつ

6 :SIM無しさん:2023/09/12(火) 21:43:08.00 ID:T7T2EoKx.net
>>1
乙彼

7 :SIM無しさん:2023/09/13(水) 13:44:57.61 ID:L/hpDqJS.net
1乙

8 :SIM無しさん:2023/09/13(水) 21:58:25.10 ID:DflsB9tr.net
発売日に買ったからもう丸3年か

9 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 17:59:55.71 ID:UKLK/+i7.net
4a使ってる人はこれくらいしかいないのか?

10 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 19:40:51.65 ID:HeqocreW.net
俺も使ってるでよ
このサイズでイヤホン付きとなればもはや代替機がない

11 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 20:55:40.82 ID:D+olXQmf.net
ワシもおるで

12 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 22:07:17.35 ID:lvik5B+X.net
今回のクーポン祭りで7Proポチったけど4aはPhotoアップロードでまだまだサブとしては使う予定よ

13 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 22:12:07.26 ID:dsE2Wg/1.net
今月「アレ」がまだ来てない…どうしよ

14 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 22:58:26.50 ID:HP0vhTFZ.net
もう来ないよ

15 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 04:51:25.23 ID:7s6vRHki.net
>>13
遅れてるだけ

いつか来る可能性はある

16 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 08:48:20.84 ID:Dyh1pP6p.net
来ちゃった...

17 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 12:00:40.55 ID:dTON7055.net
3ヵ月続けて来なかったら確定だな

18 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 15:24:45.02 ID:1e4efU7R.net
7買おうかな…お前らとは別れたくない

19 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 15:33:00.97 ID:iMsdaAC2.net
相手の気持ちも考えてよ

20 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 16:07:22.94 ID:7Z9pOSR6.net
粕ロム入れてまだ3年は使うぞ

21 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 17:51:12.46 ID:m024NNek.net
7a買うのに下取りに出すと12,000円か
それなら手元に置いといた方が何かと得だなあ

22 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 21:58:27.89 ID:/XmVA7VU.net
35%と25%併用できると思って色々7proレビューやら調べたりしてるうちに併用できなくなってしまった…
まだ使うよ4a…

23 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 22:54:40.76 ID:o82nIOTr.net
4a使ってる人にも35%来たんだね
私のところには来なかったよ

24 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 23:05:17.21 ID:JUa0utCz.net
流石にバグ的なもので塞がれる可能性あるとおもったし、未開封7proの買取価格を調べると7万ぐらいだったのですぐ買って良かったよ。
ホントは7が欲しかったけど様子見てたら売り切れたしw

25 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 13:47:45.56 ID:vYS8fsyj.net
セキュリティアップデートが終わるから6a買ったけどデカくて重いよ…ケースがシュピゲンのタフアーマーだから余計かもだけど

26 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 13:57:07.90 ID:o4KQNe5o.net
終わるの?いつ?

27 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 14:10:22.80 ID:iVoY4zP9.net
終わるのじゃなく終わった

28 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 14:22:18.31 ID:J3w4I3JP.net
7Proがクーポン併用で49,740円で買えて今日届いたから設定移行中
やっぱりデカくて重くて失敗したかな?と思ってたんだけど設定中に4a触るとちっちゃ!ってなるわ
このサイズに慣れたらちっちゃいのに戻れなくなるかも…

4aはPhotoアップロード用で残してる

ただ、やっぱり重いわ~

29 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 15:49:28.20 ID:WynryYNs.net
>>26
まだまだ終わらんよ
https://wiki.lineageos.org/devices/sunfish/
ようこそ、セカンドステージへ

30 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 16:37:10.85 ID:iVoY4zP9.net
泥14のカスタムロム出たら考えそう

31 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 14:13:44.70 ID:+dCr+DYo.net
9月のアプデは見事にハブられたね

32 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 17:50:31.88 ID:wvHP76Kp.net
やっぱりアプデ期間3年は短すぎるな
最新ゲームヌルヌルやりたいとかじゃなきゃ
今どきのスマホなんて5年は余裕で持つ
3年経っても全然メインでいけてる

これでもマシな方で最新soc載せても2年で終わりなメーカーとか
ざらなのが泥端末の残念なところ
まあ5年使えてもバッテリー劣化はあるが
UEがバッテリー交換を簡単に出来るよう規制するらしいが
iphoneがtype-cになったように変わるかどうか

33 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 19:42:38.83 ID:+ovkF7Dr.net
アプデコネ━━━━(゚Д゚)━━━━!!

34 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 19:42:46.55 ID:+ovkF7Dr.net
アプデコネ━━━━(゚Д゚)━━━━!!

35 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 19:50:47.73 ID:vWCxr8lJ.net
>>32
UEってどこ?

36 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 20:02:59.20 ID:H5Qjt8QZ.net
sageの反対じゃね?

37 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 20:03:27.53 ID:H5Qjt8QZ.net
sageの反対じゃね?

38 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 20:04:32.58 ID:br3gmei2.net
sageの反対じゃね?

39 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 20:04:46.11 ID:br3gmei2.net
sageの反対じゃね?

40 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 20:39:38.07 ID:vWCxr8lJ.net
>>32
UEってどこ?タイムアウトで連投多いな

41 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 01:05:12.81 ID:qPHLJFSe.net
9月になったとたん壊れやがったわクソがw
仕方がないからロクに調べずにモトローラの2万円のやつ買ったけど普通に快適
ゲームやらないなら安物で十分だ

42 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 03:18:19.48 ID:Gefwiwku.net
>>31
アプデ対象機種になってるけどな

https://mobilelaby.com/blog-entry-android-pixel-monthly-update-sept-2023.html

43 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 04:32:17.56 ID:ALR/iJae.net
>>42
アップデート終了になってるけどな
https://jetstream.bz/archives/176642

44 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 07:44:11.45 ID:YHmjbBcy.net
さっきSuicaが全く反応しなくて改札で焦った
再起動したら直ったわ

45 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 07:59:15.16 ID:lvj2n6Td.net
昨日屋外で胸ポケットに入れてただけなのに熱で逝ってたわ

46 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 15:57:43.65 ID:X/di69zt.net
電池がモリモリ減る(その代わり充電時間かなり短い)
音量ボタンの真ん中にヒビ
画面フリーズの頻度が増えてきた

そろそろ限界かね。サイズ感もシンプルなデザインも気に入ってるんだけど

47 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 03:34:02.42 ID:l+69+tYT.net
6aに買い替えたらバッテリー持ちが天と地の差で快適だよ。サイズ以外はね…

48 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 07:18:22.26 ID:BfujiUWY.net
そのサイズがねぇ

49 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 07:48:05.77 ID:2rpbgNhe.net
セールで安くなってたから7Proにしたけどデカイし重いわ
あとエッジディスプレイはいらんやろって感じ

でもカメラ画質いいし、デカイ画面はたしかに見やすいしバッテリーの持ちも4aと比べればすげぇイイ
セールじゃなかったら買ってなかったけどまぁ満足

50 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 09:33:04.29 ID:ylDyST+9.net
お前ら裏切ったな…😡

51 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 11:15:04.63 ID:EdfKT1Mm.net
お主は誰かの為に使い続けているのか?
仲間がいないと続けられないのか?

52 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:39:10.85 ID:ZDYiX6G+.net
Pixelシリーズでカメラの画質いいのやっぱ7proなんか?
それともソフト補正もりもりでどのシリーズもそれほど変わらん?

53 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 08:53:54.31 ID:7M/Tqycp.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族等などにも教えて、プラス¥4000をゲットできる。
https://i.imgur.com/GVYhbBy.jpg

54 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 08:59:33.24 ID:/GREf+ws.net
Pixel8出るまでスマホは使わないほうがよいですか?

55 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 09:03:06.02 ID:YPx1nb4X.net
>>54
なんで?

56 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 09:04:34.75 ID:/GREf+ws.net
>>55
セキュリティアップデートが切れているからです

57 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 09:35:06.86 ID:J4aB8xiJ.net
Pixel8がでてもPixel4aのセキュリティアップデートは復活しませんが?

58 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 10:41:34.58 ID:TAg+M2zN.net
>>53
本当にこれお得そうだよな。

59 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 12:08:07.64 ID:/GREf+ws.net
>>57
Pixel8を買うまでスマホを使わないって意味です。

60 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 13:09:46.73 ID:ch7h8oxE.net
>>53
グロ
詐欺

61 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 17:43:02.05 ID:mV2thIBx.net
世のandroidスマホの殆どは使えんね

62 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 20:14:02.05 ID:oZ/DpAW5.net
3年前に大金だしてケースまで一緒に買ったが新品同様なのにもう買い替えなきゃいかんのか
次はデカいのにするわ

63 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 20:36:58.72 ID:b7tXKNBZ.net
>>52
比較してるサイトいくらでもあるやろ

64 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 02:40:01.49 ID:BuxAT4kO.net
アップデート不要スマホは楽ちんで長生き可能🤓2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 3a XL/12/LR

65 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 14:16:27.42 ID:vbDJPOT5.net
これ来年の8aまで待つのはセキュリティ的にキツいかな?
みんなそろそろ機種変考えてるの?

66 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 14:29:34.98 ID:1uZJP/mp.net
7a買うつもりだったけどイマイチ食指が動かず
8か8pro買うことになるかもしれないセキュリティアップデートが7年続くっていうしなあ

67 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 17:21:43.39 ID:N00b2FPi.net
>>65
どう判断する?

68 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 19:12:58.76 ID:koZ2KW/G.net
はようpixel8出ろや!わいのpixel4aが悲鳴あげとるわ。

69 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 19:34:06.76 ID:F6Rt5SvN.net
返事がないただのしかばねのようだ

70 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 21:06:46.49 ID:04HTMUOE.net
7Proに移行した
デカくて重いけどバッテリーは持つし写真はキレイだし満足はしてる
てか、昼間の屋外でも今のディスプレイってこんなに見やすくなってんだ~って感じたわ

安くなってなかったら8が出るまで待ってたと思う

71 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 21:26:25.41 ID:+9jleeqH.net
4aから7proってめちゃくちゃ重そうやね。俺にはちょっと無理かなあ

72 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 23:28:56.15 ID:fZNlXd+w.net
>>65
先月末に6a買ってきた
もうじき一月になるけど充電だけして未使用
機種変更した時にデータ移行がマニュアルというか手続きを要するサービスがそれなりに残ってるからまだ4a使ってる

73 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 19:54:37.85 ID:Xa4kc95j.net
4aから6a二替えたばっかだけどバッテリーさえ持てば4aで充分だった

74 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 20:59:36.70 ID:coGytIGH.net
俺はマイナンバーカードのスマホ埋め込み非対応が引き金になったわ

75 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 21:44:36.87 ID:ZnOnTAmd.net
OSアップデート7年保証なら、8待つわ

76 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 21:47:47.77 ID:QNB1CiA2.net
>>74
4a以降対応じゃないの?

77 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 02:09:44.93 ID:q3YVH2+q.net
>>76
4a(5G)からなのよ

78 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 11:15:53.05 ID:rPlEknw5.net
>>77
()付きなんですか…

79 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 19:27:50.05 ID:+Xklisni.net
>>78
個人的には割と悔しかったんよねぇそれ。5aも持ってるけど文鎮病が怖いので6aをメインに切り替えた。でもやっぱ4aのサイズ感がいいので未だに少し未練あるわ

80 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 09:32:40.96 ID:69NC2Os5.net
4aかわいいよ4a

81 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 11:50:34.27 ID:EOEEv/WO.net
おれの4aは劣化して使い物にならんぞ?

82 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 12:14:32.92 ID:0KQivRMS.net
俺はiCrackedで電池交換したわ

83 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 12:25:55.67 ID:b45GALVp.net
非防水以外は4aで特に困ってなかったし8まで待てばよかった。アップデート7年になるとは。
メインで7年も使わないけどメイン故障時の保険として保管しててもセキュリティ保てるのは大きい。

84 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 12:29:25.94 ID:ZhxKp8pA.net
>>83
何に変えたの?

85 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 12:40:04.42 ID:b45GALVp.net
7aだよ。カメラは綺麗だけど3年使った4aと比べて電池持ちがちょっと良いくらいなので、また3年後まで持つか心配ではある。

86 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 13:14:36.33 ID:ZhxKp8pA.net
android14 β版でバッテリー持ちが良くなったという報告があるから期待してていいんじゃないかな

87 :SIM無しさん:2023/10/01(日) 07:22:21.17 ID:mdRKUUUd.net
6a安くなってるけどどうなの?

88 :SIM無しさん:2023/10/01(日) 18:40:10.54 ID:7+GwxH3I.net
使ってるけど指紋認証がイマイチでそこがストレス

89 :SIM無しさん:2023/10/01(日) 19:02:45.02 ID:XctBD39t.net
6aを最近購入して使用中
指紋認証に個人差はあるみたいだけど俺の場合は問題無し
スマホを左手で持つので左手親指の指紋認証率はほぼ100%(指の角度や置く位置が一定)
他の指で認証率が悪い指は様々な角度で2本分登録したら問題なくなった

90 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 02:06:11.07 ID:CaAPujNP.net
アップデートくるやん

91 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 08:27:26.85 ID:F+C9MlL1.net
これホントかなhttps://sumahodigest.com/?p=23280

92 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 11:24:45.45 ID:593UZpyd.net
本当っぽいな
https://jetstream.bz/archives/177376
でも5aが対象外になってるww

93 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 12:50:51.08 ID:FjJ+gyHA.net
でもこれ罠じゃね?アップデートしてもその後のセキュリティアップデート来ないと詰まない?

94 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 14:28:15.43 ID:Jlzsa9db.net
7aをauの分割なら月700円で持てるの割りとアリだと思っちゃうけど、8と迷うなあ

95 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 14:28:27.47 ID:Jlzsa9db.net
7aをauの分割なら月700円で持てるの割りとアリだと思っちゃうけど、8と迷うなあ

96 :SIM無しさん:2023/10/03(火) 17:12:05.06 ID:YJsAXCk5.net
4aにも10月4日に泥14アプデが配信されるという記事を見た

97 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 06:10:54.28 ID:Pr4yVXte.net
間違いやろ…

98 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 06:59:32.26 ID:GcOWlW+R.net
4aが来て5aが来ないて普通に考えておかしくない?
ただの誤記では

99 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 10:06:29.12 ID:IrgDEwq/.net
毎分チェックしてるんだけどまだ来ないな

100 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 11:05:37.15 ID:CwnfU/iw.net
>>98
5aは欠陥端末だからな
OSアプデ対象から外れる理由は一応ある

101 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 13:07:37.18 ID:XKMEg19o.net
>>99
USの発表会後からだろ
日本時間の23時以降だよ

102 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 15:08:16.57 ID:P+QLILfy.net
ベータから外されてたのに来るとは思えんのだが

103 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 18:41:25.69 ID:pY6ygDjO.net
5aの間違いだろw

104 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 19:11:31.49 ID:jfINEITX.net
ぬか喜び 障子に釘か

105 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 06:02:35.02 ID:gBmDLwSt.net
え?来てないんだが?

106 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 06:58:56.44 ID:NvxwucU9.net
やっぱり来ないじゃないか(憤怒)
気長に粕ロム対応を待つよ

107 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 07:11:57.23 ID:ZsBImbkr.net
https://ascii.jp/elem/000/004/161/4161161/

4aって明記されてるが

108 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 08:29:12.03 ID:GgF+q6fC.net
7Proには14が来たけど4aにはやっぱり来ないな

109 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 08:37:56.75 ID:gBmDLwSt.net
こういうのって公式な資料ないのかね?

110 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 08:47:34.09 ID:YNrfDOxZ.net
いや、仮に14にアップデートできたところで、サポート期間切れてる端末に怖くて入れられないよな。

111 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 09:57:20.10 ID:n4NGbdbC.net
\(^o^)/オワタ
https://support.google.com/pixelphone/thread/237778878

112 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 12:19:18.83 ID:ZsBImbkr.net
やっぱりサポート切れ端末まで上げる必要ないよな、常識的に考えて

113 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 16:57:03.17 ID:NFyJPTv1.net
Googleで働く可愛いお姉ちゃんのまんこに俺の立派なPixel3 XLぶち込みたい

114 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 16:59:32.01 ID:kuvGTrrq.net
simピンだろ

115 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 20:21:31.40 ID:eoulWyMx.net
次どうするか悩むわ

116 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 21:32:49.23 ID:iUn1sajS.net
4a無印はダメか

117 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 22:07:37.69 ID:FJhySITW.net
高いけどgalaxys23が無難かな
重さ以外はサイズはほぼ変わらない

118 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 22:11:29.73 ID:FkXKgw60.net
OSが最新じゃないと

119 :SIM無しさん:2023/10/05(木) 23:36:44.59 ID:f9sZepy/.net
アプデコネ━━━━(´・ω・`)━━━━!!

120 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 14:14:06.82 ID:Ce1aNce8B
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

121 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 07:25:45.84 ID:5Yy3OPS4.net
どうしても14にしたいならXDAとかでカスロム入れたらいいよ

122 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 13:33:05.33 ID:Eqw0XO7w.net
早ければ年内にAndroid14ベースのLineageOS21オフィシャル版がリリース開始されるだろうから鉄板
その前にAndroid12以降はART14に更新されそうなので高速化期待

123 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 13:53:56.22 ID:tXp06qwr.net
なんだよ14ガセかよ

124 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 18:43:22.62 ID:5xRyeg4F.net
4a 5Gは対象だ

125 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 20:16:38.71 ID:z1PkfSqF.net
8の実機みてきたけど幅は4aとほとんど同じで同じサイズ感で使えそう
しかし如何せん高すぎる

126 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 20:26:35.26 ID:l17LZpTp.net
>>125
バッテリー着脱式でOS7年保証なら買いなんだけどなww

127 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 04:52:42.46 ID:8hsmVTWq.net
脱着…

128 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 10:57:43.44 ID:7imQPFuE.net
8aまで待つかな

129 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 13:30:49.61 ID:DO6Xyt/x.net
8aも100ドルアップで599ドルになって
今回の8と同レートだと税込96,200円
廉価版が9.5万超えw

4aが42,900円で買えた頃が懐かしい…

130 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 16:43:34.03 ID:lrI4BgFc.net
セキュリティ切れたし8にいくか迷い中
一年後どうなるか分からんし無駄なストレス抱えるくらいなら移行した方がいいのか

131 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 20:17:49.30 ID:WEcVrwO7.net
>>130
ストレス半端ないから、auでpixel8に変えて来年期待することにした。

132 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 20:28:03.65 ID:G3xffPeo.net
7aの安売り探してるわ

133 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 22:00:43.70 ID:FOqDypGU.net
ほかのエントリーモデルを買う予定

134 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 23:40:05.07 ID:nVmQSL++.net
4aに一番近い現行機種は恐らくZenfone10になるんだろうが、
如何せんサポート期間が短い&粕ロムが少ないのがなあ
自分は4aを使い続けて>>122を待つことにするよ

135 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 17:31:55.06 ID:QqmF+k1b.net
コンパクトなのが良くて8にしようと思っていたけど、デザイン好きじゃないし、大した使い方しないのに10万超えは嫌だから
6aか7aにするわ。モック見てきたけどどちらもデカイね。我慢するけど
今買うか7a値下がり期待してブラックフライデー待つか迷う

136 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 23:27:05.77 ID:YHOXEi5K.net
Pixel8 にしようと思ってたがあのスペックで 11万は高すぎる。
S23 無印にしようか考え中。

137 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 09:34:12.86 ID:q5YQGpKI.net
円安じゃなくなったら、値段変わるんか

138 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 10:38:18.41 ID:EiHMh0jw.net
4aから8無印にしたわ
色はヘーゼル

139 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 10:38:39.69 ID:EiHMh0jw.net
4aから8無印にしたわ
色はヘーゼル

140 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 13:38:38.84 ID:o8OlRxDE.net
でも最新のOSが最速で使えるのはPixel唯一無二のメリットだよな

141 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 13:40:29.33 ID:0vDO5nQd.net
俺も4aから8無印にした
値段以外は概ね許容できるしタイミングもいいし
色は黒にした

142 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 18:35:07.69 ID:FtITEDwG.net
pixel7aって128GBしかないんだな
高いけど8にするしかないか…

143 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 20:30:36.78 ID:pO+68c96.net
>>135です。
ブラックフライデーセールって割引ではなく、下取り額がアップするのね
4aは手元に置いておきたいから、素直に今端末買うわ。

144 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 01:10:19.12 ID:8wGNUGyQ.net
10まで待つわ

145 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 07:17:36.66 ID:EeClYocy.net
OSなんて慌てて新しくするものじゃないと思ってる

146 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 17:12:29.05 ID:7Q4fVR4A.net
>>145
Windows「せやな」

147 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 17:47:03.38 ID:uAIUUv3F.net
サイズ的に、乗り換えしやすいのは、S22かS23、zen9か10ぐらいか。

148 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 19:09:00.84 ID:Z+05rgNw.net
値段気にしないならs23一択やね

149 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 20:50:11.30 ID:4VhI9jYo.net
8aのレンダリング画像がリークという記事を見た
サイズ感的には最も4aに近いか?

150 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 22:41:14.09 ID:yCQc7Anx.net
Pixel8も実機見たけど結構小さいぞ

151 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 01:51:01.30 ID:zLlUOok9.net
重さがなあ

152 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 18:41:38.33 ID:XSbITXsd.net
諦めて7a買うわ
重いけど今のミドルレンジでコスパいいのこれぐらいしかない

153 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 19:52:05.97 ID:4CIDbikA.net
Pixel8も売れなかったら価格下げて叩き売りになる時が来ると思われ
Pixel3がそうだったように

154 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 20:27:35.65 ID:2/+ezphT.net
10万超えはちょっと

155 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 21:33:53.36 ID:/7jEjyeV.net
円安や
円安のせいや

156 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 23:01:07.75 ID:oYroCETG.net
なんでアンドロイドはステイブル版がないのですか?

157 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 08:36:39.65 ID:PlHXiWgx.net
・そこそこ小さい(縦150cm未満)
・軽い(150g未満)
・FeliCa
・イヤホンジャック
・物理指紋認証
・主要カスタムROM対応

この条件を満たすのが現状4aだけなんだよなあ
イヤホンは最悪諦めるとしても最新機種は重量がネック

158 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 08:47:22.68 ID:t2O2ev6o.net
>>157
Galaxy S23とかイイ線行ってるデショ。
オレは最近画面が小さく感じてきたから買い替えるゾ。

159 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 11:10:31.64 ID:pQQd7kc1.net
S23たけーわ

160 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 12:29:00.97 ID:KMa3hGac.net
S23高くてzenfone9に行ったわ

161 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 13:26:15.54 ID:t2O2ev6o.net
zenfone9行くならs22行けよw

162 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 16:29:39.29 ID:0OfLe2zr.net
ゲームしないしバッテリー交換しようかと思ったら公式に頼むと14000円もすんのか
2万出せば性能が遥かに上の格安中華スマホが買えるよな・・・・・・・・

163 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 22:26:56.20 ID:Z1FBkpjm.net
俺は7Proに行った
でかくておもて~

でも、カメラもきれいでデカイ画面はやっぱり見やすい

164 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 04:32:04.74 ID:vNmaTGVf.net
ソフトバンクで8無印をレンタルしたわ
2年で3万

165 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 08:01:53.44 ID:HrJSh70K.net
S23 FE待ち
SIMフリーで出てくれないかな

166 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 08:05:58.81 ID:nbmo7QTh.net
8ええわ
ちょい重いけど

167 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 13:30:08.55 ID:NwWZ5f/R.net
今も6a使っている人にとって8は過剰スペック
今どうしても買い換える必要あるなら7aでいいと思うぞ

168 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 13:30:44.57 ID:NwWZ5f/R.net
6aじゃなくて4aだった

169 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 14:38:31.89 ID:xF1Dv0vC.net
Pixel 8は7年間OSアップデート保証なんだし
7年後を思えば過剰とも言えないぞ

バッテリー交換しながらそこまで使い続ける意味があるかわからんが

170 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 15:49:57.30 ID:AH20VLF6.net
あと4年4a使わないの同じように
いくら8proでも7年は使わない

171 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 15:56:16.68 ID:yXfFYwDo.net
4a→8よりかは4a→7a→9aのがいい気がしなくもない

172 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 19:30:37.87 ID:3YGa+oP4.net
>>164
128Gはちょっと容量不足だけど回線契約無しでも31,824円(1,326円/月×24回)は魅力的だな

173 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 23:55:34.55 ID:5ZhepPQm.net
6aと7a触ってから8触ると、なんか高級感というか…

いやぁ、これはグーグルの商売だわ。

S22が一括3万6千円出てきたから、そっちいこうかな。

174 :SIM無しさん:2023/10/15(日) 05:30:24.73 ID:3AOYbHnY.net
4aから8無印に移行した人に聞きたい。音質はどうですか?
自分7無印だけど音質だけがしょぼくて気に入らないです。低音がでなくて軽い感じ。

175 :SIM無しさん:2023/10/15(日) 05:30:34.50 ID:3AOYbHnY.net
4aから8無印に移行した人に聞きたい。音質はどうですか?
自分7無印だけど音質だけがしょぼくて気に入らないです。低音がでなくて軽い感じ。

176 :SIM無しさん:2023/10/17(火) 22:54:00.62 ID:joe689xs.net
7の音質は分からんけど
4aと8はそんなに劇的には変わらない気がする

177 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 07:43:57.54 ID:7jbhT0LX.net
皆さんさようならGalaxyに旅立ちましたw

178 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 12:13:23.69 ID:GzgaI8Rl.net
いつまでも4G携帯で頑張ってくださいw

179 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 20:25:31.35 ID:x/EcEXng.net
4aのサポートが7年あったら、もう2年は使ってるだろうな

180 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 20:40:04.98 ID:01oWq4fW.net
儂のPixel4aもおもわずXL化しちゃいそうなニュースはよ

181 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 21:37:25.95 ID:x0n59jZe.net
2年半使ったけどまだバッテリーそんなにヘタってないから買い替える必要性あまりないけど、アプデなくなったからなぁ。

182 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 22:01:42.96 ID:cbQ2icVR.net
発売日に買ってから気に入って使ってたけど3年も経つとスマホに求めるものが変化するもんだね
大きい画面サイズのものが欲しくなって先日Pixel以外のを購入した

183 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 00:53:51.27 ID:9IYq2MnN.net
簡単にカスrom入れられるのもPixelの長所
純正OSのアプデ対応が終了しても少しだけ延命できる

184 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 12:10:22.82 ID:vrBX503M.net
8に移行しちゃったけど4aが懐かしい
いい意味でおもちゃ感があった

185 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 13:24:07.93 ID:RIlacfOI.net
なんで手元に置いとかなかったの?

186 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 13:44:13.32 ID:WWriwy8N.net
7ProメインにしたけどPhotoアップロード機として4aは残してる
あと、バイクナビ用として

187 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 22:30:35.53 ID:8BrqPdLq.net
sense8に行くか、

188 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 05:52:32.92 ID:mq55yLZi.net
>>187
オラも乗り換え候補の一つ

189 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 08:13:43.91 ID:kvJ+BGgv.net
だいぶこなれてきたみたいだね

190 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 15:55:59.43 ID:J1lXsZoE.net
オラはXperia Ace IIIに乗り換えるか悩んでる

解像度ダウン、CPU性能ダウン、
バッテリー容量アップ、5G対応、Android14対応予定

なので一長一短といった感じ

小型スマホの選択肢が無さすぎる

191 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 16:22:53.77 ID:6s7u+6mO.net
pixel5だな
次に乗り換えで新品確保済み

192 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 20:31:55.25 ID:ZBsf3Lsv.net
>>191
Pixel5、今月でサポート切れるのに?

193 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 20:55:39.24 ID:MmwOhCBL.net
>>192
サポート?なんのサポートが必要なの?

194 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 21:01:37.20 ID:opM2X3xV.net
パソコンと違ってスマホってセキュリティ切れても騒がれないよね
linuxベースだからウィルスってほとんどない
のでは?
感染したって一度も聞いたことないし

195 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 21:10:31.76 ID:MbPEChBq.net
さすがにインストール出来ないアプリ多いからメインじゃ使えないけど、サブで4.3、6、9、の端末も使ってるがセキュリティ絡みのトラブルなんて1度もないよ

196 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 21:20:25.27 ID:ZBsf3Lsv.net
>>193
セキュリティアップデート提供期限

https://i.imgur.com/gNRuXNq.png

暫くは問題ないだろうけどな

197 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 21:24:19.70 ID:MbPEChBq.net
>>196
あーゴメン
それは知ってるが必要なのか?って話

198 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 22:04:15.46 ID:nGVBprAE.net
人によるわな
セキュリティーアップデート切れたら多少なりともリスクあるから買い換える・カスROM入れるってのはわかる
切られてもほとんどリスクないから使い続けるってのもわかる

199 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 23:01:52.44 ID:QMft+Ddo.net
よく知らないんだけどAndroidのセキュリティ被害の事例ってどんなのがあるんだろ
OS由来のゼロデイ脆弱性とかあるのかな

200 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 23:17:21.16 ID:6D2Ez8WA.net
俺の妹もセキュリティ云々言ってきたから少し突っ込んで質問してやったら「知らない、セキュリティはセキュリティじゃん!」て
そろそろガソリンスタンドのオイル交換時期と一緒だと気付けよ…

201 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 00:29:16.24 ID:WF4bOdyQ.net
毎月のように変な脆弱性報告されているな、被害はマイニングから乗っ取りまで様々
被害に合う

202 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 00:29:22.53 ID:/Ae/Oiee.net
7aかSense8で迷う
まさかAQUOSが選択肢に入るとは。軽い機種少なすぎ

203 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 02:12:17.40 ID:61SgYTg3.net
てか、いまさら5を新品で買ってもバッテリへたってそう…

204 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 04:14:17.03 ID:hddae5ze.net
3のスレすらあんのに4,4xlのスレは無いんだな

205 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 06:35:15.29 ID:53Yyea7k.net
>>199
事例検索したら出てくるからアプデが切れた状態だとあんまり気持ちの良いものではないな

206 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 06:39:08.04 ID:2JpmWwEm.net
>>202
軽さならMI11LITEなんかもあるぞ

207 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 07:37:13.48 ID:5PMIvUFg.net
>>200の妹さんのおまんこ舐め回したい

208 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 08:57:53.22 ID:aZ2NhVGa.net
妹のセキュリティに気をつけろ

209 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 09:22:44.56 ID:GXdpGjSO.net
国内ではセキュリティパッチ未適用が原因の実害って聞かないよね。
ただそれは昨日まではなかったというだけで今日も大丈夫かというとわからんよね。パッチ適用されている端末よりはリスク高いよね。

210 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 09:22:54.26 ID:GXdpGjSO.net
国内ではセキュリティパッチ未適用が原因の実害って聞かないよね。
ただそれは昨日まではなかったというだけで今日も大丈夫かというとわからんよね。パッチ適用されている端末よりはリスク高いよね。

211 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 09:31:42.48 ID:CVWUv4Ss.net
>>200の妹のおまんこ (;´Д`)ハアハア

212 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 14:26:30.91 ID:Mk2PLb42.net
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 8/14/DT
乗り換えたけど今のところ不満しかない
大きさと重さは覚悟してたけど厚さも違ってて持ちにくい
4aも裸で2年半使ってたから8も裸
背面カメラの出っ張りが気になる汚れたり引っ掛けて落としたりしそう
8proにしなかったのは正解
ポケットに突っ込んでどこにでも持ち歩いた4aからの乗り換えに8はかなり微妙
背面ツルツルで反射するフィルム貼ろうか検討中
側面と同じ素材でバックパネルも作って欲しかった

213 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 16:42:43.91 ID:QR/6SsBj.net
大手量販店曰くもう在庫無いと
少なくとも力を入れて拡販する時期は終わったっぽい

214 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 16:43:52.58 ID:QR/6SsBj.net
あ、間違えた
Pixel7の話ね

215 :SIM無しさん:2023/10/23(月) 23:27:54.13 ID:LDiBVSB7.net
Pixelはいいスマホだったけどフォントだけはどうにも慣れなかったな

216 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 00:05:14.44 ID:u2/RGp7Z.net
Pixel4a良いスマホだったがいよいよオサラバだ
アプデ切れと何より流石にカメラが耐えられなくなった
2023年にこのカメラ性能ではキツい

ということでGalaxy S22へ行きます
今後は無料フォトアップロード機として潰れるまでタダ働きさせますのだ

217 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 00:18:23.73 ID:ZUZWxqxV.net
>>215
それな
AQUOSみたいにモリサワ入れて欲しいわ

218 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 05:57:29.83 ID:FLmrWfSk.net
>>216
今でもAquosSenseあたりよりカメラぜんぜんきれいだと思うけど、違うんか?

219 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 07:22:17.99 ID:WpkS+dsN.net
Pixel4aでカメラきれいとか思ってるやつ、目がおかしい。

220 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 08:21:50.84 ID:QhZ/EsqD.net
フォント変える手段はあるけどな
Pixelは自由度高いから使い手次第

221 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 09:29:09.94 ID:Z/6cDVbf.net
>>217
今でもあるの? 終了になったって話をどこかで見た記憶が

222 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 12:17:03.34 ID:gB0NpyLb.net
>>218
そもそもの比較対象がおかしい
senseなんて論外
発売当時は優れてたけど、さすがに現行機種と比較すると4aはかなり苦しい
なのでGALAXY S22へ移ります

223 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 16:40:48.69 ID:QhZ/EsqD.net
S22ってハズレ機種の印象だけどせめてS23にしないで大丈夫か?

224 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 17:07:41.74 ID:DD4/ulIb.net
PixelではなくGalaxyを選ぶ選択をしたならこのスレは用済み
GalaxyのことはGalaxyスレのが詳しいだろうしそいつらに任せたほうがいいと思う

225 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 17:16:13.88 ID:ukXS0hP5.net
>カメラが耐えられなくなった
>Pixel4aでカメラきれいとか思ってるやつ、目がおかしい。

まさかデフォルトのカメラアプリを使ってるなんてことはないでしょうね・・・
まさかね・・・・

226 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 17:42:44.50 ID:J91ZYEqt.net
7aに移行したわ
Androidは機種変したとき面倒だ

227 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 21:09:39.50 ID:Fb1FWfXA.net
7Proに行ったけどこのサイズに移行する人は少ないだろな
4aもまだ働いてもらってるけど

228 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 21:13:54.26 ID:GrJ3krHi.net
デフォルトのカメラアプリで何の不満もないけどなぁ。

229 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 22:09:41.30 ID:BKBuWMkG.net
>>225
まさか外部アプリなんて使ってないでしょうね。。。
クソ画質になりますよ??

230 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 22:11:06.12 ID:QUK8BMUQ.net
大体アプリで写真が良くなると思ってる時点で情弱
カメラの仕組みが一ミリもわかってない証拠
バカは黙ってたほうが良い
恥ずかしいからw

231 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 22:48:00.34 ID:lEMuT0CD.net
一眼だって撮って出しはメーカーによって全然違うだから、スマホならアプリで違うだろ

232 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 22:59:55.05 ID:89Xl5i1m.net
カメラガーーー
音ガーーー

黙ってたほうがいいよ
キモイから

233 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 23:06:32.13 ID:KP216Hco.net
>>231
スマホの場合、ソフトウェア、SoC、イメージセンサ、レンズの複合要因で決まるんだけど?
アプリの違いなんて極々微々たるものなんだけど?
もしかしてソフトとアプリの違いも分からないの?
バカなの?
バカは黙ってろよ?

234 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 23:31:13.03 ID:PpU7e+CN.net
>>233
まるで一眼にはソフトウェアもSoCもイメージセンサーもレンズも差異がないかのような言い方
しかもアプリの違いでぜんぜん違うぞ
他社スマホにわざわざgcamをインストールする人がいるくらいアプリで差が出る

235 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 23:50:19.00 ID:aT35VjAG.net
>>234
だからバカは黙ってろって言ってんだよ
gcam入れたって、元のソフトがクソなaquosみてえなゴミスマホだと写真もゴミなんだよバカが
ソフトやセンサーやSoCで大部分決まってるって分かりきってんだっつーの
アプリ変えたってaquosのクソ写真は変わんねんだよバカ
黙ってろや

236 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 23:55:49.31 ID:yo3OAwDd.net
すごいな
アプリで写真劇的に変わると本気で思ってる情弱がいるのかw
だったらiPhoneやgalaxyやPixelのハイエンドみたいに高いレンズや高性能イメージセンサにAI処理する高性能チップ、各社のノウハウ詰まったソフト要らないよねw
頭大丈夫ですか?(笑)

237 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 00:37:19.65 ID:jvXwnDyv.net
バカはほっとけよ
良いじゃんアプリごときで写真が劇的に良くなると勘違いできちゃう、お花畑のオツムなんだからさw

238 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 02:11:40.05 ID:moctWLIY.net
人によるんじゃないか?
Xperiaなんかはデフォとは別のカメラアプリがあるけど、映りの良い神アプリって意見もあればなんか映り汚いクソアプリって意見もある
まあPixel、それも廉価版のスレではハード的にもアプリ的にもそもそもカメラに拘らん人のが多いと思う
もちろんアプリまで拘っちゃダメってわけじゃないけどあまり理解は得られないだろう

239 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 02:32:12.21 ID:PG3Fu7oQ.net
具体例無しに 違う いや違わない って 罵りあっても いつまでも 平行線

240 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 09:40:16.64 ID:qDPq1IRl.net
8にしたけどやっぱりデカいな

241 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 09:51:37.61 ID:ZyygeUiU.net
比較画像のせるから純正以外のおすすめ高画質ソフト教えておくれ

242 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 10:22:31.35 ID:TdSoMkxP.net
アプリの話題は↓で
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1458522294/

243 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 12:40:05.11 ID:D759+C0W.net
おれ、最近思うんだが、日本のスマホが売れないのは、キャリアのせいだと思うんだよね。物がよくてもクソプリインストールやクソカスタマイズのせいで誰も買わない。

244 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 13:40:19.37 ID:j2iRQNrK.net
スマホ黎明期から皆んな思ってるぞ
もっと言うとWindows全盛期のクソソフト満載pcの頃から皆んな思ってるぞ

245 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 18:49:00.57 ID:/UfZ+N2e.net
キャリアアプリ、一通り試して便利だったら素直に使ってるわ。スレでは少数派なんだろうけど

246 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 19:26:03.34 ID:AR3BVZrO.net
>>243
Galaxyってdocomoモデルでもプリイン無いの?
国産じゃないよね?

247 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 22:46:13.36 ID:VXxWzfqU.net
Galaxyはroot化しやすいから簡単にゴミアプリ排除できるぞ
国産メーカー製はゴミ、昔のXperiaはroot化できたのになぁ

248 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 23:03:20.51 ID:BMfVgLTz.net
>>236
いやただの馬鹿だろw
アプリでいい写真取れるなら高級パーツ使ったスマホ要らねーしw

249 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 23:06:48.27 ID:It/hfiGe.net
>>234
え、アプリ変えるだけで最新iPhoneやハイエンドGalaxyみたいな写真取れるアプリあるんですか?
スゴい!!教えてください!!技術を超越したまさに神アプリじゃないですか!!爆売れしますよその神アプリ!!

250 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 23:10:31.15 ID:jO1SYR4T.net
アプリの話題はAndroid板でやれクソガキ

251 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 23:40:41.14 ID:kXKfZM6e.net
これがアプリの話に見える文盲までご登場しておりますw

252 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 00:36:30.74 ID:eXxwkZ1R.net
アプリでいい写真取れるかどうかってのはアプリの話だからカメラアプリスレでやってくれ

253 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 07:14:57.62 ID:QFtXJ3ZN.net
こんなことでケンカしないの

254 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 07:33:31.46 ID:qvgbz6zL.net
どうせ話題ないし4aで使える最高の写真が撮れるカメラアプリは?っ手お題だと思えばいいじゃんか

255 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 09:17:24.19 ID:kZp6SI2/.net
ディスプレイが割れたので修理してきた
バッテリー交換も同時にやって3万円

直前までPixel8に買い換えようと思ってたんだが、
冷静に考えると高すぎるし、契約変更が必要
4aを中古をネットで検索すると、
状態が良品であれば2万円台半ばはするようだ
なんて思ってたら結局修理でいい気がしてきたんだよな
1ドル105円のときには修理代が高く感じたが、150円になると逆に感じるんだから不思議なものだ

256 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 09:39:27.34 ID:RvG8XroT.net
>>255
割れたじゃなくて割ったな

257 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 10:23:06.27 ID:SWFY9387.net
別に間違っちゃいない
割ったは行動、割れたは結果
たとえ故意で割っても結果は割れたであってる

258 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 10:25:43.10 ID:QXBnB8pc.net
>>249
同じハードでアプリが違えば写真の出力が違うだろう?って話。それが読み取れず誰からかまわず当たり散らすキチガイ

259 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 10:59:16.68 ID:UwzQcbVZ.net
>>257
素晴らしいレス

260 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 12:10:56.01 ID:6Lc0u3E+.net
カメラアプリって結局端末のカメラを成魚してるフロントエンド何じゃないの?
それならアプリ変えたところで出てくる絵は変わんない気もするけど

逆に端末に最適化されてないと機能が使えないとか

261 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 12:17:10.07 ID:T/Ckq2uI.net
いいからどのアプリにしたらどうなったのか書けよw

262 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 12:19:06.14 ID:T/Ckq2uI.net
>>258へのレスな

263 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 16:27:46.48 ID:LlnNrmTb.net
ネチネチ煽ってくるのが気に入らんからお前には絶対アプリ教えんわwって俺ならレスしそう
ちなみに俺は標準派、画質は全く興味ないし余計なアプリ入れたくない

264 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 19:00:09.78 ID:PmFq2xYe.net
バカにされたままでいいなら好きにしろよw

265 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 22:49:34.75 ID:YeQ0Q3cj.net
S22かなんだか知らんがカメラの良さが分かってるんならそれでいいじゃん
自演までしてこんなところに粘着して恥ずかしくないのかね

266 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 22:50:35.69 ID:5lwQ3Sra.net
>>249
ハードもソフトもどっちも大事なんだよ
スマホもデジカメも

267 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 22:52:17.69 ID:5lwQ3Sra.net
>>260
gcamだとdngを何枚も合成してるからノイズ除去で言えばダントツ
改造版gcamだと合成する枚数も変えられる
aquosとかでgcam入れてもクソって人はそもそも設定の変え方を知らない人

268 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 09:33:48.86 ID:cS0pzLSQ.net
最近タップが効かない(ように見える)現象が偶に起こるんだけど皆んなは無いのかな
ホームのアプリアイコンをタップしても反応無しだから他のアイコンも試すんだけど同じで反応無し
電源ボタンでスリープにしてから復帰するとタップしたアプリが全部起動してるってのが結構ある
フィルムとか最近変えてないし感度の設定はフィルムありにしてるし
重いアプリを開き過ぎかな

269 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 11:20:22.43 ID:8lFZ2Gnm.net
Googleフォトのアップロード専用機として使うにはどうするのが一番手軽なんだろう?
別端末からいったんGoogleドライブにアップロードして、4aでダウンロードして、フォトで同期ってやってるんだけど面倒

270 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 12:04:05.09 ID:/oinzrA1.net
スマホからNASに自動転送して、NASからPixelに自動転送して終わり

271 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 12:25:27.01 ID:t3IzBtAK.net
ニアバイ使わないの?

272 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 13:09:25.44 ID:lyaBfWiJ.net
自動転送を使ってると、ものすごいスピードでバッテリーが減って行ったからやめた。今はおおむね週に一度、PC経由でしこしこ手動で転送

273 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 17:12:42.14 ID:b/xJr6BB.net
ニアバイで4aへ転送。

274 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 18:02:05.91 ID:MTV+sXr8.net
>>269
ドライブシンクってアプリ
買い切りでプロにすれば自動同期してくれるし
自動でダウンロード済みの画像とかゴミ箱に入れてくれるよ
だから4aを操作する必要なし
まあたまには触るけど

275 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 19:11:37.37 ID:LTms0mYU.net
>>274
4aの電源は繋ぎっぱなしになるよね?

276 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 19:24:45.72 ID:kCAQHNDm.net
>>275
だから一週間に一回、電源つけるっていってんだろ!

277 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 19:37:05.43 ID:MTV+sXr8.net
>>275
なるけど何か?

278 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 19:54:03.25 ID:DwolwzpJ.net
>>276
4aを操作する必要なしって言ってるくせに、週に一回電源を入れるって言ってるだろうってキレる。で、どこに週に一度電源を入れるって書いてるんだろう? なんか頭おかしいのに絡んじゃったみたい

279 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 20:07:13.37 ID:/oinzrA1.net
>>278
つけっぱなしなら操作いらないから

280 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 20:22:33.31 ID:MTV+sXr8.net
>>278
一人で何やってんの?

281 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 20:43:46.34 ID:+0O92z1l.net
268の質問に対して273が回答、これで終了している
それ以降のレスは別人じゃね?何かと勘違いしているんだと思う

282 :SIM無しさん:2023/10/29(日) 22:56:00.44 ID:e+sh+WDm.net
>>268
自分の4aも時々なる
とりあえず電源ボタンで復旧するからだましだまし使ってるけど、何なんだろうね

283 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 06:46:54.84 ID:+ygnhuCA.net
>>282
共通するアプリとかあったりしない?

284 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 07:14:00.14 ID:ZujCkHvw.net
思い起こせば、ここ数ヶ月でホーム画面でタップ反応が無くて再起動してる事あるな。
まあ、そんなもんだと思ってやってる。

285 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 07:47:56.05 ID:Zg8mfdAG.net
>>268
4a、5a、6a、Xperia10IIIlite、5IVでも経験あるので俺環だと思ってる。設定の好みやクセ、利用アプリとかの影響かなと

286 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 07:54:29.91 ID:2L3O4r5h.net
また勝手に再起動してる・・・アラーム設定して寝てる時とかになったら怖いわ

287 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 08:47:26.57 ID:2QbTZ3K0.net
置き時計買え

288 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 09:12:07.93 ID:Nc3o0Ubs.net
>>285
複数端末で出てるんじゃ端末側の問題じゃないのでは?
指の乾湿や帯電状態、住環境とか

289 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 14:39:08.38 ID:VXGZak9T.net
>>288
あぁ、それもあるかもだよね。 ブツじゃなくて指や部屋とか

290 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 15:43:45.49 ID:jVBkCM0b.net
もしくは何かのアプリがオーバーレイしてたり

291 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 16:03:50.70 ID:VxfJ7mFA.net
>274
ごめん、ドライブシンクって検索しても見つからない

292 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 16:08:35.70 ID:T5fscPg+.net
まあこういう所でブツブツ言ってる人はやらねーと思うけど、初期化したら切り分け出来るやん。

293 :SIM無しさん:2023/10/30(月) 18:30:55.42 ID:jVBkCM0b.net
>>291
それで検索して出てきた他の名前のアプリとか見たか?

294 :SIM無しさん:2023/10/31(火) 22:56:47.73 ID:YHhqdxuo.net
テス

295 :SIM無しさん:2023/10/31(火) 22:59:35.33 ID:YHhqdxuo.net
アプデきれたら
14にすると不都合なことが起こるの?

296 :SIM無しさん:2023/10/31(火) 23:03:11.44 ID:mHjvVkKM.net
サブになった4aにPoVoのeSIM入れてバイクのナビ用に使ってんだけど、結構頻繁にネットにつながらなくなってる…
一旦インターネット設定からSIMのOFF/ONすると使えるようになるんだけどなんだろ?

297 :SIM無しさん:2023/10/31(火) 23:35:01.37 ID:+JOcKRxU.net
わいもたまになってる
朝起きた時に再起動してるせいで指紋認証だけで解除できない

298 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 17:48:19.95 ID:L3j7w8kS.net
アプデ止まったならそろそろROM焼き直すかな…
root取ってると便利なことのほうが多いけどバージョンアップだけが面倒

299 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 17:48:44.20 ID:L3j7w8kS.net
アプデ止まったならそろそろROM焼き直すかな…
root取ってると便利なことのほうが多いけどバージョンアップだけが面倒

300 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 19:21:46.46 ID:ZwUJjku6.net
root取っててもPhotoの無制限問題ない?

301 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 19:57:10.23 ID:ceBiczyH.net
他機種のGooglephotoからも無制限アップできるような改造方法無いかな

302 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 20:05:40.93 ID:QuOaRIIQ.net
うわぁ
そんなことよく書けるわ…

303 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 20:19:58.58 ID:WH562/VD.net
4a通せば良いだけなのに何でそんな発想出るんかね

304 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 21:20:48.91 ID:BizbW6sW.net
これはマズくね?

305 :SIM無しさん:2023/11/02(木) 11:48:44.91 ID:o3916NCv.net
別にうわぁとか言うほどの発想とも思わんけどできるなら皆やってるわな
rootは必要に応じてon-offできるから特に不便は感じないよ

306 :SIM無しさん:2023/11/02(木) 21:50:10.09 ID:uIGuxo7j.net
理論上はできなくはないけど困難だし規約違反
そこらへんのジャンク4a買ってそいつからアップロードしたほうが圧倒的に楽だからみんなやろうとすら思わんだけ

307 :SIM無しさん:2023/11/02(木) 22:51:00.57 ID:upP9lMZR.net
>>296
自分もバイクで全く同じ
sim差し直したら症状でなくなったよ

308 :SIM無しさん:2023/11/02(木) 23:12:56.33 ID:hViUN3Z+.net
eSIMガー→sim差し直したら
???

309 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 06:26:08.47 ID:71aAHasP.net
>>307
eSIMだから抜き差し無理なんよ…

310 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 09:19:47.17 ID:0ZdYekvN.net
eSIMならSIM設定から、アンマウント、マウントで抜き差しと同等なこと出来るよ、

311 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 10:51:35.16 ID:hxeYFsvl.net
Pixelとpovo2.0は相性わるい印象あるな

312 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 11:33:27.90 ID:fsKf7QlW.net
pixel8買ったけど、やつぱり4aの軽さが良いわ。

313 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 12:41:03.24 ID:6GS8Iuex.net
>>312
禿しく同意。
もはやこのサイズ・重量の新機種は出ないのだろうか?
噂があったPixelミニはどうなったのだろう?

314 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 14:23:15.84 ID:v9FJ8OcP.net
出ないだろ

315 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 14:32:27.02 ID:cPfKCmZ8.net
iPhoneminiが売れなくて打止めになってるから出ないんじゃない?

316 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 22:34:26.70 ID:2KxGM+69.net
小さい端末が主流だったころはサイトもアプリもミニマムなのが多くて問題なかったけど今やどちらもスマホが主戦場で情報盛りだくさんだから端末の大きさが閲覧性に直結するんよね。

317 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 22:36:08.58 ID:wFbXAyPn.net
今もメインで使ってるけどバッテリーの劣化以外は不便を感じてないな
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 4a/10/DR

318 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 22:40:34.70 ID:xIcF2kDF.net
>>317
それ、一番不便なポイントだろう

319 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 10:28:01.65 ID:ki0Cp0gz.net
モバイルバッテリーでなんとか

320 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 12:40:26.34 ID:Mw6u6PhN.net
8重いんじゃ
ガラスの塊感ある

321 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 12:59:33.46 ID:7FaKll1Z.net
7aが値上がりしてた

322 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 07:45:46.08 ID:qQo+GYTy.net
システムアップデートキタ――(゚∀゚)――!!

323 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 08:09:22.33 ID:BBDpemv7.net
>>322
何言ってんだ?て思ったら本当に来てた
セキュリティアップデートだけで14にはならないな

てか、そんな重大なセキュリティホール出てたっけ?

324 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 08:20:07.63 ID:h5Fs6pC3.net
使い続けてもいいか?

325 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 09:56:50.84 ID:X7y9gEEz.net
これでとりあえずLineageos 21が公開されるまでは使えそう

326 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 10:42:16.71 ID:X7y9gEEz.net
・・・と思ったけどアップデート終わってみたらセキュリティアップデートは8月5日のものになってる
このアップデートはセキュリティアップデートではないのか?

327 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 11:27:20.67 ID:zG+ecONo.net
>>326
サポ期間終了後にアップデートがあった場合日付はそうなるみたいだよ
過去のPixelも同じ現象があった

328 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 15:55:28.14 ID:MzIFp7I9.net
https://gigazine.net/news/20231108-android-security-updates/
記事を読む限りではPixel4aは関係なさそうなんだけど
Android14機種のついでにバグを解消してくれたと考えておけばいいのかな

329 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 16:03:48.20 ID:yn4Ddo9M.net
>>323
Googleが2023年11月7日に発表したパッチでは、特権の昇格や情報漏えい、サービス拒否などの深刻度が高い脆弱性に対する修正が行われました。Googleは「今回のセキュリティアップデートの中で最も深刻な問題なのは、システムコンポーネントの重大なセキュリティ脆弱性です。この問題は、追加の実行権限を必要とせずにローカルで情報が漏えいする可能性があります」と述べています。

https://gigazine.net/news/20231108-android-security-updates/

330 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 09:25:16.87 ID:Yzvlr9qy.net
4aだけ下取りキャンペーン関連からスキップされてて草

331 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 09:38:08.45 ID:DjonFq10.net
通勤中に見て、使い倒す覚悟が湧いてきたw

332 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 09:41:14.41 ID:Yzvlr9qy.net
4aだけキャンペーン飛ばす理由なんでやねん
去年のはGoogleドライブを無制限に使える端末を減らしたいからってのはわかるけど、それなら今年は4aからのスタートでよくない?発表前の相場は4aも5も数千円程度しか変わらないのに

333 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 12:24:04.79 ID:L+Z+qOhT.net
Pixelシリーズでも4aだけカスタムリカバリ入れられなかったりするから仕様が特殊なのかね
考えてみれば新品価格も安過ぎたし

334 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 12:35:29.00 ID:QJ5YTpI3.net
そろそろお前らとお別れになるかめしれん…

335 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 14:23:13.95 ID:gkWBZMZP.net
Pixelは一度使ったらもうええか…ってなる
フォト用に1つキープして他に行ったほうが幸せ

336 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 07:02:00.05 ID:lJwpeu17.net
何の話かと思えば、ブラックフライデーの予告のことか


Google - Pixel
Google Pixel 7 Pro - 最大 ¥45,000
Google Pixel 7 - 最大 ¥32,000
Google Pixel 6 Pro - 最大 ¥40,000
Google Pixel 6 - 最大 ¥30,000
Google Pixel 6a - 最大 ¥25,000
Google Pixel 5 - 最大 ¥20,000
Google Pixel 5a - 最大 ¥25,000
Google Pixel 4XL - 最大 ¥18,000
Google Pixel 4 - 最大 ¥15,000

337 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 08:47:41.64 ID:x8x0hVaE.net
4aなんか値段つけても1万とかやん
いらんやろ

338 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 14:18:44.81 ID:7/I2jVWW.net
サブでこれ中古で買ったけどバッテリーの減りが早いのと背面丸いのはデフォなの?

339 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 18:01:18.91 ID:xt3i0+yl.net
BALMUDAとか言う詰まらないボケ

340 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 19:18:03.72 ID:rb19SSjN.net
バッテリが膨らんでんじゃね?

341 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 19:33:48.43 ID:aMBfyJ0X.net
アップデート終わってるのに買うとかバカなの?

342 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 19:47:47.94 ID:CV1A6vNI.net
軽いし熱持たないしカメラも悪くないし
ゲームしない人にとっては何気に優秀なハードなんだよな…

343 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 21:06:00.92 ID:MWfTMRDo.net
>>340
バッテリー減るのも早いけど充電も妙に早いから傷んでるのかなと思って

>>341
root化するために買ってるから泥13の方が都合がいい

344 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 21:24:45.61 ID:aeAUwOWH.net
画面タップでのスリープ解除ができない…
「タップしてチェック」の設定はオンにしてるのに

345 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 22:59:13.24 ID:5v045/m1.net
pixel8が来週からセールで20%オフか…
性能的には4aで満足してるんだけど
バッテリーを考えると買い替えようか悩むな

346 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 00:54:24.77 ID:uhKuP76G.net
8買ったけど、家では4a。
寝転がって使うなら4aの軽さに勝るものは無い。軽さを求めている需要は多いと思うんだけどねぇ。

347 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 01:02:16.67 ID:d3yensF+.net
買ってから3年経つけどバッテリー2日はもつからまだまだ行ける

348 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 02:13:35.18 ID:q8GJjmt4.net
このサイズ感と重さの新しい泥端末がないものか

349 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 07:00:30.43 ID:celJvkY5.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

350 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 07:51:31.48 ID:4dYrnkWt.net
>>348
Galaxy S23とかいいぞ

351 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 09:04:58.92 ID:J37XGG3z.net
>>349
情報サンキュー

352 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 09:19:53.13 ID:zrTrGdWX.net
>>347
俺なんて充電は月に2回くらいだからあと5年は使う気でいる

353 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 09:20:16.65 ID:+bovkqJU.net
>>345
俺は先月バッテリー交換した
修理相場は円安関係ないから3年前の感覚より相対的に安く感じる不思議

354 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 09:54:12.72 ID:4dYrnkWt.net
俺は充電しっぱなしだから、あと10年は使えるわ

355 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 10:04:51.81 ID:n9C0DwhM.net
>>349
良キャンペーン

356 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 19:32:21.41 ID:FDStTxnG.net
愛用してるけど流石に1万超えでバッテリー交換はきついな…
今のところ大丈夫だけどいつか自力で交換することになりそう

357 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 06:33:16.48 ID:CkrYyF1f.net
フォトで消しゴムやれるやん

358 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 10:34:21.74 ID:LCoVNeIq.net
そりゃPixelだからできるわな

359 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 15:48:22.95 ID:HmDmM/my.net
セキュリティアップデートあったからしたんだけど
終わったら更新日が2023/8とか表示されてんだけど何でだ
ロールバックでもされたんか

360 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 15:51:03.60 ID:HmDmM/my.net
既出の話題だったわ

361 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 00:39:33.63 ID:V3pcpKXg.net
>>357
久々に5chで有用な情報聞いたわw
いつから4aでできるようになったんだ?
11月のアプデからか?

362 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 00:39:59.69 ID:V3pcpKXg.net
まあチップがショボいから悲惨な消しゴムだがw

363 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 02:28:14.46 ID:yx+b+mu9.net
>>361
かなり前から使えてるぞ

364 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 07:33:35.28 ID:uqRB56lU.net
>>362
4aでしか試したこと無い
他と違うのか?

365 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 07:21:17.79 ID:Ia6bvlqw.net
今年の頭にガラス交換したついでに本体も交換したんだが、もう本体にひび割れがでてるわ
背面カメラのある方の角は交換して3日でひび割れ確認したけど対角の角も割れてるのに昨日気付いた
バッテリーと一緒に交換してもらうかな

366 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 08:23:39.47 ID:NLR+kMHw.net
この機種にまだそんなに金かけるんだ

367 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 09:08:38.80 ID:Fdn0D1GF.net
なんら不思議じゃないが

368 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 16:19:10.21 ID:gZk8PEmD.net
大きさと性能のバランスがちょうどニーズにハマってるから換えが利かない
iPhoneで言うところの初代SEや6Sぐらいの立ち位置

369 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 21:14:54.61 ID:3qbHP1Ya.net
>>368
これ
大きさ重さが完璧で、性能もそこそこ
粕ロムでの延命も可能
他にないわ

370 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 22:24:58.68 ID:m6hHws6E.net
バッテリーの充電も早いし、上記のメリットに納得。

371 :SIM無しさん:2023/11/21(火) 23:51:50.78 ID:Yh9o1Osf.net
それバッテリー終わってね?

372 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 08:32:12.05 ID:HAYZm5y5.net
寝てる時に充電してて起きたら再起動どころか電源落ちてたんだけどこれもしかして壊れた?

373 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 10:52:35.44 ID:3vqkUDdt.net
稀にある。頻発するようなら臨時間近かも

374 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 12:35:57.40 ID:CJarjTF5.net
>>372
寝ながら充電してるなら
いたわり充電機能使ってみたら?

375 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 13:08:29.22 ID:D4yMMHwN.net
そろそろ買い替えたいけど
Pixel高くなりすぎぃ…
みなさんは次何使います?

376 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 15:33:44.90 ID:PVYQjhkH.net
>>375
7aかAQUOSsense8で迷い中
しばらくはPixelでええわと思ってたけど、デカくて何より重いのがなぁ

377 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 16:44:30.55 ID:CJarjTF5.net
>>376
スピーカーがモノラルでもいいならAQUOSでもじゃね?

378 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 19:09:25.97 ID:AMl9b/hu.net
臨時間近って何だよ

379 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 22:45:31.42 ID:cJdw0W1L.net
>>378
臨終って言いたかったんだろ
肩の力抜けよw

380 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 23:53:07.78 ID:D4yMMHwN.net
ymobileから
reno9A機種変
15840円の案内が来てたけど
どう思いますか?

381 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 00:20:00.99 ID:z9N4dXX4.net
>>379
分かっててイジってんだろ
空気読めよw

382 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 08:26:30.48 ID:3Tew4ZW4.net
不遇スキル持ちなので人生積んでるのだが、どうすればいいかな

383 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 08:26:40.28 ID:3Tew4ZW4.net
ごば

384 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 14:36:50.67 ID:x66pXdT7.net
暴食スキルですか?

385 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 03:52:58.41 ID:XAQFRg1r.net
4aより小さいのだしてくれよ
PixelminiとかさぁGoogleパイセンほんまに

386 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 17:50:55.09 ID:v23WGTFy.net
世界的に大型化が進んでるけどそもそも大画面でないと困るものって何かあるのかね?
ゲームとか?

387 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 17:55:56.11 ID:SkUdcQAM.net
ノイジーマイノリティっやつだろ

388 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:46:25.20 ID:1kq7b89p.net
子供並みに手が小さい私はこの機種がちょうどいい
今、アリエクに量に出ている激安品は新古品に近い再生品っぽいけど予備に買おうかなと思ってる

389 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:51:36.63 ID:8Bpw3VxN.net
>>385
お前のようなチビは楽天ミニでも使っとけ

390 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:57:01.62 ID:z+JA8WGX.net
三年超えで電源ボタンの接触が悪くなってきた
仕方ないから買い替えるか…

391 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 19:39:30.57 ID:1kq7b89p.net
>>389
ゲームしにくいからヤダ(*´∀`*)

392 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 21:26:08.17 ID:V8Zh5Okj.net
>>391
女の子かい?
僕にお乳とおまんこ見せてちょ

393 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 09:24:39.34 ID:2EaQtGn3.net
海外ので小さいのあるじゃん
あれにすれば?小ささが一番なら

394 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 10:47:56.67 ID:KNfsfQ/R.net
何でそう極端で的外れな事しか言えないのか
みんなバランスがいい、丁度いいという話をしている

395 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 11:21:25.05 ID:aJkTS/du.net
だから小ささが一番ならって書いてるじゃん

396 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 11:25:48.60 ID:eeo/vf1U.net
Xperia v5だっけかあれの横サイズをと縦サイズをもうちょい小さいのにしたやつ出してくれ

それか楽天ハンドくらいのやつを完全ベゼルレスにしたやつとか

397 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 11:37:27.23 ID:aJkTS/du.net
出せるけど売れないから出さないだけだよ

398 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 14:01:28.93 ID:HxSLueXm.net
お前らは進化に付いていけない取り残された化石なんだよ

399 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 14:14:54.68 ID:2EaQtGn3.net
ここにもいるのか化石親父w

総レス数 399
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200