2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part46

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 3358-fWZm):2023/09/11(月) 20:49:50.06 ID:92bSPAwM0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい

ここは、Galaxy S20シリーズ総合スレです。

●各モデル
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s20/

Galaxy S20 5G
102,960円(ドコモ) 117,480円(au)
高さ/幅/厚さ:151.7/69.1/7.9 mm
質量:163g
ディスプレイ:6.2インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4000mAh
背面3眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠)
インカメラ10MP
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20+ 5G
114,840円(ドコモ) 133,280円(au)
高さ/幅/厚さ:161.9/73.7/7.8 mm
質量:186g
ディスプレイ:6.7インチ1440×3200有機EL
バッテリー:4500mAh
背面4眼カメラ(12MP標準+12MP超広角+64MP望遠+深度)
インカメラ10MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)あり

Galaxy S20 Ultra 5G
165,980円(au)
高さ/幅/厚さ:166.9/76.0/8.8 mm
質量:222g
ディスプレイ:6.9インチ1440×3200有機EL
バッテリー:5000mAh
背面4眼カメラ(108MP標準+12MP超広角+48MP望遠+深度)
インカメラ40MP
5Gミリ波対応
FeliCa(おサイフケータイ)なし

共通
プロセッサ:Snapdragon 865
RAM/ROM:12/128 GB
IP68防水・防塵
画面内 指紋認証あり
イヤホンジャックなし
microSDスロットあり
ワイヤレス充電あり
フルセグ・ワンセグなし

前スレ
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687569083/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 01ea-joVe):2023/10/20(金) 19:39:40.35 ID:Rp10bRig0.net
>>522
画面は間違いないが使える場所かどうかが難点
電源は特に場所が問題

>>523
長く強く押してる人なんだろう

525 :SIM無しさん (ワッチョイ c9b3-5w4R):2023/10/20(金) 19:40:07.93 ID:iqriesE50.net
1.5秒も掛かるよ!!
最新のは0.3秒だよ!!!
1秒でも相当のストレスだわ...

526 :SIM無しさん (ワッチョイ c195-YgYA):2023/10/20(金) 19:49:26.74 ID:Y+Tg8gqk0.net
wifiが途切れ途切れになるんだけど機種のせいでは無い?

527 :SIM無しさん (ワッチョイ b3af-pCU2):2023/10/20(金) 19:52:33.32 ID:PLh4vwgu0.net
専用のならほんと瞬間に認証解除されるからな
ワンテンポツーテンポ遅れるなら画面認証なんていらんわ

528 :SIM無しさん (ワッチョイ a96e-sMdy):2023/10/20(金) 19:54:47.09 ID:GbzOYgLy0.net
置いてる時間は0.2秒もかからん
ちょっとレスポンス悪い時あるが

529 :SIM無しさん (ワッチョイ fb32-pgOT):2023/10/20(金) 19:58:00.27 ID:wu6YNZ6j0.net
>>509
S10の指紋認証は大ハズレ
S20の指紋認証は小ハズレ
S20の背面カバーは浮いてくる

530 :SIM無しさん (ワッチョイ d932-YgYA):2023/10/20(金) 20:03:50.85 ID:JKOQttsW0.net
>>520
👍

531 :SIM無しさん (スッップ Sd33-7/5R):2023/10/20(金) 20:09:50.17 ID:1T91cKGSd.net
背面パネル浮いてきたら、もう修理に出すしか無いんですか?

532 :SIM無しさん (スップ Sd33-h1eg):2023/10/20(金) 20:33:32.08 ID:XUPM3FRyd.net
>>531
そやな 電池交換も一緒にな。

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-4M4B):2023/10/20(金) 20:38:40.07 ID:5aQjOKjx0.net
今年の夏の暑さは異常だったからみんな今頃背面浮きだしてるんだな

534 :SIM無しさん (ワッチョイ c9a3-8RN+):2023/10/20(金) 21:02:55.59 ID:jHVGpuOr0.net
>>529
何いってんのそんな指紋認証が反応悪いとさXperia的には当たり前
Xperiaはソニーロゴでフリーズ、再起動ループ、画面チカチカが1年で起きる

535 :SIM無しさん (スッップ Sd33-7/5R):2023/10/20(金) 21:12:46.62 ID:1T91cKGSd.net
>>532
費用は電池交換の料金でやってくれるんですかね?

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 01ea-joVe):2023/10/20(金) 21:16:56.74 ID:Rp10bRig0.net
>>525
トンと置いて離すだけ
画面変わるまで押して待ってる人は暇人
認証自体は0.2秒だよ
反応出来てないならさっさと次のタップする
専用センサーや次世代センサーに比べると処理は遅い

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 29e8-5w4R):2023/10/20(金) 21:43:34.15 ID:mws3JKZH0.net
最新のに慣れた情弱の話だ
忘れてくれ

538 :SIM無しさん (アウアウアー Sa5e-EDOm):2023/10/21(土) 01:23:43.02 ID:tlurAv5ca.net
みんな知ってること自慢してて草

539 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-c2ol):2023/10/21(土) 08:59:02.34 ID:DklXglKyd.net
ずっとこの状態で充電できません
これはどういう状態ですか?
対処法もあれば教えてください( ; ; )

https://i.imgur.com/uDOUw1n.png

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 19ea-cgFA):2023/10/21(土) 09:51:35.38 ID:gBu3BZiV0.net
>>539
>>502

541 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:19:05.89 ID:04/6YrHsd.net
>>539
グロ

542 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:32:45.96 ID:sIbyslza0.net
熱で接着剤溶けたら背面カバーこんなに浮くのかよ・・・
もしこうなっても固めのシリコンケースに入れて使ってれば気付かないし問題ないかな
https://i.imgur.com/Opr9YVW.png

543 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:41:04.18 ID:j0EmVKs00.net
俺のよりクパァし過ぎ

544 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:51:21.20 ID:h4cb+z2H0.net
これはバッテリーが膨張してこうなっちゃうの?

545 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:56:13.91 ID:jo06zfMo0.net
>>542
ある意味開けやすくなって良さそう

546 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 21:56:45.46 ID:j0EmVKs00.net
今年の猛暑で溶けたんでしょ
元からカメラ周りは浮きやすいっても聞いた

547 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 22:55:55.39 ID:FA9HHtkOH.net
せっかくだからバッテリー交換しとけ

548 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 22:58:00.29 ID:QsfRZB+60.net
>>542
熱対策バッチリだね

549 :SIM無しさん :2023/10/21(土) 23:19:23.02 ID:7gzsxQN5d.net
>>542
これって起動はするんですか?

550 :SIM無しさん :2023/10/22(日) 01:16:57.96 ID:X6Run4Bt0.net
>>529
まず上着一枚脱いでください。
一枚しかないなら裸です

ケーブル抜き、パソコンに刺して一晩ともに…

551 :SIM無しさん (アウアウクー MMc5-EDOm):2023/10/22(日) 07:03:58.32 ID:f0imVJc1M.net
アハん♥

552 :SIM無しさん (ワッチョイ d6be-rz+V):2023/10/22(日) 13:38:50.76 ID:U9G4m3tR0.net
>>542
俺のも熱くなるから心配だわ
特に今年の夏は暑かったから

553 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-H3aU):2023/10/22(日) 14:07:02.03 ID:SPiDtYPnd.net
>>542
それ浮き修理の剥がし途中の写真でしょ
自然にそこまでは浮かないと思うけど
その写真載せてる記事に書いてあるっしょ

原因はカメラ付近にバネ接点があってそれで押されて浮きやすいらしい

554 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-c2ol):2023/10/22(日) 14:13:58.61 ID:UF0rvZq8d.net
>>553
その症状だと修理に出したら、位くらいするんですか?

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 454f-Sdm0):2023/10/22(日) 14:25:33.91 ID:JHxdaDYM0.net
>>553
俺が聞きたかったのは背面が浮いてきても固めのシリコンケースに入れて使ってるなら問題ないかな?ってことなんだよ

556 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-H3aU):2023/10/22(日) 14:39:43.41 ID:hiGKK46Md.net
>>554
自分は修理したことないから知らない
直接ショップに聞いたほうがいいよ

>>555
「こんなに浮くのかよ」っていうところがちょっと気になったもんで
防水を捨てるならケースで押さえるだけでもいいとは思うけど

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d06-CkZO):2023/10/22(日) 20:58:36.17 ID:mTfLOwsL0.net
>>556
浮く浮く
交換したもん

558 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 17:59:47.56 ID:ErGPKbBc0.net
ケースないとパッカーンするやろね

559 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 19:44:51.40 ID:8CvDgOt10.net
3年目のS20+のバッテリー、accubatteryで見てみたら、設計容量4370mahで、推定容量3785mah、USBチェッカーでQC3.0充電したら2200mahなんだけど、どれが実容量なんだろう?
USBチェッカーでの計測はこれで本当に合ってるんだろうか?
みんなの劣化具合はどんなもん?

560 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 20:33:55.49 ID:tL7aH/9q0.net
設計容量は4500じゃないんだ?

561 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 21:05:36.92 ID:tUVxWSYV0.net
3年目の浮気ぐらい大目に見ろよって歌詞が頭に浮かんだ

562 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 21:36:26.26 ID:azktxiyTa.net
>>559
そもそもaccuが信じられんのかと

563 :SIM無しさん :2023/10/23(月) 21:54:59.43 ID:+qt42xPE0.net
>>562
新品買って初めてのaccuでの計測で90%だったわ。

564 :SIM無しさん (アウアウウー Sa09-ZT34):2023/10/24(火) 01:13:33.30 ID:hS3uqIjXa.net
>>563
90ってなんか微妙な数値だね
95とかならまだ合ってそうだけど90だとなんとも言えんラインだわ

565 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 10:34:14.84 ID:ASfATS7J0.net
>>559
AccuBatteryの推定容量は15%以下から満タン充電の履歴からの移動平均だから外れ値があったり、直近の履歴が少ないと実際からズレるのかも。
直近の選択したセッションの値もそれに近ければAccu的にはその値なんだろうけど。

計測器ないんで参考にならないと思うけど。S20で3年ちょいでAccuで3000mAh切った。
買った当初は設計容量自分で4000mAh設定した記憶があるけど、バッテリー交換に伴いデータ初期化したら自動で3880mAhで設定された。

566 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 10:45:38.11 ID:4C1S4HMb0.net
ケー補で新しくしたがアキュで90%からだったな
リファビッシュ品はバッテリーが新品とも限らんからなんとも言えんがね
仮に新品でも100%にはならんだろうね

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 79d5-YMnE):2023/10/24(火) 12:13:10.76 ID:mC0BqwpQ0.net
>>566
おまえのは中古バッテリー
変な中華製でなくて良かったじゃん

568 :SIM無しさん (ワッチョイ a687-CkZO):2023/10/24(火) 12:31:34.65 ID:6c3vybG90.net
>>559
そんなの見て意味ある?
5000mAh積んで立って電池持ちカスなのあるし4000mAhでも抜群にもつ機種もある
容量よりいい加減スクリーンオンタイムで電池持ちは測るべきだと思うけど

4375mAhだろうが2200mAhだろうがバッテリー持ちはSoC、ディスプレイ、UFS/LPDDR、センサーによって変わるんだから実容量なんて知る必要もないしする方法は民間人にはない

それを踏まえて確実に言えることは製品として出来上がっているバッテリーを検査した結果の平均出荷時容量は4500mAhである。

定格容量は4370mAhである。
それ以外の情報はありません

569 :SIM無しさん (ワッチョイ a687-CkZO):2023/10/24(火) 12:32:59.89 ID:6c3vybG90.net
>>559
実容量なんて知る必要もないし、正確に検査する方法は民間人にはない
一部ミスったから読み替えてくれ

570 :SIM無しさん (アウアウクー MMc5-EDOm):2023/10/24(火) 18:03:38.62 ID:0j43Vpr4M.net
くだらねえスマホゲームをやらなければ全然足りるわけさ

571 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 18:28:14.49 ID:np/y9Mht0.net
2年半使ってアキュバッテリー88%、Galaxy原宿で98%って診断されたけど、どっちが正しいんだろう

572 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 18:57:29.17 ID:jGq2uxJ+0.net
どうでもいいプロセスをadbだかで無効化してるよね

573 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 19:22:31.03 ID:VHjFO5r50.net
最近クリーンインストールしたけどそういやまだadbで無効化してなかったな
一覧あると助かる

574 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 22:22:22.23 ID:9l/SYEcP0.net
>>571
流石に看板背負った店信用しないなら何のために行ったんだよ

575 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 22:47:18.99 ID:CL1VfQdJa.net
>>574
バッテリー死んだんに行った

576 :SIM無しさん :2023/10/24(火) 23:00:07.39 ID:xtmyQQP40.net
>>574
前も書いたけど看板背負った店にバッテリー変えにいったら事前診断で100%なので変える必要ない言って言われたぞ、さすがに2年使ってそれはないと思ったわ

577 :SIM無しさん :2023/10/25(水) 00:44:23.34 ID:XWKb9klj0.net
>>567
おまえ何言ってんの?

578 :SIM無しさん (ワッチョイ fa61-7TXi):2023/10/25(水) 04:56:30.16 ID:+ANhB9ph0.net
裸運用だったけど1回落としてタッチスクリーン死んでしまった
ケースはつけた方がいいね

579 :SIM無しさん :2023/10/25(水) 09:47:42.82 ID:a0R9ULy50.net
エッジィだからねぇ~えw

580 :SIM無しさん :2023/10/25(水) 10:35:49.31 ID:zNGxijiV0.net
裸すげえな
リングとマグネット欲しいからケース使ってるわ

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ed5-ZpXJ):2023/10/25(水) 12:03:52.82 ID:4kXLs9eO0.net
>>578
おんどれが裸にならんかい

582 :SIM無しさん (ワッチョイ c1c3-CkZO):2023/10/25(水) 12:32:31.40 ID:a0R9ULy50.net
全裸中年男性

583 :SIM無しさん :2023/10/26(木) 16:17:11.47 ID:rTKqUfZ7M.net
>>582
メキシカン忍者

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a62-3QWQ):2023/10/27(金) 06:27:39.51 ID:evv1uL7x0.net
ケー補で新しくして使い続けようか悩み中
動作に全く不満ないし、ゲームもやらないから十二分なんだけど、
カメラの性能ってやはり最新に比べたら劣るの?
子供が小さくて2ヶ月で1Tくらい撮ってるから、あまり画質が悪いようだったらかんがえたい
特に動画かな

585 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-U1Ch):2023/10/27(金) 06:37:38.78 ID:mIclkta8d.net
そりゃ劣るだろ
動画も静止画も全然ダメ
現行機種と比べたらね

586 :SIM無しさん (アウアウクー MMc5-CkZO):2023/10/27(金) 06:52:55.13 ID:0ReOfaBrM.net
>>584
区別つく人は限られるから問題なし
写真だけならs7と区別つかん
hdrはイカサマ写真だからこともの記録には必要ないし

587 :SIM無しさん :2023/10/27(金) 07:26:48.25 ID:dfNw9obg0.net
>>586
それを言い出したら君が目でみて脳で処理した結果もいかさまだし、デジタル化もいかさまじゃね?

588 :SIM無しさん :2023/10/27(金) 07:40:16.99 ID:gRMWCnTB0.net
>>584
写真目当てなら新しいスマホ買うお金でミラーレス買った方がいいかも。

589 :SIM無しさん :2023/10/27(金) 07:49:11.38 ID:mIclkta8d.net
今ドコモ/SB系の回線使ってるなら
UQにMNPしてS22貰ってくるのもありじゃない?
一括36,400円で買える
カメラはS20より全然いい

俺はS20+民だから小さすぎて微妙
高くていいからS24は+も日本投入してくれ…

590 :SIM無しさん :2023/10/27(金) 08:03:24.54 ID:/qupukgQ0.net
>>588
これ

591 :SIM無しさん (ワッチョイ a5c1-NCye):2023/10/27(金) 12:06:40.41 ID:jw2WAu/X0.net
>>589
ありですね
俺も検討中

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 2151-UFA3):2023/10/27(金) 12:16:22.82 ID:qgshioOP0.net
>>591
今すぐ逝け
売り切れるぞ

593 :SIM無しさん :2023/10/27(金) 22:02:36.43 ID:ty5w5NyiM.net
ずっと売り切れるぞって言ってんな

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 132f-UpfA):2023/10/28(土) 07:15:58.55 ID:q2kedsiG0.net
>>589
でもS22ってS20よりバッテリー持ち悪いんですよね?

595 :SIM無しさん :2023/10/28(土) 08:08:50.09 ID:rtrcwStY0.net
>>594
8gen1はやめとけ

596 :SIM無しさん :2023/10/28(土) 08:26:20.65 ID:UytkxjsOd.net
8Gen1なんてタダでもいらんよ
3万円で865買うほうがよっぽどいい

597 :SIM無しさん :2023/10/28(土) 08:33:22.70 ID:bbGHxH6n0.net
オレも8Gen1なんてタダでもいらない

598 :SIM無しさん :2023/10/28(土) 08:43:43.86 ID:r1X5cALN0.net
俺は くれるなら貰う

599 :SIM無しさん (ワッチョイ d1d0-8Urs):2023/10/28(土) 10:17:49.40 ID:OTwISBCB0.net
タダなら貰うやろ
嘘はいかんよw

600 :SIM無しさん (ワッチョイ b126-CVM7):2023/10/28(土) 11:08:56.61 ID:4ivVguq00.net
タダだったらSD480でも貰うわ

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 610b-UpfA):2023/10/28(土) 12:12:51.35 ID:dv3MJvBe0.net
8gen1ってそんなに糞なんですか?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bc6-bs9a):2023/10/28(土) 12:15:01.03 ID:CXgwZqVi0.net
爆熱、悪燃費で糞

603 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-mDOy):2023/10/28(土) 12:42:31.47 ID:cVY2pstsF.net
次は23か未来の24 かな

604 :SIM無しさん :2023/10/28(土) 13:32:40.14 ID:r1X5cALN0.net
何個もは要らないが普通のスマホとしては使えるので糞ではない

605 :SIM無しさん (ワッチョイ d190-4r2x):2023/10/28(土) 15:05:12.94 ID:G6AkK6UV0.net
まだs20で戦えてるから機種変する気がおきない

606 :SIM無しさん (ワッチョイ d190-4r2x):2023/10/28(土) 15:05:32.74 ID:G6AkK6UV0.net
まだs20で戦えてるから機種変する気がおきない

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 6b9b-YdaR):2023/10/28(土) 15:09:53.28 ID:GKcHbcNc0.net
8 Gen 1は1円までならもらいます
一万出すなら買って売るかなw
…それはさておきDevCheckで推定バッテリー最大容量が計測されるようになったらしい
ただAccuみたいに常駐はしてないからAndroid側から報告されたデータなのかな?

https://i.imgur.com/xlhsBua.jpg

608 :SIM無しさん (スップ Sd73-bs9a):2023/10/28(土) 15:14:16.90 ID:/7Pjv0Zad.net
タダならもらって転売だな
情弱が買ってくれる

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 290a-/3jy):2023/10/28(土) 17:19:52.37 ID:YZUyacG20.net
https://i.imgur.com/PIiFspE.jpg
https://i.imgur.com/5RlQ71n.jpg
アキュと比較

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 33af-H9h+):2023/10/28(土) 20:34:46.88 ID:24R63cQy0.net
来月Galaxy日本一周そこそこ近場に来るから献血Galaxy業務スコンボ決めてくるか

611 :SIM無しさん (スフッ Sd33-8Urs):2023/10/28(土) 23:35:46.61 ID:vGAPPTsId.net
今日、始めて知ったが
画面の右上押すと画面がぼやけるのはなんの機能??

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 33af-H9h+):2023/10/28(土) 23:53:45.00 ID:24R63cQy0.net
なにそれぼやけないや

613 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-qKjI):2023/10/29(日) 00:19:26.81 ID:XueSuMGMd.net
通知おろそうとしてるだけなのでは

614 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 01:27:01.07 ID:6frnoCcm0.net
液晶が浮いちゃって滲んでるんじゃね

615 :SIM無しさん (アウアウウー Sad5-CVM7):2023/10/29(日) 03:34:48.90 ID:L18GeTFka.net
>>613
これだな

616 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 04:22:54.09 ID:IEtrHYfV0.net
s20はすごく良い機種だけど、次買うならdualsim使えるs23以降じゃないと候補にならない

617 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 04:24:53.98 ID:IEtrHYfV0.net
しかもs22までのキャリア版はバンド絞ってるからなおさら

618 :SIM無しさん (スフッ Sd33-8Urs):2023/10/29(日) 07:43:48.92 ID:5LDKlpgJd.net
>>613
それでした(´・ω・`)

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 09af-qKjI):2023/10/29(日) 07:47:27.71 ID:CJUnq9Sj0.net
>>618

ちょっと面白かったw

620 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 11:26:54.04 ID:Dadb4f5d0.net
>>618
ほっこり5ch

621 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 11:42:24.38 ID:U+M1MpYJ0.net
ahamoS20を6万位?で買ったはず
3年経過した来年春ぐらいにS23をそれ以下の値段で買えたらええな🙄

622 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 17:50:30.02 ID:n1Gzxmf20.net
YouTube見たら、左右の黒い部分が灰色になったりする!ちょっとチラチラする!

623 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 18:13:52.38 ID:j3Dr8TrP0.net
>>622
左右の色がそれぞれ変わるのはなんで?

624 :SIM無しさん :2023/10/29(日) 18:48:37.94 ID:zzudkjpS0.net
画面の上下でしょ?
俺のS8+もChMate見てると画面最下部0.5mmほどのラインがチラつく事しばしばある

総レス数 888
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200