2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 8 / 8 Pro Part5

1 :SIM無しさん (エムゾネ FFca-V02s):2023/09/11(月) 19:30:56.27 ID:Zq0oDpXqF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す←ChMateなら不要

▪︎6.2-inch 120Hz AMOLED Display
▪︎Google Tensor G3 Processor
▪︎50MP + 12MP Rear Camera
▪︎12MP Selfie Camera
▪︎Metal Frame

<公式>
https://store.google.com/jp/category/phones?

※前スレ
Google Pixel 8 / 8 Pro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1692439070/
Google Pixel 8 / 8 Pro Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1693884296/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (エムゾネ FFba-V02s):2023/09/11(月) 19:32:14.03 ID:Zq0oDpXqF.net
ほかテンプレないよね。

3 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-ESm4):2023/09/11(月) 19:55:50.84 ID:BFah8x/2M.net
価格乗せろや
8:10万
8pro:15万

4 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-Wk2M):2023/09/11(月) 20:00:19.30 ID:Ed7CPvx70.net
>>1
いちおつ

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-wAda):2023/09/11(月) 20:00:47.84 ID:BE9GxZ3J0.net
指紋認証が超音波なのは大きいな。

6 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-ESm4):2023/09/11(月) 20:03:14.12 ID:Uak14OhnM.net
Pixel 5:6.0インチ、幅70.4 mm、4000 mAh、151 g
Pixel 8:6.1インチ、幅70.8 mm、4485 mAh

ワイヤレス積んでいるとはいえこれで170 g以上ならゴミやな
160 gなら神確定

7 :SIM無しさん (ワッチョイ b611-8xbb):2023/09/11(月) 20:06:12.11 ID:sHpUdkjc0.net
7の時に貰ったストアクレジットの有効期限が10/5だから、10/4の発表後すぐに予約できるならそのまま使えそうなんかこれ

8 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0rsZ):2023/09/11(月) 20:06:34.66 ID:UzHYxCuKa.net
虚弱かよ

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 4784-8xbb):2023/09/11(月) 20:08:02.45 ID:llyZ148U0.net
MagSafeのってApple社の特許かなんかあんのかな

10 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/11(月) 20:17:29.44 ID:MoRQLgti0.net
あの磁石単純だけど羨ましいよね

11 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/11(月) 20:18:14.10 ID:LRqYvluBH.net
逆に考えよう
スマホが重くても手や腕の負担が減るグッズや持ち方を調べれば良いと

12 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/11(月) 20:27:28.55 ID:615MG0qw0.net
Qi2はMagSafeを採用したからいつかAndroid端末でも搭載されるだろうけど8はまだ間に合わないのかな

13 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/11(月) 20:28:32.73 ID:HokjU+kK0.net
>>7
793 SIM無しさん (ワッチョイ 4784-8xbb) sage 2023/09/10(日) 20:08:18.66 ID:xCg5QKaF0
https://i.imgur.com/wUcqm0D.jpg

14 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/11(月) 20:34:16.29 ID:l0BQuMIOr.net
発表後ストアが落ちて阿鼻叫喚を期待

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 4784-8xbb):2023/09/11(月) 20:48:33.50 ID:llyZ148U0.net
>>14
そしたらいろいろ延長されるだろうし、5日丸々落ちるってことはそうない

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/11(月) 20:56:25.34 ID:InHiSsZk0.net
>>6
違う機種にしなよ
Pixel5と8のセンサーサイズの違い知ってる?
センサーサイズが変わると必要になるレンズの大きさわかる?
フルサイズとaps-cの同じF値のレンズ調べてみ?
iphone14が3279mAhの1/1.7インチで172g
4485mAhで1/1.12インチだから7並の重量は避けられないことはアホでもわかる
要するにおまえには向いてない

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fae-iwlf):2023/09/11(月) 20:57:10.46 ID:UGe20Pm00.net
ストクレの話しかないんか?w

18 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0rsZ):2023/09/11(月) 20:57:52.78 ID:UzHYxCuKa.net
>>16
じゃ買わね

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/11(月) 21:00:34.90 ID:InHiSsZk0.net
なんで虚弱を罵ったコイツが買わないと出てくるのだろう
マッチポンプ自演なのかな

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-D8QR):2023/09/11(月) 21:09:55.21 ID:chS+PGcd0.net
aptXlosslessはまず搭載されないと思っていい?

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/11(月) 21:22:00.98 ID:Z8h/GcAT0.net
200gオーバーのスマホ2年以上使ってるけど重さなんて苦痛に感じたこと無いわ
170gとか中身詰まってんのか逆に不安になる軽さやわ

22 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/11(月) 21:22:51.21 ID:HokjU+kK0.net
今回もpixel7を61500円で下取りしてくれるなら、61500+去年貰ったストクレ21000+去年のお詫びストクレ1000+8購入で貰えるストクレ21000で計10万4500円。
今回も実質無料で8が買えるってことやんけ!という気のせい。

23 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/11(月) 21:27:50.13 ID:LRqYvluBH.net
ん?
前回の実質ゼロ円相当でのストクレで今回のを実質ゼロ円にしてってなんか違和感ある…

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 3ba5-8xbb):2023/09/11(月) 21:34:35.94 ID:SjhPtt5m0.net
実質タダはストクレマジック

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-8xbb):2023/09/11(月) 21:35:51.02 ID:fQ0FmXis0.net
ストクレ分を2回引いてる罠

26 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-59Wn):2023/09/11(月) 21:37:38.24 ID:3OLOYNr1a.net
今年は時計2と合わせて割引とかやって来そうと思ってる

27 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/11(月) 21:37:51.31 ID:3XzDfnAx0.net
まあ今年はしょっぺえんだろうな下取り

28 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-erq7):2023/09/11(月) 21:43:32.57 ID:+TYbu1L10.net
おいー前スレ1000の非情なことよ・・・w

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b02-8xbb):2023/09/11(月) 21:47:30.81 ID:Bs2lqd4t0.net
>>17
7のときもだけどスペック自体は大騒ぎするほどでもないからこの時期はストクレやクーポン、下取りの話題で楽しむのが#TeamPixel

30 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/11(月) 21:49:08.66 ID:HokjU+kK0.net
>>27
巷のスマホ買取店を覗いたら、どこも中古傷無しの7無印で45000円買取だったから、何だかんだで5~6万で下取しそうな予感。

31 :SIM無しさん (JP 0H6f-BMcJ):2023/09/11(月) 21:50:40.11 ID:u2zhB0eJH.net
お金出したら無料で新品手に入るやん!

32 :SIM無しさん (JP 0H0f-Y9mt):2023/09/11(月) 21:57:34.43 ID:gD6sCI0GH.net
iPhoneがチタンならPixelはバイオコンポジットにしろよ

33 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/11(月) 22:06:49.34 ID:/4qW73mP0.net
ほてどないすんなえ?無印にするんかえ?proにするんかえ?

34 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-ESm4):2023/09/11(月) 22:11:25.64 ID:tjSiTKhfM.net
>>16
無知のバカは黙ってろや
各パーツの重量も知らねえゴミがイキってんじゃねよカス
Pixel分解して個別パーツの重さでも計っとけやボケが

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-Lksl):2023/09/11(月) 22:18:04.59 ID:JOBS3jfW0.net
>>33
もちろんproよ!

36 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/11(月) 22:19:17.24 ID:opGNNuKJr.net
問題は重さよ
200はまず切らない

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/11(月) 22:23:59.40 ID:InHiSsZk0.net
>>34
バカカスボケw
知能の低さを表すテンプレみたいなレスだね

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-MPWR):2023/09/11(月) 22:25:18.36 ID:MhGUtbn60.net
7より小型化してるから7よりは軽くなるんじゃないの無印

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8xbb):2023/09/11(月) 22:41:58.92 ID:AehlhzVV0.net
1年前に結局いくら払ったかなんてもう忘れたから、もうどうでもよくなっちゃったよね

40 :SIM無しさん (スップ Sdba-S5gA):2023/09/11(月) 22:47:07.46 ID:VZfMNZs+d.net
対応バンドB21とn79来るかな?
千代田区民なのもあってahamoの電波弱くて辟易してる
台東区ぐらいだったら大丈夫そうだけど

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 8715-3YFy):2023/09/11(月) 23:00:05.89 ID:YnU3KWJ40.net
>>40
ドコモでは7aがバカ売れしてるのにドコモが扱わないというのは考え辛い(ドコモのことだから絶対とは言えないんだが)
ドコモが取り扱えばストア版も対応するだろう

42 :SIM無しさん (ワッチョイ b3f0-V02s):2023/09/11(月) 23:01:21.20 ID:dEs2oF1w0.net
proで15万は切ってくれ

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GVSc):2023/09/11(月) 23:14:06.04 ID:drq9+J/q0.net
写真や動画でストレージけっこう使うから512GB日本でも販売して欲しい
値段は25万円くらいまでなら

44 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-sEJ+):2023/09/11(月) 23:14:27.75 ID:dmhOvaGFa.net
とりあえず吉田製作所さんとトーマスガジェマガさんのレビュー待ちですわな
この二人は忖度なくいいところ悪いところズバズバ言うから参考になる

45 :SIM無しさん (アウアウエー Sa52-pmoe):2023/09/11(月) 23:16:46.76 ID:PRQqQojHa.net
自分は256で十分だな
写真と動画は定期的にフォトに上げて削除するし

46 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/11(月) 23:17:44.25 ID:Vuck8G7Ia.net
トーマスは無理、アレ忖度しないだけで浅い。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-pmoe):2023/09/11(月) 23:25:24.82 ID:iiPpC1gF0.net
吉田もムリ
家建ててるあたりからムリになった

48 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-kF8P):2023/09/11(月) 23:38:45.72 ID:AWT8/DFL0.net
水に浸けるぐらいならまだわかるけど吉○とかぶん投げて風呂一杯の水に沈めたり、折り畳みわざわざ力一杯へし折ったりするキチ○イじゃん

49 :SIM無しさん (エムゾネ FFba-C/LK):2023/09/11(月) 23:41:53.20 ID:sYY0QuleF.net
>>44
これネガキャン荒らしだよね?

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/11(月) 23:50:55.37 ID:nTDtOjPg0.net
>>49
それコピペだからNGワードにぶっ込んどけば良い

51 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/11(月) 23:54:29.77 ID:/d4ZIP//r.net
MagSafeになるケース出てるしなんなら貼るやつあるから裸でも普通のケースでも対応機器使えるよ

52 :SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-PocS):2023/09/12(火) 00:08:44.08 ID:zg9pfmiE0.net
指紋が超音波でフィルムが貼れないのがイタイ

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-C+22):2023/09/12(火) 00:41:36.56 ID:a3pZE1sR0.net
>>44
トーマスは日本一周してるから無理

54 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/12(火) 00:50:04.07 ID:lZFjzcO60.net
早く毎日体温を測りたいぜ

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjRU):2023/09/12(火) 00:51:10.38 ID:vDhsdWuD0.net
Googleフォトの課金の出費、エグない?

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-MPWR):2023/09/12(火) 01:06:01.59 ID:QPfk5Pto0.net
>>52
超音波ってフィルム貼れないの?
TPUのやつもだめ?

57 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc7-158c):2023/09/12(火) 01:09:37.47 ID:RL4lKrIy0.net
体温今更って感じだけどコロナまた流行っては来てるからなあ

58 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/12(火) 01:22:57.62 ID:lZFjzcO60.net
体温も毎日測れたら便利だろう
fitbitのおかげで心拍数や歩数や睡眠時間消費カロリーのデータが取れるようになったし
世間ではポケモンスリープも流行ってるし

59 :SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-8xbb):2023/09/12(火) 01:45:41.22 ID:vAnAkGWO0.net
15オフ使えないんかな

60 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Tk2L):2023/09/12(火) 02:15:12.13 ID:7U3s+yABr.net
そろそろベトナムから実機の映像が出てきてもいいんじゃないか?

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-V02s):2023/09/12(火) 04:08:24.45 ID:8AqytFKI0.net
ストクレが予約に使えそうなのは嬉しいが
もしも本体価格上昇に下取り価格と割引しょぼくてストクレ還元もショボくて買うのためらうレベルだったらどうしようって不安が残る
まあGoogleさんのこと信じてるがな

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-tBSY):2023/09/12(火) 06:27:19.41 ID:C4GOM4MC0.net
DP Alt Modeに対応らしいけどカーナビでGoogleマップやYouTubeが見れるなら嬉しい

63 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8xbb):2023/09/12(火) 07:07:51.92 ID:AOquTADBd.net
高いなら8スルーでいいだろ
7proで完成されてるし今更超音波なんていらねーわ

64 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/12(火) 07:15:08.11 ID:8JGqh2Sfa.net
>>61
予約には使えないんだろ
購入だけじゃないのか

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-MPWR):2023/09/12(火) 07:25:14.30 ID:N5CbeXHW0.net
>>61
7aは下取りしょぼかったからあんまり期待できない

66 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-V02s):2023/09/12(火) 07:27:07.60 ID:R1LP2aWxM.net
>>56
粘着層とガラス層で界面増えるし距離(厚み)の影響もあるから光学式よりもシビアじゃないのか?
知らんけど

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/12(火) 07:38:10.44 ID:vaUd9TyW0.net
>>55
Googleフォトなんて金払わんやろ
アマプラ入ってりゃ写真無制限ストレージ付いてくんのに

68 :SIM無しさん (JP 0H0f-Y9mt):2023/09/12(火) 07:59:09.98 ID:HG2sD3G2H.net
他カメラで撮影した動画・写真も無圧縮無制限でアップロードできてGoogleフォトよりアップロードもダウンロードも速いGoProのサブスクが最強だけどな

69 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GgQg):2023/09/12(火) 08:16:19.84 ID:ncafpITWa.net
普通にシノロジーとかでNASにすればよくね。動画もあげ放題だし

70 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 08:22:23.67 ID:MJa5dS8Ur.net
Amazonphotoは羽目撮り画像上げまくっても削除されないのはいい
動画も無制限にしてくれ

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/12(火) 10:03:15.16 ID:wEKDn7dj0.net
https://gadgets.evolves.biz/2023/09/11/pixel8pro_flatdisplay_ultrasonic/
超音波式は吸着剤が干渉すんのかよ
レジンは干渉しないみたいだからまたレジンか
フラットの意味ないな
だったらエッジでも良かったわ

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-iyEL):2023/09/12(火) 10:15:58.00 ID:vS8Cmd7a0.net
>>67
しかも元画質だしなぁ
それでもpixel4が手放せない

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-MPWR):2023/09/12(火) 10:17:55.44 ID:QPfk5Pto0.net
超音波式は無条件で精度上がると思ってたけど落とし穴あるんだな
まあグーグルストアで買うから普通のTPUフィルム貼って指紋通らなかったら返品するだけ

74 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-8xbb):2023/09/12(火) 10:22:52.30 ID:IRwQoBvNM.net
ここのやつら散々超音波でやれって騒いでただろwww

75 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/12(火) 10:25:52.83 ID:GASxC4vca.net
超音波対応ガラスフィルムはるしかねーけど
精度落ちたら意味ないんよなw

76 :SIM無しさん (スップ Sdba-jppX):2023/09/12(火) 10:27:25.68 ID:HTVdMC6jd.net
超音波って確定?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f41-BIFP):2023/09/12(火) 10:29:38.39 ID:pF1oERSA0.net
>>74
光学よりは超音波のほうがマシというだけで物理接触式に戻るのが最適解

78 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/12(火) 10:47:09.55 ID:LHv7r8tbd.net
ガラスなんざ裸族でいこうぜ

79 :SIM無しさん (スッップ Sdba-qfPC):2023/09/12(火) 11:06:12.61 ID:QCzxgIf6d.net
超音波ってガラスコーティングはしていいものなの?

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/12(火) 11:11:13.11 ID:o0p556ufa.net
次のフルモデルチェンジは9だからスルーでもいいぞ

Pixel2 マイナー
Pixel3 マイナー
Pixel4 フルモデル
Pixel5 マイナー
Pixel6 フルモデル
Pixel7 マイナー
Pixel8 マイナー
Pixel9 フルモデル

81 :SIM無しさん (ワッチョイ db6e-V02s):2023/09/12(火) 11:18:54.32 ID:vxTxWl670.net
毎年かえてるから気にしないわ

82 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-DZDQ):2023/09/12(火) 11:22:27.19 ID:PPVJbgBSr.net
>>6
こいつスレ出る度に同じこと言ってるゴミだな

83 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU):2023/09/12(火) 11:24:25.79 ID:7/ZkoAkIr.net
>>70
別にGoogleフォトでもiCloudでも消されないだろ

84 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-V02s):2023/09/12(火) 11:30:34.44 ID:6uzpMP710.net
同じく毎年買い替えてるからどうでもいい

85 :SIM無しさん (スップ Sdba-T0Ek):2023/09/12(火) 11:50:30.48 ID:NkNphl9qd.net
>>83
俺のGoogleアカそれでBANされたけど

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e1c-Y9mt):2023/09/12(火) 11:56:57.79 ID:WfWu+KAJ0.net
Pixelは3の倍数が名機だと思うけど毎年買い替えるから問題ないな
下取り価格宜しく

87 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GgQg):2023/09/12(火) 12:00:43.26 ID:Je6OfMKKa.net
Googleフォト無限はそれだけで価値がある

88 :SIM無しさん (スッププ Sdba-/siV):2023/09/12(火) 12:05:07.20 ID:ahqgi4Jbd.net
>>85
BANされるとチャージ残高も帰ってこないの?

89 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/12(火) 12:09:04.44 ID:LHv7r8tbd.net
>>86
3は同意だが6が名機はないわ…
7になってだいぶ良くなったけど

90 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/12(火) 12:19:18.76 ID:/iXNjZrE0.net
メルカリ、ヤフオクでも7proが9万くらいで売れてるんだな、手数料引かれたとしても8万弱は確定たから下取り7万以上じゃなけりゃ自分で出したほうが良さげだな

91 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-pmoe):2023/09/12(火) 12:20:48.92 ID:smIdgh4nr.net
6はプロトタイプだと思う。
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 6/13/GT

92 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:21:22.45 ID:bj0VNuhyr.net
>>87
節約画質ではなぁ。。。

93 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 12:22:46.58 ID:RBTf1fUe0.net
Pixel6 ガンダム
Pixel7 ジム

ってこと?

94 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:24:31.50 ID:bj0VNuhyr.net
前スレで携帯補償が外せないって書いてる人がいたけど
それぐらいなら毎年下取り出して買い換えればメーカー1年補償で足りるやん
無くしたり画面割ったりする人なんかね

95 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:26:32.24 ID:HULsf4bcr.net
ガンダムはプロトというかコンセプトモデルだろ

96 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU):2023/09/12(火) 12:31:31.07 ID:7/ZkoAkIr.net
>>85
マジで?全然消されてないわ
でも一応SDカードに逃がすか動画分Amazonフォトに課金するしかないのか~

97 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:34:33.90 ID:bj0VNuhyr.net
HDDの中身圧迫して消すかどうか迷ってるエロ動画
捨て垢作って古いPixel経由でアップロードしとくかな
PCとUSBで繋いで内部ストレージに偽装したりする技無い?
SDカードがないのがキツい

98 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-V02s):2023/09/12(火) 12:39:30.48 ID:wR8J+93dM.net
AndroidはUSBでPCに繋げば自動で外付けドライブとして認識しない?最近やってないけど昔はそれが普通だったような。

99 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/12(火) 12:41:16.09 ID:kewiq68ar.net
接続時の設定次第
あとはドライバの不備で認識しないとかありそう

100 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:44:22.11 ID:bj0VNuhyr.net
>>98
逆、PCのHDD内の動画を全部アップロードしたいのよ
だからPixel側に外付けHDDとして繋げたい

101 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-2wCl):2023/09/12(火) 12:47:49.14 ID:j+d7EEpJM.net
ストアクレジット分を現金で支払ってる
ユダヤマジックに騙されるなよ
毎年、無料で乗り換えられるなら支払金額も0円になるはず
実際は今後使えるストアクレジット分を先払いしているだけ
paypayにチャージしているのと変わらない

102 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 12:53:36.88 ID:bj0VNuhyr.net
>>101
どうせクリスマス正月あたりにソシャゲに課金したくなるから
「ストアクレジット分だけ」と耐えてる
去年はキャリアで7を買った5000円で済ませたから安く済んだ

103 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-wAda):2023/09/12(火) 13:01:56.47 ID:kcQuHKHZa.net
Pixel5はマイナーではなくて当たりのモンキーモデルだろ
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 5/13/DR

104 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pmoe):2023/09/12(火) 13:11:10.29 ID:ti6qstZMa.net
>>62
それは朗報だがソースを読みたい

105 :SIM無しさん (スップ Sdba-T0Ek):2023/09/12(火) 13:20:21.46 ID:xBXwGx9dd.net
>>88
チャージとかしてないから知らんけど、それよりもメールも全部使えなくなったから被害甚大だったわ
マジでクラウド強制はカス

106 :SIM無しさん (スッププ Sdba-V2OJ):2023/09/12(火) 14:01:11.91 ID:ahqgi4Jbd.net
>>105
確かにgmailは困るな
念の為フォト調べたらエッチな動画が出て来たので消しといた

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ad9-KLPE):2023/09/12(火) 14:35:44.89 ID:+beLO/ao0.net
>>100
頭悪そう

108 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/12(火) 14:47:19.68 ID:wEX5KEwtd.net
Googleフォトに入れたらマズイなと思って二次エロ画像たくさんをストレージだけに放り込んでおいたら、川に沈んで水底に消えた

109 :SIM無しさん (ワッチョイ b376-8xbb):2023/09/12(火) 14:52:23.49 ID:DQFvmqMc0.net
君らPCとか外付けストレージとか使わんの?

110 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iwlf):2023/09/12(火) 14:55:26.19 ID:j+d7EEpJM.net
エロ画像にはこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dubox.drive

中華アプリなのでエロ以外の個人情報になるような画像はアップしないこと
どうでもいいエロ画像のみを沢山アップしてあげましょう
1TBまで無料です

111 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iwlf):2023/09/12(火) 14:56:33.19 ID:j+d7EEpJM.net
アカウントは捨て垢で登録するように注意!

112 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-C+22):2023/09/12(火) 15:10:55.70 ID:LzQt49krM.net
グーグルフォト無制限のために4a使ってたけど、プライム会員だしAmazonフォトでええのか
段々年会費値上げされて、それでも抜け出せなくなるんだろうけど、しゃーないな

113 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/12(火) 15:15:23.06 ID:kewiq68ar.net
お前ら信じるぞ!
amazonはエロ画像を上げてもBANされないんだな!

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 2341-BIFP):2023/09/12(火) 15:19:57.06 ID:uKlz5ELw0.net
>>113
おまえのオールをまかせるな

115 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/12(火) 15:22:40.17 ID:rZd8Evkea.net
無修正1000枚以上あげてるけどGドラもoneドラもバンされたことなんてないんだが

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-59Wn):2023/09/12(火) 15:35:01.93 ID:h/CmIreN0.net
子供の写真に気をつけるぐらいでしょ

117 :SIM無しさん (スップ Sdba-m4+N):2023/09/12(火) 15:41:01.62 ID:XKcTABaId.net
お巡りさんこいつです

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e8-NP+X):2023/09/12(火) 15:47:42.24 ID:LO3J+yH40.net
ある日いきなりバンされたり消されたり通報されたりしても困らない奴だけがオンラインストレージを使う資格がある

119 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/12(火) 15:54:14.11 ID:1yp3eIAN0.net
自宅NASを外部公開すると
どうしてもセキュリティがな…

120 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/12(火) 16:22:38.84 ID:rZd8Evkea.net
JK彼女とのハメ撮りとかオナニー撮影とかいっぱいあげてたけど危険なのかな

121 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU):2023/09/12(火) 16:24:18.73 ID:7/ZkoAkIr.net
J〇類のは1TのmicroSDに入れてるんだが
クラウドはここで言われてるような恐れがあるし
かと言ってSDも金がかかる

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-8xbb):2023/09/12(火) 16:53:05.80 ID:zmlq3c0h0.net
暗号化してアップロードできるアプリがあるけどね

123 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/12(火) 17:05:53.90 ID:PSzHyrNma.net
>>100
なぜわざわざそんなことを...?
GoogleDriveか何かにアップロードするんだろうけど
PCからやりゃええやん?

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 36e6-y7EB):2023/09/12(火) 17:11:31.81 ID:0QGs9fSZ0.net
25周年の25%割引がまたはじまった?
7aとか新商品には適応されてないけど、7 proは割り引かれてる

125 :SIM無しさん (スプープ Sd5a-8xbb):2023/09/12(火) 17:15:57.59 ID:f+KfGB+fd.net
セール始まったのでストクレ消化のためにウォッチ買うわー
スレチすまんな

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/12(火) 17:16:14.78 ID:/cxhEZq/0.net
7proが93000円って普通に安いな。

127 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 17:18:42.74 ID:W+H7Upx2r.net
>>123
古いpixelから、アップロードしたときだけ容量無制限
PCからじゃダメだろ

128 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 17:18:52.16 ID:W+H7Upx2r.net
>>107
なんで?

129 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU):2023/09/12(火) 17:27:22.73 ID:7/ZkoAkIr.net
>>128
普通に繋げばPCからpixel側に移せないか?

130 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 17:29:12.11 ID:W+H7Upx2r.net
>>129
Pixel3aのストレージ64GBしかないんだが
3TBぐらいエロ動画ある

131 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 17:29:50.74 ID:EF4bGu4gr.net
北アアア

Google 創立 25 周年キャンペーンが期間限定で戻ってきました。

132 :SIM無しさん (スップ Sdba-erq7):2023/09/12(火) 17:30:22.34 ID:Wlij5xYyd.net
>>130
そんなもん上げたらBANされちゃうんじゃないですかね

133 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YjRU):2023/09/12(火) 17:34:06.96 ID:7/ZkoAkIr.net
>>130
ちまちま頑張るしかない

134 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/12(火) 17:40:04.22 ID:W+H7Upx2r.net
外付けHDDをexFATでフォーマットして
タイプC変換端子買ってきて繋いでみる

135 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-V02s):2023/09/12(火) 18:04:40.67 ID:wR8J+93dM.net
面倒だけどハメ撮りはパス付きzipにしてる。

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 03d5-pkPT):2023/09/12(火) 18:12:19.84 ID:vlmv7eoo0.net
6proだけ異様に高いな
7とか25000円って8もこの値段で下取りなら\(^o^)/オワタ

137 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-V02s):2023/09/12(火) 18:13:55.54 ID:yEQt53liM.net
Pixel7が名機すぎてPixel8に買い替える理由がないわ

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 03d5-pkPT):2023/09/12(火) 18:21:42.46 ID:vlmv7eoo0.net
7ってエゴサすると
なかなか良いとか、乗り換えてよかったとか好意的な感想もあるけど
7はクソ端末、二度と使わないとか、至高は他のPixelあげてたり
結構二極化してる

139 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-BMcJ):2023/09/12(火) 18:22:57.39 ID:RiJBxjbHr.net
前回はse2の下取り8千円台まで下がってたけど、今は1.1万円まで回復しとるな。

140 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 18:23:37.56 ID:RBTf1fUe0.net
Pixel7から入った人は最高と言ってる人多いね
良いことだと思う

141 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/12(火) 18:25:59.68 ID:2Ve8Bn1Zd.net
今年は去年ほどの鬼コスパは望めなさそうだから
プロモデル狙いの人は7proも選択肢としてありだと思うけどこの時期にこの価格じゃちょっと動きにくいな

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 2302-V02s):2023/09/12(火) 18:26:50.90 ID:Tcv+gQAp0.net
最近買ったけどカバーつけたら7サイズデカくてきつい裸で使うしかないか8が小さくなるから下取り次第で乗り換えるわ

143 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/12(火) 18:27:52.42 ID:apBUU39Y0.net
6から7に移行したときは断然良くなったと感じたわ
仕様的には誤差のはずなんだが

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/12(火) 18:34:54.47 ID:U8talIo10.net
今日はビッグウェーブの日か
乗り遅れるわけにはいかんな

145 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/12(火) 18:40:52.12 ID:CTr7MYl00.net
>>140
6から入ったけど6が最高と思ってたら7はもっと最高だった
5以前はしらん

146 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/12(火) 18:42:24.87 ID:CTr7MYl00.net
>>143
基本悪くなってる所がないからな
完璧だった6の全てにおいて同等以上

147 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF12-8xbb):2023/09/12(火) 18:44:12.23 ID:vxQAO8rxF.net
6はプロトタイプ感あったよ
7は細かいところに手が入ってすごく良くなった、8は蛇足感ある

148 :SIM無しさん (ベーイモ MM06-8xbb):2023/09/12(火) 18:44:35.51 ID:9qzPWEygM.net
過去のスマホが良かったって思い出補正も多分に入ってんじゃないのか

俺だってnexus7はいいタブレットだったと言う思い出あるけど今使ったら多分クソだと思うし

149 :SIM無しさん (スッップ Sdba-Xgv2):2023/09/12(火) 18:49:29.95 ID:LzytDmbnd.net
自分も7の満足度が高い。
デザインもこれまで使った機種の中で一番好きかも。

150 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 18:49:45.88 ID:RBTf1fUe0.net
周りの機種との相対評価だからね
もうあいぽんの写真とか話にならないから比べられないけど
Pixel3発売前までは写真と言ったらあいぽんみたいな風潮だった

151 :SIM無しさん (ワッチョイ e711-8xbb):2023/09/12(火) 18:55:49.38 ID:eoB1wLNO0.net
前スレで8Proの紫不評だったけど可愛くないか?

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 765e-8xbb):2023/09/12(火) 18:55:59.37 ID:HioW0J2J0.net
このタイミングで再度割引キャンペーンとかストクレ消化するなら今だぞ?ん?って意図を感じる

153 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-8xbb):2023/09/12(火) 18:56:27.87 ID:FHXapGtDM.net
4a→5a→7proと来て8proにするか8aまで待つか保留中
8proのスペックは魅力的だけど7pro並の大盤振る舞いは見込めなさそう

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aac-RROj):2023/09/12(火) 18:56:40.97 ID:RHCHhy860.net
>>11
肩掛けのストラップいいよ

155 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF12-8xbb):2023/09/12(火) 19:02:21.47 ID:vxQAO8rxF.net
>>151
悪くはないけど黒以外3色かわいい系カラーから、紫はもっと男っぽいカラーが良かった

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-BMcJ):2023/09/12(火) 19:05:33.05 ID:hrf9kqAk0.net
このスレでたまに出てくる
Pixelをmagsafe化するのって、magsafeリングを買えばいいのかな?

磁石リングと、ただの金属リングがあるけど、どうゆう区別なんだろう

157 :SIM無しさん (JP 0H6f-BMcJ):2023/09/12(火) 19:05:41.02 ID:BBxKLZV8H.net
うるせえ全身紫コーデで合わせてパープルマンになるぞ

158 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-y7EB):2023/09/12(火) 19:10:17.92 ID:3QJ1oWOi0.net
Pixel3 ザク
Pixel6 ザクⅡ
Pixel8 ザク改
iPhone ガンダム

159 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/12(火) 19:24:03.75 ID:/iXNjZrE0.net
いつジオングになれるんだ?

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a97-BMcJ):2023/09/12(火) 19:24:34.69 ID:s/l1F31V0.net
今のセール、Pixel6proが6万円の下取りに対して、Pixel7proは3万…
これは、Pixel7proのセールだから?8の予約時の下取りはPixel7proが6万になるってことか?

161 :SIM無bオさん (ワッチョイ 8a97-BMcJ):2023/09/12(火) 19:27:51.46 ID:s/l1F31V0.net
しかも最大6万とか言いながらiPhone14proMAXは平気で7万超えてるけど、どういうこと?

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 76d6-MPWR):2023/09/12(火) 19:34:15.70 ID:BmwW/fHn0.net
各キャリアでの取扱いに関しては、例によってProはソフトバンク限定になるんだろうか

163 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/12(火) 19:35:26.13 ID:uUEN61Gra.net
>>158
Pixelシリーズがサザビー、シナンジュに進化する日が来れば・・・

164 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/12(火) 19:36:49.25 ID:CTr7MYl00.net
アッザムは?

165 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/12(火) 19:44:32.66 ID:yXySWdm5r.net
Pro256が18万オーバーですって。
解散

166 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e0c-7/kG):2023/09/12(火) 20:09:47.08 ID:nTUnrSU60.net
>>165
それは無いやろ
だれが買うねん

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-AD4a):2023/09/12(火) 20:39:48.76 ID:QN3rcLVb0.net
Pixel8ってフィルム貼り付けとか有料オプションで追加してくれん?

168 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 20:44:43.24 ID:RBTf1fUe0.net
くさ

169 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-s67H):2023/09/12(火) 20:45:46.03 ID:IdWoDTNBa.net
>>167
ヨドバシとかでやれや

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a82-wAda):2023/09/12(火) 20:50:02.61 ID:yO7sLoCH0.net
7pro9万3000円と迷ってる人居ますか?
みんな迷いなく8proですか?

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-V02s):2023/09/12(火) 20:52:42.23 ID:EGGdJiva0.net
pixel7はたまに電話繋がらない点が悪い

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-BMcJ):2023/09/12(火) 20:55:30.49 ID:J45iGoSu0.net
>>170
体温計がつくんやぞ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-hu4+):2023/09/12(火) 21:00:42.62 ID:/cxhEZq/0.net
何のために体温計つけんのか。アメリカって体温そんな測る機会あるんだっけ。

174 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 21:02:45.94 ID:RBTf1fUe0.net
日本向けだぞ

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-pmoe):2023/09/12(火) 21:17:08.66 ID:j8a5sSmR0.net
結局ガラスフィルムつけると指紋認証使えんのでしょ?

176 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ESm4):2023/09/12(火) 21:31:46.52 ID:d5slhn+oM.net
>>82
と、ゴミが申しておりますwww

177 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-BMcJ):2023/09/12(火) 21:32:32.49 ID:5eBJREc80.net
超広角が高画素化ベイヤー配列になるから8Pro一択だわ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-Lksl):2023/09/12(火) 21:34:21.78 ID:oo0g2f+m0.net
対応バンド考えると8proかなぁ

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/12(火) 21:44:55.69 ID:wEKDn7dj0.net
https://sumahodigest.com/?p=22625
発熱問題もクリアされるかもってさ

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-BMcJ):2023/09/12(火) 21:54:40.79 ID:J45iGoSu0.net
ホントにカイロ機能無くていいのか?

181 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/12(火) 22:00:49.33 ID:RBTf1fUe0.net
どうもスマダイです

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GVSc):2023/09/12(火) 22:08:03.54 ID:IrN+helB0.net
>>165
それはお前の稼ぎが少ないだけ

183 :SIM無しさん (スップ Sd5a-wAda):2023/09/12(火) 22:32:37.35 ID:sk6uoJP1d.net
割引併用するとすごいことなるな

https://i.imgur.com/iExztx0.jpg

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-MmH2):2023/09/12(火) 22:39:37.53 ID:/N3V9P9d0.net
すげー
何の割引?

185 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/12(火) 22:40:55.04 ID:jgiQZM8V0.net
>>176
効いてて草

186 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-7+/F):2023/09/12(火) 22:42:21.50 ID:JKbwbMPyd.net
グーグルPixel 8は大幅値上げ、Proモデルは約16万円の可能性

https://forbesjapan.com/articles/detail/65755

グーグルが10月に発表する見通しのPixel 8とPixel 8 Proは、同社にとって最も高価なスマートフォンになると以前から予想されていた。

しかし、最新のリーク情報で、一部のモデルが300ドル以上の値上げになると報じられ、ユーザーの間に衝撃が走っている。

最近発売されたPixel 7aの価格は499ドル(日本では税込6万2700円)で、Pixel 6aの価格から50ドル上昇した(日本では税込5万3900円で8800円上昇)。

著名リーカーのYogesh Brarらは以前に、Pixel 8の価格が50ドルから100ドルの値上げになる見通しだと述べていた。

つまり、Pixel 7の599ドルに対し、Pixel 8は699ドル(約10万3000円)からということになる。

しかし、先週末にニュースサイトTech Outlookは、Pixel 8とPixel 8 Proの欧州での価格がそれぞれ、225ユーロと335ユーロの値上げになると報じた(ドルベースで、それぞれ約240ドルと約360ドルの値上げ)。

今年のモデルの価格は、EUの付加価値税VATを除外してもPixel 8が約711ユーロ(約11万2500円)からで、上位モデルのPixel 8 Proの価格は約1005ユーロ(約15万9000円)からになるという。

仮にこの価格が正しいと仮定すると、Pixel 8シリーズは、これまでの主な利点の1つである「コストパフォーマンスが高い端末」という地位を失うことになる。

Pixel 8シリーズは、Pixel 7シリーズと比べてソフトウェアとハードウェアの多くをアップデートするが、これまでの情報では、反復的なアップデート以上のものは示唆されていない。

つまり、100ドルの値上げであっても高すぎると思える中で、これほどの値上げが多くのユーザーに受け入れられるとは考えにくい。

Tech Outlookが入手した価格情報が、サプライチェーンから入手した確かな情報なのか、小売業者が誇張した価格なのかは、まだ定かではない。

グーグルは、10月4日にニューヨークで開催される「Made For Google」と題したイベントでPixel 8とPixel 8 Proを発表する予定だ。

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 130a-pmoe):2023/09/12(火) 22:45:17.86 ID:9Mz3EkJE0.net
7より6の方が買取高いんだな
8で何か示唆してるのか!?

188 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-7+/F):2023/09/12(火) 22:46:36.32 ID:JKbwbMPyd.net
>>183
詳しいやり方教えて下さい

189 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-7+/F):2023/09/12(火) 22:51:14.87 ID:hvJcBiv8M.net
Pixel7の見積もり25000円ってどういうこと?

190 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-sskd):2023/09/12(火) 22:56:56.51 ID:+zbMmpegM.net
16万なら15pro買うわ

191 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-V02s):2023/09/12(火) 22:56:57.78 ID:r5HrWm9cM.net
¥60,000 の下取り額は Google Pixel 6 Pro、iPhone 11 Pro Max の下取り額を参考にした価格です

192 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-7315):2023/09/12(火) 23:00:09.84 ID:vte9QnKO0.net
>>179
盛り上がってまいりました

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-zHop):2023/09/12(火) 23:13:27.57 ID:lf6i/8Cu0.net
>>183
Twitterにもこの金額で買えてる人いるけどなんなんこれ

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-8xbb):2023/09/12(火) 23:14:52.34 ID:h/CmIreN0.net
35%オフのやつか?

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-kL7j):2023/09/12(火) 23:17:36.65 ID:MBuKKo3B0.net
>>188
>>193
35%割引のコードがきてたら併用するとこうなる

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-pmoe):2023/09/12(火) 23:20:51.74 ID:8gZz4y9t0.net
どうやったら35%オフのもらえるの

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-kL7j):2023/09/12(火) 23:21:52.52 ID:MBuKKo3B0.net
それはgoogleの人じゃないからわからない

198 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/12(火) 23:23:50.78 ID:gDqQX5F6d.net
発熱って今7使ってるけど感じたこと無いわ
当たり個体なだけ?
発熱って6まででしょ

199 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-7+/F):2023/09/12(火) 23:26:42.48 ID:JKbwbMPyd.net
35%offってすげーな

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-7315):2023/09/12(火) 23:32:53.25 ID:vte9QnKO0.net
GPUはMaliかと思ったけどimmortalisって噂もあるね。コア数が10って話らしいからimmortalisになるのかな?どっちなんだろ。使い道はほぼ無いだろうけどリアルタイムレイトレーシングにも対応だからAdrenoに少し追いついた感もあるね

201 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ESm4):2023/09/12(火) 23:34:47.80 ID:cMghWWsdM.net
>>185
効いててくさw
お前臭っwww

202 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-7BpY):2023/09/12(火) 23:35:31.03 ID:3jMKfYVea.net
35%offクーポンはかなり限られた人にしか配られてないんじゃない?
周りのpovoユーザで届いてる人おらんかったよ

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-kL7j):2023/09/12(火) 23:36:52.52 ID:MBuKKo3B0.net
この価格で買って転売してpixel8の足しにするか迷うな

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 8780-j3z0):2023/09/12(火) 23:42:26.81 ID:waZbVsxu0.net
さすがにpovoの25%オフは併用できないか…

205 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/12(火) 23:44:08.34 ID:apBUU39Y0.net
ローカルガイドのクーポンも併用できないな
まあそんな旨い話はないか

206 :SIM無しさん (スッップ Sdba-pkPT):2023/09/13(水) 00:18:37.67 ID:xTHHo+Frd.net
>>198
ケースつけてる?
裸で使ってるとほんのり熱を感じるよ

207 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-V02s):2023/09/13(水) 00:23:53.35 ID:Iqkhttai0.net
>>206
つけてる

そうか気付いてないだけで本体ダメージ受けてた可能性あるのか
ますます8に買い換えよ

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e8c-V02s):2023/09/13(水) 00:27:29.22 ID:k3V8xRgG0.net
というかpovo25%キャンペーンが月曜で終わってからこのセールが始まっただけの話か

209 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-KCBg):2023/09/13(水) 00:30:00.45 ID:HE0CHZaX0.net
トートバッグ付くようになっただけじゃん

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 5aad-V02s):2023/09/13(水) 00:42:16.41 ID:OmGfL2By0.net
>>202
35はpovoからじゃないみたい

211 :SIM無しさん (ワッチョイ dbb0-s7Bf):2023/09/13(水) 00:56:24.22 ID:sp7RplWL0.net
>>183
岡崎市福岡町?

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-/ZGK):2023/09/13(水) 01:57:04.34 ID:r3YU+xcG0.net
>>183
うちも35%OFF来てたんで買えた!ありがとうー

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-C+22):2023/09/13(水) 02:08:46.48 ID:KjAbARPF0.net
ウチ35%オフのクーポン来てるわ
7Pro買うか悩む…

214 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-BTUq):2023/09/13(水) 02:29:18.65 ID:HE0CHZaX0.net
35のクーポンうらやま

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-V02s):2023/09/13(水) 02:43:28.10 ID:/dxD2sGp0.net
>>189
マジで!?

216 :SIM無しさん (JP 0H0f-OXwv):2023/09/13(水) 03:22:27.56 ID:u2Qh8ntXH.net
Pixelやめて🍎行く人いる?

217 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 03:46:07.33 ID:580OV7KRd.net
ピクセルやばいやん

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-pmoe):2023/09/13(水) 03:58:30.17 ID:NgiYCF+90.net
Tomato?

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-8xbb):2023/09/13(水) 04:12:25.64 ID:Iwocg3hj0.net
>>217
なんで?

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GCG0):2023/09/13(水) 04:22:01.52 ID:Q7HwIEZp0.net
値段的にiPhoneを超えると
また一気に売れなくなるだろうな
さすがに勝ち目がない
世界的にはあまり売れてないのに
ここでコケたら再起は難しくなりそう

221 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 04:40:41.36 ID:580OV7KRd.net
高すぎる
クーポン値引きしないとアスス化して終わり

222 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/13(水) 05:37:13.89 ID:CDmRjRox0.net
まだこっち発表されてないのにトマトにいく理由がわからん
いま出ている情報だけでも特に移行する理由はない
タイプC採用だけやんトマト15

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-AG0l):2023/09/13(水) 05:45:45.82 ID:2LHAUZZj0.net
10月までまだ少し間があるし、値段再考してくれないかな

224 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-8xbb):2023/09/13(水) 05:56:20.42 ID:DQ34NgAU0.net
iphone15の値上げの幅は小さかったけどpixel8はどうなるかな

225 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-hgc+):2023/09/13(水) 06:01:56.32 ID:lGQom6Q+0.net
てか高いならGalaxyにするだけだわw
この価格帯だからpixel選んでただけだし

226 :SIM無しさん (ワッチョイ f676-JHZ4):2023/09/13(水) 06:04:21.18 ID:YGxdj2oL0.net
Pixel7から8にする予定だったけどiPhoneにしちゃいそう。。
今回のiPhone魅力的すぎるわ

227 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 06:08:18.13 ID:wTJuQXYnr.net
同じ256GBでリンゴ14万、8pro 18万じゃかなり厳しいね。
これを受けて調整してくるか?

228 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-7+/F):2023/09/13(水) 06:11:42.60 ID:Gd8M5Tp2d.net
正直チタンかっこいいなぁ

今はpixel 5だけど、次はiPhoneにしようかな

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 06:16:58.11 ID:hNuguKAW0.net
iphone15proの方が8proとほぼ同じ?
これは分が悪いね
リセールが全然違うから売る所まで考えたら断然iphoneのが安い
安い上に他人からの見た目も15proだしな

230 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-X3qv):2023/09/13(水) 06:21:20.89 ID:uK0kt4baM.net
iOSが苦痛過ぎるから選択肢にならんわアレ

231 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 06:26:04.00 ID:580OV7KRd.net
やばいね

232 :SIM無しさん (ワッチョイ b36c-erq7):2023/09/13(水) 06:26:21.22 ID:3dPip8hR0.net
15proの価格で性能は1世代前
唯一の売りは温度計
タダ同然の下取りがなければ、売れるはずもない

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-1sFg):2023/09/13(水) 06:39:21.54 ID:jlsahZ670.net
コードネームが柴らしいから
いくらになっても買うよ

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 07:03:32.29 ID:hNuguKAW0.net
リセールまで入れると15proのが断然安いから、15proで我慢できるかがポイントで、こんなクソじゃ我慢出来ないって人は8proを買うとなる

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-MPWR):2023/09/13(水) 07:14:15.26 ID:X4ygjAdT0.net
AppleがPixel下取りしてくれるならそっちにいくのに

236 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-y7EB):2023/09/13(水) 07:21:59.75 ID:PV4GAOIr0.net
返却プログラム使えよ

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-GgQg):2023/09/13(水) 07:33:27.02 ID:iJwYt6OB0.net
2台買えよ

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-GgQg):2023/09/13(水) 07:34:05.76 ID:iJwYt6OB0.net
本国ではiPhone安いからGoogleさんやばいな

日本だと多少はね。ゴミ円のせいで

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ab5-QqMb):2023/09/13(水) 07:38:50.29 ID:nIMFcNj30.net
価格面での優位性失ったPixelの存在意義って何なんだろうな

240 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 07:42:48.26 ID:580OV7KRd.net
おわったわ

241 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 07:46:15.21 ID:VIWtM7Nwr.net
>>239
由緒正しきグーグルの端末が、下手したら中華端末より安く買えてしまう、しかもグーグルならではの機能付きって所が良かったのだが
7の売れ行きからグーグルが、iphoneに対抗できると勘違いしてしまったのだな

242 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/13(水) 07:47:13.69 ID:2p6ZVoyta.net
pixelに2万以上は出せねぇ

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/13(水) 07:53:50.64 ID:rNrvKSmq0.net
iphone15がドルベースだと値上げ無し
円ベースだと14比0.5万値上げの12.5万
Pixel8も0.5万値上げにしてくれんかなどうなるのかな?

244 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GgQg):2023/09/13(水) 07:54:12.28 ID:LkyRNIWSa.net
ファーウェイが居たらなあ。どんな端末出してたかなあ

245 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GgQg):2023/09/13(水) 07:56:43.72 ID:LkyRNIWSa.net
pixel安いから今度買ってみようかな?て思ってやつらはiPhone無印に食われると思うわ。
無印のUSB Cゴミなのに気にならないだろうし、安いし

246 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/13(水) 07:59:10.45 ID:saLM5NTWM.net
iphone15安すぎわろた
pixel終わったな

iPhone15発表 USB-Cキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694554474/

247 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/13(水) 08:00:51.96 ID:saLM5NTWM.net
>>216
俺はやめる
もう8万円台で発売したとて勝負にならんだろ

248 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 08:02:25.31 ID:580OV7KRd.net
さすがにおわった
7pro使うわ

249 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-DH8M):2023/09/13(水) 08:12:04.95 ID:8NAi3+Yb0.net
15proがこっちの7aより軽くていいね
8も180gくらいで出してくれんか

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 768d-91EG):2023/09/13(水) 08:16:02.40 ID:VCRqpuCO0.net
https://i.imgur.com/3ygqGJs.jpg

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ab5-QqMb):2023/09/13(水) 08:18:11.39 ID:nIMFcNj30.net
iPhoneが価格据え置きで出すなら値上げしまくってる泥端末がセコいみたいじゃん

252 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 08:18:33.22 ID:580OV7KRd.net
15promaxかうわ

253 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/13(水) 08:19:42.75 ID:U1O2qsZ4a.net
流石に7aの売れ行きで危機を感じたのかアップルもPixel潰しにきたなw
Pixel終了のお知らせだわw

254 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-y7EB):2023/09/13(水) 08:20:18.09 ID:PV4GAOIr0.net
pixelはさらに下げるだけですがw

255 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF12-JHZ4):2023/09/13(水) 08:20:29.14 ID:eW2IXpJKF.net
今年はアップルの勝ち

256 :SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8xbb):2023/09/13(水) 08:24:03.98 ID:O+9CTSE90.net
コスパだけなのにね

257 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 08:25:22.12 ID:Yw6dvDJia.net
両方買えばいいだろ安いんだし

258 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-pmoe):2023/09/13(水) 08:26:17.67 ID:z+bx/QLWr.net
今出てるのは対iPhone用のフェイク価格だと思いたい。

259 :SIM無しさん (JP 0H12-8xbb):2023/09/13(水) 08:27:31.76 ID:1jdvjIpzH.net
7pro下取りに出して8pro買うつもりだったけどこれはだめだ

260 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0rsZ):2023/09/13(水) 08:28:08.05 ID:h/HiTB+0a.net
やっぱ重さは重要やね

261 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/13(水) 08:29:12.61 ID:2p6ZVoyta.net
iPhoneに対応して値下げされる可能性は?

262 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DZDQ):2023/09/13(水) 08:31:15.96 ID:3BwrguWFa.net
pixelは安さが売りなのに値段を上げるのならそりゃ他にいくわな
安さなりに性能がそこそこなんだしその絶対的な安さという優位を失ったらpixelよりかは他にいくだけよ

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ab5-QqMb):2023/09/13(水) 08:32:06.09 ID:nIMFcNj30.net
今から価格設定変更なんてできないだろうし苦し紛れの下取り価格増額キャンペーンでもやりそう

264 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 08:34:02.52 ID:LcSl6Hg90.net
唯一勝てそうなのはカメラだけ…

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-d2Ts):2023/09/13(水) 08:36:13.13 ID:5o9lRrEW0.net
Pixelにする利点なくてワロタ

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ab5-QqMb):2023/09/13(水) 08:36:57.34 ID:nIMFcNj30.net
>>264
iPhoneが絶対に採用しないであろう温度センサーマウントならいくらでも取れるじゃん

267 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/13(水) 08:51:07.19 ID:nOgWO3e2r.net
iPhoneって、USBCケーブルで外部モニタに出力できるのでしたっけ?

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-V02s):2023/09/13(水) 08:59:42.81 ID:u+jPpicc0.net
でもPixel8Proは体温計れるからな

269 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 09:00:25.77 ID:VIWtM7Nwr.net
>>267
ipad mini6は出来るから出来るとは思う

270 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 09:02:05.23 ID:/ozH2ePZr.net
Googleはそこまでアホじゃないでしょ
なんの為に後出し発表すると思ってんの?
価格調整して来るに決まってるじゃん

271 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/13(水) 09:04:54.89 ID:2p6ZVoyta.net
>>270
それな

272 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 09:06:58.25 ID:VIWtM7Nwr.net
>>270
グーグルの中では価格優位性なくてもガチ勝負でiphoneに勝てると思ってるからそのままだろ
史上最高性能と謳ってるし、去年みたいな破格下取りもしない強気姿勢
pixelタブで何の調整もしなかったしそんなもん

273 :SIM無しさん (スッップ Sdba-V02s):2023/09/13(水) 09:09:21.76 ID:FYcVtxIbd.net
>>272
はいはい価格出てから言おうね

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-hu4+):2023/09/13(水) 09:10:00.24 ID:g55e6FR30.net
どーみてもpixelの圧勝かと。店舗独自割引廃止濃厚で8万超え端末割引すら4万上限になると見られてる。なので8-9万でハイスペの端末だしてくれるpixel8の優位性は高い。実質5万で売れるわけだし。
後は4年間で等しく割るか、最初24円にして最後の24ヶ月に残債持ってくるかの違い。

275 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 09:13:42.25 ID:LcSl6Hg90.net
あとiphoneが気になる点はUSB規格だけだな
無印USB2.0は流石に…
15proで3.0、Pixel7proでも3.2採用してるからここらへんもどう見るか

276 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 09:18:01.73 ID:Yw6dvDJia.net
スマホでUSB3って何に使うの?
そもそも有線接続することがほとんどなくないか

277 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 09:19:12.51 ID:VIWtM7Nwr.net
>>275
euに対する嫌がらせ仕様か
お前らが無理くりtypecにしろ言うから遅くなったんだぞっていう仕返しだろ

278 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-X3qv):2023/09/13(水) 09:20:48.17 ID:ye/K7VF8M.net
写真、動画、音楽データの整理とか有線繋いでPCから操作するのが結局手っ取り早いわ

279 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 09:24:30.62 ID:Yw6dvDJia.net
本当にiPhoneのデータ整理を有線ですることなんかある?
マスストレージクラスにも対応してないのに

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-I9bF):2023/09/13(水) 09:24:41.77 ID:g55e6FR30.net
有線使わないでiCloud使えって事でしょ。

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/13(水) 09:25:56.27 ID:zZ0+2cnG0.net
iPhoneはストレージとして役立たずすぎるやろ
そのせいで選択肢に入らねぇよ

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-BMcJ):2023/09/13(水) 09:27:11.36 ID:lbtYswt90.net
なんかiPhone嫌いが顔真っ赤にしてるな

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-KVlx):2023/09/13(水) 09:28:19.66 ID:5dH2Hxz+0.net
iPhone15発表 USB-Cキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]    
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694554474/

284 :SIM無しさん (スプッッ Sd92-erq7):2023/09/13(水) 09:29:16.32 ID:OlAHU0Skd.net
普通にAirDropだろうしな
俺もAndroidとWindowsPCは有線なんて使わずNearby Shareだわ
普通に40MBは出るし

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-25pu):2023/09/13(水) 09:30:04.87 ID:uA6j6K9M0.net
アップル、USB-C採用「iPhone 15 Pro/Pro Max」。火星探査機と同じチタン製
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694562722/

286 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 09:32:13.68 ID:LcSl6Hg90.net
唯一の懸念点が値段だけだな
ここがiphoneと変わらなければそっちに流れる人が多そう。
OSとアプリの違いも大きいか、AndroidのアプリのおかげでYouTubeもタダ…ストレス無く使えるしね!まぁOSだけなら別のAndroid端末でも使えるわけだしそうなるとiphoneだけがライバル機種ではなくなってくるが

287 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/13(水) 09:36:48.74 ID:Fxrf94tXa.net
性能と価格のバランスがいいiPhoneには勝てんな
Googleが今から価格調整なんてするわきゃないし

288 :SIM無しさん (ワッチョイ b373-8xbb):2023/09/13(水) 09:41:14.64 ID:Vt9Gtyq40.net
>>250
xperia xz2 premiumが通りますよ

289 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-8xbb):2023/09/13(水) 09:46:21.70 ID:WdzcRLEv0.net
チタンよりカーボンにして欲しいな
Googleさんどう?

290 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 09:47:53.72 ID:KSIky1Czr.net
今のままならAndroidからiphoneに行く人はいそうだけど、その逆は絶望的だわな。
なら価格調整はどんな形であれ絶対される。

291 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa):2023/09/13(水) 09:48:19.32 ID:ytV967kS0.net
カーボンは硬すぎて割れるんじゃなかったっけ

292 :SIM無しさん (ワッチョイ b3c2-hmyS):2023/09/13(水) 10:12:29.72 ID:wjLgjM/G0.net
PixelもiPhoneみたいなブランド化したいんだろう
そのためには価格はまず下げない方が良い

293 :SIM無しさん (ワッチョイ b611-6jLp):2023/09/13(水) 10:12:41.81 ID:JV2t/gw80.net
まだだ
まだクーポン下取りコミコミで実質ゼロ円マジックがある

294 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-EQIA):2023/09/13(水) 10:14:48.97 ID:MRfX5Uah0.net
iOSでいいんならiPhone買ってるわ
Android搭載iPhone出せよ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ db6e-BTUq):2023/09/13(水) 10:14:53.16 ID:B+BBv/nQ0.net
8pro回避したら他に望遠付カメラの候補がなくなる
13Tproくらいか?

296 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 10:18:01.89 ID:Yw6dvDJia.net
15ProMax

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 10:21:00.59 ID:g55e6FR30.net
S23ultra

298 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-158c):2023/09/13(水) 10:32:19.82 ID:kNotHDA5a.net
>>183
このクーポン、自分はエントリーしたのに送られてこなかったんだけど
何なの?ハブられてんの?

299 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-59Wn):2023/09/13(水) 10:35:00.13 ID:CDqlkQl20.net
それとはちゃうやつよ

300 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 10:36:04.94 ID:CmqmJL2H0.net
分割払いが復活しないと
あいぽんに勝ち目ないやろ
あっちは36回払あるで

301 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 10:39:01.84 ID:n3hgYFhpd.net
iPhone信者気持ち悪いからこっちくんなよ

302 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AD4a):2023/09/13(水) 10:41:58.56 ID:tdr/+FcFM.net
applepayしか使わんからseでいいよ
なんなら中古でバッテリーヘタっててもおk

303 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-158c):2023/09/13(水) 10:44:58.74 ID:kNotHDA5a.net
>>299
すまん、povoと勘違いしてた

304 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 10:49:50.27 ID:mQTN6yLer.net
iphoneの記事見てないけどそんな魅力的なの?

305 :SIM無しさん (JP 0Hdf-I3sq):2023/09/13(水) 10:52:53.27 ID:lBjOp8mcH.net
まだ値段正式発表されてない時点から妄想で文句言ってんじゃねーよww
俺たちのGoogleを信じろ

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-3R4h):2023/09/13(水) 10:56:34.68 ID:oCwpn/Dz0.net
8aが3万切ったら教えて

307 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 10:56:34.93 ID:xZBKWw5I0.net
>>304
魅力は一切無い

308 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 10:58:08.33 ID:Yw6dvDJia.net
PixelとiPhone比べたらどうなん

309 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 11:00:36.32 ID:/ozH2ePZr.net
>>308
おかきと煎餅比べるようなもんだろ

310 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/13(水) 11:03:31.47 ID:kGihxmPBa.net
8proで精々14万でしょ
なピチャイ?

311 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/13(水) 11:04:32.68 ID:qj31blQnr.net
iPhoneはYouTubeでスパチャを投げるのに1円単位で設定できないしAppleに払う手数料が4割以上上乗せになるのが糞すぎて

312 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 11:11:55.75 ID:LcSl6Hg90.net
>>304
めちゃくちゃ魅力的ではないが、iphoneは値上げがほぼされなかったから値上げされたPixelと並ぶんじゃないかと言われてる、そうなると敢えてPixel選ばなくていいよねってなる

313 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-8xbb):2023/09/13(水) 11:15:15.20 ID:NwDEUmFBd.net
価格高くてもクーポン下取りで頑張ってくれ

314 :SIM無しさん (スフッ Sdba-bqzM):2023/09/13(水) 11:19:50.63 ID:DLf8s5tvd.net
iphoneは米ドル価格なら据え置きだぞ
少しはpixel8も頑張れよ

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ab5-pmoe):2023/09/13(水) 11:21:41.54 ID:nIMFcNj30.net
>>312
ストレージなんかはともかくSoCの性能的には1~2世代遅れくらいのスペックだしな
サポートもAppleほど手厚くないし価格で優位取れなきゃ見向きもされないわ

316 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ca-V02s):2023/09/13(水) 11:23:12.23 ID:4oZdn4Rn0.net
チラチラこっち見ながら書き込んでるの笑える

317 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 11:23:41.38 ID:CmqmJL2H0.net
あいぽんにはchmateがないのが一番のネックw

318 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 11:25:20.54 ID:4w3q1sC0r.net
>>314
頑張ってiPhoneの799ドルより100ドル安くして699ドルで出しますね

319 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 11:33:41.63 ID:opupkEjGr.net
前が安すぎたのもあるかもしれないが
性能比較すると100ドル程度では埋められんな
200ドルは安くしないと、

320 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/13(水) 11:33:42.63 ID:slTkRM8ka.net
アドブロchmate 海賊版Youtube
声を大にできないけどこれだけだよね

321 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 11:35:00.07 ID:LcSl6Hg90.net
iphone15proで16万からか
8proは理想は14万、最低でも15万以下に抑えなきゃかなり厳しそうだな
AndroidはZenfone 10とかnothingPhoneとかコスパ路線で新たな良い機種出てきて下からの突き上げもある。
Pixelはこの値段で出すにしても性能ではiphoneに及ばず、コスパでは下の機種にも及ばず中途半端。下取りとストアクレジットとクーポンでどれだけ値下げ出来るかだな。

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-AD4a):2023/09/13(水) 11:37:40.60 ID:/mZkIsn90.net
649ドルでうってくれ

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 2341-BIFP):2023/09/13(水) 11:38:26.93 ID:ZruWkLtQ0.net
そもそもA1x bionicに追い付いてないスナドラに追い付いてないTensorで出すんだから数万は安くないと無理だろ

324 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 11:39:51.70 ID:4w3q1sC0r.net
>>319
iPhone15 センサーサイズ1/1.6
Pixel8 センサーサイズ1/1.12
高級コンデジとして1/1.7サイズが幅を効かせていた時代に1インチで蹂躙したRX100
それに近しい性能差がiPhone15とPixel8にあるけど?

325 :SIM無しさん (ワッチョイ b335-pkPT):2023/09/13(水) 11:40:39.73 ID:tvrU3NhV0.net
噂されてる値段結構妥当だと思うけどな
iPhone15より2,3万安いだけでもアドバンテージあるし
ストクレ含めたら圧倒的に安い
むしろ現行が安すぎるまである

高いんじゃなくて日本人が貧乏が正解

326 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/13(水) 11:43:59.31 ID:xev1pHKP0.net
元から静止画はPixel、動画はあいぽんで棲み分け出来てるからね

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 9afb-8xbb):2023/09/13(水) 11:44:12.83 ID:ZFP33njt0.net
>>325
それを言っちゃーおしめーよ

328 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 11:47:13.48 ID:4w3q1sC0r.net
据え置き82500円でお願いピチャイ

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 11:47:45.66 ID:g55e6FR30.net
>>321
MM総研の発表から
オープン市場で販売するSIMフリーモデルの割合はわずか8%止まりで、いまだ9割超がキャリア経由で販売されている。とのこと。

なので、本命はキャリア経由での購入で、ストアクレジットとかクーポンとかは単にキャリア購入させる大多数の消費者の広告塔の役割でしかない。

330 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 11:49:56.69 ID:LcSl6Hg90.net
>>325
リーク通りだと8Proは15万9000円なんだが…
iphone15proが15万9800円
もちろんヨーロッパの価格帯だから日本ならもう少し安くしてくると思うけど、果たして2.3万も落としてくれるだろうか

331 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-BTUq):2023/09/13(水) 11:50:13.10 ID:HE0CHZaX0.net
88888円にしようぜ

332 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 11:52:15.61 ID:RiVS0iv60.net
Pixel8proをiPhone15proと比べてる謎。
Pixel8proと比べるならiPhone15 proMaxだろ

333 :SIM無しさん (スップ Sdba-jppX):2023/09/13(水) 11:53:45.62 ID:PvJeDOq1d.net
価格高くてもクーポン下取りで実質安く買えれば問題ないんだよ

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-YjnL):2023/09/13(水) 11:54:33.09 ID:WtG6uGP40.net
パソコンが10万円で買える時代にこんな小さな機械に15万円も・・

335 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 11:54:36.60 ID:LcSl6Hg90.net
iphone15無印がPixel8無印と比べるわけだからproはpro同士じゃね?

336 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 11:55:36.24 ID:RiVS0iv60.net
>>335
画面サイズ見えない人?

337 :SIM無しさん (ワッチョイ db82-3LAE):2023/09/13(水) 11:55:40.96 ID:LhhTfGAH0.net
スペックか価格か位置づけか

338 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/13(水) 11:59:39.49 ID:LcSl6Hg90.net
>>336
画面サイズで決まるなら同じ6.7チンチで14万のiPhone 15 Plusも比較に上がってくるが…

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 12:00:15.49 ID:g55e6FR30.net
ストア購入する人はクーポンや下取り含めた実質がいくらなのか。が重要。

キャリア購入の人は2年お返し前提での最初の2年の額が幾らなのかが重要。

とりわけ10万超えたら審査厳しくなるわけだし、pixel8はキャリアでも10万超えないと思うけど。

340 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:01:53.26 ID:opupkEjGr.net
>>324
ヒント SOC

341 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 12:03:00.67 ID:RiVS0iv60.net
>>338
いやカメラ性能と画面サイズ考えるなら
それと比較するのは変やろ

342 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 12:06:12.21 ID:aztMJ3f8a.net
いいぞもっと争え
たぶん相手はPixelのことなんか気にもしていないけど

343 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/13(水) 12:10:40.70 ID:KO7HzswDM.net
スマホの話なのでホッカイロはNG

344 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:11:18.05 ID:4w3q1sC0r.net
>>330
iPhone15 799ドル 969ユーロ 125000円
ドルで考えろや
Pixel8 648ドル

345 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:12:20.57 ID:4w3q1sC0r.net
>>335
>>338
アホが過ぎて面白い

346 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/13(水) 12:14:49.51 ID:KO7HzswDM.net
>>301
なんで信者とか極論に走るの?どっちも検討した上で今回はiphone優勢って話だろ
そもそも二次エロ画像をスマホで集めてるお前が一番気持ち悪いわ

347 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 12:15:16.61 ID:aztMJ3f8a.net
両方買えば問題ないな

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 2341-BIFP):2023/09/13(水) 12:17:39.55 ID:ZruWkLtQ0.net
今回のiPhoneはようやっとる
Pixelが負けるのも致し方ない

349 :SIM無しさん (スップ Sdba-Lksl):2023/09/13(水) 12:19:32.54 ID:WnYNGM4+d.net
8proが14万辺りからだと有り難いな

350 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:20:08.01 ID:4w3q1sC0r.net
>>346
価格もまだ出てないのになんで
まさか2.0規格のタイプCのことか

351 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 12:20:12.59 ID:jzWlpTw1d.net
>>346
PixelのスレでiPhoneの話題出すお前が言うな
ここはPixelのスレだ、iPhoneの話はiPhoneのスレでしろよ
あとエロ画像はちゃんとPixelに入れてたからなスレチじゃない

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-8xbb):2023/09/13(水) 12:20:49.08 ID:CDqlkQl20.net
iphoneに対抗して1万アップほどだと助かるがどうなるか

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-LJDX):2023/09/13(水) 12:22:07.03 ID:vqHLQXGN0.net
8proは11万円台までなら買ってやるよ

354 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 12:24:47.75 ID:aztMJ3f8a.net
iPhone中心の話ならともかく、Pixelとの比較なんだからこのスレで合ってるだろ

355 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-q07L):2023/09/13(水) 12:25:41.37 ID:K8LQIo1DM.net
安ければ買う高けりゃ買えない
こんだけのことよ

356 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/13(水) 12:25:59.50 ID:KO7HzswDM.net
>>351
pixelとiphone比較検討の話題はスレチじゃないだろ
pixel最高!のレスしか認めないなら新たにスレ立てれば?
二次エロ画像(笑)の話題はOKとかほんと草

357 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/13(水) 12:26:19.48 ID:WBFdsFWT0.net
めっちゃiPhoneユーザー書き込みに来るじゃん
何この煽り?

358 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 12:27:28.04 ID:CmqmJL2H0.net
あいぽんの写真が今までより自然で良くなってる風
フレア出にくいコーティングもして動画のフレアも減るかな?夜の

果たしてpixelは勝てるのか

359 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:28:06.38 ID:4w3q1sC0r.net
>>351
スレチというかおまえ気持ち悪いよ

360 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/13(水) 12:28:44.99 ID:ywIck/PLa.net
iPhoneは注目してはいたけど引き続き指紋認証無し
よって選択肢にすら入らない

361 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8xbb):2023/09/13(水) 12:34:32.05 ID:LWSrMS70M.net
iOSってだけで選択肢に入らない

362 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 12:39:09.06 ID:VIWtM7Nwr.net
リセール価格が天地ほど違うから、同じような価格だとリセールまで含めるとiphoneのが断然安い
貧乏人はiphone15proで我慢、金持ちは8proを大人買い
つまり。会社に行って15proを持ってるのを見られてしまうと15proしか買えない貧乏人と嘲笑の的になるという事

363 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-BMcJ):2023/09/13(水) 12:39:58.89 ID:c6qEu6Kld.net
正直pixelよりmotoのが使いやすいと思う

364 :SIM無しさん (スップ Sdba-T0Ek):2023/09/13(水) 12:41:17.58 ID:VNPhWqgHd.net
なんでPixelのリセールってか下取りこんなに安いんだ
iPhone12は41000円なのにPixel6aは20000円て

365 :SIM無しさん (マクド FF83-4P+Y):2023/09/13(水) 12:44:09.56 ID:CUvVAjvNF.net
>>360
マスクおけな顔認証あるからいらんやろ
指紋とか失敗しやすいし手荒れたら登録し直さなあかんしめんどすぎやわ
専用センサーありの顔認証じゃないPixel8にはその点はがっかりや

366 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 12:45:02.46 ID:4w3q1sC0r.net
iPhone左上だけカメラで出っ張り過ぎだろ
建て付け悪過ぎ
全人類がケース付けるからいいのか?

367 :SIM無しさん (マクド FF83-4P+Y):2023/09/13(水) 12:46:19.66 ID:CUvVAjvNF.net
>>364
そらその値段の価値がないからに決まっとるやろ
消費者自身がPixelは安くなきゃ価値がないと思っとるから安い
それだけの話
PixelがiPhoneと同価格でも売れまくるなら同じ値段になるに決まっとる

368 :SIM無しさん (JP 0H6f-BMcJ):2023/09/13(水) 12:47:00.78 ID:Gs8an9R6H.net
>>364
ちょい前のセールで3万ちょいで買えた代物だぞ...

369 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 12:47:50.38 ID:aztMJ3f8a.net
オタクってそんなこと考えてスマホ買ってるの

370 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/13(水) 12:48:12.52 ID:ywIck/PLa.net
>>365
その意見があるのは分かる
だが俺はやはり顔認証より指紋認証の方が好みなんよなぁ

371 :SIM無しさん (スップ Sd5a-T0Ek):2023/09/13(水) 12:48:53.93 ID:ovLb3CNid.net
>>368
俺のiPhone12も楽天のセールで2万くらいで買ったやつだぞ

372 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 12:53:54.59 ID:VIWtM7Nwr.net
pixel holdも競合に対してたいしてメリットないまま出してきたし
pixel tabletも前評判悪いままそのまま出してきた
8と8proに限って、機転の効くような事すると思えない
このまま何故か高いスマホとしてスルーされるものになると想う

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-LJDX):2023/09/13(水) 12:55:13.56 ID:vqHLQXGN0.net
てんさーさんは
8gen2レベルってマジ?

374 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-LJDX):2023/09/13(水) 12:55:32.98 ID:nx00St+NM.net
てんさーさんは
8gen2レベルってマジ?

375 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 13:14:03.71 ID:xI2GVCkWr.net
>>374

8gen1レベル

376 :SIM無しさん (スフッ Sdba-V02s):2023/09/13(水) 13:14:18.03 ID:nCCobepCd.net
iPhone欲しいってやつで安いのがいいってのはSEにいくんでどのみちiPhoneかpixelかなんて選択肢は出ないと思うが。

pixelが高くなったらgalaxyのAシリーズかXperiaの10シリーズに行くんでないの。

377 :SIM無しさん (ワッチョイ b376-8xbb):2023/09/13(水) 13:17:13.20 ID:nSCCwwCx0.net
せめてストクレくらい余裕で使えるようにしないと愛想尽かされるぞ

378 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/13(水) 13:25:10.74 ID:CDmRjRox0.net
まあ有効期限2年は欲しいわな

379 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/13(水) 13:32:45.47 ID:NSOLk53wM.net
iPhoneとか
アップル製品使ってる人達って頭悪そう


Apple、USBタイプCケーブルを持っていないユーザーのために変換アダプターを発売。価格は… : http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60827845.html

380 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/13(水) 13:33:13.21 ID:6XO3cGKza.net
結局売れ線はaだからまあ
aが廃盤になっても今みたいにキャリアが無印値引きで投げるから数は捌けるし

381 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-7+wC):2023/09/13(水) 13:34:07.22 ID:/+UNClYFa.net
下取ようの端末買おうかと思っとるんだが、どれ買えばええ?

382 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/13(水) 13:35:41.09 ID:wnkff4N7a.net
>>381
壊れかけのiPhone13とかでいいんじゃない?

383 :SIM無しさん (ワッチョイ b7bb-8xbb):2023/09/13(水) 13:36:29.22 ID:O+9CTSE90.net
8Proはコスパ最悪に悪そうだな

384 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-V02s):2023/09/13(水) 13:36:53.08 ID:Iqkhttai0.net
>>380
いかに貧乏人が多いかだな
廉価版なんて考えられんわ

385 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-V02s):2023/09/13(水) 13:45:45.84 ID:qt06DM++M.net
>>365
マスクありでもOKなのはApple watchとの組み合わせが前提だと思うけど
その上での話?

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-59Wn):2023/09/13(水) 13:57:50.01 ID:CDqlkQl20.net
いつの話やねん

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-V02s):2023/09/13(水) 14:11:03.83 ID:Vd7UO+Wh0.net
>>250
当時思ったがXRと11の異様な重さは一体なんだったんだろう
とはいえ197gのPixel7を普通に使うようになったから慣れればなんてことないね

388 :SIM無しさん:2023/09/13(水) 14:12:20.16 .net
Tiktok登録したことない人は10日ログインだけで4000円
個人情報入力も無し
既にインストール済の人もアンインストールでいけるかも
https://note.com/eightma/n/n9f88f9557b8b

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 7602-7315):2023/09/13(水) 14:18:29.72 ID:n/1qRO620.net
>>383
最悪だよ

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-pkPT):2023/09/13(水) 14:20:58.72 ID:ewQP/huD0.net
AndroidスマホってなんとかiPhoneのオシャレなイメージを真似しようとしてる感じがする
PixelもGalaxyも中華スマホもiPhoneを意識してるよね

391 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 14:34:33.14 ID:bG/BIitga.net
気のせいでは

392 :SIM無しさん (ワントンキン MM8a-OoKh):2023/09/13(水) 14:37:02.58 ID:RlXsaO4GM.net
どこが?

393 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-8xbb):2023/09/13(水) 14:38:46.62 ID:NwDEUmFBd.net
発売前から煽りカスがスレに来てくれるほど有名になったと思うと感慨深いよ

394 :SIM無しさん (ワッチョイ b603-7315):2023/09/13(水) 14:40:00.05 ID:NN12PDLj0.net
>>313
でもそれじゃ新規ユーザー獲得でのシェアを伸ばすんじゃなくて既存ユーザーの買い替え需要だけなのでGoogleとしては美味しくないだろうね。Googleはシェアを伸ばしたいだろうし。

395 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/13(水) 14:44:20.60 ID:AkoGpthmd.net
とはいえ値段急に釣り上げて既存ユーザーすら離れたら何にもならないしな
市場の反応見ながら下取り価格の検討を発売ギリギリまでやるんだろうな

396 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 14:45:01.50 ID:xI2GVCkWr.net
>>379
こんなのに5000円とかマジかw
Googleもアクセサリーぼったくりだけど更に上をいくんだなw

397 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/13(水) 14:46:10.72 ID:8917UwH6M.net
アホからいかに金搾り取るかって感じだな

398 :SIM無しさん (ワッチョイ b343-3YFy):2023/09/13(水) 14:54:10.61 ID:wN2dO9LL0.net
変換なんか買わなくてもまともなケーブルに買い替えてもお釣りくる値段だな

399 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 14:54:22.60 ID:bG/BIitga.net
ライトニング接続のキーボードとかオーディオインターフェースとかもあるもんな
5000円ってそんなにおかしいか?

400 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-7BpY):2023/09/13(水) 15:00:13.91 ID:qaEubsxWa.net
>>212
どこで貰ったの!

401 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/13(水) 15:02:01.55 ID:AkoGpthmd.net
去年はバラマキ施策のおかげで結構な人数がクーポン+ストクレ+下取りの神コンボ決められたけど今年はクーポンが現状広く行き渡ってないんだよね
この時期にピクセルスタンドあたりを買っとけば配送時にクーポン同梱されたりしないかなと考えてる

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 76b1-D8QR):2023/09/13(水) 15:05:22.89 ID:yU6T/Rzl0.net
顔認証って部屋暗かったら作動せんよな

403 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 15:07:45.94 ID:xI2GVCkWr.net
ライトニングに詳しく無いがマイクロbをcにするアダプターは数百円だぞ
方式が違うとか知らんけど流石に5000円はぼったくりだろ
そのうちサードパーティが980円とかで出すだろ

404 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-59Wn):2023/09/13(水) 15:13:00.80 ID:S2QeEUYca.net
>>402
iphoneみたいに専用センサー積んでないと無理やね

405 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-V02s):2023/09/13(水) 15:13:21.31 ID:qt06DM++M.net
>>385
よくよく調べたらiPhone 12からは単体でマスクありで使えるようになったのか
仕事で使ってるのが11だから知らなかったぜ

便利そうだね

406 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 15:15:38.91 ID:bG/BIitga.net
なぜかiPhoneの評価ばかりが高まるPixelスレ

みんなもっとiPhone下げてPixel上げてくれよなにかあるだろ

407 :SIM無しさん (スーップ Sdba-erq7):2023/09/13(水) 15:16:11.64 ID:E0NYbLW7d.net
>>383
温感センサーの研究開発費も払わなきゃいけないやろし・・・

408 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/13(水) 15:17:09.17 ID:AkoGpthmd.net
そしてAppleスレではそこまでテンション上がってないという

409 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 15:21:16.32 ID:wqb9oLGid.net
iPhoneの最大の欠点はiOSであること

410 :SIM無しさん (ワッチョイ db0c-V02s):2023/09/13(水) 15:22:35.36 ID:K3INZRem0.net
>>405
ゆーてマスクありだと反応しないこと多いよ

411 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/13(水) 15:29:13.09 ID:KNzf4xoKM.net
iPhone15とかゴミすぎて笑うわ

画面リフレッシュレート60hzとか
指紋認証も無い価格の高いゴミじゃん??

しかも転送速度は今どきUSB2.0とか笑笑

何で
Pixelの対抗みたいにアップル信者は思ってんの??

412 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/13(水) 15:30:31.20 ID:Iqkhttai0.net
てか米国住みなら(またはドル建てで金持ってれば)iPhone安すぎない?
あのスペックで799ドルって

ドル強すぎ(円弱すぎ)

413 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa):2023/09/13(水) 15:31:16.35 ID:ytV967kS0.net
円弱すぎはほんと思う
フラッグシップ機が軒並み20万って恐ろしい

414 :SIM無しさん (スプッッ Sdcb-V02s):2023/09/13(水) 15:35:18.40 ID:OI6eCHsGd.net
A17は期待値高いもんな
G3には不安しかない
それでも買うけど

415 :SIM無しさん (ワッチョイ b376-8xbb):2023/09/13(水) 15:36:06.17 ID:nSCCwwCx0.net
>>412
米国ではAppleとSamsungの二強でシェア争いが熾烈なので高くするとシェア奪われる

416 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-V02s):2023/09/13(水) 15:44:16.21 ID:qt06DM++M.net
俺こないだミドルハイクラスのゲーミングノートPC買ったけど22万くらいだったからな

まぁ工業製品は小さくする方がコストかかるのは理解できるが
性能差考えると最近のフラグシップスマホの価格はいつ見てもエッッッてなるね

417 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 15:48:58.86 ID:580OV7KRd.net
むかついたのでPixelWatch買ってきた

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-I9bF):2023/09/13(水) 15:49:18.57 ID:g55e6FR30.net
>>412
そこから税かかるでしょ。

419 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/13(水) 15:51:55.60 ID:VIWtM7Nwr.net
>>417
ムカついたので自傷したみたいなもんだな、残念なゴミ時計買ってしまったな

420 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-C+22):2023/09/13(水) 15:53:16.36 ID:RuZ48/H0a.net
>>411
iPhone買ってる人はそんなところ見てないから関係ないでしょ
別にそれが情弱とか言うつもり無いし思わない

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e90-s2nw):2023/09/13(水) 15:56:47.77 ID:5pE8goVR0.net
iPhoneのシェア切り崩すチャンスやな
儲け抜きで安売りしよう

422 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/13(水) 16:00:02.37 ID:zZ0+2cnG0.net
>>406
どこで高まってんのw

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-8xbb):2023/09/13(水) 16:08:27.20 ID:wsxjGZIK0.net
iOSみたいな欠陥OSやめたら価値があるんだけどなぁ

424 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-X3qv):2023/09/13(水) 16:15:15.94 ID:JfWPwfg6M.net
ハードスペック云々以前にiOS<Androidの時点で向こう側には手を出せないわ

425 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 16:17:06.90 ID:bG/BIitga.net
>>423
具体的にどこが欠陥なんだ

426 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 16:19:33.92 ID:snzuKNKfd.net
このお客さんどこからやってきたんだよ
(アウアウウー Sa47-G2sl)

427 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/13(水) 16:22:47.33 ID:FdsoYPXSa.net
iPhoneスレ→iPhoneの話題で持ちきり
Pixelスレ→iPhoneの話題で持ちきり

428 :SIM無しさん (スプッッ Sdcb-V02s):2023/09/13(水) 16:25:02.10 ID:SjAIMJ/Hd.net
iosは操作が直感的にできないというかなんというか
使っていてなんか気持ち悪くなるというかのんというか
一言で言えば使いづらい

429 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 16:25:16.85 ID:QmSg9XD00.net
とにかくPixelの値段がどうなるかよ
お得感あれば買い替えるしなければ買わない

430 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/13(水) 16:33:46.45 ID:reazJgBra.net
8無印が9.5万円くらいになるならまあ妥当かな。
去年のストクレ使って子供のスマホを買い替えたいから、もし10万超えでも買い替えるつもりではいるけど。

431 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-imNf):2023/09/13(水) 16:36:01.95 ID:pAI1zCFyM.net
指紋センサーは物理にしてほしい

432 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/13(水) 16:37:51.05 ID:ywIck/PLa.net
Pixel7proの下取りが高かったら、
下取りしつつ8proを買う。
Pixel7proの下取りが安かったら、
8無印を買って、7proは併用しつつどうするか考える...

433 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 16:42:11.57 ID:580OV7KRd.net
買うなよ

434 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b02-8xbb):2023/09/13(水) 16:45:54.69 ID:fGrYmzBP0.net
Appleが攻めてくれるほどPixelの価格が安くなるかもしれないんだから当然Appleを応援するわ

435 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 16:51:49.51 ID:CmqmJL2H0.net
分割が復活しないと
7より大きく販売数減るぞ

436 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/13(水) 16:54:02.01 ID:bbXltSPd0.net
えっ?一括しか無理なん?

437 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/13(水) 16:55:41.25 ID:Fxrf94tXa.net
8無印9万ジャストで妥当なところ
それ以上ならゴミでしょ

438 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/13(水) 17:05:37.19 ID:CmqmJL2H0.net
>>436
なんかカートに入れて支払い画面行ってみ

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-pkPT):2023/09/13(水) 17:10:23.08 ID:ewQP/huD0.net
Pixelにはコスパ路線で行ってもらいたい
もう普段使いの一般層にはそんなハイスペックなスマホは必要ないし
何より他社のフラッグシップモデルはどれも高過ぎる

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 17:23:45.23 ID:hNuguKAW0.net
リセールまで入れると8proは15proより、とんでもなく高級品
貧乏人の俺が仕方なく我慢して15pro買って
スタバで15pro使ってると、これ見よがしに8pro持ったヤツが見せつけるように座ってドヤられるんだろうな、悲しい

441 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 17:28:49.63 ID:nQSGcFjmr.net
面白いことになりそう
15はどうなんだろ

仏、iPhone12の販売中止命令…「電磁波が基準超過放出」 | Joongang Ilbo | 中央日報
https://s.japanese.joins.com/jarticle/308970

442 :SIM無しさん (JP 0Hff-/ZGK):2023/09/13(水) 17:38:47.81 ID:x0s8hsqhH.net
>>400
25周年が一旦終わったあとグーグルからメールが来た

443 :SIM無しさん (JP 0Hff-/ZGK):2023/09/13(水) 17:39:37.83 ID:x0s8hsqhH.net
>>400
25周年が一旦終わったあとグーグルからメールが来た

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 9afb-8xbb):2023/09/13(水) 17:42:50.02 ID:ZFP33njt0.net
中華の端末とかメッチャ出てそうだけどな
欧州はappleを排除したいんかな?

445 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 17:44:46.55 ID:BMDf0fEmd.net
>>439
カメラは文句なしのハイエンドだから他のフラッグシップに見劣りすることはない
性能もゲーマーでもない限り要らないよね

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-uuk9):2023/09/13(水) 17:45:28.62 ID:fDhbd7NM0.net
iphoneだとyoutubeの広告消せなくてプレミアムに入る必要があると思うと
2年使うなら24000円実質高いのと同じなんだよな、Androidでいいやってなる

447 :SIM無しさん (スーップ Sdba-XM92):2023/09/13(水) 17:49:31.68 ID:WqrVER+fd.net
今回からPixelに乗り換えようって構えしてたけどiphoneと迷ってきたな
温感センサーがついてるのが致命的すぎる側面もあるし
あれ誰が使うんや?医者が使ってたらそんな病院行きたくなくなるやろ

448 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 17:52:52.10 ID:580OV7KRd.net
コリャだめだわ

449 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AyqX):2023/09/13(水) 17:54:44.91 ID:Qx34AgNMa.net
>>80
マイナーの方が安心して使える。

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-BMcJ):2023/09/13(水) 18:04:56.84 ID:lbtYswt90.net
>>447
とりあえずpixel8の発表まで待ってから考えりゃいいよ、後20日位あるのに今から色々悩んでるの阿保らしくなってきたからそれまで考えるの辞めた

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 18:05:41.24 ID:hNuguKAW0.net
pixel foldもpixel tabもどうやらサムソンを意識して、それより安いから良いだろ?って感じにしてそう
だから8proもs23ultraより安いからオッケーみたいなノリか
粗削りなpixelと違ってサムソンはきめ細かい作り込みしてるから単純比較できんはずだけど

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e76-MPWR):2023/09/13(水) 18:05:45.52 ID:X4ygjAdT0.net
>>447
うちの会社は毎日体温チェックさせるから必要

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-Cftf):2023/09/13(水) 18:31:13.01 ID:ofYSWfAE0.net
なんのためにテンサーにしてるかっていうと安くするためだし
発表を期待して待つ

454 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 18:33:47.11 ID:gty3OoNPa.net
自社開発したら安くなるの?
ならなんでみんなそうしないんだ

455 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/13(水) 18:35:50.75 ID:CDmRjRox0.net
資金力の違い

456 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 18:39:20.68 ID:gty3OoNPa.net
???

457 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/13(水) 18:44:29.33 ID:xev1pHKP0.net
>>454
投資資金に見合うかどうか見定めるから
SONYは早々に断念した

458 :SIM無しさん (スッップ Sdba-Xgv2):2023/09/13(水) 18:49:22.68 ID:xTHHo+Frd.net
プライベートブランドのポテチと同じように
大量に発注する代わりに直接製造メーカーから安く仕入れてる感じなのかな?

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 18:49:27.49 ID:hNuguKAW0.net
>>457
心臓部であるsocを、他社から買ってポン付けすると良いように中抜きされて他メーカーとの差別化もできなくなって、ソニーは細長くすることでしか他社スマホとの差を出すことができなくなった

460 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/13(水) 18:50:02.52 ID:CHPupeAId.net
自社開発と言っても生産はSamsung頼みだし、そう考えるとOSからチップまで自社開発から生産まで全部やってる華為すげえわ

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 9af4-pmoe):2023/09/13(水) 18:51:01.78 ID:VHcwzE9Z0.net
>>454
何のノウハウもなしにいきなりは無理やろ
Googleだってサムスンと組んでるわけだし

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/13(水) 18:55:20.83 ID:zZ0+2cnG0.net
テンサーなのは長期サポート見越してちゃうのか?

463 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa):2023/09/13(水) 18:55:39.16 ID:ytV967kS0.net
ソニーは高すぎだわ
ただ他の5万くらいのスマホ見てもみんな695で横並びだからな
Tensor最高

464 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/13(水) 18:58:56.97 ID:Iqkhttai0.net
>>460
アメリカが恐れる訳だわな

465 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 19:09:51.38 ID:sAOpBADoH.net
>>325
リセールバリューが化け物だからなアップル製品 
USB Cはあれど、ChMateがないからピクセルしか日本だと選択しないようなもんだがね

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-AD4a):2023/09/13(水) 19:12:38.73 ID:/mZkIsn90.net
温度センサどれくらい精度いいんだろ
非接触の温度計みたいなガバガバさだったら要らない

467 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 19:16:49.07 ID:gty3OoNPa.net
婦人体温計に使えるんだからそりゃ0.01℃刻みよ

468 :SIM無しさん (トンモー MM97-BMcJ):2023/09/13(水) 19:17:59.05 ID:VISmiaPNM.net
iPhone15のスペック

画面リフレッシュレート→60hz
指紋認証→無し
ケーブル転送速度→USB2.0笑


値段の高いゴミじゃんww

469 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/13(水) 19:19:07.71 ID:CDmRjRox0.net
>>456
例えば初期投資無しで100円で買えるものを
1億初期投資して10円にできるのであったら
お金のある企業は後者を選ぶがお金のない企業は前者を選ばざる得ない
そしてお金のある企業も数を出せる見込みがなければ自社開発せずに結局は前者を選択した方が無難

PS3のエモーションエンジンなんか良い例
数出せるなら最終的には安くつくれたのだろうがPS3が思ったより普及せずにPS4から汎用性のあるのAMD製を採用した

470 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 19:19:35.97 ID:sAOpBADoH.net
友達との会話についていくプライスレス
リセールバリュー無限大!

この差はでかい
俺はChMateでピクセル

471 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 19:20:46.58 ID:sAOpBADoH.net
>>469
スマホケースなんかそんな感じだよな
百均で買えるアイフォン以外は、明らかに高い値段を出さないと買えないという…

472 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 19:21:31.30 ID:sAOpBADoH.net
そして原価は…
たぶん千円のスマホケースの原価30円もしないよなぁ…
でも買わざるをえないし、それで儲けられるかと言うと…

473 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/13(水) 19:23:09.82 ID:ZEq2bxGOr.net
>>469
EEはPS2だろ
PS3のはCell Broadband Engine

474 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 19:25:40.49 ID:gty3OoNPa.net
難しくてよくわからないや
グーグルってシェア低いのに取り戻せるの?それならレノボとかのほうが自社開発してないとおかしい気がする

475 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 19:33:27.18 ID:xI2GVCkWr.net
>>468
12万もするのに今時60hzは無いよなー
エントリースマホでも90hz以上が当たり前になってるからな

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-erq7):2023/09/13(水) 19:39:25.17 ID:tbYbCwVc0.net
でもまぁブラインドテストってか
並べないと判らんやつも多いだろw

477 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 19:40:47.88 ID:gty3OoNPa.net
いやさすがに60Hzや90Hzはわかるでしょ

478 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 19:51:15.31 ID:cUPJzcQcr.net
>>473
せやせや
ぶるぁぁぁ

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a6e-AD4a):2023/09/13(水) 19:55:11.04 ID:qgqU0BSs0.net
>>474
広告が規制で売上がどんどん減ってくから赤字覚悟でハードを育てたいんだと思う
今までpixelシリーズは他社のSoC使ってたけど、それじゃ箸にも棒にもかからなかったから戦略変えたんじゃない?
AIのトップランナー()のGoogleが作るSoCだと宣伝効果あるけど、レノボが作っても意味なくない?

480 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 20:00:05.01 ID:gty3OoNPa.net
SoCの自社製造はコストで有利って話だったのに赤字なの?
難しくてわからん

481 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Zow4):2023/09/13(水) 20:01:10.95 ID:5kHzA96+M.net
>>470
友達とエアドロでの写真のシェア、プライスレス

俺は友達いないからPixel

482 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-V02s):2023/09/13(水) 20:09:11.93 ID:i3o6e+Q30.net
>>427
iPhoneのみ発表から間もないんだから当たり前なんだよな

483 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 20:11:40.33 ID:6B8vBfxs0.net
今更USB-Cになっただけなのにな
何周遅れなんだよ

484 :SIM無しさん (スップ Sdba-LJDX):2023/09/13(水) 20:12:27.09 ID:0kL314Ybd.net
こうなったらpixel8はフルサイズのUSBにしようぜ!

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-nghQ):2023/09/13(水) 20:13:44.86 ID:pdJgfw6l0.net
高いらしいね

486 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a6e-AD4a):2023/09/13(水) 20:14:18.52 ID:qgqU0BSs0.net
>>480
SoCを自社製にすることでPixelに付加価値を付けてそれが消費者にウケて沢山売れれば後々コスト的メリットが出てくるでしょ?
上の人が言ってたソニーの話は、PS3のCPUは最初は糞高かったけど赤字覚悟で色んな家電に載せて原価を下げる戦略だった話
Cellコンピューティング構想とかいう壮大な夢に投資した結果、大爆死して会社潰れかかったけど
何も難しくはないと思うけど

487 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-V02s):2023/09/13(水) 20:18:01.39 ID:i3o6e+Q30.net
>>480
今赤字でも将来黒字にするために投資してる
ちょっと社会に出たほうがいいぞ

488 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-V02s):2023/09/13(水) 20:18:09.94 ID:i3o6e+Q30.net
>>480
今赤字でも将来黒字にするために投資してる
ちょっと社会に出たほうがいいぞ

489 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 20:32:40.02 ID:gty3OoNPa.net
じゃあ>>453の言うテンサーを使うと今の製品が安くなるのは間違いってことでいいの

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fae-iwlf):2023/09/13(水) 20:33:33.16 ID:tBlNXyBK0.net
一人馬鹿がいるな

491 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-s67H):2023/09/13(水) 20:39:09.18 ID:BcQyOENea.net
すべて税込み、カッコ内は前モデルの価格です
 
iPhone 15
128GB:124,800円(119,800円)
256GB:139,800円(134,800円)
512GB:169,800円(164,800円)
 
iPhone 15 Plus
128GB:139,800円(134,800円)
256GB:154,800円(149,800円)
512GB:184,800円円(179,800円)
 
iPhone 15 Pro
128GB:159,800円(149,800円)
256GB:174,800円(164,800円)
512GB:204,800円(194,800円)
1TBGB:234,800円(224,800円)
 
iPhone 15 Pro Max
128GB:なし(164,800円)
256GB:189,800円(179,800円)
512GB:219,800円(209,800円)
1TBGB:249,800円(239,800円)

492 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/13(水) 20:39:44.96 ID:m4JaUsv2a.net
>>475
>>468のスペックで
Androidで10万円超えの新機種出したら確実にネタ枠でガジェットブロガーやYouTuberのおもちゃにされてみんなに扱き下ろされるの確定やろ…

iPhone凄えよ

493 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 20:44:51.52 ID:xI2GVCkWr.net
>>492
調べたらPlusも60hzじゃんw
14万で60hzってギャグかな?

494 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa):2023/09/13(水) 20:45:33.83 ID:ytV967kS0.net
iOSの連携性、iOSにしかないアプリ、一つ一つの機能の出来みたいな総合力が高すぎるからな、、
許せない人用にそれらの欠点を潰した15Proもあるわけだし

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-zHop):2023/09/13(水) 20:58:27.57 ID:QendKCKg0.net
ギャグの話なら温度センサーもギャグだろ

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f7c-GVSc):2023/09/13(水) 21:03:41.65 ID:zZ7ndIUy0.net
うーん8Proは13万と見た

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-JHZ4):2023/09/13(水) 21:05:17.96 ID:jwAMlLgz0.net
温度センサーとかまじで要らない
目覚まし機能付きヘルメットくらい要らない

498 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 21:07:03.71 ID:paEzuQ4Wr.net
>>494
iosとAndroidそれぞれに優位性あるアプリあるよな
AndroidはchMateとかだが、iosは地図や駐車場アプリのGPS表示やヤフオクアプリの利便性など使ってみてそれぞれあるはずの機能が無かったり不便なところが出てくる。

499 :SIM無しさん (スップ Sd5a-pkPT):2023/09/13(水) 21:11:49.50 ID:GU0/Xgw/d.net
望遠は8proの勝ち。それ以外は15promaxの勝ちってことでOK?

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/13(水) 21:14:25.38 ID:rNrvKSmq0.net
>>495
通常使用に直結しているリフレッシュレートとオマケを一緒に考えるってw

501 :SIM無しさん (スップ Sd5a-GVSc):2023/09/13(水) 21:16:43.53 ID:n6edIFzud.net
もうMac買えんじゃん

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 21:17:40.25 ID:g55e6FR30.net
>>491
せめて256スタートからにすればよいものを。

503 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 21:20:44.90 ID:xI2GVCkWr.net
>>495
温度計もギャグだけど別に付いてても困らんだろ
14万で60hzってww

504 :SIM無しさん (スフッ Sdba-8xbb):2023/09/13(水) 21:20:51.74 ID:w7o/VqAOd.net
>>401
25パーオフのクーポン貰ったけど、
スマホには使えなかった。
ウオッチには使えた。

505 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 21:22:24.82 ID:xI2GVCkWr.net
>>494
総合力高い
へー
でも14万で60hzじゃんw

506 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 21:24:02.03 ID:xI2GVCkWr.net
見てないからしらんがブロガーやYouTuberは60hzにふれてないのか?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/13(水) 21:29:25.97 ID:mXYS0u540.net
14万で60hzは流石にエグい

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-V02s):2023/09/13(水) 21:29:53.70 ID:YE3GXcxo0.net
発表されるのはpixel8/8pro, pixel watch2, pixel buds pro2だけかな

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/13(水) 21:33:43.79 ID:ayb3JWh00.net
>>431
静電容量式ってこと?

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 21:34:12.64 ID:hNuguKAW0.net
>>499
iphoneも今回からpromaxは5倍なんだよな
微妙にproと差をつけてきた

511 :SIM無しさん (スップ Sd5a-8xbb):2023/09/13(水) 21:34:25.02 ID:Yry+DLaQd.net
むしろ60hzなのが評価されてるんだろ
わかってねーな


ってところか

512 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 21:35:49.90 ID:gty3OoNPa.net
お前ら意識しすぎ
iPhone買う人はPixelの仕様なんかかけらも気にしてないと思うぞ笑

513 :SIM無しさん (ワッチョイ b658-8xbb):2023/09/13(水) 21:37:56.67 ID:b/ZPF6JX0.net
Gooleは阪神優勝セールせんのか?

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 21:44:34.45 ID:hNuguKAW0.net
iphone15無印は60hzだからスルーだけど、pro以上は120だから悪くない
15proと8proが同じくらいの値段になるとしてリセールが明らかに低いpixelを選べるかというと、貧乏人思考だと15proで我慢しそう
pixelは8からリセールなんて気にしない金持ち向け高級品になったんだと思う

515 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/13(水) 21:45:47.67 ID:xI2GVCkWr.net
ストクレあったからpixelTab買う気まんまんだったけど思ったより低スペックで買うの辞めた
最も引っかかったのがリフレ60hz
8万で60hzはあり得ないと思ったけど天下のアイポン様が14万で60hzには恐れ入ったわ

516 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/13(水) 21:48:01.07 ID:eYc062wk0.net
買う前から売ること考える馬鹿がいるかよ

517 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/13(水) 21:52:59.01 ID:gty3OoNPa.net
いや将来のこと考えて行動しろよ
そうしないからいつまでも貧乏なんだよ

518 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 21:56:05.71 ID:sAOpBADoH.net
>>516
リセールバリューってのはあるからな
円安前だと、ProMaxシリーズは月3000円ちょいで毎年買い替えられたレベル
今は無理だけどな

iPadはさらにリセールバリュー(の割合)高め
ピクセルも日本のアンドロイドゴミスマホの中ではサポート期間が長いので比較的リセールバリューは良いほうだけどね

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-V02s):2023/09/13(水) 21:56:26.70 ID:YE3GXcxo0.net
あれは私のベンツですけど。

520 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/13(水) 21:59:12.64 ID:+l1tp4/+a.net
iPhoneは指紋認証もついてないんだぞ

今回のアピールポイントも
何が「みんなうれしいUSB-C」搭載だよ

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 22:00:14.90 ID:hNuguKAW0.net
貧乏人は15proで我慢して、8proでドヤられても耐えるしかない

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 22:03:41.58 ID:g55e6FR30.net
>>516
売ること考えてから買うわ。でないとプラス幾ら足せば買えるか計算できないでしょ。物によっては買って売っての繰り返しの方がコスパが良い。

林檎は下取りいいから好きじゃなくても持ってるが、個人的に好きなものはリセール価値低くても買うわ。

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-tBhI):2023/09/13(水) 22:04:59.89 ID:g55e6FR30.net
>>520
ワイヤレスだからいらん。

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e93-IK6J):2023/09/13(水) 22:07:52.73 ID:od0Slq1K0.net
>>7
予約時は使えない
購入時にしか使えないから10/5までに発売ならギリギリだが
例年通りならおそらく発売はそれより後のはず

525 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-8xbb):2023/09/13(水) 22:15:01.01 ID:WdzcRLEv0.net
猪木がいると聞いて飛んできました

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8xbb):2023/09/13(水) 22:21:42.14 ID:YkjGwGV60.net
iPhone意外と安いんやな30万とか聞いてたから安く感じてしまうわ

527 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/13(水) 22:23:14.27 ID:sAOpBADoH.net
車としても使えるなら30万円でも安いけどなあ
どうせ無理なんでしょ

528 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/13(水) 22:29:29.35 ID:eYc062wk0.net
>>525
現金があれば何でもできる
って返ってきたら100点だった

529 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-ESm4):2023/09/13(水) 22:29:33.26 ID:ibr6B6mkM.net
iPhone15pro一択やん!!
軽量、コンパクト、USB-C、チタン!!、120Hz可変リフレッシュレートのLTPO!!、最強の望遠カメラ!!

ついにリンゴが本気出してきたなあおい!!
Pixelやべんじゃあねえの??

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-Lksl):2023/09/13(水) 22:30:46.55 ID:5uYLsulp0.net
>>496
13万なら有り難いなぁ

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-YjRU):2023/09/13(水) 22:33:04.70 ID:cq16sbBk0.net
>>18
売らねーし!

532 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-jppX):2023/09/13(水) 22:37:47.65 ID:pmwjOOpZM.net
pixelは日本での売上が大きいから日本で売れないと困る

533 :SIM無しさん (ワッチョイ da83-V02s):2023/09/13(水) 22:38:34.90 ID:k0dk5gPH0.net
みんなそんなに軽々とOS乗り換えるの?
買ったアプリが無駄になるしハードル高くない?
10年以上Androidだから何がどうなろうがもう一生Androidだわ

534 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/13(水) 22:38:44.47 ID:IZCHvtTV0.net
>>524
Googleストアクレジットは予約に使える?公式問い合わせ結果-有効
https://mvno.xsrv.jp/simfree/googlestore-credit-yoyaku/

期限切れ間近。Pixel 8やWatch 2はストアクレジットで予約購入できるのか
https://gazyekichi96.com/2023/09/04/expiring-soon-can-pixel-8-and-watch-2-be-pre-purchased-with-store-credit/

https://i.imgur.com/wUcqm0D.jpg

535 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/13(水) 22:41:49.65 ID:Blm4Ncs+0.net
120Hz欲しい人って何に使ってるの?

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 22:43:13.72 ID:hNuguKAW0.net
>>529
pixel8proは高いから我慢
8proは画面広くてフラットになるしテンサー3だし5倍望遠だしきっと良いものだと思う

537 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-8xbb):2023/09/13(水) 22:51:54.19 ID:8spBTRwW0.net
>>533
iPhone信者の馬鹿が騒いでるだけ
去年と同じ風物詩

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a73-s67H):2023/09/13(水) 22:53:23.78 ID:onYrtSNS0.net
■Pixel 8シリーズ
・持ちやすいラウンドフォルムの新デザインのボディ
・劇的に性能が改善された最新チップ、Google Tensor G3を搭載
・2年ぶりに最新化されるイメージセンサーによってカメラの画質・機能性が向上
・カメラアプリが大幅に刷新
動画のノイズを除去する“オーディオ・マジックイレーサー”追加
高評価のボケ補正が動画にも対応
Pixel 8 Proは暗闇での動画撮影に対応
・ビデオブロックをアップグレード、
H.264 および HEVC での 8K30 ビデオ デコード/エンコードをサポートする
・最新ストレージ「UFS4.0」をサポート
・画面の明るさが大幅向上→屋外でも画面が見やすく改善
・120Hzのリフレッシュレートに対応
・Pixel 8:画面サイズと本体サイズが小型化
・Pixel 8 Pro:スマホ単体でどこでも体温測定が可能に
・通信速度が9.6Gbps→46Gbpsに大幅アップするWi-Fi 7に対応
・待望の超音波式ディスプレイ指紋認証に対応
・バッテリー容量増量
Pixel 8が4,270mAh→4,485mAh
Pixel 8 Proは4,926mAh→4,950mAh
・バッテリーの充電速度向上
Pixel 8は20Wから24Wにアップ
Pixel 8 Proも23Wから27Wにアップ
・5世代のOSアップデートをサポート
・DisplayPort Alternate Mode(DP Alt Mode)に対応
・USB3.2 Gen2対応
・32bit対応を完全に切り捨て64bit 動作のみをサポート

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8xbb):2023/09/13(水) 22:57:56.02 ID:YkjGwGV60.net
Pixel8はQi2に対応せんのだけが残念や

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/13(水) 23:04:24.05 ID:0Wv4ALRF0.net
>>535
1番は画面スクロール
Discoverやヤフーニュース chMateとかスクロールするのもは60と120じゃヌルヌルさが違う
後如実なのは弾幕系のゲームとかだな

541 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/13(水) 23:11:02.36 ID:kJI3bs9xr.net
お客さんNGに放り込んだらあぼーんだらけになって草

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-qkt2):2023/09/13(水) 23:29:27.33 ID:i6+nrAMI0.net
iPhone15良いじゃん
Androidに対応しろよアップル

543 :SIM無しさん (スップ Sd5a-pkPT):2023/09/13(水) 23:35:34.10 ID:vAOEXTtcd.net
>>510
でもpromaxの望遠て12MPでしょ?

544 :SIM無しさん (スフッ Sdba-AD4a):2023/09/13(水) 23:42:13.26 ID:T7tTQVw2d.net
アイポン15proでOSがアンドロイドならほしいわ

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 23:42:37.21 ID:hNuguKAW0.net
>>543
実は画素数て少なければ少ないほど綺麗になるんだよな
これはスペックのマジックで画素数が高いと綺麗という思い込みによるもの
画素数高いと1画素あたりの光量が少なくなる
だもんだから4画素を1画素で扱うみたいな本末転倒な事をやり始める
そんな事するなら初めから1画素の方が効率良いに決まってるんだけどね

546 :SIM無しさん (スップ Sd5a-pkPT):2023/09/13(水) 23:44:55.51 ID:vAOEXTtcd.net
>>545
画素数が多いほど高画質かと思ってた!

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/13(水) 23:46:50.18 ID:oK7LnFYm0.net
ある程度までは画素数必要だけどある程度以上はクロップしない限り不要
ProMaxの望遠、画素ピッチ1.12umらしい

548 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-0rsZ):2023/09/13(水) 23:49:39.84 ID:PzvwRM+D0.net
>>545
バカじゃね?

549 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/13(水) 23:54:33.98 ID:Hi7QV5sFr.net
>>538
もう情報出まくりだからさっさと発表してほしいね

それにしてもgalaxy ultraにするか8proにするか悩むなぁ。cpu考えればgalaxyなのかな

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/13(水) 23:55:45.85 ID:hNuguKAW0.net
>>548
いやいや中華端末で1億画素とかあるけど1200万画素にも劣るクソみたいな写真しか撮れないだろ

551 :SIM無しさん (ワッチョイ cb85-E2FL):2023/09/14(木) 00:02:07.91 ID:niOHSbEH0.net
>>548
アフォかお前。画素を小さく細かくして、単位当りの面積が極小になることにより取り込める光量が少なくなるな。
それを電気的に増幅を加え、暗い映像を持ち上げる必要が出てくる訳で、ノイズだらけのザラザラな画になるのが常識。
ダイナミックレンジの広い綺麗な画は、適度に画素数が少なく開口部が広いセンサーからもたらされる。

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-mUvt):2023/09/14(木) 00:19:12.81 ID:cWwJP1Pc0.net
相変わらずGoogleショップはデビットカードは二重引き落としなんやろか?

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a97-BMcJ):2023/09/14(木) 00:24:23.46 ID:414cMDBq0.net
>>544
cpuはApple、UIはGalaxy、カメラはPixel、外観はXperia、値段はXiaomi

最強のスマホだあああああ

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a09-BMcJ):2023/09/14(木) 00:25:51.52 ID:UXv/PiFW0.net
これからはiPhoneの時代なんや…
Pixelは顔認証して出直しや…

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a97-BMcJ):2023/09/14(木) 00:30:47.12 ID:414cMDBq0.net
スマホカメラのセンサーサイズなんてせいぜい1インチが限界だから補正をどれだけキレイにかけられるかじゃねえの

556 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/14(木) 00:31:01.01 ID:SyOZNE3c0.net
>>553
悪魔将軍思い出した

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/14(木) 00:38:27.33 ID:EB60LFi10.net
センサーでかすぎるとレンズが巨大になるしボケが大きくて使いにくいところもある

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-SjEv):2023/09/14(木) 00:46:58.83 ID:OWzsmIi50.net
iPhone 15が71.6×7.8×147.6mmで171gというのは驚異的だな
個人的にはここまで小さいのならSEは要らないかな
Pro Maxの220g越えは無いわーだが

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/14(木) 00:48:38.85 ID:EB60LFi10.net
Pixel8も小さく軽くなるんじゃないの?

560 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/14(木) 00:59:32.49 ID:P2Gzwvle0.net
>>540
映画のエンドロールとか目がチカチカして苦手なタイプ?

561 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/14(木) 01:02:18.50 ID:SzSNhOVg0.net
はよあいぽんと8proの写真や動画の比較が見たいのお

まあchmateからは離れられんのやが

562 :SIM無しさん (スップ Sdba-T0Ek):2023/09/14(木) 01:07:40.35 ID:+hCoo5ZUd.net
Pixel8ProとiPhone15ProMaxはどっちの方がセンサーでかい?

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-6jLp):2023/09/14(木) 01:23:50.50 ID:kQEXBb810.net
さすがに「画素数て少なければ少ないほど綺麗になる」ってのは草

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/14(木) 01:29:32.79 ID:EB60LFi10.net
センサーサイズが同じ条件なら正しいやん

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e58-SjEv):2023/09/14(木) 01:33:32.81 ID:OWzsmIi50.net
15良さげだが、WindowsパソコンとPixel間でファイル転送をする事が多いから、
iPhoneに乗り換えるとストレスで詰むかな?
iOSにはファイル操作機能が無く、ファイルを無理矢理iPhoneのどこかに
転送したとても、そのファイルをアプリから使う事が出来ないというのがね…

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-83YV):2023/09/14(木) 01:33:37.05 ID:vwG1rUor0.net
それが正しいなら1画素が一番綺麗なことになってしまうぞ

567 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-BMcJ):2023/09/14(木) 01:51:54.02 ID:j4hiuzMg0.net
>>566
単色ベタ画像の何と趣深いことか

568 :SIM無しさん (スップ Sdba-pmoe):2023/09/14(木) 01:55:27.30 ID:d1KVJw5nd.net
1インチセンサーコンデジなんてRX100シリーズですら4年間もモデルチェンジされてないからなぁ
しかも絵をAI使って積極的に作りに行くスマホのほうが楽にきれいに撮れることは確かだし
んで、コンデジが威力発揮するのは絶対的なレンズ性能が活きる望遠方面だけだと思うし、実際ヲレは望遠のためだけにHX300もいつも荷物に入れてる

あと、フルサイズミラーレスのα7とかは静止画でも動画でもまるで違う世界の話だから、いくらなんでもスマホの板で語るべきではないわな

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a81-KLPE):2023/09/14(木) 02:26:23.59 ID:4CUyiL8g0.net
iPhoneの値段みてPixel8の値段も調整してくるでしょ

570 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 02:35:59.41 ID:kLgnPQ11r.net
だと良いけどねぇ

571 :SIM無しさん (スププ Sdba-GCG0):2023/09/14(木) 02:45:53.88 ID:MW8XoHT5d.net
価格自体の調整は無いでしょ
引取価格とストクレならやるだろうけど

572 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-GVSc):2023/09/14(木) 03:17:11.91 ID:pFWkuosUa.net
Pixel8搭載のTensor G3は新製造方式により
性能はもちろん発熱、バッテリー効率ともに
7、Foldより大幅改善らしいぞ良かったな

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-bdWa):2023/09/14(木) 03:20:12.30 ID:apD58Fg40.net
>>565
ブラウザはすべてWebKITに強制されるんだぞ
どんなに性能が高くても制限がありすぎて5chに書き込む泥ユーザーはあわない
メインはコレ、動画や写真用としてもう林檎。ってな具合にしないと発狂すること間違いなし

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-bdWa):2023/09/14(木) 03:25:58.77 ID:apD58Fg40.net
>>533
泥2.xから泥使ってきて、途中で林檎に乗り換えて今に至る(仕事は泥)が
泥14から泥をメインに使う(乗り換える)ことに決めている

iPhone15はCPU, GPU, カメラどれをとっても性能がいいけど、
制限ががっちがっちだから、それでぜんぶ台無しにしている感がある
林檎のアドガなんてできることがわずかで笑っちゃうくらいだし

撮影とかスマホゲーにはいいけど、ダイナミックアイランド()で台無し

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-MPWR):2023/09/14(木) 03:35:29.45 ID:qpNI6Gjw0.net
正直iPhone15Pro欲しいけどchmateが無いのがきつい(´・ω・`)

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/14(木) 03:46:30.63 ID:n9VOtZVd0.net
iPhoneのBluetoothコーデックAACまでとかいうのは耐えられ無さすぎ
終わっとるよ

577 :SIM無しさん (ワッチョイ b36e-bdWa):2023/09/14(木) 05:42:27.23 ID:wv18aISb0.net
重いゲームが出来ないレベルのポンコツCPUだからなぁ。iPhoneの2世代前ぐらいのパワーとか泣けてくるわ。

578 :SIM無しさん (スップ Sdba-Zow4):2023/09/14(木) 05:43:27.01 ID:r3ImSOaKd.net
ガバサク流 デジカメに1000万画素はいらない

カメラをつまらなくした高画素信仰を憂い、自然な色って何?

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-jXV9):2023/09/14(木) 05:43:42.52 ID:C8r3Ye+r0.net
8gen2が完成度高いから

Tensor G3のハードル上がってるんだよね
多分超えられないだろうけど

580 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/14(木) 06:00:34.58 ID:bsEgLDrZr.net
2023

Galaxy S23 ultra
6.8インチ QHD+ LTPO
5000mAh 
8 Gen 2 Moble Platform for Galaxy
・ブラウザ 21:18h
・動画   23:29h

Xperia1Ⅴ
6.5インチ 4K
5000mAh 
8 Gen 2
・ブラウザ 13:24h
・動画   16:05h

Pixel 7 pro
???
???
???
・ブラウザ
・動画


2022

Galaxy S22 ultra
6.8インチ QHD+ LTPO
5000mah 
8 Gen 1
・ブラウザ 16:54
・動画   18:01

Xperia1Ⅳ
6.5インチ 4K
5000mAh
8 Gen 1
・ブラウザ 11:26h
・動画   15:03h

Pixel 7 pro
6.7インチ QHD+ LTPO
5000mAh
Tensor G2
・ブラウザ 12:38
・動画   17:14

581 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/14(木) 06:02:46.52 ID:bsEgLDrZr.net
7proはリフレッシュレートが可変式で10hzまで落とせるという謳い文句だけど実際はほぼ60hzまでしか落ちないことがわかっている
この辺の詐欺スペックの改善があるかどうか

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 2341-BIFP):2023/09/14(木) 06:07:58.70 ID:Y9gkRdvH0.net
>>579
8Gen2レベルでないのは周波数やベンチスコアのリークから分かってる
焦点は発熱やバッテリー持ちが改善されてるかどうかだな

583 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 06:34:06.92 ID:4MkcxQeVr.net
>>577
つーことはiPhone13くらい?

584 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-jppX):2023/09/14(木) 07:43:16.04 ID:ilPenzCPr.net
GalaxyやiPhoneはまだしもXperiaは候補に入れてないから比較表に入れなくていいよ

585 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-jppX):2023/09/14(木) 07:55:56.40 ID:i4VQVIHbM.net
androidだとバッテリー持ちはxperiaが一番なのに?
ふるいオタクはこういうところがあるから

586 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-iyEL):2023/09/14(木) 07:58:51.15 ID:COQ9sru00.net
うわ、きっつ(笑)

587 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/14(木) 07:59:26.71 ID:hJ0l6rCLr.net
ペリアみたいに画面青くて、細長いから動画サイズ小さくて、値段高いくせにサポート短い使い捨てスマホは認めない
特にサポート短いのは客を舐めてる、技術だけでなく、ものづくりの精神でも後進国に落ちた

588 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-40z5):2023/09/14(木) 08:01:11.93 ID:Md0oHVIzr.net
8pro買うとき3aを4万円ぐらいで下取りしてくんないかな
6pro当時、タイミング悪くて高価下取りキャンペのタイミングのがした
なんとかしてほしい

589 :SIM無しさん (スップー Sd5a-BMcJ):2023/09/14(木) 08:07:56.35 ID:d6nOsK7/d.net
>>551
半導体プロセスによる。

590 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 08:12:51.07 ID:f47PME45r.net
先月ブックオフで5000円で買ったpixel3aが40000になったら胸熱だな
20000ぐらいでもいいぞ

591 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 08:15:17.49 ID:f47PME45r.net
今メインで使ってる無印7、残債4万残ってたわ
2年レンタルだから
利用制限△でも下取満額つくよね?

592 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DZDQ):2023/09/14(木) 08:18:43.02 ID:6NfExn6xa.net
>>363
そんな廃棄物だれも興味ない

593 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 08:21:41.34 ID:TwlkZGwBa.net
Pixelってなんで電源ボタンが上で音量ボタンが下にあるの
つかいにくくない?

594 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-pmoe):2023/09/14(木) 08:23:10.12 ID:y5bBYrxGr.net
>>593
慣れた

595 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-iyEL):2023/09/14(木) 08:27:06.19 ID:COQ9sru00.net
>>593
そういうボタン系は3日あれば慣れる

596 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8xbb):2023/09/14(木) 08:33:18.02 ID:48jtuHSaM.net
>>593
そもそも電源ボタン使うか?
再起動以外用途がない

597 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/14(木) 08:34:34.75 ID:GABqLYkHa.net
>>593
昔使ってたHTC U11からpixel6に替えた時はそう思ってたけどすぐに慣れたよ。
今はpixelのボタン配列じゃないと逆に違和感感じるわ。

598 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 08:38:18.59 ID:TwlkZGwBa.net
やはり慣れが必要なのか
音量を上下する機会よりもスリープ解除したりスリープさせたりすることのほうが圧倒的に多いと思うんだよなあ

599 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-y7EB):2023/09/14(木) 08:42:21.32 ID:GjkToVFRM.net
そんなおれはスリープは画面ダブルタップだぜ!

600 :SIM無しさん (ワッチョイ ca7e-V02s):2023/09/14(木) 08:44:49.57 ID:hA8rZ4Q30.net
Pixelシリーズもiphoneくらいのアスペクト比にしてほしい
20対9でも細く感じる

601 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8xbb):2023/09/14(木) 08:51:13.58 ID:38dvKQRhd.net
>>545
pixel7proは5倍以上でリモザイクするの知ってる?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-erq7):2023/09/14(木) 08:51:24.23 ID:5qFQxN2z0.net
60hzと90hzの違いは隣に並べて比べないと判らんやつのが多いぞ
30fpsと60fpsの違いも分からんヤツが多かったし

一般人は高水準に慣れてないと劣っているのは判らないよ
冷たい水を飲んでなきゃ温い水だと気付けない

603 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/14(木) 08:53:58.49 ID:BwN46xDxa.net
スリープさせなくなるな

604 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/14(木) 08:55:47.87 ID:hJ0l6rCLr.net
>>591
なる。
車みたくローン終わるまで所有者変わらないという事ではない
グーグルに売ったあとに支払いから逃げたらXになるのかどうなるかはわからんが、ガチの金融ブラックになるからそういう事はしないだろ

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-erq7):2023/09/14(木) 09:06:22.72 ID:5qFQxN2z0.net
画素数はセンサーサイズとの兼ね合いだぞ?

凄く簡単に言うと
10x10のセンサーで100x100の画像を出力するならセンサー1の出力は10
同じ10x10センサーで200x200の画像を出力するとセンサー1の出力は20

センサーの出力性能が間に合ってれば良いけど出力10しかないセンサーで高画素=200x200を
ムリヤリ出力させると出力が足りない部分を計算で出力しちまう
要はウソを混ぜ込んで水増ししていく訳だ

実際はウソを混ぜ込んだ方が綺麗と感じる人も多いらしいけど
写真的な意味だとウソまみれになってくから画質が悪いという評価になる

なんで高画素が悪いんではなくて
センサーサイズに見合わない高画素が(写真的な意味では)画質が悪いんだよ

けどまぁ人間は見たままよりも加工された写真(ノイズレス)のが綺麗だと感じるみたいだから
最近の画素価帯だと等倍で粗探ししないと気にならん人のが多いみたいよ

606 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 09:08:18.40 ID:TwlkZGwBa.net
まずは「画質」を定義してもらっていいですか
お前が感覚で勝手に決めてない?

607 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-y7EB):2023/09/14(木) 09:16:11.75 ID:GjkToVFRM.net
最近はAIで補正してるから、何が高画質かはさらにわかりにくいよな。

608 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AD4a):2023/09/14(木) 09:19:36.07 ID:gDP9cOraM.net
さすがに「画質の定義」発言は頭悪すぎるだろ

609 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 09:21:48.99 ID:TwlkZGwBa.net
拡大して使うときとそのまま見るときとでもどんな画像がいいかは違うと思う

610 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Zow4):2023/09/14(木) 09:23:00.18 ID:Kocomh/NM.net
>>585
AQUOSのインテリジェントチャージ&ダイレクト給電が最強だと思ってる

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-AD4a):2023/09/14(木) 09:26:46.57 ID:w1psoLho0.net
アホだなぁ
土台整えたのにこの価格
しかも性能も去年のフラグシップ

612 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-jppX):2023/09/14(木) 09:31:03.58 ID:ilPenzCPr.net
ほとんどの消費者はCPUスペックに興味ないし、原神をやる人も多くないからね。
知名度があってカメラがきれいなら割と売れるのよ。

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-erq7):2023/09/14(木) 09:37:44.47 ID:5qFQxN2z0.net
センサーはさほど進化してないけど
CPUがどんどん進化してるからセンサーの足りない部分を補完し易い = 画素数を上げられるってのが
一般的に問題じゃ無いか? って言われてる

横並びのセンサーが2つあるとして "1357" の写真を撮ると昔は "1155" って写真が撮れた
これをCPUが計算で保管して現在は "1355" みたいな写真が撮れる
2つのセンサーが取得した "1?5?" の部分を補完演算していくんだな

問題は "1934" の写真を撮ると "1?3?" となるから9の部分を計算で2として出力しちまう
結果的に "1233" みたいな出力になるんだよな
それが上手くいってると良いんだけど間違ってると疑色としてヤバイ発色になる

人によって画質の定義? は違うだろうけど
写真としての根本……見たままを写し取るって意味では演算=ウソが多いと画質が悪いって言われるんだと思うよ

液晶モニターとかでいう発色やコントラストの幅? の画質とは違うと思う

614 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-AD4a):2023/09/14(木) 09:41:34.66 ID:w1psoLho0.net
Galaxyとか韓国ってだけで避けてたけどこれも選択肢としてはありなのか?

615 :SIM無しさん (ワッチョイ a734-8xbb):2023/09/14(木) 09:45:29.54 ID:+K5fSaCZ0.net
iphone15でPS4.5レベルのゲーム動かせるらしい
バイオ4reのios版がでるらしい
さすがにPixelでは厳しそうだけど…

616 :SIM無しさん (スッップ Sdba-erq7):2023/09/14(木) 09:51:05.79 ID:H3UZtHDCd.net
>>615
すごいな
しかし、小さな画面で操作しやすいのか疑問ではあるが

617 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/14(木) 10:00:58.83 ID:gb0zXDvta.net
確かに
というかスマホゲーにそういうのは求めてないよな

618 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/14(木) 10:10:59.95 ID:Mf+gWCwVr.net
>>598
スリープ解除は画面の指紋センサーのところに指を当てればいいから電源ボタンを押す必要はないよ

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e47-n5EY):2023/09/14(木) 10:15:33.80 ID:jUY0dggY0.net
Switchでも出てたけどアレは違うか

620 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HXeg):2023/09/14(木) 10:16:55.87 ID:K3q9siI4a.net
スマホゲー専用端末としてiPhoneは優秀よ
エミュれないから万能端末にはなれないけど

621 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HXeg):2023/09/14(木) 10:19:43.32 ID:K3q9siI4a.net
7pro+買った時もらった35000円分のGoogleクレジットあるんだけど
8proにするのは追い金いくらくらい要るんやろ

622 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 10:23:13.61 ID:TwlkZGwBa.net
買い足し?下取り?

623 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HXeg):2023/09/14(木) 10:26:09.57 ID:K3q9siI4a.net
もちろん下取りで
歴代端末揃えていく財力はないんで;;

624 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-RROj):2023/09/14(木) 10:27:34.04 ID:gsxlWKU6d.net
iPhone15の望遠はPixelみたいなズームじゃなくて単焦点なんだな
光学的にズームするんじゃないから広角と望遠の間はデジタルズームして画素数保管するのかな

625 :SIM無しさん (ワッチョイ b7ca-64UZ):2023/09/14(木) 10:30:11.29 ID:ryNy/G0+0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族友人に教えて、加えて¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/0ZI5CmL.jpg

626 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8xbb):2023/09/14(木) 10:31:11.54 ID:+HNNS0g8M.net
>>621
俺は勝手に5万くらいと予想してる

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ac8-V02s):2023/09/14(木) 10:31:23.00 ID:scsHNatf0.net
ストアクレジット21000円分残ってるから7pro買っとこうか迷うなぁ

628 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 10:39:00.60 ID:EZzekH9Er.net
>>624
Pixelの望遠が単焦点ではないと何で思えた?

629 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 10:40:44.93 ID:TwlkZGwBa.net
ペリスコープでも可変ズームってXperiaくらいなのでは

630 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-HXeg):2023/09/14(木) 10:54:15.78 ID:AbQAOYlRa.net
>>626
5万かー結構キツイなー
でもクレジット期限迫ってるし行くしかないのか
手のひらで転がされてる感がハンパないな

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-3fdx):2023/09/14(木) 10:57:10.75 ID:6HROQncz0.net
最悪新時計勝って売り飛ばす

632 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-RROj):2023/09/14(木) 10:58:16.91 ID:gsxlWKU6d.net
>>629
ペリスコープでもなんか違うん?

633 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 11:08:14.51 ID:TwlkZGwBa.net
中のレンズが動いたり動かなかったりする

634 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-RROj):2023/09/14(木) 11:20:21.48 ID:gsxlWKU6d.net
レンズ動かないのか
んじゃiPhone15と構造は違ってもやってることは大してかわらんってことかな

635 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 11:25:12.98 ID:TwlkZGwBa.net
そうだと思う
Pixelはプリズム1個でセンサー縦置き、iPhoneはプリズム2個でセンサー平置き

プリズムによる劣化は少ないけどセンサーサイズが大きくできない

636 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 11:34:14.15 ID:mZwAZGEOr.net
>>627
同じく!!ストアクレジット勿体ないよね
妻に今使ってる7を譲ってワッチは7プロ買おうかな

637 :SIM無しさん (スプープ Sd5a-mUvt):2023/09/14(木) 11:36:02.58 ID:2Wk9b3mbd.net
Galaxy s23 ultra使ってるけどデカ重で疲れるのでPixel8に興味あり
無印にもストレージ256GBって出るのかな

638 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/14(木) 11:38:09.24 ID:6z12dcLUd.net
>>637
256は出るだろ
泥最高峰の端末からの乗り換えでもそこまで不満は出ないと思うから是非いらっしゃい

639 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Zow4):2023/09/14(木) 11:41:52.52 ID:BmTI8CN4M.net
>>637
厚い、重い、エッジの三重苦だよね

640 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-RROj):2023/09/14(木) 11:44:19.87 ID:gsxlWKU6d.net
>>635
なるほど
サンクス

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-/yyq):2023/09/14(木) 11:53:43.71 ID:cMPPrmhh0.net
>>625
エロ動画多いよな

642 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/14(木) 11:54:48.02 ID:SyOZNE3c0.net
>>630
無印で我慢出来るなら1~2万くらいの支払いでいけるかも
まあまたストクレは貰えると思うからproでも実質2.3万の支払いくらいにはなるんでね?
無印なら0円かプラスくらいで

643 :SIM無しさん (ワッチョイ b376-8xbb):2023/09/14(木) 12:04:46.28 ID:AAgehOIr0.net
GALAXYからPixelにしたらめちゃくちゃ使いづらいと思うぞ

644 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/14(木) 12:06:18.54 ID:rs+BzsOHd.net
Xperia→Pixelは問題なかった

645 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/14(木) 12:06:34.98 ID:SyOZNE3c0.net
GALAXYは後にも先にもギャラネクしか使った事ねーわ
あれは変な形してる事以外は割と神機だった

646 :SIM無しさん (スップー Sd5a-Nkx/):2023/09/14(木) 12:08:38.84 ID:v6kKZdVWd.net
XでGoogleの公式垢がモンハンコラボでPixelプレゼントしてるね下取り用にと応募しだけど見事ハズレたよ

647 :SIM無しさん (スッップ Sdba-erq7):2023/09/14(木) 12:09:33.90 ID:H3UZtHDCd.net
Galaxyは魔改造OSだからな

648 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-BMcJ):2023/09/14(木) 12:09:46.95 ID:4fKSjFnRr.net
>>605
よくこんなメチャクチャな話が書けるな。
ある意味感心する。

649 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 12:10:29.00 ID:UYFPIOC6a.net
サムスンはAOSPにかなり貢献してるんだよね
魔改造はどちらかというとPixelのほうが…

650 :SIM無しさん (スップ Sdba-Lksl):2023/09/14(木) 12:14:45.86 ID:X/orfMLNd.net
>>644
今Xperiaだから有り難いわ

651 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-sEJ+):2023/09/14(木) 12:15:54.43 ID:a7iFbPvQa.net
xperiaはとりあえず一旦普通サイズのスマホ作れば良いと思う
細長とかいうふざけた端末出すのもうやめろ

652 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 12:18:48.60 ID:UYFPIOC6a.net
そんなことしたら売れない言い訳がなくなっちゃう

653 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 12:21:30.24 ID:EZzekH9Er.net
>>648
そう言うなよ
馬鹿が例え話をすると馬鹿が露呈する典型例だけどさ

654 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 12:29:57.41 ID:EZzekH9Er.net
>>651
PixelもiPhoneと同じアス比でいいのに
proの高さ146mmとか羨ましいわ

655 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-e5Q2):2023/09/14(木) 12:31:40.34 ID:jMlhAtFZ0.net
サイズ的にpixel8とiPhone15proのどっちにするか考え中
値段が倍違うならpixel8、1.5倍程度だと迷う

656 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-wc+0):2023/09/14(木) 12:36:18.50 ID:hJ0l6rCLr.net
>>655
2年後
pixel8 9万で買って4万で売る
→5万の目減り

iphone15pro 16万で買って11万で売る→5万の目減り
こんな感じになるのでどうしてもAndroidでないといけないという事で無ければiphoneで良いと思う

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-erq7):2023/09/14(木) 12:39:40.70 ID:5qFQxN2z0.net
ボクちんが理解できない事いう人はバカ!!
決定!! ボクちんは天才だから!! 何も勉強しなくても理解できてる!! ってかw

658 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-y7EB):2023/09/14(木) 12:40:24.93 ID:IAQu0YxOM.net
iPhone使ってるやつは理解できないからバカだわw

659 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 12:45:43.42 ID:EZzekH9Er.net
>>657
大丈夫だよ
言ってることはわかる
ただよくもこんなゴミみたいな例を出せると思ってるだけ
オナニーじゃなくて他人として読んでみてどう感じられるかわかるといいね
君のはただのめちゃ痛いガシマン

660 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 12:46:05.87 ID:TUS37ZD+r.net
>>604
それは普通の買取屋だろ
いわゆる中華系が国内で売らないのに買い叩くのに使う
残債有り端末は減額って明記されてる?

661 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/14(木) 12:46:07.22 ID:lrwgNe1FM.net
>>657
本当に文章書く能力ゼロだなお前
煽りすらよく分からん

662 :SIM無しさん (ブーイモ MM93-C+22):2023/09/14(木) 12:46:30.63 ID:CJRQqV8lM.net
電源ボタンはカメラモード起動に2回押しをよく使うんだけど皆使わないのか

663 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/14(木) 12:47:42.75 ID:lrwgNe1FM.net
使うよ
まぁ物理ボタン系はすぐ慣れる

文字入力とかは慣れるのに時間かかるしストレス溜まるけどなー

664 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/14(木) 12:48:16.80 ID:3Ma/yJJta.net
>>652
縦長じゃなくなれば買う人結構いると思うぞ
ペリアはAOSPに近いUIだから俺は縦長じゃなければ買いたい

665 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 13:07:01.98 ID:SIJWvAtkM.net
早くPixel8で体温測りたいぜ

ところでPixelWatchには体温計付かないんですかね?

666 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/14(木) 13:08:41.12 ID:h8wpM4/xr.net
確かにどっちに付けるかと言われたら時計のほうがいいよなw

667 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-ocgj):2023/09/14(木) 13:39:09.46 ID:t4RBXWmjd.net
それな😅
体温計より温度計🌡付けてほしいわw

668 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 13:42:09.66 ID:UYFPIOC6a.net
体温計と温度計って同じじゃないの

669 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/14(木) 13:45:23.63 ID:PCiPfpA7r.net
一般的には体温計のほうが精度が上、その代わりにあまり高い温度は測れない
優秀なやつならどっちも一緒だけどね

670 :SIM無しさん (ワッチョイ b378-sI9H):2023/09/14(木) 14:07:50.81 ID:cMznocjn0.net
>>625
これなら簡単に貯まりそう。

671 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/14(木) 14:21:14.04 ID:3qJwGRULa.net
「体温が測れるスマホは~??」

「Google Pixelだけ!」(CV.フワちゃん)

672 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 14:43:43.40 ID:UYFPIOC6a.net
フワちゃんの排卵周期がわかる…ってこと?

673 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh):2023/09/14(木) 14:45:16.15 ID:Zj1w+ta4r.net
>>656
pixel2年後売るのはGoogle下取り以外ゴミやろ
比較になってない

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/14(木) 14:52:33.87 ID:zkl45sdx0.net
>>673
今6proは中古5万前後だな
ゴミは言い過ぎ

675 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Njft):2023/09/14(木) 15:03:52.03 ID:LkJzkzwfa.net
体温計れるって、コロナのことでも考えて設計したんかね。デジタルの体温計でも誤差激しいのにスマホでってどうなんやろね。不要な機能付けて値段高くしてとかだったら本末転倒。

676 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-AD4a):2023/09/14(木) 15:12:12.80 ID:7vVmQJpNa.net
>>672
女子には嬉しい機能だね、体温計

677 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AD4a):2023/09/14(木) 15:27:54.08 ID:kX9ijL8xM.net
pixelの特典も計算に入れないでどっちが得とかお話にならない

678 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/14(木) 15:28:23.58 ID:6z12dcLUd.net
俺達はGoogleストアの下取り額にタマ握られてるからな

679 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh):2023/09/14(木) 15:48:34.54 ID:Zj1w+ta4r.net
>>674
それ未使用やんけ
傷あり3万傷なし4万だぞ
無印だともっと安い

680 :SIM無しさん (スプッッ Sdcb-RROj):2023/09/14(木) 16:08:55.36 ID:biSaS25fd.net
外気温やスマホ発熱に影響されずに体温測定できんのかな?と思ったけど実際の測定方法は非接触か

赤外線カメラみたいにカメラに映った人の体温測定するアプデきたらおもしろいかも
変態が悪用しそうな気がしてきたのでやっぱダメだな

681 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/14(木) 16:13:20.87 ID:0t98z5Jx0.net
Pixel7をドコモで使ってて8に乗り換える奴いる?
大して変わらんから迷ってる

682 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 16:21:41.04 ID:G0p5YpiDa.net
もうどんな機能がついてもフワちゃんを思い浮かべてしまうわ

683 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 16:28:46.66 ID:5uAPIL5oM.net
フワちゃん「えー!今日なんか熱っぽいー!?GooglePixelで体温測っちゃお!」

684 :SIM無しさん:2023/09/14(木) 17:17:30.21 ID:WbRMWdmIw
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

685 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/14(木) 16:30:14.43 ID:S380cjOva.net
家族の古いpixelは8に替える予定だけど、自分の7を8に替えるかは下取り額とストクレ付与額次第かな。

686 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 16:30:46.24 ID:UD/jqaoZM.net
フワちゃん「えー!今日危険日じゃーん!」

687 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-BMcJ):2023/09/14(木) 16:36:04.25 ID:X9csEZOj0.net
さすがに冗談でも
フワちゃんには発情できないわww

688 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-Tk2L):2023/09/14(木) 16:50:38.83 ID:b7mva1MHr.net
soliみたいに一世代限りの機能になるんだろうか

689 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 17:02:49.40 ID:LUsjOIlCr.net
Pixel8無印9万円超えそうだしストアクレジットも使えなさそうだから7プロを今回のセールで購入するわ。
皆ありがとう
このまま暫く7スレに滞在します🥺

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-8xbb):2023/09/14(木) 17:03:00.10 ID:kdwr/KLl0.net
使い道ないしそうなりそう

691 :SIM無しさん (スププ Sdba-iyEL):2023/09/14(木) 17:27:31.55 ID:Yctrn+ZHd.net
DisplayPortはつくの?

692 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 17:47:29.54 ID:Hp2ocj5PM.net
ガジェットブロガーとかユーチューバーが
付くって言ってた

693 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 17:49:23.94 ID:Hp2ocj5PM.net
フワちゃん「Google Pixelで大きな画面に映しちゃお!」

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 4784-8xbb):2023/09/14(木) 17:50:12.72 ID:flsUyLpE0.net
今から隠し玉で新機能とかねーかな

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b96-iyEL):2023/09/14(木) 17:53:24.27 ID:K4fhW5VT0.net
Xreal Airを買うときが来たか!

696 :SIM無しさん (スッップ Sdba-G6EG):2023/09/14(木) 17:55:57.46 ID:87un7zved.net
いままでGalaxyS20だったけどPixelPro8にしようと思うNEXUSぶり

697 :SIM無しさん (JP 0Hdf-I3sq):2023/09/14(木) 18:02:12.40 ID:z+kifpVQH.net
フワちゃんずっとスベってて草

698 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 18:12:55.46 ID:dBWMv1pmM.net
でもマジで体温計?温度計?をGoogleがどうアピールするつもりなのかは気になる…
絵が思い付かん

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-+0/C):2023/09/14(木) 18:18:24.28 ID:+klAF1iQ0.net
サーモグラフィーだったらいいのにな

700 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-BMcJ):2023/09/14(木) 18:28:12.61 ID:4fKSjFnRr.net
>>699
その可能性は外観公開により潰えた。
(サーモグラフィの開口部は金属シリコン)

701 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/14(木) 18:45:22.54 ID:O3+XuB45r.net
このスペックで12万弱…
中華じゃなければ買うのにな
https://pragma-life.com/xiaomi-13-ultra-specs/

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-uuk9):2023/09/14(木) 18:54:07.30 ID:h5t88lCc0.net
中華ってそんなやばいん?
2019に買ったXiaomiのRedmi note 8 pro未だに使ってるわ、もちろんセキュリティアプデも期間切れ
Pixel8 proに乗り換えようと思ってるけども

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-HaLh):2023/09/14(木) 18:56:34.85 ID:KkkRDV7z0.net
別にやばくないよ
中国とか韓国製を毛嫌いしてる人がいるだけ

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-8xbb):2023/09/14(木) 18:56:38.56 ID:RparQh5a0.net
そもそもmiシリーズ日本で売ってねえじゃん

日本に届くかどうかも中国企業次第な輸入とかしたい奴いるのか。

705 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/14(木) 18:58:12.57 ID:ZBF2M7T/a.net
中華だけは絶対に選択肢として無いわ

706 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/14(木) 18:58:27.45 ID:O3+XuB45r.net
ヤバいというかスマホなんて抜こうと思えば全ての情報を抜き取れるでしょ
政府から抜けって命令されたら拒否出来ないのが1番ヤバい

707 :SIM無しさん (アウアウクー MM7b-jD5x):2023/09/14(木) 19:02:01.02 ID:WZ2+v7qlM.net
xiaomi上のリンクの奴はキモいけどコスパはいいしデザインも好きな物が多い
技適、バックドアとかのチャイナリスクあたりが問題

708 :SIM無しさん (スップ Sdba-jppX):2023/09/14(木) 19:03:01.46 ID:GnsgNM5+d.net
別に中華もお前に買ってほしいとは言って無いだろ

709 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/14(木) 19:03:46.59 ID:+9k3Nm50a.net
>>681
います~
まぁどれほど改善するかは分からんが...
今やっぱり電波のつかみにくさ感じるからなぁ

710 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 19:16:05.17 ID:tEbz2urJa.net
やっぱりスマホは中華じゃなくて韓国がいいよね

711 :SIM無しさん (スププ Sdba-8xbb):2023/09/14(木) 19:21:08.17 ID:DOwVXNUdd.net
スマホ自体が怪しい 中華
造ってる奴らが嫌い チョン国

中華がマシやね

712 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 19:23:43.05 ID:tEbz2urJa.net
Pixelが実質サムスン製なのはいいの?
中の部品もほとんど韓国製って報道があった

713 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 19:26:21.08 ID:c99GOKanH.net
韓国は一応同盟国だし、数少ない日本との犯罪人引渡し条約を結んでくれてる国だよ(二カ国でもう一つはアメリカ)

ちなみに韓国は約25、アメリカは約60、ヨーロッパは約100カ国な
まあ多ければ必ずしも良いと言うわけではないがな

714 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-C+22):2023/09/14(木) 19:29:27.09 ID:i8O31KXoa.net
>>713
同盟国?

715 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 19:31:21.18 ID:c99GOKanH.net
ヨーロッパの国々は大体100カ国くらいか
EUみたいな言い方だもんな

まあ、サムスン(と中華)は日本でやる気ないからねぇ
galaxyのSimフリーミドル帯をサポート期間長めでpixel5以前に出してたら買ったかもしれんが…

ローカライズと言えば聞こえは良いが、日本のキャリアにべったりだもんなぁ

716 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 19:33:29.64 ID:c99GOKanH.net
>>714
日本って同盟国はアメリカだけだったのか…
恥ずかしい
え?一カ国だけなの?同盟国…え?マジ?

ま、まあ憲法9条やらで仕方ないのかなぁ…

717 :SIM無しさん (ワッチョイ da83-V02s):2023/09/14(木) 19:34:09.74 ID:intycmJN0.net
>>681
n79対応なら乗り換える予定

718 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-5VPv):2023/09/14(木) 19:39:21.53 ID:QsHtLtI00.net
>>712
製品の直接のサポート窓口は気にするけど、部品レベルの話はそれほど意識はしない。

・・・自分の場合、OSの手の入り具合は「この程度のほうが良い」だし。

719 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 19:40:07.06 ID:c99GOKanH.net
アメリカと一緒に日米韓で軍事演習してたから同盟国なのかと勘違いしてた
恥ずかしい…
ま、まあ…うん…Pixelあるなら韓国製スマホいらんけどな

720 :SIM無しさん (ブーイモ MM26-InWo):2023/09/14(木) 19:51:44.93 ID:z0SuULTYM.net
>>713
仏像返せ

721 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 19:52:23.56 ID:tEbz2urJa.net
Pixel買う人は韓国ファン多そうだな

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-7315):2023/09/14(木) 19:57:48.27 ID:eNOBjtYa0.net
>>589
結局はそこよね。あとは処理エンジンも。
世代が違いすぎるという極論になってしまって申し訳ないが今でもサブで使ってるD40(CCD)はAPS-Cで600万画素しかなく画素ピッチは7.9μもありpixel7proの1.2μの6.5倍もあり、レンズ性能、開口も桁違いなのに暗所性能、ダイナミックレンジ、ノイズ耐性は今のスマホの足元にも及ばないもんね

723 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 20:04:28.06 ID:c99GOKanH.net
>>720
あ、犯罪人引渡し条約結んでるのに機能してないな(笑)
アメリカ様には強く出られんだろうし…
実質ゼロ過酷ってこと?

ま、まあ日本には治安の良さと四季と飲める水道水と安心のキャリアがあるからな

724 :SIM無しさん (ワッチョイ 0379-pkPT):2023/09/14(木) 20:05:55.82 ID:1UxBDvgJ0.net
チョン、アメ公どっちに個人情報管理されるのがましかの差でしかない
Pixelは独自CPUまでやってるから、ハード面でもバックドア仕込んでる分さらにたちが悪い
有機ELパネルはほぼすべてチョン産だから世界は実質チョン大国

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-YjRU):2023/09/14(木) 20:09:43.87 ID:qpNI6Gjw0.net
え、仏像ってまだ返してないの
あの国法律とかなさそう

726 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/14(木) 20:13:16.19 ID:/QmM+Miw0.net
話題ないからってクソみたいな話しなくてもいいだろ

727 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 20:15:30.19 ID:c99GOKanH.net
北朝鮮も表面上は民主主義だし(秘密選挙ではないし、変な投票先による生命の保証はされてない)、アメリカにも合衆国保健福祉省はあるし、日本にも厚生労働省はある
だから、韓国にも法律はあるよ、感情が優先されるときもあるけど

728 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/14(木) 20:15:34.42 ID:hfaa+upF0.net
新しい発表があったら起こして

729 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF12-V02s):2023/09/14(木) 20:19:06.47 ID:FviIzuQUF.net
半島とは関わらないのが吉

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/14(木) 20:34:25.39 ID:u2Y77J3Q0.net
>>636
2台持ちだから7proを買って今使ってる7、256を下取りに出して8proを買うことにしたわ

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 8715-8xbb):2023/09/14(木) 20:39:22.45 ID:Nen92i5V0.net
10月5日までのストクレ使えないってどこ情報?ソースあればくれ

732 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-/2wD):2023/09/14(木) 20:40:58.73 ID:KjhENtt00.net
>>681
変えるよ20g位軽くなってると良いな~

733 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a56-of5K):2023/09/14(木) 20:46:38.48 ID:O3zpA0j60.net
純国産スマホでも使ってろよキチガイ糖質共

734 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-iyEL):2023/09/14(木) 20:50:12.13 ID:COQ9sru00.net
いきなり怒り出すキチガイこわ

735 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 20:50:26.47 ID:tEbz2urJa.net
バルミューダ(笑)

736 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/14(木) 20:50:55.50 ID:qkI8I4n/0.net
10月末に旅行だからそれまでに手元にあって欲しい

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/14(木) 20:50:58.96 ID:u2Y77J3Q0.net
>>731
使える自信があるの?
ワイは使える自信がない

738 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/14(木) 21:02:10.57 ID:Xr7rdovSr.net
>>711
だいたい一緒
ファーウェイP30は神機種だった。

739 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/14(木) 21:03:42.90 ID:pQDpmEq6a.net
実はアメリカが一番やばいことやってるのはエドワード・スノーデンが暴露済み
そしてGAFAMはアメリカ政府の犬

740 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/14(木) 21:08:20.09 ID:0t98z5Jx0.net
買い替え予定の人いるのか
n79で都心で速く繋がりやすくなればいいんだが

741 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-V02s):2023/09/14(木) 21:20:16.01 ID:UckoyuI60.net
>>739
ヤバかろうが味方ならOK理論

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-V02s):2023/09/14(木) 21:21:13.22 ID:OFP8BCAk0.net
>>689
ストアクレジット使ったら無意味なセールなのに

743 :SIM無しさん (スーップ Sdba-erq7):2023/09/14(木) 21:23:05.68 ID:4rg1UXYDd.net
>>731
5日に購入支払い方法の選択が出来るなら使えるだろうけど
予約しか出来ないようなら使うストクレ場面は無いんじゃないかな

744 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/14(木) 21:27:18.72 ID:c99GOKanH.net
>>739
アメリカも一枚岩ではないし、世界最大の犯罪組織のある国がなあなあに存在したり、お隣の国と休戦状態なはずなのに呑気に首都一極集中させるような国もあるし、漫画みたいな制度や洗脳で国民を縛る国もある

事実は小説より奇なりなんだよ
むしろ、ネットを使ってそんなことを書き込んだら、君の言いたいこととする前提条件とは矛盾的なものが生まれないか?
世界はそう単純ではない

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-C+22):2023/09/14(木) 21:28:09.00 ID:lvik5B+X0.net
7Proを25%OFF+35%OFFの併用で49,720円で買えたわ
ここ見ていなかったから気が付かなかったからありがと!

てことで7Proに行きますわ

まさか8を買おうとしてて7Proに行くとは…

746 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 21:29:27.72 ID:aILq/xOPr.net
>>740
大きいのは不満だけど仕方なく使い続けている7無印とやっとおさらば出来ると待ち遠しくて仕方がない

747 :SIM無しさん (スップ Sdba-jppX):2023/09/14(木) 21:30:28.77 ID:GnsgNM5+d.net
35%が羨ましすぎる

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-V02s):2023/09/14(木) 21:31:16.09 ID:OFP8BCAk0.net
普通に考えて予約ではストアクレジット使えるはずがないよね
でもワンチャンに賭けたくなるぐらい他に欲しいものが無いっていう

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-V02s):2023/09/14(木) 21:34:21.27 ID:/m1NU7CL0.net
>>743
Googleストアで予約したことないんだワロス

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-CoBG):2023/09/14(木) 21:35:36.33 ID:Wp/3kNvG0.net
チャットサポートで聞いたら使えるって言われたけど
適当に回答されたんかな?

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-3fdx):2023/09/14(木) 21:37:02.89 ID:6HROQncz0.net
言質取ってるなら大丈夫でしょ
使えないとなったらそれを証拠に主張すれば良いだけだし

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 73cf-BMcJ):2023/09/14(木) 21:37:49.96 ID:PxeViabc0.net
>>722
DRはD40のCCDのほうが広いはず。少なくとも飽和はD40のほうが大きい。あとは君のいうとおり、DRを広くする際の信号処理の自然さかな。

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-GVSc):2023/09/14(木) 21:40:08.08 ID:DPt1M6ax0.net
とりあえず15Promaxと8Pro、購入予定

blogで紹介すれば少しは小遣い入るのと、
やはり最新機種は所有したいから

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-CoBG):2023/09/14(木) 21:41:55.11 ID:Wp/3kNvG0.net
>>751
チャット履歴は保存したけど、ググルのサポートって割と適当だからなあ

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 9afb-8xbb):2023/09/14(木) 21:44:01.06 ID:qIM7tEVh0.net
アイポンとAndroid両方使う人って凄いね
バイセクみたいな感じかな?
対象が一気に広がるから面白そうではあるけど真似しようとは思わない

756 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/14(木) 21:44:42.83 ID:tEbz2urJa.net
逆に片方で満足できる人がすごいと思う
使いたいアプリとかないのか?知らないだけ?

757 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/14(木) 21:55:07.44 ID:IbQNRgkMa.net
俺は5台持ちだけどね

758 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/14(木) 21:55:51.95 ID:qkI8I4n/0.net
ピコピコするならあいぽんだからなぁ

759 :SIM無しさん (スププ Sdba-8xbb):2023/09/14(木) 22:01:07.75 ID:582J2pZXd.net
俺もポケGo機増やしたいから買い増しだわ

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab0-MmH2):2023/09/14(木) 22:04:22.31 ID:xDemw8Aq0.net
pixelとipad使ってるわ

761 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ESm4):2023/09/14(木) 22:11:01.66 ID:CgSJ35kAM.net
お前らまだストクレ議論してんのかよw
もう前スレで使えねえって結論になっただろうがw
さっさとpixel7で使っとけよw
8期限切れで涙目のバカが大量発生しそうだからなw

762 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/14(木) 22:13:21.60 ID:2BTazqh7a.net
Googleストアクレジットは予約に使える?公式問い合わせ結果-有効
https://mvno.xsrv.jp/simfree/googlestore-credit-yoyaku/

期限切れ間近。Pixel 8やWatch 2はストアクレジットで予約購入できるのか
https://gazyekichi96.com/2023/09/04/expiring-soon-can-pixel-8-and-watch-2-be-pre-purchased-with-store-credit/

https://i.imgur.com/wUcqm0D.jpg

763 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/14(木) 22:15:03.20 ID:ysDGLuFjr.net
8proあんまり7proから変わらん感じ?iPhone15も対して変わらんしマジでスマホの頭打ち感半端ないな

764 :SIM無しさん (ブーイモ MM26-ESm4):2023/09/14(木) 22:16:05.45 ID:bCHbVYf0M.net
>>762
これに騙されて涙目大発狂のバカが量産されるなw
前スレでちゃんとNGだって回答来てたからなw
しかも法律上予約は売買契約に当たらないから使えないと考えるのが合理的
バカの願望は一ミリも当てにならないからなw

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-V02s):2023/09/14(木) 22:20:10.64 ID:KARN5kET0.net
>>764
ストアクレジット持ってないの?可哀想に

766 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-BMcJ):2023/09/14(木) 22:21:01.36 ID:jNFUxJ+Z0.net
8月の25周年セールでクレジットを現金化しとけばよかったものを

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ae6-V02s):2023/09/14(木) 22:24:01.29 ID:CqvY/+MP0.net
俺は普通にクレジットで買うけどね

768 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/14(木) 22:26:14.53 ID:cT5kmlq8M.net
pixel4のクレジットもbuds発売に取ってる人が間に合わなかったけど、本当に直前も直前になって延長したよね
売れ残りのゴミ処分するためにギリギリまで発表しないから待つとよろし

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-8xbb):2023/09/14(木) 22:47:25.76 ID:7OmHyp+w0.net
>>765
クソみたいな時計に使っちゃったんだよw

770 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/14(木) 22:51:31.40 ID:harTkKK8a.net
Google Pixelが日本のスマホ市場で2位の地位を固める【シェア15.4%】
https://telektlist.com/pixel-smartphone-market-share/
 
https://i.imgur.com/mHpoAMn.png
 
次の四半期(2023年7〜9月)もPixelの勢いは続く可能性が大

771 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 22:53:42.29 ID:smpUZ7J2M.net
Android 14は今リリース予定日を超えて遅延してて、いつ完成かわからないけど、

このままだと Pixel 8の予約も発売日も遅れることが確定じゃない?

僕のストアクレジットの期限は来年6月まで5万円あるから大丈夫だけど

772 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-ESm4):2023/09/14(木) 22:54:18.54 ID:ocn8vxswM.net
>>769
クソみたいな時計を買うハメになる涙目バカ乙w

773 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a81-8xbb):2023/09/14(木) 22:58:32.28 ID:7OmHyp+w0.net
>>772
クソみたいな時計にストアクレジット使っちゃったから前スレから必死で受けるwww
お前は指くわえながら黙ってスレを眺めておけwwww

774 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/14(木) 23:08:17.88 ID:SyOZNE3c0.net
10月4日まで待って8に使えなかったらクソみたいな時計に使えばいいんでね?
俺は忘れる前に去年のうちにクソみたいな時計で消化してさっさと売っぱらったが

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/14(木) 23:08:26.52 ID:fJMKZgbx0.net
>>770
これは8でもさらなる攻勢をかけるな

776 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/14(木) 23:09:10.32 ID:8akR8BkS0.net
ストクレ使えないおじさんが何を言わんとしてるのかよく分からんな。
ストクレは8に使えないから早く時計を買えってことなん?
それ10/5に8に使えなかった時は結局クソみたいな時計買うなら一緒やんけ。急ぐ理由ないやん。

777 :SIM無しさん (ワッチョイ e711-8xbb):2023/09/14(木) 23:19:55.25 ID:8oGXkc0j0.net
1つ確定してるのはあの時計はクソってことだわ

778 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/14(木) 23:20:00.33 ID:S0gPwElOa.net
>>776
焦ってクソみたいな時計か換金率の悪い物にストアクレジット使っちゃったから悔しいんだよ

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-C+22):2023/09/14(木) 23:20:37.42 ID:lvik5B+X0.net
>>763
フラットディスプレイ化と超音波指紋センサー化はそこそこ使い勝手が変わりそうな変更箇所じゃね?

780 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/14(木) 23:24:57.93 ID:pQDpmEq6a.net
日本人は防衛的悲観主義者が多いからな

781 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-NP+X):2023/09/14(木) 23:28:25.63 ID:XUDCacRE0.net
ストクレに親殺された君が哀れ

782 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/14(木) 23:33:59.62 ID:hfaa+upF0.net
みんな128GBと256GBどっち買います?

783 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/14(木) 23:39:52.80 ID:R4lAnoNea.net
どうやら8にストクレは使えそうだな。まあ万が一使えなかったらクソみたいな時計に利用するわ。

784 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/14(木) 23:41:39.02 ID:8akR8BkS0.net
クソみたいな時計まさかの大人気。

785 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/14(木) 23:47:54.36 ID:o1IRXVJAM.net
>>782
128では足らんけど256なら丁度良いみたいな奴いないから128でいい  

786 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-V02s):2023/09/14(木) 23:53:50.10 ID:+kL6HsACM.net
クソみたいな時計2も一緒に発売されるんじゃないの?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ db0c-V02s):2023/09/14(木) 23:58:53.19 ID:xVSddOBB0.net
>>782
そろそろ容量きついから256考えてる
アマプラは動画入らんし

788 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/15(金) 00:09:49.08 ID:WGsuSUCSM.net
時計ボロカスに言われてて草

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-8xbb):2023/09/15(金) 00:20:53.92 ID:uAbCK4we0.net
>>770

中華勢消えたねぇ
もはや撤退間近か

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-tBSY):2023/09/15(金) 00:21:52.73 ID:wfaJ2P1S0.net
>>755
仕事でアプリ作ってるおれみたいなのもいるんだわ

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 176e-I9bF):2023/09/15(金) 00:33:04.60 ID:aFC2IRt70.net
値上げすんなら256スタートにしてくれ、

792 :SIM無しさん (ワッチョイ b3aa-V02s):2023/09/15(金) 00:37:41.98 ID:FZz6Emav0.net
>>788
2から本気出すみたいだししゃーなし

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a97-BMcJ):2023/09/15(金) 00:45:56.98 ID:BI4l+AK40.net
スマートウォッチは今のところガーミンが最強かる?

794 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-ESm4):2023/09/15(金) 00:50:40.04 ID:EVlYEyThM.net
>>773
クソみたいな時計にストアクレジット使うハメになり涙目赤っ恥で必死にすぎてウケるわwwwwwww
お前はチンポしゃぶってスレを眺めておけwwww
変態ストクレキチ野郎wwwwww

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 2302-8xbb):2023/09/15(金) 00:54:41.27 ID:vuFITluW0.net
>>782
今7proの256だから8pro256かな

普通に使ってると128を微妙に超えるんだよな

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/15(金) 00:54:41.44 ID:rrES60B70.net
ランニングもするならトップシェアのガーミンでいいやろな
バッテリー10日以上平気で持つし

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 5aca-pmoe):2023/09/15(金) 01:10:49.99 ID:BgR6+2Tg0.net
Pixel watchはクソだけどfitbitはものすごくいいぞ

798 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/15(金) 01:12:37.36 ID:vsc0vzbE0.net
googleのfitbit inspire3はバッテリー10日持つぞ

799 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8xbb):2023/09/15(金) 01:19:10.60 ID:IBqlcbWYd.net
クソみたいな時計をすぐに買って現金化しなかったアホはお帰りください

800 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/15(金) 01:22:35.76 ID:Tg5P9wGlr.net
>>764
7proの予約時に6proでもらったストクレ使えた事実からすると今回も使えると考えるのが合理的だよね
ゴミ時計でストクレ消化しちゃった早漏バカの願望は1ミリも当てにならないよね

801 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-8xbb):2023/09/15(金) 01:23:30.73 ID:2u44qvh5M.net
>>762
毎年この問題出てるけど、なんだかんだ使えてる印象

802 :SIM無しさん (スプープ Sd5a-mUvt):2023/09/15(金) 02:37:33.14 ID:WTEjMmkDd.net
>>712
Pixelは部品はサムスン、設計は台湾(元HTC)

803 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/15(金) 03:11:27.10 ID:EmEOZn540.net
10/5期限のクレジットが繰り越して使えると思うの何でだろな
俺はさっさとアクセサリーに替えたけど
繰り越してまで買わないと厳しいのかな?

804 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/15(金) 03:47:31.45 ID:w+1dAeVqr.net
7pro予約時の実績があるのに10/5期限のクレジットが10/4開始の製品予約に使えないと思うの何でだろな
俺はじっくりと待って8proの予約に使うけど
繰り越せないと思い込まなければ悔しくて自我が崩壊してしまうほど心理状態が厳しいのかな?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/15(金) 03:49:45.53 ID:EmEOZn540.net
いや俺は金あるから自我崩壊してないけど
金策に奔走してるあんたらが大丈夫なのって話

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ab1-V02s):2023/09/15(金) 04:13:08.43 ID:FGCqutzz0.net
3週間後には8ゲットだな
((o(´∀`)o))ワクワク

807 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/15(金) 04:30:53.75 ID:JtnTAf8Br.net
たまたまストクレを残してあったから予約に使う=金策に奔走してるという意味不明なロジックにしか辿り着けないこの人の知性大丈夫なのって話

808 :SIM無しさん (スップ Sdba-V02s):2023/09/15(金) 04:32:50.00 ID:2ft6EJz2d.net
必死に言い訳草

809 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/15(金) 04:37:42.82 ID:L4E8aWy50.net
>>751
サポチャは何かを保証するものでは無いって言われて終わりだわ
迷惑だからサポチャつかうなよ

810 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/15(金) 04:40:42.28 ID:EmEOZn540.net
人格否定してるってことは相当効いてるなぁ

811 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/15(金) 04:42:08.32 ID:L4E8aWy50.net
>>802
元HTCってのは確かに部分的に合ってるけど陣頭指揮はアメ公だよ
元HTC組もどんどん抜けて原形殆どない

812 :SIM無しさん (ワッチョイ b746-I3sq):2023/09/15(金) 05:14:52.38 ID:nWG8zFBP0.net
Geekbench 6
A17 シングル2914   マルチ7199
tensor G2 シングル1426  マルチ3342
酷いな 4世代以上遅れてるぐらいのスコアだな

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-7315):2023/09/15(金) 06:06:58.63 ID:oYZM+l/L0.net
>>812
流石に先日発表のやつと発売から1年の物を比べるのは酷だよwそこを差し引いても3世代遅れてるけど。

814 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/15(金) 06:28:22.65 ID:ZtVNEPpar.net
板違いのクソOSの話は専用板でやってこい

815 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-V02s):2023/09/15(金) 06:35:24.08 ID:m1/5KpB60.net
要らないものをわざわざ買って現金化するのが単に面倒だからストクレ未使用って人がほとんどでしょ。うちもそう。
たった2,3万のために出品や発送の手間をかけたくないというか。

816 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-+0/C):2023/09/15(金) 06:36:54.69 ID:A6aKecdTr.net
>>764
ストクレ使っちゃったのは分かるけどデマ流すな

817 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-+0/C):2023/09/15(金) 06:41:12.07 ID:A6aKecdTr.net
>>770
もっと攻勢強めてクソニーを退場させるべき
友達と旅行行って写真交換すると日本信者の写真だけクソ過ぎてウンザリする
日本メーカーはスマホ作る資格がない

818 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/15(金) 06:43:06.21 ID:Sare/5v/H.net
面倒とか、よくわからないをうまく解決してやると信用か金になったりする
ま、信用として面倒事を引き受ける場合は、相手を択ばんと厄介なことになるがな

819 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-+0/C):2023/09/15(金) 06:45:01.27 ID:A6aKecdTr.net
>>782
128でええなぁ~
音楽も動画も全部クラウドだし128すら使い切れん

820 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-+0/C):2023/09/15(金) 06:48:47.31 ID:A6aKecdTr.net
>>812
リンゴはゲームしなけりゃ不要なんだよな
カメラ性能は3世代くらい遅れてるし

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/15(金) 06:51:16.33 ID:pgDLumN20.net
>>806
3週間後に発表の1週間後に発売だからゲットは早くて1ヶ月後な

822 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-+0/C):2023/09/15(金) 06:52:27.66 ID:A6aKecdTr.net
一応CarPlayとAppleWatch使ってるので13miniをPixel7Proと併用してはいるが
AndroidAutoが無線で安定してPixelWatchが使い物になるようになったらいよいよiPhone要らなくなるね
はよ1台持ちにしてえわ

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/15(金) 06:53:34.53 ID:pgDLumN20.net
>>815
1時間も掛からない出品発送作業がたったニサンマンとは
時給でそれ以上に稼いでるということか
凄いね

824 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-DZDQ):2023/09/15(金) 07:03:42.39 ID:aDFtKq78a.net
>>763
めちゃくちゃ変わってるじゃん
おまえ知識ないだろ?

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 07:05:45.98 ID:wELEbTUT0.net
>>763
パソコンも平気で5年前のものが使って、何の支障もなくなってきたし同じようになってきたな

826 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua):2023/09/15(金) 07:05:58.88 ID:lxmYfSaHa.net
>>770
ジャップ二ー死亡間近で草ァ

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8xbb):2023/09/15(金) 07:46:39.60 ID:YAS2+iQi0.net
>>770
googleこんな伸びてるんや凄いな
Samsungはもっと強いかと思ってた
SONYも頑張ってるやん

828 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-BMcJ):2023/09/15(金) 07:59:19.32 ID:n/O1jmaNM.net
>>565
ニアバイシェアよりは手間だけどSend Anywhereとかで対応できるよ

829 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-miKp):2023/09/15(金) 08:05:19.82 ID:vsc0vzbE0.net
そろそろリークまだか?

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b73-GVSc):2023/09/15(金) 08:05:41.16 ID:+0qH5G4R0.net
6proから乗り換え予定
もう少し小型のほうが持ちやすいし8無印かな
しかしカメラとディスプレイ性能は落ちそうなのがな

831 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/15(金) 08:10:07.14 ID:g2uIe3fn0.net
サプライズでQi2よろ

832 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/15(金) 08:12:56.62 ID:cNHVXFXFr.net
>>830
8なら7Proのほうが上

833 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/15(金) 08:14:25.95 ID:HhOXXVcKa.net
>>823
当方ただサラリーマンで、仕入出品発送を生業にしてる訳じゃないからね。給与収入を総労働時間で割り返したら時給なんて5千円くらいよ。
実際のとこ2,3万のストクレ現金化の機会なんて年に1度あるかどうかだし、そんな中学生のお年玉みたいなものを大袈裟に時給換算とかさすがにどうかと思うが。

834 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/15(金) 08:17:52.46 ID:BgxFtBt6a.net
やっぱ7買った奴が勝ち組やな
9でqi2来るし
専用センサーでの顔認証も来るしなぁ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 2341-BIFP):2023/09/15(金) 08:22:13.14 ID:fyKvJ3Vr0.net
>>834
顔認証の専用センサーが9で来るのマジ?
今のおもちゃレベルの顔認証に辟易してたから歓迎なんだけど

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/15(金) 08:45:30.96 ID:WHkNZ/s90.net
>>756
スマウォやLINE、SUICAとか多重に使い分けるの面倒くさい

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/15(金) 08:46:03.35 ID:WHkNZ/s90.net
>>760
タブは別腹

838 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/15(金) 08:48:09.67 ID:Y0f14Npld.net
まあGoogleからすると出来ればストクレは早いとこ使って消費を活性化させて欲しい
でもギリギリまで残されちゃったらしょうがないから8購入の呼び水に使って欲しい、ってのが本音だろうな
だからギリギリまで7のストクレが8購入に使えるかオフィシャルにハッキリとは言わない

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/15(金) 08:49:52.57 ID:WHkNZ/s90.net
>>788
とりあえず“○ソみたいな゛をNGにしてスッキリした

840 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iyEL):2023/09/15(金) 08:59:47.75 ID:iQtD08CPM.net
>>833
それで手取りいくら?

841 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-y7EB):2023/09/15(金) 09:36:36.42 ID:RWrI3Xo8M.net
7proを25%+35%引きで買ってイキるやつなんなの?おれもほしかった。

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-D8QR):2023/09/15(金) 09:50:12.97 ID:dNjCoB0s0.net
クーポン届く条件おしえてほしいわ

843 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Zow4):2023/09/15(金) 09:51:59.83 ID:C23aTwn3M.net
>>833
古事記はスルーしたほうがいいよ

844 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/15(金) 09:56:11.71 ID:3YHJNJboa.net
>>834
8pro買って1年後に9pro買えばいいじゃん

845 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-rsqB):2023/09/15(金) 10:20:59.35 ID:RP4p0+uyM.net
>>770
7a 6a効果だろうな。

846 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/15(金) 10:38:57.37 ID:hAADsi5Ma.net
ストクレの話題ウザいわ
専用板でも立ててそっちでやれよ

847 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/15(金) 10:39:34.25 ID:BilXEaAzr.net
NG登録したほうが早いよ

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-8xbb):2023/09/15(金) 10:53:37.02 ID:H/Wda5EB0.net
自治厨って他人任せなんだよな

849 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/15(金) 10:57:42.94 ID:kuxdVlRB0.net
>>834
7買ったけど8買うし9も買うぞ
金あるなら毎年買い替えよ

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-BGq1):2023/09/15(金) 10:58:07.17 ID:AQrark9H0.net
8ってスルーしても良いよな?GPUそんな進化してないし...

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 7362-8xbb):2023/09/15(金) 10:59:34.65 ID:zyZdbVdq0.net
proはエッジがフラットになるから買うけど
無印は去年みたいな大盤振るじゃないなら様子見でもいいやろね

852 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-AD4a):2023/09/15(金) 11:01:49.07 ID:vr5l4a99M.net
8買って10まで待つつもりで9も買えば

853 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-wAda):2023/09/15(金) 11:02:12.80 ID:cznXs9aua.net
6proで満足してるけど8proの体温計に惹かれる

854 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-KCBg):2023/09/15(金) 11:08:09.42 ID:Wv2JGhFJa.net
>>850
人に決めてもらうタイプはiPhone

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-BGq1):2023/09/15(金) 11:18:57.54 ID:AQrark9H0.net
>>854
よくよく考えたらタイプC採用されたiPhone有るならPixel買う理由無かったわありがと

856 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-V02s):2023/09/15(金) 11:21:38.38 ID:NADNqcqqM.net
カメラ重視で7無印→8pro考えてるんだけど、proってズボンのポケットに入れる運用って(重さの面で)耐えれるレベル?店頭で試したいけど万引きと間違えられそうでできない(笑)

857 :SIM無しさん (ブーイモ MM67-wAda):2023/09/15(金) 11:35:49.93 ID:wzvz121SM.net
8→9でカメラはどう変わるのかな

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-ocgj):2023/09/15(金) 11:38:42.40 ID:5lQhyXcW0.net
星空撮影で天の川きれいに表現してほしいね
今でもRAWで撮って加工すれば出来るけどそれを端末側で自動処理してくれたら最高です🥰

859 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/15(金) 11:44:58.77 ID:5hqlklWR0.net
これよりもお手軽で高精細になるんかなぁ
https://i.imgur.com/Kl6d8l8.jpg

860 :SIM無しさん (スッップ Sdba-8xbb):2023/09/15(金) 11:58:14.18 ID:m9JQdV9Hd.net
>>856
スマホ程度の重さに耐えられないとか軟弱すぎるだろw
とはいえパジャマみたいなゴムだけのズボンだと落ちて来ちゃうかな

861 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 12:00:50.35 ID:PUTY9YI5a.net
ずれるならズボンなんて履かなければよい

862 :SIM無しさん (スププ Sdba-8xbb):2023/09/15(金) 12:10:58.71 ID:09SRWBxbd.net
>>855
でも無印iPhone15リフレッシュレート60Hzだよ?

863 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 12:14:13.87 ID:PUTY9YI5a.net
Pixel 8のデザイン、iPhone 6っぽいよね

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a56-CoBG):2023/09/15(金) 12:15:56.91 ID:kpB7rXLJ0.net
あと無印15はType-CだけどUSB2.0なんだよな

865 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-V02s):2023/09/15(金) 12:17:53.79 ID:l5NWCMdXd.net
>>862
これほんと酷いよなあ
SEシリーズが60hzならまあしょうがないかってなるけどメイン帯でいまどき60hzかよつってなるわ

866 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 12:19:01.86 ID:PUTY9YI5a.net
そんなにこだわるならPro買えよ…

867 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/15(金) 12:20:05.49 ID:NllbGml1a.net
別に60hzでよくね?と思う俺は初老ガジェオタ

868 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/15(金) 12:21:00.13 ID:kuxdVlRB0.net
リフレッシュレート大好きなやつ何時まで居るんだよ
分かったって

869 :SIM無しさん (スプッッ Sd5a-V02s):2023/09/15(金) 12:30:21.22 ID:l5NWCMdXd.net
おれも前は60hzで問題ないやろって思ってたんだが
90hzに慣れてしまったらもう戻れないな
chmateのスクロール時に文字が読めるってのが快適

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/15(金) 12:30:53.77 ID:Fks9dBPD0.net
>>862
14万のPlusも60hzだよww

871 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-iirn):2023/09/15(金) 12:32:54.62 ID:5dLK9FGba.net
PixelもGalaxyくらいの値段にして欲しい
xiaomiOPPO民が多すぎ

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/15(金) 12:33:25.88 ID:rrES60B70.net
60から90にした時はパッと見わからん
ただ90から60に戻すとカクつきがヤバい

873 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/15(金) 12:37:00.94 ID:5hqlklWR0.net
まぁPixel8はそもそも120だけどね

874 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/15(金) 12:53:51.34 ID:kuxdVlRB0.net
>>873
電池消費ヤバそう
90でいいわ
変更出来なかったらキツイ

875 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 13:03:49.08 ID:PUTY9YI5a.net
60固定か可変がいいよね

876 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/15(金) 13:10:52.49 ID:EZ9wgfSMa.net
120とかいらなすぎワロタ

877 :SIM無しさん (ワッチョイ b3ad-v5Do):2023/09/15(金) 13:23:17.53 ID:kuxdVlRB0.net
せっかく7よりバッテリ総量増えたのに120固定とかスレ阿鼻叫喚になりそう


動画見なくてもモリモリ減るぞ

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-pmoe):2023/09/15(金) 13:29:06.62 ID:KMTu/7F10.net
60で困っとらん

879 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 13:30:49.12 ID:PUTY9YI5a.net
120の機種でも省電力モードにすると60に落とされたりするのでやっぱりバッテリー食うんだろうね

880 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-DmAX):2023/09/15(金) 13:32:18.97 ID:WccLh/n00.net
歳のせいか
60も90も120も全く見分けがつかん

881 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-KLPE):2023/09/15(金) 14:03:45.83 ID:rya3sgFNa.net
>>858
それこそミラーレスでもカメラ側でやって欲しいところだけどな
ミラーレスにAIが入らないのが理解できない

882 :SIM無しさん (JP 0H6f-H40/):2023/09/15(金) 14:08:10.87 ID:zkpAAZoCH.net
Nexus時代からGoogle、Pixelは3 XLからずっと使っているけれど、Blackmagic Cameraの発表でで8Proやめて初iPhoneに逝こうか悩んでいる
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagiccamera
2chMate 0.8.10.171 dev/Google/Pixel 7 Pro/13/DR
2台買うのは無理だわ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/15(金) 14:10:00.04 ID:5hqlklWR0.net
カメラオタクさんは
頑張って赤導儀使って撮ってrawから現像する喜びで射精する人種だから

884 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/15(金) 14:12:29.91 ID:5hqlklWR0.net
あいぽんがカメラでPixelに勝てるわけないじゃん
マークレボイを三顧の礼で迎え入れて根本からスマホ写真って概念から叩き直して貰わないと

885 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/15(金) 14:17:46.87 ID:L4E8aWy50.net
>>882
これは羨ましいな
Pixelのカメラ好きなんだけど何しろ調整に自由度が低すぎるからな

886 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-SjEv):2023/09/15(金) 14:19:33.11 ID:20erD+Jr0.net
iPhone 15 Pro Max: 10倍の光学ズームレンジ
Google Pixel 8 Pro : 5倍の光学ズームレンズ

Pixel自慢のカメラも、すっかり差を付けられてしまったっぽいな

887 :SIM無しさん (ワッチョイ b611-HFJv):2023/09/15(金) 14:27:34.34 ID:zYqKe6CJ0.net
レンジ
レンズ

888 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/15(金) 14:36:10.73 ID:wvrZRvEZa.net
120に慣れると60は紙芝居

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-8xbb):2023/09/15(金) 14:44:56.42 ID:jJI9NtU20.net
>>886
いつ10倍になったの?

890 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-X3qv):2023/09/15(金) 14:50:24.27 ID:pUuxq8A7M.net
iPhoneとかスマホ界の中でもでも豆粒センサー使い続けて客のこと舐めてるからな

891 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-V02s):2023/09/15(金) 14:51:01.21 ID:aIVTeyOf0.net
iPhone 15 Pro Maxは
>5倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、10倍の光学ズームレンジ
です
ズームイン性能はPixelと同じ5倍

892 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-bdWa):2023/09/15(金) 14:58:27.05 ID:g2maqVjzM.net
>>882
むしろVideo Proとか設定色々できるって売りにしてるXperiaがやばそう

893 :SIM無しさん (JP 0H6f-8xbb):2023/09/15(金) 15:04:47.00 ID:UV6gGFsfH.net
Pixelはカメラの解像度低すぎてWQHD程度のモニターで見てもアラが目立つ

894 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/15(金) 15:12:17.17 ID:dD/f1lYzr.net
>>890
7よりも更に大型化したセンサーの8をコイツラがピンボケピンボケと荒らしにくるのかー

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-V02s):2023/09/15(金) 15:35:55.54 ID:j+JMXpm40.net
今回はスルーかなー

896 :SIM無しさん (スップ Sd5a-V02s):2023/09/15(金) 15:44:30.20 ID:Y0f14Npld.net
iPhoneとPixel無印同士だと価格も含めてかなりPixel優勢だと思うわ
いくらチップが優秀でも実用でわかるほど差がないでしょ

897 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-OoKh):2023/09/15(金) 15:57:24.45 ID:aWJYljKlr.net
>>886
値段も差がすごいけどな

898 :SIM無しさん (JP 0H6f-8xbb):2023/09/15(金) 16:01:13.68 ID:UV6gGFsfH.net
>>886
iPhoneも五倍でしょ?

899 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-JHZ4):2023/09/15(金) 16:21:29.73 ID:KX0AwD/8a.net
pixelとgalaxyの主導権争い元年

900 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/15(金) 16:31:50.70 ID:4obAlDZGa.net
Pixel foldのスレでも思ったけど
何で買わないやつがわざわざ書きに来てんの?
無駄で買わないレスうざいんだけど

901 :SIM無しさん (スップ Sdba-8xbb):2023/09/15(金) 16:37:11.64 ID:/2tSfEF6d.net
>>886
ちゃんと調べた?

902 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/15(金) 16:43:08.63 ID:hf0cYrhgr.net
>>900
発売前だから購入検討してんのよ
foldスレは行っ蛸とないがTabletスレは発売前はよく書き込んでたよ
まあもういらなくなったからいかなくなったが

903 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/15(金) 16:49:33.96 ID:R4imXJzbd.net
iPhone使いってiPhoneしか使えない情弱しかおらんからAndroidなんて使わんでしょ?

904 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 16:52:09.46 ID:THPkG6dGM.net
>>881
ミラーレスは日本メーカーだろ
日本メーカーにAIなんて出来るかよw
カメラとはこういう物である(キリッとかコイてゴミ作るしか能のない無能だよ

905 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 16:53:43.45 ID:THPkG6dGM.net
>>903
両方使っとるで
Pixel7ProとiPhone13mini
まぁiPhoneはサブだが

906 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 16:57:52.85 ID:THPkG6dGM.net
>>896
iPhoneはSoCスペックがめちゃくちゃってだけで、カメラに関してはAIも大した事ないし光学スペック+ビニング頼みの日本メーカーとあんま変わらんな

AIはgcamが何世代も先を突っ走ってて異常なんだよ

907 :SIM無しさん (スププ Sdba-pmoe):2023/09/15(金) 17:26:58.75 ID:MSoSQmxDd.net
iPhoneに限らずAppleがAI周りうんこだから…

908 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-InWo):2023/09/15(金) 17:30:26.29 ID:Duw8Vj3XM.net
内容スカスカなのに無駄に伸びるスレ

909 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-bdWa):2023/09/15(金) 17:32:15.56 ID:T35gKh3C0.net
むしろiPhoneSEみたいな豆粒センサーでも動画のノイズとか手ブレめちゃめちゃ抑えられてるから、アップルのAIは強いと思う

910 :SIM無しさん (スッププ Sdba-BMcJ):2023/09/15(金) 17:40:59.95 ID:R4imXJzbd.net
>>905
なるほど

911 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-LJDX):2023/09/15(金) 17:41:59.49 ID:j+9nNxbxM.net
8と8proの間に
8セミプロ作って欲しいな

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/15(金) 17:44:16.97 ID:WHkNZ/s90.net
ここで語られてるAIとは?

それホントにAIなの?

913 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-KCBg):2023/09/15(金) 17:45:13.95 ID:fd3ylX3aa.net
>>903
お互い悪口言ってるけど、俺に言わせたら「スマホ=自分」になっちゃってる時点で卑しいよ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1694589707/746

914 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 17:47:40.12 ID:THPkG6dGM.net
>>909
それのどこがAIだよw
レンズシフトだろうがCMOSシフトだろうがクロップだろうがAIなんか使ってね~よ

AIつーのはシーン自動認識してHDRの強度調整したり独自アルゴリズムで輪郭検出してボカシ入れたり範囲内露出変えたり合成枚数変えたりだよ

915 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 17:53:27.49 ID:THPkG6dGM.net
リンゴの背景ボカシはTOFが入る前はブラケットした画像の視差情報から距離出してたわけだから全然AIじゃない
それが原因でストローみたいな細い物だと十分に視差取れなくて輪郭検出出来なかった

Gcamがハナから出来たのはビッグデータ解析してストローが刺さったグラスをオブジェクト認識出来てたからで、こういうのをAIって呼んでるわけよ

916 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4P+Y):2023/09/15(金) 17:55:24.92 ID:EZ9wgfSMa.net
AIという言葉が一人歩きしとるなw
自動調整すりゃAIじゃないぞ?
AIモデルを使ってるかどうかや

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 17:55:31.82 ID:wELEbTUT0.net
AIて言葉の定義難しいからな
AIなんて言葉使わずに機械学習なら機械学習といえば良い
単にAIというと、広義ではプログラムに分岐が一つでもあればウソとはならない

918 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-LJDX):2023/09/15(金) 17:57:23.10 ID:j+9nNxbxM.net
AIとプログラムの違いって何なんだろ?

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a10-mhQW):2023/09/15(金) 18:01:03.15 ID:NhXnkMG20.net
チョットズレるけど
オッケーグーグル先生とシリちゃんはAIとは別なんだっけ?

920 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-+0/C):2023/09/15(金) 18:01:07.72 ID:THPkG6dGM.net
ついでに言っとくとGoogleがビッグデータ持ってるのはGoogleフォトの無制限アップで大量に写真集めたからだよ
AppleはiCloudにアップさせてるがあれは暗号化されてるからビッグデータとして活用出来ない
GcamのAIが飛び抜けてるのはそういう理由

921 :SIM無しさん (ブーイモ MM93-V02s):2023/09/15(金) 18:02:13.10 ID:42OfHdosM.net
白黒以外がパステルカラーばっかりなのやめて欲しい
せめてヘーゼルみたいな上品な色出してほしいわ

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 18:02:42.20 ID:wELEbTUT0.net
>>919
だからAIの言葉の定義が広すぎるからAIといえばAIだし、そうでないといえばそうでない

923 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0rsZ):2023/09/15(金) 18:17:31.06 ID:rq1vNDuKa.net
ヘーゼルとかおっさんが持てばただの土管

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 7673-V02s):2023/09/15(金) 18:20:21.15 ID:s3Sn5sf80.net
わいの7ちゃんの下取り次第で予約する

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 18:22:30.15 ID:wELEbTUT0.net
>>923
7proはカラバリ微妙だったな
白はシルバーが安い光り方する便器カラーだし、ヘーゼルは塩ビ管みたいな色だし、消去法でつまらない黒しか選べなかった

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-V02s):2023/09/15(金) 18:22:43.64 ID:IwS+FsJv0.net
クレジットは8の実質価格次第で、高そうならクソみたいな時計2に使う

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-BMcJ):2023/09/15(金) 18:25:17.11 ID:HfVoOj4A0.net
Android AutoはOttcast要らずの単体でYouTubeやローカル動画を車で再生出来るから神なんだよなー

928 :SIM無しさん (ワッチョイ cec0-MPWR):2023/09/15(金) 18:27:13.83 ID:EmEOZn540.net
Proのカメラバーのポリッシュ仕上げは安っぽさある

929 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-miKp):2023/09/15(金) 18:33:27.03 ID:YLBlhUaRa.net
何色にする?

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-N5n1):2023/09/15(金) 18:36:24.02 ID:WZ7s+Dks0.net
無印のカラバリ画像のリークまだぁ?

931 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Rpbc):2023/09/15(金) 18:42:00.28 ID:A8WjCOchM.net
7 pro持ってるけどエッジパネルってフィルム剥がれ気にして使いにくいからこっち買うかな
今7 proフリマアプリ出品してるけど競合多くてなかなか売れないし下取り価格に期待しておこう

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-1iUZ):2023/09/15(金) 18:43:37.21 ID:PonREOKA0.net
お前らがiPhone使わない理由は?

933 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 18:44:15.19 ID:PUTY9YI5a.net
このスレでiPhone持ってないほうが少数派だぞ

934 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-X3qv):2023/09/15(金) 18:45:39.09 ID:sQKfooBsM.net
>>909
手ブレはセンサー小さいほうがそもそも少ないんだよ知ったか野郎

935 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-TitB):2023/09/15(金) 18:46:09.91 ID:OnV3d0uQM.net
>>932
買う理由がない

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 762c-CJ4G):2023/09/15(金) 18:46:47.70 ID:ve+u2dNI0.net
自分も両方持ち 決済関係はiphone
カメラは7pro

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 18:49:51.36 ID:wELEbTUT0.net
>>936
そうそう、俺も決済関係とアップルウォッチのためにiphoneも持ってる
デジタルウォレットみたいなもん
決済以外の出番少いからse2あたりでも要は足りるけど1円レンタルしたiphone13
にしてる

938 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 18:51:12.19 ID:PUTY9YI5a.net
あとは最短撮影距離もセンサー小さいほうが有利

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bf4-V02s):2023/09/15(金) 18:55:14.44 ID:WHkNZ/s90.net
>>934
撮像倍率上がるから相対的に大きくなるのではないの?

940 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-4y0Z):2023/09/15(金) 18:56:00.93 ID:10XFbHjxa.net
ゲームとかじゃなくてわざわざ2台持ちしてる変態なんてそういる訳無いだろ

941 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-8xbb):2023/09/15(金) 18:57:18.60 ID:ib5muDQ0a.net
8無印サイズで望遠さえ付けば何も文句無いのになぁ...

942 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 18:57:49.42 ID:PUTY9YI5a.net
>>939
ブレ自体はそうなんだが、センサーシフトなどの手ぶれ補正が効かせやすくなって相対的に強くなるって聞いた

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 18:58:54.47 ID:wELEbTUT0.net
>>941
よく考えれば望遠なんていらんよ
光学で可変できるペリスコープならほしいけど固定の奴はいらんでしよ

944 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-AD4a):2023/09/15(金) 19:00:36.86 ID:DcIVyILh0.net
>>882
どっかに作例ある?

945 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 19:01:06.18 ID:PUTY9YI5a.net
80 mmくらいならわかるけど、120 mmの望遠って何に使うんだろうな

デジタルズームの土台ってこと?

946 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-gnua):2023/09/15(金) 19:05:44.24 ID:qCkamlXVa.net
>>932
リンゴループ経験したらもうメイン端末にiOSは持てんわ

iPadは持ってるけど

947 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/15(金) 19:13:20.79 ID:QDwsHafGa.net
同じくスマホはpixel7でiPad無印も持ってるけど、最近、有機ELのノートPC買ってからはiPadでは動画閲覧もwebブラウジングもしなくなったわ。
有機ELノートが高画質すぎる。

948 :SIM無しさん (ワッチョイ b352-uuk9):2023/09/15(金) 19:16:11.82 ID:QQLp1w6f0.net
AIってかなり広義な言葉だから
ecサイトにあるようなチャットボット(質問に対して定型文返すだけ)もAIだぞ
自動認識とかはAIというか機械学習とかディープラーニングとかそっちじゃね

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b96-iyEL):2023/09/15(金) 19:26:40.93 ID:76ozYthP0.net
Pixel3とか4の時もクソ高くなかった?

950 :SIM無しさん (ワッチョイ b36e-AxLp):2023/09/15(金) 19:28:53.07 ID:uim8vP180.net
いや?

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-7BpY):2023/09/15(金) 19:29:43.71 ID:BoLTOaVMa.net
>>941
本当にそう
8無印にペリスコ載せて欲しい

952 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 19:32:12.76 .net
次スレ

Google Pixel 8 / 8 Pro Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1694773152/

953 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-oj8E):2023/09/15(金) 19:34:41.35 ID:ZK+dPlq6a.net
>>952おつ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-BTUq):2023/09/15(金) 19:36:47.55 ID:6n9zZB0Q0.net
ヘーゼルとかいう塩ビ管にウレタンスプレー吹いた色。

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b96-iyEL):2023/09/15(金) 19:37:14.70 ID:76ozYthP0.net
Pixel3 XL 12万1000円
Pixel4XL 12万8700円

Pixel8Pro 15万8000円

調べたら少し値上がってるな
円安の影響は大きいな~

956 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-AD4a):2023/09/15(金) 19:38:22.95 ID:TwcEOUaAr.net
容量くらい書きなよ
わからないんだろうけど

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 5b96-iyEL):2023/09/15(金) 19:41:16.97 ID:76ozYthP0.net
全部128GBやで

958 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-8xbb):2023/09/15(金) 19:53:42.58 ID:WRQQ6N0t0.net
YouTube見ながらtwitterしたりできる?

959 :SIM無しさん (ワッチョイ b36e-AxLp):2023/09/15(金) 19:54:52.04 ID:uim8vP180.net
はい

960 :SIM無しさん (スッププ Sdba-zAjd):2023/09/15(金) 19:55:43.82 ID:GFLPtwGHd.net
できない機種探す方が難しいやろ

961 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-8xbb):2023/09/15(金) 19:56:04.46 ID:q7L+ZtAHr.net
今どきの泥で出来ないやつあるの?

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 19:57:53.30 ID:wELEbTUT0.net
やっぱりピチャイは来ないのだろう
去年はピチャイの顔立てるために大盤振る舞いだったけど、今年は破格下取りもないし、予定通りiphone15proと同じ価格で出てくるな

963 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-8xbb):2023/09/15(金) 19:59:08.39 ID:WRQQ6N0t0.net
そうなの‥
やり方教えてください‥(小声)

964 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-G2sl):2023/09/15(金) 20:07:06.74 ID:zEz0I3SDa.net
重さ早く知りたい

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/15(金) 20:23:59.89 ID:oZm0ABuU0.net
>>932
なんかいちいち面倒くさいんだよ…

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-8xbb):2023/09/15(金) 20:30:03.98 ID:Fks9dBPD0.net
ヘーゼルメッチャいい色じゃん
くすみ系流行ってたしな
ネイルとか全く同じ色の子いて話しが弾んだわ
欲を言えばもうちょい緑強くても良かったけどな

967 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-OBqV):2023/09/15(金) 20:33:26.98 ID:1W7VHKl+a.net
重さと値段いつ出るかな

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/15(金) 20:41:25.18 ID:oZm0ABuU0.net
重さはおそらく100g~130g😎

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/15(金) 20:42:19.58 ID:oZm0ABuU0.net
値段はおそらく12万~15万😎

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/15(金) 20:43:15.58 ID:qfbE9sTR0.net
根拠は

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-8xbb):2023/09/15(金) 20:43:19.89 ID:qoS4ijwr0.net
>>932
LDAC対応してないから

972 :SIM無しさん (ワッチョイ a7af-pkPT):2023/09/15(金) 20:46:09.30 ID:m1/5KpB60.net
iPhone 15
6.1inch 71.6×147.6×7.8mm 重さ171g
 
Pixel 8
6.17inch 70.8×150.5×8.9mm 重さ192g

973 :SIM無しさん (JP 0H12-TvJ/):2023/09/15(金) 20:52:32.80 ID:Sare/5v/H.net
あれもつけてほしい、これもつけてほしいだと、車や家すら付くようになるぞ、知らんけど

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 9acc-AD4a):2023/09/15(金) 20:55:07.93 ID:dNjCoB0s0.net
目的地をタップしたら瞬間移動できる機能つけてよ

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-MPWR):2023/09/15(金) 20:56:39.31 ID:I8f+n2u30.net
180グラムくらいにならんかな無印
15Proが187だからせめてそれは切ってほしい

976 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-InWo):2023/09/15(金) 21:04:22.91 ID:NxV9NC7YM.net
Pixel史上最も中身の無いクソスレでした
発表日まで次スレいらん

977 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-MPWR):2023/09/15(金) 21:11:25.83 ID:mMqG6PnZ0.net
ずっとaばかり買ってたから今回のピンク期待してる
文鎮化しない限りは多分スペックなんて気にしてない

978 :SIM無しさん (ワッチョイ b378-wAda):2023/09/15(金) 21:13:07.26 ID:w9EiwUZd0.net
3個前のPixelが高値で下取りされる傾向があるって書いてあるネット記事を見つけたんですけど、今回は5ですかね?

979 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-0rsZ):2023/09/15(金) 21:13:20.16 ID:rq1vNDuKa.net
望遠とか盗撮目的か?

980 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/15(金) 21:31:59.90 ID:pPXdpk2VM.net
promax予約したわ
iPhoneにひと月遅れの発表は不利だな

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-DINv):2023/09/15(金) 21:33:16.29 ID:M6ZIKPTY0.net
>>955
ここで価格で妥協すると前世代で安くばらまいたのが台無しになるから難しそうね

982 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/15(金) 21:37:00.65 ID:J/L52Qlyr.net
>>932
会社からiPhone支給されてるけど只々使いにくい
どんな直感力があれば使えるんだ?という糞OS

983 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ec5-X3qv):2023/09/15(金) 21:38:35.88 ID:rrES60B70.net
iOSとかアップルの想定通りの使い方しかできない窮屈感満載でストレスフルでしかない
ただただ使いにくい

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-JHZ4):2023/09/15(金) 21:39:13.96 ID:Vc+XQiX30.net
iPhone36回払いで金利0ってすごいよなw
金ないのに飛びつくやつ多そう

985 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/15(金) 21:39:40.68 ID:J/L52Qlyr.net
>>976
もっとクソスレあったぞ?
ドワンゴかなんかのワッチョイが荒らしに荒らしてたり

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 87ee-V02s):2023/09/15(金) 21:40:52.36 ID:pgDLumN20.net
>>975
バッテリーもセンサーサイズもPixel8のほうが大きいのに無理言うなよ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 83f4-s7Bf):2023/09/15(金) 21:44:10.36 ID:/dkeoqC90.net
>>932
PCやデジカメとデータのやり取りするのがクッソ面倒くさい

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 478d-V02s):2023/09/15(金) 21:45:06.65 ID:ZTPr7Fgf0.net
>>984
3年も同じ端末を使うんですか!?😲
ワイには考えれん…

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/15(金) 21:46:14.54 ID:qfbE9sTR0.net
iPhone予約してきた

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 2311-wc+0):2023/09/15(金) 21:47:25.90 ID:wELEbTUT0.net
>>980
俺も15pro予約した
リセール考えるとiphoneのが断然安い
貧乏人は歯を食いしばって15proで我慢
スタバで8pro出されてドヤられたら隠す覚悟

991 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/15(金) 21:50:07.01 ID:pPXdpk2VM.net
8proもサプライズあれば買うよ
gen2超えでストア限定の紫があれば

992 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-V02s):2023/09/15(金) 21:51:51.91 ID:g2uIe3fn0.net
Gen2超えはともかくあのきっしょい紫ならイラネ

993 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f76-JHZ4):2023/09/15(金) 21:57:04.38 ID:Vc+XQiX30.net
ふー
iPhoneの欲望に打ち勝った

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a26-G2sl):2023/09/15(金) 21:59:36.75 ID:qfbE9sTR0.net
iPhoneが一通り売れてから出るとかもう値下げして投げ売りしかなくない

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 83f4-s7Bf):2023/09/15(金) 22:01:15.05 ID:/dkeoqC90.net
毎年微妙に発売するタイミング遅いよね

996 :SIM無しさん (ワッチョイ b343-3YFy):2023/09/15(金) 22:09:02.79 ID:kwqpQv0J0.net
>>891
iPhoneは高倍率望遠で遅れ取ってるという焦りなのか5倍に手だしてしまったけどスナップでは3倍より5倍は結構扱いづらいってのをわかってなかったのかね
Pixelもレンズ増やしたくから5倍にしたのかもしれんがGalaxyみたいに複数ではなく望遠一つしか付けないなら3倍ぐらいのほうがいい

997 :SIM無しさん (オッペケ Sr3b-GVSc):2023/09/15(金) 22:09:23.29 ID:aL0J1l/8r.net
>>955
そんなに高くなるのか。。。
今の7proセールが魅力的に感じてくるな。
でも同じように考えて7発表前の6proセール乗って大失敗したからあと数週間待つかなぁ

998 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-BMcJ):2023/09/15(金) 22:13:17.12 ID:pPXdpk2VM.net
一日中スマホ触る人なら一番高い機種を発売日に買ってキッチリ一年毎に最新に乗り換えるのがストレスなくコスパも良いよ

999 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/15(金) 22:14:21.20 ID:L4E8aWy50.net
>>886
Pixelのカメラの自慢はソフト面だから
ハードは昔からショボい

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ dbdc-pmoe):2023/09/15(金) 22:18:56.65 ID:5hqlklWR0.net
そもそもPixel3でシングルでデュアルのあいぽんをボッコボコに潰したところから
スマホカメラの方向性は決まったからな

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-RROj):2023/09/15(金) 22:19:47.56 ID:L4E8aWy50.net
>>949
高さすぎて特にドコモショップはやる気なかった

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200