2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノジマ】中古ショップスレpart3【イオシス】

1 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 12:31:59.45 ID:c1qnaGmn.net
ここはノジマやイオシス等のスマホ中古ショップについて語るスレです。
ハードオフ等一般中古屋でのスマホ買取・販売についても語りましょう。
ランクS(未使用品)かランクA(美品)以上を話題にする事を推奨します。

次スレは>>950 を踏んだ人が立てて下さい

○前スレ
【ノジマ】中古ショップスレ【イオシス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1683118093/
【ノジマ】中古ショップスレpart2【イオシス】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1687913469/

2 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 12:35:43.18 ID:c1qnaGmn.net
また値下げしたり、値上がりしたりしてるみたいなので立てました
Xperia 10IV 35000円さっき来てましたね

3 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 12:48:18.10 ID:R+3N+LMi.net
10IV 勝手にキャンセルしたくせに普通に売るかね

4 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 12:54:57.14 ID:c1qnaGmn.net
10IV 35000円 でサクっと売り切れて
8000~9000円だったJEやWeがまた値上がりしたようです

5 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 13:04:24.21 ID:X9WLD/i5.net
>>1


10 Ⅳキャンセルしたくせに昨日の夜また16500で売り出してたの腹立ったわ
ノロマって買えなかったし

6 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 13:08:27.19 ID:wRcFBq+4.net
ノジマにクレーム入れたったわ
前回の注文キャンセルしてる分際で昨日大量に販売してるのはどうしてだゴルァって

7 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 14:15:37.61 ID:vgIpfK/y.net
35000円でも完売するなら16500で売る理由がないわな

8 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 14:56:05.14 ID:zslfCSAz.net
10IV買えなかったから5II黒買ってしまった

9 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 15:05:19.99 ID:Wo/SkSvq.net
part2、書込み一桁の間に落ちちゃったからageとく
20くらいまではさくっと埋めといた方が良い気がする

10 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 15:17:09.99 ID:c1qnaGmn.net
チョイ埋め。もう買ってしまった後とはいえ相場変動見るの面白い

11 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 15:52:11.28 ID:hbEoPiOn.net
なんかすぐアクセス拒否になって全然買えないわ

12 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 16:00:42.95 ID:XBWhD634.net
アクセス拒否なんてなった事無いぞ
回線規制でもされてんじゃないの?

13 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 16:20:07.45 ID:HoNu9/v8.net
速攻で拒否権発動された(T.T)

14 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 16:24:38.45 ID:pUrSMVgy.net
昨夜ノジマ覗いたらxperia10Ⅳが売上TOP3を締めていてイラッと来た。

15 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 16:39:32.45 ID:nlphyJzW.net
>>14
クレーム入れとけ。舐めすぎだろノジマ

16 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 16:54:40.62 ID:cC4ISL2w.net
クレーマーすげぇな…

17 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 17:03:28.08 ID:jDqAOHtc.net
一方的に注文キャンセルしたくせに何事もなかったかのように再売り出しする方がよほど悪質だと思うが

18 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 17:11:33.68 ID:lurvi9EQ.net
そんなに10Ⅳは神端末なんだね

19 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 17:46:19.75 ID:X6XRErK2.net
we 値上げされる前に買えたわ。
10Ⅳは諦めてる。

20 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:02:34.53 ID:g/ifq8LP.net
クレームいれたから値上げなんだろ
余計なことするからだ

21 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:08:22.17 ID:fjhX7u9m.net
>>17
売買契約書ちゃんと読んでる?
読んでないで文句ばかり言うからクレーマーなんだわ

22 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:10:35.27 ID:W03GTvvc.net
20000くらいならほしいけど35000ならいらないなぁ

23 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:14:32.19 ID:UZtzYkZa.net
転売屋しか買えない見せ玉よりマシだな

24 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:16:37.54 ID:lurvi9EQ.net
30000以上ならいらないわ

25 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:18:44.99 ID:PjWT0HKD.net
瞬殺人気の10iv今まだ在庫あるぞお前ら買えよ

26 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:19:12.49 ID:BGpLblSp.net
転売屋の悲鳴が心地いい

27 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:32:07.84 ID:pUrSMVgy.net
iphone8、1500円以下だったんだ。
欲しかった。

28 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 18:34:58.30 ID:Zda25gA/.net
今日のiphoneは久々の大量入荷だったな
不意打ちすぎてノロマったけど

29 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 19:31:58.77 ID:71lrvB+B.net
夕方頃までは
10IVミントだけ16500円のまま完売だったけど
値上げ前に買えた人はいるのかな?

30 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 19:32:02.08 ID:swY0V4+G.net
ここも復活ノジマの10ivも復活と
ゴニョゴニョしてる奴は自動的に35000円で買ったのか

31 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 19:55:17.48 ID:j65LkMMt.net
iPhone8が1500円だったの?

32 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 19:56:01.66 ID:X6XRErK2.net
10Ⅳ売ってるやん!35000円で…

33 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 19:57:21.50 ID:X6XRErK2.net
weもまた黒とゴールドが在庫復活してる。

34 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 20:08:20.09 ID:AiOqUUuN.net
日本橋のイオシスで一人凄まじく態度の悪い店員いてビビったわ さすがに一旦引いてから別の店員呼んだわ

35 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 20:14:37.95 ID:X6XRErK2.net
10Ⅳ35000円のままならg53j買うわ。soc的にもそんな変わらんし。

36 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 21:20:52.30 ID:wc3LHuMh.net
値上げしても普通に売れちゃうならもう元の値段に戻るのは絶望的?
10IV復活こないかなあとweやJE見送ってたらそいつらも値上げとか完全にノロマったわ

37 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 22:15:12.09 ID:9PReai67.net
>>35
ワイもそう思ったわ

Motorolaもなかなかいいもんな

38 :SIM無しさん:2023/07/08(土) 23:25:52.28 ID:cE32XkvW.net
>>36
とりあえずJEかwe買ったら? 10Ⅳはよほど幸運でないと

39 :SIM無しさん:2023/07/09(日) 14:48:07.15 ID:Oe8k/gWB.net
買取でじゃんぱらイオシス来てるけど変な奴ばっかり
キズついてるのにそれくらい問題ないだろとか、なんでそんな強気なの、早口だし

40 :SIM無しさん:2023/07/09(日) 15:49:17.66 ID:kWBlBZ5g.net
そう言うのは地域によりそう

41 :SIM無しさん:2023/07/10(月) 14:27:10.77 ID:VSZLY96J.net
10 ⅳは楽天版がお得だぞ

42 :SIM無しさん:2023/07/10(月) 14:54:38.57 ID:zHLR/yy/.net
期間限定ポイントで返されてもなぁ

43 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 08:54:49.81 ID:OSbQGMez.net
5ch規制ほぼ無くなってめちゃ書き込みしやすくなってるな
ノジマ久々に見たらめっちゃ値上がりしてんね

44 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 08:55:30.04 ID:Bodz/Ddd.net
テスト

45 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 10:30:52.28 ID:iqZH062T.net
てすてす

46 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 10:30:54.52 ID:iqZH062T.net
てすてす

47 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 10:33:12.46 ID:CR13iiLX.net
書き込みしやすく

48 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 10:36:10.88 ID:CR13iiLX.net
ノジマ wish2 が13000とか無茶苦茶やん
ZTE メモリ4Gというのはどうなの?
6G無いとしんどいか?

49 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 12:52:37.20 ID:ZjVmcK1U.net
5Gで十分じゃない

50 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 14:16:27.02 ID:CNflSf+5.net
ZTEのなにか安くなっているの?

51 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 20:55:46.66 ID:ywyxt4k0.net
テスト

52 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 20:56:33.76 ID:ywyxt4k0.net
書き込めるけど面倒くさいな

53 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 23:40:56.06 ID:QcbA4wql3
ノジマららぽーと横浜店の店員
所詮雇われのくせにいい気になってんじゃねえよ

54 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 22:51:44.49 ID:rjlYz8jp.net
ノジマもう安売りしないのかな?

55 :SIM無しさん:2023/07/12(水) 01:29:28.89 ID:E+TO/ve8.net
もう1回値下げはしそう。
10Ⅳはもしかしたら16500円で買えるかも。しかしwish2高くなりすぎやろ。

56 :SIM無しさん:2023/07/13(木) 19:46:27.96 ID:twOUUmuf.net
情弱が広めたからもう無理だろ

57 :SIM無しさん:2023/07/13(木) 23:10:51.54 ID:0s4+UT1a.net
>>41
ポイント還元で全然いいんだけど
前にsense6割引で買ってるから還元無理そう

58 :SIM無しさん:2023/07/13(木) 23:44:06.92 ID:Chh0zGaE.net
ちょっと前みたいに新品箱無しを
中古で売るような事はもうないだろうね

59 :SIM無しさん:2023/07/14(金) 19:39:04.10 ID:DpiqET/V.net
ノジマは決算の為に投売りしてるから年度末が終わればいつもこんなもんだぞ
安く手に入れたいなら年が明けるまで冬眠しろ

60 :SIM無しさん:2023/07/15(土) 04:56:52.77 ID:qY/IQwi1.net
11pro42万で出してるのはわざとか?

61 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 10:44:32.61 ID:Rhkx3RhX.net
iphoneが動き始めたな
そして俺は乗り遅れる

62 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 01:08:01.92 ID:JXBqe3I2.net
iPhone8のCランクがまた出てるな。
Cランクなんかバッテリー駄目っぼいしこんな古い機種でも需要はあるのかな?
それよりも早くスナドラ480機種を前みたいに値下げしてくれ。

63 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 01:33:54.51 ID:/8fCNXd7.net
サブ機でAQUOSwish2買おうと思ったらいつの間にかクソ値上げされててビックリした
8000円ぐらいまで下がってたときが買い時だったなーくそー

64 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 02:39:10.07 ID:qlrVyiRH.net
wish2ってハズレ(致命的な文鎮とかリブートとか)が多い機種だっけ?

65 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 03:07:43.68 ID:cSom8Z8F.net
パネル以外は普通じゃないの

66 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 12:46:15.31 ID:JXBqe3I2.net
iPhoneSE2のCランクがかなり値下がりしてる。128Gで16000円。

67 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 13:49:42.36 ID:9RBS9DhC.net
1万以内で掘り出し物を探すゲームみたいなもんだからそれ以上はノーだわ

68 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 13:50:08.19 ID:E5ggTP4c.net
理解るっす

69 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 13:57:49.73 ID:pKU/XOi9.net
今さらSE2とか苦行やろ

70 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 14:39:57.60 ID:JXBqe3I2.net
iPhoneSE2のバッテリーが2000もないし半日持たなそう

71 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 16:08:59.18 ID:YsxBQqCv.net
楽天miniなんて1200mAhのゴミだったぞ

72 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 16:24:26.04 ID:AsQSz3tt.net
そんな産廃を引き合いに出して空しくは?

73 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 20:26:24.05 ID:XGxiR/18.net
0円のゴミをイオシスに高値で買って貰えて感謝してる

74 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 21:28:00.38 ID:OLi5+hnc.net
バッテリー2000ってiPod touchくらいショボイな

75 :SIM無しさん:2023/07/18(火) 13:07:45.94 ID:HgQDkRSZ.net
ずっとイオシス購入のスマホでやってきましたけど、ここに紹介されてる購入方法を試してみます。
https://garumax.com/xperia-1-iv-sale-20230712
失敗したと思ったらすぐやめられるドコモ割賦販売システムを利用できるのも替わりを買える中古屋あっての話なので、中古ショップってありがたいです。

76 :SIM無しさん:2023/07/18(火) 20:28:22.69 ID:j1yKoM8n.net
iPhoneSE2は非正規でいいなら安く電池交換は可能な所が利点
修理も部品が多いから店でとにかく安く修理できる傾向がある。
性能もそれなりにあるしでメインはともかくサブとしてってタイプだな

77 :SIM無しさん:2023/07/18(火) 20:30:51.01 ID:MRLb98y7.net
今どき4.7インチとかマゾか

78 :SIM無しさん:2023/07/19(水) 06:25:07.95 ID:L5OXpwaN.net
12128が3万だったら買うわ
ただし画面焼けは絶対ダメ!

79 :SIM無しさん:2023/07/19(水) 11:53:58.16 ID:EX+7F+94.net
また8000円代まで下がってきたか。
6000円代まであと一声。

80 :SIM無しさん:2023/07/19(水) 19:44:44.09 ID:f5dehpnL.net
ノジマならJEを6000円に下げるくらいなら数量制限取っ払うと思うわ

81 :SIM無しさん:2023/07/19(水) 19:44:45.75 ID:f5dehpnL.net
ノジマならJEを6000円に下げるくらいなら数量制限取っ払うと思うわ

82 :SIM無しさん:2023/07/20(木) 19:52:04.63 ID:rWKtekaL.net
じゃんぱらじゃだめなん?

83 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 02:16:49.02 ID:ND1wZOAm.net
1万円以下でおすすめありますか?
サブとして

84 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 04:54:15.44 ID:fAbMCpUu.net
>>83
北島

85 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 09:14:50.87 ID:jADIntXM.net
>>83
好きなの

86 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 10:08:18.99 ID:ia5eqtyE.net
値下げされてからも全然完売にならないな。もうこの値段では売れないで。

87 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 11:27:36.18 ID:P0pcSM9M.net
>>86
プレステみたい焦らし過ぎて飽きられるやつ

在庫あるならさっさと売り捌いた方が良き

88 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 13:00:48.55 ID:ovy6rrOu.net
転売ヤーの妄言必死で面白いな

89 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 18:53:09.63 ID:OIGsdZLl.net
販売終了のページをリロードしてると
いきなり現れるカートに入れるボタン
あの瞬間の興奮が忘れられなくて
今日もノジマをポチポチしてしまう

90 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 19:06:57.46 ID:0udKebOS.net
ノジマンルーレット

91 :SIM無しさん:2023/07/21(金) 23:27:55.12 ID:wm0Q46S2.net
今の値段で毎日ノジマのJEが1位2位取ってる間は値下げはしない

92 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 16:23:15.94 ID:gKO++LGE.net
ノジマまた値上げしやがった。
迷走してるな。

93 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 16:26:17.37 ID:gKO++LGE.net
>>87
この人が言ってるように需要があるうちに売り捌いたほうがええと思うんやけどなあ。
一回6000円で売ったことあるから1万近くになったら買わんぞ。
転売なんか出来ないし。

94 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 18:17:45.35 ID:rWiyWNo6.net
なんで以前買った奴がまた買う前提なんだよ
普通の人間は物見て、値段聞いて、それが自分の中のコスパ割ってりゃ以前の値段とか気にせず買うんだよ
お前の頭の中どうなってるのか見てみたいわ

95 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 18:39:36.63 ID:dQwNwroK.net
ほんまそれ有るうちにやっとけ

96 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 18:53:13.04 ID:jXzqB/EN.net
>>94
ほんとそれ

97 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 20:47:26.73 ID:HUj1ZTHi.net
エクスパンシス、最近評判悪いのか
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/22/news051.html

98 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 20:59:00.10 ID:ywJ8cHMn.net
いやそれ去年くらいに話題になってた奴を、ネタに困ったマスゴミが今更書いてるだけだよ

99 :SIM無しさん:2023/07/23(日) 01:38:38.64 ID:WUQxtkvb.net
>>94
92に対するレスですか?

100 :SIM無しさん:2023/07/23(日) 04:52:34.37 ID:Ex/J3Oza.net
>>94
前のLG祭りみたいなのを期待してるのだ

101 :SIM無しさん:2023/07/24(月) 21:24:11.18 ID:2X1PqsMk.net
JEなんて9000円で個数制限取っ払えば業者が一気に数百個買うからノジマ側としては在庫処分先には困らないんだよな
普通に在庫量が少なくなってきてるだけだと思う

102 :SIM無しさん:2023/07/25(火) 02:01:23.80 ID:0vRKZ4p/.net
>>37
テザリングして不具合とか不具合だらけとか実体験してるし、同じ運営の価格コムも話題はなってるけどやはりましなのかな?

103 :SIM無しさん:2023/07/25(火) 09:59:09.88 ID:P7EBcR2D.net
>>102
Motorolaは昔から故障 不具合が多い認識

ある程度 妥協するならコスパいい

104 :SIM無しさん:2023/07/25(火) 21:50:20.78 ID:fr6gc79A.net
転売ヤー効果でバランスが崩れてるのは
スマホだけではないわな

105 :SIM無しさん:2023/07/26(水) 04:48:33.42 ID:orHHTtXW.net
もうiPhoneバイヤー無しじゃ公式の売り切れなんか出た時だけだろうな
Appleも殿様商売終わってるの気付いてるだろう

106 :SIM無しさん:2023/07/26(水) 05:32:35.68 ID:3FQDK0Hy.net
JEはゲオでは1万4千円くらい、高いけど保証はついてる

107 :SIM無しさん:2023/07/26(水) 10:46:28.91 ID:5K35oJvi.net
微妙に値下げしたな。JE 8800、wish2 9000

108 :SIM無しさん:2023/07/28(金) 17:31:05.32 ID:iWEwL3y3.net
>>93
6000円がちょっとおかしいだけで今までだと余程古い中古端末じゃないと1万円以下にはあまりならなかったんだよ。
未使用libero5G辺りからそんなに古くなくても1万切るのが増えてきた感はある。
1万円以下は本来はそれ以上はあまり落ちない
いまだと8000円か9000円かなこれ以上は落ちなくても徐々には買われてくんでしょ

109 :SIM無しさん:2023/07/28(金) 18:21:06.40 ID:JTunkX6X.net
>>108
LGのVelvetがサプライズプライス過ぎたんだよね

110 :SIM無しさん:2023/07/28(金) 19:00:13.57 ID:rpSqUJWx.net
> 393 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2023/03/11(土) 10:43:39.66 ID:eJgLkS93
> 大幅値下げ
> au We ブラック以外5100円 ブラック5380円
> JE ブラック6600円 シルバー6270円
>
> こんなん転売ヤー応援セールだろ…

これが最安値だったと思うけど、この値段で売ってたのこのときだけじゃなかったっけ
ほとんどの期間8000円とか7800円とかで売ってた記憶

111 :SIM無しさん:2023/07/28(金) 21:32:43.31 ID:Bw85fXUT.net
それぐらいの時期にace3を2台買ったわ。6800円と7840円で。
いまでは考えられないな。

112 :SIM無しさん:2023/07/31(月) 03:17:48.59 ID:Xp1DEpui.net
nojimaの
こちらの商品は現在、在庫僅少のため「おひと家族様1台限り」でのご注文をお願いしております。
※短期間での2回目以降の購入は、ご注文をキャンセルさせて頂く場合がございます。

これって色違いを1台づつ買う場合は関係ないの?

113 :SIM無しさん:2023/07/31(月) 06:39:36.42 ID:xtD0W1+J.net
JEは2台買えたよ。

114 :SIM無しさん:2023/07/31(月) 06:57:40.87 ID:iOU0FoV4.net
>>112
関係ないね
1人形1台制限かかったarrowsWeの黒と白同時に買ったことあるけど普通に1台ずつ買えたよ

115 :SIM無しさん:2023/07/31(月) 06:57:57.30 ID:iOU0FoV4.net
1人1台制限

116 :SIM無しさん:2023/07/31(月) 10:24:31.86 ID:dvCQz9z9.net
普通に読めば色違いで1台ずつ買えるってわかるとおもうけどな
駄目なパターンは新品のiPhone14とかで
色違い・仕様違い等含め「一家族1台限り」って書いてある

117 :SIM無しさん:2023/08/03(木) 23:16:34.64 ID:4LtAx4JV.net
イオシスでweとwishが値上がりしてる・・

118 :SIM無しさん:2023/08/04(金) 18:46:29.20 ID:hi4i7egv.net
楽天ハンド5Gとかも値上がりしてるよな
未使用品6000円くらいまで下がってたよな?

119 :SIM無しさん:2023/08/04(金) 18:51:20.75 ID:fGfD7qd2.net
スマホの値上がりも岸田のせい

120 :SIM無しさん:2023/08/05(土) 03:06:24.36 ID:gXVotGcQ.net
数が減ってきたんだろうね。
まあ値段このまま固定されそう
元々1万円以下は下がりにくかったわけだし

自分はwish2は当時買えなかったからそのままもう買わなかったけど、ARROWSweは当時6000円で買った予備2台あるからよかった。
楽天ハンドは自分はesimじゃないから買わなかったwifiだけで使うのはデメリットしかなさそうだし

121 :SIM無しさん:2023/08/05(土) 05:08:50.24 ID:Mjbv3M8+.net
ハンド一年使ったから投げよかな
3,000になるかな?フルカバーして付属品未使用箱あり

122 :SIM無しさん:2023/08/05(土) 11:47:10.62 ID:FfIIz7iK.net
LGのVelvetが最後のお買い得商品だったな

123 :SIM無しさん:2023/08/06(日) 00:09:56.50 ID:bmhXc2Dh.net
ノジマの庭版weが遂に消えたね。
今のうちに禿版買っておこうかな。

124 :SIM無しさん:2023/08/06(日) 02:00:05.97 ID:1LQMTFwj.net
モトローラのG53jかyをノジマで扱ってくれたらあなあ。

125 :SIM無しさん:2023/08/06(日) 03:35:20.59 ID:RyKczhQs.net
53yイオシスにもないし、じゃんぱらぐらいか?数出てるの

126 :SIM無しさん:2023/08/07(月) 17:16:10.11 ID:CtdwtBvh.net
>>111
俺も
久しぶりにノジマ見たら軒並あがってんな

127 :SIM無しさん:2023/08/07(月) 19:33:32.49 ID:CcdSTuq2.net
ノジマよりフリマアプリの方が安いアルヨ

128 :SIM無しさん:2023/08/08(火) 16:03:44.61 ID:NYjwSb3w.net
フリマサイトの転売ヤーが脱税で逮捕されたら調査に来られるんだぜ
そんな面倒なの絶対嫌だわ

129 :SIM無しさん:2023/08/08(火) 17:43:19.79 ID:ULwwtLcF.net
>>128
1台買うだけで
そんな心配しなくていいよ

130 :SIM無しさん:2023/08/08(火) 18:13:17.64 ID:2g5u8FSd.net
>>129
何その根拠の無い自信

131 :SIM無しさん:2023/08/10(木) 10:53:43.08 ID:Tc5uvi2P.net
>>108
アメリカで規制されてるzteなのが

132 :SIM無しさん:2023/08/10(木) 18:27:10.36 ID:0brQUMAx.net
ノジマのジャンク品が前面割れのマジモンのジャンクばかりになっちまったなあ
それでも完売するのが凄いけど

133 :SIM無しさん:2023/08/12(土) 20:18:32.68 ID:mHA2yC6h.net
AUのJEはまだ終売してないし
日本撤退する気がないならアプデは簡単には打ち切らないと思う

134 :SIM無しさん:2023/08/12(土) 22:06:43.57 ID:0fAEWAZc.net
1限のやつってどれくらい間隔開ければ買えるんかね

135 :SIM無しさん:2023/08/12(土) 22:17:21.24 ID:xUojz7qj.net
>>134
3年

136 :SIM無しさん:2023/08/13(日) 09:08:41.18 ID:1eCE4DzV.net
jetfonの未使用品が6,980って微妙な気がするけどどうなの?

137 :SIM無しさん:2023/08/13(日) 10:55:13.70 ID:XDECWAC/.net
微妙

138 :SIM無しさん:2023/08/13(日) 11:54:27.74 ID:dfYhlitZ.net
10Ⅳ値段が35000円になってから一度も完売してないな。
ノジマもこの値段では売れないって把握してるだろうから値下げすればいいのに。前の16500円なら即完売やのにな。

139 :SIM無しさん:2023/08/13(日) 17:36:47.42 ID:K6NUKMFi.net
Xperia 1と10 IVならどっちがサクサクなんでしょ?

140 :SIM無しさん:2023/08/13(日) 23:30:20.64 ID:7dz2DwGc.net
サクサクだけで言えば1。でも今さら中古で買うようなシロモノでもない

141 :SIM無しさん:2023/08/14(月) 20:13:43.12 ID:SPcb0sKl.net
 
イオシスじゃないけど iPhone14 Pro Max 1TB 未使用品が 160,000 で売られていた

142 :SIM無しさん:2023/08/14(月) 20:17:38.86 ID:SPcb0sKl.net
 
税込価格です

143 :SIM無しさん:2023/08/14(月) 22:17:57.30 ID:i97jmBkk.net
買取みてから書きな

144 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 03:57:27.00 ID:TacENLC+.net
https://iosys.co.jp/items/tablet/ios/ipad/ipad_pro_12_9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81_%E7%AC%AC6%E4%B8%96%E4%BB%A3/?sort=h
https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone14_pro?sort=h
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/galaxy_s23?sort=h
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia/xperia1_v?sort=h
この他にも売れ筋の商品を見たけど全体的に安いとは思わない
看板に偽り有り

145 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 07:38:42.96 ID:/xnm4TWQ.net
なら他の店で買えば良いのでは?
わざわざこんな場末の掲示板でアンチしてるとかガチニートは暇だな

146 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 15:53:42.79 ID:TacENLC+.net
ニートとか直ぐレッテル貼りする
自己肯定感が低いのかな?

147 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 15:55:57.69 ID:QBGCiZZh.net
スルースキル無し

148 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 15:59:16.08 ID:TacENLC+.net
〉なら他の店で買えば良いのでは?→そうだな「けっこう安い」なんて唱ってる店では買わない

〉場末の掲示板でアンチ→オマエも、このオワコン掲示板でアンチしてそう

149 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 16:00:04.24 ID:TacENLC+.net
>>147

ブーメランが刺さっていますよ

150 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 16:02:01.49 ID:TacENLC+.net
>>148
唱ってる→謳ってる

151 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 17:04:38.46 ID:jCl9EYjM.net
スレ伸びてるなと思ったらニート発狂してて🌿

152 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 18:21:37.98 ID:6iSsXRzp.net
怒りのあまり誤字に気付かないのが微笑ましい

153 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 18:27:47.63 ID:J6gS/5Dt.net
自演乙

154 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 18:55:01.59 ID:KGoawij9.net
お盆に何やってるんすか?

155 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 19:13:23.42 ID:7+Bl0Gc4.net
アンチを叩くイオシス社員の仕事

156 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 20:01:23.52 ID:9oFm/VBK.net
>>155
どこのスレでもアンチは荒らしだわ間抜け

157 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 20:10:01.00 ID:7+Bl0Gc4.net
イオシス社員は短気で有名

158 :SIM無しさん:2023/08/15(火) 21:00:10.11 ID:2P2EZsCz.net
別にここ中古ショップを褒めるスレではないしな…
てかもう殆どノジマの話しか出てないのに
スレタイにイオシス入れておく意味あるのか?

159 :SIM無しさん:2023/08/16(水) 08:14:36.68 ID:k+z1/Rd1.net
nojimaのwish2はesim未対応だから人気ないのかな

160 :SIM無しさん:2023/08/16(水) 11:24:38.82 ID:RZXRxRHA.net
こんなスレでも争いは生まれるだね😔

161 :SIM無しさん:2023/08/16(水) 20:19:39.13 ID:QDLDjdN2.net
このスレ、訳分からないアンチと転売ヤーが沸くのだけが嫌だわ

162 :SIM無しさん:2023/08/16(水) 21:57:25.56 ID:NTRQUUTu.net
ノズマのA品出てるの見た事ねーな

163 :SIM無しさん:2023/08/19(土) 09:00:33.80 ID:oZLPvR0H.net
ノジマ note 10T売り始めたね
高いし選ばないけど

164 :SIM無しさん:2023/08/19(土) 11:08:25.85 ID:TNm3Gldd.net
17000じゃいらんな

165 :SIM無しさん:2023/08/19(土) 11:12:27.87 ID:3nSa7HQ8.net
祖父バンバンが霜降り版より高いとか終わってんな
値下がり待ち

166 :SIM無しさん:2023/08/23(水) 18:41:46.11 ID:6AtEFAFe.net
JE8000円

167 :SIM無しさん:2023/08/25(金) 16:09:26.76 ID:iy7he8Cz.net
10JEと10T 価格差激しいが
対応キャリア多いだけで何か選ぶメリットあるんか

168 :SIM無しさん:2023/08/25(金) 16:14:16.53 ID:hmttrtcw.net
10Tはesimが使えるものがあったのでは

169 :SIM無しさん:2023/08/25(金) 16:51:42.81 ID:Q1QXq3Ew.net
スレチやけど10JEで出来てpoco m5で出来ない音ゲーあるんだけど、最適化されてないだけかな?
gpu性能はhelio G99のpoco m5の方が上やのにカクカク。
ワールドダイスターって音ゲーやけど。

170 :SIM無しさん:2023/08/25(金) 16:53:52.31 ID:Q1QXq3Ew.net
音ゲーやる人には10JEは2D軽量でやる分にはいいかも。
バンドリ、プロセカ、ワールドダイスターは出来てる。

171 :SIM無しさん:2023/08/25(金) 17:39:16.58 ID:ykzhxnpk.net
>167
10Tはヨドとかビックで14,800円でシムフリー多分全キャリア対応が売ってますよ。
ソフバンの10tをノジマで今買う必要はありません。

172 :SIM無しさん:2023/08/27(日) 05:42:34.78 ID:51ZVv7ew.net
イオ死すwww(・∀・)

173 :SIM無しさん:2023/08/27(日) 11:23:45.77 ID:/AiEW7YM.net
クレカ決済のみの売り方なら
死すよな

174 :SIM無しさん:2023/08/27(日) 22:49:46.24 ID:rfcW/i2F.net
10Tは8000円くらいじゃないと買う気がしないな
シムフリー版ポイント還元とかいれたら12000円位で買えるのにわざわざ劣化版を買おうとは思わん

175 :SIM無しさん:2023/08/29(火) 19:44:27.26 ID:6vwls0MX.net
10ivきたー¥29800
普通だな

176 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 11:40:30.06 ID:eVayb3zk.net
おま環やけどCランクガチャ失敗したわ
外装傷ありが昔は殆んどわからんレベルやったのに今回ジャンク手前や
中の担当変わったレベルやない

177 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 12:05:32.01 ID:u+1X26HS.net
AにもBにも入らない有象無象がCなのに何言ってんだこの馬鹿は
ジャンクは外観程度無関係で動作が無保証な物

178 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 12:41:44.09 ID:ZGCDzSKc.net
moto g53y 5Gの未使用品が出回り始めたが
これがarrows we wish2と同じようにnojimaにも同じ価格帯で並ぶのかな

179 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 13:16:03.84 ID:Rnyzitj9.net
ノジマで買うメリット教えて。イオシス、じゃんぱらと違うん?

180 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 13:43:39.78 ID:ZGCDzSKc.net
かわらん

181 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 15:28:08.19 ID:jXi8yMRj.net
>>179
ノジマは中古保証入らないと
初期不良の返品すら出来ないから博打

182 :SIM無しさん:2023/08/30(水) 17:23:32.30 ID:Rnyzitj9.net
かわらんか、それ以下ならノジマから
でるのを待つ必要がないな

183 :SIM無しさん:2023/08/31(木) 02:35:23.00 ID:sN9MVAmu.net
悩んでるうちにエース3の青なくなってたわ萎え
でもUQのプラン料金値上げでまだまだ放出ありそうだけどどうなんだろ

184 :SIM無しさん:2023/09/01(金) 09:16:21.09 ID:3IeqDYDf.net
ノジマは保証つけたら安くないしそもそもノジマポイントなんかで返金される
安いけど博打ってカテゴリ
前はCでも状態良かったけど今は狩られすぎてジャンク手前が平気で出てくる

185 :SIM無しさん:2023/09/01(金) 16:06:20.39 ID:Zu3+VpKx.net
>>178
yはなあ…

186 :SIM無しさん:2023/09/01(金) 17:15:04.78 ID:ztHihbWG.net
>>184
前のCランクは今のBランクぐらいの品質あったよなぁ
Cランク買うぐらいならメルカリ探したほうがマシなの見つかるわ

187 :SIM無しさん:2023/09/01(金) 19:38:33.38 ID:3IeqDYDf.net
今のノジマは新古以外買う気になれないわ
激安中古もあるにはあるが一瞬で刈られる

188 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 02:08:12.28 ID:AqmEhOeA.net
botいるしな物販業が仕込んでる

189 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 07:23:48.48 ID:Kj3D6PB6.net
大量入荷のときは初期不良のロットを
メーカーで少し直して、流してそうなんだが。

190 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 08:57:53.81 ID:gChF1026.net
メーカーが直してるなんて滅茶苦茶安心じゃん

191 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 17:51:45.95 ID:qrhsw6mQ.net
在庫いっぱいあったg53y無くなってる
大人買いされたようだ

192 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 18:12:08.44 ID:2rDx33UU.net
>>191
ノジマオンライン?

193 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 19:59:20.66 ID:qrhsw6mQ.net
イオシスだよ

194 :SIM無しさん:2023/09/02(土) 20:06:26.15 ID:FSRPyLPG.net
イオシスか。まあAce3とか買うくらいなら13800円でg53y買った方がいいもんな

195 :SIM無しさん:2023/09/03(日) 22:48:54.55 ID:kRawivgh.net
新古品sense7 plusきてるけど普通すぎる値段
もう投げ売りやらないのか

196 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 13:23:45.62 ID:gRrIPfYX.net
WISH2投売りしてたのか~

197 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 16:59:10.38 ID:0XKlC/+L.net
ゴミの話はちょっと

198 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 17:15:01.13 ID:IJ3RVmBn.net
おいくらだったの?

199 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 17:58:20.03 ID:COoZfiw5.net
ノジマは変なスライムが通知しまくって乞食大量投入して即売れ繰り返してるせいで
ジャンクみたいなC級品だらけになって品質が落ちまくってるなw

200 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 18:09:58.51 ID:EgbeNlvk.net
新古品が売れるのと中古品の品質が下がるのとの間に何の関係も無いのに頭大丈夫かこいつ
中古品は買い取りの話だろ

201 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 18:22:02.08 ID:NOq66bqN.net
店舗MNP&下取りで新品スマホ+数万単位のポイントだからそもそもまともな下取りは集まり難いちゃ難いよな

202 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 19:13:21.01 ID:NdxI17iX.net
前はCランクでもそれなりに綺麗だったのに
今はガチめに状態悪い奴来るようになったから
転売屋の狩場になった弊害あると思う

203 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 19:23:10.90 ID:AyV0O89D.net
ノロマは転売屋から買えってこった

204 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 19:40:44.07 ID:WbXUEFzR.net
中古スマホでハズレバッテリー引いた事ある人いる?
前にIOSYSでバッテリー劣化がかなり進んだrn10p(1.5年位メインで使った)がAランク品満額で買い取ってもらえて以降iphone以外の中古スマホ信用してないんだけど実際どう?

205 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 20:25:52.05 ID:iq65Upk6.net
画像なしで説明も同じ文言のがいくつも並んでたりするし
新古品以外は買う気にならんわ

206 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 20:46:17.41 ID:CxYrRgK9.net
昔は細かく状態書いてあったんよ
そこからCでも良さそうなのを買ってた

207 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 22:00:26.33 ID:rVKOckvP.net
新品未使用品を中古Aランクで売るのがノジマであって
それ以外ならいらんな

208 :SIM無しさん:2023/09/08(金) 22:22:49.77 ID:COoZfiw5.net
中古激安iPhone通知で転売乞食が大量に出待ちして即売れし続けた結果ノジマの中古Cランクは確実に品質が落ちたのと値段が上がった

209 :SIM無しさん:2023/09/09(土) 04:59:24.82 ID:rjZ0Acos.net
スライムって通知垢の中でもダントツで恨み買ってるな
ポエム体質はやっぱアカンな

210 :SIM無しさん:2023/09/13(水) 09:53:47.72 ID:gxhSAh4v.net
一時値上がってたJEがまた安くなってる、7800円

211 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 10:07:16.81 ID:wvMruEWT.net
10JEどんだけ在庫あんねん。
7800円でも完売になってないし6000円代くるか?ならあと2台は買うが。

212 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 10:09:09.41 ID:wvMruEWT.net
画面でかいしバッテリー持ちもいいし2Dの音ゲーにもってこいやね。
デレステだけなぜかガクガクやけど。

213 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 21:16:30.19 ID:hkpgmv5l.net
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
2Dでマトモに出来る?

214 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 21:55:36.63 ID:wvMruEWT.net
>>213
ごく稀に反応しない時があるけどガチ勢じゃないので許容範囲です。
2D軽量じゃないと無理ですよ。
fpsは測ってないけど体感60出てると思います。

215 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 21:57:11.14 ID:wvMruEWT.net
前イベントの祝福のHARDはFC出来ました。

216 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 22:26:39.07 ID:hkpgmv5l.net
>>214-215
自分は頑張ってHardを何とかクリアできる程度のエンジョイ勢なので問題なさそうだね
検討してみる、ありがとう

217 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 22:39:59.25 ID:dXxrKYxW.net
>>211
<input type="hidden" name="_availableStockQuantity" id="_availableStockQuantity" value="643" />
灰 643台

<input type="hidden" name="_availableStockQuantity" id="_availableStockQuantity" value="700" />
銀 700台

218 :SIM無しさん:2023/09/15(金) 23:14:43.31 ID:wvMruEWT.net
>>217
わざわざありがとうございます

219 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 10:59:28.23 ID:bFxRh4dm.net
>>211
クレジット以外の決済にしてくれたら買う

220 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 11:06:25.18 ID:mbtoEToW.net
個人が複数回買ってないかどうかを確認するのに必要なのかなと考えたけど

221 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 11:09:46.60 ID:ER0Wwd3R.net
今どきクレカぐらい持ちなよ...

222 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 11:09:51.32 ID:bFxRh4dm.net
>>220
どのジャンルも転売ヤー対策のおかげで
他のユーザーが入手できない状況は変わらんね

223 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 12:26:11.42 ID:LJCYlO+t.net
d払いとかだとポイント使えるじゃん

224 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 13:15:00.46 ID:WCyaeveN.net
6000円台になると思いますか?

その前に完売しますか?

225 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 13:16:05.71 ID:bHMg0L0f.net
バルミューダフォンを買いなさい

226 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 16:40:59.08 ID:5rP0Gcst.net
安くなるとクソスライムが通知して転売ヤーがむらがるから6000までは無理じゃね

227 :SIM無しさん:2023/09/16(土) 17:11:05.10 ID:WCyaeveN.net
在庫いくらあるか
表示お願いします

228 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 02:01:20.86 ID:UGNMwWcw.net
灰 582
銀 640

229 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 11:55:25.10 ID:WDbnStyq.net
>>224
このまま完売するでしょ
その前にもしかしたらまた一時的に値段釣り上げるかもw

230 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 17:51:39.82 ID:C86Idtjg.net
JEはクレカ縛り解いた瞬間全部売れるし
ノジマが本気で全部売りたいと思った瞬間になくなるな

231 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 17:56:42.48 ID:UasHUfDb.net
je 9800円

232 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 20:02:54.80 ID:dwkitAvZ.net
9800円にしてから6200円とかありますかね?

233 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 20:35:41.77 ID:ZRmqCfs3.net
>>228
深夜帯だけで結構減ったな

234 :SIM無しさん:2023/09/17(日) 21:26:46.33 ID:QqG+zzRx.net
>>232
もうちょい待つと吉

235 :SIM無しさん:2023/09/18(月) 00:01:44.71 ID:/kOHPxgB.net
>>232
またしばらくしたら7800に戻るっしょw

236 :SIM無しさん:2023/09/18(月) 02:05:33.21 ID:9+nOMsy3.net
ノジJEって一人一台なん?

237 :SIM無しさん:2023/09/18(月) 23:02:55.77 ID:8IyfG3Om.net
グレーとシルバーの2台買ったけど

238 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 07:32:10.83 ID:hxAGIJFk.net
他人の意見よりも、自分の心に従ってみて。

239 :SIM無しさん:2023/09/19(火) 07:49:02.65 ID:POJLYrsj.net
ラッキーアイテムはシルバーのJE!
今日も1日頑張りましょう!!

240 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 03:25:34.69 ID:smCxxsyJ.net
投げ売りされるのはn79無いから無いんだろうな

241 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 13:58:43.41 ID:pHMXKZg7.net
言っておくけどiPadの16GBを騙しているのはやめとけよ!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1532114.html

242 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 15:31:38.35 ID:0nsMhqLo.net
アンタ、どないしとんの?

243 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 22:00:13.93 ID:pHMXKZg7.net
そもそもストレージを増やせないApple製品が16GBじゃ使い物にならん
しかも最近のApple製品はストレージ1TBとか出てるのは性能が上がったからではなくてストレージが64GBとかじゃ使えんからだ!
16GB?
16GBじゃシステム入れて標準アプリ入れたら音楽も動画も毎回ダウンロードだろ
クラウド200GBくらいなら安いでしょ?
クラウドからダウンロードしたら詰むだろ
そもそもダウンロード遅いだろ
外付けHDDも使えます?
USB typeCすらついてねえだろ舐めてんのか?

244 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 22:00:22.27 ID:pHMXKZg7.net
そもそもストレージを増やせないApple製品が16GBじゃ使い物にならん
しかも最近のApple製品はストレージ1TBとか出てるのは性能が上がったからではなくてストレージが64GBとかじゃ使えんからだ!
16GB?
16GBじゃシステム入れて標準アプリ入れたら音楽も動画も毎回ダウンロードだろ
クラウド200GBくらいなら安いでしょ?
クラウドからダウンロードしたら詰むだろ
そもそもダウンロード遅いだろ
外付けHDDも使えます?
USB typeCすらついてねえだろ舐めてんのか?

245 :SIM無しさん:2023/09/20(水) 22:02:24.68 ID:pHMXKZg7.net
お買い得?
中古でこの程度の端末ならヤフオクじゃ1000円で買えるわ
売れ残って困って本部にでも集めたんだろ!

246 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 11:03:28.06 ID:j8sHVIpY.net
落札相場見ても1,000円じゃ画面バキバキとかのホントのジャンクしかないわ
騙してるって言いながらウソはいかんよ

Ft1113581 アップル iPad mini 3 Wi-Fiモデル 16GB MGNR2J/A スペースグレイ 本体のみ Apple 中古
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1092618893

wifiモデルだけど送料込み3,330円
ランクBとあるが画面に傷入っててまあここらが同程度では最安値ってところだろう

247 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 12:04:40.25 ID:8Fb6P3Go.net
みんなに進めたらどうよw
32GBでも要らんわ

248 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 12:08:59.50 ID:8EbXwUtz.net
JE 余ってるなら5000円くらいで売ってくれんかな

249 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 12:36:01.18 ID:urVZMOR1.net
iPad&他のタブレット持ってない、ならiPadmini第3世代中古が3000円代なら買ってもいいかもなぁ。

既に無印第6世代、LenovoTabあるから不要だけど、ブラウザと配信動画見ること位がメインだから容量は殆ど使わない。
何でもローカルに詰め込む事前提だと、ペタあっても足りないわw

250 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:19:04.10 ID:wpICZpvh.net
androidならmicroSDXC刺さりましてよ
中学中退の奥さま

251 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:19:45.17 ID:wpICZpvh.net
そもそもまともなの何て高いだろこの店

252 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:21:08.81 ID:wpICZpvh.net
店で普通に動いても買取できませんて言うし
その端末なんか買取できませんて言われた客が置いてったからその価格じゃねーのか?

253 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:22:07.87 ID:wpICZpvh.net
イオシスなんて最低買取保証でなんか絶対買ってくれない有名な会社出し

254 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:30:06.39 ID:ISOuvR2a.net
そんなのスマホの状態に依るだろ
1年使ったスマホ綺麗にして持ち込んだらAランクほぼ未使用品で買い取ってくれたぞ

255 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:33:05.47 ID:xuFz2+wH.net
店員お疲れ様
買取できない可能性のある端末でも綺麗につかってたけど送ったら買取できません
幾ら掛かりますか?

256 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:33:37.82 ID:wpICZpvh.net
ウニならおいくら万円?

257 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:34:00.62 ID:wpICZpvh.net
幾らかよ( ˙-˙ )

258 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:35:34.11 ID:wpICZpvh.net
>>254
Aランクとかじゃなく
最低買取保証の半額以下
わかる?言ってる意味?
最低買取保証って幾らよ?って聞きたいだろ?
ネットに最低買取保証金額なんか載せるなクズ
嘘ってことだろ!

259 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:36:04.43 ID:xuFz2+wH.net
やめときます

260 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 13:36:47.18 ID:xuFz2+wH.net
>>258
ひでぇな笑

261 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 22:35:36.37 ID:SwC7KW+V.net
クレーマーにジャンクスマホを最低買取保証で買えと迫られる気の毒な中古屋さん

262 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 22:40:07.50 ID:1ye/O4OH.net
>>258
最低買取保証金額適用条件を満たしてなかったんだろ

263 :SIM無しさん:2023/09/21(木) 22:54:01.58 ID:YC4Y/hcj.net
平日昼間からID真っ赤にしてる工作員だかガイジだかには触らない方が良い

264 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:11:15.29 ID:XeZooDLF.net
https://mainichi.jp/articles/20230921/k00/00m/020/247000c

265 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:11:33.80 ID:XeZooDLF.net
⤴イオシスみたいだわ

266 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:19:45.06 ID:XeZooDLF.net
https://president.jp/articles/-/74005?page=1
反イオシス見たいだわ⤴

267 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:39:40.62 ID:XeZooDLF.net
>>262
最低って意味知ってる?
俺が言われた金額が最低買取りだろ
イオシスは嘘つきw
ちみは日本語が分からなくて草生える

268 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:42:56.17 ID:hcVXajxj.net
最低買取保証を満たさない?
じゃその最低買取保証の金額嘘やん
アホかよ

269 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:48:58.98 ID:hcVXajxj.net
他人を騙すことから始める
中古車屋も中古スマホも同じかよ
ビッグモーターイオシス

270 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 05:50:28.00 ID:hcVXajxj.net
ノジマは例の保険屋か

271 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 09:05:13.45 ID:4cDqqcQo.net
糖質の朝は早い

272 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 17:25:55.62 ID:JZBX0wbT.net
転売ヤー対策で一般ユーザーを蔑ろにして売り上げが大幅に減りました

273 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 18:29:47.96 ID:XeZooDLF.net
ビッグモーターと将来のイオシス
勝ちはビッグモーター!

274 :SIM無しさん:2023/09/22(金) 19:00:12.34 ID:JZBX0wbT.net
夢グループもアルヨ

275 :SIM無しさん:2023/09/23(土) 16:28:59.62 ID:/uRAiH5Q.net
急にいろんなところにHTC Desire 22 proが流れたのは在庫処分かなにかかな

276 :SIM無しさん:2023/09/23(土) 18:00:26.41 ID:41en/+I4.net
>>275
ずーっと値引きキャンペーンしてたけど売れなかったんじゃないの

277 :SIM無しさん:2023/09/23(土) 22:12:04.48 ID:C4wiZ0I0.net
社員頑張れ

278 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 08:41:14.01 ID:AGh9Q2Un.net
CCコネクトって赤ロムっすって売っちゃうのな。モラルとかないのか(´・ω・`)

279 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 08:48:04.11 ID:SNi2Cce0.net
Ace III も下がってきてんのか。8800円こいや~

280 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 19:07:53.99 ID:KO3igt0p.net
>>228
灰 813
銀 810

281 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 19:57:04.57 ID:FEymtvZe.net
着実に増えてて🌿

282 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 20:42:28.78 ID:UBh5M+SF.net
>>280
また増えてるやん。
在庫どうなってんねん。

283 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 21:10:59.49 ID:O+gbaoOo.net
>>282
はらまs

284 :SIM無しさん:2023/09/24(日) 21:11:15.11 ID:O+gbaoOo.net
>>282
はらまs

285 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 07:26:46.44 ID:YSR9fl2B.net
増えてきたら欲しくなる不思議

286 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 19:19:37.43 ID:aYWSIMnX.net
>>285
さすがにもういらないかなw
ここにいるせいでそれぞれ別のだけど端末が10台くらいあるわ
エントリーも6000円で買ったARROWSweがあるし

287 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 19:26:24.86 ID:Rgrljh7E.net
そんなにたくさん買ってどうするの?転売も利益薄そうだし

288 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 19:30:25.52 ID:ud3pujVx.net
コレクターなんじゃないの

289 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 19:48:59.53 ID:5UBZOg4D.net
JEだけで6台ある
争奪戦を制するのが楽しくてついついポチりすぎた

290 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 20:00:54.06 ID:Rgrljh7E.net
全てのスマホを集めて博物館を作ってくれたら行くわ

291 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 20:04:00.48 ID:aYWSIMnX.net
イオシスガチャやCCコネクト福袋とか参戦すると貯まるぞ

292 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 20:06:33.93 ID:7Np8xfjt.net
CCコネクトとかマジモンのゴミ送ってくるからな
店頭でのロックはその仕返しじゃねーかと思う

293 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 20:45:34.48 ID:uMsYYzwT.net
これが俗に言う安物買いの銭失いってやつだよ

294 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 21:01:57.92 ID:O7VdEcsu.net
スマホ売りたいんだけど、イオシスがいいのか?

295 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 21:08:06.68 ID:1lyDb6FZ.net
オークションで売るのがいいんじゃね。イオシスの買取りとか安値で買い叩かれるだけ

296 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 21:14:33.37 ID:aYWSIMnX.net
>>292
まだCCコネクト福袋買ったの2回だけだけど
1回目は微妙だが相場よりはやや上(ただし微妙な少し古めのiPad)
2回目は当たり機種1万ちょいの福袋で2万5千前後くらいの機種

って感じだった。
高いのは購入してない怖いから購入するなら2万までだな

297 :SIM無しさん:2023/09/25(月) 23:30:52.66 ID:62EkK4Nd.net
イオシス買取は個人売買だとクレーム来そうな機種処分したいときに使える

298 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 00:35:18.65 ID:os7roqNr.net
高く売りたいなら個人売買だね
世の中カモは居るからね

299 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 03:49:41.03 ID:XlafZwp6.net
イオシスとかじゃんぱらとかに売るのはバッテリーヘタレまくってる奴とか
死にかけのを売ってる

300 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 12:53:11.74 ID:GoHjwMIR.net
JE また7800円に値下げ

301 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 12:54:31.81 ID:GoHjwMIR.net
10IV も微妙に値下げされて3万切ってるな、この値段じゃいらんけど

302 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 14:27:35.31 ID:QaTABvD/.net
10Ⅳせめて2万切ったら考えるんやけど。バッテリー持ちがめっちゃいいらしいし。

303 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 14:30:09.12 ID:tDRMpYx9.net
今ある10ⅣはSB版かau版15Kはアラートかけてでも追っかけりゃよかった
無理だったかも知らんけど

304 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 14:43:47.72 ID:u1AXjAQQ.net
初めてノジマで買ったんだけど
Bランク中古でガッツリ傷有りだった

305 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 15:12:26.77 ID:U2vspfrY.net
JEの在庫どのくらいですか?

306 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 15:19:11.32 ID:QZ4W1HaN.net
イオシス 未使用品 12800
https://i.imgur.com/LFE98dQ.jpg

307 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 15:20:47.56 ID:GoHjwMIR.net
たかっ

308 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 15:22:59.97 ID:kY4qIZr5.net
中古Bランク買う奴ってギャンブル中毒とかなのかな

309 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 16:09:38.34 ID:zVwx/LWH.net
1万前後の端末は買いやすいが
何台もポチってしまうとハイスペックモデル買えるくらい散財するよな

310 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 17:44:14.09 ID:dP0J6jFf.net
Bランク中古は安全圏じゃなかったのか

311 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 18:02:17.57 ID:QaTABvD/.net
なんか急にse64GBのCランクのやつが出て完売になってる。
14000円て需要あるんかな?

312 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 19:28:40.17 ID:U2vspfrY.net
在庫表示お願いします

313 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 21:36:00.15 ID:d7PcSxfy.net
くれくれ転売厨うぜぇ

314 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 22:00:42.97 ID:MRI3jzfF.net
在庫表示クレメンス

315 :SIM無しさん:2023/09/26(火) 22:01:30.48 ID:IDqlf+/8.net
ミスターオクレかいなw

316 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 07:41:05.01 ID:oY1/4QlQ.net
※転売屋にエサを与えないで下さい

317 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 08:19:02.29 ID:rkJEqPv1.net
iPhone15Pro箱のまま持ってったけどBランクにされたわw

318 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 08:32:01.88 ID:zc7ZzL2Q.net
最近JE買った人OSのバージョンはいくつでした?

319 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 13:01:59.19 ID:rkJEqPv1.net
iOS15

320 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 13:06:10.35 ID:95aaMFBW.net
10IVが26,800まで下がってきた

321 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 13:16:26.75 ID:uCVTg/60.net
>>309
わかるわー
S22くらいなら買えたんじゃね?ってぐらいに自分もなってる

322 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 13:20:43.88 ID:0itK/lRU.net
イオシスでiPhoneのAランク バッテリー95%を買ったけどやたら熱くなるけど大丈夫かな?
充電しながら動画見ると結構熱くなる。充電してないときでもたまに熱くなる。

323 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 13:29:23.57 ID:RADj8twT.net
>>320
まだだ、みんなまだ我慢しろ

324 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 14:08:07.20 ID:cHY+ZaeL.net
安くなるとスライムが拡散して一瞬で売り切れるから
スライム様に土下座してフォロワーに入れてもらうのだ

325 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 16:52:50.45 ID:OTD6gcIO.net
一家族1台になってるんだな
この値段じゃ買わないからそろそろ来るか

326 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 17:26:01.68 ID:jjBrHnjN.net
>>322
スマホ初めてか?

327 :SIM無しさん:2023/09/27(水) 19:03:15.33 ID:68MzIaj0.net
有吉の壁がノジマでロケやってる

328 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 10:14:22.03 ID:ul9Duuqz.net
>>318
今週届いたもの
MIUI 14.0.4
13 TKQ1.220905.001
sec 2022-12-01

329 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 13:24:02.43 ID:iPjzJ5rF.net
ノジマの格安中古iphoneって
狙ってるのは当然一人じゃないと思うんだけど
あれって毎回複数のbotが競争してるのかな

330 :SIM無しさん:2023/09/28(木) 18:46:47.02 ID:yfRq3+gz.net
>>328
ありがとうございます
やっぱり更新されちゃってるんですね

331 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 11:01:08.42 ID:8KfCH1wY.net
>>329
スライムなんとかって鍵垢の通知BOTが格安iPhoneがノジマに入荷されると通知するから
それで争奪戦になってるからお願いして加入しないと取るのはほぼ無理だぞ

332 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 17:50:45.94 ID:t+QAvSup.net
家での遊び用に購入したけど
なんやかんやで7800円なら許せると思う
12000円なら微妙

333 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 22:50:28.20 ID:aPpiBbf/.net
家でってことはWi-Fi専用か

334 :SIM無しさん:2023/09/29(金) 23:28:09.38 ID:nG7qI8UR.net
10IV待ちきれなくて2万切った5II買ったらTalkBack入の状態で送ってきてぶっ壊れてるのかと思ったわ

335 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 01:00:08.31 ID:pLR+55im.net
tk.tk (NG用)

ご家族等などにも紹介して、更に¥4000×人数をゲットできます。
https://i.imgur.com/e1lZpPR.jpg

336 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 01:03:12.39 ID:BXIehX+s.net
>>335
グロ

337 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 02:24:54.58 ID:AWsuP6Sm.net
>>335
まだやってたのか?意外だな

338 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 06:07:07.65 ID:jfO4jKkO.net
きっと情報商材買ったあほだろ
もう誰も招待なんか受けないだろうに

339 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 09:27:24.30 ID:SHGHEC8I.net
文章ワンパターンだからNG入れときゃ良いだけ

340 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 20:51:29.76 ID:OgI41Psx.net
ゴミ会社

341 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 20:51:39.77 ID:OgI41Psx.net
ゴミ会社

342 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 20:51:49.02 ID:OgI41Psx.net
ゴミ会社

343 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 20:52:24.14 ID:OgI41Psx.net
セブンイレブン商法

344 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 20:52:34.60 ID:OgI41Psx.net
セブンイレブン商法

345 :SIM無しさん:2023/09/30(土) 21:28:06.76 ID:gwquEs2X.net
>>335
タイパは良いよな。

346 :SIM無しさん:2023/10/01(日) 01:02:19.61 ID:5wK1mwLI.net
社員がクソ頭だろ

347 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 09:18:15.20 ID:kpOXpgI9.net
テスト

348 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 12:36:33.27 ID:FAouxlEg.net
ノジマ
10T 若干値下げしたね
sense7plusも下がった気がする

349 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 19:20:10.03 ID:CcRxUhrz.net
>>280
灰 773
銀 790

350 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 20:13:03.23 ID:XKxCAjPu.net
なんか前より増えてない?

351 :SIM無しさん:2023/10/04(水) 21:05:59.40 ID:bWJK54es.net
無限在庫

352 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 18:26:13.13 ID:pBQSXIcN.net
テスト

353 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 18:26:56.28 ID:pBQSXIcN.net
やっと治ったか?

354 :SIM無しさん:2023/10/06(金) 23:39:28.45 ID:/rT00HBR.net
過疎ってんのか治ってんのかわからんが、
直ったようだよ

355 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 09:36:38.41 ID:19Ku7Q5J.net
10JEもう7800円では売れないな。
最近完売御礼を全然見なくなった。

356 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 12:45:17.32 ID:In+tt5gH.net
在庫増やして販売終了にならないんだから当たり前だろ
寧ろその値段で売れてるって事だ

357 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 14:28:54.22 ID:19Ku7Q5J.net
前までやったらこの値段ならすぐに完売御礼が出てたけどね。

358 :SIM無しさん:2023/10/07(土) 18:27:05.45 ID:2QhN7Ij6.net
だからそんなの仕入れ数量によって状況なんてなんぼでも変わるって言うの
社会人やってないのか?

359 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 05:25:58.92 ID:JVs3LBOs.net
aceIII結構使いやすいな5.5インチが絶妙だわ
青も買っておけば良かった
このサイズでミドル機出してくれりゃ買うのになんで縦長にこだわるんだろ

360 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 13:30:41.15 ID:DeEn8JRc.net
久しぶりにwish2が9000円で出てるな。今のところ全色売り切れだけど

361 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 18:42:50.03 ID:qMS4MuKU.net
sense7 plusも元に戻したか
もっと下がるまで買うなよ

362 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 21:34:54.54 ID:rauNhUtQ.net
介護の為退職して実家へ戻った
収入なくなったから年会費の高い
Amex goldは解約した

年会費かからない貧乏カードをと
ノジマのエポスカード申し込み
職業は正直に無職
収入0円はシステム上受け付けない
から100万と入力
でもって審査落ちた
ザコ中のザコみたいなカードすら作れなかった

一応定期的に欧米行く仕事してたし
それなりの収入もあったんだけどね

無職ってとことん虐げられるんだな
カード作るなら退職する前にってことを
思い知らされたよ

おまいらもカード作るなら在職中に
作っておいた方がいいぞ

363 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 22:22:51.26 ID:Ot0n1TZb.net
普通クレカぐらい複数枚持ってるでしょ

364 :SIM無しさん:2023/10/08(日) 22:37:36.78 ID:Hz78auD2.net
コピペにマジレスかよ
支払い実績有りゃサクッと作れるわ

365 :SIM無しさん:2023/10/09(月) 16:33:28.34 ID:E6ajS9lM.net
クレカ持ってる持ってないはどうでもいいけど
決済方法を限定したら売れるもんも売れなくなるわ

366 :SIM無しさん:2023/10/10(火) 05:37:12.25 ID:dO9p2eCq.net
貧乏人ほどなぜか敬遠しがちだけどクレカはあったほうがいいぞ
ここに限らずお得な案件に参加するのに必須なことも多い

367 :SIM無しさん:2023/10/10(火) 08:17:52.22 ID:a0K0ZbYG.net
あと銀行に残高ちゃんとあるなら銀行のカードデビットカードにしてもらうのがいい
俺みたいなブラックでもカード使える
残高ないと死ぬけど

368 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 16:13:54.93 ID:oFMJ7+pN.net
>>367
昔はなにも手続きしなくても使えたのにな

369 :SIM無しさん:2023/10/11(水) 18:27:08.75 ID:kveE8Ofi.net
ブラックの人はスマホ買ってる場合じゃないと思う

370 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 05:15:22.93 ID:WMc4yTAZ.net
君に快感と恐怖を味合わせてあげるからね

371 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 09:07:32.92 ID:nRmv+mqr.net
ノジマは何がしたいんやろ?
値上げしたり値下げしたり。
短期間のうちにやりすぎやろ。

372 :SIM無しさん:2023/10/12(木) 20:36:49.04 ID:oHtPsimV.net
ノジマ担当者は釣り人の気分なんかな
餌上下に上げ下げして引っかかるの待ってる感じ
もう見切られてるから同じ価格じゃもう釣れないんでは?

373 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 01:29:57.46 ID:DxRObyjf.net
sense+plus7と10Ⅳ売れてるね。
我慢できんかったか。
2万切ったら買いたいが。

374 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 08:38:38.45 ID:DxRObyjf.net
遂に10JEの片方が完売。
在庫すげえあったのにな。

375 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 17:55:18.03 ID:4H8IwW3L.net
>>374
完売っていうか
法人売買でイ○シス辺りのショップに全部売ったんじゃね?

376 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 18:03:51.12 ID:OeBkyqOB.net
オクで未使用品買った方がいいな

377 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 19:45:05.39 ID:6Esert0J.net
>>349
灰 952
銀 29 ←販売終了になっているものの在庫はあるようだ

378 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 19:49:36.19 ID:6Esert0J.net
AQUOS wish3 SH-M25 グリーン【楽天版 SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/other/aquos_wish3_sh-m25/271542
総在庫数:1236

現在15,800円だけどどこまで値下げするか見届けようか

379 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 20:14:57.64 ID:4L9UIj+I.net
1年ぐらい前はwish2欲しくて必死にページ更新してたなぁ
まさか常設でくそ安かったarrowWEが正解だったとは思いもよらんかった
1年振り返ってみると買うタイミングとか色とかことごとく外してるわ
俺が買うの待ってから値下げしてるかのようだ

380 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 21:42:25.30 ID:xVIzFyP1.net
>>367
361だけど無職でも楽天カードは作れたので一安心。

一昔いや二昔前はカードの支払いは時間がかかって後ろに並んでる客に迷惑かかる。かつポイント目当てとか浅ましくて見てて恥ずかしい。

そんな理由で国外Amex、国内は現金を通してきたのだが50過ぎの無職になるとなりふりかまってられん。

無職の身の程をわきまえて底辺端末arrows weをノジマオンラインで買ったわ。ノジマエポスカードを作れたら4000円安く買えただけに審査落とされたのが残念。

381 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 22:32:50.16 ID:Oxi2qyAA.net
>378
そのまま完売しそうだ
wishをノジマが7500で売ってるときに
イオシスは12800だったか?で1000台以上売ったし

382 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 22:33:11.83 ID:Oxi2qyAA.net
>378
そのまま完売しそうだ
wishをノジマが7500で売ってるときに
イオシスは12800だったか?で1000台以上売ったし

383 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 22:36:57.90 ID:Oxi2qyAA.net
すまん、二重になってしまった

384 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 23:20:15.78 ID:DxRObyjf.net
>>377
灰色だけ極端に残ってますね。
人気ないのかな。

385 :SIM無しさん:2023/10/13(金) 23:22:28.86 ID:DxRObyjf.net
あと関係ないですがエクスペリア10Ⅳにはダイレクト給電がないんですね。
買わなくて良かった。

386 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 07:44:05.86 ID:tvIOqULF.net
ノジマ頑張ってる

ノジマの「転売対策」話題 「1家族1個」破ればキャンセル、手数料10%負担も...「より多くのお客様に商品を」: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2023/10/13470814.html?p=all

387 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 09:09:30.71 ID:pr4nZH3f.net
Wish3はSIMフリーが34000円〜だから、15800円ならかなり安く感じる。感じるだけ。

388 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 09:50:30.74 ID:tKMpt0Fa.net
送料もかかるしな

389 :SIM無しさん:2023/10/14(土) 12:03:22.30 ID:IjhRcbHq.net
wish3もタッチパネルの反応が微妙なのかな?改善されたんだろうか

390 :SIM無しさん:2023/10/15(日) 22:19:52.49 ID:4rDIisK/.net
>>377
また銀復活の模様www

391 :SIM無しさん:2023/10/16(月) 08:56:32.86 ID:doiYACMQ.net
イオシス、ネット在庫と実物の色が異なるのがあったよ
現地へ行って発覚
パープルのはずがブラックだった
ま買ったけど

392 :SIM無しさん:2023/10/16(月) 14:40:25.99 ID:bAQM/80w.net
全体的に値上げしてるな
気にしてなかったけどもしや月曜上げて週末下げるとかそんなパターンか

393 :SIM無しさん:2023/10/16(月) 16:13:58.80 ID:l49Fneh0.net
1家族1台って半年位空けとけば同じ機種2台目購入できるんかな

394 :SIM無しさん:2023/10/16(月) 19:53:02.72 ID:EeQIa8tL.net
>>392
周期的に上げ下げしてるな
そのうち痺れ切らせ
6800円の値付けしたところで買い場だと思う

395 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 00:02:23.70 ID:Mx8UTBv4.net
>>386
てか散々ARROWSweとかで狩られた後じゃんw

396 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 00:09:18.53 ID:Mx8UTBv4.net
>>389
AQUOSはあれが仕様な気がするよ。
いくつかシャープのスマホ使ってきたけど全部微妙なタッチ感度が弱い仕様
wish2とwish3は大した差ないから正直1万切らないと微妙
メモリ4Gストレージ64Gどちらかだけでも6Gか128Gだったら変わっただろうけど

397 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 00:11:21.46 ID:IEi+Od4m.net
>395
その記事はiphoneの話だぞ
値下げしまくって厄介者扱いされたweとは全く違うんだ・・・

398 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 11:55:57.87 ID:xb2HlqvY.net
ノジマオンラインなんかあえて転売ヤーに卸してるかのような価格と販売体制じゃん
信じられん価格で不定期に出しやがって
本当に一般客のこと考えてるなら抽選にでもしろ

399 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 13:59:49.11 ID:0cfJiRbJ.net
抽選にしたら捨てメアド沢山抱えてる転売屋だけしか買えなくなるぞ
そもそも纏めて台数買わない一般人には、少し高い他店で一台だけ買う分には大した金額差にはならん

400 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 14:09:28.98 ID:utY6BvfX.net
>>398
嫌です( '-' )

401 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 19:37:47.27 ID:VpaM1fTh.net
9000円のAランク中古Note10JEが売り切れてるな
そりゃ普通の人は箱付き未使用品が
中古より安い7800円で売ってるとは思わんわな

402 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 20:44:16.05 ID:mvZcX27r.net
>>401
そんなとこチェックしてるおまえはこのスレですら普通じゃない人。

403 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 20:45:06.09 ID:ROSsbaCA.net
>>401
そんなとこチェックしてるおまえはこのスレですら普通じゃない人。

404 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 21:49:25.57 ID:cLX6FaRg.net
見知らぬ他人の動向まで気にしだしたらビョーキかもな
自分もあまり人の事言えんがそこまではいってない

405 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 23:04:12.11 ID:ChE/l3bZ.net
まあまあ、揉めるなよ
たかが安売りスマホごときだぞ

406 :SIM無しさん:2023/10/18(水) 23:41:15.66 ID:Yro9YVD5.net
普通の中古もチェックしてりゃ新古品と同じ機種あるの気付くし
それが新古品より高いのに売れてたら気になるだろう

407 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 02:15:54.32 ID:DlEOBKrC.net
新古品を認識していてもクレジットカードが使えないとか
購入済みで2台目が欲しかったとか

408 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 17:20:47.42 ID:Ee50rYQe.net
仕事line用にもう1台スマホが欲しくて、一万円以下を探してるのですが、(格安sim予定)
この予算だと中古しかないんでしょうか?
乗り換え割引とかキャンペーンとかを利用しない、全くの新規契約で新品一括1万って無いですよね?

409 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 17:29:09.70 ID:exIsKWKW.net
>>408
まずはアマゾン等の中華スマホならキャンペーンや祭りの際にはあるかもしれないよ?
それとそもそもLINEは個人用と仕事用に分けるんだよね?確かLINEは1台のみで共有出来ないと思う

410 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 17:30:07.46 ID:exIsKWKW.net
>>408
まずはアマゾン等の中華スマホならキャンペーンや祭りの際にはあるかもしれないよ?
それとそもそもLINEは個人用と仕事用に分けるんだよね?確かLINEは1台のみで共有出来ないと思う

411 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 17:30:17.95 ID:exIsKWKW.net
>>408
まずはアマゾン等の中華スマホならキャンペーンや祭りの際にはあるかもしれないよ?
それとそもそもLINEは個人用と仕事用に分けるんだよね?確かLINEは1台のみで共有出来ないと思う

412 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 19:25:10.18 ID:Ee50rYQe.net
>>409
中古で本体を買った場合は、格安simで電話番号ありで契約して安くしようと思ってます

413 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 20:20:52.79 ID:D15feUjz.net
新規契約なら家電量販店で一括1円のキャリアスマホ買わなきゃもったいない
店員もそのまま系列のUQやワイモバ(イルモも?)なら移行してもOKって答える筈

414 :SIM無しさん:2023/10/19(木) 20:27:58.96 ID:D15feUjz.net
povo2.0に移行なら維持費半年に数百円で済むし

415 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 00:37:21.11 ID:gH9jbngc.net
>>413
それも考えましたが、キャリアはプラン料金が3000円くらいなるから (いまリアルにそれ)
中古スマホ+格安simがよいのかなと

416 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 13:03:23.76 ID:4pgpenLf.net
JEが7800の壁を超えた

417 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 14:42:49.39 ID:Cbwy/Ihw.net
7400円か
もうすでに2個買ったからなー
Bandがau楽天じゃなかったら予備機としてありだけど

418 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 15:12:34.37 ID:okcH1r34.net
JE スマホとしてはどうなん?

419 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 16:21:40.52 ID:m/pCiwXY.net
良くできてるよ。癖のある部分はあるけど普通に使ってると気付かないかもしれない

420 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 16:42:43.07 ID:Cbwy/Ihw.net
スペック的には上なwish2とかのタッチパネルがゴミだから、JEの方がずっと快適

421 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 16:49:44.87 ID:seDwM/T7.net
あのメーカーはタッチ感度が昔のスマホより悪いよお

422 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 17:47:17.89 ID:jtz23EVS.net
スマホいらないくらい持っているのに値下げされたらJEもう1台欲しくなってしまいます
我慢しないと

423 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 17:56:58.37 ID:R3I689vQ.net
>>418
スナドラ480だから基本は他の同レベルのと大して変わらん
ただ画面でかいから動画再生用とかあの範囲で出来るゲームならこっちの方がやりやすかったりみやすいから向いてる

424 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 19:22:47.44 ID:hQjn0/dB.net
>>378
総在庫数:1052

425 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 19:50:24.36 ID:RzEvulxt.net
>>417
これだけ安いとついつい買ってしまいたくなるよな
povoのSIM手に入れ3台目運用しようかな

426 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 21:05:29.50 ID:qrxoWuvz.net
miuiが嫌いだからjeは手出ない

427 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 22:04:54.43 ID:wvTP9jUz.net
480はもういいや
695以上RAM6G以上が欲しい
10ⅳ、BALMUDAあたりかな

428 :SIM無しさん:2023/10/20(金) 22:07:28.91 ID:0xrud6bu.net
正直自分も480はもういいかなって感じでjeは手出してない。

429 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 01:54:37.92 ID:+BZEZj2D.net
結局we wish2 ace3 JEをコンプリートしてしまいました

もう1台買うならJEなんですがいらない気もしますね
他にも複数台メイン系があるんですけど買いそうになってしまいます

430 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 06:18:47.04 ID:1tsREktm.net
俺もあとAce3だけだな

431 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 07:39:34.68 ID:3hiYWwUQ.net
その辺多く持ってる人に聞きたいけど
JEってスピーカーこもってる感じしない?
あと音割れが音量がわりと低いときからしやすい
防水仕様だからその防水対策がこもった音になる原因なのかなって思ったんだけど
ほかの480も防水多いので同じなのかJE固有の問題なのかどうなのかなと

432 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 09:42:47.39 ID:SxQhmzX3.net
はじめてイオシスでポチったんですが
rakuten miniが5000円くらいだったのですが、なんでこんなに安いし在庫も多いんでしょ?
povoいれて仕事用のスマホで使いたくて。できるだけコンパクトなのを探してこれにしました。

433 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 09:51:46.77 ID:PQTnevsw.net
楽天が1円でバラまいた不人気機種だから

434 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 11:01:56.60 ID:pSY/rFg6.net
>>432
ロットによってはBand1非対応だけど大丈夫?
auはBand18メインだとは言え
Band1非対応なんてイレギュラは想定されてエリア構築されてないと思う。

電池持ちが糞で有名だけど、
メインではなく、常駐アプリ最小限にして通話専用なら1日くらいは持つんだろうか?

435 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 11:54:40.39 ID:gqsnf3bL.net
>>412
こもってるって言うかステレオスピーカーじゃないから音は期待できない
それでこのお値段だから

436 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 11:56:48.99 ID:gqsnf3bL.net
>>431
アンカーミスった

437 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 12:02:53.11 ID:SxQhmzX3.net
>>434
バンドのこと話題になってましたが、よくわからないので無視して後期ロット買っちゃいました。povo繋がらないとかありえますかね?
仕事用で、通話もline通話もしないので電池は問題なしっす!

438 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 12:41:52.36 ID:yqpBspdY.net
>>431
(MIL規格対応スピーカーの)weやwishよりは全然マシ
上の人も言ってるけどモノラルだからこんなもんでしょ

439 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 13:02:18.61 ID:3hiYWwUQ.net
>>435
ありがとう
いやモノラル、防水なしのhuawei nova lite 2 と比べて明らかにこもってる
nova lite 2がケースなし je 10 が付属ケース で比較してるからケースの問題もあるのかもしれないけれど
モノラルステレオの話とこもってるこもってないは違うよ
>438
ほかのはもっとこもってるのか
ありがとう

440 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 13:40:42.16 ID:z95ZbuXH.net
>>430
ACE3一時期サブのサブくらいで使ってたけどweとそんなに大差ないよ
だから売り払った
weは今もまだある
まあ使って比較して見たかっただけだけど

441 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 14:35:36.94 ID:PQTnevsw.net
Xperiaのブランド名でAce3に夢見てるヤツ多いよな

442 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 15:27:24.18 ID:iz4kYSGX.net
まあ値段無視すれば480兄弟の中では一番完成度高いとは思うけどねACE3
価格差ほどの違いはないってだけで

443 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 15:46:49.65 ID:IdG/s/c0.net
俺もそう思う
タッチパネルの質のせいか操作してて他の機種ほどストレスがない
持ち上げた時に電源ボタン押しちゃうこともないし
他社が5.7インチ〜6.8インチのところ5.5インチとやや小ぶりで持ち運びしやすいのも嬉しい
値上がりしちゃったけど1つも持ってないなら1万5千以下になったら買ってもいいと思う

444 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 16:30:27.00 ID:BpCGMTD8.net
以前のノジマAランク中古は付属品無し未使用品が多かったけど
今は普通の中古だな、しかも角に金属むき出しの傷がある
これでAランク傷無し扱いはちょっと酷いわ

445 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 16:42:37.58 ID:yqpBspdY.net
15K出すなら10ⅳだわAランク中古でもいい

446 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 17:20:58.59 ID:R1hC1gBr.net
そりゃ今はsランクや新古品というカテゴリがあるんだからそれ以下が想定内
それより狙ってたgalaxy note20ultraさきに買われたわ

447 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 18:16:19.80 ID:+BZEZj2D.net
液晶品質で言えば
解像度は無視して
wish2→Ace3→JE→Weですね

wish2はIGZOじゃないですが一番マシです
JEとWeは視野角狭すぎます
有機EL普段使いしてると結構きついです

448 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 20:03:25.61 ID:cG4IMByA.net
ノジマ480兄弟の中でWish2だけはタッチパネルの評判見て買わなかったわw
JE、Ace3、Weだけ買った
Weの直接給電は神
総合的に満足度高いのはJE

>>439
nova lite 2もJEも持ってるけど、たしかに開放的な鳴りしてるのはnova lite 2かな
でもnova lite 2のスピーカーはノイジーで騒々しい音しててとてもじゃないが音がいいとは言えない代物

449 :SIM無しさん:2023/10/21(土) 20:07:26.57 ID:cG4IMByA.net
あ、Wish2は695兄貴でしたねサーセン

450 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 08:34:02.39 ID:stq3zc9n.net
7400円とかコスパモンスターだけど買っても使い道ないんだよな

451 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 08:38:19.18 ID:t6D+DuAF.net
>>447
10Jeは確かに暗めだけど
自分は輝度かなり上げて使ってるから
視野角あんまし気にならない

452 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 10:07:03.44 ID:r0WzyLFl.net
時々視野角気にする馬鹿が居るけど、スマホにしろ何にしろそもそも正面以外から見ないし、何なら隣の人に覗かれたくないしで、ぶっちゃけ視野角なんて狭くても何も困らないんだよな

453 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 10:14:28.45 ID:Xm8uk8Ln.net
視野角が気になるのってノートPCぐらいだよな
そもそもスマホの液晶って安物でも結構良いものが多いと思う

454 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 10:19:10.76 ID:1ATpoSpg.net
sense7plusもう3000円ぐらい何とかならんかのう

455 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 10:47:13.00 ID:2ON3GyBK.net
アカウント保持には最高だな

456 :SIM無しさん:2023/10/22(日) 11:06:45.96 ID:Nty5rcrq.net
>>442
Ace3はデザインとか良いところはあるけどWeやwishと違って直接給電できないじゃん。
Weかwishかで6500円のWeにしたわ。
au版だけど対応周波数帯もWeの方がほぼ穴が無くていい。

457 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 02:18:35.36 ID:EZxPg8lo.net
Weは価格の割に本当に良く出来てると思う
ただパネルの画質が10年前レベルだからサブ用な

458 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 13:01:21.55 ID:zt5iwYWd.net
JE 5000円切ったらもう1台くらい買ってもいいな

459 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 13:26:15.77 ID:3QgFYO8W.net
無理でしょ
weも5,000円きるとか言われてたけど結局底値は6,500円辺りじゃなかったっけ?

460 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 14:32:19.81 ID:A35uUUEo.net
スナドラ845と480ってどっちがええんやろうか

461 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 16:24:02.76 ID:k54pD6mB.net
845の方が上ですよ

462 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 20:48:33.04 ID:CDCbca1n.net
>>458
量次第だけど多分行っても6500までだろう
それ以上はいかないよ
自分は7000円が底だと思う
もうweみたいなことはやらないと思う

463 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 20:58:56.19 ID:1+/IODPm.net
イオシスでiPhone見てきた。
バッテリー80%以下が結構あったけど、そもそも普通に使っててそこまでバッテリー悪くなることがないしそこまで悪いと仮に買ったとしてもすぐバッテリー交換するハメになるし。よくそんな悪いのを店も買い取るよな。

464 :SIM無しさん:2023/10/24(火) 23:48:35.60 ID:sj+Zcj1R.net
Redmi Note 10Tが9800まで下がってきたな

465 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 08:37:11.13 ID:Xi4Z5btk.net
>>463
容量いっぱいあっても、純正バッテリーじゃないこともあるから中古はバッテリー交換前提がいいのかも

466 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 11:02:47.27 ID:4hAwRwhE.net
9800なら十分コスパモンスターだな

467 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 11:31:52.53 ID:oa/nllTl.net
FHD+、防水対応、ゴリラガラス3だからg53yよりよさそう。スピーカーがモノラルなのは残念だけど

468 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 12:52:41.79 ID:PiGej9kc.net
JEと性能違うの?
バンドの対応が広いのか知らんけど

469 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 13:07:01.11 ID:2MHHXFDv.net
祖父バンバンのRedmiNote10Tもバンド19非対応なのはJEと一緒だな
たぶんだけどJEと一緒でバンド26対応だけどバンド19掴めない(MFBI非対応)のも一緒なんじゃねーかな

470 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 13:51:56.58 ID:p5NH/w0q.net
ゲオモバイル楽天店のポイントupえげつないけど売値が高いから実質大したことないんだよなあ

471 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 18:24:49.94 ID:SqSjhjxN.net
>>468
実質殆ど同じだと思う
定価が5000円違うのは単に半年遅れで半導体値上がりと円安の波食らっただけかと

472 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 18:28:50.14 ID:V1AhdWk2.net
>>468
JEはシングルSIM、10TはDSDS対応。対応バンドも au/SB 両方いけるし、ゴリラガラス3でキズも付きにくい。と、いつの間にか売り切れてるやん

473 :SIM無しさん:2023/10/25(水) 20:41:28.96 ID:psFHQzgo.net
10Tはesimでも使えるのがいい

474 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 13:17:14.95 ID:p+xvWNhz.net
iPhone12 Aランク59800円 1番お得じゃない?

475 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 13:21:48.41 ID:fV+C3BV2.net
そこまで行くなら同じ価格のPixel7a Sランクの方がオトクじゃね?

476 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 15:22:58.73 ID:/YRV9qbR.net
auショップでS22を一括58400円のがよくね

477 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 15:36:40.36 ID:opniLE9m.net
UQでPixel7一括14,400円のがよくね

478 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 15:47:55.47 ID:qv0uBHcv.net
velvet級の衝撃プライスが欲しいな

479 :SIM無しさん:2023/10/26(木) 16:55:26.14 ID:yKx/69Jx.net
>>477
イオシスならおイクラ蔓延?

480 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 00:14:51.53 ID:urtNsfgn.net
バッテリー悪いの多すぎるな。80%前後のバッテリーのスマホ買う人いるのかな?
何も知らない人が「安い」っていう理由で買うのか、自分でバッテリー交換出来る人が買うのか。
どっちみち素人が買う場合、そこまでバッテリー悪いのを買うメリットが無い。

481 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 08:54:37.49 ID:lip8/wbA.net
なんで?80%あれば

内蔵電池の充電能力は良好です(80,%以上)

て出るのに?

482 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 09:40:13.13 ID:5ez+kQBg.net
>>479
中古Aランクで5万、未使用なら7万ぐらい

483 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 09:41:08.20 ID:5ez+kQBg.net
>>480
そういうのわかる人は買わないから...

484 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 14:51:38.59 ID:7WFhSu8l.net
メインはバッテリー持ちが大事だけど
サブは関係ないからね

485 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 14:59:05.85 ID:FJVkSJcJ.net
バッテリーの質にもよるが、バッテリーが80%切り出すと
元の八割の電池持ちになるのではなく
突然落ちたり訳の分からない挙動し始めるからな
実質使い物にならなかったりする

486 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 15:17:55.41 ID:JNg55REV.net
ニッケル水素電池じゃねーしw

487 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 19:36:38.08 ID:HRCd5T3v.net
>>378
総在庫数:859

488 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 20:35:28.55 ID:twKJLoHP.net
イオシスは値下げしないイメージやな

489 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 22:39:16.65 ID:JnSLhnIK.net
>>477
それMNPなんだけど
端末だけなら36400円だった気がするが端末だけだと在庫なしになるのでないも同然

490 :SIM無しさん:2023/10/27(金) 23:40:38.94 ID:urtNsfgn.net
iPhone 10万以上出すやつは金持ちかアホのどっちか。
消耗品だしAランクで5〜6万くらいで買えるやつ買っとけば間違いない。
YouTube流す用ならiPhone7の1万のやつでもいい。

491 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:08:24.02 ID:/trZZDSL.net
ソシャゲに毎月10万溶かす池沼も居るんだし、人の金の使い方とかどうでも良いわ

492 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:14:57.49 ID:k2jxn5VZ.net
イオシス
Xperia5Ⅱ見てるとたまにXperia5の値段で掲載して即売れしてる


これまで4回見たけどそれでも相場より少し安いだけで転売は出来ないレベル

欲しい人は定期的に見てみるといい

493 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:43:22.04 ID:TzSu9NAz.net
>>490
自分が貧乏だと、わざわざ書かなくていいよ

494 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:47:27.04 ID:PBWU2Yu9.net
>>490
iPhoneに10万以上出すのは貧乏人
これマメな

495 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:49:38.26 ID:eWAKwz6+.net
飽き性なんで10万以上のもの買って5年以上とか使いたくないのよ
2万以下のスマホを新製品出る毎に買い換える愉しさってあると思う

496 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 08:50:17.28 ID:PBWU2Yu9.net
>>494
https://president.jp/articles/-/75049

https://i.imgur.com/LgmA4M1.jpg

497 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 23:27:10.03 ID:8FtNrT/K.net
>>481
80%は交換する数値。
生き残ってるセルも老体でこれからバタバタ死んでく状態。

498 :SIM無しさん:2023/10/28(土) 23:45:33.73 ID:caJK0WEM.net
スマホは基本1セルでしょ?

499 :SIM無しさん:2023/10/29(日) 12:44:50.39 ID:8ahaDSI+.net
なら交換すりゃいいんじゃないの?
元レスの人はiPhone7すすめてるけど同じ意見?

500 :SIM無しさん:2023/10/29(日) 18:47:47.20 ID:r9nBzG9f.net
楽天GEOはOSのバージョンが確認できれば
いいのになと思う

501 :SIM無しさん:2023/10/31(火) 13:18:04.17 ID:LQWsmU88.net
10IV 微妙に値下がり。はよ2万切ってや

502 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 13:04:52.68 ID:etnzmI7l.net
めちゃ値上げされてる

503 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 15:58:01.70 ID:ecU0MJh7.net
決算時期に売上未達でお尻に火がついて投げ売りするまで
絶対に買わない方が良い
中途半端に売れると調子のって値上げしまくるぞ

504 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 15:58:14.11 ID:TOC0kHXN.net
ノジマのJE メッチャ値上げされとる!
https://i.imgur.com/tGvxii9.jpg

505 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 16:01:03.73 ID:87mREW3B.net
メルカリでも似たような値段だから市場価格といえるのでは

506 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 16:04:54.36 ID:ecU0MJh7.net
今の端末の電池交換を自分でして
7000円切るまで戦うか
メインはAndroid10だしあと3年は安泰

507 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 16:12:12.48 ID:ecU0MJh7.net
個人取引が割安とか最早過去の話
手数料と個人向けの割高送料上乗せしてそれで利益取ろうと値付けされてるから量販店より高くて当然
その上いい加減なユーザーが多くてトラブルが絶えない
店で売ってる物をメルカリでわざわざ買うとかマゾのすることよ

508 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 16:21:45.72 ID:ecU0MJh7.net
ノジマ値上げ→メルカリではそれで利益出そうとさらに高い値段に
→ノジマがそのメルカリの値段見てさらに値上げ→メルカリで(以下略
ってならんように俺は決算までは買い控える

509 :SIM無しさん:2023/11/01(水) 20:18:32.82 ID:LVBmM8ZX.net
「クライシスアクター」「豊島保養所」←画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしくww!!!!!
ネットでできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞ!!!!!!!!

510 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 11:14:32.44 ID:xY6mtBtl.net
ゲオで中古iPhone見てきたけどほとんどバッテリー80%とかそれ切ったらとかばかり。
バッテリー悪くなるまで使ってそろそろ変えたい人が下取りで出してるやつを買い取ってるんだと思うけど。そこまでバッテリー悪いのって売れるのかな。

511 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 11:19:39.26 ID:rtzqsJYW.net
バッテリー交換でも14000円するんだな。
それならイオシスとかでiPhone7のAランクバッテリー90%以上を12000円で買って、それは充電切れたときのサブ携帯として使えばいい。

512 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 11:22:26.79 ID:rVJz5kiy.net
>>510
値段しか見てない人も多いから

513 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 12:30:55.04 ID:+59jVagc.net
読解力3歳児で草

514 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 14:19:16.10 ID:msA9eSNk.net
イオシスは75%とかでも査定価格に影響しないから売る方としては助かる

515 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 14:37:13.33 ID:9wS6++JQ.net
逆に見た目だけだから買い方としては要注意なんだよな
特に古い型

516 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 15:17:07.26 ID:fgNmrWY8.net
iPhoneにとってバッテリー交換14,000円は安いだろう
てか人それぞれなんでもいいけど、その代替手段が12,000円の
iPhone7ってのはないわ

517 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 19:12:52.11 ID:eh0jNxQ3.net
>>378
総在庫数:741

518 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 20:56:51.73 ID:FO6B+cOU.net
バッテリー交換で14000円も出して古いiphone13?買う理由って何かあるの?

519 :SIM無しさん:2023/11/03(金) 21:13:04.83 ID:Ng3kSiCp.net
自力でバッテリー交換する人向けだろ
中古のバッテリー消耗した商品を買って、修理業者に持ち込んで高額の修理費を払っていたら笑うわ
それとも円安の今は新品や再生品が高過ぎて、そうした方がマシなのか…
そういう人は林檎教脱会した方が良さそうだけれど

520 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 00:25:32.00 ID:kl4h34t5.net
>>518
安いだろって言ってるんだけど
12,000円でiPhone7買う意味の方が分からない

521 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 12:35:05.05 ID:DveMcx3g.net
IOSYSのrakuten big10800円って買う価値ある?

522 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 12:59:49.99 ID:E1IXJzYk.net
落転端末に3000円以上出す価値は無い

523 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 21:13:29.40 ID:yBH26517.net
楽天オリジナルの端末ってOSアプデ期待できないしなあ

524 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 22:06:44.01 ID:XF4M3ddv.net
>>521
使い方次第だろ
まあ長くは使えないだろうな
だからこその値下げ
Android10なのが終わってる

楽天ハンドP710ネト制限▲の2980円なら買う価値はあるだろうな
音楽プレイヤーとして秀逸過ぎるぞ

525 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 22:08:23.32 ID:j9b0i79G.net
bigのcランクに一万使うならsense7 plusの値下がり待つ

526 :SIM無しさん:2023/11/04(土) 22:16:16.70 ID:j9b0i79G.net
路地裏店のRの文字がしっかり焼き付いてる10IVジャンクはちょっとほしいと思った

527 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 03:47:34.13 ID:xEnxOY9t.net
IOSYSとかもう外国人観光客向けの値付けで3割増位高い印象

528 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 05:41:19.86 ID:6uok2Rkr.net
>>521
どんな理由で欲しいんだ?
そのスペックで10800円だからか?
家で使うなら良いとは思う
大画面だからと言う理由ならやめた方が良い
それなら素直にタブレット買うべし
デカいから重いのに使い勝手はもっと小さいスマホ、例えば5.8インチくらいのものとあまり変わらない
横幅はあまり変わらず縦に長いだけだからな
外ではまず使えないと思う

529 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 05:46:28.02 ID:gDCaW9VC.net
rakuten big YouTube横再生だと両脇黒帯だよ 一部のXPERIAもだけどアプリ側で最適化出来てないんだよな

530 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 06:23:27.15 ID:wy3zgSMd.net
>>1にもあるけどなるべく価格はランクA以上で出して欲しい
ってかCランクで価格出すならせめてその旨は併記して欲しい

未使用品とジャンクの価値とか議論しだしたらキリがなくなる

531 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 11:31:44.02 ID:sZO1zPL/.net
>>527
それあるな
半導体問題解消しつつあるのに逆に値上げ傾向
これは完全に外国人観光客のインバウンドが影響しとる

532 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 11:37:54.17 ID:sZO1zPL/.net
>>527
それあるな
半導体問題解消しつつあるのに逆に値上げ傾向
これは完全に外国人観光客のインバウンドが影響しとる

533 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 12:37:05.19 ID:uiNv9ETi.net
影響してるのは円安の方だわ
外国人転売屋が日本で大量に仕入れてアジアでばら撒いてる

534 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 16:10:33.52 ID:6olK4sF6.net
ノジマのくそ野郎また転売ヤーにご奉仕しやがったのかよ

535 :SIM無しさん:2023/11/05(日) 20:59:00.43 ID:4coCncTi.net
転売ヤーならノジマ

536 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 01:49:02.79 ID:aDio7sYh.net
pixel7aが45900円か。。。

537 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 06:36:42.55 ID:swKPb0CH.net
>>536
公式が値上げしたからノジマ新古品買うのもアリだね

538 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 16:44:37.99 ID:9OBOFyCq.net
自分でiPhoneバッテリー交換して発火したって報告あるからさすがに怖くて出来ないな。
やっぱバッテリー悪くなったらすぐ売った方がいいわ。

539 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 17:07:42.15 ID:RYnhELFc.net
よっぽど不器用でもなければ発火とかあり得んけどね

540 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 18:54:35.71 ID:wFAnmaXC.net
時々とんでもない不器用だったり非常識な電子機器の扱いをする人がいるから…
積極的に自力でのバッテリー交換の推奨まではしないが
そういう人は直接給電のスマホを使うとか防衛しないとずっとメーカーやキャリアや店に搾取され続けるよ

541 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 21:35:50.73 ID:ihqlAll6.net
てか数万円以上する端末なら別に14,000円かけて交換したって良いじゃん

542 :SIM無しさん:2023/11/06(月) 23:08:17.51 ID:yEO88wQ4.net
空き家になった実家片付けるのに家電0円でジモティーに出したら大した家電でも無いのに来るわ来るわ
ぶっちゃけ捨てるのにも金掛かるから有難かったけど、今の日本、金無い奴はトコトン無いぞ
そして貧乏人程iPhone持ってる
本当意味分からん

543 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 05:55:49.97 ID:kSy1bFDY.net
>>541
数万円って新品同然品の価値でしょ?
電池交換するだけでそれだけ価値が上がって高く売れるなら電池交換してから売られるかと。

道具として使われるAndroid機と違って
iPhoneは装飾品として持つ人が多いから電池弱っていても価値を感じる人がいるのかも。
SEとか最初から電池持ち弱った状態同然らしいし。

544 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 06:03:41.77 ID:bb9XYLh0.net
それ個人情報集め

545 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 07:56:21.38 ID:hnkSnHt3.net
>>542
貧乏人ほどiPhone持ってるのは禿同
そんな金の使い方するからお金が貯まらんのだろうけど

546 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 09:12:53.22 ID:ijCsTW11.net
>>545
ヘタなAndroid機買うより安いってのはあると思うが。(2年レンタルで)

けど、そういう人は大体画面やリアカバーがバキバキに割れてたりな印象。

547 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 09:40:10.64 ID:33HiMVMF.net
>>546
そうそう画面バキバキの本体傷だらけ
貯金が無いから、割賦で買う日銭は有っても、纏まった修理費用は出せないんだよね

548 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 12:16:14.40 ID:yGuzVp6d.net
なかなか10IVの値段が下がらないな

549 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 13:34:58.30 ID:QwSdSYaH.net
貧乏人ほど保険に入っとけが定説なんだけど
アップルケアや今や色々保険もあるのに入ってないんだろうね

550 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 13:40:45.89 ID:Yj29+J6O.net
大手キャリアの2年レンタルってトータルコストでも安いんかな?最初の月以外は安いプランに変更出来るらしいからマメな人なら悪くない?

551 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 13:51:41.88 ID:QwSdSYaH.net
レンタルなんて回線契約なしでも借りれるのに安いプラン?高いプランってなんだ?

552 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 19:56:48.88 ID:rWKbK9AW.net
イオシスのrakutenBigのCランク買ってみた。付属品含め使った形跡が殆どない。
SかAと言われても全く問題のないのが届いてビックリ!
https://i.imgur.com/8aYp0j0.jpg

553 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 21:09:49.28 ID:Yj29+J6O.net
>>551
キャリアの2年レンタル実質1円ってあれ回線契約要らないの?要件見たら指定プラン入れとか書いてた気がする

554 :SIM無しさん:2023/11/07(火) 23:33:23.82 ID:ABmtyT9X.net
たしかキャリアのレンタル施策自体には回線契約は必要ないけど
普通は販売店の値引きの条件にはなってるはず

去年だけどヨドバシかなんかでpixel6aがレンタルだけどポイントで相殺されて
実質一括1円みたいなややこしいけどまあお得な案件も見かけたし
レンタルだから全てダメというわけではない
一括1円にしちゃうと回線契約なしで22001円で買われちゃうから
販売店も契約のインセンティブ取るために必死なのよ

555 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 08:56:18.28 ID:jVUhCCiS.net
>>547
画面バキバキをセロテープでとめたiPhoneで支払ってるのを見るとそこまでして林檎に固執する理由って一体なんだと思うんだよな。

556 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 13:03:56.08 ID:JLbpDT4I.net
iphoneはセキュリティが高い、個人情報が抜かれない、アプリも安全、Aplleのサーバーが固い、サポートが長い

557 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 13:36:24.59 ID:ybHic6sz.net
>>552
俺もビックリするわw

558 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 13:56:07.73 ID:aik0JUb0.net
rakutenBIGはパンチホールないんだね

559 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 14:10:53.18 ID:cz/d9aj+.net
>>556
サポートが長い以外は全て幻想と結論出てるんだが
しかも最近はアプデの度にやらかし、バグも延々放置のクソッぷり
泥のサポート期間も延びてきてるし、本当に何一つ林檎の利点は無くなってきてる

560 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 14:17:26.17 ID:Xnu052xY.net
へぇディスプレイ内蔵インカメラなのか
このスペックで実質Aランク以上が10,800円?なら1台欲しいけど
なんか致命的な地雷とかある?

561 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 15:38:53.76 ID:UVrdLbzR.net
楽天モバイルオリジナルの端末であるという理由でランクCが付いてるんじゃなかろうか

562 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 15:40:57.76 ID:J1VBe7Z/.net
発売から3年だからそろそろ電池が消耗してくる頃かな
未使用に近いも結構多そうだけど

563 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 15:58:08.80 ID:Xnu052xY.net
ああSIMフリー謳ってるけどVolteが楽天モバイル回線のみってことは
povoとかUQの音声SIMは使えないのか

564 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 16:20:29.94 ID:aik0JUb0.net
メインはちと厳しいけど
家専用の玩具にいいな

565 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 19:42:27.94 ID:Q/UpPpPI.net
楽天ビックはesimオンリーだよ。

566 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 19:59:17.11 ID:Xnu052xY.net
ビッグね
それは調べたSIMトレイはあるのにわざわざ潰したらしいな

567 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 20:41:28.99 ID:ER23IGxV.net
普通にiPhone14とか二年レンタル22000とかであるやん

568 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 20:46:24.04 ID:k1ic9MOV.net
14レンタルとかサテライト行けばMNP2年47円とかあるじゃん

569 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 22:59:11.07 ID:p3qDTEZN.net
調べたがiPhoneってMNPサテライト超激安(約半額らしい)でも70000円近くするんだな
やっぱり宗教だわ

570 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 23:01:55.68 ID:p3qDTEZN.net
+高額キャリアの通信契約付きだからな
端末のみ販売だと割引がショボくて12万ぐらい必要

571 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 23:09:41.75 ID:p3qDTEZN.net
限りなく安く見えるのは2年で返却とかいうレンタルだけだよ
レンタルでiphoneの端末代を安くするには2年おきにMNPが必須で
ブラックになる訳いかないから解約出来ず結局高い通信費を代わりに負担することになる
端末維持のためトータルのコストとか計算できない頭が弱い人が安いと信じて使い続けてるのだろう

572 :SIM無しさん:2023/11/08(水) 23:19:22.72 ID:Bf79XSGg.net
6000円の通信費が2980円で済むのにってなると2年で結局70000円以上払ってるんだよね
まあ家族割とかネット回線割フル活用したらもう少し安いか

573 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 01:09:40.11 ID:r2qb7pDa.net
>>572
念のため読み返したら
自分の読んだブログ記事だとahamoに変えるのはOKらしい
ただ、今年3月の一番値引きがある頃の情報で常にやっていない&人数限定だと思う
また詳細が分からないが記事の最後にちょろっと「22歳以下」って記載が…
常連は子供名義で契約してるのか知らないが殆どの人には適用外の話なんではと思った

そこまで必死になって林檎を持ちたいかと言われれば自分はNoだわ

574 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 07:12:08.37 ID:Xsxe6kqu.net
今は22歳以下かMNPだから昔みたいなのとは違う
所詮レンタルだし
記事なんてその時のしか書いてないし自分でいくしかないんじゃないのー
ま、東京近郊に住んでないと意味ないけどww

575 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 07:21:05.47 ID:/BMVz1OW.net
他人が何使おうが別にいいじゃん、そんなに気になる? あとスレチなんでiPhoneの話はその辺で

576 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 09:44:49.67 ID:HkoiwvXr.net
ノジマのバルミューダ値下げしないまま終了か
どこかに流れてないかな

577 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 10:48:01.32 ID:NR9NTR6q.net
>>560
ビッグと言うよりもロング
普通のスマホより縦長なだけだから
画面の長さは無駄
長い分重い
つべを観ても黒塗り部分が出来るだけで
他の6インチくらいのスマホと変わらない
デカい画面を望むならタブレットを買うべし

同じSoCならReno5Aの方が遥かに使い易い
Reno5Aは15000円くらい?

まあ、処理能力だけを見れば10800円はお得
自宅で100均スタンドに立てて
固定して使うならあり
モノラル音なので横置き動画視聴もオススメは出来ないけどな
外で手に持って使うのはあり得ない

578 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 12:03:11.92 ID:frsIvC5V.net
イオシスのUATTAB001ってタブレットは売り切れたのか?
まだ700台以上あったと思うが
業者が仕入れたんかな?

欲しかったから残念だわ

579 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 21:55:54.15 ID:HdCLm8jX.net
キャリアのレンタル施策はiPhoneのためだけじゃないし、今後は
レンタル一本化≒一括施策廃止になっていく流れ
そしてそれは転売防止のためなのだから、ここの住民もPixel8などの
ミドルハイ以上を狙ってるなら無関係ではいられない
詳しくないなら利用するしないに関わらずポイントは抑えておいた
方が良いよ

https://youtu.be/o6dS89Qu7Pw?si=Kphsk-YEiIaYZUth

580 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 22:06:46.73 ID:eo77nwcB.net
>>579
ゴミみたいな動画貼るなよ。本人か?

581 :SIM無しさん:2023/11/09(木) 22:17:51.38 ID:mbau/9El.net
総務省が契約期間縛りを廃止させたせいでキャリアが客の囲い込みに端末レンタルを悪用するようになったのかな
実際には拘束できなくても「レンタル=その間抜けられない」と誤解する人は多そう
キャリアが全部レンタルになったらSIMフリーの超廉価モデルが今よりも流行る事に期待するしかないな
Xiaomiとかにこの通貨暴落の貧困国のために途上国モデルをガンガンいれて貰おう

582 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 00:26:27.32 ID:8hTG3rHh.net
回線契約無しのリースは
返却時に端末の状態が悪いから満額払わないって難癖付けられる可能性が高い。
公開された査定基準が無いからほとんどが泣き寝入りかと。
設定残債が中古買取相場よりも大幅に高い場合は
回線契約の囲い込みの疑い有りと総務省に通報した方がいいかも。

583 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 05:39:49.58 ID:t9EoN3fu.net
イオシスで買ったBIG、開発者モード有効で他社eSIMの登録出来る。mineoの低速使い放題でクルマ専用サブ機に活用します。

584 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 05:53:29.35 ID:IrSwuEO3.net
楽天端末は最初からSIMロックなんか無いし、そもそも開発者オプションなんて誰でも設定出来るわ間抜け

585 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 08:44:25.11 ID:7ElRWw7Q.net
楽天以外のキャリアも今販売してるのはSimロック無い筈だよな?

倉庫の奥から発掘されたみたいなレトロな端末は別として。

586 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 11:48:17.71 ID:EF5T52+Q.net
rakutenBIGの製造元はZTE

587 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 18:54:50.09 ID:60BHbSl8.net
>>378
総在庫数:651

588 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 19:18:29.03 ID:1+twYn0f.net
もう半分いったか
こりゃ下がりそうにないな

589 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 20:00:59.57 ID:4ux24yK3.net
ノジマで試しにiphoneSE2を注文してみた。
ネットでワンランク上の商品が届くとあったので期待大。

590 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 20:04:59.36 ID:C8r9x+XY.net
それはだいぶ前の話だぞ

591 :SIM無しさん:2023/11/10(金) 20:48:49.67 ID:Hj7ZQDwm.net
587
588
どちらにレスってますか?

592 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 03:09:11.73 ID:Cgh+fwBm.net
wish3の在庫数急に止まったな

593 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 13:26:09.56 ID:EDfie/Ah.net
昔のノジマは書いてあるより綺麗な状態で届いた
今はもう終わりだよ

594 :SIM無しさん:2023/11/11(土) 16:18:53.37 ID:Eb0YQ5TK.net
ノジマ、最近でもちえほんの人がBでAが来たって投稿があったね。

595 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 10:48:03.89 ID:PvoqKRlh.net
楽天名義端末の痒いところに手が届かない感は異常
音楽プレイヤーとして使えるであろうminiのみ許される
挙動はゴミだけど

596 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 10:57:34.99 ID:IOGSjGuF.net
今でもズルトラはロマンなんだよね

597 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 11:17:24.64 ID:KND6Bcxz.net
もう終わりだね

598 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 11:44:32.33 ID:hiYqwDt4.net
>>566
いじわるかよ

599 :SIM無しさん:2023/11/12(日) 20:16:32.85 ID:Z5tF0G4b.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

600 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 13:25:57.22 ID:5Oy5kbpO.net
10JEを今さらながら開封したけどパズドラ程度でもモッサリカクカクなんだな

601 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 13:36:59.36 ID:MKxUHCyp.net
マリオカートツアー快適に遊べてるけど
パズドラってマリカツより重いゲームなのか

602 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 13:40:51.97 ID:5fliHsSq.net
今さらSD480のスマホでゲームがどうこういうなよ...

603 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 14:01:14.63 ID:5Oy5kbpO.net
>>602
599だけどSD710で問題なく使えてたので同等以上で動くと思いました

604 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 14:30:25.12 ID:2qVYdXpA.net
weとJE持ってるけど較べるたらJEはモタつく時がある
ライバルはHDが多い中フルHD+なのでクルマで言ったら
エンジン同じでも重量多い、パワーウエイトレシオ的な
感じで不利なんじゃないかな?

605 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 14:50:23.82 ID:kAz+7p1l.net
JEとWE、電池の持ちはどちらが優秀ですか?
WEのほうがバッテリー容量は小さいですがスタンバイ時、使用時とも持ちが良いみたいな話しを見かけました

606 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 15:19:39.05 ID:IqYBD8lm.net
>>603
スナドラ700系の方がGPU性能は上だからよ

607 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 15:42:12.01 ID:DrrcYqoO.net
>>600
パズドラはAndroid 11以降(10もかも)は音関係のAPIが変わってるせいか
効果音ONにしてるとだいたいダメ
スマホレビューとか見てると
>パズドラ
>> 4aや5a以外にもOPPO Reno7aやXiomi Redmi Note 10 Proなど
>> 使ってみてやっていましたが
>> android端末特有の効果音をONにしてドロップを動かすと
>> カクカクする現象がありました。
>> 他には攻撃が当たる瞬間めっちゃ重くなってヒットストップがある感じ。
>> 6aはこれらが一切ないので快適にゲーム出来てます。
>> Xperia1Vの時はハイエンドなのにこの現象があったので謎でした。
>これに関しては、Androidの中での課題でしょうね。前回カクつきは起こらないと書きましたが多少カクつきます。
>ドロップ音ONにするとカクついちゃう問題がどうしても気になる。

608 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 15:47:10.72 ID:zYWAl+rb.net
>>606
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-710-vs-qualcomm-snapdragon-480

480は710より性能上だね

609 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 16:21:01.85 ID:5Oy5kbpO.net
>>607
ありがとうございます
効果音OFFでいけます
JEの問題ではなく泥の問題でしたか

610 :SIM無しさん:2023/11/13(月) 21:32:32.94 ID:HxeUW1Um.net
泥の問題じゃないよ、アプリの最適化の問題

611 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 08:42:34.01 ID:BO72zKd8.net
ノジマでiphoneSE2を注文したものだけど、Bランク購入したら外装目立つ傷が無い綺麗な製品が届きました。
が、ネットワーク利用制限が△だった…。よく見たら販売ページにも△ってあって完全に見落としてました。
✕に成らない事を祈りながら使います。

612 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 09:33:48.09 ID:w/coot/n.net
どっかでMNPすればSE3を一括で安く買えたのに

613 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 15:01:56.54 ID:qQ3YWmC7.net
割安感あるのは△なことも多い

614 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 15:48:23.26 ID:FNGbAwjN.net
ノジマで機種変したやつだろうから大丈夫じゃね
昔△のiphone11pro買って寝かしてたら○になって買値より高く売れたわ

615 :SIM無しさん:2023/11/14(火) 17:04:47.35 ID:QjfQLKk9.net
>>608
失礼しました

616 :SIM無しさん:2023/11/15(水) 11:34:39.33 ID:KMN/D/Xh.net
480って大体720Gぐらいだよね
400系としては優秀
 
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-720g-vs-qualcomm-snapdragon-480

617 :SIM無しさん:2023/11/16(木) 17:35:03.90 ID:csx6btvj.net
wish2の新古品が再登場したが、今さら1.3万で買うやついないだろ

618 :SIM無しさん:2023/11/17(金) 08:20:30.41 ID:vRAatbWe.net
今転売屋が集結してもウザイし
来年3月まで在庫溜め込んでくれれば幸い

619 :SIM無しさん:2023/11/17(金) 18:12:20.67 ID:4sFVSU9r.net
ちょくちょくゴミスマホ買って満足できないより
その金で2年ごとにMNPで買ったほうが幸せなのわかってるのに
なんでできないんだろうな

620 :SIM無しさん:2023/11/17(金) 18:17:49.17 ID:m1ndjWPp.net
養分乙

621 :SIM無しさん:2023/11/17(金) 19:36:38.15 ID:k8oy/GLk.net
>>378
総在庫数:573

622 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 10:50:23.41 ID:DQcFXj/a.net
>>619
自分は不幸ならない(ストレス溜めない)ためにメインも一括1円のゴミスマホ

623 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 16:45:29.51 ID:nj4Famno.net
ノジマのxperia10Ⅳ値下げ

624 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 16:48:22.22 ID:2/2HlyMG.net
25,500円とはまた微妙な値段

625 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 17:14:18.43 ID:/M6OEuxU.net
いっちゃん安かったとき16,500円だっけか?

626 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 17:25:36.90 ID:2RAJxvOg.net
だね

627 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 18:28:07.84 ID:q0R1K1Tt.net
ぺリア完売

628 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 19:21:57.56 ID:uoxl0gsW.net
ペリカン

629 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 22:02:19.69 ID:esnVbzgZ.net
5IVが一括25000円ぐらいで売ってるのに10IV(笑)

630 :SIM無しさん:2023/11/18(土) 23:37:34.33 ID:k6f4AeUB.net
回線契約なし一括だと急に在庫無くなるのは普通に消費者庁に怒られる案件だよな
何とかして安くして囲い込もう!の結果なんだろうしまたMNPとかでも値引き限度額変わるみたいだけど

631 :SIM無しさん:2023/11/19(日) 22:34:10.23 ID:z3WKXCoN.net
陰謀論好きそうで草

632 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 13:35:34.15 ID:S0nIWi2t.net
スマホのOSは既にバージョンアップ不可
中古機種を買うより、格安スマホ会社変更の方が安いのかな

633 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 15:10:35.32 ID:zbOJ/ZBl.net
イオシス発送遅いね
金曜に注文したのにいまだに発送さえされないよ

634 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 16:39:15.23 ID:IUFrEN/x.net
>>632
Pixel7proが一括31000円で買えるのに

635 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 17:00:18.74 ID:pSGMzeA+.net
売ってねーよ

636 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 17:07:38.15 ID:IUFrEN/x.net
YモバへMNPなら露骨な在庫隠しされないだろ11800円になるけど
土曜日午前中はあったよ

637 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 17:18:03.72 ID:pSGMzeA+.net
全国どこでもやってるわけじゃないんだよ...

638 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 18:10:28.81 ID:AubOEpOm.net
631です
近隣のゲオで中古スマホ見てきた。
iPhoneのSIMフリーは結構あったな

バンドの対応機種に該当するのかの確認が分からん
AndroidからiPhoneに機種変更したら、この問題は解決するのか。

iPhoneなら、バンドは悉く対応なんでしょう。この辺りもアップルの人気の一つなのか。

639 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 18:19:44.05 ID:IUFrEN/x.net
MNPする気ないなら今使ってる会社対応のスマホでいいんじゃねーの?
よくわからんな言ってる意味がw

640 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 18:39:23.56 ID:SX1dO/G7.net
え? 普通にわかるだろ
今使ってるAndroidスマホから中古のiPhoneに機種変するかな
って言ってるだけじゃん

641 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 19:18:40.73 ID:ecvdt2gN.net
すみません

使用する格安スマホHPで対応機種の一覧有りました
みたら、ラインアップが殆どない
適合する中古スマホはiPhoneならあるだろう

これは格安スマホ会社変更も含め調べないといかんね
MVOと違って、色々条件があると初めて知りました。

642 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 19:39:18.54 ID:FVQaAoS9.net
>>641
もう少し文章を推敲してから書こうか。思い付いたことを端から書いても他人には伝わらないよ

643 :SIM無しさん:2023/11/20(月) 22:26:45.63 ID:VnR25ou4.net
豚に真珠
アスペにレス

644 :SIM無しさん:2023/11/21(火) 06:29:31.68 ID:4/xOAb8S.net
まさに便所の落書き

645 :SIM無しさん:2023/11/21(火) 07:07:50.30 ID:HEEIBFSI.net
そもそもスレ違い

646 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 10:24:10.18 ID:B70vEKnj.net
10IVがまた25.5Kで出てるな

647 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 10:55:44.17 ID:uTNFf4t+.net
オワタ

648 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 11:01:43.42 ID:iHBDlkSy.net
16.5kに下がるまで待てよ早漏ども

649 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 20:11:57.47 ID:2T2i0VYs.net
そこそこ使えて安くて新しいっていうとLibero 5G III だと思うんだけど中古潤沢にあるよな
1円で配ってたもん買いたく無いとかなんかね

650 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 21:04:11.46 ID:+RHvMyYz.net
>>649
重いし画面の色がおかしいしZTEだからサポートが...

651 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 21:05:44.17 ID:jEf+4+d2.net
>>649
支那メーカ中興通訊でしょ?
普通に使いたくないわ。
しかも朝鮮人キャリア専用とか売れる要素が無い。

652 :SIM無しさん:2023/11/22(水) 22:34:18.69 ID:B1jYtFQu.net
ワイモバイルの激安端末をわざわざ中古で欲しいか?っていうね

653 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 01:35:48.62 ID:JrZx5+nK.net
安ければ買うよ
安ければね

654 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 03:45:52.89 ID:aZl22wZX.net
ランクAで8980円ならjeよりコスパ良くね

655 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 04:39:00.66 ID:mW/+DeW6.net
pixel6aが34000円か
つくづく転売ヤーに優しいお店だな

656 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 05:36:27.48 ID:TMJ2BRWc.net
>>649
antutu約35万で未使用品1万円弱かぁ
値段もほぼ同じ位の2の方が良い様な?

ZTEだし個人情報等は一切入れず楽天辺りのプリペイドSIM入れて
ウィルス感染上等な使い方で
SkyPhoneくらいなら入れても良いかな
変なサイトのブラウジングや
野良アプリ入れまくり
フリーWiFiも登録しまくりだな

画面デカいしまあまあ欲しい
パープルが良いがカメラ部分まで紫色なのがちょっと残念だ
普通に黒色だったら良かったのに

657 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 06:33:27.05 ID:HopI39HX.net
そろそろ5G端末あっていいかもと調べてたときにliberoのband対応見てすぐ候補から外したわ
sb系やwifiのみの人にはいいだろうけど逆にもう持ってるんちゃう

658 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 09:57:17.95 ID:7gXAdPeL.net
1万前後の玩具だから
アプリのアカウントを作成できたら何でもいいんだよ

659 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 19:16:55.62 ID:aZl22wZX.net
昨今の情勢踏まえると「SD480(相当)後継の一万円機」なんて
萌夏はや何かしら訳ありじゃないと厳しくなってきてるけど
このスレじゃ1番需要のある命題だからどんどん明け欲しい
もちろん訳あり含め地雷要素も語られるべきではあるけど
それらを許容出来るかどうかは個々人で判断すればいい

660 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 20:44:37.56 ID:QR+91ouO.net
ブラックフライデーで色々安いわ
イオシスは普段の値段なのに
セールと言ってチラシに書いてるな
SD480の端末は大体12800円?

ビックカメラ系列で新品SD480のOPPO A55sが
12800円だな
少し悩むな

SD480+のmoto g53y未使用品が1万円前後で売ってるな
じゃんぱらの未使用品が10980円か

661 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 20:51:30.32 ID:5S77h1Ut.net
>>660
A55sは指紋非対応でおサイフないよ。それ買うぐらいならRedmi Note10 JE か10Tの方がよくない?

662 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 21:21:38.56 ID:JrZx5+nK.net
libero3は有機ELなのが他の安売り品にないポイントだと思う
ここで画質が悪いと言っている人がいたようだが

663 :SIM無しさん:2023/11/23(木) 21:27:44.43 ID:5S77h1Ut.net
>>662
実機見ればわかると思うけどね。液晶だった II の方がまだマシ

664 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 19:10:08.41 ID:7SjhrmEL.net
>>378
総在庫数:455

665 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 19:56:37.10 ID:KcHRakUB.net
arrows we がいいところまで下がってきたな

666 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 20:50:31.73 ID:ikDH6Zzx.net
デュアルスロット機安く売ってないかな

667 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 21:06:04.68 ID:+aKq8Ie8.net
>>663
マシというより、libero5G2の液晶は
最近の安売りエントリーの中では一番良い

3は有機ELながらクセが強すぎるので人を選ぶな

668 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 22:17:53.88 ID:KcHRakUB.net
>>667
そうだね、表現がよくなかった。まあ一口に有機ELといってもピンキリだということで

669 :SIM無しさん:2023/11/24(金) 22:18:22.87 ID:KcHRakUB.net
arrows we 完売

670 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 05:18:04.45 ID:z8vopXTu.net
>>649
じゃんぱらのオータムセールの時に
未使用品8980円だったから
今回期待したのに値下がりしなかったな
年末年始のセールに期待するかな
イオシスは安くなるかな?

671 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 10:28:13.07 ID:U1rnYutl.net
Note10T 7900円まで下がったから1台買ったった。JE も7400

672 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 13:50:13.91 ID:N9EipCka.net
ノジマsense7 plus乗り遅れたわ
まだ売れ残ってそうだけど

673 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 13:52:19.14 ID:vwKXOrhF.net
s7plus 22,600って安い?

674 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 14:24:27.41 ID:5ohb4ZlC.net
>>673
galaxy tabですか?

675 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 14:53:50.89 ID:l6pye7g/.net
>>674
ごめん、sense7 plus

676 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 14:56:29.52 ID:c2951Ebc.net
sense7plus買いたかった

677 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 15:00:08.54 ID:l6pye7g/.net
ソフバン専用機だし発色悪いIGZO OLEDだしこの値段でも微妙だぞ、sense7 plus

678 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 16:11:16.82 ID:vJjGy9Fg.net
自分で使うのなら安い

679 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:00:04.76 ID:2VCABM0r.net
スルーしてしまったが買っときゃよかったな
ダイレクト宮殿用途だと有機elどうなんだろうと迷ってたら売り切れてしまった

680 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:09:44.07 ID:vjym/mN2.net
A23やAceIIIも売り切れになってるが、今日のお買い得一番はどれだったのかね

681 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 18:46:51.43 ID:RlMwLyVn.net
SE3新古品18,600円はええな

682 :SIM無しさん:2023/11/25(土) 21:11:21.65 ID:+Uo3lXSb.net
>>681
どこよ?

683 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 09:46:54.73 ID:BSSSEUX4.net
SE2の見間違えじゃないのか?
俺もAce3とRedmiNote10T買ったぞ
10Tは8800円だったけど、珍しくクレカ限定じゃないので、なんとかライトで毎日ポチポチしたポイント2台分をペイペイに変換したやつで支払った

684 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 09:49:58.85 ID:dSMSbcxJ.net
Note10T 8000円切りはなかなかお買い得

685 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 09:57:07.11 ID:nuIZBxCA.net
祖父バンバンはバンドがね…

686 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 10:00:38.35 ID:dSMSbcxJ.net
>>685
B19はないがB18,26,28はあるからドコモ系以外なら問題ない

687 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 13:30:35.15 ID:UAI69upi.net
>>665
おぉ見逃しました
AUの6,900円で完売御礼ついてるやつですかね
ブラックフライデーを意識しての値付けでしょうか
サブ端末の電池がへたってきたので次に7,500円を切るようなことがあれば音楽、自宅Wi-Fi通信用に買い求めます

688 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 13:38:17.11 ID:6LkQ/Pqf.net
その人の使い方によるから別にキャリアはな

689 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 16:24:46.41 ID:3S92Cofh.net
とりあえず12/1まで待つかね
最後の花火頼んだ

690 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 16:28:23.95 ID:xzjTDpx/.net
汚ねぇ花火だ

691 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 16:57:59.29 ID:LOQq1VaL.net
クソがドピュドピュ出たんかしら?

692 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 18:48:05.82 ID:0pOWTxyZ.net
楽天で12Cが6000円くらいだった 端子がゴミだけどSIMの切り替え用には使えるな

693 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 19:55:43.75 ID:nuIZBxCA.net
浮上

694 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 20:08:59.50 ID:nuIZBxCA.net
あげてけ

695 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 20:25:10.51 ID:nuIZBxCA.net
あげてけ

696 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 20:45:58.46 ID:phsRLhNu.net
捕手

697 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 21:01:04.14 ID:ofp2vTJZ.net
ゲオモバイルで状態AのiPhone 11買ったらバッテリー容量76%だったわ...

698 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 21:25:05.69 ID:D5toM1Jg.net
>>697
クレーム入れると交換か返金になる

699 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 22:01:09.42 ID:qKoqbCvS.net
スマホ板荒らされてるから保守しないと落ちるぞ

700 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 22:02:26.25 ID:Fkj84YYC.net
またか

701 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 22:34:31.27 ID:7SI2l8DY.net
w

702 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:00:14.15 ID:hk662XiR.net
wishほしい

703 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:06:53.70 ID:ofp2vTJZ.net
>>698
お、そうなの? とりあえず聞いてみるわ、ありがとう

704 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:14:35.31 ID:nX7OhpmE.net
w

705 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:27:18.94 ID:5AXHutog.net
w

706 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:29:34.41 ID:EAwmYOP4.net
w

707 :SIM無しさん:2023/11/26(日) 23:47:21.60 ID:woEZ90Gf.net
age

708 :SIM無しさん:2023/11/27(月) 10:49:37.23 ID:H6YQpPMJ.net
BASIO祭り開催中

709 :SIM無しさん:2023/11/27(月) 17:23:33.82 ID:3jCg12he.net
>>681
これ買いたかったな

710 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 11:01:22.16 ID:JM1lXBRx.net
>>698
サポートに苦情入れてみたけどサイトに記載してる通りだから諦めろ(意訳)とニベもなかったよ...

711 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 13:01:32.47 ID:imJDD9XP.net
そんなの当たり前だろ
世間舐めんな

712 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 13:08:04.55 ID:/V26B1mA.net
分かってたけど一応聞いてみただけだよ

713 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 16:18:43.80 ID:9X6+ZiNB.net
下らない事で世間様に迷惑掛けんなよ
世の中あらゆる物にコストが掛かってるんだからさ

714 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 16:27:55.51 ID:lp039yJ6.net
>>710
あら残念
俺は交換になったからラッキーだったんかな
送られてきたのがタッチ不良のゴミだったけど

715 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 16:38:05.75 ID:rDR+/cl5.net
>>714
そりゃタッチ不良は明確な不具合なんだから交換対応になるわな
ゲオの中古スマホって別にバッテリー80%以上を保証してるわけでもないのにバッテリー劣化を理由に交換求めるのは無理がある

716 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 16:51:05.95 ID:lp039yJ6.net
>>715
バッテリー69%でクレーム入れて代わりに送られてきたのがタッチ不良品

717 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 16:54:00.15 ID:/V26B1mA.net
>>713
いちいちつっかかってくんじゃねーよボケ。お前には関係ないんだから黙ってろや

718 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 17:05:25.45 ID:GJoXlS7J.net
8800円の Note10T 復活してる。欲しい方はお早めに

719 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 17:25:24.12 ID:Ccc7CI93.net
まあゲオは雑だよね
おサイフの設定残ってるやつ送ってきた事あったわ

720 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 17:46:15.14 ID:0WEerfki.net
>>718
青色の方は7,900円ですね。

721 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:00:15.77 ID:skVavQik.net
7900円の青買い増したわ
PCから注文するとPaypayで払えてしまうんだけど大丈夫なのか?

722 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:05:09.21 ID:ai2rWX1h.net
ノジマが決済方法の一つとして用意してるんだから大丈夫に決まっとるがなw

723 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:06:05.36 ID:skVavQik.net
いや、クレジット限定って商品名に書いてあるからw
まあ、前回もいけたので今回も大丈夫だろう

724 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:22:20.73 ID:0WEerfki.net
>>718
つか、この情報のお陰で青色買えました。情報提供ありがとうございます。

725 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:26:53.19 ID:NOD8/OJz.net
今月無駄遣いしすぎて7,900円のオモチャ買う余裕ないわ
来月まだやってたら買うかも

726 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 18:28:21.30 ID:ftup2PMu.net
10jeも10Tも何も変わらないでしょ
バンドとカメラ少しだけ

727 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:02:56.39 ID:LlR9OuaQ.net
リボ払いイヤだな

728 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:03:44.14 ID:0WEerfki.net
10Tの方が対応バンドが多いよ

729 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:08:57.01 ID:CiOcaeYz.net
>>726
esim対応

730 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:09:14.97 ID:rOe3BzrN.net
>>726
パネルが違うらいいぞ。禿版はGorilla Glass 3
画質はどっちが良いのか知らんけどちょっと気になる

731 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:09:47.91 ID:ftup2PMu.net
>>728
ソフバンの10Tはバンド少ないでしょ?
知らないんですか?

732 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:12:35.74 ID:6ib7wKmM.net
今更ながら10Tが物理2枚じゃないのが悔やまれる

733 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:20:07.28 ID:aLp2YmLm.net
>>731
ないのはB19だけだぞ

734 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:40:18.77 ID:7gd+VheU.net
auと楽天使えるのは大きいよね

735 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 19:42:47.36 ID:7GztJzLN.net
流石に俺はもういいわw
1月頃に買った予備ARROWSweがまだ家にあるからなぁw
既に別のARROWSweを家用として使ってる上でだから

736 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:05:24.96 ID:qmNkYO4r.net
Note10JE2台使用中で未使用が4台ある(´・ω・`)

737 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:06:22.22 ID:lVhC4UkO.net
6台も買ったのかw

738 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:07:55.25 ID:kM9M/zzX.net
コレクターなの?予備にしても古くなるとアプデ無くなっていくの怖く無い?

739 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:08:38.37 ID:qmNkYO4r.net
>>737-738
数分ともたず売り切れてた激しい争奪戦が繰り広げられてた頃に争奪戦に勝つのが楽しくてつい

740 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:11:29.87 ID:kM9M/zzX.net
かわいい

741 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:12:35.85 ID:c07kwZ4w.net
楽天ミニみたいに尖った機種なら予備も欲しいけど、ただの低スペスマホはなあ

742 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:13:49.77 ID:1RbVIkRV.net
wifiあるからSIMは無くても接続はできるからうまく使えないか?と考えてみたけど、漫画アプリで毎日動画流しておいてポイントためておいて、いざ見たい漫画を見つけた時に一気見できるようにしてるくらいしかないがなんか使い道ないだろうか?

ノジマで買ったのはARROWSwe2台だけだが、昔メインで使ってたやつやイオシスの中古ガチャとかで当たったやつとかジャンクで安かったやつとか色々購入してたから動く端末がメイン端末含めて12台ある。

743 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:15:37.24 ID:aVfKro9X.net
次の患者さんどうぞー

744 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:18:20.09 ID:hZVAIG/z.net
同じ機種を何台も買うのは希少種だろうけど
このスレならWe、Ace3、Wish2、JEあたり1台ずつ買ってるの結構おるやろ?

745 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:21:37.06 ID:7gd+VheU.net
まあ、俺もスマホ集めが趣味なので常に60台くらいはあるけどな
最近はティなんとかライトで換金できて役立ってるよ
あれIMEI見てるから同じ本体じゃお金もらえない
まあノジマではwe,wish2,JE*2,10T*2,Ace3くらいしか買ってないが

746 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:30:56.75 ID:kM9M/zzX.net
リンゴで悪いけど
イオシスiPod touch 第7世代 128GB Cランクが26800円とかプレミアついてんの? SE2の方がよっぽどマシじゃね?

747 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:41:32.39 ID:YLve4pOZ.net
イオシスでiPhone7が1万強で大量に売ってたんだが
需要あるのか?
8を売るなら解るんだが

748 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 20:41:38.81 ID:HNykTQUU.net
コレクター的に趣味の世界で同じものを複数台持つのは理解できる

749 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 21:04:29.69 ID:sJ2Jy12X.net
イオシスは目利きが出来ない火とに不要品を高値で売る業者

750 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 21:05:47.38 ID:Ccc7CI93.net
とりあえず買ってなんか違うと思ったらすぐ売る

751 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 21:27:09.09 ID:kM9M/zzX.net
>>749
対して倉庫圧迫しない商品としても2018年より前のスマホの在庫抱え過ぎてる感あるよね
それでいて1万くらいするし

752 :SIM無しさん:2023/11/28(火) 23:33:53.24 ID:QuJOHaOv.net
>>733
ってことはドコモのプラチナバンド使えないじゃないですかやだー

753 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 02:22:36.92 ID:jJqMclwK.net
中国メーカーと中国OEM以外の奴も1万以下にならないかなノジマ

754 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 07:51:41.84 ID:uR61xpc4.net
Weの特価もっかい来てくれないかなあ

755 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 17:14:14.96 ID:2Wnjzasd.net
Redmi Note 10のTとJEってパネルが違うようですが画質に違いありますか?

756 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 17:52:14.75 ID:zD/HrFlL.net
7900円の10T 販売中

757 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 18:18:18.11 ID:wegWrQ1e.net
10T青完売してますね。
あとxperia10Ⅳが19,800円で売っていた形跡が…

758 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 19:18:22.92 ID:oYT8Nk2b.net
>>757
Xperiaは新古品が19500円だったね

759 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 20:54:54.36 ID:JBkxtpM1.net
その価格だと四六時中張り付いてても買えないパターンかもな

760 :SIM無しさん:2023/11/29(水) 22:37:45.11 ID:KdDC7LNg.net
イオシスの古いスマホって需要なんかあるんかね?
古くてアプデ切れててスペックも別に…ってのが大量にあるけど
福袋とかで捌いてたりする?

761 :SIM無しさん:2023/11/30(木) 01:31:16.99 ID:glG0DVJ+.net
>>760
闇ガチャもあるし、福袋に入れるパターンもある
あと単純に5000円以下の端末購入するやつもいたりはするからなジャンク漁りで

762 :SIM無しさん:2023/11/30(木) 02:47:28.08 ID:iXOAxGiT.net
どっかからFx0発掘されないもんかね

763 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:02:16.54 ID:YCplaXCR.net
>>755
反応速度が違いますよ。当然、10Tが速いです。

https://youtu.be/a2gWt4qsRqM?si=bN2VaqoddgOECbdg


↑ 【アプリ起動そくど比較】

Redmi Note 10T vs Redmi Note 9S

比較したアプリ一覧

・Chrome   (Ver.118.0.5993.80)

・Playストア (Redmi Note 10T:Ver.37.9.18-29 [0] [PR] 571399392)
       (Redmi Note 9S :Ver.35.2.19-21 [0] [PR] 522404461)

・マップ   (Ver.11.101.0102 (#1067217575))

・YouTube   (Ver.18.41.34)

・X  (Ver.10.12.0-release.0)

764 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:11:12.77 ID:4NMF/Kvk.net
なんで9S?
JEとの比較だろ

765 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:28:57.78 ID:K0F3mZT3.net
9Sより、モッサリなJEでは比較にならないよ。

766 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:37:16.94 ID:sHOm6sOS.net
日本語通じない人のようだ

767 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:39:32.51 ID:HaHnJf5b.net
5chは元々そんな奴ばかりなのに何を今更

768 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:40:11.40 ID:4NMF/Kvk.net
同じチップセットなのに?

769 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:42:03.86 ID:jKBbzl8a.net
このageてる奴Note10Tスレに常駐してるちょっと頭おかしな人だから触らんでよろし

770 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:44:22.64 ID:K0F3mZT3.net
どうやら、JEと9Sの比較からやらないと理解できないようだね。

それで9Sが勝ち

9Sは10Tに負ける。

771 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:44:51.27 ID:XTKWBnCa.net
>>766
中華スレだぞ
日本人が中国語使えや

772 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:46:40.81 ID:sHOm6sOS.net
六四天安門

773 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:50:27.73 ID:4NMF/Kvk.net
>>769
なんか釈然としないけど触らないほうがいいのなら

774 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 17:51:57.26 ID:VWNUPEWV.net
ノジマのRedmi Note 10Tってシュリンクパッケージのままなんだな
JEとかace3とかweとかwish2は全部開いてたのに

775 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 19:40:02.63 ID:ODTd2GBL.net
それらは元々シュリンクも封印もないのがデフォじゃないのか
買取も新品で買い取ってくれるしピクセルと同じ
ぶっちゃけ使ってても傷ホコリなけりゃわからん

776 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 19:48:29.35 ID:tIheIqMs.net
>>378
総在庫数:361

777 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 20:31:29.96 ID:+Y4DRVpV.net
容量128GBないとキツくね?
メインと入れ替えて遊ぶとかもやりにくくなりつつある

778 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 21:45:33.12 ID:6c286V12.net
wishはスクロールや画質、カメラの方が酷くない?

779 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 22:21:10.92 ID:nRvqfpbv.net
親にwish2を持たせてたけどカクカクだったので投げ売りしてたS22にしたら全然違うと喜んでた
6800円vsMNPで2万弱

780 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 22:22:29.26 ID:Nzp8eZ75.net
そりゃそうだろw 親孝行おつ

781 :SIM無しさん:2023/12/01(金) 22:29:57.48 ID:TtYwSEwH.net
俺もS22投げ売りで買ったけどすべてが早くてサクサク動くからビビったわ
安物しか知らないと不満もないんだけど一度早いの使っちゃうともうダメやね

782 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 03:18:27.06 ID:3rnHE3eC.net
ノジマで売ってるやつってテクトクのあれ安定するかな

783 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 07:20:16.06 ID:nveI621l.net
aquosは亀
galaxyのsシリーズはマトモ
ただそれだけ

784 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 09:52:57.00 ID:eq8BreWu.net
亀の名はレオン

785 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 11:21:14.86 ID:M7IRe/nz.net
>>782
Xiaomiはプリインでノーマルバージョン入ってるからか、紹介4Kはほぼ無理
6台新電話番号と新品で試したけど、4カ月前にやった初めの一台以外成功せず

786 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 11:51:22.29 ID:U5Oxb+Ls.net
10JEで緩かった頃に何周かできたけど今は100%無理だな
12Cは結局一回も成功せずリノとかオッポ系も無理
チクトクやれば端末代実質タダとか思ってるならやめといた方がいい
紹介成功して日数途中で止まるの凄いストレスだから

787 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 14:04:22.14 ID:THqdf7mw.net
というか、タッチパネル地雷のwish2からなら何に乗り換えてもサクサクだろw

788 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 15:25:51.76 ID:3rnHE3eC.net
>>785,786

サンキュー やっぱ無理よな weならいけるかもしれないけど

789 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 15:59:52.85 ID:OugFuFiB.net
もう完全に呪文

790 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 17:37:53.62 ID:b9SmpG8I.net
>>378
よく買うよな
wishシリーズは見える地雷なのに

791 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 17:44:35.39 ID:iKVXh/0o.net
wish3は定価の高さとモデルによっては指紋認証無しって以外特に欠点はない
全キャリア対応だし小型計量エントリーとしてはweやace3よりいいかもしれない
もうちょい下がったら俺も買いたい

792 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 18:37:16.39 ID:fHukqHtu.net
wish2はタッチ機能が微妙ってあったでしょ
カイゼンしてないんじゃない?

793 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 18:40:29.40 ID:ePRpAh10.net
SHARPのタッチ感度は癖が強いというか
アレだわ

794 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 18:49:17.53 ID:hlJhGMXA.net
3はタッチパネル普通に直ってるぞ
ここの住人ともあろうものが情報更新遅すぎ

795 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 18:57:20.95 ID:SSojHHdY.net
>>791
性能や機能に価格が見合ってないってのはどうしようもなく大き過ぎる欠点だけど
同ランク競合製品と同じ価格帯まで実売価格が下がればその欠点は霧消するね。
残るは指紋認証非対応だけ。

ただ、同じ価格まで下がってもWeから替えるほどの魅力は感じない。
対応周波数帯だってSBに関わらなければau版Weの方がBand28に対応してて良いとも言える。
Weがローエンド機なのに捨て身で頑張りすぎていてローエンド新機種はまだ苦戦が続く。

Androidのバージョンが上がる毎にやれることが増えるんじゃなく減っていくってのも大きい。

796 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 18:59:22.51 ID:SSojHHdY.net
>>790
Weに未来が無いから頑丈な直接給電対応ローエンド機ってもう他に選択肢が無い

797 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:02:26.90 ID:SSojHHdY.net
SharpはアンケートでAQUOSのタッチ感度について聞いた後でwish3で変更されたようだから
Sharp的にはアレは欠点ではなく個性だという認識だったみたい。

798 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:07:18.74 ID:5LbSutmM.net
>>795
>Weから替えるほどの魅力は感じない。
これには全く同意。今更自分は要らない。
けど家族向けとかには15K出していいなら1番オススメと言うか無難かと

799 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:15:37.09 ID:4GUbnvyD.net
Note10Tでよくない? 画面でかいし悪くないよ

800 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:23:24.55 ID:Z3/C/ypC.net
FCNT(レノボ)ってスマホ出すのかな?

801 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:42:38.71 ID:SSojHHdY.net
>>798
今からだとWeも入手難しくなってノジマで在庫有りだと14kになってるしね。

高齢な親戚はWeの2タップ入力を気に入っていて
それが使えないと音声入力くらいしかまともに使えなくなるけど
指紋認証がほとんど反応しないって言ってるから
wish3に替えた方が快適になる部分もあるかもしれない。
幅広い世代にオススメできる機種としてWeは顔認証も搭載すべきだった。
高齢者は予測できない部分で不便を感じることがあるから無難かどうか判断するのも難しい。

802 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 19:43:30.57 ID:SSojHHdY.net
>>800
arrowsの商標を使って出さないのなら大金出して引き取った意味が無い

803 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 20:37:31.17 ID:NCkKZYNF.net
>>802
FCNTが集めたスマホの(ビッグ)データとかがLenovoのものになるなら、
意味はあるんじゃないの?
モトローラとかも持ってるから今更かも知れないけど

804 :SIM無しさん:2023/12/02(土) 20:46:54.51 ID:Yayy+8gl.net
底辺乞食にはg53yおすすめ
2chMate 0.8.10.179/motorola/moto g53y 5G/13/LR

805 :SIM無しさん:2023/12/03(日) 11:44:24.66 ID:v4Cowdp/.net
ブラックフライデー時の未使用品g53yは
イオシスで13800円、じゃんぱらで10980円だったと思うが
イオシスで買った人はいたのだろうか?

806 :SIM無しさん:2023/12/03(日) 16:56:35.69 ID:cOhvv3Wt.net
arrows we ターコイズ 6000

807 :SIM無しさん:2023/12/03(日) 17:12:23.07 ID:wi9HZwJi.net
>>806
報告サンクス!黒か白が欲しかったけど注文したわ

808 :SIM無しさん:2023/12/03(日) 17:15:14.47 ID:CAlOYyy3.net
>>807
買えたならよかった。売り切れなう

809 :SIM無しさん:2023/12/04(月) 07:59:03.45 ID:XOI5Xjfb.net
Weターコイズ以外にもAU版の黒と白も特価来てたのかよ。何分ぐらいで完売してるんかな?

810 :SIM無しさん:2023/12/04(月) 21:09:51.47 ID:pXLsPT/B.net
A美品判定のを買ったらほぼ新品が来た。TPUケースにミリ単位の傷はあったがそんなもんで新品未使用判定からは落ちるのか。いいなまた買わせてもらうわ

811 :SIM無しさん:2023/12/04(月) 21:41:26.84 ID:lNpLGrJF.net
A美品ってのはそういうもんじゃねーの?
未使用は文字通り一切使ってない製品のことだから
見た目の良し悪しによる判定とは別枠でしょ
まあ現実的には自己申告以外でどう判定するのか難しい部分はあるだろうけど

812 :SIM無しさん:2023/12/04(月) 21:47:01.93 ID:pXLsPT/B.net
確かにまぁそうか。てことは感覚的にはBからがいわゆる中古だろうか。どうでもいいがデカ目の茶封筒を丸めた状態で来たけど箱じゃないから怖すぎだな。ぶつけたら終わるぞw配送方法は難ありだ

813 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 08:14:22.50 ID:kb3Tqzmf.net
テスト

814 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 20:01:45.47 ID:557ZpLwf.net
wish2とかAceIIIとかビミョーな値段よね

815 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 20:57:48.88 ID:ClbMCRTJ.net
> Ace3 6660円
> https://i.imgur.com/ZcMRIhe.jpg

816 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 21:01:17.29 ID:557ZpLwf.net
それ今さら貼ってどうする?

817 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 21:18:03.39 ID:oLk5dOr6.net
あの頃はまだいい時代だったな

818 :SIM無しさん:2023/12/05(火) 23:46:13.71 ID:/NVaf/BH.net
こいつずっと貼ってるよな。障害者やろ

819 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 00:05:26.58 ID:UEHG7jfK.net
2回線目がもうすぐ3か月になるから
ace3を買うか

820 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:18:21.80 ID:prmTddse.net
イオシスでSoftBank版SIMフリースマホを買ったのですが、SoftBank関係のプリインストールアプリは入っていないようです
消せないSoftBankアプリが入っていたらちょっと嫌だなぁと思いつつ買ったので良かったですが、
そもそもこれは本当にSoftBank版なのですかね?

821 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:27:56.13 ID:fq/oDPNR.net
知らねぇよ間抜け
せめて何買ったかとか書けや
買う時に型番書いてあったろ

822 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:51:15.38 ID:J6nDPp3t.net
知らないなら黙っていたら如何でしょうか?
分からない貴方には聞いていませんので……

823 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:52:27.61 ID:9hoWNMz4.net
こういう層が買うとアレだよなぁ

824 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:54:37.77 ID:g4kBcxK9.net
そうですね
いきなり人様に「知らねぇよ間抜け」などと吐き捨てるような輩が買うと
アレですよね

825 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:56:46.67 ID:uZmwVOEO.net
同情はするけど逆ギレはない
返答貰いたいなら素直に型番書いたら良かろう

826 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:59:00.50 ID:g4kBcxK9.net
逆ギレ?
私は極めて冷静ですよ
切れているのは「知らねぇよ間抜け」などと吐き捨てている輩のほうですね

827 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 13:59:29.77 ID:uZmwVOEO.net
じゃあご勝手に

828 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:00:13.17 ID:kwFvdAYY.net
値段が下がると加速度的にクズが増えるからしゃーないよ

829 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:00:15.30 ID:g4kBcxK9.net
>>827
ご勝手にじゃあないですよ
素直に自分の言ったことが間違っていたと認めることもできないんですか?

830 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:01:12.50 ID:g4kBcxK9.net
そうですね
いきなり見ず知らずの人様に向かって「知らねぇよ間抜け」などと言ってくるような輩は
クズとしか言いようがありません

831 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:02:34.22 ID:9hoWNMz4.net
>>829
完全に社会不適合者
自覚ないの?終わってるな君

832 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:03:26.45 ID:uZmwVOEO.net
>>829
相手を輩呼ばわりしといて逆ギレじゃないはないです
訂正はしません

833 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:05:53.04 ID:xW2TIt3R.net
>>831
ほう
私が社会不適合者ならば
いきなり人様に「知らねぇよ間抜け」と吐き捨ててくる輩はどう評価されるのか
気になりますねぇ

834 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:06:53.52 ID:xW2TIt3R.net
>>832
輩は輩です
私は極めて冷静に丁寧に受け答えしていますよ

835 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:08:59.34 ID:9hoWNMz4.net
>>833
そう言われるような質問の仕方してんだよカス
大事なことだからもう一度言ってやる
そう言われるような質問の仕方してんだよカス

836 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:11:43.85 ID:Iz5N5Owz.net
>>830
クズに絡んだところで非を認めるわけもないんだから時間のムダだよ。特にワーキングタイムは民度低いから。

+メッセージのアイコンにSoftbankと書いてあるか見てみたら?

837 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:12:55.56 ID:AitKz3UJ.net
>>835
おやおや
私の質問に答えていませんね
逃げましたね、貴方

838 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:16:01.78 ID:OoSfvHR3.net
流れ的に馬鹿が逆ギレしたんだろうけど共有NGで消えてて草

839 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:19:23.89 ID:3LVtPzZn.net
>>836
ありがとうございます
+メッセージはインストールされていないようです

840 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:25:19.34 ID:qfZHcH2D.net
>>839
その時点でSB版ではない可能性が高そうだけど、あとは設定でモデル名確認

841 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:33:09.74 ID:IGv0ZeAx.net
>>840
ふむふむ
設定のモデル名のページを開いてみましたが普通に製品名が書いてあるだけですねぇ…

842 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:43:25.88 ID:8xi5sRUW.net
ならSB版じゃないんじゃない。SBモデルなら A101XM みたいな型番持ってるから。つかせめて機種名ぐらい書きなよ

843 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 14:47:23.59 ID:AKQmf9ov.net
製品名はGoogle pixel 6aです
AランクのSIMフリー版が売っていなかったので仕方なくSoftBank版を買ったのですが、
どうやら来たのはSIMフリー版の可能性が高いようですね

844 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 15:37:50.04 ID:SOUAd3gl.net
間抜けは後出しが好き

845 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 15:46:10.87 ID:xUoZkp0l.net
しらねぇよ
ここは知恵遅れ相談所じゃねぇんだ

846 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 15:56:15.53 ID:fK3JCdgv.net
これは基本>>820が悪いと思うよ。
Piexl6aスレで聞くべきことだから

847 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 15:57:26.99 ID:1b3azw1e.net
質問者さん低能すぎて逆に好き

848 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 16:33:20.94 ID:hzydlhNX.net
イオシスでスマホを買うとこういうことがままあるのかという疑問がありましたのでね
驚くほどスレの民度が低くて驚きました
たしかに私は書くスレを間違えたようですね

849 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 16:41:30.79 ID:YFAIucHv.net
意味不明な単発質問なんか相手にしなきゃいいのに
どっちも低能のゴミだな

850 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 16:50:33.89 ID:S85OZs3k.net
Note10T の黒、8800円で販売中

851 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 16:53:48.44 ID:V4CawfUk.net
Pixelはキャリアによるカスタマイズを許してないからオープンマーケット版だろうが祖父バンバンだろうが同じ仕様
アイポンと一緒

852 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 18:37:20.26 ID:/jW3XCV3.net
まだから最初に品番書いてたら即終わった

853 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 18:44:32.33 ID:PxpL5v9A.net
もういいよ

854 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 20:08:13.65 ID:+rzBfAFS.net
https://my-best.com/products/592174
Note10TがRAM12GB、ROM256GBってなっててワロタ

855 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 21:34:49.88 ID:y/UZZZzI.net
これ人間じゃなくてどっかのAIなんじゃね

856 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:13:20.68 ID:utzBHXzD.net
難波のイオシス じゃんぱら 行けるところ全部見て来たけど良さそうなiPhone全くないw
状態かなり悪いか、最新式の高いのしかない。

857 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:21:24.86 ID:PxpL5v9A.net
イオシスやじゃんぱらはスマホ売るところで、買うところじゃない

858 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:31:30.28 ID:9ghyRXkt.net
ほう、では中古スマホを買うならどこですか?

859 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:39:06.82 ID:Qw95SX8O.net
狩り場や狩り方を教える人はおらんでしよ

860 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:45:45.49 ID:86soJhtM.net
「良さそうな」ってのが人によりけりだからなぁ
モノの割に高いってのは中古屋ならしゃーない
価格ではオークションやフリマだろうが、個人売買は状態の定義が曖昧だからな

861 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:46:07.93 ID:LgCCIbqO.net
そうそう
お前らは狩られる方じゃけんね

862 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 22:46:39.48 ID:GMXwF9oA.net
>>855
日本語が噛み合わない辺りその可能性は有るかも知れんね

863 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 23:25:33.39 ID:Nv+X6y13.net
ミドル以下のAndroid端末を中古ショップで買うのって元は格安で手に入れてるものに金払ってるわけだしな
もちろん無料や数円で買って売った人も手間かけてるわけだけど

864 :SIM無しさん:2023/12/06(水) 23:47:42.34 ID:q28c+kRU.net
MNPで安く買う為に色んな通信業者を渡り歩いてるんでしょ、お見通しだよ

865 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 00:19:24.72 ID:TQOPF7Bv.net
>>864
それを踏まえて買うかどうかよな
メルカリとかもそうなんだけど
極端な話pixel6aとかでも元は1円(+手間)だからな
購入できる仕組みが壊れてるって言えばそれはそう

866 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 00:24:50.43 ID:I8w5oZNB.net
なんばのイオシス行ったらいつもベトナム人が商品吟味してるよね

867 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 01:16:34.96 ID:WL7P1EOW.net
イオシスかじゃんぱらか忘れたけど買おうと思って行ったけどドレッドヘアーのポン中みたいな男の店員出てきたから「お!これはまずい」と思って何も買わずに帰ってきた。
もっと普通の人雇ってください。

868 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 01:20:01.28 ID:hfUucexu.net
それはビビりすぎだろ

869 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 03:27:47.53 ID:1CAp/u2A.net
>>867
ワロタ

870 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 07:09:28.21 ID:1lXvxLTi.net
恵美須町の最南端ぐらいに店舗があった頃~ まだスマホなどが存在しない頃から
イオシスの店員は他店と違ってぶっ飛んでいたな。見た目がロックすぎるというか

871 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 07:50:33.49 ID:LUE83ZOY.net
>>867
見た目で人を判断するなよ
案外いいい人だったりするぜ?

872 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 08:00:32.38 ID:/ukymo2V.net
イオシスは見た目が派手な店員多いよね

873 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 08:18:26.76 ID:DsQEqtsu.net
>>867
結構親切だよ在庫の中から一番いいやつ選んでくれたし

874 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 08:30:06.04 ID:4b14A13N.net
アクエリアス イオシス

875 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 08:31:15.70 ID:4b14A13N.net
昔アクエリアスは2種類あったのに、ネオより格段に美味しかったイオシスがなくなるとはね

876 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 08:44:46.36 ID:2Rs8ysgb.net
イオシスと言えばその昔東方のPVアニメ作っていて、その頃ニコニコが流行り秋葉ホコ天でハルヒダンスやったり文化祭とかで東方ダンスして動画上げるのが流行ってた
自分たちはオタクはオタクだけど流行に敏感で陽キャ寄りなんだぜっていう社風は前からあったのかも

877 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 09:42:28.29 ID:W/qK7Hbh.net
法改正で来年から中古スマホの相場はどう変わっていきますかねぇ

878 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 10:24:24.90 ID:DsQEqtsu.net
不定期に有る大量仕入れ投げ売りとかは変わらないと思う

879 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 15:05:50.15 ID:5gZNVKEX.net
sense7plusが欲しくなってきた
ノジマの新古品はメーカー保証とか無い?別途保証付けないとダメなのかな

880 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 15:31:46.37 ID:S+SozmoY.net
新古品ってのは状態の良い中古を指す古物商業界用語だぞ
なんでメーカー保証が有ると思うんだね

881 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 16:47:23.17 ID:2P2w6evN.net
新古品は中古市場に流れた新品だろ

882 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:04:24.52 ID:WiVa4q6q.net
ノジマの新古品は 保証を度外視して
箱無し新品ならラッキー程度のもの

883 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:05:15.86 ID:AKVipPOP.net
>>882
なに言ってだこいつ

884 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:28:45.28 ID:o8yS9oVY.net
>>881
何だその勝手な思い込み
ソース有るなら出してみ
新古品はあくまでも中古品の枠だ

885 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:39:12.65 ID:qo+pYQ6W.net
> 新古品はあくまでも中古品の枠だ

それはその通りだが>>880の「状態の良い中古」はただの中古のAランクとかSランクとかであって新古品ではない
新古品ってのは未使用(未開封)の中古のこと
中古は中古だがモノは新品同様の未使用品(未開封品)のことを新古品という

886 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:43:49.90 ID:o8yS9oVY.net
日本の古物業界の定義には新品と中古品しか無い
なので、新古品が未使用なんて定義は存在しない
勝手に思ってるだけ

887 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:47:49.73 ID:88Jr3a19.net
>>886
おまえの新古品定義も勝手に思ってるだけじゃん
ソース出せよ

888 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 17:51:26.06 ID:qo+pYQ6W.net
>>886
https://store-store.jp/like-new
https://www.handscraft.jp/news/news-1535/

新古品でググればその手の中古ショップが懇切丁寧に解説してくれてるだろ

889 :SIM無しさん:2023/12/07(木) 21:30:11.59 ID:bSNFbxEy.net
明確な定義は無いが、一般的には、新品だけど正規新品としては売りにくい
ワケあり新品が新古品の名前で売られてる感じだな
なので基本は中古のカテゴリではないし
実際中古扱わない量販店でも新古品は売られてたりする
ただ、倒産流れ品みたいなのが新古品として売られることもあるから
その辺なってくると未使用中古との線引きは微妙かもしれない
保証とかについても個別製品毎に違うからよく確認して買う必要はある

890 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 00:03:02.18 ID:2TDenmhf.net
いやだよ、ドレッドヘアーのポン中みたいな店員。
そんな人から説明受けたくもないし、買うつもりのスマホ触られたくもないわ。
なので他の店で買う。

891 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 01:54:00.79 ID:j7nRf2Mc.net
>>882
お前がノジマの新古品キャリアスマホを一回も買ったことないのはわかった

892 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 03:42:14.93 ID:8oQSX6zZ.net
キャリアスマホの場合はちょっと特殊と言うか、未開封かどうかさえ
どうでもよくて、そのスマホが販売されたにしろ売れ残ったから
在庫処分されたにしろその登録がされて、言わばちゃんと中古化
されてないと扱いとしては盗品と同じで赤ロムのリスクがある

893 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 07:53:11.36 ID:qlnUbCD8.net
自分的には多少の傷あっても赤ロムじゃなきゃ何でもいいわ

894 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 08:44:45.96 ID:aEpR2p8q.net
キャリアモデルは新品でも修理扱い

895 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 15:31:21.60 ID:QXILz14a.net
新古品ってノジ配下のキャリアショップから流れてきた新品未開封でしょ

896 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 19:39:11.53 ID:H0ttiL8d.net
>>378
総在庫数:264

897 :SIM無しさん:2023/12/08(金) 23:20:28.52 ID:zDP0kfkq.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

898 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 17:59:27.40 ID:t4KA7Si5.net
>>867
多分その人だと思うけど親切で言葉使いも丁寧だった。
次ぎから次に出してくれて、しばらく充電して良い?と聞いたら嫌な顔せずにやってくれた

899 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 18:02:42.57 ID:qi3bNc7q.net
嫌な客で草

900 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 20:13:14.96 ID:IjMdma/+.net
人を見かけで判断すな
ヤンチャな感じでも優しく対応してくれる大人の店員いる一方
一見キチンとしていながら無愛想で商品知識ないやつもおる

901 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 20:50:03.97 ID:UdOF5tan.net
>>867
ルッキズム

902 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 21:15:36.75 ID:mKSt6gg/.net
首にタトゥー入れてる
親切丁寧な店員さんもいるしな

903 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 21:47:42.94 ID:d9RNwp9c.net
でも、ほとんど見かけ通りな場合が多いけどなw

904 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 21:50:57.76 ID:0MPKu5T2.net
街の小さなiPhone修理ショップに行ったらチンピラ風味の店員で応対も悪かったので何も依頼せず帰りましたわ
スマホ界隈はチンピラだらけですわ

905 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 22:06:41.39 ID:huccvKBr.net
マジメに見える無能が一番怖いよね

906 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 22:21:45.93 ID:ejBvIVsO.net
ハゲてるのに中途半端ハゲにしてるやつが一番怖い

907 :SIM無しさん:2023/12/09(土) 23:43:50.96 ID:j74F8UpH.net
>>906
スキンヘッドとすだれハゲだと店での店員と客の関係だと前者の方が絶対怖いだろ…
知り合いだとスキンの方が性格明るかったりするけど

908 :SIM無しさん:2023/12/10(日) 05:49:42.34 ID:2pixXxAZ.net
オヤビン

909 :SIM無しさん:2023/12/10(日) 12:27:30.41 ID:G1We6VlI.net
ハゲの儚き夢

910 :SIM無しさん:2023/12/10(日) 12:30:42.64 ID:RAPTjcBk.net
マフィア梶田みたいなのは稀だしな・・・

911 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 18:32:16.37 ID:8IMNUwHf.net
ノジマオンライン落ちてて草
転売ヤーのリロード攻撃迷惑すぎ

912 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 18:32:30.46 ID:smVZSVHV.net
新古品てのは40歳処女みたいなのを言うんだ

913 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 18:45:17.28 ID:1b+zJ9Ax.net
40歳処女だと逆に中古より市場価値は下がるけど
新古品はそんなことはないので新古品に失礼

914 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 18:55:25.68 ID:UYy2R7v1.net
新古品は婚約破棄された10代20代の処女だろ

915 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 18:56:30.34 ID:8IMNUwHf.net
マジでキモすぎるからその辺でやめとけ

916 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 19:11:06.53 ID:4qzcY/hp.net
言葉の定義でやたら粘着する人っていつになっても絶えないね
未使用状態の良い品が出たら教えてくれ

917 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 19:16:25.02 ID:21+AdCPb.net
俺のチンコ品で我慢してくれ

918 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 20:43:28.69 ID:JdZqNWRR.net
iPhone Dランク カメラシミ有りってのが安くて気になったけど1週間保証ってw
リスクあるかな? 別にカメラ使わないから良いけどカメラのシミが原因で後々他も故障しやすいとかある? でもCランクと比べてもそこまで安く無い割にリスク高すぎるかな。

919 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 20:54:04.21 ID:B+dR0Cv7.net
例えばiPhoneSE2ならCが19800円、Dが13800円だからかなりの差があるぞ?

920 :SIM無しさん:2023/12/11(月) 23:54:30.92 ID:7+S7J/qm.net
ノジマオンラインが落ちるってなんか入荷してたの?

921 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 09:47:35.72 ID:FjODm/tw.net
昔からちょくちょくはじかれるから貧弱なんだろう

922 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 09:53:38.04 ID:rX2ipPyZ.net
イオシスのwe未使用品在庫数すごいな2千台とか

923 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 09:54:21.33 ID:rX2ipPyZ.net
>>918
バッテリーほぼ消耗してる

924 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 10:58:04.69 ID:uRl5oM5i.net
>>922
9980円とか3000円値下げして出直してこいとしか
でも情弱が買うんだろうなー
まだまだ在庫ありそうだから
2年位待てるなら焦らして塩漬け未使用品が6980円になってからで良いな
スマホとかもう日用品で特別な理由なしに1万でも出したくない

925 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 12:15:01.54 ID:M78CyGC3.net
>>922
ネットワーク利用制限てのがなぁ・・・

926 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 12:21:53.60 ID:zChURvP/.net
>>867
大阪のイオシスかなじゃんぱらにそのタイプの人はいない

927 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 12:28:10.20 ID:M78CyGC3.net
ネットワーク利用制限が▲じゃなくて−なのは不明なのか?

928 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 12:31:35.63 ID:wMtZRdNH.net
weまだあったのかww

929 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 12:56:54.13 ID:SYqg2YJL.net
まだ買うぞ

930 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 14:09:32.60 ID:uRl5oM5i.net
>>927-928
勝手な想像だけれど
Lenovoに買われて行き場がなくて滞留してた在庫を整理し始めたとか
キャリアに卸す前とかで色々訳有りなのかな?
仮にモバイルネットワークが使えないと今の半額でも微妙なんだが

931 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 15:50:12.72 ID:sJghM2aO.net
-なら普通に使えるぞ
ただお店での買取はほぼ不可
だったらもっと安くせいって話だけど

932 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 16:00:02.80 ID:ziNhZq7Y.net
なるほど
つまりイオシスでも一度売ったら買い取らないということか
まさに売り逃げだな

933 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 19:20:18.46 ID:wMtZRdNH.net
どんな状態なのかいまいちピンとこないな…

934 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 19:22:16.56 ID:wMtZRdNH.net
転売対策ってわけじゃないのか

935 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:16:45.97 ID:0cuYaP5X.net
まだ数動いてないのか
まぁ買わないよな

936 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:38:18.69 ID:2aab4Kr5.net
低スペ機を何台も買う人ってメインも低スペ機なの?

937 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:42:53.08 ID:bgsZ8CDZ.net
JE6台おじさんのメインは少し前のハイエンド

2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51A/12/LR

938 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:51:39.00 ID:TMes2q+T.net
【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ローズゴールド【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/286573
総在庫数:1000

【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ブラック【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/255080
総在庫数:500

【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ホワイト【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/286572
総在庫数:500

939 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:53:29.70 ID:hGjOHNXy.net
ネットワーク制限ー でこの値段とか買う人いるのかね

940 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 20:55:06.31 ID:2aab4Kr5.net
>>937
SD865ならまだまだ現役だね

941 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 21:05:03.20 ID:TMes2q+T.net
【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ローズゴールド【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/286573
9,980円
総在庫数:1000

【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ブラック【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/255080
9,980円
総在庫数:500

【ネットワーク利用制限−】arrows We FCG01 ホワイト【au版SIMフリー】
https://www.iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/au/arrows_we_fcg01/286572
9,980円
総在庫数:500


値段を忘れてた
値下げせずに売り切るだろうか

942 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 21:26:43.23 ID:SYqg2YJL.net
無理だろ
5980ぐらいで頼む

943 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 21:35:49.91 ID:GChgYHf3.net
利用制限-ってどういう風に流れて来たのかめっちゃ気になる

944 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 21:40:23.22 ID:gKTAo9gT.net
>>943
これだけの台数だし車屋で言う処の新古車みたいな扱いじゃね

945 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 22:57:10.30 ID:IrnLW3GP.net
販売時の登録がされてないてことだからそういうこと

946 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 23:04:47.29 ID:ne9vWIlH.net
在庫の横流しとかかもね。民事再生のドサクサに紛れてって感じ

947 :SIM無しさん:2023/12/12(火) 23:27:24.50 ID:rWpw80Qw.net
これだけの台数だとメーカーが決算前の在庫調整で流した可能性もありそうだよな

948 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 00:07:07.01 ID:soGKIXnF.net
SD480 5G ってXとか動画はストレス無く出来るん?ストレスの基準が人によるとは思うけどなんか一時期の低スペはみんなこれだったよね

949 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 01:35:28.03 ID:Cf6fjpZc.net
weをノジマにもいれてくれー。すぐ売り切れる

950 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 01:37:51.87 ID:dasC5oqp.net
倒産に瀕していた時に倉庫にあった在庫で
キャリアとの取引は停止中で会社を清算する場合は資産扱いになるから
先行きがはっきりするまで売るにも売れなかったのだろう
100万出荷した機種だからこれでもまだまだほんの一部かもしれない

951 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 02:01:03.04 ID:797hImU1.net
それで今になってバッタ屋に流れたのかw

952 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 04:27:32.36 ID:GX9jgJxg.net
今でも田舎の1階建てケーズ(2階建て郊外店よりもっと田舎で販促員
なんて居ない)あたりじゃ簡単スマホ的な扱いで並んでるよfcg01

953 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 04:59:37.33 ID:tNfKIZ20.net
倉庫からの横流し品だからもっと安くないと・・・

954 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 06:16:36.19 ID:tNfKIZ20.net
>>941
画面もっとデカくてフルHD+なら家用で使い道あったけどな・・・

955 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 07:13:05.38 ID:zYIlesL3.net
なんかイオシス全部売り切れてるぞ

956 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 07:21:32.83 ID:tNfKIZ20.net
売れたのか一旦引っ込めたのか

957 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 09:10:48.52 ID:P4DyNf2z.net
>>954
色が汚すぎるよな

958 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 09:12:55.26 ID:lmAMN+Ey.net
>>954
JEとバッティングするやん

959 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 09:34:50.26 ID:tNfKIZ20.net
どこかの企業がまとめて買ったのかな・・・we

960 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 09:38:58.99 ID:KZOSAIzm.net
企業のまとめ買いならもっと良い選択がありそうだが
オレオレの事業者とかか

961 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 10:03:57.34 ID:797hImU1.net
これだけキレイに売り切れないだろ
一旦引っ込めただけじゃね

962 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 10:07:22.09 ID:dyT9EyFl.net
焦らし商法よ

963 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 10:34:44.15 ID:P4DyNf2z.net
あー買っとけばよかったー次出たら買うぞー(棒)

964 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 11:48:15.73 ID:797hImU1.net
値段つけ直して出てきたら考えよう

965 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 12:01:14.22 ID:tSFMOx3s.net
クリスマス特価4980円と予想

966 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 12:02:34.60 ID:TQUgHke7.net
さすがに年末9980はぼり過ぎたってなったか?
89か79出来れば69で頼む

967 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 12:13:10.35 ID:S6yYLCTb.net
ぶっちゃけ今さらweいる?

968 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 12:30:24.41 ID:muloYmPb.net
>>967
すでにドコモauソフトバンクのWe持ってるから要らない

969 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 13:06:30.21 ID:fnzi3p0/.net
iPhoneSE2のBランク品を9980とかやってくれないだろうか

970 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 13:08:51.04 ID:S6yYLCTb.net
UQ で安く買えるやん

971 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 17:10:24.13 ID:zq3fAAEW.net
キャリアに購入記録残してまで買うほどじゃないやん

972 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 21:56:55.83 ID:++wF5q6c.net
なんかまずいことでもあるのけ?

973 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 23:07:22.37 ID:3b4R/9Yx.net
手間と時間もかかるし、身分証とかまで提示させられるからな
ショップ店員なんてろくでもない連中だし何に使われるか分かったもんじゃない
回線契約するなら仕方ないが
ちょっと安い端末買うためだけにそこまでする気にはならんな

974 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 23:18:07.37 ID:2timlO6l.net
回線契約するなら何に使われてもいいんだ

975 :SIM無しさん:2023/12/13(水) 23:42:44.00 ID:++wF5q6c.net
たしかに店舗で契約するのは嫌だな
ネットで身分証明書の画像送るのも抵抗あるが

976 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 00:51:36.79 ID:Bb74beSf.net
昔、日雇いバイトで恐らく所得税だかの申請で個人番号が要ると言われて
先輩(本部との連絡役だが正規の社員かは不明)の個人携帯でマイナンバーカードをパシャパシャ撮られたな…

977 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 01:22:24.14 ID:HRWA1m1k.net
スマホの契約の際に勤務先を教えろと言われただけでなく社員証も持って来いって言われたんだけど
スマホ契約にそこまで必要なんだっけ?

978 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 01:53:00.80 ID:0lhMp5kj.net
SIM単体の契約ならば普通は要らない
スマホの購入やその他オプションの契約で信用情報が余計に必要なのかもしれないが
不審に思ったら何のために使用して本当に必要なのかキャリアに確認すれば?

979 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 02:11:41.76 ID:P5kvV94W.net
uqはauの銀行とかクレカ作らされる場合が多いからそのためかな

980 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 02:32:48.46 ID:Po9hJ82z.net
クレカとか勝手に作らされたらクレームものだな
代理店がわざと用途をぼかして社員証を要求しているならば、キャリアの苦情窓口に通報した方が良い

981 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 11:53:39.57 ID:7QTiBxiK.net
お前等スレタイ読んで落ち着け

982 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 22:03:12.02 ID:d9e0QyhP.net
>>975
本人確認書ならあるけど身分を証明するものってもってないなぁ
伯爵とか公爵とか?武士とか農民とか?
身分て明治時代に廃止になったんやないっけ?

983 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 22:28:25.23 ID:QbwKIN8e.net
うるせえスレチだvip板でも池

984 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 22:34:03.83 ID:k9fOZVgn.net
鬼の首取れて良かったね

985 :SIM無しさん:2023/12/14(木) 22:42:07.37 ID:2BXBDdz2.net
何いってんだ?

986 :SIM無しさん:2023/12/15(金) 00:56:33.58 ID:iFLq+jAp.net
おもろい思たんやろ
いろいろおるわ

987 :SIM無しさん:2023/12/15(金) 19:31:46.27 ID:LYr8F2wv.net
>>378
総在庫数:178

988 :SIM無しさん:2023/12/15(金) 20:09:59.12 ID:j84rea1C.net
1520×720とか何年前のスペックよ

989 :SIM無しさん:2023/12/15(金) 20:42:59.03 ID:LMCH5YV9.net
FHDだって10年前からあるけど要らんもんは要らん

990 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 08:54:56.64 ID:jvpEWOzj.net
arrows We au版 6900円で出てきたら報告してくださいー
売り切ればかりで全然買えない

991 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 10:01:29.91 ID:1F9xcwpD.net
ランキングにsense7plus入ってるな
買えなかったわ

992 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 10:07:12.00 ID:1fdlREa3.net
去年we買ったけどweが欲しかった訳じゃなくて、weが安く潤沢に出てたから2台買っただけ
今は今で安くて潤沢に出てるスマホを買えば良いだけなのになんで去年出回ったスマホをこの年末に欲しがるのか解らん

993 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 10:08:33.14 ID:7HYjWkcx.net
ノジマのランキングに入ってるのは当日に売れたものと判断していいのですか?

994 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 10:09:04.89 ID:akDW26UE.net
毎日見てるのにいつ売ってたん

995 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 10:46:26.14 ID:jrvTire2.net
お前が目を離した隙に

996 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:01:18.14 ID:BkQXK5Kq.net
>>992
今年になってから潤沢に出回り始めた安いスマホって何がある?
昨年からあまり顔ぶれが変わってない気がするが
MNPとかのスレ違いや10000円を軽く超えるここでは安いに該当しない機種はなしで

997 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:03:37.41 ID:qZMvKedC.net
ちょっと超えるけどMoto G53yが1番良さそうじゃね

998 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:06:13.66 ID:s7vHpll4.net
Note10T とか?

999 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:14:51.80 ID:BkQXK5Kq.net
うーん…
スペック的と価格はweとあまり代わり映えがしないね
weがまだ頭数あるならばまだ欲しがっても良いんじゃないかな

1000 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:41:37.17 ID:jvpEWOzj.net
JEがすごく良く出来ていたからweも使ってみたいなーと思ってね

1001 :SIM無しさん:2023/12/16(土) 11:59:30.63 ID:sGH8+Jnr.net
Weは直接給電対応でルーター代わりになって堅牢だし
JEは卒がない仕様で画面が高解像度ででかいし
それぞれに良さがある

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200