2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S23 Ultra Part20

1 :SIM無しさん (アウアウウー Sad3-tUJ4):2023/07/02(日) 14:30:16.49 ID:yZXVfDAfa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。

S23 Ultra専用スレです

Galaxy S23 Ultra
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s23-ultra/

※前スレ
Samsung Galaxy S23 Ultra Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675642181/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1677324294/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1678492160/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680055531/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1680853791/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681093665/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681418614/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681686324/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1681911433/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1682065542/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1682305554/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part12 実質Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1682305572/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1682951903/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1683291869/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1683775500/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1684379378/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1685231765/
Samsung Galaxy S23 Ultra Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1686460733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-tUJ4):2023/07/02(日) 14:31:23.48 ID:yZXVfDAfa.net
絵文字まとめ
https://i.imgur.com/DsxBRO2.jpg

noto emoji修正版
https://drive.google.com/file/d/1d_LFn5ZkoX29ejFKQ5duoAi6vyoUri7F/

C1710修正版
https://drive.google.com/file/d/1oys0ll4FilPCYDvZQNoCYy04M2p9T2qh/

C1710+more blob版
https://drive.google.com/file/d/1p4J9twUZyxmPvbvXMHLo15rd3vRwiJ1K/

font変更アプリ #mono_修正版
https://drive.google.com/file/d/1G4FvzhcXLw6GtMRajdAPRvFn4yO4_Zbf/

#mono_の利用方法
https://www.orefolder.net/2022/02/galaxy-font-mono/

3 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-tUJ4):2023/07/02(日) 14:31:48.16 ID:yZXVfDAfa.net
わざわざメンテされてない野良apkインストールするリスク冒すくらいならコマンド叩いた方が安全確実だよ
adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0

4 :SIM無しさん (スッップ Sd02-dgCK):2023/07/02(日) 14:43:00.00 ID:AJUSPa/xd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚のテンプレ貼っときますね。このアホはブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はtwitter笑
嘘アンチ投稿だけを拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-runv)がアホ業者

ID:b5HBYTLqd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スップー Sd03-0EPn)
(スップー Sd03-ZZ2h)
(スップー Sd22-runv)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

5 :SIM無しさん (スププ Sd02-jk8t):2023/07/02(日) 18:04:54.26 ID:OrHAOd5hd.net
gboard使おうとすると日本語言語パックが入ってねーからされてしまう
ネットの方法試しても無理だったわ
みんな使えてる?

6 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-tTFm):2023/07/02(日) 18:28:57.18 ID:IGXJTNy/0.net
香港版は今日更新が降りてきた

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ca-U4B7):2023/07/02(日) 18:59:45.19 ID:JYyU74qT0.net
この日付の下の日付ってなんなの?
消したいんですけど誰かわかりますか?
https://i.imgur.com/INxX1aY.jpg

8 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-U4B7):2023/07/02(日) 19:01:59.35 ID:TaCJLyrhM.net
すいません
解決しました

9 :SIM無しさん (ワッチョイ e221-nRrP):2023/07/02(日) 19:02:18.65 ID:agi0d9z40.net
代替カレンダー(恐らく陰暦)がオンになってるんじゃね

10 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-QJ9d):2023/07/02(日) 19:09:24.47 ID:CQGmd0bm0.net
前スレでSamsung Healthが起動出来なくなった件で質問させてもらった者です!!!
問い合わせの返答がこのように来てるんですけどSamsung側は不具合を把握しているのでしょうか???
一応一旦アンインストールしてからバージョンの違うものを4つほどインストールしてみましたがやはり途中で同じエラーメッセージが出てしまいました!!!
https://i.imgur.com/0R2qaFP.jpg

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f1f-YdK8):2023/07/02(日) 19:24:37.26 ID:zFIE+4fS0.net
>>10
歩数をタップすると詳細な画面になる
というか把握してるかどうかを素人に聞いてもわからないよ

12 :SIM無しさん:2023/07/02(日) 19:34:26.95 ID:WEmJfCEU.net
>>10
健康管理アプリは日々の継続が重要なのに、いつになるか分からないアップデートを待てと言うのは酷い

13 :SIM無しさん (スップー Sd22-runv):2023/07/02(日) 19:47:54.10 ID:0GNF0NC3d.net
誰も買わず終わってしまった不人気韓国スマホGalaxy S23 ultraスレ・・

まだいる・・?(笑)

14 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-HXOp):2023/07/02(日) 20:12:05.11 ID:0qOBNW0Cd.net
まだお金貯まってないの?

15 :SIM無しさん (スップ Sd02-HXOp):2023/07/02(日) 20:36:31.90 ID:CGldbviid.net
たまってたらiPhone15買うでしょう

間違いなく

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 626e-D7PU):2023/07/02(日) 20:48:06.88 ID:SAoJ4a6t0.net
iPhone15って新しいSoCとTypeCになったくらいでしょ
ペリスコープも無さそうだし
毎回小出しで見切ったわ

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 367e-hRAP):2023/07/02(日) 21:31:20.83 ID:koK9RGUy0.net
前使ってたs10+の壁紙この機種で使いたいんだけどどこに保存されてるのかな

18 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-iz2R):2023/07/02(日) 23:54:48.67 ID:/CSrsC4P0.net
以前このスレで何回か話題に出てたヤフショのところで韓国版買ったらキャリア版だったわ
今更もう韓国版買うやつはいないだろうけど一応共有しておく

あとついでにおまけでクリアケースとフィルムとリングと三又ケーブル(typeB/C/Lightning)が無料で付いてきた

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-cwyi):2023/07/03(月) 07:36:27.47 ID:S0PW5ohe0.net
>>18
最近このスレに来るようになった俺に詳しく!
韓国版を買ったらキャリア版だったの?
どこのキャリア?au?DOCOMO?

20 :SIM無しさん (スッププ Sd02-2z4D):2023/07/03(月) 07:39:04.26 ID:idU11orNd.net
>>19
そりゃあ
韓国のキャリア版だろ
ってツッコミ希望?

21 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-cwyi):2023/07/03(月) 07:43:46.01 ID:S0PW5ohe0.net
>>20
え?そうなんだ
キャリア版と言うから、てっきりドコモかau版かと思った

しかし日本国内正規版を見るとおサイフケータイ対応とはいえ本当にクソ高いなぁ
かといって個人的にはおサイフケータイ必須だから海外版買うっていう選択肢はちょっとないしなぁ

22 :SIM無しさん (スッププ Sd02-2z4D):2023/07/03(月) 07:47:49.79 ID:idU11orNd.net
>>21
世界で日本にしか通信会社がないわけではないからね

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f82-ADdI):2023/07/03(月) 08:10:26.21 ID:wUFJ4K/j0.net
俺はお財布はiPhoneにしてるので韓国版が安いから韓国版にしようと思ってる

24 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/03(月) 08:30:04.91 ID:DIddAyQ3M.net
知らんがな

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f66-jew7):2023/07/03(月) 10:17:54.30 ID:Yw+zHELE0.net
結構お財布重視の人多いんだな

お財布は使わないから海外版の918B買おうとしてたんだが、気付いた時には日本のキャリア版買うのと変わらない金額まで
上がっちゃってたから、大人しくau版買ったわ

26 :SIM無しさん:2023/07/03(月) 10:42:16.66 ID:q7Tbx0T2.net
918Bって値上がりしたの?

27 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-NjMy):2023/07/03(月) 11:51:07.62 ID:/NhIOeX9r.net
上がってないよ

28 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-QJ9d):2023/07/03(月) 12:00:10.45 ID:Xbh0FNFCd.net
何も操作しない放置状態で、
100%→80%:17時間30分程度
なんだけどこんなもんなのですか?
皆さんの状況を参考まで教えてください。
宜しくお願いします。

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-MIUF):2023/07/03(月) 12:12:30.10 ID:rqMy08oU0.net
>>28
自分はアプリを色々インストールしちゃったので参考にならない
>>28と前提条件を合わせるのは難しいと思うけど

30 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-NjMy):2023/07/03(月) 12:14:10.28 ID:/NhIOeX9r.net
本当に一切触ってないんだとしたら減りすぎ
僅かな時間でもたまに触ってたのなら妥当

31 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-I6BF):2023/07/03(月) 12:30:48.24 ID:itiI+6NAa.net
お前の状況によりすぎてわからん

32 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-8NLD):2023/07/03(月) 12:50:13.12 ID:1GKeb6kaa.net
おサイフケータイなぞクレカと現金あれば不要
もしくはpaypayなんかのQR支払いで代替できる

33 :SIM無しさん (スップ Sd02-ITdk):2023/07/03(月) 12:54:05.76 ID:vysxuwNFd.net
>>32
Suicaってまた別?地方住みで、たまに関東圏いくんだが、Suicaもおサイフケータイないと使えないですよね?

34 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-UYgO):2023/07/03(月) 12:59:19.70 ID:vr0UtcLua.net
俺は地方都市の車通勤だから免許も必須だしガソスタはクレカ払い
コンビニはQRかEdy
スマホのおサイフは使うことないけど都市勤務の電車通勤だったらどうだろうなー
Suica付きのクレカ使ってるかもしれんしキャリアモデル買ってるかも
ここらは好みだな
QRについては地下のコンビニで電波が届かなくてアプリが開かんという悲しい経験もある

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-MIUF):2023/07/03(月) 13:11:16.44 ID:rqMy08oU0.net
>>32
自分はおサイフケータイというかモバイルSuica必須だけれども
不要な人もいて当然だと思う

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-HXOp):2023/07/03(月) 13:19:56.23 ID:a6GlJ0sE0.net
運転免許証 クレカ おサイフケータイ 現金5000円をコイン財布に入れてる
現金なんて個人経営の定食屋や弁当屋ぐらいしか使わないわ 1円 5円 10円を持ち歩きたくない

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f66-jew7):2023/07/03(月) 13:26:47.13 ID:Yw+zHELE0.net
>>27
上がってないのか!2月以降の円安と、当時1shop mobileが安かったと何度かこのスレで見たから、上がってるのかと思ってた

au版が出た4月後半頃は、既にほとんどの海外サイトが918Nか9180しか扱ってなくて、
たまに918Bを見かけても19万ぐらいしてau版との価格差がほとんど無かったから、素直にau版買った

38 :SIM無しさん (スップ Sd02-ITdk):2023/07/03(月) 13:28:01.23 ID:vysxuwNFd.net
やっぱり、おサイフケータイは必要ですよなー。
SIMフリーに向けて、pitakaのMagEZケースで、ESRのヴィーガンレザーウォレットスタンド使って、脱財布しようと思っていますが、同じように使っている方いますかね?

39 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-l7ZD):2023/07/03(月) 13:44:53.63 ID:a9OjDPWi0.net
東日本大震災の記憶も風化してるんだな 一週間以上停電してたからな
おサイフ、交通系ICカードは便利だけど現金と併用がええよ 地震大国ニッポンなんだからな

40 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-fynP):2023/07/03(月) 14:03:23.20 ID:ArrHBRrFa.net
おサイフ無し、更に海外版で良いなら中華スマホ買うと思うわ
実際この端末の前まではファーウェイ使ってたし

41 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-NjMy):2023/07/03(月) 14:05:21.18 ID:/NhIOeX9r.net
アリエクでマグネット内蔵のTPUケースとカードホルダー買って入れてるわ
2つ合わせて1000円くらい

42 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-mmoy):2023/07/03(月) 14:06:44.91 ID:C7R+mN46a.net
日本だと ultra1テラ、iPhoneProMaxより2万円近くも高いんだなぁ
なんでこんな強気な価格設定なんだ?
せめてiPhone日本価格以下にしてくれよ・・

43 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-nRrP):2023/07/03(月) 15:56:46.80 ID:nwzbMXDi0.net
Wi-Fiが再接続時にエラー出るのなんだろうと思ってたら前スレに原因ちょうど書いてあって助かったわありがとう

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-1MbD):2023/07/03(月) 16:11:42.29 ID:Y2PEASrN0.net
>>39
逆に言えばそんなに停電してたのが東日本大震災くらいだからな
中越地震被災したけどインフラ復旧は早かったし

45 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-o9pz):2023/07/03(月) 16:19:16.40 ID:KHVeXB8id.net
sorry…当たった!!

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 626e-D7PU):2023/07/03(月) 17:47:28.61 ID:ZOi/o5ZK0.net
今月はルーレットの通知がしつこいな

47 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-HXOp):2023/07/03(月) 19:15:46.13 ID:wPjDiJA40.net
おサイフは使ったことあるけどスキミング防止のため使わないときはロックかけて使うときにはロック解除してとかが面倒になってすぐに使わなくなったな
使えなくても不便には感じないからおサイフあるなしは気にしない派だわ
あっても困るものではないし
不要だったら使わなければいいだけだし

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-faJm):2023/07/03(月) 19:20:16.95 ID:eDnHN3rl0.net
OM版木曜か、、、待ち遠しいな
香港版はメルカリで売り払おう

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 129b-WLtP):2023/07/03(月) 19:24:16.73 ID:JRmoEyRP0.net
ahamoの5000円クーポンでカエドキ23ヶ月目に返却する時との差額チャラになるわと思って22ヶ月目のXperia1ⅲから機種変申し込んだった!
届くまでワクワクしながらフィルムとケース探すわ。

50 :SIM無しさん (スップ Sd02-ITdk):2023/07/03(月) 19:30:23.14 ID:vysxuwNFd.net
>>41
カードホルダーの商品詳細教えてください!参考にさせてほしいです。

51 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-tUJ4):2023/07/03(月) 19:34:38.44 ID:wc1lj3iUa.net
ガラスフィルム貼った途端重たく感じだしたわ
俺にとっての許容を超えてしまったみたいほんのちょっとなのにね…すぐになれるかな

52 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-UYgO):2023/07/03(月) 19:36:54.09 ID:vKks/8BrM.net
震災関係なく断固おサイフケータイおじさんはTwitterでも馬鹿にされまくりのタコ殴りにされとるけどな
免許と保険証がJAFのようにならん限り無理にスマホに集約させる意味がない

53 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/03(月) 19:41:37.64 ID:Dh8a9MZR0.net
>>25
多く見えてるけど実質一人だよ

54 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-UYgO):2023/07/03(月) 19:46:44.92 ID:vKks/8BrM.net
免許持ってないおじさんは言うまでもなく
手帳型ケースにに全部カード入れますおじさんもね
Twitterどころか中華スマホスレでも最先端なつもりの化石扱いよ

55 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/03(月) 20:15:55.54 ID:vijnRSqQd.net
ネット見すぎ

56 :SIM無しさん (ブーイモ MM57-s5le):2023/07/03(月) 20:18:05.89 ID:k7vyTrJtM.net
精一杯の反論がこれである

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-rgtd):2023/07/03(月) 21:31:07.45 ID:MOd6juHb0.net
>>42
iPhoneやキャリア版が高いからそっちと比べてよ

58 :SIM無しさん (シャチーク 0C8e-fynP):2023/07/03(月) 21:55:13.43 ID:div6weqsC.net
何でそう極端な話になるんだ…
電車定期をスマホに入れてても財布は持ち歩くし現金も当然持つだろう
古い個人店やラーメン屋なんかは現金オンリーだしな

59 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-fynP):2023/07/03(月) 22:16:21.49 ID:J8MQ1whTa.net
キャリア版使う人と海外版使う人は分かりあえんのよ何度も言われてるが

60 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-fynP):2023/07/03(月) 22:22:03.80 ID:J8MQ1whTa.net
ルーレットで当たった5000円クーポン、そろそろ有効期限切れちゃうけど何にしようかな…
何か良いのあったら教えて下さいます

61 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-TXnF):2023/07/03(月) 22:36:12.44 ID:LQUucXDwa.net
Garmin腕時計Suica使えるのでおすすめ。
定期には出来ないけど

62 :SIM無しさん (ワッチョイ e2de-UYgO):2023/07/03(月) 22:42:44.11 ID:KW7UZsDu0.net
キャリア版と海外版とか関係なくおサイフ命みたいな奴は脳みそ空っぽだよどのスレでも
そういうやつは脳がないから当然クーポンの使い道も自分で決められなかったりする

63 :SIM無しさん:2023/07/03(月) 22:49:03.39 ID:/Pa5SqDQ.net
>>60
公式ケースでももらっておきなよ
https://i.imgur.com/LwRm1w3.jpg

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-MIUF):2023/07/03(月) 22:50:41.71 ID:rqMy08oU0.net
>>61
左腕にスマートウォッチをはめて時計回りにターンしながら改札でタッチ&通過する人がいるらしいですw

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 1256-kFyn):2023/07/03(月) 23:29:14.11 ID:bbsns5Kz0.net
アドガアプデしたせいか通信が異様に遅くなってしまった

66 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/04(火) 00:19:39.63 ID:sq6pmqKa0.net
>>64
オレはムーンウォークで通過してるよ

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e69-NjMy):2023/07/04(火) 00:27:06.04 ID:plr37Olj0.net
>>50
よくあるこういうやつ。「magsafe ケース」で検索すればたくさん出てくるよ。
https://i.imgur.com/MLfkEAg.jpg

68 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/04(火) 00:32:30.40 ID:IMuLAhKaM.net
たった1000円ぽっちの失敗もイヤなのかよ
自己承認低いんだなぁ

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-HXOp):2023/07/04(火) 03:12:40.32 ID:4t+Ux8Hd0.net
いつの間にかぺんが無くなってた(;´д`)

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-HXOp):2023/07/04(火) 03:14:33.56 ID:4t+Ux8Hd0.net
と思ってたら近くに落っこちてた、良かった。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-3KSL):2023/07/04(火) 03:21:15.16 ID:mI7assho0.net
😂

72 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-fynP):2023/07/04(火) 06:30:04.99 ID:NZ6ICT+2a.net
>>60
5月から45wの充電器買おうと思って待機してるけどずっと品切れなのよね

73 :SIM無しさん (スッププ Sd02-D7PU):2023/07/04(火) 06:35:10.92 ID:1Nw084Gad.net
>>70
ちゃんと押し込んでおかないと何かに引っかかって抜けることがあるんだよな

74 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/04(火) 08:28:17.62 ID:qlwkHP7XM.net
ノートかれこれ7年くらい使ってるけど
Sペンが落ちてたなんて事は一度もないな
なにかとケアレスミスが多い人なんでは無いのだろうか

75 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-o9pz):2023/07/04(火) 08:55:34.34 ID:NZ+8G3t30.net
使い方にもよるんじゃない?
自分はズボンのポケットに入れてるから、
知らないうちに指で押してて、
ペンがちょこっと飛び出してたことはあった
そのまま画面を見たりしてたら、
落とした可能性はある

76 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-OYD+):2023/07/04(火) 09:04:38.32 ID:8pJcR5z1a.net
ズボンのチャックが開いてて俺のペンがピョコっと飛び出したことはあるよ

77 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/04(火) 09:13:55.01 ID:JPM9mv+zM.net
俺のペンはカチッと言わないからあり得るな

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-QJ9d):2023/07/04(火) 09:16:39.99 ID:mcpudhW50.net
俺のペンは硬くて好きってよく言われる

79 :SIM無しさん:2023/07/04(火) 09:19:01.30 ID:UyvG7Hkh.net
>>76
つまようじだろ

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-OYD+):2023/07/04(火) 09:50:18.91 ID:8pJcR5z1a.net
>>79
失敬な!たけのこの里くらいはある!

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-cwyi):2023/07/04(火) 09:54:20.48 ID:0hcya3Db0.net
Samsung直販1TB、ポチッた人います?

82 :SIM無しさん (ワッチョイ e392-G3Uy):2023/07/04(火) 09:54:58.04 ID:I1Dqs65x0.net
>>72
まめにチェックしてると、在庫復活したりするよ。
自分は先々週買えた。

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-cwyi):2023/07/04(火) 10:53:16.34 ID:0hcya3Db0.net
やっぱり みんな au かドコモのキャリアモデル 買ってるようですね

84 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/04(火) 10:55:57.70 ID:YbVn1mgWM.net
クソみたいなところの短時間リサーチで結論出せる有能な人が居るんだな

85 :SIM無しさん (ワッチョイ b23f-runv):2023/07/04(火) 11:31:04.24 ID:yzJ7IVsu0.net
>>76>>80

韓国人って「世界最小9cm」のコンプレックスもってるから・・
あまりそういう話題しないほうがいいよ。

86 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-l7ZD):2023/07/04(火) 12:11:59.08 ID:+akbUUSB0.net
人種差別はやめろ 変態くそ野郎

87 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-1MbD):2023/07/04(火) 12:38:06.49 ID:kIHoK9JTa.net
>>42
iPhone15promaxはもっと高くなると思うよ

88 :SIM無しさん (スッププ Sd02-+Yku):2023/07/04(火) 12:46:17.49 ID:o8xEXwgrd.net
>>72
今在庫あるぞ!乗り込めー

89 :SIM無しさん (スーップ Sd02-HXOp):2023/07/04(火) 13:14:10.55 ID:i9ShJUaQd.net
外出先などでモバイルバッテリー使って充電する場合って直販ストアで販売されているSamsung純正?のものを使わないと何かあったときに保証されないとかあるのかな?

とはいえそもそもなにかあったときにどこのどのモバイルバッテリーを使ってたのかとか証明しようがないとはおもうのだけど

ACアダプタなんかはたしか純正以外のものを使用していて発生した不具合は保証の対象外となりますみたいなことが記載されてたりすることもあるけど

90 :SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-cwyi):2023/07/04(火) 13:33:50.50 ID:/cigQSVda.net
>>89
厳密にはバッテリーであろうが ケーブルであろうが モバイルバッテリーであろうが サムスン純正品以外は動作保証外だから保証の対象外と言われる可能性はゼロではないけど、そんなことしたらもう誰もサムスンを買う人がいなくなるよね

ドコモやauの純正品でもサムスンサポは動作保証対象外だと言ってるくらいだし

91 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/04(火) 15:03:08.40 ID:JPM9mv+zM.net
ヒマ過ぎると
どうでもいい事馬鹿り考えるんだな

92 :SIM無しさん (スフッ Sd02-QJ9d):2023/07/04(火) 15:13:41.94 ID:8jtnQKxFd.net
純正シリコンケース使ってる方教えて欲しいのですが充電部分やsペン部分、スピーカーってちゃんとくり抜かれてるんですか?純正クリアケースみたいに全体的にくり抜いた感じなんですか?

93 :SIM無しさん (スーップ Sd02-D7PU):2023/07/04(火) 16:38:39.80 ID:1mkOPMbHd.net
顔認証があるから基本的には問題ないんだけど、画面内指紋認証が1/2ぐらいの確率で読み取れないんだがこんなもん?

94 :SIM無しさん (スーップ Sd02-HXOp):2023/07/04(火) 16:51:04.62 ID:VBkzcXWsd.net
>>90
docomoのキャリアモデルなのにdocomo純正品は対象外なの!?

95 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-vnsS):2023/07/04(火) 16:54:32.81 ID:v2n8jSBYM.net
同じ指で指紋登録増やしたら精度上がるよ

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b45-QJ9d):2023/07/04(火) 17:03:47.46 ID:Egq6UEKx0.net
>>92
ttp://imgur.com/dXd3zXM.jpg
これで答えになるかな?

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f1d-QJ9d):2023/07/04(火) 17:09:17.23 ID:wZ6q74T00.net
>>96
画像見れなかったです…

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-HXOp):2023/07/04(火) 17:10:41.57 ID:IOwg99C00.net
>>72
>>82
さっきポチれた

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-HXOp):2023/07/04(火) 17:11:54.56 ID:IOwg99C00.net
>>97
見れるだろ

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ed-KIjX):2023/07/04(火) 17:31:35.70 ID:/qkrsvWQ0.net
めちゃくちゃ高額な機種を所有しているのに安いプランでの使用を一生懸命検討している自分が何だか笑えると感じた。
皆さん、プランは何ですか?

101 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 17:34:20.44 ID:D5Ckldm/p.net
この2つ教えろ

AndroidにはiPhoneの既存アプリにあるショートカット機能みたいなものはあるか?https://i.imgur.com/iK1BXrH.jpgたとえばこれは充電が開始されると自動で画像のように表示させたり、誰かに意図せずアプリを起動させられたとき強制的にロック画面に戻したり、要は元々ない機能を自分のアイデアで作れるか。あとhttps://youtu.be/vYzbe43EOhg (動画1分)同じくiPhoneの既存機能にある声だけでスマホ操作を完結できる音声コントロールはAndroidにもついてるか。

102 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 17:35:15.54 ID:D5Ckldm/p.net
14promaxを持ってるがこれが最強と聞いて産まれて初めてAndroidを買ってやるつもりだがまず必要とする機能がないと買う意味が無いからな。はははははっww

103 :SIM無しさん (スプープ Sd22-HXOp):2023/07/04(火) 17:52:51.75 ID:EYgf91VWd.net
必要なこと足りてるならそのままiPhone使ってた方がいいんじゃね?
スレいらなくね君と14信者はここに来る時間が無駄だよ

104 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 17:57:15.17 ID:D5Ckldm/p.net
お前さぁ...つまんねぇこと言ってんじゃねぇよ。サブ機として必要性があるから2台iPhone使うより最強スマホ使ってみたいだろ。まず質問に答えてから意見しろよ。

105 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 17:58:20.22 ID:D5Ckldm/p.net
最強スマホ使ってるくせにどんだけ余裕ねぇんだよ。自信持てよ。それともろくに使えてないのか?

106 :SIM無しさん (スーップ Sd02-2/67):2023/07/04(火) 17:58:23.56 ID:f4RTwPaJd.net
このガイジなんで偉そうなんだろ

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 06ca-yGFg):2023/07/04(火) 18:14:33.97 ID:ADz9+4Nl0.net
無視で

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ecf-HXOp):2023/07/04(火) 18:23:38.28 ID:pD239hCk0.net
これ以上相手にするなよ

109 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 18:55:37.73 ID:D5Ckldm/p.net
たった2つの機能聞いただけなのにな。最強スマホ使ってるくせにこな余裕のなさよ。どしたん?話聞こか?←w

110 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 18:56:31.49 ID:D5Ckldm/p.net
どう見たってこのs23ultraは良いスマホだろ。バカかよ。話にならねぇわ

111 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/04(火) 19:13:28.08 ID:D5Ckldm/p.net
お前らぜんぜんわかってない。iPhone民の苦しみをわかってないわ。一生比較され続け苦しみ、iPhone内ですら序列を感じ苦しみ、新シリーズが出る度に買えない言い訳を探して苦しみ、ついにはボロボロになって精神崩壊してる苦しみがわかるわけないよな。おれはやっと
彼らを救える最強スマホであるこのs23ultraを勧めているが、そのおれを後悔させるようなレスするなよ。なお持ってないのに勧めるなというごたくは聞かない。なにかの機能が無い時、代替案を出せるようにいろよ。所有者であるおまえらの役目だろ。

大いなる力には大いなる責任が伴う。

112 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/04(火) 19:15:13.99 ID:4bkj3+s0d.net
>>100
5Gギガホプレミア

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 62dc-cwyi):2023/07/04(火) 19:28:55.56 ID:4+0bQxQL0.net
グダグダ相談させてもらって悩んだけどサムスン直販の1TB SIMフリーをポチったよ

近々、皆さんと同じS23Ultraファミリーに加えさせていただきます

114 :SIM無しさん (アウアウアー Sa9e-cwyi):2023/07/04(火) 19:31:13.43 ID:dchIzfT3a.net
>>100
UQのくりこしSプラン
ただし完全カケホーダイ
全く困らん

115 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-HXOp):2023/07/04(火) 19:32:43.24 ID:OZXce+de0.net
カケホはせめてメジャーな有料ダイヤルである0570に対しての発信についても月1時間分くらいは無料でかけれるようにしてほしいところ

116 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-vnsS):2023/07/04(火) 19:36:12.70 ID:1UoHWGnnM.net
1TBもあれば8k動画撮影も平気だな
見られる環境がほぼないけど

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 06d1-xef1):2023/07/04(火) 19:37:39.41 ID:6vpiF5QV0.net
Galaxywatch買ったけど外装弱いなカバー必須だわ

118 :SIM無しさん (スーップ Sd02-HXOp):2023/07/04(火) 19:40:02.25 ID:a+O+rPgxd.net
専スレへGO

119 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-ADdI):2023/07/04(火) 20:38:08.50 ID:2oOjLbAuM.net
動画撮影ってカタログスペック通り綺麗に撮れますか?4K60fpsで撮れるそうですが

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 124e-nRrP):2023/07/04(火) 21:29:59.23 ID:o/SiAtS10.net
>>100
SoftBank法人SIMカード無制限

121 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-u9EN):2023/07/04(火) 22:35:01.15 ID:gwtqFcX10.net
>>101
多分できるからやり方は自分で調べろ

122 :SIM無しさん (スフッ Sd02-I6BF):2023/07/04(火) 22:41:43.60 ID:gsx7u6tod.net
>>101
久しぶりだなお前
Androidに大昔からあるのわかってて言ってんだろ

123 :SIM無しさん (ワッチョイ ce6b-HXOp):2023/07/04(火) 22:49:02.89 ID:IloinKYh0.net
アプデまだか

124 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-HXOp):2023/07/04(火) 22:57:07.35 ID:OjQrMBCh0.net
>>123
ドコモでは今日S22とS22 Ultraに来たな

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-SLsg):2023/07/04(火) 23:30:03.16 ID:P5m1GogT0.net
>>100
ahamo+povo

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-HXOp):2023/07/04(火) 23:55:35.01 ID:Oe9B4zFu0.net
>>125
仲間だ 格安デュアル運用いいよね~ povoは半年220円運用で維持して緊急事態の時トッピングしたら良いだけで助かるよ
仕事柄でかい病院出入りするだけど、いくつかの病院がドコモ電波入らないから電波バリバリ入るau回線も必要やわ

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 236e-Ul/G):2023/07/04(火) 23:58:37.51 ID:dk/aJdAD0.net
galaxy原宿でフィルム貼ってくれなくなって、代わりに貰えると以前このスレで見ましたが、貰えるフィルムってインカメ部分○穴のタイプかU型に切れてるタイプか貰った方居たら教えて下さい!

128 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-HXOp):2023/07/05(水) 04:02:44.47 ID:NISI3y6v0.net
○穴タイプ

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-runv):2023/07/05(水) 06:31:00.33 ID:HW2Kph0+0.net
>>100
LINEモバイル(500MB未満、基本使用料ゼロ)
HISモバイル シンプル290
ロケモバ 神プラン

130 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/05(水) 06:57:17.46 ID:q0+gbv4v0.net
U型

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-SLsg):2023/07/05(水) 07:16:47.54 ID:wMUXbyTj0.net
>>126
刺さる人には刺さる組み合わせだよね
povoの1日(実質2日)使い放題のトッピングもいい

132 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-KIjX):2023/07/05(水) 07:18:47.99 ID:xiFbBFrYd.net
>>100 です
ご回答有難う御座います。
私は、irumo + Rakuten です。

133 :SIM無しさん (ワッチョイ e2ef-u+Mb):2023/07/05(水) 07:49:16.91 ID:ls26/+Jd0.net
playstoreでダウンロードしたアプリもいつの間にかGalaxystoreでアップデートするようになってるけどどういう原理?

134 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-ADdI):2023/07/05(水) 07:51:05.56 ID:guYmvD6EM.net
グロ版SIMフリー&格安SIMが真の情強とみてよろしいか

135 :SIM無しさん:2023/07/05(水) 07:57:57.62 ID:rWMjNlgp.net
>>133
そういう表示が出るものは無視して、Googleplayストアで更新してる

136 :SIM無しさん:2023/07/05(水) 07:59:03.92 ID:rWMjNlgp.net
>>134
物理SIM2枚+eSIM使えるものに限る
国内版を明確に凌駕するのはその点くらいしかない

137 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-nRrP):2023/07/05(水) 09:51:36.66 ID:HcjH3kcwa.net
国内SIMフリーかつフルキャリアの無制限を払える財力のあるやつが情強やな

138 :SIM無しさん (スフッ Sd02-D7PU):2023/07/05(水) 10:02:24.09 ID:th+Is5umd.net
ドコモアップデートきた

139 :SIM無しさん (JP 0H12-/Y39):2023/07/05(水) 10:20:30.02 ID:azG3LBjYH.net
>>138
内容説明見るとメジャーなアップデートには見えないけどね。トライした人よろしく。

140 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-HXOp):2023/07/05(水) 10:28:00.71 ID:DHs/LIE50.net
ポートレートモードに2倍アイコンがないってことは
普通のアップデートかな

141 :SIM無しさん (スフッ Sd02-D7PU):2023/07/05(水) 10:51:26.47 ID:gITYZRRgd.net
>>138
モバイルネットワークだとエラーになって、
Wi-Fiに繋げって怒られる

142 :SIM無しさん (スッップ Sd02-D7PU):2023/07/05(水) 11:02:48.48 ID:YcclMKGKd.net
相変わらずサブ回線ないとアップデートさせてくれないな

143 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-QJ9d):2023/07/05(水) 11:50:09.49 ID:FxMcffsy0.net
とりあえずアプデしたけど変化がわからんな

144 :SIM無しさん (ブーイモ MM02-29Is):2023/07/05(水) 12:34:54.45 ID:Hem28IIHM.net
auでセールやってるから乗り換えでこの機種買って即povoに移行しようかな

145 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Upfv):2023/07/05(水) 12:59:54.79 ID:YSFpUNKna.net
>>136
ocnとpovoで使ってるで
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SM-S918B/13/DT

146 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-nRrP):2023/07/05(水) 13:32:59.90 ID:xU0evVP40.net
写真撮った瞬間じゃなくて処理みたいなのされて1秒後くらいになるのなんとかなりませんか?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-Y3h2):2023/07/05(水) 13:48:58.96 ID:Xy276a1i0.net
>>138
auに先月落ちてきたアプデと同等な感じ?

148 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-vnsS):2023/07/05(水) 14:34:01.56 ID:hw/qXE6vM.net
>>146
もう少し具体的に何がどうなるのか書いてくれないと分からないです。

149 :SIM無しさん (スププ Sd02-HXOp):2023/07/05(水) 14:38:28.57 ID:K8Wn2Ay1d.net
Wi-Fi接続しないと更新できないの?

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b45-QJ9d):2023/07/05(水) 14:55:46.37 ID:uDUYmOsF0.net
>>146
輪郭補正したりするやつでしょ?
設定から無効にすればいいんじゃない?

151 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6c-HXOp):2023/07/05(水) 16:13:16.68 ID:/YEIcTD50.net
Galaxy S23 Ultra SC-52Dのソフトウェアアップデート情報
更新開始日 2023年7月5日
機種名 Galaxy S23 Ultra SC-52D
対応方法 品質改善

改善される事象
緊急SOSの誤発信防止のためUIを改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年5月になります。)

152 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-QJ9d):2023/07/05(水) 17:02:48.75 ID:l5z9Eo7K0.net
アップデートしたらカメラのシャッター音変わった。

153 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/05(水) 17:13:18.58 ID:iKstIeiKd.net
>>150
あれ無効にできる?

154 :SIM無しさん (スッププ Sd02-D7PU):2023/07/05(水) 17:19:08.31 ID:u2HxWLVNd.net
>>152
アプデして消音化するの忘れてたありがとう

155 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-NjMy):2023/07/05(水) 17:19:43.31 ID:0ht9ux9R0.net
セキュリティパッチレベル更新がグロ版(最新6月)より1ヶ月遅れなのか

156 :SIM無しさん (スッププ Sd9e-D7PU):2023/07/05(水) 17:27:58.66 ID:hEA8U68Xd.net
>>153
これ?
https://i.imgur.com/qdCBaju.jpg

157 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/05(水) 18:36:38.54 ID:k677o33mM.net
アブデしたら>3な

158 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-HXOp):2023/07/05(水) 18:41:10.49 ID:NISI3y6v0.net
アプデして体感で何か変わったとかは無いってこと?

159 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/05(水) 19:48:32.57 ID:q0+gbv4v0.net
powershellで消音化はコッチね
.\adb shell settings put system csc_pref_camera_forced_shuttersound_key 0

160 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/05(水) 19:54:59.29 ID:q0+gbv4v0.net
いつもながらアプデすると
レスポンスが良くなった用に感じるな

161 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-vQxk):2023/07/05(水) 20:36:50.37 ID:fOBJcICUM.net
>>159
これを選択して間違えて変なの押してしまって消えてしまった。
カメラの音は鳴らないけど困る。

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f1f-YdK8):2023/07/05(水) 21:22:28.44 ID:zLne+TEP0.net
>>161
設定のどれかだろうから気にすんな

163 :SIM無しさん (ワッチョイ c24c-2jJj):2023/07/06(木) 00:07:02.78 ID:g4PeVyR+0.net
SIMフリー Galaxy S23 Ultraの発送メールキターーー

164 :SIM無しさん (ワッチョイ e2ef-u+Mb):2023/07/06(木) 03:01:02.55 ID:kRgs5oXE0.net
>>135
無視してたらplayストアの方に更新来るの?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 2376-oUK+):2023/07/06(木) 03:04:52.49 ID:Yn434uBB0.net
カメラをバックグラウンドでも起動させっぱなしにする方法ある?

166 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/06(木) 05:39:45.20 ID:4vgQPKMod.net
>>156
これは言ってるのとは違うと思う

167 :SIM無しさん (スッププ Sd02-2/67):2023/07/06(木) 06:57:18.88 ID:wz1oC5Gvd.net
>>166
シャッター指押した瞬間にしたら解決しそうだけど元の質問者はどうなんだろうな

168 :SIM無しさん:2023/07/06(木) 07:49:35.29 ID:yEUYd9sR.net
>>164
その手のアプリは全く使ってないディープスリープ状態になってることが多いので、GooglePlayストアで有効にすると、更新できることが多いよ

169 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/06(木) 08:06:08.31 ID:3dZs5oPxd.net
>>151
なんだ、例の大幅更新じゃないのか。

170 :SIM無しさん (スッププ Sd9e-HXOp):2023/07/06(木) 08:17:18.73 ID:JIf/yj1Nd.net
>>169
うん
ちげかった

171 :SIM無しさん (スップー Sd22-D7PU):2023/07/06(木) 08:17:51.77 ID:IQ4HzBLZd.net
すぐ来るわけないよな
どうせ2,3ヶ月遅れるさ

172 :SIM無しさん (アウアウクー MM9f-cwyi):2023/07/06(木) 08:18:34.63 ID:VYlbuUHIM.net
>>163
俺も発送メール来てた

つか、Galaxyオンラインでの17,000円の使い道が無さ過ぎて酷い
GalaxyCareすら使えないし購入特典のWatchなどの50%割にも使えないらしい
マジでアマギフと比べ糞特典

173 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/06(木) 08:30:37.56 ID:453M2bCiM.net
>>172
糞言いたい年頃か?
はじめから解って買ってるクセにw

174 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-wOXQ):2023/07/06(木) 08:57:01.02 ID:qLFmuCuSM.net
note10+からだと世界変わるのかしら?

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-faJm):2023/07/06(木) 08:57:14.97 ID:gcDT3bxh0.net
OM版に25万お布施したら
ダンボールのスマホスタンドが付いてきたぞ

176 :SIM無しさん (ブーイモ MM8e-lMV4):2023/07/06(木) 09:11:01.93 ID:W8Qw21UqM.net
>>165
犯罪のニオイがするので念の為、
ガチでサイバー警察にの方に通報しておきました。

177 :SIM無しさん (ワッチョイ e2dc-MIUF):2023/07/06(木) 09:16:37.73 ID:F5vQTN+f0.net
>>175
のっぽさんが苦笑い

178 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/06(木) 09:27:04.28 ID:aRWNxZIrM.net
>>165
有るけど
オマエには出来ないだろうな

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-faJm):2023/07/06(木) 09:34:14.44 ID:gcDT3bxh0.net
>>177
ノッポさんなら採用しないレベル

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b91-QJ9d):2023/07/06(木) 10:08:46.61 ID:xg1aONzp0.net
>>174
特になかったよ
重たいゲームやってなきゃ関係ないんじゃない?
スペック的には体感なきゃおかしいだろってレベルの進化なんだけどバッテリー時間も変わらんし重たいし
最新機種を持ってるっていう所持欲は満たされた
実はコレが大きい

181 :SIM無しさん (スププ Sd02-QJ9d):2023/07/06(木) 10:48:34.94 ID:TsFykoSHd.net
>>174
バッテリー持ちがよくなった
広角で60フレームの動画が撮れるようになった
カメラの画質が少しよくなった位かな
ただnote10+を今使うともっさりしてる感じがする

182 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/06(木) 10:50:42.42 ID:NFwnD3VGM.net
スペックアップを体感して所有欲はとても満たされるね
重いし分厚いのはイケてない
なんとかスコープが厚みの原因なら
カメラ特化モデルとそうでないモデルと分けて欲しいわ

183 :SIM無しさん:2023/07/06(木) 10:54:14.53 ID:yEUYd9sR.net
>>182
これがカメラ特価モデル
そうでないハイスペはfold

184 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-2jJj):2023/07/06(木) 12:10:13.92 ID:ktFdBEN8a.net
S22からの乗り換えの印象としては
・バッテリー持ちサイコー
・指紋認証ちょいはやなってる
・画面端が少し平たくなっててみやすい
・カメラ少し良くなった
くらいなんだけど、1TBの白ってだけでテンションあがる

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-PExB):2023/07/06(木) 12:40:41.04 ID:5xjObvKD0.net
■あやふやな情報

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-PExB):2023/07/06(木) 12:40:57.55 ID:5xjObvKD0.net
>>185
誤爆失礼しました

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f4a-nRrP):2023/07/06(木) 17:02:24.36 ID:spwKc3bB0.net
昨日運転中に聞いたこともない警告音鳴って焦った。停まって画面見たら緊急通報画面
その後にも1度あった

調べたら電源ボタン5回連打で緊急通報画面にいくって書いてあったけど、ポケットに入れてあったし触れてもないから、5連続押したつもりもないし

auだから>>151のアプデきてるのかよくわからないけど、スワイプして通報と画面に表示されてたから同じバージョンなのかな

188 :SIM無しさん (スッププ Sd02-JEOf):2023/07/06(木) 17:02:49.86 ID:ev0aWYvAd.net
下取りキャンペーンだと?悩む

189 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-I6BF):2023/07/06(木) 17:22:51.76 ID:YZc47kdma.net
まともな下取り価格だから売りたいが
買うもんがない

190 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-I6BF):2023/07/06(木) 17:28:18.42 ID:YZc47kdma.net
買えるのってM23とs23ultraだけか?

191 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-n6B6):2023/07/06(木) 17:50:43.20 ID:JUFEMK8+a.net
さっき信号待ちでスマホ見たら突然バイブが止まらなくなったんだけどそういう不具合ってありますか?
スリープしても不規則にバイブってたのですがケースの脱着をしたら止まりました

192 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/06(木) 17:55:27.73 ID:fOKeAdtNp.net
スマホにだってブルっちまう時があるんだ

193 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-HXOp):2023/07/06(木) 18:19:52.74 ID:qdRKl7XNM.net
純正モバイルバッテリー1時間の充電料
こんなもんか
https://i.imgur.com/puEHKRn.jpg

194 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/06(木) 18:34:40.89 ID:OytkBgumd.net
>>167
これをオフにしても補正オフにならなくない?

195 :SIM無しさん (スッププ Sd02-2/67):2023/07/06(木) 18:37:50.23 ID:UH5lpOC8d.net
>>194
そもそも補正の話なのかってところだから

196 :SIM無しさん (ワッチョイ e2dc-MIUF):2023/07/06(木) 19:02:30.45 ID:F5vQTN+f0.net
>>191
松宮一彦「ボーカルの笠さんはプレッシャーの中でレコーディングに挑みましたが、何度歌い直してもいつもサビの同じ箇所でメロディーを変えて歌ってしまうため、作曲の筒美さんは「それで良い」と笠さんに声を掛け、そのメロディーに変更したそうです
それではまいりましょう、今週の第6位、C-C-Bで『突然バイブが止まらない』」

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-wNMB):2023/07/06(木) 19:55:10.81 ID:k8dx6PGY0.net
>>193
関係ないけど見やすくていいなこのアプリ
なんてやつ?

198 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b76-HXOp):2023/07/06(木) 20:11:29.57 ID:hhkGkZVi0.net
バッテリー切れで、電源落ちてたので充電して起動したら、Sペンに接続できなくなった。同じ現象になった人いる?

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f1f-YdK8):2023/07/06(木) 20:19:12.32 ID:JppAhuw90.net
>>197
スマホもってるなら検索できるだろう

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f1f-YdK8):2023/07/06(木) 20:19:49.27 ID:JppAhuw90.net
おっと忘れてた
https://i.imgur.com/9ilV64u.jpg

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ff1-3KSL):2023/07/06(木) 21:04:55.60 ID:gQ2n7Xjo0.net
こんなの見て何が楽しいのか?

202 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-QJ9d):2023/07/06(木) 21:07:16.26 ID:I7YMTwzc0.net
楽しそう~

203 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-kFyn):2023/07/06(木) 21:18:38.00 ID:CDS2nEaRa.net
純正のバンド付シリコンケースも飽きてきたな
肩掛けでもしようかな

204 :SIM無しさん (スプープ Sd22-D7PU):2023/07/06(木) 21:53:02.97 ID:mc9GpI6bd.net
OM版、キャリアとの絡みで価格を安く出来ないなら今回みたいに下取りを大幅アップしてくれたら買い替えやすいよな。
手元にあるgalaxys21ultra
Samsung下取りキャンペーン 82,400円
ドコモ下取りプログラム良品  35,000円

205 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-swBS):2023/07/06(木) 22:09:07.94 ID:sUnhw+ve0.net
この機種の修理をオンラインで申し込んだら修理代が3,300円と表示されてる。
スマート補償に加入してるから上限金額が表示されてるんだろうけど、まだ1年も経過してないのに無料じゃないんだね。
充電端子が最初から緩い初期不良なんだけどね…

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 066e-runv):2023/07/06(木) 22:16:56.81 ID:Y1ItYlea0.net
>>201
ベンチまわしてニヤニヤするのと一緒なんやろな

207 :SIM無しさん (ワッチョイ e2de-UYgO):2023/07/06(木) 22:29:14.86 ID:qjoFmBsf0.net
PCのスペックにやたらこだわる割に特に使い道の見つからないオタクのスマホ版みたいな感じか
それはそれで幸せかもね

208 :SIM無しさん:2023/07/06(木) 22:30:23.72 ID:yEUYd9sR.net
>>204
下取り価格すごいな!
今まで気にしたこと無かったけど、買取対象は国内版だけかな?

209 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/06(木) 22:31:52.24 ID:fOKeAdtNp.net
必要性あるものしか買えないわけじゃないんで^^;

210 :SIM無しさん:2023/07/06(木) 22:34:05.51 ID:yEUYd9sR.net
>>208
自レスする
国内販売されてないtab s7が選択できたから、これ、対象は国内版だけじゃないみたいだ
注意書き見てもその辺について特に書かれてない

なかなかいいな

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 827a-vnsS):2023/07/06(木) 22:46:13.06 ID:5+mnm8L50.net
新しいものや数値を求める気持ち分かるぜ

212 :SIM無しさん:2023/07/06(木) 23:51:13.39 ID:bT43j16fM
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

213 :SIM無しさん (ワッチョイ c24c-+Yf/):2023/07/06(木) 23:36:40.52 ID:g4PeVyR+0.net
あ、Samsungの公式下取りでS22Ultraが95,300円になってるやん。
メルカリより楽だしラッキーや。

214 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-8NLD):2023/07/06(木) 23:56:48.64 ID:G9g3CpLGa.net
>>210
物によるっぽいな
前機種のS10eは候補に出なかった

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-uC8J):2023/07/07(金) 02:16:46.62 ID:A8tVO31z0.net
>>204
これ次機種変するときOM版一択になりそうだなマジで

216 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-9NYF):2023/07/07(金) 02:16:53.67 ID:fD6g8QVoM.net
今年イヤホンなさそうで残念

217 :SIM無しさん (スフッ Sd02-I6BF):2023/07/07(金) 04:11:30.17 ID:9ztWeUbLd.net
✕1TBもあって無駄に高い
✕発売が遅い
✕色が限られてる

○下取り高い
○キャリアのうんちが入ってない

無駄に高いのが一番駄目だわ
でもラベンダー出してくれたら買い替えてたけど

218 :SIM無しさん (ワッチョイ e2ef-u+Mb):2023/07/07(金) 04:15:06.49 ID:0G8CE5R/0.net
>>168
なるほどそういうパターンもあるんだ!
今回はたまたまよく使ってるブラウザがGalaxystoreでアプデが来る
翌日にplayストアにアプデが来る
ってパターンだった
書いた順に両方適用してみたけど特に何か問題はないみたい

GalaxystoreだとどちらにもあるアプリでもGalaxy独自のアプデが入ったりするのかな?

219 :SIM無しさん (ワッチョイ e2ef-u+Mb):2023/07/07(金) 04:18:05.48 ID:0G8CE5R/0.net
下取り高いなら次はom版でもいいかな
ただドコモの即日修理が自分のライフスタイルに合いすぎてはなれられないw

220 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/07(金) 04:26:44.29 ID:nt0WZ/Dnp.net
まあおれクラスなるとiPhoneもAndroidも常に両方最上位モデル買うんだけど。なんだろう、最近は買うのたるいから100万クラスの極上モデル出してもろて2~3年ぐらい間隔あけてだしてほしいなぁ。

221 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/07(金) 04:30:55.07 ID:nt0WZ/Dnp.net
来年はAppleが50万くらいのVRゴールド出すけどスマホも値段見習って欲しいなぁ。最上位モデルで30万じゃ、ちょっとね。ガッカリする。

222 :SIM無しさん (ワッチョイ c6cf-hRAP):2023/07/07(金) 06:51:21.08 ID:3aGm8RsX0.net
>>219
だな
ケー補の無いスマホは
ケース入れたりフィルム貼ったりケチ臭くて嫌だが
galaxy careが3年になるならプンモにするわ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-cwyi):2023/07/07(金) 07:42:34.06 ID:SAvELLjp0.net
引き継いだらLINEの着信音がスリープ時に鳴らない時が多くなった
旧端末では100%鳴っていたのに
設定も自分で見た限り同じなんだけどなぁ

誰か同じような人います?

224 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-nRrP):2023/07/07(金) 07:43:35.36 ID:QXW1AtKxa.net
どこにでも変な略し方したがるやつはいるもんだな

225 :SIM無しさん (スフッ Sd02-YdK8):2023/07/07(金) 07:53:31.76 ID:zTDIH6Rwd.net
元の端末はGalaxyなのか否か
見た設定とは何なのか
同じということはGalaxyからGalaxyなのか
というところから想像が始まる

226 :SIM無しさん (スププ Sd02-HXOp):2023/07/07(金) 08:00:45.95 ID:QDlTiMQEd.net
スリープ時に鳴ることも有るんだな
この時点で設定関係ないだろ

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fdc-cwyi):2023/07/07(金) 08:12:38.00 ID:SAvELLjp0.net
Android端末でGmailがちゃんと通知鳴らないのはもうどうしようもないって分かってるんだけどLINEは安定してなっていたんだけど、皆さんはスリープ時でも安定して通知音、鳴ります?

>>225
GalaxyS10からGalaxyS23Ultraです

>>226
S10買った時も同じようなことが起きたんだけどなんかの設定で直ったんですよね
かなり大昔なので、どうやったら直ったか覚えてないんだけど

228 :SIM無しさん (スップ Sd02-8NLD):2023/07/07(金) 10:15:31.38 ID:GZVRrK9Nd.net
テスト

229 :SIM無しさん (ワッチョイ ce6b-HXOp):2023/07/07(金) 10:16:12.86 ID:PrUDAx7/0.net
>>216
有線?

230 :SIM無しさん (ワッチョイ a2f4-G3o7):2023/07/07(金) 10:22:08.41 ID:RKitnqYh0.net
セキュリティフォルダにしかないアプリのルーチン設定って出来ないよね?

231 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-NjMy):2023/07/07(金) 11:09:09.75 ID:k1M4hF9Y0.net
Gmailの通知はだいたい来るけど、Outlookも通知用に使ってるよね

232 :SIM無しさん (ワッチョイ e2dc-MIUF):2023/07/07(金) 11:35:51.77 ID:md1oUQp80.net
>>227
検索ワード「通知 doze」

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 2376-1MbD):2023/07/07(金) 11:36:05.50 ID:ClZPD/Tl0.net
>>229
Galaxy budsの事じゃね

234 :SIM無しさん (スッププ Sd02-HXOp):2023/07/07(金) 12:15:25.29 ID:4SaIKfxQd.net
室内での顔認証がなかなか厳しいな

235 :SIM無しさん (ワンミングク MM92-U4B7):2023/07/07(金) 12:40:05.59 ID:HuRSbaaLM.net
眼鏡してると顔認証の精度落ちるな

236 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp5f-2jJj):2023/07/07(金) 13:22:52.66 ID:tndFW12Mp.net
ゴミじゃんw

237 :SIM無しさん (スッププ Sd02-eqjb):2023/07/07(金) 14:51:36.56 ID:D6BjjmAkd.net
今更だが月の写真(約50倍、スマホ用三脚使用)。

シーン別に最適化オン
https://i.imgur.com/AJrfErg.jpg

シーン別に最適化オフ
https://i.imgur.com/V7BeXky.jpg

オンのほうがぼやけてる?

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 47fb-QJ9d):2023/07/07(金) 18:10:05.22 ID:/TDS/dil0.net
esimの切り替え可能なヴィジェットってないかな。設定から行うしかない?

239 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-nRrP):2023/07/07(金) 20:18:01.09 ID:wbFCu0D1M.net
>>238
esim同士の切り替えなら無理だな
simとesimは切り替えれるが

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-3H5/):2023/07/08(土) 05:40:16.51 ID:KzS5D3fC0.net
テスト

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-SAfE):2023/07/08(土) 08:24:19.97 ID:vyO3rd6D0.net
>>405ですが
>>407,409,411
ツッコミの主旨がわからないけれども
昔マイナンバーカード作成時に自分で決めたランダムな16桁英数字と4桁数字を手続き会場のPCに入力する必要があるのだけれども
パスワード入力ツールも使えずキーボードも使えずで面倒だったという話です

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-SAfE):2023/07/08(土) 08:33:37.99 ID:vyO3rd6D0.net
誤爆申し訳ありません

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 57fb-3H5/):2023/07/08(土) 09:46:15.15 ID:o/M7HbEK0.net
>>239
検索してもDualSimの切り替えしかないね。eSim切り替えながら使うなんてあまりいないだろうしな。

244 :SIM無しさん (ワッチョイ bfb2-ZWpt):2023/07/08(土) 10:39:05.74 ID:ba4BYGFH0.net
オープンマーケット版はアップデート来てるのかね?
ドコモとauは最近来たようだが

245 :SIM無しさん (ワッチョイ d773-gSKb):2023/07/08(土) 10:56:09.31 ID:rDuw6Cm50.net
>>244
ドコモに来たのはセキュリティなどの更新のみで、カメラ機能などのメジャーなアップデートではないみたいだよ。
たぶんauも同じではないかな。

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-KDFv):2023/07/08(土) 11:01:35.24 ID:I5zyKAiZ0.net
マイネオのsim入れたけど使えないな

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-KDFv):2023/07/08(土) 12:01:54.15 ID:I5zyKAiZ0.net
マイネオ使えた

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-kkOg):2023/07/08(土) 12:34:13.22 ID:JNeKwV9N0.net
ここだけの話だがまだ一回もカメラとペン使ってない

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-KDFv):2023/07/08(土) 12:40:01.46 ID:I5zyKAiZ0.net
使えよ

250 :SIM無しさん (スプッッ Sddf-8a4k):2023/07/08(土) 12:48:03.60 ID:nQHJ+OIMd.net
テストもしないとかスゴイな

251 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-ZJkk):2023/07/08(土) 13:20:34.28 ID:QCdP45er0.net
>>248
そういう人の為に格安のS23プラスもあるんだけどな

252 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Jk9x):2023/07/08(土) 14:22:17.02 ID:lq0Swwwud.net
たまにペンの存在忘れる

253 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-Jk9x):2023/07/08(土) 14:55:33.20 ID:H77uPJA40.net
s23 ultraにしてから音ゲーがへたくそになったんだが、俺だけかな
前の端末も画面サイズの近い大型で、同じ感覚でプレイすると即死する
フリックが反応しない
気をつけて操作しても半分落とす

254 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp0b-kQuK):2023/07/08(土) 15:14:55.02 ID:agUPg8bbp.net
フリックが反応しないとかゴミじゃん

255 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-cWVO):2023/07/08(土) 15:43:14.29 ID:pwxtBdjpd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はtwitter笑
嘘アンチ投稿だけを拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-qWfd)がアホ業者

ID:RaD3EuLqd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スププ Sd02-runv)
(スププ Sdbf-qWfd)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

256 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-IhJw):2023/07/08(土) 16:58:40.68 ID:phHDrzOY0.net
>>148
返信遅れてすみません。
50MPとか100MPにして撮ると、撮った瞬間はその瞬間の画像なんだけどなんかツールバーにカメラのマークが出て画像を処理中みたいな表示が出て撮った1秒あとの写真になっちゃうんです。
言われた通りシャッターを放した瞬間とか速度優先にしても変わらず。

257 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-tD5K):2023/07/08(土) 17:27:45.01 ID:b/MDIpMMd.net
ペンは俺もカメラのスイッチとしてしか使ってないな

258 :SIM無しさん (スプープ Sd3f-tD5K):2023/07/08(土) 17:37:32.89 ID:A1X2gbL4d.net
>>253
俺のやってる音ゲーもフリック殆ど反応しなかったけど、ディスプレイ設定の動きの滑らかさを標準に落とすと反応良くなるよ。試してみては?

259 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-+GKF):2023/07/08(土) 17:46:52.79 ID:xUngpFU/M.net
昨日熱でスマホがシャットダウンした
夏はやっぱ考えんといかんな
動画取って編集してそのまま書き出しを連続してやった時点で酷使しすぎなのはわかってるけど便利だわ
ペンはカメラとの相性がいいけど最近はmathで数式書きまくって統計の計算に使ってる

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-QUdT):2023/07/08(土) 18:11:01.13 ID:9MOU+bo70.net
>>253
S23無印もフリックの反応は少し鈍かった
あと一部の音ゲーは60Hz設定にしないと反応しない

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 9773-uOe5):2023/07/08(土) 19:43:42.97 ID:upIP3urR0.net
WiFi6接続切れたり重くなったりしないか?
しらべたら不具合とメーカー認識でアップデートで改善とか散見されてたけど情報が発売前なんだよな
GALAXYやキャリアに聞いてもそんな情報知らんの一点張り
おま環か?
ネットワークのリセットやら機内モード再起動ルーターが再起動セーフモードやったけど改善みれんのよね

262 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-BBsr):2023/07/08(土) 20:23:46.48 ID:sDAzy4p80.net
>>261 使ってるWiFiルーターは何?

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 9773-uOe5):2023/07/08(土) 20:36:06.79 ID:upIP3urR0.net
>>262
auひかりで借りてる?やつ
BL1000HW
5g契約

264 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-BBsr):2023/07/08(土) 20:42:53.24 ID:sDAzy4p80.net
>>263 BL3000HMと918Bだけど問題ないよ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ d7da-Jk9x):2023/07/08(土) 20:50:05.46 ID:xcsfLrId0.net
発売日着で予約してアマギフまだ届いてない人っている?
いつまでも来ないんだが

266 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-Jk9x):2023/07/08(土) 21:36:02.55 ID:jQB4efTa0.net
それは流石に遅すぎじゃね?
問い合わせのキャンペーン窓口がまだやってるのか知らないがTELして確認してみた方がいいとおもうけど

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 17f1-FHxE):2023/07/08(土) 21:52:35.99 ID:fRrMn6tz0.net
今もまたキャンペーンやってるから窓口は大丈夫でしょう

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 17f1-FHxE):2023/07/08(土) 21:56:00.17 ID:fRrMn6tz0.net
因みに

<Galaxyキャンペーン事務局>
TEL:0120-564-828
受付期間:2023年6月20日(火)~2023年8月31日(木)
受付時間:10:00~19:00
※土日・祝日も含む

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fde-+GKF):2023/07/09(日) 00:45:46.33 ID:kV7UQMxY0.net
プロバイダやキャリアから支給されるルーターなんてポンコツやん
1Rとかのアパートならいらんけど何より優先すべきはメッシュwifiの環境
馬鹿みたいに快適度が変わる

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdb-NwS2):2023/07/09(日) 04:12:48.46 ID:7UE7yfJq0.net
システムアップデートしたあとにカメラ撮影しようとしたら
4、3,2,1,でシャッターが切れるようになってしまった。
すぐにシャッター切れる設定があったら教えてください。

271 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-wrWR):2023/07/09(日) 05:58:56.43 ID:3xRHHJATM.net
>>269
ほんこれ
戸建てだがメッシュWi-Fiを一階と二階に付けたら世界変わった
今までのは何だったの?ってレベル

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc2-vkOT):2023/07/09(日) 07:42:40.17 ID:8HFYiWwy0.net
自分の好きなルーター使いたいからルーター機能付きモデムなんて契約したくねえ

273 :SIM無しさん (ワッチョイ 370c-xw2M):2023/07/09(日) 07:49:48.27 ID:5xtaV0zD0.net
普通はルータは自分で用意するだろう
バッファローの1万くらいするルータで十分やぞ

274 :SIM無しさん (ワッチョイ ffcf-Jk9x):2023/07/09(日) 08:25:20.36 ID:Hy6KvWP70.net
ワイなんて速度とか何の不満もなく快適に使えてるからと恐ろしいことに未だに相当昔に買ったルーターの第4世代の「11n(Wi-Fi 4)」で使ってるわw
それでもルーターが壊れたことがなく快適だからと「11ac(Wi-Fi 5)」ですら全く使ったことがないっていう
せっかく大金はたいてこれ買ったのでWi-Fi 5を飛ばして一気に最新の「11ax(Wi-Fi 6)」対応のハイスペルーター買おうか迷っているが

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 97d5-STDj):2023/07/09(日) 09:02:49.79 ID:iUTaMkHY0.net
pixel7proから乗り換え検討してます
カメラの性能はpixel7proから変えれば体感でもかなりの差は感じますか?

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-1AR2):2023/07/09(日) 09:06:09.52 ID:3CP4ML9w0.net
デフォルトで動画の撮影なんかをすると途中でコマが飛ぶというかカクカクする時があるんだけど 皆さんはどう?
以前の Galaxy や他の格安スマホ でもそんなことなることなかったんだけどなぁ

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-IhJw):2023/07/09(日) 09:34:58.36 ID:GSCUaWXg0.net
>>270
馬鹿なのおまえwww

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-tD5K):2023/07/09(日) 09:36:59.33 ID:Hu+mYT/H0.net
やっぱアップデート後もwifiのアイコンに!が出て読み込み止まるな
他のGalaxyでも偶にあったがこの機種が一番多い

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-w5o6):2023/07/09(日) 09:38:30.37 ID:904i6OyR0.net
>>275
もう変えちゃうの?
カメラ性能はスペック的にはS23Ultraが上だけど実際はPixel7proの方がいいと思う
俺的には写真の写りが不自然でPixel買えば良かったと後悔してる
この先アップデートでどう化けるかわからないけど

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fde-+GKF):2023/07/09(日) 09:41:57.15 ID:kV7UQMxY0.net
バッファローの一万程度の買うぐらいなら付属のルーターのままでいいわ

281 :SIM無しさん:2023/07/09(日) 11:16:08.31 ID:CEsRz1Pg.net
>>276
うちはそんな事ないよ
これまでのGalaxyでもなかった

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-SAfE):2023/07/09(日) 12:01:07.36 ID:Vhu3gGTD0.net
>>276
動画データそのものがカクカクなのか
データは問題無いが再生時にカクカクなのか
切り分けが必要

283 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-eKgR):2023/07/09(日) 12:35:50.81 ID:GKGl390v0.net
こんだけ高い機種使ってるなら回線とルーターはケチらない方が良いと思うけどな

光回線10GでWi-Fi 6E対応ルーターでトラブルとは無縁だよ

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-1AR2):2023/07/09(日) 12:36:23.65 ID:3CP4ML9w0.net
>>281>>282
ありがとう
原因は追尾オートフォーカスだった
旧端末のGalaxy S 10でもそこが無効になってたから起きなかったみたい
S23 Ultraも無効にしたら全く起きなくなった
被写体が前後左右に激しく動いたりした時、背景にピントが合ってしまった時にカクカクとなっちゃうみたい
珍しくサムスンサポが適切な回答をくれたよ(笑)
そういう問い合わせがきっと多いんだろうね

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-Jk9x):2023/07/09(日) 12:59:15.61 ID:PQ1ZvsOQ0.net
消音にして、音量ボタンから全部の音0ななってんの確認してるのに、LINE通話の着信があると音量10だけ復活して音がなる。
対処法ありますか?

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-Jk9x):2023/07/09(日) 13:15:01.49 ID:PQ1ZvsOQ0.net
10復活ってのは間違い。
0のまんまなのに音がする。

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 171d-3H5/):2023/07/09(日) 13:46:23.89 ID:fVFascKs0.net
GALAXYリペアショップってdocomo版しか修理受付して貰えないの?

288 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6b-Jk9x):2023/07/09(日) 14:05:45.35 ID:ZNczrc3X0.net
おまいらアプデしたんか??

289 :SIM無しさん (ワッチョイ bf6b-Jk9x):2023/07/09(日) 14:05:54.27 ID:ZNczrc3X0.net
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-52D/13/DT

290 :SIM無しさん (ワッチョイ 370c-xw2M):2023/07/09(日) 14:27:26.46 ID:5xtaV0zD0.net
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SCG20/13/DT

これでアップデートとか分かるんか?

291 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-IhJw):2023/07/09(日) 15:09:35.07 ID:xnyTF2Iod.net
>>283
TP-LINKのAX55がWiFi6対応だし、速度もコスパも最高ですよ!

292 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-eKgR):2023/07/09(日) 16:49:37.91 ID:za+qJ6hx0.net
>>291
速度は最高、コスパは度外Aterm WX11000T12

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-IhJw):2023/07/09(日) 17:08:35.84 ID:GSCUaWXg0.net
>>291
もといm(_ _)m
AX80と間違えたm(_ _)m

294 :SIM無しさん (ワッチョイ 97a5-+GKF):2023/07/09(日) 17:21:31.45 ID:DyOROwCd0.net
速度重視でAtermとか笑わせるなよ

295 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-BBsr):2023/07/09(日) 18:15:16.07 ID:1yGmkYdz0.net
auひかり5Gコース BL3000HM-918Bの速度
https://i.imgur.com/3aeYlo3.jpg

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 1778-I+xL):2023/07/09(日) 18:46:49.27 ID:gp4WqwLO0.net
自宅は600Mbpsくらいだけど速度なんて安定してりゃ100あれば困らんよな
まずどこのルーターであれメッシュに対応してないと論外
嫁のクソでかい実家も4台で電波網羅してる

297 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-FHxE):2023/07/09(日) 19:14:00.61 ID:jw3TYVlLa.net
新NGワード:メッシュ

298 :SIM無しさん (ブーイモ MM3b-+GKF):2023/07/09(日) 19:28:00.67 ID:eq0iBacKM.net
ただ速度だけ出れば満足の使い道ないおぢさん
メッシュwifiから目を逸らす

299 :SIM無しさん (スップ Sd3f-x0t5):2023/07/09(日) 19:43:20.84 ID:EAq8AC0Ud.net
相談させてください

今ドコモで契約したGalaxy nete20 Ultraを使ってます
契約して2年4ヶ月です
途中でahamoに変更しました

note23 Ultraに替えたいのですがどうするのが一番金額的にお得ですか?
まだ残債が残ってます

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-SAfE):2023/07/09(日) 20:51:16.79 ID:rT4tJqZ80.net
>>299
・note23 Ultraを何年使う想定か
・その期限が来たら返却することができるかあるいはずっと所持していたいか
それによって違ってくると思う

301 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/09(日) 21:09:27.65 ID:LztMFzeA0.net
>>300
ありがとうございます

ずっと使うつもりはなく返却できます
今回の乗り換え理由はもカメラが今持ってる機種より高画質になったからです
今後もカメラ性能が明らかにアップしたときは乗り換えたいです

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-tD5K):2023/07/09(日) 21:17:14.85 ID:Hu+mYT/H0.net
これ見るとXperiaに負けてるのがちょっと腹立つなw
本当に合ってるのか知らんけど
https://gs.statcounter.com/vendor-market-share/mobile/japan

303 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-Jk9x):2023/07/09(日) 21:21:21.79 ID:oXiC9SAXd.net
>>299
残債あといくら?いつまで?

お返しプログラムで36回分の28回まで払ってるなら、いまnote20Ultraを返却すれば残りの残債は全部免除なんじゃないか?

返却して改めてカエドキプログラムで23Ultra買えばよいのでは

304 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-RA+4):2023/07/09(日) 21:24:48.74 ID:CxZDpxJHa.net
note23ultraが発売されるまでには完済してるでしょ
発売されるとしたら2123年頃だろうし

305 :SIM無しさん (スップ Sd3f-Jk9x):2023/07/09(日) 21:27:45.88 ID:0cXC65Dqd.net
広角レンズの2倍って単純な12MPのクロップ?
それとも2億を活かした2倍?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 17dc-SAfE):2023/07/09(日) 21:39:00.97 ID:rT4tJqZ80.net
>>304
酒飲みながら書いてたからか全然気付かなかったw

307 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/09(日) 23:01:58.09 ID:LztMFzeA0.net
>>303
調べたら「残り7ヶ月」と表示されました

>>304
すみませんnote23Ultraではなく、スレタイ通りS23 Ultraでした
(今日原宿のGalaxyで見た一番最新のハイスペック機種です)

308 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-Jk9x):2023/07/09(日) 23:38:54.48 ID:PUgwBJ4bd.net
>>307
もし君がnote20ultraを買うときにカエドキプログラムに入っているなら、その7回分の残債は端末を返せば免除される。手続きはMydocomoからできる。

もし君がただの分割で買っているのだとすれば、S23を買うときに下取りプログラムを使ってnote20ultraを26,000円で買い取ってもらえる。これもオンラインショップやMydocomoで手続きできる。

309 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0b-kQuK):2023/07/09(日) 23:43:42.86 ID:FzQo4VTdp.net
欲しい気持ちが良く伝わってくる良いレスだ。そうだとも一一ッ!!絶対欲しい、借金しても欲しい、その気持ちが大切なんだ一一ッ!!しかもiPhone歴14年生のおれですらこいつは認めざるを得ない最強スマホだからな。こいつを認めないのは例外なく、バカ。それに尽きる

310 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-BBsr):2023/07/10(月) 00:20:47.34 ID:TViLtwBP0.net
iPhoneの転売益だけでS22Uを買ったって書き込みをみた記憶があるな

311 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/10(月) 00:36:27.10 ID:lHjOqtqv0.net
>>308
ありがとうございます

カエドキプログラムには入っていませんでした
下取りプログラ厶だと26000円で買取ってもらえる以外に何か特典がありますか?
メルカリでnote20Ultra

312 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/10(月) 00:37:25.92 ID:lHjOqtqv0.net
途中で書き込みしてしまいました

メルカリでnote20Ultraが6万とかで売れてるので買い取ってもらうだけならメルカリで売る方が得ですよね

313 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp0b-kQuK):2023/07/10(月) 00:42:54.63 ID:GhXBJr1qp.net
なんでもいいからさっさと手に入れてレビューしにこい

314 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-Jk9x):2023/07/10(月) 00:47:20.05 ID:hAGe3NTbd.net
>>311
ごめん、note20ultraはカエドキじゃなくてスマホおかえしプログラムだわ
おかえしプログラムも入ってないの?

メルカリで6万円で売れるぐらい綺麗に使ってるならメルカリで売ればいいんじゃない?
俺はトラブル怖くてようやらんけど

315 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/10(月) 01:58:57.95 ID:lHjOqtqv0.net
>>314
端末等代金分割支払金が36回になっているのでおかえしプログラムの対象になるっぽいです

補償でGalaxyで裏カバーの修理してもらったらディスプレイとかの外装も全部交換してくれたので見た目は新品同様です

316 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-BBsr):2023/07/10(月) 02:14:47.66 ID:TViLtwBP0.net
>>315 メルカリは確実じゃないからイオシスの買取価格で考えたほうがいいよ

317 :SIM無しさん (スップ Sd3f-mqM7):2023/07/10(月) 05:54:10.42 ID:95W4mq4pd.net
グリーンは画像で見ると良いなとは思わないけど、実物を見るとなかなかいいね。

318 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-fWh5):2023/07/10(月) 06:02:42.10 ID:DmEGqkdCa.net
女性盗撮…JR駅でスカートにスマホ入れた主任逮捕、職場でも処分「多忙で精神不安定になって魔が差した」

https://nordot.app/1050569994889692151

319 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-Jk9x):2023/07/10(月) 08:13:40.24 ID:TNrY6A2Ed.net
>>315
おかえしプログラムを使えるなら、ドコモに返して残債ゼロにして好きなスマホ買えばいいと思うよ
メルカリでちゃんと6万で売れるならそりゃそっちのほうがいいけど

320 :SIM無しさん (スップ Sd3f-eYVt):2023/07/10(月) 08:49:46.23 ID:nxeTUonad.net
n20なら下取りで48000ポイントもらうのも手

321 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-0Jix):2023/07/10(月) 08:53:52.41 ID:GYtj69DN0.net
ヤフメアプリで送信がちょいちょい失敗する

322 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-0Jix):2023/07/10(月) 08:57:14.21 ID:GYtj69DN0.net
>>319
補償入ってるっぽいから補償で新品(同様)にして、未使用品として売るのが一番いいんじゃない?
買取業者だと箱と本体のシリアルが違うって減額されるからオークションで!

323 :SIM無しさん (ブーイモ MMbf-PBx3):2023/07/10(月) 09:42:53.14 ID:Nne2tuHnM.net
>>237
EXIF入れて

https://i.imgur.com/3UzFgnv.jpg

324 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-x0t5):2023/07/10(月) 11:32:55.91 ID:lHjOqtqv0.net
>>315です
みなさんありがとうございます

>>322
今ちょうど原宿のGalaxyでバッテリー以外は新品同様に近い状態になっています
メルカリで売るかイオシスとかみてみます
ありがとうございました

325 :SIM無しさん (スッププ Sd4f-eYVt):2023/07/10(月) 11:45:43.65 ID:BdxgAEPSd.net
>>324
普通の価格で出すなら手数料安いしペイペイフリマおすすめ

326 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-IhJw):2023/07/10(月) 12:43:40.22 ID:ArYx4nnm0.net
note10+からこれにしました
バッテリーの持ちがいいので85%で余裕ですし、指紋認証が爆速で、スピーカーの音がすごくよくて大満足です

327 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-kMeu):2023/07/10(月) 14:01:45.27 ID:bA+I+suEr.net
自分から85%に縛るとかドMか?

328 :SIM無しさん (スップ Sdbf-Plcj):2023/07/10(月) 14:26:59.41 ID:Y9WbhlVbd.net
85%だと2日に一回すらキッツい

329 :SIM無しさん (ワッチョイ ff65-IhJw):2023/07/10(月) 14:51:01.60 ID:UerVH/ah0.net
NFCオンにしないとSuicaも使えなくなったの?
s20の時はNFC関係ないSuicaはオフのままで使えてたのに

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla):2023/07/10(月) 15:19:48.80 ID:g/Dfr6mV0.net
メンバーズのルーレットって毎日開催とかあるけど、当たったらその月は終わり?

331 :SIM無しさん (スップ Sdbf-Plcj):2023/07/10(月) 15:25:21.74 ID:Y9WbhlVbd.net
いつもは5日間限定が今月いっぱいってだけだから1度回したら終わり
3台回してお菓子が一回のみだったわ

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla):2023/07/10(月) 15:32:20.19 ID:g/Dfr6mV0.net
>>331
ありがとう

333 :SIM無しさん (ワッチョイ bf53-Jk9x):2023/07/10(月) 15:42:15.89 ID:+KDGJV1m0.net
>>258
>>260
あざ!
試してみます!

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-IhJw):2023/07/10(月) 15:46:28.14 ID:ArYx4nnm0.net
>>327
みんな85%にしてないのかぁ
>>328
1日半くらい持つので毎晩充電してます

335 :SIM無しさん (ワッチョイ bf53-Jk9x):2023/07/10(月) 15:49:14.03 ID:+KDGJV1m0.net
60Hzで快適にプレイできました!
Z fold3 とtab s7では120Hzのままでも問題なかったから、この機種特有の問題みたいですね

336 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-IhJw):2023/07/10(月) 15:49:49.20 ID:eb3JqWwtM.net
>>330

https://i.imgur.com/5tkGrew.jpg

337 :SIM無しさん:2023/07/10(月) 16:11:57.91 ID:PK+/wFXQ.net
俺は85%
寝る前に大体20%くらいになるので、毎晩充電してる

338 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Jk9x):2023/07/10(月) 16:14:30.56 ID:U9seqiAyM.net
>>334
満充電にする必要が無いくらい電池持ちが良いから俺も85%にしてるよ

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-5sla):2023/07/10(月) 16:19:11.70 ID:g/Dfr6mV0.net
>>336
ありがとう

340 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-gXKk):2023/07/10(月) 16:34:03.20 ID:mcv27pHHa.net
次の端末の情報まだ?

341 :SIM無しさん:2023/07/10(月) 20:37:31.74 ID:vyV9NSn/L
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

342 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-KDFv):2023/07/10(月) 23:33:06.36 ID:TElaOIe/0.net
てす

343 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-kMeu):2023/07/10(月) 23:40:44.68 ID:/MHa+pKGd.net
85%で足りるなら劣化気にする必要もないだろと思ってしまうのだけど
精神衛生上の為でしょうか。

344 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-rqKn):2023/07/11(火) 00:54:43.99 ID:oaO4CseJ0.net
Ultraが熟成してきたから今後は2年ごとの買い替えにするつもりなので
85%までの保護充電で延命させる使い方にしてるわ

345 :SIM無しさん (ワッチョイ d773-gSKb):2023/07/11(火) 02:15:05.28 ID:hHL6vn0K0.net
ゲームなどもやらないから、オレも85%最初から設定。1日1回充電する使い方ならこれで十分に持つね。
買ってから一度も100%充電してことないかもというレベル。
下限も15%を一度も切ったことないかも。
こんなんで良いのだろうかw

346 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-vwZ5):2023/07/11(火) 05:33:30.07 ID:UALNkeAyd.net
減ってきたら90パーとか段階的に上げていくつもりなのか?

347 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 13:33:59.92 ID:KO3P0yY4R
テスト

348 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-ao9u):2023/07/11(火) 15:03:40.38 ID:z1w5ZM6i0.net
てす

349 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-KDFv):2023/07/11(火) 15:17:30.04 ID:s1kI59yGa.net
てす
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SCG20/13/DT

350 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-RcTG):2023/07/11(火) 15:41:20.75 ID:WMKMMkf2d.net
Samsung直販版ってキャリア保証付けられないしGalaxyケアは使い勝手わるいし、買い取りも機種によってはイオシスと大差ないから普通に微妙なんだよなぁ
せめてGalaxyケアが無料ならまだ選択肢としてありだけど今なら普通にau版買ったほうが良さそう

351 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-STDj):2023/07/11(火) 15:46:49.77 ID:qA47SGsH0.net
大容量のクリームが欲しい人向けってことじゃないかな

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-w5o6):2023/07/11(火) 19:29:25.23 ID:5zVgMLeL0.net
テスト
2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SCG20/13/LR

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-w5o6):2023/07/11(火) 19:34:58.19 ID:5zVgMLeL0.net
書き込みはできるんだな

354 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-nAMT):2023/07/11(火) 19:53:36.05 ID:uJHItiVn0.net
RONIN買ってるかURL弄るかすると良いみたい
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG20/13/DR

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-FCwt):2023/07/11(火) 20:03:50.99 ID:G94aLaAg0.net
せやねんな

356 :SIM無しさん (ワッチョイ b711-3Jth):2023/07/11(火) 20:08:04.72 ID:IaVcVW3f0.net
>>329
なったみたいねぇ。
pixelもそういう仕様だったし
それが多数派になっていくみたいだわ。

357 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-4e25):2023/07/11(火) 20:08:11.11 ID:780EPwCvr.net
直販売れてるのかねこれ
これコケたら次回出してくれないよ

358 :SIM無しさん:2023/07/11(火) 20:15:55.36 ID:TqFm3vKb.net
ソニーは直販にしかない利点をちゃんと盛り込んでるのに、こっちはゼロだもん
これじゃ売れないわ

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fde-+GKF):2023/07/11(火) 20:34:21.95 ID:fYISSoKM0.net
書き込みが不便すぎて笑えない

360 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-LN9X):2023/07/11(火) 20:35:48.60 ID:G94aLaAg0.net
笑え🤣

361 :SIM無しさん (ワッチョイ b745-kkOg):2023/07/11(火) 20:37:17.93 ID:wxrljdpD0.net
>>359
jane以外の専ブラが対応するって言ってるからもうしばらくの辛抱だ
今回janeが自滅したらみんなが幸せになったって流れよな

362 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-rqKn):2023/07/11(火) 20:42:24.80 ID:MVLxaoXl0.net
ステータスバーの「伝言メモ有効」表示はQuickstarでも非表示にできないのでしょうか?

363 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-hiYG):2023/07/11(火) 21:04:14.00 ID:+G9Kss/w0.net
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SC-52D/13/DR

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-LN9X):2023/07/11(火) 22:03:32.26 ID:G94aLaAg0.net
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9180/13/LR

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-ao9u):2023/07/11(火) 22:04:36.29 ID:z1w5ZM6i0.net
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SCG20/13/DR

366 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-ao9u):2023/07/11(火) 22:05:37.30 ID:IPhN9mkzM.net
2chMate 0.8.10.162 dev/samsung/SCG20/13/DR

367 :SIM無しさん (ワッチョイ f76e-KDFv):2023/07/11(火) 22:28:43.14 ID:iTFqh/BU0.net
APImate使えよ

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 1fd0-jFGi):2023/07/11(火) 23:45:28.14 ID:2G9sMZXV0.net
chmateで読み書きする方法
https://plusablog.me/?p=28524

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e8-KDFv):2023/07/12(水) 01:17:13.65 ID:mjWIc8HO0.net
突然使えなくなってびびったわ

370 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-IhJw):2023/07/12(水) 08:20:37.75 ID:8d5HmTrQd.net
>>313
ん???

371 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cdXZ):2023/07/12(水) 08:45:29.62 ID:bjXVEhF6a.net
>>299
note20Ultra持ってるならs23Ultraにするのはほとんど意味が無いと思うぞ
流石にs21.s22Ultraのような劣化はしてなく、s23Ultraではようやくnote20Ultraのほぼ上位互換とは言えるがそれでもほとんど変化は無いからな

372 :SIM無しさん (スーップ Sdbf-tD5K):2023/07/12(水) 10:09:56.74 ID:s8I2pH7Rd.net
>>371
ただしハードウェアの進化は考慮しないものとする
って但し書きしなきゃ
カメラもスペックも対応バンドもなーんにもいらん
SDあれば幸せー☺︎
って人用

373 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cdXZ):2023/07/12(水) 10:33:23.64 ID:xoqaXe9wa.net
>>372
おれが言ってるのは熱効率とか実用性諸々面のことね
そういえばたしかにsdカードとかの面でいうならs23Ultraですら劣化してたのか

374 :SIM無しさん:2023/07/12(水) 10:55:58.22 ID:NrdiodiS.net
カメラ性能向上のためにnote20からs21ultraに変え、今はs23ultraの俺から言わせてもらうと、s21とs23の差はあんまりない
1億と2億画素の差を実感することはほとんど無い
バッテリー持ちは良くなったけど、それ以外で変えた意味はほとんど感じられない

だがn20とs21では一気に進化したと感じたね

カメラ気にしないなら今でもnote20でいいと思う

375 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-7b/t):2023/07/12(水) 10:59:58.53 ID:tdHdbQYkr.net
SIMフリー版
256GBと512GBも出してくれ
256GB版必ず買う

376 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-cdXZ):2023/07/12(水) 11:02:38.31 ID:xoqaXe9wa.net
たしかにカメラだけは確実に進化していってる

377 :SIM無しさん (ワッチョイ bf53-STDj):2023/07/12(水) 11:37:09.89 ID:w6DTpjTi0.net
microSDも、格安でストレージ増設できるってだけで
もともとストレージ多ければ必要ないんだよな
256と512のUFSチップの価格なんて微々たる差なんだから、サムスンさんプレミアムモデルはぜひ512を標準にしてくれ

378 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-rqKn):2023/07/12(水) 12:18:40.50 ID:n6btJluJ0.net
note20Ultra大好きマンって時々現れるけど 店頭でS23Uと比較してくりゃいいだけじゃん
どっちもよければS23Uを買ってnote20Ultraはコレクションでとっておけよ

379 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-eYVt):2023/07/12(水) 13:03:26.86 ID:g4So1N34d.net
出先だから出来ないけどアプデ来た
https://i.imgur.com/llAbuo6.jpg
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SC-52D/13/DR

380 :SIM無しさん (スッププ Sdbf-tD5K):2023/07/12(水) 13:14:08.84 ID:o16KYXFAd.net
>>379
だいぶ古くない?今頃気づいたの?ってレベルで
1週間遅れ

381 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-eYVt):2023/07/12(水) 13:17:12.67 ID:g4So1N34d.net
>>380
なんか色々と通知が遅いのもあるし、他のレスで見た時にチェックしたけど出てこなかった
通知関係はマジでどうにかしたい

382 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-rqKn):2023/07/12(水) 13:57:20.91 ID:n6btJluJ0.net
今日の1店携帯 918B 8GB/256GB(ラベンダー) $859(参考:119,865円)
まじでオレなんかこれでええよな 次(25Uあたり)は今頃買うかな

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-6zPL):2023/07/12(水) 21:06:45.90 ID:iMmEbaUu0.net
Samsungの下取りキャンペーンで最大+20000円の適用って条件色々入力して表示された金額にさらに2万円もらえるってこと?それとも適用後の金額が表示されてるのかな?Galaxy note10+が4万円で下取りってでたけど6万円にまで増えるなら下取りしてもらおうかなとおもった

384 :SIM無しさん (スプープ Sd3f-eYVt):2023/07/12(水) 21:29:10.71 ID:KeH+sfHRd.net
普通にスレ伸びてて草

385 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/12(水) 22:02:30.13 ID:d0zTBjg3a.net
>>279
オレはピクセルってメシマズに
写るからGalaxyを待ったよ
デカさと重い位でUltraに不満はないなぁ

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-KDFv):2023/07/12(水) 22:45:07.70 ID:Fl/szux30.net
化石なnote10でアホな

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-kkOg):2023/07/12(水) 23:17:15.95 ID:erOvjpW50.net
てす

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-IhJw):2023/07/13(木) 00:24:21.25 ID:0cLu/vtT0.net
てす

389 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Jk9x):2023/07/13(木) 01:41:32.64 ID:7l7JBx0X0.net
テスト

390 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-tD5K):2023/07/13(木) 02:25:02.81 ID:7l7JBx0X0.net
暑くなってきて変な虫がいました!!!
https://i.imgur.com/KfCszZR.jpg

391 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-tD5K):2023/07/13(木) 06:44:59.57 ID:7l7JBx0X0.net
https://i.imgur.com/jCu20DY.jpg

392 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-Jk9x):2023/07/13(木) 06:46:24.24 ID:VuTV2Kgwd.net
高性能な機種なので、バッテリー気にしなが ら使用するのはストレスなので劣化たらバッテリー交換すればいいやと考えることにしている。(劣化しても使用不可となるわけではなく、1回/日の充電で暫くは使用出来るのではと考えている。)

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 5773-yYxt):2023/07/13(木) 11:45:07.34 ID:TdO9XsWa0.net
auで分割でこの機種買うのアリなのかねえ
中古で買えなくはないんだけど中々いい値段だから即決しづらい

394 :SIM無しさん:2023/07/13(木) 12:47:47.21 ID:Uduxx0Fl.net
2年使うなら分割はありだと思う

395 :SIM無しさん (スップー Sd3f-K52s):2023/07/13(木) 12:53:45.24 ID:RwWv2zIZd.net
何ヶ月であろうと分割で損はしないと思うが

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 1711-gl6g):2023/07/13(木) 14:01:48.13 ID:jCTkocQN0.net
てす

397 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-Jk9x):2023/07/13(木) 14:52:44.35 ID:4y9jRS9F0.net
>>395
それな
なんか一括にこだわる人結構いるよね

398 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-/yb1):2023/07/13(木) 14:58:22.67 ID:jlngmHJur.net
20万もする分割って職業聞かれませんか?

399 :SIM無しさん (ワッチョイ b745-kkOg):2023/07/13(木) 16:05:02.51 ID:uwHSiwpY0.net
分割は恥とか一括こそ至高とか盲目的に言ってる人いるけど無利子の割賦なんか利用して損はないんだがな
20万出せるとか出せないじゃないんだけどマウンターは分かってくれない

400 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-NZ5G):2023/07/13(木) 17:23:57.49 ID:0H6gbWCQM.net
ChMate復活記念パピコ

401 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-kMeu):2023/07/13(木) 17:26:20.09 ID:v1QVDxYOr.net
20万を分割にしても得するの誤差レベルでしょどっちでもいいよと思いきや

aupayカードなんとか割で5%くらい貰えるやろ分割にした方がいいぞ
俺その為にカード作ったのに
契約期間が足りないとかで分割申し込みさえできなかった💢

402 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-cU5G):2023/07/13(木) 17:35:07.29 ID:Ram8wlp50.net
記念カキコ
https://i.imgur.com/dD7nCdD.jpg

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 1758-cU5G):2023/07/13(木) 17:43:19.04 ID:9bp4NoSG0.net
復活して快適快適
https://i.imgur.com/8GnIYWb.jpg

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fc8-tD5K):2023/07/13(木) 17:46:03.65 ID:+pndxvk40.net
>>391
この子は癒やしじゃん。

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 5773-E1fd):2023/07/13(木) 18:10:59.57 ID:TdO9XsWa0.net
機種は基本一括で買う派なんだけど気になってたし2年経って気に入ってれば残債払えばいいから機種のみで買うわ
サンクス

406 :SIM無しさん (スププ Sdbf-H3fI):2023/07/13(木) 18:23:03.68 ID:oyCLtxFCd.net
>>383
下取りって
・スマホを下取りするなら公式ショップでスマホ買う必要あり
・出てきた金額が2万アップ状態だから極端に高く買ってくれるわけでもない
からクソ微妙なんだよね

407 :SIM無しさん:2023/07/13(木) 18:47:54.50 ID:Uduxx0Fl.net
>>406
S21ultraは俺がオクで売った額より、この下取りの方が高かったわ

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-zC4q):2023/07/13(木) 18:51:37.33 ID:Tl+Idz8B0.net
これ安いの?
https://i.imgur.com/Zp5R0xv.jpg

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 370c-gl6g):2023/07/13(木) 18:54:50.20 ID:yLpBEIGG0.net
やっとchmateから書き込み出来るわw
長かった

410 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-hOB7):2023/07/13(木) 19:00:59.27 ID:bzVYSj/u0.net
>>403
かなり綺麗なのでこの写真の撮影時の設定を教えてほしいです

411 :SIM無しさん (ワッチョイ bf40-XQq5):2023/07/13(木) 20:23:45.06 ID:VBiD8RD10.net
>>403
シオカラトンボ!
(・∀・)

412 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-LN9X):2023/07/13(木) 20:29:17.99 ID:yhvrBdfQ0.net
>>390
>>391

グロ

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-LN9X):2023/07/13(木) 20:29:47.03 ID:yhvrBdfQ0.net
>>390

グロ

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-LN9X):2023/07/13(木) 20:30:01.26 ID:yhvrBdfQ0.net
>>391

グロ

415 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-gl6g):2023/07/13(木) 20:34:38.09 ID:O+RSylfH0.net
>>385
前に持ってたS9+の食事モードは美味そうに撮れたけどS23Ultraはスペックははるかに上なのに何故か美味そうに撮れない
単純に俺の腕が悪いのかもしれんが

416 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-zC4q):2023/07/13(木) 20:36:29.87 ID:uizTHdm8a.net
明るくするだけののっぺりカメラだから仕方ない

417 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-4luT):2023/07/13(木) 21:37:59.49 ID:dIuY0svBr.net
>>408
安い以前に本物なのか疑問に感じる

418 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-tD5K):2023/07/13(木) 21:56:05.17 ID:7l7JBx0X0.net
これはグロいですかぁ???
https://i.imgur.com/YHr3MWV.jpg

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 97e8-gl6g):2023/07/13(木) 22:39:19.81 ID:BCIBoO4G0.net
>>408
ram12じゃないけどいいのか?

420 :SIM無しさん (ワッチョイ bf69-Q7M7):2023/07/13(木) 22:49:09.04 ID:HNqWrV4E0.net
>>408
アリエクってことは香港版?なら買いだけど韓国版ならスルー推奨

421 :SIM無しさん (スップ Sd3f-cU5G):2023/07/13(木) 22:50:55.56 ID:ohQGMgyQd.net
いつからか電波立ってるのに全く通信しなくなってモバイルデータオフオンすれば治る不具合出るようになったんだけど同じ人いる?

422 :SIM無しさん (ワッチョイ ffca-lDjW):2023/07/13(木) 23:13:31.76 ID:l4JFYMBM0.net
https://i.imgur.com/14ckeEA.jpg

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-zC4q):2023/07/13(木) 23:15:23.59 ID:Tl+Idz8B0.net
>>422
ひでえ写真

424 :SIM無しさん (スッププ Sdbf-cU5G):2023/07/13(木) 23:28:02.43 ID:s4OmnnZ2d.net
>>410
起動してそのままですね

425 :SIM無しさん (ワッチョイ bff4-gl6g):2023/07/13(木) 23:32:32.71 ID:zbBecv++0.net
>>418
クロ

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f36-Gkcm):2023/07/13(木) 23:36:59.06 ID:MqOlmpcJ0.net
>>420
韓国版は駄目なのか?
バンドやプリインストールアプリ辺りに問題があるとか?

427 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-22GT):2023/07/13(木) 23:46:30.31 ID:qbPwDrvUa.net
4年前の機種
http://imgur.com/xiJSWPD.jpg

428 :SIM無しさん (ワッチョイ b758-hOB7):2023/07/14(金) 00:05:50.31 ID:6/kbfcQs0.net
>>424
ありがとう
古代蓮とオオシオカラトンボですかねぇ

429 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-cU5G):2023/07/14(金) 00:40:10.83 ID:LLNYDTq20.net
https://i.imgur.com/ZEV5L4t.jpg

430 :SIM無しさん (ワッチョイ b711-3Jth):2023/07/14(金) 02:21:55.36 ID:rG4+nqMI0.net
>>415
カメラの素性はS9+のほうが上だから。。
s23 uは無茶な物理スペック搭載ゆえに、少しでも光が足りなくなると
絵画を作るしかなくなる。
ソフトウェアでどうにかなると高を括りすぎ。
正直、実装するエンジニアも頭を抱えてたと思う。

431 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-cU5G):2023/07/14(金) 04:47:56.18 ID:LLNYDTq20.net
この機種のカメラはどうでしょうか???

432 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-cU5G):2023/07/14(金) 04:48:17.80 ID:LLNYDTq20.net
https://i.imgur.com/pODoLSJ.jpg

433 :SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-cU5G):2023/07/14(金) 06:28:29.65 ID:/YMBD2/R0.net
>>430
そうか?夜とかガサガサだったけどな、9+。

434 :SIM無しさん (スップ Sdbf-cU5G):2023/07/14(金) 07:14:05.34 ID:ErTmgXWod.net
少し明るくない部屋でご飯とか撮ると白飛びしてしまう

435 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cU5G):2023/07/14(金) 08:03:00.84 ID:YSVGY3neM.net
どこぞの不味そうに見えるご飯撮るヤツよりよほど有能だな

436 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-4luT):2023/07/14(金) 10:18:38.55 ID:eLvs684vr.net
これに買い替え検討してるけど、どこで買うか迷う
今までは香港版で買い替えしてきたけど一時期OCRや検索で中国語が優先されるようになったから、日本版の方がいいかと思うが差額が10万近くてマジ迷う

437 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-0G5d):2023/07/14(金) 10:25:46.45 ID:HM4+8StZr.net
そんなにないやろ

438 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cU5G):2023/07/14(金) 10:38:46.28 ID:J/y6yuuNM.net
俺なら迷い事を自分で整理出来ないと判断したら時間の無駄なのでキッパリ諦めるな

439 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-gl6g):2023/07/14(金) 12:00:06.75 ID:yGRPy8Epa.net
テスト

440 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-cU5G):2023/07/14(金) 12:28:33.32 ID:ULX+xM620.net
超広角でライト使えるようになったら楽しそうなんだけどなー

441 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-gl6g):2023/07/14(金) 13:06:00.37 ID:rVvUvdj/M.net
なんで虫画像スレになってんだい

442 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cU5G):2023/07/14(金) 16:49:25.78 ID:YSVGY3neM.net
鮮明なGを撮れ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 18:57:32.71 ID:0b3pkuVx0.net
この機種WiFi下に来て右上のマークがWiFiに切り替わっても携帯回線で通信してることない?
家に帰って来てるのにアウアウになるときがある
これがWiFiを掴みにくいっていう既知の問題?

444 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 18:58:24.16 ID:ZI/Gb8Q7a.net
↑はWiFiからになったけどこれでau回線で書いて

445 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 18:59:02.64 ID:ZI/Gb8Q7a.net
wi-fiアイコンを確認して書いてアウアウになってない?この書き込み

446 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 18:59:19.35 ID:ZI/Gb8Q7a.net
やっぱり。

447 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 19:00:18.29 ID:ZI/Gb8Q7a.net
wi-fi掴むのにめっちゃ時間かかるんですかね
これもwi-fiマーク出て相互に矢印出てます

448 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 19:01:35.30 ID:ZI/Gb8Q7a.net
wi-fiだと思って安心してでかい通信して実際は携帯回線でしたとか結構困るんですが

449 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 19:02:14.51 ID:ZI/Gb8Q7a.net
直らんじゃんw

450 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 19:03:41.93 ID:ZI/Gb8Q7a.net
ごめん荒らしみたいになったな
これが最後

451 :SIM無しさん:2023/07/14(金) 19:04:10.98 ID:vXR62AOi.net
>>443
wifiにビックリマークついてない?
その状態だと繋がってるようで繋がってないよ

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-gl6g):2023/07/14(金) 19:04:16.96 ID:xOIvEDOJ0.net
Wi-Fi絶好調
なんの問題もないです

453 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 19:06:32.84 ID:ZI/Gb8Q7a.net
>>451
いや、付いてないです
家の2.4ghzと5ghz両方試したけど駄目だ
厄介なのはアイコン的にはwi-fi使用になってるのに実際に使ってるのがauという罠

454 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-Dvb9):2023/07/14(金) 19:08:07.05 ID:0b3pkuVx0.net
別端末からてす

455 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-Dvb9):2023/07/14(金) 19:08:52.62 ID:0b3pkuVx0.net
s23ultraがWi-Fiに戻れなくなった;;

456 :SIM無しさん (アウアウクー MM0b-gl6g):2023/07/14(金) 19:23:49.07 ID:rVvUvdj/M.net
>>443
こんなとき「WiFi最適化!」みたいなお節介機能がたいてい悪さをするって決まってるんだ★

Galaxyにもそういう機能がある
https://i.imgur.com/b3Cpojz.png
https://i.imgur.com/wPGv0lB.png

457 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 19:25:45.90 ID:0b3pkuVx0.net
>>456
おおー、ありがとうございます!!
さっそく設定したのでちょっとテストさせて下さい
すみませんm(_ _)m

458 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 19:26:52.53 ID:0b3pkuVx0.net
一度auに切り替えて、今wi-fiマークを確認してから書き込んでます

459 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 19:27:27.18 ID:0b3pkuVx0.net
直りました!!

>>456
神ありがとう

460 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 19:43:25.14 ID:0b3pkuVx0.net
ごめんやっぱり直ってないや
表示が5Gって出てるなら諦めつくのに

461 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 19:46:23.43 ID:0b3pkuVx0.net
Samsungに要望出したら対応してくれないかな?

462 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-3img):2023/07/14(金) 20:07:29.96 ID:Kltw2sFna.net
他の板で実験して一応の対応策?わかりました

携帯で書き込み→wi-fi下になったときにワッチョイ及びIDが携帯時のままになる
(右上のアイコンはwi-fiになっている)
自分の場合は一度アウアウで書くと、その板に書いてる間はずっとアウアウ
他の板で一度書くとワッチョイになって元の板でもワッチョイとして書ける

あと機内モードオンオフで確実にwi-fiを捕まえるようです(マークが出た瞬間からwi-fi書き込み)
あくまで5chでのワッチョイかアウアウかでしか判別してませんが何度かやったので大丈夫かと

自演とかしなければ家で回線切り替えまくるとかないと思うけど一応

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 9709-zC4q):2023/07/14(金) 20:11:22.83 ID:hfuzA2wa0.net
GALAXYはカメラと充電速度をどうにかすれば文句無しに最強になるんだがなあ
1度Leicaに監修してもらって欲しいわ

464 :SIM無しさん:2023/07/14(金) 20:13:57.67 ID:vXR62AOi.net
充電速度は例の爆発があったから、全メーカーで一番慎重になるのは仕方ないな
もう一度やらかしたら後は無いから

465 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-cU5G):2023/07/14(金) 20:20:07.05 ID:ULX+xM620.net
>>461
別端末と同じID末尾0になった時点で直ってたんじゃないの?

466 :SIM無しさん (ワッチョイ b773-Is4N):2023/07/14(金) 21:21:50.09 ID:ctD/o+Gw0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Wi-Fiで騒いでるやつ、うるせーよ毎度毎度
ルーターを問題ないとされるNEC(OEM含む)のに変えろよ 

467 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-1u70):2023/07/14(金) 21:25:59.22 ID:LLNYDTq20.net
https://i.imgur.com/FJwUvF8.jpg

468 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 21:31:47.63 ID:0b3pkuVx0.net
>>465
いや、あれはうちのonuがいかれてないかテストしただけっす(固定IPなのでIDは変わらない)
前の端末のときにこういったことはなかったのでこの機種の問題かなと思います
まあ、これが問題となる人はあまりいないかと思います
外で書き込みして、そのまま家に帰ってきてwi-fiで同じスレに書き込むと携帯回線のワッチョイとIDになってしまうってだけなので…

469 :SIM無しさん (ワッチョイ b737-3img):2023/07/14(金) 21:32:28.58 ID:0b3pkuVx0.net
ふと思ってIPアドレス確認サイトで実験してみたんですが、AB2つのサイトを使って
WiFiを切って両方で同じKDDI回線のIPを確認

Aのサイト表示中WiFiに切り替え、アイコン表示が出てしばらく待ってから更新するとIPアドレスはKDDIのまま
BのサイトではWiFiのアドレスが出る
そのあとAのサイトに戻ってもKDDIのIP

WiFi状態で機内モードを使ってからAのサイトで更新するとようやくWiFiのIPが表示される

さっぱりわからんですが、こういうものだと思うしかないのかな
特に不便なことはたぶんないし

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 376e-cU5G):2023/07/14(金) 22:00:43.50 ID:ULX+xM620.net
読んでて混乱するわ笑

471 :SIM無しさん (ワッチョイ b745-kkOg):2023/07/14(金) 22:10:56.38 ID:8h7YJktu0.net
docomo無制限だから全然気にしてなかったけど>>469みたいになってたんかな
契約によっては深刻な問題なのよね

472 :SIM無しさん (オッペケ Sr0b-KMvr):2023/07/14(金) 22:45:08.04 ID:a3sZDHhlr.net
>>471
http://i.imgur.com/bgRcfNX.jpg
http://i.imgur.com/MfZvdqU.jpg
http://i.imgur.com/0guj94r.jpg

473 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-nAMT):2023/07/14(金) 22:49:40.22 ID:gv6YeZ3Aa.net
>>472
グロ

474 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-1u70):2023/07/14(金) 23:19:59.00 ID:LLNYDTq20.net
https://i.imgur.com/132AnIf.jpg

475 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-s0Ij):2023/07/14(金) 23:28:29.49 ID:vLaHdyR/a.net
proの20万は高すぎるな
20万のスマホなら大多数はiPhone選ぶだろうし、Androidなら安定のgalaxyか信者のいるxperia
AQUOS選ぶ奴おるんか?

476 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-FHxE):2023/07/14(金) 23:55:33.56 ID:l+rXvZcJa.net
>>466
毎度毎度出て来てご苦労なこったな

477 :SIM無しさん (ワッチョイ f211-nm0S):2023/07/15(土) 00:20:21.24 ID:BlVx86m10.net
テスト

478 :SIM無しさん (ワッチョイ 666b-iRjS):2023/07/15(土) 01:02:16.09 ID:pdHNnVFY0.net
カメラの大型アプデはまだかね?

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-XhQZ):2023/07/15(土) 01:14:57.09 ID:6i2z19N40.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>476 何だお前、Wi-Fiで問題がでてない他のメーカーをあげればいいだけだろ 

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 4c6e-OJU1):2023/07/15(土) 05:08:21.19 ID:by/c80nN0.net
>>479
ここには何故かNECを目の敵にしてる奴がいるから相手にしない方が良いぞ

481 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/15(土) 05:27:00.82 ID:pU7G2Cay0.net
https://i.imgur.com/NbakLnR.jpg

482 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-S2SM):2023/07/15(土) 07:45:46.02 ID:tO31wwFP0.net
この端末でワイヤレスイヤホン使ってる人、参考までにどれ使ってるか教えてもらえませんか?

ゼンハイザーのCX Plus True Wireless SE、プライムデーで安かったから買っちゃったけどコーデック的に微妙だったかなと思って

483 :SIM無しさん (スフッ Sd94-ecPV):2023/07/15(土) 07:49:39.59 ID:ZGBi9bsWd.net
buds pro
今から買うならbuds2 pro

484 :SIM無しさん:2023/07/15(土) 07:51:26.21 ID:0gyMId8V.net
>>482
Galaxy buds live使ってるけど、音が悪すぎて驚いた

485 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-nm0S):2023/07/15(土) 07:54:43.58 ID:vkGMCMwXa.net
>>482
コーデック、対応してりゃそれに越したことはないけど
いわゆる音場とか
なり方
フィット感
のほうが重要かなぁ

因みにおれはオーテクTWX9

486 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-S2SM):2023/07/15(土) 08:06:36.20 ID:tO31wwFP0.net
みなさんありがとう
ある程度の値段するワイヤレスイヤホン買うの初めてで良い悪いの判別がつかなかった
galaxy buds系も調べてみる

487 :SIM無しさん:2023/07/15(土) 08:10:04.53 ID:0gyMId8V.net
>>486
耳の穴につっこむのと、引っ掛けるだけのでもだいぶ違うからね

488 :SIM無しさん (ワッチョイ ee73-S2SM):2023/07/15(土) 08:26:54.89 ID:KpSevEda0.net
buds pro2を使っていますが、
満員電車の中だとスマホとの距離があると
そこそこ接続が切れてしまいます
仕方ないので、スマホを胸ポケットに入れる等はしていますが

489 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-S2SM):2023/07/15(土) 09:47:15.26 ID:g8MB087Ea.net
>>487
ヨドバシとか行ってつけ比べてみようかな
>>488
それは満員電車ならでは?

490 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-WBsV):2023/07/15(土) 10:17:37.64 ID:DwVlLC3BM.net
てす
https://i.imgur.com/vyOtUbN.jpg

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-S2SM):2023/07/15(土) 11:32:46.10 ID:tsdxgCDp0.net
>>482
僕はAnkerのliberty4

492 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-S2SM):2023/07/15(土) 11:34:00.18 ID:tO31wwFP0.net
>>491
それ、買う時迷ったやつだわ

493 :SIM無しさん (スププ Sd94-iRjS):2023/07/15(土) 12:53:12.18 ID:nVXj1qued.net
失敗したくないならWF-1000XM4買ったほうがいいよモデルチェンジまえで安いし 

494 :SIM無しさん (ワッチョイ a458-xTCM):2023/07/15(土) 12:59:00.75 ID:thljAmS/0.net
両方持ってるけど音質はXM4で着けてて楽なのはpro2やで

495 :SIM無しさん (スププ Sd70-xyOG):2023/07/15(土) 13:48:10.86 ID:zWl4UHkMd.net
>>491
俺もこれ

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/15(土) 17:37:00.92 ID:6i2z19N40.net
Oladance使ってる人いたらS23Uとの相性とか教えて

497 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-S2SM):2023/07/15(土) 17:56:29.22 ID:tO31wwFP0.net
淀で色々とつけてきたけどxm4よりbuds2proのほうがフィット感好みだったわ
セールで買ったの売って買い直そうかな~

498 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/15(土) 20:45:34.90 ID:pU7G2Cay0.net
https://i.imgur.com/zIG1eLY.jpg

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-nm0S):2023/07/15(土) 20:46:34.79 ID:+qP1Y4XF0.net
XM4はバッテリーの片減り問題が…

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-bpoS):2023/07/15(土) 21:27:29.58 ID:ednBtpSq0.net
>>482
ソニーのXM4とアンカーのA40を併用してる。
安いA40のほうが音質が良いと感じる。ソニーのXM4は中高音域からハイエンド方向が
弱くて、こもった音質に聴こえる。

501 :SIM無しさん (スプープ Sd62-HTYB):2023/07/15(土) 21:36:07.83 ID:BdU52GVid.net
俺はBOSEのQCE2,着け心地が好き

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-bpoS):2023/07/15(土) 23:27:30.43 ID:ednBtpSq0.net
4月末にこの機種をドコモから買ったけど、開封初日から充電端子の接触不良で
正常な充電が出来ず、初期不良で交換も考えたけど、そのまま様子を見ていた。
充電ケーブルを新品に買い替えたら超急速充電2.0も正常に出来るようになり
安心していたが、それも2ヵ月ほど経つとケーブルの端子部分が劣化したのか
充電電流が安定しなくなり超急速充電も出来なくなった。

そこでドコモオンライン修理に出したところ、修理が完了して修理内容を見ると
「充電端子の腐食のため充電基盤を交換」してsmart補償の上限3,300円で
修理を完了したと書かれている。
新品で購入してまだ2ヵ月程度なうえ、購入当日から充電端子がおかしかったのに
有償修理となっている。
メーカーの無料保証1年が適用されるかどうかはSamsungの修理センターの判断でのみ
なされるから、ドコモはその判定に口出しできないとのこと。

メーカー保証は当てにならないので、smart補償加入は必須だと改めて分かった。

503 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-6A8I):2023/07/15(土) 23:44:36.86 ID:wdsn90qr0.net
3000円ごときでゴタゴタ抜かすな

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/15(土) 23:48:25.96 ID:6i2z19N40.net
初期不良で交換に出さなかった失敗例なだけ

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-bpoS):2023/07/15(土) 23:55:10.08 ID:ednBtpSq0.net
>>504
まぁ確かに結論はそうなるよなぁ・・・

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-C7Ex):2023/07/15(土) 23:56:58.15 ID:ufaqYzQE0.net
>>502
俺ドコモで発売日に買って電源落ち連発で初期不良交換求めたけど異常無しで返却。
返却後も再度電源落ち連発でドコモの客相に初期不良交換要求してもダメ。
再度修理にだして初期不良交換求めたけどダメでようやく不良認めて基板交換で返却された。
ドコモかSamsungか分からんけど初期不良交換一切認めないよ。
23万越えでこっちに落ち度無いのに中古機みたいの渡されて全く愛着無くなってしまった。

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-bpoS):2023/07/16(日) 00:17:13.50 ID:4v1a3we20.net
>>506
ドコモは簡単に初期不良での交換をしてくれないという情報があったので、
俺も初期不良での交換を諦めたんだよね。
修理に関して有償無償の判断はサムスンのリペアセンターが全権限を持っているそうだが
初期不良の交換については多分ドコモの判断によると思う。
あれだけ強固に留められているリアカバーを脱着すると歪みが出たり、再密閉時に
シーリング材がはみ出たりして中古品みたいになっちゃうからなぁ。
正直、俺も愛着なんてなくなったわ。これはオクで売り払って新しいやつを買おうと
考えている。

508 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-xyOG):2023/07/16(日) 00:42:26.31 ID:XmhkhhpAM.net
買ってから言えよ

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-C7Ex):2023/07/16(日) 01:07:29.26 ID:Y4tW3woo0.net
>>507
ドコモとはメールと、電話で直接もやりあったけど交換に応じないよ。丁重に修理に出してくれと誘導するだけ。個人情報(契約情報)にも触れられないから状況説明してもムダ。
俺は20年超えのドコモユーザーだけど今回の件で他社に行くか検討してる。

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-iRjS):2023/07/16(日) 03:00:53.68 ID:QTOgMrda0.net
マジかよ
docomoってそこまでクソだったのか
初期不良認めないって有り得ないわ

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-iRjS):2023/07/16(日) 06:04:14.10 ID:JaXxKZm10.net
こちらは購入後、即電源の強制終了強制入力を繰り返し初期不良で交換。一月後、電源入らなくなったときは、修理だった。交換といっても中の基盤ほぼそっくり交換だったらしい。

512 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-VKLc):2023/07/16(日) 06:17:15.30 ID:yi5y9LkoM.net
docomo爺はdocomoに長くいることがほこりだから結局は移動なんてしない。絶対にだ

513 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 06:42:05.78 ID:4cJ76Jof.net
>>507
そういうのをノークレームノーリターンでオクに出されるのまじ勘弁

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/16(日) 07:30:37.17 ID:FfQoOk1y0.net
>>512 ウケるーそれって真理だよな🤣

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-tSrd):2023/07/16(日) 07:47:30.98 ID:tVYfVwF10.net
データ移行したいんですが、どのアプリがいいでしょうか?
前の機種変のときはアプリの配置やメモ帳アプリなど記録されたものもそのまま移行出来たんですが、スマートスイッチだとアプリと写真がただ移行された形になってしまいました。
アプリだけダウンロードされていて中身は空っぽです。

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-S2SM):2023/07/16(日) 07:52:32.80 ID:GeyccDsK0.net
発売直後、auの人ドット抜けみたいので交換成功してたよな

517 :SIM無しさん (スププ Sd02-tdBp):2023/07/16(日) 09:30:03.44 ID:zQZ6aTRjd.net
ほんと韓国サムスンの品質やサポートがウ●コである典型的な一例だね。

518 :SIM無しさん (スッップ Sd70-Ur8L):2023/07/16(日) 09:41:07.67 ID:gGmu3PsDd.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは低脳大嘘つきなので引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
端末変えて下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎 ヤレヤレ
唯一の情報網はtwitter笑
嘘アンチ投稿だけを拾っては貼り付ける虚しい地獄のような毎日をおくってて草
イオンフードコートによく出没する底辺で、年収がチョンの平均年収以下という恥曝しw
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<批判の理由(過去投稿から抜粋)>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(何の根拠も無い悪名高きBCNのランキング(笑)でオナニーw)」「悲報」「女子高生(ただのエロチンカス爺w)」「オワコン」「なんかイマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。(お前がなw)」「モデル別スレいる?(いらんのはお前w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に膿のような脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-tdBp)がアホ業者

ID:zQZ6aTRjd←直前のイキリ豚のIDはコイツなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sdfa-6uBr [1.73.3.130])
(スププ Sdbf-qWfd)
(スップー Sd3f-qWfd)
(スププ Sd02-tdBp)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田周辺できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/16(日) 10:10:39.76 ID:Adi3CFfo0.net
この期に及んでドコモ版()使ってるやつなんてどうなってもいいよ

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-xyOG):2023/07/16(日) 10:21:15.24 ID:MCrry+Ol0.net
そうやってユーザー内ですぐ分断させようとする心のさもしい人間は何使ってんの?
キャリア如きでマウンティングとか20年前の価値看過よ

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-S2SM):2023/07/16(日) 10:26:07.98 ID:Fjuyv1Bq0.net
写真上げてる人頼むから虫以外で上げてよw
料理とか遠くの風景とかあるだろう

522 :SIM無しさん (ワッチョイ aea1-oDBP):2023/07/16(日) 10:38:56.85 ID:PjQnBqV20.net
>>521
https://i.imgur.com/VDBgesO.jpg
https://i.imgur.com/MW9smfJ.jpg
https://i.imgur.com/B7zc15M.jpg
https://i.imgur.com/cVzqbom.jpg

523 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-vcRk):2023/07/16(日) 10:46:33.24 ID:gcZRCEMBa.net
縮小しないとimgurに貼り付けられないわ
https://i.imgur.com/FH0xNbe.jpg

524 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-wELe):2023/07/16(日) 11:11:41.60 ID:hJObAqSQ0.net
やっぱ屋内になるとダメだなー
太陽光下専用機

525 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/16(日) 11:14:13.42 ID:iGpj46q/a.net
屋外も駄目じゃね

526 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 11:33:38.98 ID:FZYDv/5X.net
カメラ性能に力を入れてる機種のはずなんだが、何がそこまでダメなの?

527 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/16(日) 11:39:16.99 ID:V1CYLn7FM.net
で、駄目でない写真をEXIF付きで上げられない定期

528 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 11:39:43.57 ID:pxxV85C2a.net
>>522を見て言ってるならむしろ屋内の方がマシ
屋外は酷い

529 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/16(日) 11:43:43.27 ID:V1CYLn7FM.net
何がどう酷いのか言えない定期w

530 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 11:45:33.62 ID:FZYDv/5X.net
>>522
これは悪い例?いい例?
俺にはどれもよく見える

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-wELe):2023/07/16(日) 11:46:16.24 ID:hJObAqSQ0.net
>>526
素子の物理的限界をソフトの技術力でどうにかできると
あなどったことに尽きるだろ。原理原則を無視しちゃダメ。

532 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/16(日) 11:48:46.23 ID:V1CYLn7FM.net
>>531
良い例を見せて
あんたの機種で撮ったEXIF付きで

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/16(日) 11:50:14.43 ID:Adi3CFfo0.net
GALAXYにカメラを求める馬鹿
他社フラッグシップは1インチやカメラメーカーチューニングが当たり前の中公式が月合成()推してる時点でカメラ捨ててるのは明らかだろ
使いやすいUIと美しいディスプレイでゲームや動画を楽しめてペンが使えればそれでいいんだよ

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 51dc-4nCm):2023/07/16(日) 11:51:10.31 ID:ibBw/+2v0.net
料理などを撮る時に横長に切替られていないことに気付かず縦長になってしまう失敗が多い

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 51dc-4nCm):2023/07/16(日) 12:01:20.12 ID:ibBw/+2v0.net
あ、>>534はただのあるあるネタなのでこの機種のカメラをディスっているわけじゃ無いです

536 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 12:02:23.17 ID:FZYDv/5X.net
>>533
求めるバカといわれても、10倍レンズあるのこれだけだし

537 :SIM無しさん (スーップ Sd70-Gz4t):2023/07/16(日) 12:10:40.66 ID:sUHm1JgNd.net
月は合成より理解してる人がコレで撮ったほうがキレイなのでは?

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/16(日) 12:12:47.19 ID:Adi3CFfo0.net
>>536
他者と比べて色味HDR解像度が糞という話をしてる馬鹿に向けて言ってるのであってズーム()を楽しんで満足してる君には何も言ってないよ

539 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/16(日) 12:16:05.18 ID:V1CYLn7FM.net
カメラの大先生のお手本写真はまだかね?

540 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-vcRk):2023/07/16(日) 12:18:03.49 ID:gcZRCEMBa.net
ちょっと使いではS9+の方が簡単にそれなりの写真撮れてた気がするけどほんとに写真気にしてたらXperia待ってたと思う
この機種選んでる人達は総合的にスペック良さそうだからなのでは?

541 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 12:28:33.31 ID:FZYDv/5X.net
>>538
ズームのために買ったけど、これだけするスマホの色味HDR解像度がクソというのは、事実なら非常に嫌なんだが

542 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-bXDH):2023/07/16(日) 12:29:42.49 ID:2XCWCoMhM.net
Androidでカメラ性能重視するならXPERIA 1V買えば満足できると思うよ。

ただサポート期間やソフト周り考えたら総合評価はまだS23Ultraの方が上じゃないかな。

543 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 12:31:52.67 ID:pxxV85C2a.net
>>541
>>522を見てどれも良く見えるようなら気にする必要も無いのでは?
普通ならひと目見て判ると思うけど

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-wELe):2023/07/16(日) 12:34:38.60 ID:hJObAqSQ0.net
s9+はそのディスプレイのクオリティも素晴らしかった。
調達のレベルが維持できないんだろうがultraが視野角で容易に虹色滲ませるのは悲しいな。
今回の美点はバッテリー持ちぐらいか

545 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/16(日) 12:44:21.48 ID:dsC79ZNFd.net
>>541
ここまできたら好みの問題よ

546 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 12:45:03.30 ID:FZYDv/5X.net
>>543
俺にはよく見える
これが玄人さんにはどこが問題に見えるのか、教えて欲しいくらいです

547 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/16(日) 13:00:08.03 ID:Adi3CFfo0.net
>>546
うんこを「うまいうまい」と言って喜んで食ってるやつにわざわざ「まずい理由」をわざわざ教える必要ある?

548 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xyOG):2023/07/16(日) 13:02:25.76 ID:HvY1o24Cd.net
>>547
結局言えなくて草

549 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 13:03:43.45 ID:pxxV85C2a.net
>>543
じゃあ問うが例えば>>522の2枚目のような蛍光がかった空や緑を実際にその目で見たことある?

550 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 13:04:41.45 ID:pxxV85C2a.net
>>549>>546宛のレスな

551 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 13:11:58.44 ID:FZYDv/5X.net
>>549
これのどこが蛍光なのかは分からないけど、抜けるような青空は見たことある
例えばチベットの空は青かったよ

552 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 13:12:32.76 ID:FZYDv/5X.net
>>547
自分が食べていたものが偽物だと知れば、他に変える理由になる

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:12:37.25 ID:GI4xQeD90.net
カメラ知ったかぶりおじさんまたいるのか、面白いやん
撮影から写真編集と動画編集をこれで全部やってるけどそんな知識無いわ
今月また動画がプチバズりしてにっこり
撮影を専門の仕事にしてない人からすりゃ
そんな蘊蓄はただ失笑されるだけだぞ

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/16(日) 13:13:13.30 ID:Adi3CFfo0.net
>>552
別に俺は君に変えて欲しくないし
一緒にGALAXYを使っていこうぜ?

555 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 13:14:27.54 ID:FZYDv/5X.net
>>553
あなたは前からいる、GalaxyでYouTube撮って儲けてる人かな
ペンのリモートシャッターが便利と言ってた記憶がある

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 51dc-4nCm):2023/07/16(日) 13:14:31.27 ID:ibBw/+2v0.net
>>549
作り物っぽいと言いたいのかな
確かに海と緑の境目なども不自然だしね

ただ自分もド素人だからうんことまでは思わないな

S23Uの加工が不自然なのか
そもそも加工するななのか
加工がイヤならそういうモードで撮れば良いんだったよね確か

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:18:46.42 ID:GI4xQeD90.net
過疎るよりおもろいですやんこの流れ
そのカメラの蘊蓄で一円も生み出したことのないおじさんの気持ちよさそうなドヤレス
>>555
最近はシャッターより写真編集する時だけどね
自称カメラ通って本当に笑えるわ

558 :SIM無しさん (スーップ Sd70-Gz4t):2023/07/16(日) 13:21:13.24 ID:nwPPKoBrd.net
>>546
写真以外でも
音楽の大小の音をそのまま聞く人とイコライザーで低域と高域を上げて聞く人と最初から波形が均一になってることを良く思う人といる

ナチュラルディスプレイでシーンオフを好む人
ナチュラルディスプレイでオートを好む人
ヴィヴィッドディスプレイでシーンオフを好む人
ヴィヴィッドディスプレイでオートを好む人
とGalaxyの中でも見え方いろいろな上に外部ディスプレイ使ってるのかもわからんから気にするな

本格カメラとして使いたい人はしらんがスマホカメラは派手でいいと思う

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:25:20.06 ID:GI4xQeD90.net
屋内より屋外の方が酷い(ドヤッ
普通なら一目見てわかる(ドヤヤッ
スマホのカメラでこんな恥ずかしい事今時の中学生でも言わんけど面白い
面白すぎるから俺に絡んできなさい

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:29:00.16 ID:GI4xQeD90.net
うんこをうまいうまい~と言って
とかまるで上手い例えを出したかのように錯覚して気持ちよさそうなおじさんもおるやん
まとめてギャラクチョン信者の俺に絡んできてほしい

561 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-S2SM):2023/07/16(日) 13:32:33.88 ID:ZND4T3qYa.net
安全な場所から吠えてイキってる弱者ネット弁慶(死語)チンパンがたくさん集まってるんだな

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-9TjQ):2023/07/16(日) 13:33:01.91 ID:5I7oioR20.net
1つ言えるのが、オレンジ色の光を取ってるのに、勝手に白色に補正するのはやめて欲しい

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-9TjQ):2023/07/16(日) 13:33:25.99 ID:5I7oioR20.net
1つ言えるのが、オレンジ色の光を撮ってるのに、勝手に白色に補正するのはやめてほしい

564 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 13:34:44.64 ID:pxxV85C2a.net
>>556
俺もうんことは言ってない
特に2枚目の屋外は酷いというだけ
別にこれがゲームのフィールドのスクショなら別に良いんだが写真って記録だからそうじゃないだろというだけのこと
いずれにしても>>543でも書いたように本人がこれで良いと思うなら別に構わないとは思うぞ

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:40:32.11 ID:GI4xQeD90.net
蘊蓄おじさん急に弱気になっとるやん
しかも写真が記録とか昭和で脳が止まってツルツルなのかな
おじさんというよりおじいちゃんね
スマホの写真は思い出を切り取るのに使うのよ
口が悪くてごめんね、でも化石すぎるよ

566 :SIM無しさん (スーップ Sd70-Gz4t):2023/07/16(日) 13:45:53.44 ID:saf0LjOrd.net
どうせ記憶は美化されるんだから写真が派手でもよくね?とオジちゃんは思う

567 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-bXDH):2023/07/16(日) 13:46:18.27 ID:Z1t4VCCYM.net
みんな仲良くせい(;゚ロ゚)

568 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 13:48:10.34 ID:pxxV85C2a.net
>>565
お前俺に話し掛けてのか?
てっきり>>533の人に言ってるんだと思ってたわ
ま、良いや
お前の思い出ってこんななんだなw

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 13:55:39.30 ID:GI4xQeD90.net
うっす…なんだそのうっすい逃げ文句
でもまぁ高齢の自称写真通みたいなのってこんなもんだよな悲しいけど
持論をガツガツ言ってる風でペラペラ
ちょっと写真加工に戻るわ

570 :SIM無しさん (ドコグロ MMea-xxMg):2023/07/16(日) 13:58:02.41 ID:P0u3x1A/M.net
煽りに構うのも荒らし

571 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-qbJ6):2023/07/16(日) 13:58:51.21 ID:JQzGxgDkM.net
逆にデジカメもほぼ死滅してスマホ全盛期にこれ以外ち思い出として何を使うの?
重たいミラーレスを常日頃持ち歩いてるの?

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/16(日) 14:04:38.51 ID:FfQoOk1y0.net
カメラでVIVOやXiaomiに負けてもべつにライバルじゃないから関係ないんだよな

573 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 14:10:16.23 ID:FZYDv/5X.net
個人的にはこれのカメラ使ってて気になるのは、HDRとか色味より、これらのほう

9.9倍と10倍の画質の差が酷い。S21ultraはもっとマシだった
ポートレートモードじゃないと顔認識しない。瞳AFとは言わないが、これくらい普通のカメラモードでできるようにしてくれないと、ピントがズレまくる

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 70cf-iRjS):2023/07/16(日) 14:17:38.36 ID:jyKTXadS0.net
>>528
はよお前の携帯の撮影画像貼れよ。

575 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 14:21:12.82 ID:pxxV85C2a.net
>>574
>>531は俺じゃない

576 :SIM無しさん (スフッ Sd94-EVay):2023/07/16(日) 14:27:46.05 ID:/K7w6Ulud.net
ぼくのパパはパパじゃない

577 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-qbJ6):2023/07/16(日) 14:37:15.72 ID:+KbfNRzqM.net
そのうち上のレスはワッショイ被ったけど俺じゃないって言い出すよ。

578 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 14:41:48.76 ID:pxxV85C2a.net
勝手にいろんなヤツと同一人物にされるのは迷惑だから明記しておくが俺は今日(アウアウウー Saab-geIz)でしか書き込んでない

579 :SIM無しさん (ワッチョイ 93eb-2sm+):2023/07/16(日) 14:47:22.36 ID:bVMNL3JA0.net
やっぱ虫画像見ても接写が駄目駄目すぎるな
なんでこんなボケたような感じになってしまうのか
望遠なんて用途が限られるとこよりまず接写にこそ力入れるべきだろ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-S2SM):2023/07/16(日) 15:01:19.14 ID:GeyccDsK0.net
最近虫貼っていたのウルトラなの?
何かの荒らしかと思った

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-S2SM):2023/07/16(日) 15:03:29.97 ID:nY9Q0Qpq0.net
グロ貼ってたのは熊公しかいないわな

582 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 15:06:19.55 ID:FZYDv/5X.net
>>579
iPhone13は接写が酷すぎて、アプリの認証で免許証を撮る必要がある時にピントが合わず本当に困った
あれより遥かにマシというか、ちゃんと撮れる

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/16(日) 15:12:12.28 ID:FfQoOk1y0.net
虫は望遠で撮ってる 再掲


https://i.imgur.com/fJUAUcQ.jpg

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-9TjQ):2023/07/16(日) 15:26:07.04 ID:5I7oioR20.net
どうやったらimgurに無圧縮でアップロードできるの?

585 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-bXDH):2023/07/16(日) 15:31:33.05 ID:Z1t4VCCYM.net
広角二億画素で撮影したのが見たいですね。

586 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 15:47:51.09 ID:FZYDv/5X.net
広角2億画素は、案内図やポスター全体を撮影し、あとで拡大して見る時に便利
文字潰れがなくてよく読める

587 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/16(日) 15:55:36.50 ID:79TV/kAVa.net
>>584
このアプリをインストールしてimgurアカウントを作りログインした上でこのアプリからアップロードすると縮小されないが画像サイズがデカ過ぎると無理
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash

588 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Rzfj):2023/07/16(日) 16:17:58.44 ID:lXplykvXa.net
イメグラマッシュがクラッシュしてアップロード出来ない…

589 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 18:02:09.38 ID:FZYDv/5X.net
なんか更新来た

https://i.imgur.com/lsJJYSF.jpg

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 18:34:23.40 ID:GI4xQeD90.net
バッテリー持ちの良さでだいぶ助けられてるわ
あと充電器との相性もめちゃくちゃ良い

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-S2SM):2023/07/16(日) 18:40:39.18 ID:cGJPmhWj0.net
https://i.imgur.com/BC0onJi.png

592 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-S2SM):2023/07/16(日) 18:47:43.14 ID:XwQYkpqua.net
多少派手でもいいけど山を真っ青にするのはやめてくれ
https://i.imgur.com/09SlXj4.jpg

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 18:57:36.23 ID:GI4xQeD90.net
もうそこはgalaxy使ってるなら諦めるしかないよ
23に限らず前からソフト処理が映え狙いに特化してる
この機種の癖に慣れるしかない

594 :熊出没注意 (スーップ Sd70-tdBp):2023/07/16(日) 19:30:34.75 ID:wTECqlETd.net
>>581

おいワッチョイみろ
わいそんな事せえへん

(。´・(ェ)・)y-~~ シバクゾ

595 :熊出没注意 (スーップ Sd70-tdBp):2023/07/16(日) 19:35:46.30 ID:wTECqlETd.net
てかGalaxyS23、S23ultra売れてへんなぁ
投売りS22にすら惨敗&スマホ売上の上位50位も圏外やんけ
こんなけ人気無いの狙っても出来へんで?
韓国スマホGalaxy、日本撤退した方がいいんちゃう?

(。´・(ェ)・) プークスクスw

596 :SIM無しさん:2023/07/16(日) 19:47:32.72 ID:whE5CCdd.net
映え狙いは全然構わない、むしろ望むところ
だがピント合わせはしっかりやって欲しい

597 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/16(日) 20:49:59.46 ID:L7PXYQ9v0.net
https://i.imgur.com/hlm1SeA.jpg
https://i.imgur.com/lmMZmNP.jpg

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cdc-4nCm):2023/07/16(日) 21:04:40.92 ID:76GdysU40.net
>>597
なるほど2枚目はいかにもアニメ画って感じだけど
夜景なら仕方無いのかな

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-oDBP):2023/07/16(日) 21:17:35.68 ID:GI4xQeD90.net
アニメ画というよりgalaxyに夜景を期待しちゃだめだぞ
補正どころか創作レベルで明るくする仕様

600 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cdc-4nCm):2023/07/16(日) 21:32:27.69 ID:76GdysU40.net
>>599
ハード的な技術の進化はここ数年全く無いってことなのでしょうか
月面画像の差し替えは技術の進化じゃないってのは同意しますけどw

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-S2SM):2023/07/16(日) 23:06:21.46 ID:Fjuyv1Bq0.net
日本キャリア版の大型アップデートまだかな?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/16(日) 23:10:47.62 ID:FfQoOk1y0.net
頻回なマイナーアップデート、早期の大型アップデートを期待するならグローバル版
今回、日本ででたオープンマーケット版がどうなるかは知らんけど

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-iRjS):2023/07/16(日) 23:11:04.71 ID:fwbaLiQi0.net
GooglephotoとかAmazonphotoにスクショとかキャプチャもアップロードされてまう
DCIM全体がカメラフォルダに指定されてるからってまではわかったんだけど回避方法がわからん
誰か教えてくれー

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 156e-S2SM):2023/07/16(日) 23:13:41.48 ID:5wiUF9mm0.net
標準モード
https://i.imgur.com/B85d8rs.jpg
ナイトモード
https://i.imgur.com/hxhfjH2.jpg
標準の方がいいと思ってしまうのは俺だけ?

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-C7Ex):2023/07/16(日) 23:21:00.15 ID:Y4tW3woo0.net
>>512
マジレスするけど、docomoに長く居る事に誇りとかある訳無いじゃん。こんなスレに居る輩だから他社も当然契約してるつーの。
通信品質とサービス対応が良かったから継続してたけど最近パケ詰まりも酷いし切ってもいいかと考えてるよ。

606 :SIM無しさん (ワッチョイ f84e-S2SM):2023/07/16(日) 23:26:35.04 ID:alSaGJfK0.net
Visaタッチ決済が特にセブンイレブンやAirPAYで反応しないんだけど俺だけ?
2chMate 0.8.10.164/samsung/SCG20/13/DR
https://i.imgur.com/53XUcAU.png

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cdc-4nCm):2023/07/16(日) 23:35:57.87 ID:76GdysU40.net
>>604
・夜景写真としての雰囲気
・明るくして細部も再現
の違いなのかな

608 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/17(月) 00:59:20.08 ID:yCoxlgcA0.net
>>605
社用(SB)とプライベート(Ꭰ&povo esim)+タブレット(au)
ほぼ毎日、持ち歩いて出張でも同様に移動で、使ってるが、やはりダントツでdocomoが音声もパケも繋がりやすい。

なので他はあれこれプランで乗換えてもdocomoだけは外せない。


ドコモ爺とか言ってる化石頭は馬鹿だから構うなww

609 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/17(月) 01:12:13.61 ID:rVdOQV03a.net
三キャリアどれだろうと繋がらないなんて事はまずないんだがどんな僻地に住んでるんだ(笑)

610 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-/MXM):2023/07/17(月) 04:02:50.17 ID:mksJsoCla.net
>>609
人口密集地の方が繋がりにくくなるんだなこれが
それぐらい分からん?

611 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/17(月) 05:37:24.60 ID:rAwUYaaG0.net
https://i.imgur.com/8ZWUG1c.jpg

612 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-VKLc):2023/07/17(月) 05:44:24.88 ID:83nG13huM.net
>>509
最初から20年超えとか発言する所がdocomo爺の特徴そのもの。他のキャリアにはいない。
またdocomo電波なら格安でも使えるがそれではdocomoからは頑として動かなかった。だから今後も動かない。絶対にだ

613 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/17(月) 05:53:34.58 ID:rAwUYaaG0.net
https://i.imgur.com/1FGp451.jpg
https://i.imgur.com/TjKrgR8.jpg
https://i.imgur.com/8ZWUG1c.jpg
https://i.imgur.com/NtTRqmj.jpg

614 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-QzEb):2023/07/17(月) 05:58:13.21 ID:rAwUYaaG0.net
https://i.imgur.com/kHngfZv.jpg

615 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3a-U7z+):2023/07/17(月) 06:53:11.01 ID:zY65ZJP3a.net
>>611
エントピア

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-JUPh):2023/07/17(月) 07:39:55.64 ID:YZE7kmIo0.net
Galaxyなんてありえない ! 
みんな逃げて
爆発するの?

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-iRjS):2023/07/17(月) 08:15:21.78 ID:LoMQhWOD0.net
>>603
誰かこれわからん?

618 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/17(月) 09:02:06.29 ID:yCoxlgcA0.net
>>616

619 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/17(月) 09:02:37.53 ID:yCoxlgcA0.net
>>616
>>616
威力業務妨害の可能性あるため通報しました!

通知をお待ちください。

620 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/17(月) 09:15:00.82 ID:lgJGV6Zwr.net
スクショは保存先かえれますが

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 901f-wWss):2023/07/17(月) 09:21:53.07 ID:uLBlEa8U0.net
>>617
キャプチャの共有が嫌ならキャプチャの保存場所変えれば…

622 :SIM無しさん (スップ Sd02-0EDx):2023/07/17(月) 09:53:46.49 ID:v51YSOo5d.net
>>615
駅近で目の前にカーシェアもあるって結構いいな。
コインパーキング借り続けても、うちの月極より安い

623 :SIM無しさん (ワッチョイ ac6e-kcUP):2023/07/17(月) 10:00:48.35 ID:FrGDvnZQ0.net
この機種かS20かS21で迷ってる俺に極上のアドバイスくれないか?ちなみにゲームはやらん

624 :SIM無しさん (スーップ Sd70-iRjS):2023/07/17(月) 10:04:20.09 ID:/QgdxIt7d.net
>>623
無印で良いなら、無印で。

625 :SIM無しさん (ワッチョイ ac6e-kcUP):2023/07/17(月) 10:05:56.89 ID:FrGDvnZQ0.net
>>624
なにをほざいてんだこのカスはと思ったけどここじゃなかったけえ!間違えた俺を許してけえ!ウルトラはタブレットやこんなもん!スマホじゃねえ!俺をなめるなぁ!

626 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-S2SM):2023/07/17(月) 10:36:23.85 ID:4yNyZVKL0.net
>>623
S21無印は電池持たないし
同じCPUのFindX3Proのサブとして
しか使わなかった。

小さいのほしけりゃ
もうすぐでる
ZenFone10でも買っときな

627 :SIM無しさん (ワッチョイ ac6e-kcUP):2023/07/17(月) 10:43:29.63 ID:FrGDvnZQ0.net
>>626
コケにしやがって!アンドロイドはGalaxy1択だろうが!他はゴミや!

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-S2SM):2023/07/17(月) 10:46:00.18 ID:4yNyZVKL0.net
>>612
ドコモかぁ
いくら山とかで電波つながっても
へんなヒツジとか
要らんアプリが多すぎて
一度だけ使ってそれ以降は
ドコモには戻ってないなぁ

まぁ唯一ドコモが良いと
思うのはテザリング無制限
位だなぁ

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 1eb1-S2SM):2023/07/17(月) 10:47:14.70 ID:4yNyZVKL0.net
>>627
スナドラ888はゴミだよ

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 901f-wWss):2023/07/17(月) 10:47:36.94 ID:uLBlEa8U0.net
ultraも小さい

631 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/17(月) 11:24:39.67 ID:rfRVbdlSd.net
ultraは2機種目で重さとか大きさとか慣れたつもりだったけど、入院して寝ながら見てるとヤッパ重いね、まぁ仕方無いけど。

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-iRjS):2023/07/17(月) 11:40:00.48 ID:LoMQhWOD0.net
>>620
>>621
保存先変えてもフォルダ勝手に生成されてない?
あとoneHandoperationでできるスマート選択は保存先固定?変える方法が見つからない

633 :SIM無しさん (スフッ Sd70-wWss):2023/07/17(月) 12:18:05.96 ID:MTOT4bBmd.net
>>632
AmazonPhotoはフォルダ選択出来るのでは?
俺のは上がってない
長い目でみたら上がってたとかバグみたいなものならわからないけど試しにやった感じ言ってることにはならなかった

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/17(月) 12:26:03.50 ID:bRkQgzQf0.net
>>631 小さめのタブレットと思えばかなり重宝だよ ってかお大事にな かわいい看護師さんとツーショット撮れよ

635 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/17(月) 12:33:09.87 ID:rfRVbdlSd.net
>>634
ですね、イヤホン無いからAmazonでポチりました。
ジジイだからそんなこと恥ずかしくて出来ません(;´д`)

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 30ef-iRjS):2023/07/17(月) 13:46:36.33 ID:LoMQhWOD0.net
>>633
あーごめん!
Amazonphotoは問題なかった
思い込みでした…

Googlephotoが厄介なんだよねぇ

637 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/17(月) 14:57:46.07 ID:rAwUYaaG0.net
>>615
何で分かるんですかぁ???

638 :SIM無しさん (オッペケ Src1-U7z+):2023/07/17(月) 15:11:03.49 ID:fOcgKXuGr.net
>>637
正面の建物にデカデカと建物名、さらに駐車場の看板と料金表写ってればグーグルマップで調べられるわ・・・
悪いこと言わんから写真削除しとけ

639 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/17(月) 15:23:07.08 ID:rAwUYaaG0.net
>>638
ありがとぉございます~以後気を付けます!!!

640 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/17(月) 16:12:29.23 ID:wot1NAF0p.net
撮った写真の左下にversion出るのはAndroidの仕様か?良いね

641 :SIM無しさん (スップー Sd62-iRjS):2023/07/17(月) 17:25:25.33 ID:YkfQZH6gd.net
大災害の時は通話やデータ通信が使用不可になり
そんな時でも情報収集に使えるのがワンセグとラジオ

Galaxyは純正でラジオアプリが入っているが、
聞くためにはサムスン純正の有線イヤホンが必須
(USB端子の金属部分に「FM」の刻印がある物のみ)
公式ストアでは販売ページはあるが販売されておらず
アマゾンで2500円程度で購入可能
(Note20 Ultraには同梱されていた)
音質はまあまあだけど接続していればスピーカーからラジオの音声を流す事も可能
外出の際はカバンに入れておく事をお勧めします

https://i.imgur.com/i4Ov6Uz.jpg
https://i.imgur.com/GI3lQyR.jpg

642 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/17(月) 17:54:47.91 ID:rAwUYaaG0.net
https://i.imgur.com/Bqv8rxA.jpg

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 0adc-4nCm):2023/07/17(月) 17:57:07.04 ID:YRq50MrI0.net
>>641
普通のUSB-Cケーブルなら持ち歩く機会が多いからそれが使えるといいのにね

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 0adc-4nCm):2023/07/17(月) 17:59:08.61 ID:YRq50MrI0.net
>>643
と書いたけど実際にはシールドで電波弾いたりしちゃうのかな

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-S2SM):2023/07/17(月) 18:19:09.39 ID:D5gUIcTF0.net
レンズにガラスフィルム貼った方がいい?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-S2SM):2023/07/17(月) 18:20:08.77 ID:D5gUIcTF0.net
>>642
これ仙台だろ

647 :SIM無しさん (スップ Sd02-0EDx):2023/07/17(月) 18:23:40.68 ID:Ev35YeOWd.net
純正 vs gcam

https://i.imgur.com/Our3zLB.jpg
https://i.imgur.com/EG6fQLm.jpg

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 70cf-iRjS):2023/07/17(月) 18:35:24.98 ID:Cf66zi7L0.net
>>647
google cameraか。
ソフトウェア云々言ってたやつ息してんの?

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-UCPn):2023/07/17(月) 18:37:53.28 ID:pFT5svRQ0.net
>>606
スリープ状態(画面真っ暗)だとgpayは反応しないね
ロック画面でも点灯していれば反応する
FeliCaみたいには使えないね

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-UCPn):2023/07/17(月) 18:38:57.97 ID:pFT5svRQ0.net
>>606
https://youtu.be/HA3OB6V9r2I

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/17(月) 19:04:29.95 ID:bRkQgzQf0.net
>>647 同じ918Bだけどまともに動くGcamがわからず諦めてたんだけど
使ったGcam(と設定ファイル?)を教えてもらえます?
※当たり前ですが自己責任でやるのでリンクを貼ってもらえると有難いです

652 :SIM無しさん (ワッチョイ f84e-S2SM):2023/07/17(月) 19:07:01.82 ID:1e5ytva+0.net
>>649
そういうことか!
ありがとう
この仕様は不親切だなぁ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/17(月) 19:15:55.71 ID:fBQ8zPKh0.net
ガラスにガラス貼るやつ全員馬鹿です

654 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 19:29:09.33 ID:HKyOFN/5.net
画面が点灯しないとつかえないのはスキミング対策もあるみたいね
VISAタッチって少し距離あっても一瞬で決済されるから、画面オフでも交通系のように反応してしまうと、決済端末持って近くにこられたら金奪えそう

655 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-29uC):2023/07/17(月) 19:55:29.89 ID:aeo8Bf91M.net
俺的には遅いと感じるね。

656 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ad1-pZvt):2023/07/17(月) 20:31:04.47 ID:cptWzcvY0.net
>>653
ガラスが一体化するわけじゃないから普通に効果あるわ

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/17(月) 20:41:06.21 ID:bRkQgzQf0.net
純正フィルムって正式にはスクリーンプロテクターって言うんだよね

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 0adc-4nCm):2023/07/17(月) 21:13:06.90 ID:YRq50MrI0.net
OS電源オフでも使えるFelicaと違ってスマホNFCによるクレカのコンタクトレス決済はソフトウェアの制御が必要だからスリープ時の決済はダメなんじゃ無いかな

659 :SIM無しさん (スフッ Sd94-EVay):2023/07/17(月) 21:16:29.52 ID:OuOO9IPrd.net
俺もガラスにガラス貼るやつひろゆき派だなぁ
まぁガラス貼ってる端末もいくつかあるけど

660 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/17(月) 21:16:57.44 ID:yCoxlgcA0.net
>>653
こいつ馬鹿なのかwwwwwwwwwwwww?

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-iRjS):2023/07/17(月) 21:20:20.81 ID:XTAsWJg90.net
指紋認証とエッジじゃなければガラスフィルム一択なんだけどね

662 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-29uC):2023/07/17(月) 21:25:48.61 ID:6mW41EKvM.net
victus2なら割れる心配するだけ無駄

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-S2SM):2023/07/17(月) 21:28:04.06 ID:0J8laDfF0.net
今S23ultraでpower directorで動画編集してるんだが効果音がちょっとズレる
このような症状出た方いるかな?
機種よりソフト側の問題なのか分からん
一応power directorのアプリのご意見のところでメールはしたんだが同じような症状出た方意見欲しいです

664 :SIM無しさん (スフッ Sd94-EVay):2023/07/17(月) 21:45:11.38 ID:OuOO9IPrd.net
そもそもガラス”フィルム”って名称が気に入らない

665 :SIM無しさん:2023/07/17(月) 21:51:37.62 ID:HKyOFN/5.net
ギガ放題って言い方も嫌いそうだな

666 :SIM無しさん (ワッチョイ b60c-o3eu):2023/07/17(月) 22:20:39.44 ID:bJfrgGtB0.net
これドコモ版もBLUできる?

667 :SIM無しさん (オッペケ Src1-S2SM):2023/07/17(月) 23:43:02.01 ID:mjNekeMkr.net
>>653
え?

153 SIM無しさん (ワッチョイ c109-zC4q [222.230.168.242]) sage 2023/07/14(金) 23:06:48.62 ID:hfuzA2wa0
3枚で数百円のガラスフィルム浮くとかもなく無く快適やで

668 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a73-XIvK):2023/07/17(月) 23:59:44.28 ID:1tDUcfIX0.net
app cloudって無効化して問題ないんだよな?
無効化しようとすると警告出てくるから少しびびる。

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-0EDx):2023/07/18(火) 00:24:28.19 ID:UYh/MksI0.net
>>667 ガラスフィルムの宣伝工作やめろ、タコ助

670 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-iRjS):2023/07/18(火) 05:51:11.16 ID:NUDeOxqY0.net
https://i.imgur.com/6D6VxYc.jpg
https://i.imgur.com/8sAbvSy.jpg
https://i.imgur.com/SQhvDpY.jpg
https://i.imgur.com/X8XO8yr.jpg
https://i.imgur.com/nV9uhR4.jpg

671 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-iRjS):2023/07/18(火) 07:24:30.13 ID:nAlmPtOeM.net
まぁガラフィルは過去スレ見ればクソだと言うことがよく解る

672 :SIM無しさん (オッペケ Sr72-S2SM):2023/07/18(火) 08:24:45.01 ID:mz5LHTg9r.net
>>669
>>653に言えよバカ

673 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/18(火) 08:24:51.88 ID:M4uoRSSNp.net
>この前ガラスフィル買ってさ一枚おまけでついてたから耐久テストしたのよ色々やってもーええわって折り曲げてって折ったらすんげぇ爆発音して割れるとかじゃなくて粉々になった

674 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/18(火) 08:26:14.92 ID:M4uoRSSNp.net
まじでびびったわしかもガラスだから破片がカッターみたいに鋭くて掃除大変だったし0.1ミリぐらいの破片が足裏に刺さって痛かった

675 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/18(火) 08:29:24.09 ID:M4uoRSSNp.net
>それとは別に一万円するフィルムも買ったことあってそっちは貼るの失敗してこいつクソや一一ッ!ておもって折ったら粉々にならず3枚層みたいになってて真ん中の2枚目だけが破れて一枚目と三枚目は割れずに車のフロントガラス?が割れたみたいになったんよ今思うとあれ凄いんやなと

676 :SIM無しさん (スッププ Sd02-iRjS):2023/07/18(火) 08:31:15.09 ID:tfahmP8xd.net
>>653
ひろゆきだったら裸?

677 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/18(火) 08:31:22.89 ID:M4uoRSSNp.net
だから一万のやつは割れても本体画面に傷つきにくいガラスゴミはこっなごなになって本体まで貫通するイメージだわ

678 :SIM無しさん (ササクッテロラ Spc1-zBlg):2023/07/18(火) 08:32:55.43 ID:M4uoRSSNp.net
>>675
あフロントガラスが割れたみたいってのはフロントガラスは割れても細かく広がって中に飛び散ってきにくいやろそんな感じや

679 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-4yCy):2023/07/18(火) 09:20:32.75 ID:T3z37yKFa.net
web見てただけだけど
さすがに外で使うと熱くなるな

680 :SIM無しさん (オッペケ Src1-EVay):2023/07/18(火) 10:04:16.29 ID:3cw2UdpZr.net
ギリ健の人でも安心して使えるフィルム

681 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-pZvt):2023/07/18(火) 10:08:13.49 ID:eukPmPJ1M.net
Sペンきちんと収納したつもりが、何故か落ち掛けてる状態になるんだけどこういうものなのか?
収納するのに上下って関係ないよね?

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/18(火) 10:28:54.87 ID:UYh/MksI0.net
Sペンを失くしたことがあるけど(後で発見)、めっちゃ落ち込めるぞ
カチッとはまるの確認して収納するのを習慣化しとけよ

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-d597):2023/07/18(火) 10:35:25.44 ID:Yxpxu5Z40.net
ケースとかに入れてると不完全収納になりやすいのかも
入れにくいしね
基本的にカチッとすれば大丈夫じゃね?

684 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-S2SM):2023/07/18(火) 10:39:07.09 ID:lSztFy8g0.net
カメラにフィルム貼らないの?

685 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-iRjS):2023/07/18(火) 10:48:48.39 ID:xwqqlBO4M.net
>>683
確かにシリコンケースみたいな薄いのでもペンが入っていない事がたまにあったな
ケースとかフィルムとか使い勝手悪くするだけでスマートでは無い運用だわ

686 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/18(火) 11:15:24.55 ID:UYh/MksI0.net
カメラのガラスには映りが悪くならないように特殊加工がされてるんじゃなかったかな?
ソースを探したけど見つからんけど 
なので画面には純正フィルムを貼ってるけどカメラレンズは貼ってない 使ってるSpigenのケース、ゼロワンはカメラガラスより高さがあるしね

687 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Rzfj):2023/07/18(火) 12:22:42.99 ID:5p0f9w0Oa.net
ガラス貼らずに使ってたんだけど1部分だけコーティングが剥がれてきてガラス貼っちゃった
指紋認証をなんで画面外につけてくれんかったんかな…すごいストレス

688 :SIM無しさん (ワッチョイ 5073-S2SM):2023/07/18(火) 12:55:41.45 ID:rgf7w+Du0.net
純正フィルム、貼ってないみたいで最高
指紋認証にも影響しない

689 :SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-SNLC):2023/07/18(火) 13:10:18.97 ID:ZSa93pG/0.net
今までのGalaxyは純正フィルムを使っていたけどやっぱりPETフィルムだから防御力弱いし怖いのでS23UltraはDOME GLASSを7000円近く出してドコモショップでつけてもらった
やっぱり20万円以上する機種だし、そこらはケチらなかった

ラウンドエッジと指紋認証の問題がなければDOME GLASSなんて貼ってもらわずに家電量販店などで貼り付け料込みで3000~5000円ぐらいでやってもらったかな

DOME GLASSをつけた感想は本当に綺麗に貼ってくれて安心感あって満足だけど指紋認証の精度は何も貼らない時より数段落ちるね
Galaxy S10でこのタイプの指紋センサーが初採用された時(純正PETフィルム標準装着)よりかは全然認識率高いけど

690 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/18(火) 13:12:53.14 ID:TXRz0nbPa.net
7000円払って不便にしてて草

691 :SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-SNLC):2023/07/18(火) 13:18:58.20 ID:ZSa93pG/0.net
>>690
そうだね
本当は操作性を重視するなら貼らない方がいいんだけどね
保護による安心感を優先した

君は何も貼ってないの?
それともサムスン純正PETフィルム派かな?
サムスン純正PETフィルムとは少し悩んだんだけどね…

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/18(火) 13:21:11.86 ID:UYh/MksI0.net
キャリアが販売する高額なガラスフィルム(純正フィルムの3倍弱)の製品名を文中で3回も連呼
怪しい製品だと印象操作する高等戦術なんだろうね森

693 :SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-SNLC):2023/07/18(火) 13:23:17.44 ID:ZSa93pG/0.net
>>692
悪いが君は被害妄想の統合失調症の気があると言わざるを得ないよ

694 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/18(火) 13:30:51.82 ID:iq9cys2Qa.net
ID:UYh/MksI0
自分と価値観の違うものは一切認めず、ひたすら叩く
糖質も入ってそうだが典型的な人格障害やん

695 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/18(火) 13:36:58.26 ID:FQZpBHq8a.net
>>691
GALAXYには何も貼らない
何故なら面倒だし最近のGALAXYのディスプレイは傷なんてそうそうつかないしついたとしても小傷など気にしないし何よりも指紋認証の精度が落ちるから
他社の光学式でフラットディスプレイならガラスフィルム貼っても一切感度落ちないから貼る時もある

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-I0Zp):2023/07/18(火) 13:40:02.42 ID:lSztFy8g0.net
純正フィルム貼ってる

697 :SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-SNLC):2023/07/18(火) 13:41:15.40 ID:ZSa93pG/0.net
>>695
何も貼らないのも選択肢の一つだよね
ちなみにそうなるとケースは手帳型かな?

俺も手帳型にしてフィルムは貼らないで行こうかと少し考えたりしたんだよね

698 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xyOG):2023/07/18(火) 13:44:53.36 ID:mGzBmwwCd.net
手汗すごいからフィルムがないとすぐコーティング落ちちゃうんだよね
だから適当に安いPVCのやつ買って貼ってる

699 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/18(火) 13:45:57.48 ID:pNzMAr/1a.net
俺の友達のiPhone信者で、ケースも付けずフィルムも一切貼らない裸族派の人がいるわ
ケースとかフィルムとかつけるとiPhoneが持っている本来の機能美などが損われるから嫌だとか言ってたな
俺はそうしたいと全く思わないが、そういう考えもありだと思う

700 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/18(火) 13:49:29.42 ID:7upoDesLa.net
>>698
コーティングを温存するためにフィルムを貼るとなるとそのコーティングは一体いつ役に立つんだね?

701 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/18(火) 13:58:36.67 ID:xLB0Pwzsd.net
>>689
自分も同じヤツ貼ってるけど指紋認証登録し直したら問題なく認証してくれるよ。

702 :SIM無しさん (スププ Sd70-knMg):2023/07/18(火) 14:25:12.32 ID:66tjgWq1d.net
s22Uがガラスフィルム貼ってたのにバキバキになり、sペンでしか操作受け付けない領域もできてしまったのでS23Uに買い換えます

S22Uから乗り換えた方、バッテリー持ちとかどうです?のびてます?

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/18(火) 14:27:17.39 ID:UYh/MksI0.net
人権侵害の差別はやめろ 変態クソ野郎

ーーーーーーーーーー
0690SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-SNLC)
2023/07/18(火) 13:23:17.44ID:ZSa93pG/0
悪いが君は被害妄想の統合失調症の気があると言わざるを得ないよ

0691SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L)
2023/07/18(火) 13:30:51.82ID:iq9cys2Qa
自分と価値観の違うものは一切認めず、ひたすら叩く
糖質も入ってそうだが典型的な人格障害やん

704 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/18(火) 14:30:12.64 ID:YMzEEpJTM.net
めちゃくちゃ相性の良い写真編集アプリ見つけたと思ってきたらフィルムがどーだのくだらねぇ
平和だな

705 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Rzfj):2023/07/18(火) 15:15:23.66 ID:5p0f9w0Oa.net
俺も本当は表面に何も貼りたくなかったんだ…コーティングが剥がれたところだけなんか触った時違和感があるから仕方なくなんだよ
S9+からの機種変だから裸でも指紋認証には不満があったのにガラス貼って更にストレス増加ってのを書きたかったんだ
変な火をつけてゴメンよ

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 5073-S2SM):2023/07/18(火) 15:22:31.61 ID:rgf7w+Du0.net
>>702
S22Uも使ったけど23の方がバッテリーが持ちます
朝85%充電で今66%

707 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-iRjS):2023/07/18(火) 15:38:36.26 ID:xwqqlBO4M.net
>>700
まったくその通り
買い取り価格下げたくないから貼るんだろうけど、使ってなんぼのモノを無駄に金出してケチケチ使うのが良くも悪くも日本人らしいね

708 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 15:55:34.98 ID:Phx1EFaZp.net
くだらねぇのはフィルムじゃなくて指紋認証
顔の方が20倍セキュリティ強い

709 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/18(火) 16:04:09.58 ID:YMzEEpJTM.net
ここまで指紋認証が便利になって今更顔認証なんてやっとれんわ

710 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xyOG):2023/07/18(火) 16:28:04.84 ID:mGzBmwwCd.net
>>707
局所的に剥がれるとスワイプの動きが悪くなるから貼ってるだけだが?
勝手にケチ臭いだの邪推してバカじゃねえのこいつ

711 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 16:37:52.18 ID:a+EM1RvZp.net
顔認証やっとれんってそんな精度わるいの?ww

712 :SIM無しさん (ワッチョイ f6dc-SNLC):2023/07/18(火) 16:38:43.73 ID:sXY6Q4PW0.net
煽る気は全くないけど今のコーティングってそんな簡単に取れるかな?

タブレットは iPadを使っていてフィルムは貼らない派なんだけど5年くらい使っていても全然滑りとか変わらないけどね
もしかしたら微妙に変わっているのかもしれないけど少なくても俺は変わったように感じないなぁ

713 :SIM無しさん (ワッチョイ f6dc-SNLC):2023/07/18(火) 16:41:40.40 ID:sXY6Q4PW0.net
Appleの顔認証以外はセキュリティがザルだと聞いたことがあるけどGalaxyの顔認証の精度は厳密になったの?
Apple以外だと当人の顔写真でも通っちゃうんじゃなかったっけ

714 :SIM無しさん (オッペケ Src1-EVay):2023/07/18(火) 16:43:02.97 ID:3cw2UdpZr.net
タブレットは使用頻度低いしなぁ
スマホはポケットの中が高温多湿でコーティングには過酷な状況なんだと思う

715 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 16:47:38.72 ID:HtYstgTTp.net
Appleのセキュリティがザルは草

716 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xyOG):2023/07/18(火) 16:50:05.94 ID:mGzBmwwCd.net
>>712
n20uのときも裸運用の時期があったけど、やっぱり指紋認証の辺り(認証のせいじゃなく、そこでばっかりスワイプしてるから)だけハゲてきてた
ガラスとかも結局コーティングされてるし、そんなら安PVCでいいやとなって今に至る感じ

717 :SIM無しさん (オッペケ Src1-EVay):2023/07/18(火) 16:54:34.39 ID:3cw2UdpZr.net
PVCやなくてウレタンのでいいっしょ
ハイドロゲル

718 :SIM無しさん (ワッチョイ fb45-9/0y):2023/07/18(火) 16:59:31.26 ID:ydHjfW+j0.net
>>713
appleザルだぞ
母親のiphoneを息子の顔で解除できるからな

719 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 17:04:06.31 ID:HJnrLh2Rp.net
>>718
もしかして5〜6年くらい前から頭アップデートできてなかったりする?

720 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 17:08:23.76 ID:KjQkEM99p.net
GALAXYの顔認証は指紋認証よりレベルが低いの?

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-UCPn):2023/07/18(火) 17:08:59.79 ID:4Vg+ihno0.net
>>704
フィルムの話よりアプリの方が気になるから教えて下さい

722 :SIM無しさん (スププ Sd94-GNFI):2023/07/18(火) 17:17:07.51 ID:HGC0bxNVd.net
コーティングは工業的にしっかりとやったハードコートは基本的には剥がれる事はない
ただ、撥水撥油とかは割とすぐに効果無くなるね
手でにゅりにゅりしたコーティングは謎すぎてわからんけどすぐ剥がれそう

723 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-2mdo):2023/07/18(火) 17:17:18.97 ID:1HI5sdcpM.net
最近思う。色んなガジェット系YouTuber見てるけどさ、正直スマホを使いこなしてないと思うわ。

GalaxyのNice LockなりOne hand operation+までを使ってないくせしてXperiaやらPixelのほうが使いやすいと思います~って述べてるのみるとため息しか出ないわ。

この手のYouTuberは全員しっかりとスマホを使い込むことなんかせず、やれAntutuスコアだとかやれ発熱や電池持ちだとかばっか。
あいつらは本当はスマホオタクじゃなくてSoCオタクなだけなのでは?と思うわ。

Galaxyが一番使いやすいと思えなければそれはスマホを使いこなしてるとは言えんわ。愚痴ですまんな。

724 :SIM無しさん (ワッチョイ fb45-9/0y):2023/07/18(火) 17:27:07.46 ID:ydHjfW+j0.net
>>719
お前エスパーか
5年前に見せてもらった話だわ

725 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3a-S2SM):2023/07/18(火) 17:50:34.73 ID:gyC9nzWxa.net
>>709
オレはスマートロック使ってる


https://i.imgur.com/wDPCIr4.jpg

WearOSが無充電で5日以上もってくれれば
ファーウェイ卒業するんだが・・・

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-S2SM):2023/07/18(火) 18:08:24.83 ID:LL39GPZj0.net
>>723
台本やからしゃーない
それも一個人の感想と捉えればそれまで
他人の満足より自分の満足を優先した方が良い

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 4673-8lAv):2023/07/18(火) 19:05:36.58 ID:E3SMji2H0.net
前に分割で買うか相談したけど明後日届くよ
純正フィルムとringkeケースを注文したのであとは届くのを待つだけ
相談乗ってくれてサンクスあばよiPhone13…

728 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-oDBP):2023/07/18(火) 19:08:42.94 ID:YMzEEpJTM.net
仕事の動画をまさか俺のスマホで編集するとは思わなんだ
書き出した動画は情シス経由で上司に渡った

729 :SIM無しさん (スッップ Sd70-xyOG):2023/07/18(火) 19:32:49.81 ID:Ca5NQG++d.net
galaxyに変えてから写真を友人や同僚に見せると 写真メッチャ綺麗てすね! と言われる事が圧倒的に増えた。特に若いやつ。
我々年配者やカメラマニアより若者好みに合わせてわざとチューニングしてるんだと思ってる。

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 9158-knMg):2023/07/18(火) 19:39:32.72 ID:6pXJzaMN0.net
>>706
なるほど
大丈夫そうですね

ほんとは3nm GAA採用のExynos搭載まで待ちたかったけど
バッテリー持ち改善されるなら悔いなく変えられそうなのでひとまず安心

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-mVFf):2023/07/18(火) 20:11:18.78 ID:q+XiDc6l0.net
>>723
socオタクならpixel酷評しそう

732 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/18(火) 20:16:07.12 ID:wo9vIk0ia.net
>>723
何を勘違いしてるのかしらんけど彼らはお金のために形式的なレビュー動画を上げているだけの話だぞ
ワンオペが使えるからGALAXY一択です、なんて言ってたら動画作れねーだろうが(笑)

733 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/18(火) 20:18:16.02 ID:5viACgrrd.net
>>647
Skyykingのってどこにありました?テレグラム?

734 :SIM無しさん (スーップ Sd70-tdBp):2023/07/18(火) 20:28:37.53 ID:nrhUo4Xsd.net
イマイチ盛り上がらないまま終わった感じだよね。
GalaxyS23 ultra

735 :SIM無しさん (スップ Sd02-0EDx):2023/07/18(火) 20:39:30.87 ID:kbaysd3Hd.net
>>651
これかなり古いやつなので、この一番新しいやつでいいと思う。普通に動く。
https://forum.xda-developers.com/t/working-gcam-for-s23-ultra.4550019/post-88706761

>>733
telegramです。これはかなり古いConfigのとき。
SkykingもJavasabrもどっちもどっちなので好きな方で。最近のSkykingのやつ、カスタムライブラリも入れないと動かないので注意

736 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-bpoS):2023/07/18(火) 20:50:21.77 ID:sT0jLz0T0.net
TPUフィルムから純正のEPUフィルムに貼り替えたけど、滑りは相当に良くなった。
TPUフィルムは引っ掛かる感じがあって滑りが悪かった。
ただ、この純正のフィルムはエッジの端が所々わずかに浮くのが難点だ。
それとエッジの端にホコリがくっ付くのが気になる。
俺の貼り方が悪かったのかもしれないが・・・

737 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/18(火) 21:02:52.68 ID:atKgrZ4i0.net
>>688
するわアホw

738 :SIM無しさん:2023/07/18(火) 21:44:35.18 .net
ギャラクシー

739 :SIM無しさん (ワッチョイ c058-Z1I9):2023/07/18(火) 23:26:43.98 ID:X9xI9vJ60.net
良いバンパーケース何か無いですか?
調べても、スピーカー塞いでる奴とかしか見つからない
アルマニア・・今更作ってくれないか

740 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-zBlg):2023/07/18(火) 23:38:13.34 ID:idWjXOp+p.net
バンパーケースに目をつけるとはセンスあルネ

741 :SIM無しさん (ワッチョイ 8269-0EDx):2023/07/19(水) 00:33:46.30 ID:NtPiN+aq0.net
>>723
これは本当に同意。
ベンチマークスコアやらカメラ画質やらバッテリー持ちやら比較してるレビューばかりだがカスタムOSの使い勝手のほうが何倍も重要で満足度に直結する。
YouTuberは大して使い込んでない状態でレビューするからどうしても内容が浅くなるんだよね。

742 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/19(水) 01:44:27.57 ID:E56YWbDEr.net
今までスマホにフィルム貼ったことないけど、さすがに今回は値段が値段だから純正フィルムでも貼ろうかと思ったけど
結局ブードゥーライドのナノテクノロジーシーラント塗り塗りしました 快適です

743 :SIM無しさん (スフッ Sd94-EVay):2023/07/19(水) 02:05:43.26 ID:idgm42WSd.net
つるつるにしたいだけなら
そういう変性シリコーン塗っただけで十分やな

744 :SIM無しさん (スップ Sd94-iRjS):2023/07/19(水) 06:46:29.53 ID:7iuZ2upId.net
フィルムやコーティングの話するとスレが荒れるよ

745 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/19(水) 07:38:39.09 ID:Pi7Gm8yZM.net
滑りだけならボナンザ塗っとけ

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 61e8-I0Zp):2023/07/19(水) 07:46:38.39 ID:Www/Mp/80.net
>>695
小傷がつくのが嫌だからつけてるってなんでわからんの?
もう少し客観的に見ろ

747 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/19(水) 08:01:27.38 ID:TDPwW3qnM.net
小キズ程度なら純正フィルムで十分事足りる

748 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-geIz):2023/07/19(水) 08:23:55.66 ID:s2pat6xJa.net
今もガラスフィルムに向かないエッジディスプレイ採用だもんな
そういう話は腫れ物にさわるようなものだし荒れて当然

749 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-zzlG):2023/07/19(水) 08:37:03.43 ID:sxZGeRk1r.net
滑りというより軽度の擦過対策でした
すみません
たまたま車用に持ってたから使っただけでこだわりはありません 失礼しました

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/19(水) 09:36:30.44 ID:y4GF1EnB0.net
>>746
何も貼ってないの?と聞かれたから答えた迄なんだが
そう熱くなるなや

751 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-2mdo):2023/07/19(水) 10:11:43.32 ID:E6wqIWp0M.net
>>741
「今回の◯◯(ほぼ素のAndroid搭載スマホ)、とても使いやすく感じました」

え?何が使いやすいの?って見てて思うんだよな。
カメラなのか何なのか知らんが参考にならん。

例えば「片手モードが全体が縮小するタイプなので片手でも扱いやすく使いやすいです。」とか
「分割画面が下半分ホーム画面に戻れて上半分が維持するので使いやすいです。」とかね。

どのYouTuberも電池持ちや発熱やカメラやAntutuスコアの調査ばかり。
何番煎じやねんって思ってつまらんわ。

752 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-uOcb):2023/07/19(水) 10:13:45.02 ID:DlSEK+jKM.net
精度が落ちるおじさんは貼り方を根本的に理解してなさそうだけどまぁそれはそれで幸せそうでいいやん
真夏での撮影にどれだけ熱に耐えられるか
厳しい季節になってきました

753 :SIM無しさん (オッペケ Src1-EVay):2023/07/19(水) 10:14:16.99 ID:7aGNeaz4r.net
つるつるにすればするほど傷は付きにくくなるからね

754 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-2mdo):2023/07/19(水) 10:21:33.12 ID:E6wqIWp0M.net
Twitter見てるとXperiaの縦長画面で分割画面最強、Xperiaが無くなったらどうすればいいんだ…みたいなやつが多いんだけど井の中の蛙だなぁって本当思うわ

Galaxyの分割画面はOne hand operation組み合わせると一気に最強になるのにそれさえも知らない。

そもそも韓国製だからって理由で使わないみたいな食わず嫌いなユーザーいるけど本当損してると思うわ。
俺も元々そういう人間だったど偏見持たずにもっと早くGalaxyに出会いたかったわ…

755 :SIM無しさん (スッップ Sd70-jXCg):2023/07/19(水) 11:10:42.95 ID:Iz3V+GHud.net
何かのサイトでゲーミングスマホだとiPhoneよりランキング上で1位だったのですがそんなにサクサクなのですか?
未だにGalaxy7edge使っていてもう限界かなと今の機種は別次元にはなるでしょうが買いでしょうか?

756 :SIM無しさん (スップー Sd62-iRjS):2023/07/19(水) 11:13:54.06 ID:5GFp0puAd.net
>>739
この間から使ってる
種類少ないよね

757 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-XDfa):2023/07/19(水) 11:20:30.35 ID:1j4z2gLkd.net
>>755
いいえ
13ProMaxと似たようなゲーム性能を期待してましたが駄目でした
安定性やタッチパネルの正確さや発熱では敵いません

758 :SIM無しさん (スッップ Sd70-jXCg):2023/07/19(水) 11:40:38.82 ID:Iz3V+GHud.net
>>757
つまりスピード勝負な側面もあるゲームアプリならiPhoneにはやはり劣るということですか?
Galaxy7edgeから比べたら別世界が待っていますか?w

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-wELe):2023/07/19(水) 11:43:49.26 ID:s5eDPVSI0.net
どこにでもプログレファンみたいな俺の価値観すげー
な面倒臭い人はおられるようで

760 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-XDfa):2023/07/19(水) 11:53:39.27 ID:1j4z2gLkd.net
>>758
音ゲーでのフリックが偶におかしいんだよね
色々なアプリで下にスクロールしてるとぎこちなく上にスクロールする時もあるし
でもゲーム性能はGalaxy7edgeよりは上なのは間違いないと思う

761 :SIM無しさん (スッップ Sd70-jXCg):2023/07/19(水) 12:17:21.49 ID:Iz3V+GHud.net
>>760
ありがとうございます
まだ若干の迷いは拭えないですが購入への後押しとなりました

762 :SIM無しさん:2023/07/19(水) 12:32:04.07 ID:yNXOrS1A.net
>>741
そういう意味じゃモノグラフ堀口は使い勝手で本当にgalaxy foldが好きで使ってることが分かるので好印象

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/19(水) 13:26:54.77 ID:spQPjLOo0.net
>>735 648です。Gcam動きました、ありがとう!! 撮影したのはあげませんが
Gcamらしい画像で撮影するのが楽しくなりそうです。

764 :SIM無しさん (オッペケ Src1-PH/q):2023/07/19(水) 14:20:10.34 ID:RmTxiRKBr.net
S6 edgeから替えたがガチで別世界だぞ
今までオモチャ使ってたような気分
Galaxyシリーズで一二を争う外れ機種だと思うから参考にはならんと思うが
何でこんなの長く使ってたんだろ

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/19(水) 14:36:29.95 ID:y4GF1EnB0.net
物持ちがよすぎる

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 0adc-4nCm):2023/07/19(水) 15:12:45.35 ID:KNgbXOvL0.net
>>764
今がS23だからS6ってことは17年前か
大事に使っていたんですね



なんちって

(ちなみに自分はnote8から代替)

767 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/19(水) 17:02:02.13 ID:TJTJDhy1M.net
s6はゴミofゴミだったな
けー補でS7になっただけで歓喜だったわ

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/19(水) 17:26:53.82 ID:y4GF1EnB0.net
そんな化石じゃTwitterすらまともに開けんだろ

769 :SIM無しさん (ワッチョイ b60c-3YeP):2023/07/19(水) 17:52:22.72 ID:erpxYZz90.net
>>666
これ分かる人おらん?
やっぱ未だにキャリア機は無理なのかな?

770 :SIM無しさん (ワッチョイ fbe8-iRjS):2023/07/19(水) 18:00:39.94 ID:CGqzQV560.net
https://i.imgur.com/ArWpUMG.jpg

771 :SIM無しさん (オッペケ Src1-S2SM):2023/07/19(水) 18:21:11.88 ID:4YZqN1F5r.net
>>746
Xiaomiとかの弱々ディスプレイの端末には貼ってるみたいよ

153 SIM無しさん (ワッチョイ c109-zC4q [222.230.168.242]) sage 2023/07/14(金) 23:06:48.62 ID:hfuzA2wa0
3枚で数百円のガラスフィルム浮くとかもなく無く快適やで

772 :SIM無しさん (ブーイモ MM69-uOcb):2023/07/19(水) 18:42:18.72 ID:2yUl6bl/M.net
もうフィルムの話題はいいわ
ガラスにガラス貼るやつ全員馬鹿ですおじさんが一人だけ馬鹿だっただけで終われよ

773 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-S2SM):2023/07/19(水) 18:43:57.68 ID:khAAOTlo0.net
>>746
1枚数千円のフィルム2枚交換したとして、
キャリアの補償プランならガラス・外装交換して5000程度だよね?

裸族で使う快適さと対比して断然に、裸使用だよな~

774 :SIM無しさん (スフッ Sd94-EVay):2023/07/19(水) 18:50:09.19 ID:idgm42WSd.net
一枚数千円もしないわせいぜい200円くらい

775 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/19(水) 20:25:13.64 ID:HdUTvJOHM.net
>>769
できる

776 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/19(水) 20:26:28.02 ID:y4GF1EnB0.net
>>771
弱いしフラットだし指紋認証一切影響しない爆速だし

777 :SIM無しさん (ワッチョイ b60c-3YeP):2023/07/19(水) 20:38:48.95 ID:erpxYZz90.net
>>775
ありがとう!!

778 :SIM無しさん (スップ Sd94-b40P):2023/07/19(水) 22:32:17.08 ID:kfZg4xehd.net
>>735
ありがとうございます
Skyykingのは先月に探したけど見つけられず諦めました笑

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-zwu3):2023/07/19(水) 23:03:59.08 ID:j1l4sPmz0.net
デバイスケア→バッテリー→バックグラウンドでの使用を制限→スリープ状態にしないアプリ っていうのと アプリ情報→バッテリー→制限なし ってなにが違うの?
制限なしにするとスリープしないの登録から消えるんですけど?

780 :SIM無しさん (アウアウクー MMd2-S2SM):2023/07/19(水) 23:23:38.93 ID:Ub/eI/OKM.net
>>779
スリープ状態にしないアプリ ⇒ スイッチONのままにしといてくださいね♪(優しく指示)
制限なし ⇒ スイッチなんか取っ払っちまえ💢(ON/OFFの制御権すら与えない)

こんなイメージ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-JSyF):2023/07/19(水) 23:58:36.69 ID:spQPjLOo0.net
Gcam( >>735 )との比較


https://i.imgur.com/Vdfnt30.jpg
https://i.imgur.com/GQR5X5p.jpg

782 :SIM無しさん (スッププ Sd02-McJj):2023/07/20(木) 00:14:39.07 ID:BrBb37iwd.net
>>668
まったく問題ない。S21からAppCloudを無効化してるが、なんのトラブルもなし

783 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-zwu3):2023/07/20(木) 00:29:40.27 ID:hFuelwaN0.net
>>780
ありがとうございます
例えばSkypeやLINEなんかは制限なしの方いいって事ですかね?

784 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-b40P):2023/07/20(木) 06:53:24.83 ID:javtl3Ws0.net
https://i.imgur.com/13lUkmL.jpg
https://i.imgur.com/xpwR9pt.jpg

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-b40P):2023/07/20(木) 08:32:22.18 ID:lU9HfJqU0.net
gcam
使っている人に聞きたい
ギャラクシーのカメラアプリと何が違うんでしょうか?

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-S2SM):2023/07/20(木) 10:11:23.39 ID:nsrgIvxM0.net
レジンとかコーティングって剥がすときのことなんも考えてないよな
剥がせないならけっきょく裸と同じじゃんっていう

787 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-uOcb):2023/07/20(木) 10:16:40.77 ID:c5pX/xaMM.net
なんも考えつかないほどの知能つかない奴ってこうやって切り出さないと不安なんだな
上のガラスおじさんと思考が同じ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-rqn1):2023/07/20(木) 10:41:08.01 ID:F7pNNRtj0.net
S6系はGPUが突然死する欠陥機だったな
俺も使ってたが、表示が4分割のタイル状になったり、緑色で反転した表示になったりハチャメチャになって死んだ
修理しても又起きたからメルカリにジャンクで捨てて機種変したわ

789 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-I0Zp):2023/07/20(木) 10:41:28.81 ID:0F+XnDlMa.net
>>786
レジンはフィルム側につくからなんも残らないけど?

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/20(木) 11:07:56.09 ID:vX0hjzR90.net
>>785 感覚的、主観的要素もあるから自分で試してみてねとしかいえないなぁ ライカのマークがあるのはオレ的にはかなりいい(笑)
 
Gcam  >>735  

791 :SIM無しさん (ワッチョイ f6dc-JyHd):2023/07/20(木) 11:12:13.89 ID:qc0PFNGY0.net
>>779
通知が来ないアプリなどに有効な対策とされているがどっちが通知に効果があるのかサムスン サポート自体も分かってないみたいだからね
サムスン本社の開発や技術部あたりなら さすがに分かってるだろうけど

どんなに頑張ってもGmail のリアルタイム通知は絶対に安定しないけどね

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-5LlG):2023/07/20(木) 11:12:49.32 ID:vX0hjzR90.net
>レジンはフィルム側につく

そうだとしたらS23Uの画面上にたぶんされてる特殊な加工を害してる可能性あるよね?

(ガラスフィルム撲滅し隊 隊員番号096 )

ガラスフィルムは施工時に使用するレジンがスピーカー穴を塞いだ報告あり、初心者には害だと思うので徹底的に批判してる

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-I0Zp):2023/07/20(木) 11:35:28.62 ID:gB9mwqES0.net
僕は純正フィルム貼ってます

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-S2SM):2023/07/20(木) 11:40:48.49 ID:nsrgIvxM0.net
>>789
単純に剥がすの大変じゃね

795 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-oI9e):2023/07/20(木) 11:41:12.98 ID:eb+dssz2a.net
レジンなんて使わなくても良いフラットディスプレイだったら何も問題無かったのにな
何故フラッグシップなのにエッジディスプレイなんか採用したんだろう?

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/20(木) 11:44:11.55 ID:rwHw1JQk0.net
カーブが急になってほぼフラット!すごい!←いやそれならフラットにしろや、って感じだよな?

797 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-uOcb):2023/07/20(木) 12:17:37.77 ID:dXRxRsXXa.net
>>794
使ったこともねーならすっこんでろ

798 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-rqn1):2023/07/20(木) 12:22:52.39 ID:F7pNNRtj0.net
レジンフィルムって、使ってみればわかるけどペロンとはがせるよ
曲面機種でずっと使ってたが、剥がすのに困ったことはない
ただ、この機種だと流石にこれ以上重くしたくないからプラフィルムにしたわ

799 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-kRy1):2023/07/20(木) 12:23:07.88 ID:sV9rFN3wr.net
レジンでつける樹脂製のフィルムもあるし
レジン使わないガラスフィルムもあるから

800 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/20(木) 12:48:34.15 ID:MuD3Bf78M.net
レジンと共にもとのコーティングも剥がれ
一体保護とはなんなんだとは思うね

とは言え、誰も困らないし好きにすればいいけどね
事実を見極めつつメリットデメリットを知って熟慮の上判断してね

801 :SIM無しさん (スップ Sd94-b40P):2023/07/20(木) 13:18:16.17 ID:DC/IXb5Dd.net
あんなので元のコーティングも剥がれるの?

802 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-S2SM):2023/07/20(木) 13:23:37.60 ID:Svq6g4mga.net
同じレジンでも実態は異なる製品、とかないか?
安物中華なんかだと品質も雲泥の差がありそうだし

レジンだから同じものとは限らないように思えてきた
TPUだから知らんけど

803 :SIM無しさん:2023/07/20(木) 13:27:42.55 ID:WKfOveLp.net
エッジディスプレイはSamsungにとって先端技術のシンボルみたいな所があるからね
S7edgeとかカーブ酷くてまともに画面見れたもんじゃなかった
それだけですぐ手放したよ

だが今も、ほとんど意味がなくなってもハイスペックでカーブを続けるのは、意地なんだろう
過ちを認めるのは難しいものさ

804 :SIM無しさん (スーップ Sd70-b40P):2023/07/20(木) 13:41:44.16 ID:GyRPq53Bd.net
>>802
そりゃ医療用からポピー用までピン立ちだよ

805 :SIM無しさん (スーップ Sd70-b40P):2023/07/20(木) 13:41:45.38 ID:FaI+JJDDd.net
>>802
そりゃ医療用からポピー用までピン立ちだよ

806 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-oI9e):2023/07/20(木) 13:43:37.10 ID:6TcNrTG1a.net
>>803
どんなに意地を張っても過ちは過ちでしかないのに…

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 4673-I0Zp):2023/07/20(木) 13:49:02.29 ID:3yrUXKRb0.net
今日からよろしくぅ!!!
とりあえずSoundAssistantとSetEditくらいはやったけど今はGCamもおすすめなの?

2chMate 0.8.10.165/samsung/SCG20/13/LT

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 4011-I0Zp):2023/07/20(木) 14:39:46.05 ID:gB9mwqES0.net
>>807
今日から仲間だな

809 :SIM無しさん (スフッ Sd94-b40P):2023/07/20(木) 15:12:21.23 ID:reIhk6xEd.net
レジン画面側に残らないのか?S20+の時に使ってたけど毎回画面側に残るからイライラしながらレジン剥がしてた。

810 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-DDag):2023/07/20(木) 18:12:00.18 ID:MxZKz27la.net
>>809
奇跡だな

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ccf-kBB3):2023/07/20(木) 18:28:06.19 ID:MjBdgPLq0.net
Note20Uから変えた人おる?
やっぱり重さ結構気になるかな?

最近よく見るスマホショルダーにしたらマシになるかなぁ

812 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-I0Zp):2023/07/20(木) 18:31:21.30 ID:PMa8SMb1a.net
onehand operation+最高だな
さっき帰るとき車で猫引いたわ
のたうち回っててめっちゃ怖かった.........

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 84b1-I0Zp):2023/07/20(木) 18:44:47.38 ID:8zg2oqmQ0.net
オープンマーケット版の人、mateのアレやって
2chMate 0.8.10.165/samsung/SCG20/13/GR

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-b40P):2023/07/20(木) 18:46:08.24 ID:dWkpYUr+0.net
>>811
重いね
同じアラミドのケース使っても24gも差があるのはデカい
でもずっと使ってると慣れるけどね

815 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Rzfj):2023/07/20(木) 18:49:49.17 ID:JcEv9AzAa.net
>>809
S9+の時にレジンどころかガラスも一緒にカチカチになって取れなくなってマイナスドライバーで削り取った思い出
なのにまたレジンでガラス貼ってるしもう病気

816 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Rzfj):2023/07/20(木) 18:55:56.28 ID:JcEv9AzAa.net
2回もなってたわw
めっちゃ苦労した思い出
https://i.imgur.com/s58ZqS5.jpg
https://i.imgur.com/gu075bs.jpg

817 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-b40P):2023/07/20(木) 18:57:32.44 ID:javtl3Ws0.net
>>812
>>670

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/20(木) 19:04:07.54 ID:rwHw1JQk0.net
>>816
うわあ^^;

819 :SIM無しさん (スップ Sd94-JSyF):2023/07/20(木) 19:24:49.79 ID:zl6zF9qMd.net
>>785
自分が上げた>>647に凝縮されていると思う。
Galaxyのカメラアプリの絵作りで満足してるなら面倒なgcamに手を出す必要ないよ

820 :SIM無しさん (スップ Sd94-b40P):2023/07/20(木) 19:41:46.90 ID:nx7v0vjcd.net
GCamも何個か入れてるけどストックカメラの方がまだ色が忠実な時があるから困る

821 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-uOcb):2023/07/20(木) 19:43:20.17 ID:dXRxRsXXa.net
全然凝縮されてなくて笑えるんだけど
カメラうんちくおじさんとかフィルムおじさんって持ってるだけでロクに使いもせず持ってるだけで自分が詳しい気分になるけどこれはnote8くらいから定期的にあゆ
発達障害の一種だろうとは思う

822 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-uOcb):2023/07/20(木) 19:44:48.19 ID:dXRxRsXXa.net
俺文章も笑えないレベルでおかしくなっとるわ
そんな街中の風景撮ってどうすんのよ

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-zwu3):2023/07/20(木) 19:45:10.58 ID:hFuelwaN0.net
>>791
あーやっぱりGmailはどうしようもないんですねぇ
とても参考になりました
ありがとうございます

824 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/20(木) 19:48:11.33 ID:zCxpOaFqM.net
>>816
FANZAで買ったオナ済み下着みたいになってるなw

825 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-7elY):2023/07/20(木) 20:06:34.12 ID:FKPXz1DRr.net
>>816
俺もnote8の時にカッターを使って削ぎ落としてたわw

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ccf-kBB3):2023/07/20(木) 20:09:04.56 ID:MjBdgPLq0.net
>>814
慣れるかなー
来年軽量化されるとは限らんしクリーム色いいから、一度買ってみるかな

>>647
gcamが明暗差あって好み
iPhoneやXperiaほどナチュラルじゃなくてもいいけど、galaxyの標準カメラは暗所持ち上げすぎよね

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 156e-S2SM):2023/07/20(木) 20:22:40.92 ID:/yWvhlW40.net
俺もgcamの方が好みだな

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-I0Zp):2023/07/20(木) 21:11:10.77 ID:G8f7coaP0.net
>>807
いい買い物したな

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-b40P):2023/07/20(木) 21:19:28.28 ID:hFuelwaN0.net
>>735
8.8 v4 のsamsungだとconfig読み込んだあとクラッシュしちゃう
v5のリンクはどこ??

830 :SIM無しさん (スップ Sd94-JSyF):2023/07/20(木) 21:30:57.66 ID:hvnHgeIJd.net
>>820
それな。。あとアプリ立ち上げが面倒。
純正のようにロック中でも電源ボタンから直接開けると嬉しいけど流石に無理だな。

>>829
下の方の添付ファイルに普通にあるよ。
直リンはこれ
https://forum.xda-developers.com/attachments/agc8v2_v5-zip.5951137/

831 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-29uC):2023/07/20(木) 21:48:40.60 ID:0hE+c211M.net
gcamとほぼ同じで広告がなくシャッター音の消せるopemCameraの方が良くない?

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 156e-I0Zp):2023/07/20(木) 21:51:11.61 ID:/yWvhlW40.net
>>830
v5入れてもクラッシュするわ

833 :SIM無しさん (スップ Sd94-JSyF):2023/07/20(木) 22:01:56.95 ID:Ok8jGNOod.net
>>832
アプリとconfig合ってないと落ちるよ。
指示通りのもの使ってる?
https://1-dontsharethislink.celsoazevedo.com/file/filesc/AGC8.8.224_V2.0_samsung.apk

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-uOcb):2023/07/20(木) 22:33:32.62 ID:ZXsgBFSE0.net
ギトギトの色補正で夜もめちゃくちゃ明るくする仕様なのは何世代も前からの仕様で買う前からわかると思うんだけど
こいつで撮る写真は偽物みたいに今更な事をドヤるおっさんは何を調べて買ったのかと
エッジとフィルムガーなんてもう論外よ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-b40P):2023/07/20(木) 23:11:11.35 ID:iZG72xrm0.net
1倍
https://i.imgur.com/B8HcJrc.jpg
10倍
https://i.imgur.com/i3QPSpu.jpg
30倍
https://i.imgur.com/Oe367pL.jpg
100倍
https://i.imgur.com/aLrK59z.jpg

100倍は使わんなー

836 :SIM無しさん (ワッチョイ 70cf-b40P):2023/07/20(木) 23:20:49.20 ID:41B7q0rN0.net
>>835
双眼鏡的に使うんだよ。誰が撮影しろと。

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ade-uOcb):2023/07/20(木) 23:24:27.96 ID:ZXsgBFSE0.net
上げるならせめて風景以外の写真にしてくれよ

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-I0Zp):2023/07/20(木) 23:26:30.61 ID:Ru/0EpQO0.net
虫よりはマシ

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-b40P):2023/07/20(木) 23:29:44.35 ID:iZG72xrm0.net
>>836
なるほどー、それにしても100は使いづらいわ

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-Ckoy):2023/07/20(木) 23:35:11.50 ID:rwHw1JQk0.net
Xiaomi vs GALAXY

https://i.imgur.com/wlozTfm.jpg
https://i.imgur.com/AlRRvlG.jpg
https://i.imgur.com/Dyj80gq.jpg
https://i.imgur.com/w0RWbHM.jpg

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ccf-kBB3):2023/07/20(木) 23:38:19.22 ID:MjBdgPLq0.net
これはGalaxyの方がいいな
Xiaomiの写真は発光体が存在しない

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-b40P):2023/07/20(木) 23:42:12.67 ID:hFuelwaN0.net
>>833
あわせてもクラッシュする
なんでー

843 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd6-CKo9):2023/07/21(金) 00:30:30.03 ID:KfPwQ6+t0.net
そうなん?俺はXiaomiの方がいいと思ったけど。好みなんかな。

844 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/21(金) 00:41:58.38 ID:JzSxbkuFM.net
鮮明さはgalaxyだな
xiaomiのは街灯がぼやけてるように見えるね
実際は空気汚いからぼやけてるのが正しいかも知れんが

845 :SIM無しさん (ワッチョイ a6b1-I0Zp):2023/07/21(金) 01:24:35.51 ID:/q4WvTgq0.net
>>794
想像で話してるの?
外そうと思えば簡単にとれるだろ

846 :SIM無しさん (スププ Sd70-XDfa):2023/07/21(金) 01:26:26.05 ID:GL4uDQTnd.net
>>843
自分もXiaomiの方が好きだな
やっぱセンサーサイズは正義なんかね

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 530c-I0Zp):2023/07/21(金) 03:23:56.50 ID:nJ2PKPZD0.net
26日新型折り畳み発表か

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 53cf-GZP8):2023/07/21(金) 04:09:28.64 ID:HK7mijci0.net
色温度で雰囲気違う、って感じ

849 :SIM無しさん (スーップ Sd70-or4t):2023/07/21(金) 07:05:14.89 ID:Veu3x0bvd.net
オープンマーケット版
無駄なアプリがない、快適です

2chMate 0.8.10.165/samsung/SM-S918Q/13/LT

850 :SIM無しさん (スププ Sd70-I0Zp):2023/07/21(金) 07:46:38.86 ID:DXOCRdpVd.net
GalaxyのHDR処理の下手くそさが凝縮されてる

851 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-SNLC):2023/07/21(金) 07:59:18.86 ID:a2SC8XEza.net
光学望遠や暗所での撮影は最高なんだけどテキスト撮影が文字が潰れて画質が粗いね
Xiaomiなどの格安スマホにも劣る
アプデで改善されるのだろうか?
価格.コムなどでも話題になっているね

>>701
でも貼る前よりは明らかに失敗率が上がってない?

852 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-SNLC):2023/07/21(金) 08:04:20.27 ID:a2SC8XEza.net
>>849
仲間
俺はクリームホワイトの1TBが欲しかったから仕方なくだったけどね

Samsungオンラインショップ限定17000ポイントの使い道がなくて困っている…

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ccf-kBB3):2023/07/21(金) 08:20:14.45 ID:wflKHVJW0.net
俺もSIMフリー版がいいけど容量1Tの使い道がない

854 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-oI9e):2023/07/21(金) 08:25:43.01 ID:R8qb7P2Ta.net
容量は足りなくて困ることはあっても余って困ることは無い

855 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-S2SM):2023/07/21(金) 08:39:49.43 ID:t3fHsqvma.net
>>854
余って困ることはないが
ムダではあるよね

856 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-or4t):2023/07/21(金) 08:52:31.84 ID:U4mKJj7La.net
過去の経験からして512 GBでも大丈夫かと思ったけどもSDカードタイプと違って後から容量を増やせないし、カメラが魅力なモデルだから動画や写真を撮りまくることが多くなると予想して1TBを選択した

最近のサムスンは4回のOSアプデを保証してくれてるから最低でも5年ぐらいは使うつもりだしね

857 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-7elY):2023/07/21(金) 08:59:07.63 ID:SnxEHvyer.net
note edgeのときに2年足らずでストレージが逝ったことあるから
microsdでなければ安心とは思わないほうがいいよ

858 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-or4t):2023/07/21(金) 09:02:04.46 ID:U4mKJj7La.net
個人的にメインスマホに必須な機能

光学望遠(最低3倍)のある高画質カメラ搭載
OSのアプデ期間が長い
通話の標準録音機能がある
最低でも512GB以上のストレージ容量
おサイフケータイ

これを全部満たすのってGalaxyのSシリーズ以外ない
個人的に対抗馬だったXperiaはOSのアプデ回数が絶望的に少ないしiPhoneは標準通話録音機能がない
他のAndroid勢も最低3回のOSアプデはしてくれないとね

859 :SIM無しさん (JP 0H96-kBB3):2023/07/21(金) 09:18:21.41 ID:t2iuX7DMH.net
逆に1Tを使うつもりで2億画素で撮りまくるという逆転の発想

860 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-kBB3):2023/07/21(金) 09:27:14.12 ID:sdSHysK8a.net
>>858
おサイフケータイ必須がわかりみすぎる
HUAWEI死んじゃったから消去法でこれしかないわ

861 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-kBB3):2023/07/21(金) 09:27:51.80 ID:sdSHysK8a.net
Pixelのこと忘れてたけどなんか生理的に受け付けない結局は好みの問題か

862 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/21(金) 09:53:29.94 ID:mxYniFl4a.net
>>851
これか
https://s.kakaku.com/bbs/K0001527683/SortID=25345528/

たしかにテキスト画質は酷い

863 :SIM無しさん (JP 0H96-kBB3):2023/07/21(金) 10:09:27.77 ID:t2iuX7DMH.net
テキストの画質については昔から思ってた
Note8くらいから酷い、読めない

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-KWx1):2023/07/21(金) 10:18:02.65 ID:DvmU2Izd0.net
>>849
例の大型アプデも降りてきてるの?

865 :SIM無しさん (ワッチョイ fcdc-zzlG):2023/07/21(金) 10:20:15.03 ID:P+h/WmXR0.net
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3834615_f.jpg

S10比でコレはちょっとヤバイな・・・

866 :SIM無しさん (JP 0H96-kBB3):2023/07/21(金) 10:24:33.71 ID:t2iuX7DMH.net
カメラアシスタントでシャープネス下げて撮ってみてほしい
俺まだS23U持ってないから

867 :SIM無しさん (スッップ Sd70-Rg5K):2023/07/21(金) 10:38:04.77 ID:LHiksqb0d.net
暗所対応でデカいセンサー載っけてるので昔の豆粒センサーと比べて深度シビアなところが目立ってるわけだが…ユーザーはどっちが良いのか
絞り機構でも付けばいいが厚みで今度は文句言われる

レンズ自体の問題もあるとのことだが持ってないのでわからん

868 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Ckoy):2023/07/21(金) 10:44:39.61 ID:Ryfu9WM0a.net
逆に考えるんだ
S10が綺麗すぎるだけなんだと

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-GVcc):2023/07/21(金) 10:47:45.05 ID:ntfJt0jV0.net
>>831
Gcam、標準と比較してみたいから使えてるopemCameraの直リンクを貼ってくれない?

870 :SIM無しさん (JP 0H96-kBB3):2023/07/21(金) 10:52:26.57 ID:t2iuX7DMH.net
他の大センサースマホでそんな問題起きてないから調整のセンスの問題な気がする
Note8らへんで文字が読みにくかったのは反射のせいだったけど望遠意識しすぎてシャープネスやらがおかしくなりだしたのはS21くらいからかな
dxomarkで低迷し始めたのと同時期

871 :SIM無しさん (JP 0H96-kBB3):2023/07/21(金) 10:55:28.16 ID:t2iuX7DMH.net
色も変になったね、高彩度路線は元からだけど白がやけに黄色くなってきた
尿液晶が気にならないらしい、黄色みに鈍い白人がエンジニアになったのかね

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-GVcc):2023/07/21(金) 10:58:19.89 ID:ntfJt0jV0.net
価格ドットコムの文字が潰れるってやつ 再現できないんだけど?
どういう撮影条件だと文字が潰れるか、誰か条件を3行でまとめてくれない?

873 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/21(金) 11:09:23.61 ID:jciXZ810a.net
>>872
老眼鏡をかける

874 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-QX0L):2023/07/21(金) 11:15:15.86 ID:6nOAxhTba.net
それは冗談として、UberEatsなんかの注釈の小さい文字が多い販促葉書をオートモードで撮れば簡単に再現できるよ
手動で超広角0.6倍カメラにすればかなり軽減するけどね

875 :SIM無しさん (スププ Sd94-XDfa):2023/07/21(金) 11:32:18.50 ID:j+0tj5OVd.net
>>867
他の機種でも被写界深度浅い問題はあるから大きなセンサーと明るいレンズは宿命よね
深度合成とかできるなら適当に合成して欲しいわ

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d11-wELe):2023/07/21(金) 12:19:59.83 ID:pwAnkoSp0.net
大昔に議論の終わったセンサーデカくても素子小さけりゃ意味ネー、
をなんで今この時代にぶり返したかだよな。
ビニングしたって捉えられない光はどうにもならんのに。
ソフト的に自然に合成できるべ、ってマーケサイドに押し切られた感。
技術者主導とは思えん。ならぬものはならぬ。

877 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-uOcb):2023/07/21(金) 12:38:53.97 ID:m2hlzM2Ha.net
また貧困層の知ったかおじさんがSamsungや市場の事情通ぶってドヤ顔とかね

878 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-b40P):2023/07/21(金) 13:14:20.03 ID:9P/qC8bqM.net
>>877
知ったかおじさん
ホンマウザいよなぁ

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-JSyF):2023/07/21(金) 14:14:06.87 ID:ntfJt0jV0.net
小文字をオートで撮ったけど潰れてないよね?室内400ルクスぐらい
ちなみに鼻パックええよ


https://i.imgur.com/lba7b29.jpg

880 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BYW7):2023/07/21(金) 14:32:13.71 ID:qzYT+luua.net
毛穴パックおじさん、爆誕

881 :SIM無しさん (スフッ Sd70-Rg5K):2023/07/21(金) 14:35:44.15 ID:kLXYSnucd.net
>>879
近付けば画面全体がキレイに撮れると思ってる人が多いから近付きすぎて深度限界超えてる

882 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-GVcc):2023/07/21(金) 14:57:05.27 ID:ntfJt0jV0.net
>>878 炎上しやすそうな話題だからエンタメ要素をいれたわけ 拾ってくれてありがとな

>>879 なんかよくわからん理屈書かれてもこまるわ 小文字が潰れるって価格ドットコムで書かれてるのを検証してるのはわかってる?
屁理屈はいいから、小文字が潰れるのを再現してみろよ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ c0b1-b40P):2023/07/21(金) 16:32:39.33 ID:2kegVNDR0.net
3週間ほど前にSamsung Healthのアプリの起動不能の件についてここでも書いたんですけど最新バージョンで対応との事で昨日アップデートしたのですがまた起動不能のエラーが出て再度問い合わせたのにこの対応は少しひどいと思います!!!
https://i.imgur.com/8tKCwqi.jpg

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 0909-BYW7):2023/07/21(金) 16:37:13.48 ID:thhI7iwV0.net
>>882
落ち着け

885 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp88-zBlg):2023/07/21(金) 16:54:49.59 ID:Fws3xKTNp.net
https://i.imgur.com/pjduDSr.mp4
落ち着け

886 :SIM無しさん (スッププ Sd02-DqSI):2023/07/21(金) 18:10:03.85 ID:HzPy16oId.net
21Ultraから今から買おうと思ってるんだけど、下取りの申込者情報の注文番号ってドコモオンラインで買っても書いてあるの?

887 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-w4l1):2023/07/21(金) 18:50:48.35 ID:1ptktU95r.net
CMなんとかして

888 :SIM無しさん (スッププ Sd02-b40P):2023/07/21(金) 19:39:00.37 ID:SDvHZ//rd.net
galaxyが先にやってたオブジェクト消去、消しゴムマジック出来るよと見せると皆オ~凄い!となる。
フワのPixelのCMやっぱ絶大な効果よ。ニセiPhoneみたいなCMやめればいいのに。

889 :SIM無しさん (スププ Sd70-tdBp):2023/07/21(金) 19:54:35.41 ID:XkMxcYred.net
グーグルPixelに惨敗しちゃったからね。韓国スマホGalaxy

890 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-RIz8):2023/07/21(金) 20:04:14.93 ID:BHTTyID6a.net
テス

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 0111-FAiC):2023/07/21(金) 20:15:28.21 ID:D49sovd70.net
>>889
Galaxyスレってどこもこういうバカウヨ荒らしが粘着してるよね・・・

892 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-RIz8):2023/07/21(金) 20:23:43.87 ID:E2yTRTpPa.net
テス

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 21bf-BYW7):2023/07/21(金) 20:30:30.56 ID:63l8TjDU0.net
テス

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 264a-I0Zp):2023/07/21(金) 20:41:14.61 ID:HYi7+O+a0.net
>>175
>>402
サムスンの5000円クーポンで充電器買ったらそれ付いてきたわ

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 70cf-b40P):2023/07/21(金) 20:53:35.93 ID:rnvlCTmd0.net
荒しつか、怨霊だよ。

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 21bf-BYW7):2023/07/21(金) 21:14:29.84 ID:63l8TjDU0.net
GALAXYはディスプレイの美しさはダントツだよな
カメラがダメでもそれだけでメインにする価値がある

897 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-5ITQ):2023/07/21(金) 21:33:12.45 ID:tPwCV84D0.net
iPhoneとXperiaには1世代前のディスプレイを供給して、Galaxyに最新のディスプレイ使ってるからなSamsungは🤣

898 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-0SV+):2023/07/21(金) 21:34:58.61 ID:M42aQqp0M.net
4K対応のXperia1Vには劣るんじゃない?
対応コンテンツ見てるときに限るかも知らんけど

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 9158-b40P):2023/07/21(金) 22:15:46.61 ID:TzCOWrfS0.net
tesuto
2chMate 0.8.10.165/samsung/SC-52D/13/DT

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-5ITQ):2023/07/21(金) 23:29:38.82 ID:tPwCV84D0.net
😊
2chMate 0.8.10.165/samsung/SM-S9180/13/LR

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 67bf-lrsF):2023/07/22(土) 00:10:38.14 ID:GIMI4cTJ0.net
撮ってきた
https://i.imgur.com/G1nkgAz.jpg

902 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-UGy9):2023/07/22(土) 03:29:33.96 ID:J09/SfKeM.net
カメラ撮るのうまいね。
これオート撮影?

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 8784-x4WL):2023/07/22(土) 04:24:46.49 ID:SgJOONBX0.net
>>901
これは良い写真だ

904 :SIM無しさん (スッププ Sd4f-bhyX):2023/07/22(土) 04:58:28.33 ID:D88FOImWd.net
>>901
二階堂の瓶置いたらCMで使えそう

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 076e-qC3S):2023/07/22(土) 06:12:21.69 ID:GadRKInt0.net
今朝の収穫
https://i.imgur.com/0IfWx5j.jpg

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-N9Pf):2023/07/22(土) 08:13:46.62 ID:nKAaa4PI0.net
7月からのストレージ差額還元Amazonギフト券キャンペーンでは、応募完了のメール来ましたか?

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-N9Pf):2023/07/22(土) 09:22:26.47 ID:kC87m5C20.net
7000円近くもしたDOME GLASSが一週間ほどで剥がれて来たわ 涙

仕方ない、貼り直してもらうか・・・
機械式のドコモショップと店員の手貼り式のドコモショップがあるみたいだけど、やっぱり機械式の方が良いのかな
ちな俺は手貼り式の近所のドコモショップ
機械式はある程度大きなドコモショップでないと 置いてないらしいが…

908 :SIM無しさん (スップ Sdff-unV9):2023/07/22(土) 09:28:42.88 ID:s13gzJOOd.net
>>907
5月に手貼りだけど何ともないよ

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 8711-enCW):2023/07/22(土) 09:40:07.61 ID:8ODztu8z0.net
そうかぁ。この機種の有機ELが美しいと思う意見もあるのか。
オイラpixel proから戻ってきたから、さぞや23 ultraの有機ELは美しくなってるべと
期待してたのでガッカリしたクチなんだよな。
s9+はニトが遠く及ばないとはいえすんばらしいクオリティだったもんだから
勝手に期待して勝手にガッカリしたわけだけんども。

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-bhyX):2023/07/22(土) 10:08:04.58 ID:WtalfMBw0.net
ガラスフィルム貼ってるけど、
使ってると次第にずれてくるな。
寝落ちしてる時に画面の上に腕置いてたようで、
腕動かしたらガラスフィルム外れてくっついてきた。

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/22(土) 10:09:39.92 ID:AYm76x9F0.net
最近の機種ってドコモでつけてもらえるドームガラスってどうなったのなくなった?いまオンラインで買うやん?
オンライんでドームガラスオプションとかあるん?箱開けちゃいかんのかな

912 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-/sxw):2023/07/22(土) 10:13:00.32 ID:E4QcB/hbM.net
>>909
意見もあるのか
じゃなくておっさんの視力が落ちてるだけ
自分の人生にがっかりするのはお察しする

913 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-4APs):2023/07/22(土) 10:16:35.29 ID:uCy5OlXeM.net
水晶体が濁ってるんだろう

914 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-WbdR):2023/07/22(土) 10:17:42.01 ID:jXXL1Yl3r.net
s8くらいから全部使ってるけど
同じだろ全部違い感じたことないわ

915 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-qC3S):2023/07/22(土) 10:46:24.64 ID:RBSzOJIe0.net
液晶のから変えて炎天下の屋外でも見やすいのは最初驚いた
さすが1750ニットだ
バーコード決済アプリとかで眩しくする時あるでしょあれやりすぎで困る

916 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-AJhS):2023/07/22(土) 10:51:32.25 ID:3OKKHKc+r.net
明るいとバッテリーの消費とディスプレイの焼付きが不安になる俺

917 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-N9Pf):2023/07/22(土) 10:52:58.98 ID:kC87m5C20.net
>>908
そうなんだ
俺のは運が悪かったのかな?
下左端のラウンドエッジ部分が1cm✕3mほど浮いてきた
ドコモショップに連絡したらすぐに貼り替えてくれるって事になったけどね

ぶっちゃけラウンドエッジはいらんわ…

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-N9Pf):2023/07/22(土) 10:59:47.37 ID:kC87m5C20.net
間違えた(笑)
3mmね

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 67bf-lrsF):2023/07/22(土) 11:12:27.65 ID:GIMI4cTJ0.net
明け方の1枚


https://i.imgur.com/VP8IBsd.jpg

920 :SIM無しさん (スップ Sd7f-1fg7):2023/07/22(土) 11:20:55.81 ID:QpQIWXaTd.net
>>915
それ、カメラ的には暗い場合の多い部屋で勝手に明るくなって眩しいのは勘弁

921 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-qC3S):2023/07/22(土) 11:22:34.83 ID:ea8HAyP60.net
ガラスは指紋の薄い自分じゃ合わないのPixel7で勉強してるから純正フィルム買って貼り付けたよ
落とした時のこと考えると不安になるけど基本落とさないから大丈夫だろ…多分

922 :SIM無しさん (スッップ Sdff-unV9):2023/07/22(土) 12:04:25.58 ID:niH+kPXmd.net
フィルム無し2ヶ月経った 
やっぱり裸がベスト

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/22(土) 12:23:37.74 ID:AYm76x9F0.net
>>919
美しい

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-bhyX):2023/07/22(土) 13:27:18.23 ID:QKa1e77f0.net
>>919
昭和だな

925 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-04hB):2023/07/22(土) 13:49:13.83 ID:pOuGVA1F0.net
武蔵小杉

https://i.imgur.com/Lxhjl6Y.jpg

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-bhyX):2023/07/22(土) 14:08:10.87 ID:c5KwrtSW0.net
>>925
中国の死城みたいだな。

927 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-qgJQ):2023/07/22(土) 15:12:02.61 ID:dsZ1aNBx0.net
写真に関しては各自で見る環境および設定が違うから
自分が見ているものイコール他人が見ているものでは無いから評価って難しいよね

S23Ultraで撮ったとしても見るのは本体ではなくPCでなんて人も多いだろうし
その中でもディスプレイやMacかWindowsかの違いなどでも見えているものが異なりそう

そういった違いをある程度吸収する仕組みってあるのかしら

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/22(土) 15:34:44.34 ID:AYm76x9F0.net
>>925
うんこタワマンはどこ?

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-04hB):2023/07/22(土) 15:43:10.14 ID:pOuGVA1F0.net
武蔵小杉

https://i.imgur.com/lFASwA9.jpg

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/22(土) 15:52:57.05 ID:AYm76x9F0.net
>>929
うんこタワマンはどこ?

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-qC3S):2023/07/22(土) 16:09:54.89 ID:pwttKYQn0.net
>>928
これ、どこかわからん奴って、相当な田舎者だなww

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 67bf-lrsF):2023/07/22(土) 16:19:13.28 ID:GIMI4cTJ0.net
東京生まれ東京育ちだけどわからんぞ

933 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-bhyX):2023/07/22(土) 16:27:45.33 ID:Ji9EbTJ+M.net
>>927
色なんかはsrgbという統一した基準が有るが
このスレ界隈ではそう言う前提となる基準が無いなかで謎評価してるんだよな

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-04hB):2023/07/22(土) 16:32:55.00 ID:pOuGVA1F0.net
渋谷

https://i.imgur.com/8l3NDA7.jpg

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-bhyX):2023/07/22(土) 16:33:23.88 ID:x25ee49a0.net
>>932
ぼくんち って東京弁なんですねぇ!!!

936 :SIM無しさん (スッププ Sdff-bhyX):2023/07/22(土) 16:44:12.13 ID:TseEmXKUd.net
>>725
わかる。
俺もバッテリーのもちと物理キー操作が無い(コッチが主)からPebbleから離れられない。

>>917
一瞬『飛びすぎー!』て思った。
個人的には今回くらいのエッジは歓迎なんだけどな。Onehand使いやすいし、サブランチャーも使いやすい。

>>918
www

>>931
このレス必要?

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-Ok8J):2023/07/22(土) 16:58:49.91 ID:O9854jtK0.net
21Ultraから買うのっておすすめ?

938 :SIM無しさん (スッップ Sdff-qC3S):2023/07/22(土) 17:53:38.20 ID:spsyg/KOd.net
>>932
嘘だろ(笑)
勝どき橋辺り、行ったことないやついるわけないべや!

田舎っぺ嘘つくなや(笑)

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-UGy9):2023/07/22(土) 20:42:59.50 ID:hUx2wdut0.net
>>934
左にロックマンいてるぞw

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 67bd-/llK):2023/07/22(土) 21:10:48.20 ID:sJ48gXmF0.net
都に住んでるからわからんのやけど、うんこタワマンと勝鬨橋って近いの?

941 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 21:32:52.65 ID:MV2MFWwp.net
>>937
バッテリー持ちは格段に良くなってる
でもなんか、画質が落ちた気がする
すぐにリセールしてしまってもう手元にないから比較できないんだけど

942 :SIM無しさん (スップ Sd7f-bhyX):2023/07/22(土) 21:34:06.31 ID:wn4o2xKtd.net
>>879
鼻パックはすぐやめて

943 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-bhyX):2023/07/22(土) 21:39:06.97 ID:mwBk9d6a0.net
画質落ちたかな...
13ProMaxやNote20Ultraに比べるとFHD+にしてても十分綺麗だと思うけどな
ただ不思議なことにNote20UltraよりS20の方が上だったんだよな
画面が小さい分、密度が上がってキメ細かく見えるから?
うーん分からん

944 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-nVDU):2023/07/22(土) 21:50:34.67 ID:356B+C5Z0.net
端末はいいと思うがGalaxyシリーズCMクソだせーな
考えたやつのセンスやばすぎ

945 :SIM無しさん (スフッ Sdff-1fg7):2023/07/22(土) 21:57:56.69 ID:OzHnvqKZd.net
不思議ではなくNote20は滲みがもったいない

946 :SIM無しさん:2023/07/22(土) 22:08:55.87 ID:MV2MFWwp.net
>>943
ごめん、画質というのはカメラで撮った画像の事ね
ディスプレイは良くなってると思う

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-04hB):2023/07/22(土) 22:23:42.43 ID:pOuGVA1F0.net
渋谷は毎日が祭りだよ

948 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-bhyX):2023/07/22(土) 22:45:26.02 ID:mwBk9d6a0.net
>>946
カメラか
せっかく2億画素カメラ積んでるのに勿体ないよね
他の機種で撮ったのと比較すると見劣りする

まあ俺はこれで撮ったことないけどw

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 070c-qC3S):2023/07/23(日) 04:22:57.62 ID:45Aub+7V0.net
>>934
ホント東京って人多いんだな

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-/sxw):2023/07/23(日) 04:53:00.69 ID:so7DyqvX0.net
若者の聖地 渋谷
多様性の街 渋谷
毎日がお祭り 渋谷

https://i.imgur.com/nSA76lQ.jpg
https://i.imgur.com/PpgRcUa.jpg
https://i.imgur.com/mXC6LIq.jpg

10倍ズーム
https://i.imgur.com/6b47E1W.jpg

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Pk3R):2023/07/23(日) 04:59:31.36 ID:tyv/1Nbpa.net
前からだけどなんか人工的で写真が気持ち悪い感じがするんだよなあ…

952 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-m745):2023/07/23(日) 07:39:08.14 ID:5d/J+FLK0.net
>>782
ありがと。
これマジでゴミだな。

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 08:12:42.93 ID:BtzjFBl40.net
>>934
はえーすっごい
大麻合法化の動きが渋谷ではあってるんですね

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 08:13:16.33 ID:BtzjFBl40.net
写真がきれいだな

955 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-UGy9):2023/07/23(日) 08:18:58.32 ID:sQGG1f/4M.net
一人ずつ顔にモザイク掛けてるの良いね。
配慮大切よ

956 :SIM無しさん:2023/07/23(日) 08:27:23.14 ID:IyqM0ynu.net
>>955
そんなくだらない配慮不要
モザイクかかるだけで画質関係なく画像が不自然さで溢れかえる
写されたくないなら家から出るな

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 08:27:26.22 ID:BtzjFBl40.net
S24が出たら買い換えると思ってるS10使いなんですけど
S24の情報持ってませんか?

958 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-qC3S):2023/07/23(日) 08:30:14.04 ID:Fhgipf3H0.net
横断歩道とか電車から都市の躍動感が伝わってくる

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 08:31:08.47 ID:BtzjFBl40.net
>>958
S24はカメラ機能向上しますか

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 8773-I2OL):2023/07/23(日) 09:14:01.14 ID:hVtAzP300.net
しない S22Uが失敗、その後継で成熟させる流れができたから
Ultraは今後、奇数が買い 次はS25Uだ

961 :SIM無しさん (ワッチョイ bff4-qC3S):2023/07/23(日) 09:40:52.93 ID:3kiuJ9ll0.net
写真が補正で鮮やか

画面が高発色有機ELで鮮やか

ケバケバ高発色


たぶんこう
液晶でみるとちょうど良く感じる

962 :SIM無しさん (スフッ Sdff-1fg7):2023/07/23(日) 09:59:46.29 ID:litqqzc/d.net
+設定で鮮やか

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-Ri8w):2023/07/23(日) 11:35:03.62 ID:iSIWgRnn0.net
昔は偶数が買いだった

964 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-kUh8):2023/07/23(日) 11:38:06.23 ID:Mcjw76ega.net
次スレっていつ頃立てるのが良いの?

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-Ri8w):2023/07/23(日) 11:46:23.88 ID:iSIWgRnn0.net
冬に出るS24Uのリーク見て軽量化なら待ち、変わらなければこれを買うか

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-bhyX):2023/07/23(日) 12:03:29.36 ID:UzVJDcaC0.net
https://i.imgur.com/BpiiMu2.jpg
https://i.imgur.com/8qdrJjq.jpg
https://i.imgur.com/kV7pGam.jpg
https://i.imgur.com/NjdYSld.jpg

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 8773-I2OL):2023/07/23(日) 12:25:00.69 ID:hVtAzP300.net
>>964 さんのご都合の良いときというか賢者タイムにでも? Supja・・・自粛

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 12:44:25.90 ID:BtzjFBl40.net
>>960
あたしスマホ買い替えできないじゃない!
いつまでS10使わせるつもり!?
いい加減にして!

969 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-kUh8):2023/07/23(日) 12:48:08.03 ID:b2IOp8hFa.net
Samsung Galaxy S23 Ultra Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690084005/

立ててみたよ!

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 12:49:09.78 ID:BtzjFBl40.net
>>969
ええスレ建てや褒めてつかわす

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 070c-qC3S):2023/07/23(日) 13:00:16.40 ID:45Aub+7V0.net
迷うくらいなら無印S23買ったらいいよ
ウルトラは高いしやっぱり重い
ウルトラで動画編集とかしてるから俺は1T買った
迷いは無かった

972 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 13:01:44.42 ID:Om5oHy5Qd.net
無印買うくらいならs22でしょ

973 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-bhyX):2023/07/23(日) 13:11:50.97 ID:xREn/aP30.net
>>957
S24はコストカットでSnapdragonではなくExynosになる可能性が高いよ
なのでS10で数年は頑張ってね

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 13:12:40.05 ID:BtzjFBl40.net
>>973
S25かー長いなー

975 :SIM無しさん (スッププ Sdff-bhyX):2023/07/23(日) 13:56:49.88 ID:vqntdw4Pd.net
ドコモ回線の質がやばいんですが、
ドコモでの購入時に物理sim選択、ahamoだと他の回線契約って無理なんですかね?

simフリー版はデュアルいけるようなんですけど

976 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 14:00:23.17 ID:Om5oHy5Qd.net
日本語でok

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-qC3S):2023/07/23(日) 15:45:20.52 ID:LsAOnuTP0.net
>>975
どーいう意味よ??

978 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-qC3S):2023/07/23(日) 15:56:32.66 ID:6cmwicQ7a.net
>>975
ahamoはドコモ回線だけ
ドコモが物理SIMなら他にeSIMが使えるからそっちを他のキャリアと契約すればいい

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 47dc-bhyX):2023/07/23(日) 16:38:41.78 ID:SV8NmkR50.net
>>975
訳あってドコモだが通信料節約でesimは適時povo
タップで切り替え簡単

https://i.imgur.com/jQzwmMR.jpg

別にメインの物理simもドコモ以外にしても動く
今キャリア版もsimフリーだしバンドも共通じゃなかったか

980 :SIM無しさん (ワッチョイ dfef-bhyX):2023/07/23(日) 17:25:24.95 ID:TCQyKrvQ0.net
オープンマーケット版はXperiaみたいにシャッター音消す設定はあるの?

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 47dc-nVDU):2023/07/23(日) 17:31:43.27 ID:SV8NmkR50.net
昔のギャラからずっとseteditでキャリア版でも消せるんだから
公式の設定あるかは知らんができるのは確実では

982 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Ri8w):2023/07/23(日) 17:36:33.92 ID:2VDt7cq8a.net
>>968
コスパ重視なら繋ぎでS21がおすすめ
S22はバッテリー持ちが悪くて微妙なので
S23無印はsocは出来がいいけどカメラに問題があるらしい

983 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-Ri8w):2023/07/23(日) 17:38:40.24 ID:2VDt7cq8a.net
>>945
あの写真の滲む感じが柔らかくて綺麗に見える、あと色味が黄色くないのがよい
N20UとS23無印で撮り比べたらS23は白いオブジェクトの黄色さが目立った

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-qC3S):2023/07/23(日) 17:56:08.52 ID:LsAOnuTP0.net
>>979
通信SIMをpovoにしたときにdocomo垢エラーになりませんか?

docomoの糞仕様でかなりクレーム来てるんだよね。

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-jviu):2023/07/23(日) 18:03:05.45 ID:BtzjFBl40.net
>>982
馬鹿野郎
俺はS10でS25まで行くぞ!

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 076e-qC3S):2023/07/23(日) 18:06:54.97 ID:nLeq1Qbu0.net
四の五の言わないでちゃっちゃとS23Ultra買いなよ
この先価格ももっと上がるぞ

987 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-lrsF):2023/07/23(日) 18:09:49.59 ID:xmztQFusa.net
年に2、3台は必ず買う身からすれば何年の前のスマホを使ってるって信じられんわ
つかなんでこのスレきとんのよ

988 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 18:12:41.66 ID:Om5oHy5Qd.net
ハイエンド買って何年も何年も使い続けるってのがコスパ悪い気がする
金ないならミドルレンジを買ったほうがいいよね

989 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-qC3S):2023/07/23(日) 18:21:25.92 ID:w0PVoOKj0.net
カメレオン
https://i.imgur.com/za1nGQx.jpg

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-bhyX):2023/07/23(日) 18:29:28.12 ID:+lDn4Yql0.net
>>984
俺もドコモ版でahamo+povo
povoでデータ通信するとdアカウント設定のエラーは飛んでくるけど、dアカウントを使わない通信なら実害はないから別にいいやって感じ
確かにいちいちウザいけど

991 :SIM無しさん (スフッ Sdff-1fg7):2023/07/23(日) 20:01:08.79 ID:litqqzc/d.net
>>981
知ってる範囲ではS5の頃からコマンドプロンプトで変わらずやれてるもの

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 8773-I2OL):2023/07/23(日) 20:22:48.40 ID:hVtAzP300.net
>>988 底辺は工夫するから、むしろハイエンドを買ってると思うよ
最初の1台目のハイエンドを買うのに苦労するだろうけど、その後は中古相場みながら買い替え
オレの場合、一昨年秋から半年のiPhone投げ売り祭りがあったので現時点でトータルでプラス

993 :SIM無しさん (ワッチョイ dfef-bhyX):2023/07/23(日) 21:12:50.90 ID:TCQyKrvQ0.net
>>981
あーすまん
そういうのではなくてカメラの設定でサクッとできるのかなって

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fcf-Ri8w):2023/07/23(日) 21:14:00.35 ID:iSIWgRnn0.net
分かってる人は型落ちハイエンド選ぶからミッド以下はスマホに興味ない人が買う

995 :SIM無しさん (スププ Sdff-1fg7):2023/07/23(日) 21:16:55.11 ID:vFSv1Ph5d.net
>>993
サクっとしたいならまず海外に住むことだ

996 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 21:28:45.77 ID:Om5oHy5Qd.net
>>992
何言ってるのかわからんが
背伸びして高いスマホ買って何年も買い替えられずにいる奴おかしいよねってこと

おれは毎年ultraを買い替えます

997 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-E3t1):2023/07/23(日) 21:44:28.90 ID:bws7hufar.net
俺これ5年以上使うつもりで買ったんだけどおかしいのか…(´;ω;`)

998 :SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-bhyX):2023/07/23(日) 21:45:19.20 ID:i7yAWWcM0.net
>>997
5年。まあ、ありかもだが。

999 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 21:49:33.08 ID:Om5oHy5Qd.net
経済的に合理性がない

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 8773-I2OL):2023/07/23(日) 21:54:09.19 ID:hVtAzP300.net
>>996 10回ぐらい音読をしようね

1001 :SIM無しさん (スフッ Sdff-WbdR):2023/07/23(日) 21:56:29.27 ID:Om5oHy5Qd.net
>>1000
だって底辺分析しろとか頼んでないし
何の話してるのよ
転売古事記自慢も謎だし
俺もやってたけどさぁ

1002 :SIM無しさん (ワッチョイ bff4-qC3S):2023/07/23(日) 22:08:38.12 ID:3kiuJ9ll0.net
クックック……(999)

この話はおしまいっ!

1003 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-bhyX):2023/07/23(日) 22:39:29.36 ID:V4MASLRR0.net
>>973
Exynosが3nmなら再びExynos最強になるぞ
Exynos7420の頃のように

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200