2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

nubia Red Magic Part10

1 :SIM無しさん (ワッチョイ 73a6-VcCy):2023/03/03(金) 21:43:58.25 ID:u+FuWCLJ0.net
強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォーン

次スレは>>980が宣言して建てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1673270378/
nubia Red Magic Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1676544202/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ 6da6-VcCy):2023/03/03(金) 21:45:42.62 ID:u+FuWCLJ0.net
前スレワッチョイ無かったので付けました

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:47:21.10 ID:EyaldxYZ0.net
R

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:47:37.67 ID:EyaldxYZ0.net
E

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:47:49.24 ID:EyaldxYZ0.net
D

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:48:13.33 ID:EyaldxYZ0.net
M

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 6da6-VcCy):2023/03/03(金) 21:49:19.22 ID:u+FuWCLJ0.net
保守します

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:49:47.84 ID:EyaldxYZ0.net
A


i.imgur.com/9iFMjL0.jpeg

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:50:31.78 ID:EyaldxYZ0.net
G

i.imgur.com/r9BWtYn.jpeg

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:51:22.02 ID:EyaldxYZ0.net
I


i.imgur.com/07C1FNe.jpeg

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:52:26.91 ID:EyaldxYZ0.net
C


i.imgur.com/EL1Hggs.jpeg

12 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:53:43.90 ID:EyaldxYZ0.net


i.imgur.com/UV9gQLf.jpeg

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:54:38.09 ID:EyaldxYZ0.net
P


ROMダウンロードサイト
https://help.redmagic.gg/hc/en-us/articles/15828163597593-REDMAGIC-8-Pro

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:56:35.83 ID:EyaldxYZ0.net
R


i.imgur.com/Cvqtj7w.jpeg

15 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d34-CVun):2023/03/03(金) 21:56:43.09 ID:iDpGIc4J0.net
Voidもっと持ってこい!

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:57:58.89 ID:EyaldxYZ0.net
O


i.imgur.com/cTMEpjw.png

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 21:59:11.55 ID:EyaldxYZ0.net



i.imgur.com/39NeNdf.jpeg

18 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 22:00:52.02 ID:EyaldxYZ0.net



i.imgur.com/sj43drH.jpeg

19 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 22:04:48.14 ID:EyaldxYZ0.net



i.imgur.com/zaxgxQQ.jpeg

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 7112-VcCy):2023/03/03(金) 22:06:41.92 ID:EyaldxYZ0.net
P
R
O


言い出しっぺだから保守したけど
落ちたらごめんよ

21 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-j9Rv):2023/03/03(金) 23:02:57.18 ID:UUunMDS6a.net
次スレ記念真紀子
2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/EVR-N29/10/LR

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-Dmqe):2023/03/03(金) 23:08:56.47 ID:x/wC1v380.net
voidまだ来ないな~

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 7df1-3BvT):2023/03/03(金) 23:38:25.01 ID:M/uQafJ00.net
3月上旬組発送来てるらしいぞ

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-Dmqe):2023/03/03(金) 23:44:53.21 ID:x/wC1v380.net
>>23
早割最終日駆け込みで買ったんだよなw
先人の書き込みにあったケースやら
ほこりフィルターとかは先に届いて準備万端やわ

25 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/04(土) 07:35:56.65 ID:qgRieSxZa.net
手持ちのmoraたん😊貼っとく
https://i.imgur.com/mGKlakr.jpg
https://i.imgur.com/S7tL9Cl.jpg
https://i.imgur.com/MOynpZc.jpg
https://i.imgur.com/xwJLrIq.jpg
https://i.imgur.com/h7sQKAW.jpg
https://i.imgur.com/LjUkVs7.jpg

26 :SIM無しさん (ワッチョイ e934-YD6G):2023/03/04(土) 08:57:07.17 ID:1aIqURI40.net
ROGでもいいんだけど、このマスコットキャラを
体験してみたい気があるんだよね
日本語化の可能性もあるみたいだし
はやく一般流通させてくれ~

27 :SIM無しさん (スッップ Sd33-AgKG):2023/03/04(土) 09:31:46.23 ID:CSFhjBGPd.net
なんで一般流通にこだわんの?

28 :SIM無しさん (ワッチョイ e9f1-lrNu):2023/03/04(土) 09:45:55.87 ID:St8wysxi0.net
デモ機を触ってみたいとかじゃない?多分

29 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-3ob8):2023/03/04(土) 09:49:20.63 ID:89GJPx+1a.net
アプデきたけどモラたんの日本語対応はまだ先かな
(   ´・ω・`    )

30 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/04(土) 10:45:40.87 ID:yO/rJaiba.net
>>29
NOTHINGフォン代理店の頑張り次第だね

31 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-GRoL):2023/03/04(土) 15:23:28.87 ID:B1vFhhfaM.net
前スレで、ディスプレイがすぐに焼き付くみたいな書き込みあったけど、実際どうなのでしょうか?
あと、透明の本体はホコリが入っても掃除出来ますか?
電池交換は簡単でしょうか?

見た目と電池持ち良さそうなので気になってます。

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-L6Vy):2023/03/04(土) 15:46:48.10 ID:yHYrOdTH0.net
>>27
これ店頭にあったらかっこいいと思う人居るだろうし
推薦する店員も居るだろうしな

33 :SIM無しさん (スッップ Sd33-AgKG):2023/03/04(土) 15:59:17.03 ID:U/CtGrt5d.net
公式はその辺なんか言ってる?

34 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-laTi):2023/03/04(土) 17:06:58.27 ID:qYr+Zbxla.net
>>26
マスコットはシャークちゃんが一番いいんだけどもう消えちゃいそうなんよね
最近はただのXiaomiスマホ改造みたいになってたし

35 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-laTi):2023/03/04(土) 17:08:46.40 ID:qYr+Zbxla.net
>>31
実際どう焼き付いたか見てみないとなんとも
写真とかあったっけ焼付きの

AQUOSみたいな電源入れ直すと治る残像とかもあるからなあ

36 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e1-C8D0):2023/03/04(土) 18:35:25.87 ID:b5UcE2VD0.net
真っ黒まで行かない薄い黒の画像全画面に表示すると指紋認証あたりに白い4角が2つ見えるのと縦に砂嵐みたいなザラザラした線が画面全体に見えるな日本版グロ版両方そうなってる
液晶焼き付きワイパーってアプリのcheckで確認してみるとわかりやすい 輝度あげると気にならないけど

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-yJQV):2023/03/04(土) 20:13:38.76 ID:PGA5Hp8s0.net
>>34
6はワンチャン出るかもしれないみたいな噂がある

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 1183-VCNl):2023/03/04(土) 20:13:55.40 ID:2+uJLiXf0.net
そうか?私の環境だと見れんかったな

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-39r3):2023/03/04(土) 20:37:26.30 ID:oNuhCQlj0.net
これ分離充電しながらゲームやってると、差し込んである充電コードが邪魔して右トリガーに指届きにくいから、トリガー使うゲームで分離充電使えねーな…

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-AgKG):2023/03/04(土) 20:42:53.00 ID:IIO5KqLq0.net
L字のtypeC買え

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-39r3):2023/03/04(土) 21:31:29.01 ID:oNuhCQlj0.net
>>40
買えは別に良いんだけど、トリガーが別売りの外付け機能なら兎も角、前提になる分離充電機能も含めて端から搭載されてる機能なのだから、何で不都合無いように最初からL字にしないんだろうって話よ…

まあ充電ケーブルはオマケの付属品って立場だからそこまで考えられてないんだろうけど…

42 :SIM無しさん (ワッチョイ c9a6-raOp):2023/03/04(土) 21:52:57.44 ID:fnl2HZKS0.net
blackshark5がL字コネクタだったような

43 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-laTi):2023/03/04(土) 22:09:25.65 ID:qYr+Zbxla.net
この機器は急速充電ほかの中韓と違って独自じゃなくて
QCやPD準拠してるみたいだから別でL字買えばええわな
独自充電規格はこれができない

44 :SIM無しさん (ラクッペペ MMeb-GRoL):2023/03/04(土) 23:55:00.10 ID:Lhgs9ho4M.net
>>36
まためっちゃ気になること言ってるw
たまに有るよね。、安い有機ELで濁っているディスプレイ。それに当たるのかな

45 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-l+D6):2023/03/05(日) 02:12:48.40 ID:48epKlo8r.net
やっぱ防水ないってことだしジョギングのときにポッケに突っ込んどくと湿度でやばいよな?
ジョギング用のサブ機とかめんどくせえなぁ

46 :SIM無しさん (ワッチョイ f90c-TpiB):2023/03/05(日) 02:27:29.69 ID:DRzsqW9q0.net
まだ8買ってなくて5Gだけど、ジョギング時はウェストポーチに入れて使ってるわ

47 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e1-C8D0):2023/03/05(日) 02:47:28.25 ID:zcYXL1L30.net
>>44
二つ買って両方そうだから仕様かなと思う
1度買取でバレるか査定だけしてもらったけど減額されなかったからバレてないか気にならないレベルなんだろうけど

48 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e1-ul42):2023/03/05(日) 03:12:29.46 ID:zcYXL1L30.net
この画像まんまの設定で明るさ最低にして上げてる黒画像じっくり見ると見えるんだけどもし他の人は見えないなら不良品に運悪く連続で当たってるのかな

https://i.imgur.com/zsb00OB.jpg
https://i.imgur.com/bqZEUm2.jpg

49 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 03:38:30.30 ID:48epKlo8r.net
>>46
あー
そうか
ジップロックにでもいれればよいわけか
なるほど

50 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 04:25:13.06 ID:K22Y0ymna.net
>>48
仕様だから不良品でも何でもないよ
有機ELは真っ黒得意だけど少し暗い表現は苦手
今後の世代で改善に期待だな

51 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 05:09:23.80 ID:DFwduvsG0.net
>>48
インカメのとこに緑の縦線が何本も走ってちょうちょっぽい形になってはいるがそれ以外はじっくり見ても特に何もないな…

52 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 06:57:58.95 ID:K22Y0ymna.net
>>51
インカメ部分は透過率上げるためにサブピクセルサイズ小さいから暗い場面の輝度や色制御がまだ甘いんだろうな

53 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:05:59.12 ID:MJlYUma/0.net
この画面下カメラディスプレイって、8proに使われてるのは第2世代品だけど、今度ヌビアが出す機種ってもう第4世代なんだよな…

第3世代どこ行ってるのか知らんけど、発売間もない8proが既に2世代前のディスプレイ技術ってのは、価格抑える為にわざと旧世代品なんだろうか…

54 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:42:41.74 ID:DFwduvsG0.net
画面欠けなくなって原神も発熱せずに60fps安定するようになってとゲーミングスマホも一旦行き着くとこまで行き着いた感あるな

55 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:45:35.76 ID:qd9zw/pyM.net
>>48
確かに黒い帯状の線が見えますね。
しかしスクリーンショット画像って、そもそもディスプレイに関係無いんじゃない?
薄暗い画像そのものに黒い帯があるのでは?

56 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:47:33.83 ID:iPCXrbkv0.net
そう思うのなら指で画像を動かしたらいいじゃない

57 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:49:17.61 ID:7BproWi/0.net
もしかしてテザリングない?

58 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:49:37.72 ID:DFwduvsG0.net
>>55
その画像を実機で開いてみて欲しいってことだと思うよ

59 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 08:57:28.56 ID:7BproWi/0.net
あったわ

60 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 10:12:18.62 ID:48epKlo8r.net
ゆっくり持ち上げたら指紋認識反応しなくないか?

61 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 10:17:46.86 ID:gJ9nKf5b0.net
>>53
axon 40 ULTRAが第3世代ですね。
アンダーディスプレイ部分の処理ソフトが不安定な時に、redmagic8proと同じような縦線が出ますが、私の個体ですと数ヶ月に1回あるかないかです。

62 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 10:37:12.17 ID:Zl460Sc6a.net
アンダーディスプレイはギャラクシーに付いてるやつ見てこりゃ使い物にならんな思ってたが
これはモノが違いすぎたな
むしろサムスンはなんであの程度で採用したんだろ

63 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 11:20:57.68 ID:K22Y0ymna.net
>>53
7proのアンダーディスプレイカメラはvisionox製の2世代目、8proはBOE製で世代は不明

64 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 11:25:59.69 ID:K22Y0ymna.net
>>62
マジレスするとfold3、4は
透過率重視でカメラ画質を上げたい為にアンダーディスプレイカメラ部分の解像度を下げた。
8proの方はインカメラ画質よりゲーム画面を最優先した。

65 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 11:27:36.93 ID:K22Y0ymna.net
>>57
ある。

66 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 11:34:07.45 ID:jZkRyQEAa.net
>>64
あの形状でカメラ画質上げる必要あんのかねぇ顔認証に使うならわかるけど
画質優先なら開いたときに外画面見ながらメインカメラ使えるように思えるんだけど

67 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 11:48:49.13 ID:K22Y0ymna.net
>>66
そこはサムスンにしかわからない
fold10くらいになれば常時AI補正掛けて写真動画は解像度も良くなるんじゃね?

68 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 13:04:58.45 ID:MJlYUma/0.net
ゲームやってても大して熱くならんけど、原神60fpsその他画質類は諸々最高設定、本体側でGPU高品質だのビヨンドモード等にして、ファン回さずに2〜30分プレイしたら流石に結構熱くなったなw

69 :SIM無しさん :2023/03/05(日) 13:31:54.10 ID:EhOUyXEu0.net
標準ランチャーに無限スクロールないんでしょうか?

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-+H7W):2023/03/05(日) 15:11:12.22 ID:Vmh46Yn60.net
ここでオススメされてたFanbiyaの背面透明の耐衝撃ケース、裏面のPCとTPUのつなぎ目にバリがあってカメラ周り傷付いちゃった…

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-+Rlt):2023/03/05(日) 15:39:34.51 ID:IZ3WA5t+0.net
7Proは8gen1だから8Proより多分かなり熱くはなるけど壊れはしないのがありがたい

72 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-C8D0):2023/03/05(日) 16:35:05.34 ID:IXEz6h9qa.net
>>48
GALAXYで開いても真っ黒にしか見えんけど8Proだと確かに明るさ最低でも若干薄ーくだけど線とか見えるな まぁ8Proのディスプレイの仕様なんだろう

73 :SIM無しさん (スップ Sd73-Ib6q):2023/03/05(日) 17:46:21.05 ID:yhx3MvnRd.net
nubia padの8gen2バージョンなら欲しい

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-AgKG):2023/03/05(日) 19:29:58.26 ID:EG7XEzWV0.net
AmazonのURL貼れなかったから画像だけやけど
今日届いたこれ枠無しカメラ穴なし
サイズぴったりだった
https://i.imgur.com/md7Svxk.jpg

75 :SIM無しさん (スッップ Sd33-AgKG):2023/03/05(日) 19:35:19.38 ID:LiHnXRA8d.net
>>74
これ俺も買った
ディスプレイとの比較で
左右サイドはほぼプラマイ0
上下は0.2ミリ大きい程度で
全く浮かなかった

76 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/05(日) 21:11:58.69 ID:XpNCZqV1a.net
>>75
指紋と指の滑り具合はどうです?

77 :SIM無しさん (ワッチョイ c9a6-AgKG):2023/03/05(日) 21:27:52.44 ID:gyAzpcNo0.net
>>76
その辺は普通
同値段帯の中華ガラスフィルムと同じだった
999円だしね

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-AgKG):2023/03/05(日) 23:40:21.46 ID:7BproWi/0.net
寝てるとき電話だけ鳴る設定どうやるんだ?
15分以内に同一番号からなら鳴るて書いてるが鳴らんぞ

79 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-c9eU):2023/03/06(月) 09:00:38.71 ID:Xpn4LizvM.net
今日の夕方から、アリエクでセールやるみたいだけど、国内販売とグローバル版って保証以外に何か違いとかないよね?

80 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/06(月) 09:08:56.36 ID:zD2CbfIlr.net
>>79
充電器の端子が海外仕様の可能性がある
変換アダプターは付いてくる

81 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-c9eU):2023/03/06(月) 09:13:57.51 ID:L12cdh0FM.net
ありがとう!対応バンドは変わらないよね?買おうか迷うなぁ。。

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/06(月) 12:46:10.18 ID:AdGi+9AF0.net
発送完了きたー!
本当に3月上旬やな

83 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/06(月) 13:43:46.52 ID:zD2CbfIlr.net
レッドマジックのコントローラー気になってるんだけどGamesirX2proと同じものなのかな?
https://i.imgur.com/9xTdZjF.png

https://i.imgur.com/DkQQp5B.jpg

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 9986-AgKG):2023/03/06(月) 13:47:29.54 ID:vYkcNXGf0.net
OEMっぽい

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-lnJJ):2023/03/06(月) 15:08:31.56 ID:HVMghbsE0.net
焼き付くって人まさか指紋認証常時点灯なってないよね?

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-zjez):2023/03/06(月) 15:44:29.02 ID:65hVDKqU0.net
>>83
専用だと思ってたけど、そういうことか

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-AgKG):2023/03/06(月) 15:46:41.48 ID:HVMghbsE0.net
>>83
実績ある機器ならええわな
Switch用でそこのコントローラー持ってるわ

88 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/06(月) 15:56:20.48 ID:zD2CbfIlr.net
Gamesirの方はredmagic7proパススルー充電非対応ってのが気になるなぁ。8proが対応してるといいんだが。

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-4muJ):2023/03/06(月) 17:15:49.91 ID:FmIuYILq0.net
初心者過ぎる質問で悪いが
この端末のスペック見たら
Googleペイ:対応(電子マネー非対応)
って書いてあるんやがGoogleペイでvisaタッチ決済は使えるんかな?
visaタッチはクレカだから使えるんやろか
https://7neko.net/redmagic8pro/

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-AgKG):2023/03/06(月) 17:18:34.10 ID:/MGehNj/0.net
FeliCa非対応だから交通系電子マネーが使えない

91 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-c9eU):2023/03/06(月) 17:20:09.96 ID:go6+ZUKqM.net
結局、アリエクでグローバル版を購入した。
さて、ケースとフィルムでも探すかな。

https://i.imgur.com/2fck0HT.png

92 :SIM無しさん (JP 0Had-Qpn1):2023/03/06(月) 17:23:03.09 ID:6Vv+iEw8H.net
>>89
VISAタッチはNFC TypeBだからいけるはず
公式サイトにはNFCのタイプまでは書いてないから確定ではないけども

93 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/06(月) 17:50:39.93 ID:AvXQsGfNa.net
FeliCa=電子マネーみたいな風潮のせいで紛らわしいな最近

94 :SIM無しさん (JP 0Had-Qpn1):2023/03/06(月) 17:52:11.33 ID:6Vv+iEw8H.net
バーコード決済だって電子マネーだしね
電子マネー非対応って画面ないのかよっていう

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 9112-AgKG):2023/03/06(月) 18:27:55.35 ID:700tKGwT0.net
素直にpixelwatch等のスマートウォッチ経由で支払ったほうがいいんじゃね?
あれならfelicaも使えるやろ

96 :SIM無しさん (ワッチョイ f984-zdzo):2023/03/06(月) 18:57:57.97 ID:dU5cmR2f0.net
カード登録時にスマホ側で登録しなくても
いきなりスマートウォッチ側で登録できるのかな?知ってる方いたら共有してほしい

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 9112-AgKG):2023/03/06(月) 19:18:23.14 ID:700tKGwT0.net
google payがスマホから開いて登録できるならいけるやろ
この辺見とけばいいんじゃね
https://www.gizmodo.jp/2022/10/google-pixel-watch-suica.html#cxrecs_s

98 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-AgKG):2023/03/06(月) 20:18:58.26 ID:Kvd2kGPwM.net
やっと枠無しのフィルム出始めたから適当に画像のやつ買ったけど割とサラサラで指紋認証も問題なかった
https://i.imgur.com/kbCVdyi.jpg

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-AgKG):2023/03/06(月) 21:07:24.17 ID:LBFqUL0o0.net
>>48
こんなの気がつく方が感心してしまう。よほど神経質な性格じゃない?細かいこと気にするタイプの。

100 :SIM無しさん:2023/03/08(水) 19:23:49.73 ID:XxNzM4FV1
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-AgKG):2023/03/07(火) 06:48:10.48 ID:AHsURxYe0.net
>>99
布団の中でスマホ触る習慣があるかどうかってだけだと思うぞ
俺もそれで気付いたし

102 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-C8D0):2023/03/07(火) 07:47:17.61 ID:jQUHZGR8a.net
>>101
俺も夜寝ながらダークモードで携帯いじっててはじめて気づいたわ
皆同じっぽいから安心

103 :SIM無しさん (ワッチョイ f984-zdzo):2023/03/07(火) 13:58:43.07 ID:psrT/KUL0.net
>>97
>まずは、スマートフォン側でPixel Watchアプリを開き、Google Pay機能の項目でクレジットカードの登録とSuicaの発行をします。ついでに、スマートフォン側でSuicaにチャージしておきましょう。今回は5,000円チャージしてみました。

ダメっぽいね…情報ありがとう

104 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-lnJJ):2023/03/07(火) 15:48:39.84 ID:Dq4x/slY0.net
>>48
全然みえない
目が悪いのか当たり個体なのか

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-AgKG):2023/03/07(火) 15:53:40.46 ID:AHsURxYe0.net
>>104
インカメラのとこも何もない?
だとしたら超大当たりだと思うわ

106 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/07(火) 15:56:30.88 ID:DV2mRrASa.net
>>105
インカメラは他の色でたまに見えるぐらい
指紋付近で変なザラつきは皆無

107 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/07(火) 16:30:34.46 ID:t9j6HzAir.net
>>104
グレーの画像で画面の明るさ下げれば見えると思うよ

108 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/07(火) 16:33:50.77 ID:DV2mRrASa.net
>>107
下げてわかんねえんだわ

109 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-C8D0):2023/03/07(火) 17:38:44.20 ID:p8KQ9+dha.net
>>108
俺は真っ暗な部屋で明るさ最低でやっと見えるくらいだった

110 :SIM無しさん (スッップ Sd33-AgKG):2023/03/07(火) 18:22:48.95 ID:QlvYAfd3d.net
明るいところで見るか暗いところで見るかによっても変わる

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-AgKG):2023/03/07(火) 19:32:34.46 ID:4dcTKpNd0.net
インカメ発見!

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-FsSV):2023/03/07(火) 19:36:52.84 ID:r3pAyp2C0.net
redmagic 8pro とz50 ultraのディスプレイって同じなのかね?
ファンの有無と厚さとカメラが違いかな

113 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-Q4/Q):2023/03/07(火) 20:48:12.96 ID:k/U2if14r.net
サイズ感は全く同じ
元のromで日本語対応してないしnubiaの総合スレはおろか関係端末のスレもここしかないから何かあった時が面倒なくらい?
でもファンがないから埃の心配もなくて8/256で8万切りは惹かれるよね
https://i.imgur.com/hBk4zun.jpg

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-AgKG):2023/03/07(火) 21:05:17.65 ID:qpuQYUMV0.net
ブラウザとかからの共有でSNSとかにリンク投げたいのに自動でメーラーが開いちゃうのなんでだろ

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-Qzz/):2023/03/07(火) 21:22:43.65 ID:AHsURxYe0.net
こんだけ発熱少ないとファンはもう別にいいかとはなるけどLRトリガもないんだろ?

116 :SIM無しさん (ワッチョイ f984-zdzo):2023/03/07(火) 22:11:17.79 ID:psrT/KUL0.net
>>112
空冷用の空間がカメラになっているみたいな理解だな

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 0199-ftr4):2023/03/07(火) 22:12:38.84 ID:FaxQz6hN0.net
>>112
同じBOEのパネル

118 :SIM無しさん (ワッチョイ e997-0whn):2023/03/07(火) 22:58:55.69 ID:Ya0OV1Cl0.net
今日届いて初代ROGphoneからやっと乗り換えや
2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_Z01QD/9/GT

119 :SIM無しさん (スップ Sd73-Ib6q):2023/03/08(水) 08:00:37.06 ID:TuKoCB4fd.net
カメラと音質にこだわるなら
他のゲーミング買った方がいい
その為のコストダウンなんだわ

120 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/08(水) 08:36:32.68 ID:0RmPt44mr.net
>>119
他のゲーミングってROGとBSとLegionだけど
レッドマジックよりカメラそんな良いの?

121 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/08(水) 09:01:16.96 ID:3NoNknser.net
>>119
今の話ししてんだよw

122 :SIM無しさん (ワッチョイ f984-zdzo):2023/03/08(水) 09:29:48.12 ID:+gCcGvGZ0.net
RedMagicそのまま大きくして8インチぐらいで売ってほしいな

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 10:06:19.34 ID:1czQB1dU0.net
質問なんですが65W充電は純正品縛りありますか?

付属品のアブプタケーブルではmaxcharge表記
手持ちのcioアダプタ65Wではneochargeと表示されます。

124 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-4muJ):2023/03/08(水) 13:31:04.62 ID:065HlGkkr.net
GeekBench 5
https://imgur.com/RWv76vu.png
AnTuTu 9
https://imgur.com/0X0a0z9.png
3DMark
https://imgur.com/b8OxNKC.png

125 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/08(水) 13:54:41.94 ID:h1PVkuFyr.net
>>123
縛りないかもでもケーブルは純正使ってるからなんとも言えないが

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 14:16:34.80 ID:1czQB1dU0.net
>>125
ケーブル入れ替えてもmax表記なので
アダプタっぽいです…

127 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e1-C8D0):2023/03/08(水) 14:21:45.67 ID:xp3FaArn0.net
MaxとNeoで何か違うの?

128 :SIM無しさん (スップ Sd73-LZTc):2023/03/08(水) 14:47:18.47 ID:Wg17Y7dPd.net
redmajic7もOS6.0にならんかな

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 15:16:45.60 ID:1czQB1dU0.net
最初に付いてたフィルムはがせないw

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 59df-AgKG):2023/03/08(水) 15:20:26.42 ID:7NGBOdoj0.net
>>129
セロテープとかつけて剥がすんやで
爪じゃなく

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 17:20:08.52 ID:1czQB1dU0.net
>>130
セロテープでゆっくりやったらはがせました!
危なかった

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-AgKG):2023/03/08(水) 18:47:48.17 ID:AFMiu8bF0.net
最初についてたフィルムがようわからん
その上にガラスフィルムつけたんかなぁ

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-1qR0):2023/03/08(水) 18:58:35.09 ID:71gMZD2h0.net
ランチャーnovaに変えたけど何かのタイミングでデフォルトのランチャー出てくるね

標準ランチャーでもいいんだけどdiscoveryいらないのとページ枚数1ページに設定できないのが不便だ
俺がやり方気付いてないだけか?

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 19:02:38.99 ID:1czQB1dU0.net
>>132
標準でついてたから
その上にガラス貼っとる

135 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/08(水) 19:27:58.54 ID:JxgWvBHEa.net
>>133
novaランチャーを電池の最適化から除外してみて

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bfc-AgKG):2023/03/08(水) 21:43:51.67 ID:xRPpTIMw0.net
>>133
それデフォルトのホームアプリがnubiaデスクトップのままになってませんか?
nova起動してるだけだったらホームボタン押すたびに戻る
自分もnova使ってるけど戻ったりはしないですね

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-E0eL):2023/03/08(水) 22:36:15.22 ID:1czQB1dU0.net
皆さん充電器何使ってますか?
純正品以外でMaxcharge出来てますか?

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-1qR0):2023/03/08(水) 23:01:38.45 ID:71gMZD2h0.net
>>135
試してみるありがとう

>>136
流石にそれはないですね
バックグラウンドアプリ一覧呼び出ししてから戻るキー等で戻ったらデフォルトランチャー出てくることありませんか?

139 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-1qR0):2023/03/08(水) 23:14:31.82 ID:71gMZD2h0.net
NOVAランチャーをデフォルトランチャーに設定

複数アプリ起動(なんでもいいa,bとする)

aを開く、アプリ履歴を開いてbを開く

bの画面から戻るキーでホームに戻る

デフォルトランチャーが開かれる


再現性見つけた
電池の最適化を外しても再現されます

140 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-W0ok):2023/03/08(水) 23:22:38.77 ID:tMq5ZPemr.net
test

141 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-AgKG):2023/03/08(水) 23:55:54.34 ID:DVWKFwXlM.net
>>139
通りすがりのものですが、手順通りにやったら再現しました。
ちなみにmicrosoft Luncherでも同様。
表彰もんだわ。nubiaにバグ報告したらいくらか貰えそうw

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bfc-AgKG):2023/03/09(木) 00:31:32.00 ID:p696fHA00.net
>>139
やってみたけど自分は再現しなかったですね
novaは有料版使っててロック画面の壁紙のやつは同意しないで切ってます
そんでライブ壁紙でロック画面とホーム画面が変わるアプリ使ってるくらいかな
あとは特にイジってないです

143 :SIM無しさん (ワッチョイ 7998-AgKG):2023/03/09(木) 06:00:21.25 ID:/uClnxzU0.net
>>139
こっちも再現しない
権限やらなんやらいじってるから
何がきいてるかわからん

144 :SIM無しさん (JP 0Had-Qpn1):2023/03/09(木) 10:00:23.79 ID:jTFUD9LmH.net
>>139
これで再現する
ついでに、ホームを押す(中央下からスワイプ)でNOVAに戻る

145 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-AgKG):2023/03/09(木) 15:19:02.83 ID:Gjue8BG20.net
>>134
問題に気付いてないからまぁええか

146 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-zjez):2023/03/09(木) 17:55:17.21 ID:BPXa72Bbr.net
>>139
ある程度メモリを使用するとバックグラウンドのアプリがキルされる感じなのかな

他のホームアプリでも再現するならRedMagicの問題、NOVAだけならNOVAの仕様じゃない?

147 :SIM無しさん (クスマテ MM8b-AgKG):2023/03/09(木) 19:29:24.19 ID:Lkr+gMTFM.net
NOVAの有料版だが再現しないな

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-+Rlt):2023/03/09(木) 19:48:56.43 ID:+DMYW8hT0.net
8Proだけの現象?7Proでは再現しない

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-W5Lg):2023/03/09(木) 21:50:37.90 ID:hXXUG3n/0.net
138の手順で標準ホームが開いちゃうと
bにあたるアプリは履歴から削除するまで
単体で開いても戻るキーで標準ホームが開いちゃうから
変更したホームアプリがタスキルされているというより
RedmagicOSの不具合な気がする

150 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/10(金) 00:18:03.13 ID:biQrE/txa.net
普段使いに使ってみて一週間
Pixel7とかROG6より電波良く掴んでて助かった
電波悪いなって所でも途切れなくなったし
あと転用なんちゃって5Gも摑むのな電波
スペック見たらそのバンド表記無かったから5G扱いでは掴まないと思ってた

151 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-zjez):2023/03/10(金) 05:48:42.50 ID:edCdinIGr.net
外気温が熱くなってきてファンの効果が薄れてきた

152 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-AgKG):2023/03/10(金) 06:12:11.88 ID:x6/V2Uc0M.net
どうやってもn79は掴まんぞ

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-lnJJ):2023/03/10(金) 07:45:42.35 ID:BBtwMnBR0.net
>>152
auだから問題ないけんの

ドコモは割とマイナーな周波数受けちまったな

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 13b0-C8D0):2023/03/10(金) 09:13:26.63 ID:bVkDNeIq0.net
ポリカーからアラミドの薄いやつにしたら背面が熱くなったから熱伝導率の違いなんかね

155 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/10(金) 14:02:34.82 ID:C2AWjot2r.net
色々触りだすとosの機能が貧弱だな

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 91cf-+Rlt):2023/03/10(金) 14:16:20.22 ID:8zmG5b3i0.net
まぁそこはAndroidだし外部アプリで補えばOK
逆に言うと補うことが出来ればOS機能に依存しなくて済むから乗り換えもしやすくなる

157 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AgKG):2023/03/10(金) 14:57:40.72 ID:H/EKRlPha.net
見た目はかなり弄ってるけどやれる機能は素のAndroidよな殆ど

158 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-AgKG):2023/03/10(金) 15:13:37.15 ID:WVmR/XCEM.net
4G?電波の掴みはかなり良いと思う。
通気口があるから?

159 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-AgKG):2023/03/10(金) 16:04:24.69 ID:HSZ41ND+r.net
貧弱ってもRedmagicOSのメインはゲームスペースの方だからな

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-AgKG):2023/03/10(金) 16:10:23.89 ID:TZXjoByz0.net
5Gサービスエリアとの境目で4G切断してから5G接続してるのかネットワークなしになることがあるんだけど類似症状の人いる?
そのせいで結局5G無効で使ってるんだけど

161 :SIM無しさん (スププ Sd33-+Rlt):2023/03/10(金) 16:53:46.18 ID:V9Wlnh+kd.net
スマホの機能なんてアプリで補える範囲はそれで良いんだよな
補えないこと(たとえばハード面なら冷却機構等の物理的な要素、ソフト面ならRAM管理やCPU・GPUの動作状態の選択等のunrootでできる機能)がどれだけあるかが重要
unrootに拘るのはゲーム目的だとroot対策してるアプリも多いし
たとえ偽装できるとしてもいたちごっこになったりするか、一時的なunroot状態になってその間使えなかったりとかしてめんどくさい

162 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-AgKG):2023/03/10(金) 17:00:15.99 ID:vz2GupA9M.net
もうちょっと推敲してくれ

163 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-lnJJ):2023/03/10(金) 17:03:06.72 ID:BBtwMnBR0.net
>>160
端末じゃなくて局側の問題じゃね
自分はむしろスムーズで助かってる

164 :SIM無しさん (ワッチョイ b3e1-C8D0):2023/03/10(金) 17:20:33.28 ID:tmOwZy9F0.net
MAXCHARGEとNEOCHARGEの違い誰かわかる人いる?

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-U3wC):2023/03/11(土) 03:19:10.29 ID:KOoq+1l20.net
>>163
同じ場所じゃなく違う場所で起きてるから基地局側ではないと思うんだよな
接続移行挙動だからキャリア側ではないと思うしよくわからん

166 :SIM無しさん :2023/03/11(土) 21:59:25.12 ID:VSFBd0yQ0.net
WiFi接続時にラインで画像送れなかったりする人いません?
家以外でルーターに接続する時も合ってるのにパスワードが違いますとか出てストレスたまる

167 :SIM無しさん (エアペラ SD31-fWQ+):2023/03/12(日) 10:37:41.72 ID:AR6o4XdpD.net
SMSの受信ができなくなって困ってるんですが、皆さんは大丈夫ですか?
端末再起動しても直らなくて途方に暮れてる…

168 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/12(日) 10:44:24.23 ID:cpizCNk0a.net
>>167

0921 SIM無しさん 2023/03/01(水) 00:29:24.46
>>920
自分も同じ症状になって色々試してたけど、
設定→より多くの接続方法→ネットワークリセットの設定から
ネットワークリセットして再起動したらSMS届くようになった。
とりあえずヤフーの認証コードは届いてる。

169 :SIM無しさん (スップ Sd7a-wHwv):2023/03/12(日) 11:42:58.70 ID:gbk3p3kid.net
ゲーム性能特化だからOSの安定感と
普段使いの快適さは期待してはいかん機種だよ

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 196e-JIpj):2023/03/12(日) 12:02:37.48 ID:ZccR8dmC0.net
ゲーム専用機としてAndroidスマホを買うメリットって何

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d58-U3wC):2023/03/12(日) 12:12:23.88 ID:0s28TB850.net
林檎が認証してないゲームが出来る
つまりはエロ目的だな

172 :SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-cA/7):2023/03/12(日) 12:16:21.75 ID:rT49Rqzm0.net
>>170
8proに関して言うならフルディスプレイと充電分離とLRボタンやろ
あと切実な理由として課金の値段

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-tohJ):2023/03/12(日) 12:20:20.92 ID:7YC1rKJu0.net
LRトリガーの存在やROGの場合は充電しながらでもプレイしやすいように端子が2ポートあったり
タッチパネル感度の強化等のハード的な強化とか
専用の通知コントロール等のゲーム向けに最適化されたOS等
色々メリットはあるね

174 :SIM無しさん (スププ Sd9a-VxPO):2023/03/12(日) 12:39:48.28 ID:BTi6cWRId.net
rogはロマンの塊みたいな性能しとるよな

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-tohJ):2023/03/12(日) 13:16:30.55 ID:7YC1rKJu0.net
そうなんだよねぇ ROGは性能面で見たら文句無しだし元々使ってた
落としも水没もしてないのにただゲームしてたら壊れた、ってことを4回もされたから流石にRedmagicに逃げたけど・・・

176 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Nkrc):2023/03/12(日) 14:58:32.96 ID:DnjwSNJTr.net
>>175
ASUSの品質の悪さは折り紙つきだからねぇ

177 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-85c1):2023/03/12(日) 15:31:36.02 ID:8WkRuQxLr.net
ワッチョイ付けてくれた主に感謝

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ac8-U3wC):2023/03/12(日) 15:34:46.59 ID:V00ZwFgr0.net
昨日から8pro使ってるけどダブルタップで画面オフとかステータスバーのアイコンのオンオフとかできないのが気になるかな。あとジェスチャーにしたときの下からのスワイプの反応がしないときが多々あるんだけどなんでだろ…

179 :SIM無しさん (ワッチョイ c5b1-U3wC):2023/03/12(日) 15:48:10.00 ID:isrzamQI0.net
>>178
自分もoneplus 7 proからの乗り換えでダブルタップで画面オフ出来ないのが気になったからmicrosoft launcherで設定した
本当下からスワイプシビアだし、あとやっぱり戻るジェスチャーも下からにしてほしい

180 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-U3wC):2023/03/12(日) 16:22:12.98 ID:r60DDUTid.net
ROGがハードウェアに問題かかえてるなら紅魔はソフトウェアに問題を抱えてる
上手くは逝かないものさ
>>177
末尾4桁で昔は「コイツ何使ってるか」分かったのにな
今でもだいたい分かるからつけたよ

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-U3wC):2023/03/12(日) 16:53:30.69 ID:NlJubkq30.net
ワッチョイテスト

182 :SIM無しさん (スップ Sd7a-wHwv):2023/03/12(日) 17:27:08.38 ID:gbk3p3kid.net
>>170
iPhoneやiPadのiOSに追いつけ追い越せで開発されたジャンルでしょ

物理ボタンあり 高リフレッシュレートでゲームできる浪漫機種だわ

最近はハードルが高くなって
普段使いにも要求度が高くなってるけどね

183 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/12(日) 17:29:29.08 ID:cpizCNk0a.net
iphoneがフレームレート上げないからゲームも60から余り進化しないな
現状120に戻して価格下げたのは英断

184 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-U3wC):2023/03/12(日) 17:32:12.63 ID:eHYNg1Gyr.net
iOSはapiの機能制限することで、メイン機能の精度を上げる思想だしまあ成り立たなそう

185 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-U3wC):2023/03/12(日) 18:17:01.56 ID:eHYNg1Gyr.net
realmeはホットスポット使うと本当にホットスポットなって熱々でテザリング使えたもんじゃなかったけどこいつは全然熱くならなくて家に5g入るから捗って助かる

光解約したわ

186 :SIM無しさん (ワッチョイ d697-fWQ+):2023/03/12(日) 21:51:28.03 ID:PmpWOcnz0.net
>>168
SMS受信できるようになりました!!
本当にありがとうございます!

187 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-+Zbp):2023/03/13(月) 01:14:10.92 ID:XBtinMeD0.net
質問です。
初期設定の時ワイヤレスorケーブルを繋いでデータ移行された方
どれくらい時間かかりましたか?
デバイスが接続されましたから進捗が表示されないので、進んでいるのか謎です…

188 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-+Zbp):2023/03/13(月) 01:27:46.95 ID:XBtinMeD0.net
>>187
自決しました

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 95f9-S+nL):2023/03/13(月) 01:29:02.36 ID:9pq1dnDg0.net
死んじゃった…

190 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-j2bM):2023/03/13(月) 07:40:53.05 ID:8cEexpSzM.net
ちょい笑った

191 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-xU8s):2023/03/13(月) 14:28:58.80 ID:QE3c+At40.net
ならばよし!

192 :SIM無しさん (ブーイモ MMe9-U3wC):2023/03/13(月) 14:56:24.60 ID:7ti5Jhs6M.net
REDMAGIC8 proのYouTubeアプリに関してなんだけどPIPの設定オンにしててもウインドウ表示されないんだけど何でかわかる方いますか?

193 :SIM無しさん (ブーイモ MMee-U3wC):2023/03/13(月) 15:38:54.86 ID:N98G0T1OM.net
何で自決してしまうのかw

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 4df1-awk2):2023/03/13(月) 16:52:34.02 ID:VYYGSc3K0.net
>>192
ジェスチャーナビゲーションだったら左もしくは右からのスワイプでウィンドウ表示されませんか?

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 196e-TpEF):2023/03/13(月) 17:25:19.95 ID:3oLKjKEu0.net
有名な2chのスラングにマジレスとかこんなニッチなスマホスレの住人に若者が要ることに驚く
てっきりおっさんしか居ないかとw

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dfc-U3wC):2023/03/13(月) 18:04:37.61 ID:UVCKbUfb0.net
充電後にライブ壁紙無効になる

197 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/13(月) 19:23:10.69 ID:ezfKEE/pa.net
アリエクのセールでレッドマジックのゲームパッド買ったわ。同型のgamesir X2proの方が安いから迷った。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ f999-OwdC):2023/03/13(月) 20:12:37.25 ID:MrQB7Y4n0.net
新しい色出るって

199 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-PqpQ):2023/03/14(火) 01:57:21.55 ID:5trv6PRja.net
シルバーっぽいね
https://i.imgur.com/GRhXtWH.jpg

200 :SIM無しさん (ワッチョイ a67e-U3wC):2023/03/14(火) 02:30:01.94 ID:a3QP1zxH0.net
メルカリ?

201 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-U3wC):2023/03/14(火) 04:02:08.72 ID:XywjNHbrr.net
>>199
シルバー良いなぁ

202 :SIM無しさん (スップ Sd9a-Nkrc):2023/03/14(火) 12:18:30.67 ID:Pev7sCV1d.net
>>201
格好良いね

203 :SIM無しさん (JP 0H61-JIpj):2023/03/14(火) 14:45:25.18 ID:wIuvUjkbH.net
https://www.gizmochina.com/2023/03/13/red-magic-9-pro-silver/

ほーん

204 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-TpEF):2023/03/14(火) 15:05:52.52 ID:6y7tUQzvM.net
urlが9proなのなんぞw

205 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-+Zbp):2023/03/14(火) 16:52:15.84 ID:9Tv7KFay0.net
変な質問なんですが
FOMA 3GのSIM使えますか?

206 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dfc-U3wC):2023/03/14(火) 20:34:13.83 ID:J5xgj4EA0.net
>>205
こないだ電波状態悪い時に3G表示はされたから電波は拾えるかもだけどsimのサイズが合うのか疑問

207 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-+Zbp):2023/03/14(火) 21:45:33.32 ID:9Tv7KFay0.net
>>206
FOMA 3G契約でSIMはナノSIMなんです。
ただ電波掴めなさそうですわ

208 :SIM無しさん (ワッチョイ d697-JIpj):2023/03/14(火) 23:09:50.27 ID:zPS7Leuo0.net
もっと販路広げればいいのに

209 :SIM無しさん (ワッチョイ 196e-TpEF):2023/03/15(水) 08:00:28.11 ID:uBP4L4gB0.net
>>207
5Gは使えてるぞ6以降の機種は知らんが

俺はマイクロSIMをカッターでナノSIMサイズに切って使ってるわ
SIM1にネット出来るSIM
SIM2にFOMAのSIMって運用

210 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/15(水) 08:48:59.29 ID:Dj6ESXXya.net
>>208
まあ前作があまり量販店で売れなかったんだろうな
代理店変わったの見るに
んで今の代理店でやり直し

211 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-+Zbp):2023/03/15(水) 10:04:54.59 ID:FkfjTdjF0.net
>>209
まさに同じ使い方です!
SIM1にOCNのデータSIM
SIM2にFOMA 3G音声SIM

今までXiaomiやOPPOで問題無く運用してきましたが、redmagic8proはFOMA3Gの電波拾わないです。
redmagicSIM設定のやり方教えて頂けませんか?

212 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Nkrc):2023/03/15(水) 10:11:32.81 ID:rHm0xwBGr.net
>>210
Nothingも売れてないんかな
淀やビックのポイントあるし
MVNOで取り扱ってくれればMNPしようと
思っていたけど、諦めて公式で買うのがええんかな

でも、上で出ていたシルバーが本当なら
それが欲しいとは思う

213 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/15(水) 11:08:10.67 ID:Dj6ESXXya.net
シルバー出たらvoidあるのに買ってまいそう

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 196e-TpEF):2023/03/15(水) 12:43:40.84 ID:uBP4L4gB0.net
>>211
こんな感じ
http://imgur.com/dGTYuc5.png
これと言って特別な設定をした憶えはないなぁ上でも書いたけど俺のはRedmagic5Gだから後継機は判らん

2chMate 0.8.10.153/nubia/NX659J/11/LR

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dea-+Zbp):2023/03/15(水) 13:13:09.17 ID:maOnn1bn0.net
>>214
わざわざすいません。
多分redmagic8proダメですね。

潮時なんでプラン見直します。
はじめてスマホプランにしよう。

216 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-1F0J):2023/03/15(水) 13:14:27.75 ID:LFkB6eeCr.net
フローティングウィンドウ非対応アプリ多すぎるのとデュアルプリ非対応が結構きついんですが何か対応させる方法ないですかね?

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 8eda-cRUl):2023/03/16(木) 02:47:53.87 ID:+D3463Nt0.net
fps系のゲーム起動して横画面になると上側両端に半透明の枠みたいの出るようになったんですがこれ消せます?

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 7af0-us0Z):2023/03/16(木) 08:11:03.68 ID:J+WbxB/V0.net
縦画面のソシャゲしかやってないけど枠に触れないで放っといたら消えてるよ
根本的に消すなら赤いスイッチをスライドさせると起動するゲームスペースから枠を消したいゲームを一覧から削除できれば消えるはず

219 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-U3wC):2023/03/16(木) 10:57:33.58 ID:o96folMNd.net
RAM増設が無いのが残念

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ae1-cTNo):2023/03/16(木) 13:58:05.74 ID:CCqMf+X/0.net
Apple A17 リーク通りなら性能やばすぎる
3nmがやっぱり凄いのか

221 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-0Fab):2023/03/16(木) 14:38:35.23 ID:ER7F5oay0.net
やはりアップルか
でも今更乗り換えられないんよな

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-tohJ):2023/03/16(木) 15:02:09.28 ID:Ufpw8Kt50.net
いくら性能が良くても雁字搦めのAppleは無いわ

223 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM3d-S1lu):2023/03/16(木) 15:10:19.64 ID:4bAyWI8IM.net
スナドラ8gen3も3nmになるやろ

224 :SIM無しさん (ワッチョイ c5df-U3wC):2023/03/16(木) 15:30:29.94 ID:kHFV4PcG0.net
>>223
いうてもTSMCの3nmはアップルが独占で全量確保だから
gen3は作れてもサムスン製になるやろ

225 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-cTNo):2023/03/16(木) 15:30:29.92 ID:q5L2O5ior.net
iOS、スワイプランチャーないから、スワイプランチャーからのコピペアプリとかコンボ操作ができないし、予測変換アホすぎるし、まじゲーム以外の普段遣いが苦行すぎる

積算でかなりの操作時間無駄にするし
よくあんなもん使ってられるなと思う

226 :SIM無しさん (ワッチョイ c5df-U3wC):2023/03/16(木) 15:35:48.40 ID:kHFV4PcG0.net
アップルが独占したせいでPCのインテルもCPU作れなくて3nmのが出るのが2025年以降になるらしいし
アップルは控え目に言って糞

227 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/16(木) 15:57:35.53 ID:5NIOC6HXa.net
>>226
てか独占にかかった金が価格に転嫁されるだけやで
今より高いiphoneになりそ

228 :SIM無しさん (スップ Sd7a-uN2A):2023/03/16(木) 16:35:24.95 ID:j7cJSa52d.net
>>226
アップル様のお陰でTSMC大きくなったし先端技術で量産できてるのにintelが自社工場で作れないからTSMCで作りたい独占で作れない、て頭湧いてんのか?

229 :SIM無しさん:2023/03/16(木) 20:06:13.51 ID:dYpBoJ6Id
お前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

私は共産主義者で社会主義者だ。

230 :SIM無しさん :2023/03/16(木) 20:15:31.83 ID:LKb1c9kG0.net
安いドッキングステーション買ったんで
8 Proで試してみたら普通にDP Alt Mode使えた

231 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 00:59:20.56 ID:EABkoAyBa.net
なんやこいつ、レビューの時もマット安っぽいとかこき下ろしてたし
最初のテストではトップの数字だったのに
https://i.imgur.com/wrmbqK4.jpg

いきなり普段やらない追加テストやって
https://i.imgur.com/IYJ5tLj.jpg

まさかの敗北とか言われてもさあ
しかも二回目は一位のシャオミは50℃でアチアチじゃねえか

232 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 01:07:35.03 ID:gJRYJkfid.net
中国でシルバーが出たみたいだね

233 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 02:26:23.89 ID:7EPtUmim0.net
シルバー画像みたけどいいなあ

234 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 06:08:59.08 ID:I5Umtxk3a.net
よく見るとバッテリー上のシート形状の変更とかカメラ周り内部まで透けてる
https://i.imgur.com/1YahwwR.jpg

235 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 07:08:09.10 ID:FSm6OsJQr.net
>>231
糞YouTuberの画像貼るなよ
喋り方も声もあれだし

236 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 09:53:17.09 ID:qKlUDQoQ0.net
赤魔8はタッチレイテンシが最近のハイエンド機のどれよりも遅く、
ROG6より20ミリ秒近く遅いから音ゲーやる人は買うな

と外人が警告してるんだがマジか

237 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 09:59:15.70 ID:CnKYWH5YM.net
しかし既婚者である

238 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 10:21:50.50 ID:jbt2SU0E0.net
>>231
板全体で最近よくそいつのリンクやら画像貼られてるけど本人が宣伝しに来てるんか?
いつも急に貼られるし不自然なんだが

239 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 10:36:10.40 ID:7z7evdwR0.net
>>238
どうした?日本でベンチ比較してるのに参考程度に見ればええやん

240 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 12:30:54.67 ID:Swfq29Nrr.net
>>236
20ミリ秒の差が分かるならそうかもな
俺は全く違和感を感じなかったが

241 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 13:12:42.98 ID:nVnfFD7L0.net
>>238
不自然も最新スマホをまともに比較してる国内Youtuberがこいつしかいなんだから
そらそれぞれの機種のスレに貼られるのは当然だろ?

242 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 13:33:08.82 ID:7Rdej0/La.net
>>241
まあでも1位レッドマジックだったのに
これから普段やってなかった追加のテストやるわーレッドマジックまさかの敗北とかモヤッとしたわあ

243 :SIM無しさん (スップ Sd9a-Nkrc):2023/03/17(金) 13:54:52.01 ID:gJRYJkfid.net
>>234
「気」なんてロゴも入ってるね
はやく日本でも売って欲しい

>>242
アプリごとにベンチマーク対策してるからかもしれんので
試してみよう、って言ってたじゃん
端末に対する盲目的な信仰はキモいぞ

244 :SIM無しさん (ワッチョイ a673-U3wC):2023/03/17(金) 14:25:26.86 ID:5zUEOUEs0.net
まあでも性能出ていようがバッテリー熱々になるのは買いたくねえなあ
名前変えたら性能上がったって逆に考えたらベンチマークの時抑えないと完走出来ないって事だから

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 14:25:36.66 ID:2h5nB3r00.net
気wwwこれ笑われるやつやん

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 14:27:30.87 ID:2h5nB3r00.net
>>244
熱々になるってことは冷却がクソってことで。瞬間最大速がいかに良くても、熱制御で直ぐにパフォーマンス落ちてしまう。

247 :SIM無しさん (ワッチョイ a673-U3wC):2023/03/17(金) 14:27:53.67 ID:5zUEOUEs0.net
>>243
気マークはグロ版でたら消えるぞ
黒もあったし中国版
https://i.imgur.com/SpZCYoa.jpg

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-PEns):2023/03/17(金) 14:39:50.48 ID:YgTQGSIO0.net
気じゃなくて氣にして中日専用機にしろw

249 :SIM無しさん (スップ Sd9a-Nkrc):2023/03/17(金) 14:42:03.33 ID:gJRYJkfid.net
>>247
ちょっとガッカリw

250 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-PEns):2023/03/17(金) 14:43:07.04 ID:YgTQGSIO0.net
>>242
モヤッとする要素あるか?
冷却含めて実用性なら最強って結果やん
最大瞬間速度の方が必要性ないだろ

251 :SIM無しさん (ワッチョイ a673-xBXP):2023/03/17(金) 14:47:51.39 ID:5zUEOUEs0.net
>>250
タイトルで敗北扱いされてるからじゃね

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 16:20:42.16 ID:ViFkCCVE0.net
>>139
自分もこのバグ?のせいでホームランチャーを設定出来ずにいます。

ホームランチャー使えてる人いますか?
もしよろしければ変更した設定項目教えて頂きたいです。

253 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-JIpj):2023/03/17(金) 16:23:40.60 ID:k9ZufrX5a.net
>>245
そんときゃ「気のせい」つってごまかしゃいいやん

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 16:25:57.84 ID:ViFkCCVE0.net
>>252
すみません、端末はredmagic 8 proです。
osはv3.19です。

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/17(金) 17:20:31.74 ID:vwMzFdzqa.net
やったこと
novaランチャーの電池の最適化を無効、バックグラウンドでの使用の制限をオフ
nubiaDESKTOPの電池の最適化を有効、バックグラウンドでの使用の制限をオン
これでこちらは再現しないです

256 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/17(金) 17:51:02.01 ID:qQRgYzGwa.net
>>247
氘=重水素

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 18:29:09.19 ID:ViFkCCVE0.net
>>255
返信有り難うございます。
試してみたのですが、やはりデフォルトランチャーに戻ってしまいます。

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-U3wC):2023/03/17(金) 20:46:21.94 ID:ViFkCCVE0.net
再起動することで治りました。
ありがとうございました!

259 :SIM無しさん (アウアウウー Sa89-U3wC):2023/03/17(金) 21:48:20.75 ID:5OTwpT2oa.net
>>234
実は黒だと見えにくいだけで
うっすら黄色いシートとか見えてたりする

260 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-HvKy):2023/03/18(土) 00:11:30.20 ID:5PtUgGaqa.net
インカメの真ん中に黒い縦線入ってんのなんなんだ?

261 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-7Jkw):2023/03/18(土) 00:46:19.06 ID:ArlIvwpcM.net
>>219
まさかとは思うがRAM増設ってXiaomiやOPPOで採用されてる
PCで言う仮想メモリ機能のことで合ってる?
言っとくけどアレほとんどメリット無いぞ
そもそも本体ストレージのUFSとRAMのLPDDRのアクセス速度が違いすぎる

262 :SIM無しさん (ワッチョイ b30c-Pd34):2023/03/18(土) 12:01:29.78 ID:1kQh6XK60.net
wifiの感度半端ないな
pixel6aで1~2本のところがほぼ3本たってる

263 :SIM無しさん (オッペケ Sr9d-Pd34):2023/03/18(土) 12:47:52.47 ID:oi9Fm4GGr.net
PixelがWi-Fiのつかみ悪すぎる

264 :SIM無しさん (スップ Sd33-UB4f):2023/03/19(日) 10:53:27.86 ID:kzVuN40sd.net
シルバー、日本には来ないのかな

265 :SIM無しさん (スフッ Sd33-CpmO):2023/03/19(日) 11:04:07.91 ID:1uvtmzkGd.net
顔認証登録する時、「カメラ権限取得する必要がある場合、権限管理で設定して下さい」と言われるんですが何処で出来るか知ってる方いますか?

266 :SIM無しさん (ワッチョイ c973-HvKy):2023/03/19(日) 12:15:41.00 ID:9ON7c4yN0.net
redmagic 8 proって通知のバッジ表示できますか?
ランチャー設定の通知ドットONにしてるのですが...

267 :SIM無しさん (スププ Sd33-vWvI):2023/03/19(日) 15:14:49.97 ID:lWLGJkbCd.net
>>265
自己解決しました

268 :SIM無しさん (ワントンキン MM53-HvKy):2023/03/19(日) 15:24:57.61 ID:/XPzFvfCM.net
Smart Lock機能使ってる方いますか?
Mi bandで設定出来なくて困ってます。
「このデバイスはスマートロック解除に利用できません」表示です。

仕様なのか、追加で設定して使えるようになった方いませんか?

269 :SIM無しさん (ラクッペペ MM8b-aPAt):2023/03/19(日) 17:10:35.08 ID:ujHhtXQxM.net
>>267
何が自己解決しました、だよ、カス。
解決策とか書けよ
自分の事しか考えてねーな、クズがw
仕事もできねーし、友だちもいねーだろ?wカス

270 :SIM無しさん (スフッ Sd73-IrEP):2023/03/19(日) 17:22:50.66 ID:stpqRaQtd.net
267みたいな輩は無視安定ね

271 :SIM無しさん (ワッチョイ f10c-CFFv):2023/03/19(日) 17:32:08.57 ID:xrWascHA0.net
解決手段添えて書いたら自分語りはいらんとか言うんだぜ

272 :SIM無しさん (オッペケ Sr9d-tUqx):2023/03/19(日) 17:39:01.74 ID:1qHj1K6Cr.net
ありがとうワッチョイ

273 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-HvKy):2023/03/19(日) 18:44:40.65 ID:6O2sm/s6a.net
ヤベー奴も見てます

274 :SIM無しさん :2023/03/20(月) 17:30:31.28 ID:teoWo/R0a.net
>>270
調べ物してて辿り着いた答えが自己解決しましたってのが良くあるからな

275 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-HvKy):2023/03/21(火) 04:44:17.80 ID:4bE0LGr00.net
写真左下の赤魔ロゴどうやったら消えるんだよ😡

276 :SIM無しさん (オッペケ Sr9d-HvKy):2023/03/21(火) 08:38:31.97 ID:SQfAquM/r.net
>>275
中華端末初めてか?

277 :SIM無しさん (ワッチョイ a1f1-il4I):2023/03/21(火) 13:52:05.40 ID:3BLZC3me0.net
カメラアプリの設定からNubiaマークをOFFにすると消せるよ

278 :SIM無しさん (ワッチョイ a1b0-Pd34):2023/03/22(水) 13:03:42.50 ID:OP3g/nH60.net
皆ファン回してる?
まだ涼しいからかあんまり必要性を感じない

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-HvKy):2023/03/22(水) 20:34:38.53 ID:5jdD/ARz0.net
やってんのに左下載るんだよなぁ‥‥
https://i.imgur.com/kpvcGIF.jpg

280 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-CmYY):2023/03/22(水) 20:43:15.40 ID:gP3SZV4Da.net
特定のアプリだけが立ち上がらない人とかいますか?
自分はtwitchアプリだけが起動しないんですよね
設定とか特にいじってないんだけどなあ

ロゴは今設定してみたら自分はちゃんと消えました

281 :SIM無しさん (ワッチョイ e983-DUxS):2023/03/22(水) 20:49:31.93 ID:oERv1OnZ0.net
Twitchは特に問題なく開くで

282 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-F0re):2023/03/22(水) 23:23:53.30 ID:rqHsuslSa.net
>>279
やってんのにそうならない場合は、見て「そうなってんのに」じゃなくて、
ちゃんとスライダスイッチ動かしてみること。
いったん切り替えて閉じて、改めて開いて設定して…とやってみるべし。

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-HvKy):2023/03/23(木) 02:39:10.57 ID:Vz2ZyfJm0.net
勿論それもやってんだわ。
でも1つわかったゲーム画面スクショしたときだけロゴ入る

284 :SIM無しさん (ワッチョイ d1b1-HvKy):2023/03/23(木) 03:41:14.69 ID:Ywtw3LjV0.net
>>283
じゃあスクショの設定じゃないか

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-HvKy):2023/03/23(木) 07:11:51.59 ID:Vz2ZyfJm0.net
>>284
!?
スクショにも設定項目あったとはな‥
これ外したらいけた!ありがてえ!!!
https://i.imgur.com/pNu1aJg.jpg

286 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 11:51:22.17 ID:Ywtw3LjV0.net
>>285
よかった!

287 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 13:20:42.81 ID:UJRVlu3WM.net
>>283
これ
SamsungGalaxyって入るなら全然いいんだが
レドマ表示は恥ずかしいよな

288 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 13:38:25.38 ID:VZSCd2Yf0.net
サムスンギャラクシーのがあり得んわ

289 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 13:51:17.02 ID:zhyBQeY80.net
釣られちゃったね
サムスンがいいなんて言う奴いるわけないのに

290 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-MJrP):2023/03/23(木) 18:29:24.71 ID:kOdTjwmB0.net
6s proの裏蓋が剥がれてきた
妊娠や…修理出来るのかな

291 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-Q/6P):2023/03/23(木) 18:50:38.21 ID:6u05p093M.net
>>290
出産、受胎くらい自分でできるだろ
電池入れ替え程度が自力でできないならゲーミングスマホなんて持つのやめな?

292 :SIM無しさん (ワンミングク MM53-iuPh):2023/03/23(木) 19:23:02.72 ID:h+BN6fxrM.net
バッテリー外すの結構難しくない?
接着剤強力すぎぃ

293 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-CmYY):2023/03/24(金) 01:00:34.16 ID:95Ec2jmta.net
初期化して全部やり直したらアプリ入った!
でもtwitchmodはosのバージョンを最新にしろっていわれてログイン出来ない
自己責任だし諦めるしかなさそう

294 :SIM無しさん (ワッチョイ c936-sNKg):2023/03/24(金) 14:23:19.19 ID:KNSrW4t50.net
右上のサイドランチャーみたいなの消せないのかしら
たまに誤爆しちゃう

295 :SIM無しさん (JP 0Ha3-BvaI):2023/03/24(金) 15:30:01.07 ID:INF69tgDH.net
どうやら設定アプリの「デフォルトのアプリ設定」でデフォルトホームアプリをしないといけないみたいね。

296 :SIM無しさん (オッペケ Sr9d-HvKy):2023/03/24(金) 20:22:13.05 ID:GXDraY6Pr.net
>>294
設定→便利機能→エンターテイメント

297 :SIM無しさん (ワッチョイ e158-sNKg):2023/03/24(金) 20:41:27.21 ID:AvnxBp/W0.net
>>296
ありがとう!
設定眺めてると色々弄れるとこおおいなー

298 :SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-HvKy):2023/03/24(金) 22:56:23.28 ID:0CNlB8uG0.net
分離充電オンにしてもバッテリー結構減りますね。
これ意味ありますか?

299 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-HvKy):2023/03/24(金) 23:20:15.79 ID:xlY1dkmfa.net
>>298
純正充電器使ってる?クイックチャージとか充電器相性があるかもしれない。

300 :SIM無しさん (ワッチョイ eb6e-HvKy):2023/03/24(金) 23:51:34.30 ID:0CNlB8uG0.net
>>299
純正です。
本来は全く減らない感じなんですかね?

301 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/25(土) 00:29:51.15 ID:jOfZRSGJa.net
>>300
減らないです。充電分離中にアプリで電流値確認するのが良いかも

302 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-bn1F):2023/03/25(土) 00:33:00.07 ID:lBpvezOo0.net
>>300
自分のは充電分離でゲーム数時間やってても1%しか減ってませんでした。
そもそも充電せずにスタンバイ状態では全然減らない感じですか?もしそれも結構減るって場合は使用パターン学習して電池持ち良くなってくってのもあると思うので今後落ち着いてくる可能性あるかも…?
あとはとりあえず再起動とか。

303 :SIM無しさん (ワッチョイ adcf-WlPQ):2023/03/25(土) 01:02:28.54 ID:nbt0q3Xd0.net
>>300
純正を使っても消費電力が高けりゃ減るよ
そもそも分離充電機能は充電量を放電量に合わせて、通常充電よりかは発熱量を抑えるだけの機能で
バッテリに負担を与えるレベルの放電量だと充電量を高める訳にもいかず減る

嘘だと思うなら同じ条件で分離充電有り無しのバッテリ温度を見るといいよ
分離充電中の方が温度が高くなるから。本当にバッテリに充電されないのならこうはならない

304 :SIM無しさん (スップ Sd62-bn1F):2023/03/25(土) 01:24:45.08 ID:uINVUdzhd.net
ゲームでは無く普段使いの分離充電は出来ませんか?

305 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/25(土) 01:40:49.91 ID:jOfZRSGJa.net
>>303
バイパス充電対応スマホでそんな説明してるメーカー無くね?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ adcf-WlPQ):2023/03/25(土) 01:48:03.24 ID:nbt0q3Xd0.net
>>305
そうだね。何処のやつも「バッテリーに給電しなくなる」、なんて書いてないね

307 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/25(土) 01:53:43.23 ID:jOfZRSGJa.net
>>306
バッテリーに給電?充電の間違いじゃ?

308 :SIM無しさん (ワッチョイ adcf-WlPQ):2023/03/25(土) 02:02:00.88 ID:nbt0q3Xd0.net
>>307
書き間違いすまんね、充電でOK

309 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/25(土) 02:40:18.50 ID:jOfZRSGJa.net
>>300
純正充電器だと充電分離が上手く働かないみたいだ。バグかもしれない。充電分離は他の充電器使ったほうが良さげ。

310 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-DCbG):2023/03/25(土) 02:44:59.24 ID:8XYSyOuEM.net
8でdocomo回線でSMS受信できない
データセーバーとかネットワークリセットしてみたけど変わんなかった
回線が悪い?わかる人いますか

311 :SIM無しさん (ワッチョイ be7e-bn1F):2023/03/25(土) 04:59:24.80 ID:sTyyUbxD0.net
それ別の海外スマホTCLかなんかもあって
docomoで聞いたら取り敢えず受信できたけど毎回それしないとあかんくて
対策わからずそのまま不便を強いられたなぁ
マイドコモにログインしてどうのこうのってやつ

312 :SIM無しさん (ワッチョイ e958-bn1F):2023/03/25(土) 06:45:13.46 ID:jXd9F9L10.net
スマホ側の問題だけど長年放置されてるから直る見込みはかなり薄い

313 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-bn1F):2023/03/25(土) 08:50:40.53 ID:TfhYOlew0.net
皆さんありがとうございます。
再起動したり、純正以外のでも試してみます。

314 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-DCbG):2023/03/25(土) 11:00:57.93 ID:8XYSyOuEM.net
docomoのやつ
教えてくれた人ありがとうございます。
ちなみにSMS受信できない人ってSMS認証必要な時ってどうしてるんでしょう…?
PayPayとかSNSとか

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 8186-bn1F):2023/03/25(土) 11:38:00.48 ID:wsXY9qLm0.net
音声ガイダンスのやつ使ってる

316 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-DCbG):2023/03/25(土) 12:12:26.78 ID:jzvP1iCAM.net
確かに音声ガイダンスいけるやつは使えるのか…じゃあpaypay使えないってこと?

317 :SIM無しさん (クスマテ MMd6-bn1F):2023/03/25(土) 13:16:09.60 ID:ObD9yvahM.net
再起動直後は受信できるからそれでやってるな

318 :SIM無しさん (スッップ Sd62-bn1F):2023/03/25(土) 20:29:39.39 ID:Knsetvcrd.net
これもだしzenfone9もAndroid13に上げた途端にドコモsimのSMS届かなくなったのどうしてだろ…

319 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-DCbG):2023/03/25(土) 21:37:54.72 ID:AYPWBFwiM.net
Android13にしたらsms受信できないって不具合?があってdocomo回線が多いっていうのは見た
それはデータセーバーからデータ通信を制限しないにしたら解決するらしい
もう知ってたらごめん

320 :SIM無しさん (テテンテンテン MM26-DCbG):2023/03/25(土) 21:39:56.27 ID:AYPWBFwiM.net
>>317
再起動してみたけど変わんなかった…でもできる人いるならわんちゃんあるからまた試してみます!ありがとう!

321 :SIM無しさん (スププ Sd62-YkRq):2023/03/26(日) 21:50:36.58 ID:i35lhRp9d.net
ようやく買って初期設定してるけど白画面だとカメラの○いのがうっすら分かるもんですね

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-bn1F):2023/03/26(日) 22:06:05.80 ID:OsVr/7ty0.net
>>321
暗くしても分かりやすい

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-bn1F):2023/03/26(日) 22:07:34.92 ID:OsVr/7ty0.net
液晶の明るさを自動調整にして
電気消すと暗すぎませんか?

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 6202-bn1F):2023/03/26(日) 22:36:11.29 ID:60x60w9E0.net
>>322
なるほど!
前のスマホがzenfone5zと4年半くらい前の機種だったので新しい技術を楽しみます

325 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/26(日) 23:52:02.94 ID:8zs7DKOZa.net
>>323
液晶は無いでしょ

326 :SIM無しさん (ワッチョイ e181-EFMF):2023/03/27(月) 14:18:04.56 ID:sp7apfZD0.net
てst

327 :SIM無しさん (ワッチョイ edb0-uluY):2023/03/27(月) 17:51:56.97 ID:4w+U3kDX0.net
Geekbenchで遊んでたけどゲームモードにしたらスコア下がる;つД`)

328 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-jEWQ):2023/03/27(月) 18:06:28.90 ID:YDJV2GqsM.net
>>327
ギークベンチはインチキクロックアップを検知して正しい計測をするのでは?
レドマの化けの皮がはげつつあるのかな?
やはりゲームもGalaxyが正義

329 :SIM無しさん (ワッチョイ edf0-AI+b):2023/03/27(月) 18:37:24.96 ID:JrkUWP3P0.net
SシリーズでUDC採用してくれたらまたGalaxy買いたいけどまだ時間かかりそうですかね

330 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-N5kJ):2023/03/27(月) 18:47:34.32 ID:IGOfXMCn0.net
Galaxyは GalaxyでGOS問題で騒がれてたじゃん

331 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-jEWQ):2023/03/27(月) 18:51:13.85 ID:YDJV2GqsM.net
>>330
スマフォトップメーカーのSamsungを落とし入れたいジャップ陣営の捏造工作では??

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-N5kJ):2023/03/27(月) 18:58:39.90 ID:IGOfXMCn0.net
>>331
もしかして心療内科通われてますか?
もし通われていないのであれば、景気も良くないしストレス溜まりやすい世の中なので生きづらいと思いますがぜひ一度受診をお勧めします

より良い生活が送れるといいですね

333 :SIM無しさん (ワッチョイ c911-3uzD):2023/03/27(月) 19:00:32.35 ID:YEKrrrXV0.net
Redmagic 8 Pro
https://www.youtube.com/watch?v=VN7uKYr5FR8
Galaxy S23 Ultra
https://www.youtube.com/watch?v=yXnfwFp-4sw

334 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-GxDw):2023/03/27(月) 19:04:40.23 ID:Yk1bcks00.net
スズメが高級肉に加工されてアクトレスに美味しく食べていただくためのガチャだと思えば。

335 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-GxDw):2023/03/27(月) 19:05:04.48 ID:Yk1bcks00.net
間違えました、ごめんなさい

336 :SIM無しさん (スップ Sd62-MNN9):2023/03/27(月) 19:48:57.99 ID:gaX3ZPqhd.net
スズメは草wwwwww

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-bn1F):2023/03/27(月) 19:58:07.85 ID:RtcMn4N80.net
>>335
一体何とまちがえたのか気になるすぎる…

338 :SIM無しさん (ワッチョイ aec0-bn1F):2023/03/27(月) 20:22:16.69 ID:nccGZ8cR0.net
アリスギアや

339 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/28(火) 06:34:15.38 ID:LFujoltTa.net
redmagicがインチキクロックアップしてるとか言ってるのおるけど
どの比較でも温度一番低いのこれなんだよなあ
インチキでクロックアップしてるならまあ普通は温度上がるよね

340 :SIM無しさん (オッペケ Srf1-D5ZT):2023/03/28(火) 11:40:33.99 ID:pXq1KPJpr.net
そりゃ物理的に風通し良くして温度制御してるんだから同じチップ使ってりゃこっちに軍配上がるでしょ

341 :SIM無しさん (ワントンキン MM92-C7Yc):2023/03/28(火) 14:52:18.94 ID:OM/4CTy6M.net
ゼンゼンスレチだけどlegion Y90ってのも面白いね
ゲーミングスマホもっと流行れ!

342 :SIM無しさん (ワッチョイ dd73-bn1F):2023/03/28(火) 15:25:21.69 ID:Rqi45vLr0.net
Y90なんてレッドマより古い前世代機だし、モバイル限定でゲーミングするご時世でもないしな

343 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3uzD):2023/03/28(火) 15:34:01.35 ID:NVv+UW8Ba.net
げえっ、みんぐ!
https://www.2121designsight.jp/gallery3/mingu/mainvisual.jpg

344 :SIM無しさん (スッップ Sd62-BzaZ):2023/03/28(火) 15:50:53.06 ID:tu6yuXbid.net
外付けクーラーってどこのを買っても似たようなものでしょうか?(ノーブランドのクソ安いのは除いて)
アリエクでNubia公式から買おうと思っているんですがBlack Sharkの方がよく冷えるとかありますかね

345 :SIM無しさん (スップ Sd62-MNN9):2023/03/28(火) 16:10:37.72 ID:hsrLTp/vd.net
>>344
ブラックシャークのペルチェ素子クーラーはガチで良いよ

買っても損しない

346 :SIM無しさん (スププ Sd62-bn1F):2023/03/28(火) 16:15:03.65 ID:D/5zdcqHd.net
ダブルタップでONがあるならOFFが欲しいな
前の機種はあったから便利だったんだけどな

347 :SIM無しさん (スッップ Sd62-BzaZ):2023/03/28(火) 16:26:48.99 ID:tu6yuXbid.net
>>345
ありがとうございます、買うならやはり2Proより3Proですか?
だいたい2000~3000円の差だと思うんですがそれだけ性能も違うんでしょうか

348 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/28(火) 17:29:16.66 ID:YWy6dLVwa.net
8proの透明版使ってるならペルチェクーラーは辞めといた方がいい
背面ガラス裏に水滴跡が付いて汚く見える可能性大

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e76-tU7T):2023/03/28(火) 22:02:09.05 ID:Z/ODS/Q/0.net
void購入出来たので壊れるまで使い倒すつもり
フィルタはケースに仕込むっぽいのは前スレで見てたけど
どこのがオススメなん?

350 :SIM無しさん :2023/03/29(水) 10:32:15.77 ID:897UeEMSM.net
simの項目のスマートスイッチデータってどういう内容かイマイチわからないんですがお分かりの方いますか?

351 :SIM無しさん :2023/03/29(水) 11:59:17.91 ID:73xxF+iL0.net
フィルターは楽天のやつ直張りしてるな

352 :SIM無しさん (ワッチョイ 4181-FE//):2023/03/30(木) 03:11:18.20 ID:tLJchzic0.net
Titanium Edition、マダー?

353 :SIM無しさん (ワッチョイ adcf-WlPQ):2023/03/30(木) 03:42:45.18 ID:196PcEcU0.net
かなり文句が出てるはずなのにROG7が角丸続行みたいね
ゲーミングとしてディスプレイでマトモなのがRedmagic8しか無いという

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 6202-bn1F):2023/03/30(木) 11:08:52.97 ID:jJu0Ge6H0.net
実行アプリを×で消しても残ったり復活するのは何でなんでしょうね

355 :SIM無しさん (アウアウウー Saa5-bn1F):2023/03/30(木) 11:34:08.81 ID:dEb5RmqWa.net
>>354
鍵マークどうなってる?

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 6202-bn1F):2023/03/30(木) 13:13:56.70 ID:jJu0Ge6H0.net
>>355
おおなるほど!ロックされてたのですね
ありがとうございます!

357 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-sxnI):2023/03/30(木) 13:30:14.04 ID:0MlfMFirM.net
楽天フィルタは過去ログ見るとスピーカーホコリ防止シールかな?
ポチっておくわ サンキュー

358 :SIM無しさん (エアペラ SD62-82ME):2023/03/30(木) 14:35:44.44 ID:VnYmGwhpD.net
ガラスフィルム3種類試してみたけど、毎回端が浮いてるのか空気溜まって綺麗に貼れないのですが、おすすめのガラスフィルムありますか?
自分が貼るの下手なのかなぁ…

359 :SIM無しさん (ワッチョイ 8186-bn1F):2023/03/30(木) 15:23:55.53 ID:qSmVgj9D0.net
端が黒いやつは浮くぞ

360 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-4PyQ):2023/03/30(木) 16:34:47.40 ID:fd6j5ZPvM.net
公式のは浮かなかった

361 :SIM無しさん (ワッチョイ edb0-D5ZT):2023/03/30(木) 18:43:27.56 ID:nPj3JizK0.net
>>357
フィルター裏の黄色い糊の部分がピンセットか何かで取れるから取って貼ったほうが良いよ

362 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-fT1g):2023/04/01(土) 06:45:16.65 ID:BQX9dJvo0.net
長時間画面をOFFにしているとWi-Fiが切れているんですけど、常時接続にする方法はありますか?

363 :SIM無しさん :2023/04/01(土) 15:33:12.92 ID:1rK1+EXQa.net
シルバー出ないんか

364 :SIM無しさん :2023/04/01(土) 16:23:31.35 ID:5MkUdeQn0.net
>>358
ガラスフィルムよりPETフィルムが結局至高だった
ガラスフィルム2枚→今フィルム
指紋認証、顔認証サクサクになるし、フィルムは透過率悪くなりそうで嫌だったんだが硬度9Hのフィルムにしたら全然変わんなくて感動した

365 :SIM無しさん :2023/04/01(土) 17:26:58.73 ID:f8qj0tDId.net
硬度9でも普通に傷だらけになったからベストはガラス

366 :SIM無しさん :2023/04/01(土) 17:56:52.71 ID:7G1TfLgA0.net
PETは安いから傷んだら貼替えればいい

367 :SIM無しさん :2023/04/01(土) 18:03:03.81 ID:4nDiBH8za.net
貼り替えなければ結局安くつく

368 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-dx7t):2023/04/02(日) 01:04:48.00 ID:oGJh8gMG0.net
ゲーム中マクロで放置してたら画面消えるのどうにかしろよ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-dx7t):2023/04/02(日) 02:40:46.84 ID:oGJh8gMG0.net
永遠マクロ起動しとけないんか‥

370 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/02(日) 03:49:51.37 ID:Zt2Br9S+a.net
マクロ継続したいなら開発者モードの充電中スリープしないを使えばいいよ。

371 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 11:18:56.90 ID:RvIzbXE10.net
最近スマホ調べ始めたけど色々求めるとred magic 8 proが良いんだけど
アリエクで買うなら例年いつ頃に価格下がりますか?
あと手帳型スマホケースつけたい派だけど熱とか重さとか大丈夫だと思いますか?

372 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-8K1N):2023/04/02(日) 11:21:48.87 ID:3wPEHz4ma.net
今までのと色々違って不便もあるけど面白いね

個人的には音声出力切り替えが出来ないのとNova使ってると画面分割できないのが不便かなぁ

所々日本語おかしいのは面白くては笑わせてもらってる

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f58-dx7t):2023/04/02(日) 11:40:59.00 ID:bMl0MU+t0.net
>>371
独身の日

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 12:04:14.78 ID:RvIzbXE10.net
めっちゃ先やん
なんか独身の日って値下げはするものの実は独身の日に近づくごとに少しずつサイレント値上げしてたからあんまり値段変わらない印象があるんだけどred magicはそんなことない?

375 :SIM無しさん (ベーイモ MM8f-sNhc):2023/04/02(日) 12:18:28.52 ID:7lpAqcicM.net
>>374
あるよ
値段上げるに決まってる

376 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-fT1g):2023/04/02(日) 12:51:25.30 ID:83XKevj7a.net
先週のアリエクセールで買ったけど配達予定ゴールデンウイーク後だわ…

377 :SIM無しさん (ワンミングク MMdf-RUMZ):2023/04/02(日) 12:54:32.98 ID:yOVJT+QXM.net
俺が見始めた限り先週のクーポン込みで、12/256で87800円は安いと思ったな

378 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 15:41:41.35 ID:RvIzbXE10.net
実際7Proはいつ頃が買い時だったか覚えてるやつおる?

379 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4f-RUMZ):2023/04/02(日) 16:02:32.46 ID:8/oq17rvM.net
買いたい時が買い時じゃね?多分、そうこうしているうちに9が出て、いつが最安?でループするよ

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 16:11:31.97 ID:RvIzbXE10.net
じゃあ直近で安くなりそうなタイミングはいつ?

381 :SIM無しさん (ベーイモ MM8f-sNhc):2023/04/02(日) 16:24:15.75 ID:cUy2uuU7M.net
>>380
>>380
まじこれ
みんな困って買うタイミングで悩んでいる

382 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-dx7t):2023/04/02(日) 16:31:55.80 ID:p5vee8Hvr.net
結局発売時が一番安くて安くなるの待ってたら次のが出てそっちのが安いことが多いよな

383 :SIM無しさん (ワッチョイ dfdb-fT1g):2023/04/02(日) 16:39:07.15 ID:lZubj3MI0.net
アリエクなら6月くらいにまた大型セールあると思う
8Sproの情報出てるかもしれんけど
ちな先週はMatteがクーポン込みで82400円

384 :SIM無しさん (スプッッ Sd1f-dx7t):2023/04/02(日) 16:41:06.90 ID:ZI+ES5RSd.net
コロナ収束したからか最近のアリエクは到着が早くて助かる

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-kVuH):2023/04/02(日) 17:08:32.74 ID:RvIzbXE10.net
>>383
サンガツ

386 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-a09d):2023/04/02(日) 19:22:30.56 ID:EJ7jn5/Ga.net
8S Proなんか出るかもしれないのか
ホント、なかなか買えない
シルバーが出たら買おうと決めていたのだが

387 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/02(日) 20:18:44.63 ID:XE234WDqa.net
そもそも8+gen2て来るの?既にクロックアップ版のGalaxyあるのに。

388 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/03(月) 01:06:58.58 ID:kqSJqodba.net
>>387
来ない普通にgen3

389 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/03(月) 06:53:03.73 ID:M0Ou9646a.net
年内に9pro来そうだな

390 :SIM無しさん (JP 0H7f-yoNJ):2023/04/03(月) 07:39:30.63 ID:02T2pESlH.net
とりあえず7月まで待ちだな

391 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-fT1g):2023/04/03(月) 08:25:41.02 ID:Pz0Fe9cA0.net
Snapdragon 8 Gen 2搭載の最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 8 Pro」がAmazon.co.jpで販売開始!価格は10万3800円からで1%ポイント還元
https://news.livedoor.com/article/detail/23986106/

392 :SIM無しさん (ワッチョイ df12-dx7t):2023/04/03(月) 10:31:41.69 ID:b0Se+uwQ0.net
>>391
あれ?値上がってない?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-kVuH):2023/04/03(月) 10:33:59.07 ID:sWrxtCS/0.net
一緒じゃない?
早期とか先行の値引きがないだけ

394 :SIM無しさん (スップ Sd9f-a09d):2023/04/03(月) 11:27:14.35 ID:Vy8rO8o3d.net
ヨドバシやビックにも来てくれ~

395 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/03(月) 19:32:20.34 ID:M0Ou9646a.net
moraちゃん何か歌ってる🤗
http://b23.tv/95Jy2WP

396 :SIM無しさん (ブーイモ MM9f-sNLJ):2023/04/04(火) 11:59:18.06 ID:kXIXmbPGM.net
redmagic studio使って無線でミラーリングしたいのですが、qrコードを読み取っても失敗してしまいます。なにか原因わかる方いますか?
機種はredmagic 8pro
ミラキャストは成功しているので回線の問題でもないと思うのですが。

397 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-dx7t):2023/04/04(火) 16:03:02.56 ID:YylFpxj5a.net
Amazonでこのケース輸入する業者出るとは思わなかった
https://i.imgur.com/pg1JTxE.jpg

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f8b-9P2W):2023/04/04(火) 16:13:05.02 ID:C9s+aeUM0.net
>>397
仮面ライダーのベルトかよ

399 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-dx7t):2023/04/04(火) 16:25:02.45 ID:iPk2SPhVr.net
仮面ライダーnubia

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fe1-RUMZ):2023/04/04(火) 16:43:14.30 ID:qRppwTxm0.net
Amazonでケース買ったけど
裏表にフィルム貼ってあるから剥がしてくださいって書いてあるのにどんだけ頑張っても剥がれないし傷はいるだけなんだがどうなってんだよ…

401 :SIM無しさん (アウアウウー Sa23-kVuH):2023/04/04(火) 17:02:49.00 ID:Ic8eOvp7a.net
「さっききれいにはがれなかった人はもう一回がんばって剥がしてね」by永井豪

402 :SIM無しさん (スップ Sd9f-SmVA):2023/04/04(火) 18:45:15.52 ID:Q4plPCb3d.net
>>400
俺もそのケース心当たりあるな
Amazonで買って表面だけフィルム貼ってあって裏には何もなかった
おまけに裏は最初から汚れていて落ちなかったから返品したな

403 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-a09d):2023/04/04(火) 23:08:29.30 ID:XuG7KJXxd.net
Amazonや楽天で売っているもので
ケース、保護フィルム、埃フィルターのおすすめ
あれば教えていただけませんか
Titanium待っても来なさそうなのでVoid買う決心しました

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f5e-lExV):2023/04/05(水) 12:07:02.38 ID:Be7+vE5l0.net
>>392
クリアバージョンだからじゃないの?

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-icd+):2023/04/05(水) 13:29:33.70 ID:jI+jItpD0.net
Amazonは早くもマット完売やん
Voidもあとわずかー

406 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fec-yoNJ):2023/04/05(水) 18:08:32.78 ID:FHlyUYZ90.net
アリエクからシルバー届いた
想像以上にかっこええ
https://i.imgur.com/zfLEXKy.jpg

407 :SIM無しさん (ベーイモ MM8f-2yf0):2023/04/05(水) 18:26:44.07 ID:bXN0SKKiM.net
>>406
え、オレにくれよ

408 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-s+pY):2023/04/05(水) 18:39:30.27 ID:RDK9RBsL0.net
>>406
カメラ部分が美しいな

409 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-dx7t):2023/04/05(水) 19:21:01.33 ID:yjJ3SV+/d.net
>>406
技適ある?

410 :SIM無しさん (スッップ Sd9f-dx7t):2023/04/05(水) 19:46:35.97 ID:8wkSQVwsd.net
技適なんてあるわけねえだろ

411 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb0-dx7t):2023/04/05(水) 19:50:27.41 ID:OEtHoUNa0.net
激渋やん!

412 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-s+pY):2023/04/05(水) 21:23:21.91 ID:RDK9RBsL0.net
技適レンジャー登場だじょ!

413 :SIM無しさん :2023/04/06(木) 08:31:53.89 ID:/gpXEe4Ar.net
なんか5秒位ごとにカクつく
GAMEでもYouTubeとかでも
設定をみなしたりすれば解消出来ますかね?

414 :SIM無しさん :2023/04/06(木) 08:47:21.84 ID:68vbmsHSM.net
>>413
こわれてんのでは??
オレがタダでもらってあげるよ

415 :SIM無しさん :2023/04/06(木) 09:00:06.07 ID:WNDfZem1r.net
>>413
端末の詳細何も書かないとか

416 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-dx7t):2023/04/06(木) 17:14:08.28 ID:JTcKsccOr.net
>>415
自演に見えるけど自演者なさそうなのはID被ってる俺だからわかる

417 :SIM無しさん (スップ Sd9f-dx7t):2023/04/07(金) 16:55:34.05 ID:N++P6vu8d.net
3日前からバッテリー持ちが悪くなったわ
毎日電源オフで約1時間ほど100%充電しているんだが
この機種100%になれば自動的に充電止まらない奴なんかね?

418 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-q8j9):2023/04/08(土) 16:23:54.48 ID:VGHWMyvra.net
シルバーって日本販売来るのかな?

419 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OYYv):2023/04/08(土) 16:55:17.82 ID:9mNuAgX8a.net
>>418
マジで来てほしい

420 :SIM無しさん (ササクッテロル Spd1-yTjc):2023/04/09(日) 01:36:53.53 ID:7nNjXFTrp.net
linksmateのsim使ってるんだが、頻繁に接続が切れる
挙げ句の果てに繋がらなくなり始めたんだが

421 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-VchU):2023/04/09(日) 04:46:59.84 ID:TtFSr39H0.net
りんくすめいと(笑)

422 :SIM無しさん :2023/04/09(日) 13:59:34.90 ID:tbkSDiQd0.net
ゲーム専用で使ってる?
普段使いでLINEや銀行アプリとか入れてる?
そのあたり不安感あって手がだせん

423 :SIM無しさん :2023/04/09(日) 14:11:24.95 ID:mkiuC/Zha.net
>>422
iPhoneにしとけ

424 :SIM無しさん :2023/04/09(日) 15:25:07.77 ID:eHI1L0iM0.net
俺はもう仮に個人情報が抜かれてたとしても「俺自身に実害が無ければ」気にしなくなったな
どうせ至る所で情報なんか漏れ放題だろうしこんな数十億人のうちの自分一人の価値なんて無いんだし
ピンポイントで何がする旨みなんてないだろうしな

多分中華系だから気にしてるんだろうけどあくまで俺自身の状態を伝えるということしか分からんが
Redmagic7Proを使ってもうすぐ1年、BlackShark初代(中国版)を使って3年だが「俺自身に」実害は無いな(迷惑メール等も含む)
情報漏れがあるかは知らん

425 :SIM無しさん (ワッチョイ bd73-svzz):2023/04/09(日) 17:17:28.32 ID:AecHvaq30.net
iOSだって頻繁に更新してるのはセキュの脆弱性の補填だよ。iPhoneだから、中華スマホどうのって時代じゃない。
ネットに繋ぐ以上は漏洩は付きもの。個人情報はないようによって価値の差異があるのも然り。

426 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-1aby):2023/04/09(日) 18:54:37.99 ID:yAlVPPYDa.net
個人情報ってより預かり情報(=他人のアドレスとか)の方が心配だね
これはlineもgoogleもappleも集めてるけどさ

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 8dcf-KCSv):2023/04/09(日) 20:20:20.46 ID:eHI1L0iM0.net
あくまで俺の場合はだが、会社の人も含め周囲にも被害の兆候は無いな
というかそんなこと起きてたら所有者もそこそこ居るしSNS上でとっくに騒ぎになってるだろうけどね

428 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-svzz):2023/04/09(日) 20:41:39.62 ID:QTPVGCC+r.net
そんなことより、googleフォトに同期される俺のハメ撮り動画を勝手に見られてないかが心配だわ

429 :SIM無しさん (スップ Sd82-EU0W):2023/04/10(月) 01:59:51.85 ID:puDXvJz6d.net
グロ版買うメリットってtitaniumバージョンだけ?
技適無くしてまでのメリットってあります?

430 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OYYv):2023/04/10(月) 11:20:23.36 ID:0l7MAmkfa.net
>>429
グロ版にも技適ついてなかったっけ?
Titaniumは欲しいけど、正式に導入されないなら
Voidを買うかなー、尼の在庫も潤沢だし

431 :SIM無しさん (スプッッ Sd82-EU0W):2023/04/10(月) 11:54:54.45 ID:DlyKSFxvd.net
>>430
グロ版titaniumと国内voidで同じく迷ってまして
グロ版の技適の情報が無さすぎて、中国版のみ技適なしなのか気になって夜しか眠れません

432 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-svzz):2023/04/10(月) 12:18:38.09 ID:n3mq2daha.net
>>431
そこまで気にするならグロ版買って実験用で申請すりゃええやん

433 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-OYYv):2023/04/10(月) 12:28:28.63 ID:0l7MAmkfa.net
>>431
Titanium欲しすぎるマンですが
国内代理店にサポートを申し込めるという一点で
グロ版は選択肢に入らないですね自分は
10万円超える買い物ですしVoidで我慢ですヨ

434 :SIM無しさん (スプッッ Sd22-EU0W):2023/04/10(月) 12:48:45.77 ID:aN+5QVGwd.net
>>432
180日毎の申請+使用場所の制限はなかなか厳しい
大人しくvoidにしま

435 :SIM無しさん (ワッチョイ e1b1-svzz):2023/04/10(月) 18:33:16.68 ID:xAVPxQvW0.net
>>433
技適はどうでもいいけどここまで値段差ないなら国内サポート受けれる方がずっといいよね
あとで売るにしても国内版有利だし

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 4673-svzz):2023/04/10(月) 20:50:53.50 ID:/PIIDkNB0.net
国内サポートって何してくれるの?

437 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-pde6):2023/04/10(月) 21:34:45.25 ID:cZZ8VVS8r.net
修理のとき端末を本国に送ってくれるよ

438 :SIM無しさん (スププ Sd22-6KDA):2023/04/10(月) 22:33:24.92 ID:GaAFBCg6d.net
まだ貼られてなかったので
https://smhn.info/202304-redmagic-8-pro-review

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 82ac-OYYv):2023/04/11(火) 00:37:12.03 ID:L8PgICiP0.net
すまほんのレビューは当てにならん

440 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-Rzwh):2023/04/11(火) 01:00:12.66 ID:1aUSrucE0.net
急にデータ通信だけできなくなった。
Wi-Fi、音声通話はできる。
何これ初期不良?

441 :SIM無しさん (ブーイモ MMf9-6KDA):2023/04/11(火) 02:54:35.68 ID:W/Y/4cdWM.net
>>438
>一定期間貸与していただいたのでレビューします

今から100%提灯記事を書きますって表明しとるな
その分良心的とも受け取れるがw

442 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-KM7N):2023/04/12(水) 09:14:09.30 ID:FxaIsgIVr.net
オレに1台でいいからタダでくれ~
くれるんならベタホメここに書いてあげるよ
オレにくれればかなりの宣伝効果になるのでは??
ヌビア担当者ここみてるよな??
連絡待ってる

443 :SIM無しさん (スップ Sd82-YZcU):2023/04/12(水) 09:43:39.01 ID:wJgvT1cPd.net
>>442
熱意を感じましたのでレッドマジックプロ8を送付させていただきたいとおもんます
つきましては早速ですが住所の記載をお願いします
また、僅かバカラですがレビューいただいたあとに謝礼をお振込みしたいので下記口座へ20000円を口座確認のためにお振込みいただけますでしょうか
以上、宜しくお願い致します

444 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-qDAC):2023/04/12(水) 09:45:36.22 ID:35NYwufjr.net
>>443
完全に詐欺じゃんかよ
バカにすんな

445 :SIM無しさん (スップ Sd22-svzz):2023/04/12(水) 09:47:31.77 ID:/9E6lYGTd.net
欲しけりゃ買えば良いのに

446 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-qDAC):2023/04/12(水) 09:56:50.59 ID:MtORQ72sr.net
>>445
高すぎ
フラッグシップなんてせいぜい4万円以内が適正値段なのにね

447 :SIM無しさん (テテンテンテン MM66-0Juq):2023/04/12(水) 10:14:28.68 ID:He/kYZ5LM.net
急にコント調になったな。俺は吸気口も排気口も防塵シール貼ってるけど、そのうち壊れるんかな?

448 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d12-svzz):2023/04/12(水) 10:21:23.00 ID:j2kV9tRV0.net
>>446
信じられないかもしれないけど
ミンスの時なら
これ?4万代で買えちまうんだぜ?

449 :SIM無しさん (スッップ Sd22-svzz):2023/04/12(水) 10:31:16.14 ID:aCsOkn5Td.net
これモバイルネットワークスタンバイの電池消費量が多いんだが
消費量抑えるにはどうしたらいいかな?

450 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-svzz):2023/04/12(水) 10:34:21.38 ID:5vKzQMTma.net
>>449
5Gが入らないエリアなら5G切るのが一番かと

451 :SIM無しさん (スッップ Sd22-svzz):2023/04/12(水) 10:36:29.55 ID:aCsOkn5Td.net
ありがとう

452 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-svzz):2023/04/12(水) 11:33:26.03 ID:JDQoJSpHa.net
>>449
開発者モードのモバイルデータ常にONをオフにする

453 :SIM無しさん (オッペケ Srd1-qDAC):2023/04/12(水) 11:37:23.48 ID:g4UOdzmer.net
>>448
やはりあの時代が日本国民にとって一番良い時代だったよな??
給料に見合った市場価格だったし
今や物価上がりすぎて地獄
アベジミンから日本はおかしくなった

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 41df-svzz):2023/04/12(水) 13:10:02.33 ID:bdiDXDl40.net
>>453
物価高は税金を徴収して使う人には都合がよく
デフレは税金を使う人には都合が悪いからさ
国民には良くても

455 :SIM無しさん (ワッチョイ a181-OYYv):2023/04/12(水) 14:34:46.37 ID:h7LpUHRJ0.net
>>450
5Gでつながるとビックリするほどデータ量使うしね

456 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-svzz):2023/04/12(水) 17:41:04.70 ID:5vKzQMTma.net
>>455
MNO回線だからギガ気にせんわ

457 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM29-H2jD):2023/04/12(水) 18:29:44.35 ID:RtvuyxOWM.net
8 Pro用の吸気口フィルターでおすすめある?
換気扇用でおk?

458 :SIM無しさん (アウアウウー Sa05-svzz):2023/04/12(水) 18:40:15.92 ID:5vKzQMTma.net
定期的にエアダスターすればよくね?

459 :SIM無しさん (スッップ Sd22-svzz):2023/04/12(水) 20:35:07.97 ID:JHKidxgKd.net
それじゃ中に入るだろうよ

ところで紅魔8proでこれ見当たらないんだがこれできないのだろうか
複数のTWS使ってたりすると無いのが不便すぎる

https://i.imgur.com/7hBaqk1.png

460 :SIM無しさん :2023/04/13(木) 12:12:20.93 ID:aFIBA915M.net
日本ではmoraちゃんで商売する気がないんだと思ったらマウスパッドでmoraちゃん出すのか…

461 :SIM無しさん :2023/04/13(木) 13:07:04.67 ID:hMbv/xe/0.net
>>460
日本語のボイスあてて欲しいよね
海外のオタクも喜ぶのでは

462 :SIM無しさん (ワッチョイ fe7e-svzz):2023/04/13(木) 20:40:55.42 ID:rURhnzWn0.net
トップのアプリ削除したら勝手にズレていくのだるいなぁ
なんで移動するんだよ

463 :SIM無しさん (ワッチョイ b973-GFtd):2023/04/14(金) 13:54:40.26 ID:kL/7Lhxj0.net
>>462
iOSが伝統的にそれだからだよ

464 :SIM無しさん (スップ Sd7f-TV7s):2023/04/15(土) 15:33:21.45 ID:1HtEcBVbd.net
アプリのバックグラウンドデータ有効OFFにしてんのに
いつの間にかまたONになるんだけど何故ですか?
今まで他メーカーではこんな事ならなかったのに

465 :SIM無しさん (ワントンキン MM3f-MTA1):2023/04/15(土) 18:47:02.06 ID:vNKQFUN5M.net
>>464
バックドア謎通信で監視されているのでは??

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 4773-LZQ4):2023/04/15(土) 20:08:36.37 ID:COiozEbT0.net
>>442
>>446
バブー
チャーン

467 :SIM無しさん (ワッチョイ 4773-LZQ4):2023/04/15(土) 20:09:51.23 ID:COiozEbT0.net
>>453
>>444
バブー
チャーン

468 :SIM無しさん (ワッチョイ 4773-LZQ4):2023/04/15(土) 20:10:36.31 ID:COiozEbT0.net
>>465
バブー
チャーン

469 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-4uiV):2023/04/15(土) 21:51:23.53 ID:f05sqJgcM.net
redmagic 8 proが気になってるんですが、防水防塵非対応みたいなんで迷い中です。
キャンプやフェス、ランニング、サイクリングに良く行くんですが、アウトドアに良く出る人にはオススメ出来ませんか?

こういう端末使う人は室内使用がほとんどですかる

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-nyE9):2023/04/15(土) 21:55:29.13 ID:ld6bYXQ60.net
充電分離してるのに電池減るなぁって思ってたけどいつの間にか減らんようになってた

471 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-sEvq):2023/04/15(土) 22:11:31.78 ID:I92LImcU0.net
>>469
俺ならそこまでアウトドア趣味多いなら素直に防水防塵のスマホ使うわ。
少なからず濡れるし砂付くし。
8Proは家用もしくはアウトドア以外の外出時に使うかな。

472 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TV7s):2023/04/15(土) 22:25:36.50 ID:j9ZDg6tNa.net
>>470
電流値見れるアプリ使えば充電分離が動いているか確認できるよ

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-TV7s):2023/04/15(土) 22:42:16.18 ID:/DwgMJJp0.net
>>469
オススメしない

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-Qq8u):2023/04/15(土) 22:44:57.38 ID:owvOWpr20.net
>>469
普段使いでも重いからなあ

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-TV7s):2023/04/15(土) 22:51:23.92 ID:rQuL3JMV0.net
>>470
充電器かケーブル変えたりしてない?
PCのUSBポートから繋いで原神してると普通にバッテリー減るから大人しくコンセント延長して純正の充電器に繋ぐようにしたら減らなくなったわ

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-nyE9):2023/04/15(土) 23:17:22.08 ID:ld6bYXQ60.net
>>475 初めのうちはコード、充電器が悪いと思ってて(純正使ってた) 両方買い換えたけどやっぱ減ったんだよ

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 07f1-nyE9):2023/04/15(土) 23:19:21.94 ID:ld6bYXQ60.net
でも変えてから少し経ったら減らんようになってたな (途中送信してもた)

478 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-4uiV):2023/04/16(日) 09:38:38.70 ID:KI+UsA9LM.net
467です。
レスありがとう

考えてみたら今は防水防塵非対応のHUAWEI nova 5T使ってて3年使えてるんですが、
redmagic 8 proは防水防塵非対応機種の中でも、よりデリケートとか壊れやすいとかありますか?

479 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TV7s):2023/04/16(日) 09:41:52.23 ID:JscW7l/da.net
>>478
ファンの給排気口やスピーカーに水が入ると壊れると思うわ

480 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-TV7s):2023/04/16(日) 10:04:02.66 ID:ot33llOr0.net
シム入れる所をパッキンしてるの見るに水対策全くしてないわけじゃないぞ
ファン付きで認定降りないだけで

481 :SIM無しさん (ワッチョイ e7c0-SNFq):2023/04/16(日) 11:18:21.34 ID:FaQos1F50.net
6のときの公式Twitterは
There's no IP rating on the REDMAGIC 6 due to the Turbo Fan vents. It will survive light rain, as long as you don't submerge it in water, you will be alright.
REDMAGIC 6には、ターボファンの通気口があるため、IP等級はありません。小雨程度であれば、水没させない限りは大丈夫でしょう。

って言ってたけど
小雨程度としか言ってないし
どしゃ降りやゲリラ豪雨で壊れたら自己責任としか言いようがない

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-/3Ww):2023/04/16(日) 12:44:47.84 ID:ydcnls5v0.net
てっきりサブ機で持つ人ばっかりだと思ってたんだけどメイン機に据えようと検討してる人結構いるんだね

483 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-SNFq):2023/04/16(日) 12:51:33.43 ID:+rq+xdwm0.net
アウトドアで使う機種じゃないだろう

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 0781-padf):2023/04/16(日) 13:57:16.86 ID:PE8a0mXy0.net
アウトドアで使うならRogの方が良くね?
一応耐水耐塵だし

485 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-TV7s):2023/04/16(日) 14:19:00.44 ID:qNRf03eq0.net
インドア専用ならパッド付きのやつ買うし

486 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-TV7s):2023/04/16(日) 18:17:25.99 ID:A4g+WOe4M.net
裸かつメインで使ってる
水滴だけ気をつけてて、それ以外は放りっぱなしでぞんざいに扱ってるかも
画面きれいだし普段使いは良いよ~
novaと標準ランチャーの切り替えもいつの間にかnova固定になったよ

487 :SIM無しさん (ワッチョイ a758-/i2y):2023/04/16(日) 18:39:55.17 ID:FsB+1Jb80.net
裸ってことは部屋専用か

488 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TV7s):2023/04/16(日) 19:34:24.88 ID:bjnAunkXa.net
俺も普段使い
バッテリー強すぎる
重さも気にならんし、重いと感じる機種は重量バランス悪い機種
カメラ最近豪華でトップヘビーが多すぎる

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-+HmB):2023/04/16(日) 21:28:44.96 ID:M8YymB6P0.net
>>488
888や888+に比べてバッテリー性能
良さげですね

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-+9Or):2023/04/16(日) 22:55:01.72 ID:HViHA4740.net
逆に外に持ち運びしなかったらわざわざゲーミングスマホにする意味無くない?
家専用ならpcでええやんってなるわ

491 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-sFbk):2023/04/17(月) 00:18:47.41 ID:+MZAjhSLa.net
スマホにしか出てないゲームはスマホでやるしかないんでは?
まあPCでできるんならパッドも使えたりとか環境良過ぎるけど。

スマホってPAD対応してなかったり、PCでJoyToKeyに当たる「パッドで画面のここをタップする」なんてアプリもこれだっての無くてなぁ。
原神で検索したツール使ってみてよさげだと思ってヨシ他のゲームもと思ったら
「ゲーム追加するのは有料な」とorz

492 :SIM無しさん (オッペケ Srfb-xyDR):2023/04/17(月) 04:59:41.26 ID:W4qjjNrpr.net
>>488
俺なんかゲームは麻雀ゲームしかしないけど
デザインと電池持ち良さそうなのとコスパで
8pro使ってるよ
防水あっても水没は保証ないからどうでもいいし

493 :SIM無しさん (ワッチョイ df7e-sFbk):2023/04/17(月) 06:27:28.12 ID:gIelXiQw0.net
原神やウマ娘はPCでもやれるし
原神ならクラウドでも出来るからセレロンでもいいし

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 4773-LZQ4):2023/04/17(月) 06:48:17.16 ID:W8vZGBk70.net
>>484
ROG Phone 7 Ultimateにも吸気口あるが専用のクーラー付けると開く仕様でIP54まで耐えられるようになってるな

495 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-nyE9):2023/04/17(月) 07:50:49.39 ID:Ep5cj79uM.net
>>489
バッテリーだけではなくSOCの省電力化も効いてると思う
発熱も888や8Gen1より少ないから8Gen2はいいよね

496 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-4uiV):2023/04/17(月) 14:08:06.12 ID:rJA4jq+PM.net
>>491
スマホしか出てないゲームを家の中だけでやる人向けの機種って、狙いがマニアック過ぎるな

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-+9Or):2023/04/17(月) 20:54:04.35 ID:ZIggW/wZ0.net
しかもゲーミングスマホが必要なほどの重いゲームって大体pc対応してると思うんよな

498 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-TV7s):2023/04/17(月) 21:42:25.66 ID:YDb1uOXz0.net
PCよりスマホのほうが操作しやすいゲームもそれなりにあるけど家の中ならiPadのほうが断然有利だしな

499 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-TV7s):2023/04/17(月) 22:17:26.36 ID:6KxUMt0AM.net
たまにipad欲しくなる

500 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 11:51:18.32 ID:kE3WLxAH0.net
LINEの通知音がやたら大きくて、着信音がやたら小さい
連動してるんでバランス調節できない、他にも色々バグってる
みんなもそう?

501 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 11:57:22.47 ID:acKtSI6SH.net
>>500
インストールしたデフォの状態で使ってるけど
別にそんなことはない

502 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 12:29:13.58 ID:d94mW6jb0.net
次のiphone15 promaxって40万円やろ

もうゲーミングPC買ったほうがええな

503 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 12:32:18.49 ID:Z+zg5KR80.net
>>502
いや流石に40万はないなろ…ないよな…?

504 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 12:41:36.38 ID:mJIyBmqLr.net
>>502
M3積んでストレージ最大ならそれぐらいするんじゃね?

505 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 13:11:34.41 ID:165YrSiCd.net
AppleはiPhoneの価格をいくら値上げしても売れる、
と思ってるぽいからなぁ
そして事実売れているから困ってしまう
40万はないにしても30万超えはありそうで怖い

506 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 13:18:19.06 ID:d94mW6jb0.net
>>503
>>504
するぞ?インフレなのにAppleが価格据え置きするような優しい企業だったことあるか?
https://i.imgur.com/bGUgZ4B.png

507 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-iIe3):2023/04/19(水) 08:42:25.12 ID:bjZnRvEma.net
SDカード入らないならストレージ1T欲しいけど日本だと出ないのかな

508 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-WUBC):2023/04/19(水) 22:50:21.96 ID:G1W2kwGCa.net
これに換えてから明らかに電波悪いところ増えた
対応バンドも問題なさそうなのにアンテナの問題とかあるんだろうか…
都市部ではあんまり気にならないけど地味に気になる…
ちなみにKDDIです

509 :SIM無しさん (スッップ Sd7f-padf):2023/04/20(木) 00:42:15.60 ID:BBuAn7MZd.net
>>508
めっちゃ安いのは、その辺りのゲームと
関係ない部品の質を抑えているのかもな
必要最低限のレベルのものを使っているとか

しかし、この埃を吸い込みまくりなスマホを
持ち歩いているのか、やるなぁ

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-sT6A):2023/04/20(木) 01:54:55.77 ID:wJke22Ri0.net
アルミフレームとか使ってない?アンテナ3本分くらい電波強度が変わってしまう場合がある
普段使いかつメイン機種で使ってるけど電波で不具合を感じたのはアルミフレームつけてた時だけだなぁ

511 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-nyE9):2023/04/20(木) 07:46:57.66 ID:i9kZ667nM.net
この端末を自宅内専用で使っている人って多いの?

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-TV7s):2023/04/20(木) 15:53:42.72 ID:akBmK+Hj0.net
120hz設定って動かさないと60hzに落ちてるんですね
タップして120維持してないと音ゲーとかには初手に影響ありそう

513 :SIM無しさん (オッペケ Srfb-TV7s):2023/04/20(木) 15:56:33.66 ID:27m7g0tIr.net
イントロの時に連打しとけばok
その挙動はこの機種だけの問題じゃないぞ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-TV7s):2023/04/20(木) 16:00:32.46 ID:akBmK+Hj0.net
>>513
そうなんですねー
了解です

515 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-TV7s):2023/04/20(木) 17:29:44.69 ID:Y9UDWaeya.net
>>512
リフレッシュレートロックすればいい

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-sT6A):2023/04/20(木) 17:32:03.35 ID:wJke22Ri0.net
>>512
起こったこと無いからどういう症状だ・・・?と思ったらリフレッシュレート自動調整の話か
常に120Hzに固定してるからそりゃ起こるわけなかった

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f02-TV7s):2023/04/20(木) 18:21:17.04 ID:akBmK+Hj0.net
>>515
>>516
なるほど!固定化設定ありました
ありがとうございます!

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-IDbU):2023/04/20(木) 19:40:23.77 ID:Mx6KGZdg0.net
8proを購入してゲームデータの移行時にsmsを使用するのですがそのsmsが全然届かず困ってます
調べてもなかなか解決せず助けを乞いに来ました
似たような方いませんか?
docomoです

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 0786-TV7s):2023/04/20(木) 19:42:51.91 ID:LvykDGxf0.net
音声ガイダンスに変える

520 :SIM無しさん (アウアウウー Sacb-/i2y):2023/04/20(木) 20:09:46.09 ID:KZLj70Lpa.net
俺のところにじゃんじゃん来てる

521 :SIM無しさん (ワッチョイ a76d-TV7s):2023/04/20(木) 23:07:44.31 ID:Na4GEivR0.net
>>518
android13の問題?
xperiaでも同様の問題が出てるらしい。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00293141

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 0702-1IoX):2023/04/20(木) 23:13:34.80 ID:kn7EzPzL0.net
>>510
まさにつけてる
そして外したら電波良くなってる気もする…
数日比べてみます!
アドバイスありがとう!

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f63-IDbU):2023/04/21(金) 14:17:46.47 ID:k4RNNq610.net
>>521
Android13です
こんな不具合があるんですね

524 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-H9FA):2023/04/22(土) 07:55:54.06 ID:KqKTK2rpM.net
質問です。
片手モードを発動する場合、ZTE社のスマホは3ボタンだと戻るボタンを長押しすることで起動すると思いますが、ジェスチャーナビゲーションの場合はどのようにして片手モードを起動できますか?
Redmagic8持ってるかた、試して頂けませんでしょうか?

525 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/22(土) 08:09:00.80 ID:JBbwqgFza.net
>>524
画面の左端か右端の下側から上にスワイプする

526 :SIM無しさん (ブーイモ MM0a-Rdgj):2023/04/22(土) 14:21:56.27 ID:o/apHA7FM.net
背面のホコリってやっぱり気になる?
Void買おうと思ってるけどそこだけが気がかり

527 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/22(土) 15:22:04.83 ID:JBbwqgFza.net
>>526
フィルター付ければそんな気にならない

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-cw6r):2023/04/22(土) 15:24:41.32 ID:KvpW4bvw0.net
7Proを裸運用、ゲーム時は常にファン全開、もうすぐ1年だけどホコリは全く無いかな
気が向いたらエアダスター吹いてるからだろうけど

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-7/O/):2023/04/23(日) 11:07:29.75 ID:VoJRkJ5/0.net
日本版アプデ来たな
https://i.imgur.com/MdZp7N7.jpg

530 :SIM無しさん (ワッチョイ adf9-ASru):2023/04/23(日) 13:16:24.12 ID:5otAzHJB0.net
インカメラ部分のパンチホールが無いのってまじでいいな

531 :SIM無しさん (スプープ Sdea-7/O/):2023/04/23(日) 14:47:42.10 ID:safe37Iqd.net
サウントなおってねえ

532 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-7/O/):2023/04/23(日) 18:35:32.45 ID:qHWf1u0s0.net
モラのフォントは変わったな

533 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/23(日) 18:56:07.72 ID:Di6uVuhga.net
モラ設定のアンチエイリアシングはオンにするとデスクトップのモラがボケボケになるな

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 155a-H9FA):2023/04/23(日) 21:20:59.27 ID:NAHG1/MV0.net
インカメの画質って正直どうですか?
ガラケー時代レベルって書かれてるの見ましたが…

535 :SIM無しさん (ブーイモ MMc9-7/O/):2023/04/23(日) 21:37:23.86 ID:OSXubdkEM.net
アプデしたけど
サウントとテザリングのとこの関直ってねぇ
翻訳ミスだからそこまで気にならんけどローカライズは駄目だね

536 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/23(日) 22:11:16.49 ID:vqr0qya8a.net
インカメはガチのゴミガラケーより悪いまでありえるでもインカメ使わないから○

537 :SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-7/O/):2023/04/23(日) 22:21:57.81 ID:96VfxEmqM.net
v3.28ダウンロードリンク
ファイルサイズ5.62GB
https://rom.download.nubia.com/Europe%26Asia/NX729J/V328/NX729J-update.zip

538 :SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-7/O/):2023/04/23(日) 22:29:40.16 ID:qrS3ir7i0.net
update今のとこ不具合なし。

539 :SIM無しさん (スッップ Sd0a-7lDC):2023/04/23(日) 23:27:36.18 ID:7tgI5JLyd.net
尼でVoid売り切れ
悩んでいていつまで経っても買えない俺、アホかと

540 :SIM無しさん (ワッチョイ a6cf-7/O/):2023/04/24(月) 01:02:34.68 ID:WC4BPiim0.net
無理して10万機種使う必要ないで。

541 :SIM無しさん (JP 0H92-0JYk):2023/04/24(月) 08:47:30.12 ID:Rxe8+gVBH.net
修正内容にシステム翻訳あるのに直ってねえ

542 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-9n6E):2023/04/24(月) 08:47:48.43 ID:07PKJ5ajr.net
>>539
いつまでも待ち続ければいいと思うよ
次もまた次も
決められない君、それもまた人生

543 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-aLMc):2023/04/24(月) 08:51:23.17 ID:tBT7dtFTr.net
まだ時期が悪いオジサン思い出した

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 4ab5-YMGd):2023/04/24(月) 10:33:57.93 ID:jDPr9pyv0.net
システムアップデート99%から動かないんだが、これやっちまったか?

545 :SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-hcy2):2023/04/24(月) 10:35:58.83 ID:drra2rF1M.net
>>544
そのままぶっ壊れますょぅに

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 3d12-/icN):2023/04/24(月) 10:43:44.99 ID:WneSIOkG0.net
>>545
バブー
チャーン

赤クズ非表示手順

■Chmateの場合
①右下の︙→NG編集
②Nameタブ→左下の追加をタップ
③正規表現、非表示、有効にチェック
 お好みで連鎖にもチェック
 対象の板から、[スマートフォン]を選択
④下線に↓↓のフィルタの文字列をコピペ
⑤OKをタップして保存

■Janeの場合
①Android版:板一覧右上の︙→NG編集
 iOS版:歯車をタップ→NG編集
②名前→右上の+をタップ
③正規表現にチェック
 お好みで連鎖にもチェック
 適用する板から、[スマートフォン]を選択
④一番下の空欄に↓のフィルタの文字数コピペ
⑤OKをタップして保存

◇フィルタ
(JP|(フ|ヘ)゙ー|(テ?|ワ)(ン|ッ)).*(hcy2|jSye|0AIQ|2Asq|MTA1|qDAC|afCD|8jHO|KM7N|ePwq|Hox8|53-H4sK|ly5L|\+E\/3|e1zq|a3-dlhb|2yf0|bHJa|83t1|N(5a9|zB3)|\+vzP|sNhc|6e-lI7q)

547 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-8b0W):2023/04/24(月) 10:57:00.70 ID:06gkl95VM.net
ケースの話題で何で公式の奴が上がらないか不思議だったんだが不透明だったのか
放熱の金属仕込んでるからポチったけどVoidデザイン的には死んでるわ

548 :SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-uMBf):2023/04/24(月) 10:57:14.49 ID:RVHGZ5RTM.net
こいつらどこにでもいるな

549 :SIM無しさん (ワッチョイ a5f1-wFJr):2023/04/24(月) 11:55:13.19 ID:OxF3Iq3m0.net
システムアップデートはすぐには終わらないよ
放っておいて気がついたら終わってるから再起動して終わり

550 :SIM無しさん (テテンテンテン MM3e-hcy2):2023/04/24(月) 11:56:26.15 ID:OZKkmDxZM.net
>>544
それは壊れたのでは??
オレがタダで引き取ってあげるよ

551 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMb5-/icN):2023/04/24(月) 15:12:19.54 ID:PucG0bWeM.net
>>550
バブー
チャーン

552 :SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-04oj):2023/04/24(月) 21:38:47.54 ID:V9a64/Su0.net
>>534
元々あんま画質良くなくて白飛び気味なところに
AIの問題なのかマスクの孔とか肌の毛穴や皺みたいな細かい凹凸をとにかく強調するようになってるから自撮りする人にはマジでオススメしないかな…
自撮りはどうでもいいから別に困らんが仕事でちょっとした顔写真必要になったときは流石に別のスマホで撮ったな…

553 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/26(水) 05:15:20.27 ID:ORBhPitNa.net
ウマ娘起動する時一回目は起動しなくて二回目は起動できる感じだったのにいつの間にか直ってた自分の環境だけで起きてた現象なのかな。

554 :SIM無しさん :2023/04/26(水) 12:12:38.82 ID:hTw4FK6o0.net
ウマ娘はTwitterでずっと文句言ってる人いたな

555 :SIM無しさん :2023/04/26(水) 15:04:30.70 ID:SXr5Np/L0.net
公式でVoid売り切れ中
人気あるんだなぁ

556 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/26(水) 17:58:51.06 ID:CyxhZpnFa.net
ブラックシャークは死んだしROGは遅過ぎだしな。レッドマジックしか選択肢ない

557 :SIM無しさん (スフッ Sd0a-seNT):2023/04/26(水) 18:00:37.70 ID:y0mY07swd.net
rog は高杉
そのくせ当たり外れあるし
外れ引いたらご愁傷さまレベル
ハッキリ言ってゲーミングスマホなんか何十万もだして買うもんじゃねぇ
iPad Pro買っとけ

558 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-7/O/):2023/04/26(水) 18:13:36.14 ID:waD4SKiUr.net
ウマ娘文句言ってる人Twitterにいたね

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 5dfc-7/O/):2023/04/26(水) 19:58:10.69 ID:Ytj6Brsi0.net
今回のアプデでもSMSの受信不具合直ってない
いい加減にしてほしいわ
ネットワークリセットする度wifiとBluetooth設定するのめんどくさい

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 7573-OLGp):2023/04/26(水) 20:31:54.07 ID:/yqjuNUe0.net
>>559
M2のiPad ProにmacOSはまだかね?

561 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/26(水) 20:52:40.16 ID:CyxhZpnFa.net
>>559
こっち何も問題ないからSIM原因なんじゃね

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 5dfc-7/O/):2023/04/26(水) 23:24:25.90 ID:Ytj6Brsi0.net
>>561
あー、その可能性もあるのかな
SIMは4G契約のままなんですよ
田舎過ぎて5G来てないから変えてない
ちなみにDOCOMO

563 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 08:24:51.17 ID:p7awVLXOd.net
>>562
何だ自分の責任なのに、不具合よばわりしてたのか>>559

564 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 08:34:00.30 ID:dwZfOg/wa.net
>>562
docomoはZendoneやXperiaでも
SMS受信ができないみたいなので
端末よりも回線の問題だろうね

565 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 08:44:59.39 ID:nb5kleyUM.net
>>563
>>564
どこにそんなこと書いてあるんだ??
書いてなきゃわかんねーじゃん
不具合だと思っても仕方ないだろ??

566 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 08:55:26.45 ID:DUjlllwmr.net
ワイモバイルだけどSMS全く問題ないよ🤷‍♂

567 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 11:28:01.71 ID:r0aGZWcz0.net
ショップのキャリア端末にしたら?
不具合にも対応してくれるし不満も無くなるでしょ
正直こういう端末に向いてないと思うよ

568 :SIM無しさん :2023/04/27(木) 12:31:25.99 ID:jlZQQDc50.net
>>565
バブー
チャーン

569 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ecf-7/O/):2023/04/27(木) 14:00:49.65 ID:deTkiD0p0.net
そんなの何処にも書いてないぞ大五郎!

570 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-AzMY):2023/04/27(木) 16:09:54.96 ID:q+6DyxlDa.net
>>565
頭悪そう

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 666e-Bgxc):2023/04/28(金) 14:44:30.03 ID:/JQcoaSs0.net
タブレットほしい

https://www.gizmochina.com/2023/04/28/red-magic-gaming-tablet-leaked/

572 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-hfmv):2023/04/28(金) 15:07:42.50 ID:EWwcvvt1r.net
>>571
y700買うか迷ってたからこれが8インチくらいだと嬉しい

573 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-7/O/):2023/04/28(金) 16:18:10.29 ID:BUMKK9vca.net
8gen2か8gen1+を頼む

574 :SIM無しさん (オッペケ Srbd-OLGp):2023/04/28(金) 16:57:04.05 ID:wDIbAMXWr.net
PCとしても使いたいのでSoCが8型番のChrome OSのCellularタブレット欲しい
ArmだとPUBG MobileやCoD Mobileでもエミュ扱いされないのはLenovoのChrome OSのArmタブレットで確認済み

575 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-ji7w):2023/04/29(土) 06:18:40.27 ID:zFWI5/H60.net
ゲーム中カウンターとかない?
4人に対して1~3までカウントしたいんだけど
画面にスイッチとか置けないのかなぁ

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-ji7w):2023/04/29(土) 20:15:27.24 ID:zFWI5/H60.net
ハントモード使ってみたいがプラグイン一覧にでてこないのなんだ?

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-ngSP):2023/04/29(土) 21:36:31.87 ID:lYfes+MS0.net
赤魔にはrogみたいなバックグラウンドモードないんかな
ウィンドウで小さく表示されるのは何か違うんよ

578 :SIM無しさん :2023/04/30(日) 12:57:33.47 ID:AOZ8AQ9UH.net
>>577
ROG買えば解決だよ

579 :SIM無しさん :2023/04/30(日) 14:37:26.46 ID:ZUzKY7Sk0.net
でもROGは高負荷で壊れるからなぁ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-tXnp):2023/05/02(火) 11:40:07.15 ID:j8ldPpQ90.net
>>564
ドコモからauかSB系にでもせめて半年避難すれば?
今のドコモは問題多すぎ

581 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-ji7w):2023/05/02(火) 12:18:15.94 ID:nM2wUGbda.net
SMS受信出来ないって話あって不思議だったが自分auだったから問題なかっただけなのかな

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 9758-ji7w):2023/05/02(火) 19:06:02.83 ID:7V6ashby0.net
ドコモ以外は山とか海岸が圏外になるから無理だわ

583 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-CKzx):2023/05/03(水) 05:16:14.38 ID:BmuQMklS0.net
透明在庫復活してんじゃん

584 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-467u):2023/05/03(水) 17:25:29.95 ID:Y4VReEo6M.net
16GB512でMatt出て欲しいなぁ

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-ji7w):2023/05/03(水) 20:53:11.31 ID:seFvjJbF0.net
>>584
大陸版は容量種類豊富だけどグロ版は出ないよ

586 :SIM無しさん (スププ Sdbf-CKzx):2023/05/03(水) 21:46:28.64 ID:3NbHFmP8d.net
Titaniumエディション渋いねはよアマに来い

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-D2hu):2023/05/03(水) 23:50:24.95 ID:Ze/T5rxR0.net
Titanium、日本発売決定したの?

588 :SIM無しさん (スププ Sdbf-CKzx):2023/05/04(木) 00:52:27.91 ID:usVGH/Iwd.net
公式で売ってる

ちなみにTitaniumと言ってもTitaniumを使ってるわけではない

フェイク

589 :SIM無しさん (スププ Sdbf-CKzx):2023/05/04(木) 00:53:40.42 ID:usVGH/Iwd.net
ここね

https://global.redmagic.gg/products/redmagic-8-pro

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-ji7w):2023/05/04(木) 02:51:21.58 ID:XdYM3t8I0.net
voidって背面下部のシートのデザイン2種類有るんだな。
https://i.imgur.com/nlV1x1E.jpg
https://i.imgur.com/iGpzuOP.jpg

591 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-fitb):2023/05/04(木) 03:22:04.75 ID:sw8Puv9Pa.net
下のはこれでもかってくらい裏だなw
特に「CE」が効いてる、裏というか底面というか…

ノートパソコンの底じゃあるまいし、スマホってアウトカメラ向けたら
被写体にとってはそっちも表になるんだから、下のデザインはねーなぁ。

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-ji7w):2023/05/04(木) 03:24:57.49 ID:FOfX/bgJ0.net
それは剥がせるやつ

593 :SIM無しさん (スプープ Sdbf-ji7w):2023/05/04(木) 09:37:40.39 ID:B6eQq8W3d.net
588と589は何を勘違いしてるんだ

594 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-oJ27):2023/05/04(木) 09:47:10.84 ID:LgjmgprFa.net
591は588の書き込みの何を勘違いしてるんだ

595 :SIM無しさん (ワッチョイ 9758-ji7w):2023/05/04(木) 09:51:52.58 ID:zA3X88kA0.net
>>593
ロゴ近辺のシートの形状が違うくない?

596 :SIM無しさん (スプープ Sdbf-ji7w):2023/05/04(木) 12:11:58.43 ID:uCOdTYiod.net
>>595
ああ分かったわ
588は間違い探しレベルだ。だが589のCEなんたらはシールでは?

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 57df-ji7w):2023/05/04(木) 13:30:01.68 ID:ZpUuJS2t0.net
>>590
上が8pro+
下が8pro
電池が違うんだから当然中身も違う

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-ji7w):2023/05/04(木) 13:54:19.11 ID:XdYM3t8I0.net
>>597
適当な事言うなよ
8pro+なら『氘』マーク付いてるはずだろ

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-ji7w):2023/05/04(木) 13:57:15.00 ID:XdYM3t8I0.net
>>595
製造時期で内部のシート形状が違う
Titaniumは下画像のシート形状採用してる

600 :SIM無しさん (スップ Sdbf-cDIE):2023/05/04(木) 23:38:37.95 ID:PfrBaenNd.net
titanium日本くるー??

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-CKzx):2023/05/05(金) 08:30:53.20 ID:XfsG2R6M0.net
Titaniumいうてもハリボテ

602 :SIM無しさん (スップ Sdbf-cDIE):2023/05/05(金) 08:48:14.12 ID:EA/ajjpkd.net
本物のチタンかどうかはどうでもよくて
void持ってるけど色がしっくりこないので、titaniumカラーがええんや

603 :SIM無しさん :2023/05/05(金) 11:18:21.49 ID:XEw1WEDd0.net
Titaniumの日本導入、発表されてないよね?

604 :SIM無しさん :2023/05/05(金) 11:57:33.11 ID:EA/ajjpkd.net
日本公式Twitterも尻ゲーのことしかつぶやいてない

605 :SIM無しさん :2023/05/05(金) 12:59:54.98 ID:dnMidh/gH.net
尻ゲーww
コラボデザインREDMAGICでも創ったらいいと思う

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 5781-ngSP):2023/05/05(金) 13:04:54.73 ID:XEw1WEDd0.net
>>605
モラたんがラピたんになるのか…
石川由依の日本語ボイスになるからアリかもw

607 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-xWlf):2023/05/05(金) 13:10:48.72 ID:g/W9TMZua.net
ポケットから取りだす時に何度もゲームキーが動いてエンジン音かかって恥ずかしくなったからゲームキー起動切った

608 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cq9h):2023/05/05(金) 13:40:29.25 ID:K9jvN5asM.net
オタクキモい
女の尻はリアルで追いかけるモンだろ

609 :SIM無しさん (ワッチョイ ff12-Js4y):2023/05/05(金) 17:34:14.23 ID:HDT+MdTn0.net
>>608
バブー
チャーン

610 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-ngSP):2023/05/05(金) 19:08:17.51 ID:5XFPC0+ua.net
>>608
(´-`).。oO(キモオタが何か言ってる…)

611 :SIM無しさん (スプッッ Sdbf-cDIE):2023/05/05(金) 21:06:16.75 ID:KVgbzs0yd.net
>>608
(´-`).。oO(紅魔スレでなにいってんだか…)

612 :SIM無しさん (ワッチョイ efca-n1Gw):2023/05/06(土) 13:44:03.78 ID:84b5vA+30.net
7買ったけど、GSIロム入れれないのか…
失敗したかな

613 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-GHaC):2023/05/06(土) 14:24:33.81 ID:SdSc1Fg1M.net
>>612
ザマァ
オレがタダでもらってあげるよ

614 :SIM無しさん (スップ Sd32-trdS):2023/05/06(土) 17:42:30.05 ID:hTxJ8TJud.net
>>613
キチガイ乙

615 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-M7ZC):2023/05/06(土) 18:00:01.55 ID:Bl6QuVRTM.net
>>613
バブー
チャーン

616 :SIM無しさん (スプッッ Sd32-gz0a):2023/05/06(土) 19:08:54.82 ID:PwhuFTWVd.net
【日本最速レビュー】 ROG PHONE 7 。1.2倍性能向上し、スピーカもスマホ史上最強へ。でもREDMAGICに惜敗する面も
https://www.youtube.com/watch?v=3JTqD_EI1IM

やっぱクーラー内蔵って強かったんやなぁ
7ultimate相手やとこうはならんのかな?

617 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-0j6k):2023/05/06(土) 19:21:09.29 ID:Y7uod7XBa.net
>>616
このおっさんこの前はXiaomiがベンチ最強言うてなかった?

618 :SIM無しさん (スプッッ Sd32-gz0a):2023/05/06(土) 19:47:38.05 ID:PwhuFTWVd.net
信頼性の低いレビューなんか
紅魔上げ嬉しかったんや、すまんぬ

619 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-H9Hp):2023/05/06(土) 20:21:12.66 ID:JF2Db8rT0.net
>>616
つーか発売時期的に気温も上がってるしそこ考慮しないとなんともなあって感じだわ
自分で原神やっててもちょっと前はデイリークエ全部終わるぐらいでファンが本気出し始めてたけど最近は2,3クエぐらいで回るようになってきたし

620 :SIM無しさん :2023/05/06(土) 22:48:38.51 ID:+a1LmM4ra.net
8proのnfcチップの場所ってどこ?

621 :SIM無しさん :2023/05/07(日) 06:17:45.19 ID:zcvDNU0/d.net
>>616
ヒートシンク露出する7アルチは表面温度40度いかないみたいだからそれで8プロ超すから超さないかぐらいじゃない
アンプ積んででかいスピーカーあったりで相応に高いけどosアップデート4年とかでサポートいいし
まーワイはゲーム命なんで毎年安いレッドマジック買うけど

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 9758-O5MS):2023/05/07(日) 20:01:13.54 ID:t5vjD8XS0.net
充電中にゲーム側でスリープしない設定で
6時間くらい同じ画面で放置しちゃったらうっすら焼き付きが起こって焦った
30分くら画面消したら無くなってほっとしたぜ

623 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-KeI6):2023/05/07(日) 21:31:16.86 ID:CN7IlQZFa.net
>>622
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_avaworks00.LCDBurnInWiper

624 :SIM無しさん (スッップ Sd32-gz0a):2023/05/08(月) 18:39:38.00 ID:BxdFJE0nd.net
紅魔8proでバッテリーヘルスがわかるコマンドとかってあります?
アプリ使わんとわかりませんかね?

625 :SIM無しさん (スプッッ Sd32-gz0a):2023/05/09(火) 12:29:52.51 ID:ZbCmPLuZd.net
スレが書き込まれない

626 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-0j6k):2023/05/09(火) 17:11:13.62 ID:EKLyB1YFa.net
明日は新製品発表あるみたいだな。トランスフォーマー版とタブレットとドック付き?ワイヤレスイヤホン等

627 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-0j6k):2023/05/09(火) 17:17:50.69 ID:EKLyB1YFa.net
>>626
https://i.imgur.com/O4HgNor.jpg

628 :SIM無しさん (オッペケ Src7-0j6k):2023/05/11(木) 00:31:20.89 ID:4ettpru1r.net
トランスフォーマーエディション
https://youtu.be/8YUBRqRQazw

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 926e-ZzWs):2023/05/11(木) 00:41:32.21 ID:v2M/ZzEm0.net
>>628
クソダサい

630 :SIM無しさん :2023/05/11(木) 07:48:49.62 ID:wxKijjKfM.net
8proを検討中です。
当方喫煙者だけど、壊れやすいやろか

631 :SIM無しさん :2023/05/11(木) 07:49:55.42 ID:LQ2mQiMAd.net
画面タッチのレスポンス遅延やチラツキがあるから
承知してください

632 :SIM無しさん (オッペケ Src7-Dqb2):2023/05/11(木) 10:30:03.83 ID:Btg9ljU9r.net
red x pad の発表めちゃくちゃ期待してたのにないから安さに釣られて勢いでiplay50miniが買ってしまった

633 :SIM無しさん (スップ Sd52-L/lz):2023/05/11(木) 12:37:04.79 ID:CQjEg+PHd.net
>>628
昭和の香りがするな

一定層には人気あるかもしれん

634 :SIM無しさん (スップ Sd52-4JZD):2023/05/11(木) 12:48:44.65 ID:F1GevRjgd.net
タップ系の不具合?もたつきはあのサブapuみたいなレッドコアのせいらしいね

635 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-0j6k):2023/05/11(木) 15:42:12.67 ID:+vOSmZHOa.net
7Sproのバンブルビーエディションみたい透明版を使えば良かったかもな

636 :SIM無しさん (オッペケ Src7-0j6k):2023/05/11(木) 22:17:35.80 ID:wURxebRsr.net
新型のTWSだけど約3万円で今月発売らしい
クアルコムS5とS3搭載
BT5.3接続39ms
USB2.4GHz接続30ms
スナドラSound対応
-48dbノイキャン
Hi-res対応
DTSX対応
ボリュームノブ付きワイヤレス充電ステーション付属
https://i.imgur.com/Lqho4QB.jpg
https://i.imgur.com/vgce82D.jpg

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 1658-0j6k):2023/05/12(金) 02:15:28.05 ID:U41X9fNw0.net
LINEの通知が来てもロック画面に表示されないのですが表示させる設定とかありますか?
Xiaomiのpocof2proから乗り換えてそこだけ不満
他は大満足なのに

638 :SIM無しさん (ワッチョイ f3cf-hsjh):2023/05/13(土) 16:58:44.27 ID:vhSvcqkN0.net
Redmagicはなんで左右非対称スピーカーなんだろうと思ってたけど
縦持ちで音楽を聴いてた時に左右振りの楽曲聴いてちゃんと左右から聴こえてきてビックリした
縦持ちでも横持ちでもステレオサウンドにする為だったのかも

639 :SIM無しさん (エムゾネ FF1f-+rRo):2023/05/13(土) 18:04:55.33 ID:INakXq7ZF.net
8proメルカリで売られすぎだろ
サイズ感が合わないだのiPhoneの方が使いやすいだの、紅魔からにげるな

640 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-I7bL):2023/05/13(土) 18:15:31.71 ID:4y/d9Yjgd.net
人の使ったスマホはあんまり買う気しないな

641 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-W3SL):2023/05/13(土) 18:21:53.17 ID:lzFL4oE2a.net
中古は無理

642 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-qSwd):2023/05/14(日) 06:27:09.10 ID:lwo+dBZfd.net
紅魔の性能に不満があるんならこれ以外に何買うのよ

643 :SIM無しさん (ワッチョイ 8358-qSwd):2023/05/14(日) 08:47:35.47 ID:+MR2IJPz0.net
iPhoneじゃないかな

644 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 11:44:14.20 ID:C+zEN9Jxd.net
誰かグロ版のネガキャンをしてくれ
チタニウム買ってしまいそうや

645 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-9+An):2023/05/14(日) 11:51:29.07 ID:5Qn5aOGu0.net
>>644
どんだけマゾやねん

646 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-qSwd):2023/05/14(日) 11:58:35.78 ID:wX6zByl1a.net
>>644
中華版掴まされて氣マーク付いてるぞ

647 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-qSwd):2023/05/14(日) 12:35:18.47 ID:TJKHe/6dM.net
>>644
アリエク業者「荷物がフィリピンに輸送された後ロストしました」

648 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 13:29:29.97 ID:C+zEN9Jxd.net
みんなありがとうや
リスク多すぎて踏みとどまれたわ
voidと心中するわ

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 3358-rQrY):2023/05/14(日) 13:42:34.82 ID:/ege59e10.net
お前らさんたち頼もしいな

650 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/14(日) 14:01:01.60 ID:qTzQxUP8M.net
スノボとかにも持っていくんだけど通気孔あるのってあんまり気にしなくていい?

JaneStyle 2.4.3/blackshark/SHARK PRS-H0/11

651 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 14:33:16.42 ID:C+zEN9Jxd.net
>>650
寒暖の差が激しいと防水だろうが結露するやで
通気孔あると空気中の水分が内部に入り込みやすいから結露しやすいと思うで
乾燥剤と一緒にジップロックとかに入れればいんじゃね?知らんけど

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-0GKv):2023/05/14(日) 15:05:39.80 ID:uoWYgELn0.net
>>639
そんな普段使いできないほどアレか?、という疑問
クレカ現金化の手段になってるとか?

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-Fs6l):2023/05/14(日) 16:45:20.83 ID:2eazeWro0.net
>>652
折り畳みスマホのときもそうだったけど取り敢えず買うだけ買ってちょっと触ったら即売る層がいるからな…
今回は特に8gen2の性能試したい人が多かったのかなと

654 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/14(日) 17:32:48.36 ID:7CyOIK20M.net
ちなみにお前らは通気口にフィルターかなんかしてる?
やってる人いたら何つけてるかも教えてくれ

655 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 18:49:20.56 ID:C+zEN9Jxd.net
>>654
過去スレでもあったけど
『スピーカー ホコリ 防止 シール iPhone android 対応 スマホ ほこり 防塵 進入ガード』
これを通気孔それぞれに2枚づつ上下に重なるようにして貼っとるで

656 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/14(日) 19:32:31.18 ID:SNxVtiAqM.net
>>654
ありがとう
チタニウム買おうとしてたのに他の持ってたんか?

657 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 19:44:46.41 ID:C+zEN9Jxd.net
>>656
恥ずかしながらvoid持っとるんや
サブならグロ版チタニウムでもええかな、と思ったんやけどスレのみんなが止めてくれたわ

658 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-qSwd):2023/05/14(日) 21:15:53.95 ID:NPCISOhca.net
Titanium実際はかなりチープに見えるから注意

659 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-ZkZz):2023/05/14(日) 21:24:03.11 ID:7S0qwG8sa.net
チープなスリルに身を任せるんだ

660 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-+rRo):2023/05/14(日) 21:35:20.06 ID:C+zEN9Jxd.net
>>659
明日に怯えちゃう

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-0GKv):2023/05/15(月) 03:16:03.05 ID:k+d9iUTW0.net
Titanium、ピカピカ光っているところを見てみたいね

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 6362-f0My):2023/05/15(月) 08:56:19.14 ID:kJi8L3ZM0.net
>>650
6S proをスノボやる時も使ってるけどまだ壊れてないよ。
たまに風呂場でも使ってるし、まぁ普通に使う分には大丈夫じゃないかな。

ただそれが原因か判らんけど10ヶ月ぐらいでファンは壊れて回らなくなったわ。

663 :SIM無しさん (オッペケ Sr87-jAt0):2023/05/15(月) 09:03:16.99 ID:eAeslPtMr.net
>>662
いや壊れてんじゃねーかw

664 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-rQrY):2023/05/15(月) 11:52:51.12 ID:mOcoPI11a.net
ワロタw

665 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-rQrY):2023/05/15(月) 11:53:44.62 ID:mOcoPI11a.net
何も聴こえない壊れかけのレディオってつまりそういうことか

666 :SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-9+An):2023/05/15(月) 18:35:36.00 ID:UBNKYpSt0.net
>>662
カジュアルな使い方してて草

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-TIVd):2023/05/15(月) 20:57:08.24 ID:et35slTP0.net
折りたたみ紅魔くるー?
中国リーカー数碼間聊駅は、Huawei、ZTE、BOEが協力して、アンダーディスプレイ カメラを備えた最高の折りたたみ式OLEDスクリーンを開発していると伝えています。

668 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/15(月) 21:50:04.38 ID:EfY/5yGGM.net
今黒鮫4使ってるんだけど背中を押してくれ
rogとめちゃくちゃ迷ってる
見た目は紅魔
実用性はrog(防水的な意味で)
クーラーは持ち歩かないからイラネ
明確な有利性とかあったら教えろ

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-TIVd):2023/05/15(月) 21:51:13.67 ID:et35slTP0.net
左右どっちがいいよ?
https://i.imgur.com/OyYfNa0.jpg

670 :SIM無しさん (ワッチョイ bf83-jAt0):2023/05/15(月) 21:53:43.70 ID:tj2sjfVR0.net
折りたたみゲーミングスマホとか意味和からなさすぎてないと思うがZTEのUDCで折りたたみスマホは良さそうだね

671 :SIM無しさん (スフッ Sd1f-fdK7):2023/05/15(月) 22:21:46.59 ID:gZ39TRz8d.net
>>669
左は文字が読みづらそう
なんでも明るくしとけばいいんじゃねぇと思う

672 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-sMHS):2023/05/15(月) 22:36:56.43 ID:aJWcCB9LM.net
>>669
結果見た目じゃねーかw

673 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-qSwd):2023/05/15(月) 22:51:34.42 ID:oruOTGYB0.net
普段使いもしてるけど通話録音できないのがネックだわ ずっと通話録音機能付きの機種使ってたからメモを取る行為が煩わしい

674 :SIM無しさん (アウアウウー Sa67-qSwd):2023/05/15(月) 22:55:26.91 ID:AOQ333Kma.net
>>673
アプリ使えばええやん

675 :SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-tKkU):2023/05/15(月) 23:04:14.70 ID:oruOTGYB0.net
>>674
いくつか試したけど相手の声が小さ過ぎてなおかつ音質もよろしくないのよ

676 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 09:02:29.55 ID:gVQUdYhcM.net
今日届く予定なんだけどお前ら保険加入してるか?

677 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 12:37:22.51 ID:yXZ3RSkpd.net
うんや
壊れたら次世代買えばいいし

678 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 12:46:40.34 ID:ivW7JldD0.net
壊れたら買い替える時代だぜ。

679 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 12:50:56.47 ID:Daf8ZEwJ0.net
ガン保険と生命保険と住宅保険と自動車保険くらいかな

680 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 14:05:29.02 ID:5O2DXG7dr.net
8gen3が早ければ9proの大陸版は今年中に出そうだな

681 :SIM無しさん :2023/05/17(水) 20:37:14.82 ID:g2c4ac500.net
概ね満足なんだけどスピーカーがあまり音が良くないのだけ残念
イコライザで盛れば結構良くはなるんだけど効かないゲームも多いのよね
そういうのまで効くイコライザアプリって無いかな

682 :SIM無しさん :2023/05/18(木) 17:50:00.74 ID:V9HOpGyGM.net
タスク切り替えるときにランチャーがデフォルトに戻されるバグ?なおらんなあ

683 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-qSwd):2023/05/18(木) 19:00:46.09 ID:b0BvTu8BM.net
頻繁ではないが
忘れた頃に発生するなそれ

684 :SIM無しさん :2023/05/18(木) 20:08:20.83 ID:G0FRtaU60.net
Z50 Ultraがどういうもんか調べてみたが今のところ中華版のみでRM8より対応バンド少ないな

685 :SIM無しさん :2023/05/18(木) 22:18:52.86 ID:83ePixjF0.net
ゲームをタスクキルできなくなった
どっか変な設定変えてしまったかな

686 :SIM無しさん :2023/05/18(木) 23:24:19.78 ID:jLH2YeBu0.net
OPPOがアレなようだけどZTEは大丈夫かな?

687 :SIM無しさん :2023/05/18(木) 23:55:48.02 ID:DCludRQE0.net
同じ穴のムジナではある

688 :SIM無しさん :2023/05/19(金) 01:05:52.49 ID:RqewRKIE0.net
>>686
ZTEはアメップからHuaweiと同じく国営企業とか名指しされてるから
ワンちゃん危ない

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-taRe):2023/05/19(金) 14:51:22.63 ID:uNcT/uCm0.net
>>676
保険なんて率の糞悪いギャンブルだからな
これで人生終わる案件以外は入っちゃ損

690 :SIM無しさん :2023/05/19(金) 23:34:42.18 ID:tUFcvx+40.net
紅魔って標準でバッテリー温度とか見れないの?

691 :SIM無しさん :2023/05/19(金) 23:54:44.20 ID:m9imoVQ50.net
moraちゃんに聞いてみたら?

692 :SIM無しさん (オッペケ Sr03-PPNE):2023/05/20(土) 10:08:35.27 ID:NQQiJbLxr.net
>>688
ZTEからnubia分けておいてくれんなかなあ

693 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-Ka1s):2023/05/20(土) 11:12:17.87 ID:4YP9mkgJ0.net
一緒だから生かされてるようなもんだぞ
中華企業は国防動員法のせいでちょめちょめするの義務付けされてるからしゃーない

694 :SIM無しさん :2023/05/21(日) 13:14:48.05 ID:lctpz3S90.net
怪しいチップは結局なんなのか提示されないまま終わったよな

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa6-aZHe):2023/05/21(日) 17:34:27.66 ID:HeXtBsyk0.net
バイパス充電するのにL字ケーブル同梱してほしかったとかは求めすぎかね

696 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-aZHe):2023/05/22(月) 02:33:32.56 ID:lWRoluoR0.net
大概typeA - CでC同士繋ぐL字ケーブルってなかなか無いもんなあ…

697 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/22(月) 02:47:55.42 ID:T6Dv0dU+a.net
>>696
そこでダイソーですよ
https://jp.daisonet.com/products/4560348443984

と思ったがそういう事情か?在庫なしだなぁ…
一応1本持ってるが買い足そうと思ったらなくなってた。

698 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/22(月) 02:49:58.17 ID:T6Dv0dU+a.net
と思ったらあるやんけ、「PD L字」で引っかかった
https://www.yodobashi.com/product/100000001005898630/
まあダイソーと比べりゃ高いけど。

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fa6-aZHe):2023/05/22(月) 10:04:05.14 ID:jkKv93tl0.net
初めてバイパス充電使ってゲームしてたけど普通にスマホの充電は減っていくのな
勝手にバイパス充電が全て補填するのかと思ってたわ

700 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-Wrl0):2023/05/22(月) 10:14:26.75 ID:u5p3C9q2a.net
たぶん純正充電器だと上手くバイパス充電出来なくなってる。消費電流値見れるアプリ確認すると挙動が分かる。標準的な5V2A充電器がオススメ

701 :SIM無しさん :2023/05/22(月) 19:36:44.19 ID:pBhgWTQ1r.net
Wi-Fiネットワークごとに自動接続するか指定したいんだけどこの機種に設定項目無いよね

702 :SIM無しさん :2023/05/23(火) 08:46:16.94 ID:O15s4JbBa.net
redmagic の独自チップREDCOREは中国の国家情報法とスパイ法のためのものでしょうか?

703 :SIM無しさん :2023/05/23(火) 08:48:42.77 ID:SmAaEI750.net
RedMagic7のファン部分で吸い込んだホコリって掃除してる?
ひどいんだが
https://i.imgur.com/3hjHjG9.jpg
https://i.imgur.com/FGrvFo3.jpg

704 :SIM無しさん :2023/05/23(火) 11:29:44.87 ID:R3YcKUop0.net
ダスター吹いて掃除してはいけない罰ゲーム縛りでもしてんの?

705 :SIM無しさん :2023/05/23(火) 16:34:12.48 ID:R4Qmoew4d.net
ダスターできれいになるん?

706 :SIM無しさん :2023/05/23(火) 18:04:06.81 ID:ner3IzRc0.net
ならん

707 :SIM無しさん :2023/05/24(水) 18:52:57.83 ID:HPIuDsKIa.net
やっぱり蓋開けて掃除するしかないのかな

708 :SIM無しさん :2023/05/24(水) 22:39:05.40 ID:TytMklz00.net
エレクトロニッククリーナーぶちまけろ

709 :SIM無しさん :2023/05/24(水) 23:46:21.29 ID:3uW4d9dUa.net
歯間ブラシでちまちまと…届くかなぁ?
まあ細く削るなりして「届かせる」しか。

710 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 03:14:48.22 ID:pd9P6uGe0.net
このアダプターだけほしいよなぁ
海外は4本刺しで合計100Wとかいらねぇんだわ
1本刺し100Wは8000円とかするし
アダプターだけ売って欲しいなぁ

711 :SIM無しさん (ワッチョイ ef96-KuJw):2023/05/29(月) 17:01:44.45 ID:GRG5/VJx0.net
redmagic7のapn設定教えてください、auです

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 9ff0-sNme):2023/05/29(月) 18:52:32.08 ID:3etFh3vv0.net
uad5gn.au-net.ne.jp

713 :SIM無しさん :2023/05/30(火) 01:47:08.88 ID:4l5p+Qxj0.net
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/5g-net/

714 :SIM無しさん :2023/05/30(火) 11:18:04.72 ID:QeZBlR1Kd.net
今ブラシャで次のスマホをここでお世話になろうと思っています
PUBG new stateをグラフィック設定90fps&最高画質&オプション全てON
これ多分原神並かそれ以上に厳しい設定だと思うのですが
エランゲル1マッチで何℃まで上がるか教えて下さい
今使ってるブラックシャークの4proだとワンマッチでバッテリ温度50℃位になるから
外部冷却なしだと連続は無理な感じです。

715 :SIM無しさん :2023/05/30(火) 23:09:16.72 ID:K+AOxzVv0.net
グロ版Titaniumって生産終了したのん?
教えてえらい人

716 :SIM無しさん (スフッ Sdbf-NQLh):2023/05/31(水) 07:59:41.40 ID:pXYDY+iRd.net
レッドマジック3だがまだ戦える

717 :SIM無しさん :2023/05/31(水) 13:10:38.21 ID:iVFwLoE20.net
この機種って日本ではマイナーですか?
気になってはいるんだが

718 :SIM無しさん :2023/05/31(水) 13:16:00.98 ID:DoJNsg2Zd.net
>>717
ゲーミングスマホは一般的にはまだマイナー

ゲーム好きガジェッターにはメジャーだとは思う

719 :SIM無しさん :2023/06/01(木) 14:13:03.17 ID:nf6xsI1Dd.net
>>715
諦めてVoid注文したわ、俺
ちょうどAmazonがポイント増量してたし

720 :SIM無しさん :2023/06/01(木) 18:09:48.88 ID:wrKWQiNtF.net
>>714
これレドマ最新機種でも駄目(発熱高い)ですかね?
とりあえず冷却しながらプレイして他のところも検討してみます
ありがとうございました。

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 0fcf-MWbX):2023/06/01(木) 18:20:41.56 ID:93/DMGBO0.net
Redmagic7Proを買ってそろそろ1年
8gen1端末な上にDiabloモードでフルクロック固定だから超爆熱になるけど
それでもクロックダウンすることもなく、ROG phoneは同じ期間で3回壊れたけどコイツは壊れること無く保ってくれて
ホントいい端末だわ

722 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-JIsx):2023/06/01(木) 18:48:18.11 ID:D74VZXHoa.net
技適はあるの?

723 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-dmJb):2023/06/01(木) 18:59:15.72 ID:fTn0gJIoM.net
8Gen1無印で留まってないで早く上がってくるんだよ
2chMate 0.8.10.153/nubia/NX729J/13/DR

724 :SIM無しさん :2023/06/02(金) 10:07:19.84 ID:St9tIlNrM.net
>>723
別にいいんじゃね?
今使っている端末に不満がなければ無理して買い替える必要ないでしょ

725 :SIM無しさん :2023/06/02(金) 11:33:35.63 ID:lQqjO56N0.net
REDMAGIC7のデザインが気に入ってるが
8PROのxperia1風ペッタンコデザインちょっとどうかなと思ってたら
xperia1の次期デザインがXZ2風になるという噂見て、でかくて重く夏に熱くて裸で持ちにくいとこも含めてXZ2持ってた時の感覚思い出したw

726 :SIM無しさん :2023/06/02(金) 15:54:14.88 ID:QzaPL84J0.net
テスト

727 :SIM無しさん :2023/06/02(金) 16:25:33.14 ID:AXDuKXodM.net
テス

728 :SIM無しさん :2023/06/02(金) 17:35:42.17 ID:maaKcyRU0.net
>>723
端末に不満が全く無い(やってるゲームで一番重い原神が60fpsキープできる)し、デザインも7Proが1番好きなんだよね
だから変える理由が全く無い

729 :SIM無しさん :2023/06/03(土) 16:39:23.75 ID:rYeMg0kOa.net
8 Pro届いた
ゲーム環境が快適すぎて笑う
Sd888でニケ遊ぶとバトル3~5回でアッチッチに
なるのに、8 Proだとファン回さなくてもほのかに暖かい程度
起動速度は倍以上になったし買って良かった

が、買ってきてすぐ初期化したら
出荷時とアイコンが変わってしまい
何が消えたのかわからなくて不安だ
モラたんのアイコンも消えてしまい
再表示させる方法がわからなくて焦った

730 :SIM無しさん :2023/06/03(土) 18:25:30.68 ID:CvtYTUpkd.net
いつになったらモラは日本語喋るんだろうか

731 :SIM無しさん :2023/06/03(土) 18:54:15.98 ID:8SXorEJ50.net
ASMR機能とかほしいよね

732 :SIM無しさん :2023/06/03(土) 22:18:43.21 ID:xfIvEKlW0.net
モラちゃんでVチューバーごっこできるのはもっと推し出していいと思うわ
配信とかやってなくてもいい話のネタになる
あとどうせだったら手の動き対応するようにして欲しいな

733 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 09:03:40.07 ID:Up77Z9J4a.net
アマゾンで買えるオススメのガラスフィルム教えてや!
贅沢は言わないから
・サラサラ手触り
・指紋OK
・サイズピッタリ
やつでたのむで!

734 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 09:09:51.70 ID:Up77Z9J4a.net
書き忘れた!
紅魔8proね!

735 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 10:42:51.30 ID:31BrMi7Fd.net
今更ながら7のパルサーを購入したぜ。
仲間に入ります

736 :SIM無しさん (ワッチョイ ee58-akFo):2023/06/08(木) 17:43:04.81 ID:sn//HzEB0.net
titanium届いたーーー
これでクソ電波クソエッジのpixel7proとおさらばだ!

737 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 02:22:22.72 ID:NU9N7ohRr.net
上がりすぎじゃね?
https://sumahodigest.com/?p=20615

738 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 13:57:39.72 ID:gfggOU/90.net
AntutuVer.10になってから8gen2でも150万点出ますよ

739 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 14:33:43.12 ID:NU9N7ohRr.net
>>738
あーそんなんや

740 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 17:38:18.11 ID:rNpygrpp0.net
8pro買ったんですけどステータスバーはカスタム性ない感じですか?

741 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 20:27:52.78 ID:ZZ1WSFm/0.net
>>738
でなくね?

742 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 21:39:11.36 ID:t3tVxaCz0.net
俺のVoid160万点出てるよ

743 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 22:16:45.15 ID:tLtF5Iph0.net
https://i.imgur.com/quMFgf3.jpg
150万はいくな

744 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 22:22:46.41 ID:BEBARbAx0.net
matte Blackモデルですが

https://i.imgur.com/Wm6sACV.jpg

745 :sage :2023/06/09(金) 22:24:20.77 ID:BEBARbAx0.net
あれ、URL貼れてなかったかな…? 742です

ttps://i.imgur.com/Wm6sACV.jpg

746 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 23:25:08.54 ID:xHgMZWCTd.net
違うフィルムを2種類くらい買ったのに最初から付いてるフィルムがまったく剥がれる気がしないから変えてないなー
助かるけど

747 :SIM無しさん :2023/06/11(日) 17:23:05.52 ID:KORSULWt0.net
744と同じく2種類買ったけどフィルムを剥がしたくても簡単に剥がれなさそうなので放置してる
ホコリが吸着しやすいから貼り替えたい

748 :SIM無しさん :2023/06/11(日) 17:35:49.47 ID:gPx/Pg9U0.net
vivoのスマホもやたら硬かったな
スクレーパー使わないと剥がせないんじゃないかと思うくらい

749 :SIM無しさん :2023/06/11(日) 18:46:09.67 ID:BmCLa9OHM.net
クレーバー??

750 :SIM無しさん :2023/06/11(日) 18:47:28.09 ID:HKVjaSGd0.net
角を爪でカリカリするだけだが

751 :SIM無しさん :2023/06/11(日) 19:44:06.51 ID:5LEMQh6Q0.net
角にテープ貼れば剥がせると思うけど

752 :SIM無しさん :2023/06/12(月) 15:40:55.69 ID:/JvXqjC40.net
ランチャー変えると下エッジスワイプでアプリ切り替えできないのは技術ですか?rm8proです
解決方法あったら教えてほしいです

753 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-J/UN):2023/06/14(水) 17:21:12.07 ID:bOi5Zriva.net
イコライザー使いたいんですがどれも機能しません
占有されてます的なのが出てきて何かが邪魔してるんですかね?
ミュージックプレイヤーのはそれと共に機能するんですが
常時、例えばYouTubeや言ってしまえば着信音にまで影響するイコライザーってどうやったら使えるのか…
わかる方いらしたら教えて頂きたいです

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 3173-25Z0):2023/06/14(水) 19:18:36.48 ID:aMEoI1UR0.net
>>753
バグ

755 :SIM無しさん (スプープ Sd33-LwiI):2023/06/14(水) 23:17:31.21 ID:8Q+xJgfMd.net
ゲームによってファンの動作やその速度とか
設定できないのかな
NIKKEではファン回って欲しいけど
ウマ娘ではファン回らなくていいんだよね…

756 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-J/UN):2023/06/15(木) 00:04:51.82 ID:5GzwaokCa.net
>>755
現状は手動で止めるしか無い
ただOSは良くなってきてるから今後に期待したい

757 :SIM無しさん (スプープ Sd73-Z+1A):2023/06/15(木) 00:20:10.81 ID:AstxDJ2zd.net
>>756
やっぱ今だとできないよね、ありがとう
今後OSが更新されて機能が追加されても
8 Proに反映されるのは期待薄だよね
9が出る前に追加されない限りは

758 :SIM無しさん (ワッチョイ a96e-SZo5):2023/06/15(木) 23:15:04.13 ID:CnEeHHIa0.net
8の公式ケースって真ん中の丸い奴はステンレスなの?
Magsafeみたいに使えるなら買っちゃうんだけど情報なさ過ぎて

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 3158-iYjV):2023/06/16(金) 00:41:47.35 ID:rbWX0JHI0.net
公式に書いてある通りのステンレス
マグネットクーラーを貼り付けて使う

760 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-SZo5):2023/06/16(金) 09:35:40.89 ID:JfqDneysa.net
>>759
ステンレスなのにマグネット貼り付けってよくわかんないからポチって試すわ
ありがとう

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 016e-dtDu):2023/06/16(金) 10:58:52.93 ID:dqpkqBzw0.net
基本的な事だけどもステンレスって種類がいっぱいあって俗に言う400系は磁石にくっ付くんですよ
300系はくっ付かない

762 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-J/UN):2023/06/16(金) 12:53:34.85 ID:4XYAFAPNa.net
>>755
ファン回る必要ないならウマ娘ゲームスペースから外せばよくね?

763 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-MDhZ):2023/06/16(金) 13:42:02.66 ID:8CupvM7la.net
ステンレスにもいろんなグレードあって
SUS430とかのフェライト系は磁石にくっつくよ

764 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-MDhZ):2023/06/16(金) 13:42:23.63 ID:8CupvM7la.net
すげぇ亀レスった

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 19df-GD4U):2023/06/16(金) 14:25:46.37 ID:HmJcBn340.net
悲報
RedMagic終了のお知らせ

欧州委員会、ZTE製の機器調達を禁止

欧州委の発表文によると、第5世代(5G)移動通信システムの他のサプライヤーにZTEのリスクは実際に相当に高いとEU首脳は考えているという。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-15/RWB06MT0G1KW01

766 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-vzA2):2023/06/16(金) 15:36:51.85 ID:Pxy464toa.net
え、来週お金入ったら8Pro買おうと思ってたんだけど……

767 :SIM無しさん (オッペケ Sr05-UfL2):2023/06/16(金) 15:53:20.47 ID:U8GU9u4Er.net
moraちゃんがエッチなお店堕ちになっちゃうね

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ca-2rqm):2023/06/16(金) 16:11:28.79 ID:1z8qO4cS0.net
>>766
はよ買わないと値上がるぞ

>2023年6月19日(月) 正午12時より下記の通り製品の価格改定を実施することとなりました。

REDMAGIC 8 Pro 12GB+256GB / Matte
\103,800→\107,800

REDMAGIC 8 Pro 16GB+512GB / Void
\128,800→\132,800

769 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-J/UN):2023/06/16(金) 16:11:51.02 ID:z+3Eub5dM.net
日本支社もとうとう値上げか、とりあえず発売時に買っておいてよかった
後はどこまでしっかりとサポートを継続できるかやね

770 :SIM無しさん (スッップ Sd33-J/UN):2023/06/16(金) 16:18:46.02 ID:so4xSD3ud.net
たった4000円の値上げって慎ましいな
1万でも無問題

771 :SIM無しさん (アウアウウー Sadd-vzA2):2023/06/16(金) 17:50:34.27 ID:Pxy464toa.net
>>768
え、更にまじかよ……
ROG 6とめちゃくちゃ悩んで8Proに決めて買おうと思ってたのに終了のお知らせ見ちゃうと……

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-8a45):2023/06/16(金) 19:11:10.55 ID:u8mJvb3h0.net
迷うとか悩むなら諦めろ

773 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-J/UN):2023/06/16(金) 22:32:44.47 ID:4EsT/4YjM.net
無理は良くないよ

774 :SIM無しさん (スップ Sd33-KgFG):2023/06/16(金) 22:42:29.65 ID:9rz/Qt0Ad.net
候補減って良かったじゃん

775 :SIM無しさん (スプープ Sdb2-+UIy):2023/06/17(土) 00:58:50.00 ID:YkjGZdAHd.net
>>765
ちょっと前にZTEが槍玉に挙げられていて
嫌な予感がしたけど案の定
9はリリースされないかもしれないね

776 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-XR94):2023/06/17(土) 10:54:55.75 ID:t6X3VP9K0.net
9proは中国版もグロ版も普通に出ると思う。規制来ても中国国内需要だけで大丈夫そうだが

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-P3MI):2023/06/17(土) 11:00:49.33 ID:mYerq1fq0.net
>>765
> 欧州委員会は、中国の華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の機器に依存する通信サービスの調達を今後は行わない

基地局とかのお話なのでは

778 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-5jdh):2023/06/17(土) 11:55:47.45 ID:29FTqrGjd.net
zte自体が。。。てのはある
ファーウェイとかに取り込まれればいいけど

779 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-9kSG):2023/06/17(土) 12:00:50.40 ID:kL5qVBRGr.net
zteはudc頑張ってるから見逃して…

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e85-l2TA):2023/06/17(土) 13:40:25.16 ID:d25J1TcV0.net
novaが戻る症状
ここで検索して解決策なかったのでぐぐって出てきた情報のっけておきます

設定→アプリケーションズ→アプリ情報→右上の…→デフォルトのアプリ→デスクトップ→novaを選ぶ

781 :SIM無しさん (ワッチョイ 79fb-gbS5):2023/06/17(土) 14:06:26.52 ID:g8QP9d0Q0.net
redmagic8、充電時はバイブするけど充電してないときはバイブしない状態になってしまった。
解決方法知らない?

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 79fb-gbS5):2023/06/17(土) 14:12:15.38 ID:g8QP9d0Q0.net
すまん自己解決した

783 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-x+PV):2023/06/17(土) 14:30:48.29 ID:dhE4JGS5a.net
>>772-774
値上げ前にポチった!未練はありません!!

784 :SIM無しさん (スプープ Sdb2-+UIy):2023/06/17(土) 14:32:15.79 ID:YkjGZdAHd.net
嘘か誠か…?
ここにもファーウェイの名前が
ZTEもどうなることやら
杞憂かな
https://japan.thenewslens.com/article/4070

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 09df-unsh):2023/06/17(土) 14:44:43.53 ID:rGLMTFL+0.net
>>784
まことも何も米英が昔からやってきたことだぞ
スノーデンに漏らされただろ
リークの機密文書によると米英は200本のケーブルに盗聴器を仕掛けて盗聴してた

それを不問としたのに何を今更心配してるんだい

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 6558-P3MI):2023/06/17(土) 14:51:18.33 ID:mYerq1fq0.net
>>784
海底で何を盗聴するのやら
「盗聴機の写真」とやらを見てみたいものだ

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 09df-unsh):2023/06/17(土) 14:57:40.63 ID:rGLMTFL+0.net
>>786
アメリカの盗聴ならアイヴィーベル作戦といやつであったぞ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 6573-5jdh):2023/06/17(土) 15:54:40.08 ID:N+w+UK1t0.net
ファーウェイとか中華メーカーの騒動は国防動員で共産党が求めたら従わないと捕まるからバックドアならハードに不思議なチップ搭載しとるよねって点だよ盗聴どうのじゃない
良い中国人だとしても国民動員法で情報提供しないと逮捕だから
もちろんレッドマジックつうかzteも共産党からワイらの情報よこせ言われたら従わないとだめそれがチャイナリスク

789 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-nJRB):2023/06/17(土) 15:57:42.22 ID:mHW5A0wa0.net
>>761
>>763
届いた
こんな結露しやすいとこにフェライト系使うか?って思ったけどくっついたわありがとう

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 6573-5jdh):2023/06/17(土) 16:09:01.91 ID:N+w+UK1t0.net
んでアメカスや紅茶キチガイも盗聴しとるやろ!てのは間違いでないんだがスマートフォンとか自体に仕組んでるやないのよ
メーカーがiphoneにそんなの載っけてばれたら訴訟になるし
まあ安いからレッドマジック買い続けるけど

791 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-2ouY):2023/06/17(土) 16:28:27.94 ID:jF7BGsyMr.net
ZTEは禿の4G基地局子供向けケータイ1円販売用スマホと結構ズブってるしhuaweiの時みたいに政府が端末バラして見つけた未だに詳細不明の余分な物が出てこない限り大丈夫でしょ

792 :SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-u+5Y):2023/06/17(土) 16:36:49.87 ID:nTmoTSwJ0.net
ただの雑魚個人の情報なんかぶっこ抜かれても何の役に立つんだって話ではある
それがあきらかに原因で被害が及ぶなら勿論勘弁だがそんなこと起こってないし

793 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-XR94):2023/06/17(土) 17:13:32.93 ID:myfX2W29r.net
いや、まあ羽目取りぶっこ抜かれたら困るな

794 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b1-uSRP):2023/06/18(日) 10:50:29.94 ID:V/28297B0.net
>>582
渋谷で圏外になるよりマシだろ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e12-unsh):2023/06/18(日) 11:07:19.05 ID:upH/YeYw0.net
>>790
当たり前だけどアメカスさんは君の期待を裏切らないので
iphoneとAndroidを盗聴できるようにするツールを開発済み
Vault7というコードネームにしてたこともバラされてる

796 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-XR94):2023/06/18(日) 12:55:25.69 ID:m51NqIiGa.net
ASUSオタの性格悪いわあ
541 SIM無しさん (スップ Sd1f-rjrJ [1.75.153.204]) sage 2023/06/17(土) 09:12:43.80 ID:pU2LZvVhd
レドマは8proが最後のリリースモデルになる可能性出てきたな

797 :SIM無しさん (スップ Sdb2-+UIy):2023/06/18(日) 15:33:03.32 ID:AYIz7lVld.net
>>796
もはや唯一のライバルだからね
性格が悪いというよりは、気になってるだけでは?

798 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-9kSG):2023/06/18(日) 15:49:51.74 ID:F0OKCG28r.net
空冷じゃない時点でライバルなわけねーだろ
唯一にして最後のライバルだったのはレノボだけ

799 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-FMHs):2023/06/18(日) 16:07:32.18 ID:VwqLtas7a.net
ROGにとってのっていう話だろ…

800 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-XR94):2023/06/18(日) 18:38:30.01 ID:YJr7AWDLM.net
販路なさすぎて一般人知らんだろ紅魔

801 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-XR94):2023/06/18(日) 18:40:49.58 ID:YJr7AWDLM.net
あとサウントいつになったら直るんだよ
2ヶ月経とうとしてんぞ

802 :SIM無しさん (スップ Sdb2-+UIy):2023/06/18(日) 19:43:28.49 ID:AYIz7lVld.net
モラたんの日本語対応マダー?

803 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-6U9X):2023/06/19(月) 09:49:59.17 ID:IQIw+5Wba.net
REDCOREの役目が謎

804 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-XR94):2023/06/19(月) 11:16:04.09 ID:XmlSmzawM.net
誰かRedcoreの恩恵を体感できる人おる?
俺はさっぱり分からん

805 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-9kSG):2023/06/19(月) 13:01:06.41 ID:Gp1MrTjHr.net
あるね
エロ動画もヌルヌルだよ

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 5ee7-l14t):2023/06/19(月) 20:56:25.47 ID:OGBNuS5p0.net
公式がファンの掃除はエアダスターOKってツイートしてんじゃん!

807 :SIM無しさん (ワッチョイ d2a6-XR94):2023/06/19(月) 21:29:24.43 ID:fACRF7wB0.net
表面付近のホコリならそうだろうよ
奥に入ったホコリにエアダスター吹いたら余計奥に行く
っていうかこんなんスマホというよりパソコン時代からの常識

808 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-n4ng):2023/06/20(火) 00:12:09.47 ID:7sxKpsNnr.net
廉価版のゲーミング出すとさ
チップ性能だけで見れば845くらいの性能
ただスナドラじゃないから実際にはもっと酷い挙動しそう

809 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-9kSG):2023/06/20(火) 07:06:20.20 ID:rnQu7Zdyr.net
unisoc って格安中華タブのイメージしかない

810 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-gkUN):2023/06/20(火) 07:21:07.92 ID:qKob4PD8M.net
ソックレベルでバックドア謎通信では?

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 3dc0-8nwp):2023/06/20(火) 16:35:12.72 ID:ugKunqh30.net
8s proなるもののベンチマークのリークがでてるわね

812 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-XR94):2023/06/20(火) 20:21:32.13 ID:NBt0T0QWr.net
9proが年内出そうだからスルーだな

813 :SIM無しさん (スプープ Sd12-+UIy):2023/06/20(火) 23:36:25.63 ID:pjDmzYYQd.net
二年は買い換えないつもりだから
二年後まで生き残っていて欲しい

814 :SIM無しさん (スップ Sd12-5jdh):2023/06/23(金) 12:54:43.53 ID:Tai4dGvYd.net
gen3はすぐ出るみたいね

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 2399-q57E):2023/06/26(月) 19:42:06.13 ID:fjcDLAA20.net
8S 7月5日だって

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-Q7k4):2023/06/26(月) 19:57:26.80 ID:AntD7voK0.net
moraちゃんのasmr機能つく?

817 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-ZCiT):2023/06/26(月) 19:59:39.56 ID:womIVCEO0.net
ないみたい

818 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ygj+):2023/06/26(月) 21:37:56.32 ID:29ui16d/a.net
>>815
結構早いな
9proは11月中も有り得そうだ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ 7dc0-08bh):2023/06/26(月) 23:42:44.38 ID:+CJOTD6P0.net
845の性能って695とかと並んでなかったっけ…?

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 2318-zD9r):2023/06/28(水) 06:38:26.64 ID:AYmpcF110.net
https://i.imgur.com/ZwFb8yI.jpg
RAM24GBって何なんw

821 :SIM無しさん (オッペケ Sr81-Q7k4):2023/06/28(水) 07:52:51.03 ID:1Eb20faVr.net
メモリ8GB削っていいからmoraちゃんに日本語喋らせて

822 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d6b-I1WG):2023/06/28(水) 09:47:54.97 ID:FYh/hPQK0.net
スマホの性能上がる度に会社のPC購入検討時に「今時のスマホはメモリ24GBなのに?業務利用PCはたった16GB?w」みたいに言えるからありがたいw

823 :SIM無しさん (スププ Sd43-PRQg):2023/06/28(水) 10:11:09.63 ID:LV2O5Rzjd.net
7Proの16GBですら原神、アリスギア、ウマ娘あたりをバックグラウンドにしても余すのに24GBかぁ
何に使えるだろう

824 :SIM無しさん (JP 0H59-F8yx):2023/06/28(水) 10:12:13.56 ID:vbI5fcjMH.net
強化するとこなくなって、そういうとこ増やすしかないのかな

825 :SIM無しさん (ワッチョイ 6586-Ygj+):2023/06/28(水) 11:46:52.21 ID:ppqJuyK00.net
バッテリーの持ちが悪くなるからぶっちゃけそんなにいらない

826 :SIM無しさん (スップ Sd03-ZCiT):2023/06/28(水) 11:54:08.44 ID:ZNRaxplsd.net
リーク放電馬鹿にならんからな
熱も持つし

827 :SIM無しさん (ワッチョイ a5df-2nOn):2023/06/28(水) 12:08:50.21 ID:FpSYqwau0.net
>>823
長く持つ人ならありがたいはず

6GB8GB凄い!っていってたのに
いまや16GBだし

828 :SIM無しさん (スップ Sd03-ZCiT):2023/06/28(水) 12:20:19.50 ID:ZNRaxplsd.net
冷却強化してほしかったわ

829 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ygj+):2023/06/28(水) 13:46:42.00 ID:qQ46FxwTa.net
そもそもプロ付けるのはマイチェン版だからチップ変わるぐらいでしょ

830 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ygj+):2023/06/28(水) 14:09:53.14 ID:bRZDa8UwM.net
8proアップデート放置2ヶ月経過
ホンマに投げ売りやなぁ

831 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-Ygj+):2023/06/28(水) 14:10:56.17 ID:bRZDa8UwM.net
表現が違うな
投げ売りじゃなくて売りっぱなしだ

832 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-pOSM):2023/06/28(水) 17:58:51.01 ID:k1Uhu/0Ya.net
リーク放電ってどんなの?

833 :SIM無しさん (スップ Sd03-ZCiT):2023/06/28(水) 18:19:15.30 ID:ZNRaxplsd.net
>>831
わかってた事やろ
毎年買うのがセオリーや

834 :SIM無しさん (ワッチョイ a57e-D/Gj):2023/06/28(水) 18:42:50.59 ID:Ii9Gte420.net
16GB RAM+512GBで132,800円かあ…

835 :SIM無しさん (オッペケ Sr81-Q7k4):2023/06/28(水) 19:07:50.72 ID:QrPmD+hor.net
まあmoraちゃんのASMRつくならありかな…

836 :SIM無しさん (ワッチョイ a57e-D/Gj):2023/06/28(水) 19:09:52.32 ID:Ii9Gte420.net
冷静に考えるとこれ単なる値上げ後の価格だった
申し訳ない

837 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-qTcX):2023/06/28(水) 19:14:38.88 ID:ktwOb1ssa.net
まあ、まだまだ8 Proで時代遅れにはなるまいて

838 :SIM無しさん (ワッチョイ d5cf-PRQg):2023/06/28(水) 19:32:13.88 ID:EQDM5zVK0.net
まぁ不具合放置じゃなければアプデ無くとも何も困らんけどな

839 :SIM無しさん (ワッチョイ a397-TC1Z):2023/06/29(木) 07:26:00.95 ID:nzfdE2ty0.net
6S Proでまだ全然闘えるんだよなぁ

840 :SIM無しさん (スップ Sd03-ZCiT):2023/06/29(木) 11:09:30.14 ID:iqKBmtlTd.net
それは嘘

841 :SIM無しさん (スップ Sd03-Ygj+):2023/06/29(木) 12:47:38.42 ID:UfiLPQ0Ud.net
6は原神どころかマスターデュエルでも爆熱だったしもう無理

842 :SIM無しさん (オッペケ Sr81-Ygj+):2023/06/29(木) 15:26:59.77 ID:CYwg3kUpr.net
8Spro

https://i.imgur.com/J7OvByy.jpg

843 :SIM無しさん (JP 0H81-Q7k4):2023/06/29(木) 17:31:16.85 ID:3XVEpCB9H.net
なんでmoraちゃんモデル出さないのか

844 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-ZCiT):2023/06/29(木) 18:34:31.98 ID:ZgIRlS3h0.net
ファンを大きくしてほしいんだよな
大型化て低速で回したほうが冷えるし消費電力もさがるし耐久性もあがるし

845 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-ZCiT):2023/06/29(木) 18:35:08.40 ID:ZgIRlS3h0.net
後静か

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b81-D9ND):2023/06/29(木) 19:36:57.44 ID:UMQ24X5x0.net
最近モデル名がいまいち
6S PRO,Cyborg,Ghost かっこいい
7 PRO,Obsidian,Supernova かっこいい
8 PRO,Matte,Void,Titanium 配色そのまま
ネタ切れかな

847 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-Ygj+):2023/06/29(木) 21:45:17.88 ID:MsVMNtCGa.net
8Sproの透明版の吸気道?がフィルムで覆われてファンの部分以外はホコリが目立たなくなってる

848 :SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-p/Oj):2023/06/30(金) 19:55:54.72 ID:YYJKBoQWM.net
黒鮫4から変えてしばらく経ったんだけど通話してるとブツブツきれて何話してるか全くわからなくなる現象がたまに発生するんだが同じ人いないかね?

849 :SIM無しさん (ワッチョイ e581-qTcX):2023/06/30(金) 20:55:49.32 ID:dnJXjXxN0.net
>>847
デザイン的には地味になったよね
あんまり欲しくならないな

850 :SIM無しさん (ワッチョイ ad73-ZCiT):2023/06/30(金) 22:26:42.12 ID:PVnDbqL40.net
>>848
なるね

851 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-xVQY):2023/07/01(土) 01:13:35.08 ID:NBY9gyWM0.net
タブレットも発表くるってよ

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ba6-RA5G):2023/07/01(土) 01:24:28.35 ID:JTmKZPir0.net
>>850
俺だけじゃなくてよかったわ
一回発動すると再起しても直らなかったりするんだけどいい方法見つかった?

853 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-6ox2):2023/07/01(土) 05:42:25.00 ID:NeMMqsX0r.net
>>852
ないね

854 :SIM無しさん (スッップ Sd02-Lv9x):2023/07/01(土) 08:39:55.12 ID:+i3ia6L1d.net
日本で発売してくれんの9S

855 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Lv9x):2023/07/01(土) 18:06:56.42 ID:wW2+26Zw0.net
TWSもやっと発売みたい
スペックだけならワイヤレスイヤホン中で最強だな
https://i.imgur.com/WbbXL0e.jpg

856 :SIM無しさん (スッップ Sd02-Pe7k):2023/07/01(土) 18:42:13.17 ID:iQJh+T0ud.net
>>854
微妙

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-pRN/):2023/07/01(土) 19:14:06.79 ID:fUDpXUeJ0.net
>>855
何がどう最強なんだ?

858 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-Lv9x):2023/07/01(土) 19:49:53.40 ID:Vfli7XJcM.net
TWS最強多すぎてそのDAOTWSが唯一無二のもの持ってないと入るスキマすらない世界やぞ

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-A+jt):2023/07/01(土) 20:05:13.12 ID:VJIAZErj0.net
moraちゃんがバッテリーロウ!って言ってくれるなら買う

860 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Lv9x):2023/07/01(土) 20:44:16.29 ID:wW2+26Zw0.net
>>857
クアルコムS5チップ乗ってスマホ接続39msでPCは専用ドック使用でLEaudio接続30ms
bluetooth5.3
ハイレゾ対応
スナップドラゴンサウンド対応
アクティブノイズキャンセル−48db
DTSX対応
https://i.imgur.com/Lqho4QB.jpg
https://i.imgur.com/vgce82D.jpg

861 :SIM無しさん (ワッチョイ 3673-Lv9x):2023/07/01(土) 22:04:49.09 ID:+NJjhlYa0.net
>>860
いつものカタログスペックだけで騙されちゃうやつか
お前みたいなのを完全ワイヤレスイヤホンスレに連れてったらフルボッコだろうな

862 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-pRN/):2023/07/01(土) 22:48:48.22 ID:fUDpXUeJ0.net
>>860
カタログスペック鬼盛りだなw
11mmグラフェン板の1DDかな?有線派だけど気になるな

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 1781-MuIX):2023/07/01(土) 22:52:44.62 ID:TQt1zj+40.net
真空級降臨体験w

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e76-pRN/):2023/07/01(土) 22:55:55.20 ID:fUDpXUeJ0.net
>>863
真空は無音だからスマホやPCからの音も届かない画期的なANC搭載!

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 0612-c3r1):2023/07/01(土) 23:31:56.07 ID:leanpz110.net
>>860
これの150W充電器のほうが気になるな
買おうかな

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 0612-c3r1):2023/07/01(土) 23:47:22.74 ID:leanpz110.net
ちょっとお前らに教えてほしいんだが

nubia Neovision Glassってレッドマジックに対応してないのか?
買ったやついる?

867 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Lv9x):2023/07/01(土) 23:55:54.06 ID:wW2+26Zw0.net
>>866
あれはNreal airに視度調整付いてるようなもんだからタイプCがDPautomode対応したスマホなら大丈夫だと思う

868 :SIM無しさん (ワッチョイ 0612-c3r1):2023/07/02(日) 00:04:39.09 ID:u9SMjTOh0.net
>>867
そうなんか
レッドマジック8PROもHDMI出力できるから
いけるかな
サンクス

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-hgBL):2023/07/02(日) 01:07:14.61 ID:TSSWO3nT0.net
Redmagic見る限りは音響に期待が全く持てない
Redmagicのスピーカー、ゲーミングスマホの中でもっとも音が良くないんだよね

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f58-Lv9x):2023/07/02(日) 07:27:53.59 ID:2DblpHrZ0.net
横持ちでトリガー使おうすると左穴が塞がるのと純粋に音の解像度が良くない
スピーカーに関してはROGや黒鮫のほうが2歩くらい先を行ってる

871 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Pe7k):2023/07/02(日) 11:51:11.28 ID:LiyZ1xyY0.net
大きさも位置も対象やないからな
対象になるだけマシになるのに
謎どころか足引っ張ってるレッドコア外して搭載分のスペースで基盤調整して

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-hgBL):2023/07/02(日) 11:59:07.23 ID:TSSWO3nT0.net
左右非対称なのはどうなんだろうとは思ってたんだけど
横持ちにしても音の中心点はズレてないし、非対称のおかげか縦持ちにしてもステレオサウンドがちゃんとキープされてるのはスゴイと思った
これは音響がすごいROGでも実現されてない

それだけに音質の悪さが欠点だわ
イコライザで調整すればかなりマシにはなるんだけどゲーム系とかだと効かないモノだらけなんだよな・・・

873 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-Lv9x):2023/07/02(日) 16:50:20.61 ID:xANCcmvO0.net
大陸版のゲームならイコライザー効くんだよな

874 :SIM無しさん (スップ Sd02-Pe7k):2023/07/02(日) 17:04:52.59 ID:BmWELnFxd.net
>>870
左右非対称は置き動画ならまだ誤魔化せるけど
持つと無理よな
まあ外とならイヤホンだからええんやけど。。。

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 62c9-hRAP):2023/07/05(水) 20:07:17.31 ID:/1sDIzxL0.net
Red Magic Tablet
https://www.nubia.com/product/detail/s/2440

876 :SIM無しさん (ワッチョイ cb73-Pe7k):2023/07/05(水) 21:32:13.35 ID:xLe43QKK0.net
これはいらん。。。

877 :SIM無しさん (スッップ Sd02-MuIX):2023/07/05(水) 21:51:09.64 ID:Y/zZ75jRd.net
あのへっぽこスピーカーが4つ付いててもなぁ

878 :SIM無しさん (ワッチョイ a2a6-JgB6):2023/07/05(水) 21:54:37.18 ID:UV3dKyoA0.net
なんかペンが見えるんだが筆圧感知してるのかな
お絵描きにも使いたい

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 1283-A+jt):2023/07/05(水) 22:02:22.81 ID:JaHfXTyZ0.net
ゲーミングお絵かきタブってなんだよ…

880 :SIM無しさん (ワッチョイ e2b1-FUOA):2023/07/05(水) 22:36:16.83 ID:rirM78420.net
Lenovoのクソデカ14インチタブレットには端末自体にキーマッピング付いててゲームパッド対応してないゲームでも使える仕様だったけどこいつはどうかな

881 :SIM無しさん (スッップ Sd02-LDAf):2023/07/06(木) 05:14:13.91 ID:avVHPfXud.net
タブは8gen1の段階で萎えた

882 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Lv9x):2023/07/06(木) 05:41:06.02 ID:zbOYDN7Ka.net
>>881
TSMCの8+gen1だよ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 3681-b/ms):2023/07/06(木) 06:36:44.07 ID:e4Gv4LGy0.net
透明版デザインが8 PROより、さらに大人しくなっちゃったのが、今一歩買い換える気にならないな
6のファン部分から上だけ透明のやつ思い出した
https://i.imgur.com/O18J0UR.jpg

884 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-fjqU):2023/07/06(木) 07:22:58.61 ID:p7xxFjt+r.net
>>881
そんなゴミ寒SoCなんか今更採用するところあるの?

885 :SIM無しさん (ワッチョイ e218-ijLj):2023/07/06(木) 10:52:46.83 ID:6QXsQbLB0.net
8gen3が10月発表だし8Sが日本で出ようがスルー安定

886 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-b/ms):2023/07/06(木) 15:00:09.46 ID:iEPS7Iika.net
8Sって、plusモデルと2種類出たんだな、最上位高いね
違いはバッテリーが、165w充電対応だが5000mHaに減っている、減らす意味あんのか?

最上位となる「RedMagic 8S Pro+」の24GBRAM/1TBストレージモデルは7,500元(約15万円)になります。
https://www.helentech.net/news-31585-2/

887 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Lv9x):2023/07/06(木) 16:35:39.37 ID:uIN7bY+ua.net
>>886
それ8の時と同じや
まあ中国限定やけど

888 :SIM無しさん (アウアウウー Sabb-Lv9x):2023/07/06(木) 18:16:45.37 ID:zbOYDN7Ka.net
>>886
スペースの問題だよ
5000mAは2枚の2500mAにそれぞれ82.5W充電して計165W充電だから

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 977c-mJdh):2023/07/08(土) 20:11:15.66 ID:CiI4WYR10.net
画面フイルムなにつかってますか
荒野行動をやるので滑りやすく指紋も付きにくいものとかさがしてます
おすすめ会ったら教えてください

890 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-mJdh):2023/07/08(土) 20:41:06.57 ID:Fgi9uEpNd.net
尼で買った猫のやつ
多少ズレても力を込めたら動かせる

891 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-xYwJ):2023/07/08(土) 22:20:13.24 ID:LsQCC+Zid.net
>>889
ミヤビックス

892 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9b-mJdh):2023/07/09(日) 02:24:26.98 ID:mUHIIOhRa.net
>>889
アマゾンのガラスのやつ

893 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-mJdh):2023/07/09(日) 10:56:14.58 ID:sXwGzmdiM.net
大抵のガラスフィルムは指紋認証もある程度できるから好きなの買って大丈夫な気もする

894 :SIM無しさん (ワッチョイ f782-H04f):2023/07/09(日) 12:05:02.94 ID:3xBE+BYc0.net
アマゾンのやつ3種類買ったけど全部周囲が浮くからもう公式しかだめなんじゃないかと思ってる

895 :SIM無しさん (スップ Sd3f-bBZ4):2023/07/10(月) 00:35:19.78 ID:ATT8muDVd.net
シージモバイルとCoDwarzoneモバイルはいつ出るのかしらん
それで6s proから買い換えるか検討するんだが
CoDmobileは快適だからまだ買い換えは検討してない

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-Slgw):2023/07/10(月) 05:53:43.73 ID:ZKYKnNH60.net
そういやNubia Neo 5Gってどうなったんだろね
タイ向けに予約サイトはあったみたいだが
レビュー動画も少ないが出ている
SoCがUNISOC T820で興味があったんだが
https://garumax.com/nubia-neo-5g-20230619

897 :SIM無しさん (スププ Sdbf-mY9i):2023/07/10(月) 10:49:57.39 ID:MAwNt+Ted.net
レッドマジックのnfcて何に使えるの?Suicaとかはダメやんね?

898 :SIM無しさん (JP 0Hfb-kkOg):2023/07/10(月) 11:24:15.58 ID:+hDdF/0AH.net
NFC Type-A/B だろうから、クレカのタッチ決済はできるはず
所謂おサイフケータイは使えない(NFC Type-F)

899 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-jRpu):2023/07/11(火) 19:46:26.75 ID:XsZxn9rq0.net
8proって値下がりせんの?

900 :SIM無しさん (ワッチョイ ff12-YT1M):2023/07/11(火) 19:49:35.26 ID:yCMEAXgN0.net
値下がりするのは新作出てからじゃね?
Sのスペックじゃ下げる気にすらならんだろ

901 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-J7U+):2023/07/13(木) 18:08:10.77 ID:GAyI74XgM.net
値下がりしたとしても円安がどうなるかね…

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 9fa6-VLLm):2023/07/13(木) 21:44:23.47 ID:DYj+QooZ0.net
値下げどころか4000円値上げしたじゃんよ

903 :SIM無しさん (スッップ Sd94-EiCa):2023/07/15(土) 12:32:48.08 ID:aDzSmgJid.net
セキュリティアップデートしないねここ

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-iHZz):2023/07/15(土) 16:06:24.25 ID:NOBd31jD0.net
充電表示が100%から減らない、充電が切れてから充電し直すと0%から変わらない、充電が完了すると100%に戻る。このような症状の方いらっしゃいますか?

905 :SIM無しさん (ワッチョイ 9881-4T0x):2023/07/15(土) 16:14:15.93 ID:DQsthtNk0.net
ゲーミングスマホの位置づけとしてはREDMAGICは総合だと第3位ぐらいなのかな
発売が速いから発売時最速だけどソフトの詰めが毎度あまい印象
まあデザインは1位だと思うけど
1.ASUS ROG
2.Black Shark
3.REDMAGIC

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 00df-5LlG):2023/07/15(土) 18:26:42.47 ID:OrYugdsW0.net
>>905
toviの動画ではROG7はRM8PROに負けたぞw
やっぱ冷却性能が足を引っ張る

907 :SIM無しさん (アウアウウー Sa3a-OGDa):2023/07/15(土) 18:35:16.23 ID:mfnf7StUa.net
ゲーミングスマホって今後も後継機でそうな程度には需要あるの?

908 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-myKC):2023/07/15(土) 18:54:07.97 ID:+o6Kd+zCr.net
blacksharkとかもう死に体も死に体なのにな

909 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a12-qe1A):2023/07/15(土) 19:32:02.95 ID:XL7DxlyE0.net
>>907
あるよ
チャイナがコンシューマーゲーム機を作らない限りはね
ゲーミングスマホって中国メインだし

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 91b1-EiCa):2023/07/15(土) 20:31:59.20 ID:fdyPzfVZ0.net
11月には8gen3来るから今回はSモデルは出ないと思ってたわ

911 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-KiDX):2023/07/15(土) 20:39:35.58 ID:XBOJJOdOa.net
>>905
突然死ROG君は黙っててくれませんかねえ

912 :SIM無しさん (ワッチョイ 22a6-EiCa):2023/07/15(土) 21:37:41.82 ID:OOQxYeUg0.net
>>905
アプデ、ソフトウェアの作り込みならそのとおり
RM8PRO販売されて2ヶ月でアプデ放置はやめてほしい

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a12-qe1A):2023/07/15(土) 22:02:54.50 ID:XL7DxlyE0.net
まあチャイナROMは先月と一昨日アプデしたからねぇ

一昨日のは
新規追加:マルチスクリーンコラボレーション機能への適応
その他の
最適化:ダイヤルアップ名前のスクロール表示が長すぎる
修正:画面の明るさ調整の確率的な失敗
修正:充電電力表示の確率的な異常

だからグロも来月はアプデくるかもね

914 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-wELe):2023/07/16(日) 00:01:18.86 ID:CPJFUVGoM.net
社外の画面保護フィルムでやっと周辺が浮かないやつゲット出来たわ。
ただ、滑りがちょっと悪いのが唯一の不満。

915 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-myKC):2023/07/16(日) 00:08:22.23 ID:fwcf3hFL0.net
moraちゃんのアプデは?

916 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-wELe):2023/07/16(日) 00:11:46.67 ID:CPJFUVGoM.net
一応アド
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1098959844

ここのショップ、フロントカメラ部穴あり穴なし等々、種類多いからお好みで

917 :SIM無しさん (ワッチョイ f8c9-EiCa):2023/07/16(日) 17:07:22.83 ID:X7aSgsK40.net
>>916
ケース何使ってる?

918 :SIM無しさん (ワッチョイ 9881-4T0x):2023/07/16(日) 17:49:35.89 ID:OC3gzhmn0.net
REDMAGIC8PRO titanium global版買ったんだが初期設定時の壁紙にはmoraがあって設定すれば動くmoraが壁紙表示されるんだけど
設定後に壁紙変更する時にはmoraがなく1回壁紙変更すると二度とmoraが設定出来なくなる
壁紙moraってどこかで設定出来るのかな

919 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-EiCa):2023/07/17(月) 01:47:26.19 ID:GKx8p4Kka.net
>>918
壁紙上に表示出来るmoraアシスタントの事じゃなくて?

920 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-wELe):2023/07/17(月) 07:46:37.97 ID:EwkWKtxoM.net
>>917
画面以外全面TPUのやつ
背面がPCでその他がTPUだと異種材質間の接着部が剥がれるって聞いたからやめたほうが良さそう

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 9881-rguG):2023/07/17(月) 14:36:29.90 ID:ZGh6BO8D0.net
>>919
それです
ゲーム設定のなかから表示出来ました。

922 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-EiCa):2023/07/17(月) 15:28:57.32 ID:GKx8p4Kka.net
>>921
それ設定じゃなくてアプリだよ

923 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-EiCa):2023/07/17(月) 17:02:25.11 ID:vm8/pbXVa.net
ポリカーボネートで良いケースねえかなあTPU黄ばんできた

924 :SIM無しさん (スフッ Sd94-wELe):2023/07/17(月) 19:38:34.93 ID:0oR0haued.net
アリでかった背面保護あるバンパー気に入った

925 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-wELe):2023/07/17(月) 22:32:02.07 ID:WK/FlUopM.net
>>923
黒TPU買えば黄ばみともおさらば

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 9881-rguG):2023/07/18(火) 17:58:14.59 ID:PVH3gvqp0.net
6S PRO , 7 , 8 PROと透明版乗り換えてきたが、8PROは進化タイミングが良く名機だな
6S PRO そこそこバランスよくバッテリーも持つが、重い、デザインは少々野暮ったい
7では新SOCの電力効率改善を見越しバッテリーを減らし、放熱機構も改善したが、アナウンスを裏切り爆熱大電力消費の8gen1のせいで爆熱バッテリー持たない、重量減&デザインだけ改善のへっぽこに
8 PROでは新SOCを信用しなかったのか重量増加しながら6000mAhバッテリー、放熱機構もホコリが目立たなく改善したデザインへ
優等生8gen2のおかげもあり高性能、低発熱、ロングバッテリーの名機に

927 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-EiCa):2023/07/18(火) 18:07:49.88 ID:4lvlhR+Ba.net
正直次の機種でバッテリー不満出そうで泣ける
次日本なかったら困る
2chMate 0.8.10.164/nubia/NX729J/13/DR

928 :SIM無しさん (ワッチョイ df5a-jpgK):2023/07/25(火) 08:48:29.48 ID:Mqd9/DQj0.net
8 pro買ったんだが、6s proと違って縦型アプリでゲームランチャー出しても横型アプリ用の表示の仕方するんだな
これ凄く気持ち悪いんだけど6s pro同じ表示の仕方にできんかね?

8 pro
https://i.imgur.com/0rTh5za.jpg

6s pro
https://i.imgur.com/68CIAgy.jpg

929 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-A4Ox):2023/07/25(火) 12:16:05.05 ID:UrKo/fPga.net
できますん

930 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa6-jpgK):2023/07/25(火) 17:22:54.04 ID:qb5t73QD0.net
RM8PROアップデート
V3.40
>>913
のマルチスクリーンコラボレーションとやらはアップデート内容にないな
https://i.imgur.com/3tbjCZo.jpg

931 :SIM無しさん (ワッチョイ dfa6-jpgK):2023/07/25(火) 17:41:51.66 ID:qb5t73QD0.net
3.40そしてサウントなおってねえ

932 :SIM無しさん (ワッチョイ df18-8jsD):2023/07/25(火) 21:35:30.99 ID:tT9Q9I7j0.net
アプデきてたのか

933 :SIM無しさん (ワッチョイ 4703-jpgK):2023/07/25(火) 22:41:29.87 ID:EfWUNPZo0.net
>>920
テンキュー
参考にする

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 8782-jpgK):2023/07/26(水) 01:14:20.48 ID:nN89OH0V0.net
アプデしたあとライン打つと予測変換タブがガタガタなるようになったぞどうすんねん‥

935 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-jpgK):2023/07/26(水) 02:15:38.71 ID:VAejtvk20.net
アプデ99から進まない

936 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jpgK):2023/07/26(水) 02:43:13.42 ID:DX8dLx6Ia.net
そしてアプデしたらSIM1が不安定なった

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 8782-jpgK):2023/07/26(水) 07:45:18.99 ID:nN89OH0V0.net
ゴミアプデだったわ失敗した

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/26(水) 12:46:55.50 ID:7NU92fXo0.net
まじでゴミアプデ
電源ボタン長押しで電源切れなくなった
他のゲームは知らないけど、原神カクつくようになった

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 67df-jpgK):2023/07/26(水) 12:55:16.19 ID:hVOjCuTa0.net
どうせファクトリーリセットしてクリーンアプデしろとかというオチなんでしょう?

940 :SIM無しさん (ワッチョイ dfca-nVDU):2023/07/26(水) 13:11:40.48 ID:FyiTQjns0.net
>>938

これ他の端末なら設定で切り替えれるんやが無いのか?
"電源"で検索いても見つからない

941 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jpgK):2023/07/26(水) 13:11:58.47 ID:DX8dLx6Ia.net
>>938
それ自体はAndroidの罠
でも変更できるはずなのに項目がない

942 :SIM無しさん (ワッチョイ ff7e-jpgK):2023/07/26(水) 13:15:11.99 ID:MM44mfID0.net
ほんまや電源切れなくなったwww
赤魔はすぐアプデ禁止やな‥

943 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-lvz4):2023/07/26(水) 13:17:03.70 ID:VE7eKqijM.net
これが無いと…
https://i.imgur.com/TXuwf8V.jpg

944 :SIM無しさん (ブーイモ MM7b-jpgK):2023/07/26(水) 13:18:03.61 ID:4whbBLDhM.net
電源ボタン長押しし続けたら一応電源消せるよ

945 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-jpgK):2023/07/26(水) 13:18:10.70 ID:3+1N/lWuM.net
そのまま長押しし続けたらできるけど嫌だね

946 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jpgK):2023/07/26(水) 13:18:23.23 ID:DX8dLx6Ia.net
電源長長押しで一応でるわ電源メニュー




電源ボタンは最近アシスタントボタンするのはAndroidのながれだがこれは想定外

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/26(水) 13:30:24.23 ID:7NU92fXo0.net
おー、ありがとう
お陰で売らずに済んだわw

948 :SIM無しさん (スッップ Sdff-jpgK):2023/07/26(水) 13:57:41.60 ID:FmtSV0KUd.net
99%で止まるからキャンセルしたわ

949 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-jpgK):2023/07/26(水) 14:33:51.22 ID:HMgxLEFfM.net
アプデしたら電源ボタン長押しにGoogleアシスト割り振られた
これオフにできないんか

950 :SIM無しさん (スッップ Sdff-jpgK):2023/07/26(水) 14:33:56.58 ID:V2TVyT0yd.net
設定→サポートAI機能→Googleアシスタントに「目を覚ますための電源キー」
って項目があって、そこオフにしたら電源メニュー普通に出るようになったよ。

951 :SIM無しさん (スプープ Sd7f-jpgK):2023/07/26(水) 14:40:54.49 ID:7gPIV9Uyd.net
>>950
できたわありがとう
しかし目を覚ますための電源キーという翻訳が意味不

952 :SIM無しさん (ワッチョイ dfca-nVDU):2023/07/26(水) 14:50:40.51 ID:FyiTQjns0.net
wake up power button か

つか、電源で設定を検索したのにヒットしないのかよw

953 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM3b-enCW):2023/07/26(水) 15:02:49.22 ID:/5PHW4qVM.net
>>948
前のアップデートも99%からが長かった
しばらく放置しとけばいずれ終わる

954 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jpgK):2023/07/26(水) 15:10:11.77 ID:DX8dLx6Ia.net
>>950
ウェイクアップかな?

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/26(水) 17:29:30.82 ID:7NU92fXo0.net
そう言えば純正のギャラリーアプリのAPKってないよね?
昔は画像のトリミングと回転を同時に出来たよね?
これ同時に出来るか出来ないかだと天と地の差がある
グーグルフォトでも同時には出来ないし、サードパーティ製のアプリでも未だに見つからない

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/26(水) 17:35:41.76 ID:7NU92fXo0.net
失礼
16:9ならグーグルフォトで可能だけど全画面は出来ない

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 67df-jpgK):2023/07/26(水) 18:52:16.19 ID:hVOjCuTa0.net
つーか日本用のサイトから340を打ち込むと開発中っぽいロムダウンロードできるな
ローカルアプデはできんけど

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe1-enCW):2023/07/26(水) 22:08:22.91 ID:q6QQNIe20.net
アプデしたらSiMの電波?のままAPNいじっても初期化してもダメになった… 故障かなこれ

959 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2b-jpgK):2023/07/26(水) 22:16:03.61 ID:DX8dLx6Ia.net
>>958
ワイそれ出てSIM2のスロット入れ替えたらうごいた

960 :SIM無しさん (ワッチョイ bf96-Zn0A):2023/07/26(水) 22:18:35.58 ID:OAptmqq60.net
redmagic7ってosアップデート来ないのかな?

961 :SIM無しさん (バッミングク MMfb-jpgK):2023/07/26(水) 22:58:39.50 ID:9xwmp66kM.net
>>951
(Gアシ起動の)Wakeupのための電源ボタン
Power button for wakeupの直訳やろなぁ

962 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-jpgK):2023/07/27(木) 12:34:15.94 ID:FNK4PkmAM.net
予測変換チカチカなるの困ったな
目悪なるって

963 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-jpgK):2023/07/27(木) 17:54:29.03 ID:dshqRM3NM.net
中国版のR8S PROには水着moraちゃんがいるのかな
https://i.imgur.com/TdM5bUp.jpg

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f58-jpgK):2023/07/27(木) 18:09:03.25 ID:TIRYX8ag0.net
vtuberごっこ意外に楽しいな
これmora使って
収益化済みアカウントでYouTubeに上げて
収益オンにしても問題なしかな?

965 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-dYO7):2023/07/27(木) 21:35:41.70 ID:/tcOiHRHr.net
アップデートってそんなにしたいのかな?
俺は特に困ってないなら絶対アップデートしないわ

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-jpgK):2023/07/27(木) 21:54:34.84 ID:RRt5eemE0.net
原神カクつくようになったしアプデしなきゃよかったな

967 :SIM無しさん (ワッチョイ e314-IPSQ):2023/07/29(土) 22:23:29.91 ID:oUO6xCmb0.net
眠ってたredmagic7起動したらOSのアプデ来てたからOKしちまって
バッテリー途中で無くなってアプデ失敗・・・
延々とロゴ出てるだけだけでどうすりゃいいんだ?

968 :SIM無しさん (ワッチョイ be12-Aq5h):2023/07/29(土) 22:34:20.46 ID:ZVLqgj4p0.net
>>967
公式なら公式に送って数万払って修理すればいいんじゃね?
そのための日本公式だから助かるだろ

969 :SIM無しさん (ワッチョイ a676-ja1f):2023/07/30(日) 11:18:01.46 ID:DW8x4Afh0.net
最近急速充電が遅くなってる
本体(バッテリー)の熱を考慮して充電遅延させてるとかあるのかな?

970 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Aq5h):2023/07/30(日) 12:57:38.87 ID:sC58V+AXM.net
8PROのグローバル版最新ファームのmoraのバージョンって
V12.2.12のままかな

971 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-FTOA):2023/07/30(日) 13:09:35.66 ID:Vwcp5BjVa.net
59800円でredmagic6 128gbってさすがに安くても時代遅れかな
4万追加して8proにするかすごく迷う
6から8proでゲーム性能結構違いますか?

972 :SIM無しさん (テテンテンテン MMe6-Aq5h):2023/07/30(日) 13:32:54.93 ID:nJsvID6GM.net
絶対8PROが良い。4月に10万だったけど、電池持ち、ゲーム性能、何ひとつ不自由しない

973 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-mipx):2023/07/30(日) 14:47:48.64 ID:Vwcp5BjVa.net
>>972
8pro良さそうですね
予算増やして8proにします

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-Aq5h):2023/07/31(月) 19:52:21.22 ID:KOK+WR1E0.net
文字入力チカチカいつ直るんだよ

975 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-Aq5h):2023/08/01(火) 08:26:21.34 ID:clYtxa9Vd.net
>>969
この間のアップデートで充電速度おかしくなったよな

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e81-Aq5h):2023/08/01(火) 09:18:16.55 ID:L/f/BhHx0.net
REDMAGIC7に中国版の紅魔姫インストールしたんだが
換装ってボタンがあって、中国版は着替えできるのかな
https://i.imgur.com/Y9ZwUlZ.jpg

977 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-9a9d):2023/08/01(火) 10:55:01.13 ID:AuY4MJfFr.net
いいなあ
R-18モラちゃんまだかなあ

978 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-Aq5h):2023/08/02(水) 12:17:31.57 ID:oUVAGg5zd.net
8Spro日本出すんかいなw

979 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-Aq5h):2023/08/02(水) 12:24:42.53 ID:oUVAGg5zd.net
9日で1500円の割引クーポンのメールきたあああ

980 :SIM無しさん (スッププ Sd8a-Aq5h):2023/08/02(水) 12:29:20.57 ID:tgeaIEyyd.net
8pro速攻で型落ちになってしまった
出すの早すぎんよ~

981 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-Aq5h):2023/08/02(水) 12:30:33.66 ID:oUVAGg5zd.net
代理店ナイスだけど価格が記載されてないからわかんない

982 :SIM無しさん (ワッチョイ e640-Aq5h):2023/08/02(水) 13:45:43.89 ID:EOOZPc6Y0.net
何が変わるんだか
8Proでも満足レベルだが

983 :SIM無しさん (ワッチョイ e640-Aq5h):2023/08/02(水) 13:48:05.72 ID:EOOZPc6Y0.net
次スレ
nubia Red Magic Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690951611/

保守もよろしく

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7e-Aq5h):2023/08/02(水) 14:24:37.42 ID:Pqs9vncl0.net
マクロ使ってたら画面真っ黒なるんだがどうすりゃいいんや

985 :SIM無しさん (スップ Sd2a-UXwE):2023/08/02(水) 14:42:50.63 ID:DV55Le/Ed.net
マクロだけに?

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-CF7t):2023/08/02(水) 17:00:16.36 ID:9VAKK6gS0.net
ゲーミングモード?のマクロのおかげでに周回がめちゃ楽になったw

987 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-mipx):2023/08/02(水) 18:57:56.75 ID:oecT9wFAM.net
>>982
SOCが少し速くなってRAM24GBになった位で他はほとんど8proと変わらないはず。
正直8pro所有者は乗り換えるほどではないかと

988 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-Aq5h):2023/08/02(水) 20:21:16.97 ID:ZkF3/WHcr.net
24GBのやつは日本では出ないだろな

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e81-Aq5h):2023/08/02(水) 21:48:33.13 ID:/+o6jKYU0.net
7は、まさかの18GBできたけどな

990 :SIM無しさん (スップ Sd2a-Hftv):2023/08/02(水) 21:51:41.16 ID:xvffVuy3d.net
RAM増えても電池喰うだけやん

991 :SIM無しさん (ワッチョイ fb12-Aq5h):2023/08/02(水) 22:18:31.78 ID:0N991aI/0.net
でもRAMは長く持つなら多めにあったほうがいいだろ
どんどん要求は増えていくんだから
ただRedmagicは長期サポートは捨ててるから長く持つには向かない機種だけど

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a5a-Aq5h):2023/08/02(水) 23:54:46.50 ID:s4UYm6FX0.net
>>987
上の方のレスにもあったね
そこまで必要ないんよなぁサンクス

993 :SIM無しさん (オッペケ Sr33-IniK):2023/08/03(木) 15:35:13.83 ID:vLCQzEEkr.net
moraちゃんは?

994 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-b1H6):2023/08/03(木) 15:48:57.97 ID:stxjXWJfd.net
どうせ半年後には9が出るんだから

995 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM9b-mipx):2023/08/03(木) 17:04:38.32 ID:1WGb3fMcM.net
アメリカの制裁でどうなることやら

996 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-b1H6):2023/08/03(木) 18:32:26.71 ID:++8t50yba.net
うわっここみてアプデすればよかった
どうやって電源切るんだよこれ…

997 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-b1H6):2023/08/03(木) 18:33:56.12 ID:++8t50yba.net
設定でできたかよかった

998 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-Aq5h):2023/08/04(金) 06:51:24.43 ID:KNSE91BBa.net
>>994
8gen3が11月言われてるから9proは大陸で12月には発売しそう

999 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-b1H6):2023/08/04(金) 10:29:20.77 ID:E6z7VnMdd.net
ファンの威力強ければ扇風機代わりに

1000 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-M09d):2023/08/04(金) 19:07:03.59 ID:85glm1Zga.net
Snapdragon 8 Gen 2 Leading Versionのベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-2-leading-version-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

1001 :SIM無しさん (スププ Sd8a-fniN):2023/08/04(金) 19:28:37.26 ID:D5K5MoqYd.net
なるほど~

1002 :SIM無しさん (ワッチョイ 2aa6-b1H6):2023/08/04(金) 21:18:16.36 ID:PWeyYiHC0.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200