2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy S23 Ultra Part2

1 :SIM無しさん :2023/02/25(土) 20:24:54.63 ID:ujy0kwzG.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行書き込んでください。

S23 Ultra専用スレです

Galaxy S23 Ultra
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s23-ultra/
※前スレ
Samsung Galaxy S23 Ultra Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1675642181/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-Ih45):2023/02/25(土) 20:29:40.50 ID:iCwFOn+od.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚のテンプレ貼っときます。このアホはブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎
イオンフードコートによく出没する底辺w
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<投稿理由>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(評判悪いBCNを未だに崇拝w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw

耳から常に脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-Ulub)がアホ業者

ID:H/rALwMNd←直前のイキリ豚のIDはコレなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sdfa-0rXO [49.98.229.99]、[49.98.94.193])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スーップ Sd4a-BXm0 [49.106.80.27])
(スププ Sd22-Erzq [49.98.246.166])
(スププ Sd72-na4+ [49.98.246.136])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdba-lriv [49.106.119.75]、[49.106.126.252])
(ワッチョイ f33f-tmyp [117.109.220.171])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スーップ Sda2-VzNb [49.106.129.234])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sdfa-Ulub)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

3 :SIM無しさん (スププ Sdfa-Ulub):2023/02/25(土) 20:42:51.81 ID:H/rALwMNd.net
【悲報】
Galaxy S23のディスプレイに不具合か。
サムスンは「不具合ではない」と回答

Twitter上では、多くのGalaxy S23ユーザーがディスプレイの不具合を訴えています。画面の端で、ディスプレイが不自然に波打っています。サムスンによると、この症状は不具合ではないとのこと。

しかしながらTwitterの反応は「Samsungがなんと言おうとこれは欠陥だ」「高価格な製品に対してそれがSamsungの回答か?」など、Samsungの回答に納得できない声が出ています。

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/25(土) 20:50:39.57 ID:oi9Aawox0.net
>>1 たて乙! 明日、午前到着予定 初期不良チェックの診断、フィルム貼り、メインキャスト用設定……楽し忙し

5 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-3FmC):2023/02/25(土) 21:08:53.87 ID:13E6+Qmb0.net
スレ建て乙です
キャリア購入予定組、暫くここに居座りますw

6 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/25(土) 22:09:34.38 ID:kAeT03TbM.net
512GBも何入れんの?動画?

7 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/25(土) 22:10:41.02 ID:kAeT03TbM.net
PITAKA付けたらお洒落な背面カラーリング見せれないんよな

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-taze):2023/02/25(土) 22:38:03.76 ID:haDNpRUm0.net
香港版を買った身としては、キャリア版のStorageが512GBかどうかに注目するのみ
ドコモだが、買うならau一択

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 056c-L2tL):2023/02/25(土) 22:42:47.33 ID:FMPRsedM0.net
キャッシュレス決済の世の中
輸入の方々は、FeliCa我慢してるの?

ケース裏にカード仕込んでるのか、高級サブ機なのか気になるわ。

10 :SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-NPcU):2023/02/25(土) 23:32:02.56 ID:E//+Vmv50.net
たまに電車乗るときにしか使わないからカードで良いのと、iDは使ってたけど最近はVISAタッチやらPayPay使っててなくても困らんからかな
必要かどうかは個人や住んでる地域に寄るだろ

11 :SIM無しさん (ワッチョイ ae11-xMM0):2023/02/25(土) 23:33:54.73 ID:cyPOPuy90.net
車じゃないとどこにも行けない田舎で免許絶対持ち歩くからキャッシュレス系は免許と一緒に財布に入れてる

12 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/02/25(土) 23:45:59.35 ID:g3X9DxRpd.net
androidはApplepayが使えないからiPhoneも持ち歩いてるわ
頭おかしくなるで

13 :SIM無しさん (ワッチョイ cd1f-qim/):2023/02/25(土) 23:52:38.36 ID:CglosiAG0.net
>>9
FeliCaで支払いならスマホじゃなくスマートウォッチなどで対応
俺はGALAXY持ち歩いてApple Watchな組み合わせ
※通知教えて欲しいので時計を変えたい

14 :SIM無しさん (スププ Sdfa-YIUM):2023/02/26(日) 00:24:25.87 ID:gnh/AU9+d.net
>>8
ドコモでau版待ちだが、この場合予約特典や補償サービスはどうなるんだろ
諦めるしかないんかな

15 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/26(日) 01:03:29.91 ID:0Y1qoajWM.net
グリーンっていうほどグリーンか?アッシュグレーに見える

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 6997-T/EE):2023/02/26(日) 06:06:07.66 ID:qhoCn9DD0.net
新スレ乙です!

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-vKBD):2023/02/26(日) 06:35:18.00 ID:Cr7HRvh60.net
今S10+を使っててDOCOMOキャリア版S23 Ultraに機種変予定なんですがかなり快適になりますかねぇ???
後2ヶ月が長いですけど😅

18 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-Dx7v):2023/02/26(日) 08:34:36.66 ID:Jo3PwzcK0.net
iPhoneに周回遅れと言われてきたが
アンツツ122万は追い越したな
今までベンチマークはiPhoneに少し届かない程度だったもんなー
AppleのSOC開発、主要チームがサムスンに移籍した影響が大きく出たな

19 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-Dx7v):2023/02/26(日) 08:36:07.30 ID:Jo3PwzcK0.net
AppleはTSMCに造らせたら大丈夫という誤算や慢心があったんじゃないかな
でも今はスナップドラゴンもTSMCに作らせているし
設計部門を軽視したのが失敗

20 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-cTW6):2023/02/26(日) 08:36:24.08 ID:GjggQZiP0.net
移行全部終わった
まめこモバイル高かったけど、梱包メッチャしっかりしてて好印象だった

21 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-ItwQ):2023/02/26(日) 09:12:08.46 ID:5DCbv60O0.net
>>9
felicaよく使うけどキャリア版まで待てなかったから買ったわ
あと2ヶ月の間にこの大きさに慣れなかったら無印にするかもしれんけど

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 5af0-mk8d):2023/02/26(日) 09:17:39.47 ID:1NYosMuR0.net
どーせならFelica有りの完全版がほしい
電車以外はFelicaなしでもなんとかなるが電車だけはどうにもならん

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 09:23:53.30 ID:ZFtc7JOX0.net
こんなに重くてでかいのを混んでる改札で出してたら落とさない?
壊したら高くつくんだから、対応スマートウオッチ併用とかが合理的じゃないの?

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 09:24:22.70 ID:PGCznGlt0.net
無人駅(自動改札無し)のワイ
完全勝利(´;ω;`)

25 :9 (スップ Sdda-L2tL):2023/02/26(日) 09:27:48.78 ID:1WCJ9JXid.net
みんなありがとう。
参考になったわ、都内山手線多様の俺は、キャリア発売を指加えて待つわ。

26 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-EBt4):2023/02/26(日) 09:30:40.82 ID:ymFeG2cHd.net
>>17
Note天ぷらからの機種変更だがなかなか快適だぞ
まずリフレッシュレートが120hzの滑らかさに驚いた
カメラの進化も凄い

27 :SIM無しさん (スププ Sdfa-SwmZ):2023/02/26(日) 09:40:10.77 ID:G6T9mLXVd.net
>>9
Garmin時計
電池は一週間以上持つし全く文句ない。手ぶらで決済できるのは本当に便利。FeliCa付きスマホ持ってる人にもおすすめしたい。
定期としては使えないけど。

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 10:03:56.31 ID:ZFtc7JOX0.net
パンツ…到着したけど9180じゃなくて918Bやん? どーしよ? 損なの?得なの?→識者さん教えて






https://i.imgur.com/dugfVXu.jpg

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-cTW6):2023/02/26(日) 10:20:58.59 ID:GjggQZiP0.net
リモートワークメインの俺にFelicaの死角はないと思っていたが、自販機でジュース買えないパターンがあったw
Coke onを使えばよいのか?評判悪すぎる

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 7509-BXMq):2023/02/26(日) 10:22:15.36 ID:quwMmULU0.net
やっぱりシンガポール版なのかww
パンツさん…w

31 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ih45):2023/02/26(日) 10:24:10.57 ID:jUuzNepir.net
>>28
のきあで167kでうられてることをかんがえるとどうかという判断

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 10:34:02.21 ID:PGCznGlt0.net
>>28
docomo系ならご愁傷さま
それ以外ならまあ香港版の方が安いから

33 :SIM無しさん (ワッチョイ daab-vRUl):2023/02/26(日) 10:36:29.44 ID:m+r3hoBE0.net
今まで香港版信仰があったのはExynosじゃなくてスナドラ確定の地域だったのがデカいんよ
今回はスナドラだからesim対応してるし全然悪くないよ

34 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 10:51:25.74 ID:kbRxpjxy0.net
糞笑ったというかこわ…918Bかよ…

>>28
お前前スレでパンツ信仰しまくってたけど どんな気分なの?
ネガキャン乙とか今回が最速とか
最速で型番違いが届いて最高な気分なの?

https://i.imgur.com/BtVJAtg.jpg
https://i.imgur.com/DohEPvL.jpg

35 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-ItwQ):2023/02/26(日) 10:59:38.31 ID:XC/JSiJzr.net
今の値付け見る限りは香港版よりグロ版のほうが相場安いでしょ

>>33
なるほどねー
高い上にesim使えないのになんで人気あるのか分からなかったわ
旧モデルの仕様が関係してたのね

>>23
これは本当に思う
ultra実際に手に持ってみると改札通るたびにタッチする気になれない
左ポケットに入れる習慣があると特に

36 :SIM無しさん (ブーイモ MMa1-BXum):2023/02/26(日) 11:07:18.93 ID:MLskwINwM.net
グロ版って音量オフでカメラのシャッター音を消せるの?


S22ultraのスレで昔そんなの無音カメラアプリ入れるから良いとかいって韓国版のしかも256GBモデル買ってたアホいたな
韓国256GBモデルなら日本のキャリアモデルのがましだろと、

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 11:09:53.80 ID:ZFtc7JOX0.net
パンツから型番違い来たマンです 乙

>>31 最初にそれ見たわ 7000円損してるよな

>>32 リセール、後で売るの考えると香港版有利かなー?

>>33 eSIMとトレードオフよね

>>34 よ! パンツを糾弾することになったら頼むわ

>>35 香港版の方が高いよね これがリセールに影響するしなー

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 11:12:55.15 ID:PGCznGlt0.net
>>36
マナーモードでは鳴らないし
そもそも鳴らしても凄く小さい音がカシャリとするだけになってる
これならわざわざ消さなくてもいいかなと思ってる

39 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 11:14:54.36 ID:kbRxpjxy0.net
>>37
俺は元々糞パンシスなのは身を持って体験済でわかってるし
そう言ってたから別にこれ以上あのゴミショップにどうのこうのないわ

で、開封してフィルム貼るんか?
人柱やるって言ってたろ
そのモデルはシャッター音強制なのか?

40 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp75-5r+i):2023/02/26(日) 11:26:06.25 ID:UmMfZbHLp.net
たしかパンツって保証半年だろ?
のきあより高くて保証短いとか罰ゲームやん

41 :SIM無しさん (ブーイモ MMa1-BXum):2023/02/26(日) 11:38:15.48 ID:MLskwINwM.net
今頃めったに繋がらなく、おそらく一人しかいないexpansysの日本担当カスタマーに必死扱いてカタカタ問い合わせしてると思うと笑える

家や車ほどじゃないが毎日使う高い端末
モヤモヤが残ったまま欧州モデルを使い続けるとか俺には無理だわ

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 11:51:25.83 ID:ZFtc7JOX0.net
>>40 オレの購入価格はだいたい16万 グロ版としても安いけど、そういう問題じゃないからね 契約不履行

>>41 メールはすぐに送ったよ 以前に型番確認などのやり取りしたメールに繋げて

43 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp75-5r+i):2023/02/26(日) 12:07:56.58 ID:ZaL/NRL8p.net
この罰ゲームの結末めっちゃ気になる
返金だけで終わったら絶望だな

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-3Jh5):2023/02/26(日) 12:20:35.06 ID:JCWFbzQX0.net
米AT&Tがultraの予約購入でどえらい下取り値引きをしてるみたいだけど、日本でもやるのかな?pixel7の発売の際にはやってたが…

45 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 12:31:44.26 ID:kbRxpjxy0.net
返品と返金対応だけでめちゃくちゃ時間ロスになるんだよな

>>42
まぁ前スレで散々やめとけと伝えてたのに
ネガキャン乙とか煽ってきてたし実際は
S23ultraを手に入れる事より
この一連のやりとりを求めてたんでしょ?
やりたかった事が希望通りになって良かったじゃん

46 :SIM無しさん (ワッチョイ da11-iHrw):2023/02/26(日) 12:37:07.13 ID:hLKTKOc60.net
開封するわけにもいかないし
メールは返信くるかすらわからないし
返信きてもちゃんと対応するのかもわからないし
詰んでるな

47 :SIM無しさん (ワッチョイ faa1-vQmp):2023/02/26(日) 12:40:14.30 ID:4vRrFV4h0.net
前スレ882だけど、金曜日朝にメールで状況確認して未だ返事&返金なし

疲れるわ、ほんと

48 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 12:44:35.53 ID:kbRxpjxy0.net
ちなみにexpansysの日本担当はおそらく今でも女スタッフ一人だけ
そいつを責めるつもりは全くないが
一人が故に対応はめちゃくちゃ遅い

俺は毎年恒例のショップでぬくぬくと香港版をゲットするわ
1TBモデルを諦めたが
dropbox30GBとOneDrive35GVに加えてクラウド1TB買ったからそちらで代用

49 :SIM無しさん (ワッチョイ faa1-vQmp):2023/02/26(日) 12:53:23.28 ID:4vRrFV4h0.net
>>48
俺はexpansys海外サイトだけど、確かにいつも同じ名前だわw

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 12:58:45.13 ID:ZFtc7JOX0.net
>>49 ア○ミちゃん(笑) メールってCCでパンツの本社とかも送ってます?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-XdbI):2023/02/26(日) 13:01:43.23 ID:DMOdG1LE0.net
パンツで頼んであるがキャンセルしようかなあ
先行発送のだけグローバル版ということはないだろうか

52 :SIM無しさん (ワッチョイ faa1-vQmp):2023/02/26(日) 13:02:14.98 ID:4vRrFV4h0.net
>>50
英語でやり取りしてるから、明日は本社にもCCしてみるよ
ありがとう

53 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 13:04:03.71 ID:kbRxpjxy0.net
カスタマーメールするだけじゃ対応なんて下手すりゃ1ヶ月以上余裕でかかかるぞ
別のところに直接メールして三日で対応させた。
そこからは
PayPalへの返金→PayPalからクレカへの返金
はめちゃくちゃ早かった

54 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/26(日) 13:08:56.89 ID:kbRxpjxy0.net
ソースは自分のスクショ
対応はやっぱり早かった
まぁ返品、返金の過程を楽しみたい人もいるみたいだし
https://i.imgur.com/5bCzdyR.jpg

あと話は変わるが蟻からケースやガラスフィルムがどんどん到着してる
https://i.imgur.com/V6ruH6O.jpg

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 13:13:53.65 ID:ZFtc7JOX0.net
>>52 英語が堪能そうだったから
たぶん、上席を引きずり出さないとラチがあかないかと
 本社担当のアドレスが判明して、公開に支障がなければ、こちらで教えてもらえると有り難いm(_ _)m

56 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-ItwQ):2023/02/26(日) 13:14:39.62 ID:5DCbv60O0.net
オススメのフィルムある?
繋ぎとしてとりあえず樹脂フィルム貼ったら気泡入りまくった上にエッジ部分が剥がれてきたわ

エッジの湾曲部までカバーしてるガラスフィルムで指紋認証に無いやつあったら是非欲しい

57 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vhki):2023/02/26(日) 13:32:42.88 ID:xQizhPgya.net
>>32
docomo系だと対応できないバンドがあるということでしょうか?

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 5581-CVun):2023/02/26(日) 13:33:22.26 ID:YUhGx/nl0.net
使ってみての不満点はどう?

59 :SIM無しさん (ワッチョイ faa1-vQmp):2023/02/26(日) 13:41:41.00 ID:4vRrFV4h0.net
>>55
やり取りしてるのは
info@expansys.com.国識別子

サイト見てみたけど、イギリス本社と言いつつukのは見当たらないなあ

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 13:55:33.19 ID:PGCznGlt0.net
>>57
band79(docomoの5Gでメイン)が無いから地域によっては5Gが繋がりにくいのと
4Gでもキャリアアグリゲーションにこれが使われている場合は本気が出せない

でも、4G使えるし5G圏外ならどうでもいい
それなら5Gオフの方が安定してるまである

ただ、今後2年とか使うなら5Gは飛躍的に広がるだろうし高いお金払って思ってた機能に制限あるのは微妙

61 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-cTW6):2023/02/26(日) 13:57:58.03 ID:RclwTlFx0.net
香港版ってCAあるんだな。ワイモバで+確認できた

62 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 14:02:15.17 ID:PGCznGlt0.net
なおパンツのバンド表記は77、79ってなってるけどそんなの現状では売ってないはず
日本キャリア版くらいでしか必要ないし…

63 :SIM無しさん (ブーイモ MMa1-BXum):2023/02/26(日) 14:07:27.75 ID:O5H7G/I9M.net
もうexpansysで買ったバカの話題はよそでやってくれないか
海外版買うのにROM256GB選ぶ時点でバカなのは既にわかってるから
よそでスレ建ててやっててくれ

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 14:11:50.37 ID:PGCznGlt0.net
>>56
あmazon.co.jp/dp/B0BS5GJWFV

とりあえず一週間の使用では貼ってるの忘れるほど
3枚入でミスっても送ってくれるそうだが簡単過ぎて残り2枚の使い所がわからん
落として欠けたりするまでに無くしてしまいそう

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 14:24:55.81 ID:ZFtc7JOX0.net
>>59 ありがと 上席を探ってみる わかったら書くわ

66 :SIM無しさん (スップ Sdda-cTW6):2023/02/26(日) 15:26:37.42 ID:m3cAxb4yd.net
まあ、これだけ情報集まっててexpansys選ぶ理由はないよね、、、

67 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vhS0):2023/02/26(日) 15:41:05.29 ID:bEWcJ2hYa.net
>>65
もっと下がいるから元気をだしてくれ
B 8-256 ライム
保証なんてカケラもなしのフリマから購入

68 :SIM無しさん (ワッチョイ faa1-vQmp):2023/02/26(日) 15:44:23.70 ID:4vRrFV4h0.net
>>66
今まで何度か使って問題はなかったんだけどね

今の端末はもう無くなってしまったTecobuyで買ったけど、そこですら問題なく届いたのになあ

言ってても仕方ないからまた明日メールする

69 :SIM無しさん (ワッチョイ f6cd-sYND):2023/02/26(日) 16:57:45.11 ID:eqQTR2kE0.net
9180が推されてるから調べたらこれdocomoマン以外には利点なくね
docomoって完全に一昔前のauポジなんだなって

70 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vRUl):2023/02/26(日) 17:33:53.24 ID:fzKWBOqua.net
auバンドの方が確実に需要あるよ
結局5Gなんて使い放題じゃなきゃスピテスすら勿体無く感じる。povoで必要なときだけ安く使い放題するのが実用的
デュアルSIMである以上あらゆる人がpovoを副回線に使う事を検討できる

71 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-U/dP):2023/02/26(日) 17:36:30.78 ID:5qpGTZCm0.net
S22ultraからからS23ultraに買い替えたけど
俺の使い方ならそんなに変化わからんわ
エッジかかなり無くなったのはいい、はよフラットに戻せ

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 17:38:53.99 ID:PGCznGlt0.net
貴重な楽天5Gエリア民のワイ低身の見物

73 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp75-ZYnf):2023/02/26(日) 17:53:44.59 ID:KenSyd/dp.net
expansysで買ったけどソフバン4G+povoの予定だったから結果オーライってこと?

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 18:06:45.02 ID:ZFtc7JOX0.net
パンツの型違いによって(技適特例で)予定していたドコモ5Gが使えなくなったこと

お詫びとして(具体例で)POVO使い放題330円×90(180日利用)=29.700円
……ぐらいをギフトとかで出してもらうみたいな?

>>73 しばらくスクラム組んでもらえません?

75 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-ItwQ):2023/02/26(日) 18:06:50.69 ID:5DCbv60O0.net
>>70
俺もau系回線メインに使うしesimも使うからあえてグローバル版にしたわ

76 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/26(日) 18:25:53.76 ID:ZFtc7JOX0.net
EXPANSYSが香港版と表示してた証拠を置いときます


https://i.imgur.com/wKdIJP4.png

77 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-lOd5):2023/02/26(日) 18:31:33.65 ID:UZJ5M24dM.net
結局、困るのは我々エンドユーザーです
なぜExpansysを擁護するというか、そちら側に立ったような発言をする人がいるのかさっぱりわからない

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 0566-q9sq):2023/02/26(日) 19:07:41.21 ID:ZxHLwp3s0.net
でも既に夜逃げしてて二度と発送されないし返金されないかのようなデマを拡散する奴がいる割に届くんなら平和なもんじゃん
俺はまめこで買った奴が高過ぎて一番可哀想だと思うけど信者は大喜びなんだよな。イオシスですらあの程度なのに

79 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-BXum):2023/02/26(日) 19:24:22.26 ID:xEqgaRR8M.net
前スレで強気であおってた奴だろ
馬鹿丸だしザマァみろとしか思えないんだが
何が被害者だよただの知恵遅れだわ
イオシスで香港版512GBを買って在庫確保の連絡もきて高みの見物だわ

80 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/26(日) 19:27:12.99 ID:GSJAKcY4M.net
>>70
外に出ないニートはどこのキャリアがおすすめ?基本的にGBはWi-Fiで食う

81 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-vhki):2023/02/26(日) 19:27:31.54 ID:GUeHgFdQa.net
>>78
信頼性やアフターケア、早さを売り物にしているから、その辺に金だしてるんじゃないの。
個人的にはイオシスでも充分バランスいいと思うけどさ。

82 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 19:37:37.76 ID:PGCznGlt0.net
差額はうなぎパイでw

タイミング次第で販促品(イヤホンとかケース)も付いて来るんじゃなかったかな

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 759c-UNrv):2023/02/26(日) 19:43:58.45 ID:zq0aGIOB0.net
ドコモなんで、9180買うべきなんだけど、eSIM使いたいから918Bかな
悩むね
5Gのn79ってどの位の普及度なのかな?
n78だけだと辛いかね

84 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/02/26(日) 19:44:37.79 ID:7a7m+wRGd.net
今悩んでるならキャリア版まで待てばいいのでは

85 :SIM無しさん (ワッチョイ da4c-cMji):2023/02/26(日) 20:43:12.61 ID:1kcdQHXG0.net
まめこ高いよな
ツイッターでは人気あるけど

86 :SIM無しさん (ワッチョイ aa4e-br8G):2023/02/26(日) 20:44:30.13 ID:m6/j1FFR0.net
>>83
docomoの5Gはほぼ全てn79と言っても過言ではない

87 :SIM無しさん:2023/02/26(日) 20:46:12.59 ID:+0KDvsdV.net
まめこさんとDMやりとりしたことあるけど提示された買取金額やや低かったな

88 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-P1QP):2023/02/26(日) 20:49:48.65 ID:Jo3PwzcK0.net
シーソー式音量ボタンというのが気になるけど
S22ウルトラもめっちゃガタガタだった
S23Uもコスト削減されていない?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1480056.html

89 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-ItwQ):2023/02/26(日) 20:55:12.94 ID:nu02kgjPM.net
香港は中国!
中国こそグローバルスタンダード!
だからグローバル版は香港版で正しい!
これぞ新中華思想なり!

90 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-P1QP):2023/02/26(日) 20:55:35.16 ID:Jo3PwzcK0.net
この画像、本体のデザインはS23Uの方が良いけど
映っているアプリアイコンの色を比べると
S22Uの方が赤と青の発色は良くて、緑色だけはS23Uの方が深いように見える
S22Uでさえ過去機種と比べたら発色が白っぽくなっていたし(それだけ白色の表現は綺麗だが)
S23Uも人を選ぶ画面なのかなあ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1480056.html

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/26(日) 21:01:47.15 ID:PGCznGlt0.net
それ以前にクリームの本体色が全く再現・表現出来ていない件…

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-Pr/p):2023/02/26(日) 22:41:37.35 ID:iEW2/acg0.net
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S918U1/13/LT

米尼から届いたー
12G512gbあったー

93 :SIM無しさん (ワッチョイ 5502-BXMq):2023/02/27(月) 00:18:08.99 ID:U05cYjjl0.net
918BはDSSSなのかな
仕事用とプライベート用でデュアルSIM運用は無理そう

94 :SIM無しさん (ワッチョイ ae11-xMM0):2023/02/27(月) 03:02:06.23 ID:m0MfMRCM0.net
注文ミスってパンツの注文止まってて助かった

95 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-ItwQ):2023/02/27(月) 06:39:41.27 ID:8QIfI+8P0.net
韓国版だけやけに安いし人気無いもんなぁ

96 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-eKwq):2023/02/27(月) 08:14:32.27 ID:dwKgFx4Jd.net
以前はハイエンドは10万超で高すぎると思ってたのにいつの間にか15万超が当たり前とかインフレしすぎだろと思うわ
S22UからS23Uに買い換えるユーザーは金持ちだな

97 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 08:38:39.18 .net
Etorenで限定カラー買えるのはありがたいね
お値段高いけど…好きな色があれば検討したかもしれない

98 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/27(月) 08:51:40.44 ID:8HKRUUe5d.net
>>97
Sky Blue欲しかったけど流石に高すぎたな、結局ケースつけちゃうし…

99 :SIM無しさん (ワッチョイ b181-wfbu):2023/02/27(月) 08:55:27.16 ID:ylli+8eN0.net
>>96
22まだ10万以上で売れるから買い替え費用はそこまでじゃなかった気がする
売らないでタンスの肥やしにする人は本物

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 08:58:44.68 ID:ZQmMInqx0.net
>>96 売って買って…と回転させてるから、今回のUltra乗換え費用は54681円 この趣味のスマホ、パソコン等の支出は月額7500円

101 :SIM無しさん (スップ Sdfa-gOpY):2023/02/27(月) 09:06:45.85 ID:qEAko8WEd.net
Smart View Wallet Caseにしようとしたんだがレビュー見てやめた

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 26f7-/b7u):2023/02/27(月) 09:09:23.11 ID:uj6Zrisi0.net
>>101
何かあるの? 最近スマートビュー一択だから今度も買う気だったんだけど

103 :SIM無しさん (スップ Sdfa-gOpY):2023/02/27(月) 09:14:46.69 ID:qEAko8WEd.net
>>102
とりあえず品質が悪いらしい
https://www.samsung.com/au/mobile-accessories/galaxy-s23-ultra-smart-view-wallet-case-green-ef-zs918cgegww/

104 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-yi7g):2023/02/27(月) 10:03:34.37 ID:Fw8Q/TKfr.net
スマートビューは左手持ち対応してくれたらなぁ

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 26f7-/b7u):2023/02/27(月) 10:07:28.57 ID:bb0oK1/60.net
>>103
へーいまいちだな
キャリア版発売までに微修正とかされないかな

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 0509-BXMq):2023/02/27(月) 10:56:24.72 ID:P1gzB4Ok0.net
最近ボタン類はもちろんカメラレンズの位置とかも右手用に特化してるし、左利きにはつれぇわ

107 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-ZYnf):2023/02/27(月) 10:58:40.10 ID:Ngm8dAWJ0.net
>>73だけど今日届いた
外箱にはSM-S9180って書いてあるわ
ちなみに512GB

108 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 11:01:50.14 ID:jxdAOmbI.net
>>107
パンツ購入的には当たりだけどソフバンpovo運用の>>73だと逆にハズレってことか?

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-ZYnf):2023/02/27(月) 11:04:32.21 ID:Ngm8dAWJ0.net
>>108
そうなるのかな
実用上問題なければいいけど…
今んとこesimなくて残念くらいかな

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/27(月) 11:08:01.57 ID:Tcv7IJo80.net
ごちゃ混ぜで出荷とか商売やっていいレベルじゃねえぞ…
バンドで選んでもガチャとか怖すぎやろ

111 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/27(月) 11:09:33.78 ID:E5gJVNVsM.net
キャリアは4月中旬か?

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d73-4hQX):2023/02/27(月) 11:10:13.55 ID:l4IZ4/yv0.net
どうせキャリア版はクリーム出さないんだろうな

113 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/27(月) 11:10:47.97 ID:E5gJVNVsM.net
グリーンの実物良ければグリーン買う

114 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/27(月) 11:16:02.07 ID:8HKRUUe5d.net
>>107
おめっとさん
ワイも今日届くからpovoまで検討したりしてたけど杞憂だったか

115 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 11:38:31.65 ID:ZQmMInqx0.net
>>107 昨日、型番違い届いたマンです 良かったねー 
ちゃんと香港版が届いた人が要るのがわかってよかったわ
こっちはパンツの社長宛にDeepL使って、どうにかしてやメールしたとこ……どうなることやら

よかったらマスキングして型番とパンツの書類がわかる画像をあげてほしい(あくまでお願いベース)

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 11:44:20.22 ID:ZQmMInqx0.net
>>110 パンツの社長さんに言ってほしいわ

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 11:46:07.59 ID:ZQmMInqx0.net
>>114 あくまでお願いベースだけど届いたら型番とパンツ書類の画像あげてほしいわー ※IMEIとかマスキングしてね

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/27(月) 11:49:36.72 ID:Tcv7IJo80.net
>>116
「あ…あの、いえ、あの…はい…いえ、あ、何でもないです」

ネット弁慶としてバシッと言っといた

119 :SIM無しさん (スップ Sdfa-/p7y):2023/02/27(月) 11:52:29.29 ID:kXPkR0sOd.net
間違ってたら申し訳ないが今のところパンツで注文すると512GBは香港版で256GBはシンガポール版が届くってことで合ってる?

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 12:05:46.07 ID:ZQmMInqx0.net
……って報告がみられた、だな 変な手合いが動いてる印象もあるから書きぶりは気をつけた方がええよ※個人の意見です。

121 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ih45):2023/02/27(月) 13:02:03.28 ID:gwWMfuqkr.net
イオシス香港版第二陣も到着予定とあるね

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 5581-CVun):2023/02/27(月) 14:06:27.43 ID:BJ1GWmKA0.net
>>103
品質悪いのはS21からだね
値段は高いのに耐久性が皆無

123 :SIM無しさん (スップ Sdfa-vhki):2023/02/27(月) 14:13:20.46 ID:Gbf7H4IWd.net
expansys s23 ultra 12GB/256GB SM-S918Bでした。

ahamoだけど、5Gにそこまで拘りないし、リセールバリューは下がりそうだけど、expansys価格165kに対して、イオシス価格180kで、返品の手間と15kの差額負担考えて、このまま使うことにします。

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 14:25:15.66 ID:ZQmMInqx0.net
契約不履行の補償を求めるメール出すだけなのにねーおとなしいジヤップやってると英国人に舐められんぞと?

前線離脱が増えると闘いは不利になるばかりだな

125 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/27(月) 14:38:07.91 ID:Tcv7IJo80.net
256GB組はそのうち8G/256GBが来たりしてな

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 14:53:08.26 ID:ZQmMInqx0.net
誤爆?


https://i.imgur.com/Eyz4j6H.jpg

127 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-K8xg):2023/02/27(月) 15:15:18.70 ID:HBdQKLNWd.net
とりあえずパンツ大失敗君はNG入れた

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 15:52:08.29 ID:ZQmMInqx0.net
明日は仏滅 3月1日が大安で開封日和 S22Uフィルムはフィットするか?※アンチ🐙は黙ってNGしろ

129 :SIM無しさん (スププ Sdfa-56OS):2023/02/27(月) 16:35:01.59 ID:oK+YNY4ed.net
技適マーク確認するのはどこでしょうか?

130 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/27(月) 16:43:40.24 ID:XQ/3R3AEM.net
再来週くらいに発表される?

131 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/02/27(月) 17:00:44.54 ID:fOGS8jMw0.net
国内版は今週か来週にFCC通過→4月第2週に発表→4月第4週に発売
と予想

132 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/27(月) 17:02:38.73 ID:XQ/3R3AEM.net
>>131
マジ?結構待たされるな

133 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-56OS):2023/02/27(月) 17:02:49.70 ID:kLDjqjPJr.net
>>129
説明不足
香港版の技適マーク確認するのはどこでしょうか?

134 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-RMKp):2023/02/27(月) 17:07:32.67 ID:ayQwLf6Sd.net
機種変更の時のデータ引継とLINE引継は
やるのに毎回プレッシャー掛かる

135 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-ovLh):2023/02/27(月) 17:08:13.26 ID:N351FaRsM.net
>>131
去年の11月に通過してるはず
FCCの意味分かってる?

136 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/02/27(月) 17:34:44.85 ID:fOGS8jMw0.net
>>135
海外版やグローバル版じゃなくてSC-52D、SCG20としてのFCC通過だよ

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 459a-pVg/):2023/02/27(月) 17:35:20.09 ID:7nK/7TZV0.net
Galaxyからの引継ぎは簡単だぞ(グーグル認証システム除く)

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 18:08:12.98 ID:ZQmMInqx0.net
パンツ 返事きたけど… 信用ゼロなので先に交換品送れません?って返事してみる?


https://i.imgur.com/DjOfxEs.jpg

139 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/27(月) 18:14:54.24 ID:5AQ2hMRb0.net
マジでしつこいわ
エクスパンシスの方が被害者にすら思えてきた

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 18:22:54.37 ID:ZQmMInqx0.net
>>138 追記(パンツ部隊並びファン?へ) この返信メールは、こちらからパンツ社長名宛で補償を求めた英文メールを添付する形で、いつもの日本担当アケミちゃんから※文章はたぶん定型文→対応は今夜考えるが今後のメール文書の宛先は社長名で続ける

141 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-BXMq):2023/02/27(月) 19:02:39.70 ID:50BXYn2A0.net
偉そうにパンツのネガキャンしつこいとか言って擁護してたやつがしつこくネガってるの笑うわ

142 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-lOd5):2023/02/27(月) 19:04:45.10 ID:B+GMB29NM.net
人間、自分の選択を否定されると怒りがち

143 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-ItwQ):2023/02/27(月) 19:52:27.27 ID:HNSm0K2Vr.net
もうパンツネタはいいよ、他でやってくれ

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 19:52:56.71 ID:ZQmMInqx0.net
パンツ 正式品を先に送ってくれな、届くまで使っとくわ…で返信完了(宛名は社長 マスキング雑)
あとは放置 

このグロ版を開封したらフィルム貼りとか書き込みます

………
ネットで暴言を受けるなどしたら
違法・有害情報相談センターへ
https://ihaho.jp/
法務相談も可※総務省委託事業





https://i.imgur.com/GOP1SEW.jpg

145 :SIM無しさん (ワッチョイ da76-Y6Pv):2023/02/27(月) 20:00:03.59 ID:W5x6DXbD0.net
>>137
あれってやっぱり面倒くさい?パソコンいるんかな

146 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-t62A):2023/02/27(月) 20:58:18.64 ID:QULzVTNY0.net
私も同様の発注をしていて、まもなく到着するので参考になってます。機種スレではありますが、現時点では実機を手にしている人も少ないでしょうし、これはこれでアリなのではと感じています。こういうのは少数派なのかな?

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 21:21:28.62 ID:ZQmMInqx0.net
大丈夫、こういう時はだいたい100人は息を潜めてここをみてます(オレ過去調べ)

そして文句は数名のエコーチェンバーですし、このスレはあぽーんできます

それにしても、正規品先渡しなんか応じるかな?(笑)

まあ、本格的に到着しだす今週後半から阿鼻叫喚になるのか?パンツが検品強化で被害減るのか?その頃、オレは知らんがなしてそう……

148 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/27(月) 21:24:41.68 ID:Tcv7IJo80.net
ここでふたりとか三人だっけ?
それって結構な割合でやらかしてるよね…

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 2652-d8AY):2023/02/27(月) 21:35:10.80 ID:07H5uAde0.net
無事SM-S9180だったけど、開封済みでおパンツシールで再封されてたわ

24日発売なのに256GB民は発送されてておかしいと思ってたのよ(手のひらクルー

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-yi7g):2023/02/27(月) 21:40:53.53 ID:MxP5/JVO0.net
>>149
まめこもえびてん方式やからな

151 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-BXum):2023/02/27(月) 21:46:09.07 ID:5AQ2hMRb0.net
スレ間違えたわ
明日ヤマトで512GB香港版モデルが届く
しかしエクスパンシス良いね
海外モデル買うなら鉄板だわ
お勧めする

152 :SIM無しさん (ワッチョイ da4c-cMji):2023/02/27(月) 21:59:27.99 ID:hhWyM3+C0.net
野木亜堂安くないか

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 22:06:13.65 ID:ZQmMInqx0.net
なるほどね
 23日フライング発送(オレ→パンツシールなし未開封)のが918Bで
24日以降発送は正しく9180になってるかも?……なのか

https://i.imgur.com/ASSHCrt.jpg

>>152 オレが今ならノキアさんで買うわ ちなみに修理は香港送りとか言ってたかも?確かじゃないので確認してね

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-3FmC):2023/02/27(月) 22:09:44.60 ID:EZG/RGC60.net
https://smhn.info/202302-expansys-trouble

155 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp75-PGPC):2023/02/27(月) 22:21:02.37 ID:11r3Tj2Sp.net
昨日野木亜堂で注文したけど今日から1~3営業日以内に香港オフィスからFedexにて発送予定だとさ

156 :SIM無しさん (ワンミングク MM09-3FmC):2023/02/27(月) 22:21:14.18 ID:RF4ZkfRkM.net
ノキア堂も住所はレンタルオフィスみたいだし、どこも胡散臭い気がするw

157 :SIM無しさん (ササクッテロリ Sp75-PGPC):2023/02/27(月) 22:23:26.89 ID:XelQh1qBp.net
ノキアのS918B、ラベンダーは512GBより256の方が高いのな

158 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/27(月) 22:36:46.71 ID:Tcv7IJo80.net
ノキア堂は価格の変動が激しいから安いとき見極めてポチるんやで(自戒)

159 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 22:37:35.42 ID:ZQmMInqx0.net
>>156 ノキアに電話すると日本人スタッフさんから説明が受けられるのが安心……ぐらいで勧めてしまいました 反省します

160 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qim/):2023/02/27(月) 22:43:47.92 ID:3D7c5laza.net
エクスパンシス、注文しても「スマホが届かない」?資金繰り悪化説について取材した

https://smhn.info/202302-expansys-trouble

161 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/27(月) 23:08:56.25 ID:ZQmMInqx0.net
すまほんさんによると資金繰り悪化かも?なんだから、交換対応は、パンツさんに先に正式品を送ってもらわないとますます不安だわな

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 2652-d8AY):2023/02/27(月) 23:35:34.63 ID:07H5uAde0.net
アリエクで買っといた公式?のシリコンケースがレザー風でかなりいいな
一応 Qiには対応してるけど、MagSafeにも対応してたらもっと良かったんだけどそういうわけにはいかんか

163 :SIM無しさん (ワッチョイ f502-UPyB):2023/02/27(月) 23:50:10.94 ID:qF4yekpr0.net
ultraでmagsafe使う人はSペンはあまり使わない感じ? それとも磁石に張り付けているときだけSペンを使わないようにしてるの?

164 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-BXum):2023/02/27(月) 23:56:05.69 ID:wbJweu/OM.net
アリエクとアマゾンから今日タイミングピッタリでケースとガラスフィルムが届いた
明日香港版が届いて設定を全部やる
楽しみすぎる

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-BXMq):2023/02/28(火) 00:06:18.39 ID:HARyLElT0.net
ソフトウェアアップデートが降りてきた!
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S918B/13/DT

Wifiが時間立つとインターネット接続無しになることあるから治ってるといいな

166 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-P1QP):2023/02/28(火) 00:43:25.26 ID:tFhF3rNg0.net
新型Xperiaは爆熱という噂もあるし
今回のGALAXYはサムスンもクアルコム、Googleが本気で共同してSOCを仕上げてきたからなあ
Googleもpixelを出しているけどAppleを死ぬ気で殺すには
シェアの高いサムスンと協力するしかないと判断したのかもね
これでAndroid OSの値打ちも上がればpixelにも有利だし

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 00:43:53.38 ID:HP5HP+H90.net
>>165
wifiたまに切れるねえ

168 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-70K9):2023/02/28(火) 00:47:08.52 ID:QA2M9LH80.net
Amazonでガラスフィルム買ったら指紋認証の部分だけ薄く?なってるみたいで不恰好な丸い跡が目立つ、、、
まともなガラスフィルム無いかな

169 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/02/28(火) 00:47:36.72 ID:OLhE2J2hd.net
ないからガラスはやめなさい

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 00:49:00.01 ID:bd5vangy0.net
>>167 とりあえずWi-Fiルーターの再起動やってもダメそう?

171 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-P1QP):2023/02/28(火) 00:49:49.22 ID:tFhF3rNg0.net
新型スナドラの発表が早くなるならS23Uも買い時ではないのか…
来年1月には新型GALAXY出そうだね
早くて12月…早すぎ
やっぱり本気でApple潰す気なんだなあ
https://gadget.phileweb.com/post-30421/

172 :SIM無しさん (ワッチョイ 459a-pVg/):2023/02/28(火) 00:58:37.00 ID:t64L5bjV0.net
多根ワロタ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 01:09:42.18 ID:HP5HP+H90.net
>>170
端末の方のオンオフですぐ戻る程度
繋がってるけど通信できてないみたいなやつ

174 :SIM無しさん (スププ Sdfa-Ulub):2023/02/28(火) 01:45:43.20 ID:lz0cHkn0d.net
林檎にワンパンされるだけ

ウリナラサムスンw

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 02:11:34.38 ID:bd5vangy0.net
>>173 Wi-Fiトラブル報告されてたわ S22Uで問題ない環境で、トラブル出てると アップデート待ちかなと

https://forum.xda-developers.com/t/wifi-trouble.4549663/

176 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 02:54:43.80 .net
>>175
オレのもなる
ルーター再起動したら今のところ大丈夫だが…
なにか挙動がおかしいのは事実

177 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-K8xg):2023/02/28(火) 05:58:11.37 ID:PvbiH2P5d.net
>>168
UVレジン貼るか裸だな

178 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-yi7g):2023/02/28(火) 06:44:47.86 ID:In+jcLaPr.net
レジン貼ったけど指紋認証なかなか出来なくて草
時間置けばレジンが馴染んで認証できるようになるんかね。Pixel7pro使ってたときは問題なかったけどなぁ

179 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 06:57:06.99 ID:HP5HP+H90.net
>>175
アプデしたから様子見てみるわ
でも、一週間で3回くらいの頻度でルータ再起動までは必要なかったからわかりにくいw

>>178
うちは貼る前と変わらんけど…
再登録や感度アップ設定も試してみた?

180 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-yi7g):2023/02/28(火) 07:02:24.56 ID:In+jcLaPr.net
>>179
再登録も感度アップも試してみたで

181 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 07:05:26.00 ID:HP5HP+H90.net
>>180
あとは
おじいちゃんは認識率低いって聞いたわ…
指にはぁ~って息かけてからやるらしいで

182 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-yi7g):2023/02/28(火) 07:08:48.86 ID:In+jcLaPr.net
>>181
おじさんじゃないのにおじさん扱いは辛いなぁ…
まだ完全に移行してないから7pro使ってるから帰ったら指はぁ~やってみるわ

183 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-K8xg):2023/02/28(火) 07:25:22.68 ID:PvbiH2P5d.net
>>178
ちゃんとタテヨコナナメ登録した?

184 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-yi7g):2023/02/28(火) 07:32:28.43 ID:In+jcLaPr.net
>>183
普通に斜めしか登録しなかったわ
複数登録してたけどなかなか認証できなかったな
縦横も登録してみる。ありがとう

185 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-BXMq):2023/02/28(火) 08:16:53.62 ID:HARyLElT0.net
アプデしたけどwifi切断再発した
これ治らないと困るな…

186 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/28(火) 08:17:00.06 ID:uHuS5/Ved.net
>>171
Gen1+版すら出なかったんだから出るわけないだろ
わかんねーなら黙ってろよ

187 :SIM無しさん (ワッチョイ ae11-xMM0):2023/02/28(火) 08:26:23.52 ID:pyAXO5xo0.net
乾燥肌だけど今までのGalaxyは感度あっ高かったし今回もまあ大丈夫だろう

188 :SIM無しさん (スップ Sdfa-wOnS):2023/02/28(火) 08:57:10.61 ID:oVQ4Zxrmd.net
のきあコロコロ価格変わりやすいのは為替反映でしょ

189 :SIM無しさん (スップ Sdfa-wOnS):2023/02/28(火) 09:03:25.20 ID:oVQ4Zxrmd.net
現地相場みても
本来ならこの数日でも安くなってるはず

190 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-5r+i):2023/02/28(火) 09:06:44.57 ID:+K/KXhQ4r.net
>>134
ライン引き継ぎなんて何もないだろ バックアップだけ取る設定にしとけば問題ない

191 :SIM無しさん (スップ Sdfa-wOnS):2023/02/28(火) 09:07:06.90 ID:oVQ4Zxrmd.net
ただいくら待ってもFold4のようには23Ultra値下がりはないと思うね
無論いまが当然一番高い状況ではあるし
一ヶ月待てばまた変わってくると思うけど
韓版とか

192 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-5r+i):2023/02/28(火) 09:08:11.60 ID:+K/KXhQ4r.net
>>145
グーグル認証システムは両方の端末でアプリ開けば秒で終わる ただ忘れると申請とかしなきゃいけないとこ多いからかなりめんどいのよね

193 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-5r+i):2023/02/28(火) 09:09:27.26 ID:+K/KXhQ4r.net
>>156
ノキアは昔s7辺りのときに初期不良で丁寧に対応してくれたから謎の信頼感あるわ

194 :SIM無しさん (スップ Sdfa-wOnS):2023/02/28(火) 09:10:48.91 ID:oVQ4Zxrmd.net
Tecoがまだあったときから
のきあは信頼できてたね

195 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-5r+i):2023/02/28(火) 09:10:57.51 ID:+K/KXhQ4r.net
>>171
すぐ買い時買い時言う人は自分に言い訳して全然買わないよね

196 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-2QPJ):2023/02/28(火) 09:21:43.57 ID:JH37SNVnr.net
パンツ

https://smhn.info/202302-expansys-trouble

197 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-nVO9):2023/02/28(火) 09:27:18.29 ID:o1HXBGJIM.net
スレ内検索してから貼ってくれ

198 :SIM無しさん (スップ Sdfa-wOnS):2023/02/28(火) 09:29:56.21 ID:oVQ4Zxrmd.net
>>197
アハハハごめんなさい
もう貼られてたのね

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 11:45:51.15 ID:bd5vangy0.net
オレも早く実機をいじってWi-Fiトラブルで悩みたいわ?………

パンツ さすがに社長宛に出してるからか、返事がすぐにくる(苦笑

しかし
内容は、不具合品の交換対応、というマニュアル対応、定型文をコピペしてる感じやな

間違った商品送付、契約不履行を認めない作戦にもみえるな

こちらもそろそろ書きぶりを厳しくするしかないかな


https://i.imgur.com/c5OkaJL.jpg

200 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-BXum):2023/02/28(火) 12:12:10.72 ID:p2RbSowmM.net
エクスパンシスのネガキャンやめてほしい
不愉快だし企業に失礼

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 12:20:15.73 ID:bd5vangy0.net
>>200 同じ人よね?



https://i.imgur.com/Hjb9s9L.jpg
https://i.imgur.com/u8zHyCQ.jpg

202 :SIM無しさん (ワッチョイ aaad-327S):2023/02/28(火) 12:24:46.34 ID:42g4zq170.net
dexモードってPCに繋げるかモニターに直接するかで違いある?

203 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/28(火) 12:26:00.58 ID:E/PX902uM.net
Galaxy Note10+から進歩してる技術を列挙してくれ
画面の画素数は変わってないよな

204 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 12:44:48.85 ID:bd5vangy0.net
DEX 関連

モニターに繋げるのにこれ使ってるわ※もう一個欲しいから他に安いのあれば教えて






https://i.imgur.com/EdXYCe0.jpg

205 :SIM無しさん (ワッチョイ cd1f-qim/):2023/02/28(火) 13:06:34.12 ID:8pZ2UPX80.net
DEXだけならケーブル一本typeーC to HDMI

給電可能モニターならUSB typeーC to typeーC一本で給電と映像表示させてる

SDカードなども含めてならハブやらドッキングステーション使ってる

206 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/28(火) 13:08:46.27 ID:uHuS5/Ved.net
パンツの問題は注文が発送されないのもそうかもしれんが根本はキャンセルしても返金されてない件だろ?
スマホンもそっち確認しないと安心してものが買えない
s23民はキャンセル返金されてるようで安心したけどさ

207 :SIM無しさん (ワッチョイ 1aca-sLmD):2023/02/28(火) 13:31:20.42 ID:STxf+jA00.net
やーーっと豆からplusが届いた
純正ケースとフィルムが入ってた

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 13:36:54.66 ID:bd5vangy0.net
>>206 パンツ問題、と主語を大きくするとスレチでもあるので(パンツ問題全体は別スレあり)


S23Uに関するパンツの問題、ですけど このスレに関しては…


※2月23日発送の12/256GBが香港版(S9180)でなく、918Bだったという契約不履行

なのにパンツさんはそれを契約不履行とは認めたくないのか?不具合対応?みたいな扱いで

それ返送してくれる?そしたら対応するから……みたいな回答(イマココ)


といったとこです

209 :SIM無しさん (スップ Sdfa-+y7i):2023/02/28(火) 15:31:11.26 ID:yI+yJ0b1d.net
色々サムスン印になるみたいだけど
S23からかな
docomo刻印もサムスン刻印になるのかな

210 :SIM無しさん (スップ Sdfa-+y7i):2023/02/28(火) 15:32:26.45 ID:yI+yJ0b1d.net
サムスンが公式オンラインショップ開設、一部サービスや端末刻印が「Samsung」ブランドに変更も

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1481920.html

211 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ih45):2023/02/28(火) 15:36:17.43 ID:7vf4LTXmr.net
サムスン印のほうがいいね

212 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/28(火) 15:37:16.00 ID:cZK1kiF2M.net
グリーンの実物誰かうpしてくれ

213 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/28(火) 15:50:37.37 ID:cZK1kiF2M.net
スマホケースって手帳型流行ってんの?

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-qv94):2023/02/28(火) 15:56:07.62 ID:xxp4NkNs0.net
Galaxy 純正
S22 Ultra Screen Protector
はS23Ultraに使えるのか?

215 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/02/28(火) 16:24:44.68 ID:A0RbasBGM.net
>>210
これで春からハイスペックスマホも直販で取り扱うようになって欲しい

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 16:31:42.30 ID:bd5vangy0.net
>>214 明日が大安なんで、トライする予定です





https://i.imgur.com/Jrqv0ZP.jpg

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-qv94):2023/02/28(火) 16:41:13.43 ID:xxp4NkNs0.net
>>216
よろしくお願いしますm(_ _)m
物によってはS23U、S22U用って書いてあるフォルムも売ってるから大丈夫のような気もしますが純正フィルムが一番いいと思ってるので。

218 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-ZrlH):2023/02/28(火) 17:01:12.78 ID:qFvDK4WFd.net
>>210
やっとGalaxy刻印が無くなってグローバル化するのか
本気でSIMフリーS23を取り扱ってくれたらUltra買うんだが

219 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/28(火) 17:03:08.10 ID:uHuS5/Ved.net
バンド全部載せ出るとええな
iPhoneみたいに全部型番同じにすりゃええのにクソメーカーばっかりよ

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 5adc-3FmC):2023/02/28(火) 17:04:05.65 ID:cdMQyIt80.net
>>210
SシリーズSIMフリーの布石であってほしいね

221 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a09-BXMq):2023/02/28(火) 17:23:09.39 ID:HARyLElT0.net
公式SIMフリーFeliCaワンチャン…?
頼むよサムスン!

222 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/02/28(火) 17:34:37.28 ID:XE7nRZJQM.net
公式でキャリアより安く出すことは出来るはず
ぜひ出して欲しい
喜んで購入させていただきます

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-/jr2):2023/02/28(火) 17:39:03.31 ID:FxiQkJvJ0.net
限定カラーも売ってくれるかな?
楽しみ

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 416f-aSkj):2023/02/28(火) 18:00:01.30 ID:K2xGoNDZ0.net
GALAXY→Samsungに呼称が変わるってよ
最悪だね

225 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-BXum):2023/02/28(火) 18:01:32.97 ID:p2RbSowmM.net
どうせケース付けるし色に拘りは無いけどグリーンの現物が自宅に届いた
帰宅したら現物アップしようかね?

226 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/02/28(火) 18:03:26.35 ID:ZHre8EixM.net
>>224
海外持ってくと「Galaxy?それ偽物?」って見られるから、Samsungでいい

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-cTW6):2023/02/28(火) 18:06:26.47 ID:oj7xNrBX0.net
ソフトバンク回線だけどnetmonsterの一番上に
SoftBank 4G. LTE-A 900+ 2100
こうやって書いてあるけどプラチナバンド繋がってるってこと?

2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-S9180/13/DR

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 18:07:18.43 ID:HP5HP+H90.net
シャッタータイムラグ、標準だと「指が離れる瞬間」に撮影してたんやな…
galaxyストアからカメラアシスタント入れたら
「指が触れた瞬間」に変更出来たわ
触れた瞬間の揺れを気にしてのるかもしれんけどスマホだと後者の方が直感的でええやろ

何にせよ選べるようになったのが良き

229 :SIM無しさん (アウアウエー Sa02-XdbI):2023/02/28(火) 18:10:14.02 ID:L4VGAgMba.net
>>225
いいなー
expansys で注文してまだ発送されないの(´・ω・`)
グリーンの実物ぜひプリーズ

230 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-iHrw):2023/02/28(火) 18:10:26.41 ID:0Q102LFqM.net
>>210
今後SIMフリー製品販売するための地ならしに見えるね。期待してます

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 6de8-THG1):2023/02/28(火) 18:16:57.65 ID:uVoYGkqE0.net
>>210
s23シリーズも取り扱ってほしいわ

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-327S):2023/02/28(火) 18:16:59.96 ID:5wQ6zd280.net
キャリア発表はいつ頃なんだろう
買うかどうかは512MB以上を出してくれるかどうか次第だけど

233 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 18:23:43.42 ID:g6gs0Xwm.net
Xperiaみたいにキャリア発売の半年後に公式で販売みたいな流れになるのだろうか

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 18:29:43.12 ID:bd5vangy0.net
>>228 有益!

235 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/02/28(火) 18:37:14.86 ID:wHtk2iWKM.net
>>233
キャリアとの関係性を維持したいとなるとそうなるかもね
Appleのように強気に出られないだろうし

236 :SIM無しさん (ブーイモ MM0e-BXum):2023/02/28(火) 18:37:50.16 ID:p2RbSowmM.net
>>229
香港版注文したのに届いたのはまさかの…
やっぱり香港版だった
https://i.imgur.com/8jSdD7d.jpg

そしてガラスフィルムも到着
正直欲しかったのはこのメーカーのガラスフィルムじゃなくて付属のガイド
これ使い回せるから蟻で安いレジンタイプを何度も貼れる
S22ultraで経験済
https://i.imgur.com/DZbAsIk.jpg

色は緑というか抹茶色だわ
https://i.imgur.com/YsDnnB6.jpg
https://i.imgur.com/IpavFWb.jpg

237 :SIM無しさん (スップ Sdfa-d8AY):2023/02/28(火) 18:40:18.18 ID:uHuS5/Ved.net
>>236
韓国人がJapanese teaとか名付けるわけにいかないだろ!

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-cTW6):2023/02/28(火) 18:41:03.43 ID:iuqgZypS0.net
S23ultra Wi-Fi6E対応ルーターに接続したらアイコンがの右上に6Eの表記が付いた、ちょっと嬉しい

239 :SIM無しさん (アウアウエー Sa02-XdbI):2023/02/28(火) 18:43:52.63 ID:L4VGAgMba.net
>>236
ありがとう
思っていたより薄めのグリーンだ

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 18:44:42.13 ID:bd5vangy0.net
>>236 イオシスさんに失礼だろ?



https://i.imgur.com/Zd3VyEb.jpg

241 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-BXum):2023/02/28(火) 18:49:41.74 ID:38/49VEUM.net
左S22ultraと 右S23ultraの比較

https://i.imgur.com/t1ball7.jpg

242 :SIM無しさん (スップ Sdfa-/b7u):2023/02/28(火) 18:53:04.04 ID:Gzfm8o2jd.net
目の錯覚だろうか緑が濃く見えるんだが

243 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/28(火) 18:53:40.00 ID:WJiunp65M.net
グリーンかこれ
アッシュグレーに見える

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-qv94):2023/02/28(火) 18:54:32.50 ID:xxp4NkNs0.net
SAMSUNGのロゴかっこいい。
GalaxyじゃなくてSAMSUNGにして欲しいんだけど。
マジレスです。

245 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-BXum):2023/02/28(火) 18:57:11.18 ID:38/49VEUM.net
note8→note9→note10+→note20 ultra

https://i.imgur.com/MgRcaCx.jpg

S21ultra→S22ultra
https://i.imgur.com/UMyYCMW.jpg

初代、note2、note3、note5と使用してnote7はバッテリー問題で泣く泣く手離した
生粋のサムチョン信者

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-AYOE):2023/02/28(火) 19:02:45.02 ID:8XR67MGg0.net
S22ultraから買い換えるか迷ってたけど、今日落としてディスプレイのエッジに2mmくらいの傷入った
思い切ってポチっちゃうか

247 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-BXum):2023/02/28(火) 19:08:54.52 ID:38/49VEUM.net
使用感についてはレビューは不要だね
使う前からど安定なのはわかってる
毎年不便なところが一切ない
カメラも恐らくベトベトな色合い、よく言えばSNS映えする処理なんだろう
ここは好みがわかれる

風呂出てまずガラスフィルムを貼って蟻で届いたケース付けてそっからsmartswitchでデータ移行
Adguard、revancedやその他クラウドに保存してある使うapkをインストール
NiceLockのカスタマイズ
ここからは毎年恒例のただの作業
良い意味で新しい事もない

248 :SIM無しさん (ワッチョイ f512-ZG8z):2023/02/28(火) 19:09:52.05 ID:i0OtMdUu0.net
ついに8年ぶりくらいにSamsungロゴ復活
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1482080.html

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/02/28(火) 19:12:05.17 ID:HP5HP+H90.net
>>247
カメラは流行に合わせていつもよりあっさりだよ

いつもが盛り過ぎだったからまだちょい盛りだけども

250 :SIM無しさん (ワッチョイ f512-ZG8z):2023/02/28(火) 19:27:39.24 ID:i0OtMdUu0.net
URLもSamsungに変わってる!

https://pbs.twimg.com/media/FqBkeAmaQAArW_x?format=jpg&name=medium

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/02/28(火) 19:29:19.39 ID:bd5vangy0.net
不具合はWi-Fiだけか?

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-EWpN):2023/02/28(火) 19:36:07.73 ID:8I/K0db30.net
>>241
カッケェ…

253 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-0p6Y):2023/02/28(火) 19:38:21.93 ID:WJiunp65M.net
グリーン渋いな

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 5a8b-tgDh):2023/02/28(火) 19:50:33.19 ID:93SR7lCf0.net
smartSwitchでs21から移行してAod使えねぇ。ナイスロックでもaod有効にすると落ちる(笑)ロック画面も時計が訳分からん位置にあったり(笑)

まあどっちもrootedだから何が悪いのか分からんわ。

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-BXMq):2023/02/28(火) 20:49:41.08 ID:mYqhCJ/Ea.net
Galaxy S22+からS23 Ultraに乗り換えて、Spigen Rugged Armor(40gくらい)つけたらちょっと重く感じた。
Memumiのウスウスケース(7gくらい)にしたら、軽くて快適だけど、本当に薄くて落としたらと思うと不安。
アラミド系のケースはウスウスよりはよさそうだけど、サイドの防護が殆どないのが気になる。
軽めでオススメのケースありますか。

おまけ情報として、spigenの水貼りフィルムはきれいに貼れて、指紋認証に問題はないけど、サイド部分がカーブの曲がりはじめ部分までしか幅がなくて、サイドからスワイプすると指がフィルムの端に引っかかるんだよね。ケースとの干渉防止で、幅が控えめなのかもしれないけど、そのうち浮き上がって来そうな気がする。

256 :SIM無しさん (ブーイモ MMfa-xepH):2023/02/28(火) 20:59:17.34 ID:vqt2sXNVM.net
中国人もびっくりするだろってくらいレジン硬化の貼付けが奇麗に出来た

257 :SIM無しさん (ブーイモ MM99-xepH):2023/02/28(火) 21:20:26.16 ID:/QSKu3RCM.net
>>255
上で画像を上げた信者が助言するとそこは二者択一になる
エッジ曲面を多く網羅しようとするフィルムはケースとの干渉で結局剥がれるというか両サイドから浮いてくる

258 :SIM無しさん (ワッチョイ b636-okFi):2023/02/28(火) 21:42:41.96 ID:g4P2MyxN0.net
>>255
SpigenのThin Fit
https://www.spigen.com/collections/galaxy-s23-ultra/products/galaxy-s23-ultra-case-thin-fit?variant=41527983177775

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-I6Jg):2023/03/01(水) 01:00:48.38 ID:DfUPPD8Z0.net
>>217 

S22U純正フィルムの流用OKでした

位置決めの台が少し狭く本体が浮くので位置決めして中央を貼るまで抑える必要があります
エッジが平坦化したせいか左右に余裕がでます(と言っても微小)
→逆にケースとの干渉が少なくて良いかも

 四隅○(画像) カメラ回り○(画像) ケースとの干渉○(画像) 指紋認証○ 顔認証○

夏休の工作キットみたいなのが楽しいですね!
https://i.imgur.com/YmKE7kr.jpg
https://i.imgur.com/kVSP29o.jpg
https://i.imgur.com/qfzaMS6.jpg
https://i.imgur.com/pBALgy5.jpg

260 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-cTW6):2023/03/01(水) 03:52:44.46 ID:vpvlB7JJ0.net
毎年1~2回野木亜でGalaxy買ってるけど、そこそこ安い上にメールのレスポンス早いし俺は好き

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-cTW6):2023/03/01(水) 03:54:28.16 ID:vpvlB7JJ0.net
というかS22Ultraから買い替えたんだがバッテリー持ち良過ぎてすげーわ

262 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 06:16:19.76 ID:ADugEcCd0.net
>>259
ありがとうございます!
キャリア待ちですが買ってみます。

263 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 09:51:52.16 ID:Fovhgo5T0.net
>>261
そんなによくなってるなら、自分も買い換えるかな…!

264 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 10:39:18.71 ID:jVV4UsFC0.net
まだ全然バッテリーの最適化済んでないのにそれは凄いな

265 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 10:42:03.16 ID:ylR7FPPt0.net
バッテリー、数日使ってると最適化されて更に良くなるぞ
s22 ultraで1日使うと残り10%だったのが
50%残るようになった
バッテリーの劣化もあるだろうけど

266 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 11:13:35.20 ID:Fovhgo5T0.net
>>265
うわああああ!
それと、エッジが緩くなったことだけでも
22Uから買い替えたいいいい!
買うか…

267 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 11:36:50.73 ID:qb+66q6DM.net
キャリア番もバンドつぶし無くなるといいけど、auとソフバンで有料デュアルsimやるって言っていたじゃない。
バンドつぶし無し、デュアルsimモデルをauが販売するとソフバン回線にpovoでいいやってなりそうだからシングルsimになりそう。

268 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 11:38:19.86 ID:kXa0GCRJM.net
docomo、au、SoftBankってどこが一番繋がるんや

269 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 11:59:41.43 ID:ftrI6/kSM.net
国内で公式直販の可能性が出てきたとなると、キャリアで買うのは躊躇する
まずは国内版制式発表を待ちたい

270 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:05:29.11 ID:RCUZjAJQ0.net
>>268
北海道の道央と道東だとd≧S>aのイメージ
関東にいた頃はdは使ったことないから分からないけどa>Sだった感じ

271 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:08:55.64 ID:kXa0GCRJM.net
>>270
場所によってちがうんやな
どのキャリアでもテンテンテンよりかはマシか
プラン内容で決めるわサンキュウ

272 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:20:07.17 ID:douCBgOFd.net
キャリアで買うのは補償の為だから直販あってもキャリアで買うのは変わらない

273 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:21:59.60 ID:suro/Mtdr.net
純正のケースが酷評されてたけど保護フィルムも同じく評判悪いみたいね
どれが良いのかわからんからとりあえず純正にしようと思ってたのにどうすりゃいいんだ…

274 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:26:57.48 ID:426NS4or0.net
国内公式サイトにオンラインショップが開設されてブランドもGALAXYからサムソンに変わった。23ultraのグロ版国内正式販売来ないかな……

275 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:42:57.66 ID:xFj2xDTjd.net
>>261
やっぱり良くなってるんだ!初Galaxy買おうかな

276 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:43:31.36 ID:otMDs9pWd.net
>>270
道東だと知ってる中でドコモでも2ヶ所10km前後圏外なとこあるわ

277 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 12:47:03.40 ID:qUuPrqcmM.net
>>272
もともとデュアルSIMのために海外版買ってたんで、普通に1年保証ついて、国内で修理出来れば、それだけでいいわ

278 :SIM無しさん:2023/03/01(水) 13:01:23.55 .net
【速報】ソフトバンクに通信障害発生か 一部緊急通話にも影響 音声通話が「利用できないか、しづらい状況」発表
通信大手 ソフトバンクは3月1日正午現在、携帯電話サービスがご利用しづらい状況になっていると発表しました。

279 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 13:03:02.50 ID:0UjEFJKZM.net
23UltraたけえからGooglePixel7a
+iPad(sim付)ってどう?

280 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 13:04:48.79 ID:ZvFAt5Car.net
国内SIMフリー版直販の可能性浮上

https://sumahodigest.com/?p=17319

ソースコード内にはに「Galaxy S23 Ultra」という記述があります

281 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 13:06:33.52 ID:ZvFAt5Car.net
Galaxy S23 Ultraが予約の大半を占める。大ヒットシリーズになる可能性も

https://gazyekichi96.com/2023/03/01/the-galaxy-s23-ultra-accounts-for-the-majority-of-reservations-could-be-a-hit-series

282 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 13:37:36.14 ID:lGtqD7B2d.net
全然確証もないインチキ臭いネタなのに「大ヒットシリーズ」は草

283 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 13:42:20.92 ID:KiVOVbC80.net
キャッチーなタイトルを考えるだけの簡単なお仕事ですので…

284 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 14:04:25.34 ID:KiVOVbC80.net
アプデから一日半経ってwifiのエラーきたわ…
他の機種はどれも大丈夫で23uだけに発生してる

どうもwifi6環境下が怪しい

次回のアプデでは直りますように!

285 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 14:06:58.31 ID:+szbMo7n0.net
技適通ってないから来てもXperiaみたいに半年後とかだろうなー

286 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 14:48:20.34 ID:ylR7FPPt0.net
>>266
買っちゃえ買っちゃえww

287 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 14:58:35.24 ID:f6x7QkjFd.net
国内版はまたポンコツ仕様なの?

288 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 14:58:57.63 ID:DfUPPD8Z0.net
想像

あと3万円ぐらいあれば(今のスマホも全部売って)S23Uに手を出せるんだが……

(3月第二週以後の土曜日、量販店等で)あれ、iPhone特価販売してるじゃん

(思わず購入)……でもやっぱ林檎って微妙よね……フリマでいくら?……お!売るか

ゴール!!

289 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 15:27:08.22 ID:suro/Mtdr.net
iPadの風呂蓋みたいに取外し可能なカバーが欲しくなるな、このサイズ感だと

290 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 17:44:39.76 ID:XpdRVAC2M.net
バッテリーの持ちがS22ultraより体感で遥かにいい
指紋認証もガラスフィルムの上でもバチクソ良い
これ正直note9以来の当たりシリーズだわ

291 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 17:55:05.34 ID:fTXc5Z4jM.net
3月なったぞ
発表はよ

292 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:01:20.22 ID:idNIrOyj0.net
>>290
買います!

293 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:02:07.31 ID:idNIrOyj0.net
>>192
ありがとう!忘れずにやります

294 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:05:43.20 ID:Lz4UTkgFd.net
国内キャリア版も23からGalaxyロゴじゃなくてSamsungロゴになるってことでええんか

295 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:06:20.03 ID:fTXc5Z4jM.net
23ってJORDANナンバーやな買いやわこれ

296 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:31:33.89 ID:HjX+3gEAa.net
Samsung S23 Ultra 開封!久しぶりのAndroidに驚きを隠せない

https://youtu.be/hCIY9ZOC_yA

297 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:51:55.05 ID:DfUPPD8Z0.net
イコライザー(アプリ)と設定の紹介があったわ こういうのは好みをだけどね 

https://forum.xda-developers.com/t/best-equalizer-settings-for-the-s23-ultra.4557765/

298 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 18:56:21.05 ID:72t9pMVud.net
>>263
>>275
最適化されてない初日からバッテリー保つから怖いぞ

299 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 19:18:04.46 ID:OOcgr6Mr0.net
バーガンディS23ultraでも採用してくれないかなぁ
あの色が狂おしい程好きなんだよ、後日追加色として出してくれる事ワンチャン狙って待ってるんだけども

300 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:02:43.43 ID:lT1jaOpGd.net
うぅ…明日届く予定だったのに通関手続きの遅れくらっちまった

301 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:19:30.60 ID:rHkAwawoM.net
あえてこのスレで言おう
23ultraは当たりだぞ
買うべし

302 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:24:39.23 ID:1MiTpDLgM.net
国内版まで待つ

303 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:33:18.76 ID:XXLPV+2H0.net
SIMフリーこいやー

304 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:40:27.06 ID:XE5z9URF0.net
>>228
アプリ名を教えてください

305 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:46:11.94 ID:rHkAwawoM.net
>>304
煽る訳じゃなく目玉と脳味噌ついてるのか?
思いっきりレス内で教えてくれてるじゃねーか
めちゃくちゃ有用な情報くれた人のレスから100回読み返せよ

306 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 21:47:18.89 ID:DfUPPD8Z0.net
どこで買うか?!だろ。問題は……

307 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 22:47:17.21 ID:idNIrOyj0.net
>>298
背中を押してくれてありがとう!

308 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 23:06:46.26 ID:ylR7FPPt0.net
今回の正解はイオシスで香港版を買うだったと思う
来年はSamsung公式サイトで購入が正解になっていて欲しい

309 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 23:10:14.28 ID:coE2SE/Sd.net
シムフリーくるの?

310 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 23:10:47.40 ID:DWvjapvp0.net
そんなもん用途によるだろ
自分の場合esimもバンドn77も必須だったから香港版は選択肢に入らなかった

311 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 00:24:17.40 ID:+eTaekJU0.net
U1とか国内okになっている。いつの間にか。

312 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 00:43:15.46 ID:jn46qHAoM.net
>>309
まだ分からん

313 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 03:58:43.54 ID:g2+6mWP60.net
5Gなんて必須でもないのに77にこだわるやつww
ワイモバに香港版だけど問題ないですわ

314 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 06:06:38.53 ID:KqbQSN5w0.net
5Gが無くてもネットに繋がるということでは何も問題はない
高い端末代払って制限を受けてる…本気を出せていないことを除けば

同じ環境下でアクオスとかに「おめえ遅くねw」と馬鹿にされること(妄想)を受け入れることが出来ればw

なおもともと4Gでも不安定な楽天ではband77掴むかどうかで雲泥の差(´;ω;`)

315 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 06:56:00.20 ID:OKawHo430.net
この重さ馴れるんだろうか

316 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 07:26:06.92 ID:sGH9PbWod.net
情弱なんだけどどうして皆さんもうs23持ってるの?
海外版と日本版って特に違いはないの?

317 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 07:29:15.09 ID:mC69lNzId.net
>>316
違うけれどもわからない人が海外版に手を出すものではない

318 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 07:33:21.13 ID:sGH9PbWod.net
>>317
なるほど
そうだよね。雑魚でごめんね

319 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 07:34:10.77 ID:JdITEYNd0.net
>>316
このスレの過去レスも全然見てないでしょ?
そういうところが情弱なんだよ
違いもs23 国内版 海外版 違い とかで検索すれば一発で出てくるのになんで検索しないの?

320 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 08:08:17.07 ID:Wru6hwWpd.net
ハゲデブアラフォー700万の横浜住みワイでも5Gは家からでたら微妙なんで今すぐはいらんやろなあ、1年後、2年後はわからんが
4G5G切り替わり激しいと使いにくいからそれもまた悩ましい

321 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 08:10:17.05 ID:KGoZ16qO0.net
ハゲデブアラフォーカミングアウト

322 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 08:15:57.97 ID:KqbQSN5w0.net
ハゲデブアラフォーはらくらくホンでええやろ…

323 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 08:29:21.06 ID:Z8ux5AJDd.net
ハゲデブアラフォーとか終わりやな

324 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 08:39:01.65 ID:KqbQSN5w0.net
ほんと、薄毛のアラフォーで助かったわ…

325 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 09:29:35.77 ID:BNE0D/3fd.net
キャリアからでるの遅いよな

326 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:04:06.01 ID:aVQmT7vxr.net
n77とn79はどっちでもよかったけどesimは使えたほうが良かったかな

327 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:04:12.95 ID:7sYm66p2M.net
>>325
FeliCaペタッ!(笑)の作業あるからな

328 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:06:55.65 ID:aVQmT7vxr.net
国内版が遅いから海外版に手を出すことになったわ
キャリアに加えてsimフリーも出るのかわからんけど状況見てメリットあれば買い替えようかな

329 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:14:38.94 ID:17nBLvkM0.net
海外版を毎年のように買ったり海外版買ってから国内版に乗り換えたりで何十万円もポンと出せる人が凄いわ
貧乏人には最低でも6回払いくらいじゃないと買えない

330 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:15:53.65 ID:A1PrUOK+a.net
買って売るだけなんだから大した出費じゃねーよ
スマホくらいで大げさ過ぎ

331 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:25:12.06 ID:aVQmT7vxr.net
そうそう
売り時と売り先を間違えなければ大した出費にはならない

332 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:32:14.77 ID:9XAIr5BjH.net
>>331
それが素人には難しいんだよ

333 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:32:36.67 ID:OQnPoL8B0.net
海外版売っても二束三文だよ。今までの常識は通用しない
全キャリア対応、esimデュアルsim対応になったらFeliCaもない中古欲しがるバカはいない
唯一のメリットは早く手に入っただけでそれが無くなって一斉に売りに出してまともな値は付かない

334 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:35:56.55 ID:9XAIr5BjH.net
まあ過去の海外ものでそれなりに価値が着く要素があるとしたら、物理SIM2枚って点だけかな

335 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:46:23.94 ID:bCQv4eVbM.net
売っても大した金額にならないのに中古買うと高いのはなぜ?

336 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:51:48.10 ID:aVQmT7vxr.net
物理2枚+esimの欧州版が勝ち組ってことだな

337 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 10:52:52.78 ID:aVQmT7vxr.net
>>335
業者がボッてるから。
なので売り先を間違えなければその価格水準で売れる

338 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 11:13:50.85 ID:i0JhnTfL0.net
MNPで予約購入って可能なのかな

339 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:14:07.78 ID:02K/04OZM.net
国内版のSIMフリー出る可能性あるよな?

340 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:17:35.76 ID:EzKQz77jM.net
わざわざSamsungが日本向けSIMフリーを
出すメリットが何も無いと何度も何年も言ってるし言われてるだろ
香港版かROM256GBのキャリア版の二択だぞ

341 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:21:05.59 ID:02K/04OZM.net
それはそうなんだけどSamsung展開ができるようになったからもしかしたらと思う余地がある
俺はesim欲しいから今年は香港いらんのよな
韓国自給版かグローバル版の2択で悩んでる

342 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:22:53.20 ID:XZRmPiDLM.net
4/1に国内版発表か

343 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:27:04.66 ID:K192MvEOd.net
正解はいつだって国内版を待って買うこと

344 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 12:30:38.22 ID:3DXK2Tbld.net
まあ遅いのはイラつくが初期の不具合が改善されていると考えればまあ

345 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 13:03:46.86 ID:Vw8vpIGxd.net
俺はまだ急いでないから直販1択だわ
何せ公式サイトで直販は念願だったからな
但しiPhone15Uの出来次第でそっちに流れるかもしれんから、それまでに販売開始するかどうかだな

346 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 13:38:31.46 ID:qFPmdePHM.net
性能的に今使ってる香港のS21uで不満ないんで、国内直販デュアルSIM版が出るんでもないなら、買い換える動機にはならんのよね

逆に言えば出たら、買い換える人は相当数いると思うぞ

347 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 13:48:32.22 ID:milU4y5S0.net
【お知らせ】
現在のこのスレの状況ですが、海外版勢は届いたS23Uを樂しんでいるため、主に国内版待機組による心境報告が続いております。
技術的な事柄などはXDAフォーラム等をご覧ください(Wi-Fi6一部不具合のみでだいたい問題なしというか普通に良くて友だちには迷わず勧める)

348 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 14:55:25.60 ID:NaqrGfyzM.net
>>346
もし出るならどういう感じで出るんだろ
ロゴ変更なしFeliCaなしかな
色も全色用意してくれるなら海外版買う必要なくなる

349 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 15:07:23.69 ID:zjoL7TKYM.net
サムスンブラウザで翻訳したら命令口調でワロタ

350 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 15:18:25.13 ID:EzKQz77jM.net
FeliCaなかったらそれこそ海外モデルとかわらねー
むしろシャッター音オフに出来ない廉価モデルじゃねーか

351 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 15:34:15.31 ID:HmLdWHoh0.net
galaxy原宿で保証受けられるならそれでもいいけどね

352 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:00:54.18 ID:NaqrGfyzM.net
>>350
国内正規は保証受けられるようになると思うぞ
シャッター音はseteditで消せるうちは問題ないだろ

353 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:22:49.44 ID:1Lv++vN2d.net
VISAタッチがかなり普及してきたからな
Suica以外はもうFelicaに用はない

354 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:33:26.48 ID:8vXxdnKsr.net
Galaxy S23 Ultra。バッテリーの交換がより簡単に

https://gazyekichi96.com/2023/03/02/galaxy-s23-ultra-easier-battery-replacement/

355 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:45:25.61 ID:8vXxdnKsr.net
Zackbuksが1 V は 16+512
5 V は 12+256がいいなあっていってるね

やはりm3世代のときと同じように1と5同時発表くるのかなあ?

356 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:45:25.61 ID:aVQmT7vxr.net
海外版の一番のメリットは2ヶ月早くこの端末を堪能できること

357 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:45:50.39 ID:8vXxdnKsr.net
ごめんなさい上のは誤爆です

358 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 16:54:42.61 ID:milU4y5S0.net
ソニーさんが本気の作らないからさ

359 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 17:31:33.90 ID:+1+EBOD/a.net
キャリア版まさかの512/1TBの2機種から選択!とかだったら良いのにな…

360 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 18:01:50.62 ID:ROQHqaJn0.net
国内キャリアが
256g版しか出さなかったとしたら
これから1ヶ月以上待っても
結局輸入するか
サムスンストアが出してくれることを祈らなきゃいけないんだなあと考えたら
もうなんかアホらしいから香港版買っちゃった!
背中を押してくれた方、ありがとう!

361 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 18:12:11.16 ID:Fr1Perpw0.net
ナイナイたぶん256だよ

362 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 18:14:15.27 ID:g2+6mWP60.net
128かもよ

363 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 18:19:58.00 ID:KqbQSN5w0.net
128ってことはないやろ

ただ、8GB/256GB・物理SIMはシングル、クリーム無しなだけで…

364 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:16:06.50 ID:tLZYnVzf0.net
電池持ちホントにいいなこれ
s21無印を省電力モードで使ってた時よりも1.5倍くらい持つ

365 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:23:18.75 ID:S37MymBr0.net
>>360
おめ!
俺もそのクチで、考えてるうちにイライラして香港版買ってしまった。
後悔は今のところ全くない

366 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:25:40.82 ID:UZgs78yO0.net
>>363
国内キャリア版はRAM12GBは出ないんですかぁ???

367 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:27:17.89 ID:00uFDS2U0.net
前スレにて、expansysでiPhone 14 Proを注文して2ヶ月待ってキャンセルしたけどなかなか返金されなかった者です

無事返金されましたのでご報告しておきます
苦節3ヶ月。。

Ultra 1TBはEtorenで買います。。。多分

368 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:31:21.94 ID:Msg+nU0Ba.net
そんなこと言ったって心のどこかでは国内版のおサイフ羨ましいなって思ってるでしょ?
電車乗らねーしとか強がってるけど実は近所のコンビニ行く時とかS23Uだけ持って出かけてサクッと支払いできたら便利だろうなって思うでしょ?

国内版は512GBねーしクソとか言ってるけどキャリアの手厚い補償羨ましいなって思ってるでしょ?
壊れても翌日には新しい端末届けてもらえて便利だなって思うでしょ?

369 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:35:59.98 ID:fhQ/xTC9d.net
別にs23Uでもタッチ決済はできるし

370 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:38:16.90 ID:l5uUjN1Ka.net
>>369
もうそうやって強がって生きていくのやめませんか
肩の力を抜いてもっとリラックスしてください

371 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:38:57.50 ID:fhQ/xTC9d.net
>>370
俺は今回は5年ぶりくらいにキャリア版買う予定

372 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:41:37.35 ID:g2+6mWP60.net
タッチするなら俺の股関たっちしろ

373 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:44:36.62 ID:fhQ/xTC9d.net
キャリアの保障は入らんわ
わざと壊さない限り無駄になるしな

374 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:44:43.88 ID:KqbQSN5w0.net
そのポークビッツをしまいたまえ

375 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:45:50.56 ID:oUSI3Cay0.net
クレカは使えるがタッチ決済は無理なとこまだまだあるもんな
リップルマークあるのにタッチ決済不可のフェイントやめて欲しいわ

376 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:50:31.73 ID:NneQd32ad.net
>>367
お疲れ様でした。共有してくれてありがとう。

377 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:53:10.51 ID:ROQHqaJn0.net
タッチ決済で、
スマホを機械や知らない人に触れさせる(可能性がある)とか
どうしても生理的に落ち着かない…
仮に非接触でも、なんか…
お金だと気にならないのにスマホだけは
何故か嫌…
それはさておき、今回は何色が人気なのかな?
自分は緑買った!

378 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 19:59:56.66 ID:hBto1nHD0.net
スマホでQR決済で使うことはあるが
車も乗るし普段財布を絶対持ち歩く
免許、保険証、クレカ、現金
スマホに全部やらせることが目的になってねーか?
全く不便ないぞ

379 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:01:35.68 ID:fhQ/xTC9d.net
財布は持ち歩くけど使わんだろ

380 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:02:05.04 ID:BcZ8vXJN0.net
Galaxy以外から機種変更する時って、
Samsungの移行アプリ使えばいいの?

381 :SIM無しさん:2023/03/02(木) 20:38:15.97 ID:X/ucGAKd.net
Googleのでええんちゃう?

382 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:38:24.00 ID:lLGKt8t30.net
>>377
Samsung StoreでSIMフリーを本国と同じ
通販限定カラーで買えると良いなぁ

383 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:42:48.21 ID:wlsUEZsa0.net
>>382
この間わざわざ日本のサイトで通販限定と書いてたくらいだからもしかしたらあるかもな

384 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:43:31.39 ID:fhQ/xTC9d.net
ラベンダークソほしいわ

385 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:44:39.62 ID:5UfbOecP0.net
良いクソ買ったな!!

386 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 20:48:58.91 ID:milU4y5S0.net
こっそりやるやつ

https://i.imgur.com/D6YYzpD.jpg

387 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:07:59.37 ID:aSZTIJ3C0.net
S10から機種変する時がきたか

388 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:28:35.21 ID:DSId/CBX0.net
>>305
galaxyストアで「カメラアシスタント」を検索しても
見つからなかったんだよね
私には目玉も脳味噌もないのかもしれないね

アプリ名を教えてください

389 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:28:40.83 ID:37/UgRpAM.net
S10も名機だったな

390 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:30:00.13 ID:fhQ/xTC9d.net
>>388

ネタか?

391 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:33:04.09 ID:o0vmXyhn0.net
S7 edge
S8
S9
S10
S20

全部名機だよ

392 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:44:44.20 ID:Uzm3alxZd.net
クリームないのかな
fold4も1色だけだったし色絞って来るかね

393 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:45:57.56 ID:Vc8G5xiw0.net
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV33/8.0.0/DR
いよいよ買い換えるぞ

394 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:46:25.68 ID:Uzm3alxZd.net
>>388
英語でcamera assistantで検索してみて

395 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:47:53.33 ID:NneQd32ad.net
本当にバッテリーの持ちいいね。
高かったけど、気に入っている。

396 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 21:54:39.54 ID:nrs9US1J0.net
>>394
S23 Ultraだと出てくるけどS10だと出てこない

397 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 22:02:16.76 ID:ydiKRr5U0.net
>>396
そりゃOneUI5.1から使えるアプリだからな

398 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 22:04:38.57 ID:nrs9US1J0.net
ド素人ですみません

399 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 22:04:58.67 ID:NaqrGfyzM.net
おサイフ羨ましいは草
新しい発想やな

400 :名無しポコ :2023/03/02(木) 22:16:33.98 ID:SvmBh3QZ0.net
Galaxyは内部部品は日本製アメリカ製の良いスマホ
二つ折りでタブレットいらず

401 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 22:37:09.11 ID:3Jp9/yv50.net
>>329
>貧乏人には最低でも6回払いくらいじゃないと買えない
一括で買ったほうが、
家電量販店(ヤマダとかノジマとか)で買えばそこのポイントももらえるし、
キャリアのポイントもデカい
大変でも一括のほうが結果的に得だと思うんだけどなあ

402 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 23:55:59.69 ID:tLZYnVzf0.net
今回の機種変で改めてgoodlockの設定見直してみたけどカスタマイズ性に関してはホントgalaxyが頭一つ抜けてるな
エッジパネル、one hand operation+、仮想タッチパッド、navstarによって大画面でも無理に指を伸ばすことなく全ての操作ができるし、それ以外でも全般的にサードパーティ製アプリを入れなくても純正アプリでほぼ賄えるところが素晴らしい

403 :SIM無しさん :2023/03/02(木) 23:57:06.65 ID:fhQ/xTC9d.net
全部要らないアプリで草
キモオタしか入れてないから
俺らみたいな

404 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 00:16:33.02 ID:D6i0YzoH0.net
とりあえずNICE LOCK入れて設定いじるの何割くらいがやってるんだろうな
デフォルトで入れられるワンハンドオペレーションですら使ってる人そんないないよね

405 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 00:17:40.95 ID:S+fZ7Sapd.net
割もない
分もないかもな

406 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 00:57:54.35 ID:cRC/yECo0.net
youtuberとかのインフルエンサーですら基本スルーだからな
まあ野良apkの導入は人気があるほど言いにくいところではあるとは思うがどいつもこいつもまずは外観とスペックのおさらいからとか馬鹿じゃねえのかと思うわ

407 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 01:44:49.05 ID:QRS8cJfh0.net
国内キャリア版は最低でもRAM12GBでROM256GBであってもらいたいんですけどみなさんの予想だとどうですかぁ???

408 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 01:45:29.03 ID:a3lhoQAud.net
RAMは12GBで確定だろうけどROMはやっぱり256GBだよね...

409 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 01:51:09.10 ID:QRS8cJfh0.net
>>408
さすがにせS22 UltraもRAMは12GBでしたし8GBへのスペックダウンはないですよねぇ~後はROMがどうなるかですねぇ!!!

410 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 03:09:44.75 ID:MgJWn8JoF.net
キャリアで512GB積んでたら神機間違いなしだな
予想は256...

411 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 03:21:49.52 ID:PNFsGBBH0.net
>>404
One Hand Operation+は使えない人がいる
画面見てわからないジェスチャーがネックになる
なのでナビゲーションバーが必要…

412 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 04:15:28.85 ID:vt22mcPe0.net
カメラの音出ないのは今回も香港版のみ?

413 :SIM無しさん :2023/03/03(金) 04:45:41.47 ID:wsBSrPQxM.net
今回もって今までにそんなことあったか?
キャリア版でも消せるのに

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-327S):2023/03/03(金) 06:50:31.55 ID:YL+17Tq60.net
>>410
iPhoneが1TBまで買えるのに、
Androidフラッグシップ機種でありながら、
また256MB止まりだったらガッカリ過ぎる…
これで前みたいにMicroSDカードが使えるんならまだ許せるが

415 :SIM無しさん (ワッチョイ cd1f-qim/):2023/03/03(金) 06:51:31.29 ID:PNFsGBBH0.net
>>412
csc_pref_camera_forced_shuttersound_key
が初期値が1(独立音量)となるのが韓国と日本といったごく一部、他国は0(システム音量連動)
10年前から出てるコレは変わってない

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-BXum):2023/03/03(金) 06:54:31.51 ID:hWop1fTH0.net
ま○こモバイルって今いくら?

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-BXum):2023/03/03(金) 06:54:51.39 ID:hWop1fTH0.net
512G版

418 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 06:59:09.04 .net
>>416
12/512GB 香港版 【1年保証】通常価格¥207,800
12/512GB 韓国自給版 【1年保証】通常価格¥177,800

419 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-cpv0):2023/03/03(金) 07:00:03.74 ID:fuPzaszza.net
lightモードはどんな感じ?
S22U並のスペックがでるなら、常時lightモードで運用したいんだけど

420 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 07:00:36.36 .net
>>416
12/512GB シンガポール版 【330日保証】※国内即納在庫 通常価格¥239,800

421 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-BXum):2023/03/03(金) 07:13:01.43 ID:hWop1fTH0.net
>>418
ありがとう
ここで前見たとき香港512、22万円くらいだったけどちょっと下げたんだね

422 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-BXMq):2023/03/03(金) 07:50:10.66 ID:Uure7diwd.net
S23Ultra用のフィルム、spigenの水貼りフィルムから、純正のS22 Ultra(23じゃなくて、22ね)に張り替えたけど、だんぜんこっちの方がいい。
spigenは指紋の目立ちが許容しきれなかった。滑りも悪くなかったけど、純正のほうがより良い感じ。
人柱の人のS22UltraフィルムOK報告に感謝します。

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/03/03(金) 07:51:07.73 ID:Smp92ei/0.net
>>420
それは限定カラー?
ノキア堂の同スペックと比較して6万近く高いんやが…

424 :SIM無しさん (ワッチョイ b19b-P1QP):2023/03/03(金) 08:01:33.00 ID:e9B3AWQf0.net
この結果はよく分からんな
S23Uはベンチ122万、iPhone14Proは92万くらい
なのに実動作では速度は互角というのは
やっぱりアンツツはベンチマークブースターである疑惑が
でもiPhoneと互角というのは成長はしている
https://getnavi.jp/digital/837782/

425 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-Hw5t):2023/03/03(金) 08:03:58.15 ID:2imqvPIOM.net
S23シリーズSIMフリーで日本販売するんだろかね。それがなければauで買うしかない。

426 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-5r+i):2023/03/03(金) 09:44:39.02 ID:qA+iFLO6r.net
au版は起動のロゴが出る以外はfelica付きのSIMフリーの感覚で使えるのかな?

427 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp75-Equp):2023/03/03(金) 10:26:06.29 ID:hh0YEhexp.net
>>424
antutuはクロスプラットフォーム非対応だからAndroid機とios機の直接比較は出来ない
Android機のantutuスコアはiosの1.5倍位割増しされた数値
だからiPhone14 Ꮲroのスコア92万はAndroidのスコアに換算すると90×1.5で138万に相当する
だから同時に計測してもiPhoneの方が早く終わる事が多い

428 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 10:52:58.88 ID:g7ziY/mY0.net
>>426
au版の特徴

起動時のauロゴはS10くらいの時点で廃止済み
初期設定時にAppCloudとやらがTikTokや怪しい中華ゲー中華アプリをインストールさせようとする
キャリアアプリとFacebook強制ダウンロード&インストール(アンインストール可)

こんな感じかな

AppCloudとやらの画面は下記リンクの通り(S22Uのもの)
全部チェック外し&興味がないを押してシカトしましょう
https://imgur.com/a/iSThVzz

429 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ih45):2023/03/03(金) 11:02:27.06 ID:j8GVSq7kr.net
Galaxy S23 Ultra(nanoSIM×2)の未使用品がイオシスに再入荷。税込179,800円~

https://sosukeblog.com/2023/03/03/100668/

430 :SIM無しさん (クスマテ MM7e-3FmC):2023/03/03(金) 11:28:29.94 ID:YhE4Q/7lM.net
やっぱたけぇな~

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d97-TVde):2023/03/03(金) 11:59:37.82 ID:YKkAWCQO0.net
キャリア20万タッチするんか

432 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 12:14:12.54 ID:g7ziY/mY0.net
S23スレにも書いたけど昨日付で国内版FCC通過
https://fccid.io/A3LSMS918JPN

433 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-BXMq):2023/03/03(金) 12:26:32.27 ID:rNgUppPTr.net
>>422
22と23でエッジの角度が少し変わってると思うけどサイズはピッタリでした?ケースに干渉とかしてないですか?

434 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-cTW6):2023/03/03(金) 12:31:02.92 ID:InkKphRyM.net
蟻で買ったレジン硬化のガラスフィルム
つけてるけどめちゃくちゃいいぞ
指紋の感度も全然落ちてない

435 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-BXMq):2023/03/03(金) 13:05:52.21 ID:rG5nikbfd.net
>>433
ぴったりが、液晶表示エリアを完全カバーしているかというなら、そうではない。表示エリアのほうが少し広い。
けど、これ以上ひろいとケースと干渉するので、ちょうどいい。
厳密には比較してないけど、spigenは純正より狭いかなと思うよ。純正はサイドからのスワイプ時ひっかかりなしで、spigenはひっかかりがある。この点はspigenでも許容範囲内かなと思ったけど、純正使うとこっちの方がいいなと思った。
エッジ部分のフィット具合は、詳細は人柱してくれた人が画像upしてくれてるから、それをみるといいよ。

436 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-BXMq):2023/03/03(金) 13:08:20.90 ID:rG5nikbfd.net
>>433
人柱の人の投稿>>259

おまけ。さっきの投稿はspigenラギッドアーマを使っての干渉具合でした。

437 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-Ih45):2023/03/03(金) 13:24:47.40 ID:j8GVSq7kr.net
FCC認証を通過、前モデルより若干前倒しペース

https://sumahodigest.com/?p=17423

438 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-YIUM):2023/03/03(金) 13:54:58.28 ID:VuPB+DuPd.net
>>437
ハードも対応バンドも同一なのは朗報だな
あとはROM容量と魔改造の有無次第でドコモ版ワンチャン選択肢に入ってくるんだが

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/03/03(金) 13:55:32.43 ID:Smp92ei/0.net
ガラスフィルムの方は表示領域を越えてカバー出来てるね
memumiの極薄ケースとは干渉してないけどけ1mmくらいしか余裕無いからかなりゴツいケースは当たるかも
カーブを周り込んてカバー出来るのが良き
エッジの浮きとかは2週間程度では皆無
操作感は裸族と変わらん

https://i.imgur.com/OD5qnn2.jpg

https://i.imgur.com/JTDk5ER.jpg

440 :SIM無しさん (スフッ Sdfa-RMKp):2023/03/03(金) 14:50:56.30 ID:gzqdWEKJd.net
>>437
結局4月21日頃になるんでしょ

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 6ef6-8E8c):2023/03/03(金) 14:55:55.02 ID:5NPZvqMR0.net
>>437
どうせ4月後半とかでしょ
何するにしても遅いし

442 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-1FdL):2023/03/03(金) 15:03:28.10 ID:6YRliH1CM.net
対応バンドが同じってことはバンド縛り続行なのか
香港版買っといてよかったわ

443 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 15:07:58.89 ID:g7ziY/mY0.net
>>442
Fold4やFlip4の例を見ると今回もソフト的なバンド縛りは無いと思う
むしろ国内版の方がBand42対応でLTEが爆速になる

444 :SIM無しさん (オッペケ Sr75-BXMq):2023/03/03(金) 15:48:28.92 ID:b41e67jrr.net
>>435
おーありがとう!
フィルム選びに困ってたから助かる

445 :SIM無しさん (ワッチョイ 5af0-cTW6):2023/03/03(金) 16:30:46.17 ID:y1MU9Ifz0.net
フィルムはuv接着しか勝たん

446 :SIM無しさん (スップ Sdda-qv94):2023/03/03(金) 17:09:09.17 ID:a3lhoQAud.net
UVは綺麗に貼れていいんだけど一回落とすとすぐに端が剥がれてしまうイメージ
S9がそうだった

447 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-pZnI):2023/03/03(金) 17:10:52.67 ID:vwQBmCLua.net
接着というか粘着だからね

448 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 17:24:51.97 .net
ドコモ回線、携帯同士で通話できないな??いま

大規模障害起きてないか?

449 :SIM無しさん (クスマテ MM7e-ejSc):2023/03/03(金) 17:44:48.51 ID:ktVR20a3M.net
対応バンド
LTE:Band1/2/3/4/5/7/8/12/13/18/19/20/21/26/28/66
TD-LTE:Band38/39/40/41/42
5G:n1/n3/n5/n28/n41/n77/n78/n79/n257

Band2/66を乗っけてくるのは意外だったね
n5は将来ドコモが始めそうだからもしかしてとは思っていたけど

450 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-glgv):2023/03/03(金) 18:02:01.25 ID:g+DaxPFGa.net
国内版の詳細が分かりました

(au、docomo共通)
発売日 2023年4月13日
カラー ファントムブラック、グリーン
RAM12GB+ROM256GB
SamsungオンラインでのSIMフリーモデルの販売はなし

451 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 18:02:34.68 ID:06KxiwSk0.net
>>367 おつかれ!
こっちは絶賛交渉中(パンツから注文した香港版が届かない問題)

3ヶ月かけるつもりで頑張ります?

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d78-1vNv):2023/03/03(金) 18:05:54.77 ID:qILJ7ftc0.net
UVレジンのガラスフィルムって剥がした後
画面ベトベトにならない?
また新しく貼り直しとか出来るの?

453 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/03/03(金) 18:07:57.47 ID:S+fZ7Sapd.net
粘着と言ってもネチャネチャではないから問題ないよ

454 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-BXMq):2023/03/03(金) 18:10:48.21 ID:rG5nikbfd.net
S9くらいのころだったか、dome glass剥がしたときに、きれいに剥がし切れず、一部が残存してしまって、カッターでミリミリ削る作業をして以来、自分はレジン系はに手を出せなくなった。

本来はきれいに剥がせるみたいだけど、自分はそれ経験してからは、フィルムにしている。

455 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-BXMq):2023/03/03(金) 18:12:44.97 ID:rG5nikbfd.net
>>439
薄々でいいよね。その割には値段やすいからね。Galaxyにはないけど、フロストエアーなんか高いからなぁ。

456 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-cTW6):2023/03/03(金) 18:13:25.87 ID:InkKphRyM.net
>>452
余裕で出来る

というかS22ultraに比べてバッテリーの持ちが本当に良いんだが何をそんなに変えたんだ?
仕事であまり使わないで比較すると帰宅時に
S22ultra→65%~70%
S23ultra→85%~90% 
マジで違う

457 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 18:13:38.03 ID:g7ziY/mY0.net
>>450
やっぱその色なんだ
じゃあ買うとしたらグリーンかな
本当は明るい色が良かったけど
どの機種だろうとブラックは個性に欠ける感じがしてあまり好きじゃないので

458 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/03/03(金) 18:15:49.52 ID:Smp92ei/0.net
>>450
ハズレ構成やめて差し上げろ下さい

459 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/03/03(金) 18:17:50.23 ID:S+fZ7Sapd.net
ラベンダーがないやん!

460 :SIM無しさん (ワッチョイ 693d-Npdo):2023/03/03(金) 18:19:53.86 ID:IGbQoRVv0.net
スマホにマイナンバーで保険証になるし、ミリ波もくるだろ
容量やカラー妥協できるならキャリア待っとけ

461 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-OyRe):2023/03/03(金) 18:23:15.92 ID:ykasm9sHd.net
>>450
Sourceは?

462 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-glgv):2023/03/03(金) 18:24:34.82 ID:/OkwNmx4a.net
>>461
中の人
これ以上は迷惑かかるから言えないけど察して
察したのが多分当たってるからw

463 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d78-1vNv):2023/03/03(金) 18:34:16.15 ID:qILJ7ftc0.net
>>456
なるほどそれなら挑戦してみようかな

464 :SIM無しさん (ワッチョイ daab-q9sq):2023/03/03(金) 18:37:38.64 ID:Q5EUNRPD0.net
冷静になるともう海外版とか買う価値ないわ
expansysさんが即発送してくれないおかげでキャンセルして国内版待てるわ。すぐ返金完了したしexpansysさん神業者だったわ

465 :SIM無しさん (スププ Sdfa-nGmt):2023/03/03(金) 18:39:07.92 ID:ScHqJnTTd.net
5chで承認欲求って久々に見たな

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-RMKp):2023/03/03(金) 18:44:57.92 ID:yMwenQAs0.net
512出ないのか

467 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-U/dP):2023/03/03(金) 19:01:05.36 ID:o5Ji03SFd.net
>>449
今回はJPNで型番一つでフルバンド網羅するのか
FeliCa載せて256GBなら普通は必要十分か
ワイは海外の512GB引き続き使うけど数年後には容量追いつくだろうからその時回帰かな

468 :SIM無しさん (スップ Sdda-YV5j):2023/03/03(金) 19:05:15.44 ID:U+uz4Ffhd.net
>>450
発売4/13だったら思ってたより早いな

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 19:06:08.75 ID:06KxiwSk0.net
>>464
→expansysさん神業者だったわ

ミスリードはやめてもらえるかな?
パンツが債務不履行をやらかし、まだ解決してない

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-h2RT):2023/03/03(金) 19:09:07.85 ID:BuHzNaq60.net
ノキアで買うか
ノキアよs23ultra12gb/512gbの最安値っていくらだった?

471 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 19:14:26.45 .net
なんだろ
s23ultraから携帯回線へだけ発信しても繋がらん
固定回線へは普通に繋がる

simを別の端末(海外輸入モノ)に入れると何処へも繋がる

オレのs23ultraの何が悪いんだ?!
携帯への発信だけできないという不思議な現象

472 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-RyMw):2023/03/03(金) 19:16:31.49 ID:PqNvzH22a.net
>>471
おい、お前ワッチョイ付いてないけど大丈夫か?

473 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 19:25:35.55 .net
>>472
それは大丈夫
それよりも携帯回線へだけ発信できない変な不具合を直したい

474 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 19:38:52.06 ID:g7ziY/mY0.net
S22Uのラインナップ的にはグリーンが出たら「やったー!」だったけど
S23Uはラベンダーとクリームが魅力的なだけにグリーンとなると少し残念

475 :SIM無しさん (スップ Sdfa-327S):2023/03/03(金) 19:38:56.78 ID:xjokKS1Vd.net
>>472
●持ちはワッチョイ消せるんよ

476 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 19:42:30.76 ID:xjokKS1V.net
>>472
こういう風にね

477 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/03/03(金) 19:44:11.78 ID:S+fZ7Sapd.net
今s22ultraのグリーン使ってるし
グリーンはイラネ

478 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-RyMw):2023/03/03(金) 19:46:44.94 ID:TRXjCqIxa.net
>>475
知らなかったわ、俺もワッチョイ消したい

479 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-qMaz):2023/03/03(金) 19:57:52.51 ID:Xegjc4Tf0.net
>>439
これはどこのガラスフィルムですか?

480 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/03/03(金) 19:59:47.45 ID:Smp92ei/0.net
wifi6不安定問題を次のアプデで対応するとのこと
これで死角がなくなるな

携帯に繋がらない人は…がんばれ…
試しに5Gオフにしてみるとか?関係ないか

481 :SIM無しさん (ワッチョイ 8973-BXMq):2023/03/03(金) 20:00:40.59 ID:Smp92ei/0.net
>>479
>64

482 :SIM無しさん (ワッチョイ ae62-PK4Q):2023/03/03(金) 20:13:42.06 ID:HgEHIkES0.net
国内仕様、Note10+とかS10シリーズまではブラック/ホワイト構成だったのにNote20辺りから微妙なボディカラーなのほんと嫌だな…。

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 4673-3FmC):2023/03/03(金) 20:23:15.66 ID:D6i0YzoH0.net
どうせケースつけるやーん?

484 :SIM無しさん (スププ Sdfa-nGmt):2023/03/03(金) 20:23:16.07 ID:ScHqJnTTd.net
利休ブラックと織部グリーンを出してくれれば2つ買う可能性だってあるぞ

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-3FmC):2023/03/03(金) 20:45:04.79 ID:x5A1n7ZY0.net
>>450
マジなら情報有難うございます
RAM12なら購入しますわ
高くなってもROM512欲しかったなぁ。

486 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/03/03(金) 21:15:55.95 ID:mlst61y6M.net
>>450
俺は秋くらいまでは直販に期待して待つわ
SONYのパターンあるかもしれないし

487 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 21:17:43.74 ID:vhMwH/6K.net
>>478
浪人買おう

488 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-glgv):2023/03/03(金) 21:20:50.43 ID:NXipAI1Ha.net
>>486
それも聞いた
残念ながらXperiaのように発売時期をずらしての販売もないんだってさ
オンラインで買えるのは今まで通り廉価版モデルのみ

489 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 21:20:52.94 .net
>>480
スレ関係なくてすまん
バンド切り替えとかもやってみた

151ドコモ、固定回線へは繋がる
携帯へだけなぜか繋がらず無音のまま通話切断される
相手への着信も何もなし
smsは送受信できてる

全く持って不可思議な現象
例の仕向国ロックなどとは違うと思うし、、

お手上げですわ

490 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/03/03(金) 21:21:56.88 ID:zwldSrxfM.net
>>488
まじかー
残念だわ

今年は諦めるか、キャリア版で妥協するかの悩みどころだな

491 :SIM無しさん (ワッチョイ da73-8E8c):2023/03/03(金) 21:24:48.77 ID:jsW88lnL0.net
キャリア版の予約特典あるかな

492 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-ORGC):2023/03/03(金) 21:46:24.05 ID:x5A1n7ZY0.net
>>450 の仕様なら価格198,000円も有るかもね。+予約特典イヤホンか?

493 :SIM無しさん (アウアウウー Sa39-GlMz):2023/03/03(金) 21:48:50.07 ID:cUPdJc1ea.net
ついてもbuds 2とかなのかな
2proほしいけど

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 6158-327S):2023/03/03(金) 21:51:56.17 ID:YL+17Tq60.net
>>485
>高くなってもROM512欲しかったなぁ
激しく同意!!

495 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-BXMq):2023/03/03(金) 21:55:30.93 ID:z3ZzHcBn0.net
海外であったような512GBアップグレードプログラムは無いのかー
仕様もカラー2色制限もs22の時と全く変わらんしなぁ
felica載っただけで随分割高に感じるのはもう仕方ないのか
クリーム色気に入ってるから国内版に買い替えずにこのままグロ版使い続けようかなぁ

496 :SIM無しさん (クスマテ MM42-cTW6):2023/03/03(金) 21:58:37.60 ID:wFh7A4EJM.net
ラベンダー出さんと女は買わんだろ
キャリアはバカ

497 :SIM無しさん (ブーイモ MMde-cTW6):2023/03/03(金) 21:58:44.44 ID:EtvLifyQM.net
カラーを気にするのって女性かの?
正直死ぬほどどうでもいいんだが
ロゴもそう
Samsungだろうがgalaxyだろうがなんなら韓国ってロゴでもいい
スマホは性能一択だろ

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 21:59:59.04 ID:06KxiwSk0.net
>>489 どこ版です?9180?918Bです?

499 :SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-4sGH):2023/03/03(金) 22:04:54.42 ID:Nn2Lc5viM.net
iPhoneみたいに全世界にFeliCa搭載でもしない限り、日本モデルは余計な手間がかかる代物であり続けるんだよな
結局FeliCaに振り回されるだけという

直販でFeliCa無し国際モデル売ってくれるならそれでいいくらいだよ

500 :SIM無しさん (ワッチョイ eec9-wsKo):2023/03/03(金) 22:30:37.64 ID:f/TYZR4l0.net
>>450
無印板でも無印情報投下してくれ

501 :SIM無しさん (スププ Sdfa-YIUM):2023/03/03(金) 22:31:22.16 ID:gcofna3Md.net
>>499
全くだな
Galaxyモノはいいんだが日本冷遇で毎回悩まされる
公式刷新とは何だったのかと言わざるを得ない

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-3FmC):2023/03/03(金) 22:35:27.08 ID:x5A1n7ZY0.net
モバイルSuicaさえ必要無ければ海外版で十分なんだけどな。
首都圏住まいのJR乗りだとJREポイントからのモバイルSuicaグリーン券とか代わりの効かない便利機能があるからキャリア端末一択になっちゃうのよね。

503 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 22:39:10.13 .net
>>498
S918U1だよ

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 22:39:20.23 ID:06KxiwSk0.net
>>502 wena 3は使えません?

505 :SIM無しさん (ワッチョイ ee69-BXMq):2023/03/03(金) 22:45:44.43 ID:z3ZzHcBn0.net
galaxyの米国版って毎回クセあったよね
香港版か欧州版が無難

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 22:49:07.32 ID:06KxiwSk0.net
>>503 XDAの一夜漬けですが918U1は北米版でアンロックされてるから他国でも使えるはずなんですね?

507 :SIM無しさん (ワッチョイ dade-cTW6):2023/03/03(金) 23:03:11.53 ID:lmoev6D30.net
Suica搭載のクレジットカードを意地でも使わない、目を向けない謎の人らはなんなんだ
運転するのに免許も要るし保険証もいるだろ…
要するに絶対に財布持ち歩くだろ
手帳型ケースに入れてるってなら
そこにクレカ入れろよ
知恵ないのか

508 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 23:08:05.15 .net
>>506
ん?
固定番号にはかかるし、友人や仕事など他の携帯からは着信してるんだよね

オレができないのは携帯番号への発信

非常に不思議

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-3FmC):2023/03/03(金) 23:14:51.95 ID:x5A1n7ZY0.net
>>504
職業柄スマートウオッチは使えないんすよね。併用できる人はいいと思いますが。

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-3FmC):2023/03/03(金) 23:20:40.49 ID:x5A1n7ZY0.net
>>507
モバスイ使ってる人はビューカード使ってると思いますよ。
JREポイントから普通車グリーンにポイント使用する場合、モバスイならリアルタイムで出来るのがビューカードにグリーン券のデータ反映するには申込してから一晩かかり、かつ券売機受け取りが必要で不便なんですよね。
実際にモバスイ利用していない人ほどビューカード有れば用が足りるとか言うんでしょうね。

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 6173-j0Kg):2023/03/03(金) 23:26:27.43 ID:06KxiwSk0.net
>>508 携帯への発信だけが制限されるんですか まさか北米のキャリア専売モデルだったとか……はありえないか

512 :SIM無しさん (ワッチョイ b673-FFZf):2023/03/03(金) 23:29:22.82 ID:g7ziY/mY0.net
>>508
携帯に発信できないとなるとVoLTEコーデック絡みのトラブルだろうか?
でもそんな話聞いたことないから本当の原因は分からない

513 :SIM無しさん (ワンミングク MM09-3FmC):2023/03/03(金) 23:30:15.42 ID:bd5wPVcTM.net
>>507
ちょっとコンビニ行くのに
スマホだけで済むし、
アプリからチャージできるし、
新幹線やグリーン車に乗るのも
スマホだけで完結するんだよね
一度慣れちゃうと中々戻れないんだよ

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 76ca-7hjT):2023/03/03(金) 23:36:17.95 ID:nU+okJjh0.net
モバイルSuicaで新幹線やら特急乗るの楽すぎて戻れんよな
一体型ビューカードなんてモバイルSuica使ってる人ならみんな持ってるだろうけどわざわざ使わないわ

515 :SIM無しさん:2023/03/03(金) 23:38:10.33 .net
>>511
それだと何も発信できないことになるもんねー

>>512
その線考えたけど
それだと携帯からの着信もできないよね?
それはできてるんだよね


同じ症状の人いないかな、、、
fold z3の北米版は至って普通なんだが…

516 :SIM無しさん (スップ Sdda-MUUS):2023/03/03(金) 23:43:22.52 ID:2R9vaPPmd.net
>>514
まあこれよね
モバスイでチャージして1.5%もポイントもらえるしモバスイは手放せない存在よ

517 :SIM無しさん (スププ Sdfa-pZnI):2023/03/03(金) 23:53:38.78 ID:S+fZ7Sapd.net
suicaはスマートウォッチに任せてる
電車なんか滅多に乗らんが

ちょっとコンビニ行くのにはFeliCaなんか要らん
qrでもnfcタッチ決済でも行けるわけだし

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-wfbu):2023/03/03(金) 23:53:51.69 ID:x5A1n7ZY0.net
まぁ知恵のある方は

519 :SIM無しさん (ワッチョイ 896e-wfbu):2023/03/03(金) 23:54:42.17 ID:x5A1n7ZY0.net
Suica一体型カードやらが有れば用が足りるようで羨ましい限りです

520 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/04(土) 00:03:35.69 ID:qDvfiKPjd.net
グロ版+Suica一体型カードみたいな組み合わせのやつもいんのか?

521 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-WLyf):2023/03/04(土) 00:04:00.06 ID:MCck2DkGM.net
廉価版キャリアモデルを買うのは別に構わんが海外版を買えない自分に言い聞かせる為の言い訳をわざわざここに書く必要ないんだわ
保証ガーSuicaガーって
車の免許くらい取れよと
そもそも256GBじゃ話しにならない

522 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-GzMQ):2023/03/04(土) 00:04:16.82 ID:xJVn2t3ZM.net
天下のアップルさんですらわざわざ日本の仕様に合わせてNFC搭載して下さってるのに、わざわざ国外仕様の不便なgalaxy買って そんなもんは必要無い! って気張ってる方々、ホントカッコ良すぎて草が生えまくりますよ。

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/04(土) 00:08:35.67 ID:yKXpoedw0.net
だからせめて買ってからでしゃばれよ
国内モデルがまだ手元にないのに何でここでマウント取ったつもりになってんだよ
頼むからXperiaでも買ってろって

524 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/04(土) 00:13:11.93 ID:qDvfiKPjd.net
ここまでGooglepayのタッチとQR決済が主流になるとfelicaさんの存在価値ってなんなん?ってなる
Applepayの劣化版だし

でもキャリア版買っちゃおうかな~今回は

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 00:13:28.97 ID:qLcVYyJW0.net
>>521
免許はあるけど車買えない、買っても置き場所確保できない、維持費も厳しい、運転にも自信ない(人殺したら嫌だし)

526 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/04(土) 00:16:48.88 ID:qDvfiKPjd.net
社畜輸送列車に毎日乗るとか気狂わないのか?
学生時代で懲りたから
めっちゃ会社の近くに住んでる

527 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-BJuV):2023/03/04(土) 00:19:32.38 ID:db6F4dXz0.net
グロ版からキャリア版への乗換えについて検討を加速させたい(byフミオ)

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 00:24:10.39 ID:qLcVYyJW0.net
>>526
クソ田舎なんでそんなに混みませんw
その代わり運賃バカ高いけど

529 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-WLyf):2023/03/04(土) 00:24:43.77 ID:MCck2DkGM.net
車の維持費すら厳しい層には俺が持ってるおすすめする機種があるぞ
oppo reno 5aを買ってここを去るんだ

おサイフケータイ付き
防水で風呂場で使いまくって湯船に何度も落としてるが平気
PS2のゲームやりまくってるけど動く
ドラクエ8もトルネコ3も出来る

専用スレも賑わってるからどうぞあちらへ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 00:24:52.11 ID:qLcVYyJW0.net
あとシフト制だから毎日ラッシュ時に乗ってるわけじゃないのよ

531 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/04(土) 00:29:35.77 ID:qDvfiKPjd.net
ラッシュじゃなくても無理やわ
感覚バグってるでそれ

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 00:30:58.47 ID:qLcVYyJW0.net
>>529
維持費より人を轢き殺してしまわないかが問題
自損事故で死ねなかった時も大変なことになるから怖い
不安症でメンタル弱々だから運転なんてマジで向いてない
人一倍いや人二倍神経使って出社してヘトヘトになった状態で仕事がつとまると思う?
だから車持たない分他の趣味を楽しんでる

ちなみにReno5 Aも使ったことあるけど画面が暗すぎるのとモノラルスピーカーを除けば上々なスペックで使ってて快適だし割と名機だったと思う

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/04(土) 01:28:37.26 ID:Xaq1bv9t0.net
>>454
レジンの層が薄かったり指で押し付けるとそうなります。
S9だとコーティングが傷だらけになるんだよな。

534 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/04(土) 01:42:38.69 ID:Xaq1bv9t0.net
海外版だとキャッシュレスで自動販売機でジュース買えないの?

535 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/04(土) 01:58:36.98 ID:jf71I4QN0.net
>>428
ってことはauの文字も全く見ずに使えるってことかな?
それならかなり選択肢に入るな~ とりあえずs22uを何処かで見てこようかな

536 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/04(土) 01:59:52.20 ID:jf71I4QN0.net
>>534
それは煽ってるの?

537 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t0dQ):2023/03/04(土) 02:15:36.53 ID:L8waruuHM.net
>>534
4大キャリアのQRでかえば

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 02:30:39.56 ID:db6F4dXz0.net
おサイフ専用機で購入しようと準備してたけどなら、オレは購入制限に引っかかりダメなの忘れてたw 今夜20時セール開始で注文殺到だろうから、事前に申し込み画面をクリアする練習必須




https://i.imgur.com/pqAWwjs.jpg

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-B2XF):2023/03/04(土) 05:28:01.67 ID:DopvEjaK0.net
antutu回すとまだ10%も上がいるのかとビビる

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/04(土) 06:37:42.74 ID:Se3qF5Ph0.net
https://share.smartnews.com/NJmPi

知ってた…

中国版の中華端末はやめておこうかなw
グローバル版なら大丈夫だとは決して言えないが

541 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/04(土) 07:09:24.57 ID:jf71I4QN0.net
>>540
知ってたとか言いながら今から対応しようとしてんじゃん こういう話は海外端末のスレではもう愚問だ

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/04(土) 07:40:16.19 ID:Se3qF5Ph0.net
HUAWEI以降、他のメーカーはまだマシになったんじゃないかと目をつぶってたんや…

結局は護送船団方式だったか

でも、魅力的なヘンタイ端末がw

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/04(土) 07:46:53.86 ID:Xaq1bv9t0.net
>>536
煽ってるわけではなくて日本でFeliCa使えないって聞いたから

>>537
高速道路をよく利用するんだがQR使えるPA自動販売機皆無です

544 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/04(土) 07:50:15.86 ID:oesaAbHvM.net
>>540
でもこの問題って、必ず香港にも波及すると思うんだよね
すでに香港モデルも裏ではなんか動いてるかもしれない

545 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-XZov):2023/03/04(土) 07:51:29.13 ID:T/hY/xmLr.net
>>543
1台1台QR使えるか確認して回っててコークオンアプリの存在知らんとかある?

BluetoothとGPS付いてないの?

546 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/04(土) 07:52:09.98 ID:tg7L4l9xM.net
この前病院が現金以外に対応したんだけど、使えるのは交通系タッチと、クレカだけ
iPadで操作するやつね

この手の店って案外多い

547 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/04(土) 07:52:41.97 ID:cGzng953M.net
>>545
コカコーラ意外も飲みたいじゃん

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 1181-yJQV):2023/03/04(土) 07:54:10.78 ID:2iK51O620.net
>>502
グロ版で首都圏だとキャリアアグリゲーション使えないと人の多いところで通信遅くなったりするけどそこはあまり気にする人少ないのかね

549 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-XZov):2023/03/04(土) 07:54:31.99 ID:T/hY/xmLr.net
>>547
コーラ以外も飲めるけど…何の縛りなん?

550 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/04(土) 07:58:44.54 ID:DmGNiGc4M.net
>>549
コカ・コーラ社製品以外ってことね

551 :SIM無しさん (スップ Sd73-yJQV):2023/03/04(土) 07:58:45.43 ID:7j9BT+J7d.net
>>521
ストレージの件以外はバンドが日本に最適化されておらずキャリアアグリゲーションもFeliCaも使えない海外版のほうが廉価版に感じるけどな

552 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-F+BF):2023/03/04(土) 07:58:51.31 ID:AMRbszp9a.net
コカ・コーラ、男性のこう丸が大きくなることが判明

https://nordot.app/1003002479958638592

553 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-XZov):2023/03/04(土) 08:01:08.98 ID:T/hY/xmLr.net
>>552
今日からガブ飲みしたらおれのキャンタマもデカくなるかな

554 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-8bAU):2023/03/04(土) 08:16:09.29 ID:iq1LVqg5M.net
>>548
香港版だけどCAあるぞエアプ

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-PtGY):2023/03/04(土) 08:24:53.59 ID:8tTdAzcC0.net
>>553
糖尿と虫歯に気をつけろ!

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 13f0-WLyf):2023/03/04(土) 08:56:44.52 ID:8Kebh7Zj0.net
重すぎる
キャリア版出たら無印買ってしまうかもしれん

557 :SIM無しさん (ワッチョイ eb52-zdzo):2023/03/04(土) 09:01:01.65 ID:RQz0J7GS0.net
ワイのUltraがこれ以上大きくなると不便をおかけすることになるけど、せっかくだからコーラ飲んでみるか

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ef-q0Zs):2023/03/04(土) 09:03:02.58 ID:bhy+Xqbl0.net
>>450
お前のその前の書き込みから急にそれを信じろとか無理があるだろう
逃げるなよ

559 :SIM無しさん (クスマテ MM63-dAbh):2023/03/04(土) 09:10:55.41 ID:7D330RerM.net
>>450
値段も知りたいよお

560 :SIM無しさん (ワッチョイ 0197-OGN8):2023/03/04(土) 09:12:17.74 ID:lhZkyj590.net
タマタマがデカくなってもねぇ

561 :SIM無しさん (ワッチョイ fbc9-b4et):2023/03/04(土) 09:15:26.35 ID:jQCXECNZ0.net
>>552
昔に比べ確実にキャンタマ袋が大きくなったんだが、これはキャンタマが大きくなったからなのか?
で、キャンタマが大きくなったのはコーラ飲みまくってたからってか

562 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-sURR):2023/03/04(土) 09:39:18.59 ID:Lxrjk+qWM.net
>>561
それ睾丸癌かも

563 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-4/Zj):2023/03/04(土) 09:41:43.46 ID:HY/GL9r9a.net
国内でクリーム出たら買うのに
どうせ黒緑とかだろうな

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/04(土) 10:15:16.17 ID:ECuQs1vV0.net
キャリアモデルが廉価版w
首都圏電車生活民を車の維持費が出せない貧乏人呼ばわりw
ID:MCck2DkGMちゃんの生活様式がめっちゃ気になるから詳しく教えてほしいわ

でもRenoA5を名機呼ばわりしてるのは気が合うから好きや
俺もサブスマホとして使ってるで

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/04(土) 10:21:31.31 ID:ECuQs1vV0.net
そもそもReno5Aは内蔵メモリ128GBだけどええんか??
SDカード使えるからOK??

566 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-4zoM):2023/03/04(土) 10:28:02.80 ID:FoEJ5cjw0.net
>>548
918B UAE版だけど普通にCAしてます
https://i.imgur.com/I4aqh4n.jpg

567 :SIM無しさん (スププ Sd33-Bk5O):2023/03/04(土) 10:33:17.42 ID:fcjumluxd.net
Suicaに続いてICOCAもモバイル化するからますますFeliCaの重要性が高まる

568 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-XZov):2023/03/04(土) 10:47:41.85 ID:T/hY/xmLr.net
>>564
別にそんなキレる内容じゃないだろ
5chだぞ

569 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/04(土) 10:49:51.52 ID:40Mw+Kf3M.net
公式発表来週くらい?上にあるのはガセ?

570 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-WLyf):2023/03/04(土) 10:50:40.05 ID:CN02XTDQM.net
またCA出来ないとか頓珍漢な事言ってる奴が沸いてやがる…Xperiaでも買っとけ

>>565
ROMがしょぼいなら1TBでも挿しときなさい
https://i.imgur.com/xIwfT4x.jpg

571 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/04(土) 10:53:16.94 ID:40Mw+Kf3M.net
アイドル画像しか集めてないから512GBもいらん。ましてや1TBなんて
256GBで余裕や

572 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/04(土) 11:08:11.45 ID:ECuQs1vV0.net
>>570
ワイは1TB分のonedriveあるし
onehandoperationとnicelook大好きだし

電車通勤で新幹線も乗るからFelica欲しいし
キャリア版最大の弱点シングルSIMも解消されそうだし
ドコモのキャリア補償入りたいからS23Uのドコモ版待つけどな

573 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-ALNw):2023/03/04(土) 11:33:43.75 ID:SVLt5VaXa.net
renoシリーズ使ってる末尾Mがこのスレでめちゃくちゃ上から目線なの気持ち悪い
構ってもらって良かったな

574 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/04(土) 11:35:15.89 ID:40Mw+Kf3M.net
Galaxy note10+でマイナンバーカードの読み取りできるからマイナポイントGETするわ

575 :SIM無しさん (ワッチョイ eb52-zdzo):2023/03/04(土) 12:04:38.75 ID:RQz0J7GS0.net
買わない理由探してるやつが常駐しててきつい

576 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-WLyf):2023/03/04(土) 12:18:25.43 ID:IncnxMU4M.net
買うなら素直にキャリア版買うで終わる話なのを海外モデルは~とか理由付けてるのがうっとーしいんだわ

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 599c-Qm3v):2023/03/04(土) 12:30:58.27 ID:OJzcjf1S0.net
etorenで買った918Bだけど、Singtelのアプリが入ってた
そういうこと?

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/04(土) 12:32:17.86 ID:Xaq1bv9t0.net
>>545
コーヒーを主に買っててコカ・コーラのコーヒーは薄くて口にあわないんだよね
タリーズのが一番好み

579 :SIM無しさん (スップ Sd73-F+BF):2023/03/04(土) 12:37:50.71 ID:L9r1Wphhd.net
自販機で話してるなら伊藤園…

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-WLyf):2023/03/04(土) 12:45:10.79 ID:nUlIIZSQ0.net
Coke ON、初めて使ったけどちゃんと買えた
が、QRコードのほうが絶対楽だとは思う

581 :SIM無しさん (スッププ Sd33-IPrM):2023/03/04(土) 13:00:29.24 ID:4SX89yMdd.net
coke onアプリとモバイルsuicaを紐付けたらそれでスタンプ貯まるし
わざわざBT接続するのなんてチケット使うときぐらいでは

582 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 13:02:43.92 ID:db6F4dXz0.net
918B/DSのGboardで時々、キーボードが現れるのが遅れる現象があるんですが放置してれば解消しますかね?

>>566 横からすいません UAE版とわかるのは918B/※※←ここの表記です?
918B/DSはシンガポール版?とかわかります?

>>577 海外の通信会社のアプリが入ってたんです?918B/※※←ここは何になります? 

583 :SIM無しさん (スップ Sd33-yJQV):2023/03/04(土) 13:08:33.05 ID:QoYP3GiEd.net
海外版でもキャリアアグリゲーション効くけど国内版の最大性能が出るかというとそうでもないみたいだね
https://hyudaepon.net/2022/02/14/7252/

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 599c-Qm3v):2023/03/04(土) 13:27:22.50 ID:OJzcjf1S0.net
>>582
DS でした。
MySingtelというアプリが入ってましたね
etorenのUltraはどうやらSingtelのキャリア版?だったもののようです

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 13:34:49.33 ID:db6F4dXz0.net
>>584 どうもです DSはシンガポール版確定だとわかりました、ありがとうです! そのアプリが、ただ入ってるだけで、機能変更とかなければ問題なしというかお得に買えればいいですもんね

586 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-4zoM):2023/03/04(土) 13:46:27.91 ID:FoEJ5cjw0.net
>>582
918B/DSでUAE版です。端末情報にUAEと書いてあります。
自分もGboard使ってるけど、普通に使えてますよ。
https://i.imgur.com/rwvmGoy.jpg

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 599c-D42i):2023/03/04(土) 14:06:22.62 ID:OJzcjf1S0.net
DSって、DualSimのことじゃないのかな?

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 14:16:08.85 ID:db6F4dXz0.net
>>586 わぁ!スクショ画面まで作ってもらい丁寧にありがとうです Gboard、そうなんですね 今日は遅れないので様子をみてみます

こちらは地域みたいな記載は見つからなかったです……調べてみます

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-zdzo):2023/03/04(土) 16:20:09.44 ID:czdJjTeT0.net
今から震えてきた

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb0-qH0Q):2023/03/04(土) 17:38:36.96 ID:xkUtBG6I0.net
ドコモの手書きスケジュール帳アプリが終わったんだけど、みなさんなに使ってますな?

591 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 17:50:44.97 ID:db6F4dXz0.net
>>590 グーグルさんのkeepメモオススメしときます

592 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 17:51:55.18 ID:db6F4dXz0.net
>>591 すいません、スケジュールは別途グーグルさんのカレンダー

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/04(土) 18:39:48.11 ID:Xaq1bv9t0.net
Amazonセールしてて物ないのにケースだけ買ったわ
S23U用の純正フィルム発売されるかな?

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 18:47:33.83 ID:db6F4dXz0.net
純正透明でるまでの繋ぎと1499円で買ってしまった件
https://i.imgur.com/96ORlph.jpg

595 :SIM無しさん (ブーイモ MM5d-Q4/Q):2023/03/04(土) 19:08:10.33 ID:1dplLhJsM.net
Suica使わないので海外モデル勝っちゃおうかなと思い始めました。一番安いのはどれでしょ??
S23 Ultra 12/256 希望

596 :SIM無しさん (ブーイモ MM5d-Q4/Q):2023/03/04(土) 19:10:01.53 ID:1dplLhJsM.net
5G使わないので穴無く4G使えば十分。IIJmio使ってます。

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 110c-MqA8):2023/03/04(土) 19:10:04.79 ID:wZP3QDJV0.net
>>450
S10使いなんだけどそろそろ買い換えようかと思ってたら外付けSDないんですね
せめて512G欲しかった
お値段とかわかりませんかね?
無印S23でもいいけどROM128ぽいのでシステムにほぼ食われるのでウルトラがいいかな

598 :SIM無しさん (ワッチョイ 599c-Qm3v):2023/03/04(土) 19:17:52.44 ID:OJzcjf1S0.net
ケースはlatercaseのアラミド
フィルムはミヤビね
持ちやすくていいよ

https://i.imgur.com/HyrgUdu.jpg

599 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 19:21:55.04 ID:qLcVYyJW0.net
>>597
S22国内版が256GBだったことを考えるとS23も256GBになるはず
ストレージ不足はクラウドやUSBメモリを活用するしかない

600 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/04(土) 19:23:24.88 ID:i7HwS1PJa.net
>>598
latercaseいいよね
PITAKAよりオススメ

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/04(土) 19:29:26.92 ID:yKXpoedw0.net
俺のAliexpressで買ったケース見たら腰抜かすと思う
デザイン性0で防御のみ重視

602 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/04(土) 19:35:18.33 ID:DuAoCgUoa.net
>>600
見てみたいw
絶対ディスらないから見せてー

603 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/04(土) 19:35:51.31 ID:DuAoCgUoa.net
間違った>>601宛て

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 19:40:05.79 ID:db6F4dXz0.net
>>602 予想



https://i.imgur.com/bFMEaPv.jpg

605 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-PtGY):2023/03/04(土) 19:41:06.16 ID:MdDVoDx+a.net
安ッw

606 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/04(土) 19:47:33.98 ID:DuAoCgUoa.net
安っ!

607 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/04(土) 19:55:58.67 ID:yKXpoedw0.net
>>604
おしい、というかそれも買ったことある
正解はこれ
https://i.imgur.com/wi0AqV0.jpg  
普段レンズを守りたいんだわ

https://i.imgur.com/196FVLE.jpg
レンズのガラスフィルムも持ってるけど
いまいち

608 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-ALNw):2023/03/04(土) 19:59:00.64 ID:yKXpoedw0.net
ちなみに黒2つ頼んだのに
プラスで赤もなぜかおまけで入ってた
スライドカバーだけ変えてみたが…
やっぱりデザインは別にどうでもいいわ
https://i.imgur.com/0nvizOP.jpg

609 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/04(土) 20:00:08.08 ID:DuAoCgUoa.net
デザイン性0って言うからめちゃくちゃダサいケース想像してたけど全然ありじゃん
価格の安さに腰抜かしましたw

610 :SIM無しさん (スップ Sd73-yJQV):2023/03/04(土) 20:01:53.14 ID:3SOg+akad.net
>>598
画面側の防御力どんな感じ?
pitakaはエッジが全然防御できなくて画面割れた経験ありなので気になる

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/04(土) 20:04:02.82 ID:yKXpoedw0.net
ケースやガラスフィルム買うならAliexpressは糞安いよ
でも昔ほどじゃないけど届くのは遅い

あとレンズ用のガラスフィルム
分厚すぎだろと、確実に1mmはある

https://i.imgur.com/nhlKr4x.jpg
https://i.imgur.com/MXGuqrn.jpg

612 :SIM無しさん (ワッチョイ 599c-Qm3v):2023/03/04(土) 20:46:55.83 ID:OJzcjf1S0.net
>>610
四隅の角だけ画面よりちょっと高いけど、四辺は画面より低い
画面側の防御はないのでそれを考えるなら他のものにしたほうが良いですね

613 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-fk7F):2023/03/04(土) 21:20:05.30 ID:SATU/itd0.net
21+壊れてpromaxにしたけど重いなこれ
felica載った国内版23+出たら戻るかも

614 :SIM無しさん (スップ Sd73-yJQV):2023/03/04(土) 21:30:23.07 ID:xYHRVPjPd.net
>>612
ありがとうございます!

615 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-ujLF):2023/03/04(土) 21:42:41.99 ID:paupst/D0.net
1TB 買おうとしてて色で悩んでる

クリームにするか、無難にブラックにするか

616 :SIM無しさん (スップ Sd33-lN+Z):2023/03/04(土) 22:10:35.20 ID:ILrEuUj0d.net
1TBって何入れるの?純粋に知りたい。256が足りないのはなんか分かるけど。

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/04(土) 22:18:33.89 ID:db6F4dXz0.net
定期

1TB何に使うの?

自炊

えち動画とか?

…………

618 :SIM無しさん (ワッチョイ 597e-nyng):2023/03/04(土) 22:29:24.98 ID:sialjrXa0.net
ラジオ30分で約30MBだから512GBはほしいかなぁ

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/04(土) 22:31:57.36 ID:qLcVYyJW0.net
みんな大好きradikoなら30分で10.6MBくらいだよ

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/04(土) 22:44:26.28 ID:Se3qF5Ph0.net
>>615
クリームめっちゃいい感じ
裸族で持ち歩きたいくらい

他と比較してないから完全に欲目だけどもw

621 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-YD6G):2023/03/05(日) 01:47:35.84 ID:YiFsRnIFr.net
S21のカメラはHDR死んでるレベルだったけど
S23 Ultraはどんな感じ?

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 110c-MqA8):2023/03/05(日) 02:12:12.78 ID:zAEuEsqF0.net
>>599
それしかなさそうですね
後一ヶ月で販売予定なので楽しみです

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 110c-MqA8):2023/03/05(日) 02:23:49.45 ID:zAEuEsqF0.net
「写真10枚で1GB以上」Galaxy S23 Ultraの2億画素カメラ、ファイルサイズがとんでもないことに
2023年2月20日

最新スマホなどについて確度の高いリーク情報で知られるIce Universe氏の投稿によると、Galaxy S23 Ultraのメインカメラで撮影した写真が1枚で127MBにもおよんだそうです。

これはミラーレス一眼などでも採用されている、撮影データを一切加工せずに保存する「RAWモード」を使って5000万画素で撮影した時のもの。

2億画素をフルに用いた場合さらにファイルサイズは跳ね上がるとみられ、たとえ1TBモデルを選んだとしても実用に堪えないとしています。
https://buzzap.jp/news/20230220-galaxy-s23-ultra-camera-file-size/


旅行とかで写真や動画撮りまくってるんだが即PCに移動しないと256Gじゃ足りないですね
日本でも色々選べるGalaxyなら良かったんだけど
何とかやりくりするしかないなw

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 03:42:40.07 ID:Ee13+5kD0.net
RAW撮影なんて一般は使わないのに、粗探し炎上記事、バカじゃないの

625 :SIM無しさん (スップ Sd73-yJQV):2023/03/05(日) 03:45:28.47 ID:i7huXt0Sd.net
RAWのサイズがデカイなんて当たり前のことを記事にしただけだな

626 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-XZov):2023/03/05(日) 04:46:48.61 ID:Cb+FIS5yr.net
>>623
普通そうじゃないの?
デジカメでもRAW撮影したら現像ソフトで編集する為にPCに移動してるけど。

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/05(日) 07:38:24.80 ID:WHtdeVbO0.net
まあ必要な容量は人それぞれ

キャリアでも色や容量、選べるようにしてくれ…
落ちぶれた経済事情や販売実績に合わせての判断だろうけどもう少し何とかならんのか

ガラパゴス機能付けてるから無理か…

628 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-CG1F):2023/03/05(日) 07:44:43.87 ID:PKgcX6Fu0.net
バズナントカだのギズモードだのはクソ記事多いくせに浮上してくるのホンマ糞

629 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 07:57:33.38 .net
北米版買った人でドコモ回線の人は
普通に携帯へ発信できてる?

当たり前だけど出来てるよな?w

結局裏メニューからのFactoryresetもダメで、今新しい端末を米国から発送してくれたわ

変な不具合だ、、、

630 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/05(日) 07:59:34.26 ID:KZPLOHRnM.net
>>627
キャリア版は1つで構わん
国内でも国際版をそのまま技適だけとって直販でFeliCa無しを売ってくれればいい
FeliCaナシなんだからキャリア版と競合しないし構わんでしょう

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-R/Ps):2023/03/05(日) 08:46:47.26 ID:3X0YxV410.net
>>624
こいつらレベル低いから
RAWがなんなのか理解してなさそうだよねw

632 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 08:55:00.06 ID:Ee13+5kD0.net
>>629 大変でしたね その販売店は不具合があってすぐに交換品を発送してくれたようですが、発送されたのは不具合品が販売店に届いてからですか?
また差し支えなければ販売店名を教えていただけませんか?

633 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 09:25:23.01 .net
>>632
Amazon.comだよ
もちろん新品到着が先
ついたあとに、不具合品の返品
送料はどうなるかわからんけど
海外発送だし取られるならあとで返金される

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 09:28:22.26 ID:Ee13+5kD0.net
>>633 ありがとうです アマゾン、さすがにしっかりしてますね! 

635 :SIM無しさん (スップ Sd33-aWLg):2023/03/05(日) 10:18:07.40 ID:H/mecWjsd.net
Galaxy S23 UltraのSペンの問題と考えられる解決策が示されます
https://www.xda-developers.com/samsung-galaxy-s23-ultra-s-pen-issues/

636 :SIM無しさん (スップ Sd33-aWLg):2023/03/05(日) 10:28:50.44 ID:H/mecWjsd.net
Galaxy S23 UltraとGalaxy S22 Ultraのカメラ性能を実機で比較 | ひゅでポン
https://hyudaepon.net/2023/03/03/15103/

637 :SIM無しさん (スップ Sd33-XZov):2023/03/05(日) 10:40:26.52 ID:ncktNO4dd.net
>>540
こういうのって自分が気にかけていても、交友範囲にルーズなやつがいるとそこからみんな漏れちゃうんだよな
ご丁寧に住所やら誕生日やらまで連絡先に記録してるやつもいるし、血液型まで記録してるやつには引いたわ

638 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ALNw):2023/03/05(日) 11:13:54.86 ID:lNcP5PIoM.net
いむもS23スレとこのスレにマルチでurl貼ってる奴
頼むからコテつけてくれ
ngにしてもゴキブリのように湧いてきてうざすぎる

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-GMqP):2023/03/05(日) 11:16:10.22 ID:l081tr4k0.net
「盗撮犯を捕まえた」10代女性が通報 大学生の21歳男を逮捕「女性の下着を撮影したかった」 札幌市南区

https://www.hbc.co.jp/news/192b7bc459bf3232b5368782aaa46265.html

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-UrQ/):2023/03/05(日) 11:58:43.96 ID:INHXqA2Y0.net
DOCOMOキャリア版のS10+発売日に購入でGalaxy S23 Ultraに機種変予定なんですけどゴーストタッチとバッテリー残量15%から一気にバッテリーが減るので保証使ってリフレッシュ品の交換の手続きを先ほどしました~明日には届くみたいなので後しばらくではありますがまだ現時点ではスペックにも不満は特にはないので使い込みたいと思います~早く発売になって欲しいですけどねぇ!!!

641 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 12:08:09.35 .net
何を言いたいのか分からない

642 :SIM無しさん (スップ Sd33-tM9D):2023/03/05(日) 12:26:34.65 ID:Qw0wnFhJd.net
スルーしたくない気持ちが見え隠れしてるな

643 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/05(日) 12:32:23.08 ID:CTyZ3UtTM.net
SC-52DとSCG20ってどう違うんや

644 :SIM無しさん (ドナドナー MMeb-2j+s):2023/03/05(日) 13:13:11.88 ID:hFRbOx8DM.net
初めてグロ版買うことになりそう

645 :SIM無しさん (ドナドナー MMeb-2j+s):2023/03/05(日) 13:16:56.25 ID:hFRbOx8DM.net
グロ版買おうと思ってたけど、
5G繋がらないのは厳しいな…
国内盤で512GBだしてほしい…

646 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-WLyf):2023/03/05(日) 13:21:49.49 ID:jLNQ9/oNM.net
>>645
頼むから馬鹿は書き込むなって

647 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/05(日) 13:32:12.53 ID:gCvSEBLS0.net
>>643
外観はdocomoロゴの有無
中身は絵文字とプリインアプリ

648 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/05(日) 13:33:31.81 ID:CTyZ3UtTM.net
>>647
docomoの羊まだおるん?SIMフリーでMVNOにしようかな

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/05(日) 13:35:56.13 ID:gCvSEBLS0.net
>>648
今は羊じゃなくて紙ペラみたいなキャラになってたと思う
au版なら余計なカスタマイズは少ないけど初期設定時にTikTokやわざと失敗する広告の中華ゲーとか入れさせられそうになる

650 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/05(日) 13:36:34.81 ID:CTyZ3UtTM.net
>>649
ほーんサンキュウ
しばらく様子見する

651 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-ScNH):2023/03/05(日) 13:53:35.32 ID:RJQJgQTer.net
https://nokiadou.com/choice-os/os-android/samsung-galaxy-s23-ultra-s9180-256gb-12gb-green

Samsung Galaxy S23 Ultra S9180 (256GB/12GB)
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

169,000円 [税込][送料無料]

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 14:03:39.34 ID:Ee13+5kD0.net
ノキアさんの変動価格をウオッチしてる奴、大変やな(笑) 最安価格になったら音がなるとかのスクリプト作ってほしいだろ

653 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-kkoQ):2023/03/05(日) 14:08:30.01 ID:hA1TKRzGa.net
なんで君らは1shopmobileが安い事に気付かないんだい
輸入消費税を受け取り時に払う以外デメリットがない超優良ショップなのに

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 14:18:13.88 ID:Ee13+5kD0.net
ワンショップさんってパンツと比べてどうなんです?
●発送時決算か?→パンツ✕(注文時)
●日本語でのサポートあるか?→パンツ△(担当者のメールは日本語だけどネイティブじやない感じで意図が伝わらないときある)
●不具合等の交換返金対応→パンツ△(不具合品を先に返送※米アマゾン→新品交換品を先出し)

655 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 14:18:48.37 ID:Ee13+5kD0.net
>>654 決算→決済

656 :SIM無しさん (スッップ Sd33-xQUP):2023/03/05(日) 14:36:06.22 ID:TXTZFn1Hd.net
>>653
普通に存在を忘れてたわw

657 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-F8Pr):2023/03/05(日) 19:23:00.69 ID:QOOlA3z2a.net
s23ultraの韓国キャリア版買ったんやが
韓国simフリーとの違いって何ですか?

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 19:26:30.38 ID:Ee13+5kD0.net
そこは人柱さんとして報告するのが5ちゃんじゃん 主なキャリアで使えるか?ドコモ系格安、楽天とpovoが使えればオレなんかはOK

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/05(日) 21:04:22.96 ID:dHL7Losh0.net
1000円もしない胡散臭すぎる充電器買ってみた
容量10000mahでなんとqi充電も可能
しかもqiで高速充電

全くおススメはしない
https://i.imgur.com/xnUzikj.jpg

660 :SIM無しさん (クスマテ MM8b-ddMT):2023/03/05(日) 21:23:17.10 ID:sxuiaiMTM.net
>>659
こええ

661 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/05(日) 21:28:56.15 ID:dHL7Losh0.net
>>660
やめといて正解、これは怖い

あとこのスレでカメラアシスタント紹介した人いただろ
あの超ファインプレーレスは殿堂入りさせるべきだぞ
S22ultraスレでもシャッターのラグとして認識してる人も多い

https://i.imgur.com/Pp3KuJg.jpg

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/05(日) 21:39:06.45 ID:Ee13+5kD0.net
50MP,200MPで撮影してAmazonフォトに保存されるとサムネイルが表示されない ダウンロードすると画像は無事 訳分からんのでアマゾンのカスタマーさんに報告 米国の担当に調べてもらうってさ

663 :SIM無しさん:2023/03/05(日) 22:19:25.46 .net
200MPで撮影ってどうやったら出る?!

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-D42i):2023/03/05(日) 22:20:19.44 ID:xhPon1OT0.net
しかしわざわざSoCカスタムしといて他の8gen2に普通に負けてるのは何とかならんかったんか
ベンチで下の方なのモヤるわ

665 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 02:37:15.36 ID:BVRbPTlld.net
>>664
省電力とのバランスだろうし別によくね?
最高速で走り続ける事なんてないんだし

666 :SIM無しさん (スフッ Sd33-+gf8):2023/03/06(月) 07:24:24.31 ID:9x/9FU0cd.net
>>664
体感操作でiPhone並みなら良いんじゃない?
去年のiPhone14ploは歴代機より出来が良かった

667 :SIM無しさん (スフッ Sd33-+gf8):2023/03/06(月) 07:26:56.15 ID:9x/9FU0cd.net
ウルトラの方が無印よりもリフレッシュレートを下げられるんだよね
S22Uは画面静止でも最低40Hz程度位しか下がらないと批判されていた
LTPOも着実に進化しているな

668 :SIM無しさん (スップ Sd33-aWLg):2023/03/06(月) 07:38:04.49 ID:s06PMmnSd.net
クアルコム、Snapdragon 8 Gen 2に搭載される「iSIM」のGSMA認証完了を発表 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02372/030300017/

669 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/06(月) 10:21:36.77 ID:9VHebB4yM.net
Google Pixel6aで我慢しようかな😣

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 11:39:46.57 ID:oZYha5En0.net
……ウルトラ、高いからなぁ😂 
オレは2021年11月にドコモショップでS21Uを見て一目惚れ…でも値段高いからあきらめ…
……スマホ積立を始めて、さらにフリマも使うとかで資金を作り、ようやく

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-5KqL):2023/03/06(月) 11:52:12.46 ID:kMHaEWcQ0.net
今まで無印のSだったけどULTRA初めて使ってみようと思う
カメラ性能はかなり変わる?望遠はそうだろうけど近い対象も

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 12:48:20.45 ID:oZYha5En0.net
英くんアイ 手持ち


https://i.imgur.com/ERgHMXV.jpg

673 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-F+BF):2023/03/06(月) 12:51:36.68 ID:xxy3FF5CM.net
よく見ると三白眼だったんだな

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bd9-oPUB):2023/03/06(月) 13:57:28.84 ID:gbWeQ/rw0.net
アマゾンでs22 が14万でも
高くなったなと思ってたら
S23は21万とかするやん
14万が安く感じるわ

675 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 14:04:40.94 ID:oZYha5En0.net
国内版レンタル(残価設定型)23ヶ月利用14万位ならグロ版から変更するかも

676 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:21:28.34 ID:eohkxFK4M.net
詳しい人教えて
5月にシンガポールと香港行くんだけど
現地で買ったほうがいいか?
別にシムフリーで構わないんだけどETORENとかエクパンより安く買えるものなのか?

677 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:30:17.06 ID:iDKZcnd9r.net
>>676
相場参考
3月6日中華業者価格

香港澳門版

S23Ultra 12+256GB
黒白緑紫
7399元

S23Ultra 12+512GB
黒緑
8199元

S23+ 8+256GB
黒白緑紫
6199元

S23無印 8+256GB
黒白緑紫
5099元


これは中国国内での最新の香港版価格なので香港なら5kぐらい安くは買えるはずですね

678 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:32:04.24 ID:eohkxFK4M.net
>>677
ありがとうございます
思ったより安くはならないのですね...
一万円以上安かったら現地で買ってみます!

679 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:33:12.20 ID:iDKZcnd9r.net
無印とUltraは5000円ぐらい数日で安くなってる
為替の影響で変わるけどのきああたりでまだ少し安くなってもおかしくはないね
ただ数千円の値動きを待ってるうちに国内版くると思うけど

680 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:36:34.02 ID:iDKZcnd9r.net
>>678
やめたほうがいいよ
香港版はのきあとかまめこさんとかで買った方がいいです

681 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:38:33.11 ID:eohkxFK4M.net
>>679
仕事柄海外行くのでシムフリーがいいですね
ですが楽天シムだから最近は普通に国内版でも海外でも使えるんですよねw

682 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:39:23.95 ID:eohkxFK4M.net
>>680
そう思います
2万とか違うならまだしも1万くらいならオンラインで買ったほうが安心ですよね

683 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:41:40.00 ID:iDKZcnd9r.net
>>682
はいそうですね
自分は参考のために最新相場は貼りましたが
ちゃんと手数料としてプラスで払ってでも安心できるところ通した方がいいです

684 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:47:28.32 ID:eohkxFK4M.net
あとふとした疑問なんですがなんで皆こんなに国内版欲しがるんですが?
色々問題はあるけどシムフリーのほうが安いし使い勝手も良くないですか?

685 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:53:06.28 ID:TTkNPrY5M.net
その「色々問題」がめんどくさいから国内版にするんじゃないの

686 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:54:36.15 ID:iDKZcnd9r.net
>>684
サムスンの国内シェアさらなる拡大を応援したいという気持ちが強い
そういうひとはいるし
あとドコモauの補償これも重視するひとは多い
あと昔と違っていろいろと国内版不利な状況が変わってきたので
あとは国内版が512GBなら香港版選ぶ必要はなくなると考える人は多いのでは?
あとカエドキ使って2年レンタルしたいと考えるひともいるし
まあUltraの場合は1年おきに買い替えで
香港版でも高く売れるからカエドキ使う必要性は薄いけど

687 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:55:43.53 ID:eohkxFK4M.net
>>685
クジはめちゃめちゃ羨ましいし
色々使えないアプリもありますしね(主に行政アプリ等)
すみません、少し荒れそうな話題なのでもう無視してください

688 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:57:25.56 ID:iDKZcnd9r.net
FoldもUltraも国内版だけどクジ最近当たったことないよ

689 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 14:59:52.78 ID:eohkxFK4M.net
>>686
そういうことですね、ありがとうございます
昔はシムフリー一択でしたよね
シャッター音あったりそもそもロック解除とかもあってなかったようなものだし
今は解除は簡単にできるしシャッター音オフも簡単にできるみたいだしなんか国内版のほうがいいような気がしてきましたw

690 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:00:37.31 ID:oZYha5En0.net
>>687 今度の国内版が、グローバル版におサイフが付いたものになりそうなんで期待してますよね

691 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:01:28.53 ID:kpjAcrNYM.net
海外版が面倒くさい?
ネットで買ってAPN設定するだけだが…
APNはspモードだけだからそこで入力するだけ
一分で終わるぞ

692 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:02:01.60 ID:iDKZcnd9r.net
>>689
ただ4月頭にすぐ発表としても
そこから予約開始だとおもうから
発売は4月後半
そこまで我慢できるのかというのが問題だろうね

693 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:07:37.74 ID:eohkxFK4M.net
>>690
お財布使ったことないし
実はいままでシムフリーで困ったことないんですよね
>>691
>>692
ありがとうございます、海外版のほうが楽そうなので海外版買います、シャッター音しないのと変なアプリ入っていないのはやっぱり魅力的ですから

あと関係ないですが韓国はもちろんギャラクシーは海外で人気すぎてビビりますよねw
国によってはiPhoneより余裕で人気ですからね

694 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:07:46.54 ID:iDKZcnd9r.net
でも我慢できないから海外版先に買って国内版良かったら海外版売って買い替えるといってるひとは多いよね
もし国内版が256GBとか予想や噂とは違う仕様ならそのまま海外版つかえばいいわけだし
Ultraは海外版でも高く売れるから安心できるところ

695 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:17:38.31 ID:h3B3hB9u0.net
このクラスのをキャリアの補償無しは怖い
ケース保護フィルム使わないでなんかあったら交換

696 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:17:41.12 ID:oZYha5En0.net
近くの友だちは手伝えるからグローバル版を勧めるけど遠くの友達はサポートできないから国内版を勧めるよね

697 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:19:26.08 ID:WuatxPE5a.net
何がどう怖いの?具体的に考えたら多分怖くないよ

698 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 15:20:57.39 .net
>>691
simは挿すだけで自動設定だろ

699 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:31:51.13 ID:HI5XNAgO0.net
いつものことだけど童貞のために注意喚起

シムピン挿す穴、ちゃんと見て!
正解の2.5mm隣はマイク穴よ!
違う穴に挿れないで!
壊れちゃうから!

700 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:48:05.83 ID:TTkNPrY5M.net
マイクにも穴はあるんだよなぁ……

♥🤪🍌〃 🎙📱💦💦

701 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 15:48:47.19 ID:oZYha5En0.net
挿すやつ




https://i.imgur.com/5f2awlk.jpg

702 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 16:08:43.81 ID:6X6eTXmf0.net
昔からだけどマイク穴はSIMピン刺したとしても突き当たったところはフレームだから何も壊れないよ

703 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 16:10:36.54 ID:HI5XNAgO0.net
ネタにマジレスすこ

704 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 16:59:33.37 ID:Jq3fvP9dM.net
s9+香港版から乗り換え予定
FOMA sim使える?

705 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 18:31:41.06 ID:PpnqrOyF0.net
あるあるすぎる
S21ultraでSIMの差し替えするとき
シムピンを何度かマイク穴に突っ込んだわ

706 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 18:34:30.87 ID:3VF5SOOLd.net
Note10+から乗り換えたから目新しさはあんまないけど改善されまくってて使いやすくなったな
ロック画面の標準動画つまらんのじゃがなんかないかな?

707 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 18:42:19.12 ID:+XYWNBBr0.net
あと足りないのはUDCくらいか

708 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:07:30.16 ID:9mSL7od4d.net
S22ウルトラ使ってんだけど、S23ウルトラは代わり映えしないのかなと思ってたら、あらゆる面で進化してそうで欲しくなった。
S22ウルトラって、いくらくらいで売れる?

709 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:30:10.20 ID:PpnqrOyF0.net
いきなり机から床に落としてしまった
ケース付けてるから無傷だったけど

710 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:34:49.83 ID:/zerrQgB0.net
マイナカードがFeliCaベースでスマホ搭載予定(ただし完全にカードの代替になるわけではない)ってこと考えると、
おサイフ使わなくても国内版にするメリットはあるよ。
国内版なら原宿とかリペアコーナーが使えるし、ルーレットも回せるw

昨年秋の発売分からバンド縛りがなくなったりeSIMに対応してるから、国内版のデメリットも薄いしね。
クソみたいなロゴとかプリインアプリは知らん。au版ならその辺もマシではあるけど。

711 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:36:46.41 ID:v8Ui5KWi0.net
>>694
自分はまさにこれで、通勤でsuica使うから国内版出たら買い替えようと思ってたけど実際使ってみると重い端末で毎回タッチするよりもカードのほうが取り回し良いかもと思ってきた
あと512GBが国内で発売されるかどうかも買い替え判断のポイントだな
色にこだわりは無いけどクリームを手放すのはちょっと惜しいかも

それにしても今回は無印からの乗り換えだけど個人的に一番良かったのはカメラでも処理性能でもなく驚異的なバッテリー持ちだわ
今日かなり酷使したのに50%残ってる

712 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:37:49.79 ID:3vEZPWsXd.net
garminのsuicaやぞ
てか高くていいからgalaxywatchにFeliCa載せろよな

713 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:40:41.75 ID:cV4eRM/5M.net
だから自分に言い聞かせる下らん理由付けは書き込む必要ねえっての
マイナカードがスマホに載るのなんて何年後の話してんだ

714 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:43:20.48 ID:3vEZPWsXd.net
一年と少し前にau即解やってるけど
契約してくれるかなぁ‥?

715 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:44:00.14 ID:oZYha5En0.net
S25Uあたりになると手持ち動画で月が撮れるかなー

716 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:44:19.99 ID:SX09keBa0.net
最悪端末単体で購入すればいいじゃないか

717 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 19:56:12.31 ID:HI5XNAgO0.net
サポートガー
シュウリガー
felicaガー

最後に修理使ったのペリアZ4だわ
もし壊れたらまた新しいの買う口実出来た!ってなる(なお一年保証は有り)

電車は自動改札無いから(´;ω;`)

718 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:10:32.00 ID:xqrG5ycvM.net
実際修理したことない
あっても三年後とかだしほぼ自然故障みたいなものだし
海外版のほうがいいよね

719 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:13:10.96 ID:oZYha5En0.net
国内、海外、好きな方でいいじゃん ドコモならクレカ不要、口座引き落しで購入できるの助かるとかあるよ

720 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:14:37.36 ID:A/1as31nr.net
じゃんぱら中古買取

SAMSUNG 海外版 【SIMフリー】 Galaxy S23 Ultra 12GB 256GBの買取価格

125,000円


SAMSUNG 海外版 【SIMフリー】 Galaxy S23 Ultra 12GB 512GBの買取価格

130,000円


SAMSUNG 海外版 【SIMフリー】 Galaxy S23 Ultra 12GB 1TBの買取価格

140,000円

721 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:45:25.20 ID:3VF5SOOLd.net
使いもしないFeliCaや当たるかもわからんお菓子のために256GBの端末を割高で買うとかどんな罰ゲームだよ

722 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:45:59.82 ID:HI5XNAgO0.net
>>718
個人的には256GBじゃなければキャリア版でもいいけどね
早く欲しかったのとクリームに惚れたから今回は海外版で良かった(オレ環)

723 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 20:54:16.07 ID:yDPLKxRO0.net
Ultra買うなら海外版一択
無印買うならキャリアの投げ売りを待つ
これが最適解

724 :SIM無しさん :2023/03/06(月) 21:13:52.88 ID:d1AW1JYU0.net
やっぱりキャリアは256なんかな?
待ってたけど256やったら512のグロ版買おかな…
グロ版買うとしたら香港版で良いんかな?

725 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/06(月) 21:56:58.36 ID:Nb1h8Nw40.net
ROM64GBのiPhoneSE3とか128GBのPixelシリーズがバカ売れしてる日本でわざわざ512GBにして売るメリットないだろ
256据え置きでいいから少しでも安く売ってくれ

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 22:03:30.11 ID:oZYha5En0.net
それで512GB以上の容量が必要な理由はネットラジオ録音以外にあとなに?

727 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:05:34.48 ID:ZlWbPSMeM.net
動画撮影そして動画編集した動画
大量の漫画zip
PS2のゲームROM
これだけで250GBを余裕で超えてる
エロを入れる人はもっといるか

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/06(月) 22:07:05.29 ID:HI5XNAgO0.net
え?ハメ撮り以外に理由あったの?w

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/06(月) 22:08:40.41 ID:28IxTsHF0.net
ネットラジオってradikoなら1時間で21MB程度だけどそんなに容量いるの?

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/06(月) 22:10:35.31 ID:Nb1h8Nw40.net
>>727
PCとの連携どうしてるんだ
動画編集まで全部スマホで完結してるんか?
内部ストレージよりクラウドに金払ったほうがよくない?

731 :SIM無しさん (ブーイモ MM5d-rHHS):2023/03/06(月) 22:15:38.87 ID:k0tIgAm5M.net
>>727
動画まだはわかるけど他はパソコンで良くない?

732 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:16:23.27 ID:ZlWbPSMeM.net
>>730
もう動画編集も全部スマホでやってる
編集アプリいくつか買ったけど最近は一つ
クラウドも使ってるしPCとの連携もしとる
https://i.imgur.com/7O3TMRX.jpg

733 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:17:24.95 ID:ZlWbPSMeM.net
まぁゲームはいいとして
漫画はみんなスマホじゃねーの?
そのための大画面だよ

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 22:20:38.07 ID:oZYha5En0.net
なるほどね
動画(編集中含む)、漫画、ラジオ……で512GBの必要性了解 1TBはまだ不明

735 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 22:23:28.10 .net
オレは撮った写真も動画も全てその場で自宅NASに同期されるから容量はとうでもいい派だな

NASは50TBある
半分ぐらいがエロ動画

736 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:24:18.16 ID:ZlWbPSMeM.net
いや、ラジオは使ってないし知らんぞ 

あと動画に関しては編集はまぁ置いといて
標準についてるスローモーション、スーパースローモーションはゴルフのスイングを背後から撮影したりめちゃ使えるぞ
友達からも撮ってくれ送ってくれと評判

あと50MPや200MPの撮影なんぞ使わない
デジタルズームも一切使わないし不要
ズームは光学じゃないと許せないわ

737 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-PKJt):2023/03/06(月) 22:25:25.62 ID:BZwPP0Mta.net
iPhone 15 Pro「Apple A17」驚異的な性能アップへ、3nmプロセス独占でAndroidを再び周回遅れに

https://buzzap.jp/news/20230306-iphone-15-pro-apple-a17-3nm-performance/

738 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:25:42.14 ID:ZlWbPSMeM.net
同期?バックアップじゃなくて?
同期だと容量が重要なはずだが

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 22:27:13.78 ID:oZYha5En0.net
>>736 ラジオは上の方でレスあったんだよ 容量が必要な理由をまとめてるだけ

740 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/06(月) 22:28:14.68 ID:Nb1h8Nw40.net
>>732
月1000円ちょっと払ってGoogleDriveかOnedriveを1TBにしたほうが幸せなのでは思うが、まあ好きにしてくれw

741 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:30:18.63 ID:ZlWbPSMeM.net
スマホで動画編集なんて出来るのかよ
めんどくさそう…と思ったそこのあなた 
別にお勧めはしないけどandroidの動画編集はFilmoraが一番使いやすい 
慣れると楽しい
だが書き出しはゴリゴリパワー使う
多分S23ultraも連続で書き出しすると
熱で落ちると思う

742 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 22:31:43.63 ID:ZlWbPSMeM.net
>>740
いや…Googleドライブなんて一番選択肢から外れると思うがクラウド初心者か?

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 22:35:11.96 ID:oZYha5En0.net
なるほど クラウド入るときはpCloudも検討してみるか

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/06(月) 22:38:24.89 ID:28IxTsHF0.net
中国のクラウドなら無料で1TBとか使えるよ
速度がクソ遅いのと安全性は保証できないけど

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/06(月) 22:39:32.10 ID:PpnqrOyF0.net
それはクラウドというよりアップローダーじゃないの?

746 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 22:42:58.10 .net
>>738
端末のは適当に消していってる
バックアップとも言えるね

747 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-rHHS):2023/03/06(月) 22:48:06.30 ID:lLw4eO1XM.net
ワイも動画保存しているけど見たらすぐ消すしな
撮影分はPC二移すし
100Gも使わんな

748 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/06(月) 22:52:36.03 ID:lgnquGToM.net
>>732
どんな動画編集アプリ使ってるか気になる

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 22:55:13.12 ID:oZYha5En0.net
>>748
>>741

他にも使ってる動画編集アプリを知りたいよな S23Uは動画撮影も良くなって使っていきたいからな

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 1181-yJQV):2023/03/06(月) 22:57:19.85 ID:duFdhKiw0.net
国内版
・不要なキャリアアプリ、ロゴ
・容量256G一択
・高額
海外版
・バンドが日本に最適化されていない
・CA最大速度が出ない
・日本で修理できない

751 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 23:03:17.18 ID:QFVQ/yCda.net
>>750

国内版
・不要なキャリアアプリ、ロゴ
→auで買うから問題ない
・容量256G一択
→充分足りるから問題ない
・高額
→金に困ってないから問題ない

+おサイフ対応で便利

俺の場合海外版選ぶ理由が何ひとつないんだな

752 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/06(月) 23:04:26.76 ID:HI5XNAgO0.net
修理が必要な場合は海外に送って対応してくれるらしいんだけど
それなりに時間かかりそうだしサブ機は残しておかないとだね

753 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-kkoQ):2023/03/06(月) 23:07:39.67 ID:Y3qAhEgza.net
日本版と韓国版は通話録音があるんだよな

754 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 23:08:53.67 ID:oZYha5En0.net
918B256から国内版移転も考えてるオレ

国内版
・不要なキャリアアプリ、ロゴ
→ドコモS22も使ってて気にならないよ
・容量256G一択
→512出ないの確定?まあ256でもええ
・高額
→レンタル(残価設定型)にするかな

755 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/06(月) 23:09:13.83 ID:30yCIyK4a.net
ポケ●ンみたいにきれいさっぱりわすれちゃうから録音は必須

756 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-8bAU):2023/03/06(月) 23:10:35.63 ID:2ee8otI9M.net
>>742
やめなよ

757 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 23:13:01.50 ID:3R0eK5Bda.net
通話録音はマジで便利
出先でわざわざメモ取る必要も暗記する必要もないし
これ目当てでiPhoneから変えて良かったと思えた

758 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-D42i):2023/03/06(月) 23:15:37.76 ID:1sKGpCglr.net
本当にお金に困ってないんだったら国内版発売まで指咥えて眺めてないで、とりあえず海外版買って使用感を確かめるよねw

759 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-AtoN):2023/03/06(月) 23:16:32.49 ID:3R0eK5Bda.net
>>758
そこまでオタクじゃないんだわ
売るのも面倒くさいし

760 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 23:20:01.35 ID:HugN38MYM.net
>>748
>>749
動画編集アプリは絶対数が少ないけど
ここらへんに落ち着く
上でも書いたけどFilmoraが良い
powerdirectorも買い切り時代に買ったからウォーターマークは出ないけど今遣うならサブスクになる
https://i.imgur.com/APJzoyj.jpg

761 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/06(月) 23:21:23.91 ID:7JeJvE8OM.net
>>760
それでスマホだけで完結できるってのはすごいな
目も疲れそうだし

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 23:22:13.06 ID:oZYha5En0.net
>>760 サンクス また色々書いてね 動画のことはたくさん知りたい

763 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-sURR):2023/03/06(月) 23:23:23.33 ID:DXLZ2zfQM.net
>>699
シムピンを童貞ちんこの鈴口に挿し込むまで読んだ

764 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 23:23:42.61 ID:HugN38MYM.net
>>761
15分の編集した動画を書き出しすると発熱するよ
PCでもそうだけどパワーを使うのは書き出し
S23ultraではまだやってないけど歴代のnote、Sは15分の動画を連チャンでやるとたまに熱で落ちた

765 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 23:32:44.09 ID:HugN38MYM.net
歴代のgalaxyを酷使しまくってきたけど
スマホは壊れるほど使ってなんぼって感じ


海外ではホテルのプール内で子供の動画撮影
外国の女の子が撮ってくれ?って言うから撮ってそのままそのお母さんに動画をプレゼント
カタコトだけどケーブル繋げて通信して渡した

動画の切り抜きスクショだから画質は良くないがこれはnote10+だったかな

https://i.imgur.com/vqclyWM.jpg
https://i.imgur.com/T0TQLLM.jpg
https://i.imgur.com/DPcxXRG.jpg

766 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/06(月) 23:39:31.89 ID:30yCIyK4a.net
おっ、おい待てい()

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 23:43:19.33 ID:oZYha5En0.net
Google Driveだと水着少女でも児童ポルノ誤認で、グーグル垢凍結ってあったよな?危ないかも

768 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/06(月) 23:49:04.51 ID:HugN38MYM.net
いや、定義が違う
露出度でAI判定してる
それでも誤判定でGoogle垢BANなんてどっぷりandroid使ってると怖すぎるから多くの人はGoogleドライブを使わない

>>740みたいな情弱は
onedriveやこれしかサービスを知らないしそういう発想がないから

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/06(月) 23:52:28.11 ID:oZYha5En0.net
なるほど クラウドはよく調べて選ばないとなのね!

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-IPrM):2023/03/06(月) 23:58:44.06 ID:Nb1h8Nw40.net
なんかめっちゃ早口で言ってそうな異常者を怒らせちゃったな、ごめんな

771 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/07(火) 00:02:51.79 ID:KoNEQv3mM.net
>>769
クラウド課金するなら絶対dropboxをおすすめだよ
安定感が群を抜いてるから

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 416e-F+BF):2023/03/07(火) 00:08:15.57 ID:akRYMwcD0.net
使ってる人に聞きたいんたがバッテリー持ちはやはりよい?

773 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/07(火) 00:09:00.34 ID:HlrvAdled.net
WiFiでHDDに移せばよくね
そういうのわからなくてクラウド使ってる層が大量にいそうなんだが

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/07(火) 00:11:10.14 ID:zIRGtl2Y0.net
なんだそのレスは釣り針太すぎだろ

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 4176-ac2k):2023/03/07(火) 00:45:15.01 ID:hRqF1uEu0.net
>>744
>中国のクラウドなら無料で1TBとか使えるよ
>速度がクソ遅いのと安全性は保証できないけど
習近平の悪口書いたら、
速攻あちらへ通信されて、
いつの間にか行方不明にされちゃいそう

776 :SIM無しさん (スッププ Sd33-ddMT):2023/03/07(火) 01:16:01.47 ID:Lj5sNLqLd.net
21ultraとバッテリー比べるとどのくらい持つ?

777 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/07(火) 02:57:55.41 ID:QU05BdYp0.net
>>776
触る機会が増えてる状況でも「めっちゃもつ!」って感じるよ
あっちのバッテリーが弱ってたのもあるだろうけど

オレ環では追い充電は必要無くなった

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/07(火) 03:13:21.21 ID:CkPElnNj0.net
>>775 そういうことしてるなら、ウィルスをデータに仕込めばいいんだよね

779 :SIM無しさん (スップ Sd73-sHRm):2023/03/07(火) 04:42:25.61 ID:+tKUToZsd.net
ウルトラ買うような層って金よりスペックなんだから国内版をショボスペックで出す意味よくわからんのよね
まあまだ発表されてないけどさ

780 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 04:58:51.05 .net
そもそも論として
国内キャリアに絶対にカネ落としたくないオレみたいなのもいる

781 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t0dQ):2023/03/07(火) 05:39:00.25 ID:/tMBq7KMM.net
やっぱ5chに金落とさないとね🤗

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-a2By):2023/03/07(火) 06:01:38.57 ID:C3Odp7lS0.net
「そもそも論」「要は」

783 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-75h/):2023/03/07(火) 06:05:29.00 ID:ejt/hZyFa.net
>>780
在日?

784 :SIM無しさん (ワッチョイ 53a1-ujLF):2023/03/07(火) 06:11:07.82 ID:nr1ZI2310.net
>>773
そういうのは専用アプリでアクセスするの?

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 1181-yJQV):2023/03/07(火) 06:42:29.81 ID:oPw1WKFY0.net
>>779
何をもってショボスペックなのかわからんけど、ストレージが256GB固定以外は、バンド対応カバー率もCA速度も国内版が上でFeliCaも付いてるから、ショボく感じるかどうかは人によるんじゃないかな

786 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 06:52:40.12 ID:CeGF4F+4M.net
>>768
この話があるから、どのクラウドも信用ならなくなった

787 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t0dQ):2023/03/07(火) 06:57:21.49 ID:/tMBq7KMM.net
いくら裸の写真でも暗号化ソフトを通してクラウドに上げればAIにはばれないのでは?

788 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 07:17:06.45 .net
考えが甘い
米国側にはもはや暗号化は無意味

789 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 07:18:16.84 .net
>>783
マトモな土管屋専業になったのなら払う計画はある

790 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/07(火) 07:24:09.31 ID:lC6gmvwK0.net
漫画ってのは違法ダウンロードしたのが山ほどあるってことか
そんなんクラウドでええやろ

791 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/07(火) 07:36:12.40 ID:iWkjANcpM.net
ちなみに>>732に画像上げてるけど
wifiでPCにもアクセスしてるし
内蔵データも編集できるし
クラウドも同様

それとクラウドの目的はデータの保管もあるけど一番の強みは同期だよ
他端末からも同じデータ共有も共有出来る
NASでもいい

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/07(火) 07:50:21.59 ID:CkPElnNj0.net
>>791

>>732であげてるクラウドにアクセスしてるファイラー?はなにを使ってます?

793 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/07(火) 08:47:46.56 ID:t1JKa7agd.net
Galaxy S23 Ultra。Wi-Fiの次はS-Penに不具合が発生 | xPeria lEaker
https://gazyekichi96.com/2023/03/06/galaxy-s23-ultra-next-to-wi-fi-s-pen-has-a-problem/

794 :SIM無しさん (スフッ Sd33-97Nv):2023/03/07(火) 08:52:54.57 ID:ZVlVPAFVd.net
>>793
俺がキャリア版買うまでに全部の不具合出し切っといてほしい

795 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-5Qg+):2023/03/07(火) 08:55:56.42 ID:RC5qO4+wa.net
fold4の仕様と同じなら正直国内版買う人はドコモ回線使っててもau版一択だなこれ
au版はキャリアのプリインストールアプリもロゴも廃止されてるし

796 :SIM無しさん (ワッチョイ 1368-F+BF):2023/03/07(火) 09:04:26.80 ID:rEyQMmIw0.net
ところで詳細は話せないけどカメラに不具合があるって言ってた奴はどうなったんだ
頑なに隠してたけど

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/07(火) 09:05:02.36 ID:iAMxwaQE0.net
>>795
初期設定時のAppCloudに注意(適当に進めるとゴミアプリを入れられる)
キャリアアプリとFacebookはプリインではなく初期設定後に強制ダウンロード(つまりデータ消費する)

au版はこの2つだけ注意

798 :SIM無しさん (スップ Sd73-Ouii):2023/03/07(火) 09:37:40.72 ID:ggiW+iQjd.net
>>758
いや、それは人それぞれ考え方の違いでスマホには20万かけるのは考えるけど車なら1000万までならなんとかいける。
価値観やね。

799 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-LqQP):2023/03/07(火) 09:41:11.07 ID:jOQ97q6KM.net
日本の世帯年収  定期




https://i.imgur.com/QXrjIxw.jpg

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/07(火) 09:44:04.16 ID:QU05BdYp0.net
マグネット付きのケースに入れて…Sペンがおかしい!
レンズに保護フィルムを貼って…このカメラはフレアが酷い!
このケースを付けるとレンズカバー(もちろん両方別メーカー)が付かないからマイナスポイントです!

ほんとレビュアーってw

801 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 09:45:56.39 ID:ONenW1YmM.net
docomo版の最大のマイナス点はクソ絵文字
まだ変わってないんでしょ?
SNS見てて質の違う絵文字が入り乱れるあの不快さを我慢できる人が信じられない

802 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/07(火) 09:49:24.80 ID:GRK0cTSha.net
ドコモの絵文字フォントってそんなにヤバいんか?

803 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/07(火) 09:51:52.69 ID:GRK0cTSha.net
>>801
特定した
これか

ドコモのスマホは絵文字がヤバい - Togetter
https://togetter.com/li/1717369

804 :SIM無しさん (スップ Sd73-Ouii):2023/03/07(火) 10:09:34.08 ID:ggiW+iQjd.net
>>799
年収がずっと変わらないのはザ安定大国日本って感じだけど平均が40000ドル付近って低すぎだよね。
みんなアメリカ行って働こうぜ。

所でS23U Screen Protectorって売り出されないのかね?
S22U用でもサイズ合うみたいだけど

805 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-/azK):2023/03/07(火) 10:15:15.69 ID:vTaMdDH+M.net
>>803
それ
使ってる人が不満言いまくれば変わるだろうに、未だに放置してるってことは、文句言う人はそんなにいないってことでしょ?
それが不思議でね
俺はこれだけで絶対にdocomo版は使わないことにしてる

806 :SIM無しさん (スフッ Sd33-RxlF):2023/03/07(火) 10:25:26.15 ID:FGLtaFcZd.net
>>760
おれはVN使ってるけど他は使ったことない

807 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 10:28:49.17 ID:fhnNQ9WPM.net
これ買ったらROM専なるかな
思想新城は一切SNSで発信しないことにする
選別はもう始まってるんだよね

808 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-eThG):2023/03/07(火) 10:32:52.64 ID:Q1TO17VPa.net
>>801
これマジでうざいよね
多分集団訴訟でも起こさないと未来永劫このままだと思うけどw

809 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/07(火) 10:33:23.87 ID:GRK0cTSha.net
>>805
Unicodeで国際標準化されたんだから国際に合わせろって話だよな
バカなところでガラパゴスしてるから衰退するんだよ(まあ個人的に嫌いなだけだが)

810 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 10:37:20.28 ID:fhnNQ9WPM.net
一括いくらくらいになりそう?

811 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 10:40:47.53 ID:fhnNQ9WPM.net
VPNはEでええよな?

812 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-CG1F):2023/03/07(火) 10:43:42.83 ID:GRK0cTSha.net
一部ニュアンス変わり過ぎてて草
https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/appli/deco/pictograph/
https://i.imgur.com/Uthv1Z7.jpg

813 :SIM無しさん (スップー Sd73-a2By):2023/03/07(火) 10:44:02.45 ID:FGh87Maid.net
未だに「チョウヨーコーガー!」とか叫んでるコジキ韓国のスマホGalaxyだから仕方ないかもね。

814 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 10:45:02.01 ID:fhnNQ9WPM.net
価格ドットコムのレビューがやたら高いけどやっぱスペックはiPhoneよりええの?

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/07(火) 10:52:18.33 ID:QU05BdYp0.net
iphoneが比較対象に入るんならiphone買ったほうがいいよ
スペックとか比較も無意味だし

816 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 10:54:12.03 ID:fhnNQ9WPM.net
>>815
Androidに慣れちゃったからなあ
あと14はまだライトニングケーブルで指紋認証もないんだろ?

817 :SIM無しさん (クスマテ MM63-WLyf):2023/03/07(火) 10:58:46.25 ID:OZ99b0JaM.net
iPhone?
oneUIが優秀すぎてiOSは無理
画面縮小できないしコントロールパネルを右上からしか出せないのがゴミ
ダイナミックアイランドもノッチも見るとイライラ
Galaxyが最強

818 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/07(火) 11:04:36.84 ID:fhnNQ9WPM.net
>>817
23からはSamsungな

819 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-D42i):2023/03/07(火) 12:22:05.77 ID:66m9YN+kr.net
Gboardのキーボードが片手モードでも大きすぎて操作しづらいんだけど皆さんどうしてます?
フローティングモードだともっと小さくできるけど画面上に重なってしまうのでやはり使いづらく、、、

820 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-l8DO):2023/03/07(火) 12:24:30.06 ID:Sdx6eGrsa.net
スマホは持つんじゃなくて
指らへんに吸着させるイメージ
余裕で親指届くから

821 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-97Nv):2023/03/07(火) 12:52:37.51 ID:/TdRhShm0.net
>>818
いやGALAXYだけど

822 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/07(火) 13:00:00.98 ID:iWkjANcpM.net
どこのサービス選んでもいいけどクラウドは使った方がいいよ
同期とデータの共有がバチクソ楽

あとファイラーでスマホから見るときは
本体、外付けHDD2TB、外付けSSD1TBを見れるようにしてる
エロの方は権限与えてない
そこらへんも少しいじった方がいい

>>806
VN俺も入れてたわ
これも無料でかなり良いアプリ
というかandroidで無料の動画編集はVNが一番じゃないかな多分

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 1981-YD6G):2023/03/07(火) 14:44:54.04 ID:BIhXQLjv0.net
>>758
キチガイきもい

824 :SIM無しさん (アウアウエー Sae3-ca0a):2023/03/07(火) 17:52:52.64 ID:bwOOo3/va.net
野木亜堂のs23ultra 
9180だけどやけに安いなと思っていたらこれ台湾版か?

825 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-ScNH):2023/03/07(火) 17:58:37.28 ID:yKiCt1v5a.net
Samsung Galaxy S23 Ultra S918B (256GB/8GB) / Phantom Black
【1年間保証付】
【1~3営業日以内に発送】

165,700円 [税込][送料無料]

https://nokiadou.com/choice-os/os-android/samsung-galaxy-s23-ultra-s918b-256gb-8gb-phantom-black/

826 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-D42i):2023/03/07(火) 18:11:14.58 ID:66m9YN+kr.net
ultraに8GBの欧州版なんてあるのか

827 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-ECtp):2023/03/07(火) 18:16:10.35 ID:OoYg2YZl0.net
RAMを12GBに統一しなかったのは何故なの?

828 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-K2PG):2023/03/07(火) 19:04:43.99 ID:i7N6ESwdM.net
2月16日にパンツで注文した12GB/512GBの出荷通知が来た。クーポン使って、約181,000円(税込)やったわ。

829 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-c01Y):2023/03/07(火) 19:43:28.12 ID:wyGTM+JCM.net
>>828
おめ
いい色買ったな
ところで19日注文のワイはまだ発送されていないけど、まさかのまた次回入荷組なのか?

830 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Jzc4):2023/03/07(火) 20:00:46.12 ID:JOJeogJDd.net
ワイも12GB/512GBのファントムブラックを2月20日に注文したけど、本日発送通知来たで。

831 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-K2PG):2023/03/07(火) 20:20:30.33 ID:i7N6ESwdM.net
>>829
オレはExpansysスタッフとちょこちょこメールでやり取りしてた(変な噂流れてるけど大丈夫だよね?的な)。
その影響か(?)、第2便で対応してくれたのかも。。。

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/07(火) 20:24:37.74 ID:CkPElnNj0.net
そんなことはない

833 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/07(火) 20:25:02.25 ID:HlrvAdled.net
おめでたい人だな

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-ca0a):2023/03/07(火) 20:34:42.93 ID:oelGL3vz0.net
>>830
829だけど、なんですって!!
もしかしてpaypalで名前が日本語だから英語で教えてちょんまげってやり取りしていた影響か?

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-ca0a):2023/03/07(火) 20:35:28.53 ID:oelGL3vz0.net
>>834
あ、こちらはグリーンだったけど

836 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 20:45:23.14 .net
Amazonの返金は$51だったわ
なかなかいいの

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/07(火) 20:48:47.90 ID:CkPElnNj0.net
写真うまい人、撮って処理したのをみせてくださーぃ


https://i.imgur.com/aVBqGi8.jpg

838 :SIM無しさん (ワッチョイ fb69-D42i):2023/03/07(火) 21:02:16.94 ID:d8rvUDyR0.net
今日朝から普通に使ったけど30%しか減ってない
バッテリー持ち良すぎる

839 :SIM無しさん (ワッチョイ e9e3-ScNH):2023/03/07(火) 21:14:45.32 ID:QjqdTTOr0.net
【まったく相手にされない惨めなドブ臭いアホ豚がおるけど、このアホは引き続きブロック&スルーで!】
1日何回も投稿するくせに全く相手にされないw
下手くそな自演も仕掛けるが、これまた相手にもされずズッコケまくりw
メンツ丸潰れw
ほんっとバカだよなw
超惨めなオワコン老害爺のまとめ クスクスw
[正式名称:情弱知恵遅れ爺]

サムスン製の画面を採用したiphoneを使ってサムスン批判をする愚かな自爆野郎
イオンフードコートによく出没する底辺w
しかも批判の理由が幼稚すぎ かつ 無駄に見えない敵と戦っているところが腹抱えて笑えるポイントw
<投稿理由>
『ちがうちがう。サムスン工作員Galaxy信者って他スレで他社ネガキャン&ステマしててさー、ぽく「なんでサムスン信者こんな酷い事するの?サムスン馬鹿にされたりギャラクシースレ荒らされたら嫌でしょ?」ってやめるよう懇願したけどやめないからさ、バ韓国アホサムスン、ポンコツGalaxyスレで同じ事してるんだよね』
→虐められた末の業者化w 惨めすぎんだろw

口癖(NGワード)は「あ?」「なんやおまえシバクゾ」「ズコーッ(爺しか使わんw)」「BCNスマホ販売ランキング(評判悪いBCNを未だに崇拝w)」「悲報」「女子高生(ただのエロカス爺w)」
アンカも付けられない腐れチキン外道が「あ?」じゃねぇよ ゲラゲラw
個人情報ダダ漏れの中国スマホの方が勝ると言い張る論理思考を持たない人間もどきw
耳から常に脳ミソが垂れてるイキリ馬鹿の投稿は全員で遮断してやりましょうw

↓乞食爺のトラッキング情報(NGブロック用)↓
※一番下の末尾4ケタをブロックするだけでOK!
※今週は(****-a2By)がアホ業者

ID:FGh87Maid
ID:b0hu9Onhd←直前のイキリ豚のIDはコレなw

(スフッ Sd72-/0DN[49.106.213.67])
(アウアウウー Saa3-anAT [106.146.31.149])
(スフッ Sd03-ObJQ [49.104.13.33])
(スフッ Sd43-iUDZ [49.104.13.33])
(スププ Sd33-fU5I [49.96.10.167]、[49.98.61.134])
(スフッ Sd33-fU5I [49.104.36.195])
(スププ Sd43-AX59 [49.98.61.134]、[49.98.72.42])
(スププ Sdfa-0rXO [49.98.229.99]、[49.98.94.193])
(スププ Sd33-lnOj [49.98.241.114])
(スププ Sd70-EjCo [49.98.0.78]、[49.98.250.49]、[49.98.93.226])
(スププ Sdca-eOmp [49.98.253.71])
(スーップ Sd4a-BXm0 [49.106.80.27])
(スププ Sd9f-IEiD [49.97.44.250])
(スププ Sd9f-llA9 [49.98.1.251])
(スップー Sd5a-5mvz [1.73.10.221])
(スーップ Sdba-lriv [49.106.119.75]、[49.106.126.252])
(ワッチョイ f33f-tmyp [117.109.220.171])
(スーップ Sdaf-n+ha [49.106.127.9]、[49.106.126.161]、[49.106.105.66])
(スププ Sd70-4rUk [49.98.236.121])
(スーップ Sda2-VzNb [49.106.129.234])
(スププ Sd1f-tZGA [49.98.233.136])
(スップー Sd1f-tZGA [1.73.12.167])
(ワッチョイ 433f-Mx5o [117.109.220.171])
(スププ Sd03-Ulub [49.98.236.105])
(スップー Sd73-a2By)

#情弱知恵遅れ爺の楽しみ方
どのプロバイダのどの基地局を経由してアホ投稿しているのかw
現時点でワッチョイの固定IP[117.109.220.171]がアホ業者のアジト
岸和田できっしょい奴見つけたら要注意

■IPアドレス住所検索(参考)
https://rakko.tools/tools/11/

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-4zoM):2023/03/07(火) 21:27:43.80 ID:XgHalb250.net
もう3日近く充電してない

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 6988-pa28):2023/03/07(火) 21:34:18.08 ID:qwA5S7iH0.net
>>824
台湾版を発送しましたってメールきた

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bb4-GLLW):2023/03/07(火) 21:52:44.08 ID:Mj59wz0n0.net
朝7時から充電1度もなしで仕事中もLINEとかメールとか普通に使って昼休みはゲームやって過ごしな感じで、ある程度日常使用を多めにして今の時点で40パーセント残ってるわ。s21の時は同じように使って10パー前後だったのでだいぶ余裕があるね。少し驚き。

843 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-AdaZ):2023/03/07(火) 22:07:40.74 ID:h1kuStsBd.net
ハイレゾ再生は相変わらず192khzに強制アップサンプリングされる?
改善してたら欲しいんだが

844 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Jzc4):2023/03/07(火) 22:08:02.24 ID:JOJeogJDd.net
>>834
paypalは名前も住所もアルファベットだからそういうやり取りは無かったわ。
単純に指定の色が入らなかったのでは?

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 910c-K2PG):2023/03/07(火) 22:25:49.57 ID:IcLslyt40.net
>>835
828だけど、グリーンの12GB/256GBで、出荷通知来た

846 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-ca0a):2023/03/07(火) 22:44:37.65 ID:oelGL3vz0.net
>>845
いいなー
こちらグリーン12g/512gなのん(´・ω・`)

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/07(火) 22:48:53.31 ID:CkPElnNj0.net
話題?のパンツなんで、どうして容量が違うか説明してもらえます?

>>828
>>845

848 :SIM無しさん (ワッチョイ 910c-K2PG):2023/03/07(火) 22:53:37.89 ID:IcLslyt40.net
>>847
誤記すまん
828だけど、12GB/512GBでした。

849 :SIM無しさん (スッププ Sd33-dAbh):2023/03/08(水) 02:07:06.12 ID:/+HIyXZpd.net
2億画素に期待して買った。
早速試したけど細部は粗いな。まあ素子サイズを考えたら当然か。
動画は結構進化を感じた。

850 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/08(水) 07:10:30.94 ID:2ZE6Rtxl0.net
まあ最初に試した以外に2億画素モード使うことは無かったな

851 :SIM無しさん (スフッ Sd33-1VAP):2023/03/08(水) 07:17:19.95 ID:yPhr0+r1d.net
ゲーム中に直接給電する機能使った人いる?
テザリングで使いたいんだけど、ゲーム立ち上げてればテザリング中でも有効?

852 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-WLyf):2023/03/08(水) 08:23:47.24 ID:rVNeSgrAM.net
試してないけど酷使する気満々なのが良いね
ゲームというよりテザリング時に直接給電させてバッテリーのダメージを抑えようって感じかな

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/08(水) 09:31:29.84 ID:FChbx9F20.net
モバイルルーター1780円でIIJ MIOで売ってるわ

854 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-KpEM):2023/03/08(水) 10:39:49.16 ID:9tctRvQ3M.net
海外版買おうと思っているんだけど
今回は安定の香港版がおすすめなんだよね?
IIjmioだから使えると思うけど

855 :SIM無しさん (ワッチョイ 79f0-kkoQ):2023/03/08(水) 10:47:26.39 ID:bVZ7RrGe0.net
香港版がいいと思うならそれでいいんじゃない
俺なら同じ値段で選択出来るなら末尾Bの選ぶけど

856 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-KpEM):2023/03/08(水) 11:05:27.17 ID:9tctRvQ3M.net
>>855
すみません
Bってなにのことでしょうか?
詳しく教えてください、すみません勉強不足で

857 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/08(水) 11:18:15.27 ID:OQJ8cilUd.net
激怒した 数年ぶりにキャリアでスマホ買ったら激おこ
https://youtu.be/1eHnS-0Dduw

858 :SIM無しさん (ワッチョイ fbc9-b4et):2023/03/08(水) 11:22:00.88 ID:GmLGB+Og0.net
買おうとしてるものが、どうやって香港版と判断しようとしてたのか気になる

859 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/08(水) 11:23:59.89 ID:OOOybTUgM.net
予約殺到とまでは売れないんかな
発売日に普通に買いにいったら買えるんか

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-CG1F):2023/03/08(水) 11:26:50.45 ID:1fDC5/6b0.net
とてつもない地雷要素でもなければキャリア版にしとくか
ドコモは絵文字がクソクソアンドクソオブクソらしいからアウアウ一択かな

861 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-KpEM):2023/03/08(水) 11:59:08.80 ID:GQETqGzVM.net
>>858
s9180ってのを買おうと思っている
なにか地雷ありますか?
教えてください助けてくれ

862 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/08(水) 12:00:12.35 ID:OOOybTUgM.net
DOCOMOの勝ち組感も捨てがたい
プリインストールされてるやつ全部削除すればええんやろ

863 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-WLyf):2023/03/08(水) 12:39:11.92 ID:1UgMIHNY0.net
>>862
削除できないから問題なんだよ

864 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/08(水) 12:42:42.17 ID:Dq/zBJHDM.net
>>863
なんやそれ草
SoftBankなしは決定?
格安SIMで出すとこないん?
これから発表か?

865 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/08(水) 12:48:53.87 ID:OQJ8cilUd.net
>>864
インターネットで検索すれば、なぜ、大手3キャリアの中でSoftBankだけが唯一SamsungのGalaxy S23 Ultraを取り扱わないのかその理由が分かるぞ。

866 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/08(水) 12:50:49.83 ID:Dq/zBJHDM.net
>>865
孫正義が中国出身だから?

867 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/08(水) 13:05:50.64 ID:OQJ8cilUd.net
>>866
いや、それは違う。それに孫正義は中国人ではなく、元々、1957年8月11日に在日韓国人の二男として生まれた後、1990年に日本に帰化しているため、事実誤認である。なお、SoftBankからGalaxy S23 Ultraが発売されない理由はインターネットで検索すれば、すぐに分かるはずである。

868 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-4muJ):2023/03/08(水) 13:30:39.71 ID:065HlGkkr.net
GeekBench 5
https://imgur.com/RWv76vu.png
AnTuTu 9
https://imgur.com/0X0a0z9.png
3DMark
https://imgur.com/b8OxNKC.png

869 :SIM無しさん (スププ Sd33-97Nv):2023/03/08(水) 13:33:52.66 ID:72iA6rfJd.net
発売されないっていう事実だけが重要でその理由はどうでもいい
すぐにわかるはずである

870 :SIM無しさん (スップー Sd73-a2By):2023/03/08(水) 13:36:59.15 ID:2xpKvoyvd.net
Galaxyって不人気で全然売れないしdocomo、auのお荷物だから?

871 :SIM無しさん (ワッチョイ b304-LIL9):2023/03/08(水) 13:41:08.32 ID:81JYCbd+0.net
>>867
昔の遺恨があるみたいだが、孫正義とイ・ジェヨンはARMの件でも会談してるし未来永劫ソフトバンクがGalaxyを扱わないわけでもないだろう

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/08(水) 14:13:54.22 ID:FChbx9F20.net
イタコうぜーよ

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-ddMT):2023/03/08(水) 14:55:11.61 ID:8ULy3h/o0.net
シャープに忖度してるってw
今どき上場企業でそんなのあるかな

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 7978-GD3/):2023/03/08(水) 15:39:55.02 ID:7JwR3eqW0.net
S22ULTRAのスマホケース、S23ULTRAに流用できる?数ミリの差なら行けるかなと思ったが駄目だろうか

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-WLyf):2023/03/08(水) 16:04:27.19 ID:K+u+9OAX0.net
>>874
エッジとカメラのサイズが致命的に違うので
無理…だった

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/08(水) 16:39:47.29 ID:2ZE6Rtxl0.net
これ背面タップとかサイドボタン長押しに機能割り振れるけど
やっぱ余計にバッテリー喰うんかな

サイドボタンはセンサーじゃないだろうし大丈夫か?

背面ダブルタップのスクショが一番使いやすいんよな…

877 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-GD3/):2023/03/08(水) 17:44:44.59 ID:bbqtk/Bfa.net
割り振ってダメなら戻せばいいのでは。

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/08(水) 17:59:49.99 ID:FChbx9F20.net
背面ダブルタッチスクショの挑戦報告を楽しみに待っとるで!

879 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-YD6G):2023/03/08(水) 18:04:34.45 ID:oUbsyFVnr.net
>>874
カメラの大きさが違うから無理

880 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/08(水) 18:19:15.48 ID:N0xFHtq0M.net
透明のケース買うかな
つうか国内版って2色で決まりなん

881 :SIM無しさん (ワッチョイ 7978-GD3/):2023/03/08(水) 18:20:57.53 ID:7JwR3eqW0.net
>>875
>>879
そうか駄目か……ありがとう

882 :SIM無しさん (ブーイモ MM75-WLyf):2023/03/08(水) 18:32:58.80 ID:bc2c75KsM.net
背面タップって何?
そんな機能あるの初耳だわ、帰宅したら調べる
背面にセンサーあるの?マジで知らんかった

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/08(水) 18:53:03.41 ID:2ZE6Rtxl0.net
背面タップはnicelock新参のregistarから

ダブルタップとトリプルタップに大抵のことを割り振れるけど…
トリプルは何だか面倒で使わんw

とりあえず背面ダブルにスクショ
電源長押しにフラッシュにしてみた
電源2度押しはカメラにしてるけどこれは通常の設定から

画面オフ時にタップ無効の設定あったからバッテリーも気にしなくて良さそう

884 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-85Sm):2023/03/08(水) 18:53:46.86 ID:PwCLEQURM.net
1shopmobile利用したことある人いる
最安値なのになんで誰もこのサイトについて語らないの?
商品自体は偽物もなくしっかり送られてくるって聞くけど

885 :SIM無しさん (ワッチョイ 9309-D42i):2023/03/08(水) 19:10:09.57 ID:kuYR2OOg0.net
1shopmobileは輸入消費税取られるんじゃないかな

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/08(水) 19:12:19.88 ID:FChbx9F20.net
>>883 ダブルタッ「チ」笑スクショ できたわ サンクス

887 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-85Sm):2023/03/08(水) 19:16:09.61 ID:txxFRV+5M.net
>>885
いや今は表記されている額のみでなにもかからないよ
送料関税等はなしだったはず
ただ保証期間だけ短い

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-LqQP):2023/03/08(水) 19:17:51.73 ID:FChbx9F20.net
今回、利用したやつが語れよ?

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 13ab-6Zwq):2023/03/08(水) 19:38:14.07 ID:vzRP7q0U0.net
輸入消費税が掛からない訳がない
税込み表示にしたのはexpansysだろ

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-sHRm):2023/03/08(水) 20:39:52.29 ID:qU6nLyu90.net
今使ってるのがNote20Ultraだけど
重さだけが残念だな
軽かったら買ってた

891 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/08(水) 20:57:37.32 ID:OQJ8cilUd.net
>>890
SamsungのGalaxy Note20 Ultra 5Gは最後のノートシリーズであるとともに、名機であるため、そのまま手元に残しておいた方が良いと思う。

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-L4Is):2023/03/08(水) 21:03:54.56 ID:CUDGkhmd0.net
>>884
1shopmobile好きよ
在庫入らないと注文できないからしばらく使ってなかったけど今回香港版の注文で利用して今日発送連絡来た
昔は朝注文した端末が翌日の夕方届くこともあったけど今回はAmzon Payの確認で1日ぐらいかかった
受け取り時の消費税の支払いはあると思うけどないとしたら安いね

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-sHRm):2023/03/08(水) 21:06:43.79 ID:qU6nLyu90.net
>>891
はい
普段使いならエッジとバッテリー持ち以外は不満はないです
でもゲームもしたいならS23Ultraだろうなと思って

237gなのが...アラミド繊維なら何とかなるかな?
取り敢えず携帯保証が欲しいのでdocomo版が出てから考えます

894 :SIM無しさん (スプッッ Sd63-aWLg):2023/03/08(水) 21:18:22.27 ID:OQJ8cilUd.net
>>893
例えば、「原神」をプレイするのならGalaxy Note20 Ultra 5Gの方がフレームレートが安定するものと考えられる。

だが、Galaxy S23 UltraはGPUの性能が不安定であるため、もし「原神」をプレイするのならお勧めはしない。

しかし、君がそれでもGalaxy S23 Ultraを購入するというのなら止めはしない。

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-sHRm):2023/03/08(水) 21:31:27.59 ID:qU6nLyu90.net
>>894
原神駄目なんですね
2年前からチュートリアルの途中で止まってるしガチャしか廻さないので問題ないですね

896 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-kJhx):2023/03/08(水) 22:39:18.42 ID:BSlWvNqP0.net
auは DualSim 版を採用するだろうか?

897 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 00:18:58.25 ID:jOMDh+940.net
わんちゃんある

898 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 00:35:33.84 ID:qQo64Hzz0.net
au版って918Bにおサイフ付けるんだろって勝手に思ってたわ

899 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 01:25:56.73 ID:KtpwqlkH0.net
>>898
全書き込みの5%占めてる…
常にここ見てるの?w

900 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 01:34:25.75 ID:qQo64Hzz0.net
手袋モードみたいな輪が現れるようになったんだけど、消すのに、設定では何ていれれば出るかな?


https://i.imgur.com/hEInOhZ.jpg

901 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 01:35:07.61 ID:qQo64Hzz0.net
>>899 NGしろよ キモチワルイ

902 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 07:46:09.09 ID:c0kHLVvOd.net
>>893
アマゾンで買ったmemumiのケースが思いのほか品質がよくてこれで良いかと思ってる。
7gしかないケースだけど昔あった軽量プラケースのような安っぽさがなくていいよ。

903 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 07:47:43.92 ID:c0kHLVvOd.net
note20はgalaxy最大のサイズだから価値はあるよねえ。

904 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-c01Y):2023/03/09(木) 09:00:11.46 ID:20f4YucwM.net
expansys 今週末か来週頭に第三便入るってよ
第二便は256モデルが優先的に入っていたらしい

905 :SIM無しさん (スップ Sd33-Lr9h):2023/03/09(木) 09:52:57.90 ID:19/Mf+Rtd.net
note10+からの乗り換え考えてるけど
不具合多いの?
容量は十分足りてるし
価格も別に月々の支払いに乗るだけだから気にしないけど
ゲームするのに支障が出るようだとちと困る……

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/09(木) 11:07:59.88 ID:Hfw1Zdyu0.net
ゲームに関係あるとすればwifi6圏外から圏内への切り替えでミスるくらいかな
ゲーム中に移動しなければ関係ないしアプデで対応するってことだから国内キャリア版発売時には対処済みやろ

Sペン接続が切れるってのはマグネット付きケースの奴が声大きくてちょっと微妙
少なくとも俺は問題ない

一部通話出来ない云々は北米版の人だけかな?

907 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 11:10:07.29 .net
>>906
北米版は自分以外にも何人も買ってると思うけど
その中でドコモ回線のヒトは不具合無しかね?

ホント信じられない不具合なんだよな、、、
故障とはあまり思えない
予想としてはまもなく来る端末でも同じことになりゃしないかと不安しかないわw

908 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ujLF):2023/03/09(木) 11:10:53.67 ID:0qGTp8tlM.net
etoren 値上がりしてる

909 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/09(木) 11:12:38.89 ID:Z93vmtP8M.net
Galaxy Note10+で今んとこ十分なんだよなあ
ハッキングされたかと思ったけど今のところクレカの不正使用もないし実害ないからs24まで待とうかな
画面が4000×3000くらいになるくらいの進歩がないとな~

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/09(木) 11:18:00.62 ID:Hfw1Zdyu0.net
>>907
いつも繋がらない楽天ならともかくdocomoはきついな…
他に交換した人も居ないみたいだし


震えて待て

911 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 11:25:23.38 .net
>>910
お、おう、、

912 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 18:12:37.12 ID:8Xh8XlD7S
早くテンノーもハーフにしろよ。
日本人はレイシストだ。日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろ
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!早くやれよ。

憲法によると、テンノーは日本国民統合の象徴だそうだから、テンノーは混血にならないとおかしいんだよなあ。
国民、には、移民のかたも含まれるんだよなあ。
テンノーの存在が国民を分断するのなら、そのテンノーの存在は違憲になるんだよなあ。君たちの主張も違憲なんだよなあ。
私はそもそも日本人ではないし、テンノー制度に反対。そもそも私は反日。

今すぐ 米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 日本は、移民のかたを無制限に受け入れるべきだ
今すぐ 西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れるべきだ
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ

913 :SIM無しさん (スップ Sd33-YD6G):2023/03/09(木) 11:39:28.74 ID:E/VmkrABd.net
不満ないなら使い続けた方がいいと思うよ
このクラスの製品は、待てば待つほど良くなるし

914 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-D42i):2023/03/09(木) 11:54:22.36 ID:h2Wo8p+8r.net
使い始めて10日経つけど最適化されたのかバッテリー持ちがさらに良くなってきた

915 :SIM無しさん (スップ Sd73-aYaD):2023/03/09(木) 12:27:13.16 ID:2Fcvr1wOd.net
>>914
最高ですね!
キャリア版を購入するので発売が楽しみです。初Galaxyなんで先日S22Ultraの実機を店でいじりましたが使いやすかったので安心しました。

916 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-kJhx):2023/03/09(木) 12:33:54.57 ID:QdMtpSRKd.net
自分も Note 10+ だがゲームが重くなってきたので 23ultra 検討してる。
ワイモバイル と ドコモ系回線のdual なのだけど、同じ様な方 S9180 版で不満ない?

917 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 12:42:41.27 .net
>>915
キャリア版だと外せないアプリがどういった動きで常駐してるかわからないから
少なくとも海外版と比べたらバッテリー持ちは少しは悪くなると予測するのが吉では

918 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-RxlF):2023/03/09(木) 12:45:20.75 ID:qNQY6RZ2a.net
キャリア版の発表まだかよ

919 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-ttrX):2023/03/09(木) 13:31:41.89 ID:VBG7NK3g0.net
>>906
PITAKAつかってるけどSペン使えるから問題ないな

920 :SIM無しさん (オッペケ Sr45-YD6G):2023/03/09(木) 14:04:05.54 ID:Vl7BcSsyr.net
>>916
Sd855では辛くなって来たよね

921 :SIM無しさん (スップ Sd33-aWLg):2023/03/09(木) 14:23:47.11 ID:Z7MCao+Nd.net
ASCII.jp:私は監視されているし、皆も監視されている Airbnb物件から隠しカメラが見つかる
https://ascii.jp/elem/000/004/126/4126572/

922 :SIM無しさん (スップ Sd33-aYaD):2023/03/09(木) 14:49:06.71 ID:Px779giPd.net
>>917
ありがとうございます。ドコモで購入予定なんで有り得ますね。覚悟しておきます。。本当は国内版SIMフリーが発売されたら嬉しいんですが...今のところ無さそうですね

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/09(木) 15:38:20.54 ID:Hfw1Zdyu0.net
>>919
ケースだけならたいてい問題ないらしい
そこにWalletとかリングとかを取り付けるとペンの軌跡がジャンプして使えない

PITAKA…どうしてサイドの回り込みそこでやめたんや
サイドのラインが手のひらや指の腹に跡付くレベルで痛いんや(22u)

924 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-nlH/):2023/03/09(木) 15:39:21.71 ID:tarl2Y7wM.net
Note10+をあと1,2年は使いたい
画面が4000×3000になったら買い替える

925 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-97Nv):2023/03/09(木) 16:06:02.64 ID:vVIkZNL40.net
>>923
マグネットはケース側じゃないからそらそうだろうな

926 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/09(木) 16:34:52.49 ID:Hfw1Zdyu0.net
>>925
そもそもマグ対応ケース使うのならマグ製品併用するんじゃ…
常用でのケース側の帯磁も気になるけ微々たるものかな

22でPITAKA使ったのは素材とかに惹かれてでマグ製品使わなかったけどそんな人にも影響はないか

まあSペン自体の不具合ではないな

927 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-97Nv):2023/03/09(木) 16:45:54.66 ID:vVIkZNL40.net
>>926
俺は家での充電と車載充電ホルダーぐらいだな
カードケースは邪魔だしリングも不要派

928 :SIM無しさん (スププ Sd33-D42i):2023/03/09(木) 17:10:39.32 ID:VIxJAIi3d.net
pitakaはマジでサイドのカバー範囲が狭すぎる
ガラス面近くまで覆うとケース外せなくなるとかなんかな
今回はそれもあって中華のアラミドカバー注文してみた

929 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-sHRm):2023/03/09(木) 17:17:54.68 ID:b3vMS1YD0.net
Deffの事も忘れないで下さい

930 :SIM無しさん (ワッチョイ 1181-yJQV):2023/03/09(木) 19:36:06.81 ID:ozRPVF9E0.net
pitakaは落とすと普通に画面割れるからな(経験あり)
前面の防御力は期待できない

931 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-8bAU):2023/03/09(木) 19:58:29.48 ID:d58GCyj9M.net
ゴリラガラスなんだから割れないやろ

932 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-j+Js):2023/03/09(木) 20:08:13.58 ID:7NamX42x0.net
香港版と韓国版の違いってなんですか?

933 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-8bAU):2023/03/09(木) 20:27:49.84 ID:d58GCyj9M.net
それくらいググれないようならおとなしく国内版で待つのがいいと思うぞ

934 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-WLyf):2023/03/09(木) 20:28:00.16 ID:4qV3oDwla.net
そろそろ世代交代ってことでnote10+から買い換えたけど
カメラが桁違いに良くなった以外はそこまで変わらんのよね
カメラに不満がないならキープで良かった感

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/09(木) 20:35:20.63 ID:xhPivnCV0.net
キャリア版が16万円くらいだったら嬉しいけどこの円安じゃさすがに無理だよね
下手したら20万円くらいになりそう
民主党政権時代のような超円安なら13万円くらいで買えたかもしれないけど

936 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-WLyf):2023/03/09(木) 20:40:55.22 ID:VwdiarWlM.net
>>934
バッテリーの持ちもまぁよくなったけど
note10+なんて指紋認証が超絶ゴミクズの糞外れナンバリングだったじゃん

937 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-D42i):2023/03/09(木) 20:47:10.83 ID:Hfw1Zdyu0.net
超円安とは…

938 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/09(木) 21:24:18.47 ID:xhPivnCV0.net
>>937
超円高だ間違えた

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-CG1F):2023/03/09(木) 21:26:14.04 ID:pkUCR+vi0.net
>>931
ウホウホ🦍ガラスの耐久性が上がっても端末メーカーが調子こいてコン●ームみたいにどんどん薄くするから最終的な耐久性はあんまり変わってないんだよなぁ

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-4M5U):2023/03/09(木) 22:07:53.41 ID:963H3UXL0.net
>>935
S22 ultraの時点で相当な値段だし部品コスト下げて値下げしたS21みたいに下がる要素がないじゃん

941 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-eThG):2023/03/09(木) 22:14:17.93 ID:xhPivnCV0.net
>>940
だよねー
ただ、海外版はS22 Ultraと比べてお値段据え置きだったのでキャリア版はどれくらい上がるのか気になるところ

942 :SIM無しさん (ワッチョイ e1cd-4/Zj):2023/03/09(木) 22:21:42.68 ID:WVCO1xUo0.net
>>936
10+が外れは無理がある

943 :SIM無しさん (JP 0H2d-pLCD):2023/03/10(金) 00:09:17.32 ID:P5UOMywiH.net
シンガポールいるから12GB512GBのラベンダーを買ったわ
日本円で16万弱かな

944 :SIM無しさん (スッププ Sd33-dAbh):2023/03/10(金) 00:18:59.46 ID:BNUsT44Ad.net
>>934
サイズ変わらんからな。
あと有機ELになると画面も大して進化を感じないのよ。
軽さも比較対象にすると本当買えなくても良かったんじゃないとは思う。

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 9956-MxdJ):2023/03/10(金) 01:49:47.22 ID:iCpiBzvm0.net
韓国版の512もう15万くらいなのか
22Uのときより値崩れ早くねーか?

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/10(金) 04:41:26.78 ID:RvqYIwWa0.net
>>931
アスファルトに落としたことある?ゴリラガラスって簡単に割れるぞ?
サファイアガラスならまず割れないだろうけどそもそも採用されてない

947 :SIM無しさん (ブーイモ MM0d-WLyf):2023/03/10(金) 06:43:13.43 ID:mSLTwQHlM.net
>>942
いや無理があるもなにも使ってたんだが
note9の時と比べてがっかん感すごかったし

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-l/lP):2023/03/10(金) 07:33:43.88 ID:75tdsuQl0.net
Ultraの512GBの国内SIMフリー発表はよ

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-B2XF):2023/03/10(金) 07:59:49.32 ID:2huaJtb80.net
まあ画面より高いフチのあるケースしてたらそうそう割れんだろ

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bf4-CG1F):2023/03/10(金) 08:10:15.60 ID:ffBwqsG90.net
ガラスが割れるのはだいたい本体角への衝撃だってのはよく聞くな
ガラス面直撃での割れの方が少ないらしい
ソースはわすれた

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/10(金) 08:55:16.63 ID:RvqYIwWa0.net
>>949
それはゴリラガラスの耐久性とは別の問題

952 :SIM無しさん (スププ Sd33-97Nv):2023/03/10(金) 09:14:34.92 ID:alw4Ik2Pd.net
>>950
ガラスが側面からの衝撃で簡単に割れるのは常識だからソース不要

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-8bAU):2023/03/10(金) 09:30:09.00 ID:cuwwBAYB0.net
>>946
そうなんか。落としたことないからわからんけど割れるのね

954 :SIM無しさん (ワッチョイ b345-D42i):2023/03/10(金) 11:45:09.45 ID:jd/qyyJ10.net
アプデきた
wifi6なおっててくれ!

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-FF0J):2023/03/10(金) 15:47:13.17 ID:SnxiwUlM0.net
>>954 918B? オレもアップデートしてみるわ

956 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-WLyf):2023/03/10(金) 16:25:07.72 ID:jaD8DkN3M.net
香港版もアップデートきてたわ
帰宅したらやる

957 :SIM無しさん (ワッチョイ b356-Owm4):2023/03/10(金) 17:34:13.28 ID:SEse0amW0.net
キャリアは4月くらいですかね
早くS10から変えたいなぁ

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-jsGF):2023/03/10(金) 19:40:44.86 ID:J3fOfqFr0.net
テスト

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-ESlX):2023/03/10(金) 20:14:35.63 ID:5Uuzimbd0.net
キャリアが256だったらどうする?

960 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-vz3y):2023/03/10(金) 20:22:01.79 ID:zIgvx9vF0.net
ワイは海外品に手を出せるほど知識がないから泣きながら買う

961 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/10(金) 20:23:19.68 ID:OAIL/sFxd.net
知識なんか要らん
数分ググって終わりやんけ

962 :SIM無しさん (ワッチョイ c909-zGq0):2023/03/10(金) 20:33:33.17 ID:eO7znKoX0.net
だったらというか256に決まってんじゃん

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-9rsX):2023/03/10(金) 20:45:49.22 ID:J3fOfqFr0.net
テスト

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-9rsX):2023/03/10(金) 20:51:59.36 ID:J3fOfqFr0.net
Jane Styleから数日前から書き込めないんですけど何故か分かる方いますかぁ???
https://i.imgur.com/P2WKuoB.jpg

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 1376-aYaD):2023/03/10(金) 20:58:18.12 ID:XTTe+liC0.net
>>960
同じくです。仕方なくドコモ版買います。。

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-EJDH):2023/03/10(金) 21:17:12.62 ID:2KQfWhTt0.net
縛りないんだしキャリアならau一択だろ

967 :SIM無しさん (スププ Sd33-l8DO):2023/03/10(金) 21:17:13.35 ID:OAIL/sFxd.net
スーパーハカーが海外版かってると思ってるのか?
なんの知識だよ

968 :SIM無しさん (ワッチョイ 538d-B8td):2023/03/10(金) 21:34:37.85 ID:x8IfQBh70.net
>>964
それ出たら再インストールしかない

969 :SIM無しさん (スッププ Sd33-dAbh):2023/03/10(金) 21:44:51.72 ID:ghKyUPlwd.net
海外版なんてメルカリでも買えるやん。現地の値段見て差異のない値段のものを狙えば良い。

970 :SIM無しさん (スププ Sd33-PyBM):2023/03/10(金) 22:01:26.72 ID:dTSEyYOwd.net
直販始めるって噂はどのくらい信憑性があるの?

971 :SIM無しさん (ワッチョイ c909-zGq0):2023/03/10(金) 22:03:15.05 ID:eO7znKoX0.net
もう始めてるだろ

972 :SIM無しさん:2023/03/10(金) 22:05:31.11 .net
ドコモ回線で携帯番号への発信だけ出来ない不具合だけど、新しいの届いたらアッサリと繋がって完全に正常だわ

信じがたいけど、最初のは無線モジュールかなんかの半導体レベルの不具合だったんだろうか

いずれにしてもこれでようやく使い出せるよ

https://i.imgur.com/c01SKco.jpg

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 09b1-KRTe):2023/03/10(金) 22:22:54.39 ID:RvqYIwWa0.net
>>953
うん、俺も昔はゴリラガラスって名前だけで滅多なことで割れたり傷つかないと思ってたけどそんなことないのよね
傷も結構簡単につくし

974 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-X+6L):2023/03/10(金) 22:23:15.76 ID:IRAaVyCfM.net
来週香港に行って買ってくる

975 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-9rsX):2023/03/10(金) 22:26:03.32 ID:J3fOfqFr0.net
>>968
今までのデータ残す方法もないですよねぇ???

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 1376-aYaD):2023/03/10(金) 22:33:49.91 ID:XTTe+liC0.net
>>972
おめでとうございます。良かった。

977 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-t0dQ):2023/03/10(金) 22:44:39.55 ID:GMa3syvOM.net
>>975
手動で必要なデータを個別にコピーするしかないんだろうな
chmateなら楽にバックアップと復元出来るのにな

978 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp45-D42i):2023/03/10(金) 23:13:33.43 ID:yBMChckSp.net
>>964
何故かはわからんが時間が解決してくれる
何日かかるかわからんが待ってればいつの間にか書き込めるようになる

979 :SIM無しさん (ワッチョイ 13de-WLyf):2023/03/10(金) 23:23:56.81 ID:eUYXgP950.net
仕事で戦う武器になるスマホと言ってもいいわ

980 :SIM無しさん (スップ Sd73-yJQV):2023/03/10(金) 23:29:10.99 ID:5Ei8Xem2d.net
>>949
そういう意味でpitakaは割れやすかったわ

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 2958-Ouii):2023/03/10(金) 23:36:11.63 ID:Jbavj+AV0.net
キャリア版は12GB256GB以外可能性あるの?
😀512GBはありえんだろ....

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-7ye8):2023/03/10(金) 23:38:18.17 ID:SnxiwUlM0.net
>>972米国アマゾンの対応がいい(不具合交換品の先出しなど)のがわかって有益でしたよ
ありがとう!(よかったですね

983 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-IHxN):2023/03/10(金) 23:43:05.60 ID:J3fOfqFr0.net
>>977
データがどこに格納されてるのかも分からないです!!!
今セキュリティフォルダから書き込んでます!!!

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-IHxN):2023/03/10(金) 23:51:33.73 ID:J3fOfqFr0.net
>>978
情報ありがとぉございます~しばらく放置して様子見てみます!!!
ちなみにスマホ保証を使ってリフレッシュ端末にSmart Switch を使って移行しました!!!

985 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-/9VP):2023/03/11(土) 00:51:32.62 ID:unbc2EI30.net
Wi-Fi6うちの最高速でた


https://i.imgur.com/RXGmb2J.jpg

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-yCta):2023/03/11(土) 01:17:46.11 ID:ImJtQERr0.net
Android 14でプリインストールアプリ削除、アプリ複製ができるようになる XDA Dev情報
Pixelはアプリ複製に対応してなかったけどGoogleはOSレベルで対応する気のようだ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e11-Iy4v):2023/03/11(土) 01:23:23.08 ID:YHH2xOGu0.net
>>985
はっや
この速度で何をするん?

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 7173-NhGn):2023/03/11(土) 02:20:37.59 ID:WESBto/n0.net
この機種を通してネットに繋げる

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-cDTG):2023/03/11(土) 04:00:12.52 ID:61J00Pos0.net
>>959
>>962
今Note10+使ってるんだけど、
MicroSDまで含めて512MBの構成でやってるから、
キャリアのS23Uが256MB止まりだったら購入も見送ると思う

990 :SIM無しさん:2023/03/11(土) 04:35:57.89 .net
SD含めて512MBとか昭和から来たの?

991 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-6uwa):2023/03/11(土) 04:39:37.75 ID:ygTCdGt+M.net
まあ未だにMBの方が印象深く残ってるくらいなんだから昭和世代だろう

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 7158-9Ei+):2023/03/11(土) 05:28:12.09 ID:7ENoCvoi0.net
20年前に初めて買ったノートPCがメモリ512MBだった思い出

993 :SIM無しさん (ワッチョイ c57e-EKUa):2023/03/11(土) 06:09:19.42 ID:J8rFo0s30.net
やっぱり256GBだったねと改めて外国版買いに行く自分が見える

994 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a4e-B+92):2023/03/11(土) 06:17:15.18 ID:25cK9zIf0.net
ただの誤字をいちいち指摘するのは性格悪い
読み替えて柔軟に対応していこうぜ

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 1973-ffwr):2023/03/11(土) 06:27:24.48 ID:/u4dlJbT0.net
2連続は誤字ではなく誤用だから
恥ずかしくなるほどに指摘してもらった方がその人のためかもしれん

996 :SIM無しさん (ワッチョイ 7a68-VnyB):2023/03/11(土) 06:28:06.91 ID:IaM3PjfO0.net
液晶って言い続ける人もいるしな

997 :SIM無しさん (スップ Sd7a-VxPO):2023/03/11(土) 07:42:27.25 ID:9edCdg/Ed.net
>>992
昔は5MBのハードディスクとかあったな

998 :SIM無しさん (ワッチョイ e5b1-FVSO):2023/03/11(土) 07:57:04.77 ID:g2ZNmbx60.net
液晶って液体みたいでえろいよな

999 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-F416):2023/03/11(土) 08:30:01.19 ID:OX4JDht2d.net
ぬるぽ

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 556c-3Gqh):2023/03/11(土) 08:33:02.06 ID:tqIqzP1N0.net
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>999

1001 :SIM無しさん (ワッチョイ d66e-Gy1x):2023/03/11(土) 08:38:23.39 ID:Aoyk257P0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200