2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 7/7Pro Part64

1 :SIM無しさん (ワッチョイ efe4-5Ajp):2022/12/11(日) 13:19:20.44 ID:YDP4uP0p0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す←ChMateなら不要

<公式>
https://store.google.com/jp/category/phones?

■発売 : 2022年秋
■価格 : Pixel7 ¥82,500~/Pixel7pro ¥124,300~
■OS : Android 13
■SoC : Google Tensor (2代目)
■RAM : Pixel7 8GB/Pixel7pro 12GB
■ROM : 128GB 256GB
■画面 : pixel7 6.3インチ/Pixel7pro 6.7インチ
■バッテリー : Pixel7 4,355mah/Pixel7pro 5,000mah
■本体サイズ : Pixel7 高さ 155.6 mm x 幅 73.2 mm x 奥行き 8.7 (mm)/Pixel7pro 高さ 162.9 x 幅 76.6 x 奥行き 8.9(mm)


■カメラ : 無印(デュアル)、 Pro(トリプル)
■対応バンド : GSM / EDGE: クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)

UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19

LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71

5G Sub-62: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78

(Proのみ)
5G mmWave20: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261
■カラー : 無印(オブシディアン / スノー / レモングラス)、 Pro(オブシディアン / スノー / ヘーゼル)

次スレは>>950

<前スレ>

Google Pixel 7/7Pro Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670408483/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 13:20:27.44 ID:HA18kvT3H.net
Pixel買うと7500円分のクレジットもらえるコード
(先着1名)

7G3IA2UPHORIZE6OLA2T13E

https://i.imgur.com/T2iJ9zj.jpg

3 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/11(日) 13:20:45.43 ID:YDP4uP0p0.net
Q.電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ

Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション

Q.ホーム画面のGoogle検索ボックスを消したい
A.消す方法は現状ない。Lawnchair 12.0 Alphaというホームアプリがほとんど同じなのでそちらを使う

Q.スクロールが伸びるのをやめたい
A.設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化オンで切れる(ただしアニメーション関係が全部切れる)
また開発者向けオプションのAnimator項目を変更してもいいが不具合報告あり

Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.レコーダーのアプリを強制停止、キャッシュ削除で直ったとの報告あり


Q.スピーカーの音質が悪く感じる
A.設定→「着信とバイブレーション」→「アダプティブサウンド」をONに

Q.右下のスピーカーからは音が出るが左下のスピーカーは音が出ない
A.左下はマイク

4 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/11(日) 13:21:10.56 ID:YDP4uP0p0.net
Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A. GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない

Q.買ったら二重に決済された
A.要返金手続き。Googleストアで注文から発送まで(遅延などで)一週間以上掛かる商品をデビットカードで決済すると二重引き落しが発生する場合がある。不安であればクレカを使う

Q.「不審なアクティビィが検出された」とかで注文が不承認になった
A.ストアで購入とキャンセルを繰り返したり、購入時の入力内容にタイプミスがあるとそうなる
続けてストアからクレカと身分証アップロードしろってメールが来るので言われた通りにすれば買える
身分証提示しても買えない人はそのアカウントがBANされている可能性

Q.前使ってたスマホの方がよかった!
A. Googleストアから買ったのなら短期であれば開封して使用していても返品できる。

Q.初期不良交換のやり取りをし続けてもう○○日かかっている
A. Googleストアから買うPixelの場合時間と手間がかかる。初期不良交換ではなく完全にキャンセルして返品してから買い直したほうがよい。
 返品のルールは確立しているが初期不良交換はまともな対応が望めない

Q.この機種FOMA契約で使えるか
A.使えない。人柱が色々試したけど全滅

Q.設定の「スマートフォンを持ち上げて通知を確認」をオフにしていても持ち上げたり振動を加えると画面に時間と指紋マークが点く
A.指紋認証を使っている場合の仕様


Q.通知領域にある「ウォレット 使用不可」って何?
A.国内未対応な機能。これがオフでもおサイフもSuicaも使える

Q.充電器が付属していないが前のを使ってもいいか
A.スマホ側の差口がType-Cであれば一応なんでも刺さる。充電時間の短縮や充電によるスマホの発熱を抑えたいならGoogleから公式のを買うか、PD-PPS付きで最低30W以上の市販品を使う

5 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/11(日) 13:21:15.09 ID:YDP4uP0p0.net
Q.設定→ディスプレイ→画面保護シートモードを有効にしたら指紋認証の精度は上がる?
A.指紋認証には関係ない。普段のタップ動作を調整するもの

Q. Android/dataフォルダ内のファイルにアクセスしたい
A.方法1 X-plore等の対応したファイラーをインストールする
 方法2 Android標準の「ファイル」アプリを使う。Playストアの「Files (Marc apps)」をインストールするか、ショートカットアプリでアクティビティから「com.android.documentsui.files.FilesActivity」を選んでショートカットを作成する

Q.下取り品をとっくに発送済みなのに督促のメールが来た
A.注文履歴→下取りの詳細→配送状況の追跡からお届け済みになっていたら心配不要

Q.下取り品がとっくにお届け済みなのに受領連絡が来ない
A.混み合っているので2~3週間ぐらいは見ておけ

Q.使ったはずのストアクレジットがなぜか復活したけど使っていいの?
A.決済確定前に一度払い戻されることがあるが使ってしまうと決済不能になるのでやめとけ

Q.発送日直前なのに1日ずつ延期されていくんだけど
A.決済に問題が起こっている可能性あり、要確認

Q.設定にアダプティブサウンドの項目が見当たらない
A.Playストアでアプリを一通り更新してから再起動

Q.下取り品のFeliCa領域は削除が必要?
A.PCSワイヤレスに送る場合は査定に影響がないという説あり(未確定)。一般買取店に売る場合は削除必須。削除したい場合は↓

Q.FeliCa領域の確認、削除方法は?
A.おサイフケータイアプリ→三本線メニュー→サポート・規約→メモリ使用状況→未使用か0になってればOK
利用中の場合は端末からFeliCa利用サービスを全て退避・削除した上でかざすフォルダも消去する

Q.無料VPNがこない!
A.順番だから来るまで待とうVPN

6 :SIM無しさん (スププ Sdff-WNSI):2022/12/11(日) 13:45:09.75 ID:jy3KG2Tyd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
P6XID23XFHYHOW20VBABGVP

7 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2jQ2):2022/12/11(日) 13:52:23.96 ID:ZybbMf/iM.net
FAYIO6OYCYT5M55JTVAVDE3
ピクセル6a,7、7pro購入画面で入力すると後日7500円の割引が貰える特典
https://i.imgur.com/1UELaD9.jpg

8 :SIM無しさん (ワッチョイ dfad-+F0F):2022/12/11(日) 13:54:33.67 ID:StWyEDe/0.net
アップデートが何回やってもインストールエラーになるのですが

9 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 13:55:38.51 ID:wDpDc34nH.net
7500円分です
どうぞ
RZQ140SCZP9KMET211ULNUU

10 :SIM無しさん (ワッチョイ 8776-uA+A):2022/12/11(日) 14:05:15.23 ID:DA2srIHN0.net
差別主義者がいるスッドレはここでつか

11 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 14:05:36.83 ID:Rh/EJFtTH.net
前スレ後半にあったOSアプデの件だけどiPhone使いはそりゃ中古含めて5年前の物を使ってる奴は居るけど長年Androidを使って来た者としては5年前の端末はスペックの点で話にならないし、今は他メーカーもミドル以上は足並みを合わせてセキュリティは4年から5年でも、OSはどこも3年になっているからそこのところはAppleとAndroidの違いとして受け入れてもらうしかないよ

12 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2jQ2):2022/12/11(日) 14:07:52.18 ID:91fAi9nOM.net
3からpixel7に変えて、公式ツイッターアプリのリプライやらの通知が出なくなったんですけど何か設定し直すところありますか?
一応色々いじったんですが前みたいにリアルタイムで知らせてくれなくて

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-0tmH):2022/12/11(日) 14:13:16.37 ID:WZvXNPcj0.net
ステータスバーの日付について教えておくれ
コントロールセンターを出してる時はmm/dd/(曜)表示になるんだけど、それ以外は表示されなくなるんでテキトーなアプリを入れてみたら見にくくてしゃーない
どうしたらずっとmm/dd/(曜)表示になる?

https://i.imgur.com/ib0pykJ.png
https://i.imgur.com/wQxCYqh.png

14 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 14:24:30.39 ID:Rh/EJFtTH.net
>>12
Twitterの既知の不具合
Twitter覗いてみなかったの?

15 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-5Ajp):2022/12/11(日) 14:42:27.41 ID:tTWBf2P1a.net
7500円クーポンです。
紹介コード:N6PCV1S7WMRZLM9DPBNU4Q0

16 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 14:51:30.79 ID:wDpDc34nH.net
大戸屋
https://i.imgur.com/AJRue3t.jpg

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-oed9):2022/12/11(日) 14:53:48.20 ID:4gE9NRhX0.net
料理の写真がまったく美味しそうに撮れない。
灰色っぽくなるんだよな。

18 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 14:55:47.36 ID:bM6EtnkhH.net
uvガラス全部ミスってアマゾンに返品したら
返金してくれた
ありがとうアマゾン次は違うガラスちゃんと買うから宜しくな

19 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-zI/H):2022/12/11(日) 15:00:47.46 ID:ZaF/Ahiz0.net
vpnてすと

20 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-msKw):2022/12/11(日) 15:08:28.36 ID:R9qVBVApM.net
6R9OAJJCBQAL0EC203X9ER4
クーポン使ってね!

21 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-2jQ2):2022/12/11(日) 15:18:14.63 ID:KJmuIKJYM.net
>>14
スマホ変更したので7の設定の問題かと思っちゃったがツイッター側の不具合だったのか
ありがとうございます

22 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp1b-whsf):2022/12/11(日) 15:46:46.88 ID:KKjD5Xwsp.net
L34NAL4BVA32OTLVIYY98VL

よかったら使ってね!

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/11(日) 16:00:18.38 ID:PR5U0chQ0.net
>>16
写真映り以前に、単純に不味そうだな
これで950円とかまじか…なんかメニューとも若干違うし
大戸屋って高いイメージしかないから行かなかったけど、やっぱり行かないようにしよ、まだやよい軒のほうがマシだな
https://i.imgur.com/JqB2wqb.jpg

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-5Ajp):2022/12/11(日) 16:07:23.39 ID:C8SXxWGG0.net
AmazonMusicとか聞いてると通知バーにコントロールが出ると思うんだけど、気付いたら消えてることない?
音楽自体は流れてるんだけど戻る進むが操作できなくなる

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/11(日) 16:10:11.33 ID:Jo+KoiwK0.net
>>16
うまそうだけどやっぱりピクセルのカメラってコメの写りが悪いよな

26 :SIM無しさん (スッップ Sdff-zI/H):2022/12/11(日) 16:18:21.88 ID:WhjV3oCld.net
>>24
通知出してもう1段階スライドしてタイル全部表示させたら出てこない?

27 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KLgg):2022/12/11(日) 16:25:06.13 ID:ZW18T0JWa.net
>>23
グロ

28 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/11(日) 16:29:54.37 ID:C+ZWK+6P0.net
>>25
米の写りが悪いというより、この写真だと点の光源が右側にあって、お米まで光が届いていないから薄暗く写っている。ここで食べ物の写真を上げている人の照明は何故かこういうのが多くて、みんな不味そうに写ってる。

しかしいくらバイトがやっているとはいえ、汚い盛り付けだね… 盛り付けが更に不味そうに見せてるね。

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-5Ajp):2022/12/11(日) 16:41:06.79 ID:C8SXxWGG0.net
>>26
そう思ってたんだが無くて特に起動させてないAudibleだけ残ってた

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/11(日) 16:42:48.99 ID:Jo+KoiwK0.net
>>28
F値が低すぎて端っこに映った被写体がボケるせいもありそう
米がべちゃっとなってる、あるいは古米みたいにパサついて見える

31 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/11(日) 16:42:56.61 ID:C+ZWK+6P0.net
>>11
ゲームとかしないから、全然Pixel 3くらいのスペックでも平気。元々バッテリーの持ちが悪い機種だし、アップデートも降ってこなくなったので下取り出したけど。Pixel 7はバッテリーの持ちがいいから、アップデートが切れてもbootloaderをアンロックして、カスタムROMを入れて使い続けるかも。

32 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-886o):2022/12/11(日) 16:50:11.37 ID:LKPxI1jlM.net
はい、晩飯写真の時間だよー♪

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/11(日) 17:02:02.17 ID:PR5U0chQ0.net
まだ早い

34 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-zI/H):2022/12/11(日) 17:14:18.61 ID:An6uH/yC0.net
大戸屋なんて貧乏人が行く大衆食堂みたいな店の飯で語られても・・・
貧乏人ほどコスパの意味を間違ってる
ワンコインで食べられるとか1000円でお釣りがくるといっても不味かったらコスパ良いとは言わないからな?
量が多くて安い=コスパ良いって勘違いしてるのかね
人の一生なんて100年も無いんだからちゃんとした物を食べた方が良いよ
食べ物って体に直接取り入れる物なのに軽視する人が多いから
使う物よりも重要視した方が良いよ

35 :SIM無しさん (エムゾネ FFff-iV9C):2022/12/11(日) 17:17:18.66 ID:dmuDbEdwF.net
大戸屋は最近1000円だとお釣りこない。
やよい軒よりは明確に高級路線。
どうでもいいけど。

36 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 17:25:28.54 ID:2GpOCt91H.net
>>34
大衆食堂に行く貧乏人に親でも殺されたんか?
近年の大戸屋はやよい軒は普通に貧乏人は避ける値段で大衆食堂じゃなくなった。
関東東北なら「めしの半田屋」辺りが大衆食堂だろうな。

37 :SIM無しさん (ワッチョイ dfdc-ZGmY):2022/12/11(日) 17:28:36.46 ID:UHYB4g6Q0.net
>>34
たしかに

38 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 17:29:45.71 ID:ThzqgaJaH.net
定食屋のお話でスレが荒れるのはいかにPixel7が名機かの証左


      +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーいpixel7だー! pixel7だー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

39 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 17:39:42.13 ID:2GpOCt91H.net
今日はなか卯のかつ丼
https://i.imgur.com/Gy8TsIf.jpg

40 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 17:40:51.17 ID:lIAOXE430.net
大戸屋よりなか卯のほうが美味そう

41 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 17:44:59.71 ID:ThzqgaJaH.net
>>39
ボケてたから治しといた


https://i.imgur.com/36wQgjC.jpg

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/11(日) 17:45:59.11 ID:PR5U0chQ0.net
今日の底面飯
・サバの塩焼き
・まだ余ってた餃子と焼売
・レタスとわかめと春雨のサラダ
・ふりかけご飯

https://i.imgur.com/7rdDxDM.jpg

43 :SIM無しさん (スププ Sdff-cq4I):2022/12/11(日) 18:01:51.66 ID:orbxY1+Pd.net
流石に意味無く飯写真送り続けるのは引くわ。
写真技術向上させる気があるならいいけどそれすらしないし。
いい加減コテハン付けてくれ。あぼーん登録が面倒

44 :SIM無しさん (ワッチョイ a776-ctAb):2022/12/11(日) 18:05:33.98 ID:nakY35Jv0.net
自分は好きだけどな普通の飯写真

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 27d1-9nkK):2022/12/11(日) 18:11:43.59 ID:Q7XDvoc90.net
ただの飯写真ここに乗せる意味ねえだろ

機種スレだぞ
ツイッターかインスタにでも上げてろよ

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-oed9):2022/12/11(日) 18:18:04.42 ID:4gE9NRhX0.net
>>45
何載せようが自由だろ。

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 67b0-zI/H):2022/12/11(日) 18:18:49.06 ID:AhxVzzku0.net
>>43
激しく同意
それか「Pixel7で撮った写真」スレでも立ててそっちでやればいいのにな

48 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 18:19:44.08 ID:lIAOXE430.net
>>43
俺も一票
>>46
自由じゃねーよ

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-oed9):2022/12/11(日) 18:22:37.45 ID:4gE9NRhX0.net
>>48
そんな規則はどこに書いてあるのか?

50 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/11(日) 18:24:10.44 ID:PR5U0chQ0.net
あれ、俺なんかやっちゃいました?

51 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-zI/H):2022/12/11(日) 18:27:33.28 ID:R6dsXTOs0.net
貼られるほどに飯撮りには向いてねー機種だなって再確認できる

52 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/11(日) 18:36:06.01 ID:wDpDc34nH.net
自治ご苦労さまです

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 18:37:27.81 ID:lIAOXE430.net
>>49
法律に引っかからなければ何してもいいって言ってるのと一緒だぞ

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 18:37:57.54 ID:lIAOXE430.net
もういいや面倒くさいから構わないで

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/11(日) 18:38:29.67 ID:rdXrXDvJ0.net
招待コード どぞ
M9E17B32E6QMI9VSHPGA0WK

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-oed9):2022/12/11(日) 18:41:13.21 ID:4gE9NRhX0.net
>>53
お前だろ。法律に違反してるのは。
言動の自由ってのを知らないのか?
料理の写真載せちゃいけないとか?
どこの法律だよ。

57 :SIM無しさん (スププ Sdff-WNSI):2022/12/11(日) 18:42:13.13 ID:jy3KG2Tyd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
P6XID23XFHYHOW20VBABGVP

58 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-3npV):2022/12/11(日) 18:49:14.43 ID:dPHHqyA20.net
言論の自由の事を言っているのかな?

59 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-3npV):2022/12/11(日) 18:50:25.79 ID:dPHHqyA20.net
自由と好き勝手は別だけど

60 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 18:54:35.15 ID:2GpOCt91H.net
自分の見たくないものを書くな、貼るな
あぼん出来ないからコテつけろ
こんなわがままに付き合ってやる義理はない。

それこそ写真禁止、機種問答議論だけのスレ立てろよ

61 :SIM無しさん (スッップ Sdff-S6Oj):2022/12/11(日) 19:04:28.22 ID:1Tfz0GZdd.net
>>34
ヒューかっこいいーwww

62 :SIM無しさん (スッップ Sdff-RuF0):2022/12/11(日) 19:09:20.02 ID:Td2aV8Ovd.net
昔なら半年ROMれの一言で終了だったのに。
今の5ちゃんにも新参ているの?

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-YdGU):2022/12/11(日) 19:10:29.01 ID:FcivdVXc0.net
10%オフクーポンもらったから6下取り出してピクセル7買うぜーーと思ったら下取り価格2万円台でしょんぼり
6万円ぐらいで下取りしてくれるんじゃなかったのか

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-5Ajp):2022/12/11(日) 19:11:15.22 ID:IOEy7wuI0.net
乗り遅れにもほどがある

65 :SIM無しさん (スッップ Sdff-RuF0):2022/12/11(日) 19:11:45.06 ID:Td2aV8Ovd.net
写真が下手すぎて要らん言われてるのにこの言い草w

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 27d1-9nkK):2022/12/11(日) 19:13:05.23 ID:Q7XDvoc90.net
ここは、スマートフォンに関する話題(端末・アプリ・特化コンテンツ等)を扱う板です

67 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KLgg):2022/12/11(日) 19:20:35.24 ID:QghDIA3qa.net
>>41
グロ

68 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 19:23:24.15 ID:2GpOCt91H.net
光のページェント撮影2日目。
今年は暖冬なのか例年に比べて楽。
7は超広角の夜景やズームでも画質がガタンと落ちないのがいい。
https://i.imgur.com/cOEPYvp.jpg
https://i.imgur.com/JkuTx54.jpg
https://i.imgur.com/MvHVCkV.jpg

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 876e-H1Tx):2022/12/11(日) 19:25:51.43 ID:FtihdAEf0.net
>>68
これで人と車を消しゴムで消すとどうなるの?(見たい)

70 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-msKw):2022/12/11(日) 19:26:25.13 ID:ykeBcCFY0.net
色付きケースからクリアに変えたけどやっぱ見栄えいいな

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/11(日) 19:36:06.29 ID:Jo+KoiwK0.net
晩御飯写真好きだからやめないでほしい
ただし美味そうに撮ってほしい

72 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 19:37:55.90 ID:2GpOCt91H.net
消しゴムマジックは夜景は苦手みたいでうまく消せないんだよなあ
https://i.imgur.com/tQDPl6x.jpg

73 :SIM無しさん (スププ Sdff-cq4I):2022/12/11(日) 19:38:40.49 ID:orbxY1+Pd.net
だから現状ど下手なんだからコテハン付けて「今日は設定をこうしてみました」とかで
毎回違う写りにしてくれりゃ、こっちにも有益なのに頭全く使わずにやってるから文句言いたくなるんだよ。
現状やってることはクーポンをこのスレに貼ってる連中と同列に考えてるからね

74 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-5Ajp):2022/12/11(日) 19:39:28.69 ID:jrSgJLA9a.net
Pixel buds aを水洗いしたら片方聞こえなくなっちゃったんだけど、どうすればいいかな?

75 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 19:41:16.82 ID:AhxVzzku.net
>>62
Googleが"ばら撒いた"から面倒なのが入ってきて住人の質も下がるのも仕方ない
例えばRakuten Miniのスレとかもばら撒かれた後に程度低くなったし、そういうものだと諦めるしかない

76 :SIM無しさん (JP 0H4b-IHdZ):2022/12/11(日) 19:41:25.94 ID:Fe4BGuA2H.net
>>34
さすが、いつもスーバーの半額弁当ばかり食ってるから
コスパにはうるさいなw

77 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 19:42:22.85 ID:2GpOCt91H.net
>>73
で、おまえは自治文句以外に何を書き込んでるの?
俺から見たらおまえもクーポンとおんなじw

78 :SIM無しさん:2022/12/11(日) 19:42:56.12 ID:AhxVzzku.net
>>73
しかも正規表現でNGできない分面倒臭い
流石にImgurはNGできないから・・・

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 876e-H1Tx):2022/12/11(日) 19:46:29.19 ID:FtihdAEf0.net
>>72
やっぱりボヤけてしまうのね
わざわざありがとうございます

80 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lar0):2022/12/11(日) 19:47:59.40 ID:qwi5L9D8a.net
VPNなしではいきれない

81 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/11(日) 19:49:16.56 ID:LW93j1Kwr.net
>>68
イルミネーションとかは、白飛び気味の方がキラキラ感が出そうだな

82 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF9f-886o):2022/12/11(日) 19:57:33.65 ID:WqBp862jF.net
7の3.5倍ズーム
晩翠通り募金展望台から
https://i.imgur.com/3SfZR2J.jpg

83 :SIM無しさん (JP 0H4b-IHdZ):2022/12/11(日) 20:10:43.99 ID:Fe4BGuA2H.net
画像を貼るのはいいけど
画質を見てもらいたいなら等倍でアップしろ

84 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-886o):2022/12/11(日) 20:14:02.26 ID:QwKk2rKzM.net
>>83
等倍だが何か?

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 20:21:41.75 ID:lIAOXE430.net
なんだワッチョイ-886oをNGで解決するのか

86 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 20:27:07.68 ID:42QsZKPvH.net
>>85
いつ気が付くかと思ってたら遅いよwwwww

87 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-zI/H):2022/12/11(日) 20:29:14.02 ID:jgNYd1Jx0.net
>>85
ありがとう、スッキリした

88 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-zI/H):2022/12/11(日) 20:38:18.89 ID:CtfK4ugqr.net
>>50
俺は底辺飯好きだぞ
見たくないという人もいるからトリップ使ってみれば?

89 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 20:46:31.24 ID:42QsZKPvH.net
Pixel7の超広角の非夜景モードでの夜景スナップはiPhone13Proより階調感が良い。
https://i.imgur.com/aB6CdVR.jpg

90 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/11(日) 20:47:09.88 ID:HPFRFKfNr.net
料理板に適したスレがあるんじゃね

91 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/11(日) 20:47:18.13 ID:ZnZgtvm2H.net
相変わらず地味なバグ多いな
デバイス情報押して戻ると上の項目がピクピクするw

92 :SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-zI/H):2022/12/11(日) 20:55:31.94 ID:UMNm42a/0.net
>>50
5chって日記帳じゃないじゃん?
だからこそ細かく板が分かれてて板の中に各スレッドがある
貴方のやってる事ってPixel7ないし7proに何か関係ある?
その機種使ってるからって無関係なレスしていいわけじゃないでしょう
貴方が今日何食べたとか興味無いしその写真を載せられても他の人は何も得ない
端末の不具合情報とか裏技的な物を共有するならレスしない見るだけの人にも与える事は出来る
貴方が今してる事って自己満足でしかない事に気付いた方が良い
ネット上に写真をアップロードしたいだけなら5chにもそういうスレッドがあると思うしブログの方がいいよ
そうすればそういう写真を見たい人が集まるから貴方にとってもメリットはあるでしょう

93 :SIM無しさん (スフッ Sdff-zI/H):2022/12/11(日) 21:17:23.67 ID:5CxCHrhNd.net
前スレ905、985
ありがとうポンチ探してみる
上手くできたら出品するわ!

94 :SIM無しさん (スフッ Sdff-zI/H):2022/12/11(日) 21:20:15.96 ID:5CxCHrhNd.net
>>24
12月アプデ前はなってたけどたぶん改善された
・メディアプレーヤーのコントロールが通知領域で非表示になる場合がある問題を修正

95 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/11(日) 21:27:18.57 ID:HPFRFKfNr.net
ここなら歓迎されるんじゃね

【画像】今日のご飯を潔く晒せ136
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1666699520/

96 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/11(日) 21:34:45.44 ID:42QsZKPvH.net
今のところアプリもエロサイトもVPN弾かれた事ないな。無料のVPNと違って遅くないし有料と比べても俺の知る限りは快適。

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/11(日) 21:35:12.12 ID:lIAOXE430.net
>>93
ありがとう、待ってるぞ!

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/11(日) 21:39:32.09 ID:xCNw4pBX0.net
>>68
イルミネーションは広角超広角だと汚らしいんだよな
望遠で圧縮効果使ってしかもペリスコによる光芒を出してはじめて見れる写真になる
つまり無印はゴミよ

99 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:05:57.27 ID:42QsZKPvH.net
光のページェントは毎年恒例の俺の年の瀬新端末イベントなんだけど今まででいちばん良く撮れたのはソニーセンサーを載せたXiaomiの当時のフラグシップMi8だったな。
ただPixel7は派手さはないけど夜景に大きな破綻がないのが何よりの利点。
https://i.imgur.com/ZVRuLuH.jpg
https://i.imgur.com/RpZyQIY.jpg

100 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:06:02.34 ID:KPldRMh90.net
7500円クーポンです。宜しければ使って下さい。

MK6Q9MY6MHOEKXYYXVJUEPR

101 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:13:14.75 ID:42QsZKPvH.net
iPhoneは動画は最強だがインカメがゴミ。Xiaomiは写真も良いし値段も安いが動画がゴミ。
Pixel7は写真も動画も動画の音も文句がなくて値段が手頃。
て事でPixel7が現時点では個人的に最強。

102 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:26:42.02 ID:CzEbUDsla.net
7,500円のやつでPixel Budsでも買おうと思ってるのにいまだに届かない
いつもらえるんだ

103 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:36:28.90 ID:Yjz8uUvf0.net
Pixelも時期にSIMスロット廃止かな
他のDSDV機も1個スロット廃止してeSIMに置き換えられてきている

104 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:43:38.72 ID:uVi9pJeld.net
7500円くらい俺がくれてやろうか?

105 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:56:19.41 ID:gvq5BuUGH.net
pixel foldまだ?

106 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 23:06:46.69 ID:PR5U0chQ0.net
>>95
やだーそっちの人、ひとのご飯に残飯とかグロとかくさそうとかゲボとか言ってるよー
怖い

107 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 23:09:49.32 ID:PR5U0chQ0.net
>>103

>>SIMスロット廃止してeSIM一本化
iPhoneがまっさきにやりそうなことだなとか思ってたけど米国版のiPhone14はもう既にそうなんだっけ?

108 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 23:33:51.08 ID:CvnLyOVX0.net
紹介コードの自分用クーポンってすぐ来るの?まもなくお届けしますってメールは来たけど2週間音沙汰なしでメールの文面通り3,4週間待ちも全然あるってことなのかな?

109 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 23:43:45.32 ID:K6ur8idN0.net
Xiaomiとかの比較でdxomarkのスコアランキングみたら7無印コスパ良すぎなの謎
ここって金でスコア買えるんだっけ?
カメラはよく分からんがバッテリースコアは妥当な気がする
けどディスプレイは盛りすぎだろ~

110 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 00:07:53.38 ID:8Ay6UH8q0.net
激安、高品質の中古iPhoneは、この指とーまれ!


https://short-url.cc/9VX1

111 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 00:08:23.40 ID:s6Vwx70o0.net
>>109
Googleがそんなところに金使うメリットないでしょ~

112 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 00:15:51.43 ID:45BsfEshM.net
>>17
わかる。いちいちタップして露出上げつつ暖色に振ってる。

113 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 00:43:58.87 ID://2VW53q0.net
CASETiFY使ってる人いませんか?こないだマルイの店舗行ったらお客さんたくさんいたよ
外国人も多かった
7000円〜12000円くらいでケースにしてはかなり高いけど良さそうだった
たくさんデザインあるし、自分で好きな文字を入れられたりするし
その店舗の向かいにあるアップルストアはものすごい人だった
すれ違えないほど
なんでみんなそんなにiPhone好きかなあ
日本のiPhone利用の方の半分くらいがPixelに乗り換えてほしい
GalaxyやXperiaの方も何割かはPixelに乗り換えてほしい
そうするとケースなども増えて選択肢が広がる

114 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 00:47:18.31 ID:qtIby/U1M.net
pixel7移動機22001円まだ?

115 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 01:00:55.57 ID:rczhT1dR0.net
>>68
同県民いて草

116 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 01:07:26.27 ID:jswM2k3Y0.net
>>68
なんとリア充か
爆発しろー

117 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 02:41:06.92 ID:BE9bEv++H.net
vpn便利だね

118 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 03:50:58.45 ID:h4NGzfmUd.net
>>113
使ってるよ

119 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 03:57:29.76 ID:nui60ybx0.net
YouTubeアプリで上に分割してから下のアプリ伸ばしてYouTube閉じるとバックグラウンドで再生できるな

120 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 07:53:18.10 ID:45BsfEshM.net
>>115
隣県民だけど10年前くらいに行ってから見てないな。規模変わった?

121 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 08:13:31.58 ID:BVEr+RHB0.net
>>113
iPhone自体はよくできていると思う。自分はAppleが嫌いだから、使うことは絶対ないけど。

ただ、日本人の給与水準に対してiPhoneはどんどん高くなってきたから、売れているのは型落ちや廉価版が増えてきている。このまま行けばiPhone離れは若い層にも及んでいくんじゃないかな?

Androidの中でもPixelにしかない消しゴムマジックを全面に押した最近のGoogleの売り方は上手いと思う。ボケ補正ももう少し進化したら、売りになっていくのかもしれない。

122 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 08:21:21.63 ID:ipWzkn7mM.net
等倍
http://imgur.com/xmwYpfu.jpg
http://imgur.com/WjAOZ4a.jpg

123 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 08:32:45.99 ID:yHqW3xuga.net
>>121
iPhoneに消しゴムあるけどな。

124 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 08:41:01.78 ID:BVEr+RHB0.net
>>123
それ、Appストアに似たアプリがあるという話でしょ?

125 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 08:43:01.32 ID:/6qV3m3f0.net
なーんだ、ダマサれるところだったわ

126 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 09:40:58.17 ID:WUzgfXNe0.net
バッテリーの使用量のグラフがアプデ以降出なくなったんだけどおま環?

127 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 09:41:52.26 ID:WMIbL/Xqr.net
1日のなら曜日のグラフ押すと出てくる

128 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 09:49:40.52 ID:vfG3ypA10.net
名機なのに相場はどんどん下がっていくな
やはりandroidごみだ

129 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:03:29.54 ID:7xveFFZEd.net
>>118
調子いいですか?傷は付きにくいですか?

130 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:04:43.58 ID:7xveFFZEd.net
保険はスマホ保険、モバイル保険、スマホ保険証、クロネコヤマトあたりから選ぶのがよいでしょうか?

131 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:18:23.21 ID:l3cIsBOgd.net
Pixel 7 7500円引きクーポン
P7CKRKVPBDB50APOGI42D54
よろしこ

132 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:25:23.79 ID:0+Rt2QKn0.net
7500円クーポン使用可能です。

ZS7EZV97200BWPC1SIY8POJ

133 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:26:05.44 ID:r4ANF0CXa.net
>>130
ワイヤレスイヤホンとウォッチ使ってるからだが、それらもまとめて入れるモバイル保険いいよ。スマホ本体の保証だけでもiCrakedへ持ち込めばその日のうちに直せるというメリットがある。

134 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:27:04.96 ID:0rZQRckb0.net
アイクラックトと契約してる保険がいいね

135 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 10:33:15.60 ID:UPT/Yhh30.net
破損端末がそれなりの価格で下取りされるなら、破損したら次の祭りまでは代替激安端末で過ごすってのもありかな、Pixel8で高額下取りがある保証はないけど

136 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:03:01.53 ID:2RqZ5D7B0.net
>>94
あれ、マジか
アプデ済みなんだが昨日発生したんだよな…
しばし様子見てみるか

飯の写真は素だとやっぱ色温度がイマイチなのかね?
編集で推薦されるダイナミック補正かけるだけでだいぶ違うけど
https://i.imgur.com/lf5QcpM.jpg そのまま
https://i.imgur.com/g9XS3sk.jpg ダイナミック補正
https://i.imgur.com/u7yrEZu.jpg 彩度弄った

137 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:07:20.94 ID:ZVBVCSTQd.net
googleカメラはAIによるシーンセレクトモードは存在しないからニュートラルな画質になる
撮った後にgoogleフォトで加工してね、というスタンス

138 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:08:10.80 ID:b21QENRZH.net
Googleフォト初心者なんですけど、皆さんバックアップされた写真は端末から削除されてますか?

139 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:11:40.59 ID:VoDmgda/r.net
AIが食べ物と認識したら、WBを少し暖色系にしたらええのに

140 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:23:36.64 ID:bKIoFOcYd.net
>>138
フォト開いて右上のアイコンから消さなきゃダメじゃないかな?
https://i.imgur.com/4aA9VaJ.png

141 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:29:39.80 ID:vl8Kb5T00.net
>>136
これは色温度以前にそもそも暗すぎる

142 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:31:37.29 ID:V+U9ZWOHa.net
Don't cry.

143 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:52:43.58 ID:gQHdYXpVH.net
GoogleはなんでVPNサービスを無料提供したんや?
通信を解析するわけでも無く、トラフィック使用料金負担も凄いだろうに

144 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:55:14.36 ID:MkWvW5cwH.net
>>138
バックアップは「保存容量の節約」にするのがポイント。俺は撮影したら確認もせずにWi-Fiに繋ぎ次第にPhotoに上げて本体からは削除。
「元の画質」からの画質の劣化は神経症以外の一般人なら判らない程度のもの。

145 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:55:57.56 ID:tLc8x310M.net
Pixel6以降もPixel限定でGoogle Photo無制限にしたらPixelが天下取れると思うんだが

146 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:56:48.99 ID:tLc8x310M.net
VPNよりもGoogle Photoをタダにして欲しいな

147 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 11:59:12.76 ID:BVEr+RHB0.net
>>138
人による。端末にとっておく人もいると思う。自分はGoogleフォトとNASにバックアップしてるから、気が向いた時にまとめて端末からは削除してるよ。

148 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:02:07.43 ID:adgUvZR10.net
>>136
なんかどれもまずそうだな
7 pro持ちだけど

149 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:02:09.44 ID:BVEr+RHB0.net
>>141
そう、ここに食べ物の写真をあげる人の多くは何故か暗いところで写真を撮ってる。

150 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:04:43.77 ID:zMO5R93X0.net
>>145
Pixel限定で無制限にしてたけど天下取れなかったんですが…
まぁ無制限じゃなくなったのはこれから販売台数を増やそうと思うとさすがに負担が大きいと思ったんじゃね?
Pixelの総販売台数は3千万台らしいが本気で売るつもりなら年間それ位は売りたいだろうし…

151 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:10:20.34 ID:BVEr+RHB0.net
>>146
ストレージを無料で無制限に解放する方がお金が掛かる。いくらお金持ちのGoogleでも負担に思うほどにね。

Amazonは凄いよ。日本では毎月数百円で、動画見放題、音楽聴き放題、写真バックアップし放題、送料無料とか。

152 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:10:42.47 ID:XuLdwhrlM.net
>>143
そりゃGoogleOneプレミアム会員の勧誘。
2TBクラウド付きのVPNが年額13.000円の激安を訴求するにはまずはGoogleVPNの性能のお試しが話が早い。元々VPNを使っていた層には2TBのオマケ付きで月額13.000円とか顎が外れそうに安いわけだから。

153 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:13:01.36 ID:9eZOsHzo0.net
そら安すぎるわ

154 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:16:55.42 ID:ZVBVCSTQd.net
>>149
店内の照明を客が勝手に明るくしたらダメじゃん

かつ屋
http://imgur.com/3cqWzoW.jpg

155 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:19:30.03 ID:tOc/r35wa.net
最近、AmazonフォトアプリがGoogleフォト寄りになって使いやすくなったから試してみるといいよ。なんか使い始めただけで1,200ポイントもらえたし。

156 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:21:54.26 ID:uBWRE5efd.net
VPNオンにしたら
edyの詳細見れんな。

157 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:22:00.22 ID:vmweEH9v0.net
7500円クーポンどうぞ

NCCS14QLQL4WF87GF1A2U8A

158 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:23:02.64 ID:JtyweRbtH.net
>>155
Amazonは無修正動画やエロ写真検閲ない?
毎月400円のYahooプレミアムはないよ、5年間利用して確認済み。

159 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:26:15.60 ID:JtyweRbtH.net
>>156
そういうところがあるから通知のとこでスヌース(一時停止)が出来るようになってる。

160 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:30:28.57 ID:tOc/r35wa.net
>>158
使い始めたばかりだから分からんが、海外は未成年判定食らうアカウントごと吹っ飛びそう。特にアジア人は若く見られるし。あと動画は対象外。Yahooの動画も無制限&検閲ないのはいいな。

161 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:32:05.19 ID:xG9gHF+tM.net
ひょー年額13.000を月額と書いてたー!

162 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:33:14.04 ID:ZVBVCSTQd.net
yahooなんて使ってる人いるの?
サービス十両してるはずでは?

163 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:33:35.96 ID:j3j8GY5Wr.net
Pixelは今のCMのパターンで推していくのやめてくれんかね
よくあれにGO出したな

164 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:33:51.10 ID:ZVBVCSTQd.net
>>162
変換ミス

サービス終了してるはずでは?

165 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:38:20.28 ID:WcfA94o9H.net
>>164
ん?なんか勘違いしてない?プレミアムのオマケの「Yahooかんたんバックアップ」無制限だよ。

166 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:45:51.49 ID:ZVBVCSTQd.net
>>165
サンクス
Yahooボックスじゃないんだね
プレミアム会員だから使ってみるわ
ありがとう

167 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:47:40.02 ID:BVEr+RHB0.net
>>154
そういう意味ではない。暗いお店に行って食べ物を食べて写真を撮る人が多いという話。

暗いところで撮ったら、何でも不味そうに写るよ。カメラのせいというより、撮る側の問題で不味そうな写真がやたら多い… コメントも「Pixelはメシマズに写る」とかだし。

かつやみたいな明るいところで撮れば、それなりに写るじゃん。端っこのご飯も暗くなってないし。(構図が微妙だけど)

168 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:50:12.30 ID:+ViUPDQ7r.net
>>167
牛丼屋とかは別にして、飲食店は暗い店が多い
Pixelユーザーだから暗い店に行ってる訳ではない

169 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:51:50.26 ID:ZVBVCSTQd.net
>>168
だよね
だから客が照明を操作できるわけないのにね

170 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:53:41.93 ID:Fsc+sBlAr.net
飲食店は暖色系の照明の店が多いけどこの機種は勝手に色味補正してくれちゃうから実際の見た目より青っぽく見える

171 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:55:17.75 ID:vl8Kb5T00.net
>>154
照明が暗いのはどうしようもないけど
例えばこの写真>>136は撮影者の影が入ってしまってるので取り方を工夫すればもっと綺麗に撮れるはず

172 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 12:59:07.70 ID:vl8Kb5T00.net
あ、木目で影に見えただけで影ではないかな

173 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:01:31.67 ID:uNfymZD3H.net
お前らわかってないなぁ
キレイに撮りたいたら横から撮れ
それだけでレベルが19くらい上がる

174 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:04:48.72 ID:BVEr+RHB0.net
>>169
誰も店の照明を変えろとは言っていない。上の写真なら、緑の皿を奥に少し移動すればより明るく見える。皿に寄ったり、ズームを使えば露出も明るくなる。

カメラのせいでメシマズに写ってるんじゃなくて、撮り方で不味く撮れてると言っているんだけど…

175 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:10:29.22 ID:BVEr+RHB0.net
勘違いしてた。元々美味しそうに写真を撮ろうとはいていないのか。今日何食べたという記録写真なのか… スマナイ

176 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:12:17.31 ID:3e3hQfEZ0.net
>>173
7だと周りがボケるじゃん

177 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:12:29.33 ID:bKIoFOcYd.net
https://i.imgur.com/xFe6Ao4.jpg

178 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:12:53.07 ID:PFC7NrpuH.net
>>166
いやいやどんまい。ただYahooBoxは公的にはなくなった事になってるけど実は裏で稼働していて、かんたんバックアップで削除したものを完全削除しに行くところはYahooBoxという謎の仕様でさw
どうやら使いやすいアルバムチックなGUIを被せて名前を変えたというのが真相みたいだ。

179 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:13:01.03 ID:XENYlyYi0.net
これのPro欲しいんだけど年末にキャンペーンやるかな?

180 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:15:34.49 ID:PFC7NrpuH.net
>>176
ヒント F値でググれ
7だから周りがボケるんじゃないww
この話題エンドレスだなwww

181 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:17:12.82 ID:/6qV3m3f0.net
>>177
これは完璧にデブまっしぐら!

182 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:19:54.77 ID:38p2AsAda.net
open cameraでWB 調整すればいいんじやない?

183 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:20:59.11 ID:uNfymZD3H.net
クレジット35000失効前にfoldでるかな?
foldの時また10%オフクーポンとか出るかな?
7pro下取りに出せるかな?

184 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:21:17.44 ID:3e3hQfEZ0.net
>>180
Pixelには絞り羽根が無いで決着したのでは?

185 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:21:39.14 ID:+ViUPDQ7r.net
>>180
7に限定はしてないけど、7もだから些細な突っ込み
それにF値じやなくて焦点距離

186 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:22:27.00 ID:6mJSH86o0.net
Pixel 6と7の周辺のぼやけは海外で像面湾曲(field curvature)と1年前に結論が出てる
https://i.imgur.com/5Rc1wsd.jpg
https://I.imgur.com/QWnNIom.jpg

187 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:25:45.47 ID:+ViUPDQ7r.net
>>186
それと別問題
被写体までの距離が近く斜めから撮ると、被写界深度から外れる場合が多い

188 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:27:41.35 ID:gtA80Hzcr.net
やっぱり他人の飯画像は見てて楽しいな
飯はどんどん貼ってくれ

189 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:28:52.44 ID:hB+rUMg90.net
いやいらねーよ

190 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:35:10.72 ID:D1pBP9Td0.net
貼ってる奴の自演乙

191 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:36:35.71 ID:PFC7NrpuH.net
>>184
こういう事
料理の写真を撮る時にどこもフォーカスしなかったり写真にフォーカスすると当然フォーカスしたもの以外の周りにボケが出るのはF値(絞り)が変わるから。
料理をいろいろ写したかったり不要なボケが欲しくない時は全てにピントが合うようなところを探してタップしてF値(絞り)を変えてやる。
https://i.imgur.com/kJILrS1.jpg
https://i.imgur.com/xpLfCCm.jpg

192 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:39:34.64 ID:T6TGRsc8d.net
>>191
この写真のどこが絞り変わってるの?

193 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:45:31.80 ID:NHYkrVvHr.net
>>187
被写界深度ってピントの位置でかわるの?

194 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:48:00.28 ID:PFC7NrpuH.net
めんどくさいなw 料理撮る時あっちこっちつついて確認しろやw
「7だと周りがボケる」なんて寝言に理由を説明しただけ

195 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:48:51.14 ID:vl8Kb5T00.net
ID:PFC7NrpuHこいつ相手しないように

196 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:49:10.13 ID:qJXIgNCYH.net
>>191
明らかに合成っぽい七味唐辛子で草

197 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:50:36.53 ID:PFC7NrpuH.net
>>193

https://i.imgur.com/6RJNfnQ.png

198 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:53:35.34 ID:PFC7NrpuH.net
>>196
何が悔しくて七味唐辛子合成すんだwwwww

199 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 13:54:54.50 ID:2RqZ5D7B0.net
pixel7で上手く写真を撮る方法を語ってる人とオート無調整でサッと撮ったときに他端末と比べて美味そうに撮れるかの比較を話してる人でごっちゃになってるな
カメラ好きが前者について隙あらば語りたいのは分かるが

200 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:02:51.48 ID:T6TGRsc8d.net
ま、Pixel 7 Proはカメラについてウンチク言いたくなるよね。
この次はピントをダイナミックにずらしてのボケコントロールでも来るかな? Xperia proのように絞りが 2値になればいいけれどそっちは来ないだろうし。
もう少し彩度やコントラストがひくいとさらに自然になるのにな、GCMの gcam に期待。

201 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:06:09.36 ID:PFC7NrpuH.net
>>199
その「オート無調整でサッと」ってのがPixelは不親切かもね。他の普及機端末のカメラは言ってみれば今は死語だけど所謂バカチョンカメラみたいなもんでシャッター押すだけで全部にピントが合ったパンフォーカスで撮れる事で重宝なんだがPixelは撮り方によって出来の違う一眼レフチックなカメラだから写真入門に繋がるカメラだね。

202 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:11:10.95 ID:GgO5GViI0.net
>>201
写真入門にpixelのカメラとかバカじゃない?
コンデジ必要だろ。

203 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:15:55.52 ID://2VW53q0.net
>>133
>>134
ありがとうございます。ピクセルウォッチ今後買う予定だから、それも含めて考えます。
iCrakedの場所チェックします。

204 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:19:12.01 ID:PFC7NrpuH.net
>>202
Pixelのカメラの優位を理解出来ないお年寄りにはPixel要らない
年金無駄遣いしちゃダメですよ

205 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:20:51.26 ID:GgO5GViI0.net
>>204
年寄りではないんだけどな。
そういう決めつけ良くないぞ。
pixelのカメラは所詮スマホのカメラなんだから。

206 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:46:01.78 ID:kDz7EplXr.net
3B3BLGG5DZFI2HBBMF94GES

207 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:48:05.37 ID:ZVBVCSTQd.net
>>191
フォーカス位置が違うだけで
どこがF値が違うの?

208 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:50:10.76 ID:+rRpnUsMF.net
はい、デブまっしぐら
https://i.imgur.com/XFXOreM.jpg

209 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 14:56:08.03 ID:Ri4tY1rCM.net
絞りは F1.9 固定で変えられない

210 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:00:38.64 ID:HJfmhoX5M.net
6R9OAJJCBQAL0EC203X9ER4
使って下さい

211 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:01:57.38 ID:9eZOsHzo0.net
前も同じように絞りが変わるからどうのこうの言ってぶっ叩かれたやつがたような

212 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:06:33.22 ID:Gt/Oy3nH0.net
中身一緒なんじゃないの?知らんけど

213 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:09:47.00 ID:ZygSGOsn0.net
アプデしてからバッテリーの消費激しい気がする

214 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:12:45.61 ID:PFC7NrpuH.net
確かにPixelはF1.9固定の明るいレンズを載せている。
それは何故かというと明るいF値固定のレンズはボケのコントロールの幅が大きい通好みの仕様で、フォーカスポイントによって自在にボケをコントロールが出来るという事。

215 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:12:55.32 ID:kjXlntf+0.net
>>213
俺も

216 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:19:38.83 ID:RKaFJbBr0.net
>>213
俺も
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LR

217 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:21:08.76 ID:PFRgV2L/a.net
>>208
グロ

218 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:21:24.97 ID:GgO5GViI0.net
>>214
で?

219 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:21:39.75 ID:qJXIgNCYH.net
空気嫁

220 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:28:29.36 ID:cYH/NINYa.net
カード会社から下取り分の返金があったけど、7500円については何もなし
クーポンは適用されなかったのか…

221 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:28:53.36 ID:NgVnLp3ra.net
グーグルストアクレジットの一連の問題ようやく解決しそうです。
このストアがやばいのは注文画面と全違う支払いやストアクレジットの出入りが平気で発生すること。そしてその状態をオペレーターは理解出来ず、専門部署へ回され解決に数か月かかるということだ。
まじバグだらけのシステムを直せと言いたい。

222 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:38:51.42 ID:XePdJHPL0.net
なんだか自分の状況を伝えるのがへたくそそうな人だなあ

223 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:39:53.48 ID:N9fwQsRvH.net
下取り満額来たわ
去年買った6proだから当たり前だけど
裸運用でも全く問題ないな

224 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 15:54:34.82 ID:vfG3ypA10.net
>>220
7500円は次回値引きの権利だろ

225 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:03:20.41 ID:XuLdwhrlM.net
>>223
それを当たり前だと思い込むと次に痛い目に合うから気をつけてね。今回はあくまでキャンペーン御祝儀だから。
アメリカのベライゾンなんか3年契約で返却なしでガチで無料で配ってるほどGoogleはシェアが欲しくてやってるキャンペーンだから。

226 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:04:25.02 ID:6GtPwhSVa.net
>>101
あいほん14はインカメめちゃ向上したよー。afもついてるし。

227 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:32:27.59 ID:iBYrGSLdH.net
>>226
でもどっちにせよAppleもGoogleもインカメは中華に比べたらひどい周回遅れ。
今回のPixelのカメラアプデではインカメの露出と美顔補正が強力になったから今回下取りに出したiPhone13Proよりは明らかに良くなった。
まあそれでも中華の4万前後のミドルにも勝てないんだけどね。

228 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:34:27.38 ID:VqKHW6A30.net
proカメラ壊れた
サポートに連絡したけど担当が対応しますのでお待ちくださいしか言わない

229 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:37:16.33 ID:WMIbL/Xqr.net
7500円はよ

230 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:39:50.70 ID:OtEzxDZPd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
P6XID23XFHYHOW20VBABGVP

231 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:51:37.92 ID:iojfRcOWr.net
>>191
ググれと偉そうに言ってアホ晒した人か
無知なら黙っといた方がいい

232 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:54:06.73 ID:iojfRcOWr.net
>>193
絞りが固定だから被写界深度は変らないわな

233 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:56:43.77 ID:BVEr+RHB0.net
>>192
前スレでも絞りと言っていた人かなぁ…?また不思議なことを言ってるよね。

234 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:56:49.99 ID:OZcJfWHlH.net
>>223
いつ受領だった?
先週木曜日受領でまだだわ

235 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:56:54.93 ID:okG0msfLa.net
指紋認証がほぼ成功しない体感2%

236 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 16:57:59.82 ID:iojfRcOWr.net
>>214
前回も含め何度言われても全く分かってないのか

237 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:02:50.18 ID:hm2LqW2lH.net
【速報】水木一郎死去

238 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:04:44.74 ID:LeleDTGOH.net
グロ注意。
ダンゴムシ
https://i.imgur.com/9HaF9WV.jpg

239 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:09:56.37 ID:7lmqWgiyH.net
>>225
じゃあ7無料で配って欲しい。
7pro持ってるけどサブで欲しい

240 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:15:11.91 ID:P+tdDvbZ0.net
誰かハムスターとか飼ってねぇのかよ

241 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:15:26.83 ID:iBYrGSLdH.net
>>232
あのさあ自演までして謎理論展開ワロタ
>>「絞り固定で被写界深度が変わらない」wwwwwwwww
被写界深度というのは固定F値であっても焦点距離とピント(フォーカスポイント)で変える事が出来る。
その証明のために>>191の写真を上げてやったのにまだわからんのか?
被写界深度が変わらなければボケを演出出来ないだうがボケがwwwwwwwww

242 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:18:54.67 ID:LeleDTGOH.net
>>240
ハムスター去年死んだ…

243 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:18:57.53 ID:y2478fx9a.net
>>140
>>144
>>147
安価のエラー出てしまってすいません。
ありがとうございます。
クラウドにバックアップ取ったとして、クラウドの容量もいっぱいになったら再ダウンロードしてパソコンとかに保存、クラウドのデータは全削除が普通ですか?

244 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:21:32.50 ID:BVEr+RHB0.net
>>239
来年またauが7無印一括1円とかやるでしょ。6スレで「ここで一括1円やってる~」という書き込みで溢れてたから。

245 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:23:37.04 ID:V88JShftr.net
飯が不味そうと書込みした奴は
今日の夕飯をアップだな
すぐに撮影してアップできるよね

246 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:23:44.11 ID:rczhT1dR0.net
>>120
規模は寄付集まらないから縮小らしいよ
石巻市民だけど人混み嫌いで行きたくないw

247 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:30:10.11 ID:BVEr+RHB0.net
>>243
それだとあまりクラウドを使う意味なくない?クラウドがいっぱいになりそうな人は有料サービスで容量アップしてると思うけど。

みんなPCのストレージが安全じゃないから、クラウドやNASにバックアップするんでしょう?

248 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:30:12.49 ID:jGueQexSr.net
>>238
かわいいじゃん

249 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:31:21.20 ID:iBYrGSLdH.net
>>246
横レスだけど今年は寄付もヤバいくらいに集まってないからLED間引きがひどくて写真のように笑うほどスッカスカ。
https://i.imgur.com/zbjDP6R.jpg
https://i.imgur.com/spLUz9u.png

250 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:37:06.02 ID:qJXIgNCYH.net
>>238
全然グロではない件

251 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:38:51.55 ID:u8NTqtx+0.net
>>249
節電のご時世なんだから、むしろ中止したほうがいいのに。

252 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:41:14.33 ID:7c+M7rWc0.net
>>247
おっしゃる通りですね。
容量足りなくなったら最大2Tまで増やせるのでまず不足することはないと思うんですけど、自前のSSDなら用意してしまえばサブスクの費用払うこともないので皆さんどっち派が多いのかも気になりました。
そこは個人の考え方次第なんでしょうけどね。

253 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:42:02.57 ID:Gt/Oy3nH0.net
ワッチョイ -886oはキチガイだからNGした方が幸せになれるぞ

254 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:44:29.04 ID:I/TRLSmBF.net
>>241
どこまでアホなんだ
フォーカスポイントで被写界深度は変らない
レンズの焦点距離も固定
被写界深度のコントロールは絞りでするの
スマホの場合は絞りが変えられないけどな

グッって調べて俄は消えとけ
調べて正確ならいいけど、全く理解してないのに本人は知ったつもりなのが痛い

255 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:45:23.79 ID:ib4EIf3N0.net
>>251
みんなを外に連れ出すことで家庭内消費電力が大幅に削減されるんやぞ(適当)

256 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:52:14.51 ID:BVEr+RHB0.net
>>252
HDDよりはマシだけど、SSDも壊れるよ。なくなっては困るファイルにいくらまでお金を掛けられるかは人によると思う。

自分はサブスクのクラウドストレージには抵抗があるから、好きに容量を選べるNASを2台ミラーリングして使ってるけど。コストはクラウドの方が安いかも??

257 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:53:54.05 ID:iBYrGSLdH.net
>>254
呆れて物も言えねえw
確信犯のPixelアンチなのか?
あのわざわざ退色させた飯写真を上げてPixelは飯写真に向いてないとか毎日言ってる奴?

258 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:54:48.79 ID:N9fwQsRvH.net
電話する相手がいないから聞きたいんだけど
クリア音声通話ってどう?

259 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 17:56:32.91 ID:N9fwQsRvH.net
>>234
7日水曜日に受領メール来た

260 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:03:21.96 ID:iBYrGSLdH.net
フォーカスポイントを変えた2枚
軽いボケ有り
https://i.imgur.com/ew8Oj9w.jpg
パンフォーカス
https://i.imgur.com/WvkXUjg.jpg
びっくりドンキーチーズバーグディッシュライス大盛り
https://i.imgur.com/mfmKznF.jpg

261 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:07:10.59 ID:lGTj8q0iF.net
>>260
二枚目のどこがパンフォーカスなんだよ
やっぱ救いようのない馬鹿

262 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:07:41.01 ID:kD7nlQTf0.net
カップの縁にフォーカスを集めて最大のボケを与えてカップの下部や皿までボカしたもの。
これが人物だと女の唇だけにフォーカスして他をボカしたエロい表現が出来る。
https://i.imgur.com/d58rybY.jpg

263 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:08:36.21 ID:38p2AsAda.net
レスの飛びなたが半端ない

264 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:10:20.86 ID:DBCcoVfVH.net
おやVPN一瞬切れたw

265 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:10:34.89 ID:lGTj8q0iF.net
>>262
色褪せた暗い写真
さてはPixelアンチだな

266 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:12:07.94 ID:DBCcoVfVH.net
>>265
今夜はまだ来てないからそろそろ来るんじゃね。退色飯野郎w

267 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:13:12.19 ID:qJXIgNCYH.net
スーパーロングヘアーの写真撮ってよ

268 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:16:59.00 ID:hpQqJZlyF.net
>>266
>>262より不味そうな写真じゃないから構わん

269 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:17:08.29 ID:ZVBVCSTQd.net
>>260
Exifデータを出してみな
F値がどうなってるか分かるから

270 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:18:48.86 ID:ZVBVCSTQd.net
>>260
二枚目
肝心のハンバーグがボケボケだそ
メインがピンボケで何が撮りたいんだ?

271 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:19:15.14 ID:DBCcoVfVH.net
>>269
F値は固定の明るいカメラだつーてんだろw

272 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:20:48.20 ID:DBCcoVfVH.net
>>270
焦点距離でボケをコントロールする実演だよw

273 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:21:57.45 ID:ZVBVCSTQd.net
>>271
お前、ずっとF値を変えろって言ってたじゃん

274 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:22:08.69 ID:lv20LJLM0.net
>>167
そういう意味ではない
pixelはホワイトバランスが寒色だからメシマズに写る
店の照明の問題では無い
雰囲気ある飯写真は間接照明のほうが撮りやすい

275 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:26:26.89 ID:DBCcoVfVH.net
>>273
固定F値でも焦点距離とフォーカスポイントで絞りの開け閉めの効果は出る。
ボケの可変を絞りと表現せずにどう表現するんだよwww

276 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:27:17.55 ID:rbi6bNUfM.net
スマートフォン板 ローカルルール

荒し・煽り・駄スレは徹底放置!反応したあなたも荒らしです

277 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:28:17.68 ID:ZVBVCSTQd.net
>>260
そうそう
俺からアドバイス

普通は一人で食いに行かないから対面に人が座る
だからそのアングルで撮影したものは人が写り込むし
アップも出来ないんだよ
分かりますか?
だから横からのアングルとか、、、言われてもね

https://i.imgur.com/2uwfWi6.jpg

278 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:31:19.40 ID:DBCcoVfVH.net
焦点距離とフォーカスポイントによるボケ変化
デザート
https://i.imgur.com/ozn7pvG.jpg
https://i.imgur.com/a3qL2iM.jpg
https://i.imgur.com/hQtvr1N.jpg

279 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:33:14.27 ID:lv20LJLM0.net
>>191
>>260
またおまえかwww
黙っていようと思ったけどパンフォーカスってwwwwwww
腹痛いわwww

280 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:37:13.33 ID:lv20LJLM0.net
あれぇwww
ついにF値(絞り)が変わると言わなくなったなwwwww
要約わかっちゃったのかなww
切腹ものの恥を晒しているのに厚顔無恥の老害みんな死ねばいいのに

281 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:37:48.53 ID:V9TFhxwX0.net
去年登録してたPixel6proが購入出来ますってメールがやっときたけど、今調べたら7が出てるじゃねーか!
やっぱ7のほうがいいの?

282 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:39:21.73 ID:DBCcoVfVH.net
>>281
どんだけ浦島太郎w

283 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:40:50.11 ID:DBCcoVfVH.net
>>280
めんどくさいからコピペっ!
固定F値でも焦点距離とフォーカスポイントで絞りの開け閉めの効果は出る。
ボケの可変を絞りと表現せずにどう表現するんだよwww

284 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:42:11.53 ID:ZVBVCSTQd.net
>>283
お前、F値を変えろって言ったじゃん

285 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:42:22.04 ID:DBCcoVfVH.net
ガチで自演トンデモ理論Pixelサゲ野郎の相手疲れるわ

286 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:48:38.43 ID:lv20LJLM0.net
>>283
お前、F値(絞り)を変えろって言ったじゃん
絞りを変えろと明確に言ってたじゃん
ガチキチガイだなw
周りにこんなアホいなくて良かった

287 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:54:17.64 ID:lv20LJLM0.net
>>283
あんれぇwww
絞りとは露出のことだったんじゃなかったけ???www
言ってること二転三転都合良いオツムだなぁwww
要するにおまえカスだわwww

86 SIM無しさん (JP 0H22-gTpj) sage 2022/12/08(木) 09:48:13.22 ID:f52VNfyiH
>>85
天然もそこまで行くとww
絞りが付いてない?は?言ってやっても理解できる頭がないかも知れんが、絞りとは露出の事だぞ?絞りが変わるからボケを出したりパンフォーカスで全部をくっきり写せたり出来るのに"Pixel7もProにも絞りなんか付いてない"
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえが"タップフォーカスで露出を変える"が理解出来なかった理由がこれでわかった。
ガチバカはもう黙ってろ、恥ずかしいwwww

288 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:55:37.65 ID:Gt/Oy3nH0.net
お前ら-886oをNGにしろって言ってるだろ、キチガイを相手するな

289 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 18:58:01.33 ID:YOBF8yWEF.net
>>283
だから、そんな効果は無いんだよ
お前以外はみんな知ってる事

俄だから被写界深度の意味を取り違えてるんだろ

290 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:01:47.80 ID:3e3hQfEZ0.net
カメラ全く詳しくないけど
ぼかしたくない範囲ができるだけ被写界深度内(?)に入るよう
色んな所でフォーカスさせて確認しようってこと?

291 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:12:59.81 ID:qJXIgNCYH.net
はい

292 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:15:46.48 ID:xfPm7xiWF.net
>>290
詳しくないのに理解力はあるな

293 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:19:06.74 ID:BVEr+RHB0.net
>>274
ホワイトバランスは白いものを白に見えるように調整するもので、画面の中で白の面積が少ないと照明の色温度は正しく補正されない。

294 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:20:20.24 ID:8CJzjHb/H.net
>>256
自分NASって使ったことないんで調べてみます。
クラウドって初めてで便利だと思いつつも、知り合いにあの時の写真送ろってなった時に端末から全削除してしまってるとちょっと不便ですよね。

295 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:23:48.82 ID:efDW+tPD0.net
被写界深度の話でスレが荒れるのはいかにPixel7が名機の証左


      +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーいpixel7だー! pixel7だー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

296 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:25:32.09 ID:BVEr+RHB0.net
>>283
みんなが言っているのは、ボケの場所が変わっているだけで、ボケの量は変わってないでしょ?と言うことだと思うよ。

297 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:34:18.09 ID:DBCcoVfVH.net
>>294
GooglePhotoはよほど電波の悪いところ以外ではキャッシュもあるし殆どローカルアルバムと変わらんだろに。

298 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:35:57.50 ID:DBCcoVfVH.net
>>296
ボケの量が変わらなかったったら意味がない。
俺が上げた写真でもボケの量はいろいろ変わってるだろ。

299 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:37:06.86 ID:xj4zfbWUa.net
Google Photoは無料じゃなくていいからPixel対象に月額割引で容量無制限とか作れば売れそうだと思うんだけどやらないってことはそれだけ採算の見込ないってことなんかなあ

300 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:48:08.80 ID:ap8ctdU60.net
Amazonフォトのがコスパいいからな

301 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 19:50:57.53 ID:DBCcoVfVH.net
ローカルに写真を残しておきたい人も居るけど俺がクラウド全振りになったのは東日本大震災がきっかけだからなあ。
本もCDも(特に本)大金払って全部クラウドに上げて実物は全部売り払った。
ひとつ1.5GB前後のモザイク破壊動画とひとつ3GB~4GBの自撮り動画3256本はTeraBoxという百度がやってる2TB年額4600円(毎日広告を見る事で半年有効のスペースを毎日数GB貰えるので実質無制限)に預けてある。
カウントは写真のように999+で止まるんだけどねw
で、普通の写真と音楽と本はGoogleOne2TB
趣味のエロ写真はYahooかんたんバックアップ無制限。
で、PCはクラウド専用端末のChromeBookだから地震でも津波でも戦争でもどんと来いで命さえあれば手近のログイン一発元通りという環境。
https://i.imgur.com/lFdoTvH.png

302 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:02:41.68 ID:m1wo97ACM.net
長押しの判定が短いけど、長くする方法ない?すぐ選択しちゃう。

303 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:04:39.68 ID:2RqZ5D7B0.net
フィルムのコーティングかなんかが剥げてきたのか指滑りが悪くなってきた…
PET素材でエッジ対応してるやつがいいんだが無いんだよな

304 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:08:26.14 ID:rNPqvwisa.net
皮被り画面など無用

305 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:08:35.54 ID:lv20LJLM0.net
>>293
だから自分で補正しましょうってことなんだがおまえの返信の中身ゼロだな
何が言いたいんだw

306 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:11:09.52 ID:Gt/Oy3nH0.net
>>302
設定画面で長押しを検索したら出てくるよ

307 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:12:04.31 ID:lv20LJLM0.net
JP 0H4b-886o
返信すら出来ない程に追い込まれてしまったかw
それでも論点ずらしの話題を続ける厚顔無恥よwww

308 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:12:54.25 ID:lv20LJLM0.net
>>302
設定画面で長くすると長くなり過ぎる
もうワンテンポなんだよな
俺も知りたい

309 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:16:32.34 ID:FSEHlwEm0.net
>>306
ありがとう。
ユーザー補助 タイミングの調節でてきた。自分は真ん中のやつでちょうどよくなった。

310 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:16:40.22 ID:s6Vwx70o0.net
今日の底辺めし
・ガーリックビーフライス焼き鯖載せ
洗い物が減るテクニックを使用した
https://i.imgur.com/kmMGsUK.jpg

311 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:18:40.19 ID:vl8Kb5T00.net
LE Audio対応Xperiaに先越されたな
まあ対応デバイスほぼ無いからいいけど

312 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:19:01.90 ID:s6Vwx70o0.net
サバとガーリックライス合わなすぎて草

313 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:20:00.92 ID:hm2LqW2lH.net
>>310
そこはガーリックじゃなくて刻み生姜だろ

314 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:20:51.73 ID:s6Vwx70o0.net
>>313
そんな洒落た盛り付け思いつきもしねえよ!

315 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:21:54.63 ID:27CuY+i70.net
>>310
そのサバにアニサキスの死骸が100匹くらいいるのが見える

316 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:22:49.62 ID:s6Vwx70o0.net
>>315
やめろ

317 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:23:51.78 ID:hm2LqW2lH.net
>>315
つまり明日のうんこは
アニサキスとコーンか

318 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:29:00.35 ID:DNhjCK+Ya.net
>>310
グロ

319 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:30:05.92 ID:DBCcoVfVH.net
友達が急に来て出掛けて韓国チャンポンを付き合ったがびっくりドンキーの満喫セットの後では腹パンパン。
https://i.imgur.com/zdiJDkN.jpg

320 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:32:07.04 ID:27CuY+i70.net
>>317
だな
毎晩食べていて随分とサバが好きみたいだから
むしろアニサキス食べたいになっていてもおかしくない。

321 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:32:30.69 ID:ccCunede0.net
>>146
昔の端末ならタダなんだけどな
俺はPixel3ユーザーだったから下取りに出さないで家族の複数アカウント500Gくらいアップロードしてる

322 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:36:25.51 ID:jDxcQzZ9d.net
AAC、Qualcomm® aptX™、aptX HD、aptX、Adaptive、LDAC™、SBC

前スレでPixel7はAdaptiveない代わりにAACがあってAndroidとしては珍しいとか書かれてたけど
安物のarrows weですらこんなに対応してるんだよな

323 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:36:26.70 ID:O7pWffy0r.net
美味しく撮れるまで頑張るわ
https://i.imgur.com/fvu7VpT.jpg

324 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:36:58.02 ID:r2UA5hIp0.net
まずpovo入ってクーポン貰ってから
1割引で買うほうがpixel7は安くね?
絶対に

325 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:42:51.49 ID:zeeA3FRu0.net
機種変更229円✕24回払い二年後返納で妥協した

326 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:43:02.38 ID:6Wr0Gi8bd.net
やっとピクセルウオッチ発送された
お詫びクレジットいつ配布されんねん

327 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:43:32.67 ID:s6Vwx70o0.net
>>320
サバは1パックニ枚入りな
腐ると不味いから早めに消費した
そんなことも知らないとかこどおじか~?

328 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:44:04.41 ID:s6Vwx70o0.net
>>323
うまそう!

329 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:44:41.86 ID:DBCcoVfVH.net
てかPixel持ちに限らず去年の改定前のデータはノーカンだから改定前にGooglePhotoを使っていなかった人や新たに使い始めた人は確かにシビアだろうな。でも普通の人の写真やホームビデオ程度なら2TBを節約画質で使えばほぼ一生困らんのじゃないの?VPN付きで考えれば激安だし。

330 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:45:48.99 ID:bKIoFOcYd.net
>>243
200GB契約してる
都度自分の環境変えるより、クラウド容量変えたほうが楽

331 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:46:18.70 ID:DBCcoVfVH.net
今夜は退色加工飯野郎が現れない


解せぬwwwwww

332 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:46:28.22 ID:BVEr+RHB0.net
>>305
何が言いたいか分からないならいいよ。説明するのも面倒。

333 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:46:54.89 ID:bKIoFOcYd.net
>>217
ごめん
今見たら、まじでグロいわ
どうしたら消せるの?
ほんとごめんなさい

334 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:49:37.05 ID:ZTKkqc6H0.net
>>332
ただただ何の役にも立たないけど知識をひけらかしたかったんだよねw

335 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:50:54.71 ID:s6Vwx70o0.net
>>333
俺はうまそうに見えたぞ
自身を持てよ

336 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:57:24.66 ID:cYszO+pkd.net
>>324
実はauショップで端末のみで購入する方が安かったりする

337 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 20:57:44.00 ID:nsnwO5aIM.net
se2画面にでかい擦り傷2つあったけど満額だった
割れてなきゃいいってことだな

338 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:01:54.19 ID:hm2LqW2lH.net
本家底辺はまたカレーやで
https://i.imgur.com/IlKLTXL.jpg

339 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:02:27.65 ID:27CuY+i70.net
>>327
腐ると不味いって腐っても食ってるのか?
さすがアニサキス大好きなゲテモノずきだなw

340 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:04:16.62 ID:27CuY+i70.net
つか、NetflixのFirst Love初恋をみてるんだけどヤバいなこれ
涙腺が崩壊してたまらんよ

341 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:11:37.28 ID:s6Vwx70o0.net
>>339
あたりまえだろ
賞味期限切れてからが本番なところもある
底辺舐めんなゴミカス

342 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:19:11.94 ID:7ffRRY3Yd.net
https://gadgets.evolves.biz/2022/11/14/pixel7pro_leaudio/

Pixel7とLE Audio
6aもそのうち対応するのかな
adaptiveが無いのはLE Audioを普及させるためなんだろうな
安定性と省エネに優れてる

343 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:20:26.94 ID:4t4pXjPKH.net
VPN使ってみた

344 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:20:59.92 ID:JTTFcC5M0.net
VPN外してみた

345 :fusianasan :2022/12/12(月) 21:22:06.55 ID:JTTFcC5M0.net
入れるとこ間違えた

346 :fusianasan :2022/12/12(月) 21:23:30.62 ID:ANEjcqTaH.net
今もうやってないのか

347 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:25:49.49 ID:ml+iHNQPa.net
>>333
モザイクかけて遊んでただけだから
気にすんなw

348 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:25:51.74 ID:bKIoFOcYd.net
>>335
俺のうまそうポイントは、牡蠣についてるカリッとしたおこげ部分の旨さを超えてくるのが、海のミルクっ言われる牡蠣本体の旨さ
牡蠣オイスター最高

349 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:26:19.40 ID:DBCcoVfVH.net
2023年1月、Pixelシリーズに空間オーディオがやってくる!.
https://www.gizmodo.jp/2022/12/spatial-audio-added-to-pixel.html

Pixel6以上だと。Budをケチってaシリーズにして失敗だった。aシリーズ売るか。。

350 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:29:18.59 ID:/6qV3m3f0.net
空間オーディオそんなに要るか?
俺は違和感しかないが…

351 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:30:04.04 ID:J7MaqQMu0.net
>>186
1年前から7の画質もわかってたのね

352 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:42:54.37 ID:Z8wuz/fZ0.net
7500円クーポンです
利用お願いします
3QRQHZXHGDTNXS6IPONQMTW

353 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:46:24.84 ID:pGyGlCOl0.net
カメラアップデートきたな

354 :SIM無しさん :2022/12/12(月) 21:47:43.27 ID:DBCcoVfVH.net
>>350
俺プレーヤーにJetAudio使っていて疑似空間オーディオ使ってるんだけど悪くないからGoogleが直接手を下すなら今より良いんじゃないかと期待しちゃうんだ。

355 :SIM無しさん:2022/12/12(月) 23:49:55.40 ID:mLWFxZA5O
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

356 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-V/kh):2022/12/12(月) 22:00:17.83 ID:adgUvZR10.net
>>353
3日待ってるけど
まだこんわい

357 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/12(月) 22:07:50.73 ID:aqMeJ3IY0.net
>>258
相手いないんなら関係ないじゃんっていうツッコミ待ち!?

358 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/12(月) 22:23:32.70 ID:LeleDTGOH.net
>>323
実物より美味しそう
目的達成だね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

359 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-u8y9):2022/12/12(月) 22:47:05.37 ID:GJO5u62ga.net
7proの下取りにse2の背面割れてるの出したけど、流石に満額は無理ですかね?
画面自体は小傷レベルなんですけども

360 :SIM無しさん (ササクッテロレ Sp1b-JyEd):2022/12/12(月) 22:49:15.74 ID:Anenxv5Vp.net
>>301
このゴミクラウドダウンロードクソ遅って聞いたけど
ダウンロードしたことある?

361 :SIM無しさん (ワッチョイ 8776-zI/H):2022/12/12(月) 22:52:41.22 ID:Jqc7xGZa0.net
相変わらずマイナポータルにログイン出来ない不具合を放ったらかしにしてるな

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-zI/H):2022/12/12(月) 22:54:28.79 ID:P7r3n1xX0.net
>>361
まぁあの糞アプリはろくにデバッグしてないんだろうなとは思うし端末というよりあっちのせいだとは思う

363 :SIM無しさん (スップ Sdff-KPdA):2022/12/12(月) 23:08:11.56 ID:2QGCErlJd.net
>>350
そう思った
360もAirpodsも誤魔化しでしかないと思う

364 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/12(月) 23:10:48.15 ID:MPTyosVuH.net
https://i.imgur.com/25tkDq4.jpg

365 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-KKgq):2022/12/12(月) 23:11:10.94 ID:UB1tkmwj0.net
マスクばっか要求されるから顔認証いらねーわ
便利で使うと思ってたのに結局指紋認証
タップでロック解除が速いと思ったけどバッグにしまおうとしたりする場面で画面が点灯してひと手間ある

366 :SIM無しさん (ワッチョイ 670a-5Ajp):2022/12/12(月) 23:17:11.66 ID:9rVonJHf0.net
端末安く買ったしベルロイのケース買ってみようかな

367 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Zu9T):2022/12/12(月) 23:20:47.35 ID://2VW53q0.net
みんな、そんなにたくさん何の写真撮ってるの?
俺はスマホにして10年間で写真は2千枚、動画は10本、容量は4GB程度だよ
やっぱりみんな友達と旅行行ったり普段も遊んで写真撮ったりしてるリア充なの?
俺は友達いないから写真撮らないからなあ
外食してSNS上げてもいいね1桁だからそれもやめちゃったし

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-5Ajp):2022/12/12(月) 23:22:24.34 ID:kDxjUxSk0.net
ペットと風景写真ばかりよ

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-KKgq):2022/12/12(月) 23:33:03.59 ID:UB1tkmwj0.net
旅行行きまくるから風景写真かなり撮るが広角でも結構綺麗だな 望遠は使わないままだと思う
消しゴムで人消せるようになったけど影だけ残ったり消す対象の後ろの背景が不規則な形状だとまだ実用にはイマイチだな
一番いいなと思ったのは酒のボトルの写真に反射した自分の影が消しゴムで消せたことぐらい

370 :SIM無しさん (ワッチョイ e78d-KKgq):2022/12/12(月) 23:34:26.49 ID:27CuY+i70.net
>>359
割れてるを選択して出てきた金額の満額なら大丈夫でしょ
割れてないを選択していたら最低額未満で返却コースだけど。

371 :SIM無しさん (スフッ Sdff-GpC1):2022/12/12(月) 23:35:29.63 ID:6Wr0Gi8bd.net
画面さえ割れてなきゃよいのだ

372 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/12(月) 23:43:46.63 ID:TFft9jGl0.net
>>301
スマホからの利用が面倒になるという手間があるけどBackblaze(HDD故障率データで有名なあそこ)というサービスいいよ。
年間3000円程度でPCのデータを暗号化した上でまるごとバックアップ出来る。1TBでも30TBでも値段変わらず。
ネットじゃダウンロードが遅いという評判も見かけるが俺が試した限りじゃ普通だった400GBのファイルも数時間で落とせる

373 :SIM無しさん (ワッチョイ a7a6-oIEv):2022/12/13(火) 00:02:07.04 ID:mlJpQ6Vm0.net
>>113
持ってるけど横幅が他のケースよりかなり厚くなる カメラの保護も高さが足りない 例えるならSpigenより低い
デザインが気にいっているなら良いが値段も高いからあまりおすすめはしない

374 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/13(火) 00:07:21.96 ID:ISO1QBUE0.net
caseologyのケース付けて数日経過したら、ハイドロゲルフィルムが干渉してたらしく右上の角が少しだけ浮いてきた…
もうちょっと汚くなってから予備に貼り直すか、思い切ってrhinoshieldのフィルムにするか悩む…

375 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-z46J):2022/12/13(火) 00:15:22.79 ID:HQTXPzn5M.net
>>367
写真とか動画を撮る撮らないは習慣だと思う

376 :SIM無しさん (JP 0H4b-ctAb):2022/12/13(火) 00:39:37.97 ID:CTKlxryPH.net
>>136

勝手に弄ってスマンけど、美味そうだよ!

https://i.imgur.com/aKTJBW8.jpg

377 :SIM無しさん (ワッチョイ a7f4-hdZ8):2022/12/13(火) 01:32:55.90 ID:7W1v7CAE0.net
>>367
嫁も子供も友達も居なくてその枚数ならめちゃくちゃ多いと思うよ
俺は1人の時撮った写真は1枚もない

378 :SIM無しさん (ワッチョイ df81-g2Z4):2022/12/13(火) 02:14:26.31 ID:zDzXhLBj0.net
空間オーディオについて全然わかってないんだが、、イヤホン側の対応/非対応関係ないの?
あとプレイヤーの対応/非対応ないの?

379 :SIM無しさん (ワッチョイ a7b1-vUnc):2022/12/13(火) 02:30:28.92 ID:kxuYQwFm0.net
pixelスタンド2で充電できない不具合はなおったのかな?買おうか悩んでる

380 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-5Ajp):2022/12/13(火) 02:42:38.30 ID:nh6ZX2QCM.net
pixel3付属のイヤホンなら空間オーディオ使えるかな?

381 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa4-BjW6):2022/12/13(火) 02:56:35.32 ID:8CuiQ/Y20.net
>>378
ヘッドトラッキングはPixel buds proのみで空間オーディオ自体は有線イヤホンでもできるらしい

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ee-AFQ+):2022/12/13(火) 04:01:52.91 ID:Yvc7+2O40.net
7500円分利用できる権利が届いたんだが、何にでも使えるけど7500円分の割引しか効かないね
アクセサリー単品購入かなー、スタンドがいいかね?

383 :SIM無しさん (ワッチョイ 2750-5Ajp):2022/12/13(火) 04:08:25.23 ID:HnqWRxUK0.net
>>382
このあと届くであろう追加の7500円って連続入力できないんかね?

384 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ee-AFQ+):2022/12/13(火) 04:12:58.71 ID:Yvc7+2O40.net
>>383
1000円クーポンを追加したら7500円がはじかれたから
10個7500円分何か足しにしないといけないと思われる

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 2750-5Ajp):2022/12/13(火) 04:27:39.54 ID:HnqWRxUK0.net
>>384
マジか。
現時点で欲しいものないし、使いみちがないな。

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Zu9T):2022/12/13(火) 04:40:56.37 ID:y4/vdxKY0.net
スマホまもるくんが気になるけど、保護フィルムじゃなく、まもるくん使ってる方どうですか?
ツイッターだとスマホじゃなくて車やカーナビディスプレイに使ってる人ばかり出てくる

387 :SIM無しさん (スッップ Sdff-HYc5):2022/12/13(火) 05:38:24.46 ID:vo1Bk4Rbd.net
>>360
課金すれば速いよ

388 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-zI/H):2022/12/13(火) 06:02:42.00 ID:rYEoMXCQ0.net
7500円クーポン使用可能です。

8KCMLL42WPLK02223SIQ89L

389 :SIM無しさん (ワッチョイ 87be-zI/H):2022/12/13(火) 06:03:55.80 ID:Ib2LNt6e0.net
最新のやつ

G7I7XGS1OOVK0Z0WQD6JRA5

390 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa3-msKw):2022/12/13(火) 06:15:19.41 ID:qvlIDQ7z0.net
YCV4ST9JOMRBYNWB85RYFJX
どぞー

391 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 06:41:28.40 ID:zOSjAtrmH.net
H77K3W3A27CNINMFVJFQVNZ
QE5G2DVWJDWT9Z6GK8KB7ZQ

392 :905 (ワッチョイ bfeb-vUnc):2022/12/13(火) 06:43:50.04 ID:VVt1j9qC0.net
先ほど届いたクーポンです
8BP10GW0ZBM78O5MH1MRMZZ

393 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 06:50:20.35 ID:DcV4rvyMH.net
4Z5330ZEWKMX4QDHCHRZJVZ
どうぞ~

394 :872 (ワンミングク MMbf-yHDt):2022/12/13(火) 06:51:43.58 ID:gWIIezQrM.net
>>386
スマホまもるくんじゃなくてナノナインだが、今回初めてコーティングにしてみた。
パッと見と使い勝手は素で使うのと変わりない感じ。フィルム等と違って画面の端が気にならないのは良い。
見た目は本当に塗ったのか?と思うぐらい何も変わらない。(笑)
指紋認証も違和感無し。指紋は若干つき辛くなったかもしれないけど、防指紋って程では無いかな。
耐久性は今のところ不明。ここは今の所信用するしかないかなと。

395 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/13(火) 07:09:17.91 ID:v501uc3D0.net
7500円のクポーン、15パーオフとの併用もできないね
うんち

396 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-zI/H):2022/12/13(火) 07:21:53.51 ID:u7/xNWlGM.net
使ってくださーい♪
6R9OAJJCBQAL0EC203X9ER4

397 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/13(火) 07:24:10.83 ID:i9LXwxkNd.net
>>260
2枚目はパンフォーカスじゃなくて単なる後ピンって言うやつすね。

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f30-vUnc):2022/12/13(火) 07:24:34.51 ID:P+tsOq/S0.net
おはようございます。
新しい紹介コードです。

AJG30F6S8RP8PPAKSJ22EHH

399 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-5Ajp):2022/12/13(火) 07:29:29.92 ID:yJquCI0Pa.net
クーポン貼るのはともかくどうぞ~の一言にイラッとする
こういう姑息な奴のコードは使うなよ

400 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-3TNT):2022/12/13(火) 07:30:33.82 ID:2e0jM0oaM.net
クーポンコード貼った所で
今のタイミングでPixel買う奴なんているのか?

401 :SIM無しさん (スプッッ Sdff-rW3f):2022/12/13(火) 07:32:00.71 ID:aPWY886Dd.net
その質問に意味はあるのか
ここでするべきなのか

402 :SIM無しさん (ワッチョイ 670a-5Ajp):2022/12/13(火) 07:36:00.45 ID:2KCLkcmT0.net
お前ら位置情報って常にオン、オフどっちにしてる?
アプリのデバイスを探す入れてると位置情報切る際に警告ログ出るよね
昔はバッテリーの観点で必要な時だけオンにしてたけどバッテリーにそこまで影響しなそうなら常時でもいいのかね

403 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f71-3TNT):2022/12/13(火) 07:37:05.73 ID:iK29WsR20.net
7500円クーポン使ってやって下さい。

HYIQJNXW1MFVEIF5W7LZBB3

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/13(火) 07:49:17.16 ID:4rMSyLlq0.net
クーポン貼ってくれたやつの個人情報は全部まとめて控えてるから大丈夫、後で色々使わせてもらう

405 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/13(火) 07:51:57.22 ID:AuolAndb0.net
>>375
習慣はでかいと思う。友人と食事や旅行に行っても、友人が写真をシャカシャカ撮ってくれるから、お任せしちゃう。日頃から写真をシャカシャカ撮っている人は、意外に面白い瞬間を切り取ってたりして、後から見て面白いし。

406 :SIM無しさん (アークセー Sx1b-WNSI):2022/12/13(火) 07:53:34.29 ID:7kMAP43Wx.net
7500円のクーポンです。
初出しなので、今なら確実に使えます!
5VKVD21X8W668MQ1P09GUXX

407 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 07:54:04.98 ID:zOSjAtrmH.net
7500円分クーポン使ってください
8GWKWS6V812S8AXATSHDP5M

408 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/13(火) 07:55:11.36 ID:GkrAWivw0.net
>>260
パンフォーカスの見解早く出せよwww

409 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/13(火) 07:56:05.43 ID:AuolAndb0.net
>>372
何それ、破格のサービスだね!10年使っても3万円!バックアップ用ならスピードとか気にしなくてもいいしね。

410 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/13(火) 07:59:10.70 ID:l6zgxajld.net
>>294
そういうときこそクラウドに預けておけば、いつでもどこでも(モバイルの電波があれば)シェアできると思いますよ。

411 :SIM無しさん (スッップ Sdff-vUnc):2022/12/13(火) 08:01:09.65 ID:iscOuqwWd.net
7500円をNGワードにすればいいじゃん

412 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 08:09:45.25 ID:0ZI5QqzQH.net
よかったらどうぞ
3YU76LEE4YARC39GSM0R31U

413 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/13(火) 08:15:47.56 ID:AuolAndb0.net
>>294
NASがみんなにお勧めではないよ。数TB程度のバックアップなら、クラウドの方がランニングコストは安いと思う。

414 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 08:30:36.33 ID:5/O4362UH.net
クーポンスレ落ちてる

415 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-X9cq):2022/12/13(火) 08:31:17.88 ID:rZYaPc8Da.net
7500円クーポンです。
使ってください。

VFVNETKBWL1GD3NNOTHPT9V

416 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-5Ajp):2022/12/13(火) 08:41:32.82 ID:d7uCYW84M.net
X9701GKLYF5LGB8JBPDMZ2Y
宜しければどうぞ。

417 :SIM無しさん (JP 0H9f-5Ajp):2022/12/13(火) 08:42:41.49 ID:qLMW/c9LH.net
届いたばかりです
579YJQ134NQSPL9AHHQL9U7

418 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-TAr/):2022/12/13(火) 08:58:37.05 ID:pAFn3N73M.net
H793VMYV7EINOPAYV980AC9
未使用クーポンです、どうぞ

419 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 09:01:01.57 ID:5/O4362UH.net
4本目のコード来たけど7500円こない

420 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/13(火) 09:23:47.83 ID:TN9ZnAOed.net
おあよ~

https://i.imgur.com/YGEIpjQ.png

421 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-886o):2022/12/13(火) 09:29:16.45 ID:Vvw7+Cfqr.net
ほら隔離スレ
【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670890952/

422 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-ctAb):2022/12/13(火) 09:43:38.36 ID:HbC31zOla.net
>>402
マップのタイムラインを楽しんでるから常時ONだな。
OFFと比べたことないから分からんけど、そこまでバッテリーは食わない印象だよ。

423 :SIM無しさん (スププ Sdff-hQ34):2022/12/13(火) 09:44:40.27 ID:HktO0RAjd.net
ほいっ、ZGMF-X10A

424 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-5Ajp):2022/12/13(火) 09:51:34.51 ID:2Jkv6GW20.net
Google謹製のコードです
入力時のなめらかさが違います!!

7G3IA2UPHORIZE6OLA2T13E

https://i.imgur.com/tRBDfMX.jpg

425 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/13(火) 09:55:56.76 ID:AuolAndb0.net
>>422
多分GPS、WiFi、BTをこまめにオフにするって、多分0.01%/hでも多くバッテリーをセーブしたい人なんだろうなぁ。

昔と比べて、バッテリー容量も大きくなったし、スクリーンやSoCの電力消費が多くなったから、相対的にGPS、WiFi、BTの電力消費%は下がっていると思う。

GPS、WiFi、BTを全てオンにするより、セルラー電波の入りが悪いところに居る方がバッテリーの消費は速くなると思う。

426 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/13(火) 10:07:35.00 ID:0ZI5QqzQH.net
ロック解除するとたまにスケジュールが立ち上がってることがあるんだけどオレ環ですか?

427 :SIM無しさん (スッップ Sdff-S6Oj):2022/12/13(火) 10:16:10.48 ID:Sju5Wp+Hd.net
>>426
なんかしらんけどあるな
誤タップにしては多いなぁとは思ってる

428 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 10:18:20.52 ID:7Hqg9Bz4H.net
丁度指紋の位置になんかウィジェット置いてるんじゃね?

429 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 10:44:15.32 ID:CcJC8Z0XH.net
7500円引きでなにかったらいいのか、、、スタンドくらいしかないかな?

430 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/13(火) 10:46:47.13 ID:0ZI5QqzQH.net
>>427-428
似たような現象見かけたから設定してみた
様子見る
support.google.com/pixelphone/thread/14423879/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%A7%E3%81%AEgoogle%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6?hl=ja

431 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-Gbca):2022/12/13(火) 10:56:22.20 ID:w0h9HCx2a.net
>>429
予め手持ちのChromecast(HDとか区分けされる前の版)を売っといたので、Chromecastの4K版を買う
4500円くらいの現金化…

432 :SIM無しさん (スップ Sd7f-M12H):2022/12/13(火) 11:01:06.56 ID:747xOCWnd.net
>>359
同じく背面割れ、画面もあり得ないくらいキズキズのSE2を出したんだけど満額回答来ました(42,000円)

433 :SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-Al8X):2022/12/13(火) 11:06:27.45 ID:DRTGqbsj0.net
Pixelタブレットリリースはよ(´・ω・`)

434 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 11:07:43.07 ID:7Hqg9Bz4H.net
PixelFOLDリリースはよ(´・ω・`)

435 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-g2Z4):2022/12/13(火) 11:33:44.26 ID:quhxLweRM.net
7500円のコードがまだ届かない…一月近く経つんだけど

436 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-IHdZ):2022/12/13(火) 11:33:50.76 ID:nur1x45ta.net
紹介コード:84R3FALTPE8YMVRHV24TUZ6

437 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-5Ajp):2022/12/13(火) 12:15:55.16 ID:YHGzMHoK0.net
>>386
>>394
今貼ってるTPUフィルムの上から塗って指滑りを良くできないかなーとか思ってたんだけど、ガラス面に直接じゃないとコーティング剤がちゃんと固まらないとかあるんかな…?
付着させたの剥がせないのもちょっと抵抗あるし、コーティング剤で小キズをほんとに防げるのか疑問もある(結局ゴリラガラスと硬度は同じなんだよね?)

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 2760-UiFs):2022/12/13(火) 12:21:35.72 ID:bU0nBagR0.net
まだ持ってる人見たことないけどいいのこれ

439 :SIM無しさん (ワッチョイ c734-5Ajp):2022/12/13(火) 12:32:11.09 ID:akKuVEgu0.net
8MXXK7Q7AFZFMVUTIQFD9N6

クーポンです!

440 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-zI/H):2022/12/13(火) 12:42:31.14 ID:yaQuJ+klr.net
>>386
xiaomiのスマートバンドに塗りたくっているけど効果なし

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 276e-KLgg):2022/12/13(火) 12:54:06.69 ID:Vu9gW5Ti0.net
>>438
Xperiaの上位機(旧いけど)から乗り換えたけど…良い

442 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-zI/H):2022/12/13(火) 13:00:03.99 ID:IVWzm7Pwa.net
4aから乗り換えたらデカくて重い。使い心地はあまり変わらんね。指紋認証が使い物にならなくて困る。

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f09-RQ5c):2022/12/13(火) 13:02:38.33 ID:nir89sbn0.net
カメラ性能(画素数)でこれとPixel6aのどちらにしようか迷ってるんだけど両方試してみた人いますか?

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 276e-KLgg):2022/12/13(火) 13:08:09.52 ID:Vu9gW5Ti0.net
>>441
誤爆w
俺は6aの民…でも満足

445 :SIM無しさん (ペラペラ SDdb-cuYS):2022/12/13(火) 13:18:06.95 ID:/4KRAWO7D.net
非proは横幅70mm以下にしてくれ

446 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-zI/H):2022/12/13(火) 13:46:42.53 ID:7TOXqQW+a.net
>>442
同じく4aからだったけどかなり満足してるよ
重さは最初は違和感あったけど数時間後には気にならなくなっていたかな
でも久々に4aを手に持つと何だこれ軽すぎ凄いとはなる

447 :SIM無しさん (ブモー MMcf-msKw):2022/12/13(火) 13:58:47.56 ID:IZCWa0nLM.net
キャンペーンコードです。
4GAW3RUXMB1EI3FLCOTDL8X

448 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-zI/H):2022/12/13(火) 14:25:40.58 ID:t8f4KPTHM.net
指紋認証だめな人はどんな人
アマゾンで2枚10k以内のガラスフィルムで7割は認証通るけど
一瞬触れるか長めに触れる感じでコツはいるけど
頻繁に指紋認証失敗することないぞなもし

449 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/13(火) 14:31:05.97 ID:em+ERkjGr.net
>>448
屋外の明るいとこだと失敗の確率が高くなる

450 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-zI/H):2022/12/13(火) 14:44:00.46 ID:YaLFqeT7a.net
ヨドバシの店頭で唯一残ってたルプラスネクストってやつを買ったんだけど改めて商品説明を見てみたら指紋認証非対応って書いてあったわ。これはよく見ずに買った自分が悪かった。申し訳ない。

451 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-5Ajp):2022/12/13(火) 14:44:31.20 ID:iYLsPxrKM.net
F値とか露出とかよくわからんので
とりあえず手っ取り早くPixel7proで
料理写真をボケ無しで撮る方法教えてくださいお願いします

452 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 14:45:09.19 ID:7Hqg9Bz4H.net
>>451
遠目からズーム

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 276e-KLgg):2022/12/13(火) 14:48:40.97 ID:Vu9gW5Ti0.net
このスレにニャンコ先生(古い方)が居るw

454 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-5Ajp):2022/12/13(火) 14:48:56.73 ID:iYLsPxrKM.net
>>452
あざす!

455 :SIM無しさん (ワッチョイ bff5-SA6A):2022/12/13(火) 15:00:22.92 ID:V9gja8fu0.net
フェイヨンなんざ素手で

456 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lar0):2022/12/13(火) 15:01:44.88 ID:yg1Eu9p9a.net
見ていて痛々しい自演がいるな

457 :SIM無しさん (ワッチョイ 8776-zI/H):2022/12/13(火) 15:03:04.02 ID:oOJGSHl40.net
とってんぱ~のにゃんぱらり!

458 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-ctAb):2022/12/13(火) 15:14:34.78 ID:J6916uow0.net
純正カメラはロック中でも電源ボタンで起動できるのに、クイックタップのアプリはロック解除求められるのね…。
ロック中に開くことはできないかな?

459 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-mFyg):2022/12/13(火) 15:17:51.65 ID:h3LVMBm3r.net
>>342
adaptive 非対応なのはSoCが非Qualcommだから。それ以上の意図はないよ

460 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-g2Z4):2022/12/13(火) 15:32:56.84 ID:+gzdQeIp0.net
pixel7 pro使ってるんだけど、なんか充電がちゃんと出来ないバグってあるのかな?
充電のアイコンになってるのに充電されていませんって出る

461 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 15:36:34.27 ID:7Hqg9Bz4H.net
バグかは知らんけど、
これ使用しながら充電とか、
そうでなくともちょっと熱くなったらすぐ充電止めよるよ
まあバッテリー保護かなとは思ってるが

462 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/13(火) 15:46:38.86 ID:CTKlxryPH.net
キャット空中3回転

463 :SIM無しさん (スップ Sd7f-rW3f):2022/12/13(火) 15:54:04.26 ID:AeIf9L/Bd.net
>>460
最近のAndroidは古い充電器だとそうなりやすい
古い機種ではならないのに新しい機種ばかり充電エラー出て挿し直すことが多い
最近の端末が何かシビアに設計されてるんだと思う

464 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-IHdZ):2022/12/13(火) 15:57:39.44 ID:ZZb+ZHWdM.net
>>443
標準メインカメラの場合、基本的な傾向は同じ

大きな違いは画角が違う
6aは換算27mm
7(pro)は換算24mm だったと思う
7の方が広く撮れる
6aだと少し狭くて使いにくいかもしれない

細かいところだと7の方が解像してて繊細
暗部のノイズも7の方が少ない

http://imgur.com/96fbTIo.jpg
https://i.imgur.com/xNP9ntL.jpg

こんな感じ
望遠とマクロが必要なら7proになる

465 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 16:02:06.02 ID:JeDZg7T8H.net
今夜は寒さもさる事ながら小雪がチラつくらしいので3回目の光のページェントを撮りに行こうかと思案中。LEDが間引かれているので今年はどうもパッとした写真が撮れていないが雪でもチラつけば少しは映えるかとちょいと期待。
https://i.imgur.com/jNhKKYh.png
https://i.imgur.com/n7brZ1S.jpg

466 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-XB1r):2022/12/13(火) 16:02:56.84 ID:y70hACR9a.net
>>443
未だに画素数をカメラ性能と思ってるスマホ板の人って……

467 :SIM無しさん (ワントンキン MM0b-vUnc):2022/12/13(火) 16:05:04.08 ID:83s17pcsM.net
>>460
それ、pixelスタンドっすか?

468 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF9f-wB4a):2022/12/13(火) 16:12:39.34 ID:JISoNUf6F.net
>>466
デジタル一眼は600万画素あれば十分とか言ってたお爺ちゃん?

469 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f09-RQ5c):2022/12/13(火) 16:12:46.45 ID:nir89sbn0.net
>>464
ありがとう!
分かりやすい
ノイズとか細かいところに違いがあるのですね~
やっぱり7以降が良さげ

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/13(火) 16:21:05.58 ID:/gI04sWx0.net
7500クーポンいつ届くんだよ
もう2週間経つよな

471 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF9f-wB4a):2022/12/13(火) 16:22:45.91 ID:cajmMg5dF.net
>>466
特にスマホの場合はレンズが固定焦点なので、意識しないうちにデジタルズームを多用してる
画素数が多い方が画質の低下が少ないわな
Proの30倍ズームも低画素センサーなら使い物にならなかっただろう

472 :SIM無しさん (JP 0H4b-g2Z4):2022/12/13(火) 16:42:51.36 ID:3xHAwCsBH.net
なんかproだけど画面黄色感じるの俺だけ?

473 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-5Ajp):2022/12/13(火) 16:52:29.19 ID:iyUpXpBR0.net
前使ってたAQUOSと並べて比較すると黄色く見えるけど単体だとあまりそう感じないな

474 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/13(火) 16:58:27.02 ID:9gC38GWYd.net
>>448
そんだけ高いガラスなら通るだろ

475 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/13(火) 16:58:29.03 ID:sLqvcFZYr.net
今日の飯、俺も上げてみるわ

https://i.imgur.com/DxJ9zWq.jpg

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-oed9):2022/12/13(火) 17:00:08.19 ID:C4x3lviE0.net
料理の写真、どうしても美味しそうに見えない。
なんだろ。

477 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/13(火) 17:01:40.63 ID:sLqvcFZYr.net
標準で青っぽい色味になるからなんだと思う

478 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-5Ajp):2022/12/13(火) 17:04:12.12 ID:verRv1vR0.net
料理本の写真を撮ればいいじゃない!

479 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/13(火) 17:11:51.03 ID:sLqvcFZYr.net
>>478
たぶんそれも青っぽくなるよ

480 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-NPZy):2022/12/13(火) 17:14:13.01 ID:DddDJ7nEa.net
>>470
メールをチラ見すらしないとは、本スレにコードを貼る低能だけあるなw

481 :SIM無しさん (ワッチョイ e7ca-Nzkr):2022/12/13(火) 17:15:03.93 ID:tP0uphYM0.net
無印アプデ、最適可でフリーズしまくってる。何やこれ?

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-l94J):2022/12/13(火) 17:20:06.58 ID:/gI04sWx0.net
>>480

4週間て書いてるのは知ってるわボケ
ストアクレジットも4週間て書いててすぐ来ただろうが

妄想で批判とか低能はお前や

483 :SIM無しさん (スフッ Sdff-zI/H):2022/12/13(火) 17:20:16.57 ID:RD1WM7CSd.net
amazonでSpigenケースが25%OFFセール中

484 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 17:23:43.50 ID:JeDZg7T8H.net
動画シネマティックモードはアンフォーカスの対象(通行人などの顔)をボカしてくれるから便利だな。動画貼れないのが残念。
ん?また青い青い病と退色野郎のコンボが来てるのか

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-vUnc):2022/12/13(火) 17:32:01.59 ID:7jeHYLwP0.net
どうぞ
90V7RO7H30HKBUSWNUN2IIU

486 :SIM無しさん (ワッチョイ df82-ElnD):2022/12/13(火) 17:43:37.09 ID:r+Mr+mdb0.net
カメラレンズ割れてしまった。修理代いくらになるのやら

487 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-V/kh):2022/12/13(火) 17:45:43.70 ID:8FVtQ5Ed0.net
今日もカメラアプデが来ていない

488 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-bwZK):2022/12/13(火) 17:46:46.51 ID:8OMc1Phm0.net
ここにコードを貼る奴って、やっぱ頭がおかしいんだな

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/13(火) 17:52:48.78 ID:/gI04sWx0.net
5chにコード貼った事ねえのに、本スレにコードとか何の事か一瞬わからんかったが、ワッチョイ見て判断してんのな

ワッチョイは他人と普通に被るから迷惑極まりない

490 :SIM無しさん (ワッチョイ a776-zI/H):2022/12/13(火) 17:54:18.78 ID:boQpa7/C0.net
>>451
0.7倍にしてなるべく離れて撮る
後からトリミングする

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/13(火) 17:54:38.49 ID:/gI04sWx0.net
しかもそれを知らん無知が多いという

492 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-bwZK):2022/12/13(火) 17:55:31.86 ID:8OMc1Phm0.net
>>489
ID変わってないぞw

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/13(火) 17:56:57.70 ID:/gI04sWx0.net
>>492

id被る事知らん無知を曝け出してるバカがお前という事だぞ。理解してないんだな

494 :SIM無しさん (ワッチョイ a776-zI/H):2022/12/13(火) 17:57:35.06 ID:boQpa7/C0.net
>>475
退色してるな
瑞々しさが抜ける
なんなんだろうなこの糞カメラ

495 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-bwZK):2022/12/13(火) 17:57:45.93 ID:8OMc1Phm0.net
こんな短期間で都合よくレス内容とIDが被るかよw

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f56-K9XA):2022/12/13(火) 17:58:38.07 ID:S2EUoFgk0.net
顔真っ赤で草

497 :SIM無しさん (スフッ Sdff-zI/H):2022/12/13(火) 17:59:27.76 ID:qtRLTBAkd.net
クーポン乞食イライラで草

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 8703-5Ajp):2022/12/13(火) 18:00:15.31 ID:/gI04sWx0.net
いや被ってんだからしょうがない

499 :SIM無しさん (スププ Sdff-5Ajp):2022/12/13(火) 18:00:35.98 ID:10ah7vR2d.net
もうなんでもいいからsnapseedなり使って明るさ上げろや糞飯ハンターども

500 :SIM無しさん (ワッチョイ dfcc-5Ajp):2022/12/13(火) 18:01:57.83 ID:verRv1vR0.net
スナシーはもうしばらく更新ないから、フォトやね

501 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KPdA):2022/12/13(火) 18:03:32.18 ID:o5Dy2955a.net
>>498
お前荒ぶり過ぎだぞw

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-obyM):2022/12/13(火) 18:04:46.75 ID:IhJoqpeu0.net
eSIMだけでDSDV可能?

503 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 18:07:16.49 ID:JeDZg7T8H.net
いやいやクロップで被写体を整理して色味はPhotoで調整すればいい。撮りっぱなしで文句言っても仕方ない。
ごめんな、人の写真触って。

https://i.imgur.com/L1Zv4VW.jpg

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 677d-zI/H):2022/12/13(火) 18:10:03.96 ID:mqGzx1mt0.net
>>477
青っぽいのは
画面下のバー(色温度)調整すれば治るんだよーん

505 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fee-ErL8):2022/12/13(火) 18:10:14.41 ID:j//DZDNy0.net
シャオミの2億画素も
16ピクセルを1画素として
多く光り取り込めるんだってね

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 677d-zI/H):2022/12/13(火) 18:12:20.23 ID:mqGzx1mt0.net
>>474
桁一つ増えてしまったが
以内なら1000円以下も入るけどな

>>502
デュアルesimのAndroid端末は無いんじゃないか
林檎は13から対応してるけど

507 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-lar0):2022/12/13(火) 18:12:22.19 ID:8r1qTgopa.net
>>464
その写真だと画角は気にならないけどノイズ以前に精細差が段違いだね
そこそこ高級なコンデジが買える価格差だからしょうがないけど
撮影目的以外でコンデジ持ち歩くのはなにげに邪魔くさいしな

508 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 18:14:18.42 ID:JeDZg7T8H.net
やよい軒旨辛チゲ定食唐揚げトッピング

https://i.imgur.com/SSqV5KN.jpg
https://i.imgur.com/MpDCCV3.jpg

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-obyM):2022/12/13(火) 18:22:58.01 ID:IhJoqpeu0.net
>>506
thx

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 2773-zI/H):2022/12/13(火) 18:24:18.77 ID:SHdBOEcl0.net
>>486
レンズに直撃でもしたの?
公式のiCrackedで以下の通りだってさ
カメラ修理
フロントカメラ
作業時間:60分 15,180円
リアカメラ
作業時間:60分 27,280円

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 2773-zI/H):2022/12/13(火) 18:25:52.20 ID:SHdBOEcl0.net
>>448
たけーなw

512 :SIM無しさん (ワッチョイ c784-S6Oj):2022/12/13(火) 18:27:09.53 ID:wrszJqMC0.net
>>428
>>430
それがGoogleカレンダー全く使ってないんだわ
ジョルテのみで同期もかけてない

513 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-rW3f):2022/12/13(火) 18:27:32.57 ID:8zEQsjmyd.net
ブラインドテストで5aが6proより上だったこともあるしシーンによっては実は評価が逆転することもあるのが写真の面白いところ
上の場所は少し日陰だから6aのセンサーだと厳しいかもね

514 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/13(火) 18:27:58.08 ID:sLqvcFZYr.net
>>504
それ調整しても、イマイチ美味しく見えないんだよなぁ…

515 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/13(火) 18:28:36.51 ID:sLqvcFZYr.net
>>494
調整せずに気軽に使えるようにするにはアプデ待ちだよね

516 :SIM無しさん (ワッチョイ a77e-5Ajp):2022/12/13(火) 18:30:58.22 ID:5TrRXKVO0.net
807BKGSCHRHMX3LII2LUN5Z

7500円引きです!

よろしくお願いします!

517 :SIM無しさん (スップ Sd7f-rW3f):2022/12/13(火) 18:32:45.10 ID:yZ4KOQADd.net
AQUOSsense7も室内で青みがかってるとよく言われてる
https://twitter.com/Galaxy__Xperia/status/1602051820041691136?t=oxxaCFgXS9Uo6ccc__7aAg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

518 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-zI/H):2022/12/13(火) 18:34:38.08 ID:SScEGivV0.net
廉価端末と同レベかよ

519 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:40:27.56 ID:r+Mr+mdb0.net
>>510
ケース付けてたけど、車の中で落としたら割れてた。
ありがとう、3万くらいかかるのか。

520 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:45:47.86 ID:w0h9HCx2a.net
>>517
sense7は何でこうなっちゃったんだ
皿まで青くなってホワイトバランスがめちゃくちゃじゃないか

521 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:46:11.34 ID:JeDZg7T8H.net
>>519
iCracked対応の200円保険に入って半月くらい経ったら修理に出して見積もり送って解決。

522 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:47:32.21 ID:sLqvcFZYr.net
>>517
そんな機種は知らん

523 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:49:53.17 ID:w0h9HCx2a.net
7でUSB端子が基盤と一体化したんだっけ?
USB端子の故障で基盤交換になったら泣く

524 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:54:56.81 ID:mm+5b9NV0.net
急な出費で困って無い? 後払いアプリを即日現金化!スマホ1台で完結10分!!

https://shortest.link/a5qr

525 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 18:56:39.29 ID:baLSw3/2F.net
テスト

526 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:02:29.37 ID:jb7sRBd50.net
なんかいろいろクーポン持ってるけど併用できないなら意味ないな…

527 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:02:30.85 ID:2WkpPvbY0.net
vpnいつくんだよ~

528 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:07:59.07 ID:CRXACQxO0.net
ブラックにレモングラスのケースって変?

529 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:11:00.20 ID:8FVtQ5Ed0.net
mkbhd恒例のカメラブラインドテスト来たぞ
今年はより精度の高いやり方
youたち参加しちゃいなよ
https://vote.mkbhd.com/

530 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:25:13.99 ID:CRXACQxO0.net
ブラックにレモングラスのケースのお方いませんかね?

531 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:52:05.77 ID:pmqptSyFF.net
>>528
黒のカメラバーはグレーで白系はシルバーだからケースがレモングラスでもシルバーよりしまって見えるから悪くないんじゃね?

532 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:55:12.42 ID:pmqptSyFF.net
夜景消しゴムマジック成功例
https://i.imgur.com/0zZxYXN.jpg
https://i.imgur.com/v8znOXB.jpg

533 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:01:54.33 ID:9MwFHsCq0.net
ワイの今日のていめし
・メンチコロッケ×2
・わかめとレタスとシーチキンのサラダ
・蓮根と豆腐の甘辛煮
https://i.imgur.com/iuItWLK.jpg

534 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:04:22.16 ID:R0EKbHM50.net
>>532
透明人間ぽくなるんだね

535 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:04:37.22 ID:/zEFSIVj0.net
>>532
右下カバン切れとるな…
まあでもスマホで見る分にはあーきれーだねーで終わりだろうしいいと思う

536 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:06:34.02 ID:sLqvcFZYr.net
居酒屋移動
https://i.imgur.com/K6U7tso.jpg

537 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:09:03.38 ID:pmqptSyFF.net
>>535
ほんまや。。。ww

538 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:14:21.29 ID:pmqptSyFF.net
3日目でやっと満足したかな
https://i.imgur.com/WIl80QS.jpg
https://i.imgur.com/8JAWQWo.jpg
https://i.imgur.com/WHZVsZ5.jpg

539 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:15:39.37 ID:7W1v7CAE0.net
【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670890952/

540 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:36:15.13 ID:GkrAWivw0.net
>>534
光学迷彩だな

541 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:38:13.17 ID:v501uc3D0.net
>>521
詐欺の犯罪教唆だよ

542 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:40:01.65 ID:v501uc3D0.net
>>536
うーん…

543 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:42:10.39 ID:Lr/YKNp80.net
カメラのアップデートがこない

544 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 20:53:24.20 ID:uvL4m2HZH.net
クソ田舎のバスの終わりは早い
https://i.imgur.com/geGhtaN.jpg
ゆえに平日だと20時過ぎるとカフェもガラガラ
https://i.imgur.com/eK3lYYc.jpg

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/13(火) 20:54:29.38 ID:B9qQAGFW0.net
>>544
お友達は消しゴムマジックで消した?

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-5Ajp):2022/12/13(火) 20:59:18.38 ID:sM1AwYHg0.net
パフェと消しゴム済ツリー
http://imgur.com/aSxmpwx.jpg
http://imgur.com/wxwEk0n.jpg

547 :SIM無しさん (スッップ Sdff-vUnc):2022/12/13(火) 21:05:23.16 ID:iscOuqwWd.net
キショイ画像はんな底辺ジジイ

548 :SIM無しさん (ワッチョイ a721-5Ajp):2022/12/13(火) 21:12:23.67 ID:W50Vcqkb0.net
>>451
近づけて地とマクロモードにして、それが保たれる範囲で遠ざけて撮る

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-6oiZ):2022/12/13(火) 21:18:12.85 ID:cu4117za0.net
絵日記で7の話題しにくくなってるのが困る今はここのぞく楽しみがないな

550 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 21:18:28.03 ID:eJwxDs1VH.net
>>494
盛った色でなくて、自然でいいんやない?AWBは少し調整し過ぎはあるかもしれないけれど。

551 :SIM無しさん (スップ Sdff-BvSp):2022/12/13(火) 21:29:01.66 ID:q5BG+A5yd.net
結局iphoneより良いところってお月さん撮れることしかいないの?

552 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-886o):2022/12/13(火) 21:29:14.39 ID:c0Fm6kmWM.net
>>549
自分から話を振らないヲチ専ならスレの流れに文句つけるのは野暮だよ。流れなんて誰にでも変えられるんだから手を挙げるだけでいい。

553 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 21:43:05.08 ID:EHsO+VmbH.net
>>551
最大の良さは対性能比コスパ。
無印128GB
iPhone14 119800円
Pixel7 82500円
差額37300円

Pro128GB
iPhone14 149800円
7Pro 119000円
差学30800円

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 4781-GtWY):2022/12/13(火) 21:47:28.04 ID:248z52EJ0.net
年内はもう端末割引ないかなぁ

555 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 21:49:48.35 ID:o6tGUoH4H.net
今日こそ真の底辺晩御飯だぁ!
https://i.imgur.com/dWagcrc.jpg

556 :SIM無しさん (ワッチョイ e78d-KKgq):2022/12/13(火) 21:53:01.62 ID:WF1VAXyy0.net
iPhoneっていっても性能がいいのはプロとプロマだけでしょ
その両方とも写真はPixelのが性能いいし、iPhoneがいいのは長時間撮影できる動画くらいじゃん

557 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KPdA):2022/12/13(火) 22:01:24.46 ID:t0ngMc4Ua.net
とはいえシェアが激的に増加するとは考え辛い
他の泥使いが乗り換えるのは有りそう

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/13(火) 22:03:58.02 ID:4rMSyLlq0.net
鮮やかな晩御飯希望

559 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/13(火) 22:04:47.61 ID:9MwFHsCq0.net
>>555
なんか味うすそうに見えるな…

560 :SIM無しさん (ワッチョイ c7eb-5Ajp):2022/12/13(火) 22:09:16.10 ID:X1YyC/m10.net
ZL019Q5QZEWFEUYIR4VF8MH
まだ有効です

561 :SIM無しさん (ワッチョイ dfe4-LHRd):2022/12/13(火) 22:17:20.61 ID:xHqOH3N70.net
新しいクーポンです

GGI02RDKRFN1NMSSZP4YWGJ

よろしくお願いします。

562 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 22:19:53.23 ID:EHsO+VmbH.net
このスレでよく問題になる被写界深度が気になる向きはiPhoneの13Proまでの方が向いてるかも。
俺が13Proから14Proに乗り換えかったのは店頭でテーブルフォト(料理とか)を想定した時のに14Proはレンズが明るくなったぶん被写界深度が浅くなったのでむやみに周りがボケるのを防ぐために超広角に自動で切り替わるのが気に入らなかったから。
その点Pixel7はそういう余計なお世話のない通好みで無骨な一眼レフチックさがあるから人によっては気楽にきれいな写真の撮れない難しいカメラと感じてしまうかも知れない。

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-bAiv):2022/12/13(火) 22:20:06.62 ID:EnZGrbMA0.net
もう無理か。
クリスマス直前にストアでpixelのセールを期待してたが、気配的に何にもなさそうだな。
35000円のストアクレジットをpixelで使おうと思ってたのに。
しばらく放置か。

564 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-5Ajp):2022/12/13(火) 22:30:14.43 ID:rs8mqd+T0.net
ほい
https://i.imgur.com/gslgnoi.jpg

565 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 22:30:39.45 ID:o6tGUoH4H.net
底辺最終形態
ゲロにしか見えんがくっそうまい
https://i.imgur.com/85CIrbX.jpg

566 :SIM無しさん (ワッチョイ df29-UXa/):2022/12/13(火) 22:34:52.89 ID:U9gw+eXv0.net
マジでXperia1か、pixel7で悩んでるし、7proもいいなーって思ってるしでどうしたらいいんや

567 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd4-5Ajp):2022/12/13(火) 22:39:06.38 ID:q1gWP+aN0.net
>>566
ホットモック触ってきなよ

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/13(火) 22:44:05.60 ID:LgLxSK9V0.net
ワンフォーと7で比較する意味がわからん
その比較ならワンフォー一択やん
カメラ重視なら7プロとでもワンフォーだな

569 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/13(火) 22:44:39.92 ID:v501uc3D0.net
>>555
IHがティファニーの時点でエセ
底辺は最高でもアイリスオーヤマ、中華不メーカがデフォ

570 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/13(火) 22:46:30.78 ID:v501uc3D0.net
>>566
Xperiaスレ見たら答えは明白だよね?
スレが底辺飯の定義とか写真技術でバトってるんだぜ??
稀に見る名機だよ

SONY Xperia 1 IV Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670044537/

571 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/13(火) 22:52:08.64 ID:9MwFHsCq0.net
>>564
なんだおまえ
ヴィーガンか!?

572 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 22:54:49.51 ID:AKv7tF8BH.net
>>568
エクスペリアのカメラってスマホカメラのくせに写実的すぎて不評じゃん
あと全体的に暗すぎる…
全体的なバランスを考えたら明らかに7proのほうがいいよ
つーか今国内販売されてるスマホでPixel7シリーズのカメラに敵うスマホ無いから

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/13(火) 23:03:01.50 ID:LgLxSK9V0.net
>>572
Xperiaはマニュアルできるからα使いは同じ感覚で設定できるんだよ
pixelは細かい調整ができないから得手不得手のシーンが別れる
Xperiaはシーンごとに調整すれば対応できるし動画の瞳afとc-afはスマホ最強

574 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-zI/H):2022/12/13(火) 23:12:03.04 ID:+QEViea40.net
>>569
ティファニーのIHか… お幾ら万円?
もっとも底辺なら一口ガスコンロ一択の筈だが

575 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 23:16:43.29 ID:PpvyKfm0H.net
>>573
スマホカメラって手軽にキレイな写真を撮れることがメインなのにそれじゃあ思いっきりズレてるな
Xperia pro-Iとか最たる物
手軽じゃなくシーンに合わせて調整しながら取るなら一眼や相応のレンズ買うでしょ
やっぱりSONYはズレてるわ
ここまで凋落した原因が各所から見て取れる
メーカーのオナニーにユーザーを付き合わせてついていけないやつは静かに消えて、数少ない声の大きい信者だけが絶賛して、そいつらの声だけ聞いてさらにズレていく
オワコンメーカーに相応しい末路

576 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/13(火) 23:17:30.23 ID:EHsO+VmbH.net
Pixel7シリーズが最強なのはカメラセンサーも含めた主要部品が世界のSamsungとの共同開発だから。個人的にはXiaomi、RedmiもSamsungセンサーを載せたものを好んで使っている俺は7シリーズがSamsungセンサーというだけでこりゃ買いだと思った。

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-zI/H):2022/12/13(火) 23:18:36.40 ID:dtW8ObOy0.net
レスがクーポンと風景と飯の画像しかない=良い端末ってことだよな

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/13(火) 23:27:12.76 ID:LgLxSK9V0.net
>>575
シーン別に設定値記録できるからその時の最適設定追い込んだらあとは呼び出すだけ
てか一眼経験者ならそんなの普通
7プロだってホワイトバランスおかしいから暖色寄りに調整しないといけないし上で出てるイルミだって思いっきり加工してるやん
撮って出しである程度はいけるけどそれはXperiaも同じ
調整が必要な場面でできるかできないかの違い
あと思いっきり勘違いしてるけどこだわるなら一眼持ってけばてのは使ったことないやつの妄想だわ
7プロでも3つの単焦点レンズ、ワンフォーなら2つの単焦点に望遠ズーム1本
そんなの気軽なスナップに持ち出すわけないやん
スマホはあくまでサブ
rx100シリーズ買う層に対する訴求が7プロやワンフォーなわけよ
iPhoneみたいな手軽カメラを求める層とは根本的にバッティングしない
そこんとこよく勉強しときや

579 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-CFrU):2022/12/13(火) 23:47:09.92 ID:9OksyUXZ0.net
OCNの11tpro 37510円
近くのヨドバシのpixel 7 端末返却マストで1円(どころか7000円ポイント還元)
のどっち買うかで迷ってる
ゲームはあんまりしないし写真も撮らないんだけど
どっちがいいかな?

580 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-CFrU):2022/12/13(火) 23:47:37.42 ID:9OksyUXZ0.net
>>579
Xiaomi 11Tproね

581 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/13(火) 23:49:36.47 ID:GkrAWivw0.net
>>578
ほんとそれな
使ったことないやつほどポータビリティ無視の発言を平気でするわな

582 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/13(火) 23:51:12.39 ID:eJwxDs1VH.net
>>575
Xperiaをそう言うなら、センサーを大きくして焦点深度を浅くしてしまった Pixel 6,7も同じだね、5までの小さめのセンサーで手軽にきれいな写真は十分撮れるしね。

583 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 00:03:21.80 ID:NghHn7EmH.net
>>579
ゲームも写真も適当でいいならRedmiかOppoの定価2万円台で充分。11TProやPixel7なんて無駄遣いにも程があるw

584 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-3npV):2022/12/14(水) 00:06:52.78 ID:qwRSrorO0.net
note 10 proも持ってたけど指紋と顔の認証精度と速さは明らかにPixel7より上だったな

585 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 00:07:54.07 ID:Mz/UMDlBr.net
>>574
こっちは、ある意味超高級コンロ
この手のコンロでは日本一かも
無印の超広角だけど、広角に比べ暗部はあまり良くないな
https://i.imgur.com/xNZLNDK.jpeg

586 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-CFrU):2022/12/14(水) 00:10:56.88 ID:pWYs8HGP0.net
>>583
ブラウジングはヌルサクがいい
あと原神とブルアカ、メインプレイはPCだけど出先とかで触れたらうれしいかなって程度
てかPixel1円なんだからRedmiとかで妥協する必要ないっしょ

587 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 00:16:17.15 ID:fVB7d8yW0.net
>>577
これ

588 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 00:18:02.21 ID:fVB7d8yW0.net
      +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーいpixel7だー! pixel7だー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

589 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-wANB):2022/12/14(水) 00:20:54.85 ID:xNUBXWNca.net
au版とグーグル版でバンド随分削られてるけどau版でも海外各国で問題なく使えますかね?バンド以外にもどんなデメリットありますか?

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-zl+C):2022/12/14(水) 00:22:36.54 ID:P2VXsPv30.net
Pixel7とPixel6Proで迷っているのですが『カメラ性能』と『その他の機能・性能』でわけるとそれぞれどちらに軍配が上がりますか?

591 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 00:23:41.10 ID:fVB7d8yW0.net
>>589
??
ハードが対応してるバンドはキャリアで買ってもGoogleで買っても全世界共通では

592 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 00:24:26.69 ID:fVB7d8yW0.net
日本で売ってるPixel7もアメリカで売ってるPixel7も全く同じもののはず

593 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 00:24:43.96 ID:fVB7d8yW0.net
auデ買ったやつであっても

594 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 00:27:37.79 ID:NghHn7EmH.net
中華なんて論外だ
まあ…Sonyも論外だが

595 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-V/kh):2022/12/14(水) 00:42:31.13 ID:r4csqh060.net
こいつがサムスンセンサーなせいで、どうも写真が今ひとつ。

未だに6aがメインで、7proは家で寝てる

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 4712-5Ajp):2022/12/14(水) 00:45:59.11 ID:OLfLCsvW0.net
>>562
iPhoneの挙動は最短撮影距離が13Proで150mmだったのが14Proで200mmに更に長くなって、近くじゃピント合わなくなっちゃったからマクロに切り替わるのよ
おせっかいじゃなく物理的な理由

597 :SIM無しさん (ワッチョイ 67f1-IHdZ):2022/12/14(水) 01:21:22.45 ID:AcHcmLMa0.net
紹介コード:84R3FALTPE8YMVRHV24TUZ6

598 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 01:42:34.24 ID:NghHn7EmH.net
いくらここで青みがかってどうの、食い物がうまく撮れないとか言ってわざと退色した写真貼る馬鹿がいようとTwitterでPixel7とProで検索す れば色味が変だというここで必死に書き込まれるのが自演も含んだネガキャンだという事はすぐバレる。

599 :SIM無しさん (ワッチョイ bfa4-BjW6):2022/12/14(水) 01:48:30.27 ID:fc0xEMOe0.net
>>589
キャリア版とストア版に分かれてるわけじゃなくて販売される国によって違う
googleストアから買っても日本ではキャリア版と同じ

>>591
違うよ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7158570

600 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 01:57:50.93 ID:7xdUMMdEH.net
Pixel7は最強の夜のスナップカメラ

https://i.imgur.com/OaQbszZ.jpg
https://i.imgur.com/YYQTUbm.jpg
https://i.imgur.com/Ys2WVIs.jpg
https://i.imgur.com/Ao7nXgj.jpg

601 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-NPZy):2022/12/14(水) 02:00:23.39 ID:1KI8PqR7M.net
テスト

602 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-FUlb):2022/12/14(水) 02:08:41.54 ID:2Y6ceOOL0.net
BFで7500円クーポン使って買った組はまだ7500円分のポイントもらえてないよね?

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 677d-zI/H):2022/12/14(水) 02:15:49.42 ID:rUhcvKb90.net
>>600
ここどこぞ?

604 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-wANB):2022/12/14(水) 02:17:23.96 ID:xNUBXWNca.net
>>599
そうだったのですね。なるほどです。ちなみにどこで買ったら1番安く買えますかね?

605 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/14(水) 02:20:26.55 ID:QCpREZxa0.net
>>604
メルカリ!

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 6738-zI/H):2022/12/14(水) 03:41:38.29 ID:4EueK3/R0.net
VPNテスツ

607 :SIM無しさん (JP 0H4b-S6Oj):2022/12/14(水) 03:45:13.49 ID:ZwbLw7pdH.net
>>606
それじゃない

608 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-TAr/):2022/12/14(水) 04:21:50.63 ID:3yP82Zher.net
現在有効なコード
EEOX675ERTQTTBD69JL6Z3S

609 :SIM無しさん (スップ Sd7f-x/t+):2022/12/14(水) 05:56:54.67 ID:1k8dKVBcd.net
>>586
A53でいいじゃん
有機EL120hzでSD765G以上のsoc載せてる

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-5Ajp):2022/12/14(水) 06:49:04.95 ID:ahmnz6gE0.net
>>543
こっちは、Google Playシステムアップデート何回かしたら来た

611 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 07:46:56.83 ID:4ZZbfE+YM.net
持ってる人このスマホ公式だと一番安い時いくらで買えました?

612 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 07:47:24.66 ID:4ZZbfE+YM.net
評判良いから欲しいなぁ

613 :SIM無しさん (スププ Sdff-WNSI):2022/12/14(水) 07:48:33.44 ID:rQvrzzosd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
A60U8SZMY8V4GXQ7NE19W6T

614 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-NPZy):2022/12/14(水) 07:53:53.96 ID:2jqDAy+IM.net
>>611
アクセクーポン15%OFF+10%返金+下取り61000円でストアクレジットバック21000円~35000円あった発売初日が1番安かったね

615 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-5Ajp):2022/12/14(水) 08:11:26.95 ID:zQequZ3A0.net
ティファニーのIHやべぇ
謎にツボって笑いが止まらないw

616 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 08:17:06.86 ID:4ZZbfE+YM.net
>>614
その場合下取りは自分の場合iPhoneなんで勿論無理ですよね?あくまでもAndroid端末(pixel端末)って事ですよね?

617 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 08:18:23.17 ID:4ZZbfE+YM.net
>>614
アクセスクーポンってのと、10%返金って具体的にどんな感じなんですか?
アクセスクーポンって誰でも使えるクーポンなんでしようか?

618 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 08:19:57.42 ID:191g6oYFH.net
>>617
もう来ないから気にしなくていい

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 2754-FQRo):2022/12/14(水) 08:26:06.59 ID:bAqJPqyj0.net
>>614
そこにおまけで7500円クーポン発行で、何回分かかな。
BFセールで、複数回分発行できている人いるんかな?

620 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/14(水) 08:27:19.99 ID:QCpREZxa0.net
問い合わせお待たせ詫びストクレ1000もあるし遅延詫びストクレ3000もあるぞ

621 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-H1Tx):2022/12/14(水) 08:27:22.01 ID:0lR9KIVBM.net
>>617
【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 6枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670890952/


ここでクーポン乞食がコード貼ってるから好きなの選んで購入時貼れば15パーOFFなんよ

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 2754-FQRo):2022/12/14(水) 08:28:47.61 ID:bAqJPqyj0.net
>>616
iphone11が61000円とかで下取りだったね。
iphoneは市場買取価格より、だいぶ上乗せあったよ。
もうこないので、待っても無駄だと思うけど。
ワンチャンあるなら、7aか8が出たときにやってくれるかどうかだね。

623 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 08:30:57.31 ID:RAS5yJxP0.net
>>541
一種の保険金詐欺だけど、こんなに簡単に語られるということは、それなりにやっている人がいるんだろうね。

こういう詐欺も含めて、スマホ保険の掛け金って計算されているのかな?

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 67cf-ctAb):2022/12/14(水) 08:33:14.01 ID:jAYiI30r0.net
>>565
これさっき駅の階段に落ちてた

625 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 08:44:52.30 ID:uVL3RFCPd.net
>>521
端末の写真を送る必要があるから
ディスプレイが割れた後だと難易度高いね
外傷が無いトラブルなら可能だけど

626 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5Ajp):2022/12/14(水) 08:45:17.48 ID:fVB7d8yW0.net
>>603
釜山

627 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 08:45:56.49 ID:RAS5yJxP0.net
>>557
いや、昨今のiPhoneの値上がりは信者脱落者をゆっくりと生んでいくと思う。ただ、乗り換えてもアップデートに失敗して大量のアンチPixelを生み出すかもしれないけど…

628 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 08:48:05.41 ID:ArPhD6RTr.net
>>626
釜山にもパルコあるのか…

629 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 08:48:56.44 ID:RAS5yJxP0.net
>>566
Xperia 1と7と7 proで悩むって、何がしたいのかいまいち分かりにくい悩みだね…

630 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 08:49:44.09 ID:ArPhD6RTr.net
>>629
ここで他の端末の名前出すやつは漏れなくネガキャン野郎だからレス送らなくていいよ

631 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 08:50:45.77 ID:191g6oYFH.net
おあよー

https://i.imgur.com/seVjPt2.png

632 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 08:54:24.56 ID:RAS5yJxP0.net
>>575
Xperia 1をわざわざ買う人は、何も調整しないでぱっときれいな写真が撮りたいというより、いろいろ調整して意図した通りの写真を撮りたい人では?

633 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 08:57:51.79 ID:RAS5yJxP0.net
>>592
違う。対応バンドも違うし、日本のPixelだけFelicaに対応してる。

634 :SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-5Ajp):2022/12/14(水) 08:59:57.85 ID:mf3I7eKy0.net
>>586
pixel6aは?
探せば返却なしの一括9800円とかないかな?
契約なしでも31800円とか。

てかゲームあまりしないって言ってたのに原神やるとか言われたら、素直にスナドラの端末の方がいいんじゃないかな、てのが本音ですけどね。

635 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 09:00:16.90 ID:RAS5yJxP0.net
>>586
答え出てるんじゃない?

636 :SIM無しさん (アウウィフ FF6b-ctAb):2022/12/14(水) 09:03:57.43 ID:DAghx9NXF.net
7,500円引きのコードきた。4人に紹介したうちの1つめや。
Proのベルロイケースか、Pixelスタンドあたりに使うのがいいか。おまいら何買うの?

637 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 09:04:26.54 ID:7xdUMMdEH.net
>>603
仙台だよ

638 :SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-5Ajp):2022/12/14(水) 09:06:25.18 ID:mf3I7eKy0.net
>>599
そのページのバンド対応表みたら、確かに発売される国で仕様は違うようですが、日本は別になにも削られてはないですね。
なんならFelica追加されてるくらいを

639 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-886o):2022/12/14(水) 09:11:01.95 ID:yalBbtW20.net
3B3BLGG5DZFI2HBBMF94GES

640 :SIM無しさん (スップ Sdff-O/rO):2022/12/14(水) 09:12:31.10 ID:XZJNMwvmd.net
>>613
使わせてもらいましたありがとう

641 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/14(水) 09:13:28.07 ID:YqOvv+ATH.net
アプデで回線の謎切れ改善された?
一度も起きてないわ

642 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-g2Z4):2022/12/14(水) 09:18:27.27 ID:A5UwwCgTa.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。

AC8LVEC233BFVQJTLXPICG7

643 :SIM無しさん (JP 0H4b-msKw):2022/12/14(水) 09:19:53.79 ID:bo0WGUdeH.net
未使用です

ZBT18IYAKWIWR2WOJL4M74T

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 67dc-ctAb):2022/12/14(水) 09:24:57.20 ID:SyYtgrgA0.net
I0UYDV3Q79WQ4RU5RVAN4IE
どうぞ

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f71-3TNT):2022/12/14(水) 09:25:08.57 ID:dE9+vpyw0.net
ストアクレジットでウォッチ買うか来年出るタブ買うか悩むな・・

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 876e-NKnn):2022/12/14(水) 09:37:35.24 ID:PXQS4Iua0.net
9G0BJ8OZ3SCIG5NJLGKLW8L

647 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-f+oM):2022/12/14(水) 09:37:43.81 ID:zteVFJVIM.net
正規表現貼っとくね

(?#クーポン乞食NG)(?-i)(?<![\dA-Z])[\dA-Z]{23}(?![\dA-Z])

648 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 09:40:02.39 ID:8k7w/p83M.net
>>622
iPhone11がその値段ってめっちゃ下取り高いですね!
来年秋?の8プロ(出るのか分かりませんが)迄待って見ようと思います

649 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 09:40:47.75 ID:8k7w/p83M.net
>>621
7500円で15%?すか?7プロではなくてpixel7の事ですね。

650 :SIM無しさん (ワッチョイ 4781-zI/H):2022/12/14(水) 09:40:48.36 ID:6+TY4DSM0.net
>>633
えー、iPhoneなら7以降はどこの国のiPhoneでもFeliCa入ってるけど
Pixelは国によって差をつけてるのか

651 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 09:44:03.65 ID:8k7w/p83M.net
因みにその時に古いiPhoneの下取りっていくら位だったか覚えてらっしゃる人いますか?iPhone7Plusなんですが、、^^;流石に値段付かなかったかな?^^;

652 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 09:44:17.21 ID:6aTM7uX/H.net
>>650
はい?Felicaはほぼ日本の独自仕様
NFCとごっちゃにしてんのか?

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Zu9T):2022/12/14(水) 09:52:42.17 ID:5CqXGR/Z0.net
novaランチャー買収されて使う人やめた人多いのかな?買収した企業が危険な企業なんですか?

654 :SIM無しさん (ワッチョイ 4781-zI/H):2022/12/14(水) 09:58:36.29 ID:6+TY4DSM0.net
>>652
https://media.samurai-net.co.jp/iphone8-x-felica/#:~:text=FeliCa%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB&text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%89%88%E3%81%AEiPhone%207,%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%8C%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%80%82


https://i.imgur.com/nuekveb.png

俺も外国人知りあいが海外iPhoneでSuica使ってて驚いて、調べたらコレよ

655 :SIM無しさん (ワッチョイ df10-zI/H):2022/12/14(水) 10:03:54.67 ID:+fexakCE0.net
GooglePayみたいなクレカも登録できるやつでてくると数十年後にはクレジットカードそのものが無くなってそうだな

656 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 10:04:01.98 ID:y/FtZ3MiH.net
>>437
これやってみたけど今んとこ触り心地完全に改善されたしフィルムの安心感はあるし完全に正解って感じだ

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 4781-GtWY):2022/12/14(水) 10:12:00.21 ID:OaXNaW0g0.net
ウマ娘ぐらいなんだが余裕?

658 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f1-3TNT):2022/12/14(水) 10:20:56.52 ID:XkmnqeK20.net
itunesのなかの音楽をpixel7に同期させる方法教えてくれませんか
iSyncrっていうのを使うしか無いんですかね

659 :SIM無しさん (スププ Sdff-WNSI):2022/12/14(水) 10:31:14.37 ID:rQvrzzosd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
A60U8SZMY8V4GXQ7NE19W6T

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Zu9T):2022/12/14(水) 10:39:57.10 ID:5CqXGR/Z0.net
>>658
厳密に同期ではないけどパソコンとケーブルをつないでiTunesフォルダからPixelフォルダにコピー貼付けっていう何十年も前からある方法じゃ駄目?

661 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 10:55:58.92 ID:r4csqh060.net
やっとカメラアプリのアプデ来た
けど写真の色味変わらんなあ
電球色は白くしちゃうし

相変わらず6aのソニーセンサーの方がええ色やわ

662 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 10:58:08.33 ID:y/FtZ3MiH.net
そんなに色にこだわるなら自分で調整したらいいのでは?

663 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:00:23.17 ID:bcDcSvPi0.net
>>647
ありがとう

664 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:32:42.55 ID:Rwj/cvNVH.net
>>661
>電球色を白くする
嘘松w
んなこたーない。Samsungのセンサーよりソニーのセンサーが勝っているというおまえの思い込み。

世界的な評価は無視すんな
グーグルの「Pixel 7 Pro」がカメラ評価サイトDxOMarkの性能評価でiPhone 14 Proを抑えて1位を獲得

風呂場の電球照明
https://i.imgur.com/OIEr7VX.jpg

665 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:40:37.85 ID:fc0xEMOe0.net
>>638
よく見ろよ

[5G Sub 6GHz]16 Model GP4BC
LTE: Bands B1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/28/29/30/32/38/39/40/41/46/48/66/71
5G Sub-616: Bands n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/28/30/38/40/41/48/66/71/75/76/77/78

[5G mmWave + Sub 6GHz]16 Model GE2AE
LTE: Bands B1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/28/29/30/38/39/40/41/42/46/48/66/71
5G Sub-616: Bands n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/28/30/38/40/41/48/66/71/77/78

[5G mmWave + Sub 6GHz JP16] Model GFE4J
LTE: Bands B1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/28/29/30/38/39/40/41/42/46/48/66/71
5G Sub-616: Bands n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/28/30/38/40/41/48/66/71/77/78

666 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:43:40.92 ID:jt+thjONd.net
>>664
底辺飯では飽き足らず底辺バスルームまで上げ始めたんか

667 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:51:20.52 ID:Ps/endL7M.net
>>617
何かしらGoogleストアで買うと必ず付いてくる端末以外15%割り引かれるアクセサリークーポンが初日だけ使えたのが1点
Google自体が10%OFFクーポンを配ったのだけど、買ったあとに配られた人もいて措置として後日10%返金が、クーポン配布前に購入した「全員」にあったのが1点
ストアクレジットCBと下取り増額は同じだったけど、上記2点はバグみたいなものだから過去最安価格は今後二度と無いよ

現実的に狙うなら年始に多分またやる。BFセールレベルの下取り増額とストアクレジットCBだね
6は割引渋かったし、8も同じようにやるとは限らないからその辺は後悔の無いようにね

668 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:55:38.61 ID:AOpowIwf0.net
>>664
ちょwww
まったく内部が俺と同じなんやが…

669 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 11:58:09.74 ID:mf3I7eKy0.net
>>665
理解しました

670 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:01:43.60 ID:IcFVSaB7H.net
>>634
いやだからさ
1円で手に入る上位端末より9800円の下位端末進める理由って何?
故障したらペナルティかかるって言ってもそうそう壊れないし、どうしても不安なら月々700円のスマホ保険に入ればいいじゃん

671 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:05:45.13 ID:RAS5yJxP0.net
>>570
暇だったからこのXperia 1 IVスレを読んでみた。アップデート来ねぇとか、Pixelスレから出てくんなとか、ここと内容がほぼ同じで、機種自体の話は皆無だった。どこも同じなんだなぁ…

672 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:06:14.37 ID:8Akm/DTZ0.net
>>664
きたねー写真載せるな。吐き気するわ。

673 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:06:29.24 ID:YMSszky3r.net
>>668
あなたの部屋かもよ

674 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:09:27.60 ID:RAS5yJxP0.net
>>650
グローバルモデルにFelica積んでるのなんてiPhoneだけ。中華スマホにしてもGalaxyにしても、Felicaを積んでいるのは日本向け端末だけ。

675 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:12:12.48 ID:Rwj/cvNVH.net
ユニットバスなんだから構造がまんま同じのがあるのは当然だわなあ。
湯船も一応足伸ばせるし悪くないよなww
てかそうじゃねぇ!ホワイトバランスの話だww

676 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:13:34.06 ID:3Ub2rV+FM.net
Pixelスレが一番の地獄だよ

677 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:17:08.84 ID:RAS5yJxP0.net
>>666
学生ならこんな感じなんじゃないか?きれいにしてる方だと思うけど。社会人ならもう少し頑張れとは思う…

678 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:20:54.66 ID:bsgf/4maa.net
>>611
実質なら3.5万とかでは

679 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:24:29.89 ID:k8noDfpLM.net
なんで家なのにトイレと風呂一緒なの?ホテルに住んでるのか?

680 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:28:07.60 ID:RAS5yJxP0.net
>>679
学生向けのワンルームとかはビジネスホテルみたいなユニットバスが多いんだよ。

681 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:29:21.58 ID:IcFVSaB7H.net
>>674
QR決済よりもFelicaのほうが会計早くて便利なのにねー
まあペラ紙一枚置くだけで対応できるのにはそりゃ勝てないよねー

682 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:32:29.50 ID:jvQb7zOD0.net
F値だのパンフォーカスだのいい加減なこと言って恥晒しまくってんのにまだ続けんのか底辺ユニットバス野郎は

683 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:36:46.14 ID:mEv2RMKU0.net
ウォッシュレットねーやん

684 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:37:28.44 ID:DM1CPBTmr.net
>>664
これはまたレトロなユニットバスだな
何十年前のだろ

685 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:38:35.22 ID:qYYeZi57d.net
>>670
そうですね。
返却に抵抗ないなら1円でいいと思いますよ。
700円の保険を返却までの2年間払うのも悪くないと思います。
通信契約に伴う月額料金と端末保険料2年分でいくらになるかはわかりませんが。

>>579で3万円台の端末との比較だったんで、そのくらいの予算はあるのかと思ったうえでの>>634でした。
失礼しました。

686 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:44:39.83 ID:e9H6u+rzd.net
せっかくオンボロ端末からpixel7に乗り換えたから、構図やら調光やらカメラの技術論考えて撮りたいんだけど、どうやって学べばいいですか?
とりあえず5chは情報が錯綜しててわけがわからないです

687 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:45:20.21 ID:2tu/f6bLa.net
てすと

688 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:48:09.78 ID:VvWtXGR+0.net
カメラの技術論をこんなところのレスをきっかけに学ぼうとか正気かよ

689 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:50:24.92 ID:YqOvv+ATH.net
iPhone13使っててproとか高すぎて買わないけど
pixelは7pro買って満足
下取りとかクレジット35000無かったら買ってないけど
iPhoneのハイエンドは高すぎてコスパ合わないからもういいかな

690 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:55:14.58 ID:rQvrzzosd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
A60U8SZMY8V4GXQ7NE19W6T

691 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:56:29.88 ID:e9H6u+rzd.net
>>688
ここでの話が訳分からなさすぎて正しく学びたいと思ったんです
おすすめのプロカメラマンYouTuberとかサイトとか書籍あれば触れてみたいなと

692 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:00:44.25 ID:8Akm/DTZ0.net
>>691
自分で調べろ。

693 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:02:08.54 ID:iZm7HOQv0.net
7JMPAZABUTKXGMJPIKQZHZW

694 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:03:04.39 ID:G0LOzBD+d.net
林檎使ってるとかこの板でいちいち言わなくていいことだとまだわからないのかよ
Pixelと全く関係が無い

695 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:03:58.10 ID:RAS5yJxP0.net
>>681
外国人観光客からしたら、G PayやApple Payのクレジットカード非接触決済(NFC)ができた方が便利。

普段はQUICPayで、ギガ活でたまにau Payも使うようになったけど、思ったほど不便ではなかった。レジ待ちしてるときに、アプリ開いて、バーコードを用意しておいて、見せるだけだし。

696 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:05:28.01 ID:4goVytJwr.net
VPNアドガと併用できなくね?
プロキシ設定で併用しても広告ブロックされん

697 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:05:50.18 ID:5CqXGR/Z0.net
Wikipediaより
「ユニットバス=浴室・トイレ・洗面台などが共有されているシステム」であるとの誤解がみられる。この原因は、当初、外国人観光客の宿泊を受け入れるホテル向けに、外国人に受け入れやすいこの3点を持つユニットが多く採用され、現在でも単身用集合住宅などにも広く普及しているためと考えられる。

上記です。ちなみに一般住宅やマンションの、バストイレ別のお風呂もユニットバスだよ。洗い場付きユニットバスという形です。

698 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:06:53.32 ID:zXdSGgOjM.net
>>695
それセキュリティクソじゃん

699 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:08:14.57 ID:U/cgimYD0.net
質問。これ考えてるけど、現神とかはどーです?
それと、電池持ちと、発熱ですね。

用途は動画視聴、ゲーム、ゲームしながらのライブ配信です。
1日中ほぼ使ってます。

カメラなどはどーでもいいです。
7と6aなどで悩んでます。

700 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:13:45.96 ID:8Akm/DTZ0.net
ビデオ10分くらい撮影してたら本体熱くなって落ちたんだけど。
まったく使えないな。

701 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:15:27.31 ID:lU5oE14ha.net
>>700
前使ってたiPhoneは1時間とか撮影してても落ちなかったのにな。

702 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:21:22.29 ID:ZtdWDy/G0.net
>>699
ゲームするならiPhoneのほうがいいよ

703 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:25:13.43 ID:fc0xEMOe0.net
>>691
F値だの絞りだの話してる話は実際にこの端末で撮影するのには関係無い話だから気にしなくていいよ

704 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:27:15.88 ID:/1JSA27Ed.net
>>702
邪魔するだけならレスしない方がいいよ

705 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:29:27.58 ID:zuqMd/GV0.net
寝床にいた時間が増えないんだけどこれってどんな判定なんだろう。

https://i.imgur.com/uiUipMi.png

706 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:31:27.63 ID:Wo9Ayblw0.net
>>704
iPhoneのほうがいいだろうな

707 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:32:30.88 ID:U/cgimYD0.net
>>702
ありがとうございます。iPhone高いので悩みます

708 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:32:38.23 ID:RSa/gWX3r.net
>>699
GPUしょぼいからゲームは向いてないよ

709 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:38:26.72 ID:7XcdxDzCd.net
>>699
他のスレにも色々書いたけどネームバリューじゃなくて自分の用途と予算でもうちょっと真剣に考えたら?
Xiaomi 11T proとかpoco f4 gtとか安くてゲーム向きな機種はある

710 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:42:42.76 ID:QjRQBUyy0.net
https://i.imgur.com/seVjPt2.png

711 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:45:21.72 ID:yKuACVVjM.net
ちっさいおっさんが寝てたんでそ
気にすんな

712 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:46:42.65 ID:kS0uNdf8r.net
>>691
ググれやド素人

713 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:46:58.49 ID:ZtdWDy/G0.net
おやすみモードはテレビの音とかもいびきとして拾ってる気がするんだよね。ここらへんまだ改善の余地ありだな

714 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:52:24.73 ID:YqOvv+ATH.net
別にiPhoneとの比較やiPhone使ってる発言は別にええやろ
pixelを下げてるわけじゃないなら

715 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:53:31.09 ID:U/cgimYD0.net
>>709
ありがとう、情報たすかります!

716 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:54:02.09 ID:D46nNT4+0.net
問題はイビキの質だな
睡眠時無呼吸症候群に該当しなければ良いが

717 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:56:25.93 ID:X5tcchBq0.net
今のホリデーキャンペーン終わったら年末キャンペーンやるかな?

718 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 13:56:26.66 ID:1OAmOrKPd.net
>>714
要らない
板違いだから
棲み分けは大事

719 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 14:07:03.44 ID:jvQb7zOD0.net
iPhone、Apple、林檎でNGするとか自衛すりゃいいじゃん

720 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 14:08:53.59 ID:Rwj/cvNVH.net
>>703
関係ないとか言ってるからおまえは写真の1枚も貼れないんだよw

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dS/l):2022/12/14(水) 14:15:21.45 ID:8Akm/DTZ0.net
>>718
じゃpixelとiPhoneの比較はどこに書けばいいのか?

722 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-886o):2022/12/14(水) 14:24:16.64 ID:KpmL/o4rr.net
チラ裏

723 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:25:06.61 ID:Rwj/cvNVH.net
>>701
だからどうした?
1時間も録画を続ける用途にスマホを使う人間がこの世に何人居ると?
俺もハメ撮りのサブにスマホも使うが連続して1時間なんてビデオカメラでもありえん。
だがPixel7は20分回してもほんのり程度しか発熱しなかったし落ちなかったのは証言してやろう。
https://i.imgur.com/ZSTRCJK.jpg

724 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:26:38.75 ID:Rwj/cvNVH.net
>>721
誰に何を言われても好きなとこに書け
自治厨なんて相手にすんな

725 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 14:29:26.60 ID:BPP81BY8M.net
誰かiPhoneとpixel7プロのスピーカーの音質比較分かる人いない?マジでpixel7プロ考えてんだけど、

726 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 14:29:32.65 ID:gLs49hWH0.net
>>700
4K60fpsかな

727 :SIM無しさん (スッップ Sdff-zKrE):2022/12/14(水) 14:32:03.02 ID:T94bH5gpd.net
>>602
貰えるのはポイント(ストアクレジット)ではなく
7500円分の割引クーポンだよ
>>636

728 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:34:39.21 ID:Rwj/cvNVH.net
>>699
ゲームするならおそらくこれから先もiPhone一択。
カメラなんてどうでもいいなら電池もちがよくサイズも大きいエンタメ向きのiPhone14Plusがいちばん向いてる。
という事でiPhone板に行け。
好きな事をやるのに金に糸目をつけるな。

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-ZGmY):2022/12/14(水) 14:40:34.80 ID:zj3fGs7F0.net
いびきデブ多すぎて草

730 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:40:53.45 ID:Rwj/cvNVH.net
>>725
長年iPhone使っててPixelは4aと7を使ってみたがPixelはスピーカーはカス。中華2万にも劣る。Pixelを選ぶ理由にカメラ以外は求めちゃだめ。

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dS/l):2022/12/14(水) 14:47:13.99 ID:8Akm/DTZ0.net
総合的にiPhoneのが上なんだよ。

732 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-1UAX):2022/12/14(水) 14:51:21.67 ID:CiyS0T/6a.net
Wi-Fiをオンにしてる時はモバイルデータ通信切ってもいいのかな
それともWi-Fi下でもモバイルデータ通信はオンにしておいたほうがいい?

733 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:54:03.73 ID:tNV46YspH.net
>>732
とんでもない奴が来たなw
楽天モバイルなら4GをオフにしてもWi-Fiだけでも電話は生きてるが、他なら4Gをオフ=電話をオフという事に気がついているか?

734 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 14:54:09.33 ID:RAS5yJxP0.net
>>723
1時間ワンカットのビデオなんて、撮る方も見る方も苦痛だと思うけど、そういう撮り方をしたい人に限って、何故か4K60fpsで撮りたがるんだよね…

昔ビデオカメラを買うと「パンのしかた」とか「数十秒のカットをたくさん撮って楽しいビデオを取りましょう~」みたいな説明が取説に書いてあったけど、スマホにはそんなの付いてないからね…

735 :SIM無しさん (スップ Sdff-RQ5c):2022/12/14(水) 14:56:25.03 ID:trlXNE/gd.net
7500円の新着コードです

YRH0YY7CE6NAC1XQH2HBJSY

736 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-1UAX):2022/12/14(水) 14:56:37.61 ID:CiyS0T/6a.net
>>733
マジすか
モバイルデータ通信切ると電話出来ないの?
SMSとかEメールは?

737 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 14:59:15.87 ID:tNV46YspH.net
>>736
Eメールは届くが電話回線を使うSMSは届かない
モバイル通信を切る=電話を止めるだよJK

738 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-1UAX):2022/12/14(水) 15:01:52.09 ID:CiyS0T/6a.net
>>737
マジすか
俺詳しくなくて
モバイルデータ通信は切らないようにしておきます
レスありがとうございました

739 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-5Ajp):2022/12/14(水) 15:08:41.73 ID:4jgzMfU/a.net
>>733
モバイルデータ(SIMの設定にあるやつ)をオフにしても電話はできるはずだが、なにか勘違いしていないか?

740 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 15:11:33.55 ID:RAS5yJxP0.net
>>736
多分勘違いして回答してる。

「モバイルデータ」をオフにしても、通話もSMSもできる。単に4Gや5Gでインターネット接続ができなくなるだけ。

ただ、WiFiに繋がっている時に、これをオフにしても何のメリットもないから、そんなことをしている人はあまりいない。

741 :SIM無しさん (ワッチョイ c773-d5JE):2022/12/14(水) 15:13:50.63 ID:Oekn0Su80.net
10月に下取り満額知らせがきたやつがやっと振り込まれてたわ
1ヶ月半もかかるとか遅すぎかよ

742 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 15:15:20.34 ID:tNV46YspH.net
>>739
データ通信だけならね。ただパケ節約でWi-Fi下に居る時に安易に機内モードにして電話が通じない事に気がつかない奴は少なからず居る。
ただWi-Fiに繋がっている時に使われないデータ通信をわざわざオフにする理由はないだろ?

743 :SIM無しさん (ワイーワ2 FF9f-zI/H):2022/12/14(水) 15:16:00.99 ID:ItLMRVXfF.net
>>733
お前が一番とんでもない奴だと気づけよ
モバイルデータと電話は別

744 :SIM無しさん (ワッチョイ e78d-KKgq):2022/12/14(水) 15:16:21.84 ID:tkHlxxVd0.net
povoから2回目の10%オフクーポンが届いた!!
と、思ってよく見たら「OPPO公式オンラインショップでご利用いただける」とか書いてあったw
povoはこんなんやってて採算とれてるんだろうか・・・

745 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 15:20:19.06 ID:tNV46YspH.net
>>743
おまえは俺に突っ込むだけが生き甲斐なの?
ありがとうw
いいから写真貼るか機種名出せよww
JaneStyle 2.4.2/Google/Pixel 7/13

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 27f1-3TNT):2022/12/14(水) 15:25:03.49 ID:XkmnqeK20.net
>>660
ありがとうございます。iphoneやipodみたいにiTunesに接続したら同期するような
ソフトやアプリのアンドロイド版のこれっていうのがあればなーと思いまして…

747 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 15:25:28.67 ID:Nj+47PMtr.net
>>740
モバイルデータオフでも音声通話やSNSは出来るわな
キャリアによるかも知れないけどMMSも送受信出来る

748 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 15:27:11.40 ID:Nj+47PMtr.net
>>742
機内モードとモバイルデータのオンオフは別のもの

749 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-886o):2022/12/14(水) 15:30:03.13 ID:KpmL/o4rr.net
WindowsMediaPlayerで同期出来る

750 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dS/l):2022/12/14(水) 15:30:17.97 ID:8Akm/DTZ0.net
>>746
そこはiPhoneの特性だから。

751 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 15:34:09.59 ID:tNV46YspH.net
さっきの「Pixelは白熱電球を白くしちゃう」の反証としてのユニットバスの写真のように退色加工写真や青み青みネガキャン野郎には写真で反論するからな。

752 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-1UAX):2022/12/14(水) 15:35:10.58 ID:fJnNvzZwa.net
まあよくわからないから
モバイルデータ通信はオンにしておこうと思います
どうせWi-Fi下ならモバイルデータ通信はオンにしててもギガ消費しないから

753 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-zI/H):2022/12/14(水) 15:40:14.94 ID:gvDExcHK0.net
カメラのホワイトバランスのことなら、タッフしたら出てくるバーで調整したらあかんの?
それで目で見た色に合わせればいいんじゃ?

754 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 15:41:17.17 ID:BPP81BY8M.net
>>730
サンキュ、マジっすか、、、
コスパ良さそうだったからiPhoneから乗り換え考えてたんだけどスピーカーの音質も結構重要視する自分には不向きかもね。
あとディスプレイもエッジディスプレイって所も気になってた所だった。

話は変わるけどOPPOリノA5も1回買ったけど音質悪くて直ぐに売っぱらったのよね、、、
音質だけはiPhone凄いからなぁ

755 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 15:44:18.85 ID:BPP81BY8M.net
う〜んだけどiPhoneマジでクソ高いんだよなぁ、、、14はたいした進化なかったから見送って15で買い替えようと思ってた矢先にpixel7プロの事知って最近このスレ見始めた者でした、、

756 :SIM無しさん (スフッ Sdff-GpC1):2022/12/14(水) 15:47:04.66 ID:w5RUHUVUd.net
やっとピクセルウオッチ届いた

757 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 15:47:30.65 ID:BPP81BY8M.net
連投すみません。先程書いたOPPOリノ5aはこのスレとは全く関係なくて、価格帯も違ったんでスルーしてください。

758 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 15:49:39.00 ID:3+NHDyLMH.net
>>752
そう言って切らずに使ってたら何かのトラブルでwifi使えなくなってたのに気付かずに動画とか見て後で泣きを見るまでがワンセット。

759 :SIM無しさん (JP 0H9f-7UQm):2022/12/14(水) 15:50:19.15 ID:j4esgpR7H.net
イビキの検知能力ってかなり低くない?
その時間全然起きてたのにイビキって認識されてるの結構ある

760 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 15:52:26.09 ID:Nj+47PMtr.net
>>751
散々デマばかり飛ばしてんだから、もう黙っとけ
ホワイトバランスを強めに補正するのは事実
デジカメだと、雰囲気を残すのと強めに補正するAWBを選べるのもあるけど、これは良い悪いではなくて特性

iPhone狂信者がよく自爆してるのと同じで滑稽な人だな

761 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 15:53:15.54 ID:Nj+47PMtr.net
>>758
そうそう
家では常にオフにしてるわ

762 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 15:54:40.51 ID:BPP81BY8M.net
でも某動画サイトのレビューとか見てたらpixel7プロのカメラ性能(静止画)は凄いと思う。
動画撮影はiPhoneの方だと思うけど、、
あとは音質を良くしてフラットなディスプレイだと速攻で乗り換えるんだけどなぁ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 477e-zI/H):2022/12/14(水) 15:54:40.54 ID:4T9Rs6/B0.net
カメラアプデこれなんか変わった?

764 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-vUnc):2022/12/14(水) 15:56:49.17 ID:X5tcchBq0.net
>>754
別に音悪いとは思わないけど…
まあスマホのスピーカーの音質なんてどれもしょぼいでしょ。イヤフォンか外部スピーカー

765 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-1UAX):2022/12/14(水) 16:01:06.60 ID:fJnNvzZwa.net
>>758
データ無制限プランなんで大丈夫ですよ

766 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 16:05:21.11 ID:BPP81BY8M.net
>>764
音質だけはiPhoneは良いと思う。就寝前に寝っ転がってABEMAのサッカー中継とかAmazonプライム見るんだけど、他のAndroid端末(数機種の比較だけだけど^^;)と比べたけどド素人にも音質の良さは分かるよ。
まぁサッカー中継や映画はTVで見ろよって言われたらそれまでなんだけどベットで横になって見るスタイルが好きなのよ(笑)
ただ昨今のiPhoneの値段には嫌気がさしてきてる(笑)

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dS/l):2022/12/14(水) 16:07:37.34 ID:8Akm/DTZ0.net
>>764
それがスピーカーで変わるんだよ。iPhoneのスピーカーを一回聞いてみればわかる。
pixelのスピーカーがしょぼいとね。

768 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-dS/l):2022/12/14(水) 16:09:39.57 ID:T3ONJ1u9a.net
https://i.imgur.com/tBPPUyC.jpg
iPhoneで撮った食卓です。

769 :SIM無しさん (ワッチョイ 4759-oRrX):2022/12/14(水) 16:09:52.56 ID:maNpZLvv0.net
グラビアサウナ探訪のようなウザさ
だが要所は見とく

770 :SIM無しさん (スププ Sdff-WNSI):2022/12/14(水) 16:11:41.93 ID:rQvrzzosd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
A60U8SZMY8V4GXQ7NE19W6T

771 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-5Ajp):2022/12/14(水) 16:13:24.56 ID:gSMLuOiQ0.net
Pixel タブレットはいつになるんだ

772 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-886o):2022/12/14(水) 16:16:40.65 ID:KpmL/o4rr.net
Google I/Oの後だろうから2023年5月下旬

773 :SIM無しさん (スププ Sdff-ctAb):2022/12/14(水) 16:18:28.39 ID:0Gg3rso8d.net
VPN使用不可になってるんだけど俺環か…

774 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 16:21:21.94 ID:gLs49hWH0.net
着信音と通知音を別で設定できるようになるかも
https://i.imgur.com/fCAkJnz.jpg
https://i.imgur.com/cDdFMw4.jpg

775 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:22:39.66 ID:tNV46YspH.net
>>760
だからその主張を写真で見せてみな?

776 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-5Ajp):2022/12/14(水) 16:23:56.21 ID:gSMLuOiQ0.net
>>772
だとしたら結構引っ張るな
外観とか公表してるのに
ストアクレジットで買いたい

777 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 16:25:15.67 ID:gLs49hWH0.net
今後のPixel7に来るかもしれない Android 13 QPR2 Beta 2の機能紹介スレッド
https://twitter.com/MishaalRahman/status/1602452579186839552
(deleted an unsolicited ad)

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 87cf-5Ajp):2022/12/14(水) 16:25:22.91 ID:mf3I7eKy0.net
>>725
音質は俺の糞耳で語るのは申し訳ないのでしないけど、音量バランスは凄く悪いですよ。
スピーカーの音質でiPhoneに並ぶのはなかなか無いと思いますよ。
そこに拘るなら、他の部分で色々我慢してiPhoneを買い続けた方がいいですよ。
常に最新のiPhoneじゃなくてもいいんだし。

779 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 16:26:12.24 ID:RAS5yJxP0.net
>>774
これ何のスクショ?β版?

780 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:27:41.82 ID:tNV46YspH.net
ほぼ見た目通りのホワイトバランスで撮れてる。Pixelのホワイトバランスがおかしいなんてのは100%ネガキャンでしかない。
白熱
https://i.imgur.com/88WEdDV.jpg
蛍光
https://i.imgur.com/YsNUyG9.jpg

781 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 16:29:05.78 ID:gLs49hWH0.net
>>779
Android 13 QPR2 Beta 2

782 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 16:29:17.57 ID:kZcWBgrFH.net
今日の底辺晩御飯

https://i.imgur.com/4QCtQtp.jpg

783 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-vUnc):2022/12/14(水) 16:31:59.78 ID:wIeDdVmEM.net
会社から支給されているスマートフォンは管理ソフトウェアが入っているから通信覗かれてるかも?とあまり活用できなかったけど…
Pixel 7の VPN 機能を使えばテザリングで繋いでネットしてても全然バレないよね?

784 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 16:33:21.96 ID:gLs49hWH0.net
>>777
>>781
訂正  Android 13 QPR2 Beta 1
beta2はまだでした

785 :SIM無しさん (ワッチョイ a7ad-5Ajp):2022/12/14(水) 16:34:05.17 ID:gLs49hWH0.net
>>783
テザリングだとVPNをパスするってみたけど

786 :SIM無しさん (ワッチョイ dfbf-Q8Lj):2022/12/14(水) 16:35:28.35 ID:xsQ543VY0.net
>>725
家電量販店でYoutube開いて聴いてみた感じクリアではないかな

787 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-V/kh):2022/12/14(水) 16:35:42.50 ID:r4csqh060.net
色味をいじらずに適正にしてくれるのが、賢いAIってもんよ

一眼やペリアみたいに調整に凝って楽しむカメラじゃないんだから、パッと撮って適正なホワイトバランスで撮れて欲しいわ

そういう意味で6aの方が7proよりまし

7proはサムスンセンサーの性能の低さをソフトウェアでねじ伏せ切れてない感じ

一応今後に期待はするが
今のところ7aの方がソニーセンサーアップグレードされるので楽しみ

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-piFb):2022/12/14(水) 16:36:41.48 ID:JzF7DO7n0.net
iPhone14PM使ってるけどサブとして7Pro買ってみた。
普通にサクサクだな。実質Exynosだから心配だったけどむっちゃ重いゲームじゃなきゃ普通に滑らかに動くし。

あとバッテリーもAODオンでも普通に持ち悪くないな。
開封時点でフレームの角とカメラバーに線傷あって萎えたけど満足や。

789 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-V/kh):2022/12/14(水) 16:39:42.42 ID:r4csqh060.net
>>780
電球色の室内で撮ってみ

790 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:41:13.58 ID:tNV46YspH.net
>>789
だあかあらあユニットバスww

791 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:44:34.14 ID:tNV46YspH.net
久し振りにガストに来たらロボットが料理持って来てビビって固まった
https://i.imgur.com/xQXqlVV.jpg

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 276e-GD9R):2022/12/14(水) 16:48:08.02 ID:VbfCUtn00.net
カラーサンプル撮影すりゃいい
色はそれで調整するんだよ

793 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 16:49:06.01 ID:RAS5yJxP0.net
>>780
使っていてPixelのオートホワイトバランスが特におかしいとは思わない。ただ、オートホワイトバランスは万能ではなくて、苦手な絵もあるんだけど、シャッターを押すだけで、どんな絵でも正しく色温度が補正されるべき・できるはずと思っている人が多い気はする。

色温度が思った通りになってない時、簡単に補正できるようにファインダー画面にデカいWBバーがわざわざ表示されるんだけどね…

794 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:52:24.31 ID:tNV46YspH.net
ガスト ミックスグリル定食
仙台はさっきからみぞれっぽい初雪。
https://i.imgur.com/VnDQXON.jpg

795 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 16:52:48.55 ID:RAS5yJxP0.net
>>785
多分会社のスマホをテザリングの親機にして、Pixel 7を繋いで、使うという話じゃないか?自分のパケットを使いたくないんでしょ。

796 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/14(水) 16:56:16.37 ID:BPP81BY8M.net
>>778
サンキュ やっぱ音質はiPhoneですか、、、。今まで色んなAndroid見てきたけど音質だけはiPhoneより上ってのは見た事なかったんで、、

>>786
サンキュ クリアではないんすね^^; iPhoneの場合音の広がりが立体的ってか良いんすよね



実店舗に触りに行きたいけどコロナ禍ってのもあって年末の連休に備えなるだけ不要の外出控えてるんで、中々実機を見れなかったのでレビューサンキューでした!


>>788
ディスプレイのエッジは気になるLvでしたか?それとスピーカーの音質についてレビューあれば是非お願いします。

797 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 16:58:27.57 ID:tNV46YspH.net
チキンソテーが異常に好きなんだよなあ
https://i.imgur.com/zPMIS7H.jpg

798 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:07:40.15 ID:5Jktk9T+0.net
GPS精度はiphone14pro
とどちらが上ですか?

799 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:08:56.74 ID:tNV46YspH.net
>>787
言うに事欠いて6aだあ?
あのよお、aシリーズはiPhoneで言ったらSEだぞ?そのカメラの性能が7やProより良いなんてカメラ画質評価サイト1位もひっくり返るような事言ってんじゃねえw
おまえがどうしても7を貶めたいなら7シリーズを買って自分で撮ってからにしろ。
ネガキャン鵜呑みのあほんだら。

800 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:11:44.14 ID:rmxZ/4eVa.net
>>798
iPhone14Proです。14Proから精度が上がったから。

801 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:18:13.95 ID:JzF7DO7n0.net
>>796
俺は昔note20U使ってたりしたからエッジは気にならんな
角度が緩いからエッジにありがちな端っこ変色してたりとかはないかな
こればっかりは実機触って確かめた方がいいかと

スピーカーはiPhoneとは比べてはいけない
けど音楽聴き込むとかじゃなければ音質自体は言われてるほど悪くない
ただ音が小さすぎる。

802 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:21:46.76 ID:6193bg5Fa.net
iOSよりAndroidが好きで重視する機能はカメラぐらい、じゃないとiPhoneからPixelへの乗り換えなんて後悔するだけだよ
特に無印7のスピーカーなんて仮にも定価82,500円の品をよくこんなクオリティで出せたもんだと思うよ
恥ずかしくないのかと言いたい

803 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:29:40.97 ID:Eaf2x5Cr0.net
>>797
ピントがフォークに合っちゃってるな
この端末はAFがそんなに上手くないよね

804 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:31:05.98 ID:Eaf2x5Cr0.net
povoのPixel本体10%オフクーポン来たけど2023年3月31日までにクーポンが高騰するような祭りはあるかな

805 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:36:01.19 ID:BPP81BY8M.net
>>797
ジョブチューンで先月だったか?TVに出てて(職人VSシリーズね)食べたいなぁと思ったけどあれはロイヤルホストの方でした(笑)

>>801
レビューサンキューです!
やっぱ音量や音質はiPhoneの方が上っぽいですね。
年明けにでも実店舗で見てきます。
色々自分なりに考えましたが、リセール考えたらやっぱりiPhoneのプロマックスかなぁと思ったりしてます(笑)

806 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:38:58.23 ID:r4csqh060.net
>>799
7proもiphone 14 pro maxも持ってる

だがメインは6a

807 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:40:07.75 ID:WAQHdUZz0.net
>>780
流石馬鹿www
散々料理の時の話をしているのに何の問題も無い屋外写真出してくるとか馬鹿を極めてるなwwww
タップフォーカスでF値(絞り)が変わる人はちげーわw

808 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:40:23.58 ID:s+Mt/HUxd.net
林檎でも良いようなやつは何使っても同じだから脳死したまま売れてる機種買えばいいだけ

809 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:40:38.96 ID:tNV46YspH.net
みぞれから雪に
https://i.imgur.com/8rz7W3c.jpg

810 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:42:33.42 ID:WAQHdUZz0.net
>>797
ピントもあわせられないとかwww
下手過ぎww
片手だとタップフォーカス出来ないとか不器用過ぎるw
ガイジかよwwww

811 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:43:00.48 ID:tNV46YspH.net
>>807
タップフォーカスでボケ(絞り効果)が出せないと思い込んでるのはおまえがPixel7を持っていないから。はっきり言ってごめんなw

812 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:44:23.33 ID:bTWtyk2Qa.net
>>806
写メアップよろしく。
iPhoneと7の。

813 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:44:44.19 ID:SPj3ujz+a.net
7.7pro.6aのクーポン 需要があればどうぞ
OF1YC7V34P5MT15WXPWF4QG

814 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:45:52.91 ID:WAQHdUZz0.net
>>811
F値は露出だキリって言ってたよなwwwwwwwwwww
タップする位置でボケを出すのはF値(絞り)が変わるとは絶対に言われないことなんだわwwww
見苦しい浅ましい卑し過ぎるwwwww

815 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:46:43.04 ID:tNV46YspH.net
>>806
寝言は寝て言えと、その3台を持っていて6aのカメラが良いと言い切るならおまえの目は節穴。
てかそのご自慢の6aで7Proと14ProMaxを並べて写真撮ってくれや、そしたらおまえが世にも奇特な安物好きだと信じてあげる。

816 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:47:23.00 ID:WAQHdUZz0.net
タップして絞りが変わるwwwww
何度見ても腹痛いwwwwwwww

76 SIM無しさん (JP 0H22-gTpj) sage 2022/12/08(木) 08:43:16.26 ID:f52VNfyiH
>>68
タップフォーカスと書かなきゃわからんのかな?絞りを知らないで意図しないボケが起きると言っている人にあちこちをタップフォーカスして絞りが変わって料理周りのボケが変わるのを説明したんだがね。
これだけみんたがスマホで写真を撮るようになってもオートフォーカスに頼ってカメラを前後するだけでタップでフォーカスを変える事を知らないでシャッターを押してる人が沢山居るからね。

817 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:50:08.79 ID:GcpBOjG8d.net
カメラのアップデートが連続してるけど
ペリスコープの黄色み改善されました?

818 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:51:25.92 ID:e9H6u+rzd.net
こんなに議論白熱してるのに>>691には答えてくれないんですか?

819 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:52:02.84 ID:tNV46YspH.net
>>816
ほんと真正の馬鹿だな。じゃあボケ(被写界深度)の変化が起きるのは何故か説明してみ?
タップフォーカスによって絞りの開け締め効果を起こさなきゃボケは変化しないぞ?

820 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:52:28.86 ID:RAS5yJxP0.net
>>807
何故また絞りの話を蒸し返すのか理解できない… 楽しんでるでしょ?

821 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:52:46.69 ID:GcpBOjG8d.net
2GpOCt91H
最近デビューか?
書き込みがいちいちバカっぽい

822 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:53:11.67 ID:ZtdWDy/G0.net
カメラのバージョン8.7.250.493702888.42なんだけどこれ最新?

823 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:53:39.50 ID:gLs49hWH0.net
>>795
会社のデバイスを親機ににPixel7を子機にってことか。それならVPN使ってるのがバレるだけで済みそうだね。と言ってもwebの大半のログにはGoogleが混じってそうだし気づかれることは少なそうだね

824 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:54:01.16 ID:WAQHdUZz0.net
>>811
あれれ?
いつの間にかタップフォーカスでボケ(絞り効果)が変わるに主張が変わってるぞコイツwwww
それにピント位置で絞り効果が変わるなんて言わねーよwwwwww
カメラ詳しく無いスレの人達に誤った情報与えて恥かかせんなよwリアルでそんな事言ったら変人奇人扱いだわw
おまえは間違いなくタップフォーカスでF値(絞り)が変わると主張していた消せない真実wwww
そんでF値は露出なんだろww
とんでもだなぁ

825 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:56:25.61 ID:WAQHdUZz0.net
>>819
絞りの開け締め効果wwww
この一言で何もわかってねーって露呈してるww
タップフォーカスで絞りの開け締め効果ってwwwwww
被写界深度言ってるけど何も理解できてねーわこの馬鹿ww

826 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:56:42.54 ID:mf3I7eKy0.net
ただの後ピンをパンフォーカスとか言ってた人か。

827 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:57:45.87 ID:bo0WGUdeH.net
>>664
服くらい着ろよ

828 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 17:58:04.52 ID:tNV46YspH.net
>>824
変わるからボケを変化させられる。
焦点距離と絞り以外でどうやってボケを出せるか説明しろよwwwwww

829 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:00:15.32 ID:ZMakN2aNr.net
>>733もだけどほんといい加減なことばっか言ってるからこいつ

830 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:00:15.32 ID:WAQHdUZz0.net
>>焦点距離と絞り以外でどうやってボケを出せるか説明しろよwwwwww

ここまで書いておいてタップフォーカスで絞りの開け締め効果が出るキリッってwww
馬鹿なのは構わんけど自分が馬鹿と認識出来ていない馬鹿ほど迷惑なものは無いわな

831 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:01:38.65 ID:tNV46YspH.net
てか19時にデリ呼んでるから家に帰って風呂とか片付けるからまた後でなwww

832 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:01:44.56 ID:WAQHdUZz0.net
馬鹿ほど自分の誤った主張を真実と思い込むって前スレで書いたけど白日の下に晒されてるわww

833 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:01:52.92 ID:6N6AF+510.net
こんなゴミみたいな機種にしてホント後悔しとるわな
やはり日本製が一番いいわ

834 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:03:03.53 ID:WAQHdUZz0.net
逃げたかww
コイツは何が間違ってるかも理解出来ていないし涙目逃亡だなw

835 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:03:54.16 ID:tNV46YspH.net
>>833
いまどき日本製のスマホなんかあるんか?

836 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:04:17.87 ID:WAQHdUZz0.net
しかもデリってw
金積まないと誰にも相手にされないカスと自分から白状するとはww

837 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:06:26.40 ID:tNV46YspH.net
>>834
逃げたんじゃねえわ、歯医者の予約とお気にの出勤が被っちまったんで慌てて予約して帰らなきゃならなくなったんだw
俺は出勤いちばんじゃなきゃダメな潔癖でな。

838 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:08:53.91 ID:mf3I7eKy0.net
潔癖の意味

839 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:09:19.59 ID:e9H6u+rzd.net
>>837
何を参考にカメラの技術を身に着けたんですか?
あなたの技術論ではなく、参考にした原典を当たりたいと思います
教えていただけませんか?

840 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:10:00.74 ID:tNV46YspH.net
>>836
風俗はコスパ抜群。病気の検査はちゃんとしてるしピルは飲んでるし後腐れはないし指名替えしても慰謝料の心配なし。

841 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:10:15.12 ID:VktBZ5omM.net
7ProとiPadのテザリングがうまく行かない
7ProとノートPC

842 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:10:54.07 ID:RAS5yJxP0.net
>>828
2メートル先くらいに物を置いて、カメラの50cm先にも5センチ間隔くらいでいくつか物を置いて(横にじゃなくて、手前奥のように並べる)、手前の物に順にタップしてフォーカスを変えてみればわかるけど、奥の物のボケの量は変わらないよ。

843 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:11:36.93 ID:VktBZ5omM.net
>>841
色々試してるうちに7ProとノートPCをテザリング接続した直後だとiPad11を接続できることに気づいたが意味わからん

844 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 18:12:21.68 ID:mKi2NMhV0.net
>>835
SHARPは台湾資本だし
Xperiaも組み立てタイの工場だしな(笑)

845 :SIM無しさん:2022/12/14(水) 18:19:07.11 ID:tv/Jnss3G
去年はブラックフライデーのあとに同じ内容で年末キャンペーンあったんよね?

846 :SIM無しさん (ワッチョイ a776-zI/H):2022/12/14(水) 18:14:43.22 ID:WAQHdUZz0.net
>>837
>>840
そんなどうでもいいことに返信してくれなくていいからタップフォーカスでF値絞りが変わることとF値=露出の説明を頼むわ
836 839の返信出来るくらいなんだから余裕だよなw

847 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 18:16:35.36 ID:tNV46YspH.net
>>846
家に着いた!Wだから22時過ぎまで待て

848 :SIM無しさん (ワッチョイ a776-zI/H):2022/12/14(水) 18:18:00.31 ID:WAQHdUZz0.net
>>842
変わらないように見えてるだけで厳密には変わるよ
被写界深度ガーって騒ぎ出すような餌与えんな

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-dS/l):2022/12/14(水) 18:18:51.79 ID:8Akm/DTZ0.net
中国よりはマシじゃないか。

850 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 18:20:43.18 ID:W+P1MN+wH.net
7500円クーポンです!
YPPKITH2ZNOCC3AGQDJ8SUQ

851 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 18:26:50.52 ID:47LWOGvDr.net
勢いがあっていいね!どんどん盛り上げよう!

852 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 18:36:47.29 ID:uVL3RFCPd.net
ホワイトバランスは撮影モードで異なる
標準だとWBをしっかり取りにいって補正する
マクロは暖色になる

まず、汚い食い物を晒すことを先に謝っておく
ごめん

標準
https://i.imgur.com/vHCPP8g.jpg

マクロモードで暖色に
https://i.imgur.com/CNBcQuD.jpg

最新のカメラバージョンではマクロのオンオフやマクロに入れっぱなしが出来るようになったから
マクロにして離して撮影することが出来るようになった
撮影の幅が広がりましたね

853 :SIM無しさん (ワッチョイ a711-sKQZ):2022/12/14(水) 18:44:41.38 ID:GfRGfpm30.net
アメリカで年末セールやっとるらしいな
日本でもやるかな

854 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 19:04:07.92 ID:C7gxId+Pr.net
>>775
写真って、何の写真だ?

855 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 19:05:36.64 ID:C7gxId+Pr.net
>>819
被写界深度が変化しなのは、お前以外はみんな言ってる事

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fee-ErL8):2022/12/14(水) 19:07:54.79 ID:HaiEY6/h0.net
ペットモードとか料理モードとか風景モードとか無いな。
いまさら気づいた。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LR

857 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 19:08:24.44 ID:RAS5yJxP0.net
>>852
ホワイトバランスではなく、センサーの違いから来る明るさと色味の違いでは?

ただ、何故この辺をシームレスになるよう調整しないのか?(できないのか?)とは思う。

858 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/14(水) 19:10:10.36 ID:W0uncOa5d.net
デブまっしぐら

https://i.imgur.com/P1Ep0cX.jpg

859 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/14(水) 19:11:31.29 ID:k3y/IIUXd.net
>>855
絞り値が固定なんだから普通のことなんだけどね。
違う世界にいる人にとってはそうじゃないみたい。

860 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 19:19:15.70 ID:jqGe5O9s0.net
>>852
旨そう

861 :SIM無しさん (ワッチョイ dfd4-5Ajp):2022/12/14(水) 19:22:57.12 ID:ZtdWDy/G0.net
ほんとだ、マクロフォーカスが手動で設定出来るようになってる
これは嬉しい

862 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 19:30:54.00 ID:E7L/+ETbr.net
>>718
お前がいらない

863 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 19:32:52.35 ID:EFVALBXbH.net
今日の底辺飯は、昼飯に大盛りのカツカレーを食べたから無しや、楽しみにしてた人、すまんやで…
昼飯の写真も同僚たちと一緒にいったから飯を撮るのは憚られると思ったから無いで
すまんな

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/14(水) 19:34:32.81 ID:qIzlZZ220.net
>>782
舐めてんの?これはねーわお前…

865 :SIM無しさん (スップ Sd7f-vUnc):2022/12/14(水) 19:35:09.24 ID:tRf1jxTod.net
>>863
しね

866 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 19:36:08.27 ID:191g6oYFH.net
>>865
ごめんね🥺
明日は絶対アップするから気長に待っててね🤪

867 :SIM無しさん (スップ Sd7f-vUnc):2022/12/14(水) 19:40:41.74 ID:tRf1jxTod.net
>>866
しね

868 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 19:42:23.69 ID:Sqff4ZuRH.net
みんなは誰かと飯行ったときでも普通に写真撮っちゃうタイプ?俺は一人のときにしか写真撮らないなー

869 :SIM無しさん (スッップ Sdff-x/t+):2022/12/14(水) 19:43:19.36 ID:u/ZPSb+Kd.net
馴れ合いスレではないよここは

870 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 19:45:09.83 ID:Sqff4ZuRH.net
>>869
そんな無愛想なこと言わずにさー
もっと気軽に使おうよ

871 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-zI/H):2022/12/14(水) 19:55:35.44 ID:932aTYS+0.net
カメラアプリ更新きたな、なんだ?

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 476b-KKgq):2022/12/14(水) 19:56:01.26 ID:DkO3lDah0.net
5a下取り満額回答来たわ
だいたい発送してから10日くらい

873 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 20:01:36.16 ID:YIhaq3mwr.net
今北産業

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 67ad-5Ajp):2022/12/14(水) 20:13:12.09 ID:hGMRSjLB0.net
今日の昼飯(´・ω・`)
https://i.imgur.com/jNcYvBA.jpg

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f43-KKgq):2022/12/14(水) 20:17:09.47 ID:/aq3uc6a0.net
結構料理の写真上がってるけど悪いところとか色の違和感は無いね
現実の色に忠実かな

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 2750-5Ajp):2022/12/14(水) 20:26:58.12 ID:O8A1fX500.net
Proのハイドロゲル貼るの失敗して残りが亡くなってしまった。
ハイドロゲルでオススメのフィルムありますか?
ガラスのすべすべ感も恋しい。

877 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IEZH):2022/12/14(水) 20:27:20.90 ID:uVL3RFCPd.net
マクロで離れて撮影してもWBは補正されちゃう
近接した場合だけ暖色になる
マクロで離して撮影してもメリット無しかも
参考に他機種もアップ

照明は一般的な蛍光灯

pixel7pro 標準
http://imgur.com/9rNZNQn.jpg

pixel7pro マクロ
http://imgur.com/p4jznqh.jpg

参考
pixel6a
http://imgur.com/MyzTYHT.jpg

AQUOS R7 AIオフ
http://imgur.com/ORdXVdB.jpg

Xperia1ll
http://imgur.com/fnZBGTI.jpg


pixelはソニーセンサーのpixel6aでも同じですね
画像処理が統一されてますね
AQUOS R7のAIオフがノーマルに近いですが
被写界深度が浅くデジタルズーム併用の使い難さがあります
Xperiaは色味が赤いですが食べ物を撮るには良いですね
美味しそうに撮れます

878 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-KLgg):2022/12/14(水) 20:29:20.91 ID:K1CTsrKta.net
>>840
と、安穏としている人に
梅毒が広まっているケース多しw

879 :SIM無しさん (スッップ Sdff-x/t+):2022/12/14(水) 20:30:42.49 ID:LujMmSfDd.net
いや赤すぎだろ
盛ればいいってもんじゃない

880 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 20:31:24.74 ID:Pf+G3l8s0.net
>>855
>>859
おまえらもろくな知識無いのに被写界深度が変化しないとかデタラメ言うなよ馬鹿

881 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 20:35:18.47 ID:Pf+G3l8s0.net
>>877
こう比べてしまうとpixelゾンビだな

882 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-x/t+):2022/12/14(水) 20:37:21.31 ID:tyjx+NSGd.net
ゾンビって何?

883 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-5Ajp):2022/12/14(水) 20:38:09.63 ID:sly1ZywQr.net
Pixelは目で見た色味に近いんじゃない?

884 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-5Ajp):2022/12/14(水) 20:38:20.53 ID:iD58ipyf0.net
Pixel7とSpotifyで音量0でも音楽鳴るんだけど本体かアプリどっちのバグなんだろ
音出た状態で音楽再生して止めた後に音消して再生したら発生する
サブのAQUOS R2で試したりPixel7でアプリ変えて試したけど再現しなかった

885 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IEZH):2022/12/14(水) 20:41:07.51 ID:uVL3RFCPd.net
最近のDxOMark高スコアの端末は飯が不味く撮れると言われてるね
iPhone14も飯マズと言われてる
DxOMarkが飯テロ画像を採点評価に入れないとメーカーはそこに力を入れずに無視してしまう
いまだに飯テロ画像を採点に入れないところがDxOMarkの闇を感じる

886 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IEZH):2022/12/14(水) 20:43:38.88 ID:uVL3RFCPd.net
>>883
この場合の見た目に近いのはAQUOS R7
かなり現実に近い
一番現実離れをしてとるのはpixelですかね
Xperiaは良い意味で盛ってる

887 :SIM無しさん (スッップ Sdff-x/t+):2022/12/14(水) 20:44:39.65 ID:6O6LIFl3d.net
実物からどっち方向に振れても実物を無視したものでしかないからね

888 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-dB1Z):2022/12/14(水) 20:55:43.27 ID:RAS5yJxP0.net
>>877
この比較写真、上手いね。6aも7 Proも同じオートホワイトバランスのロジックを使ってるのがよく分かる。7 Proの広角と超広角でのボケ方の違いもよく分かる。概してPixelの絵作りは平面的なのかなぁ…

Xperia 1 IIはこんなに盛るのね。

889 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IEZH):2022/12/14(水) 20:57:39.75 ID:uVL3RFCPd.net
pixelは太陽光下では正確なWBで
室内の照明下では不安定な印象で、特に蛍光灯下ではダメダメです
pixel5まで搭載されていたスペクトルセンサーが廃止されたのが原因かも


pixel5は神端末だった

https://i.imgur.com/y6UooK9.jpg
https://i.imgur.com/ESZtyFB.jpg
https://i.imgur.com/e6SIPNd.jpg
https://i.imgur.com/m5Dvurs.jpg
https://i.imgur.com/yNzVpdt.jpg
https://i.imgur.com/Rf5Qc80.jpg
https://i.imgur.com/3psdgqm.jpg
https://i.imgur.com/Jps62zc.jpg
https://i.imgur.com/VEGP77G.jpg


コスト削減でスペクトルセンサーを外してしまった代償は大きいかも

890 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-x/t+):2022/12/14(水) 21:00:21.93 ID:H4lrPeugd.net
R7はセンサー大きくてこの距離ではボケてしまってだめだね
マクロも無いよね

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-zI/H):2022/12/14(水) 21:02:30.13 ID:LGBv4lfm0.net
magsafe対応のおすすめケースある?

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/14(水) 21:09:41.87 ID:qIzlZZ220.net
>>874
金持ちか!

893 :SIM無しさん (ワッチョイ df34-lYSH):2022/12/14(水) 21:13:09.58 ID:hr9CI6Hg0.net
さっきエッセンシャルフォンから7proに乗り換えたんだけど、USBケーブル経由でデータ移行した直後から、エッセンシャルフォンにエラー出まくってほとんど使えなくなった。
こういう不具合って他の端末でもあるの?

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 87e3-UyCv):2022/12/14(水) 21:14:11.89 ID:56KbCdZ/0.net
画面の明るさにバグあるんだが、
しばらく放置で暗くなったあと触れても復帰しない。
同じような人いる?

895 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 21:14:45.99 ID:jqGe5O9s0.net
>>877
わかりやすい
pixelがクソマズなのがよくわかった

896 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/14(水) 21:15:10.85 ID:3+EcZ/XXd.net
>>880
変化はします。
デタラメ言って申し訳ありませんでした。

ただここの流れ的に>>260の1枚目と2枚目を比べて被写界深度が変わる。
とか言うのは違うと思って、その意味での>>859でした。

897 :SIM無しさん (ワッチョイ c784-S6Oj):2022/12/14(水) 21:15:25.78 ID:pD5f7yZS0.net
カメラ機能の罵り合いは楽しいのか?
自分の主張が正しいと思うならソース貼って決着つけたら?
ただ罵り合ってるだけでお互いに見苦しいわ

898 :SIM無しさん (スッップ Sdff-zI/H):2022/12/14(水) 21:24:39.47 ID:3CjgPRSSd.net
2ちゃんの6割は見苦しいぞ
ここも例に漏れない

899 :SIM無しさん (ワッチョイ e773-zI/H):2022/12/14(水) 21:26:11.32 ID:mdFPQR1s0.net
>>892
うな重3600円
ボリュームの割には安い

900 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/14(水) 21:31:36.72 ID:qIzlZZ220.net
>>899
今日の昼飯の3倍の価格だわ
まあそんくらいするよな
冬のうなぎもうまそうだわ

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 27cf-zI/H):2022/12/14(水) 21:32:48.10 ID:LxTf0cSd0.net
>>877
やっぱ補正無いと寒々しい色合いに変わるよなぁ
風景でもそうだわ

902 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-zI/H):2022/12/14(水) 21:34:08.17 ID:6ocBU6Dla.net
4aのバッテリーがヘタってきたと思って7に替えたけどバッテリーもちが悪く感じる。設定か何かあるんだろうか。

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/14(水) 21:38:21.68 ID:hGL+pssN0.net
>>774
やっとなのか、、、、、、、、

904 :SIM無しさん (ワッチョイ e7b1-ZGmY):2022/12/14(水) 21:47:13.60 ID:0RCkjgX/0.net
>>900
うなぎ食うなら秋~冬だろ

905 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5b-zI/H):2022/12/14(水) 22:09:02.51 ID:Vrq28NHW0.net
>>536
後ピンじゃない?

906 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:09:12.09 ID:tNV46YspH.net
さて、デリを帰して布団カバーやシーツを引っぺがして洗濯機に突っ込み尿道シャワー洗浄してイソジンうがいして終了。月2回120分25.000の道楽。各種性病検査は月1回市の無料検査。

ではPixel7はF値固定で絞りは変わらないと強弁して絞りが変わらないのに何故ボケが生まれるか説明しろと言っても説明出来ず、被写界深度と焦点距離によってボケを変化させるという現実も理解できない粘着くんに写真でお返事してあげよう。
花フォーカスボケ有りF1.9
https://i.imgur.com/WJOlBus.jpg
パンフォーカスボケなしF2.2
https://i.imgur.com/f0rIWsn.jpg
その内訳
f1.9
https://i.imgur.com/EC6Lsvi.jpg
F2.2
https://i.imgur.com/84JJLOY.jpg

F値を見ればわかると思うがPixel7には広角F1.9と超広角F2.2の2つのレンズが付いていてF2.2の超広角を使う事でビシっと手前から奥までピントを合わせる事が出来るしF1.9の広角のままでもフォーカスポイントをタップで変えて被写界深度を変える事でもボケを変える事が出来る。
パンフォーカスF2.2
https://i.imgur.com/GgBPV0C.jpg
内訳
https://i.imgur.com/KFldpDA.png

907 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5b-zI/H):2022/12/14(水) 22:09:36.37 ID:Vrq28NHW0.net
>>543
端末再起動で来たわ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f97-5Ajp):2022/12/14(水) 22:14:37.66 ID:qIzlZZ220.net
誰かふたご座流星群撮らないのか
寒いから見せてくれ

909 :SIM無しさん (ワッチョイ a711-sKQZ):2022/12/14(水) 22:16:53.43 ID:GfRGfpm30.net
>>908
SS10秒のインターバル1分で一晩おいて数枚入ってるかどうかやぞ
オリオンターゲットにして見栄えのするの撮れるかもしれんが寒いしやっとれんわ
山奥でキャンプしながら夏の天の川をぶち抜くペルセウス座狙う方がええわ

910 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:17:50.66 ID:tNV46YspH.net
>>889
食べ物ブログでもやってるのかと思うほどうまいね。この板であんたがいちばん上手い👍

911 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 22:18:07.36 ID:l7tvyduvr.net
>>880
アスペなのか流れを読めてないのかは分からないが、フォーカスポイントを変えたらパンフォーカスになるという事に対してだよ
フォーカスポイントを変えた事によりピントの合う場所が変わっているだけで、被写界深度が変わったという事ではないという事

証拠といて出した写真も、奥の方にフォーカスポイントを合わせて奥の方がピントが合ってるからパンフォーカスと言ってたんだけど、手前の料理か飲み物か忘れたけど、そっちはピントが合ってなかった

912 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 22:20:10.03 ID:uVL3RFCPd.net
標準カメラと超広角カメラの違い
それだけ
複眼だから使用されているカメラが違うだけ
早くそれに気が付いて下さい

913 :SIM無しさん (ワッチョイ a77a-msKw):2022/12/14(水) 22:21:25.93 ID:zSPzPwGl0.net
ちょっと助けてくれ!
今日の午後からpixel7のディスプレイがおかしい
真っ黒になって反応しない、復活したかとおもったら固まったようになって入力を一切受け付けない ディスプレイがテレビの砂嵐のようになってこれもまた入力を受け付けなくなる
強制再起動で元に戻ったと思ったけどまた再発してる
どうすりゃいいの?
pcではエラーで書き込めないからGmailに文章作ってスマホが一時的に使えるようになった時を見計らってコピーして書き込んでる
発売直後ストア購入 今までトラブルなし 

914 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:24:13.96 ID:tNV46YspH.net
>>912
論点すり替え乙。
フォーカスポイントによってボケが変わる、変える事が出来るという説明記述見せなきゃ理解出来んかな?
https://i.imgur.com/VDA34cV.jpg

915 :SIM無しさん (ワッチョイ a76e-lPHY):2022/12/14(水) 22:25:54.79 ID:HQ5zXmSu0.net
>>835
https://www.fmworld.net/product/phone/f-51c/

(富士通の端末部門のなれの果てである)FCNTの一部端末は
今も組み立て工程を日本国内でやってる。

端末アップデートの提供状況が滞りがちだったりするので
Google Pixelに関心があるような人には多分向かない。

※物理的な強度は割とある。

916 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 22:25:58.90 ID:Pf+G3l8s0.net
>>911
おまえが909で書いたことを理解出来る人間がいるのだろうか
どんな流れでパンフォーカスになってる?
アスペのおまえに合わせてエスパーというか都合の良い理解を求めんなよw

917 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:26:15.07 ID:tNV46YspH.net
>>911
前後の写真を見れば俺が言わんとしたタップフォーカスによってボケを変えるという説明にはなってた写真だけど?

918 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 22:28:27.48 ID:Pf+G3l8s0.net
>>911
ちなみに被写界深度変わってるけどw
>>フォーカスポイントを変えた事によりピントの合う場所が変わっているだけで、被写界深度が変わったという事ではないという事

919 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 22:28:50.57 ID:uVL3RFCPd.net
>>914
標準カメラと超広角カメラの違い
それだけ
複眼だから使用されているカメラが違うだけ
早くそれに気付いて下さい

920 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 22:28:59.85 ID:l7tvyduvr.net
>>916
フォーカスポイントを変えたらパンフォーカスになるというのは>>260辺りからだな
もっと前から言ってたような気もするけど、このスレでは260くらいか

921 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/14(水) 22:29:31.17 ID:QCpREZxa0.net
pixelはAI売りにしてる訳だしもっと被写体に応じて人がキレイと認識する補正はかけて欲しいな
せめて学習して欲しいわ
こいつ暗所写真毎回露出補正してんなとか
肉料理魚料理だとこうしてんなとか

922 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 22:31:12.40 ID:Pf+G3l8s0.net
>>920
おまえ完全なアスペだろwww
260の流れがおまえの853まで続いていると察しろとww
馬鹿過ぎる
完全なアスペwww

923 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:32:37.52 ID:tNV46YspH.net
ぶっちゃけF値固定のレンズでは絞りもクソもあるもんかなんて暴論を平気で繰り出す奴はPixel7はおろかF1.台のきれいにボケますよーのスマホで実際に写真を撮っていないとしか思えんわな。

924 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 22:34:23.60 ID:l7tvyduvr.net
>>922
JP 0H4b-886oに対してのレスなんだから、遡れば分かるだろ

925 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5b-zI/H):2022/12/14(水) 22:35:48.07 ID:Vrq28NHW0.net
>>800
ピクセルも6からデュアルバンドGNSS積んでるから良いと思うよ

926 :SIM無しさん (ワッチョイ bf5b-zI/H):2022/12/14(水) 22:36:45.25 ID:Vrq28NHW0.net
>>822
末尾 .44が最新

927 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 22:37:07.52 ID:uVL3RFCPd.net
標準カメラと超広角カメラを切り替えることでF値が変わると思い込んでいると思われる
超広角になるとパンフォーカスのみのpixel7無印を使っていると思われる
pixel7proは超広角でもAFがある


標準と超広角を切り替えてるだけのことを難しく思い込んでいる
それに早く目覚めるとよいんだけどね

928 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 22:37:10.18 ID:l7tvyduvr.net
>>923
F値固定なんだから絞りは変えられないだろ
当たり前の事だけど

929 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 22:38:12.10 ID:Pf+G3l8s0.net
>>924
アホの極みwww
おまえのレスの被写界深度が変わらないが260のことだなんて誰も考えつかんわw
遡るもなにもキチガイはずっと暴れてるのにどのレスのことを言ってるかなんてわかるかボケがw
ご都合主義もいい加減にしろカス

930 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/14(水) 22:40:05.66 ID:Pf+G3l8s0.net
>>923
F値固定のレンズで絞りもクソもあるもんかという正論を平気で暴論と繰り出すおまえは間違い無くキチガイだぞw

931 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 22:41:06.89 ID:uVL3RFCPd.net
カメラが切り替わっているだけなのに
F値が変わっていると思い込んでいる

https://i.imgur.com/Jlfijv8.png


早く気付いて

932 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:42:52.64 ID:tNV46YspH.net
>>927
思い込んでる?www
何度書いたらわかる?広角F1.9 超広角F2.2
しっかりせぇやw

933 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 22:43:05.94 ID:l7tvyduvr.net
>>927
それは関係ないよ

934 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:43:34.46 ID:y/FtZ3MiH.net
>>927
思い込んでる?www
何度書いたらわかる?広角F1.9 超広角F2.2
しっかりせぇやw
あとオートフォーカス関係ないからw

935 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:45:17.60 ID:y/FtZ3MiH.net
2回も言っちまったじゃないかw

936 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 22:46:42.31 ID:vUgcU7Qt0.net
盛り上がってるようやな
誰か簡潔にまとめてくれ

937 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:47:55.47 ID:y/FtZ3MiH.net
あとPixel7はハメ撮りにも向いてる。
女肌はほんとにきれいに写せる。
動画もジンバル要らずの手ブレバッチリだし、音も良い。見せてやれないのが残念なくらい。

938 :SIM無しさん (ワッチョイ c758-IGG8):2022/12/14(水) 22:47:57.72 ID:r4csqh060.net
f2.2でパンフォーカスってw
最低f8位からやろ

939 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:49:40.96 ID:y/FtZ3MiH.net
>>938
それは一眼レフの場合。

940 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 22:50:35.47 ID:uVL3RFCPd.net
絞りを変えて撮れって書き続けてるけど
超広角で撮れと書いた方が伝わるんじゃね
何でも超広角で撮りたいならそれも良いんじゃね
メインカメラの意味がなくなるけど

941 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 22:54:18.52 ID:y/FtZ3MiH.net
>>940
それは「Pixel7は料理の周りがボケるからなあ」とか言ってフォーカスポイントの重要性がわかってない奴には有効だね。
料理を撮る時に超広角を使えばテーブル上の色んな料理をボカさずに撮れる。

942 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/14(水) 22:57:04.37 ID:7xdUMMdEH.net
カメラ起動したらアプデ催促された

943 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 22:57:19.23 ID:uVL3RFCPd.net
>>941
もう少し人に伝わりやすいように考えて書いた方がいいよ
大した内容じゃないんだから
あとコミュニケーションの取り方を考えた方がいいと思いますね

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fca-5Ajp):2022/12/14(水) 22:57:52.00 ID:XBSn38YN0.net
>>876
適当なTPUフィルム貼った上から塗るタイプのガラスコーティングしてみてくれ >>656 スベスベだしいいぞ

945 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:03:02.06 ID:AxAPyjIyH.net
>>943
粘着に先に喧嘩売られたもんだからね
売り言葉に買い言葉スマソ

946 :SIM無しさん (JP 0H4b-z46J):2022/12/14(水) 23:03:30.86 ID:EFVALBXbH.net
スバルがエラいことになってるw

https://i.imgur.com/kBgcJgT.jpg

947 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 23:05:18.15 ID:uVL3RFCPd.net
そうそう、超広角で接写でも何でも撮れるのは7proになる
7無印は近づいたらフォーカスが合わないんじゃないかな
フォーカス固定だから

948 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:05:35.91 ID:AxAPyjIyH.net
>>930
じゃ試しに写真板言ってそれ言って来い
「F値固定で絞りもクソもあるもんか」てなww

949 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 23:05:51.88 ID:vUgcU7Qt0.net
焦点距離変わると被写界深度は変わるよね?
被写界深度の変化が絞りの変化だけに由来すると思い込んだアホがおるってことか?

950 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-UG1M):2022/12/14(水) 23:07:37.09 ID:uVL3RFCPd.net
>>949
無視していいレベルの差

951 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:11:17.79 ID:AxAPyjIyH.net
>>947
「Pixel7はフォーカス固定」

はいまたトンデモ名言戴きましたあ!

フォーカス固定なのはインカメだけだ馬鹿ww

カメラは望遠とマクロがなきゃダメだと思い込んでる素人の発想。

Pixel7もiPhoneもProの付いていない無印でも一眼やコンデジの広角寄り標準ズーム付き相当だと知らないだろ?

952 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 23:14:26.12 ID:uVL3RFCPd.net
pixel7の超広角はフォーカス固定でしょ
0.5だか0.6倍でフォーカス動くか確かめて見たら

953 :SIM無しさん (オッペケ Sr1b-wB4a):2022/12/14(水) 23:17:36.73 ID:sx72oKJ5r.net
>>948
絞りが変えられないんだから、絞りもクソも無いという事になる
>>951
最近の無印は、超広角にAFが付いてるのか

954 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:20:38.01 ID:AxAPyjIyH.net
>>953
じゃあ超広角って書けや
Pixel7はフォーカス固定と
Pixel7の超広角はフォーカス固定とは全然違う。

955 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:22:46.54 ID:AxAPyjIyH.net
>>953
じゃあもう一度聞いてやる。Pixel7に限らず絞りが固定の単焦点レンズもボケが変えられるのはなんでだい?

956 :SIM無しさん (JP 0H4b-886o):2022/12/14(水) 23:24:02.68 ID:AxAPyjIyH.net
さて今日撮ったハメ撮りの整理もあるし今夜は消える。じゃあのw

957 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 23:24:16.14 ID:uVL3RFCPd.net
>>954
アスペと会話してるのか

そうそう、超広角で接写でも何でも撮れるのは7proになる
7無印の調広角は近づいたらフォーカスが合わないんじゃないかな
フォーカス固定だから

と書かないと伝わらないのか


コミュニケーションを取れない人とは会話できないね

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 23:25:36.87 ID:vUgcU7Qt0.net
>>950
被写体A,B,C,カメラを等間隔に並べて撮影
手前にフォーカス当ててる時より奥にフォーカス当ててる時の方が真ん中の被写体ははっきり写ってるね
フォーカス位置の変動による被写界深度の変動は無視できないレベルで存在すると言って良いんじゃなかろうか

https://i.imgur.com/QN1lMfk.jpg
https://i.imgur.com/WC1uPKR.jpg

959 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 23:31:48.86 ID:Rwj/cvNVH.net
そいや納期、2日遅延したけど
結局何のお詫びも無かったなGoogleストア

960 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/14(水) 23:33:23.15 ID:Rwj/cvNVH.net
そいや納期、2日遅延したけど
結局何のお詫びも無かったなGoogleストア

961 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 23:35:50.55 ID:uVL3RFCPd.net
>>958
被写体まで距離が違うからね
近距離と遠距離の違い
被写体から離れればパンフォーカスに近くなっていく

接写の場合はとくに
狙いたいところにフォーカスを合わせるべきであって
被写界深度を変えるために狙いたいものを外してフォーカスを他に合わせるのは無意味で無視していい

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 23:46:04.51 ID:vUgcU7Qt0.net
>>961
接写の定義がよく分からんのと正直あんまり話題についていけてないけどその無視できるレベルの接写が議論の中心なのか?

963 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/14(水) 23:51:09.85 ID:W+P1MN+wH.net
>>664
懐かしい。若い頃を思い出す。今じゃあ窮屈そうだが…

964 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/14(水) 23:51:12.15 ID:uVL3RFCPd.net
>>962
飯を接写して撮るレベルの距離なら無視していいよ
被写界深度はどうにもならないから
1人おかしい人がいるだけで

965 :SIM無しさん (JP 0H4b-zI/H):2022/12/14(水) 23:51:28.16 ID:W+P1MN+wH.net
>>664
懐かしい。若い頃を思い出す。今じゃあ窮屈そうだが…

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 07c0-5Ajp):2022/12/14(水) 23:59:04.84 ID:vUgcU7Qt0.net
>>964
テーブルフォトか
せいぜい20cmくらいの範囲だろうしあんま関係なさそうだね

967 :SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IHdZ):2022/12/15(木) 00:00:12.75 ID:yXPNI78Sd.net
要はフォーカスポイントを変えるということは被写体までの距離が微妙に変わるから深度が微妙に変わるだけで
手前の肉にフォーカスよりも
奥の付け合わせに合わせた方が
肉までフォーカスが合うという極論を言っているにすぎない
実際には合うわけないし無視して撮りたいところに合わせればいい

968 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/15(木) 00:05:29.14 ID:wkfiU2uP0.net
>>948
当たり前の事を書き込みしたらオマエと同じ変人扱いだろがwww

969 :SIM無しさん (ワッチョイ c7ee-zI/H):2022/12/15(木) 00:06:56.45 ID:wkfiU2uP0.net
>>955
勉強してこいよwww

970 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Zu9T):2022/12/15(木) 00:11:15.48 ID:dGPbcIfl0.net
おすすめのホームアプリありますか?
検索窓は消せないんですよね?

971 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Oe/L):2022/12/15(木) 00:17:50.88 ID:wwKXwIHy0.net
>>970
Lawnchair

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-5yeR):2022/12/15(木) 00:18:08.88 ID:f5xBSMky0.net
Ankerの無線充電器に載せてると勝手に再起動してる事がよくある
純正のPixel Standだとそういうことないんだろうか?

973 :SIM無しさん (ワッチョイ 6702-5Ajp):2022/12/15(木) 00:19:12.57 ID:7DWsBHQN0.net
>>972
Belkin使ってるけど再起動とかないな

974 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-5yeR):2022/12/15(木) 00:25:03.37 ID:f5xBSMky0.net
>>973
Belkinのは最大10W充電?
うちのはこれだけど最大15W充電ってのが制御おかしくさせてるのかなって思ってる
Pixel4の時も再起動してたし
https://www.ankerjapan.com/collections/wirelesscharger/products/a2521012

975 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-5Ajp):2022/12/15(木) 00:29:12.76 ID:YfacN3TG0.net
>>914
えっと…
これって「被写界深度が浅い時はフォーカスを合わせる場所をよく確認しなさいよ?」
という説明だと思うんだけど、何か読み方おかしいのかなぁ?

976 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 00:40:47.63 ID:6uTHC4zsH.net
>>946
こういうのってどういう設定で撮ってるの?

977 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 00:41:04.87 ID:6uTHC4zsH.net
>>946
こういうのってどういう設定で撮ってるの?

978 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 00:41:29.49 ID:6uTHC4zsH.net
>>946
こういうのってどういう設定で撮ってるの?

979 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 00:42:06.80 ID:6uTHC4zsH.net
>>946
こういうのってどういう設定で撮ってるの?

980 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM7b-9yee):2022/12/15(木) 00:42:11.76 ID:6CzBaTRtM.net
盛り上がってる所悪いんだけど、スマホ板なのに珍しくカメラの話題ばかりですね

981 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 00:42:16.61 ID:6uTHC4zsH.net
>>946
こういうのってどういう設定で撮ってるの?

982 :SIM無しさん (ワントンキン MMbf-5Ajp):2022/12/15(木) 00:51:58.90 ID:Kj7e1HZxM.net
どういう設定で連投してるの?

983 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-5Ajp):2022/12/15(木) 00:56:41.19 ID:9POt3qaNM.net
まぁAIカメラの筆頭だし…

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-5Ajp):2022/12/15(木) 00:58:01.74 ID:eHuFxXxR0.net
>>972
純正使ってるけどないな

985 :SIM無しさん (ワッチョイ dff4-KKgq):2022/12/15(木) 01:01:19.95 ID:gWpXAogn0.net
テーブル料理の写真に超広角使うのはわかったけど画質がイマイチだなぁ
近すぎるのかな

986 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-5yeR):2022/12/15(木) 01:04:41.39 ID:f5xBSMky0.net
>>984
純正起きないのか
ストアクレジット余ってるしあのダサいの買うかなぁ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ a76e-lPHY):2022/12/15(木) 01:11:10.01 ID:MO0iAoWI0.net
>>974
その充電器固有の事情はありそうな気がする。

https://www.wirelesspowerconsortium.com/products/7859

Pixel4の無線充電はPixelStandを使わないならEPPの11Wが上限なので、
(Pixel4で)15W対応という充電器の商品説明はおかしいし・・・

自分はAnker PowerWave II Stand(こちらはPixel4で11Wの記載)を使っていて、
Pixel6でも7Proでも5W越えの充電ができて
充電中に再起動という事態も起きていない。

988 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/15(木) 01:11:27.05 ID:VyLu4z4Z0.net
テーブルフォトに超広角だの画角には全くこだわらんくせに奥の皿の端がボケることには異常に執着するってもはや精神病だよね
デジタルズームあるから望遠いらないとか言い出すガイジと同じ匂いがする

989 :SIM無しさん (ワッチョイ 6702-5Ajp):2022/12/15(木) 01:24:48.12 ID:7DWsBHQN0.net
>>974
3in1のやつだから5wの部分で充電してる
nomadの7.5wのでも問題なかった

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fc0-5yeR):2022/12/15(木) 01:30:48.92 ID:f5xBSMky0.net
>>987
Pixel7の仕様は分からないけど怪しいから
そのうち別のに買い替えようと思う

>>989
10W未満だと安定してるのかな

991 :SIM無しさん (スッップ Sdff-5Ajp):2022/12/15(木) 01:33:58.86 ID:59101zi2d.net
>>451
マクロモード固定

992 :SIM無しさん (ワッチョイ 6702-5Ajp):2022/12/15(木) 01:59:58.41 ID:7DWsBHQN0.net
>>990
調べたらPixelスタンド以外は12Wまでって記事あったよ

993 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 02:02:47.88 ID:3MQcT9nkH.net
7500円クーポンついに届いた

994 :SIM無しさん (JP 0H4b-5Ajp):2022/12/15(木) 03:14:07.52 ID:Exca70OYH.net
本日からセールですって?
クーポンスレ捗るぜ!

995 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-g2Z4):2022/12/15(木) 03:22:37.83 ID:VyLu4z4Z0.net
遅延お詫びストクレ3000入ったー

996 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 04:26:49.30 ID:OtdRv98z0.net
そろそろ質問

997 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 06:33:18.67 ID:z6HJ9ETMM.net

Google Pixel 7/7Pro Part65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1671053453/

998 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 06:54:44.66 ID:USaDYigOM.net
>>995
裏山
自分は一日遅れだったけど
1日じゃ貰えないのかな・・・

999 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 07:51:38.10 ID:wkfiU2uP0.net
>>985
普通に撮るとパースやレンズの歪みが出るから離れてとって後からトリミングしろ

1000 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 08:07:32.85 ID:Xi4Y5Ryz0.net
>>936
F値とピントが合う範囲と
ピントを合わせた位置からの合う範囲
を取り違えて引き下がれなくなってる

1001 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 08:10:45.96 ID:1ou00b0cd.net
Google Pixel 6a、Pixel 7 または Pixel 7 Pro の購入で使用するとGoogle ストアの全商品に利用できる7,500 円分のコードです。
A60U8SZMY8V4GXQ7NE19W6T

1002 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 08:11:49.73 ID:aLJ/Fwnwd.net
質問してもいいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200