2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy A53

1 :sage:2022/12/07(水) 20:09:16.83 ID:e0tstc7d.net
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a53-5g/

461 :SIM無しさん:2023/02/22(水) 18:28:03.72 ID:DbBl2Feg.net
>>460
ONKYO HF Player

462 :SIM無しさん:2023/02/22(水) 21:20:21.98 ID:2hjf1/7b.net
音質は最強、ただそれ以外はゴミになった

463 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 05:23:23.84 ID:Tj+LxX9b.net
純正のGalaxy Music (Samsung Music)はシンプルで使いやすい
※Play StoreやGalaxy Storeから要インストール

464 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 07:04:17.75 ID:lZwMcu4i.net
色んな場面で思ったより反応遅いねー
電話掛けようとタッチして数秒掛かる
フリーズかなと思い何回もタッチしてしまう
カメラも最初の1枚目は時間が掛かる

465 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 07:48:49.99 ID:6A26N96M.net
ハイエンド端末と大差ないぐらいサクサクでレスポンス良く快適だけど
ディスプレイはヌルヌルだしミドル端末としては優秀だと思うよ

不要アプリの削除や無効化
無駄なバックグラウンド動作を停止させるなど
負担を軽くしたら?


Greenify
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oasisfeng.greenify

killapps
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tafayor.killall



ちなみにハイエンド端末の快適さ知った上で書いてる

https://i.imgur.com/G353rJg.jpg

466 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 08:18:54.66 ID:iH9GG/bw.net
>>463
これ分かりやすくて良かったわ
テンキュ〜
ジャズのアルバム2つ入れた

467 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 08:40:30.69 ID:K2NMst2b.net
>>465
そんなことよりこのデマ流した件は訂正しないつもりなの?



887 SIM無しさん (スプッッ Sd7f-IEZH) sage 2022/12/14(水) 20:57:39.75 ID:uVL3RFCPd
pixelは太陽光下では正確なWBで
室内の照明下では不安定な印象で、特に蛍光灯下ではダメダメです
pixel5まで搭載されていたスペクトルセンサーが廃止されたのが原因かも

pixel5は神端末だった

コスト削減でスペクトルセンサーを外してしまった代償は大きいかも

468 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 08:42:36.42 ID:K2NMst2b.net
>>465
スップ兼オイコラミネオさん

http://hissi.org/read.php/smartphone/20230215/dVpaNk5rOEtN.html

469 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 13:36:46.99 ID:ZbhfcLz7.net
Powerampってもう古いのか?

470 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 15:41:28.48 ID:/NlA2PNN.net
愛用しとるで

471 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 15:59:42.46 ID:6rsWw+S7.net
評価値あるのは嬉しい、再スキャンも速めだからサブプレイヤーで使ってる

472 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 17:48:53.31 ID:VxhbSfOA.net
>>463
Galaxy Musicってギャップレス再生できますか
ライブ盤とかの曲間を自動で無くして再生する機能のことです

473 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 18:22:05.51 ID:g2RUJ3AI.net
ない

474 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 21:57:06.92 ID:VxhbSfOA.net
ふむ
ではギャップレス再生をしてくれる
おすすめの音楽再生アプリがあれば、教えてくださいませ

475 :SIM無しさん:2023/02/23(木) 22:00:39.33 ID:Sg0dnkdP.net
>>472
ギャップレスの設定はない
手持ちにギャップレス音源ないから適当な音源をぶつ切りにして作成したFLAC形式にて検証

→途切れず次トラックを再生できたのでギャップレス再生可と思われる
※次トラックまでの再生時間を10秒未満まで飛ばすとギャップレスにならない

設定で
・曲間クロスフェード
・曲間の無音スキップ
が設定できるが全体の設定になるので、クロスフェードを設定するとギャップレス音源の再生は意味をなさなくなる

検証環境
Galaxy S10, S20ともにAndroid12
Galaxy Musicバージョン16.2.28.9

476 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 00:12:32.46 ID:L8ufH+/G.net
GalaxyMusicいつの間にかプリインストールから消えたよな
何で消した?まさか使って欲しくないのか?

477 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 15:38:52.49 ID:zOiroi6E.net
a51使ってるけど、a53にすると幸せになりますかね?

478 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 15:56:39.48 ID:jgBjDzRY.net
誰が?
世界がか?

479 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 16:31:11.11 ID:CUVnXjAU.net
マジでスピーカーいいな 余裕で聞けるわ

480 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 17:54:06.30 ID:0dIQasvg.net
スピーカーは本当にいいよね。
最初はレスポンスに少し不満はあったけど慣れてきたしスピーカーで全て許された感ある

481 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 18:36:04.84 ID:t1aspQBb.net
これでスリープ時に着信通知で画面点灯したら神機だったのに

482 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 19:40:39.89 ID:r88hAADr.net
>>481
それな。

483 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 23:54:47.93 ID:tsyR8NnU.net
画面消えてたら電話掛かっても黒いままって事なの?

484 :SIM無しさん:2023/02/24(金) 23:56:09.37 ID:f24is2Da.net
頭弱そう

485 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 00:18:19.45 ID:x3X9URLc.net
値段の割にかなり良いスマホだと思うけど今のハイエンドが高過ぎるだけなんだよな
最高の機能求めなければそりゃ満足度高くてもまあお値段なりなのかと

486 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 00:18:22.64 ID:vQ71xeQJ.net
iPhoneはメールやらの通知はちゃんと画面点灯してタイトルとか読めるよね(´・ω・`)

487 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 00:40:51.94 ID:9J2fKopk.net
あんまりメールやLINEとかの通知の内容見えたら嫌なのでアプリインストール後ロック画面にはアプリ名だけ出るようにしてる

488 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 01:04:56.54 ID:vQ71xeQJ.net
iPhoneは出したり消したり選べるよね
ユーザーの好みで選ばせて欲しい(´・ω・`)

489 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 06:54:17.27 ID:DlmMbh6X.net
今はA51使ってて不満はないんだけどA53投げ売りきたら買い換えようかな

490 :SIM無しさん:2023/02/25(土) 08:10:01.48 ID:fDHh6f+I.net
Galaxy初心者なんですけど、
ホーム画面とアプリ画面が別々にあるのは、
どんなメリットがあるのでしょうか?

491 :SIM無しさん:2023/02/26(日) 03:30:22.58 ID:fXnnkK+T.net
セキュリティフォルダ使うとレスポンスと電池持ち悪くなりますか?

492 :SIM無しさん:2023/02/26(日) 18:31:49.34 ID:dZTG270J.net
>>490
ギャラ初心者ってより今まであいぽん使ってた泥初心者やろ?
起動頻度の高いアプリをホーム画面に移して、好みの配置にするってだけや
常時起動アプリや、リンクから開いたりする手動起動しない系のアプリは、必要な時だけアプリ画面から選んで起動する

Windowsのデスクトップ画面と似たような考え方やで

493 :SIM無しさん:2023/02/26(日) 18:44:57.87 ID:wK81YnJp.net
スピーカーは本当にハイエンド並み

494 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 07:53:49.84 ID:IfIpHaNO.net
>>492
ご回答ありがとうございます
しかしホーム画面だけしかなくても使用頻度が高いアプリを
移して配置するので同じでは?
ホームとアプリで二重管理するメリットではないと思います

495 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 11:47:38.83 ID:V+E8Y8ze.net
そいや仮装ロムをオフにしたらサクサクだわ

496 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 12:52:28.88 ID:n8RbRTKB.net
>>477
乗り換え1円で51から53にしたけど体感で51のほうが重く53はバッテリー持ちが悪いけどスピーカーがいいぐらいかな
どちもAndroid13で2台持ちだけど1円だったから幸せかな

497 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 12:57:10.20 ID:je80u8aV.net
1円で文句言ったら罰が当たるぞ

498 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 14:41:33.02 ID:waoiD8SK.net
電池持ちはSシリーズよりAシリーズの方が良い

499 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 17:00:03.48 ID:/ogyGxfz.net
確か
A51 : ボディ全体が金属
A52 : 側面が金属で背面が樹脂
A53 : ボディ全体が樹脂
だったような気がする

500 :SIM無しさん:2023/02/27(月) 21:57:45.67 ID:RPjsoDmX.net
au版1円が欲しいなあ
docomoのGalaxyはクセ強すぎる

501 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 12:35:52.05 ID:HqLGCcnK.net
ちょっとカメラが色盛りすぎというか嘘くさい色になるよね
空とか真っ青になって加工臭プンプンだな
まぁキレイに撮れるからいいけど

502 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 12:38:03.35 ID:YuLXOxHq.net
>>501
オーマーカーン

503 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 13:03:01.90 ID:9M5m1TyW.net
>>501
そこはGalaxyだから盛ってるね

504 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 14:37:32.03 ID:+V/f+v2h.net
もりもりファンタジーだね

505 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 16:19:41.72 ID:H8oK25EW.net
今日落としてマクロレンズがバキバキになったので接写できないし防水も担保出来なくなりました
修理って高い?
家族割のしがらみで乗り換えはできないし、みなさんならどうします?

506 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 16:26:31.74 ID:mY9o0+n+.net
補償サービスの有無も書かずにわかるわけねーだろカス

507 :SIM無しさん:2023/02/28(火) 17:07:02.91 ID:VR82zTkH.net
>>505
https://www.iphone-base.com/galaxyprice/

508 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 13:04:47.24 ID:T5aO6QWt.net
>>496
A51の4500mAhからA53は5000mAhにバッテリー増えてるのに電池持ち悪くなってるの?

509 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 14:25:47.79 ID:5KdTtPG8.net
リフレッシュレート

510 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 16:42:25.49 ID:cpd5n9Dn.net
>>508

↑のとおりリフレッシュレートだと思う
体感って言ったけど明らかに53のバッテリー持ちが悪いよ

511 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 16:50:33.84 ID:T5aO6QWt.net
そうなのか
じゃあリフレッシュレートを60Hzに落とせばA51より電池持つようになるのかな

512 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 16:54:01.68 ID:3ZZFbL/i.net
>>508
SoCが省エネじゃないのが1番の原因
52よりもたない

513 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 17:19:45.34 ID:QXW1EVWs.net
A54待ちです

514 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 17:20:41.52 ID:YHNy6US7.net
>>511
なりますお

515 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 17:46:07.63 ID:4agYJ396.net
A54のExynos 1380は高性能4コアになってハイエンド顔負けになるけど消費電力は悪化すると思われる
プロセスが同じでただ高性能コアを2つ、GPUコアを1つ増やして処理能力あげるみたいだから

516 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 20:27:10.47 ID:PJzZlG3S.net
まあミドルにそんな処理能力いらんけどなw

517 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 22:20:51.61 ID:NVNAvS/y.net
今日買ったがシムスロットと間違えてマイク穴にピン入れて強く押して
ブチッて感覚あったんだがマイク大丈夫かな?今の所
不具合はないし動画の音声も通話も普通にできる

518 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 22:37:46.71 ID:ZUnouIQ+.net
そこは違う穴よ!

519 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 23:00:22.68 ID:bfxEQn0f.net
それだと防水性が怪しいかも

520 :SIM無しさん:2023/03/04(土) 23:08:07.93 ID:NVNAvS/y.net
母親用でまず水の中では使わないので平気なんだが
通話が調子なったりするのは困る。
まあ様子見ですね。
マジでマイク穴とシムスロット近いんですもん。
まあ自分のミスですが凹むわー

521 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 03:20:25.58 ID:GJ3l5A+3.net
だいじょぶだ

522 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 06:47:31.32 ID:TSvX0X0X.net
>>520
母親の違う穴に突っ込んだとな!?

523 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 08:57:23.62 ID:C4Fqsbik.net
これバッテリー1日持たないね
今までで1番電池持ち悪い
韓国製はハズレ個体とかあんのかな

524 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 10:56:05.97 ID:w2nfh4k5.net
質問させてください
前にS8使ってAdGuard入れてChMate使ってましたが、板一覧に出る上の広告やレス間にある広告は消えてました 
こちらに切り替えAdGuardを入れたのですが広告が消えません…
どうしたら消えるでしょうか

525 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 11:49:44.89 ID:I72IecUo.net
課金

526 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 11:58:34.29 ID:bAIttGUn.net
気にすんな

527 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 12:35:54.14 ID:NtA24Y13.net
こっちは2日ちょいは持つ
使い方次第なんだろうけど特にケチった設定にせずでそんな感じ

528 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 12:37:10.41 ID:NtA24Y13.net
こっちは韓国製というかベトナム製だったけど

529 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 14:37:20.87 ID:kQarLEPm.net
バッテリー消費速すぎる
使ってなくても減っていく

530 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 16:18:48.60 ID:bAIttGUn.net
使わなかったら3時間で1%減るかどうか

531 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 16:34:08.47 ID:kQarLEPm.net
セキュリティフォルダ使うとバッテリー消費とレスポンス悪くなるのかな?

532 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 16:42:29.65 ID:vKWcihjt.net
120Hzで使ってるけどそれ込みで考えたら結構持つね
Sシリーズみたいに可変じゃないのに省電力

533 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 16:54:08.41 ID:AgclKagA.net
>>527
今までいくつも買い換えて使い方も特段変わってない
子供のスポーツの付き添いで待ち時間にスマホで時間潰す時がよくあるんだかこの機種になってから夕方には10%まで減った
当然朝は100%でこんな事は初期のスマホ以来

534 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 16:58:52.54 ID:tLwj15/I.net
明日からここのお仲間になります<(_ _)>
最初にやっといたほうがいいことってありますか?(ドコモ)

535 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 17:02:23.00 ID:vKWcihjt.net
>>533
ドコモ?ならバックグラウンドがアホみたいに動いてるから順次無効化していったほうがいいよ

536 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 18:38:58.71 ID:kQarLEPm.net
>>533
まさしく初期のスマホw
買い替えたばかりなのにモバイルバッテリー持ってないと不安になる
バッテリー以外は何の不満もないのになぁ

537 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 18:47:18.18 ID:IIofZTuz.net
バッテリーテストの数値は悪くないから設定が悪いんじゃないの

538 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 20:09:52.58 ID:+KlCRldW.net
そうなるとどのアプリが消費してるか確認した方がいいかも
こっちは一度バックグラウンドで異常に通信して電池モリモリ食ってるアプリ有ったりしたよ
それの時は強制停止で止めて、それ以降は問題ない感じ

539 :SIM無しさん:2023/03/06(月) 20:50:55.28 ID:w2nfh4k5.net
>>524
自己解決できました
お騒がせしました

540 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 02:24:53.49 ID:srCLdyQt.net
A51の方が良かったまである

541 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 07:10:12.51 ID:vyZ457qB.net
A54がSIMフリーでeSIM使えてAntutu60万ぐらいで5万円ならPixel7aにもiPhoneSEにも勝てるはず

542 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 07:30:53.94 ID:ydJPe52e.net
>>535
ドコモ
バッテリーの設定でディープスリープにしても駄目なん?
ほとんどスリープにしてる
けど今までのスマホもメインはドコモやけどこんなに減らなかったぜ

543 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 09:29:56.15 ID:6mZQ6zXg.net
使ってなくて減りが早いのはなんかいれてるからでは

544 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 09:34:33.42 ID:X+fjrc5p.net
ocnモバイルoneを使ってるならAPN設定を確認
デフォだとグローバルIPに接続だからバッテリーはメリメリ減る
プライベートIPにするとバッテリーの減りが落ち着く

https://i.imgur.com/rDsI443.png

545 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 10:07:23.87 ID:YDwI504E.net
指紋認証にしてるのにパスワードの要求が多すぎる。なんとかならん?

546 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 10:17:50.06 ID:vcwXOTEK.net
セキュリティ重視でええやん
そんなに面倒なら全てキャンセルして使えば良い

547 :SIM無しさん:2023/03/07(火) 11:26:37.45 ID:lfmgxcKq.net
>>544
変更してみました
ありがとう!

548 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 05:11:16.77 ID:QQulbXX0.net
いいってことよ

549 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 10:51:07.08 ID:9i+/IOYL.net
そうわゆな

550 :SIM無しさん:2023/03/09(木) 14:58:41.15 ID:spUGUP3T.net
このスマホ電池持ち悪くないけどな~

551 :SIM無しさん:2023/03/10(金) 21:07:42.26 ID:Ei5S60zC.net
動画視聴すると勝手に大画面の横向きになるのは不便
ユーチューブの場合は拡大ボタン押すと横向きになる

552 :SIM無しさん:2023/03/10(金) 22:20:33.85 ID:6gO4rtiq.net
それどの機種もだよね

553 :SIM無しさん:2023/03/11(土) 15:07:11.63 ID:qi/tLIPP.net
>>552
iPhoneはならない

554 :SIM無しさん:2023/03/11(土) 15:22:46.58 ID:64tqBlbU.net
マジで知らんかった
息子ので試してみよう

555 :SIM無しさん:2023/03/13(月) 03:25:53.70 ID:2RPL0hXI.net
プリインストールアプリ全除去するアプリ使わないと
入れてるアプリ多いだけでバッテリー減るからな

556 :SIM無しさん:2023/03/13(月) 08:46:44.69 ID:kMUuCbQA.net
無効化してれば問題ないだろう
それよりもリフレッシュレートは60Hzのほうがバッテリーは持つ

557 :SIM無しさん:2023/03/13(月) 12:51:47.01 ID:Nkqghna7.net
60fpsで撮影したい

558 :SIM無しさん:2023/03/15(水) 11:02:32.77 ID:fSdyc3vP.net
皆さん充電器何使ってますか?

559 :SIM無しさん:2023/03/15(水) 11:33:50.83 ID:GKBz/SuH.net
TYPE-Cケーブルにアダプターコンセント付いたやつ

560 :SIM無しさん:2023/03/15(水) 13:11:01.96 ID:iJGoUOKw.net
早くA54発表して、A53安くならんかなぁ~

561 :SIM無しさん:2023/03/15(水) 13:35:21.26 ID:1T/9JFeM.net
年末年始にmnp一括1円とか10円とかで売ってたのに
何故買わなかった?

総レス数 994
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200