2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 7/7Pro Part62

1 :SIM無しさん (ワッチョイ dae4-B/l2):2022/12/04(日) 09:37:36.80 ID:fmOX/Zlk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時一行足す←ChMateなら不要

<公式>
https://store.google.com/jp/category/phones?

■発売 : 2022年秋
■価格 : Pixel7 ¥82,500~/Pixel7pro ¥124,300~
■OS : Android 13
■SoC : Google Tensor (2代目)
■RAM : Pixel7 8GB/Pixel7pro 12GB
■ROM : 128GB 256GB
■画面 : pixel7 6.3インチ/Pixel7pro 6.7インチ
■バッテリー : Pixel7 4,355mah/Pixel7pro 5,000mah
■本体サイズ : Pixel7 高さ 155.6 mm x 幅 73.2 mm x 奥行き 8.7 (mm)/Pixel7pro 高さ 162.9 x 幅 76.6 x 奥行き 8.9(mm)


■カメラ : 無印(デュアル)、 Pro(トリプル)
■対応バンド : GSM / EDGE: クアッドバンド(850、900、1,800、1,900 MHz)

UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19

LTE: 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 46 / 48 / 66 / 71

5G Sub-62: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 48 / 66 / 71 / 77 / 78

(proのみ)
5G mmWave20: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261
■カラー : 無印(オブシディアン / スノー / レモングラス)、 Pro(オブシディアン / スノー / ヘーゼル)

次スレは>>950

<前スレ>

Google Pixel 7/7Pro Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669774063/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (スッップ Sd70-B/l2):2022/12/04(日) 09:38:18.62 ID:SQPGZ/30d.net
7500円分のストアポイントが貰えるコードです

ZXKVZAVS9B9TNVGBH7OO0F4

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-B/l2):2022/12/04(日) 09:38:58.73 ID:fmOX/Zlk0.net
Q.電源ボタン押してもアシスタントが起動する
A.設定>システム>ジェスチャー>電源ボタンを長押しする から 「長押しでアシスタントを呼び出す」 をオフ

Q.3ボタンナビゲーションにしたい
A.設定→ユーザー補助→システム操作→システムナビゲーション

Q.ホーム画面のGoogle検索ボックスを消したい
A.消す方法は現状ない。Lawnchair 12.0 Alphaというホームアプリがほとんど同じなのでそちらを使う

Q.スクロールが伸びるのをやめたい
A.設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化オンで切れる(ただしアニメーション関係が全部切れる)
また開発者向けオプションのAnimator項目を変更してもいいが不具合報告あり

Q.レコーダーの文字起こしで日本語がダウンロードできない
A.レコーダーのアプリを強制停止、キャッシュ削除で直ったとの報告あり


Q.スピーカーの音質が悪く感じる
A.設定→「着信とバイブレーション」→「アダプティブサウンド」をONに

Q.右下のスピーカーからは音が出るが左下のスピーカーは音が出ない
A.左下はマイク

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-B/l2):2022/12/04(日) 09:41:16.36 ID:fmOX/Zlk0.net
Q.特典のGoogleストアクレジットはGoogleストア以外にGoogle Playストアにも使える?
A. GoogleストアとGooglePlayストアは別なので使えない

Q.買ったら二重に決済された
A.要返金手続き。Googleストアで注文から発送まで(遅延などで)一週間以上掛かる商品をデビットカードで決済すると二重引き落しが発生する場合がある。不安であればクレカを使う

Q.「不審なアクティビィが検出された」とかで注文が不承認になった
A.ストアで購入とキャンセルを繰り返したり、購入時の入力内容にタイプミスがあるとそうなる
続けてストアからクレカと身分証アップロードしろってメールが来るので言われた通りにすれば買える
身分証提示しても買えない人はそのアカウントがBANされている可能性

Q.前使ってたスマホの方がよかった!
A. Googleストアから買ったのなら短期であれば開封して使用していても返品できる。

Q.初期不良交換のやり取りをし続けてもう○○日かかっている
A. Googleストアから買うPixelの場合時間と手間がかかる。初期不良交換ではなく完全にキャンセルして返品してから買い直したほうがよい。
 返品のルールは確立しているが初期不良交換はまともな対応が望めない

Q.この機種FOMA契約で使えるか
A.使えない。人柱が色々試したけど全滅

Q.設定の「スマートフォンを持ち上げて通知を確認」をオフにしていても持ち上げたり振動を加えると画面に時間と指紋マークが点く
A.指紋認証を使っている場合の仕様


Q.通知領域にある「ウォレット 使用不可」って何?
A.国内未対応な機能。これがオフでもおサイフもSuicaも使える

Q.充電器が付属していないが前のを使ってもいいか
A.スマホ側の差口がType-Cであれば一応なんでも刺さる。充電時間の短縮や充電によるスマホの発熱を抑えたいならGoogleから公式のを買うか、PD-PPS付きで最低30W以上の市販品を使う

5 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/04(日) 09:43:10.56 ID:G1UM9AkWH.net
Q.設定→ディスプレイ→画面保護シートモードを有効にしたら指紋認証の精度は上がる?
A.指紋認証には関係ない。普段のタップ動作を調整するもの

Q. Android/dataフォルダ内のファイルにアクセスしたい
A.方法1 X-plore等の対応したファイラーをインストールする
 方法2 Android標準の「ファイル」アプリを使う。Playストアの「Files (Marc apps)」をインストールするか、ショートカットアプリでアクティビティから「com.android.documentsui.files.FilesActivity」を選んでショートカットを作成する

Q.下取り品をとっくに発送済みなのに督促のメールが来た
A.注文履歴→下取りの詳細→配送状況の追跡からお届け済みになっていたら心配不要

Q.下取り品がとっくにお届け済みなのに受領連絡が来ない
A.混み合っているので2~3週間ぐらいは見ておけ

Q.使ったはずのストアクレジットがなぜか復活したけど使っていいの?
A.決済確定前に一度払い戻されることがあるが使ってしまうと決済不能になるのでやめとけ

Q.発送日直前なのに1日ずつ延期されていくんだけど
A.決済に問題が起こっている可能性あり、要確認

Q.設定にアダプティブサウンドの項目が見当たらない
A.Playストアでアプリを一通り更新してから再起動

Q.下取り品のFeliCa領域は削除が必要?
A.PCSワイヤレスに送る場合は査定に影響がないという説あり(未確定)。一般買取店に売る場合は削除必須。削除したい場合は↓

Q.FeliCa領域の確認、削除方法は?
A.おサイフケータイアプリ→三本線メニュー→サポート・規約→メモリ使用状況→未使用か0になってればOK
利用中の場合は端末からFeliCa利用サービスを全て退避・削除した上でかざすフォルダも消去する

Q.無料VPNがこない!
A.順番だから来るまで待とうVPN

6 :SIM無しさん (ワッチョイ eecf-R4o2):2022/12/04(日) 10:02:03.51 ID:SPLrJyNS0.net
NHK党の片岡まさし見てるかー?ww

https://twitter.com/NaoKi39340431/status/1598930057527169024
(deleted an unsolicited ad)

7 :SIM無しさん (スッップ Sd70-n3FU):2022/12/04(日) 10:05:55.20 ID:5zrh+q54d.net
Googleが禁止してる転売目的の購入を平然とアピールする議員候補
しかも精神疾患で障害年金受給中とかって書かれてる
闇というか触れちゃいけないレベルの人かもな
他人にも転売勧めてるのも怖すぎる

通報先
https://support.google.com/store/gethelp?hl=ja

8 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/04(日) 10:08:12.14 ID:0g5W9d5X0.net
>>6
この人、転売目的といいながらBFで6aと7無印の方を多く買ってるみたいだけど、どうしてだろうね

9 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ef7-B/l2):2022/12/04(日) 10:22:59.75 ID:xeJWS/Zk0.net
今気づいたけど背面にも照度センサーついてるっぽいね。pro

10 :SIM無しさん (オッペケ Sr72-x75G):2022/12/04(日) 11:06:24.44 ID:WTX7p4+Ir.net
>>8
下取りすれば利益でるからっしょ

11 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-XLmH):2022/12/04(日) 11:49:01.68 ID:RCCtnvpcM.net
なるほど

12 :SIM無しさん (オッペケ Src1-qcBC):2022/12/04(日) 11:58:26.08 ID:1FGJRkLyr.net
テンプレに二重引き落としの要返金手続きとあるけど
最初Googleに返金お願いしたらカード会社に確認しろ言われ
カード会社に連絡したら使った所が処理してなければと言われ
もうめんどくさいから最大60日とかいうやつ待つ事にしたわ
これ問い合わせて1週間そこらで返金してもらったひとおるん?

13 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-HjIq):2022/12/04(日) 12:11:13.93 ID:j5eYyx0Ja.net
>>12
カードオーソリの仕組み上、待つしかない

14 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-9L44):2022/12/04(日) 12:30:42.94 ID:QH2MX5+c0.net
発売とBFセールでPixel7proとPixel6aが二台づつあるけど
この4台のうまい運用方法あるかな
転売以外で

15 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/04(日) 12:41:45.97 ID:MONr7gMmH.net
転売しかないやろ

16 :SIM無しさん (ワッチョイ 32e4-B/l2):2022/12/04(日) 12:43:22.61 ID:fmOX/Zlk0.net
596kbのシステムアップデート降ってきた

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/04(日) 12:55:35.76 ID:VnpxqctV0.net
アップデートでカメラの2-3倍の解像度上がってるな

18 :SIM無しさん (スププ Sd94-VgG7):2022/12/04(日) 14:13:33.31 ID:HkE2HKIed.net
すしろー
https://i.imgur.com/Cl9d0MC.jpg
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LT

19 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/04(日) 14:20:59.52 ID:0g5W9d5X0.net
正直、Pixelで撮影した料理ってまずそうだよね
赤みが強いといわれてるけどiPhoneのがその点はいい
つか、料理写真がメインだからPixelはその点がすごく残念

20 :SIM無しさん (スッププ Sd02-V4Fi):2022/12/04(日) 14:28:01.17 ID:cPEkl9jSd.net
だよね、とか誰にきいてんの

21 :SIM無しさん (ワッチョイ d8b8-Yd4C):2022/12/04(日) 14:30:00.73 ID:Z1hvLt8U0.net
pixel7とproだと劇画調になる
pixel4だと手塚調

22 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-xCUu):2022/12/04(日) 14:48:38.29 ID:pBifMuJx0.net
下取りの査定完了来たけどPixel6の256GB送ったのに126GBと種類が間違ってますと来たわ金額変わらないから良いけど査定適当だね

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-g9a5):2022/12/04(日) 15:00:34.58 ID:+tf8FQ/C0.net
デフォの青みが強いから飯撮るときは色味調整必須

24 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/04(日) 15:21:15.79 ID:0g5W9d5X0.net
>>23
食事モード欲しいよな
無印の場合は加えて2倍になる感じでw

25 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-B/l2):2022/12/04(日) 16:02:52.13 ID:nwczTyEKr.net
>>19
なんで青みがかってるのがデフォなんだろな。
ソニーもそうだけど。
人の写真も雰囲気暗い、風景も

26 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 16:03:06.54 ID:uK5c6KO90.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1669774063/996

コイツ訴えていい?

27 :SIM無しさん (ワッチョイ 6658-ycOf):2022/12/04(日) 16:05:19.79 ID:dFWYSenc0.net
>>26
訴えられるならね。

28 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/04(日) 16:06:15.65 ID:VnpxqctV0.net
美味そうなみかんジュース飲んでるから勝ち組だろ

29 :SIM無しさん (ワッチョイ ae06-q/bP):2022/12/04(日) 16:12:03.84 ID:lG4ppxMb0.net
>>26
何で訴えるつもりなのか楽しみだからぜひ弁護士に無料相談いって報告してくれ
弁護士がどういう顔してたかも

30 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/04(日) 16:12:10.57 ID:D2l4y3lE0.net
匿名が匿名の誹謗中傷して何をどう訴えるんだよ

31 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/04(日) 16:16:15.34 ID:VVzE/7/20.net
TPUの手触りゴムっぽく引っかかるのが嫌すぎてダメ元でハイドロゲルフィルムに変えたら手触りサラサラでめちゃくちゃ良かったわ。TPU同様エッジまでカバーできるし
なんで扱ってる会社少ないんだろう

32 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-B/l2):2022/12/04(日) 16:17:11.49 ID:imIaAWRQ0.net
最大画質でこれは合ってる?
https://i.imgur.com/7CVIuYe.jpg

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 16:17:27.22 ID:nwPu/J0w0.net
>>26
君のおかげで、しっかりした食生活を送らないとって気になったわ

34 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-S1RW):2022/12/04(日) 16:21:23.92 ID:vblwxPvRa.net
みんなどこのSIM挿してるの?

35 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/04(日) 16:22:38.25 ID:0g5W9d5X0.net
>>26
https://i.imgur.com/MmDJMPz.jpg

ガチ底辺飯ってのはこういうのだよ
食事の目的とはカロリー摂取でしかないのだよ

君のは育ちの良さとゆとりを感じる

36 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-B/l2):2022/12/04(日) 16:23:29.09 ID:uUiOkvgGr.net
>>32
クロップしてるけどな

37 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-B/l2):2022/12/04(日) 16:23:44.45 ID:uUiOkvgGr.net
>>34
DMM

38 :SIM無しさん (スッップ Sd94-uMBB):2022/12/04(日) 16:24:17.54 ID:RafD+XKad.net
底辺飯ってケンモメシみたいなやつだと思ってたが

39 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/04(日) 16:26:33.26 ID:0g5W9d5X0.net
>>34
もちろん、povo
ギガ活をしこしこ頑張って携帯代は年間で1000円も使ってない

40 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 16:31:41.24 ID:uK5c6KO90.net
>>33
お前も喧嘩売ってる?買うぞ

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/04(日) 16:34:42.21 ID:YuxK8+uC0.net
誰に喧嘩売ってるかわかってる?

42 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 16:35:06.72 ID:uK5c6KO90.net
>>41
あ?
舐めてっと潰すぞ

43 :SIM無しさん (スップ Sd00-e9Ff):2022/12/04(日) 16:37:01.71 ID:FTeMehind.net
>>34
調べたら
ギーゼッケ アンド デブリエント
だった

44 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-B/l2):2022/12/04(日) 16:40:20.28 ID:imIaAWRQ0.net
>>36
クロップって何?

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 9073-g9a5):2022/12/04(日) 16:43:04.33 ID:Ve36xX5O0.net
自分もpovo
OKストアを常用してるんで意識せず通信量を確保
先日「お布施せんと回線止めるぞ」と脅されたんでsmashをトッピングしたが全く使わず一日が終わった

46 :SIM無しさん (ワッチョイ e758-2a7l):2022/12/04(日) 16:45:41.33 ID:lhIgGM3g0.net
しょーもないもん貼るなゴミカス

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/04(日) 16:51:11.72 ID:YuxK8+uC0.net
>>26
人に聞かないと何もできないクソガキ
PCデスクでくっさいくっさいドドド底辺飯とかマジ哀れ
女っ気がまったくない画像だな
コイツは童貞確定
底辺飯かつ童貞飯
プップップwww

48 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-B/l2):2022/12/04(日) 16:52:00.30 ID:uUiOkvgGr.net
ガチ切れワロタ

49 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/04(日) 16:52:03.54 ID:YuxK8+uC0.net
この坊やが顔真っ赤にしてキーキーカキコするに一票

50 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 16:56:08.11 ID:uK5c6KO90.net
>>47
全くもって正解だから何も言い返せないわ
間違っているとすればこたつの机で食べてるくらいだわ
完全に俺の負けや

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e6d-MHRn):2022/12/04(日) 17:05:07.58 ID:9HzL0NmS0.net
下取り候補にxzとxz compactはあるのにxz premiumだけないのか、残念…

52 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/04(日) 17:43:46.98 ID:A+2zJONEH.net
>>44
ゲーゲンプレスしらんの

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d7e-sPDs):2022/12/04(日) 17:46:37.90 ID:TfVfkHvZ0.net
グーグルストアで返品したら下記メールが
クレジットカードに戻るのか、ストアクレジットに戻るのかどっちか分かります?意味がわからない。



今回のご購入では複数のお支払い方法をご利用いただいております。そのため、ご利用のカードに対して元の請求額の払い戻しを処理させていただきます。払い戻しの残額がある場合は、Google ストア クレジットとして残額の払い戻しを処理いたします。

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-B/l2):2022/12/04(日) 17:57:37.48 ID:CBvHNvnZ0.net
>>49
クロップラーさんちーす

55 :SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-g9a5):2022/12/04(日) 18:15:14.26 ID:waQLaZopF.net
サワディーカー!

56 :SIM無しさん (ミカカウィ FFc3-g9a5):2022/12/04(日) 18:17:58.35 ID:waQLaZopF.net
>>53
クレジットで払ったらそっちに戻るから心配ない

57 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-B/l2):2022/12/04(日) 18:30:36.56 ID:mrxdQYP40.net
>>53
クレジットカードの支払い分はその額が戻る。それ以外はストアクレジット

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d7e-sPDs):2022/12/04(日) 18:48:05.48 ID:TfVfkHvZ0.net
ありがとございます。ホームページの注文画面みたら
払い戻しエラーになってるから問い合わせしろとなってる。。問い合わせしても専門部署で確認中のパターン、、グーグルストアほんとやばいよ。

59 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 18:55:54.68 ID:uK5c6KO90.net
ワイの底辺飯第二弾、マーボーチャーハンや
Amazonのブラックフライデーセールで買った新宿中村屋の本格四川辛さ、ほとばしる麻婆豆腐や
https://i.imgur.com/BtSaO8O.jpg

60 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/04(日) 18:56:05.40 ID:YuxK8+uC0.net
くやしいのうくやしいのうwww

61 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-g9a5):2022/12/04(日) 19:05:04.97 ID:L4JgCUWtM.net
>>59
2倍ズームで引いて撮るといいよ

62 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 19:07:57.03 ID:uK5c6KO90.net
>>61
そういうアドバイスはありがたい

63 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-DQIf):2022/12/04(日) 19:15:08.85 ID:RcZ4XOShM.net
てかどんな光源かわからんケド
ホワイトバランス微妙
ホント料理モード欲しいね

64 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-JkWk):2022/12/04(日) 19:17:56.24 ID:i4HpGSZha.net
>>60
お前の方が顔真っ赤で草

65 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-76Hs):2022/12/04(日) 19:25:25.21 ID:2z+JKS2h0.net
Pixel7はahamoの対応端末一覧に載ってないけど問題なく使えてる?
ドコモからahamoに乗り換えようか迷ってる

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/04(日) 19:31:18.94 ID:VnpxqctV0.net
>>59
米がない
取り直し

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-CqF5):2022/12/04(日) 19:32:03.19 ID:V89/OJOZ0.net
>>59
グロ

68 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/04(日) 19:33:08.15 ID:uK5c6KO90.net
>>66
バーロー
右下ようみてみろ

69 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/04(日) 19:35:10.44 ID:VnpxqctV0.net
>>68
白米だったら最強だった

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/04(日) 19:41:27.20 ID:BnTVU5Xm0.net
>>59
三角コーナー

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/04(日) 19:41:30.19 ID:eRBwBp/P0.net
さかのぼらぬことママチャリのごとし

72 :SIM無しさん (ワッチョイ f803-hkl+):2022/12/04(日) 19:47:29.93 ID:FBuINyEA0.net
>>65

一応使えてはいるが、ごく稀に電波掴まなくなる。他のsimでも起きる可能性はあるし、機内モードオンオフで直るから許容範囲ではある

73 :SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-7D16):2022/12/04(日) 19:55:28.66 ID:St5AvqO20.net
7proのmagsafe対応のケースで良いやつないですか?
ケースに金属のリング貼ったけどしっくり来ない

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-76Hs):2022/12/04(日) 19:58:51.87 ID:2z+JKS2h0.net
>>72
圏外になることあるのか
気づいたらそうなってるのはちょっと困るかな
ツイッター検索してみたら受話できなかったこともあるらしい
現状ドコモで問題ないけど悩むな

75 :SIM無しさん (ワッチョイ f281-g9a5):2022/12/04(日) 20:03:38.34 ID:6nJ2p8VA0.net
>>72
俺も ahamo たが、俺の生活圏(23区内)では特に圏外になったこともないな

76 :SIM無しさん (ワッチョイ ae85-g9a5):2022/12/04(日) 20:03:58.98 ID:VNHVR5OI0.net
無印買ったよわっほーい

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/04(日) 20:10:59.15 ID:dU24q+100.net
あーすぐプロのが欲しくなるよ

78 :SIM無しさん (ワッチョイ f3e4-Znoa):2022/12/04(日) 20:24:22.99 ID:56wEAhlU0.net
無印のカメラって6aとくらべてどう?

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a83-g9a5):2022/12/04(日) 20:32:49.15 ID:FGJiSWl90.net
ここの人達って夜景と食事しか撮るものないの?
なんか可哀想になってきた
宝の持ち腐れとはまさにこの事だね

80 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-DQIf):2022/12/04(日) 20:33:20.78 ID:9pgfLFhQM.net
>>59
ぱぱっと色調だけいじってみたけど
こんな感じだといいよね
https://i.imgur.com/uiNP15D.jpg

81 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-76Hs):2022/12/04(日) 20:34:09.45 ID:2z+JKS2h0.net
とりあえずお試しでahamoに変更してみた
ドコモの料金プラン変更だけでいいの楽だな

82 :SIM無しさん (ワッチョイ bf0d-B/l2):2022/12/04(日) 20:47:51.66 ID:792gpcFk0.net
アプリ切り替えの為に下から持ち上げたときにこんな感じにかかるモザイクを消したい
設定にありますか?
https://i.imgur.com/xEGaFSf.jpg

83 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/04(日) 21:10:41.06 ID:YuxK8+uC0.net
人に聞かないと何もできないクソガキが顔真っ赤にしてビービー泣いてらあ笑笑
だっせえwwwww
イライラしててざまあwww
童貞底辺飯、これお前のあだ名な
これから毎日そう呼んでやるぜ
うれしいか?あ?

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 21:13:38.11 ID:nwPu/J0w0.net
こいつ、何でこんなに必死なんだ?

85 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-B/l2):2022/12/04(日) 21:15:48.86 ID:ERfi/v7gr.net
病気でしょ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 4cbe-kWJk):2022/12/04(日) 21:25:47.38 ID:/dRXKHCj0.net
何十スレか前のコピペだろ

87 :SIM無しさん (スッップ Sd70-g9a5):2022/12/04(日) 21:26:36.14 ID:IH6CIkX8d.net
>>80
きったねぇ飯だなおい

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 1456-3vIb):2022/12/04(日) 21:34:52.68 ID:J8iRziA20.net
7proのspigenのケース買ったんやけど
ケースの枠より画面の方が出てる感じがする
これじゃ意味ない気がするんだが
フィルムは適当なtpuだったかのフィルムを付けてる

89 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-B/l2):2022/12/04(日) 21:37:51.73 ID:10fkUOEJa.net
7500円のプロもコードっていつ届くの?
発送されてから約1週間ぐらいたったけど失敗したかな?

90 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 21:46:34.93 ID:nwPu/J0w0.net
>>88
俺はリキッドアーマーを買ったけど、これでも他のケースよりかはマシだと思う
エッジスクリーンだから、この辺りが妥協点なんだろうね

91 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/04(日) 21:46:59.37 ID:VnpxqctV0.net
料理モードか、せめてデフォルトの色温度をあったかめに設定できるようにしてほしい

92 :SIM無しさん (スププ Sd02-qcBC):2022/12/04(日) 21:49:17.94 ID:9y078U13d.net
>>88
こちらはspigenのシン・フィットを買ったが、画面もカメラも色味も問題なかったんだが、唯一ストラップ穴付いてなかった…
よく見たら付いてないって書いてあるんだけど、他のは標準だったからまさか無いとは思ってなかった。

93 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/04(日) 21:51:19.22 ID:4MYy59BoH.net
spigenのフィルム水貼りしたんだけど半分剥がしてホコリとって貼り直したらムラになった
ヘラでも消えない
時間経てば消えるのかな?

94 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/04(日) 21:51:40.60 ID:4MYy59BoH.net
spigenのフィルム水貼りしたんだけど半分剥がしてホコリとって貼り直したらムラになった
ヘラでも消えない
時間経てば消えるのかな?

95 :SIM無しさん (スップ Sd9e-n3FU):2022/12/04(日) 21:52:32.63 ID:ny1Tx+bXd.net
待てないのなら水貼りなんてしなきゃいいのに

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 1456-3vIb):2022/12/04(日) 21:53:16.89 ID:J8iRziA20.net
>>90
情報サンクス 俺はクリアのケースだ
上下は大丈夫なんだけど左右はアカンっぽい
これはガラスフィルムにした方がいいかもな
スレでakcooってやつ勧められてたけど
配送が遅くて適当なのにしたのが仇となったわ

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 21:59:48.02 ID:nwPu/J0w0.net
>>92
逆にリキッドアーマーの方は、今まで付いていなかったのに
ストラップホールがあって驚いたわ

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 9881-S1RW):2022/12/04(日) 22:02:38.61 ID:M1n03LS70.net
ahamoおそくね?docomoと違うわ

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 22:03:44.40 ID:nwPu/J0w0.net
>>96
そう、6Proのときも同じく上下はケースの方が高かったんだよね
左右の角打ちを保護を考慮したらガラスフィルムがいいと思う

100 :SIM無しさん (ワッチョイ ae76-Znoa):2022/12/04(日) 22:03:55.63 ID:9/Z5FQDz0.net
>>89
遅くとも3日以内って人が多いのでは

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/04(日) 22:04:01.89 ID:BnTVU5Xm0.net
>>96
そこまで画面割れ気にするんだったらライノシールドのフィルム貼るといいよ、ちょっと高いけど

102 :SIM無しさん (ワッチョイ eecf-R4o2):2022/12/04(日) 22:12:39.93 ID:SPLrJyNS0.net
>>89
4週後よ

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 97dc-AmP8):2022/12/04(日) 22:12:54.28 ID:j3FFTNPb0.net
>>73

リングじゃなくてマグネットシート使ってるけど問題ないよ

https://i.imgur.com/5JchFhF.jpg
https://i.imgur.com/J5LtejA.jpg

104 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-F8jw):2022/12/04(日) 22:14:45.62 ID:0b/0T3Lz0.net
おれも買うとき紹介コード入れたけど、もう到着から1週間立つけどプロモ来ないわ
ミスったのか先に使われたのか

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/04(日) 22:17:05.33 ID:nwPu/J0w0.net
7500円のコード、使われたけど追加のコードが送られてこない場合はノーカンになるのか気になる

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 1456-3vIb):2022/12/04(日) 22:21:42.84 ID:J8iRziA20.net
>>99,101
スレでもたまに名前出てきてる
ringkeのクリアケースはどうなんだろう?
あれなら背面カメラもフィルム不要と考えることもできるし
表面の左右が画面より高ければそっちの方がいいな

107 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-B/l2):2022/12/04(日) 22:22:37.39 ID:7zAnWdy7a.net
>>100
>>102
どっちなんだ・・・
まあ一応1ヶ月待ってみようか

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-4FAg):2022/12/04(日) 22:24:31.44 ID:fmljHQ090.net
ライノシールドのフィルムは曲面部の気泡があったけど置いてたら消えた
むしろ気泡消そうとグイグイ押しつぶして傷付けた感ある
5のときにライノシールドのケースとフィルム付けてバシバシ落としたり酷使してたけど
新品同様の下取りに出したから満額間違いないと思うのでその点では付けててよかった

109 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/04(日) 22:28:21.71 ID:BnTVU5Xm0.net
>>106
背面の素材がPCのやつはやめといたほうがいい、指紋アホほどつくし目立つし、ボディと密着すると虹色のモヤが出てくる
ついでに言うとエッジスクリーンだから左右の高さも低いぞ

110 :SIM無しさん (ワッチョイ f811-77kT):2022/12/04(日) 22:31:53.78 ID:qtayqZA30.net
>>107
キャンセルの絡みがあるから3日ってことはないよ

111 :SIM無しさん (ワッチョイ 1456-+1Om):2022/12/04(日) 22:37:28.72 ID:J8iRziA20.net
適当なTPUフィルム貼ったら
気泡だらけでワロタ
24時間で消えるという謳い文句だが
信用不可だなw

112 :SIM無しさん (スッップ Sd70-g9a5):2022/12/04(日) 22:42:22.90 ID:IH6CIkX8d.net
スマホのフィルムすら上手く貼れないとは
こういう奴がフィルムアンチになるのか

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/04(日) 22:44:26.38 ID:BnTVU5Xm0.net
>>111
適当なTPUフィルムを貼ったんじゃなくて、適当にTPUフィルムを貼ったの間違いだろ
日本語難しいね

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/04(日) 22:44:52.73 ID:dU24q+100.net
TPUはゴミだよ
プロはハイドロ一択

115 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/04(日) 22:46:43.70 ID:MONr7gMmH.net
>>89
紹介した人には4週間後
紹介された人には10週間後

116 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/04(日) 22:47:56.92 ID:6bG9BAZZ0.net
>>109
背面の素材がPCのやつは長年いろんな機種で使ってきてるけど(バンパーがTPUのハイブリッドタイプ)虹色のモヤなんか出てこないけど
確かに指紋はつきやすいけどそこまでスマホ汚くなるまで拭かないとかしないし特に気にならない
よほど精度が低い粗悪品使ってるんじゃない?

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-4FAg):2022/12/04(日) 22:58:13.25 ID:fmljHQ090.net
下取りキット送付まで1週間要してるし返送して期間14日ギリギリに思う
これ遅延なく返送して14日以内じゃなかったら文句言っていいよな

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-M+1e):2022/12/04(日) 22:59:39.59 ID:AtQbgMzq0.net
保護フィルムなんて貼らね〜

119 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a73-oBB9):2022/12/04(日) 23:02:48.88 ID:K9s0iFRy0.net
>>73
QuadLockのMagシリーズ。
半端なくゴツいけど、マグネットの吸着はかなり強い。
日本では販売してないみたいなので、海外からの輸入になるのが難点。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/04(日) 23:03:57.10 ID:VVzE/7/20.net
>>114
マジでこれ
値段もハイドロのが安いのに
裸よりもサラサラで触りやすいくらい

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 3611-nGa7):2022/12/04(日) 23:12:34.35 ID:MQCTY4lU0.net
9N2I6XPSV38V5TJGCBCJP88

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/04(日) 23:13:31.16 ID:BnTVU5Xm0.net
>>116
密着するとモヤが出るんだよ、逆に少しでも密着しなければモヤでないんだけどね
ringkeが精度悪いって言うならそうなんだろう、それか俺のがたまたまクソだっただけなのか
もうケース替えちゃうからまぁいいんだけどね

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 4be7-B/l2):2022/12/04(日) 23:16:20.40 ID:9EP8nj600.net
>>35
ティラミス

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-B/l2):2022/12/05(月) 00:01:25.85 ID:3H2AhWsO0.net
商品届いて何日以内とかスルーでいいよな
そもそも下取りキットまだ届かない

125 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-B/l2):2022/12/05(月) 00:15:05.32 ID:SGzRchdHa.net
>>110
>>115
わかった、ありがとう
意外と遅いんだね

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/05(月) 00:15:17.74 ID:NuFnSgC30.net
カメラ撮ってて思うんだが、なんか全体的に色が暗くないか?冷たい感じがする

127 :SIM無しさん (スプッッ Sd2a-Zc6o):2022/12/05(月) 00:28:14.92 ID:5yUO4PVKd.net
好みの違いじゃないの?
自分はgalaxyとか中華系の盛り盛りは嫌い

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 661b-B/l2):2022/12/05(月) 00:41:20.48 ID:MFtRPfHY0.net
発売日頃からproのカメラバーの部分をケースとかで保護せずに使ってる人今どんな感じですか?
傷だらけ?

129 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-g9a5):2022/12/05(月) 00:44:15.45 ID:l4Cpsd90r.net
>>126
デフォだと肉眼より青っぽく写る感じ
都度調整してる

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/05(月) 00:45:20.35 ID:WLVbx83i0.net
ソニーは元の色味を再現するとこに重きを置いてる
加工したいなら好きにしろて感じで、ソニーはセンサー作ってたりするから色の再現に対するこだわりある
だからXperiaにはマニュアルモードがついてる
iPhoneとGALAXYとかは記憶色優先
肌を綺麗に彩度高めにって感じ
Googleは中間かな
映え写真にしようとすると結局加工必要だからある程度はデフォの設定いじらせて欲しいとな思う

131 :SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-0KCu):2022/12/05(月) 01:02:04.08 ID:WktrtpDt0.net
クリアケースおすすめねか?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ 2111-tnvd):2022/12/05(月) 02:04:09.08 ID:/3FCJSdH0.net
BF終わった直後の今買うんはアホやろか

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-B/l2):2022/12/05(月) 02:12:24.91 ID:3H2AhWsO0.net
アホです

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ec5-gTpj):2022/12/05(月) 02:16:24.85 ID:Rzhetmhf0.net
ケースはアラミド一択じゃあ

135 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 02:17:22.83 ID:p2vOYUhFH.net
7proにBellroyの革ケースでストラップ付けてる人いる?
ケースと本体の間に挟んでストラップ保持部出す奴良さそうなんだけど本体がケースから浮き上がりそうで怖いわ

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 382b-B/l2):2022/12/05(月) 03:13:35.34 ID:urXi89kI0.net
>>128
いつ付いたか謎だけど既に深めの線キズ入ってるわ
アルミだから分かってはいたけど早すぎるw

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 6658-g9a5):2022/12/05(月) 05:11:33.12 ID:LPlfLMpi0.net
chromeアプリの検索窓が画面上部にあって使いにくいんだけど、iphoneのSafariみたいに画面下部に変更出来る?

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-B/l2):2022/12/05(月) 05:17:06.89 ID:T2s9A1dR0.net
>>135pixel4だかのとき使ってたけど、まぁ浮くね

139 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 05:50:55.57 ID:3Rhkf9hi0.net
>>132
金あるならセール気にせずにいつでも返る金持ちの特権
はよかいなはれ

140 :SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-K4ZN):2022/12/05(月) 06:32:24.70 ID:PL/omY530.net
>>103
こんなのあるんだな
磁力はどんなもの?magsafe対応スタンドでも安定して使えそう?

141 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-UzR7):2022/12/05(月) 07:47:00.35 ID:+p+ygmkeM.net
10年ぶりにフィルム貼ったら気泡だらけになったわ
めんどくせー

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 661b-B/l2):2022/12/05(月) 07:49:18.21 ID:MFtRPfHY0.net
>>136
そうなんだ…ありがとう
やっぱりカメラ部分も保護しないとダメか

143 :SIM無しさん (スッププ Sd02-S1RW):2022/12/05(月) 07:51:10.88 ID:nU7QWWDad.net
>>141
全裸

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 08:15:00.31 ID:eGYfbW4l0.net
>>135
どのケースでもほんのちょっと浮くよ。ストラッパーってやつは金属でできてて丈夫だけど、Pixel 6の背面に傷が付いた。Pixel 7ではあたる部分にテープを貼って傷付かないようにしてる。

145 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-qcBC):2022/12/05(月) 08:45:11.95 ID:coc3XMHAM.net
7Proで画面全てより高さのあるTPUケースあります?
2つ買って2つと四隅だけ高いのだったので

146 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 08:50:35.80 ID:3Rhkf9hi0.net
>>141
over'sの奴、張り方の動画みればまず失敗しないのでまじでおすすめ

147 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-qcBC):2022/12/05(月) 08:53:45.47 ID:coc3XMHAM.net
>>135
100円ショップのは布製あるからそれで試して見ては?

148 :SIM無しさん (ワッチョイ bf7e-B/l2):2022/12/05(月) 08:59:56.42 ID:WTlIRMv+0.net
AliExpressでハイドロゲルのオススメ商品教えてください!

149 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 09:08:21.36 ID:p2vOYUhFH.net
>>138,144
やっぱり浮きますか
多少でも浮くのは気になりそうだなぁ
100均の試すか別の方法考えるか…

150 :SIM無しさん (ワッチョイ 6658-B/l2):2022/12/05(月) 09:50:39.75 ID:NZh7o5qG0.net
ハイドロゲルとかエアプ

151 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-B/l2):2022/12/05(月) 09:55:35.86 ID:jLYtHWJrM.net
over,sのペロンペロンのフィルム、失敗して気泡だらけだったけど
破けない程度の力で爪で泡を四隅に追いやってるうちに綺麗になったよ

152 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-xCUu):2022/12/05(月) 10:03:16.89 ID:PGWrDVrNd.net
>>145
SpigenとRingkeのは画面より高いよ画面の防御力高まるけどジェスチャーが少しやりにくくなるので一長一短

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-qcBC):2022/12/05(月) 10:29:05.44 ID:aSYqFNr50.net
7proならuv硬化ガラスフィルム一択じゃね

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 10:32:08.74 ID:eGYfbW4l0.net
>>149
硬いケースだと厳しいかも。Frost Airもシンフィットもよく見るとUSB端子辺りがちょっと浮くけど、四隅や上と左右はしっかりホールドしてくれるから、ケース内で収まりが悪いという感じではないよ。

まぁ自分のケースで試してみて、しっくりくるかどうか試してみないと何とも言えない。

樹脂製のはやめたほうがいいと思う。一年以上ネックストラップと使ってたら徐々に裂けてきた。ブチッと切れて落ちるとかはなかったが。

155 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/05(月) 10:35:54.67 ID:DVQ83HcS0.net
童貞底辺飯😂

156 :SIM無しさん (ワッチョイ 4c5b-g9a5):2022/12/05(月) 10:39:33.38 ID:B/haYjvD0.net
これbluetoothに不具合ないか?

157 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 11:33:29.50 ID:e3xG0vaAd.net
解像度変更するとホーム画面のアプリ全部消えるんだけど仕様?

158 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 11:38:47.03 ID:e6E2Kg/q0.net
Pixelって何故HDMI出力がアダプター無しで出来ないのかな?
アダプター付けるの面倒だよ!

159 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 11:38:48.49 ID:MhsgeUHoM.net
>>153
UV硬化フィルムいいよね
指紋も問題ないしエッジも完璧
耐久性だけが未知数

160 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/05(月) 12:10:54.22 ID:DVQ83HcS0.net
「童貞」が効いちゃってて草😂

161 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-vVXl):2022/12/05(月) 12:12:27.44 ID:PLsxHpxDa.net
>>122
それ多分実際の販売価格はともかく作りが安物で強度が弱くたわんでるんだと思う

162 :SIM無しさん (ワッチョイ b0d8-EUvC):2022/12/05(月) 12:22:35.42 ID:7y4gXKLu0.net
そろそろproの定番フィルム決まった?

163 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb0-lNVf):2022/12/05(月) 12:23:27.19 ID:YqUJr8M60.net
背面フィルム。中性洗剤を混ぜた水貼りでPDA工房とミヤビックスのマット仕様を試してみたが、サイズで攻めているのは後者ですが位置が僅かでもズレると何度も調整して埃が入ったり伸びたりするので苦手な方は前者が良いと思いました。

164 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 12:25:06.38 ID:9VrVBJZYH.net
>>157
まだ直ってないのか…😰
とんでもないバグだよな…
ホーム画面作り込んで消えても復活させることすらできない

165 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-sPDs):2022/12/05(月) 12:31:44.53 ID:hiD/kBAOa.net
ストアクレジットのバグはまだ直らないのか。グーグルストアまじでやばいよ。問い合わせにも回答ないし。サポートがへぼすぎる。

166 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/05(月) 12:36:54.78 ID:Z+ZycLgS0.net
ストアクレジットのバグってなに?

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 9158-B/l2):2022/12/05(月) 12:38:22.25 ID:XqmipuqA0.net
>>157
表示サイズが最小の時に解像度を上げると初期配置にリセットされたよ
それ以外は大丈夫だった

168 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-B/l2):2022/12/05(月) 12:39:37.48 ID:gNVVPIndM.net
>>145
Bellroyは4辺とも画面より高いよ

169 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb0-lNVf):2022/12/05(月) 12:41:12.71 ID:YqUJr8M60.net
>>159
6proの時にuv硬化のガラス使ってましたが、最初は綺麗で良いですが付属のuvレジンが紫外線で黄変してくるので、変色しにくい星の雫💧ってレジンを使ってました。外で使う頻度の高い人は3か月位で張り替えが良いと思いました。

170 :SIM無しさん (スッププ Sd02-7kHv):2022/12/05(月) 12:53:22.75 ID:D4dMWrp7d.net
>>162
TPUの触感が許せるならover's zero
全然浮かずに曲面までしっかり覆えて多分一番薄い
アマには今ブルーライトカット版しか在庫無いけど

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e1c-B/l2):2022/12/05(月) 12:58:46.91 ID:m6QqiaSL0.net
>>167
サイズ最小だとリセットされるのか…
ありがとう

172 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-B/l2):2022/12/05(月) 13:06:23.91 ID:L9EJzPM3r.net
ハイドロゲルってダメダメ?

173 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-vVXl):2022/12/05(月) 13:23:53.12 ID:y5yNvJqha.net
Googleはストアクレジットのバグというかストア自体がバグってる
Pixelに限らず原因不明の強制キャンセル多発してサポートの回答も全く使い物にならず何度か注文してたらそのうちしれっと直ってる

174 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/05(月) 13:23:57.81 ID:oorPRaCR0.net
下取りキット、先に送ったのが土日で止められたせいで
後から(日曜日に)送った分と同時にPCSへ着いたw

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-2a7l):2022/12/05(月) 13:30:23.08 ID:cnS9UQM40.net
それにしても PCS ワイヤレスはGoogleから補助金貰ってるとしても大量の端末をどうやって捌くつもりなんだろう??
割に合うのか??
Pixel6にしても公式で新品6万円で売ってるものを中古6万円で買い取って大量の在庫を捌けるように思えないが…

176 :SIM無しさん (ワッチョイ ef76-qcBC):2022/12/05(月) 13:33:35.49 ID:0u2/9gkh0.net
ohyes のハイドロゲルシート貼ったけどエッジ部分に2、3細かい気泡がある程度できれいに貼れたよ
ただ机に貼ってスマホ固定するパーツが入ってなかった

177 :SIM無しさん (ワッチョイ c602-g9a5):2022/12/05(月) 13:36:55.05 ID:vlHZ1QPs0.net
>>175
綺麗なな端末はどっかに流して
ちょっと…ってのは、グーグルに買ってもらって
グーグルは、溶かして次のpixel8の材料にするんじゃない?
大企業の取り組むSDGsは規模違うとかってな推測

178 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/05(月) 13:38:12.10 ID:8bE1L8b/0.net
>>166
ストアクレジットを使って購入したときに併せてクレジットカードを使っていて
決済時にカード会社からの使用を確認する認証手続きがあると
一旦は当初のストアクレジットを使用して購入したむねのメールがくるものの
実際はそれがはじかれて全額クレジットカードで買ってることになる現象

179 :SIM無しさん (ワッチョイ c602-g9a5):2022/12/05(月) 13:39:14.04 ID:vlHZ1QPs0.net
>>156
確かにBluetoothまわり、なんか怪しい
瞬断や、新規接続時とか、なんかうまく行かなくて
再起動すると、よくなることがある

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/05(月) 13:40:46.42 ID:oorPRaCR0.net
アリで買ったハイドロゲルには、紹介動画には映っている埃取り用のシールが入っていなかったな
6Pro用のも入っていなかったから仕様っぽい。スクリーンを磨く紙は入っていたけど

181 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/05(月) 13:41:17.05 ID:Z+ZycLgS0.net
>>178
それあとで調整してくれるの?返金?

182 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-zAg5):2022/12/05(月) 13:47:22.47 ID:LLkl+5bGa.net
>>175
今だけ日本への投資の時間やないか?
これからは、高価買取は新しい端末だけになるって。

183 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/05(月) 13:48:23.68 ID:8bE1L8b/0.net
>>181
問い合わせして関係部署に確認中、もうじき一週間経過する
問い合わせたときには他にも同様の事例が発生しており現在確認中ですとか言ってた。
ま、期限があれだから次の8に間に合うんでそれほど気にしてないけど。

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-B/l2):2022/12/05(月) 13:50:24.98 ID:DoTLrRLU0.net
>>179
Bluetooth MIDI Serviceの設定変えると安定するって見たことあるよ

185 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/05(月) 13:54:17.37 ID:Z+ZycLgS0.net
>>183
返金が一番よさそうだけど
どうなってんだろうねグーグルストア

186 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 14:03:28.90 ID:Vqxd5S03H.net
一日空けたら俺の偽物底辺飯が現れた様だな
俺は引退して二代目を偽物に託すか

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 14:21:26.84 ID:3aKJQvN10.net
ケースをcaseologyに交換したんだけど、触り心地はサラサラでいいな
でもエッジ部分はもう少し低くてもよかったんじゃないかな、画面の端っこ触るとケースも指に当たるから違和感ある…

188 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/05(月) 14:26:24.33 ID:aySI9TAT0.net
>>148
ヤフショに500円で売ってるよ

189 :SIM無しさん (ワッチョイ eecf-R4o2):2022/12/05(月) 14:46:17.32 ID:oLnmHN0q0.net
12/2に下取りキット発送したやつが今日

下取り用スマートフォンの査定中である
下取り用デバイスの状態と価値を査定しています

に変わったわ。
こっから何日かかるん?

190 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 14:53:01.72 ID:eGYfbW4l0.net
>>158
昔からないし、今後も付けないと思う。Chromecastを売りたいからと言う人がいるけど、スマホをモニターやTVにケーブルで接続すること自体に否定的な思想なんだと思う。

191 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/05(月) 14:53:54.99 ID:aySI9TAT0.net
>>162
TPUだけはやめとけマジで

192 :SIM無しさん (ワッチョイ bac9-raxo):2022/12/05(月) 14:56:46.33 ID:aySI9TAT0.net
>>114
名称を変えてるだけで同じ素材なんだが…w

193 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/05(月) 15:04:19.07 ID:WLVbx83i0.net
>>192
知らないってかわいそう

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/05(月) 15:06:55.88 ID:oorPRaCR0.net
>>191>>192でIDが同じなのが笑える

195 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-AMKe):2022/12/05(月) 15:10:24.91 ID:Ot07c0Kza.net
さっき下取りキットに入れたスマホを不安だったんです窓口で「これで大丈夫ですよね?」って確認して渡してきた。
そしたらなんか「赤の二本線が入ってるの本人限定郵便だから二本線は消していいですか?」とか言われてメチャ混乱したんだけど。
いやそれは俺宛に本人限定だった訳であって、上から着払い伝票貼ってんだからええんちゃうの?言っても埒があかない。
もうええから送っといてくれと言って渡してきたけど、なんか不安になるシステムだなぁ。

196 :SIM無しさん (スププ Sd94-B/l2):2022/12/05(月) 15:10:36.12 ID:PGSijVdxd.net
>>137
以前はできたんだけど今は塞がれてる
別のブラウザ使うしかない

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 15:15:15.79 ID:eGYfbW4l0.net
>>175
他社製品に関しては全て処分(資源リサイクル)しているんじゃないかな?他社製品を市場価格より高く買って安く流通させたらGoogleに何のメリットもないから。

198 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/05(月) 15:17:14.50 ID:aySI9TAT0.net
>>194
二重人格で草

199 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 15:25:33.50 ID:aFJtUPhEH.net
>>162

https://i.imgur.com/dzpc21R.jpg
https://i.imgur.com/b9Hs7n4.jpg

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 3876-B/l2):2022/12/05(月) 15:34:09.90 ID:/hU2sNwU0.net
超人格崩壊していて気持ち悪いです

201 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 15:36:35.50 ID:3Rhkf9hi0.net
>>148
over'sのまじでかっとこ
あれはいいものだ

202 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 15:38:55.22 ID:3Rhkf9hi0.net
>>175
さばくだけならいくらでも海外で
死ねぬほど金あるグーグルバックにいるから何とでもなるんじゃないかな

203 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 15:40:35.48 ID:3Rhkf9hi0.net
他のスレでも別々の意見言って対立あおりするやからはおったな

204 :SIM無しさん (スププ Sd70-B/l2):2022/12/05(月) 15:48:08.29 ID:DcY9Pd7bd.net
そろそろアプデ降ってくるかな?
機能追加にも期待

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 4c5b-g9a5):2022/12/05(月) 15:52:46.47 ID:B/haYjvD0.net
>>179
だよね
新規登録出来なかったり、登録機器消えたりする
急にcoke onが繋がらないのもBluetoothの不具合だと思うんだよなあ…

206 :SIM無しさん (ワッチョイ bc5b-KYtg):2022/12/05(月) 15:53:35.93 ID:5S1e4Nme0.net
あいぽん天国の日本からあいぽんの総数を減らす事が目的なんじゃない?
中古あいぽんが減って超高額な最近のあいぽんだけになれば自ずとあいぽんは自滅するだろうし
現にプロマみたいな超高額モデルって全体の10%も買ってないのにアップルはそれを買わせてようと仕向けてるし

207 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 15:53:46.26 ID:3Rhkf9hi0.net
あれ完全ワイヤレスはすごく安定しているけど
何の機器だと不安定になります?

208 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/05(月) 15:54:37.06 ID:5WzjZ+71H.net
だめかな?

209 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 15:55:27.30 ID:3Rhkf9hi0.net
bluetooth周りはwindowsの方が苦労してるな

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e19-5KuB):2022/12/05(月) 15:58:50.31 ID:zrYZ8sYQ0.net
aliで買ったnillkinのケースが届いたので比較
動きは支障が出るような固さではないです
先に使っていたケースは横のエッジ部分の高さがないことだけが不満でnillkinのケースに期待していたけど結果は...nillkinの方が少しマシかな
フィルムはamazonで買ったt-lucookの保護フィルムをディスプレイ部とカメラ部に貼っています
https://i.imgur.com/Z7Gla8l.jpg
https://i.imgur.com/aix5uFt.jpg
先に買ったケース
https://i.imgur.com/m4IpDgI.jpg
nillkinのケース
https://i.imgur.com/szsjlhv.jpg

211 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-g9a5):2022/12/05(月) 15:59:07.18 ID:ecg4Rqi3r.net
電波のつかみも弱いし無線周り弱いよ

212 :SIM無しさん (スップ Sdc4-rki9):2022/12/05(月) 16:10:41.22 ID:KLJOSERQd.net
>>210
どっちも見てたわレビュー助かる
右のも欲しいなと思ったんだけどちと値段高めだから買ってないわ

213 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-g9a5):2022/12/05(月) 16:25:09.32 ID:CvTNQOHF0.net
>>156
カーナビに接続していると突然音楽が切れることがある
だけどpixel7とサイバーナビのどちらの不具合か分からん

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 16:30:22.00 ID:eGYfbW4l0.net
>>202
Googleはお金を持っているから、わざわざ下取りで回収した他社製品を海外で流通させて小銭を稼ぐ必要はないでしょ?

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 16:44:54.06 ID:eGYfbW4l0.net
>>206
確かにiPhoneや他社製品の中古台数は減るけど、分母自体がデカイから、それ自体がセールの下取り増額の目的ではないでしょ。古いPixelは無料Googleフォトを回収したいだけだろうし。

セールと下取りを機会に100人のiPhoneユーザーのうち1人でもApple教から脱会してもらえば、テレビCMを流すより安上がりなんじゃないのかな。

216 :SIM無しさん (ワンミングク MM3e-g9a5):2022/12/05(月) 16:54:44.08 ID:zpIjEgUrM.net
フワちゃんとあな兄弟なるぜ!!

217 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-D+d7):2022/12/05(月) 16:54:50.47 ID:oorPRaCR0.net
>>212
右のは、アリで安く売ってるよ
https://i.imgur.com/aIZGF6e.jpg

218 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-B/l2):2022/12/05(月) 17:11:17.20 ID:uxKhsx+Or.net
今日も帰ったら飯upするぜ! 
覚悟しろ

219 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-+L4Y):2022/12/05(月) 17:14:05.46 ID:JH0LQZGtr.net
今回下取りキャンペーンをしたのは単純に安売りするよりはいくらか転売目的を防げるだろうってくらいの理由だと思うよ。

220 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-g9a5):2022/12/05(月) 17:23:18.35 ID:MM31V0EFa.net
下取りキットの中に白い封印テープが入ってなかったので、郵便局備え付けの透明幅広テープで止めて出した
まさかこれで査定NGとかないよね

221 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-g9a5):2022/12/05(月) 17:24:41.81 ID:MM31V0EFa.net
>>211
6はクソだったが7はスナドラ機と比較しても俺環では別に遜色ない

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 3876-B/l2):2022/12/05(月) 17:25:38.03 ID:/hU2sNwU0.net
グーグルのクソ説明だと疑心暗鬼になるわな笑笑

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 8481-WIOw):2022/12/05(月) 17:30:05.90 ID:1xB8re7t0.net
下取りとセールめっちゃ良いな
またやってほしい

224 :SIM無しさん (ワッチョイ ac50-B/l2):2022/12/05(月) 17:31:05.55 ID:2XVBgO+L0.net
>>217
これPixel6Proの時に使ってたけど、
ケースに書いてある文言が死ぬほどダサいんだよなw

225 :SIM無しさん (JP 0H22-qcBC):2022/12/05(月) 17:34:07.60 ID:SPQ5VN3PH.net
>>224
なんて書いてあるの?

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/05(月) 17:37:21.68 ID:eGYfbW4l0.net
>>219
逆に下取り増額で転売が増えたんじゃないの?ここ見ても中古で安いiPhone仕入れて、一人で何台も買って、転売した人多いけど…

227 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-B/l2):2022/12/05(月) 17:38:35.89 ID:0J7EpSksr.net
円高で買取価格下がったから円ベースでは損益ゼロなったわ
現金プラマイゼロでストアクレジットだけもらった感じ

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 6e19-5KuB):2022/12/05(月) 17:42:38.69 ID:zrYZ8sYQ0.net
>>225
究極の体験
レンズ部をなるべく保護するケースが欲しくて選びました。
タフ・アーマーならエッジをしっかりと保護してくれるかな?

229 :SIM無しさん (ワッチョイ bdc7-AMKe):2022/12/05(月) 17:46:51.14 ID:h9VAFzkd0.net
>>226
そんな糞の貧乏人みたいな事する奴は目立つだけで大していないと思うぞ。
掛けた手間に見合わんわ。

230 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 17:55:18.38 ID:0GOu6gI8H.net
VPNあり
https://i.imgur.com/t0odQNe.png
なし
https://i.imgur.com/2h0fsw3.png

かわらんな
つーか両方TOKYOになってるけど
ホントにVPNちゃんと機能してるの?

231 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-2a7l):2022/12/05(月) 18:02:29.19 ID:8l0q33fRa.net
しばらくストアクレジット溶かす機会が無さそうだから忘れそう
pixelタブは特典次第だけどスルーな予感

232 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-B/l2):2022/12/05(月) 18:09:53.55 ID:Pm0bIoW9M.net
vpn来ねぇ

233 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-XLmH):2022/12/05(月) 18:12:02.85 ID:5Lfz/vd7M.net
>>230
確認くんしてみたら?
https://env.b4iine.net/

234 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BGgp):2022/12/05(月) 18:13:21.80 ID:YozedQ8zd.net
6aに無線充電つけば文句ないので7aにストクレ使いたいところだけど6a下取りなさそうなのがな

235 :SIM無しさん (スッップ Sd70-GJaU):2022/12/05(月) 18:13:43.96 ID:9yKNB8pXd.net
>>230
フシアナでもしてみたら?

236 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-B/l2):2022/12/05(月) 18:17:46.04 ID:3uEo/iy5r.net
>>232
俺もだから安心しろ
最悪年末まで使えない
年内に順次開放予定らしいからな
腹立つかもしれんが待つしかないぜ

237 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-B/l2):2022/12/05(月) 18:19:38.52 ID:5FEzVH5Or.net
なんでそんなにVPN使いたいの

238 :SIM無しさん (オッペケ Srd7-B/l2):2022/12/05(月) 18:20:15.78 ID:3uEo/iy5r.net
>>237
まあ別にいらんけどお前らが使えるのに俺が使えないのは腹立つだろ

239 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-B/l2):2022/12/05(月) 18:39:49.70 ID:Y7mSNzGMr.net
精神病だろ

240 :SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-qcBC):2022/12/05(月) 18:40:20.74 ID:2DYLqaNM0.net
はい

241 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-B/l2):2022/12/05(月) 18:47:47.83 ID:Q4hyGqUfM.net
苦しい時こそオナニー

242 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 18:53:15.05 ID:moM6OxFE0.net
ワイの今日の底辺飯
昨日の残り物、なんかパイ、ネギだけのねぎまや
https://i.imgur.com/XWM4SFl.jpg

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-g9a5):2022/12/05(月) 19:02:38.45 ID:MfxwU7340.net
ただの焼きネギじゃん

244 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 19:03:45.68 ID:moM6OxFE0.net
>>186
お前もアップすればいいんだよ!

245 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 19:07:46.64 ID:3aKJQvN10.net
>>242
ネギの青いところは不味いから食いたくない
あと中央が洗われてない公園の便器

246 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 19:08:58.03 ID:moM6OxFE0.net
>>245
昨日の残り物だからな
青ネギの部分も結構うまいぜ?捨てるのはもったいない

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 96bb-uDO3):2022/12/05(月) 19:14:40.62 ID:1FO13rr40.net
なんで真ん中の皿がすでに汚れてるんだw
ほかに移した?

248 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 19:16:13.78 ID:moM6OxFE0.net
>>247
>>59

249 :SIM無しさん (エムゾネ FF70-B/l2):2022/12/05(月) 19:19:43.87 ID:97xMNeiMF.net
何やかんやでそこそこ栄養の配分を考えてるだろw
マジモンはカップ麺と鶏唐と揚げポテに違いない

250 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-B/l2):2022/12/05(月) 19:23:31.03 ID:DaBLOwsn0.net
すいませんが安価つけて下さい

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/05(月) 19:26:26.70 ID:NuFnSgC30.net
ティーチャードロップきた━━━━(゚∀゚)━━━━!!

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/05(月) 19:27:28.87 ID:NuFnSgC30.net
>>242
キーボードこれカチャカチャうるさい奴だな

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 19:36:25.76 ID:tOph/X3F0.net
>>199
7proでこのHJCEの方使ってるけどとても良いよ。
指紋認証問題なし、エッジ問題なし。
気泡なし

254 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-HYY0):2022/12/05(月) 19:39:29.77 ID:4kmU0F2Na.net
ここ押しても無反応なんだけど何で?
今朝まで押せたのに
https://i.imgur.com/kivHalG.png

255 :SIM無しさん (ワッチョイ bac9-HYY0):2022/12/05(月) 19:59:21.85 ID:aySI9TAT0.net
>>193
性格が腐ってて騙そうとしてんのかと思ったら本当に違う物だと思ってんのか…

256 :SIM無しさん (ワッチョイ 21f4-LoM1):2022/12/05(月) 20:05:31.19 ID:6MQIuPZk0.net
>>242
皿がウンコ擦りつけたみたいになってるやんけ
upするならもっと綺麗にしろよマナー的に
軽くグロだぞ

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 20:06:37.70 ID:3bGHYop20.net
>>213
相性あるからな...
こっちは 7 pro 日産DOPナビで快適に使えてる。前のスマホはたまに途切れた。

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ccc-B/l2):2022/12/05(月) 20:08:11.01 ID:a1qpONKt0.net
アプデでProのタッチが怪しいのと解像度変更でホームリセットバグ直ればいいなあー

259 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 20:09:57.17 ID:3aKJQvN10.net
ハイドロゲルフィルムの正体はbanggoodが突き止めてくれてるんだよな
https://i.imgur.com/NN2v7ms.jpg

260 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 20:11:17.69 ID:moM6OxFE0.net
>>256
ごめんなさい🙇

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 1911-qcBC):2022/12/05(月) 20:18:55.80 ID:WtJctjII0.net
今夜はカレーです。
https://i.imgur.com/MRMDHvE.jpg

262 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 20:20:43.78 ID:moM6OxFE0.net
>>261
王道だな
普通にうまそうなのやめろよ

263 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-qcBC):2022/12/05(月) 20:21:01.18 ID:EB8yIwV3M.net
下取り端末が今日相手に届いたみたい
審査待ちー

264 :SIM無しさん (スップ Sd02-B/l2):2022/12/05(月) 20:22:15.92 ID:+2XcsQaXd.net
なんか色味がいまいちなんだよな

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/05(月) 20:30:59.60 ID:NuFnSgC30.net
>>261
温かみが足りない

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ccd-B/l2):2022/12/05(月) 20:39:25.60 ID:gkBIKXJL0.net
なんかプッシュ通知遅れて来ない?
暫くいじってないで放置してると30分前くらいに届いてたはずのメールとかインスタの通知がドバーって送られてくるんだよね…でもLINEだけは遅れたことない。
LINEさえちゃんと届いてくれれば大きな問題じゃないんだけどなんか気持ち悪い

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 79a5-B/l2):2022/12/05(月) 20:42:47.50 ID:3H2AhWsO0.net
下取りキットが届いた保管郵便局から5日遅れて通知来たわおせーよ🐙

268 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/05(月) 20:46:30.56 ID:DVQ83HcS0.net
今頃泣いてる童貞底辺飯😂

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-2a7l):2022/12/05(月) 20:47:52.83 ID:cnS9UQM40.net
>>79
友達とかの写真をこんな所に上げるわけ無いだろ

270 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-B/l2):2022/12/05(月) 20:49:08.82 ID:BgeEaka80.net
>>253
液体分散とかUVとかってはぐときに問題ない?

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-B/l2):2022/12/05(月) 20:51:31.98 ID:BgeEaka80.net
>>270
剥がすだね

272 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 20:53:43.21 ID:cX/y7zg9H.net
>>266
Dozeモードってやつ
省電力の為に処理を間欠的にしてる
https://developer.android.com/training/monitoring-device-state/doze-standby?hl=ja

273 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 21:01:14.69 ID:3Rhkf9hi0.net
指紋認証over'sもいいぞ

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 21:04:19.59 ID:3aKJQvN10.net
over'sとかいうやつのステマが酷い

275 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-xCUu):2022/12/05(月) 21:09:06.05 ID:PGWrDVrNd.net
>>224
ケース自体の作り良いから文字入れないほうが良いよな

276 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 21:13:36.00 ID:3Rhkf9hi0.net
すまんな。スレのぞいて連投してしまった

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 356e-I/+q):2022/12/05(月) 21:20:56.73 ID:BVKceXzs0.net
>>267
拙者も11月の末には郵便局にあった模様
今日返送した

278 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-B/l2):2022/12/05(月) 21:24:17.60 ID:DoTLrRLU0.net
>>156
システムアプリの青歯ナンチャラの設定変えてみるといいかもです

279 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e6e-g9a5):2022/12/05(月) 21:27:30.27 ID:U91RMtul0.net
>>278
どこから設定?
アプリの一覧には無いみたい

280 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 21:34:09.43 ID:KNf5dwLBH.net
よおし!本家底辺飯も今日はカレーやで
https://i.imgur.com/M290CBz.jpg

281 :SIM無しさん (スフッ Sd70-g9a5):2022/12/05(月) 21:34:35.73 ID:79rvO3FLd.net
3ボタンナビゲーション時の▼って反応悪くない?
2~3押さないと反応しない時ある

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e6e-g9a5):2022/12/05(月) 21:37:34.15 ID:U91RMtul0.net
>>278
見つけた!
電源のところ設定してみた!

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/05(月) 21:38:49.76 ID:3aKJQvN10.net
>>281
画面のON⇔OFFで直るから多分バグ
アプリ開こうとしても反応しない時もあるしなんだかね…

284 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e6e-g9a5):2022/12/05(月) 21:42:08.20 ID:U91RMtul0.net
最近繋がらなかった
COKE ONアプリでコーヒー買えた!
ありかとう!!

285 :SIM無しさん (ワッチョイ 4be7-B/l2):2022/12/05(月) 21:43:39.49 ID:QU098LQb0.net
>>270
一年貼ったのを下取り前に剥がしたけど綺麗に剥がれた

286 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-B/l2):2022/12/05(月) 21:46:41.36 ID:JLzaDvrva.net
>>281
これ押下判定の範囲が狭いんだと思うわ

287 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-qMjv):2022/12/05(月) 21:48:35.66 ID:+uuA4tav0.net
サッカーが始まるまで暇なので、今から初期設定します。
データやアプリを引っ越しするよりも前に、まずはシステムアップデートやセキュリティアップデートをしてからですよね?
アプリの変なゴミを移行させないためには、面倒だけどアプリを一つずつインストールした方がいいんですよね?

288 :SIM無しさん (ワッチョイ b656-B/l2):2022/12/05(月) 21:49:07.80 ID:Mnd2jD3B0.net
Google Playシステムアップデートが更新日10月1日なのに「最新です」ってでるのはいつ治るのかのぅ…。
たしかこれってバグだよね?

289 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-oS3A):2022/12/05(月) 21:51:35.47 ID:Az4HfFF+0.net
11/28にpixel 7 proが届いた。大阪府下郊外。

12/02に通知と下取りキットが届いて、一時間後には、郵便局で下取りスマホを発送。
12/05に先方に郵便が送付済み。

俺、よくやったw

290 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-g9a5):2022/12/05(月) 21:55:26.82 ID:wNxPoaxK0.net
>>280
指が怖い

291 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-2a7l):2022/12/05(月) 22:00:52.59 ID:7Ma7GcYyr.net
下取り満額回答
今回は早かったな

292 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 22:04:03.39 ID:moM6OxFE0.net
>>280
相変わらずの飲尿健康法だな
つーか野外で食ってるのか?
野外で食うカレーはうまいよな

293 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-B/l2):2022/12/05(月) 22:08:53.27 ID:5KpFXHV+0.net
>>272
ありがとう!
モヤモヤが晴れたけど余計なことしてくれんなとも思う……アプリバッテリーの最適化はずしても結局遅れるんだよなぁ

294 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-B/l2):2022/12/05(月) 22:11:33.14 ID:moM6OxFE0.net
でも俺の今日の晩飯と>>280、どっちか食わなければ死ぬってなったら絶対>>280選ぶだろ?

295 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/05(月) 22:25:05.24 ID:3Rhkf9hi0.net
盛り付けってたいせつやな

296 :SIM無しさん (ワッチョイ c602-g9a5):2022/12/05(月) 22:27:53.54 ID:vlHZ1QPs0.net
>>282
どこ??見つけられなかった…
開発者オプション?

297 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e6e-g9a5):2022/12/05(月) 22:35:18.32 ID:U91RMtul0.net
>>296
全てのアプリで右上の三連ポッチからシステムアプリ表示で出てくるよ!

298 :SIM無しさん (ワッチョイ cc1c-g9a5):2022/12/05(月) 22:54:50.11 ID:0UsWzdLe0.net
>>283
>>286
やっぱウチだけじゃなかったんやな
ありがと

299 :SIM無しさん (ワッチョイ c602-g9a5):2022/12/05(月) 23:01:12.10 ID:vlHZ1QPs0.net
>>297
ありがと!見つかった!
一通り設定見て、俺も電源設定変更してみた

300 :SIM無しさん (ワッチョイ ac03-eabJ):2022/12/05(月) 23:03:19.09 ID:3CQeOkGJ0.net
VPN有効にしてたら楽天Edyアプリでログインできなくなる。
まぁ楽天Edy10倍ポイントの時だけVPN無効にすればいいんだけど。

301 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-g9a5):2022/12/05(月) 23:24:27.78 ID:CvTNQOHF0.net
>>257
だよねー
前のHTCだとそんなこと無かったけれどPixelに変えたときカーナビの方もシステムをバージョンアップしちゃったから相性と言われてもソノトオリダシ
今考えたらカーナビの方のバージョンアップを遅らせれば良かった

302 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/05(月) 23:32:20.38 ID:IAJ9Iw2tH.net
>>280
エンコカレー

303 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 00:55:50.35 ID:ibyKT0t7H.net
>>288
自分の7proも10月1日が最新のままだ
一度596KBのが降ってきたけど再起動しても何も変わらず
子供の7無印も同じ状況

304 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 01:00:15.80 ID:X5zTO4uy0.net
システムアップデートインストールできないのおれだけなの?

305 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 01:09:30.71 ID:zAeiZq0ga.net
>>287
今更書くのもアレだけど「Google Play システム アップデート」ならしなくてもいいよ
あれ端末初期化したら元に戻るやつだから

306 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 01:15:07.83 ID:XccNS7VIa.net
>>303
simはau系?

307 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 01:23:27.94 ID:vXq6ivtiH.net
>>306
ドコモ

308 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 01:58:10.52 ID:9+4nEtHT0.net
>>300
VPN対象外にするアプリ選べるでしょ

309 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 02:35:22.92 ID:F/3fG+8r0.net
Bellroyの7pro用のケースを購入したのですが、付けたら固すぎて外せなくなりました。外せた人、コツとかありますか?

310 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 02:39:13.11 ID:hpp5NVl30.net
もう裸で使おうかな…と思ってたけどCASEFINITEのTHE FROST AIRのケースにしたらすごくいい 耐久性はないけどデザインの美しさが損なわれなくて毎日ごきげんだ ただ側面のボタンは押しづらい

311 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 02:58:00.98 ID:pKytCFwk0.net
野良wifiにでも繋がん限りVPN使う意味無いぞ

312 :331 :2022/12/06(火) 03:19:16.28 ID:/uSI0/TS0.net
VPN来ないなと思ってたらクイック設定にいつの間にか項目が増えてて普通に繋げた
https://imgur.com/frGFT7V.png
https://imgur.com/tBLJwjW.png
https://imgur.com/lLrZo9T.png

313 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 04:05:21.32 ID:aq45Smup0.net
来てるアプデ、UK版?入れていーの?

314 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-g9a5):2022/12/06(火) 04:09:05.77 ID:Oy86B5490.net
文鎮にしたけりゃええで
しかしJPとかUKとかの亜種が毎バージョン毎に出ずに時々出てくるのは何なのだろ

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 04:15:15.43 ID:3c964shi0.net
>>311
VPNの使い方を理解していない人と、みんな使っているから自分も使ってみたい人だけが、ここに書き込んでいると思う。だから正論を言っても通じない。

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 4dcf-B/l2):2022/12/06(火) 04:41:23.64 ID:qwM8dTFi0.net
下取り用の箱に端末入れたら、隙間って何かで埋めた方がいいのかな?
輸送中に箱の中で動きまくって、端末にダメージありそうで心配

317 :SIM無しさん (ワッチョイ dfad-B/l2):2022/12/06(火) 04:43:54.74 ID:K8KA7Kwc0.net
レコーダーの話者認識キタ
日本語対応もはよ

https://i.imgur.com/hbKHtVZ.jpg
https://i.imgur.com/frj7XoN.jpg

318 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-g9a5):2022/12/06(火) 04:46:09.47 ID:Oy86B5490.net
>>316
折り目の中の狭ーいところにギュウギュウ詰めるんだぞ

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-wOKz):2022/12/06(火) 05:20:30.92 ID:VzgLRgsI0.net
>>318
6Proマジぎゅうぎゅう詰めたわ

320 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-g9a5):2022/12/06(火) 05:23:02.19 ID:1jtwrrB+0.net
アップデート来ました。
https://i.imgur.com/mSdbC5c.png

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-B/l2):2022/12/06(火) 06:29:09.01 ID:QnbcNA4v0.net
画面の一部に残像みたいなのが残るんだけど保証って効くんやろか
スマホが熱を持っているときほど症状が重い気がする

これと同じ症状なのか……?てことは無理……?
https://smhn.info/202210-pixel-watch-oled-burn

322 :SIM無しさん (アウアウクー MMd2-g9a5):2022/12/06(火) 06:32:06.95 ID:iAEncpW3M.net
手袋モード的なのないの?

323 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 06:37:46.06 ID:uznnOf4AH.net
アップデートでvpn使えるようになった

324 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-7kHv):2022/12/06(火) 07:13:02.25 ID:49Z1e5dzM.net
下取りキットって何の控えも証明書も無いけど
郵便局が紛失したら泣き寝入りじゃね?

325 :SIM無しさん (ワッチョイ ac50-B/l2):2022/12/06(火) 07:15:09.23 ID:T4eOZWh10.net
アップデート、かれこれ1時間経つのに終わらない。

326 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 07:32:16.59 ID:SPWPElYTH.net
テスト

327 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-4nhj):2022/12/06(火) 07:37:49.79 ID:Yhv5B2upa.net
今回のセキュリティアップデートは今までより時間かかる
1時間半近くかかった

328 :SIM無しさん (ワッチョイ b7b1-g9a5):2022/12/06(火) 07:42:06.61 ID:QkoVwJIk0.net
7でJREのサイトに入ったらLinux aarch64として認識された

329 :SIM無しさん (ワッチョイ d0cf-K4ZN):2022/12/06(火) 07:57:44.46 ID:/bfF05yy0.net
>>317
これはいい進化

330 :SIM無しさん (JP 0H22-qcBC):2022/12/06(火) 08:01:17.29 ID:b4uriLRGH.net
テスト

331 :SIM無しさん (ワッチョイ a458-B/l2):2022/12/06(火) 08:02:00.76 ID:b5YYXlMT0.net
>>322
手袋持ってないからわからないけど、タッチパネルの感度上げたら使えないかな?
もう上げてるならそれ以上はない

332 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-4nhj):2022/12/06(火) 08:05:05.68 ID:Tj08V0Rba.net
セキュリティアップデートしたら表示が変わってVPN使えるようになった

https://i.imgur.com/9mPZ2o1.png

333 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/06(火) 08:23:13.90 ID:cZd5xFY+0.net
雨降ってるからなのかプラシーボなのかアップデートしてから
指紋認証がスパスパ通るんだけどおま環?

334 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-B/l2):2022/12/06(火) 08:24:54.07 ID:I0HiCZLzd.net
今回のアップデートでの改善点76個だと

335 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 08:25:41.31 ID:cgjtOIJra.net
今回のアップデート時間かかったね
1時間半以上かかった

336 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/06(火) 08:44:32.33 ID:cZd5xFY+0.net
https://jetstream.bz/archives/161985
なんか、不具合がありすぎたのを修正しすぎたことによる不具合が起こりそうな勢いだねw

337 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 09:06:38.60 ID:sWeY0GrfH.net
ようやくVPN来た
ユーザによって約1週間も差があるとは

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/06(火) 09:14:40.70 ID:POIMbRGc0.net
カメラが良くなるちゅう噂やったが
良くなったんか?

わいまだ途中やねん

339 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 09:15:29.70 ID:+9RNfrB/H.net
今回のアップデートでやっとWiFi 6Eが使えるようになった。

340 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-tx1d):2022/12/06(火) 09:20:36.35 ID:DAHVFd9Ca.net
アプデしたけどカメラ更新されないな。ストアにある165.479933554.19から変わってない。

341 :SIM無しさん (ワッチョイ 9856-g9a5):2022/12/06(火) 09:30:23.15 ID:fq1PCt4E0.net
>>336
今日休み組だから更新してみよかな
ここで言われてた不具合結構対応されるぽいね
指紋認証も改善されるか期待

342 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-2a7l):2022/12/06(火) 09:34:12.41 ID:jTTFA/U20.net
今回のアプデ過去最長に時間かかった。

343 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 09:35:05.16 ID:M5qbkZtVH.net
vpnきた

344 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-B/l2):2022/12/06(火) 09:36:53.44 ID:eTvme05C0.net
内容見てると
Bluetooth周りは直るし
バッテリーも長持ちするようになる?
別物になりそう

345 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-g9a5):2022/12/06(火) 09:37:48.34 ID:uYq4+r480.net
通話中に輝度下がるみたいなこと言ってる人いたけどバグだったんだね

346 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 09:41:56.62 ID:cCWN1fkEM.net
proのタッチが他機種並みに良くなってる?

347 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 09:48:41.70 ID:9X7nmnDEM.net
明らかにタッチ良くなってるわ。これでiPhone出さずに済む。
あとは、ホーム解像度リセットが怖くて試せない…

348 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 09:53:07.20 ID:myK6FsqyH.net
vpnオンにしてみたけどワッチョイ変わるの?

349 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-tx1d):2022/12/06(火) 09:53:36.66 ID:BKRMbHy9a.net
変わった

350 :SIM無しさん (スップ Sd02-tx1d):2022/12/06(火) 10:04:40.40 ID:CnFrElhhd.net
マジで別物になった感あるわ

351 :SIM無しさん (オッペケ Src1-BLUe):2022/12/06(火) 10:06:12.74 ID:L30IkTdAr.net
アドガードVPN

352 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 10:07:12.01 ID:/q1RBiEnH.net
GoogleVPN

353 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 10:08:49.37 ID:Ham2ab9tH.net
vpnかましても一部のスレで規制されるのは変わらないな

354 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-qcBC):2022/12/06(火) 10:12:22.22 ID:rqlFxz0V0.net
おおおーぎこちなさが改善されたね
本来これが当たり前なんだが

355 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a78-qcBC):2022/12/06(火) 10:12:35.22 ID:rqlFxz0V0.net
ヌルヌルだ

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/06(火) 10:18:40.23 ID:Fa5NV0b60.net
童貞底辺飯逃げるなよヘタレ
口だけ坊や

357 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 10:20:18.16 ID:4DQCuvYWH.net
テスト

358 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-g9a5):2022/12/06(火) 10:22:27.18 ID:uYq4+r480.net
てす

359 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 10:27:31.57 ID:UnbecjuDH.net
てすと

360 :SIM無しさん (スッップ Sd94-B/l2):2022/12/06(火) 10:27:39.35 ID:fKUyazKbd.net
>>270
剥がしてないからわからん
一発でキレイに貼れたし。

同じようなタイプで剥がして貼り直してたブログあったから大丈夫かな、と

361 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 10:29:09.99 ID:/q1RBiEnH.net
VPN有効にするとアドガードが無効化されるのね

362 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-K4ZN):2022/12/06(火) 10:31:03.03 ID:ECiFERx2M.net
>>353
一人規制されるバカがいたら、使ってるやつ全員規制になりそう

363 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 10:35:04.98 ID:b4uriLRGH.net
Google VPN

364 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-XLmH):2022/12/06(火) 10:37:42.12 ID:OhJsh4JiM.net
rhinoshieldってどうなの?
これ見たら欲しくなるんだけど
https://youtu.be/D6Kk713s6s8

365 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 10:43:35.27 ID:V6cQTIvWH.net
>>361
いけるよ
https://i.imgur.com/FlIcMFf.png

366 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 10:47:50.36 ID:ibyKT0t7H.net
キャリア回線、wifiと回線の切り替えがあるとvpnが勝手に切られちゃうのね

367 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 10:48:38.79 ID:sbYqb+3SH.net
それ広告消えてる?

368 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-B/l2):2022/12/06(火) 10:52:28.00 ID:Cs+0yMo/0.net
>>270
どっちかというとUV硬化はレジンが使用中に溶け出さないかが怖い。安物のレジンでは偶にあるようだし

369 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-3xkC):2022/12/06(火) 10:57:43.66 ID:JU22H8RSM.net
>>346
まじ?

370 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 10:57:59.66 ID:MXnUbga1H.net
やっとVPNきたからテスト

371 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 11:02:51.16 ID:4DQCuvYWH.net
テスト

372 :SIM無しさん (スッップ Sd70-BLUe):2022/12/06(火) 11:03:04.26 ID:vcqAKpPHd.net
Wi-Fi6e対応したのか
対応ルーター持ってないから関係ないけど

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 5738-BLUe):2022/12/06(火) 11:03:54.52 ID:a7pSkohR0.net
アプデしたが、指紋認証精度変わらず、VPNコネー

374 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 11:18:46.78 ID:dJNWoIGAM.net
テスト
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/DR

375 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-BLUe):2022/12/06(火) 11:19:16.94 ID:Xghd42Yhr.net
輝度調整時にスライダーがピクピクするの直ったわ

376 :SIM無しさん (アウウィフ FFb5-qcBC):2022/12/06(火) 11:23:33.32 ID:PdprgCDwF.net
つべ再生中に画面が白っぽくなるのと、カメラやタイムラインのgpsの誤差が大きいのも直るかな?🥺
イライラしすぎてもうiPhoneポチる寸前だったんや…

377 :SIM無しさん (ワッチョイ a273-a1Dg):2022/12/06(火) 11:26:29.57 ID:KnDD9N4+0.net
>>253
うp

378 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 11:34:20.74 ID:AgxeqRMUH.net
あいうえお

379 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-vSJN):2022/12/06(火) 11:39:00.39 ID:yyNKoQX20.net
かきこけこ

380 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/06(火) 11:44:30.46 ID:WYbeVuVu0.net
これってWi-Fi掴みが悪くて強でも直に切れたりするけどこんなもの?

故障してるのかな?

381 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/06(火) 11:45:06.87 ID:cZd5xFY+0.net
>>373
Google Oneを起動してVPNの使ってみるを選択してみ?
「VPNの使用」って選択できるようになってない?

解説サイトとかに載ってた感じではなく
いきなり使えるようになってたぞ

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/06(火) 11:45:59.25 ID:Jol9XF6R0.net
>>377

HJCEのほうのUV硬化ガラスフィルム
ちなみに風呂場で貼った

https://i.imgur.com/TINSjiR.jpg
https://i.imgur.com/rAjFlun.jpg

ちょっとフチにゴミがあるね
ケース無しで使うとエッジの引っかかりは気になるけどケース入れればスムーズだよ。

383 :SIM無しさん (JP 0H22-GU+y):2022/12/06(火) 11:46:57.08 ID:Ham2ab9tH.net
てすてす

384 :SIM無しさん (スップ Sd02-tx1d):2022/12/06(火) 11:47:09.82 ID:u2gmLPy+d.net
それって剥がせるの?

385 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 11:54:11.38 ID:sbYqb+3SH.net
てすと

386 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 11:54:45.10 ID:sbYqb+3SH.net
お!
IDかぶった!

387 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-tx1d):2022/12/06(火) 12:03:02.76 ID:9TBVk9hza.net
>>380
うちは切れないな
相性じゃね?

388 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/06(火) 12:08:51.86 ID:cZd5xFY+0.net
>>382
エッジディスプレイにガラスフィルム貼ると
エッジ部分の屈折率爆上がりしてめっちゃ歪むでしょ?

389 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-BLUe):2022/12/06(火) 12:08:53.22 ID:7CIlj9xCr.net
アプデ内容によるとWi-Fiの接続の安定性も改善されてるらしい

390 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 12:13:29.95 ID:MXnUbga1H.net
7proで解像度変えたときのバグが無くなってるのはいいね

391 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 12:14:19.08 ID:qpEkOqW3H.net
>>365
googleoneのvpn有効にして
アドカード有効にするとchmateで広告出てしまうわ
アドカード側どこ設定した?

392 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-tx1d):2022/12/06(火) 12:15:00.76 ID:fZkoMeefa.net
>>364
半年持たずに伸びて落としたら外れるようになったよ。pixel6pro でね。

393 :SIM無しさん (スププ Sd02-XeJE):2022/12/06(火) 12:15:27.10 ID:YeN9jItid.net
機内モードにしてもBluetooth接続されたままになったな
山行った時に機内モードにしてスマートウォッチ繋げ直すの面倒だったから助かる

394 :SIM無しさん (クスマテ MM6e-DSu2):2022/12/06(火) 12:16:45.18 ID:jU6PZM2gM.net
テスト

395 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 12:19:15.98 ID:agVj0EG1H.net
てすと

396 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 12:21:55.47 ID:RE3RJc1dH.net
VPNきたお

397 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-+9au):2022/12/06(火) 12:22:37.79 ID:ZBr09mYta.net
サイズ感だけがネックで無印とproで悩んでるけどpro買ったほうが幸せになれるんかね?

398 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 12:28:30.94 ID:4oMQ4nKwH.net
てすと

399 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/06(火) 12:28:33.30 ID:qRfa61pW0.net
>>387
相性とかあるんやね
突然切れたり繋がったりで何か設定で治るのだったら良いんだけど

400 :SIM無しさん (スッップ Sd70-B/l2):2022/12/06(火) 12:35:17.08 ID:dV0mcFeJd.net
ackooの6proガラスフィルムから7pro用のに貼り替えた
上部スピーカー用に欠ける箇所を用意してたり
順当に良くなってるわ

401 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 12:37:12.41 ID:KMcx07kUM.net
>>397
懸念事項だったタッチ精度のヤバさが直ったから、大きさを我慢できれば…

402 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/06(火) 12:48:11.90 ID:BIcTrpTz0.net
pixelでvpn利用中にテザリングでつないだPCはVPN通ったことになる?

403 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-XLmH):2022/12/06(火) 12:50:02.78 ID:OhJsh4JiM.net
>>392
そうか…Spigenとかの方が良さそうだな

404 :SIM無しさん (スフッ Sd70-g9a5):2022/12/06(火) 12:51:54.19 ID:H2Pt3Egnd.net
>>397
サイズ感はずっと付きまとう問題だよ
慣れるっていうけど自分としては画面の大きさには慣れても持った感覚は慣れないから無印にした

405 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb0-bQ0M):2022/12/06(火) 12:53:51.89 ID:bN1Y5VE/0.net
コレ使ってるけど貼りやすいしなかなか良いです。
100均とかの滑り止めシートの上でやると作業しやすい。真ん中に線が入るとかレビューにあるけど2日ほどで消えました。
Ringke Google Pixel7 Pro フィルム

406 :SIM無しさん (ワッチョイ ac03-eabJ):2022/12/06(火) 12:54:38.50 ID:3Matnpqj0.net
フィーチャードロップのクリア音声通話って出てくる?
https://texal.jp/2022/12/06/google-releases-new-feature-updates-for-pixel-phones-and-pixel-watch/

407 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 12:58:45.09 ID:LOxxbU3RM.net
>>406
着信音とバイブレーションのとこ

408 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 13:04:12.18 ID:FIe9yYX/H.net
なんでここのアップデートサーバーって
こんなにクソ遅いんだ?

409 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 13:04:40.52 ID:AgxeqRMUH.net
>>391
フィルタリングをプロキシだね

410 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 13:14:11.37 ID:3c964shi0.net
>>361
AndroidでVPNは一つしか使えない。Google One VPNを使ったら、AdGuardのVPNはオフになる。そういうもの。

411 :SIM無しさん :2022/12/06(火) 13:14:58.29 ID:uznnOf4AH.net
VPNてすと

412 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:16:50.94 ID:b4uriLRGH.net
あれ?

413 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-BLUe):2022/12/06(火) 13:18:36.82 ID:ASgkJZjSr.net
>>373
滅茶苦茶良くなったぞ
2週間前に登録しなおして経時で使い物にならなくなっていたがアプデしたらパスパス通る
ここから落ちていくかが問題
もしかすると再起動すると通るようになる線もある

414 :SIM無しさん (JP 0H22-4nhj):2022/12/06(火) 13:21:15.37 ID:piMO89wBH.net
>>364
公式通販を見るとmagsafe対応と勘違いさせようとしてるのが印象悪いわ

415 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-BLUe):2022/12/06(火) 13:22:47.05 ID:DpOztqicr.net
指紋からPIN入力に移行するまでの試行回数が3回に増えたのね

416 :SIM無しさん (ワッチョイ e2d4-tx1d):2022/12/06(火) 13:23:28.79 ID:xfhx6Uys0.net
今回のアプデは何が変わったんだー

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 13:24:16.68 ID:3c964shi0.net
>>393
それほんと?機内モードの意味ないじゃん。

418 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-tx1d):2022/12/06(火) 13:31:30.84 ID:HhBlrWSo0.net
>>416
多すぎて書けない

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/06(火) 13:32:07.98 ID:POIMbRGc0.net
カメラの画質変わってへんなあ
後でカメラアプリのアプデで変わるんかいな?

今んとこ6aの写真の方が色がええままやで

420 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:32:56.86 ID:agVj0EG1H.net
車載ナビからBT繋がらないのとか治ってないかなあ
なんかそれっぽい項目はあるけど

421 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:34:13.41 ID:ibyKT0t7H.net
フロントはTPU剥がしてハイドロゲルに変えたら指滑りが圧倒的に改善されて満足なんだけど、カメラ側に貼れるガラスフィルムでオススメ無いですか?
今はとりあえず余ったTPUをカメラバーサイズに切り取って貼り付けてるけどレンズ枠付近がちょっと浮いてて気になる
ただガラスフィルム、相当薄くないとレンズ枠のフチから飛び出して引っかかりが出来そうなのが不安だな

422 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:37:35.18 ID:b4uriLRGH.net
>>402
なる。
PCでさらにvpnやれば2重VPNだ

423 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:38:34.53 ID:b4uriLRGH.net
当然だけどid被りまくりで草

424 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:42:19.08 ID:+9RNfrB/H.net
ワッチョイ地獄だな

425 :SIM無しさん (ワッチョイ ac03-tx1d):2022/12/06(火) 13:42:36.54 ID:UQ8EHHhv0.net
gcam4.7きたけど動かなかった

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 13:43:07.12 ID:3c964shi0.net
>>397
サイズがネックなら、大きさを我慢してズームレンズとマクロフォーカスを取るか、小ささを取ってズームレンズとマクロフォーカスを諦めるかじゃない?

他の機能は大体同じ。エッジディスプレイは好みの問題。ミリ波なんて都内でも使えるところ僅かだし、RAM8GBと12GBの違いを体感できることはあまりない。Pixel 7の方がバッテリーの持ちはいい。でも、Pixel 7も小さくはないよ。

ここで聞くより、自分で現物比べてみるのが一番いいと思うけど。

427 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 13:44:28.74 ID:qpEkOqW3H.net
google one とは関係ないけどL2TPのVPN設定ってできなくなったの?

428 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/06(火) 13:46:38.01 ID:BIcTrpTz0.net
>>422
マジかサンクス
無料特典でも充分やん

429 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-W61t):2022/12/06(火) 13:53:29.26 ID:NfYHeJPsr.net
顔認証がスムーズになった
手帳型のケース使ってるが手帳を開けばロック解除されるようになったな
以前はボタン押したりタッチしたりとなんらかのアクションが必要だった

430 :SIM無しさん (ワッチョイ 6673-Fs/u):2022/12/06(火) 13:54:39.76 ID:Xy/TjUnJ0.net
ストレージ256GBは欲しい
安心感的な意味で

431 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-W61t):2022/12/06(火) 13:55:33.74 ID:NfYHeJPsr.net
Google Oneの有償契約しないとVPNは使えないの?

432 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 13:57:59.35 ID:qpEkOqW3H.net
VPN!VPN!

433 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/06(火) 13:59:24.86 ID:BIcTrpTz0.net
>>422
嘘やんけ!だまされたわ

434 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 14:01:08.73 ID:t7esS9pgH.net
www

435 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 14:01:10.14 ID:+9RNfrB/H.net
>>431
使えないよ

436 :SIM無しさん (ワッチョイ 5640-Znoa):2022/12/06(火) 14:04:31.06 ID:zI428l9B0.net
メモリ多いとアプリ複数起動しても前のまま保持されるから便利
ゲーム5個くらいやっててもタスクキルされないからすごい
決済アプリとかもそのまま読み込まないからサッとつかえて優秀だとは思う
とはいえ重いわけだから持ち運び的には無印のがいいと思うよ
小さめのタブレットくらいの大きさだと思ったほうがいい

437 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 14:07:07.50 ID:MnHXCst2H.net
>>433
まじかよ。 Google セコすぎだろ

438 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 14:09:12.88 ID:Ham2ab9tH.net
お?リモホ判別不可やけど、これvpn通しとるんか?

439 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 14:09:53.74 ID:SebQHUYoH.net
>>381
ありがとう。無事VPN使えたよ

440 :SIM無しさん (ワッチョイ fb15-B/l2):2022/12/06(火) 14:18:18.83 ID:OTssj+980.net
VPNってどういう場面で使うんだ?

441 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-B/l2):2022/12/06(火) 14:19:07.12 ID:SW2e5mW8a.net
>>440
自演!

442 :SIM無しさん (スッップ Sd70-g9a5):2022/12/06(火) 14:39:03.35 ID:7VD5TU78d.net
01.さまざまなケーブルまたはアクセサリの USB オーディオの一般的な改善
02.特定条件下でのバッテリー熱性能を全般的に改善
03.ロック画面の指紋アイコン表示が遅延する問題を修正
04.指紋登録時に不具合が表示される問題を修正
05.「タップしてチェック」または「持ち上げて通知を確認」が機能しない問題を修正
06.通話中適応輝度遷移を改善
07.近接センサーのパフォーマンスを改善
08.デバイスの熱性能を最適化するための一般的な改善
09.ディスプレイタッチ応答とパフォーマンスの改善
10.特定の条件下で Wi-Fi テザリングが ON にならない問題を修正
11.Wi-Fi ネットワーク接続の安定性とパフォーマンスの改善
12.メディア再生中にバッテリー使用量が高くなる問題を修正
13.アダプティブ充電が機能しない問題を修正
14.ワイヤレス充電が機能しないことがある問題を修正
15.Bluetooth などのアクセサリ接続時にオーディオがスキップされることがある問題を修正
16.顔認証の補足説明改善
17.Bluetooth を使用しているときに通話終了後、音楽の再生が音声なしで継続される問題を修正
18.「Google カメラ」で[ズーム]または撮影モード切り替え中にアプリがクラッシュする問題を修正
19.「Google カメラ」撮影時のビューファインダープレビューが空白になる問題を修正
20.カメラモードの切り替え中に録画ビデオ再生にギャップが発生する問題を修正
20.カメラモードの切り替え中に録画ビデオ再生にギャップが発生する問題を修正
21.特定の条件下でネットワークまたは通話の安定性が低下する問題を修正
22.RCS メッセージ安定性向上
23.さまざまなオーディオコーデックをサポートするための改善
24.バッテリーシェア利用時に電源が OFF になることがある問題を修正
25.Google アプリのバックグラウンドパフォーマンス改善
26.デバイスセットアップ中にクラウドバックアップからテキストメッセージを復元できないことがある問題の修正
27.「Google の電話アプリ」の特定フィールドへのテキスト入力が暗い色で表示される問題を修正
28.特定アプリでビデオ コンテンツをシークすると再生エラーが発生する問題を修正
29.「バッテリー」設定内のバッテリー使用量に前回のフル充電以降の情報が表示(最大 7 日間)
30.Bluetooth 安定性とパフォーマンスの改善

443 :SIM無しさん (スッップ Sd70-g9a5):2022/12/06(火) 14:40:15.48 ID:7VD5TU78d.net
31.Bluetooth デバイス間のオーディオ切り替えが妨げられる問題を修正
32.ペアリングした Bluetooth Low Energy デバイスでデバイス名が表示されないことがある問題を修正
33.古いバージョンの Bluetooth を使用している車のヘッド ユニットへの接続が妨げられる問題を修正
34.Bluetooth デバイスが検出されないことがある問題を修正
35.ペアリング済 Bluetooth デバイスに再接続できない場合がある問題を修正
36.カメラ安定性とパフォーマンスの改善
37.「時間と情報を常に表示(常時 ON ディスプレイ)」から復帰したときに画面がちらつく問題を修正
38.システムとは異なる色で通知が表示されることがある問題を修正
39.特定アプリまたは UI の文字入力時改行後に間違った文字が表示されることがある問題を修正
40.仕事用プロファイルが一時停止されていても、仕事用プロファイルのアプリ通知が表示されることがある問題を修正
41.特定アプリが横向きに回転しない問題を修正
42.特定アプリ使用中にキーボードが閉じられないことがある問題を修正
43.特定状況で適応輝度がアクティブにならないことがある問題を修正
44.「クイックタップ」がトリガーしないことがある問題を修正
45.システム安定性とパフォーマンスの改善
46.ネットワーク接続安定性とパフォーマンスの改善
47.機内モードを OFF にした後のネットワーク接続改善
48.特定キャリアでの 3G → 4G 切り替え改善
49.VPN 接続安定性とパフォーマンスの改善
50.Wi-Fi 通話安定性とパフォーマンスの改善
51.特定 UI トランジションとアニメーションのパフォーマンス改善
52.ホーム画面検索バーの「G」ロゴタップで「Google」アプリを開くように変更
53.「スナップショット(At A Glance)」およびロック画面ウィジェットの応答性改善
54.デバイスセットアップと設定で特定 UI モーダルの間隔を改善
55.[仕事用アプリを一時停止]ボタンがアプリドロワー上に表示されたり間違った位置に表示される問題を修正
56.特定設定トグルが無効に表示される or 間違った状態に設定されることがある問題を修正
57.デバイスのテーマカラーが予期せず変更されることがある問題を修正
58.ディスプレイのグリッドサイズを調整した後にホーム画面のアプリアイコンが重複して表示されることがある問題を修正
59.ホーム画面ウィジェットやアイコンが小さく表示される or 縮小されることがある問題を修正
60.通知シェードでメディア プレーヤーコントロールが非表示になることがある問題を修正

444 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 14:41:00.03 ID:eTvme05C0.net
前からこんだけあったっけ?
https://i.imgur.com/5Vu8JWX.jpg

445 :SIM無しさん (スッップ Sd70-g9a5):2022/12/06(火) 14:41:38.21 ID:7VD5TU78d.net
61.通知のオーバーフロードットがロック画面のアプリ アイコンに重なることがある問題を修正
62.通知が消えたり通知シェードに表示されなくなったりすることがある問題を修正
63.スクリーンショットが失敗することがある問題を修正
64.検索でおすすめアプリが重複したり結果の上に表示されることがある問題を修正
65.ディスプレイでテキストが誤って切り取られたり切り捨てられたりすることがある問題を修正
66.ディスプレイ解像度を調整した後に UI がリセットされることがある問題を修正

67.壁紙が黒く表示されたりすることがある問題を修正
68画面 OFF になった後のロック画面遷移中にタッチ操作が有効になることがある問題を修正
69.コンテンツ変更時にメディア プレーヤーのアルバムアートが更新されないことがある問題を修正
70.メディア プレーヤーコントロールがロック画面に表示されないことがある問題を修正
71.特定アプリ起動後に画面が空白またはフリーズすることがある問題を修正
72.着信通知が他の通知の上に表示されることがある問題を修正
73.Wi-Fi 6E正式対応

2022年12月のアップデート

446 :SIM無しさん (スププ Sd02-XeJE):2022/12/06(火) 14:46:02.50 ID:YeN9jItid.net
>>417
今までみたいに同時にオフにもできるよ
選択肢が増えるのはいいことだ

447 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a4-QAQM):2022/12/06(火) 14:49:01.90 ID:pKytCFwk0.net
>>427
なった
前の設定残ってればアップデートしても使えるっぽいけど7はさいしょからAndroid13だから無理
前の設定引き継いで使えるならrootとればなんか出来そうな気はするけど

448 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a4-QAQM):2022/12/06(火) 14:49:58.64 ID:pKytCFwk0.net
>>440
>>311

449 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-W61t):2022/12/06(火) 14:57:59.52 ID:NfYHeJPsr.net
>>435
ありがとう
試用で入ってみるかなあ
OneDrive使ってるからクラウドサービスはいらないんだよなあ

450 :SIM無しさん (JP 0H22-4nhj):2022/12/06(火) 14:59:39.00 ID:4DQCuvYWH.net
>>444
変わってないと思う

451 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-W61t):2022/12/06(火) 15:03:44.31 ID:NfYHeJPsr.net
>>311
ID変えたいときには使えるな
それから自分のキャリアが規制されているときにVPN経由だったら書けるかもしれない

452 :SIM無しさん (JP 0H22-qcBC):2022/12/06(火) 15:04:14.42 ID:/q1RBiEnH.net
12月のアプデまだ~

453 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-W61t):2022/12/06(火) 15:04:46.89 ID:NfYHeJPsr.net
>>442
むちゃくちゃたくさん更新されてるな

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-D+d7):2022/12/06(火) 15:06:06.05 ID:8CT56mhN0.net
昨日PCSに到着した端末の受領メールが翌日に来て焦った
これが一般的な業者なら普通だと思うけど、何かありそうで不安になるわw

455 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-p2w+):2022/12/06(火) 15:11:19.72 ID:2bCrshn1M.net
最新アプデしたらなんかよりヌルサクになった希ガス

456 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a4-QAQM):2022/12/06(火) 15:11:34.15 ID:pKytCFwk0.net
>>444
LC3が追加されたのは最初に確認したけどOpusはなかったかもしれん

457 :SIM無しさん (アウアウアー Sac2-B/l2):2022/12/06(火) 15:16:52.14 ID:f+k9ez/La.net
>>444
まだアプデ途中の俺の
https://i.imgur.com/fXapUGB.jpg

458 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 15:17:32.80 ID:fysShStOa.net
今朝のアップデートで無料VPNきた
けど使うことないかな?フリーWi-Fiスボットも減ってきたし

459 :SIM無しさん (ワッチョイ 7c81-tx1d):2022/12/06(火) 15:21:40.75 ID:M5I5tpbT0.net
アドカードの広告ブロックと併用できないのなら
アドカード優先だなー
せっかくの機能使っておきたかったけど残念
まあvpnじゃないといけないことすることはないと思うけど
普通に使ってればないよな?

460 :SIM無しさん (アウアウクー MMd2-g9a5):2022/12/06(火) 15:26:32.96 ID:2j/6o57dM.net
プライベートDNSでアドガdns指定スレばよろし

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-BLUe):2022/12/06(火) 15:34:12.28 ID:pafDcN/v0.net
>>442
不具合多かったから助かる
今のところキーボードが見た目は日本語入力なのに記号入力されるとかGoogle Mapの経路検索が謎に読み込みまくって進まないとかが面倒くさい

462 :SIM無しさん (スフッ Sd94-LcoP):2022/12/06(火) 15:34:23.22 ID:rzPFF1n+d.net
ピクセルウオッチ全然発送されんな

463 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-qMjv):2022/12/06(火) 15:38:51.00 ID:ANbFHH83d.net
保険はどれがいいんだろう?スマホ保険、モバイル保険、クロネコヤマトなどあるけど、おすすめありますか?

464 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 15:45:43.67 ID:0lMYkuzZH.net
>>447
そうなのかーありがとう
セキュリティのためとは言え切り捨ては不便やなぁ

465 :SIM無しさん (ワッチョイ aea5-tx1d):2022/12/06(火) 15:46:24.17 ID:aWHZx7KD0.net
>>460
設定を詳しく教えて

466 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-vSJN):2022/12/06(火) 15:47:36.95 ID:yyNKoQX20.net
下取りキットに封印シールが入ってないぞ

467 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 15:49:15.97 ID:b33UoAM1H.net
>>459
いやいや出来てるけど
https://i.imgur.com/n2FvEWj.png
https://i.imgur.com/h596AQd.png

468 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 15:51:41.61 ID:b33UoAM1H.net
これのほうが分かりやすいか
https://i.imgur.com/OTvW2Ry.png

469 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-XLmH):2022/12/06(火) 15:52:27.80 ID:GVNgs6jeM.net
>>465
https://adguard-dns.io/ja/public-dns.html
これの方法?じゃないかな

470 :SIM無しさん (スップ Sd02-tx1d):2022/12/06(火) 15:58:48.81 ID:u2gmLPy+d.net
>>466
俺も入ってなかっなわ

471 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-tx1d):2022/12/06(火) 15:58:53.17 ID:p8NvFn8k0.net
>>444
あった

472 :SIM無しさん (ワッチョイ cf58-vSJN):2022/12/06(火) 16:06:23.49 ID:yyNKoQX20.net
>>470
どうしましたか
テープでいいのだろうか

473 :SIM無しさん (スップ Sd02-tx1d):2022/12/06(火) 16:07:21.85 ID:u2gmLPy+d.net
>>472
適当なガムテープでも貼るわ
さすがにテープが違うからって減額されんだろ

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b81-e+3V):2022/12/06(火) 16:12:39.21 ID:8CT56mhN0.net
発売記念のときよりも下取りする端末が圧倒的に少ないだろうに
今回の方が下取りキットに梱包用シールが入っていないと騒がれる謎

475 :SIM無しさん (ワッチョイ dfad-tx1d):2022/12/06(火) 16:23:09.40 ID:K8KA7Kwc0.net
>>463
住信SBIネット銀行のプラチナデビット

476 :SIM無しさん (ワッチョイ dfad-tx1d):2022/12/06(火) 16:26:12.25 ID:K8KA7Kwc0.net
>>468
アドガのフィルタリング方式がローカルHTTPプロキシになってない?
VPNは共存出来ないはずなんだけど

477 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-g9a5):2022/12/06(火) 16:38:48.74 ID:8j4p+LvZa.net
おい、VPNいつくんだよ
1番必要としてるオラに早くVPNを分けてくれ

478 :SIM無しさん (JP 0H22-HYY0):2022/12/06(火) 16:39:29.05 ID:sbYqb+3SH.net
そんなにいる?

479 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-lxRz):2022/12/06(火) 16:41:10.87 ID:CKz/9CJia.net
>>440
浪人持ってない奴がIP強制スレで晒したくない時とか
ルーターのログ見ると結構攻撃されているから、できるだけ生IPは晒さないに越した事はない

480 :SIM無しさん (ワッチョイ aea5-tx1d):2022/12/06(火) 16:41:50.50 ID:aWHZx7KD0.net
>>469
どちらかをオンにすれば、どちらかがオフになって
上手く動作しないけど
情報ありがとう!

481 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-4nhj):2022/12/06(火) 16:45:56.25 ID:VuY/bNRMa.net
Live Bloomはいつ来るんだろ

482 :SIM無しさん (ベーイモ MMc2-BLUe):2022/12/06(火) 16:49:23.93 ID:9ok7/v83M.net
GooglePlayシステムアップデートが2022年10月1日のままなんだが、どうにかならないのか?

483 :SIM無しさん (ワッチョイ dfad-tx1d):2022/12/06(火) 16:49:26.85 ID:K8KA7Kwc0.net
>>481
壁紙アプリ更新で追加されたよ

484 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-AEj3):2022/12/06(火) 16:50:29.31 ID:Y/J6NN7Ha.net
>>382
貼るとき、スピーカー部分等の保護ってどうされましたか?

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 35cf-BLUe):2022/12/06(火) 16:51:05.23 ID:QnpVkNx+0.net
12月のアップデートしてみたけど何が変わったんだかわからん。

486 :SIM無しさん (JP 0H22-pzXa):2022/12/06(火) 17:13:21.76 ID:89C1N6gTH.net
>>468
できてなくね?
GoogleのVPNだとoneの通知が左上にでるはずだし

487 :SIM無しさん (JP 0H22-pzXa):2022/12/06(火) 17:14:01.16 ID:89C1N6gTH.net
>>468
すまんでてるね
ごめん

488 :SIM無しさん (JP 0H22-eabJ):2022/12/06(火) 17:27:28.43 ID:4DQCuvYWH.net
>>407サンキュー

無料WiFiスポットカフェからVPN経由でカキコ

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 17:30:00.07 ID:3c964shi0.net
>>431
VPNは有料契約しなくても使えるよ。上のは嘘だよ。

490 :SIM無しさん (ワッチョイ 46b1-BLUe):2022/12/06(火) 17:33:51.95 ID:rlsC1t0T0.net
BT中の音楽2音目が潰れるバグ直ってるっぽいな助かる

491 :SIM無しさん (ワッチョイ ac50-tx1d):2022/12/06(火) 17:34:29.15 ID:T4eOZWh10.net
顔認証の時にマスクをしてるとマスクを認識するようになったね。
マスクを認識してるなら、マスクしてても認証してくれたら良いのに。

492 :SIM無しさん (ワッチョイ efb1-B/l2):2022/12/06(火) 17:34:52.04 ID:nHZa0C9k0.net
ソフトバンクでこの機種でテザリング無理って言われたんだが、そんなもん?

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 17:35:43.02 ID:3c964shi0.net
>>461
一回初期化してみれば?

494 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 17:38:01.71 ID:M5qbkZtVH.net
テスト

495 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 17:39:52.98 ID:b33UoAM1H.net
>>492
試して無理ならSIM変更すれば使える

496 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-4FAg):2022/12/06(火) 17:42:37.04 ID:cZd5xFY+0.net
>>492
この機種でテザリングは無理だと言われたのであってソフトバングの回線とは関係ないってこと?
テザリングならpovoで普通にできてるけど?

497 :SIM無しさん (アウアウウー Sa83-7kHv):2022/12/06(火) 17:48:02.80 ID:aOd4FJB6a.net
下取りの査定
割れてはないけど擦り傷あるから心配だ

498 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 17:52:56.61 ID:3c964shi0.net
>>465
他社VPN「アプリケーション」

フィルタリング方式を変えてVPNを使用できるようにできます。ただしメリットとデメリットがあるためローカルHTTPプロキシをしっかり読んで判断してください。
「AdGuard > 設定 > ネットワーク > フィルタリング方式 > ローカルHTTPプロキシ」

499 :SIM無しさん (ワッチョイ 0173-3p1K):2022/12/06(火) 17:53:44.94 ID:ivhdopsQ0.net
OTAの高速化も取り組んでるところだってさ
https://texal.jp/2022/12/04/googles-new-efforts-significantly-reduce-time-to-update-android-os/

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 17:55:28.72 ID:3c964shi0.net
>>482
放っておけばいつの間にかに日付が変わるから、そんなに気にする必要はないよ。変えようとしても変えなれないし。

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/06(火) 17:58:38.35 ID:Jol9XF6R0.net
>>484
保護のスポンジ着いてたけど、念のためセロテープ巻いたよ。
マイク、電源ボタン、音量ボタン、シムスロットなど

502 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:04:44.02 ID:agVj0EG1H.net
やっぱり一部の車載ナビからBT自動接続してくれない問題は直ってないなあ

503 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-BLUe):2022/12/06(火) 18:08:12.64 ID:btQQGL3cM.net
設定のバッテリー使用量の一週間表示グラフはどうみれば(解釈すれば)良いのやろう?

504 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-F7iV):2022/12/06(火) 18:08:12.73 ID:tZYk09xCa.net
初日に注文した7pro128には15%クーポンのほかにpovoのクーポンとか Googleの封筒(アンケートとかガイドとかLINEMOのスペシャルなんたらとか入ってる)入ってたけど、
最終日に注文した、7pro256のほうには15%クーポンしか無かった。
こういうのって先着順なの?ランダムなの?

505 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-BLUe):2022/12/06(火) 18:09:46.29 ID:btQQGL3cM.net
>>503
始まりの0時と終わりの0時をつなげてるのね

506 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 18:13:45.44 ID:eTvme05C0.net
ちょっとずつコーデックふえたんだな。ありがたい

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 9856-BLUe):2022/12/06(火) 18:14:09.12 ID:fq1PCt4E0.net
なんだかんださっき更新終わった
最後の再起動時間かかると思ったけど20分もかからんかった
それまでのダウンロード、インストールはバックでできるんだな

通知エリアの通知エリアのでメディア プレーヤーコントロールが~●から~❚になってる
精子言われてたもんな~

508 :SIM無しさん (JP 0H22-XeJE):2022/12/06(火) 18:17:47.98 ID:vXq6ivtiH.net
>>498
広告ブロックされないから無意味じゃね?

509 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-HjIq):2022/12/06(火) 18:20:50.04 ID:nSLixYGja.net
>>397
サイズ感は慣れというか、こんなもんなんだと自分的に納得すれば行けるで

>>442-445
修正多過ぎて草
これもう1度初期化した方がスッキリしそう

510 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-BLUe):2022/12/06(火) 18:24:30.84 ID:m2FAQWdV0.net
adguardのプロキシモードってあんまり知られてないの?
この方式に変えれば他のVPNアプリ使えるよ

511 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/06(火) 18:26:00.53 ID:xBFQy6VA0.net
Google OneのアプリアップデートとシステムアップデートしたらVPNきた
VPNきてないのお前の見落としじゃねーのって言ってたやつはなんだったのか

512 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:26:01.37 ID:wpx8B45zH.net
テスト
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LT

513 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:26:48.31 ID:b33UoAM1H.net
>>508
何言ってんの?

514 :SIM無しさん (ワッチョイ f281-BLUe):2022/12/06(火) 18:26:50.28 ID:t0K65OWE0.net
広告ブロック用のVPN使ってるならその時点で色々保護されてるんだから、わざわざGoogleのVPN使う必要無くない?

515 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:28:19.35 ID:b33UoAM1H.net
アホ率高いなここ

516 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-AmP8):2022/12/06(火) 18:28:50.13 ID:g55JP0cxr.net
>>397
自分は無印だけど特に後悔はない
カメラも使うのは標準8割、広角2割くらいだし
それでも画質めっちゃ良くなって感動
これでもズッシリ来ると感じるから、やはりProは無理だったな

517 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:30:20.53 ID:M5qbkZtVH.net
まあ、ぶっちゃけ10cmくらいから最大倍率でAI補正した画像が疑似マクロっぽいから無印でもそこそこいいよや

518 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 18:31:17.46 ID:c7tdGtSGa.net
更新したらNovaLauncherの壁紙設定がおかしくなった
スクロールなしの固定にしているのにドロワー開くと壁紙が横スクロールする…

Nova入れ直したり、壁紙変えたりしたけど治らないからKLWPで固定した

519 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 18:32:26.76 ID:oezHTPdNH.net
>>510
プロキシモード使うくらいならアドガ諦めてnextdnsのが良いよ

520 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 18:38:13.10 ID:89C1N6gTH.net
そうかな?

521 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/06(火) 18:46:04.72 ID:uWFpmJMm0.net
>>510
遅いからやないのか?

522 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-tx1d):2022/12/06(火) 18:47:45.15 ID:kPFF2YSmr.net
今日はちょっと残業や…
底辺飯はちょっと待ってな

523 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c9e-GU+y):2022/12/06(火) 18:49:44.12 ID:/sfObRCg0.net
アップデート来たけどスクロール直ってないな

524 :SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-BLUe):2022/12/06(火) 18:52:09.17 ID:2k25XoSW0.net
アプデに1時間半かかった

525 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-BLUe):2022/12/06(火) 18:55:07.74 ID:aq45Smup0.net
AdAwayの話題が無いがそんなものか?俺は昔からこれ愛用だけど。

526 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 18:55:13.56 ID:eTvme05C0.net
スクロールはスムーズスクロール切れば直ると思うよ

527 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-g9a5):2022/12/06(火) 18:57:41.75 ID:/oL01htm0.net
>>416
頭皮にいいと聞いた

528 :SIM無しさん (スッップ Sd94-B/l2):2022/12/06(火) 18:58:50.07 ID:geLmSEw9d.net
まだnovaとかw

529 :SIM無しさん (スフッ Sd94-LcoP):2022/12/06(火) 19:01:15.90 ID:rzPFF1n+d.net
下取り到着のメールきたあああああああ

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/06(火) 19:04:20.65 ID:3c964shi0.net
>>514
Google OneのVPNは通信を暗号化してくれる。お店やホテルのセキュリティレベルの分らないWiFiを安心して使える。それ以外、大したメリットはないと思う。

531 :SIM無しさん (ワッチョイ 82af-Pk+a):2022/12/06(火) 19:06:50.80 ID:Fa5NV0b60.net
童貞底辺飯逃げるなよヘタレ
口だけ坊や
ママに泣きついてんのか?あ?

532 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 19:15:23.70 ID:k89YA5aKM.net
アプデしたら背面タップの挙動がまともになったな。
今まではかなり強く叩かないと反応しないことがあった。

533 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-tx1d):2022/12/06(火) 19:26:30.55 ID:luIdNpsa0.net
ほいワイの今日の底辺飯セット
こてっちゃん(キャベツでかさ増し)
蒸しギョーザ&焼売
かぶとわかめの酢の物
https://i.imgur.com/FLxmmwV.jpg

534 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-B/l2):2022/12/06(火) 19:29:21.71 ID:IRJmoCrSr.net
>>495
SIM変更はできないと言われた
なぜ出来ないのかはわからないけど、とりあえず無理ですと…

535 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-B/l2):2022/12/06(火) 19:31:24.12 ID:IRJmoCrSr.net
>>496
ドコモからソフトバンクに移ってギャラクシーでは出来てたけど、Pixel7proに替えてから使えなくなったから機種依存なのかなって

536 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 19:37:58.06 ID:jQjTM++ca.net
まじ?!
6E対応かよ!
どうりでアップデート時間かかったわけだ!

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-7/+2):2022/12/06(火) 19:42:29.99 ID:2FVY3f3m0.net
>>372
https://i.imgur.com/bdtPbJZ.png
https://i.imgur.com/g24l3K0.png

これはAtermスレに投げた物の流用。
Pixel7ProでNEC WX11000T12の6GHzのSSIDが見えるようになってるね。

まあ自分のところはルーター以外1Gbps環境だから宝の持ち腐れだけど・・・

※11a以来の新帯域人柱。

538 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-CqF5):2022/12/06(火) 19:45:48.21 ID:7FS5EQfGa.net
>>533
グロ

539 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-BLUe):2022/12/06(火) 19:47:41.22 ID:/nTruvAzr.net
>>533
底辺が3品も食うな

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/06(火) 19:51:22.07 ID:xBFQy6VA0.net
>>537
通信速度よりも現時点では他のWi-Fiと混信しなくて通信が安定するというメリットがある
特に集合住宅とかに住んでる人は
うちは5GHz帯のチャンネルもかなり飛びまくってて帯域広く取ると空きチャンネルがほとんどない

541 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a4-SKvN):2022/12/06(火) 19:54:10.05 ID:pKytCFwk0.net
接続は出来るようになったけど再生させようとするとすぐ切れる
https://i.imgur.com/qZetRJw.png

542 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-BLUe):2022/12/06(火) 19:54:58.63 ID:Q9wn1bG3r.net
>>492
俺ソフバンだけどできるぞ

543 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/06(火) 19:59:08.82 ID:xBFQy6VA0.net
テザリング出来ないって人はAPNのプロファイル確認してみたら?

544 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 20:02:58.09 ID:M5qbkZtVH.net
>>527
アップデートでフサフサになりました!

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 0173-BLUe):2022/12/06(火) 20:05:27.61 ID:ivhdopsQ0.net
>>536
技適番号変わってるな

546 :SIM無しさん (ワッチョイ 0173-BLUe):2022/12/06(火) 20:09:03.24 ID:ivhdopsQ0.net
スクロールに引っかかりがあるのも直ってないか?

547 :316 (アウウィフ FFb5-B/l2):2022/12/06(火) 20:10:44.33 ID:iMKsxEnIF.net
>>318
ギュウギュウの意味わかった。入れ方間違えてたわ
聞いてよかった。ありがとう!

548 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:11:52.89 ID:Ham2ab9tH.net
VPNテスト

549 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-B/l2):2022/12/06(火) 20:12:03.90 ID:IRJmoCrSr.net
>>542
APNが普通とは違う気がするけと、やっぱこれと違う?

https://i.imgur.com/EolhsQb.jpg

550 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:12:32.02 ID:Ham2ab9tH.net
うわ、変なやつとID被っちまった

551 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:13:01.72 ID:FIe9yYX/H.net
テストVPN2

552 :SIM無しさん (ワッチョイ a676-B/l2):2022/12/06(火) 20:14:30.21 ID:7XaBBI2c0.net
7pro高く売りたい。何処で売れますか?

553 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:16:33.20 ID:Pvd2MTJAH.net
地球のどこか

554 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 20:17:17.37 ID:M5qbkZtVH.net
これIDかぶるのは何?

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-B/l2):2022/12/06(火) 20:19:51.06 ID:xK2BbVjN0.net
WiFi 6e 対応しても自社のルーターで使えねーじゃんと思ったら、Nest WiFi にProが出てたのね
v6プラスに対応してるなら早く日本でも売って欲しいなぁ

556 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/06(火) 20:23:27.07 ID:or8486l/0.net
フィーチャードロップきた
ダウンロード中ワクワク

557 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 20:24:47.19 ID:Uih/NYTCa.net
早くNestWi-FiPRO日本で売り出さないかな?

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-4FAg):2022/12/06(火) 20:25:18.15 ID:SbOxZ1y+0.net
無事下取りが査定に入った
どう見ても新品にしか見えない状態の5出したんでこれで満額じゃなかったらびびる

559 :SIM無しさん (ワッチョイ ac03-tx1d):2022/12/06(火) 20:25:39.13 ID:UQ8EHHhv0.net
ネトフリアブリが全て巻き込んで停止して電源30秒長押しでしか復旧出来ないのはアブデで治った?

560 :SIM無しさん (ワッチョイ ac50-tx1d):2022/12/06(火) 20:28:10.14 ID:T4eOZWh10.net
>>556
いうほど変わらない

561 :SIM無しさん (JP 0H22-GU+y):2022/12/06(火) 20:30:53.75 ID:sWeY0GrfH.net
テスト

562 :SIM無しさん (ワッチョイ a458-tx1d):2022/12/06(火) 20:32:05.41 ID:b5YYXlMT0.net
>>559
そんな現象初耳だし自分の端末では今まで起こってないけど何やったら再現するかわかる?

563 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:33:26.18 ID:myK6FsqyH.net
アプデしたら底辺晩御飯が美味しくなりました
https://i.imgur.com/shQ7btD.jpg

564 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:36:17.76 ID:AgxeqRMUH.net
>>563
これで足りるの?

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/06(火) 20:36:52.49 ID:or8486l/0.net
>>563
米がくっそ不味そう

566 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:37:17.62 ID:AgxeqRMUH.net
あら、ID被ったわ
nextdnsはABEMAと併用できないから常用が厳しい

567 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:40:26.09 ID:IVRQN64rH.net
VPNだとIPかぶるのかな

568 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-tx1d):2022/12/06(火) 20:41:07.85 ID:SB1gCVLo0.net
クリア音声通話を試した人いますか?
どうだった?

569 :SIM無しさん (ワッチョイ d8ca-tx1d):2022/12/06(火) 20:41:28.66 ID:p8NvFn8k0.net
>>518
β版のころからそう
novaのアップデートまちかな

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-B/l2):2022/12/06(火) 20:43:38.72 ID:xK2BbVjN0.net
なんか端末振るとそこそこの音量でカラカラなるようになったんだが...

571 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/06(火) 20:43:46.90 ID:wUAw2b/vr.net
>>565
他の使い回しだけど、
白ご飯はメチャ難しい
それに想像以上に被写界深度が浅いから、もう少し遠近感のないようなアングルにした方が良かった

https://i.imgur.com/BzINHRg.jpeg

572 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 20:44:33.52 ID:Kw1dElhKH.net
肩ロースのブロック肉でカレー作ったよ
https://i.imgur.com/pKiEzQe.jpg

573 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 20:49:50.00 ID:V6cQTIvWH.net
購入して1ヶ月半、6枚目にしてやっとハイドロフィルム気泡なしで貼れたーーー
ガラスより画面がクリアになった気がする

あとはカメラだけど未だよいフィルムを見つけられてない
しばらく使ってみてのおススメあったら教えてください

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 70b1-g9a5):2022/12/06(火) 20:51:39.60 ID:Cg06ofsW0.net
>>570
カメラ部分可動部品あるから壊れたんじゃね?
繊細に扱わないと駄目だよ

575 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-tx1d):2022/12/06(火) 21:03:24.54 ID:luIdNpsa0.net
>>572
普通にうまそうじゃねえか
食ったばかりなのに腹減ってきたぞ

576 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/06(火) 21:11:27.07 ID:or8486l/0.net
>>571
確かに粒を立たせたいけど、つぶが立つと古米っぽくなる

577 :SIM無しさん (ワッチョイ 5640-Znoa):2022/12/06(火) 21:11:33.62 ID:zI428l9B0.net
6枚貼ったら5000円くらいなってせっかく安く買った意味ないじゃん

578 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b73-B/l2):2022/12/06(火) 21:12:43.48 ID:wtjQ4/QR0.net
VPNできるようになった

579 :SIM無しさん (スフッ Sd94-LcoP):2022/12/06(火) 21:15:58.12 ID:rzPFF1n+d.net
一枚200円もしないやろ

580 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-BLUe):2022/12/06(火) 21:21:11.55 ID:pafDcN/v0.net
カメラが常に寒色系になって食事も風景もいまいちなんだけど、これ毎回暖色に変えたりしてたらAIが学習してくれる?
設定でもいいんだけど、とにかく実物と違う上に映えもしないから困る

581 :SIM無しさん (ワッチョイ f281-BLUe):2022/12/06(火) 21:23:33.11 ID:t0K65OWE0.net
>>530
VPN貼ってる時点で、Googleでなくても暗号化されてると思うんだけど

582 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 21:25:58.38 ID:Pvd2MTJAH.net
VPNかましたら楽天ひかりでも5chに書けるようになってありがてぇ。
今まではモバイルでしか書けなかったから良かったわ

583 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 21:26:57.93 ID:p9+97rA4H.net
てすと

584 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 21:30:11.33 ID:SebQHUYoH.net
>>582
それだよな

585 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 21:30:15.48 ID:Pvd2MTJAH.net
>>580
他の端末で写真を見てみたか?
単にあんたの色彩感覚の問題だと思うよ。
食事もきれいに撮れるし寒色に寄っている感じを受けた事がないし、そんな評価も見た事がない。前の端末が尿液晶のiPhoneだったりしないか?

586 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/06(火) 21:30:19.73 ID:uWFpmJMm0.net
>>581
AdgardのはるVPN(タダのパケットフィルター)の出口は端末の中やから何もほごされんよ、平文パケットが普通に飛ぶだけやん

587 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 21:30:41.58 ID:b4uriLRGH.net
アプデ長い

588 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-BLUe):2022/12/06(火) 21:35:40.38 ID:pafDcN/v0.net
>>585
まじかぁ、pixel7側の画面の発色おかしいってことか?
自然でも室内でも食事でもなんでも少し暖色に寄せてようやく現実に近くなるわ

589 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-BLUe):2022/12/06(火) 21:38:10.50 ID:pafDcN/v0.net
あと最初の色温度から暖色に寄せて行くとき、暖色にスライダー動かしてるのに一旦寒色になってから暖色になる
この現象起きてる人って他にはいないの?
俺の端末の不具合なのかなぁ

590 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 21:44:20.52 ID:tAnoc8GrM.net
アブデ直後はガクガクしてたが
時間経ったら大分よくなった
タッチ感度改善したらしいがけどそんな改善された感じもないな

591 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/06(火) 21:47:58.27 ID:+lWmgBNZM.net
VPN刺して暴れ回るやつが出てくるから結局書き込めなくなるで

592 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 21:49:18.27 ID:FAe/8sOrH.net
せやろか?

593 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-4FAg):2022/12/06(火) 21:49:52.90 ID:SbOxZ1y+0.net
>>589
そうはならんかった
そういや関係ないけど7proのマクロモード使うよりズームで接写した方が綺麗みたいな記事あって笑った

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 2911-HsLX):2022/12/06(火) 21:51:03.89 ID:2aQ7V8Xy0.net
https://gigazine.net/news/20221125-mali-gpu-security-flaws/
これは対策されたの?

595 :SIM無しさん (JP 0H22-fivp):2022/12/06(火) 21:51:16.74 ID:sWeY0GrfH.net
仕事柄色んなカメラ使うけど、7proの料理写真の色合いは確かに微妙だわ

596 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/06(火) 21:52:29.07 ID:xBFQy6VA0.net
>>588
Huaweiとかそれ以外でも見栄え良く派手な色調に写る機種使ってた人だとこれで撮った写真はそう感じるようだ
でも実物と違うってことはないけどな
むしろHuaweiとかのほうが違うんだけどそっちのほうが良く見えるって人は結構いる

597 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 21:53:41.29 ID:DlU2U6QPH.net
楽天ひかりテスト
7 Proめっちゃいいね!ストクレで無印も欲しい

598 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 21:53:56.23 ID:Pvd2MTJAH.net
ん?7と7Proの食い物写真は違うんか?

599 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-p2w+):2022/12/06(火) 21:55:02.52 ID:2bCrshn1M.net
>>532
手帳型ケースの上からでも背面タップが使えるようになってるな
かなり感度が上がってるみたいだ

600 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 21:57:22.01 ID:Pvd2MTJAH.net
>>596
Huaweiって食べ物撮ると黄みが強くて辟易してAIはオンに出来なかったな、そういえば。
Xiaomiはマシ。
これ7で今日無調整で撮ったもの。
非常にナチュラルだと思うが。
https://i.imgur.com/Bb8wvJT.jpg

601 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 21:59:17.79 ID:Ham2ab9tH.net
>>570
確認したら自分のもカラカラいってるけどカメラ5倍ズーム中はならないから問題なさそう

602 :SIM無しさん (ワッチョイ f281-BLUe):2022/12/06(火) 22:00:07.58 ID:t0K65OWE0.net
>>586
ローカルホストにVPNサーバ建ててるんか
確かにそれだとあかんね
ありがとう

603 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-a4uJ):2022/12/06(火) 22:00:49.88 ID:3WaHaDAlM.net
実装されたばかりだから書けるけどすぐ運営が書けなくするだろうな

604 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 22:00:55.19 ID:Pvd2MTJAH.net
どっちにせよ端末で撮った写真に違和感感じたらGooglePhotoに上がった写真をPCで見てみる方がいいよ。ブレとかノイズとかもスマホの画面じゃ気がつかない事もいっぱいあるし。

605 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/06(火) 22:02:09.63 ID:iIjDa/0Pr.net
>>600
ナチュラルというか、ホワイトバランスを正確に補正してる感じ
照明などの影響を排して正確に補正するのが良いとは限らない

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-BLUe):2022/12/06(火) 22:04:45.49 ID:uYq4+r480.net
>>596
肉眼よりだいぶ青いからいちいち調整してる

607 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/06(火) 22:04:51.24 ID:iIjDa/0Pr.net
店内とかは暖色系の照明が多い
それを正確なホワイトバランスに補正すると、店内の雰囲気と相対的に青味が強く感じる
という事だろ

608 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/06(火) 22:08:08.08 ID:grGt0oyda.net
>>569
うぇーそうなのね
更新おとなしく待つかぁ

609 :SIM無しさん (ワッチョイ bc58-qMjv):2022/12/06(火) 22:15:21.90 ID:L8qibvXt0.net
液晶のフィルム必須?割れやすいのかな
裸運用の人は少ないかな?
Galaxyの時はゴリラガラスで裸運用だったからなあ
今回はどうしよう

610 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-77kT):2022/12/06(火) 22:23:24.46 ID:pTjKWofJa.net
3ボタンナビゲーションの時、戻るのボタンが異様に反応しないんだけど

611 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-B/l2):2022/12/06(火) 22:24:05.26 ID:xK2BbVjN0.net
>>601
5倍ズームにしたら端末を左右に振るときの音は消えるけど、前後に振る音は消えない(小さくはなる)んだけど、前後に振っても音鳴りませんか?

612 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/06(火) 22:24:34.49 ID:uWFpmJMm0.net
>>602
VPNタイプのNIF(L2)になって親NIF(キャリア回線とかWIFI)に繋がっとるだけや、(本来は暗号化して親NIF経由して外部のVPN出口までトネリングして、そこで平文に戻してネットに出る)

Adgardは単にパケットの通り道をVPN機能でフックしてるだけやから何のトネリングもしとらん(VPNの仕組みの目的外使用)

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/06(火) 22:26:13.76 ID:or8486l/0.net
ピクセルの写真が青みがかって料理とか人の顔の色がくすんで見えるのは仕様

614 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 22:30:33.50 ID:FAe/8sOrH.net
>>611
確かに前後に振ると鳴りますね。構造上のものと思いますけどどうなんでしょ

615 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-OoUo):2022/12/06(火) 22:32:13.83 ID:tUfLVpVur.net
>>609
直ぐに売らないのであればガラスコートにすれば?

中古査定でどうなるのかは分からないけど、
じゃんぱら等の査定が渋くなってメルカリやヤフオクで処分する時には
正直に申告すれば値段には響かないと思うけど

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 32ee-3b/x):2022/12/06(火) 22:35:32.29 ID:kXukHD2r0.net
Wi-Fi浪人

617 :SIM無しさん (JP 0H22-3b/x):2022/12/06(火) 22:36:26.15 ID:sWeY0GrfH.net
Wi-Fi浪人VPN

618 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 22:37:04.77 ID:sWeY0GrfH.net
Wi-Fi

619 :SIM無しさん (ワッチョイ 32ee-tx1d):2022/12/06(火) 22:37:41.57 ID:kXukHD2r0.net
Wi-FiVPN

620 :SIM無しさん (スププ Sd70-3b/x):2022/12/06(火) 22:38:27.50 ID:WVaajAKLd.net
ahamo

621 :SIM無しさん (JP 0H22-3b/x):2022/12/06(火) 22:39:09.02 ID:IVRQN64rH.net
ahamoVPN

622 :SIM無しさん (JP 0H22-3b/x):2022/12/06(火) 22:39:33.59 ID:IVRQN64rH.net
てすとおわり

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-GA0B):2022/12/06(火) 22:46:46.65 ID:zzHw6MqI0.net
書き込みテスト6a

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-GA0B):2022/12/06(火) 22:47:09.05 ID:zzHw6MqI0.net
書き込みテスト6a

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-tx1d):2022/12/06(火) 22:47:46.56 ID:zzHw6MqI0.net
書き込みテスト7pro

626 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 22:49:05.95 ID:FAe/8sOrH.net
書き込みテスト7pro

627 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 22:49:38.47 ID:0lMYkuzZH.net
書き込みテストupro

628 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 22:51:03.38 ID:0lMYkuzZH.net
JP 0H22はVPNか

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 6603-64DC):2022/12/06(火) 22:57:01.06 ID:xBFQy6VA0.net
そのうち誰か荒らしにでも使って5chではVPN931でしょ?のエラーが出て書き込めなくなりそうだなw

630 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 22:57:09.32 ID:V6cQTIvWH.net
VPNきた!
VPN時の書き込みテスト

631 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-tx1d):2022/12/06(火) 22:57:49.09 ID:xK2BbVjN0.net
>>614
なるほど...ありがとう
これまで全く気にならなかったのが、今日からかなり大きな音に聞こえて気になってるんだけど、元からこうだったのかなぁ

632 :SIM無しさん (ワッチョイ c602-g9a5):2022/12/06(火) 22:58:00.87 ID:15VuVTG90.net
書き込みテスト
VPNオプ

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-tx1d):2022/12/06(火) 22:58:38.59 ID:xK2BbVjN0.net
いや絶対こんな音鳴ってなかったな
前面カメラに切り替えるためのひねる動作よく使うけど、絶対こんなに鳴ってなかったはず...

634 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 22:59:34.54 ID:Pvd2MTJAH.net
VPNで書き込むと、むっちゃ被るな

635 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 23:00:03.90 ID:SebQHUYoH.net
テスツ

636 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 23:01:09.87 ID:Pvd2MTJAH.net
アップデートで、ちょっと安定した?
ん?ってなるのがなくなったような気がする

637 :SIM無しさん (オッペケ Srea-SKvN):2022/12/06(火) 23:02:03.56 ID:fzswpbdAr.net
うざいからVPN通報してこよっと

638 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-RRSk):2022/12/06(火) 23:05:59.70 ID:A/LzH39rM.net
>>573
ハイドロは3日で気泡抜けるよ。
初貼りしたとき気泡やら線やら見るに耐えないくらい入ってたけど、3日で一切なくなった。

ケースと干渉して端が剥がれたので今はガラスフィルムに変えたけど。

639 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 23:06:38.77 ID:b4uriLRGH.net
GoogleのVPN、リモートホスト名出ないんだなw

640 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-4FAg):2022/12/06(火) 23:10:15.79 ID:SbOxZ1y+0.net
VPNの5chはどうせキチガイが発生して焼かれるだろう

641 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e84-XeJE):2022/12/06(火) 23:12:24.61 ID:sS6XbNGI0.net
>>609
ケースのみ
6もそれで1年使ったがきずもほぼなし

642 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 23:16:21.19 ID:eTvme05C0.net
>>609
わしゃ落とすから保護してる

643 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 23:17:13.65 ID:eTvme05C0.net
>>610
単純にフィルムが干渉してない?
ケースとかに

644 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/06(火) 23:17:59.58 ID:eTvme05C0.net
>>591
逆にNG楽になるかもしれん…

645 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/06(火) 23:18:04.74 ID:uWFpmJMm0.net
VPNはパケットのカプセル化で認証ヘッダとかついてパケット長が増えるから、キャリア回線とかの従量制ではコスト増えるから注意な(まあ微量やろうけど)

646 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-4nhj):2022/12/06(火) 23:19:48.87 ID:P6Vg3vhgM.net
VPNはJPって出ちゃうからな

647 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 23:23:19.21 ID:/q1RBiEnH.net
楽天ひかりにして3年、書き込みの時はWi-Fi切ってたからこのまま続いてくれるとホント助かる。

648 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-g9a5):2022/12/06(火) 23:23:41.66 ID:OCbfwrX/a.net
VPN記念カキコ

649 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 23:24:10.20 ID:t7esS9pgH.net
VPN忘れてた

650 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 23:26:08.72 ID:VYVDKxh4H.net
>>636
アプリ開くときのフリーズが無くなった気がするわ

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-tx1d):2022/12/06(火) 23:26:18.66 ID:Pa77Xinn0.net
>>636
アプリ開くときのフリーズが無くなった気がするわ

652 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/06(火) 23:26:30.57 ID:uznnOf4AH.net
東京のよぎちょうにでるのな?どこやここ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-Yd4C):2022/12/06(火) 23:26:43.24 ID:BxfualEG0.net
7proから7proってコピーできない?
全然コピー進まない
5からやるかー

654 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-Yd4C):2022/12/06(火) 23:35:16.46 ID:BxfualEG0.net
5からコピーしたらあっさり終わった
7から7proはコピーできたからproからproにコピーできないのって仕様じゃないよな

655 :SIM無しさん (ワッチョイ ac6e-AmP8):2022/12/06(火) 23:37:44.57 ID:VjZKuYLZ0.net
VPNって必要?
取り敢えずやったが
あんまり意味がわからん

656 :SIM無しさん (ワッチョイ b656-tx1d):2022/12/06(火) 23:44:15.32 ID:hK3luBLj0.net
>>303
>>305
アプデしても状況変わらんし、もう放っておいて気にしない方がいいかのぅ…。
なんとなくモヤッとするけれどもw
あ、ちなみにうちもsimはドコモです。

657 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 23:46:10.89 ID:sbYqb+3SH.net
VPNは電池持ち悪くなるのかな?

658 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 23:46:31.45 ID:/q1RBiEnH.net
街で公衆Wi-Fiに安心して使える
エロサイトに安心して繋げられる。
以上。

659 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-a4uJ):2022/12/06(火) 23:47:14.19 ID:P6Vg3vhgM.net
>>655
海外行ったときに日本のコンテンツ楽しむ時役立つ
お住いの地域では再生できません
って多いからね

660 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/06(火) 23:47:16.17 ID:Pvd2MTJAH.net
>>655
匿名性の代わりに、googleさんに
全ての通信情報開示に寄与できる。

661 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 23:48:18.67 ID:SebQHUYoH.net
Google VPNのワッチョイってJPなんや

662 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/06(火) 23:49:25.50 ID:SebQHUYoH.net
てか、知らん人とワッチョイもIDも被るのな

663 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/06(火) 23:49:59.10 ID:sbYqb+3SH.net
VPN張っても広告とかがブロックされるわけじゃないのかあ、あんま意味ないなあ

664 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/06(火) 23:53:22.14 ID:uWFpmJMm0.net
>>658
エロサイトと端末間はVPNが有ろうが無かろうが何も変わらんが?
単純にgoogleの用意したアクセスポイントに直接接続された端末に見えるダケ(自宅のアクセスポイントからアクセスするのと何も変わらない)
保護されるのは端末からインターネットにでるまでの区間だけや

665 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/06(火) 23:56:18.35 ID:/q1RBiEnH.net
海外行って現地のSim挿しても浪人買わずに書き込めるしありがてぇぞ。

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/07(水) 00:03:41.31 ID:Iev8NpzX0.net
早くカメラの色温度直して早く

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-BLUe):2022/12/07(水) 00:05:17.78 ID:OPYYiwQo0.net
>>593>>596
とりあえず色温度調整についてはproでも同じく、元から微調整で少しずつ暖色に寄せて行くときに一瞬寒色になったからカメラの不具合くさいな
治るといいけど
色味に関しては他の端末で見たらとかじゃなくてこの端末で見るんだし、目の前の風景と見比べて色味が寒色寄りなんだから普通に困るわ
青空やたら青いのも青に寄せるからだろうし

668 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 00:13:09.99 ID:eQIR2KU8H.net
>>666
価格にはこんな奴が居た
「ただ一点だけ調整したいな…と思っているのがディスプレイの色味です。全体的に黄色が強いので、青を少し強調して白に近づけたいなと」
つまり「おま環」ならぬ「おま感」てこと。

669 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-tx1d):2022/12/07(水) 00:17:01.11 ID:HWnJxjqY0.net
>>668
山田くん、座布団一枚

670 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-BLUe):2022/12/07(水) 00:17:08.55 ID:vhjrMftI0.net
ようやくVPN来たけど使い道がわからん
これあればなんでもてきるの?

671 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-a4uJ):2022/12/07(水) 00:18:16.66 ID:LURx1RhAM.net
VPNあればなんでもてきるとは!?

672 :SIM無しさん (JP 0H22-5jys):2022/12/07(水) 00:23:34.93 ID:BiJ5F0EfH.net
ワッチョイ無効にできる

673 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-Zc6o):2022/12/07(水) 00:24:13.15 ID:PVqukSapd.net
VPNテストスレたてろよw

674 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 00:36:42.10 ID:LUCQPLbZH.net
test

675 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-BLUe):2022/12/07(水) 00:38:10.23 ID:vhjrMftI0.net
iD変わるのかね

676 :SIM無しさん (ワッチョイ b6a4-QAQM):2022/12/07(水) 00:38:51.94 ID:ZFIkxd9w0.net
VPNの使い道わからんとか何回も同じこと聞くなよ
せめてスレ内くらい検索しろ

677 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 00:40:01.36 ID:SsEzkCZkH.net
変わってる?

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-BLUe):2022/12/07(水) 00:40:09.89 ID:Nj8Rgjo/0.net
>>668
それはディスプレイの話であってカメラの色温度とは別でしょ

679 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 00:40:43.91 ID:SsEzkCZkH.net
>>675だけど変わってるね

680 :SIM無しさん (ワッチョイ a773-BLUe):2022/12/07(水) 00:42:24.44 ID:OvLOGG8Y0.net
>>670
公共wifiで通信内容を隠したいときに使うのが殆ど

681 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 00:48:50.11 ID:SsEzkCZkH.net
>>680
なるほどね、でも公共機関WiFiで仕事のPC繋げないし、個人でエッチなデータとかやり取りするときにぐらいにしか使い道ないのかな。

あとはホスト規制されたときに使うか

682 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 00:52:02.47 ID:eQIR2KU8H.net
こんなにVPNを使った事のない奴がわらわら湧いて来るのが俺には恐怖なんだけど。
今までいろんなVPNサービスに俺が幾ら使って来たとwwアイゴーですよw

683 :SIM無しさん (JP 0H22-5jys):2022/12/07(水) 00:52:25.58 ID:BiJ5F0EfH.net
むしろ仕事で公共wifiからpixel7でzoom使う時に
VPNが使えるんでないかい

684 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-BLUe):2022/12/07(水) 00:56:23.65 ID:vhjrMftI0.net
仕事用のスマホ用は、支給されてるだろ

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-tx1d):2022/12/07(水) 00:58:04.22 ID:IhufP14d0.net
>>580 俺のPixel7Proも最近突然、寒色系寄りの写真を量産するようになってしまった。
わかってるのは少し暗めの所で撮影すると寒色系になってしまうのと、夜景モードで撮影するとバランスの良い色味になる。
カメラアプリとかがバグってる気がする。

686 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 00:58:26.74 ID:eQIR2KU8H.net
>>681
仕事のPCを公衆Wi-Fiに繋いじゃいけませんて言われるのは何故かを考えれば、どうして基本高い金を出さなきゃならんVPNを使う人が居るかわかるだろ?

687 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 15:00:58.32 ID:wE/kGJJlD
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙

688 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 15:18:47.96 ID:wE/kGJJlD
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、

689 :SIM無しさん (ワッチョイ de10-BLUe):2022/12/07(水) 01:24:05.48 ID:3aqWlVBK0.net
なるほど
Adguardプレミアム欲しくなってくるなこれ

690 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 01:24:47.53 ID:UIC++HbdH.net
VPNテスト

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/07(水) 01:30:46.22 ID:JagkKKF60.net
>>585
いやプロは寒色寄りに補正するよ
電球色を色かぶりと判断してるぽい
電球色下で写真撮ればすぐ分かる

692 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 01:41:22.61 ID:jAFZk7T50.net
>>689
もし買うならここ経由で買うと、今なら19.99ドルで買える
https://bitsdujour.stacksocial.com/sales/adguard-personal-plan-lifetime-subscription

693 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-gTpj):2022/12/07(水) 02:03:53.18 ID:M+bhkxMJ0.net
pixel7なのですが、ガラスフィルムでオススメはありますか?
現状はガラスザムライのを貼ってるんですが、ラギッド・アーマーと干渉して浮きまくりで変えようかと思っています

694 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-tx1d):2022/12/07(水) 02:07:35.26 ID:9kHDyZIO0.net
>>693
UVのがいいと思うよ

695 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-gTpj):2022/12/07(水) 02:12:10.89 ID:M+bhkxMJ0.net
>>962
やはりスレに書いてあるackooというやつでしょうか?
ラギッド・アーマーでも干渉しないですかね?

696 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-tx1d):2022/12/07(水) 02:15:30.79 ID:SOkQN69/0.net
片方に傾いてる妙なステレオは相変わらず

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 6c15-BLUe):2022/12/07(水) 02:20:46.90 ID:kjEnqVI10.net
>>693
無印7なら何だかんだSpigenが無難

698 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-gTpj):2022/12/07(水) 02:25:05.05 ID:M+bhkxMJ0.net
>>697
やはりエッジなしの無印ならspigenですか
proのエッジ有りのカキコミばかりだったので…
まぁラギッド・アーマーに対してなら同じメーカーが1番ですかね

UVは見てみましたが種類少ないんですね

699 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/07(水) 02:27:38.30 ID:LeY31PvyH.net
vpn記念パピコ

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-tx1d):2022/12/07(水) 02:41:24.68 ID:9kHDyZIO0.net
自分のはこれ
HJCE Google Pixel 7 Pro ガラスフィルム
まだ様子見だけど

701 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-B/l2):2022/12/07(水) 02:47:11.08 ID:K8gmaldsM.net
動画撮りながらLINEや通知開くと止まるけど仕様変わった?

702 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 04:43:35.60 ID:P3qGZdzDH.net
7proはエッジで正解だと思うわ
このサイズで平面だと片手操作時親指吊ると思う
緩やかエッジが楽にしてる

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 405a-GA0B):2022/12/07(水) 04:43:52.89 ID:8DfUqPZC0.net
アプデでバッテリーを1週間まで見えるようになったんは地味にありがたいわ
あとはアプリ一覧のスクリーンショットという謎項目要らんからそこに全てクリアを付けてくれ

704 :SIM無しさん (ワッチョイ 405a-GA0B):2022/12/07(水) 04:44:38.63 ID:8DfUqPZC0.net
6aとスレ間違えたわ

705 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/07(水) 04:45:01.57 ID:dPyoWQXc0.net
Googleカスーセンターほんま糞やね
Wi-Fi途切れて繋がったり切れたりで相談したら有償で修理出して下さいって物凄い高圧的な言い方でほんまに腹が立った
色々検索して調べてセッテング変えたら治ったけど有償で修理なんか出さなくて良かった

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/07(水) 04:54:17.73 ID:ZLzVVGe/0.net
>>705
そのセッティング?を書かないお前もカスだぞ
あと治るじゃなくて直るだからな

707 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/07(水) 05:02:27.05 ID:mJMgAf/T0.net
>>706
https://support.google.com/pixelphone/thread/152064403/wi-fi-%E7%B9%8B%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%82%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%90%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8B%E3%81%AA%EF%BC%9F?hl=ja

これで直ったよ
買って2週間ぐらいなのに有償で近くの修理店とかで修理出したらいいとかありえないと思わないか?

708 :SIM無しさん (ワッチョイ d91d-7kHv):2022/12/07(水) 05:09:21.39 ID:XMaxPlh90.net
>>698
無印なら、シズカウィル フルカバー ガラスフィルム
がおすすめ

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/07(水) 05:40:04.47 ID:ZLzVVGe/0.net
>>707
まぁ普通は無償修理だわな
担当者が違うと態度も変わるんじゃないかな、知らんけど

710 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 05:40:41.11 ID:eQIR2KU8H.net
>>705
ワロタ。設定替えたら直ったって事はおまえが端末の接続設定が出来ていなかっただけじゃん。それなのにGoogleのサポートがクソだとかモンペかよw

711 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 05:43:21.18 ID:eQIR2KU8H.net
>>709
Googleのサポートが威圧的な態度なんか取れるわけがないんだから、こいつがロクに説明も出来ずに保障だよね!とか高圧的に迫ってムカつかせたんじゃねーの。

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/07(水) 05:51:01.64 ID:ZLzVVGe/0.net
>>711
設定したら使えなくなった訳じゃなくて、設定しないと使えないgoogleの初期設定にも問題があるとは思う
でもクレーマー気質な人は自分の事を棚に上げて文句言い始めるからなんとも言えないな…

713 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/07(水) 05:51:58.83 ID:mJMgAf/T0.net
>>711
初め相談した人は普通に聞いてくれて解決方法をまとめてメールするって言ってくれてメールきて書いてあるこ一通りやったけど直らなかったしまた電話したんだよ
2番目に出たやつが説明してるのに被して話したり近くの修理屋に出した方で早いとか言ったんだよ
初めてだよこんな奴がいるってびっくりした
俺はあくまで冷静に説明して話してた

714 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/07(水) 05:54:17.25 ID:ZLzVVGe/0.net
カスタマーなんてバイトだろうから当たり外れもあるだろう

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-B/l2):2022/12/07(水) 05:55:03.94 ID:ZLzVVGe/0.net
アプデ始めたら全然終わらねぇ…
今回のアプデ時間かかりすぎだろ

716 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-4nhj):2022/12/07(水) 05:55:56.32 ID:C0AeSYzAM.net
Pixelはアプデに時間がかかり過ぎる

717 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 05:59:56.59 ID:eQIR2KU8H.net
因みにGoogle Oneの会員なら下へも置かぬ丁寧な対応をしてくれるがGoogleストアで買ったものはGoogleに問い合わせて認定パートナーのICrackedに診断に持ち込むように指示されて端末に欠陥があればGoogleハードウエア保証センターにそれを申告して交換、修理、返金が検討される。
キャリアから買った場合はキャリアを通してGoogleにお伺いを立てる。

718 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/07(水) 06:00:46.83 ID:mJMgAf/T0.net
>>714
そうですね
あまにもムカついたので書き込みました
まぁカスタマーセンターにもこんな変な奴が居るって事で気を付けて下さい

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ccc-tx1d):2022/12/07(水) 06:02:46.95 ID:FGui+7Nq0.net
こんな早朝に不満ブチ撒けるユーザーは正常なのか

720 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 06:05:46.05 ID:eQIR2KU8H.net
>>713
保障にうるさい外資なのに近くの修理屋に出せなんて本当に言ったんなら大問題だぞ?
点検修理は必ずICrackedを指定されるはずだ。

721 :SIM無しさん (ワッチョイ ae43-wKyS):2022/12/07(水) 06:11:55.74 ID:mJMgAf/T0.net
>>720
ほんとうに言ったんですよ
俺もこんな案内するなんて大問題だと思ってる
から書き込んだ

722 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-tx1d):2022/12/07(水) 06:12:25.86 ID:HnzWg+lG0.net
近くの修理屋って凄いな

723 :SIM無しさん (JP 0H22-5A5/):2022/12/07(水) 06:20:57.83 ID:TalnxYofH.net
GoogleOneのVPN、気を抜くとすぐ切断されて話にならんな

5chで書き込む瞬間に切れた、くらいなら笑い話で済むが
得体の知れない回線や国で利用せざるを得ない時に気付いたら無効になっているVPNなど、信頼のしようがない…

724 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-tx1d):2022/12/07(水) 06:23:44.12 ID:xuchGlSVd.net
アドガとの共存正解設定よろ

725 :SIM無しさん (JP 0H56-5A5/):2022/12/07(水) 06:32:37.88 ID:RwXxVfh2H.net
Google OneのVPNは、VPNの常時接続とVPN接続以外をブロックするスイッチが両方ともグレーアウトしていてダメだな

あくまでお試し用、匿名掲示板に捨て台詞書いて逃げる程度の用途向けか…

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/07(水) 06:38:29.26 ID:jq4cL1hk0.net
>>667
さむちょんセンサーのせいやから
6a買うと幸せになれるで

727 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 06:38:44.44 ID:OoJiA8hDH.net
Google VPNとadguard DNSが最強ちゃうの?
adguard DNS以外のがよかったりするの?

728 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 06:43:03.50 ID:d/b/RUNdH.net
>>685
最初は問題なくて、カメラアプリ起因だと思うならカメラアプリのストレージ消去してみたら

729 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-tx1d):2022/12/07(水) 06:43:47.78 ID:ZLzVVGe/0.net
>>726ディスプレイゴミやん

730 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-BLUe):2022/12/07(水) 06:47:22.44 ID:HlfJFcN70.net
>>409
プロキシにするとなんか動作違う
それになんか重い

731 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-BLUe):2022/12/07(水) 06:50:34.21 ID:HlfJFcN70.net
vpnどうしても公衆wife使いたいとき以外いらなくね?最近はほぼhttpsだし重くするだけ。中国とか特殊事情除く

732 :SIM無しさん (ワッチョイ 5683-tx1d):2022/12/07(水) 07:00:23.86 ID:GsCOLcg60.net
アップデートしてもVPN有料ってのしかないなあ

733 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 07:03:46.44 ID:oK2KRTm90.net
>>730
レイア2(VPN)でフィルタすると軽いやろが、レイア7でのプロキシだと実装に複雑さがますからどうしても重くなる、通信のスループットが全然違うから、googleVPNのためにプロキシ使うのは設定で満足しとるだけやろと思う

734 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-a4uJ):2022/12/07(水) 07:07:31.12 ID:C0AeSYzAM.net
流石にVPNのために1000円以上のサブスク契約しちゃった人はいないよな?

735 :SIM無しさん (ワッチョイ 1dc0-B/l2):2022/12/07(水) 07:08:13.10 ID:Iev8NpzX0.net
>>691
個人的に電球色好きだからわざわざ補正しないでほしい

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-qcBC):2022/12/07(水) 07:16:00.07 ID:dUylMKfu0.net
クイックアクセスでVPNのタイルを長押ししながら上にドラッグすると
途中で消えてしまってタイル配置できねえ!

737 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 07:16:30.11 ID:LUCQPLbZH.net
なんでもかんでもVPNやで

738 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a43-qcBC):2022/12/07(水) 07:21:26.46 ID:dUylMKfu0.net
一旦タイルを消えるぎりぎりまで上げて
一度下限まで下げてから上げ直すと消えずに上限までいったわ
レトロゲーの裏技探りかよさっさと修正しろ

739 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 07:22:02.37 ID:6C7PPMi00.net
>>659
これ今日本にいるからVPNが日本になっているけど、外国に行っても日本になるかは分からないよね?個人的にはそうならないような気がする。誰か試してくれないかな?しばらく海外に行く予定ないんだよなぁ。

740 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-qcBC):2022/12/07(水) 07:22:40.00 ID:FtSoMUwDM.net
テスト

741 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-BLUe):2022/12/07(水) 07:29:10.33 ID:JOX8UaMGa.net
アプデでレベルがかなり上がった

742 :SIM無しさん (オッペケ Src1-tx1d):2022/12/07(水) 07:32:20.16 ID:Frz920ENr.net
rootでadguard、googleのVPNだとアプリの広告が出るね

743 :SIM無しさん (JP 0H22-4nhj):2022/12/07(水) 07:38:36.95 ID:S5xsYWfSH.net
>>739
数時間後にホテルの回線で試してみよう
今は楽天回線でローミングしてるから日本扱いになっててなんとも言えない

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 62ae-tx1d):2022/12/07(水) 07:43:04.50 ID:dr4H6vmt0.net
アップデートが終わったらヌルサクになった気がするが気のせいか?

745 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6vbw):2022/12/07(水) 07:53:45.00 ID:YHjsO7d3M.net
アプデしたら時計使えなくなったけど既出ですか?

746 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 07:54:54.35 ID:LkLEJQAJH.net
google watchが使えなくなったってこと?

747 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6vbw):2022/12/07(水) 07:56:59.08 ID:YHjsO7d3M.net
いやデフォルトアプリのやつです。
起動不可
アラームも使えず寝坊しそうになった

748 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-BLUe):2022/12/07(水) 08:08:40.32 ID:SyHZDhkEa.net
何かアプデしてから動きが軽くなって
バッテリーの減りが減ったなすげー

749 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 08:11:32.34 ID:OoJiA8hDH.net
アップデートしたらなんと3cmも伸びました!!!

750 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/07(水) 08:11:56.10 ID:tZlXKUqZr.net
>>708
黒の縁があってインカメラに穴あり
アンチグレアというのも好みが別れる
それに高い
それらの特徴が良いという人以外は買ってはいけないもんだと思う

751 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 08:21:41.69 ID:LkLEJQAJH.net
>>747
俺の端末のアラームは今朝鳴ったから、おまかんだと思う

752 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-B/l2):2022/12/07(水) 08:22:34.43 ID:kJje/A+bM.net
>>525
同じく愛用してるよ。

https://i.imgur.com/wG0RvUk.jpg

753 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c6e-2a7l):2022/12/07(水) 08:26:00.65 ID:KYk2hRoo0.net
B5IIM3AUBZLIWB8OUXYMI8G

754 :SIM無しさん (ブーイモ MMba-B/l2):2022/12/07(水) 08:26:25.62 ID:kJje/A+bM.net
https://androplus.org/entry/pixel-7-no-root-linux/

arch好きだから、これは嬉しいわ

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d7e-sPDs):2022/12/07(水) 08:27:49.28 ID:SMBbnuuW0.net
グーグルストアのやばさは半端ないな。ストアクレジットのエラーで消費したり戻ったりを勝手に繰り返している。注文情報と決済がまったく違う動きをしてもそのまま。

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-R4o2):2022/12/07(水) 08:28:07.49 ID:dA71wOeF0.net
7500円クーポン紹介ってまだ需要あります?

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f9c-tx1d):2022/12/07(水) 08:30:07.23 ID:RJ9jVukB0.net
>>755
それはヤバすぎw
ただGoogle金持ちだから何かあったら補填してくれるという安心感がある

758 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/07(水) 08:33:25.84 ID:tZlXKUqZr.net
>>691
撮影目的によるんじゃね
プロが撮る商品写真だと、色かぶりはダメなのは当然
素人がレストランとかで撮る場合は、その場の雰囲気を残す方が良い場合もあるから、正確過ぎると照明による雰囲気が台無しになる

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 9b58-adts):2022/12/07(水) 08:42:51.80 ID:LQuuXbmJ0.net
また1000円引きクーポンのメール来だけど今年Google大盤振る舞いすぎていつ使えば良いか悩むわ

760 :SIM無しさん (MX 0H22-v9mF):2022/12/07(水) 08:46:30.53 ID:+likxT14H.net
>>739
その国のサーバーにつながるようだな
海外ドメインって言われる

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/07(水) 08:47:03.77 ID:JagkKKF60.net
>>758
プロは7proの事だ、それじゃない

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 08:50:26.64 ID:6C7PPMi00.net
>>664
VPNを何か魔法のセキュリティ機能、広告除去機能だと勘違いしている人多いよね… 単に盗聴可能な脆弱なネットワークでも暗号化してセキュリティを強化してくれるだけなんだけど。

大体、セルラー通信自体セキュアだし、メジャーな公衆WiFiもセキュアだし、自宅のWiFiもわざわざセキュリティを外さない限りセキュアだし、悪意があるか余程ザルな街の見ず知らずのWiFiでも使わない限り、このVPNが役に立つことはないんだよね。

ここではワッチヨイ変わった!と喜んでいる人いるけど。大体自分のIPアドレスを隠したいっていっても、完全に匿名にできるわけでもないのに。

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 08:56:37.07 ID:6C7PPMi00.net
>>760
ありがとう。いくらGoogleでも全ての国にVPNサーバーを置いてあるわけがないから、使っているネットワークの国を見て、それに合わせてVPNのIPアドレスを変えるんだろうね。

764 :SIM無しさん (ブーイモ MMfd-BLUe):2022/12/07(水) 08:57:00.59 ID:gh2Nu6tJM.net
アプデに関係なく前からだけど
サイレントモードのスケジュールからゲームダッシュボード?を削除したせいか
ゲーム時に右に出てきたバブルを復活させられなくてもやもやしてる
スケジュールだけではなく機能自体が消えてしまったような感じ

>>747
うちの端末は12月のアプデをした後でも「時計」アプリ起動できるよ

765 :SIM無しさん (ワッチョイ 4d76-15xJ):2022/12/07(水) 09:06:06.59 ID:dViiVkqX0.net
アプデ後3Dゲームの動きはマシになってる?

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 09:06:45.78 ID:6C7PPMi00.net
7無印でアップデートしても何が変わったかすら気が付かないんだけど、ヌルサクになったって言っている人たちは、何がヌルサクになったの?Proの人?

767 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 09:11:09.56 ID:oK2KRTm90.net
>>762
嫁が浮気を疑って自宅WIFIルータのパケットを常時スヌープして証拠つかもうとしとるかもしれない、こういうやつにはVPN必須やね

768 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/07(水) 09:20:21.93 ID:jq4cL1hk0.net
>>729
全然こんなことないで
むしろうちの画面が赤っぽい7 proより自然

769 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 09:21:34.54 ID:oK2KRTm90.net
>>762
逆にキャリア回線上でウイルスフィルタ的なサービスが有った場合は暗号化(秘匿化)で機能せんようになるデメリットもある

子供用のみまもりフィルタとかはどのレイヤで実施しとるかによっては筒抜けになりそう

770 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 09:22:38.27 ID:D47RiZGIH.net
>>730
それ設定ミスってるだろ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 09:36:38.74 ID:6C7PPMi00.net
>>767
今時平文で通信しているサービスなんてほとんどないだろう… どんなへぼアプリを使って浮気相手と連絡してんだよ?って話じゃない?

寝ている間に指紋認証でスマホを奥さんに盗み見される方が心配じゃないの?

772 :SIM無しさん (スッププ Sd02-fjSL):2022/12/07(水) 09:40:06.72 ID:BmR1jGUdd.net
これクリロナセールってないの?

773 :SIM無しさん (JP 0H22-B/l2):2022/12/07(水) 09:41:38.47 ID:HbrKVPbDH.net
ONEのVPNきてたから切り替えてみたけど、常時接続にならないの地味に不便だな
通知うざいんじゃー

774 :SIM無しさん (ワッチョイ b78d-BLUe):2022/12/07(水) 09:47:53.05 ID:t5Bh9M890.net
テスト

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 09:49:11.85 ID:6C7PPMi00.net
>>773
どういうこと?一度オンにすると自分で切るまでずっと接続されたままだけど。

776 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-G1Ek):2022/12/07(水) 10:01:56.37 ID:s3+cmhB7a.net
>>776
頭悪そうなレスだなおい

777 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/07(水) 10:05:06.43 ID:dXJXCwr00.net
>>776
自己紹介!?

778 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-R4o2):2022/12/07(水) 10:06:04.70 ID:EQWCOX+wr.net
俺のもVPNようやくキタ
誰かがテザリングでもVPNが有効になるって言っていたが、ならないじゃん

779 :SIM無しさん (ベーイモ MMc2-BLUe):2022/12/07(水) 10:08:02.17 ID:kL856JU6M.net
>>752
このスレってAdguardの話題ばかりだよね。Adawayの方が使い勝手良いと思うけど。

780 :SIM無しさん (ワッチョイ b0dc-Oq6N):2022/12/07(水) 10:09:01.58 ID:dXJXCwr00.net
280blockerってどうよ?
だれも使ってなさそうなんだがiOSだと鉄板なんだよな

781 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-BLUe):2022/12/07(水) 10:09:27.23 ID:1oL0PbIVM.net
>>779
使い勝手はいいかもしれないけど、肝心のブロック精度がね……

782 :SIM無しさん (ワッチョイ dc73-BLUe):2022/12/07(水) 10:15:58.54 ID:QIde06tE0.net
>>714
カスタマーはお前定期

783 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 10:25:36.75 ID:YchAC13DH.net
>>776
ほんとにな

784 :SIM無しさん (ワントンキン MM3b-B/l2):2022/12/07(水) 10:26:20.87 ID:LaT4rIuCM.net
ところでYouTubePremium無料特典どこに消えた?

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-tx1d):2022/12/07(水) 10:29:57.50 ID:ZLzVVGe/0.net
>>782
カスタマーセンターって書かないとわからない?

786 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 10:39:51.42 ID:Cj265ffs.net
USBメモリの事をUSBって書いちゃう人?

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-BLUe):2022/12/07(水) 10:41:54.69 ID:Nj8Rgjo/0.net
ニュアンスで伝わればいいと思う

788 :SIM無しさん (オッペケ Src1-W61t):2022/12/07(水) 10:44:02.12 ID:kLqNmqRVr.net
カスタマ=客だからな
客はバイトだろうからと書いてるのと同義

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 877d-BLUe):2022/12/07(水) 10:51:13.98 ID:diLtcMEp0.net
無印が12月のfuturedropでカメラ画質向上と噂あったが
変わった?
カメラ画質に詳しい人よろ

790 :SIM無しさん (ワッチョイ ae1f-5jys):2022/12/07(水) 10:55:28.27 ID:aXaXiDZQ0.net
ニュアンスで伝わればいいとは思うが、略し方が逆だと弄られても仕方がないと思う。

791 :SIM無しさん (ワッチョイ a458-g9a5):2022/12/07(水) 11:00:03.37 ID:U6LTi85s0.net
スタッドレスタイヤのことをスタッドって言ってそう

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e76-tx1d):2022/12/07(水) 11:06:01.80 ID:1oNFAafU0.net
壁紙のライブブルームすっごくイイ!

793 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-tx1d):2022/12/07(水) 11:13:42.47 ID:rgbF9Oc9r.net
>>791
タイヤって言うよりいいやん

794 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 11:17:19.10 ID:CXeWE2OzH.net
vpnテスト

795 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 11:21:42.97 ID:LkLEJQAJH.net
>>791
スタッドレスとタイヤを略して言うことはあるよ
それよりも冬タイヤと言ってる人の方が多いだろうけど

796 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 11:21:56.82 ID:LkLEJQAJH.net
>>791
スタッドレスとタイヤを略して言うことはあるよ
それよりも冬タイヤと言ってる人の方が多いだろうけど

797 :SIM無しさん (ワッチョイ e758-tx1d):2022/12/07(水) 11:22:29.78 ID:h6LcFZ570.net
LiveBloomのアプデ降ってこない…
壁紙アプリだよね?

798 :SIM無しさん (ワッチョイ e2d4-tx1d):2022/12/07(水) 11:22:56.58 ID:jYfxi28C0.net
どれどれ

799 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-XeJE):2022/12/07(水) 11:24:49.56 ID:9VEihPg4a.net
払い戻し確定
中古で9800円で買ったSE2(割れなし画面が擦り傷だらけ)で満額4万2000円w

これ何やったら減額されるんだろ?

800 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-tx1d):2022/12/07(水) 11:32:45.97 ID:IFU956+Zr.net
冬タイヤなんて言うよりスタッドレスって言ってる人のほうが多い

801 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-n3FU):2022/12/07(水) 11:33:48.03 ID:BimzdDpCd.net
それは地域による
視野が狭い

802 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e84-XeJE):2022/12/07(水) 11:35:39.51 ID:TPR0ejQ80.net
>>785
704で変換間違い指摘してるやつの言い草とは思えんなwww
客センを客って略してるんだぞ?

803 :SIM無しさん (JP 0H22-XeJE):2022/12/07(水) 11:36:09.20 ID:OoJiA8hDH.net
てすと

804 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 11:36:38.19 ID:Cj265ffs.net
スタッドレスタイヤをスタッドレスと言うならまだ通じるけど
スタッドだとイミワカンナイ

stud 鋲

stud less tire 鋲なしタイヤ

鋲なしタイヤを挿して「その鋲がさー」「わかるだろニュアンスでー」
言語とは

805 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-vSJN):2022/12/07(水) 11:38:29.76 ID:2C8IHUZ0r.net
ほんとどっちでもいい

806 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 11:41:23.83 ID:oK2KRTm90.net
「治すは直す」って指摘してるやつが二アンスでわかれ、はみようやね

807 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 11:41:49.44 ID:LeY31PvyH.net
てっちん笑笑

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 1edc-B/l2):2022/12/07(水) 11:44:05.70 ID:3dQ5RZjh0.net
7500円クーポンです。よろしくお願いします
HXJ2HS63E32HKKQB5287CYR

809 :SIM無しさん (オッペケ Src1-pi1+):2022/12/07(水) 11:48:39.91 ID:ZIFTHbYWr.net
>>766
指紋認証に3回失敗したらpin入力画面になる
前は2回失敗で出てきたのに

810 :SIM無しさん (スッップ Sd70-tx1d):2022/12/07(水) 11:55:00.09 ID:0sT21Gbfd.net
やサングラス認識されるようになったけど、解除は無理だねぇ
https://i.imgur.com/TvamdUX.jpg

811 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp5f-b2iW):2022/12/07(水) 11:57:38.34 ID:8citgrkdp.net
>>780
クソだよ
プライベートDNSレベル

812 :SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-R4o2):2022/12/07(水) 12:11:56.43 ID:dA71wOeF0.net
7500円クーポンコードです おねがいします
N84A2TA5C1BFV310KVE3YIQ

813 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-EXhV):2022/12/07(水) 12:12:17.57 ID:8dFz6rFOr.net
それを言うならマニュアルトランスミッションをミッションって略しちゃうやつだろ。
ショックアブソーバーをショックって略しちゃったり。
車用語は概して頭が悪いものが多い。

814 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Fs/u):2022/12/07(水) 12:13:12.65 ID:dpkof/Cqa.net
Pixel7ちいせーな
6くらいが

815 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-Yd4C):2022/12/07(水) 12:13:46.36 ID:1CGYouNu0.net
ドラえもんをドラちゃんて言ったりな

816 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-qMjv):2022/12/07(水) 12:14:31.35 ID:/lotn4/Ud.net
>>615
ガラスコートって、それをやってるお店を調べて行ってやってもらう感じ?
東京じゃないんだけど近くにあるかなあ
今から下取りのことを考えても仕方ないのでそれは何も考えてない

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-M+1e):2022/12/07(水) 12:17:27.35 ID:cd8J9yQZ0.net
アップデートしたけど設定のセキュリティが
セキュリティとプライバシーになってないんだが

818 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-XeJE):2022/12/07(水) 12:20:42.55 ID:IJIA4osvd.net
>>710
ほんと
googleは何も悪くないわ

819 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-Yd4C):2022/12/07(水) 12:20:47.97 ID:1CGYouNu0.net
7pro二台をほぼカメラとして交代で使うことにしたんだけど1日おきくらいで交代するなら電源オフにした方がいいのだろうか

820 :SIM無しさん (スッップ Sd94-tx1d):2022/12/07(水) 12:26:38.65 ID:nYqx6Iz6d.net
>>813
ツッコみたい気持ちはよくわかる。
でもそういう自分もネットスラング使ってて他人にツッコミ入れるのも違うか。
とも思ってる。

アップロードをうpとか言うのも他人からみたら頭悪そうに見えるよね。

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-7mdp):2022/12/07(水) 12:30:39.95 ID:6HrF4i1o0.net
>>463
免責ゼロの奴で画面割れ修理したが状況確認のMAILが2回来て隙あれば払わないって感じだったのとメールや支払いのレスポンス悪かったからクロネコに代えた

822 :SIM無しさん (ワントンキン MM88-tx1d):2022/12/07(水) 12:32:22.22 ID:sYyiGYJ+M.net
土産を買いにポケモンセンターに寄ったら、入口前でオタサーの姫みたいなチビ女が、
「カワヨ!カワヨー!」
と興奮してるのを見てUターン退出した思い出。
文字だから面白いスラングでも、発音するのとは訳柄違うわな

823 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e7a-7mdp):2022/12/07(水) 12:33:18.82 ID:6HrF4i1o0.net
>>479
グローバルIP使ってるン?

824 :SIM無しさん (オッペケ Sr10-tx1d):2022/12/07(水) 12:34:43.73 ID:li5YV0KDr.net
>>776


825 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 12:36:16.38 ID:LUCQPLbZH.net
VPN使うとバッテリーの減りが早くなる?

826 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 12:36:16.73 ID:a6C+jo0tH.net
>>810
マスクも認識されるが、これを応用してマスク有りと無しの2パターン登録と解除できるようにならんかね

827 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 12:37:08.94 ID:YchAC13DH.net
>>776
ホントだよな

828 :SIM無しさん (スプッッ Sdda-B/l2):2022/12/07(水) 12:37:38.56 ID:r1ODAKgyd.net
アプデ前後でベンチマーク比較してる人とかいないの?

829 :SIM無しさん (オッペケ Sr88-EXhV):2022/12/07(水) 12:41:16.69 ID:8dFz6rFOr.net
>>832
略した結果既に存在する別の意味の言葉になっちゃうのはダメだと思うんだよね。
テレビジョンをテレビと略すのはアリだがビジョンと略すのはナシみたいな。
スレチだけど。

830 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 12:41:56.63 ID:WBbcXOcGH.net
アプデしたらHUAWEIウォッチがペアリングできなくなった奴いる?おま環?

831 :SIM無しさん (ワッチョイ b273-lQrs):2022/12/07(水) 12:42:54.82 ID:iB6roDhG0.net
やっと昨日フィルムが届いたわ
これでフィルムとケースが揃ったからようやく開封できる

832 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 12:53:58.59 ID:HbrKVPbDH.net
>>831
やれやれ、おまえiPhone上がりだろ。
多くのAndroid端末はiPhoneとは違って画面はちょっとやそこらじゃ傷付かないので普通にガラスを貼らなくても減額なしで引き取ってもらえるほど丈夫だからw
ケースは本体に傷をつけないためには必要だが落としても普通に画面が割れる事は殆どない。
汚れたら台拭きやウエットティッシュで拭いてジーンズでゴシゴシ擦って乾かしても傷なんかつかない。

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 12:54:11.59 ID:6C7PPMi00.net
>>778
テザリングでVPNを使いたい目的は何?

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 12:56:48.89 ID:6C7PPMi00.net
>>789
噂というより期待とか願望でしょ

835 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 12:59:45.17 ID:6C7PPMi00.net
>>809
それ、ヌルサク?

836 :SIM無しさん (オッペケ Sr39-Ce3f):2022/12/07(水) 13:04:06.26 ID:A39O/ek4r.net
>>789
featureな

837 :SIM無しさん (ワッチョイ b273-lQrs):2022/12/07(水) 13:05:08.31 ID:iB6roDhG0.net
>>832
iPhoneも持ってるがAndroidもたくさんもってるぞ。GalaxyS21とかNOVA5Tとかはじめその他いろいろ
お前よりはたくさんAndroidを持ってると思うぞ
iPhoneはアップルケアがあるがPixelにはPixelケアみたいなのないからな
過去に画面割ったことないがPixelは画面割れたら致命的なので念のためフィルムとケースに気を使った

838 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-MtYA):2022/12/07(水) 13:11:07.14 ID:BW8j/ydAr.net
Googleのホリデーセールって今やってるので終わり?

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 13:13:00.18 ID:6C7PPMi00.net
>>820
昔ハードディスクを「ハード」と言う人がいて、心がザワザワしたけど、何も言わなかった。その後そういう人に複数出会って、世間ではそういう感じなのか?と思うことにした。

ホームページをHPと略されるのも以前は心がザワザワしたけど、今ではHPはHewlett-Packardよりもホームページを指すことが多くなったので慣れてきた。

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 731b-BV3Z):2022/12/07(水) 13:14:07.76 ID:dPTsl6Ab0.net
VPNで会社のファイアウォールからフィルターを突破出来た
でも履歴は消しておく

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 13:15:52.24 ID:6C7PPMi00.net
>>828
上の方で誰か比較してただろ

842 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 13:18:09.95 ID:Cj265ffs.net
>>830
huaweiではないが、wear os2機で同期が怪しかったので、一度ペアリングを解除して接続し直したら直った(ように見える)

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 13:22:07.63 ID:6C7PPMi00.net
>>840
あぁ、これはVPNの賢い使い方かもね。会社のWiFiでフィルタリングされてたり監視されてたりするのをすり抜けられるね。

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ee0-g9a5):2022/12/07(水) 13:24:07.22 ID:Jdel8E4i0.net
>>830
アメリカ政府が排除決定したらしい
Google はアメリカの国策企業だからしゃーない

845 :SIM無しさん (ワッチョイ 3068-gV9u):2022/12/07(水) 13:26:25.32 ID:hcfnzBCz0.net
>>844
マジかよ
アップル最低だな

846 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 13:27:38.84 ID:HbrKVPbDH.net
>>844
いや俺は7でHuaweiBand6を使ってHuaweiのアプリも入れて同期してるが普通に使えてるよ。

847 :SIM無しさん (ワッチョイ 0ee0-g9a5):2022/12/07(水) 13:28:19.04 ID:Jdel8E4i0.net
>>845
Microsoft
Apple もそうだよ

848 :SIM無しさん (ワッチョイ ceb1-Yd4C):2022/12/07(水) 13:29:37.19 ID:1CGYouNu0.net
>>846
通知やアラームも来る?

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 9bbb-tx1d):2022/12/07(水) 13:29:58.07 ID:90BcE6CY0.net
>>830
gt2だけど問題なくペアリングできてる

850 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-gTpj):2022/12/07(水) 13:33:19.25 ID:FCUpf9HCM.net
>>848
普通に来る。Huawei ヘルスガイド使ってるんだろ?

851 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 13:37:01.72 ID:WBbcXOcGH.net
まだまだ未完成らしいGoogleウオッチなんか使う気にはなれんなあ。HuaweiやXiaomiはもう枯れたと言っていいほど成熟してるから。

852 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 13:39:48.88 ID:WBbcXOcGH.net
毎日寝る前に充電するGoogleやAppleのウオッチなんか使ってる奴は知恵遅れかと思うw

853 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 13:46:39.30 ID:CXeWE2OzH.net
😡

https://i.imgur.com/8GXn7ok.jpg

854 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 13:50:02.26 ID:WBbcXOcGH.net
>>853
なんでそんなに食い込んでんの?
なんか卑猥w

855 :SIM無しさん (ワッチョイ b273-lQrs):2022/12/07(水) 13:51:37.11 ID:iB6roDhG0.net
>>852
ファーウェイのBandが壊れてApple WatchSEに変えたけど案外と充電の手間は気にならんよ
俺自身そこは意外だったよ

856 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 13:55:33.14 ID:LeY31PvyH.net
>>765
アプデ前プロセカ3Dあり120fpsでやってたら3曲目くらいでカクつきし始めてたんだけど
アプデ後はそれ以上やっててもカクつかなかったから少しは改善されたかも?まだたまにフレームドロップしてる様な時はあるが。

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-tx1d):2022/12/07(水) 13:58:59.22 ID:ZLzVVGe/0.net
みんな俺が悪かった、今度からちゃんとカスタマーセンターって言うわ

858 :SIM無しさん (スププ Sd70-vSJN):2022/12/07(水) 14:03:34.43 ID:Fcg6FeY6d.net
良かったらGoogleストアで使える7500円引クーポンご利用下さい。
 P6XID23XFHYHOW20VBABGVP

859 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 14:18:07.38 ID:lrGSdcbBH.net
>>854
私のことスケベな目で見るな

860 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 14:20:52.53 ID:iOWXlaVoH.net
ピュアAndroid警察と液晶警察とカスタマー警察
なお定価警察は現れない模様です

861 :SIM無しさん (ワッチョイ fecf-tx1d):2022/12/07(水) 14:23:45.29 ID:jxgfCDBy0.net
クーポン警察です
VPN警察です

862 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 14:23:58.57 ID:oK2KRTm90.net
>>843
softether使用と同様、セキュリティ違反で始末書ものやで、そもそもスマホは基幹に繋げないし

863 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/07(水) 14:24:22.28 ID:MTmDy6bnH.net
7って急速充電になってるんだが充電遅いよね?こういうもん?アンカーの古いけど40wアダプター、アンカーの100wケーブル使ってます

864 :SIM無しさん (ベーイモ MMc2-BLUe):2022/12/07(水) 14:33:15.20 ID:ibnwfVpoM.net
デフォルトでアダプティブ充電ONだからだろ。OFFにして充電してみなよ。

865 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 14:37:02.08 ID:6C7PPMi00.net
>>862
あなたの務めている会社は分からないけど、多くの企業がゲストや従業員のスマホ利用のためにインターネット専用のWiFiを開放している(もちろん社内LANには入れない)。ただ、会社のネットワークを使うので、フィルタリング(ボルノサイトやSNSの排除とか)とログを監視している。

866 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-6FMq):2022/12/07(水) 14:38:02.67 ID:O7C/Fw9VM.net
テスト

867 :SIM無しさん (JP 0H22-g9a5):2022/12/07(水) 14:38:31.59 ID:MTmDy6bnH.net
>>864
アダプティブってやつですよね オンになってましたよ
確かアダプティブの時はアダプティブ表示されるって書いてあったような とりあえずオフりましたので様子見します

868 :SIM無しさん (オッペケ Src1-W61t):2022/12/07(水) 14:41:30.12 ID:kLqNmqRVr.net
>>867
オフでもそんなに早くないけどね
俺の環境だと20W以上になることはないわ

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 14:42:16.78 ID:6C7PPMi00.net
>>852
毎日充電するのを承知で、ウォッチ専用アプリなど活用するためにスマートウォッチを使っているなら理解できるけど、万歩計とかSuicaとかスマホの通知確認とか、そんなスマートウォッチじゃなくてもできる機能しか使わないのに、毎日コツコツ充電して使っているのは疑問。そういう人がほとんどじゃないかな?

870 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 14:48:04.56 ID:6C7PPMi00.net
>>863
Ankerの65Wの充電器と100Wケーブルで7無印を毎日充電してるけど、充電速いなぁ…と思ってる。何と比べて遅いの?

871 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 14:48:44.10 ID:UIC++HbdH.net
マジか
遅いぞ

872 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 14:50:17.28 ID:oK2KRTm90.net
>>865
VPNパケット(秘匿パケット)自体がポルノサイトと同じ扱い(それ以外に危険)になるんやない、フィルタに引っかかると思うけど? 会社のWIFIがハッキングに利用された場合とか、グーグルなら調査入れば情報提供するやろね

873 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 14:55:12.64 ID:Cj265ffs.net
昔はSSHで自宅鯖にトンネル掘ってそこから2chとか見てたけど
まあ20年とか昔のチャランポランだった頃の話なので、今やったらシス管には速攻でバレるでしょうな

服務規定違反で呼び出し待ったなし

874 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-gTpj):2022/12/07(水) 14:59:37.63 ID:C7dxTbz5M.net
>>869
俺はスマートバンドが必須な病人だから運動と健康モニターのためにほぼフル機能使ってるけどHuaweiもXiaomiも普通に10日に一回の充電で大丈夫だからなあ。

875 :SIM無しさん (オッペケ Src1-W61t):2022/12/07(水) 15:01:55.68 ID:kLqNmqRVr.net
やっぱVPN使うんだったらノーログのやつだなあ
円安になって月額費用が高くなっているのがイマイチだが

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 15:08:49.36 ID:6C7PPMi00.net
>>872
VPNを弾くかどうかは設定によるかもね。ただ、悪意を持ったハッカーがわざわざ自分の会社の使用申請が必要なWiFiから、GoogleのVPNを使うというのは想像できないけどね。

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 15:12:02.07 ID:6C7PPMi00.net
>>874
ほんと、安くて電池長持ちで高機能なスマートバンドを使った方が幸せになれる人多いと思う。

878 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-BLUe):2022/12/07(水) 15:12:30.39 ID:oK2KRTm90.net
>>876
ゲストってあったから来社したお客様も含めるのかと思ったよ

そもそも会社設備からフィルタに引っかかるいかがわしいサイトに接続するためのVPN利用は、正しい使い方とは言えないんやない

879 :SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-yTWe):2022/12/07(水) 15:20:06.98 ID:6C7PPMi00.net
>>871
Pixel 3→6→7と乗り換えだから、外出前に15分で15%増えたら満足。OppoとかXiaomiとか中華ブランドからの乗り換え?

880 :SIM無しさん (アウアウウー Sab5-Fs/u):2022/12/07(水) 15:24:46.36 ID:/0DFwp1Ga.net
ストレージ256GBは欲しいな

881 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-gTpj):2022/12/07(水) 15:25:01.95 ID:C7dxTbz5M.net
フューチャードロップってVPNから始まって順次なんだろうな。まだ来てない通話音声が良くなるやつとかカメラだとかPhotoだとか楽しみだなあ。

882 :SIM無しさん (アウアウウー Sa08-r8+5):2022/12/07(水) 15:25:40.87 ID:IywrIGOBa.net
Pixelライブ壁紙のアプリはデフォルトインストールされているもの❓
これが無いからlive bloom壁紙が出てこないのかな

883 :SIM無しさん (ワッチョイ 966e-tx1d):2022/12/07(水) 15:26:13.30 ID:ZLzVVGe/0.net
50%までは充電速いけど、そこから急に充電遅くなる気がする

884 :SIM無しさん:2022/12/07(水) 16:00:02.49 ID:wE/kGJJlD
「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。

885 :SIM無しさん (ワッチョイ f811-77kT):2022/12/07(水) 15:27:27.55 ID:DpJT8zKM0.net
>>881
通話音声はもう設定したけど

886 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-gTpj):2022/12/07(水) 15:31:12.59 ID:C7dxTbz5M.net
>>885
そこんとこが"順次"のめんどくさいとこだな。
VPNもONEアプリ削除再インストール再起動でやっと現れたしwまあ来るのは確実だからジタバタせんけど。

887 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-gTpj):2022/12/07(水) 15:36:03.16 ID:C7dxTbz5M.net
>>880
写真動画入れっぱなしならね。
大事な写真や動画はすぐにクラウドに上げて端末から消さないと気が済まない俺は128GBにアプリてんこ盛りでも余裕。
https://i.imgur.com/iNIjcbQ.png

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 06cb-tx1d):2022/12/07(水) 15:38:18.42 ID:IhufP14d0.net
>>728
初歩的な切り分け忘れてたわ。やってみる。

889 :SIM無しさん (テテンテンテン MM34-tx1d):2022/12/07(水) 15:49:38.28 ID:FR3h+cLnM.net
7 proで画面の右側が緑色にチラつく現象に悩んでる 低照度にすると酷くなる感じ
同じ症状の人いませんか?

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 0611-cSF2):2022/12/07(水) 15:52:01.30 ID:Z3jFEesB0.net
pixelはanker製の充電器と相性悪いから早く充電したいなら別メーカーがいいぞ

891 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-tx1d):2022/12/07(水) 15:54:17.95 ID:xyC7JXdba.net
アリで買った透明なケースでライトつけると自分も眩しすぎる問題発生w

892 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:03:06.23 ID:lrGSdcbBH.net
>>853
いつもいびきスクショ貼ってるBMI35か?

893 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:10:44.47 ID:lrGSdcbBH.net
アプデしたら全体的にヌルサク感あるわ
ロック解除時のカクツキも解消してる

894 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:13:45.31 ID:IOepRjJ50.net
BF初日組だが審査はよ終わらんかな

895 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:18:03.97 ID:c1H7PI+ud.net
VPNさえあれば何でもできるって言ってたじゃないですかー

896 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:18:45.20 ID:RzLPPu44d.net
バッテリー持ちが良くなった感があるな

897 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:18:50.01 ID:b+2690CAa.net
>>856
プロセカはぶっちゃけスムーズディスプレイの「設定を切ったほうがスムーズ」だと思う。

898 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:19:02.55 ID:XZlWnQdXM.net
>>890
AnkerはHuaweiとは大丈夫だったけどXiaomiとも相性慝くてブン投げた。あれはiPhoneだと相性良いのかい?

899 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:25:36.28 ID:ku/VjqdWr.net
アマプラとかDisney再生中にピクチャーインピクチャーすると本体フリーズするバグ治った?

900 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:26:45.41 ID:XZlWnQdXM.net
年額17.160円のVipサービス特典を無料で使えるんだからGoogleVPNさまさまだろ。
まあGooglePhoto無制限と同じで下取りに出して巻き取られるまでだけどさwストアクレジットといい巧みだよなあ。
俺の周りでもiPhone11とか12からの乗り換えが凄いわ。

901 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:41:58.20 ID:a6C+jo0tH.net
やすっ

902 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:43:46.51 ID:bnak96LWd.net
>>870
電池寿命のために充電入力電力 20Wちょいが最大の仕様のはず、だから65Wでも30Wでも同じ充電時間。
PPS対応なら無しよりほんの少し早いかも。

903 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:50:02.33 ID:NbNbvn2Aa.net
>>823
試しにルーターの管理画面をインターネット経由でも弄れる設定にしてみて、Wi-Fi切ったスマホからIP打ち込んでみたら開けたからグローバルIPが割り当てられている模様

904 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:51:42.05 ID:SJu20jvKM.net
年17円ちょっと位払えよw

905 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:55:01.20 ID:2BWsAe9H0.net
ドイツ帰りかもしれんぞ

906 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 16:55:33.48 ID:U/PLW4HCa.net
>>897
そもそも3dゲーム全般でスムーズディスプレイはオフ推奨だと思う

907 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:07:22.25 ID:IOepRjJ50.net
更新でバッテリー持ちマジで良くなったな

908 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:15:27.65 ID:+uzxJp8Ud.net
二重に決済されていた件、
10/8にMIXIMから引き落とし。
12/7(本日)無事返金。
一時は諦めかけたがちゃんと返ってきてよかったわ

909 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:16:38.82 ID:6C7PPMi00.net
>>902
それは知っている。ラップトップ用のを使っているだけ。わざわざPixel用に出力の低い充電器は買わない。

910 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:21:28.33 ID:55NsEvaa0.net
>>898
XiaomiとAnkerは規格が違うから急速充電はできないよ

911 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:27:07.24 ID:mxZY23Oxr.net
>>830
watch gt2 pro アプデ後も問題なし

912 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:27:52.06 ID:6C7PPMi00.net
>>887
同じくらいだわ。90GB以上余ってる。ただ、世の中PCやNASとか持ってなくて、スマホに写真や動画を溜め込む人が多いらしい。

GoogleもテレビCMをバンバンやってし、そういう層もどんどんPixelを買い始めてるんじゃないかな?

913 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:33:48.39 ID:hxq/pV04a.net
アドガとonevpn共存できてる
https://i.imgur.com/yXQ6xvQ.png

914 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:34:54.79 ID:hxq/pV04a.net
>>913
ようでJPになってないな

915 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:35:45.83 ID:CXeWE2OzH.net
>>914
テスト

916 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:36:00.60 ID:6C7PPMi00.net
>>900
フォトの場合無制限にストレジを消費して金を食うだけだけど、世界最大の検索サイトを運営してるGoogleにしたら、PixelユーザーのVPNのトラフィックなんて屁でもないだろう…

917 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:37:10.23 ID:SsEzkCZkH.net
>>897
切った方が安定はするけど120fps張り付いてる時は譜面めっちゃ見易いからオンにしてるな
2DMVならほぼ問題ないし

>>906
プロセカは3DMV標準にしたら3DMV部分はFPS半分になるっぽくて
スムーズオンだと譜面が120fps、3DMVが60fpsになるから割りと行ける

918 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:38:02.51 ID:MTmDy6bnH.net
vpn記念カキコ

919 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:39:04.22 ID:CXeWE2OzH.net
>>791
ドレスタイヤ

920 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:41:58.31 ID:RzLPPu44d.net
>>907
気の所為ではなかったか

921 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:43:46.40 ID:lJnR8mAia.net
>>887
長く使うのを考えると256は欲しいな

922 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:52:32.37 ID:IJIA4osvd.net
>>921
長く使わない
来年の8の弾になる

923 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:53:15.32 ID:TalnxYofH.net
今日は早めの底辺飯やでー
https://i.imgur.com/ZhO7es3.jpg

924 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:58:00.77 ID:ZCATEXEx0.net
スリープしてて消費が1~2%/hなんですけどこれってどうなんでしょうか...減りすぎ?
不具合あるからリセットするわって人たまに見るけどデータ移行どうやってしてますか??
アプリリストみたいなの作ってひたすら再インストール再ログインするしかないんでしょうか...

925 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 17:58:59.72 ID:vUpyqQBFd.net
QuickPic Gallery Modって対応してないのか?
アプリ側が64bitに対応してないとか?

926 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:17:35.04 ID:DUuRiPzvd.net
>>925
まさに俺も昨日使えなくて凹んだ
やっぱQUICKpicなんだよなぁ

927 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:18:25.02 ID:HbrKVPbDH.net
てかさ、AIの最適化は終わってんの?買ってすぐとか更新すぐとかで都度の最適化が終わってない状態でバッテリーがー!って騒ぐ奴が多いから疲れるんだけど。

928 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:19:23.18 ID:CXeWE2OzH.net
>>923
底辺は飯くわねーんだよ
今日で終わりにしてね

929 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:23:18.55 ID:vUpyqQBFd.net
>>926
凹むよなー
久し振りに機種変したから色々情報追いかけながら入れようとしたら未対応でガッカリ
instanderなんかは64bit用を作製中みたいな話見付けたけどquickpicのほうは全然情報見付けられなくてわからん

930 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:23:39.09 ID:HbrKVPbDH.net
>>924
底辺飯で米がねーとかありえん。
若い頃によくやった米一合にマヨ醤油くらいじゃないと底辺飯とは認めん。

931 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:23:44.92 ID:dUFy41Mxr.net
アップデートで指紋認証が心無しか少し良くなった気がする

932 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:25:47.16 ID:HbrKVPbDH.net
7のカメラはやっぱいいよなあ。俺は望遠とマクロ要らんから安上がり。

https://i.imgur.com/4ntMB4I.jpg

933 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:30:22.40 ID:HbrKVPbDH.net
>>908Google storeでmixim使うには金を2倍以上チャージしておかないといけないのか。
プリペイドだから分割払いができなかった記憶が。

934 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:30:58.92 ID:Ggzzghl70.net
>>932
たしかにいいね
1枚の写真のいたる所に明るさの矛盾があり
それでも不自然に見えないよう作り込まれていて素晴らしい

935 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:37:49.74 ID:RJ9jVukB0.net
おいアップルがカラオケ作ったぞ
グーグルはどうすんだ!?!?

936 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:39:12.49 ID:Ggzzghl70.net
>>935
そのカラオケに合わせて歌うAIで対抗だ

937 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:40:43.47 ID:jq4cL1hk0.net
>>932
空が青すぎるんだよなあ

938 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:43:24.39 ID:HWnJxjqY0.net
今日は底辺飯アップできません、楽しみにしてた人、申し訳ない…

939 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:46:14.47 ID:7gyoqCee0.net
情弱キャリアながら割引とポイント還元で63000円で7買ってきた
4a5G以来のPixelだけど横持ちでゲームするのに出っ張りがきになるな

940 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:49:19.70 ID:JagkKKF60.net
>>937
マジックアワーに撮れば夜景でも空青くなるぞ
日没後の空を補正してるとでも思った?
知らなかった?wwww

941 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:50:52.80 ID:HbrKVPbDH.net
>>924
googleのクラウドにバックアップしてあれば基本アプリもリフレッシュしてもそのままだよ
アイコン配置も

942 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 18:52:29.18 ID:HbrKVPbDH.net
vpn設定で融合されとるw

943 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:00:57.61 ID:RReM5pL50.net
>>816
スマホまもるくんがいいよ

944 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:05:08.00 ID:14lk8fX2a.net
iPhone14がゴミすぎるだけやで

945 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:07:16.83 ID:HbrKVPbDH.net
俺的にはここ数年でいちばんカメラで満足出来たのが7。
広角だと画角でちょっとした異世界観も演出出来る
https://i.imgur.com/fczScxD.jpg
https://i.imgur.com/XfyTIGV.jpg
https://i.imgur.com/PHjH5Xy.jpg
https://i.imgur.com/mBSdAoD.jpg

946 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:07:23.91 ID:RzLPPu44d.net
ガラスコートってフィルムと違って剥がすことが基本できないんだけどわかってやってるのかな

そもそもコートするほうが表面弱くなるしなにが良いのか判らん

947 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:08:14.12 ID:lxzAVCotH.net
>>945
エロいわ~

948 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:08:37.62 ID:LVHAWapG0.net
>>941
え、そうなの?リストアってどうやったらできる?

949 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:08:54.95 ID:HbrKVPbDH.net
とでも思っていたのか?ワイの今日の底辺飯や!
・カップラーメン塩
・昨日の餃子&焼売
・昨日うまかったから大根を入れてもう一度 
 作った大根とかぶとわかめの酢の物
・飲みかけの三ツ矢サイダー
・食べかけのなんかプリングルズみたいなポ    
 テチ
https://i.imgur.com/sbj8Me3.jpg

950 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 19:09:48.49 ID:HWnJxjqY0.net
あ、すまん、VPN入れたまんまでキレイな写真撮ってる人とワッチョイ、IDともに被ったわ
すまんやで

951 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 19:13:17.05 ID:HbrKVPbDH.net
3年近くモバイルでパケ使わんと書けなかった楽天ひかりで書けて嬉しいよおお!
つい書き過ぎてすまんなm(_ _)m

952 :SIM無しさん (ワッチョイ ea7a-ORkq):2022/12/07(水) 19:13:51.39 ID:XGfxPJTV0.net
下取りに送ったse2が2台とも満額査定きたわ
今回はめちゃくちゃ速いな

953 :SIM無しさん (スップ Sdc4-adts):2022/12/07(水) 19:20:27.08 ID:l8xM4JVed.net
>>912
俺の場合写真や動画は同じ位だけど音楽が160GB有るので256GBは必須だわ

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/07(水) 19:20:44.96 ID:jq4cL1hk0.net
>>940
7 proでいろいろ撮ったことがあって言ってる

空を青くしすぎだってな

955 :SIM無しさん (スップ Sdc4-adts):2022/12/07(水) 19:23:29.02 ID:l8xM4JVed.net
次スレです。
Google Pixel 7/7Pro Part63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670408483/

956 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-tx1d):2022/12/07(水) 19:25:20.72 ID:HnzWg+lG0.net
>>954
他のスマホは今まで何使ってた?
中華スマホは薄い曇り空が真っ青になってびびったことがあったな

957 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:26:35.15 ID:LUCQPLbZH.net
5日到着で今満額査定メール来ました
ゲオのBランクXSでも満額行けたw

958 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 19:29:37.81 ID:Q6uEDaCRH.net
>>945
仙台か

959 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-e+3V):2022/12/07(水) 19:30:02.79 ID:FBtNrujP0.net
月曜:到着
火曜:審査
水曜:結果

前回と比べたら早すぎて草
正直、来年まで持ち越す気構えでいたわ

960 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 19:30:16.84 ID:HbrKVPbDH.net
>>954
AIが空を本気で青くしたらこうなるの見本
Huawei Nova3
https://i.imgur.com/n26kQTi.jpg
これに比べりゃGoogleのAI処理は本当に巧み。
写真を褒めるのに「肉眼に近い」という言い方もあるが空が肉眼よりもきれいに写ったり人物が肉眼よりすっきりきれいに写って悪い事は何もないんじゃない?

961 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:31:09.85 ID:CXeWE2OzH.net
https://i.imgur.com/TUpZEQ1.jpg

962 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-e+3V):2022/12/07(水) 19:33:34.43 ID:FBtNrujP0.net
>>957
俺もGEOでBランクのXSを買ったけどBFになった途端に買取額が下がってガッカリだったわ
GEOの売値は逆にSE2より高くなったというのに…

963 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-tx1d):2022/12/07(水) 19:36:11.87 ID:HWnJxjqY0.net
例えばこれは先週土曜日に曇りがちな空模様でちょっと太陽が覗いてたくらいのタイミングで撮った写真
どっちがいいかは好みがわかれるんじゃないかな

一枚目は何も調整せずそのまま
https://i.imgur.com/U68kvCI.jpg
二枚目はスライダーをいじって肉眼に近い色合いに調整した
https://i.imgur.com/4Xcjm1P.jpg

964 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 19:36:22.00 ID:HbrKVPbDH.net
>>961
これもいい質感だね。

965 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:36:53.72 ID:CJ0/HexoH.net
>>951
そうなの?

966 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:38:19.99 ID:CJ0/HexoH.net
>>951
書けた。
ワッチョイめっちゃ被ってる。

967 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/07(水) 19:39:54.16 ID:JagkKKF60.net
>>954
話噛み合ってないよアスペ
マジックアワーの空はそもそも黒では無く青だって言ってんだよ
日没前後30分の写真外出て撮ってみろ
HDR合成の色味が本来の色と違うて言いたいなら補正しない一眼レフでも使ってろよ
つまりお前の感想はどのパターンにおいても的外れだって言ってんの
知らなかった?wwww

968 :SIM無しさん (ワッチョイ b274-tx1d):2022/12/07(水) 19:39:56.67 ID:HnzWg+lG0.net
>>963
中間ぐらいがいいな
比べると無修正は全体的に青だね

969 :SIM無しさん (ワッチョイ d90a-tx1d):2022/12/07(水) 19:40:24.05 ID:IOepRjJ50.net
下取り満額通知きた
これで一安心

970 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 19:40:32.66 ID:HbrKVPbDH.net
>>966
ほんとだww

971 :SIM無しさん (スップ Sd02-g9a5):2022/12/07(水) 19:41:07.23 ID:+uzxJp8Ud.net
>>933
10%クーポン使ったけどそれでも7万円以上の二重支払いだったのでほんとに返金されるか心配だったよ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ f897-tx1d):2022/12/07(水) 19:41:31.09 ID:HWnJxjqY0.net
>>968
雲の少ない晴れの日ならそんなに違和感ないんだけど、曇りがち日に空を映すとちょっと違和感あるんだよね

973 :SIM無しさん (オッペケ Sr5f-tx1d):2022/12/07(水) 19:45:37.51 ID:9h1gdHHXr.net
色味は修正すること多いから撮影前に好みの補正プリセットを指定できるようにできないかは

974 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 19:49:06.43 ID:CXeWE2OzH.net
>>849
>>911
そうか。
WatchFitだとペアリング確定ができないんだ

975 :SIM無しさん (JP 0H22-gTpj):2022/12/07(水) 19:49:48.35 ID:HbrKVPbDH.net
てかPixelは元々がソフト処理で写真を作り込む事で画質を上げて評価されてる端末なんだから、それに対して作り込み過ぎと言ってしまったら元も子もないだろ。今や一眼レフでさえ"映える"フィルターとか用意されていて写真は作り込む事が前提になっている時代だからさあ。

976 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:53:16.27 ID:WBbcXOcGH.net
テスト

977 :SIM無しさん (JP 0H22-tx1d):2022/12/07(水) 19:53:17.83 ID:LUCQPLbZH.net
>>962
そしてBF終了後にまた買取価格が40000円に上がるという嫌がらせね
御参考までにバッテリー健康度は78パーでしたが満額でした

978 :SIM無しさん (ワッチョイ 4be7-tx1d):2022/12/07(水) 19:56:06.32 ID:GxlKDhTR0.net
確かに毎回赤よりに調整するからデフォルト位置変えさせてほしいな

979 :SIM無しさん (JP 0H22-6vbw):2022/12/07(水) 20:17:21.92 ID:OG/qKrYnH.net
>>963
どう考えても2枚目がいい

980 :SIM無しさん (ワッチョイ 5cb1-pzXa):2022/12/07(水) 20:17:26.01 ID:ClCKTaOP0.net
自分も月曜到着SE2満額査定きた
思ったより全然早かったね

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-9BiN):2022/12/07(水) 20:18:06.95 ID:jq4cL1hk0.net
>>967
うーん
あほだな

982 :SIM無しさん (ワッチョイ 1adc-B/l2):2022/12/07(水) 20:20:24.88 ID:JagkKKF60.net
>>981
反論できなくて顔真っ赤やん草
アスペは青々言っとけよwwww

983 :SIM無しさん (スプッッ Sd9e-BGgp):2022/12/07(水) 20:24:22.64 ID:4UxON5Kod.net
SE2査定42000満額ゴチでした
ふつうに売り払おうとしたら15000くらいにしかならなくて処分しかねていたので有難い

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 8cc0-BLUe):2022/12/07(水) 20:29:19.54 ID:Nj8Rgjo/0.net
AIで被写体のメインが人間や食い物ならナチュラルな色味にしてくれ

985 :SIM無しさん (JP 0H22-3NEa):2022/12/07(水) 20:41:40.84 ID:SsEzkCZkH.net
>>984
かなりナチュラルで平坦な画だと思うよ
ナチュラルだから物足りなさがある

986 :SIM無しさん (JP 0H22-co0d):2022/12/07(水) 20:45:55.05 ID:LUCQPLbZH.net
vpnキタ

987 :SIM無しさん (ワッチョイ 5369-tx1d):2022/12/07(水) 20:59:14.13 ID:4siCs4Wj0.net
VPN張ってるときに出る右上の鍵マークって消せないの?

988 :SIM無しさん (スフッ Sd94-LcoP):2022/12/07(水) 21:04:54.31 ID:4LM2Lmned.net
下取り満額来ました

989 :SIM無しさん (JP 0H22-BLUe):2022/12/07(水) 21:07:15.10 ID:LkLEJQAJH.net
テスト

990 :SIM無しさん (ワッチョイ 5334-tx1d):2022/12/07(水) 21:10:32.88 ID:gDTffV500.net
やっぱりアップデートでヌルサクなってないかこれ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-7kZO):2022/12/07(水) 21:11:10.22 ID:nS3zIOZv0.net
>>959
全く同じ経過だわ
ゲオで1万ちょっとで調達したSE2が満額でした

992 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 21:25:54.38 ID:6C7PPMi00.net
>>925
ここで既知の情報。64bitには対応できない。他のアプリを探す。

993 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 21:27:45.79 ID:6C7PPMi00.net
>>924
クラウドに今までの端末で使ったアプリはバックアップされてるから、それを初期設定で選べばアプリは自動でダウンロードされる。

994 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 21:50:22.28 ID:Q6uEDaCRH.net
>>993
ストアから落とせるのは分かるが938の言うようにアイコン配置も含めてされんの?

995 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:05:57.00 ID:8zWQdtpIM.net
SE2満額回答きたー
pixel4XL買ったあとに買ったがっかりSE2だったが晴れて満額で処分できて嬉しいわ~

996 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:06:02.55 ID:0sT21Gbfd.net
>>945
ぼやけて見える
老眼です

997 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:06:11.23 ID:0r/20B3R0.net
この機種、アプリの履歴の一括消去ってできない?

998 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:09:55.95 ID:HbrKVPbDH.net
>>996
プルーン効くぞ、お袋に買ってやったw

999 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:10:59.86 ID:HbrKVPbDH.net
>>997
いちばん左のすべてクリアじゃなくてか?

1000 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:13:55.94 ID:CJ0/HexoH.net
>>998
良い奴だな
ミキプルーン買ってくるわ

1001 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:18:07.86 ID:hqBBDBa+d.net
純正の文字入力使ってる?
なんか誤入力多いんだよなぁ
画面サイズ変わったからかなぁ
反応悪いとかじゃないんだけど
選択したつもりが選択してなかったり

1002 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:18:18.63 ID:aF7Bc+qm0.net
ブルーベリーだの血液型は日本帝国軍の失敗したあれだからな

1003 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:27:57.41 ID:HWnJxjqY0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200