2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OPPOスマホ、シャッター音廃止へ

1 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 05:56:52.15 ID:9cJvpToi.net
Android12に相当するColorOS12から対応した模様
Reno5Aスレでは話題になっているが同時期発売のA54でもOSアップデート後に可能になっていることを確認
7Aも次のOSで対応か?

【やり方】
OSを最新の12にする

カメラアプリのアイコン長押し

「アプリ情報」をタップ

「ストレージ使用状況」をタップしで「データを消去」を選択

カメラを立ち上げて、右上から設定を開く

Reno5Aなら「水準器」の下に「シャッター音」が出現
A54なら「指紋センサーを使って撮影」の下に「シャッター音」が出現

・もし出なくてもスマホ本体を再起動することで出現する
それで恐らく出現するが、出なかったら上の手順を何度か繰り返してみて
・5Aスレの手順にあるカメラを強制停止はしなくても多分大丈夫、A54で停止しなくても出来たから
・キャッシュ削除はせずにいきなりデータ削除で多分大丈夫

2 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 06:02:58.70 ID:9cJvpToi.net
シャッター音廃止して一歩抜け出したOPPO
あとは国内スマホやゲーミングスマホに搭載されている直接給電を採用してほしい
直接給電により80~90%くらいでバッテリーを介さずに充電器と本体のみで動かせるように切り替えできれば、発熱を抑えてバッテリーの劣化も最小限にできる

国内だとAQUOSの多くのスマホ、arrows(冬から対応で現状Weのみ)、Xperia1シリーズ(ゲームのみ対応)で直接給電ができる

3 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 06:22:07.64 ID:Sxugfq8y.net
やっとキャリアの自主規制(ガラパゴス)から一歩前進だな

4 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 07:04:33.58 ID:ldvByMb/.net
アプデで塞がれるでしょ

5 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 07:36:34.97 ID:GJmHNvuo.net
oxygenでもいけたわ

6 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 08:25:10.90 ID:M8ho3+rd.net
すぐに悪用する奴が出て盗撮で警察に捕まりOPPO炎上までが定番

7 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 08:30:02.63 ID:/8/JnaKA.net
地域変えるだけでOKなxiaomiユーザーも
炎上対象に入るなそれだと

8 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 08:33:00.56 ID:JviKjJzI.net
メンドクセーな
いつも無音なんて要らんだろ
必要な時だけopencamera使うだけで十分

9 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 09:28:57.68 ID:LYbMwXEW.net
そもそもシャッター音が日本と患国だけのガラパゴス仕様(しかも法的でもなく自主規制)
だし無音化の手段いくらもあるしほぼ形骸化してるだろ

10 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 09:34:17.18 ID:/tJ3Es8/.net
インスタ蝿とかすぐに廃れるわ、って思ってたけど定着しやがったな

11 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 09:39:45.29 ID:QFbQ2Ylq.net
形骸化してるなら最初からなくて良くね
余計な手間かけさせんなよ

12 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 09:52:06.89 ID:+tbxcG27.net
ビデオで盗撮するから意味ない

13 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 11:00:34.11 ID:lpJ7ZST7.net
これマ?

14 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
無音カメラアプリがあるのに

15 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
地域の設定を日本から中国とかにするだけじゃあかんのか?

16 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレ盗撮犯多すぎだろ
さっさと逮捕されろや

17 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1

> 「ストレージ使用状況」をタップしで「データを消去」を選択
スマホのデータ全部消させるワナだろ
解散

18 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 18:02:38.79 ID:/tJ3Es8/.net
>>16
図書館とかメシ屋とか無音で撮りたい時あるやろア ホか

19 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 18:46:40.32 ID:hXsW0Co1.net
そもそも盗撮を違法にしてる日本のガラパゴス条例(多分、全都道府県)がクソ。グローバルスタンダードは盗撮は合法。

20 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 19:35:44.04 ID:41pLTrBF.net
これで技適通らなくなるね

21 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 20:14:22.70 ID:E8UDh2Km.net
技適通らんと?w
じゃあ他のメーカーのも通らねえなw

22 :SIM無しさん:2022/09/01(木) 20:39:13.55 ID:/tJ3Es8/.net
技適って電波法のやつだろ?
シャッター音なんかどうでもいいんじゃねw

23 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
結局盗撮クズで笑う

24 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
カメラはともかく、スクリーンショットでも音鳴るとか頭おかしいちゃうか
バスでssとったら中年に睨まれたわ

25 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
盗撮についての法律はない。
条例での逮捕は迷惑行為防止条例とかで婦女子に羞恥心なんとかフザけた罪、あとは軽犯罪法や不法侵入などありとあらゆる理由で逮捕。

26 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
条例は法律

27 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
ちがう。
法律は国家、条例は地方公共団体が決める。
「法」という大きな括りならそう。

28 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
盗撮のニュースなんて毎日のように目にするが、無音のスマホとかアプリを使ってたなんていちいち報道されない
それで当局が非無音を要請なんて話もない
自主規制とかいう見たことないものにみんな振り回されてるだけ

29 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガチ盗撮するやつはシャッター音出ても気にしないぞ?

30 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
見るだけで我慢しろ
手鏡なら音ならん

31 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
あのミラーマンの今の世ならスマホ使ってたんだろうなぁw

32 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
植草先生は悪くなかったんや

33 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
植草…先生…

34 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>20
Xiaomiはデフォは音が鳴り必須
ロケールを日本韓国以外にしたら音offのスイッチ現れるので
技適的には問題無いんだろうな

35 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
泥12ってポンコツだよ

36 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャッター音は技適とは無関係で3大キャリアのゴリ押しだよ
Galaxyなら設定でオフにできる

37 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
本体の設定メニューから別アプリ等無しに簡単に変更できるみたいな書き方は良くない

38 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
Xiaomi最強

39 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
反 日企業やん

40 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
衰退国嫌うとか最強やん

41 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の事衰退国とか言うの、中と患だけやでw

42 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんなこともないやろ

43 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
韓国は65デシベルの音を出すように法律が決まってるんじゃ?
日本は自主規制の範囲だから

44 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
盗撮が捗るわ
俺らのオッポでオッパイ撮るわ

45 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
だって日韓は民度低いし

46 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
そこらへんに来てる女子高生はガード緩いからな

47 :SIM無しさん:2022/09/06(火) 07:06:52.06 ID:v1kqrh/Y.net
総務省の圧力だろ
Android10でスイッチ式の無音アプリGoogleから規制されたし

48 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
性犯罪者しかいない国は大変だな

49 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
いいけどさ、じゃロシアの民度はどーなるん?

50 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
特亜と露なんか論じる価値もねぇだろ

51 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
すまない、チョンチャンは国に帰ってくれないか?

52 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
あそこいきなりレイプするしな
毎年何万人かの女性がDVで死ぬ国だし
女に人権ない
ロシアとインドは価値観違いすぎる

53 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>41
現実見つめろ
マレーシア国民にも
日本は借金大国だの不況大好き国家だのバカにされてるぞ

54 :SIM無しさん:2022/09/07(水) 10:29:53.45 ID:FUeg+Q2J.net
>>53
5毛丸出しやなお前w

55 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
中国人は日本人のこともはや眼中にないぞ
円安みろ
オワコン扱いやん

56 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
> 円安みろ
> オワコン扱いやん

カタコトwww

57 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
片言ではないだろ
現実みろ
お前の仕事は?
あ、日本社会から相手にされてませんかwww

58 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
> 現実みろ
> 円安みろ
> オワコン扱いやん

カタコトwww

59 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
日本社会から相手にされてないことは図星で草
高齢ヒキコモリ惨めwww

60 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
こういう現実見ようとしないで
差別に明け暮れるような奴が
典型的な日本を衰退に導いてる層なんだよな

61 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういうの他所でやって、スレチ

62 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>62
ワイモバイルesim版だけどダメだな

63 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
安価ミス
>>62
>>1

64 :SIM無しさん:2022/10/10(月) 00:03:18.22 ID:5ESvDXIK.net
えっちな写真は一眼で撮るしね

65 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>64
一眼でハメ撮りはしんどすぎる

66 :SIM無しさん:2022/10/25(火) 00:17:59.71 ID:ah1V4KJo.net
みんなありがとう、今日まであたしのこと応援してくれて!

67 :SIM無しさん:2022/10/25(火) 12:47:08.66 ID:OZMrH5ow.net
A54は出来たんだが
Reno5Aは出来なかった
因みにワイモバ版
何度やってもダメで諦めた
Reno5Aの方がカメラ良いのになぁ

68 :SIM無しさん:2022/10/25(火) 12:48:31.50 ID:OZMrH5ow.net
>>9
国産メーカーの通称アイワフォンは
デフォでシャッター音のオンオフがあるらしい

69 :SIM無しさん:2022/10/26(水) 03:11:36.55 ID:jFgcP9s6.net
>>68
AIWAフォンは中国創業企業がAIWAブランドを取得して製造しているだけの中国製だから

70 :SIM無しさん:2022/10/31(月) 05:52:18.90 ID:65kDGkns.net
さっき日帰り温泉の脱衣所で通話してる奴いたわ

71 :SIM無しさん:2022/11/19(土) 17:26:32.65 ID:cDC8Vds4.net
盗撮じゃ無くて
無断撮影な

盗撮とか言うと
更衣室とかトイレにカメラ仕掛けるイメージが有る

そういうのが盗撮

72 :SIM無しさん:2022/11/19(土) 17:35:14.81 ID:y1t8lG85.net
お前らGcam入れてないの?

73 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 00:49:34.77 ID:MPlnHGRz.net
おれは
Huaweiだから入れられない

総レス数 73
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200