2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy A51 & A52 & A53 Part7

1 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a51/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a52-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a53-5g/

前スレ
Samsung Galaxy A51 & A52 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645670476/

885 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 13:02:57.10 ID:Bm1OeGyC.net
>>881
ワイモバとかauとか店では3ヶ月でOKと言われるんだけどどうなんだろうね

886 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 13:45:49.74 ID:BQ3URCxn.net
死ね

887 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 13:49:30.49 ID:g8pNOZu1.net
a53の購入を検討しているのですが、質問させてください。
sシリーズのようにアプリをポップアップで別ウインドウで重ねて表示出来ますかね?

例)ブラウジングしながらyou tubeをポップアップで画面隅に表示や、上下2画面表示

888 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 13:52:04.24 ID:uWZziKcu.net
>>886
なんか知らんけどNGにしとくね

889 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 14:18:35.31 ID:BQ3URCxn.net
>>884
年末になる前に既に買われてて草。ざまあWWW
トロいんだよゴミ

890 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 14:41:43.49 ID:v1OF4msG.net
>>752
真っ赤になあれ
真っ赤になあれ

891 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 15:20:04.85 ID:x9D2e9YZ.net
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

892 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 16:49:44.84 ID:Bh0xMPCz.net
F-51Aのフリーズ再起動祭りに耐えかねてA53に変えようか悩み中
カタログスペックだけ見たら、あまり遜色無いのでいいかなぁと

893 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 17:54:16.74 ID:tTutFKst.net
>>892
F-51Aからなら大丈夫かも
ちな俺ははSO-51Aからの機種変だけど少しもっさり感じる

894 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 18:12:57.07 ID:g8pNOZu1.net
>>887
どなたかお返事してもらえると助かります…

895 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 18:37:09.19 ID:Bh0xMPCz.net
>>893
背中押してくれてサンクス!買う決心ついた

896 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 18:49:13.27 ID:x9D2e9YZ.net
A53って再来年後の年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

897 :SIM無しさん:2022/11/20(日) 23:00:07.31 ID:qn848yb9.net
毎年出ると考えたらA55が出るだろうにアプデ期限残り2年となるA53なんか買う奴居るんですかね…?

898 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 06:27:27.71 ID:B2JOaIP8.net
>>894
a51は出来るから53も出来るんじゃね

899 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 06:36:07.19 ID:ffbAg6Pi.net
A54がもうすぐ発表かな

900 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 07:43:36.85 ID:EEFAOgc8.net
>>889
私生活うまく行ってなさそう感がすごいですねww

901 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 08:22:18.61 ID:iff+Fj/2.net
>>897
2年持てば十分やん

902 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 08:53:10.80 ID:whtwhyYA.net
>>897
https://www.gapsis.jp/2022/09/galaxy-4os-update-supports.html?m=1
こいつが欲しかったんだろ?
イヤしんぼめ!!

903 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 09:21:01.94 ID:6rTjv0K1.net
>>900
自己紹介か?笑

904 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 14:17:46.29 ID:8Ce0EKkp.net
iPhone12からA53に買い換えた
レスポンスや電池もちは12が圧倒的だけどA53は画面デカイから快適
見やすいし画面サイズが大きいスマホはやっぱいいよ

905 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 14:22:30.01 ID:gM6FayIs.net
A52なんだがマツキヨのアプリ開こうとするとエラーになる。
再起動、再インストールやったけどダメだった。

906 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 14:28:25.25 ID:gM6FayIs.net
仕方なく、マツキヨでカードを作ってもらった。
スマホアプリ→カードって退化しちゃったよ。

907 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 17:35:48.51 ID:8hu36W2B.net
マツキヨのアプリはポキント開くとこはよくエラー吐いてたなぁ

908 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 21:31:55.19 ID:W7bTbF/H.net
pixel 6aと迷ってるんだけどA53は安くならないな
むしろA52でもいいんだが…

909 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 22:09:14.95 ID:95O2D1ZN.net
>>908
いやどこをどう迷う?
pixel6a買うでしょ

910 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 22:16:14.54 ID:NmaWbMy0.net
>>908
近くてドコモ1円やってない?

911 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 22:49:54.96 ID:t6kRtPDq.net
>>908
A53はゴミだぞ

912 :SIM無しさん:2022/11/21(月) 23:09:39.17 ID:OfPZRzu/.net
>>911
何をもってゴミと?

913 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 02:20:24.23 ID:HxlLyDYU.net
どちらも一長一短アリ
( ・ิω・ิ)キリッ

https://i.imgur.com/KgHr8Xi.jpg

914 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 04:01:32.37 ID:lnNAhDaN.net
>>911
53

915 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 04:03:02.09 ID:lnNAhDaN.net
レス番間違えた

>>912
53

916 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 04:48:22.12 ID:eLVUwtBD.net
>>913
机買えよ

917 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 07:13:27.21 ID:2NmO0N7D.net
何年使ったらこんなに机ボロボロになるんだ

918 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 10:18:04.48 ID:tP+8sffM.net
小学生の時の学習机をおっさんになっも使ってんじゃね?

919 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 10:19:27.15 ID:zC447v3b.net
>>913
グロ

920 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 10:25:00.80 ID:PzPnbwPK.net
913だ
作業用の机だから仕方無かろうもん

921 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 11:56:49.75 ID:5+RMQSxk.net
ゴミ置き場に捨ててありそう

922 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 12:42:21.95 ID:hQaUs2OK.net
作業用机でヒデぇ言われようw

923 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 13:24:30.76 ID:eLVUwtBD.net
外に住んでそう

924 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 14:11:29.37 ID:SCsIG3sg.net
>>915
53が何をもってゴミと?具体的には?

925 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 14:39:19.54 ID:tigCtrEV.net
A53はイヤホンジャック無し
Samsung CPUがトロい
バッテリー持ちは良いけどな

926 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 14:40:44.78 ID:JREpa6Na.net
a54もイヤホンジャック無いだろうなあ

927 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 14:47:44.79 ID:si2x7M+P.net
イヤホーンジャァーックぅ!!

928 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 15:39:28.53 ID:Xk4hELf5.net
結局入手困難だが最高のA52s>バランス良く全部入りA52>値落ち率とパフォーマンスならA51、ステレオと120Hzと高画素カメラのエンタメ目的ならA53か

2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-53B/12/DT

929 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 15:46:38.48 ID:Xk4hELf5.net
A52もやっと1円販売も出てきたみたいだし
OS12にしてから電池がすぐ減るし交換してもダメだったし、OS11も12もGalaxy標準機能のポップアップウィンドウを数十分使ってて負荷がかかるとウィンドウ移動や開閉含め操作不能に近くなるほどのモッサリ感が出てしまうのがなぁ
この辺はAシリーズの持病なのかな
https://i.imgur.com/SReIW8p.jpg

930 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 18:15:29.76 ID:70lmj8kV.net
MNP 一括1円だね

931 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 18:30:24.79 ID:si2x7M+P.net
そこでM54という救世主がですね…。

932 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 20:42:29.32 ID:SCsIG3sg.net
A53の一括1円が始まったところにA52がいまさら??

933 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 20:43:50.57 ID:eLVUwtBD.net
アンドロイド12はめちゃくちゃメモリ食うから消費電力が多くなった
最悪のバージョン

934 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 20:44:12.21 ID:eLVUwtBD.net
>>931
爆熱888だからいらね

935 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 21:04:23.18 ID:k4tDrPsw.net
>>924
A 5 3
あ!ご み

読み方だけだ過剰反応しすぎだ

936 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 22:10:49.60 ID:SCsIG3sg.net
>>935
なるほどー

937 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 22:20:21.24 ID:bhoR6158.net
A52、A53ってA51からたいして進化してないよね?
120Hzになったぐらい?
ベゼルはA51が1番狭いような気がする。
A51は背面がエッジだから1番薄く感じるね。

938 :SIM無しさん:2022/11/22(火) 23:11:07.49 ID:taqcK1DO.net
>>937
重量系のゲーム以外はA51で困らないっちゃ困らない。
スピーカーがモノラルなことくらいか?
(モノラルの割には音は悪くないけど)

939 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 03:28:52.48 ID:7PWf86iZ.net
>>937
超急速充電が進化してるな

940 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 07:19:40.12 ID:5qx+imuR.net
53ユーザーは机がボロボロのイメージあるよね

941 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 08:31:49.87 ID:tp2a9P8v.net
52ユーザーは皮被りのチンカスびっちりのイメージあるよね

942 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 09:23:56.56 ID:ctoiDtST.net
51ユーザーって結局安くなって買った人のイメージあるよね

943 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 11:41:49.28 ID:rPT2FwQ0.net
ボロ机を一括一円でかったけどサブにはいいな

944 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 19:12:24.83 ID:2DMknHNe.net
www

945 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 19:37:33.54 ID:mB2o9Xzs.net
A53のスマホの枠に透明シールあるな
今頃気づいたが剥がしていいのか?

946 :SIM無しさん:2022/11/23(水) 20:07:22.62 ID:zu3ItQaA.net
それよりも背面のIIMEIのORコードシールはお前ら剥がしてる?

947 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 00:39:17.53 ID:A07mDqCb.net
この機種でデュアルメッセンジャー機能でLINEアカウントもう1つ作った方いますか?
メインとは別で二個目はFacebookアカウントを紐付けようと思ってますが、Facebookの友人が追加されたりしちゃうのでしょうか?

948 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 07:40:58.88 ID:+RXV7t1c.net
>>942
FOMAからの乗り換えで貰ったわ。

949 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 07:45:36.04 ID:EHGPm6Sq.net
53はボロ机
52はチンカス
51は乞食

専門用語

950 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 07:46:28.01 ID:EIaC/yAw.net
なんでみんなあの保護フィルムですらない出荷用キズ保護フィルム残してベタベタにするんだろうな
出荷時用で横全面は覆ってないから
フィルム外だけキズが入って日焼けみたいになる可能性もある

951 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 09:40:17.78 ID:NDvVeJH5.net
>>950
えっそんなもんあったっけ??俺気付かないでそのままガラスフィルム貼っちゃったよ、A53

952 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 10:34:48.02 ID:hpxTzaA+.net
横枠
四辺ギザギザのやつ
剥がしたわ

953 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 10:55:05.69 ID:EA5zRDu+.net
でもこの出荷用フィルム(?)は画面内指紋認証が爆速なんだよな。

954 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 11:16:50.36 ID:lb12YKXJ.net
>>953
www
お前は友達から
「騙されやすい」「ちゃんと話を聞いてない」って
言われるだろw

955 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 23:39:47.12 ID:CxhKnVKw.net
ただでさえ遅めなのにマグネットで閉じる手帳型のスマホケースにしてから通信速度が更に悪くなったような気がする

956 :SIM無しさん:2022/11/24(木) 23:51:16.09 ID:b/4HreeW.net
>>933
そういやグロ版の糞スペックタブレットのA7 Liteをandroid12にアプデしたら
動作は若干キビキビになったけどバッテリーが3/4ぐらいになってしまったなあ

957 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 02:22:42.24 ID:00if/+re.net
静止画はまぁまぁいけるな

958 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 15:24:29.37 ID:si5dJDiD.net
A53買ったよ。未使用品あったので即決した
これからよろしくお願いいたす

959 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 18:41:41.66 ID:84/WD/Dm.net
買ったらこのスレ卒業やで

960 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 20:38:32.05 ID:3ea2gWe1.net
決めた
A52を挿入するわ

961 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 22:37:31.96 ID:hqUB2yoi.net
どこに?

962 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 22:55:44.62 ID:5JFlzou+.net


963 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 23:00:39.95 ID:Q+Z954iG.net


964 :SIM無しさん:2022/11/25(金) 23:02:41.31 ID:vj9oYbe4.net


965 :SIM無しさん:2022/11/26(土) 03:54:46.44 ID:0eelGqpE.net
ボロ机の脚がガタガタするので何か下に挟めないかなあと探したけどA53がピッタリだったわ

966 :SIM無しさん:2022/11/26(土) 11:29:11.07 ID:XySlrX76.net
>>965
イミフ

967 :SIM無しさん:2022/11/26(土) 19:33:45.04 ID:JatoOMGC.net
au1週間実況板制限されてね?
ここのスレかなぁ?

968 :SIM無しさん:2022/11/29(火) 00:13:43.29 ID:dDnM1KAA.net
今更A52が安くなったりする?
A53は持ってるけどタダ同然になるなら欲しい

969 :SIM無しさん:2022/11/29(火) 21:05:14.59 ID:v/bfGPs3.net
A53の背面カバーって紙なんですか?
めちゃめちゃ汚れそう
しかも拭いても取れなさそう

970 :SIM無しさん:2022/11/29(火) 22:13:37.03 ID:QBhSiqPP.net
うんこ由来だよ

971 :SIM無しさん:2022/11/29(火) 22:43:17.22 ID:b5nawcaM.net
一括1円

972 :SIM無しさん:2022/11/30(水) 03:59:16.01 ID:OEAb30jK.net
53の黒使ってるけど背面のマット加工が磨耗目立つの嫌だわ
いっそ現行XperiaAくらいにソリッドなマット加工にしてくれたらよかったのに

973 :SIM無しさん:2022/11/30(水) 05:18:56.79 ID:cACCcTU5.net
自分はA53の背面加工そこそこ良く感じてて、ケース無しでもワンチャンいけるかな~とか思ってたけど
ブラックフライデーでケースとガラスフィルム買ったらガチで別もんレベルに良くなった

とりあえずドコモショップが1000円ちょっとで貼ってくれるフィルムは質が悪すぎるからさっさと良いやつ買って自分で貼ったほうがいいって学んだ

974 :SIM無しさん:2022/11/30(水) 06:22:31.43 ID:TfN+ZCbM.net
>>972
白なんてカメラ部分の縁が黒ずんできてるよ
背面カバーもケースとの摩擦で黒ずんでる
マジでこの背面素材はクソだわ

975 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 09:30:17.21 ID:xfKZgdT0.net
>>670
もちろんサンディスクの1TB

976 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 10:32:29.34 ID:RiRCPYsG.net
店のモックと製品の質が違うだろこれ

977 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 16:23:36.51 ID:wrqazwXo.net
充電85%止めてあきらかにバッテリー劣化違う?
体感できない程度?

978 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 16:49:29.68 ID:NfCt+yOh.net
85%からのスタートだからか減りが早く感じる

979 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 19:04:50.52 ID:/PilEpKu.net
A51だがmy docomoのウィジェットが表示できないよ

980 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 19:40:23.36 ID:SvVPO9Uq.net
A51とA53があるからA52も欲しい
一括1円とかやらんかな

981 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 20:20:39.94 ID:HgB2NrLn.net
>>979
ドコモのホームで最近ウィジェットが点滅するようになってタッチパネル効かなくなったから削除したら二度と設定できなくなった

ワンホームにしたらウィジェット表示できる

因みにA52

982 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 21:45:51.57 ID:j/t/amJ+.net
物を大事にするのはとてもいい事だけど劣化を気にする価格帯でもない気がする
まあ数年前のハイエンドの安さと比べたらやっぱこれもそんな安くもないけどでもでも

983 :SIM無しさん:2022/12/01(木) 22:24:52.90 ID:Hh4FvATn.net
前も書かれてたけど85%にしても充電のサイクルが早くなるぶんそんなに変わらんのかもしれない
結局のところ消耗品だから2年ぐらいでバッテリーは交換するって決めて使う方が楽な気もする

984 :SIM無しさん:2022/12/02(金) 08:35:32.08 ID:1m4ycxxq.net
バッテリーがほとんど上限に張り付くような場合は
85%の方が寿命伸びる
毎日1サイクルするなら100%の方がいざという時
電池きれない

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200