2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy A51 & A52 & A53 Part7

1 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a51/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a52-5g/
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-a53-5g/

前スレ
Samsung Galaxy A51 & A52 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1645670476/

388 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A54ねぇ…A52 5Gでイヤホンジャック使わないしカメラもほとんど撮らないからいいかなーと思ってるけどたまにゲームするのでExynosだと動きが悪そうだから様子見かな

389 :SIM無しさん:2022/10/13(木) 18:35:11.83 ID:5JnsTBeQ.net
ワイモバイルってもしかしてA52使えない?

390 :SIM無しさん:2022/10/13(木) 18:56:37.00 ID:5JnsTBeQ.net
すまん自決した

391 :SIM無しさん:2022/10/13(木) 19:15:06.43 ID:UXYwoChX.net
>>390死ぬなよ。

392 :SIM無しさん:2022/10/13(木) 19:26:01.35 ID:rhro5WsF.net
>>387
できました。教えていただきありがとうございました。

393 :SIM無しさん:2022/10/13(木) 20:18:03.70 ID:9ri4BWpa.net
ワロタ

394 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>385
頭薄いが罵倒になると思ってるのは
自身がハゲの物体だけで
赤ちゃん言葉で罵倒するのは
自身の精神が幼児並みの物体だけ
そこに気づかないことだけは興味深い

395 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A53は6万で新品買えるけどA54はそれより数万円高いと思うかい?

396 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
pixel6aで良くねってなるけど
ゴリラガラス3
アチアチSoC
不具合の修正で不具合追加とかだからなあ

397 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
クアルコムの7g1が778gより高性能低電力消費だそうだからそれを積むならA54もいいかもね

398 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外版はデュアルSIMだけどn77,n78,n79全て対応した機種がないから
ZFlip4みたいにnano+eSIMかつ5G全対応機が乗り換え候補なんだけど
778Gや7g1は品薄なのか国内向けにあまり出ないんだよなあ
A54なりA74に期待してるけどExynosなら躊躇してしまいそう

399 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
auのA51、セキュリティ改善アプデ来た

400 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧乏人は安いのを買うしかないのです

401 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A53着信あり消すのにいちいちパスワード入力して開くか履歴削除しないと消えない
簡単に着信あり消す方法あります?

402 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
まずスマホ本体を車道に置きます

403 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
指紋と顔はどこ行った?
それ本当に貴方のスマホか?

404 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
おまわりさんこのスレです

405 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ママ怖いよ~

406 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A52で新しい留守番電話ってのが通知欄から全然消えないんだけど助けてくれ

407 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
今回はじめてWi-Fi環境なしでソフトウェアのアップデートができた、ドコモだけど
無制限にしてるのにWi-Fi下じゃないとアップデートさせない仕組みはどうにかならないかと思ってたから本当によかった

408 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
今さら~
どんだけ~

409 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>406
確認し忘れた案件が残ってると消えないよ
どれか飛ばしてるのかもね
確認済みはグレーアウトするからグレーアウトしてない項目を探してみて

410 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドコモ留守番アプリね

411 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>409
探してみるわ

412 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
他キャリアsimでアプリ自体エラー吐いて使えないしもしかして詰んだ?
通知欄長押ししたらデフォルトの通話アプリ出てくるし

413 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ、再起動したら消えたわ

414 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
A51とか2年近くバッテリー交換しないで使ってる人っている?

415 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
うちは未だ1年と7ヶ月なので全然余裕。

416 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
10年前から使ってるけど余裕

417 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
俺は一万年と二千年前からだけどまだ

418 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
八千年過ぎた頃からヘタってきた

419 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>417
童貞

>>418
ED

420 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
85%まで充電で使いつづつけてるけど
特にヘタリはないっすよ。

421 :SIM無しさん:[ここ壊れてます] .net
GALAXYのバッテリー長持ちだな
俺も今85%に制限してるけどそこまで劣化具合が変わらないなら100までにすることにした

422 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 19:53:55.56 ID:t5LclAEW.net
a53をauで買うつもりだが、いつくらいのタイミングで買うのが一番値下がりしてんだ?

423 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 21:13:43.71 ID:igQZMmY6.net
>>422
機種変なら値下がることなんてない

424 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 21:28:08.85 ID:t5LclAEW.net
サンクス。在庫店頭ならどれくらいまであるかね?

425 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 22:02:49.14 ID:OJPB+aTJ.net
しかしなんでアップデートはWi-Fiもいらなくなりしかも相当な時間短縮できたのかな
ローソンで1時間以上居座っていたのが夢のようだ

426 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 22:14:40.99 ID:hFdLFE+T.net
他に回線持たないのが当たり前になりつつあるって事じゃね

427 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 22:20:37.04 ID:I8i8Zwmn.net
若者は携帯回線一本だもんな

428 :SIM無しさん:2022/10/18(火) 22:41:45.63 ID:JiZiCDoy.net
>>425
今回がどうだか知らないけど容量の少ないと思われるアップデートはモバイル回線でも出来ていたよ

429 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 09:29:04.97 ID:EowS0ty7.net
>>425
せっかく導入したおうちWi-Fiでアップデートができないとクレームが多くて売り上げ伸び悩んだのかも

430 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 09:43:16.58 ID:ldvC11Kh.net
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

431 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 10:10:55.39 ID:Jc+qXFTW.net
A54発売頃まであるのでは?

432 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 10:24:40.13 ID:ux4rpFlV.net
>>428
俺は去年の3月下旬に購入して最初のアップデートからダメだったよ
それから毎回更新するのボタンを試しに押してるけどずっとダメだった
本当に今回がはじめてWi-Fi抜きで更新できた
Wi-Fi下で準備に1時間以上かかっていたのがWi-Fi無しで5分ぐらいでできた

433 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 11:21:35.95 ID:ldvC11Kh.net
>>431
auでも?

434 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 12:53:00.56 ID:IIHO28jw.net
auの店頭在庫に限るならその店に聞けとしか言えないっしょ

435 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 14:02:54.15 ID:Le2Dn+6e.net
a53のバッテリー質がいいね。85パーセント制限で1日2回充電でも半年たってほとんど容量へってない。2年後15パーセント減に落ち着きそう。
S10が35パーセント減だったからコスパいいわ。4年は使える。

436 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 14:14:49.70 ID:ldvC11Kh.net
ほう。モバイルバッテリーも併用すれば5年はいけるか?

437 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 15:24:15.02 ID:QEA0428f.net
発売してもう半年経ったか?

438 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 19:02:35.51 ID:i4viyNNP.net
日本向けは5/27なので4ヶ月強

439 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 19:18:07.59 ID:Pojng360.net
A51なんだが修理交換の代替品
画面の両端が一ミリずつほどベゼルにかぶっています
どなたか解決法ご存知ありませんか

440 :SIM無しさん:2022/10/19(水) 20:48:29.36 ID:evof6raH.net
何言ってるか分かんね
義務教育の限界か

441 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 02:14:31.02 ID:MYr/OTk3.net
>>440
ニホンゴワカリマセンカ?

442 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 07:30:51.29 ID:HYAvlXpA.net
早速A53買ったけど低価格なのに出来がいいじゃん!
バッテリー持ちもいいし!
写真は通常なら鮮やかで綺麗だけどズームして後から確認するとだいぶ粗さが目立つのと4つ5つタブ開くとカクカクしてくる以外は大満足!
microSD外すときに受話用マイク穴に力入れてSiMピン突っ込んだのはショックだった

443 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 08:35:26.77 ID:+Y1w+nI9.net
日本語じゃなくて>>439が何を聞きたいかわからんってことやろ

444 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 09:58:08.77 ID:DFiKRFGi.net
>>443
代替品が何なのか
画面の端ベゼルが1ミリズレてる??
それはもう直しようがない
代替品なんだから我慢すれば?

確かに何で聞いたか分からんな

445 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 11:05:45.21 ID:8Di9KKX0.net
>>442
なにやってんすか笑笑

バッテリーは同意。
使い込むともったり感は気になるよ。カメラからビデオへの切り替えとか。

S10並のCPU詰んでるはずなのに処理が遅い。性能を出し切っていないきがする。

これからのバージョンアップに期待だね。

446 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 14:03:45.46 ID:HYAvlXpA.net
>>445
SiMスロットの真横に似たような穴あるから急いでるときだと勘違いしやすいよあれ(笑)
あとは音量下げようとしたらその下のボタン押してロック画面に戻っちゃったり!
S10と同じくらいの性能とか知らなかったわ

447 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 14:52:22.67 ID:1KLmUyO2.net
GALAXY全般?漢字変換がクソだよな

448 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 14:58:04.10 ID:efn8xn1X.net
>>447
確かにiPhoneレベルだね

449 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 20:27:04.74 ID:JT8B4W9n.net
>>447
gboard入れりゃ済むだろ

450 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 20:31:37.09 ID:MCvOkwSD.net
iPhoneは最近だとそうでもない
Galaxyキーボードは使いやすいけど変換がクソ
Gboardは変換は良いが使いにくい

451 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 21:34:17.16 ID:Q2/OMDEy.net
>>450
慣れてないだけだろ

452 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 22:39:12.40 ID:lzhxGtaB.net
デフォルトのこれで特に不都合ないな
https://i.imgur.com/P38u0mL.jpg

453 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 22:42:38.99 ID:vWs9VS5I.net
Gboardも大概クソ変換なのにそれより酷いってどういうことよ…

454 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 22:54:19.41 ID:MCvOkwSD.net
慣れないなぁ
何かシンプルでおすすめないかな

455 :SIM無しさん:2022/10/20(木) 23:38:49.25 ID:rkY1xqPc.net
ギャラボはAndroid10にしたらスペースキーのとこに候補とか出るようになって使いにくくなった
前は数字打ってすぐスペースキー押せて使いやすかったし数字に候補なんか要らんのに

456 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 04:40:14.41 ID:Ln2c2wKQ.net
日本語→数字ならスペースキー直ぐ押せるだろ

457 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 07:01:53.50 ID:z6Kuwvh4.net
前まで1500円くらい一度だけ払えばATOKいつでも使えてたのに今は毎月払わないとだめになったのね

458 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 10:44:01.31 ID:900GcXt3.net
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

459 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 10:57:19.26 ID:WSpTWBip.net
そうわよ

460 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 10:57:46.76 ID:vdg6/NPm.net
死ね

461 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 11:49:34.85 ID:VuC1f8nb.net
Google日本語入力
Gboardとは違うのだよ

462 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 11:55:04.07 ID:0vBOardi.net
俺は今だにキーボード入力だから
押し間違え多発するわ
iPhoneだと大丈夫なのは何故なのか分らん

463 :SIM無しさん:2022/10/21(金) 11:56:35.10 ID:kM/Yz4c/.net
押し間違い

464 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 05:50:01.08 ID:JALEyixA.net
A52購入
カメラ弱いが最低限の許容範囲内
他はそこそこ良い感じ
音質は本体スピーカー、イヤホン端子、Bluetooth出力、どれもまあまあ及第点
LDACは細めの音、aptXはやや太めの音
画面サイズ大きめでなかなか綺麗なのが魅力
デカ画面高級機との差額以上の価値はあり

465 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 09:15:51.79 ID:tom2CgvD.net
今頃52って購入できんだ

466 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 10:33:27.56 ID:d3dTAQeJ.net
ドコモオンラインショップは黒だけならあるな
傷は目立たないけど背面の指紋が目立つから好きじゃないけど
実店舗は要予約ということで、まぁありそうだけど

467 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 12:36:39.95 ID:cL0JeZjk.net
A52のバッテリー持ちは、A53より悪いのかな

468 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 14:02:48.62 ID:tom2CgvD.net
あたりめえだろ

469 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 15:07:26.13 ID:2RQmyTK0.net
A53はA52に総合的に大負けしてンだよなぁ
S22UltraよりA52のほうがバッテリー持つとか意味わからん

470 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 15:08:17.13 ID:6BFNrJFe.net
A51アナルに入れた人いるかな

471 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 15:32:43.24 ID:tom2CgvD.net
A54待った方がいいか

472 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 15:36:51.03 ID:tom2CgvD.net
A52はauで売ってねえだろ

473 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 16:01:02.34 ID:v81o5t1M.net
A54もしでてもスペックはそこまで変わらんだろうしイヤホンジャックの復活もないだろ

474 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 17:14:33.06 ID:tom2CgvD.net
限界まで待って54買うのも手か

475 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 17:27:30.74 ID:ZAIx6oIN.net
A54のリークも出始めたね
バッテリー容量やや増量か

476 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 17:34:00.15 ID:tom2CgvD.net
なら54だな。はっきり言ってバッテリーが全てだろ

477 :SIM無しさん:2022/10/22(土) 20:44:29.45 ID:RuCikpdu.net
>>469
SoCの性能違うから当たり前だろ、、

478 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 10:01:18.88 ID:IUKuiVB9.net
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

479 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 11:26:41.34 ID:OLPS0SiF.net
A54の動向次第だね

480 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 11:40:45.92 ID:cobv6sSQ.net
422 SIM無しさん sage 2022/10/18(火) 19:53:55.56 ID:t5LclAEW
a53をauで買うつもりだが、いつくらいのタイミングで買うのが一番値下がりしてんだ?

424 SIM無しさん sage 2022/10/18(火) 21:28:08.85 ID:t5LclAEW
サンクス。在庫店頭ならどれくらいまであるかね?

430 SIM無しさん sage 2022/10/19(水) 09:43:16.58 ID:ldvC11Kh
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

458 SIM無しさん sage 2022/10/21(金) 10:44:01.31 ID:900GcXt3
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

478 SIM無しさん sage 2022/10/23(日) 10:01:18.88 ID:IUKuiVB9
A53って年末くらいまでは店頭在庫あるかな?

481 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 13:21:37.05 ID:rAIjbIMB.net
狂気を感じるなww

482 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 14:11:22.68 ID:3BKxqZHb.net
暇人しかいねえなこのスレ笑

483 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 20:12:12.03 ID:nl2uJOKn.net
>>482
稀に見る糞レスだな

484 :SIM無しさん:2022/10/23(日) 22:17:59.81 ID:n8MYP/Iv.net
お前がな

485 :SIM無しさん:2022/10/24(月) 00:41:24.59 ID:gdL/ryG9.net
このマヂ○チが何でA5xなんぞに興味を持ったかが知りたい
白ロム3-4万の安物より画面大きめで
ディスプレイが一段綺麗で電池が持つ程度の
無難に使えるがオタク的には面白さ皆無の端末なだけなんだが
SとかFlipFoldと違って
5chに何か書く必要性自体があまりないしな

486 :SIM無しさん:2022/10/24(月) 09:04:41.78 ID:lcggwzTS.net
知るかよ

487 :SIM無しさん:2022/10/24(月) 09:11:24.43 ID:lcggwzTS.net
ネタねえスレだな

488 :485:2022/10/24(月) 09:45:23.74 ID:tEQvQmwb.net
>>486
>>487
まさにお前に聞いているんだが?

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200