2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 5a Part23

1 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-m2Kn):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_5a_5g?hl=ja

前スレ
Google Pixel 5a Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653267488/
Google Pixel 5a Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1655821013/
Google Pixel 5a Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658748134/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

174 :SIM無しさん (ワッチョイ c7f3-6esP):[ここ壊れてます] .net
>>173
俺も楽天モバイルでやっぱりそうなる
Reno 3aの時には問題なかったのに

175 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 08:36:07.14 ID:0yYX69/X0.net
楽天モバイルはやっぱり糞だな
何しろ日本で一番不安定な貧民向けの新興回線だからな
0円プランや無制限で非正規やフリーターだらけの格差社会の日本で上手いこと遣ってるとは思うがな
楽モバ+楽天カード+楽天銀行
さらに楽天証券で集めた金を大企業に再投資させて益々格差社会の作ってる元凶だからな

176 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 08:44:06.25 ID:0yYX69/X0.net
最近では格差社会の非正規が楽天カード作って、楽天モバイルをネット回線にして、
低スペックな格安スマホで、
パチスロの代わりに楽天証券で一攫千金夢見て投資ごっこしたりしてる
友人知人に恰も買ってるかのように見栄張って株について知ったかぶり語ってるが、
握ってるスマホが低スペックなクソスマホな時点でそいつが負け犬の貧乏人だってことがバレバレなんだよな

177 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 08:47:07.63 ID:0yYX69/X0.net
もしも儲かってたらそんな型落ちのクソスマホ使ってるわけないからな
しかもローエンドの糞スマホをケースに入れて、フィルム貼って宝物のように大事に使ってるという
電車なんか乗ってても一目でバレッバレなんだよな(笑)

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>175-177
何か嫌な事あったのか?

傍から見ると
5a使ってる自分は最下層じゃないと
必死にアピールしてるみたいだぞ

179 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-6esP):[ここ壊れてます] .net
5a使ってる人は物事を分かってる聡明な人って印象あるな

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-6esP):[ここ壊れてます] .net
へへっ
よせやい

181 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-7z09):[ここ壊れてます] .net
>>178
自分は間違ってないと自己主張垂れ流すなんて
やってることがA32くんと大差ないよな

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f2a-ALMI):[ここ壊れてます] .net
ホント気持ち悪い。
安物だからと物を大事にしない感覚のほうがどうかと思うわ。

183 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-6esP):[ここ壊れてます] .net
売却できるしな
google公式の下取りが有能なのも判明したし

184 :SIM無しさん:2022/09/07(水) 07:02:17.88 ID:OoDbThstE
デバイスの最適化 ながいわぁー

185 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 04:02:54.30 ID:3WURmyvG0.net
Android Security Bulletin—September 2022  |  Android Open Source Project
https://source.android.com/docs/security/bulletin/2022-09-01

Pixel Update Bulletin—September 2022  |  Android Open Source Project
https://source.android.com/docs/security/bulletin/pixel/2022-09-01

Google Pixel Update - September 2022 - Google Pixel Community
https://support.google.com/pixelphone/thread/178196365/google-pixel-update-september-2022?hl=en

186 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 07:49:03.36 ID:W2hc93E8M.net
俺はみおふぉん回線
絶好調。
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/13/GR

187 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 09:11:15.42 ID:dXyn7EmW0.net
>>183
スマホは食料品や衣類じゃないからな
買ったものは確実に2、3年で売却する事になるからな
スマホは購入価格だけでなく、常に売却価格を考えないと意味がないからな
今から2、3年前の1万~2万円程度のローエンドの買取価格なんかどれも3000円~5000円だからな
で、実際に買取持ってくと「傷がある」とかぐちゃぐちゃ言われて、0円~3000円になる(笑)
店側も型落ちのローエンドなど売れないの分かってるから買いたくないわけだ

188 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 09:22:21.16 ID:dXyn7EmW0.net
スマホは遅くなればなるほど処分価値が下がるので、適度に早い段階で乗り換えるのが最もコスパが良い
ミドルレンジで2年、ハイエンドで3年ぐらいがいい
それ以上使い続けても処分価格が下がるし、性能の劣ったもの使い続ける事になって、非金銭外のパフォーマンスも落ちるので損

189 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 09:26:08.21 ID:dXyn7EmW0.net
メモリ4GBしかないようなローエンドは1年も立てば1万円切り、2年経たずに買取価格5000円以下
で、実際に店に持って行くと、傷を指摘されて減額0円~3000円
こんなもんケースに入れたりフィルム貼る意味すらない
ケース代やフィルム代余計に払うことになるだけ(爆笑)
しかも新品状態からすでに数年前のミドルレンジ以下の性能でクソ遅い、画面汚い、男悪い
処分価格がクソな上に、日常使用のパフォーマンスも悪いから、スマホなんか何も分かってないジジババや情弱以外買わないっていうな
そんなもん使ってるだけでバカなんだって分かる

190 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 11:26:33.20 ID:Eh02eJagM.net
Android13で電池の共有の設定ってどこにある?

191 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 11:28:03.01 ID:283OcOYMM.net
アプデきてるねー

192 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 11:31:41.66 ID:AVxXaFXzM.net
インスコ中~
電池持ち改善されると良いなー

193 :SIM無しさん (ワッチョイ c7f3-6esP):[ここ壊れてます] .net
アプデした
バッテリーもち良くなった気がする

194 :SIM無しさん (テテンテンテン MMff-5ngS):[ここ壊れてます] .net
もう判るの?凄い。

195 :SIM無しさん (ワッチョイ 470d-g2C5):[ここ壊れてます] .net
アプデしたけどアニメーションオフ時のタップしてからの反応速度が爆速になってるな。ただ微妙にチラつき感もあるから善し悪しか。

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 5a/13/LR

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
Pixel5aは元々省電力性に優れたSD765のおかげで、バッテリーとパフォーマンスのバランスが驚異的に良いからな
https://i.imgur.com/VpnF6CL.png
https://i.imgur.com/5TP1HsU.png
これ以上バッテリーの持ち良くしてどうすんだっつう(笑)

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
5aの良いところはバッテリーパフォーマンスが高い癖に重量が180gしかないところだからな
格安スマホにありがちな、バッテリー容量だけ大きくして、クソ重たいプラスチックのおもちゃみたいなゴミと違うからな
本体にアルミフレーム多用してるから軽い
それが正にローエンドとミドルレンジの違い
素材自体が違う

198 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-HwoC):[ここ壊れてます] .net
長文連投

199 :SIM無しさん (ワッチョイ 8776-6esP):[ここ壊れてます] .net
>>197
横幅も丁度いい

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 6773-6esP):[ここ壊れてます] .net
>>197
この電池持ちには感謝しとるよ そもそも使い方から見て大したことに使ってない
動画見ないしニュースサイトとかだから電池持ちが一番ありがたい

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-QxTN):[ここ壊れてます] .net
今回のアプデはやたら時間かかるな
13の時より長いかも

202 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-g2C5):[ここ壊れてます] .net
そんな長くかかった気はしないな

203 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f83-g2C5):[ここ壊れてます] .net
スリープ中に終わってた

204 :SIM無しさん (ワッチョイ bf76-6esP):[ここ壊れてます] .net
突然simを認識しなくなったから
サポートでやり取りして保証期間内だったから交換してもらえた
別にゲームしないし6a買い替えとも思ったけどこれで過不足ないんだよなぁ

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f2a-ALMI):[ここ壊れてます] .net
ワイはめっちゃ時間かかったよ

206 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-aU9r):[ここ壊れてます] .net
3分前にアップデート始めてみた
どれくらいかかるかな?

207 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-g2C5):[ここ壊れてます] .net
アプデ中でも裏で別のことできるし、ダウンロード終われば外にも持っていける
ほっときゃ終わるのに時間かかるって人はひたすらアプデの画面見つめてるの?

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-QxTN):[ここ壊れてます] .net
>>207
開始30分後に覗いたらバーの70%くらいで45分後に覗いたら再起動しろと出てた

209 :204 (ワッチョイ c7b1-aU9r):[ここ壊れてます] .net
すっかり忘れてたw
再起動中

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-y8+Y):[ここ壊れてます] .net
時間掛かるねー
もう寝てしまいそう

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-g2C5):[ここ壊れてます] .net
んちんちんちんちん

212 :SIM無しさん (ワッチョイ c776-8/fU):[ここ壊れてます] .net
衝撃に弱いなー
地面に落としただけでディスプレイ異常でブラックアウト→交換

213 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-sefY):[ここ壊れてます] .net
今更やが、13にしてもええんか?

214 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
>>212
5aなんて買わんでよかった~
超ハイコスパのpixelキラーA32最高~\(^o^)/

215 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM1b-UbTH):[ここ壊れてます] .net
バイクにGoogle Map用に取り付けて15000km以上走ったけどなんともないな
カメラはやばいかな、壊れたらもういいやって覚悟してたけど頑丈だよ

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-6esP):[ここ壊れてます] .net
アプデこねー。再起動しても空振り。何かおまじないある?

217 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-wuTS):[ここ壊れてます] .net
アプデで動作が機敏になった気がする 全体的にタッチ操作に対する反応が鋭い
それにFirefoxとか重いアプリ使用時、スクロール初動のカクつきが減ってる
もしかしたら深夜で動体視力が落ちてるだけかもしれんが

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 5fe8-8I9u):[ここ壊れてます] .net
>>215
真夏は熱でマップその他アプリが落ちたり、画面の明るさを落とされたりしませんでしたか?

219 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-PySt):[ここ壊れてます] .net
>>216
sideload

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 8776-6esP):[ここ壊れてます] .net
涼しくなってきたけどそろそろ熱でカメラとまるのなくなってきた?

221 :SIM無しさん (ワントンキン MM3f-g2C5):[ここ壊れてます] .net
そういや13にしてから交差点で信号が変わる時に結構途切れてたBluetoothイヤホンが全然途切れ無くなった
12がおかしかったのかな

222 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
iPhone14が発表され4800万画素カメラが目玉だという
ところが既にA32のカメラも4800画素なのだ\(^o^)/

223 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
4800万画素ね

224 :SIM無しさん (ブーイモ MMcf-g2C5):[ここ壊れてます] .net
4800画素か、すごいな

225 :SIM無しさん (ワッチョイ c79c-koYq):[ここ壊れてます] .net
>>224


226 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-g2C5):[ここ壊れてます] .net
おまえら…

227 :SIM無しさん (ワッチョイ 277c-g2C5):[ここ壊れてます] .net
んちんちんちんちん

228 :SIM無しさん (ワッチョイ e702-15Bp):[ここ壊れてます] .net
>>222
まだいたの?

229 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
Galaxy、4世代Android OSアップグレードをサポート
https://www.galaxymobile.jp/explore/news/os-version-up-202209/

ということはA32は3世代アップグレード&4年間サポートになりそうだ\(^o^)/

230 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
もうPixelの役目は終わったな\(^o^)/

231 :SIM無しさん (ワッチョイ e702-15Bp):[ここ壊れてます] .net
ギャラクシーでSとZ以外は、正直持ってることを公言するのが恥ずかしい...

この喩えがわかるかどうか、トヨタの軽自動車とか、あるいはトヨタ車にレクサスバッヂ貼ってるみたいで

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f62-Am0N):[ここ壊れてます] .net
>229
あうで買った端末は対象外な

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 675a-PxeQ):[ここ壊れてます] .net
>>229
A32リストに入ってないしwww
凍結確定ーーー!

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
Qualcomnは7日(現地時間)、スマートフォン向けプラットフォームとしてミドルレンジの「Snapdragon 6 Gen1」、およびエントリー向けの「Snapdragon 4 Gen 1」を発表した。前者は2023年第1四半期、後者は2022年第3四半期中に搭載製品が投入される。
Snapdragon 4 Gen 1もトリプルISPで、最大1億800万画素に対応。前世代と比較してCPU性能は最大15%、GPUは最大10%改善した。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1437888.html

235 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
来年発売されるローエンドに搭載されるであろう、4Gen1が現行のSD480から15%しか向上してないって事は、Antutu30万ちょうどぐらいってことか
35万ある5aならまだまだローエンド落ちしないで現役使えるな
このペースだとちょうどサポート切れる2024に綺麗に乗り換えタイミングになりそうだな

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
2024年に発売されるローエンドでようやくantutu35万ってとこだろうな
5aは去年7月発売から2年~3年経ってようやくローエンド落ちか
やっぱりこれがミドルレンジの強いとこだな
処理能力的にローエンド落ちしてもディスプレイやカメラの性能で勝ってるから2年後位に出てくる廉価機種にはタメ貼れる

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-qpPF):[ここ壊れてます] .net
>>231
GALAXYの安物使うぐらいならiphoneの中古でも使ってた方がよほど金持ちに見えるし女受けも良さそうだしな

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-6esP):[ここ壊れてます] .net
Samsung、米システムを侵害され、ユーザーデータ漏えい - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/05/news070.html

個人情報漏らされ、ハイそれまーでーよーwww

239 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-w6dw):[ここ壊れてます] .net
毎月パッチでるPixelと比べるのもバカバカしい

240 :SIM無しさん (ワッチョイ 675a-PxeQ):[ここ壊れてます] .net
今回のアプデですごくスムーズになった。
バッテリー持ちもすごくいいわー

バグがあってもアプデされない某A32とは全然違うね。
やはりリファレンスモデルは最高やね

241 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 17:00:29.61 ID:ANYba7hPM.net
A32と比較するのをやめなさい
同類に思われるよ

242 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-MEt+):[ここ壊れてます] .net
やっぱバッテリー持ち良くなってるよな

243 :SIM無しさん (JP 0H1f-HMWF):[ここ壊れてます] .net
JaneStyle 2.3.3/Google/Pixel 5a/13

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 8758-g2C5):[ここ壊れてます] .net
8時間寝て起きて電池1パーしか減ってなくて逆に心配になったわ

245 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-5ngS):[ここ壊れてます] .net
動作快適。電池持ち良好。今回は神アプデ。
この状態を維持して欲しい。

246 :SIM無しさん (ワッチョイ 6715-wuTS):[ここ壊れてます] .net
あとは各所でちょこちょこ報告されてる
アプリスイッチャー(アプリ履歴)が出なくなる不具合を直して欲しいなあ
3ボタンなら■連打、ジェスチャなら上スワイプ連発してれば復活するが、この動作が若干ストレスなんだ……
スイッチャー自体が一回クラッシュして自ら再起動してる感じ

247 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 21:35:24.29 ID:39Mfy0DM0.net
13にうpデートして以来、スーパーバッテリーセーバーが作動してるのかしてないのか、どうも分からん。
普段使わないアプリは透明に近い薄い状態で表示されるハズなのだが、それがキチンとなってない。

248 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 00:27:38.53 ID:nvmK8VJO0.net
13にアプデすると、keepass2androidの通知がひとまとめにされて
idとパスワードをコピーするのに1タップ余分な手間がかかるようになった
あと、通知画面の設定ボタンの位置が酷すぎる
右下に寄せるだけでなく、電源ボタンの隣とかアホなの?

249 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 00:31:42.23 ID:3hZ8HqaFM.net
Google関係ない個別アプリの対応まで文句言う人が現れた

250 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 00:59:59.82 ID:+epuJqtQ0.net
13こねーから、PCと繋いでflash.android.comから最新バージョンにアプデした。Factory resetだりーと思ってたけど、簡単に元環境と同じにリストアできた。しかもデバイスロックまで自動で。やっぱGoogle様やね、次も絶対Pixel一択だ。

251 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 05:18:28.63 ID:YrVuhWSQ0.net
>>246
ホームアプリは何使ってる?

252 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 05:53:09.38 ID:1H4Ce4je0.net
>>251
最初から入ってるPixel Launcherです
設定からランチャーのデータ消したり何なら初期化後も再発する
ただこの不具合が起きやすいアプリは大体決まってて、某巨大証券会社の株アプリを使うとかなりの頻度で発生する

253 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 08:13:29.45 ID:A7xol5FjM.net
うおー!
セールが始まるぞー!

6pro・・・・・・・
いらねーワロタ

254 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 08:22:02.51 ID:lZLEJvai0.net
6proと6aで買取価格違うじゃん

255 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 08:22:21.99 ID:lZLEJvai0.net
下取り価格

256 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 08:26:48.62 ID:OWPu+evuF.net
6も7もハズレやし

257 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 08:45:05.64 ID:Q1gIyK9U0.net
素晴らしいセールだねー
ハハ

258 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 09:24:52.60 ID:Ec2b+TQ00.net
また5aの勝利だな

259 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 09:32:55.43 ID:2NhFvy4NM.net
今回の創業セール7発表前の在庫処分あからさまで微妙だな
7aが出たら起こしておくれ

260 :SIM無しさん (ブーイモ MMab-8/fU):[ここ壊れてます] .net
Googleにも緊急時自動通報って有るんだな。知らんかったわ。

261 :SIM無しさん (ワッチョイ 470d-g2C5):[ここ壊れてます] .net
アプデで指紋認証が反応しないことがたまにあるな。感度が悪いってより最初からセンサーのスイッチが入ってないような。

262 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-7CzF):[ここ壊れてます] .net
A32の側面指紋認証の感度・認証率・使い勝手が最高すぎる
背面指紋認証の5aなんて買わんでよかった~\(^o^)/

263 :SIM無しさん (ワッチョイ 87be-6esP):[ここ壊れてます] .net
ahamoがesim再開するって。俺もpixel5aにesimで契約してて身動き取れんかった。
でもまだまだpixel5aで行くわ!!

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 8704-7c0V):[ここ壊れてます] .net
こいつっていつになったらこのスレ読んでる奴らから顔文字と機種名ごとNGに入れられてて誰も読んでないって気が付くんだろうな
途轍もなく頭が悪いんだろうな

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-Iguz):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/RQhf3Qr.jpg
5aで夜景撮ってみた、微妙にボヤけてるけどレンズの部分汚れてたかも

266 :SIM無しさん (ワッチョイ 47ad-MEt+):[ここ壊れてます] .net
>>265
これ何モード?
こんなに撮れたことないんだけど、、

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-Iguz):[ここ壊れてます] .net
通りすがりにサッと撮ったから普通のカメラモードのままだったかも

268 :SIM無しさん (ワッチョイ e76e-g2C5):[ここ壊れてます] .net
>>265
メッチャ良いな

269 :SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
びびるぐらい電池もつなこれ

270 :SIM無しさん (ワッチョイ aa83-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
カメラでフラッシュ炊けるのって夜景モード(三日月マーク)がオンの時だけなのな
シャッター長押しでムービー撮影とか、正直カメラアプリ使いこなせてないわ

271 :SIM無しさん (ワッチョイ b5b1-XgEJ):[ここ壊れてます] .net
背面パネルのイヤホンプラグ辺りに上から下まで何かが垂れたようなスジというかシミみたいなのができてしまった
同じような症状の人いる?

272 :SIM無しさん (ワッチョイ c558-6Vg6):[ここ壊れてます] .net
嫁の差し込み口からも垂れたスジがあったな

273 :SIM無しさん (ブーイモ MM8e-vX0V):[ここ壊れてます] .net
嫁の差し込み口…

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200