2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Galaxy Z Flip3 5G

618 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-TayL):2023/01/31(火) 16:23:06.78 ID:O3x7eUeLa.net
5か月目にして、開いた時に真っ直ぐ開かなくなってきた…
ヒンジの隙間にゴミでも入ったのかな?

619 :SIM無しさん :2023/01/31(火) 21:41:25.81 ID:fkrQ4WAcM.net
>>618
こんな感じ?
https://twitter.com/NicoBolaz/status/1620130600836562944?s=19
(deleted an unsolicited ad)

620 :SIM無しさん :2023/02/01(水) 09:56:27.37 ID:x81iBW2X0.net
>>619
自分のはFlip4だけどまさにこんな感じ…
ポッケのゴミが問題だと思われます

621 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 11:18:19.67 ID:Rat0a3nf0.net
filp3で閉じたままVISAタッチ決済できますか?

622 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 11:33:24.96 ID:SmbmDbCX0.net
出来ますよ

623 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-NjkD):2023/02/03(金) 11:34:42.70 ID:e1F371ADa.net
こういうバカみたいな質問するやつってクソリンゴ使ってるやつなの?

624 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 12:17:16.25 ID:ICkcfgrBd.net
>>622
ありがトン
タッチ決済は画面ロック解く必要があると思ってたもので…

625 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:28:34.66 ID:8sa9fv61a.net
カバー画面のスリープ解除は必要やで

626 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-yy8Z):2023/02/03(金) 12:35:41.64 ID:t289SfcXa.net
設定で解除しなくてもおサイフ起動することできなかったっけ?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 1781-JRZY):2023/02/03(金) 12:37:55.13 ID:3PoSDa6f0.net
iPhoneってSuicaもロック解除しないと使えないのか?

628 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:41:09.75 ID:8sa9fv61a.net
誰かが言うと思った
FeliCa(おサイフケータイ)とNFCは別物ですぜダンナ

629 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-RsQk):2023/02/03(金) 12:43:36.56 ID:wmJ2D9cca.net
ん?、そんなこと言ってる人このスレにいる?

630 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:46:37.88 ID:8sa9fv61a.net
VISAのタッチ決済の話なのにおサイフとごっちゃにしてるやつがすぐ上におるやん

631 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:17:19.75 ID:ICkcfgrBd.net
>>625
ありがとう
つまり、畳んだ状態で指紋読ませて解除すればよいって考えでよいかしら?

NFCのタイプAにあたるVISAタッチも、タイプFにあたるSuicaやIDも、ロック解除さえすれば畳んだままで使えるって認識でよいですか?

632 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:18:50.53 ID:ICkcfgrBd.net
いま使ってるS21は、ロック画面のままsuicaやIDは使えるけど、VISAタッチはロックを解かないと使えないので、気になりました。

633 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 13:41:05.08 ID:SLYpBtfYa.net
>>631
ロック解除は不要です
畳んだままかばー画面ダブルタップするなり開くなりして画面点灯させるだけで良い

634 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:42:48.46 ID:ICkcfgrBd.net
>>633
何度もありがトン
それは便利そう
メルカリで国内版flip3安くなってたからポチッた

635 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-YtGL):2023/02/03(金) 18:21:50.05 ID:DX2CV6rj0.net
え?
VISAタッチは画面解除しないといけないと思ってたわ。今度試してみるわ

636 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 21:52:09.07 ID:7JrJq5oN0.net
メルカリで安いっていくら位なんだろ?
ワイは米版のflip3_256GBをeBayで5万くらいだったけど…

637 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 22:24:26.23 ID:Rat0a3nf0.net
>>636
国内版でヒンジ部分がきれいで、キズがなさそうなやつで60000ちょい

おサイフケータイはそこまでいらないんだけど、そのうちマイナンバーカードとか免許証がFeliCaベースで搭載される見込みだし、FeliCaは欲しいかもとおもた

容量は128でいいし…

638 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 22:40:22.16 ID:WTGXtYZq0.net
>>637
128GBで足りるって、ゲームもアプリも音楽も入れない人しかできないイメージある。
動画や写真は比較的容易にクラウド使えるけど、ゲームや多数のアプリは無理だし、サブスクにないマイナーな音楽はクラウドは困難。

639 :SIM無しさん (ワッチョイ f640-ocX6):2023/02/03(金) 23:25:04.71 ID:u3N59dWr0.net
>>638
車通勤な地方民は音楽なんてスマホに沢山保存してねえよ
私はゲームそんなしないから128で足りる
30GBくらいは常に空いてる

640 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 03:17:01.96 ID:P1saGkGta.net
youtube musicなら手持ちの音楽をアップロードして聞けるのでなんとかなるっちゃなる

641 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 03:40:14.91 ID:cVvubh3C0.net
マイナンバーや免許証がFeliCaベースならますますおサイフ必須になるな

642 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 05:18:36.97 ID:md7fs5Cn0.net
>>638
ゲームしないし、Galaxy tab S7で動画みたりいろいろするし、音楽はAmazonMusicだし、娘の動画や写真は嫁のアイホンで撮るから、俺のスマホは身軽なのよ

643 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 06:59:09.25 ID:md7fs5Cn0.net
>>641
総務省はFelicaにこだわってるわけではなくて、現時点で要件を満たせるのがFelicaだけだったから、そうなってると聞いた

そのうち他のNFCタイプでできるようになったら、脱Felicaできて良いんだけどね

644 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 07:04:20.41 ID:bx069IzX0.net
車検証アプリはどっちやろう

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Lhdq):2023/02/04(土) 08:51:56.17 ID:md7fs5Cn0.net
>>644
車検証はマイナカード読み取りと同じくNFCのタイプB?だと思うよ。Felicia対応でないやつで読めた。

面倒だから全部F以外のNFCにしてほしいお

646 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 11:15:17.14 ID:dr64Ta+ha.net
Flip4気になってたし家で使うだけにしようと思って韓国版購入したけど四日でヒンジが動
かなくなった
購入元がちゃんとしてて1年保障あるし四日での故障なので無償交換で対応してくれた
から助かったけどもやはりこういうのは怖いね
自分は平気だろうで無暗に海外版買うのは辞めておこうと思った

スマホ自体はすごく良いし色々と他のスマホにない楽しさがあるからたまたま悪い個体
引いただけだろうけどね

647 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-Z/iv):2023/02/04(土) 14:36:58.58 ID:/IIqaYS7d.net
運だろうね
サムスンでハズレ引いたことは無いけどXperiaとアクオスでは初期不良あったわ

648 :SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-2/U2):2023/02/05(日) 21:58:46.25 ID:anPvR90W0.net
>>219
あー、言われてみれば女性は手持ちのコンパクトミラーに似ているから親しみが持てるのかもしれないね

649 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-Z/iv):2023/02/06(月) 08:22:44.72 ID:ikkS91hAd.net
>>648
昔の携帯みたいにデコってる人もいるとか
(見たことないけど)

650 :SIM無しさん :2023/02/06(月) 11:44:05.06 ID:CGCfpHF9a.net
ユーザーの禿げかけたオッサンが通りますよ

651 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/07(火) 21:53:02.27 ID:7oDDE6i3a.net
電話で聞けよって言われそうだけど質問です

海外版は原宿でも修理は無理なのは調べて分かりましたが保護フィルムの張り替えも
対象外なのですか?ここだけいくらググっても出てこなくて

652 :SIM無しさん :2023/02/07(火) 22:42:56.17 ID:cU+gIFp70.net
電話で聞けや

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-96HF):2023/02/07(火) 23:24:12.17 ID:4tPH/1rH0.net
>>651
対象外

654 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-MUZx):2023/02/08(水) 08:25:28.99 ID:Xj0apHMYa.net
そもそも保護フィルムなんていらねえだろ
亀裂出来て剥がしたけど、何も貼らない方が快適だぞ

655 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/08(水) 08:50:57.43 ID:gLHrDctna.net
>>653
ありがとう

656 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/08(水) 08:52:53.30 ID:gLHrDctna.net
>>654
確かにこれみたらすげー丈夫なのが分かって安心できた
https://youtu.be/JXGx3Swvyng

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-jYHs):2023/02/08(水) 16:01:41.33 ID:kcol3oSH0.net
ドコモFlip4アップデ来たな。
サイズが894.86MBってデカさ

658 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-fUil):2023/02/09(木) 19:35:12.45 ID:xs8rfbVR0.net
kikitoでレンタルしてみたかったけど在庫なし。
まじでこれ、買って後悔しない?

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/09(木) 19:43:28.43 ID:fJ2Q6g4o0.net
>>658
メルカリで先週買って使ってて、満足してる

何よりも、質感が一番好き。
もともとゲームしないから、バッテリー持ちは気になってない。

フィルムがもともと貼ってなかったから、PDA工房のやつを水貼りした。全く違和感なく使えてるよ。

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-jYHs):2023/02/09(木) 20:41:32.49 ID:ewtrZJJ90.net
>>658
使い方次第じゃね

661 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 16:06:01.89 ID:p7kPmIT/a.net
すげー変な事書くけど俺は事故で身体の色々な箇所に大怪我したけど
特に顔はもう整形でも完治できない傷と顎の骨が粉砕骨折などで左側
が結構下に下がってるし目元などもでかい傷あったりして知らない
人にはジロジロ絶対見られるし電車内とかは距離も近いから余計にだっ
けどFlip4持ってからは折り畳みスマホが珍しいのもあってかそっちに他
人の意識が向くようでまったくじゃないけど前よりは顔に意識がいかない
ようだ。

もうこの顔で5年生きてるから他人にどう見られようと笑われようと気にしなくなったけど
まぁジロジロ見られる事が減ったのは多少ながらもストレスが軽減されたので本気でス
マホに感謝してる
以上どうでも良いチラ裏でした。

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 18:36:52.12 ID:m90maEeP0.net
>>661
交通事故かなにか?

663 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 18:50:17.12 ID:p7kPmIT/a.net
>>662
うん、車に引かれてこの状態だね

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 19:18:01.80 ID:m90maEeP0.net
よく生きてたな
そのうちフォルダブルなんて珍しくもなくなってくるんだろうけど、しばらくは珍しがられるだろうね

665 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 19:36:34.41 ID:p7kPmIT/a.net
>>664
そのまま殺してくれた方が良かったとは何度も思ったけど生き残ってしまったし
死ぬ勇気もなかったからね
人間ってのは慣れる生き物ってことを理解できたしこんな状態だから他人の優
しさも理解出来るようになったからまぁ良いでしょう

次はもっと他人の目を引くスマホ発売して貰わないと困るわ
サムスンには期待してる

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 20:17:22.47 ID:m90maEeP0.net
>>665
そう思えるようになったのはええな

ひとまずflipで満足してるわ。
いろいろケース試してるところ。

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 23be-B35H):2023/02/11(土) 02:26:01.67 ID:ySHBcWRc0.net
コピペ長文かと思ったらマジモンらしい?
頑張れよ~

668 :SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-3J5L):2023/02/11(土) 14:23:55.73 ID:0xuvsGWU0.net
FLiPひとつで人生かわるんだなぁ

669 :SIM無しさん (ワッチョイ ef15-8lmq):2023/02/11(土) 15:56:01.38 ID:u1wyyh5r0.net
>>666
>>667
ありがとう、毒々モンスターがFlip持ってるの見たらそれは俺だわw

5が出るのかまだ情報ないけど見られることよりスマホとして面白いし
性能よくて俺の使い方ならバッテリーも丁度いいのであまり人気無い
ようだけどずっと出して欲しい

670 :SIM無しさん (スプッッ Sd4a-nXzY):2023/02/14(火) 23:41:23.53 ID:EoayFZ4nd.net
年度末に一括30kぐらいでどこかでやらないかな~
保険つけて買うのに

671 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-xgng):2023/02/15(水) 00:17:05.21 ID:hYqjabc8a.net
656の動画見ても分かるけど保険とかいらないだろ
去年の発売日から香港版買って特に丁寧に使う訳でもなく使用してるけどまったく不安要素はない
あくまで常識の範囲での使用方法での話だけど壊れる気がしない

672 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 06:50:02.21 ID:a7yKMQYrd.net
漏れは買って1ヶ月で落としてしまいヒンジがひん曲がって開かなくなったから、1マソいくらかで新品に替えてもらった

673 :SIM無しさん (スッププ Sdaa-hI2P):2023/02/15(水) 12:23:09.39 ID:heO7O6F5d.net
その常識の範囲が人によって違うんじゃないの。アホの常識なんて底が知れんやろし

674 :SIM無しさん (ワッチョイ de73-ccgp):2023/02/15(水) 14:04:58.76 ID:EXFhHSqz0.net
メイン画面が真っ暗になった。サブ画面は生きてて、電話も着信するのでメイン画面がいったっぽい。と思ってたら不安定ながら点くようになった。交換しよかな。

675 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 19:05:41.42 ID:viEmgWNvd.net
直近の更新によってeSIMでデータ通信ができなくなった方居ませんか?povoが繋がらなくなりました。eSIM再発行再設定してもだめでした(;.;)

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b73-QGPp):2023/02/15(水) 19:43:54.45 ID:1AuEcRvI0.net
>>675
APN設定を初期化して再設定

677 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-ZWEA):2023/02/15(水) 19:48:09.65 ID:FR4f1ZV0a.net
>>676
ありがとうございます!!治りました

678 :SIM無しさん :2023/02/16(木) 01:03:51.98 ID:QLth3q+V0.net
最近動作が不安定になり不便
電話かかってきてタップして通話開始してもも無音だったり
指紋認証一発でロック解除できるはずなのに何度タッチしても無反応だったり

679 :SIM無しさん :2023/02/16(木) 08:35:29.87 ID:tFWUYiFL0.net
サードパーティーのフィルム貼ってたけど、今朝の寒い中のお散歩中に開いたらペリペリしてきた
また貼り直すか…

680 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-xgng):2023/02/17(金) 18:31:38.19 ID:7tso/jmpa.net
質問なんだけどantutuのバッテリー項目にあるバッテリーの評価値とは今現在の最大容量ってこと?(標準値3700表示)
6日前に韓国版買ったのだけど評価値が3595になってるのは標準値3700から6日で劣化したってこたなのかな?それとももともと自分の買った端末が3595しかなかったのかな?
antutuの表示が完璧じゃないかもだけどなんか気になってしまい質問しました

681 :SIM無しさん :2023/02/17(金) 21:51:05.49 ID:tAOwINXxd.net
伝言メモのアイコンが消せなくなったのはバージョンアップしてから?

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-KE+h):2023/02/22(水) 19:19:55.43 ID:uu9VENMK0.net
flip3のベルトに通せるポーチで、本革で、ベルトループ部分がクリップみたいになってるやつ(=ベルト外さなくてもポーチを付け外しできるやつ)で、オレンジとか茶色のやつないかな

アマゾンとかアリとかQoo10とか探してるんだけど、いいのがない

683 :SIM無しさん (ワッチョイ b56e-zLGv):2023/02/22(水) 19:21:17.34 ID:4ZurMPN/0.net
>>682
アリエクは探した?

684 :SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-FmTH):2023/02/22(水) 22:34:55.97 ID:8HGASEZ00.net
>>682
あるなしの前にそれ使うのダサすぎでは

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-mwte):2023/02/23(木) 07:09:36.70 ID:V+Tk8vzQ0.net
>>683
探したけど、ないのよね
>>684
やっぱりダサいかしら
黒だと野暮ったく見えるけど、革の色だったらましかなと思ってる

686 :SIM無しさん (アウアウウー Sa49-SEb6):2023/02/23(木) 16:17:45.15 ID:HFfDKiyca.net
使う本人の価値観なんだから他人の意見気にしても仕方ないだろ
そんなとこも判断出来ないのかよ

687 :SIM無しさん (ワッチョイ b56e-zLGv):2023/02/23(木) 17:20:16.35 ID:0tzxoWAJ0.net
flipにカバー着けていなければ
Motorola Razr 5Gのベルトポーチが代用できる

688 :SIM無しさん :2023/02/23(木) 18:40:35.81 ID:V+Tk8vzQ0.net
>>687
ありがと
探してみたけど、だいたいflipのと似たようなのが出てくるわ…

レザークラフトしてみるか

689 :SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-FmTH):2023/02/23(木) 23:59:57.11 ID:HASESIKk0.net
この機種って若い子向けだと思ってたけど結構なおじさんも使ってるんだね

690 :SIM無しさん (アウアウウー Sa49-SEb6):2023/02/24(金) 00:11:48.99 ID:idgSFRYaa.net
若い子向けって何を基準に言ってるの?売ってるスマホに年齢なんて関係ないだろ

691 :SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-ZQV2):2023/02/24(金) 00:14:51.86 ID:79nXEKtwM.net
BTS使ってプロモーションしてると若い子向けかなとは思うよね

692 :SIM無しさん :2023/02/24(金) 07:23:25.00 ID:AMjZ/S+y0.net
全然思わない
30代40代のおばさんもBTS好きだし

693 :SIM無しさん (ササクッテロル Spe1-98b+):2023/02/24(金) 10:55:25.17 ID:fnnIBkxap.net
SF9も頑張って欲しい

694 :SIM無しさん (ワッチョイ a34e-QNA/):2023/02/24(金) 12:55:42.12 ID:SA2eYVVP0.net
MIUI14来たね

695 :SIM無しさん (スップ Sd43-z+si):2023/02/24(金) 13:24:52.91 ID:mbk7qEbcd.net
今度はカバー画面OPPOのよりでかくなるらしいし、もっと色々できるようになるみたいだな
ラインぐらい返信できないとな

696 :SIM無しさん (ワッチョイ fd73-fg75):2023/02/24(金) 19:14:56.12 ID:7NYed/q/0.net
fold みたいに全面カバーディスプレイにすればいいのに
値段は上がるだろうけど

697 :SIM無しさん :2023/02/25(土) 15:58:12.67 ID:s21ZXr8Z0.net
>>696
次、カバーディスプレイ大きくなるって情報なかった?
oppoのやつより大きくなってた画像(片側ほぼ全面)あったけど
まぉリークなのかどうは知らんけど

698 :SIM無しさん :2023/02/25(土) 20:29:13.17 ID:rUjcahnb0.net
モトローラのflipの次期型でも背面片側全面が画面になるみたいだからflip5もそうならないとな

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-THG1):2023/02/25(土) 20:58:33.13 ID:/fmtSI+Q0.net
カバー画面が大画面になる必要はあまりない
大きい画面使いたければメイン画面を開く

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 0129-327S):2023/02/26(日) 01:34:29.46 ID:mTOFCw0C0.net
そんなことより、バッテリー容量増やしてくれ~~

701 :SIM無しさん :2023/02/26(日) 07:59:51.42 ID:Z30avl5gM.net
この機種ディスプレイがやっぱちょっと弱いよね
使用半年程で画面でドットが2箇所位落ちて、キラキラ星みたくなってるw
次は素直にs23かなぁ

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af4-+EyI):2023/02/26(日) 22:38:17.17 ID:hMx9t6Ih0.net
次をいつ買うのか知らんが、折り畳みのディスプレイの質も年々上がっていくんだけどね

703 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 00:08:13.04 ID:QwJSm8rla.net
>>701
使い方の問題だろ
俺は全く問題なく使えてるしな

704 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 02:01:27.89 ID:ztaw8j3G0.net
>>681
ジャマだよね
通知領域は余計なもの置きたくないのに

買って初めて落とした
ガチャンってガラス割れた様な音がして逝ったかと思ったけど
オプションのベルト付シリコンカバー付けてたせいか無事だった

705 :SIM無しさん (ワンミングク MMea-SVV9):2023/02/27(月) 08:17:41.11 ID:z8fg5TAiM.net
>>703
工事現場で使ってる訳じゃないし、一般的な想定された使い方しかやってないよ
それでドット落ちするなんてやっぱディスプレイ弱いよ
ディスプレイとバッテリー
この二つが改善されいないと折り畳みが覇権取るのは難しいと思う
折り畳めるメリットに対してデメリットがデカすぎる

706 :SIM無しさん (スップ Sdfa-qim/):2023/02/27(月) 08:22:33.14 ID:K4/HcGByd.net
覇権とか言ってる時点でガキっぽい

707 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 11:57:46.05 ID:X0rxO9MQa.net
朝起きたらアプデ通知きてた
https://i.imgur.com/StifmIm.jpg

708 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-KkUM):2023/02/28(火) 00:49:56.75 ID:ZzzIQBqRd.net
>>704
これ、消す方法ないかな

709 :SIM無しさん :2023/02/28(火) 07:04:45.16 ID:UoNWv0hT0.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

710 :SIM無しさん :2023/02/28(火) 12:19:19.52 ID:8Tn2rvmza.net
システムUI調整ツール
https://sp7pc.com/google/android/8541

711 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 07:34:10.99 ID:XfoJjWZoF.net
Android13にしてからWi-Fiが不安定。Note8やiPhoneは問題ないからAndroid13のせいかな
ダウンロードやアップロード時に必ず切れてモバイル回線になる

docomoの策略か🤔

712 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 19:58:55.86 ID:TdO9zcIb0.net
ソフトウェア更新で改善されたっぽい

713 :SIM無しさん (ワッチョイ d176-2fZK):2023/03/04(土) 10:35:31.87 ID:LxFECEUa0.net
中古で買おうと思ってるんですがまだ現役で使えますか?

714 :SIM無しさん :2023/03/04(土) 20:07:35.78 ID:6gckETVlM.net
この機種個体差で半年で折り目にヒビが入るか入らないかで分かれるね
俺も例外なく折り目にうっすら入ってきた
このヒビは最初から張ってある保護フィルムなのか本体ディスプレイなのかは不明

715 :SIM無しさん :2023/03/04(土) 21:23:35.39 ID:9akpT47ud.net
8ヶ月で折り目部分に空気入って見えなくなったから、
GALAXY STORE行ったらフィルム張り替えてくれて解決
無料でやってくれるとは思わなかった

716 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-vne0):2023/03/05(日) 18:26:07.67 ID:bW/dUN9Ga.net
flip3で一年半くらいになるけどフィルムは当然ヒビ割れるから張替えはしてるし
ディスプレイ本体も折れ目の両端に小さく細いヒビが入ってた
フィルム貼ってるとほぼ視認できないくらいのだけど

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-cLxi):2023/03/05(日) 19:43:55.34 ID:VdYWrcEE0.net
この機種だけに限らずスマホなんてどれも当たりハズレ多いからね
でもこれならタダで治してもらえるし全然許容範囲だわ

718 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-RNQ/):2023/03/05(日) 20:28:47.18 ID:KX47sbNhM.net
折りたたみする時点でその部分は消耗品みたいなもんだからな

719 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 18:28:13.94 ID:oLrJaTFZd.net
まぁ2年以上使おうとする人が購入すべき機種ではない

720 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-ROqL):2023/03/08(水) 20:21:02.57 ID:h0nJOhwR0.net
604
のFlip4落として開かなくなって上半分のタッチが効かなくなった者だけど
今日ドコモ丸の内のギャラクシー修理に行ってきた
憂鬱だったけど一般の1年保証でめでたく無料だった

リコールって程じゃ無いけどよくある故障と認識している様だった
基盤以外全てを交換したようだ
ヒンジの部分を強化したらしい
以上報告でした
めでたしめでたし!

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 41ed-0lOv):2023/03/08(水) 23:00:25.70 ID:CB93nilI0.net
自分は不注意すぎて今まで何度か落としたことあるんだけど、今日もまた落としちゃってそこから少し使うだけで本体が熱くなるんだけど内部やっちゃったかな?
Flip3を発売日に買ってから一年半経たないくらいだけど修理するとしたらどれくらいかかるんだろ

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-xlWB):2023/03/09(木) 00:10:34.74 ID:frwzM7Dm0.net
それ爆発するやつじゃん

723 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 16:56:48.53 ID:KAaD1r660.net
普通に少し使うだけで結構本体熱くなるから元々でしょ

724 :SIM無しさん :2023/03/11(土) 21:59:38.92 ID:DZ2zEjxR0.net
ソフトウェア更新ってしたほうがいいですか?

725 :SIM無しさん :2023/03/12(日) 00:58:43.53 ID:IyiVrdsU0.net
普通するだろ

726 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-mIEw):2023/03/13(月) 20:54:56.49 ID:geTc96nv0.net
台湾の買って1,4年くらいで
https://gigazine.net/news/20220224-never-buy-another-samsung-device/
こんな感じの壊れ方したんだが何処で直してもらえばいいんだ?

ちなみに10分前には普通に使えてたものが、開いただけでいきなりこうなった

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 161f-llN4):2023/03/13(月) 22:21:32.50 ID:AjjAtsD00.net
これ怖いなぁ
自分のがならないことを祈るだけだわ

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 5550-P3TW):2023/03/13(月) 23:04:29.08 ID:p2+8c2e20.net
会社で壊れたノートPCなんかを散々見てきたけど、
砂粒を挟んで圧力かけた時にできる割れに見える
ノートPCのキーボード上にクリップを置いたまま挟み込んだ時にこんな風に液晶が割れる
一度割れれば後は割れ目が広がっていくだけ

729 :SIM無しさん :2023/03/14(火) 08:38:34.26 ID:e+bGpbe5M.net
キャリアなら保証さえ入っていれば依頼するだけでは?
海外版使ってたらご愁傷様としか…
修理できたとしてもめちゃくちゃ高かったよね、確か…

730 :SIM無しさん (ワッチョイ a67e-1gHT):2023/03/14(火) 10:44:11.65 ID:92heeiTp0.net
保証入ってないなら買い替えたほうが安いと思う

731 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-X2Iu):2023/03/14(火) 20:30:28.26 ID:v9cyrpU6M.net
なぜ台湾で買った?

732 :SIM無しさん :2023/03/15(水) 07:30:32.61 ID:8Jlhm0Hwr.net
flip3だけど普段は1cmくらいフィルムが剥がれてるのが朝イチはくっついてる。そろそろ修理かな

733 :SIM無しさん :2023/03/16(木) 10:45:22.55 ID:UuVR/abV0.net
これディスプレイ相当柔い?
なんか気がついたらディスプレイに凹みがあるorz傷かと思ったけど、よく見て触ってみたら凹んでてそこだけ光の反射の加減で気になる。大事に使ってたから物を挟んだり落としたりした記憶もないんだけど、、、

734 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-P3TW):2023/03/16(木) 12:22:47.65 ID:yecs1me2d.net
ディスプレイにはフィルタが貼ってあってそれが柔らかい

735 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-mIEw):2023/03/16(木) 14:13:38.13 ID:q5PdYiTR0.net
買い替える事にした
誰も使ってないから気に入ってたけど耐久性に難あり
使い方が悪かったとしてもこの程度で壊れるなら合わなかったって事か
このシリーズは二度と買わない

736 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-P3TW):2023/03/16(木) 14:37:07.51 ID:VVXuai70d.net
おう!またな!

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 161f-llN4):2023/03/16(木) 20:51:59.04 ID:NTobAPyQ0.net
>>733
ディスプレイ自体もかなり柔いよ
フィルム外してたらすぐ傷つくから剥がすならすぐ修理に出すかフィルム買ってから剥がしたほうがいい

738 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 04:20:22.86 ID:EBRQeU8N0.net
既製品のフイルムも自分で3回位張り替えたけど…。いまいちパッとしない。しばらくすると、折り目から剥がれてくる。
潔くフイルム剥がして、簡易コーティング塗ってます。

739 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 07:33:50.63 ID:ZKa8g2+Wd.net
最初のフィルム剥がす必要なくない?

740 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 09:18:39.86 ID:d8/Ir2lSM.net
簡易コーティングって何?

741 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 12:55:07.20 ID:gBy70TARa.net
ガラスコーティングじゃないフッ素コーティングだと思われる

742 :SIM無しさん (ワッチョイ e963-sQkl):2023/03/21(火) 00:02:06.28 ID:Fdu8ZrjA0.net
>>735
わかる
ちょっと前から開きづらくなってて開いても平らにならなかった
画面の折り目部分にうっすらと亀裂が走ってもいた
さらに今日うっかり落としたらヒンジから歪んでしまいました…半分くらいしか開かない(T-T)

でもまだ7カ月しか使ってないので故障サポート?で交換品を送ってもらうことに(約一万円)
正直、物が新しくなってもこれを使い続けるの苦痛かも…

743 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 00:45:36.10 ID:4F+0mMlb0.net
俺も変えるわー
始めは物新しさで良かったけど、ディスプレイすぐ壊れるし。
何より、スマホ出すたびに両手を使って開いたり閉じたりするのが面倒くさくなってしまった。
周りはポッケからサッと出してささっとスマホ弄ってるのに、自分だけゆっくりと開いてとか滑稽に思えてしまった。
夢のある端末なんだけど、メインに使うには自分には合わなかったかなー

744 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 00:49:50.39 ID:6MG1R28w0.net
敵はほんのりしおあじ

745 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 06:42:08.42 ID:GF5oQPKZd.net
>>742
この端末じゃなきゃ画面バキバキになってそう

746 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 16:28:47.42 ID:dja/ZedQd.net
ポケットから出すときに、ついレンズに指が触れてカメラが曇るんだけど、対策を教えて下さい!

747 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 18:14:54.63 ID:BV3q36K20.net
常にゴム手袋を着けてる

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-zS9D):2023/03/21(火) 19:13:39.43 ID:eUttp7pD0.net
レンズに触ったぐらいじゃカメラ撮るときに曇ったりしないから問題ないよ手汗は知らんが

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-C0za):2023/03/21(火) 20:11:04.83 ID:PPE8YIS20.net
初代FLiPユーザーです。そろそろ、3がソロソロほしくなってきた

750 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 20:58:28.31 ID:VbK6shlNd.net
この機種こそ昔のガラケーのワンプッシュオープン機能必要よね

751 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:00:03.33 ID:jH7yn3Io0.net
フレックスモードあるのにどうするんだ

752 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:01:27.30 ID:uHFOSUYEM.net
>>735
ホントそれな
こんなに綺麗に丁寧に使っててもドット落ちとセンターの折目が発生した
折り目が発生するのは当たり前とか言う意見があるが、これは明らかに商品として成り立つレベルではない
半年で折り目がでるのは仕方ないw?そんな機種これだけ だよw
液晶の耐久性がまだまだ発展途中って感じが否めない
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG12/13/DR

753 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:03:22.73 ID:RvMZpF1p0.net
携帯保証が一番生きるのは折り畳みだよね

754 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:46:33.45 ID:X9PA9Lild.net
使い方が悪いんだろ
2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SC-54B/13/LR

755 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 07:15:32.73 ID:Zm5lpHyEd.net
1年くらいでフィルム貼り替えたくらいで特に問題ないぞ

756 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-ffp8):2023/03/22(水) 08:13:57.85 ID:mSXn15uYa.net
>>750
なつい

757 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 19:16:35.94 ID:nGBbDuCc0.net
Flip3買ってから1年3ヶ月目くらいでフィルムが折れ目のところから剥がれてきた
海外版だから修理できないし詰んだ
Amazonでよく分からんフィルム買うしかないか

758 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 21:45:33.51 ID:Wc+vUqhk0.net
どうせ保証対象じゃないならコーティングでもしてもらえばいいじゃん

759 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 21:54:07.08 ID:v4dQ3IaRd.net
>>748
いやいや…
カメラ使ってない?
軽く指で触れたあとに撮ってみろよ。
特に光源があると白っぽく明らかに解像度落ちるよ。

760 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 00:54:18.22 ID:QEDuuZCp0.net
>>759
カメラ毎日使ってるしレンズいちいち拭いて撮ることもないけど全くそんな症状にならんよ
指紋とかじゃなくて汚れた指で触ってるってことなら手を洗えとしか

761 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 01:20:19.13 ID:bpMjpFu/d.net
>>760
指紋でもなるよ。
たぶん気になんないんだと思うわ。
触れる前後で同じ光源を撮影すればわかるよ。

762 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 01:22:17.62 ID:bpMjpFu/d.net
スレチだからもうやめる
単純に触れないように気をつけるわ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c9-flcr):2023/03/23(木) 07:42:40.62 ID:3oAlQi0C0.net
大事な写真だったらスマホなんかで撮るなとしか

764 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 23:22:53.68 ID:rMBU3GYu0.net
一眼で撮るのにレンズ表面に触る人なんていないのを考えればわかるわ
スマホのレンズサイズ考えたら全面なでまわすみたいなものだし

765 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 05:52:21.73 ID:TcsLVbHoM.net
レンズさわる前に手洗えよ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ be7e-4gWQ):2023/03/26(日) 04:24:29.64 ID:o7y+3kBR0.net
カメラ部分に保護フィルム貼った方が案外汚れに弱かったりとかはあるけど一眼と比べるのはさすがにわけわからん

767 :SIM無しさん (スップ Sd62-r18/):2023/03/26(日) 05:35:26.67 ID:pEUKijk+d.net
レンズにフィルム張ると画質落ちるよね

768 :SIM無しさん :2023/03/26(日) 10:47:22.96 ID:Bq463gVJd.net
一眼だろうがそうでなかろうが、
あらゆるカメラが同じ問題を抱えている

769 :SIM無しさん :2023/03/28(火) 16:16:47.07 ID:CXVbOkeB0.net
5はカバー画面大型化と色々できそうで3から変える時が来そうだな

770 :SIM無しさん (スッップ Sd62-4gWQ):2023/03/29(水) 15:23:21.40 ID:WPGQb/FCd.net
カバー大型化はデコれないから歓迎しない

771 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-3uzD):2023/03/29(水) 18:14:03.71 ID:YoXawUb20.net
開いても画面真っ暗って症状
(タップすると音が鳴るから画面表示がおかしいみたい)
が段々ひどくなってきた…
やはり折りたたみは耐久性に難アリだなぁ

772 :SIM無しさん :2023/03/29(水) 20:34:46.65 ID:f9nIYPV4d.net
少数の事例を一般的なように言うのはバカ

773 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-3uzD):2023/03/29(水) 21:11:02.54 ID:YoXawUb20.net
なぜ少量の事例だと断言できるのかわからんが
昨秋からすでにいくつもネットに同様の書き込みがあるようだ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268848013

774 :SIM無しさん (スッププ Sd62-GyF2):2023/03/29(水) 21:39:40.46 ID:f9nIYPV4d.net
たったそれだけw

775 :SIM無しさん (ワッチョイ be7e-4gWQ):2023/03/30(木) 00:18:29.08 ID:wxFjYeeh0.net
どの機種でも当たりハズレはあると何度言ったら

776 :SIM無しさん :2023/03/30(木) 08:30:25.82 ID:DEk9gBCad.net
>>771
まだ2年経ってない機種なんだからサポートに持ち込めばいいのに

777 :SIM無しさん :2023/03/30(木) 12:41:03.76 ID:ibYkWNRad.net
次機種から繋ぎ目無くなるかね
そうしたら買い替えだー

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 8111-wwah):2023/03/30(木) 19:12:04.06 ID:7yX282qj0.net
5はスレ建つのかなw

779 :SIM無しさん (スプッッ Sd61-WqwY):2023/03/30(木) 20:20:41.36 ID:7BJ/Dc/Ud.net
繋ぎ目がなくなるなら高額でも買いだな

780 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 02:56:58.81 ID:rzfkgRYY0.net
>>776
そこまで愛着もてなくなった
完全にぶっ壊れる前に返却する

781 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 06:02:02.30 ID:RmFEH3OA0.net
持ってない荒らしが愛着あるわけないわな

782 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 08:01:40.51 ID:SSLNfUi7d.net
>>780
確か動作不良だと返却拒否または
修理代請求されるのでは

783 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 11:23:49.21 ID:rzfkgRYY0.net
>>782
そこまでの故障と判断されるかはもちこんでみてだな
別に毎度症状が出るわけでもないし初期化したら直るかもしれない

784 :SIM無しさん :2023/04/02(日) 08:43:11.27 ID:PyYhvczf0.net
5は片面サブディスプレイになるみたいだけどリングが付けづらくなるな

785 :SIM無しさん (スッププ Sd9f-pjF7):2023/04/02(日) 10:35:10.78 ID:e7yWv5ahd.net
リングあっての折りたたみだと思ってるからなんかなぁ
触ったら違う感想持つかもしれないけど

786 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-edZs):2023/04/02(日) 18:49:41.96 ID:Ys1KuD8d0.net
ヒンジ部分にリングが来るカバー使えばよろし

787 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-EZW5):2023/04/02(日) 19:00:40.83 ID:QSGXTUJP0.net
シリコンカバーストラップ付きが使いやすい

788 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-8ZOh):2023/04/17(月) 12:58:46.40 ID:DpADuZ07M.net
初期保護フィルム剥がれてきたんだけど、これ剥がした状態で使ってる人いる?
別に問題ないよな?

789 :SIM無しさん :2023/04/17(月) 14:49:53.30 ID:dByAT+Y3d.net
理論上問題はない

790 :SIM無しさん :2023/04/17(月) 14:52:30.23 ID:8wKt0HdCd.net
原宿で張り替えてもらったよ

791 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 13:07:34.88 ID:Hi66uhhBr.net
>>788
剥がした状態で使って半年くらい経過してるけど何ともない

792 :SIM無しさん :2023/04/19(水) 21:10:32.04 ID:VfMXdma3M.net
>>791
貴重な意見ありがとう
細かい砂利とかで傷つくよ~位の感覚だよねきっと

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e40-beLB):2023/04/22(土) 10:22:14.46 ID:j5dvSDzY0.net
いつのアプデかわからんけどMicrosoft swiftキーボードってのがプリインされてるじゃん…
マジでいらねぇ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d7e-pdEV):2023/04/22(土) 13:33:31.71 ID:9DXWeFx/0.net
>>793
入ってないけど???

795 :SIM無しさん :2023/04/22(土) 19:26:35.23 ID:r8skMkV3d.net
入ってないよ
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SC-54B/13/LR

796 :SIM無しさん :2023/04/26(水) 02:27:13.20 ID:w/DOPx7ax.net
アップデートきてた

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a03-dNoy):2023/04/26(水) 10:09:56.32 ID:kl+ZX5oy0.net
auは来てなかった

798 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-jdFm):2023/04/29(土) 08:07:03.91 ID:qnPHFFQAa.net
15ヶ月目にしてフィルムの折り目の所が剥がれて来たので全部剥がしたった
画面キレイだしヌルヌルなので快適

799 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-SRD8):2023/05/01(月) 12:13:53.33 ID:XrYC8unld.net
https://twitter.com/OnLeaks/status/1652596565385641985

5のCADリークきたな
今年はSoCも当たりらしいし3から買い替える
(deleted an unsolicited ad)

800 :SIM無しさん (スップー Sd52-GhnE):2023/05/09(火) 08:05:37.12 ID:ze5ACCkAd.net
今年の1月にフィルム貼替えしたのにもう剥がれてきた😣
5にすべきかな

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e40-m3jl):2023/05/10(水) 06:32:29.82 ID:Jn02jxDv0.net
剥がして裸にすべき

802 :SIM無しさん (スップ Sd32-PBIg):2023/05/10(水) 15:45:49.57 ID:ZCiN0x/2d.net
flip5がまじでリーク通りならほしい
むしろ開かなくなりそう

803 :SIM無しさん :2023/05/11(木) 04:41:49.99 ID:3dZ3C8540.net
バッテリー容量大きくできないのにあんな大きなディスプレイ搭載できるか

804 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-CvJJ):2023/05/11(木) 07:22:19.57 ID:z7pdT9zMa.net
>>803
バッテリー容量が唯一の欠点なんだよなー。
なんとかならんもんかね?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-0mgK):2023/05/11(木) 12:17:58.54 ID:GX/Hqs8m0.net
5が出て4が投げ売りされても、3持ちとしては4は変化無さすぎて買う気にならんな

806 :SIM無しさん :2023/05/15(月) 09:51:28.63 ID:2usY9Xs/a.net
3 auキタ

807 :SIM無しさん :2023/05/16(火) 03:49:56.36 ID:Dbv5BvrX0.net
ソフトウェア更新で、何気にサクサクになったような感じ。

808 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 16:44:47.66 ID:iaquBn3y0.net
S23 Ultraが快適すぎて使わなくなったし早期返却した
DSで手続きしたらちょっと画面開いただけで動作確認なんて一切しなかったわ

809 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 17:16:47.85 ID:/CJKz+6D0.net
>>808
早期返却できるんだ
二年たたないと駄目かと思っていた

810 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 17:28:50.01 ID:2ODuMlO1d.net
返却はいつでもできる
ドコモだったら早期返却は1000円引きだったか

811 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 18:08:00.64 ID:/CJKz+6D0.net
>>810
ありがと

812 :SIM無しさん :2023/05/26(金) 22:31:49.34 ID:f4NIDMSe0.net
残り5か月間が800円分値引で、計4000円残債から引かれた
こういうイロモノ系端末は合う合わないの差もでかいから
待てるなら実質1円とかのタイミングをねらった方がいいのかも
使ってて楽しかったけど、よほど使い勝手が改善されない限りしばらく折りたたみはいらんわ

813 :SIM無しさん :2023/05/27(土) 00:19:03.25 ID:+WuogTM6d.net
去年実質23円でzflip3レンタルしたけどもうS23が欲しい。
物珍しさで入手したけど折り畳みのメリットがあまりない。

814 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 14:35:15.04 ID:6Q3TOPjXd.net
>>812
>>813
もしflip5のリーク通りに背面がでかくなって、使いやすくなったとしたらどう?
ある程度使いやすくなりそうだけど

815 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 14:39:57.90 ID:orHtloRLd.net
flip4使いで唯一の不満はdex使えないこと
次のflipでも使えないようならほかに乗り換えする

816 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 17:30:17.87 ID:6/olP+oad.net
>>815
なにそれ

817 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 17:37:16.17 ID:TxXsOXMm0.net
へ?
モニターに出力も出来ないのかな

818 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 18:21:58.16 ID:X7RTutNN0.net
>>814
開かなくてもある程度の用がたせれば少し便利になるかもしれないけど
今度は小さなカバースクリーンであれこれやるのがストレスになりそうw
自分にとっては価格帯に比べてカメラ性能が貧弱なのがどうしてもつらかった
メインカメラで自撮りできるのは良かったけど滅多に使わない

819 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 02:45:36.80 ID:Fs0E9UcU0.net
液晶保護フィルムが浮いてきた。
あぁめんどうだなぁー

820 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 12:40:01.74 ID:kc6ShCX/0.net
購入以前は折り畳みは必要ないと思ってたが、ポケットに入れても邪魔にならないのは案外便利に感じて気に入ったけど。
くの字に折ってテーブルに置けるのが画面を他の人に見られづらいのも良い。
現状カバー画面が小さいので通知とかも開いてしか見ないけど、5で大きくなったら良いんじゃないかと。
個人的にはラインの返信くらいはカバー画面で閉じたままできないと5は買わないが

821 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 13:02:30.17 ID:1KrVR1Ebd.net
L字に折って、何かに置いて撮影できるのはよい
ブレない

822 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 17:42:08.11 ID:bAwtJA6+0.net
自撮りとかペットの動画撮るのにわざわざスタンド使わなくていいし確認しながら撮れるの楽チンすぎるよねー

823 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:34:44.87 ID:JafKrOGsa.net
つかさ今まで知らなかったけど、SやAシリーズでも小窓付き純正手帳型ケース使えば
折り畳めないけどflip的な使い方出来るじゃん
なんか折り畳む事にメリット感じなくなってきたし飽きたのでS23検討中

824 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:38:44.71 ID:jejXsZ1pd.net


825 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:40:21.59 ID:zE6ojzk8d.net
??

826 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:44:51.83 ID:JafKrOGsa.net
Smart View Wallet Case

827 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:44:09.80 ID:JafKrOGsa.net
>>824,825
おい説明してやったのだから何とか言えや

828 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:46:18.33 ID:jejXsZ1pd.net
アホの考えはようわからん

829 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:51:37.55 ID:l5oLToVI0.net
Zzzz...

830 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:57:59.52 ID:JafKrOGsa.net
そうかまあええわ。ただ高いだけでdexも搭載してないおもちゃのギミック搭載のクソ端末使っとけや

831 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:13:50.89 ID:l5oLToVI0.net
S23はボケバナナ問題が治ったら有りだな
値段も高いし安くなってきたら買い

832 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:16:29.79 ID:ArHrHPYo0.net
窓付き手帳ケース最近知ったのがよっぽど嬉しかったんだなってのは理解した

833 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:33:00.65 ID:3x+M92mOa.net
まあカメラのそれは治らんだろ。てか治す気ないだろ

>>832
仰る通りや。君らは知ってか知らんけどワイは知らんかった
面白半分でflip3買ってみたけど
折り畳む意義を見出だせなかった

834 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:40:07.14 ID:uq762FTrd.net
>>833
甘えすぎ
他社が追随しないってのはニッチ需要だからだろ
その意義を見いだせる奴が使う物だと思ってたわ

835 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:46:51.70 ID:3x+M92mOa.net
>>834
せやから言ったように、こいつの可能性をワイは見出だせなかった
なので一般大衆に戻る

836 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 19:53:28.87 ID:DopRK0e80.net
>>834
他社も販売してるし

837 :SIM無しさん :2023/06/06(火) 18:57:02.62 ID:GIzJW20qd.net
>>835
えせ関西弁イタイからやめて

838 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 19:02:23.10 ID:mNgB+dCYd.net
ギャラリーで折り曲げてないのにフレックスモードなるんだけど解除できないの?
フレックスモード切ってもなるしタッチパッドいらないんだが

839 :SIM無しさん :2023/06/10(土) 14:26:54.11 ID:SfoGbX02r.net
通信を読まないときは逆さまにすると読んだりするのは仕様なのかな

840 :SIM無しさん :2023/06/10(土) 14:56:50.26 ID:asd7cmzrd.net
オカルト

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 328b-1oiI):2023/06/17(土) 11:35:18.83 ID:oBjV4FuC0.net
>>816
そのなにそれって機能が次のflipにようやく搭載されるみたいなんだけどw

842 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-t5WN):2023/06/17(土) 13:15:15.28 ID:7GVwoqBQr.net
Flip3→4がマイナーチェンジだったが5はフルモデルチェンジ感。
モトのRazr 40が結構評判いいようなのでから今年は悩ましい…

843 :SIM無しさん (スプープ Sd12-j14c):2023/06/17(土) 18:46:55.38 ID:6fNfCqa2d.net
>>841
dexのググラビリティ悪すぎるからどんなもんか教えてよ

844 :SIM無しさん (ワッチョイ f2fd-c8Yz):2023/06/17(土) 19:01:44.85 ID:xX+k71iJ0.net
>>842
razr 40にフェリカついて日本で発売したらマジ悩むな~

845 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-j14c):2023/06/17(土) 19:35:51.06 ID:7ZtXUpZwd.net
razrは安い方スイカ使えたら売れるかも
Galaxyと同じ値段で勝負しても無理だろう

846 :SIM無しさん (ワッチョイ ad40-L1I+):2023/06/18(日) 11:27:19.44 ID:ormKULFV0.net
Razr 40は8Gen1、Flip 5は8Gen2
発熱しにくく、電池持ちに有利なのは間違いなく8Gen2
Razr 40が8Gen2だったらかなり迷ったかもしれない

847 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-0X9M):2023/06/19(月) 18:45:36.48 ID:f89wwds8d.net
>>843
dex、Windowsみたいにモニタ接続とかする機能だよ
Sシリーズ使ってる時はゲームで結構使ってた

848 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TibP):2023/06/19(月) 20:36:30.48 ID:RuJtkaaFa.net
Flip5の公式レンダ微妙過ぎた
カラバリもリークが正しければだけどグリーンが3色って何考えてんだ?

849 :SIM無しさん (ワッチョイ a911-VzVn):2023/06/19(月) 20:57:15.82 ID:Ub6ysTCR0.net
Flipの使い勝手はわかったからドコモ版3返却した
5でdex対応するならまた買おうかな
超急速充電も対応して欲しい

850 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-3EjD):2023/06/19(月) 22:12:25.53 ID:cpwiVyV00.net
ソフトウェア更新かけて最新版にしたらカメラアプリでもブラウザからもQRコードが読めなくなったヒトいませんか?

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 12c9-WYoL):2023/06/19(月) 23:29:08.44 ID:DYn/HBMU0.net
いません

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 432e-M3/9):2023/06/24(土) 12:06:58.10 ID:KJvh/eDU0.net
5は20万くらいか
お高いな

853 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-9zPT):2023/06/25(日) 14:18:21.54 ID:9DRAofx/a.net
高過ぎるだろ
一生普及せんわ

854 :SIM無しさん (スッップ Sd43-y+6Q):2023/06/28(水) 12:34:28.82 ID:WT1jwzIrd.net
今週末に3回目のフィルム貼替え、5がいいけどまた同じようにフィルム貼替えやるのが面倒だからストレートに戻る予定

855 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-UtP0):2023/06/29(木) 15:34:55.99 ID:tbC397l6a.net
原宿FLiP3のフィルム在庫切れ

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bed-M3/9):2023/06/29(木) 15:40:20.47 ID:ikBYawe+0.net
開いたまま電源ボタン押したり、閉じてる状態から開いても画面つかない時あるんだけどこれって故障?
開いて画面一瞬ついて落ちる時もある。何度か電源ボタン押せば普通に使えるけど

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-U3vD):2023/06/29(木) 20:45:16.10 ID:DYTk6XHJ0.net
>>856
うん。故障ですね。

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-F8yx):2023/06/30(金) 06:43:18.89 ID:t5hnyseW0.net
>>856
以前その症状でてどんどん画面真っ黒なことが増えてストレスMAXになった
たぶん放っておくとどんどん悪化する
補償で直せるならいいけど、そうじゃないならダメ元で初期化したら改善するかも
自分の場合は返却前に初期化したら症状でなくなった
まぁアプリ全然入ってない状態だから普通に使えるところまで戻してどうかはわからん

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-hnt2):2023/06/30(金) 08:02:13.46 ID:faZmUG4R0.net
もう返却して問題無しの査定だったからいいんだけど、85%まで充電して電源落としてたのに数日後起動するとバッテリー残量が30%ぐらいしかなかったのは本体に異常があったのかな
初期化してアプリを最低限にしても変わらないから返却したんだけど正解だったみたい

860 :SIM無しさん (ワッチョイ b22e-1Bb+):2023/07/03(月) 18:44:36.91 ID:OuQ+gCLT0.net
カバー画面が大型化で何ができるかだよな。次はfoldにしようか悩むわ

861 :SIM無しさん (スッププ Sd9e-k/8X):2023/07/04(火) 06:01:06.81 ID:P16q/ZvZd.net
両方使えばええんやで

862 :SIM無しさん (スップー Sd22-G5G4):2023/07/04(火) 21:35:10.66 ID:sO5V4Xswd.net
結局開いて使うんだけどねw

863 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-Trl5):2023/07/05(水) 18:21:11.60 ID:1flGTXHM0.net
折りたたみ云々を抜きにして、画面サイズの割に軽くない??
ヒンジ部分にバッテリーが無いからかな

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 576e-SckA):2023/07/08(土) 01:38:06.27 ID:Dqo7Kxue0.net
ずっと開いて使っているからFlipの良さが分からなくなり
オカエシプログラムで早期に返すことにしたわ

865 :SIM無しさん (スップ Sd3f-izHA):2023/07/08(土) 07:31:32.60 ID:fg/n1ZQwd.net
丁度一年経った
23ヶ月で返却するつもりだけどまたFlipかrazrにしたいな

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-+POR):2023/07/09(日) 04:41:23.47 ID:6B2sAotc0.net
尻ポケットに刺したまま座って画面にひび割れた友人には羨ましがられるわ

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f2e-Rx1w):2023/07/09(日) 21:34:15.00 ID:EytNfiKW0.net
折り畳みのコンパクトさと折ってテーブルに置いて使えるのは良い
やはり5が出たら買うと決めた

868 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-1QCw):2023/07/10(月) 00:26:26.84 ID:RedUpntr0.net
>>867
同じく買うわ。
バッテリー持ち
カメラ
保護フィルム

欠点はあるけどそれを上回る利便性。

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-MKny):2023/07/13(木) 17:57:46.75 ID:ALoroyV+0.net


870 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/16(日) 13:15:23.11 ID:Hl34nQY90.net
最近ドコモ版買ったけど、ドコモ絵文字嫌いだからz Font3でGalaxyの絵文字に戻したら、リンクの下線がずれる
仕方ない?

https://i.imgur.com/CbnHIJX.jpg

871 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-LZnM):2023/07/16(日) 14:04:30.87 ID:9cmDFKAcM.net
aodみたいな感じで通知あったらサブ画面にアイコン表示させたままにできない?

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-qOzV):2023/07/16(日) 15:16:15.23 ID:30LohXG20.net
>>870
https://github.com/Ry0/noto-emoji-docker

873 :SIM無しさん (オッペケ Src1-G1id):2023/07/18(火) 12:33:12.17 ID:KM8uiQDLr.net
2021年11月に買って、1年くらいで画面のシートが折り目部分で亀裂が入ったから剥がして使ってたけど
ここにきてついに画面の折り目を爪でなぞると引っ掛かる程度の傷が出現してしまったよ。

874 :SIM無しさん (ワッチョイ f803-J+o5):2023/07/18(火) 13:55:21.70 ID:mZbnqNAL0.net
悲しいね

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/18(火) 21:35:18.83 ID:Do8nfCeD0.net
昔のガラケーみたいに画面閉じたらサブディスプレイ光ればな

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/19(水) 00:19:28.10 ID:g+qD2ON60.net
>>872
プログラマーの友達にやってもらった
治ったし絵文字使える、サイコーありがと🥺

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 6773-AA1P):2023/07/23(日) 00:38:48.28 ID:J0uG4s/w0.net
みんなクラウドストレージどうしてるの?
アマゾンフォトは使い勝手悪いから、dropbox有料版契約しようか悩み中…

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 0781-Jfij):2023/07/23(日) 01:09:49.39 ID:XqOmiVSn0.net
オレはOneDrive

879 :SIM無しさん (スプープ Sdff-h+bT):2023/07/23(日) 05:00:03.46 ID:za97sOKUd.net
アマフォトは写真定額なのがいい
MS365ユーザーなのでワンドラよ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-G8nN):2023/07/23(日) 08:04:23.65 ID:we8lX1Ye0.net
自分も365familyでonedrive,6TBの安心感

881 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-uK0g):2023/07/23(日) 10:34:50.71 ID:iIF2Ijdvr.net
うちもアマフォト
ネットギアのnasと同期させてる
もう5年くらい経つかな

最初はnasだけで運用してたけどHDD2枚同時にぶっ壊れて
子供の写真全部消えて妻に激怒されて地獄を見たぜ

882 :SIM無しさん (スッププ Sd4f-1fg7):2023/07/23(日) 12:44:43.69 ID:syPG4rgId.net
Dropbox有料ならついこの前の密林セールで9000円以上割引だった
使いやすいよ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-LhuZ):2023/08/02(水) 00:05:30.35 ID:qktEZg+m0.net
4を発売日に買って
折りたたみ部分両サイドフィルムに気泡が
出現しはじめた

884 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Fcea):2023/08/02(水) 14:19:08.59 ID:x7fxr8BN0.net
ルーターにHDD繋げてNASって手もあるのかー
けど外から見るにはIP固定とかポート開放とかめんどくさいのかな
調べてみよ

885 :SIM無しさん (スップ Sd8a-+lQR):2023/08/04(金) 10:19:28.34 ID:DRDo5KpYd.net
flip5の記事でヒンジの隙間がなくなった!って嬉々として書いてるけど、これまた小さな砂利で画面が即破壊される未来しか見えない…

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-pjEY):2023/08/04(金) 16:13:15.10 ID:no83t+kf0.net
Flip5のデカデカサブディスプレイよりも、3や4の背面デザインが好きなのは少数派なのかしら

887 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-M09d):2023/08/04(金) 19:05:51.82 ID:85glm1Zga.net
Snapdragon 8 Gen 2 Leading Versionのベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-2-leading-version-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

888 :SIM無しさん (スップ Sddb-+Lni):2023/08/05(土) 14:14:57.46 ID:fuBaPe9sd.net
>>886
私も同意です
閉じたまま何かをする事を求めてないんですよね
なのでflip5は見送りです

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-OkRc):2023/08/05(土) 15:51:41.14 ID:Xh+pSnYR0.net
>>888
ナカーマ

Flipは閉じてポッケに入れやすいのが最大の利点だと思ってるから、サブディスプレイは時間や通知の有無だけ確認できれば十分なのよ

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 2912-LDqa):2023/08/05(土) 16:10:05.73 ID:V3lYyzLy0.net
自分はとても似合わないけど、初代とかFlip2をデコってるやつはすごいかわいいなと思ってた。
カバーディスプレイをカスタムするのとはまた違うんだよなぁ。
でも3のクリーム色も好きなので5は気にはなっている。

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f8b-ew0y):2023/08/06(日) 23:45:54.18 ID:mJqYWLUd0.net
背面で操作って本末転倒で嫌い
開かずちょっとした操作に留まるべき
通話とかね

892 :SIM無しさん (ワッチョイ aa2e-eJSw):2023/08/18(金) 23:48:48.68 ID:rE6gQLFO0.net
ふーんそんな人もおるんやな笑
カバー画面から色々できるようになって嬉しいけど。ちょっとしたメールやラインの返信できていい。カバー画面でチマチマいやなら開ければいいし。
電池持ちは8gen2の割にたいして良くなってないみたいだが

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-V3Cs):2023/08/22(火) 11:33:21.05 ID:RFlDooOO0.net
Note20 ultraから変えたからバッテリーとストレージの少なさはかなり致命的だけど
折り畳みギミックでそれを補えてるかな
しばらく使います

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-78VZ):2023/09/03(日) 14:08:44.46 ID:z70gPN120.net
今月1日からFlip5に機種変更しました。このスレではいろいろ参考にさせていただきありがとうございました。

895 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-7Nt9):2023/09/03(日) 17:58:01.53 ID:ji3xX2wWd.net
カメラで撮るときにライトつけっぱなしにしたいんだけど操作が分からない

896 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-IUgC):2023/09/04(月) 10:57:09.99 ID:LkSYSyCz0.net
そんな機能ないよ

897 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-7Nt9):2023/09/04(月) 10:59:00.28 ID:hc8OQ+3Zd.net
ないのか、ありがとう
今まで使ってきた機種だとつけっぱなしができたから残念

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f40-ICJY):2023/09/04(月) 19:52:55.37 ID:qCyDEJ3c0.net
one ui 5.1.1のアプデきた

899 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-IUgC):2023/09/05(火) 12:31:35.22 ID:pmr7xB+o0.net
来てない

900 :SIM無しさん (スッップ Sdba-+Epg):2023/09/12(火) 18:30:32.71 ID:xbVM9YqRd.net
Flip5買ったのでFlip3返却したわ
おまえらじゃあな

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aa3-Ty/e):2023/09/14(木) 03:30:02.66 ID:smNRtHKx0.net
ふふ

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 7609-SZyH):2023/09/15(金) 23:10:06.61 ID:4mFH0Dnv0.net
csc_pref_camera_forced_shuttersound_key

でシャッター音消えなくなったけどどうしたらいい

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 7609-SZyH):2023/09/15(金) 23:10:32.55 ID:4mFH0Dnv0.net
あ、マナーモードじゃなかったからだった
ごめんよ

904 :SIM無しさん :2023/09/17(日) 10:21:02.25 ID:wYDRAUMM0.net
みんなシステム音って使ってんのかな

905 :SIM無しさん :2023/09/17(日) 10:26:47.57 ID:g1eMIxVC0.net
サブは点くのにメイン画面が点かなくなった
昨夜のアップデートのせいか?関係ないのか?
再起動しても直らない
サブ画面で操作できればなあ……

906 :SIM無しさん :2023/09/21(木) 22:07:48.09 ID:CR3BmOrI0.net
せやかて、やめて

907 :SIM無しさん :2023/09/22(金) 06:50:49.39 ID:G978BuD90.net
お前らz flip3 5gいつまで使う?
俺は壊れなければあと1年は使うと思うが

908 :SIM無しさん :2023/09/22(金) 07:35:38.12 ID:2vNyd36md.net
いつでもカエドキプログラムで換えたから、
あと7ヶ月で機種変更だな
機種代月1円の計23円になるように換えるつもり

909 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:10:32.46 ID:j0uU1Wzo0.net
早くsonyの二つ折り出ねーかな

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d7a-9JVj):2023/10/26(木) 03:58:16.92 ID:hrtpbKts0.net
一円で借りてるから六月に返す

ところでATOKの変換候補がめったくそ小さくなるんだけどほかにそうなるやついない?
ATOKはAndroid初期に出た買い切りのやつ、最近サポート終わったやつなんだけど
設定開くと直るんだけど一日100回くらいなる
ほかの機種ではならないしここ1ヶ月急になるようになった
めったくそうざいんだけど

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d7a-9JVj):2023/10/26(木) 04:00:58.89 ID:hrtpbKts0.net
まーこの機種はいろいろ残念だったな
まずフィルムがすぐはがれて張り直しにいかないとだめだしガラスフィルムはれないからすぐ傷つくし電池もたないし充電遅いしeSIMじゃないし
4か5もカエドキ落ちしないかなー
S23でもいいけど
でも折り曲げられるのは意外とよかった
開くのもそんなに面倒じゃないし

912 :SIM無しさん :2023/10/26(木) 06:53:01.80 ID:Ef0UgP7wd.net
>>910
逆だな
大きくなるのでキルしてた

913 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 08:47:55.73 ID:nxaFoj0md.net
>>910
こないだのアップデートで
TP1A.220624.014.SC54BOMU1CWH1にしてからうちもそう
小さいことで候補数たくさん表示されるから、
それはそれで便利だと思って使ってる
ATOK側なのかFlip3側の問題か分からないけど一応ジャストシステムに問い合わせようかな

914 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 08:50:38.73 ID:nxaFoj0md.net
うちはサブスクのPRO版だからATOKの問題じゃないような気もするな

915 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb9-9JVj):2023/10/26(木) 12:38:06.98 ID:7NzSGQmU0.net
ATOK全般で起きとるのかー
ほかの機種じゃならないからこれ特有なのかしら?

916 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 14:54:17.93 ID:VFojTOPQd.net
こういうことだよね
https://i.imgur.com/Bpx0HkX.jpg

917 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-9JVj):2023/10/26(木) 20:38:55.61 ID:QwcdXZrud.net
おれのは段も狭い

918 :SIM無しさん (ワッチョイ fa02-tzH9):2023/10/26(木) 21:43:31.80 ID:KIJB5cb90.net
2年経つことだしflip5に変えようかな

919 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-9JVj):2023/10/26(木) 22:08:55.47 ID:dMaDmjTfd.net
金持ちかよ

920 :SIM無しさん (スップ Sd33-tYaP):2023/10/28(土) 02:57:41.74 ID:qUn/R3rDd.net
5にしたけど外画面全然使ってないわ。結局開いてしまう
次はfoldにしようかな

921 :SIM無しさん (スップ Sd33-tYaP):2023/10/28(土) 02:58:01.57 ID:qUn/R3rDd.net
5にしたけど外画面全然使ってないわ。結局開いてしまう
次はfoldにしようかな

922 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ow7s):2023/10/28(土) 12:11:53.38 ID:BqyjZPBUM.net
>>911
せめてesimはアプデで対応してほしいよな

923 :SIM無しさん (スププ Sd33-1VyI):2023/10/29(日) 11:36:59.54 ID:3/TwgbG5d.net
>>922
グローバル版にはあるんだっけ?

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b40-TRaY):2023/10/29(日) 12:42:48.10 ID:BX2WJ1eK0.net
私のz flip3 5gはesimあるよ

925 :SIM無しさん :2023/11/02(木) 08:24:59.77 ID:htXAFVyV0.net
ATOKのバグものすごい頻度でなるようになった
どうにかならんかこれ
それともこれ返してS22買うか?

926 :SIM無しさん :2023/11/12(日) 19:44:33.43 ID:1ylhN8WL0.net
>>925
別のフォントを購入して適用したら治まった

927 :SIM無しさん :2023/11/15(水) 02:14:02.83 ID:hIs1RN2s0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-+VEf):2023/11/15(水) 02:51:05.68 ID:gHKJqDAn0.net
>>927
そんなに貰えるの?

929 :SIM無しさん :2023/11/24(金) 06:53:28.99 ID:pSoXBgGb0.net
何が変わったかわからないけどone ui 5.1.1きた

総レス数 929
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200