2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Galaxy Z Flip3 5G

1 :SIM無しさん (ワッチョイ efaf-DJPY):[ここ壊れてます] .net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

Galaxy公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-flip3-5g/
docomo
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004CH
au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg12/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-DJPY):[ここ壊れてます] .net
レビュー
https://www.sin-space.com/entry/galaxyzflip3-review

3 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-DJPY):[ここ壊れてます] .net
Z Flip 4
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-flip4/

4 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-DJPY):[ここ壊れてます] .net
サムスンが「Galaxy Z Flip4」を発表、バッテリー容量がアップした新モデル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1429955.html

5 :SIM無しさん (ワッチョイ ffaf-DJPY):[ここ壊れてます] .net
SamsungのAndroid 12搭載折り畳み型スマホ「Galaxy Z Flip 4」海外レビューまとめ、大きく目立った進化はないがデザインやバッテリーはやや改善
https://gigazine.net/news/20220812-galaxy-z-flip-4-hands-on-matome/

6 :SIM無しさん (スーップ Sd9f-ymFH):[ここ壊れてます] .net
【悲報】
GalaxyFold3に亀裂が入ったので修理に
https://butsuyoku-ga...-harajuku-repairing/

「Galaxy Z Fold4を触りに行きます。
大量に人は居ますがBTS目当ての人達なので発表されたばかりのGalaxy Z Fold4やGalaxy Z Flip4等は殆どスルーされているのはちょっと悲しい。」

Galaxy Fold4 Flip4の実機展示はガラガラ閑古鳥

7 :SIM無しさん :2022/08/26(金) 23:28:22.64 ID:x+JbQAzaa.net
テスト

8 :SIM無しさん :2022/08/26(金) 23:29:21.36 ID:x+JbQAzaa.net
レンタル24円らしいから買おうかな

9 :SIM無しさん :2022/08/27(土) 09:31:47.10 ID:7t0lLchnd.net
【悲報】
大阪駅のGalaxyFold4 Flip展示がガラガラ閑古鳥で草も生えない

https://i.imgur.com/Lh7NIuJ.jpg

10 :SIM無しさん :2022/08/27(土) 13:33:10.17 ID:EhLtwEfFa.net
保守です

11 :SIM無しさん :2022/08/27(土) 14:09:35.70 ID:ay8/qfLh0.net
はよ4こいや~

12 :SIM無しさん :2022/08/27(土) 14:28:25.25 ID:3DWvihgT0.net
ギャラクシー公式ツイート
#バーガーキング(@BURGERKINGJAPAN
)さんの
期間限定商品と #GalaxyZFlip4 をサイズ比較📏

結果は…

『ビッグチキンフィレ デラックス』に負けました🥺
(当たり前ですね🤣)

バーガーキングさん大きすぎですよ🤤
https://twitter.com/galaxymobilejp/status/1563345595817152512?s=21&t=4KG7cpVA8Uw0KPvnsQfLkw
(deleted an unsolicited ad)

13 :SIM無しさん (ワッチョイ 86af-NvT8):[ここ壊れてます] .net
「14万円のSamsung製スマホが3カ月で壊れて修理も拒否」との体験談
https://gigazine.net/news/20220224-never-buy-another-samsung-device/

14 :SIM無しさん (スーップ Sd22-Jew3):[ここ壊れてます] .net
マジかよ
ひっでーなポンコツ折りたたみGalaxy

15 :SIM無しさん (アウアウエー Sa0a-GOUo):[ここ壊れてます] .net
保守です

16 :SIM無しさん (アウアウウー Sa85-cZw0):[ここ壊れてます] .net
おおーやっと立ったか
☆ゅ

17 :熊出没注意 (スププ Sd22-Jew3):[ここ壊れてます] .net
やっと立ったのいいけど、カキコサッパリ無いの悲しいね

(。´・(ェ)・) カナシーネ

18 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-8uVF):[ここ壊れてます] .net
4じゃなくて3なのね
なのに今までスレなかったのか…

19 :SIM無しさん :2022/09/03(土) 18:09:23.33 ID:Jr3VIB470.net
4はdocomoから何色出るかな?

20 :SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-JFsC):[ここ壊れてます] .net
>>19
なんとなくだが紫と青が削られそう

21 :SIM無しさん (ワッチョイ c711-Z25k):[ここ壊れてます] .net
>>20
えー青買いたかったのに

22 :SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-JDff):[ここ壊れてます] .net
あとは取り扱いキャリアごとにカラーが違うかもという心配があるな

23 :SIM無しさん :2022/09/04(日) 13:11:13.21 ID:yCsJgY9w0.net
紫はbtsが絡んでるしメインカラーだから出ると思うが

24 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f5a-TNsA):[ここ壊れてます] .net
知っている方がいれば教えて下さい。
Z flip3(SM-F711W カナダ版)の初期設定の際、言語設定に日本語がないため英語で設定後に、言語設定から日本語を追加しましたが、設定画面など一部が英語表示のままです。

完全に日本語化する方法があれば教えていただけないでしょうか。

海外版なのである程度は仕方ないかな、とは思いますが…

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 6733-rA45):[ここ壊れてます] .net
>>24
私のドイツ版は普通に全部日本語になっているので
カナダ版が特殊仕様なんでしょうね

26 :SIM無しさん :2022/09/08(木) 12:49:31.37 ID:hp5OZ6Lxd.net
4ブルー来ねえのかよ

27 :SIM無しさん (アウアウエー Sa1f-tWyg):[ここ壊れてます] .net
やっぱりな 青が一番カッコいいのに

28 :SIM無しさん (スッップ Sd7f-6Odr):[ここ壊れてます] .net
>>27
flipもfoldも1番良いじゃんって色日本では発売しないですよね。
日本への嫌がらせかw

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 07b1-xcvj):[ここ壊れてます] .net
機種変更でも24円レンタルになる時期はまだでしょうか?

30 :SIM無しさん (ワッチョイ 2773-Cj5n):[ここ壊れてます] .net
青ないのか
買うのやめようかなあ

31 :SIM無しさん :2022/09/09(金) 01:48:41.15 ID:QdTz4MW00.net
国内はまたヂュアルsim無しかな

32 :SIM無しさん (スプッッ Sdff-6Odr):[ここ壊れてます] .net
flip4のスレないのか。。。

33 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-2D7u):[ここ壊れてます] .net
ドコモオンラインショップの値引きで決心ついてFold3と悩んだけどオシャレさ重視でクリーム買ったよ
今のS20もストレージ50GBぐらいしか使ってないし容量は足りそう
4世代OSアプデと5年間セキュリティパッチ配信の対象機種だから気に入ったら返却しないで使い続けるつもり

34 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ae4-2m22):[ここ壊れてます] .net
3が気になってたけど耐久性気になってて躊躇してた・・・でも4気になる
ドコモで保障とかつけれないんかな?

35 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a7e-gkK/):[ここ壊れてます] .net
新しいのがでるとのことで気になっています
3使ってる方、2年使ってぱかぱかが壊れるとかありますか?

36 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-2D7u):[ここ壊れてます] .net
>>34
4だとケータイ補償の新しい奴のスマート補償とかいうのを月額990円で契約できるよ
購入したスマホ以外にも補償範囲が拡がってて良さそう

>>35
発売からようやく1年になるところだから誰にもわからない
20万回の開閉試験クリアを信じて買ったよ
ケータイ補償は当然付けたけど

37 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a7e-gkK/):[ここ壊れてます] .net
>>36
まだ1年なんですね

とりあえず保証つけとけばなんとかなりますかね
紫がかわいくって
買うならカエトクで2年でかえると思うので

38 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-rdf8):[ここ壊れてます] .net
Flip3昨日夜に慌てて買ったけどもう在庫ないらしいね

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-2D7u):[ここ壊れてます] .net
>>38
同じく夜中に慌てて買った
オンラインショップのみの値引きだと店頭在庫もかき集めるっぽいから在庫は何回か復活するかもね
Fold3も2回復活したし

40 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 10:30:53.88 ID:LaTsmXmt0.net
土曜日に買ったFlip3届いたよー

41 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 15:22:46.63 ID:pYLvaRP60.net
思った通り両色とも在庫ありに復活
まあ在庫少の表示は背中を押してくれた感じだからいいや

42 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 21:45:31.60 ID:iMBDezR+0.net
flip3 買って10ヶ月
液晶に折れ目がついてきたよ。

43 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 21:49:20.82 ID:jg+Lt6d80.net
折り畳みは携帯保証必須やね

44 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 22:18:02.37 ID:RkIQKL720.net
>>42
それはフィルムが割れてるだけでしょ?

45 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 22:40:10.97 ID:iMBDezR+0.net
>>44
修理扱いの認識なんだが、幾らくらいかかるのかな?

46 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 22:58:57.20 ID:pYLvaRP60.net
>>45
ケータイ補償入ってないと画面関連は8万ちょいだったと記憶してるよ

47 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 23:02:54.57 ID:iMBDezR+0.net
>>46
ケータイ補償には入ってる

48 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 23:03:06.03 ID:pYLvaRP60.net
>>45
ごめん、8万ちょいはFold3だった
でも目安にはなるかも

49 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 23:06:50.89 ID:pYLvaRP60.net
>>47
ならバッテリーと外装交換を一緒にしても3,300円だからまとめて依頼するのがお得
データそのままで修理する場合はドコモショップ受付限定でプラス4,950円だよ

50 :SIM無しさん :2022/09/12(月) 23:13:23.80 ID:iMBDezR+0.net
>>49
おー、そうなのか。ありがとう。
良く知らなかったわ。

51 :SIM無しさん (ワッチョイ d98d-BEN+):[ここ壊れてます] .net
発売日に買って同じく折り目ついてきた
povoの補償でも対象になるのだろうか

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a7e-gkK/):[ここ壊れてます] .net
4予約しました

3の発売の時はすぐにpovo対応しました?

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d11-A4dE):[ここ壊れてます] .net
4予約したぜ
ブルーが欲しかったな~

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 7942-2D7u):[ここ壊れてます] .net
オンラインショップから3のクリーム届いた
とりあえずデータ移行とアプデに備えて充電中
気になる人もいるかもなので書くとバッテリー残量は41%、製造は今年の4月だった

製造年月の見方は他の人の受け売りだけど箱のIMEIの右にあるアルファベット3文字の左がEなら2021年、Fなら2022年で、真ん中のアルファベットがAなら1月、Bなら2月って具合で右は全部Aだそう

画面中央の折り目というか波打ちはそれなりにあるけど画面表示したらほぼわからないと思う

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 7d11-A4dE):[ここ壊れてます] .net
4のスレ未だにないのねw

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a99-OdF3):[ここ壊れてます] .net
>>54
ためになりました、ありがとう
自分のFlipは「FDA」なので2022年4月製造ですね

57 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d73-2D7u):[ここ壊れてます] .net
>>55
3が大幅値引き、4は予約受付中でこの勢いなのでw
TGCとコラボしたりで想定ユーザーは若い女性だと思うので5ちゃんとは無縁なのかも
4のスレを建ててもすぐ落ちる可能性が高いからこのスレをFlip総合スレ扱いでいいんじゃないでしょうか

>>56
お役に立てて幸いです

58 :SIM無しさん (ワッチョイ 6d6e-ozkG):[ここ壊れてます] .net
>>54
情報ありがとうございます
うちのFlip3ブラックはFBAなので2022年2月製造でした

59 :SIM無しさん (アウアウウー Sa21-jsV/):[ここ壊れてます] .net
3使いのハゲかかったおっさんが通ります

60 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 17:08:19.52 ID:owxFuRoZH.net
flip3は故障しやすそうなので、auの2年レンタルにしました

61 :SIM無しさん :2022/09/16(金) 23:47:43.18 ID:0GFgIrVd0.net
4は楽天とdocomoで2万も違うのかよ

62 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-t384):[ここ壊れてます] .net
楽天はアプデ遅いからな

63 :SIM無しさん (ワッチョイ 9711-NGmM):[ここ壊れてます] .net
男だけどピンクゴールド予約したぜ

64 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-QPdV):[ここ壊れてます] .net
充電速度遅すぎなんだが何か設定ある?
Galaxy純正の15w急速充電器使っても、5wも出てないんだけど
https://i.imgur.com/kb9iaSU.jpg

65 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-YDGp):[ここ壊れてます] .net
気が付いたらGmailが通知されなくなってました。
通知設定やら全部オンオフしたりアプリのキャッシュの消去とかもしたのですが相変わらず通知されないです。
同じような人で改善したひといますか?

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-ZjbF):[ここ壊れてます] .net
純正カバーAmazonだと安いんだね

67 :SIM無しさん (ワッチョイ bfe4-QboB):[ここ壊れてます] .net
>>64
バッテリーの設定で急速充電ONにしてる?

68 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-QPdV):[ここ壊れてます] .net
>>67
当然ながらしてるよ。急速充電って表示されてる
なんなんだろこれ
他のレビューでも充電速度が遅いって書いてあるか、こんなもんなのか

69 :SIM無しさん (ワッチョイ f7e3-Hp3H):[ここ壊れてます] .net
>>64
これってどうやってワット表示するの?

70 :SIM無しさん (ワッチョイ f7da-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>42だが
本日、ドコモショップ丸の内店のギャラクシー修理コーナーに行ってきた。
やはり保護フィルムの劣化で、無償で30分位で交換してくれた。
バッテリーの性能も測定してもらって、10ヶ月使用で98%だった。交換の必要なし。

保護フィルムの交換は、現時点では無償でやっているが、ずっとこの対応が続くかは不明と言われた。
ちなみに、携帯補償に入ってます。

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-/VNf):[ここ壊れてます] .net
保護フィルムくらい自分で買えば?

72 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f33-YDGp):[ここ壊れてます] .net
アプデきたね
https://i.imgur.com/k7GzCoS.jpg

73 :SIM無しさん (ワントンキン MM7f-t384):[ここ壊れてます] .net
>>71
純正フィルム売ってて貼ってくれる所あるんだ!
どこか教えて!

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 9711-NGmM):[ここ壊れてます] .net
来週4発売だよ
盛り上がっていこう!

75 :SIM無しさん (ワッチョイ f7da-cETI):[ここ壊れてます] .net
保護フィルム勝手に張り替えると、補償絡みで問題ありそう。

76 :SIM無しさん (ワッチョイ b76e-OKc2):[ここ壊れてます] .net
>>73
貼ってくれるとは書いてないだろ
ちゃんと読め

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-yFSd):[ここ壊れてます] .net
もともとフィルムはってあるんですよね?
買っといた方がいいですか?
4の話ですが

78 :SIM無しさん (ワッチョイ 9711-NGmM):[ここ壊れてます] .net
フィルムの上からフィルムはメーカーが推奨してない

79 :SIM無しさん (スプッッ Sd3f-QboB):[ここ壊れてます] .net
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/09/21_00.html

80 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f99-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>77
もともと保護フィルムは貼ってあるよ
おそらくFlip3はフィルムを自分で張るのが難しい機種なんだろうね
今月買った自分のFlip3にはフィルムを剥がさないでの注意書きが別紙で入っていた

このフィルムも滑りが良いし透明度も高いのでお気に入り
はがれたらGalaxyショップで替えてもらうつもりです

81 :SIM無しさん :2022/09/21(水) 23:33:14.07 ID:QDn+q6h80.net
霜降り使ってる人いませんか

82 :SIM無しさん (ワッチョイ f75a-v+61):[ここ壊れてます] .net
楽天でflip4だけ買うか迷うわ

83 :SIM無しさん :2022/09/22(木) 21:42:03.21 ID:79fSO2MO0.net
そろそろ盛り上げっていこうぜ~

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-yFSd):[ここ壊れてます] .net
今日4の本申し込みしたよ。

>80 サンありがとう

85 :SIM無しさん (ワッチョイ 97ad-ai9R):[ここ壊れてます] .net
ドコモだと2年レンタルで3万だけどこの値段なら買う価値ある?
てか返却時に折り目部分にイチャモンつけられて減額されないか心配

86 :SIM無しさん (ワッチョイ bf40-YDGp):[ここ壊れてます] .net
>>85
それは買うとは言わない

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-xx7G):[ここ壊れてます] .net
超疎いんですが
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG01/12/GRからの機種変更だとあんまりスペック変わらないですか?
CPU性能と可変であることくらいでしょうか?

88 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-QboB):[ここ壊れてます] .net
>>87
SOG01はプロセッサー865らしいけど
Flip3はプロセッサー888とちょっと上
Flip4はプロセッサー8G1より上

89 :SIM無しさん (スッップ Sd32-R3rb):[ここ壊れてます] .net
Flip4 auとドコモどちらで買うか迷っています
キャリアアグリゲーション 5G SAの動作でキャリア縛りありそうなんですよね

90 :SIM無しさん (スッップ Sd32-wc9d):[ここ壊れてます] .net
香港版買っちゃったよ。

91 :SIM無しさん (スッップ Sd32-wc9d):[ここ壊れてます] .net
>>86
いまそんなリースやってるんだ!笑

92 :SIM無しさん :2022/09/25(日) 16:23:42.30 ID:QILFDeOM0.net
予約した4が入荷済みになった!
29日が楽しみだ

93 :SIM無しさん (スッップ Sd32-L5LJ):[ここ壊れてます] .net
この過疎スレが物語ってるが、使って数日で気付くんだよな
これ折りたたみ出来るメリットあんまり感じねぇな。。
って
普通にs22ウルトラ買えば良かったとちょっと後悔してるわ

94 :SIM無しさん (ワッチョイ 926e-AjuM):[ここ壊れてます] .net
>>93
S22Ultraも微妙だけどなw

95 :SIM無しさん (ワッチョイ 12eb-35co):[ここ壊れてます] .net
今日auでFlip4予約してきたわ、でカタログももらってきたけれど、外部ROM: micro SDXC ってデカデカ記載してあるが、間違えってこと??

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e40-paUp):[ここ壊れてます] .net
フォルダブルフォンだからサムチョンを買うんであって
フォルダブルフォンじゃなければサムチョン選ばないんだよな

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-O9TI):[ここ壊れてます] .net
>>95
ほんまかw?
sdは入らんね

98 :SIM無しさん (ワッチョイ 12eb-35co):[ここ壊れてます] .net
>>97
これなんだけど

https://i.imgur.com/Nz1brmT.jpg

99 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-T8AS):[ここ壊れてます] .net
>>98
なんの問題があるの?

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e40-paUp):[ここ壊れてます] .net
キャリア版が本当にデュアルsim対応すんのか?

101 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-y+IY):[ここ壊れてます] .net
>>98
どう見てもSD使えないとしか読めない

102 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-FaXW):[ここ壊れてます] .net
>>92
どこのキャリア?

103 :SIM無しさん (ワッチョイ 926d-Mt01):[ここ壊れてます] .net
>>98
-が横の欄(メモリ容量)だから使えないってこと

104 :SIM無しさん (アウアウウー Sa43-35co):[ここ壊れてます] .net
>>103
あぁ、そーゆーことでしたか
失礼しました

105 :SIM無しさん (スプッッ Sd52-O9TI):[ここ壊れてます] .net
>>102
ドコモやで~

106 :SIM無しさん (ワッチョイ 2381-FaXW):[ここ壊れてます] .net
>>105
ええなー。楽天はまだ入荷待ちや。

107 :SIM無しさん :2022/09/26(月) 18:32:40.64 ID:ySVhX30Kd.net
>>106
まあ大人気機種ではないから予約すれば当日買えるでしょ

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 1276-sm/q):[ここ壊れてます] .net
ROM128GBで足りるの?

109 :SIM無しさん :2022/09/27(火) 04:48:39.02 ID:XMSqqw+D0.net
>>108
あんまりゲームとかやらないし
Googleフォトとか使えば全然足りるかな

110 :SIM無しさん (ワッチョイ c283-R73+):[ここ壊れてます] .net
>>108
Flipは買うつもりないが、Galaxy Sシリーズがこの容量だったらソニーに逃げたくなるぐらい嫌。

111 :SIM無しさん (ワッチョイ c283-R73+):[ここ壊れてます] .net
次のGalaxy S23? Ultraは512GB出してとドコモに言ってる。
ハイレゾ持ち歩くようになったため、画像とかクラウドで削れるのは削って256GBに収めてる。
もし、128GBだったら、音楽どころか、原神みたいなゲームすら入らないじゃん

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 627e-AvZI):[ここ壊れてます] .net
故障サポートがたかいのよね
au1573円

113 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-T8AS):[ここ壊れてます] .net
flip4は最初からフィルム貼られてるの?

114 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-O9TI):[ここ壊れてます] .net
>>112
月1500円は高いね
ドコモは900円くらいだったかな

115 :SIM無しさん (スプッッ Sd52-Q+S3):[ここ壊れてます] .net
>>113
貼られてる
サービスで購入から1年間は無料で貼り替えてくれた気がする

116 :SIM無しさん (アウアウウー Sa43-y+IY):[ここ壊れてます] .net
>>112
それって故障紛失だけじゃなくてデーター復元とかクラウド使えるやつも混みじゃん?

117 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-y+IY):[ここ壊れてます] .net
発売日にほしいからauショップで予約したのに今月は予約がいっぱいなので最短で来月って言われた
ネットで予約状況見たら空いてるやんけ!
来月の実績にしたいのかね

118 :SIM無しさん (ワッチョイ b786-kXIC):[ここ壊れてます] .net
楽天モバイル、今月見た時は出荷準備中だったかそんな表記だったが今見たら在庫入荷待ちになってるな
これ待たされるパティーン?

119 :SIM無しさん (スプッッ Sd52-Q+S3):[ここ壊れてます] .net
ドコモだが4明日来るぜ!
ケースはauショップでクリアのリング付き買うぜ!

120 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-mgpg):[ここ壊れてます] .net
>>118
9/10予約で楽天から今日商品入荷のお知らせ来たよ。佐川から別途配達お届けメールが来てるからすでに発送済みと思われる。

121 :SIM無しさん (ワッチョイ 96c0-UVyz):[ここ壊れてます] .net
flip4 ハードウェアは同じだけど、各キャリア別のsimで動作が異なるか気になる

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 166e-T8AS):[ここ壊れてます] .net
>>115
ありがとう
契約してるキャリアに持っていけばいいのかな?

123 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-O9TI):[ここ壊れてます] .net
来たぞ
https://i.imgur.com/DGfjua4.jpg

124 :SIM無しさん (ワンミングク MM42-Gp04):[ここ壊れてます] .net
>>123
いい色買ったな!

125 :SIM無しさん (テテンテンテン MMde-NNQE):[ここ壊れてます] .net
優柔不断過ぎて昨日予約したけど16日迄に届くか不安だわ

126 :SIM無しさん (スッップ Sd32-UVyz):[ここ壊れてます] .net
>>122
多分キヤリア持ってくと普通に預かり修理扱いじゃないかな
galaxy原宿かドコモの丸の内みたいな旗艦店持ってけばその場で貼ってもらえる

127 :SIM無しさん (ワッチョイ 627e-AvZI):[ここ壊れてます] .net
横のシールははがしていいの?
https://i.imgur.com/t9ZKusM.jpg

128 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-qhy0):[ここ壊れてます] .net
>>127
剥がしていいでしょ
俺剥がしちゃったけど

129 :SIM無しさん (ワッチョイ 627e-AvZI):[ここ壊れてます] .net
>>128
結局まだはがしてないし、SIMもいれてないし、まだ折り畳んでもないし
とりあえずWi-FiでGoogleアカウントから引き継ぎしてほっといたら電源はいらなくなったwwww
たすけてww

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 627e-AvZI):[ここ壊れてます] .net
と思ったら、メールの受信音はする
画面がまっくら
電源ボタン長押しとかしてもなにも変わらない

131 :SIM無しさん (ワッチョイ c673-y+IY):[ここ壊れてます] .net
どうなった?

132 :SIM無しさん (ワッチョイ c67e-73Lj):[ここ壊れてます] .net
この機種でガラスコーティングやったことある人いますか?

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 627e-AvZI):[ここ壊れてます] .net
強制再起動したらなおった
お騒がせすいません
でも買って数時間でなって怖かったw

134 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bd1-tX/F):[ここ壊れてます] .net
iphoneから乗り換えましたFLIP4
めちゃくちゃ使いづらいのだが、慣れれば快適になるのかな

顔認証、指紋認証の精度がいまいちなんだけどこんなもん?

135 :SIM無しさん (ワッチョイ 1644-r4yT):[ここ壊れてます] .net
スマホでは初galaxyでFlip4買った

タブレットで使っててわかってたけど
スマホでone hand operationは快適になりすぎるね

これが使えないスマホが使えなくなるわ

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 9299-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>134
iPhoneとの2台持ちです。
操作は慣れですね、私も4からずっとiPhoneでしたので最初は戸惑いました。

AndroidはPCに近いですね
出来ることが多く面白いのですが設定はiPhoneよりも複雑な印象です。

でも慣れると楽しいですよ
WindowsPCにAndroidの画面を表示させることが出来て
ノートパソコンの画面でPCアプリのようにマウスとキーボードで操作出来ます。
私はこの機能がお気に入りです^^

137 :SIM無しさん (ワッチョイ 1263-xlto):[ここ壊れてます] .net
予約特典の応募ができない

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 1263-xlto):[ここ壊れてます] .net
予約した画像のアップができないんだけど

139 :SIM無しさん (ワッチョイ d202-T8AS):[ここ壊れてます] .net
できないのか?

140 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-TCZO):[ここ壊れてます] .net
できました

141 :SIM無しさん (ワッチョイ cfc0-FbRM):[ここ壊れてます] .net
Z Flip4 ドコモ版にauのsim
au版にドコモのsim
試した方いませんか

142 :SIM無しさん (ワッチョイ 03c9-/f3B):[ここ壊れてます] .net
海外版、安くなったな

https://i.imgur.com/BEcs4Y8.jpg

143 :SIM無しさん (スップ Sd1f-QUX3):[ここ壊れてます] .net
キャリア版買うの馬鹿らしくなってくるな

144 :SIM無しさん (スップ Sd1f-ug8n):[ここ壊れてます] .net
flip4 なんですがtorneとのペアリングがうまく行きません。ペアリング出来てる方いますか?

145 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-A9dq):[ここ壊れてます] .net
いやいや
折り畳みは壊れるリスク高いんだから
スマホ保証のあるキャリア版買うべきだろ

146 :SIM無しさん (オッペケ Sr47-tkC2):[ここ壊れてます] .net
おサイフない海外版とか考えられん。Googlepayのキャッシュバックキャンペーンとかにも参加したいし

147 :SIM無しさん (スップ Sd1f-QUX3):[ここ壊れてます] .net
だね。
保証がないとリスクデカすぎて使えない

148 :SIM無しさん (アウアウウー Sa27-nyO7):[ここ壊れてます] .net
4ですが
設定→通知→通知をミュートで
時間指定でサイレントとかにできるとみたんですが
みなさん出来ますか?


ミュートおすとこうなるんですが
https://i.imgur.com/d2gKx2W.jpg
https://i.imgur.com/hb5yKup.jpg

149 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 07:53:22.17 ID:rZMQ4aQw0.net
Buds2の応募に申し込みたいんだが
スマホで予約表撮るとサイズオーバーになるんだがどうしたらいいの?

150 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 12:25:49.11 ID:SWU3wPQt0.net
>>144

galaxy z flip4 に限らす、galaxyの端末で「torne」の認証は通常の手段では出来ません。
同じWi-Fiにつながっていても無理なんですが、「機内モード」にした上で改めてWi-Fiだけを「ON」にしてから認証すれば大丈夫てす。
自分も何回も通常の方法で試しましたが駄目でしたが、この方法だと一発ですよ。

151 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 15:40:23.69 ID:xTfR5CE00.net
イヤホンの特典、2無印と2proどっち選びました?

152 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 18:44:31.65 ID:m7wdWMN60.net
flip3ってミリ波非対応じゃん4って対応してるだろうな流石に

153 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 18:47:49.23 ID:m7wdWMN60.net
調べたら4の日本モデルは対応してるってiPhone14対応してないしふざけてんだろ

154 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 19:07:03.55 ID:L83kuYTT0.net
3と4はスペックあまり変わらないけど耐久性とかバッテリー持ちはかなり違う?

155 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 19:07:43.86 ID:L83kuYTT0.net
>>147
やっぱこれ系はキャリアのケータイ補償必須うかね?

156 :148 :2022/10/02(日) 19:13:00.73 ID:VZHgH10M0.net
auのサポートが無能なのでだれか教えて!

通知をミュートおした次の画面は
どんな画面になりますか?

画像見せてください

157 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 19:59:28.72 ID:CIMdLpKU0.net
ケータイ補償1500円は高過ぎだな
折り畳み使ってみたかったけど次のS23にするかな

158 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 21:18:02.43 ID:qqE6O2zDd.net
>>150
ありがとうございます!できました!

159 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 21:23:05.17 ID:7x01afOkM.net
謎テクニックワロタ

160 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 21:54:11.28 ID:FuX/h6aH0.net
カード買って挿そうと思ったら挿せなかったでござる\(^o^)/

161 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 22:45:33.38 ID:XweBghgW0.net
>>156
ここよりGALAXYメンバーで聞いたほうがいいんじゃない

162 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 23:02:51.64 ID:VZHgH10M0.net
>>161
やってみる。ありがとう

163 :SIM無しさん :2022/10/02(日) 23:51:43.65 ID:NSRI9YIbd.net
カバー画面で、たとえばlineを受信したとしてlineのアイコン表示せずに通知ありのポッチだけ表示するのとかできるのでしょうか

164 :SIM無しさん (ワッチョイ e311-ug8n):[ここ壊れてます] .net
>>149
スクショでそんな大きくなるかい❓

165 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-nyO7):[ここ壊れてます] .net
>>149
https://www.iloveimg.com/ja/compress-image

166 :163 (スップ Sd1f-ug8n):[ここ壊れてます] .net
すみません解決しました
受信時に画面onなしにすれば出来ました。

coverscreen osというの入れて遊んでますが標準の方が使いやすいですね

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-HW1R):[ここ壊れてます] .net
povo対応してないんだね
残念

充電ケーブル刺した直後は一瞬超急速充電って出るけど急速充電と表示変わって充電されるけどどっちで充電されてるの?
アダプターもケーブルも超急速充電対応使ってる

168 :SIM無しさん :2022/10/04(火) 07:47:54.96 ID:Xw3gZbWE0.net
z flip3なら本体が超急速充電には対応してないよ。

169 :SIM無しさん :2022/10/04(火) 10:43:03.83 ID:DlFiCJo+0.net
Flip4のグローバル発表会ではサブディスプレイで支払いの操作が出来ますってビデオがあったけど あれってSamsungPayだけでしょうか?google pay のウイジェットが登録出来ないので 

170 :SIM無しさん :2022/10/04(火) 12:34:49.27 ID:iIo/fm23d.net
>>169
一応カバースクリーンosってアプリでサブディスプレイでほとんどのアプリが操作出来るようになる。
でも使いづらいけど。。。

171 :SIM無しさん :2022/10/04(火) 12:36:19.16 ID:iIo/fm23d.net
ポイントカードとかサブで表示できて、お財布ケータイで支払うとかスマートで良いんだけどな~

172 :SIM無しさん :2022/10/04(火) 14:41:11.93 ID:ovAcp+lxH.net
>>168
ごめん4なんだ

楽天モバイルで買ってpovo使おうと思ってたのに開通テストで音声通話は使えるのにネットが繋がらない
なんか設定間違えてる?
白ロムならみんな使えると思ってたわ

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 5303-LoG7):[ここ壊れてます] .net
>>172
じゃあバッテリーの設定で超急速充電を選択してないとかかな?

174 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6d-fIUT):[ここ壊れてます] .net
>>170
ありがとうございます  試してみます

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-ug8n):[ここ壊れてます] .net
>>172

povo2.0の案内では「galaxy z flip4」に正式対応したと書いてあるけど、発売元が「au」と記載されてる。
他のキャリアで買ったものと違いはないと思うんだけど、やはりだめなのかな?

176 :SIM無しさん :2022/10/05(水) 11:55:42.32 ID:KTjMUv+E0.net
>>175
APNを設定して再起動したら繋がったよ
povoの取説通りにやっても繋がらなかった
動作保証してないだけで使える

177 :SIM無しさん :2022/10/05(水) 12:47:22.13 ID:RltE7pcxd.net
>>176

良かったですね。
自分も「Povo2.0」のesimを考えているので安心しました。

178 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-wWtR):[ここ壊れてます] .net
なんで4のスレがないの?

179 :SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-LoG7):[ここ壊れてます] .net
3なのか4なのかで混同するから4あったほうが良いよね

180 :SIM無しさん (ワッチョイ 3386-w257):[ここ壊れてます] .net
>>178
たてて

181 :SIM無しさん (ワッチョイ ff81-HrsK):[ここ壊れてます] .net
単独では伸びずこのスレみたいになっちゃうし、
どうせ検索するやつはflip4なのかflip 4なのかとかで結局flipで検索してくるでしょ。

foldスレにパラサイトするかflip総合でいくかどっちかがいいよ。

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-/qwA):[ここ壊れてます] .net
発売初週 スマホランキング50位内にすら入れない不人気スマホ GalaxyFlip4/Fold4だし仕方ないかもね。
https://www.bcnretai...ist/contents_type=36

183 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-xYJW):[ここ壊れてます] .net
全然盛り上がらないね
いい機種だと思うのだけど

184 :SIM無しさん (アウアウウー Sa27-Kmz1):[ここ壊れてます] .net
Flipのメインターゲット層は5chとは真逆だもんなぁというお気持ち。
なのでボラパープルには手を出せず、さりとてブラックはつまらないしなぁと迷い中。
楽天でピンクゴールド出してくれればなぁ。楽天いつもカラバリ少ないよね。

185 :SIM無しさん (アウアウウー Sa27-nyO7):[ここ壊れてます] .net
カバースクリーンosのやり方教えて下さい

186 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f1d-IdCC):[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/hLdtqXprGdU

187 :SIM無しさん (ワッチョイ 3386-w257):[ここ壊れてます] .net
>>181
flipだけで検索すりゃ両方出てくるし

188 :SIM無しさん (ワッチョイ 3386-w257):[ここ壊れてます] .net
flip総合(fold総合)にする案は同意

189 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-WLjJ):[ここ壊れてます] .net
foldの方は投げ売りで3が完売して3のスレもそれなりに進んでるけどFlipはこのままでいいでしょ
書き込む時にどちらの話かわかるようにすればいいよ

190 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-ug8n):[ここ壊れてます] .net
>>185
言葉で説明しても分かりづらいと思う。
YouTubeに解説してる人いるから参考にしてみて~

191 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-ug8n):[ここ壊れてます] .net
なんかおもしろい小ネタありますか?
multistarでアプリ起動できるようになるとかみたいな

192 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-ug8n):[ここ壊れてます] .net
なんかおもしろい小ネタありますか?
multistarでアプリ起動できるようになるとかみたいな

193 :SIM無しさん (アウアウウー Sa27-nyO7):[ここ壊れてます] .net
>>190
ありがとう!見てみます。

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f7e-nyO7):[ここ壊れてます] .net
>>167
povoつかえるけど

195 :SIM無しさん (ワッチョイ cf1f-5ccD):[ここ壊れてます] .net
flip3とほとんど変わってないし4でも最初から貼ってある保護シートが剥がれる話題くらいしか話すことがなくなる予感

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f58-TCZO):[ここ壊れてます] .net
画面がやたら汚れない?
埃やらがすごく目立つんだけど

197 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-SXZc):[ここ壊れてます] .net
自分手汗多いマンだけど指紋も汚れも埃も全然付かないよ?

198 :SIM無しさん (ワッチョイ ff81-HrsK):[ここ壊れてます] .net
一割バッテリー増えてもほとんど変わってないと言われるなら減らされても文句言うなよって思うわ

199 :SIM無しさん :2022/10/07(金) 12:13:14.28 ID:QFC0C/7aa.net
バッテリー1割増えたからってスレで話題増えんだろ

200 :SIM無しさん :2022/10/07(金) 13:02:33.74 ID:QgmnacZo0.net
減らされたらさすがに文句言うがな

201 :SIM無しさん (アウアウウー Sa27-nyO7):[ここ壊れてます] .net
>>196
シートと枠の間のほこりやばい
毎日ふいてるのに

202 :SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-LoG7):[ここ壊れてます] .net
シートが折り目で剥がれてきたんだけど、剥がしてしまって平気でしょうか?
新しく貼り直すべき?

203 :SIM無しさん (ワッチョイ c36e-lRwU):[ここ壊れてます] .net
>>202
最初から貼ってあったシートは剥がすなって書いてなかった?

204 :SIM無しさん (ワッチョイ ca63-Wsey):[ここ壊れてます] .net
>>201
普通のスマホはポケットの出し入れなんかで埃も自然と落ちるけど、折り畳まれてる事で汚れまでそのまま残る感じ

205 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-/BWn):[ここ壊れてます] .net
普通のスマホですらめったに埃なんて溜まったことないけどそんなに汚い環境で触ってるの?
ティッシュで画面拭いてるってオチじゃないよね?

206 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-5HWK):[ここ壊れてます] .net
シートは折り目から剥がれてくるし剥がしても機能的に問題ない
キャリアの補償どうこう気にするなら剥がれてきたらキャリアで修理してもらうといい

207 :SIM無しさん (スップ Sd8a-W5E2):[ここ壊れてます] .net
>>201
俺は左上に妙に溜まる

208 :SIM無しさん (スププ Sdea-9Mib):[ここ壊れてます] .net
ゴミが溜まるスマホ 折りたたみGalaxy(笑)

209 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-W5E2):[ここ壊れてます] .net
北海道在住なんだけどすぐには修理できないよね

210 :SIM無しさん (ワッチョイ ca63-Wsey):[ここ壊れてます] .net
みなさんケースとか着けてますか?

私はケース着けない運用です
一個買ったけど、思った以上にデカくなるので、、

ヒンジの質感とか背面のサラサラ感とかそのままの方が絶対楽しめますよねー

211 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-u75R):[ここ壊れてます] .net
純正シリコンケース付けてる
flipって書いてあるバンドがついてるやつ
ショルダーストラップ使ってるからケース必須なんだけど
ストラップつけると開いてくるから透明に変えようかな

212 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-/BWn):[ここ壊れてます] .net
ドコモは破損してない状態で返却だからケースあった方が安心するしリングもあるとなにかと便利

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 8adc-Y6pP):[ここ壊れてます] .net
ホコリ付きやすいのはフィルムのせいな気がする
ガラスフィルムに比べて付きやすい

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-/BWn):[ここ壊れてます] .net
そんなに気になるほどなら画面ピッタリサイズのフィルムに張り替えたら?もしくは身の回りきちんと掃除しましょうね

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f1f-5HWK):[ここ壊れてます] .net
そこまで埃付きやすいって意見に噛みつかんでも良くない?

216 :SIM無しさん :2022/10/10(月) 17:59:21.62 ID:4BuSKA6H0.net
Flip4になってカバー画面の背景にgifを選択できなくなりました?
時計の種類変えたり色々してるけど、対応できないってでるんですけど…。

217 :SIM無しさん :2022/10/10(月) 18:30:29.47 ID:wWVzt6Ph0.net
できないって出てるならできないんでしょ…

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a99-kHT+):[ここ壊れてます] .net
Flip3ですが
付いてきたフィルムは眼鏡拭きでなでるだけで汚れが落ちる
汚れを落とすのに指に力をかける必要がない印象

フィルムの境目に付く埃はテープでぺたぺたして取り除いています。
ここに眼鏡吹き等で力を入れると剥がれてきて汚れが取れなくなります

注意書きでフィルムを剥がさないようにうたっているのは
フィルムの相性問題が有るためだと推測されます

219 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-YwSc):[ここ壊れてます] .net
なんかこの機種おしゃれアイテムとしてとらえられてるのかな
おしゃれな女の子の動画が多い、しかも30万回近くも再生されてるのもある

220 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5E2):[ここ壊れてます] .net
んな訳はない
50すぎのハゲかかったワイが使ってるのに

221 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-W5E2):[ここ壊れてます] .net
auに電話で問い合わせをしてみたらauショップでも有料でシートを貼り直すサービスがある、との回答だったんだけどご存知の方、経験ある方いらっしゃいますか?

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a83-XkyC):[ここ壊れてます] .net
拡張不可の内蔵ストレージ128GBの時点で、チョン製というよりダメダメなイメージ

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a02-28Dh):[ここ壊れてます] .net
カバースクリーンosのわかりやすい使い方やってるの教えてください

224 :SIM無しさん (ワッチョイ 036e-8ouc):[ここ壊れてます] .net
>>223
YouTube

225 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-Y6pP):[ここ壊れてます] .net
カバースクリーンos最初すげーって思ったけど実際使う場面が無いんだよな~

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-/BWn):[ここ壊れてます] .net
結局開いた方が速いしなあ

227 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-NhFf):[ここ壊れてます] .net
GooglePayのNFC決済って畳んだ状態で出来るんだろうか
(NFC決済は画面ロック解除が必須)

228 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a99-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ネガティブな点を出せばきりがない機種だけれども
それでも畳めるというチャームポイントに惹かれるんだよね
自分は畳める利点よりも畳む行為自体に惹かれています

229 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5E2):[ここ壊れてます] .net
>>227
セブンでしか試してないが
たたんだままでは無理。開いてロック解除してない状態(画面が点灯してる)でも決済可能。
スキミング防止だと思われる

>>228
分かる

230 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-NhFf):[ここ壊れてます] .net
>>229
トンクス
FeliCaのようにはいかないかー。
まあポイントカードもスキャンするしどのみち画面は開くことになるか。

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e73-u75R):[ここ壊れてます] .net
SuicaやWAON(FeliCa)は畳んだままイケる
公式バンド付きケースだからちょっと心配だったけどスムーズだったw

232 :SIM無しさん (アウアウウー Sa2f-W5E2):[ここ壊れてます] .net
保護フィルムを剥がした状態で使っている方いますか?
初期のフィルムが浮いてきてるんですが貼り直すにしても良さげなフィルムが売ってなくて…

233 :SIM無しさん (スップ Sd8a-Y6pP):[ここ壊れてます] .net
カバースクリーンosでめっちゃちっちゃいけどバーコード(ポイントカード)読み取ったよw

234 :SIM無しさん (スップ Sd8a-Y6pP):[ここ壊れてます] .net
YouTubeでフレックスモードにして上半分動画画面って出来ますかね?

235 :SIM無しさん (スッップ Sdea-/BWn):[ここ壊れてます] .net
今日のお昼、画面中央の折れ目に横筋が入ってるのを発見‼
約10ヶ月使用してるけど、フィルム交換をドコモにお願いした方がいいよね?
https://i.imgur.com/BIQdHaZ.jpg

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e7e-/BWn):[ここ壊れてます] .net
>>235
スクショじゃ伝わらんwww
近くにGalaxyリペアコーナー付きドコモあるなら持ってった方がいいよタダだし

237 :SIM無しさん (テテンテンテン MM86-jFgX):[ここ壊れてます] .net
スクショwwwwwww

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 4a6e-T66z):[ここ壊れてます] .net
俺には見えるぞ
4本の横筋が!!

239 :SIM無しさん (ワッチョイ 6358-NM3k):[ここ壊れてます] .net
>>235
ギャラクシーリペアショップに持って行った方がいい。1年経っていなければ、無料交換。1時間待つだけ。

240 :235 (オッペケ Sr03-/BWn):[ここ壊れてます] .net
あげてから気づきました、スクショでは写らないことに…
週末にでも丸の内に行ってみます。

241 :SIM無しさん (スッップ Sdea-RuEu):[ここ壊れてます] .net
お茶目さんだな

242 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 10:07:54.22 ID:FJKe7LpZd.net
こんな滞ってるスレにこんなに面白い投稿があるなんて

243 :SIM無しさん (ワッチョイ 07e0-/BWn):[ここ壊れてます] .net
初期フィルムが真ん中から剥がれてきて、携帯開いても起動しづらい状況だったのでドコモショップいったら初期化&預かり2週間って言われたので、試しにGALAXYのリペアショップいったら、初期化せずに画面丸ごと交換&充電地交換をタダでやってもらって2時間で戻ってきて草

244 :SIM無しさん (ワッチョイ 036e-8ouc):[ここ壊れてます] .net
リペアコーナーがないショップは預かってメーカー送りだもんね

245 :SIM無しさん (ワッチョイ cbb1-qGE/):[ここ壊れてます] .net
Z Flip4気になってたけど、3とそんな差がなさそうだから、今からでもこっち買おうか悩んでる。
ドコモ版で安いところあるだろうか。

246 :SIM無しさん (ワッチョイ cb11-Y6pP):[ここ壊れてます] .net
>>245
バッテリーupはでかいぞ!

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f7e-D/7N):[ここ壊れてます] .net
焦って今4買わなくても安い3で我慢して5が出るの待つのもありだけどね

248 :SIM無しさん :2022/10/15(土) 17:06:59.04 ID:02oADn1I0.net
楽天もあるし政府の横槍なければ
米での値引き考えるとそのうち
実質1円で買えそうなきもするから
ちょっと悩むな。

249 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-KV1n):[ここ壊れてます] .net
キャンペーンのイヤホンきた
メルカリいき~

250 :SIM無しさん (ブーイモ MM7f-2LS2):[ここ壊れてます] .net
>>249
12000円から下げてくれ

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-7Yr6):[ここ壊れてます] .net
私は使うぞ
紫来た

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-KV1n):[ここ壊れてます] .net
>>251
なんだと?
俺は黒だった
人によって違うのか

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b11-KV1n):[ここ壊れてます] .net
>>250
11500円で出品だ~

254 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-7Yr6):[ここ壊れてます] .net
>>252
ちなみにスマホは黒かったの?

255 :SIM無しさん (アウアウウー Sacf-Vi/r):[ここ壊れてます] .net
こいつ小一年使って思っのが
閉じたまま、撮影(自撮りでない)と通話が出来ればワイ的には完璧なんだがな

256 :SIM無しさん :2022/10/16(日) 23:23:03.89 ID:8PoRJ4A30.net
>>254
ピンクゴールド!

257 :SIM無しさん :2022/10/16(日) 23:49:28.18 ID:yag8RBr50.net
auで予約したのにまさかの審査通らないで買えなくて応募できなかったわw
楽天モバイルで買ったけど予約してないからダメなんだろうな
納得いかない

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f7e-D/7N):[ここ壊れてます] .net
>>255
閉じたまま通話ならできるけどどゆこと?

259 :SIM無しさん :2022/10/17(月) 11:36:06.02 ID:nCBfB7oMM.net
ガラケー時代から世のほとんどが使ってた折り畳みが面倒臭いから嫌いでスライド式を使ってたがほとんどがストレートのiPhone使ってる世の中になったら折り畳みを使いたくなった捻くれ者それはワタシ

260 :SIM無しさん :2022/10/17(月) 16:12:29.87 ID:PIWFKB/w0.net
FLIP4のケースってFLIP3に流用できるんかね?
今FLIP3に純正のクリアケースを使ってるんだけどリングが千切れたって
言う人がいるみたいで、使うかどうかわからない3のケースを今確保して
おいた方がいいか悩んでる。

3のケースがいつまでも買えればいいんだけどねぇ。

261 :SIM無しさん :2022/10/17(月) 16:35:55.98 ID:tNwR0HVKa.net
>>258
スピーカーやヘッドセットじゃなく
耳に当てて話したいって事

262 :SIM無しさん :2022/10/17(月) 16:52:53.60 ID:vTDDy1YGF.net
>>260
上部のサブマイクとフラッシュが微妙にずれるけど、行けるはず。

263 :SIM無しさん (ワッチョイ ab58-WdpF):[ここ壊れてます] .net
>>262
thx
壊れたら4のを買うことにする

264 :SIM無しさん :2022/10/18(火) 21:15:14.09 ID:Y78VO9wy0.net
Flip4購入プレゼントの、Galaxy Buds2が届いた…色はグラファイトでした

265 :SIM無しさん :2022/10/18(火) 22:02:55.88 ID:z0bslefr0.net
うちも本体黒でbudsも黒

なんかおまけにカードリーダー入ってた

266 :SIM無しさん :2022/10/18(火) 22:33:42.74 ID:f6yFc2N70.net
Displayportに対応してないの草生える
このシリーズは今後もDexモードに対応しない
予定かな?

267 :SIM無しさん :2022/10/19(水) 08:39:55.21 ID:QH94+kb/0.net
>>266
PCが無いと操作出来ませんが
AndroidのアプリがPCで動くようになりましたからね
有線接続の機能は削られる方向なんでしょう

268 :SIM無しさん :2022/10/19(水) 12:15:32.73 ID:W43RF8bl0.net
同一名義で2台買って2台ともキャンペーン応募したけどなぜかまだ1台分しかイヤホンきてない
ちなみに黒 本体紫

269 :SIM無しさん :2022/10/19(水) 12:23:57.29 ID:nUnEkN8Kd.net
イヤホンの色はランダムなのか

270 :SIM無しさん :2022/10/19(水) 19:00:41.63 ID:qXQmahWpd.net
キャッシュバックの15000円を受け取った人いますか?
自分はまだ、連絡メールが来ていません。
イヤホンプレゼントは始まってるみたいなので、心配になってます。

271 :SIM無しさん :2022/10/20(木) 12:53:20.64 ID:5SRkiHpQM.net
10/1にbuds2キャンペーンに申し込みしたけどまだ届きません。届いている人も多いようだけど、キャンペーン事務局に連絡したほうがいいのかな?

272 :SIM無しさん :2022/10/20(木) 13:08:44.85 ID:oy1Mtospd.net
そうだね

273 :SIM無しさん :2022/10/20(木) 20:10:33.64 ID:Q2cmc3710.net
ストレージきついけど、どうやってるの

274 :SIM無しさん :2022/10/20(木) 21:24:50.08 ID:8jvr2Nsw0.net
>>273
なにで容量使ってるん❓

275 :SIM無しさん :2022/10/20(木) 21:30:48.25 ID:Q2cmc3710.net
>>274
主に音楽か。
Apple Musicにないやつ

276 :SIM無しさん :2022/10/21(金) 20:20:04.67 ID:mSYXni0f0.net
男だけど本体ボラパープルでイヤホン黒だった

277 :SIM無しさん (スププ Sda2-H32s):2022/10/23(日) 10:55:54.82 ID:HP72Zao8d.net
>>270
自分もまだ来てない

278 :SIM無しさん :2022/10/25(火) 05:19:36.27 ID:n7vj+tOlM.net
https://i.imgur.com/icuQEWm.jpg
https://i.imgur.com/mA2oDJM.jpg
スパイファミリーのコラボケースは良さげやな

279 :SIM無しさん :2022/10/25(火) 18:28:23.86 ID:0eAyzH3hd.net
>>277

やっと案内がきました。
メールだと思っていたら、SMSで案内がきました。
セブンイレブンで現金を受け取ってきます。

280 :SIM無しさん :2022/10/25(火) 23:50:55.24 ID:LIhVdksH0.net
>>279
SMSで連絡が来るのはキャンペーンの詳細に最初から書かれてたよ

281 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 12:28:25.34 ID:c0iGIuSrd.net
>>278
これってケース外れたり引っこ抜けたりしないの?

282 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 12:44:20.71 ID:WN1lKiZ5d.net
>>281
ケースが外れることは無いかな
リングを繋いでる部分が劣化で切れることはあるかな
でも結構頑丈に作られてると思う

283 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 15:21:07.83 ID:1qTAHQR8d.net
>>282
勘違いしてたけど裏表両方のケースに挟む感じなんだな
flip 3しか持ってないけどレザーケースにリング付けたいから買ってみようかな

284 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 16:31:28.26 ID:TF07btDyd.net
グロ版買おうか悩んでる
なんで日本版は容量が128しかないんだよ…

285 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 16:52:14.00 ID:gFbwHtDo0.net
>>284
ただでさえ売れないから在庫抱えたくないんでしょ。

286 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 16:54:01.77 ID:YoDLXYAwa.net
>>284
香港版?韓国版でしょうか?

287 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 16:55:32.24 ID:0RausbVbd.net
>>284
価格を少しでも安くするため

288 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:02:35.78 ID:JDJKhB8rd.net
>>287
ラインナップが増えるだけで128の価格は変わらんだろ。

289 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:04:42.14 ID:0RausbVbd.net
>>288
iPhoneじゃあるまいしそんな何種類も売らんぞ
今より高い256が一種類になる

290 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:08:24.55 ID:Rbmgb4idd.net
>>289
容量多いモデルだけ売るなんてやったことないでしょ。

291 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:09:57.71 ID:0RausbVbd.net
>>290
だから最低容量売ってるんだろ

292 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:11:42.28 ID:Rbmgb4idd.net
>>291
昔は複数出してただろ。

293 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:13:58.52 ID:0RausbVbd.net
いまはカラーも種類減らしてるのに
昔とは違うんだよ

294 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:14:14.89 ID:gFbwHtDo0.net
結局複数のモデルが出ないのは売れないから。
ただそれだけ。
fold4はただでさえ高いから512でも良かっただろうけど。

295 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 17:14:50.05 ID:u/jg+lHed.net
>>293
それは売れない機種だけじゃん。

296 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 18:07:33.03 ID:0sa5TpIpd.net
iPhoneも最小のモデルが一番売れてるんですよ

297 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 20:56:49.54 ID:BVwOXwj10.net
韓国Galaxyって、日本一売れない不人気スマホだから仕方ないかもね。

298 :SIM無しさん :2022/10/26(水) 21:15:35.73 ID:qzkRcsKO0.net
>>280

見落としてました。
でも、しっかりと読まないといけませんね。

299 :SIM無しさん :2022/10/27(木) 16:18:34.10 ID:DxFCZ7PPd.net
SIMフリー在庫抱える分には別にええやろになんでサムスンは直売しないんだろね

300 :SIM無しさん (ワッチョイ 069d-7OIE):2022/10/27(木) 19:38:05.43 ID:0wbGGlUL0.net
ドコモロゴがないとドコモ商品企画の人が悲しむからみんなはドコモ版買おうね
https://i.imgur.com/NuS4mX2.jpg

301 :SIM無しさん (ワッチョイ 8958-tQeU):2022/10/27(木) 20:02:26.93 ID:lJYf2W9y0.net
ロゴとゴミアプリ入れてやってんだから10万くらい値下げしてくれてもええよな

302 :SIM無しさん :2022/10/27(木) 20:25:48.38 ID:5pqc8HkW0.net
ヒンジの部分はdocomoのロゴじゃない Galaxy のロゴだろう

303 :SIM無しさん :2022/10/27(木) 22:32:12.89 ID:RH4t8iLU0.net
サムスンよりGalaxyロゴの方がなんか好き

304 :SIM無しさん (スップー Sd02-tQeU):2022/10/28(金) 12:05:13.12 ID:eQ2FXkuqd.net
縦おりスマホなんて何に使うねんって思ってたけど音楽プレーヤーとしてならめちゃくちゃコンパクトになるからええな
最近はイヤホン程度ならDAC挟むだけで充分だし

305 :SIM無しさん (スッップ Sda2-CsNS):2022/10/28(金) 18:46:49.07 ID:/m8Zvy3cd.net
9月頃にGalaxy原宿に問い合わせたときは実物見てみないと
その場で修理できるか無償でできるかわからないと言われた
もう一年になるしボロボロになったフィルム交換に丸の内行ったら
「今後も同じことが起きたら何度でも無償交換します」
と言われた…なんという変わりよう
初期は画面ごと取り替えていたんだっけ?

306 :SIM無しさん (ワッチョイ 39b1-Mpwc):2022/10/28(金) 20:22:49.17 ID:q6DLDmZ30.net
アメリカでばら撒いてるんだから
糞ニーみたいに実質24円やってくれないかな。
これ二年で交換するのに丁度いいのに

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 8958-tQeU):2022/10/28(金) 20:58:25.54 ID:7yOzmxDU0.net
ゲームと曲入れたら残り20GBしかないんだが
というかOSで20GB取ってるのなんなん

308 :SIM無しさん :2022/10/29(土) 10:50:29.09 ID:ZkZ0BgHUa.net
愛知県住みでフィルムが真ん中から剥がれて2ヶ月くらい使ってたけど金山にリペアコーナー出来て早速貼り替えて貰ったわ
東京出張の時にでも原宿行くつもりだったけど地方にも初期化せずに即修理してくれるとこできてホント良かった
でもこれドコモ以外はダメなんよね

309 :SIM無しさん :2022/10/29(土) 12:10:07.58 ID:rInm/z840.net
そうなのか?
auはどうしたらいいんだ?

310 :SIM無しさん :2022/10/29(土) 15:27:29.29 ID:eq5IMX+e0.net
auは原宿

311 :SIM無しさん :2022/10/29(土) 18:59:50.82 ID:FQ2+x4yDd.net
定期的に修理しないといけないとか、控えめに言ってゴミ

312 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 08:38:52.56 ID:a+ZCsvIb0.net
フィルムなんて外せばいいだろ
そもそもなんの理由でフィルム装着されてるのかもわからん

313 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 09:30:17.08 ID:qQKJosyx0.net
フィルムは剥がすなって書いてあるしな。まだ端末買ってない人かな?

314 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 14:15:24.66 ID:ZcmKD+eY0.net
フィルム最初から貼ってあるのは全然いいんだけどどうせならもっと画面サイズピッタリの貼っといて欲しいんだよなあ

315 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 14:30:14.72 ID:Jov5uCCD0.net
>>314
ぴったりにすると隅っこが剥がれやすくなるからな。

316 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 14:57:02.10 ID:ryp2wzSp0.net
保障入ってて交換も辞さない日tなら剥がしてもええんちゃう

317 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 15:18:12.97 ID:8Dw6czK1a.net
auはそんな事書いてないぞ
docomo茸

318 :SIM無しさん :2022/10/30(日) 23:21:07.85 ID:ZcmKD+eY0.net
>>317
auもちゃんと剥がすなって書いてある

319 :SIM無しさん :2022/10/31(月) 04:27:06.96 ID:q322pRZp0.net
修理見積の最初に折り目部分までフィルムはがして
画面自体に損傷がないか念入りにチェックしてたから
フィルムはがして使ってると画面まで逝っちゃう可能性高いんじゃないかな?

320 :SIM無しさん :2022/10/31(月) 07:24:11.43 ID:kGM0mw/S0.net
このディスプレイ裸だと傷入りやすいからフィルム剥がされないように剥がすなって言ってるだけよ

321 :SIM無しさん :2022/11/01(火) 01:34:39.05 ID:qzi1g/Az0.net
foldが初期に剥がすなって開封一番書いてあるのに剥がされて壊されてたのには笑った。
悪意はなかったんだろうが、剥がすと壊れるとは誰も思ってなかったようで。

今は壊れないし丈夫になったよなぁ。

322 :SIM無しさん (スッップ Sd33-C1ta):2022/11/01(火) 05:45:01.66 ID:XYI2yV+6d.net
Youtuberどもは壊す目的でやってたろ

323 :SIM無しさん (スップ Sd73-mmi5):2022/11/01(火) 12:38:47.63 ID:tMu/ENd2d.net
1年使って真ん中から剥がれてきたから、画面無償交換した後はあんまりカパカパ開け閉めしなくなったわ

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 3145-VsSX):2022/11/02(水) 10:33:23.81 ID:QvIYiF5P0.net
リペアコーナーで何度でも無料でフィルム交換してくれるんだからそんなこと気にせず使ってるわ

325 :SIM無しさん (スププ Sd33-sKoI):2022/11/02(水) 10:48:31.05 ID:iLsHDHBid.net
いいなぁ
田舎だからリペアコーナー無いよ
ってかまだ買ってもいないんだけど

326 :SIM無しさん (スップ Sd33-mmi5):2022/11/02(水) 10:51:39.35 ID:Qn91TLyld.net
全国にできたから数時間走ればどっか着くやろ

327 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-t31D):2022/11/02(水) 12:29:43.14 ID:HRW5u2Tva.net
>>324
docomoだけ?

328 :SIM無しさん (スーップ Sd33-na4+):2022/11/02(水) 12:38:40.23 ID:sPw+0sJxd.net
定期的に修理必要とかポンコツすぎ
チープ感ハンパないな

329 :SIM無しさん (スップ Sd33-C1ta):2022/11/02(水) 12:46:41.07 ID:ZJDghd7Id.net
原宿ならauも

330 :SIM無しさん (スッップ Sd33-mmi5):2022/11/02(水) 13:11:27.69 ID:KoWmX5Sfd.net
でもついでに電池交換も無料でやってくれるし自分は気に入ってるから問題ない

331 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9d-XZNF):2022/11/02(水) 15:09:58.73 ID:kq8oU/Wda.net
>>324
ヨーロッパ版もやってくれるんか?

332 :SIM無しさん (スッップ Sd33-WUTH):2022/11/02(水) 22:05:42.31 ID:eE56K7JId.net
>>331
海外版はやってくれないよ

333 :SIM無しさん (ワッチョイ a958-8HH6):2022/11/02(水) 23:50:11.77 ID:p9DNWJng0.net
Samsungって中古で買ったパターンは一年以内でも自然故障は対応してくれない感じ?

334 :SIM無しさん (スフッ Sd33-djbC):2022/11/03(木) 00:04:40.65 ID:P02mjG1ed.net
懸賞で当たったけど保障にも入れないしメインに使うの迷うな

335 :SIM無しさん :2022/11/06(日) 08:15:00.22 ID:XbptZSf00.net
ケースプレイのカバー届いた
思ったのと違って塩化ビニール製でしっかりしてたわ
カバー付きリングなんだね
中に入れるカバーだけかと思ってた@flip4

336 :SIM無しさん :2022/11/06(日) 12:40:48.50 ID:KxP3WYx10.net
フィルムとかAmazonとかで売ってるようなのはどうなんだろ
韓国版だから保障ないしフィルム交換で修理出すのもなんか馬鹿らしい
まあFlip使い始めてもうすぐ1年経つけどフィルム特に剥がれる様子ないからこのまま持ってくれることを祈るか

337 :SIM無しさん :2022/11/06(日) 16:56:32.91 ID:wOxnuyYA0.net
フィルムは純正が断然によい
社外品だったらWhiteStoneのやつがよい
有象無象の無名メーカーは折り目から剥がれるのが早い

338 :SIM無しさん :2022/11/06(日) 17:08:32.09 ID:MS9T2BkU0.net
樹脂フィルムだと手触り最悪だからせめてサラサラしたタイプのフィルム貼って欲しいわ

339 :SIM無しさん (テテンテンテン MM96-ySnp):2022/11/08(火) 00:28:20.67 ID:XamwPRIgM.net
マルジェラのケース
https://www.instagram.com/p/Ckp3gDwL1VJ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


https://i.imgur.com/KeKL0JS.jpg

340 :SIM無しさん :2022/11/08(火) 00:49:22.47 ID:A/X16Kks0.net
クッソ高そうw

341 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-gQXg):2022/11/08(火) 01:12:27.78 ID:rM/hMZcga.net
高いやろな
でもワイのマルジェラの服と合わせて持ちたい

342 :SIM無しさん :2022/11/09(水) 20:56:03.27 ID:xC+BT1Tj0.net
外側のディスプレイもっと大きくならんかな?
今の領域だとアプリ表示させても厳しいよ

343 :SIM無しさん :2022/11/09(水) 21:57:28.52 ID:uOoTBs1cM.net
やっと発表されたわ
MargielaデザインのZ Flip4

https://www.samsung.com/hk_en/explore/brand/maison-margiela-edition/

344 :SIM無しさん :2022/11/09(水) 22:02:53.20 ID:uOoTBs1cM.net
12月1日発売だって
FeliCa搭載しないといけないから日本国内での販売はなさそうやね

https://www.fashionsnap.com/article/2022-11-09/samsung-margiela/

345 :SIM無しさん :2022/11/10(木) 07:42:06.35 ID:G1WBQ/roM.net
カバー画面を片側全面にして、アプリとか普通に使えてからが本番
それでも不満な人はfoldに行けばいい

346 :SIM無しさん (ブーイモ MMd5-EzGy):2022/11/10(木) 08:20:46.69 ID:G1WBQ/roM.net
しかし3は電池容量少ないとはいえ持ち悪すぎだな。5でカバー画面大型化かfold5が軽量化したらそっちも検討かな

347 :SIM無しさん :2022/11/10(木) 16:29:49.69 ID:5wGeGa5Ia.net
中古購入後の画面ヒビ割れは、どこで修理してもらえるんだろう。(関西)

348 :SIM無しさん :2022/11/10(木) 16:42:24.59 ID:3eWdoQJJd.net
docomoなら中古で買ってもリペアコーナー持ち込みできるって言ってた
保証は効かないから完全に実費になるってさ

349 :SIM無しさん :2022/11/10(木) 19:45:23.77 ID:UvL4cjEza.net
うー。au中古購入なんだよなぁ。。

350 :SIM無しさん :2022/11/10(木) 20:33:53.73 ID:bKJimsEpa.net
auも中古でもauショップで修理可能だよ
もちろん有料だけど

351 :SIM無しさん :2022/11/11(金) 23:36:00.98 ID:8XgzXw6P0.net
気になってるんだけど容量たりなくならない?

352 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 08:52:12.09 ID:SO/QkXDG0.net
>>351
俺も最初は不安だったけどエロ動画の保存とかしなければ余裕だわ

353 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 11:34:32.37 ID:lRCXoRjQ0.net
>>351
全然足りないね
ゲームと音楽入れただけで残り8GBしかない

354 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 12:42:49.41 ID:0sC6t3u5M.net
この機種、カバーを上下に分けて付けるおかげで、こんな風にツートンに出来るのもいいね。
着せ替え感覚で楽しんでる。
https://i.imgur.com/HzEmhLR.jpg
https://i.imgur.com/9d8iNF8.jpg

355 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 13:42:55.55 ID:sqFZeVuv0.net
>>351
人によりけり
自分は容量多いのはゲーム1本とネトフリの映画ダウンロード数本ぐらいだから余裕
自分で撮った動画やらで容量足らなくなったらPCでバックアップ取るだけだから問題ない

356 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 14:27:17.41 ID:XXz91UPUd.net
>>354
へーいいね!

357 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 16:53:07.23 ID:1rGgZCM3a.net
>>354
bespokeっぽい遊びが出来るのか

358 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 17:21:44.54 ID:LCH0VMt3d.net
>>354
同じケース付けてますがもっと薄いおすすめのケース無いでしょうか~

359 :SIM無しさん :2022/11/12(土) 18:46:55.83 ID:ymzZwp3TM.net
厚さ0.6mm
https://latercase.com/products/galaxy-z-flip-4-thin-case

360 :SIM無しさん :2022/11/13(日) 18:09:56.82 ID:4wK7Nn5Z0.net
Flip4がそこまでの変化が無かったからFlip3の安めで出てるF711Uのunlock版をeBayで買おうと思うんだけど今だとどれもe-simは有効化されてるの?

361 :SIM無しさん :2022/11/14(月) 12:22:36.22 ID:rITyMGlda.net
>>350
受け付けてくれるんか。金に余裕ができたらだしてみるわ。

362 :SIM無しさん :2022/11/14(月) 19:00:19.46 ID:KBCBXXh/a.net
au更新きたね

363 :SIM無しさん :2022/11/14(月) 20:40:19.56 ID:cZqopUPxM.net
何日か前に来たのにまた来たのかと思ったら違った

364 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 18:17:12.22 ID:BLY2J3nm0.net
年が明けたら買おうと思ったけど、
もしかして全然売れてない?

365 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:05:55.24 ID:2eMIGO+80.net
4はドコモオンラインショップでもう値下げしてるし売れてないのは間違いない
自分は3だからいいけど、4を予約しないで発売直後に買った人はちょっと可哀想かもしれない

366 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:16:58.85 ID:nNtLRHfVd.net
来年の4月末に分割が終わるから次はこれに替えたいけど、それまでに終売とかある?

367 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:28:15.79 ID:dxPlqC5kM.net
Fold4じゃなくわざわざFold3買うの?

368 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:28:33.13 ID:dxPlqC5kM.net
間違った、誤爆

369 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:29:35.60 ID:2eMIGO+80.net
>>366
ドコモは3が大幅値下げでも売れ残ってるし、4も5が出る頃まで残ってる可能性高そう
auは上手く入荷数調整して売り切ってるからなんとも言えない
いざとなったら楽天モバイルで買うという選択肢もあるよ

370 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 19:37:58.81 ID:MrCehXe0d.net
>>369
ありがとう
ドコモしか考えてなかったけど楽天モバイルも頭に入れときます

371 :SIM無しさん :2022/11/16(水) 20:20:16.77 ID:CDKMnfVSd.net
割と256GBが主流になってきてる今128GBはキツい
後カラー選べないのもナメてるわ
Samsungって日本嫌いだよなまともに売ってくれないし

372 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 09:13:56.82 ID:HcT435Urd.net
キャリアの方針でしょ

373 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 12:12:56.24 ID:fHjd4o/sd.net
>>372
そもそもなんで自社で端末売らないのかって話だわな
キャリアに頼らなきゃ日本で売れないと思ってキャリアの顔色伺ってるなら結局日本のユーザーの事考えてない訳だし

374 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 12:27:17.39 ID:hefF1yv0d.net
日本じゃキャリアからの販売がほとんどだからだよ
ユーザーがキャリアからばかり買う

375 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 12:39:55.44 ID:DOpyY9tM0.net
>>373
日本人がキャリアの販路やサポートに慣れてるからとしか。
むしろキャリア以外の販路が絶望的だから、キャリアが頑張ってバリエーション取りに行ってるだけでしょ。

日本の状況から数が見込めず、海外に比べて端末代高ければおま価とかで絶対文句言うだろうし。

376 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 15:55:23.65 ID:u+kW+MHp0.net
せめてキャリア版が容量128GB以外の端末も取り合ってくれたら良かったのに
今のご時世、128GBだとキツくない?

377 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 16:33:25.93 ID:XxT6zR700.net
そこまでカツカツなら他の機種買うでしょ

378 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 16:50:59.85 ID:u+kW+MHp0.net
コンパクトな折り畳みが良いんだよ…

379 :SIM無しさん :2022/11/17(木) 17:22:37.15 ID:5yvFL4NDa.net
モバイルストレージ使えよ

380 :SIM無しさん (ワッチョイ d558-r7lb):2022/11/17(木) 19:44:09.35 ID:WDp74LHr0.net
キャリアが日本じゃ売れないと思ってバリエーション揃えずに売っててその通り売れてないっていうのは最初から見限ってるキャリアが悪いのか先読み出来てるというべきなのか

381 :SIM無しさん :2022/11/18(金) 15:21:24.01 ID:MBWDraV1a.net
キャリアが256ラインナップしてくれたら間違いなく256買うね
仕方なくあるもの選んでるだけ
ほんと今どき128とかあり得んわ

382 :SIM無しさん :2022/11/18(金) 15:27:09.30 ID:EziCmrqua.net
自社で出せば売れるなんて頭お花畑なのよ

383 :SIM無しさん :2022/11/18(金) 20:28:37.39 ID:KwVU5awh0.net
pixelは売れてるからなぁ
まあブランドの差と言われればそこまでだが

384 :SIM無しさん :2022/11/18(金) 20:52:57.53 ID:OXsLejVfa.net
銀河さんSIMフリーはやる気ないスペックの1機種しか出してないもんなぁ。
ものは悪くないのに一昔前のmova集団ばりにキャリアべったりで悩ましい。

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 8e40-G4OS):2022/11/19(土) 09:44:25.69 ID:9C+kYPSg0.net
昔からのキャリアの売り方だと2年縛りで端末1円とか0円が当たり前だったわけで
シムフリーを定価で自社通販なんかで出しても誰も見向きもしないってところだろ
スマホを定価で買うなんてのはここ最近のことで
それすらまだ抵抗がある人が多いと思う
サムチョンはまずサムチョンpayを日本で展開しないと話にならんよ

386 :SIM無しさん :2022/11/19(土) 11:24:30.58 ID:hmwu3SxLM.net
さっき固まって画面操作不能になってしまった。
友達にググってもらって強制終了のやり方を調べてもらって解決。
一人ではどうにもならなかった💦

387 :SIM無しさん :2022/11/22(火) 15:36:01.64 ID:w0v2i3O4a.net
ひたすら電源長押しじゃないの?(他機種がそうだったから)

388 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e11-FnfX):2022/11/22(火) 20:29:40.09 ID:vr5/PyaU0.net
>>387
電源とボリュームキー下ボタンを同時押しで7秒以上。
分かんないよー

389 :SIM無しさん :2022/11/23(水) 17:10:55.73 ID:vpCBWXDn0.net
おぉサムチョンぺい凄いんだな。これは日本でもやってほしい。まぁギャラチョンは良い端末だが何かと日本じゃぁね。ロゴ隠さないといけないぐらいだから笑

390 :SIM無しさん :2022/11/27(日) 13:36:08.63 ID:IQeU9p6Id.net
たいしたことしてないのに熱くなるんだがなんでだろう

391 :SIM無しさん :2022/11/27(日) 18:34:20.84 ID:kdw6Bqi80.net
結構すぐ熱くなるよね。電池めっちゃ減るし、3はダメだな

392 :SIM無しさん :2022/11/27(日) 19:03:26.94 ID:26+IyqHId.net
4でやっとスタートライン

393 :SIM無しさん (スップ Sd3f-O0Y6):2022/11/28(月) 01:59:24.26 ID:B1gXPmJDd.net
そやな

5に期待

394 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-Qtmk):2022/11/28(月) 06:33:06.89 ID:fZ3koiZNd.net
バッテリー持ちさえ良ければ抜群に良い機種だと思うんだよなぁ

iPhoneから機種変更したんだけど、バッテリーがガスガス減っていくのは分かっていたけど悲しいw

395 :SIM無しさん (エムゾネ FFbf-tWnv):2022/11/28(月) 18:38:50.58 ID:jkEORyPVF.net
バッテリー保たない
すぐ熱くなる
超急速充電に対応してない

396 :SIM無しさん :2022/11/29(火) 07:30:57.71 ID:z2Kc+rKG0.net
3だけどONE UI5の更新来てたわ

397 :SIM無しさん :2022/11/29(火) 09:50:49.07 ID:WA4h3jcJ0.net
充電器cioに変えたら全く熱くなくなったわ

398 :SIM無しさん :2022/11/29(火) 17:20:55.83 ID:OsHtrC/d0.net
>>396
どこ版か書かないと参考にならないよ
ドコモ版の3には来てない

399 :SIM無しさん (ワッチョイ bf40-D3FC):2022/11/29(火) 22:29:48.22 ID:z2Kc+rKG0.net
>>398
EUXですわ

400 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 12:11:20.89 ID:2OmO9vee0.net
>>397
誰も充電中に熱くなるなんて言ってないで。使用中の話や

401 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 12:38:00.68 ID:0P0twcsIa.net
>>400
そんな熱くなるなよ

402 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-ohmY):2022/11/30(水) 13:37:18.31 ID:3NAqxIgja.net
もっと熱くなれよ🎾

403 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 13:38:47.34 ID:LKocBkxCd.net
pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ

404 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 14:15:32.84 ID:IIXjBnQI0.net
>>400
バッテリー持たないって書いてるのに充電中の話じゃないんかい
普通に使ってるだけでそこまで熱くなるならもう修理出しなよ

405 :SIM無しさん (ワッチョイ 1ff4-aLbN):2022/11/30(水) 16:19:30.87 ID:2OmO9vee0.net
バッテリー持たない、熱持つがなんで充電中の話になるのかと笑
アホが勝手に勘違いしといて、修理出せとか頭わるすぎんだろ笑  

406 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 22:31:01.29 ID:IIXjBnQI0.net
必死すぎて怖あ

407 :SIM無しさん :2022/11/30(水) 23:06:48.75 ID:nbYey+240.net
最近Chromeとかのアプリを開くと勝手に画面が2分割されて下半分に4つのアイコン(通知、スクショ、明るさ、音量)が出てきて困ってます
直し方分かりますか?

408 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-z39j):2022/11/30(水) 23:43:54.80 ID:gkki81FY0.net
>>407
二つ折りのとき?

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 7758-tWnv):2022/11/30(水) 23:57:35.23 ID:nbYey+240.net
折って無いときなんです
壊れちゃったんですかね

410 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-NncY):2022/12/01(木) 09:51:14.05 ID:sWLjl5vHa.net
サイレント、バイブ設定が毎朝?リセットされるようになっちゃった

411 :SIM無しさん :2022/12/01(木) 22:06:54.75 ID:+TZMJBB/0.net
オンラインショップのセール知ってさっきやっと購入できました。

寝かせて忘れてたFOMAの番号で、はじめてスマホ割適用して購入しようとしたら、
古くてアプリのサポート終わってて、モバイル認証通らないし、4g5g機種にsim刺しても電波違うから使えないし、インフォメーションセンターの人にもFOMAじゃ無理って言われて大変だった。
ドコモショップの詳しい人に教えてもらってやっと買えた。

ひとまずリング付きケース買ったけど、あと何あったら便利なの?

412 :SIM無しさん :2022/12/02(金) 00:10:41.72 ID:l6X4Dk+uM.net
やっぱりこの待受にしたくなるw
https://i.imgur.com/bKU7jmo.jpg
https://i.imgur.com/OTk6csH.jpg

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fda-QbTj):2022/12/02(金) 07:28:13.17 ID:3dYZT5YY0.net
4使いだけど、メルカリだけ何対策してもスクロールがカクカクになってしまう

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-z39j):2022/12/02(金) 07:54:35.63 ID:6jL0nQvE0.net
なんの対策もしてないけどカクカクしないな

415 :SIM無しさん (スップ Sdbf-QbTj):2022/12/02(金) 08:01:30.19 ID:CdNhS91ed.net
いいなぁ
キャッシュの削除とか、アプリ設定とかネットで調べて色々やってはいるけどカクカクw

416 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-i/wv):2022/12/02(金) 08:12:34.15 ID:Q1Wcai3gd.net
おかしいと思ったら一度アンインスコしてみるのも

417 :SIM無しさん (ワッチョイ ff58-tWnv):2022/12/02(金) 08:26:49.72 ID:/GnOzAGF0.net
Twitterがカクカクしてたことあったけどいつの間にか直ってたな

418 :SIM無しさん (ワッチョイ e9cf-1ch7):2022/12/03(土) 13:19:00.67 ID:/gkoMLNT0.net
>>413
他機種だけどいつぞやのリニューアルからアニメーション最低でも0.5倍にしないとカクつくようになった

419 :SIM無しさん (ワッチョイ 9eda-EfDx):2022/12/03(土) 14:28:11.20 ID:JTYVGlFF0.net
>>418
開発者オプションの設定見てみたらオフになってて、0.5設定にしたらカクつきが無くなりました!

教えてくれてありがとう!!

420 :SIM無しさん :2022/12/03(土) 15:59:33.51 ID:Tf3eOYwa0.net
1年使ったら折り畳み部分の液晶シートに劣化が出てきたなぁ
これ以外は文句ない機種なのに

421 :SIM無しさん :2022/12/03(土) 16:30:34.97 ID:sJB6kM9id.net
電池と同じ
悪くなってきたら補償使って交換

422 :SIM無しさん :2022/12/03(土) 17:18:27.59 ID:Tf3eOYwa0.net
>>421
auにチャット相談したら預かりって言われたんだが…

423 :SIM無しさん (ワッチョイ 2458-zcV8):2022/12/03(土) 19:50:45.89 ID:aJdKmjAD0.net
407ですがアプリをフレックスモードにしてたようでオフにしたら治りました

424 :SIM無しさん :2022/12/03(土) 22:13:40.72 ID:I5B6NeBf0.net
画面フィルムが折り畳み部分に亀裂のような物が入っていたが気にせず使い続けて4ヶ月くらいかな
日に日に亀裂が伸びていき遂にその亀裂から空気が入ったのか折りたたんだ瞬間に急にバキバキいって気泡が出来た
これ以上は限界と思いフィルムを剥がしたが、フィルム無い方が断然良いな
スイスイ指が滑って使いやすい

425 :SIM無しさん (ワッチョイ 04f5-xZRf):2022/12/04(日) 04:19:22.17 ID:ibVShPKg0.net
>>424
フィルム剥がしたら画面映らんだろうが…

426 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c58-zcV8):2022/12/04(日) 10:19:57.65 ID:sywjSIAQ0.net
>>425
え?

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 5c58-zcV8):2022/12/04(日) 10:20:16.01 ID:sywjSIAQ0.net
>>424
貼り直したほうがいいぞ

428 :SIM無しさん (ワッチョイ 701f-fN6o):2022/12/05(月) 07:40:12.23 ID:iOLJLNbS0.net
>>425
ただのフィルムだよ
剥がしたら故障するとかないから

429 :SIM無しさん (アウアウウー Saab-lQrs):2022/12/05(月) 09:29:47.98 ID:K2IxmJAAa.net
Flip4だけど手に入れたのでよろしく
その前はiPhoneSE2でその前はNOVA5t

やっぱりAndroidの方がいいなと思いつつ、使い古したファーウェイより指紋認証が遅く、バッテリーの減りが変わらないのが少し残念。
キャリア機でdsdvで使えることに価値を見出したからいいんだけどさ

430 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 09:51:18.25 ID:SoqAo1J3d.net
よろしくー!
バッテリーは今後も改良していって欲しいよね

431 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 20:33:10.27 ID:jpgPeOBN0.net
Android13がきた

432 :SIM無しさん :2022/12/05(月) 20:55:21.65 ID:tGXoDv+w0.net
ドコモ4アプデきた

433 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Ihpz):2022/12/06(火) 21:00:27.27 ID:qnYf3RHl0.net
1年間ゴツイカバー付けて大切に使ってきたけどそろそろカバー外そうかな
カバー外したら見た目めちゃオシャレなことに気付いたし
正直、電車とかでパカパカ折りたたむの恥ずかしかったけどこのカバーなしの見た目なら全然アリな気がしてきた
重さだいぶ軽くなるし厚みも減ってジーパンから取り出す時にポケット裏返しになることもなくなるし裸でいいや

434 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-tVTd):2022/12/06(火) 21:03:27.76 ID:t0rB08xt0.net
>>433
カバー外したいけど
開閉時に落としそうで怖いんだよね

435 :SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-Ihpz):2022/12/06(火) 21:09:27.97 ID:qnYf3RHl0.net
>>434
それはもう覚悟してる
今まで10回以上落としてるから傷は付くものとして割り切るしかないかな
流石に落としたくらいで壊れはしないとは思うけど…そう信じたい

436 :SIM無しさん (ワッチョイ d96e-tVTd):2022/12/06(火) 22:16:58.26 ID:t0rB08xt0.net
>>435
そっか。
じゃあ俺も覚悟決めて外すわ

437 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 04:27:44.05 ID:HpfDqQ2Gd.net
wifiじゃないとアップデート出来ないのムカつく

438 :SIM無しさん (アウアウウー Sa30-EZaQ):2022/12/07(水) 15:26:19.68 ID:Uj3gyxCya.net
初代FLiP持ちで折り目に割れ目もあるけど気にならなくなった。

439 :SIM無しさん (ワッチョイ a473-C3eA):2022/12/07(水) 19:57:49.29 ID:+xGvvQYN0.net
楽天もアプデ来たで

440 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:17:17.29 ID:rsOMSDSl0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

441 :SIM無しさん :2022/12/07(水) 22:30:28.01 ID:kPOssfS7d.net
電池持ちどうかな?少し良くなってる?

442 :SIM無しさん :2022/12/08(木) 03:23:30.26 ID:Ymyc3UrUx.net
二代目5G Flipの13アップデート来る?

443 :SIM無しさん :2022/12/08(木) 21:02:00.59 ID:rIorOxxx0.net
カバーディスプレイにAlwaysOnDisplayで画像表示ってできないですよね?
foldシリーズに比べてカバーディスプレイでできること少なすぎる…

444 :SIM無しさん (スプッッ Sd70-gO01):2022/12/08(木) 22:24:49.73 ID:33UmnwMDd.net
5を待て

445 :SIM無しさん (スッップ Sd70-zcV8):2022/12/09(金) 08:41:36.72 ID:ixyP/lffd.net
時計ならいつも表示してるが

446 :SIM無しさん :2022/12/09(金) 19:19:46.01 ID:wxxgCPhO0.net
画像って書いてあるの読めんか?

447 :SIM無しさん :2022/12/10(土) 16:44:57.71 ID:bNyEOGEZa.net
Googleとのコラボレザーケース来たわ
購入期間から外れてたけどバナー出てたから応募したら普通に送ってきた

448 :SIM無しさん :2022/12/10(土) 18:54:00.08 ID:Hh+XoCg60.net
しかしこれからもハイエンドCPU採用維持してくのかね。
Zである限りはそうなんだろうけど、ターゲット的にはミドルハイにも思えてくる。

449 :SIM無しさん :2022/12/10(土) 20:38:11.92 ID:CKPe/Oeod.net
これで性能低かったら誰が買うんだよ

450 :SIM無しさん :2022/12/10(土) 21:06:37.94 ID:3aY7+dCs0.net
届いた
https://i.imgur.com/a2GRBRU.jpg

451 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 11:09:11.12 ID:NZZF0r8d0.net
レザーケース応募してから対象外と知ったので届かないと思ってたけど届いた

452 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f7e-yoNu):2022/12/11(日) 13:14:57.51 ID:Dq5ipbWa0.net
コフレほしいのに
初日勢は申し込めない

453 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:49:18.38 ID:NGcmsI3J0.net
256GBのバージョンって海外版にしかないですか?

454 :SIM無しさん :2022/12/11(日) 22:52:27.64 ID:NGcmsI3J0.net
>>453
すみません抜けてましたが3の方です

455 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 11:46:30.99 ID:H2JD0cpX0.net
おいおい4のカバーディスプレイで楽天ペイのコード決済ができるようになったらしいじゃないか auは最初からflip扱ってるんだから そこんとこ負けちゃダメだろ

456 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 11:48:47.75 ID:H2JD0cpX0.net
auはosのアプデも今日からなので 無理かなぁ

457 :SIM無しさん (アークセー Sx1b-D+zV):2022/12/13(火) 12:31:12.52 ID:naWbRx5nx.net
auのアップデートいつ??

458 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 14:15:18.20 ID:H2JD0cpX0.net
auの4のアップデートなら今日からですよ

459 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 19:20:32.38 ID:S/HnsWHg0.net
>>455
店員さん戸惑いそう

460 :SIM無しさん :2022/12/13(火) 20:23:44.85 ID:VStW7tsO0.net
端末開いてアプリ開いてわざわざ閉じてから背面見せるの?

461 :SIM無しさん (ワッチョイ 2773-sToB):2022/12/13(火) 23:05:49.39 ID:56Vs5J8w0.net
楽天ポイントカードもカバーディスプレイに対応してないとあまり意味がないような…

462 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:08:52.75 ID:c880Dpb3M.net
どうしても使いたい人はQRコードスクショしてカバーディスプレイの待ち受けにすればいんじゃない?
見知らぬ人から読みとられる可能性はあるけどw

463 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 12:21:25.22 ID:HaNvI7lha.net
QRコードは次の日もまたその次の日も常に同じ物が出てくるわけではない

464 :SIM無しさん :2022/12/14(水) 14:42:57.58 ID:GRsVnyLv0.net
>>453
海外版は512GBもある
いいなぁ海外版。保証もないし高いけど

465 :SIM無しさん (ワッチョイ c743-rHAT):2022/12/14(水) 22:15:20.11 ID:EzEgE4u/0.net
程度のいいFlip3とS22が中古屋に並んでて、いい加減S9から買い替えようと早1週間悩んでるんだけど
Flip3の方が所有欲満たされそうだと思う反面折りたたみ故のめんどくささがあるかなと思うんだけど
使ってみたら杞憂におわるかね?

466 :SIM無しさん (スップ Sd7f-rKwz):2022/12/14(水) 22:28:13.87 ID:LheXD9W8d.net
>>455
どうやってやるの?

467 :SIM無しさん :2022/12/15(木) 07:34:48.91 ID:VTODpB2rd.net
割とめんどくさそう
https://i.imgur.com/TgA9eVX.jpg

468 :SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-czhe):2022/12/15(木) 20:17:14.42 ID:Gd5JpvjMa.net
>>465
折りたたまなければ、ただの大画面スマホなので臆することはないぞ

469 :SIM無しさん :2022/12/16(金) 15:54:47.49 ID:zi/Whap4d.net
>>467
開いた方が楽

470 :SIM無しさん :2022/12/16(金) 15:56:13.07 ID:zi/Whap4d.net
>>465
折り畳みは小さくなって便利
開くのは少しめんどくさいが慣れる
ただ電池が少ないのと超急速充電がないからS22のほうが携帯としては優れている俺は一円だから買ったけどそうでなきゃ使ってない

471 :SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-rVpR):2022/12/16(金) 16:23:58.49 ID:v/qa3pWTa.net
>>465
中古ならS22を強く勧める
やはり、flip3は壊れる可能性がストレートよりも明らかに高い
キャリアの保険がない中古なら、より壊れにくい方にするべき

472 :SIM無しさん :2022/12/16(金) 18:42:15.19 ID:sBdBYh3a0.net
楽天ペイの手順草


どうしても開きたくない奴がやるだけやな笑

473 :SIM無しさん :2022/12/16(金) 18:46:09.15 ID:/3RcRzBia.net
カバーディスプレイはファインダーとしてさえ使えればいいんだよ
5であくしろよ

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 3709-AG1T):2022/12/17(土) 00:50:38.82 ID:2X/EsM8K0.net
せめてこれくらいサブディスプレイが大きければな
サムスンは何を思って豆粒みたいなサイズで操作をさせたがるんだか

https://twitter.com/UniverseIce/status/1603357157394894848?t=zeBdyZv6FbuVLn6YfHd8_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

475 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e73-SapT):2022/12/17(土) 01:42:52.94 ID:6sPFyxQ00.net
>>467
ペイペイも使えるといいのに

476 :SIM無しさん :2022/12/17(土) 02:54:36.72 ID:c67HTUDr0.net
>>474
デザインセンスねーな

477 :SIM無しさん (ワッチョイ 9773-bJnN):2022/12/17(土) 11:19:25.58 ID:Onn2TtWd0.net
>>474
foldが前面全部カバーディスプレイなんだからそれと同じようにすればいいんだよな
で、カバーディスプレイにAODで大きく好きな画像表示しておけるようにすればデコ需要も満たせる

478 :SIM無しさん (ワッチョイ faf4-vBEt):2022/12/17(土) 12:26:07.22 ID:p/nOp6290.net
サブディスプレイは折り畳み側全面にならないとな。今より少し大きくなった程度では買う気にならんぞ

479 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-odxA):2022/12/17(土) 13:25:40.44 ID:iGn7HMeCd.net
>>477
そんな事したら電池がさらに持たなそう

480 :465 (スッップ Sd8a-14P2):2022/12/17(土) 13:58:11.09 ID:RQPJ+l0xd.net
>>470
>>471
アドバイスありがとう、参考にして結局長く使う目的でS22にしたよ
機会があればいつかサブ機でflip買ってみる

481 :SIM無しさん (スッププ Sd8a-gSWH):2022/12/17(土) 14:35:37.02 ID:kiBv3GJ3d.net
これでSDカード対応なら完璧なんやけどなあ

482 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-9Ldi):2022/12/17(土) 19:09:50.15 ID:IUQ2FkVaa.net
>>471

>やはり、flip3は壊れる可能性がストレートよりも明らかに高い

ソースは?
あなたの感想ですよね?

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 3709-AG1T):2022/12/17(土) 19:13:52.31 ID:2X/EsM8K0.net
小石とか鋭利だったり固いものを挟んだら即終了

484 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-9Ldi):2022/12/17(土) 19:16:45.85 ID:IUQ2FkVaa.net
詭弁かよw
回答になってねーよ

485 :SIM無しさん (ドコグロ MM4f-qJ2P):2022/12/17(土) 21:38:31.67 ID:TdUUh5+2M.net
BLACKFRIDAYセールで4.5万位で買ったFlip3がやっと届いた!
もう少し遅く買えば円高でもう3000円くらい安く買えたけどね…
ヒンジの角がちょっと傷あったけどそれ以外は概ね良好なので楽しみ!

486 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-/Ao0):2022/12/18(日) 09:26:55.15 ID:BztOZmc6d.net
Netflix、フレックスパネルモード対応してないですよね?

487 :SIM無しさん :2022/12/18(日) 11:33:49.08 ID:a9TX2rYeM.net
フレックスパネルモードは9割の人いらねーって思ってると思うよ
この機能マジでいらん。全部オフにしてる

488 :SIM無しさん :2022/12/18(日) 15:52:27.27 ID:liANH7mg0.net
アホかこいつ笑

489 :SIM無しさん (スーップ Sd8a-OCBK):2022/12/18(日) 16:39:17.21 ID:DXIvyNwhd.net
どこにでも分母を大きくする人っているよね

490 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-9Ldi):2022/12/18(日) 17:39:01.26 ID:66apR/9vM.net
で、具体的にみんなどの場面でフレックスパネルモード便利だわーって思った事あるの?

491 :SIM無しさん :2022/12/18(日) 20:21:43.59 ID:5K983Lu+0.net
全く便利だと思ったことないな

492 :SIM無しさん (スッップ Sd8a-gSWH):2022/12/18(日) 20:32:27.64 ID:KTbQn2Svd.net
必死ですねー

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 7e1f-lpb1):2022/12/18(日) 23:13:32.02 ID:5K983Lu+0.net
便利な使い方教えてほしいんだけど

494 :SIM無しさん (ワッチョイ 3709-AG1T):2022/12/18(日) 23:38:46.60 ID:ho17dQOi0.net
サムスンさん…
https://i.imgur.com/nQI7YQF.png

495 :SIM無しさん (ワッチョイ ea6e-e5AJ):2022/12/19(月) 00:33:53.10 ID:vROpwvy60.net
中古SCG12買ってpovo保障入ったけど、保障内容貧弱で頼りないな。いざという時大丈夫だろうか…

496 :SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-h98u):2022/12/19(月) 00:43:16.70 ID:I6Vvxui0a.net
Flip4買ってきて、adbから純正ギャラリーを無効化してみたら間違って削除コマンドしてしまいました。
そのへんに落ちてるapkは「アプリはインストールされていません」とか「パッケージは無効の可能性があるため」とかでインストールできませんでした。
これどこからか復旧できませんかね

497 :SIM無しさん :2022/12/19(月) 01:05:10.84 ID:DAzd/53f0.net
メルカリに1000円で出したら買ってやるよ

498 :SIM無しさん :2022/12/19(月) 01:09:30.09 ID:DIVjnvXa0.net
>>496
初期化

499 :SIM無しさん :2022/12/19(月) 08:15:21.21 ID:1eVeEjVSd.net
>>494
折りたたむ以上はシワはしょうがないと思ってたけど、このOppoの新機種はよく出来てるし、この先もっと技術的ブレイクスルーが起きればもっと良くなるんだろうね。楽しみ。

500 :SIM無しさん (ワッチョイ 6a8d-lIl0):2022/12/19(月) 11:40:52.96 ID:hopvm+zb0.net
OS13来た

501 :SIM無しさん :2022/12/22(木) 05:21:04.90 ID:ThuLyUND0.net
4月にdocomo丸の内でフィルム貼り直して、気を付けて使っていたのにまたフィルムが折り畳む部分で剥がれてきた。
9ヶ月保たないのは勘弁して欲しい。
来月のGalaxy店頭修理予約した🥹

502 :SIM無しさん (ワッチョイ be6e-gSWH):2022/12/22(木) 10:40:56.08 ID:qgTUw7fh0.net
原宿に予約しないで持ち込むつもりだったが、予約しないと難しい感じ?

503 :SIM無しさん (スップ Sd8a-yBmR):2022/12/22(木) 11:41:42.63 ID:SRp3v6n5d.net
Flip4ではまだ割れた報告は無いのかな

504 :SIM無しさん :2022/12/22(木) 15:10:30.21 ID:IuLdbvd5a.net
画面のフィルムなんていらないじゃん
何のために装着させてるのかさっぱりわからん
フィルム無しの方が断然指が滑るし

505 :SIM無しさん (ワントンキン MMda-9Ldi):2022/12/22(木) 19:58:23.65 ID:UT24Fcb2M.net
なんなら本体保護ケースも要らないぞ 
裸スタイルが一番映えるのがこの機種

506 :SIM無しさん (ワッチョイ c342-CsTG):2022/12/22(木) 22:28:15.71 ID:Qrq/IVi40.net
>>464
ありがとうございます
すごい量

507 :SIM無しさん (ワッチョイ ea99-JDfe):2022/12/23(金) 16:44:29.35 ID:ziN8uZyf0.net
>>505
それが一番かっこいいね

508 :SIM無しさん :2022/12/24(土) 02:11:08.01 ID:SB7WfPDiM.net
>>505
昔の折りたたみケータイとかカバーしてなかったもんなあ

509 :SIM無しさん (アウウィフ FF71-1XZt):2022/12/24(土) 13:03:06.50 ID:QFij9wrhF.net
昔とは金額も違うしね

510 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-D6PF):2022/12/24(土) 13:06:26.89 ID:Pf58u0IY0.net
ストラップホールがあればカバーなしでもいいな

511 :SIM無しさん :2022/12/24(土) 16:20:17.74 ID:YOLDW9C+a.net
そんな君らにアラミドどーぞ
使ってるが、質感手触り文句なし

512 :SIM無しさん (アークセー Sxef-c1ym):2022/12/27(火) 10:59:57.78 ID:Zsx8iewlx.net
AU版のFlipアップデート待ってます

513 :SIM無しさん :2022/12/27(火) 21:56:18.79 ID:j3UKW+Csd.net
flip4楽天で買おうと思ったけど
まさかの128GBかい
ゴミすぎんだろ、、、さすがに

514 :SIM無しさん (オッペケ Sr63-3cMX):2022/12/28(水) 08:16:42.77 ID:v+56+JlWr.net
128で足らないって言ってるヤツらなんなの?
スマホを何と勘違いしてるんでしょうね

515 :SIM無しさん (スッップ Sd57-6Yf3):2022/12/28(水) 10:55:31.20 ID:67nuS03ad.net
>>514
まじか、、、
俺も別にスゲー使う!とかじゃないけど
現行機s21が256GBで
2年で150GBくらい占領してる

とくに何が、、、とかないけど
2、3年使ってたら128とか全然足りたそうな印象だけどな

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-3+ny):2022/12/28(水) 17:03:19.14 ID:TMjdfFs50.net
>>514
128GBでSDカード非対応だとギリギリな人がいてもおかしくないと思うよ
海外版で256GBと512GBがあるのはどう説明する?

517 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-SwB0):2022/12/28(水) 18:04:28.60 ID:X5kAzmpZ0.net
ある物合わせた使い方ができないのは阿呆

518 :SIM無しさん (オッペケ Sra9-3cMX):2022/12/28(水) 19:15:40.71 ID:2b/vZWb0r.net
>>516
バカみたいにゲームやらアプリとか入れ込んでるからそんなに容量が必要になんだよ
かしこい人は64もあれば余りまくるわ

519 :SIM無しさん (スッップ Sdaf-/ZTy):2022/12/28(水) 19:29:55.26 ID:8SPVP2H/d.net
32GBだけど色々我慢してる

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d73-3+ny):2022/12/28(水) 19:32:57.08 ID:TMjdfFs50.net
>>518
君からは賢さを感じないんだけどw

521 :SIM無しさん :2022/12/28(水) 20:04:39.37 ID:MgWwXAew0.net
>>514
原神とかゲームいくつか入れたらパンクしそう。
iPhoneと違ってシステムで32GBも使うし。
クラウド使えという不便を押し付けるのは卑怯

522 :SIM無しさん (スップ Sd37-1XZt):2022/12/28(水) 20:44:06.73 ID:ESTUQacqd.net
容量欲しくておサイフケータイ要らないなら海外版買えば良いんじゃないの

523 :SIM無しさん (ワッチョイ a71f-uOJi):2022/12/28(水) 21:04:44.29 ID:037TlDhU0.net
すげー視野が狭そう
想像もできないのか

524 :SIM無しさん (ワッチョイ db83-K57v):2022/12/29(木) 00:19:33.70 ID:mkpU9WFs0.net
FlIp3のフィルムをリペアコーナーで貼り替えてもらった。予約して待ち時間0、作業時間5分。
あとから気づいたけど、ヒンジの部分のフィルムが僅かに抉られてて浮きづらいように改良されているな。
4はこれがデフォなのか?
フィルムの質感も、滑りがよく指紋が付きにくくなった印象。

525 :SIM無しさん :2022/12/29(木) 14:57:54.53 ID:LjlAuHjzd.net
fitbit charge4,5
Android 13 の更新後に同期に失敗する Samsung Flip/Fold

https://community.fitbit.com/t5/Android-App/Failing-to-sync-after-Android-13-update-Samsung-Flip-Fold/td-p/5281583/page/45

Galaxy 側のアップデートで解決するようですね。日本はまだですが、国によってはアップデート配信済み。
fitbitでも来年初にアップデートすると書いてありますが、日本のキャリアは、fitbitアプリのアップデートが先かな?
charge5は、本体側の前回アップデートでSuicaの反応がおかしくなっておりそちらの解決も急いでほしいです。

526 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b81-GAM/):2022/12/29(木) 15:22:23.27 ID:6kebpa9F0.net
楽天で買うか迷う。
Dimensityなら遊びがいあってなおよいのだがな。

527 :SIM無しさん (スッップ Sdaf-SwB0):2022/12/29(木) 20:34:17.58 ID:dDGt1iBbd.net
ポケモンのケース欲しい

528 :SIM無しさん :2023/01/01(日) 08:03:44.70 ID:QrZx9pkO0.net
>>518
64しか買えない貧乏人は黙ってなよww

529 :SIM無しさん (スププ Sdba-c3Ct):2023/01/01(日) 10:57:41.15 ID:ULd/PJLqd.net
うっさーわボケが!

530 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-UY6t):2023/01/01(日) 16:10:23.20 ID:ERzqDERg0.net
Flip4
買いました。
よろしくお願いいたします。
3しかスレないのね。

531 :SIM無しさん (アウアウウー Sac7-AhJO):2023/01/01(日) 18:12:17.88 ID:fGurP06Ma.net
3ユーザーだけどよろしく
見ての通りユーザーもレスも少ないので統合で良いと思うよ

532 :SIM無しさん :2023/01/01(日) 21:43:40.50 ID:3vKrzUcg0.net
5ではOPPOの折り畳みよりサブディスプレイが大きくなることを期待している
じゃなきゃfoldを買う

533 :SIM無しさん :2023/01/01(日) 21:49:20.15 ID:o5U96gUNr.net
大きくしなくてもいいけどコード決済は主要なの制覇してくれ。
そしてショートカット整備してくれ

534 :SIM無しさん :2023/01/01(日) 22:01:37.34 ID:qwDrH9hoa.net
そう、カバー画面での機能は増やさなくてよい。どうせ細かい事は開いてやるのだから
それよりレンズを下半分に移動して
閉じたまカバー画面をファインダーとして撮影出来るようにしてほしい

535 :SIM無しさん :2023/01/01(日) 22:25:39.50 ID:I/F7dSoO0.net
>>530
3も4も純正フィルムにヒビが入ることと修理のことしか話すことないからね

536 :SIM無しさん (ワッチョイ bb58-UY6t):2023/01/01(日) 22:44:45.60 ID:ERzqDERg0.net
>>531
たしかに全フリップユーザーここで良さそうですね…フォルダブル自体がまだまだユーザー少なそうですし。
>>535
そこは懸念点ですがとりあえずそのまま使って半年とかでフィルムの縮みやその他劣化等でヒビが出てきたらメーカーに相談するしかなさそうですねこれ。
市販の保護フィルムだとこの手のやつってTPUフィルムであることが多い気がしますが標準で貼られてるものの素材はなんなんでしょうね。

537 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-yeYE):2023/01/02(月) 21:50:34.99 ID:awNFhPKc0.net
Flip4買うのは決めたけどドコモで買うか楽天で買うか迷っててハゲそう

538 :SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-eVZM):2023/01/02(月) 22:05:03.49 ID:/S6HZhzAM.net
手厚い補償をとるならドコモ
ドコモ絵文字が嫌なら楽天

539 :SIM無しさん (ワッチョイ 2758-yeYE):2023/01/02(月) 22:16:41.58 ID:awNFhPKc0.net
>>538
ありがとう。このスレ見てると保護シートの剥がれが結構あるみたいで保証は入る予定なんだけど、当日対応の可能性があるドコモが良いってことなのね。

540 :SIM無しさん (ワッチョイ 4e6e-i5mT):2023/01/02(月) 22:44:25.92 ID:sdAxD8f80.net
auでも楽天でも原宿行けるなら大丈夫

541 :SIM無しさん (ワッチョイ f640-HIZQ):2023/01/02(月) 22:55:58.24 ID:Ad2CpCmB0.net
俺なら256の海外版買うわ
フィルムなんていらねえし

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-vx1d):2023/01/02(月) 23:10:18.50 ID:AJJ19Kk80.net
俺も本当ならグロ版の256欲しいんだが

近年のマイナンバーカード普及(ふるさと納税)とかSuica(社食)のせいで今使ってるグロ版S21が不便すぎてツラい

543 :SIM無しさん (スッップ Sdba-79ku):2023/01/03(火) 11:03:27.46 ID:Gh7sMKRQd.net
グロ版でも、「マイナポータル apk」で検索すればダウンロードして入れられる。まあ、自己責任で。
Suicaは無理だけれど。

544 :SIM無しさん (ワッチョイ ab6a-yeYE):2023/01/03(火) 11:14:59.29 ID:z3LBgBZe0.net
F3、6月に買って12月の頭にはフィルムの折れ目に亀裂入った。
リペアセンターが行ける範囲にあったし、無料だからいいけど
そういう環境にない人には最悪だと思うわ。

545 :SIM無しさん (ワッチョイ ab6a-yeYE):2023/01/03(火) 11:17:25.56 ID:z3LBgBZe0.net
paypayのバーコード、俺はいつもサブディスプレイで出してるな。
要指紋で手順が多いのが難だが、開けてやるよりこっちのほうがいい。俺は。

546 :SIM無しさん (ワッチョイ f61b-vsba):2023/01/04(水) 00:10:28.77 ID:BatHXjBN0.net
>>412
画像プリーズ

547 :SIM無しさん :2023/01/04(水) 10:27:02.95 ID:9l1BTyhg0.net
auはいつアプデくるんだろうか

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 5bdc-AhJO):2023/01/04(水) 15:23:11.25 ID:+BR17VDX0.net
それな

549 :SIM無しさん :2023/01/05(木) 19:03:44.49 ID:+Mqd/0dOx.net
なんでアップデートこないの

550 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 02:24:44.35 ID:ONP6Zer0a.net
アップデート来ないね‥
見捨てられたか(泣)

551 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 12:43:55.65 ID:kkW7s/Zw0.net
>>524
自分も昨年4月に続いて2回目のフィルム貼り替えをしてきました。
無償のため費用は交通費のみだけど遠方のため結構掛かる。
いつまで貼り替えサービスやってくれるのかな

552 :SIM無しさん :2023/01/06(金) 19:50:17.35 ID:XRQfjs4Pd.net
docomo版Flip4を白ロム購入したけど、キャリアショップの無料保護シール張り替えってキャリア側に購入履歴がなくても対象?

553 :SIM無しさん :2023/01/08(日) 00:02:32.83 ID:YqWybM9h0.net
いつの間にカバー画面にカレンダー表示できるようになってたんや
当時出来ないからFlip3買うの止めたのに欲しくなってきた
https://i.imgur.com/wCgMqGJ.jpg

554 :SIM無しさん :2023/01/08(日) 09:20:11.54 ID:GTmd4FEi0.net
13どう?

555 :SIM無しさん :2023/01/08(日) 20:52:09.88 ID:pPijk1o20.net
android13にしてから自宅でWi-Fiが切れることが多くなったように思うけどきのせい?
家族のS21は13にしても問題なし

556 :SIM無しさん :2023/01/09(月) 13:40:18.22 ID:F6UHJfAo0.net
急速充電て出なくなった?

557 :SIM無しさん :2023/01/09(月) 13:50:55.95 ID:xfqWn+LDM.net
出なくなった

558 :SIM無しさん (スッップ Sdb3-fdeE):2023/01/09(月) 14:40:37.21 ID:PFaz4sRdd.net
一瞬出て消えるよね

559 :SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-ZF+T):2023/01/10(火) 22:25:21.57 ID:gjVwK0kj0.net
auアプデの件
S21の方が一足早く
明日降りてくるみたいですね…
https://www.orefolder.net/2023/01/a-galaxy-s21-5g-scg09-scg10-android-13/

560 :SIM無しさん :2023/01/11(水) 22:55:16.51 ID:Pn0C8bvv0.net
>>555
うちはなぜかWiFiにログインできなくなってた
気づいたら5G接続になっててあれ?と思ってWiFiにつなごうとしたら
パスワードもリセットされてて入れ直さないとダメだった

561 :SIM無しさん :2023/01/12(木) 02:39:08.38 ID:0tlUjGxY0.net
ドコモ版Flip3は、LINEMO対応らしいけど、使ってる人は問題なし?

562 :SIM無しさん :2023/01/16(月) 05:16:07.51 ID:2o2zxyWO0.net
flip4買ったわ、ケースってヒンジもカバーできるやつのほうがいいのかな?

563 :SIM無しさん :2023/01/16(月) 12:42:55.31 ID:jD06GP5E0.net
ヒンジの傷や汚れを気にするかしないか自分次第やろ笑

564 :SIM無しさん (スッップ Sdea-WdMA):2023/01/16(月) 15:34:55.23 ID:/tU1bRjod.net
これ、裸運用はツルツルしてて怖い
畳むと小さいし

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 8658-WdMA):2023/01/17(火) 02:54:10.62 ID:dGhRoND10.net
>>564
裸運用できない最大の理由だよな
カッティングシートでも貼ろうかなとは思うがそうしたらストラップがつけられない

566 :SIM無しさん :2023/01/17(火) 16:58:29.42 ID:TcyBl9bY0.net
auアプデきたみたいだね

567 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-fpBH):2023/01/17(火) 17:00:46.40 ID:03cPVanZa.net
きとらんがな

568 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-fpBH):2023/01/17(火) 17:03:17.59 ID:DpE4iS+da.net
調べたら明日くるんかいな

ドコモは早いのにau遅すぎやで

569 :SIM無しさん :2023/01/19(木) 23:58:35.16 ID:Bs88mOoZ0.net
FLIP4ですが、着信があった時にカバーディスプレイから電話が取れたのですが、最近なぜか着信をタップしてもスワイプしても取れなくなりました
どこから設定すれぱいいのかわかりません
先生方、どうかご教示をお願いできないでしょうか

570 :SIM無しさん :2023/01/20(金) 02:03:46.15 ID:FZUb+1Iq0.net
故障じゃね?

571 :SIM無しさん (アウアウウー Sa91-3xuX):2023/01/20(金) 18:10:49.30 ID:0sMpGFY6a.net
あうキタ~

572 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-UbWA):2023/01/21(土) 07:42:24.63 ID:jD/ESPDC0.net
>>570
まじかよまだ買って半年なのに…
ショップもビミョーに遠いしかったるいなぁ
鬱だ氏のう…

573 :SIM無しさん (ワッチョイ d385-pCRG):2023/01/21(土) 13:45:31.64 ID:aV6NxLd70.net
たためてよかったと思ったときはありましたか?それはどんなときでしたか?教えて下さい

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f40-+e2H):2023/01/21(土) 15:20:52.13 ID:ebOBTT5P0.net
ジーパンのポケットにスマホを突っ込むとき

575 :SIM無しさん (アウアウウー Saa7-5Jmd):2023/01/21(土) 15:31:13.11 ID:PXMG7NZIa.net
どんな持ち方でも角度でも瞬時にスリープさせられる
逆パターンだが、直感的にすぐ電話に出られる
当然携帯利便性も。

576 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:46:48.25 ID:9bEs52Pf0.net
折り畳んでコンパクトになると言えばそうだが、メリットが多いかと言われればそうでもない
ただ、いまだに珍しがられるし自分も欲しいと女性には良く言われるね

577 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:49:25.74 ID:/4qFMtKAM.net
折り畳んだところで重さと体積は変わらないけど、面積が半分になるだけでもポケットに入れたとき収まりがいい

578 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:52:21.59 ID:06WpMExua.net
>>576
それは、「わっこの人変なチョンスマホ使ってるキモ」って思われてるんやで
いや煽ってるのではなくわりとまじで

579 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:52:25.20 ID:/RhUWVhXa.net
小さいからポケットに入れるのに便利
カバンに入れる習慣だったらメリットはないかな

580 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:54:26.93 ID:nvIeyQRWM.net
みんな壊れてないんか?
キャリアで買うつもりないから保険つけられないし、故障が不安や

581 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:57:05.97 ID:LP93Qder0.net
ポケットに入れても邪魔じゃない
FeliCa使うときに小さいと楽、レジのリーダーが狭いときあると特に

582 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 17:58:35.39 ID:LP93Qder0.net
>>580
一年くらいしたときにフィルムが剥がれかけたので貼り直した(ドコモ丸の内)
今の所それ以外は特に無い

583 :SIM無しさん :2023/01/21(土) 18:03:24.11 ID:06WpMExua.net
故障が不安な商品をなんで買おうと思うのかが不思議だ
ストレスたまるだけだろ
ワイは一年がっつり使ってるがフィルム含め問題ない

584 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-y1Hv):2023/01/21(土) 18:23:07.16 ID:+GNbJBsR0.net
>>580
中古のau版ならpovo保障入れるぞ

585 :SIM無しさん (スフッ Sd1f-gMbv):2023/01/21(土) 19:00:25.00 ID:JzTfDGjwd.net
>>578
女だけど思わないよ
いまXperiaだけど次はこれにするつもり

586 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-IAFF):2023/01/21(土) 19:39:42.48 ID:XI5WM8pPM.net
Xperia女子すこ

587 :SIM無しさん :2023/01/22(日) 00:28:50.87 ID:YgoqF5+y0.net
flip4ってライトモードで使ってる人いますか??
通常よりもどれくらい持ちが良くなるのかなと思って

588 :SIM無しさん (ワッチョイ ff73-ppAK):2023/01/22(日) 21:08:02.94 ID:6AvvoEZ60.net
flip4買ってみたけどパカパカする度に機体の寿命が縮まってるように感じてちょっと怖い、ある日突然そのままボキッってなるんじゃないかと…
まぁ何千何万って耐久テストはされてるだろうし、杞憂なのはわかってんだけどさ

589 :SIM無しさん :2023/01/23(月) 00:48:53.48 ID:CRB9JNWZ0.net
現在Flip3、電池の持ち以外は大変満足している。
それだけのために4に替えるか迷っている。

590 :SIM無しさん (アウアウウー Saa7-5Jmd):2023/01/23(月) 07:04:04.82 ID:7WjmhK4ja.net
せやな。畳んだまま写真(自撮りでない)撮られれば文句ないのだが

591 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-msdQ):2023/01/23(月) 17:58:48.61 ID:6ZqCrp/2d.net
現在Flip3使ってるけど、Galaxy自体使いやすいし、コンパクトに持ち歩けるのがいいね
Flip5では電池持ちが良くなって、望遠レンズがついて、サブディスプレイがもう少し大きくなって、サイズ・重さが増えたとしてもほんのちょっとに抑えられていれば、買い替えたいな

592 :SIM無しさん (ワッチョイ fff7-5Jmd):2023/01/23(月) 21:54:13.52 ID:3qs16lWb0.net
flip3発売日から使用だけど、電車乗るときのSuicaやコンビニでの支払いのSuicaが使いやすくて好き。

593 :SIM無しさん :2023/01/24(火) 00:53:51.75 ID:O5uuD2qP0.net
FeliCa搭載Androidしか使ったことないからどう使いやすいのかわからん
今までのと使い心地変わらんけどな

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f7e-msdQ):2023/01/24(火) 02:34:17.28 ID:3ldQuG+F0.net
そいやXperiaの時はFeliCaの位置が真ん中よりちょい上でズレるとスムーズにピッていかないからイライラしてたわ

595 :SIM無しさん :2023/01/26(木) 03:39:46.79 ID:uduoILo/0.net
GBAsp風の待ち受けにするの見て俺もやってみたいと思ったが…
画像はあっても動画までは落ちてねぇなぁ

596 :SIM無しさん :2023/01/26(木) 20:04:22.60 ID:KlPSFFG6a.net
お財布とかいらないし256欲しかったので韓国版注文した
今更感あるかもだけど楽しみだ

597 :SIM無しさん :2023/01/27(金) 13:01:43.79 ID:rSIvLe7ha.net
初代FLiPの白ロムユーザーだけど、折り目に切れ目がでてきたから、張り直したい。。。

大阪だとどこでやってくれるんだろうか。。。

598 :SIM無しさん :2023/01/27(金) 15:25:38.38 ID:Z98dnMJ10.net
ネット見ろ

599 :SIM無しさん :2023/01/27(金) 17:07:16.48 ID:jVEWJAIyM.net
初代flipは原宿でも無料フィルム張替対象外だから修理かキャリア(またはpovo)の端末交換保障使うしかない

600 :SIM無しさん (スッップ Sd1f-msdQ):2023/01/27(金) 21:42:48.61 ID:w6nUCvaVd.net
>>597

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/docomo-store-repair/

601 :SIM無しさん (ワッチョイ dbbb-surI):2023/01/28(土) 02:57:19.57 ID:Zv0jCedM0.net
今さら、ドコモオンラインでZフリップ3を買っちゃったわ
サイド~周囲ののフィルムは、剥がしていいんだよな?

602 :SIM無しさん (ワッチョイ 9a73-ToTQ):2023/01/28(土) 09:26:17.61 ID:DGCyAUhy0.net
探せばあるんだろうけど見つかんなかったからGBAsp風の待ち受けgif結局自分で作った(´・ω・`)

603 :SIM無しさん :2023/01/28(土) 11:01:03.60 ID:8acAPPAna.net
>>602
うpよろ

604 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-m+H1):2023/01/28(土) 18:20:40.54 ID:N4v2GFma0.net
FLIP4落として真ん中より上の画面がタッチが効かなくなった
画面回転可能にしてなんとか操作してる
修理5万以上だな困った
あーあ!

605 :SIM無しさん (ブーイモ MMb6-bf4f):2023/01/28(土) 20:57:59.49 ID:Jwy/ytGFM.net
保証は絶対的入っておこ!

606 :SIM無しさん :2023/01/28(土) 21:45:50.64 ID:G56ghB7b0.net
落下は保証対象外だろうよ

607 :SIM無しさん :2023/01/29(日) 02:58:51.97 ID:4MAIBybI0.net
ま!?

608 :SIM無しさん :2023/01/29(日) 03:02:44.86 ID:4MAIBybI0.net
flip4でもやっぱりバッテリー持ちはキツい??

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-iEBT):2023/01/29(日) 07:54:19.32 ID:e+D1abKP0.net
落下も対象だろ
紛失盗難が対象じゃないところはあるから気をつけたほうがいい

610 :SIM無しさん (スップ Sdba-8HUq):2023/01/29(日) 23:45:36.40 ID:dVFCRywwd.net
これにするか迷ってるけど強度とか画面の折り目とか気にはならない?

611 :SIM無しさん (ワッチョイ dbbb-surI):2023/01/30(月) 06:37:14.81 ID:KKquSkM80.net
近所のドコモショップに、Flip3いきなり入荷して、フリップ4と並べてたけど、そんなに値段変わらなかったから、理解不能だった

612 :SIM無しさん :2023/01/30(月) 14:11:05.05 ID:KBpMa89Ya.net
4だけど、純正のカバーリングのゴムところ
切れちゃった。はやいよ

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a03-gzom):2023/01/30(月) 16:02:26.76 ID:vjz1tDvp0.net
やってもうた
4をおととい買って落としてもうた
ヒンジがおかしくなったんか半分ぐらいしか開かん
保証は入ったが費用かかるかのう?orz

614 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/01/30(月) 16:09:44.01 ID:tVlm23J2a.net
なんでお前らそんなに傷むの?
1年強がっつり使ってるがフイルムもヒンジも全く問題ないぞ
ちなみにケースは純正アラミド。数回落とした

615 :SIM無しさん (スッププ Sdba-Y4eu):2023/01/30(月) 16:36:24.36 ID:URPjaJT1d.net
初期不良じゃなければ費用はかかるだろ

616 :SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-m+H1):2023/01/30(月) 18:42:58.94 ID:VYkmSq/g0.net
>>613
無理やり開こうとすると液晶をだめにするからそのまま修理に出したほうがいいよ
ヒンジ部だけの修理なら無料らしいよ
604のひとから

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 4eca-gzom):2023/01/31(火) 07:01:26.87 ID:YLk4m+bZ0.net
>>616
おう!わりゃあええ情報くれるのう
もし料金かかったらこらえんけえのう
じゃあの

618 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-TayL):2023/01/31(火) 16:23:06.78 ID:O3x7eUeLa.net
5か月目にして、開いた時に真っ直ぐ開かなくなってきた…
ヒンジの隙間にゴミでも入ったのかな?

619 :SIM無しさん :2023/01/31(火) 21:41:25.81 ID:fkrQ4WAcM.net
>>618
こんな感じ?
https://twitter.com/NicoBolaz/status/1620130600836562944?s=19
(deleted an unsolicited ad)

620 :SIM無しさん :2023/02/01(水) 09:56:27.37 ID:x81iBW2X0.net
>>619
自分のはFlip4だけどまさにこんな感じ…
ポッケのゴミが問題だと思われます

621 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 11:18:19.67 ID:Rat0a3nf0.net
filp3で閉じたままVISAタッチ決済できますか?

622 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 11:33:24.96 ID:SmbmDbCX0.net
出来ますよ

623 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-NjkD):2023/02/03(金) 11:34:42.70 ID:e1F371ADa.net
こういうバカみたいな質問するやつってクソリンゴ使ってるやつなの?

624 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 12:17:16.25 ID:ICkcfgrBd.net
>>622
ありがトン
タッチ決済は画面ロック解く必要があると思ってたもので…

625 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:28:34.66 ID:8sa9fv61a.net
カバー画面のスリープ解除は必要やで

626 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-yy8Z):2023/02/03(金) 12:35:41.64 ID:t289SfcXa.net
設定で解除しなくてもおサイフ起動することできなかったっけ?

627 :SIM無しさん (ワッチョイ 1781-JRZY):2023/02/03(金) 12:37:55.13 ID:3PoSDa6f0.net
iPhoneってSuicaもロック解除しないと使えないのか?

628 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:41:09.75 ID:8sa9fv61a.net
誰かが言うと思った
FeliCa(おサイフケータイ)とNFCは別物ですぜダンナ

629 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-RsQk):2023/02/03(金) 12:43:36.56 ID:wmJ2D9cca.net
ん?、そんなこと言ってる人このスレにいる?

630 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 12:46:37.88 ID:8sa9fv61a.net
VISAのタッチ決済の話なのにおサイフとごっちゃにしてるやつがすぐ上におるやん

631 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:17:19.75 ID:ICkcfgrBd.net
>>625
ありがとう
つまり、畳んだ状態で指紋読ませて解除すればよいって考えでよいかしら?

NFCのタイプAにあたるVISAタッチも、タイプFにあたるSuicaやIDも、ロック解除さえすれば畳んだままで使えるって認識でよいですか?

632 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:18:50.53 ID:ICkcfgrBd.net
いま使ってるS21は、ロック画面のままsuicaやIDは使えるけど、VISAタッチはロックを解かないと使えないので、気になりました。

633 :SIM無しさん (アウアウウー Sa47-zHCB):2023/02/03(金) 13:41:05.08 ID:SLYpBtfYa.net
>>631
ロック解除は不要です
畳んだままかばー画面ダブルタップするなり開くなりして画面点灯させるだけで良い

634 :SIM無しさん (スッップ Sdba-BkFf):2023/02/03(金) 13:42:48.46 ID:ICkcfgrBd.net
>>633
何度もありがトン
それは便利そう
メルカリで国内版flip3安くなってたからポチッた

635 :SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-YtGL):2023/02/03(金) 18:21:50.05 ID:DX2CV6rj0.net
え?
VISAタッチは画面解除しないといけないと思ってたわ。今度試してみるわ

636 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 21:52:09.07 ID:7JrJq5oN0.net
メルカリで安いっていくら位なんだろ?
ワイは米版のflip3_256GBをeBayで5万くらいだったけど…

637 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 22:24:26.23 ID:Rat0a3nf0.net
>>636
国内版でヒンジ部分がきれいで、キズがなさそうなやつで60000ちょい

おサイフケータイはそこまでいらないんだけど、そのうちマイナンバーカードとか免許証がFeliCaベースで搭載される見込みだし、FeliCaは欲しいかもとおもた

容量は128でいいし…

638 :SIM無しさん :2023/02/03(金) 22:40:22.16 ID:WTGXtYZq0.net
>>637
128GBで足りるって、ゲームもアプリも音楽も入れない人しかできないイメージある。
動画や写真は比較的容易にクラウド使えるけど、ゲームや多数のアプリは無理だし、サブスクにないマイナーな音楽はクラウドは困難。

639 :SIM無しさん (ワッチョイ f640-ocX6):2023/02/03(金) 23:25:04.71 ID:u3N59dWr0.net
>>638
車通勤な地方民は音楽なんてスマホに沢山保存してねえよ
私はゲームそんなしないから128で足りる
30GBくらいは常に空いてる

640 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 03:17:01.96 ID:P1saGkGta.net
youtube musicなら手持ちの音楽をアップロードして聞けるのでなんとかなるっちゃなる

641 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 03:40:14.91 ID:cVvubh3C0.net
マイナンバーや免許証がFeliCaベースならますますおサイフ必須になるな

642 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 05:18:36.97 ID:md7fs5Cn0.net
>>638
ゲームしないし、Galaxy tab S7で動画みたりいろいろするし、音楽はAmazonMusicだし、娘の動画や写真は嫁のアイホンで撮るから、俺のスマホは身軽なのよ

643 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 06:59:09.25 ID:md7fs5Cn0.net
>>641
総務省はFelicaにこだわってるわけではなくて、現時点で要件を満たせるのがFelicaだけだったから、そうなってると聞いた

そのうち他のNFCタイプでできるようになったら、脱Felicaできて良いんだけどね

644 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 07:04:20.41 ID:bx069IzX0.net
車検証アプリはどっちやろう

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Lhdq):2023/02/04(土) 08:51:56.17 ID:md7fs5Cn0.net
>>644
車検証はマイナカード読み取りと同じくNFCのタイプB?だと思うよ。Felicia対応でないやつで読めた。

面倒だから全部F以外のNFCにしてほしいお

646 :SIM無しさん :2023/02/04(土) 11:15:17.14 ID:dr64Ta+ha.net
Flip4気になってたし家で使うだけにしようと思って韓国版購入したけど四日でヒンジが動
かなくなった
購入元がちゃんとしてて1年保障あるし四日での故障なので無償交換で対応してくれた
から助かったけどもやはりこういうのは怖いね
自分は平気だろうで無暗に海外版買うのは辞めておこうと思った

スマホ自体はすごく良いし色々と他のスマホにない楽しさがあるからたまたま悪い個体
引いただけだろうけどね

647 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-Z/iv):2023/02/04(土) 14:36:58.58 ID:/IIqaYS7d.net
運だろうね
サムスンでハズレ引いたことは無いけどXperiaとアクオスでは初期不良あったわ

648 :SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-2/U2):2023/02/05(日) 21:58:46.25 ID:anPvR90W0.net
>>219
あー、言われてみれば女性は手持ちのコンパクトミラーに似ているから親しみが持てるのかもしれないね

649 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-Z/iv):2023/02/06(月) 08:22:44.72 ID:ikkS91hAd.net
>>648
昔の携帯みたいにデコってる人もいるとか
(見たことないけど)

650 :SIM無しさん :2023/02/06(月) 11:44:05.06 ID:CGCfpHF9a.net
ユーザーの禿げかけたオッサンが通りますよ

651 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/07(火) 21:53:02.27 ID:7oDDE6i3a.net
電話で聞けよって言われそうだけど質問です

海外版は原宿でも修理は無理なのは調べて分かりましたが保護フィルムの張り替えも
対象外なのですか?ここだけいくらググっても出てこなくて

652 :SIM無しさん :2023/02/07(火) 22:42:56.17 ID:cU+gIFp70.net
電話で聞けや

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f6e-96HF):2023/02/07(火) 23:24:12.17 ID:4tPH/1rH0.net
>>651
対象外

654 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-MUZx):2023/02/08(水) 08:25:28.99 ID:Xj0apHMYa.net
そもそも保護フィルムなんていらねえだろ
亀裂出来て剥がしたけど、何も貼らない方が快適だぞ

655 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/08(水) 08:50:57.43 ID:gLHrDctna.net
>>653
ありがとう

656 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/08(水) 08:52:53.30 ID:gLHrDctna.net
>>654
確かにこれみたらすげー丈夫なのが分かって安心できた
https://youtu.be/JXGx3Swvyng

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-jYHs):2023/02/08(水) 16:01:41.33 ID:kcol3oSH0.net
ドコモFlip4アップデ来たな。
サイズが894.86MBってデカさ

658 :SIM無しさん (ワッチョイ cfb1-fUil):2023/02/09(木) 19:35:12.45 ID:xs8rfbVR0.net
kikitoでレンタルしてみたかったけど在庫なし。
まじでこれ、買って後悔しない?

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/09(木) 19:43:28.43 ID:fJ2Q6g4o0.net
>>658
メルカリで先週買って使ってて、満足してる

何よりも、質感が一番好き。
もともとゲームしないから、バッテリー持ちは気になってない。

フィルムがもともと貼ってなかったから、PDA工房のやつを水貼りした。全く違和感なく使えてるよ。

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 4f6e-jYHs):2023/02/09(木) 20:41:32.49 ID:ewtrZJJ90.net
>>658
使い方次第じゃね

661 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 16:06:01.89 ID:p7kPmIT/a.net
すげー変な事書くけど俺は事故で身体の色々な箇所に大怪我したけど
特に顔はもう整形でも完治できない傷と顎の骨が粉砕骨折などで左側
が結構下に下がってるし目元などもでかい傷あったりして知らない
人にはジロジロ絶対見られるし電車内とかは距離も近いから余計にだっ
けどFlip4持ってからは折り畳みスマホが珍しいのもあってかそっちに他
人の意識が向くようでまったくじゃないけど前よりは顔に意識がいかない
ようだ。

もうこの顔で5年生きてるから他人にどう見られようと笑われようと気にしなくなったけど
まぁジロジロ見られる事が減ったのは多少ながらもストレスが軽減されたので本気でス
マホに感謝してる
以上どうでも良いチラ裏でした。

662 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 18:36:52.12 ID:m90maEeP0.net
>>661
交通事故かなにか?

663 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 18:50:17.12 ID:p7kPmIT/a.net
>>662
うん、車に引かれてこの状態だね

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 19:18:01.80 ID:m90maEeP0.net
よく生きてたな
そのうちフォルダブルなんて珍しくもなくなってくるんだろうけど、しばらくは珍しがられるだろうね

665 :SIM無しさん (アウアウウー Sa93-EOzK):2023/02/10(金) 19:36:34.41 ID:p7kPmIT/a.net
>>664
そのまま殺してくれた方が良かったとは何度も思ったけど生き残ってしまったし
死ぬ勇気もなかったからね
人間ってのは慣れる生き物ってことを理解できたしこんな状態だから他人の優
しさも理解出来るようになったからまぁ良いでしょう

次はもっと他人の目を引くスマホ発売して貰わないと困るわ
サムスンには期待してる

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-Z/iv):2023/02/10(金) 20:17:22.47 ID:m90maEeP0.net
>>665
そう思えるようになったのはええな

ひとまずflipで満足してるわ。
いろいろケース試してるところ。

667 :SIM無しさん (ワッチョイ 23be-B35H):2023/02/11(土) 02:26:01.67 ID:ySHBcWRc0.net
コピペ長文かと思ったらマジモンらしい?
頑張れよ~

668 :SIM無しさん (ワッチョイ ebb1-3J5L):2023/02/11(土) 14:23:55.73 ID:0xuvsGWU0.net
FLiPひとつで人生かわるんだなぁ

669 :SIM無しさん (ワッチョイ ef15-8lmq):2023/02/11(土) 15:56:01.38 ID:u1wyyh5r0.net
>>666
>>667
ありがとう、毒々モンスターがFlip持ってるの見たらそれは俺だわw

5が出るのかまだ情報ないけど見られることよりスマホとして面白いし
性能よくて俺の使い方ならバッテリーも丁度いいのであまり人気無い
ようだけどずっと出して欲しい

670 :SIM無しさん (スプッッ Sd4a-nXzY):2023/02/14(火) 23:41:23.53 ID:EoayFZ4nd.net
年度末に一括30kぐらいでどこかでやらないかな~
保険つけて買うのに

671 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-xgng):2023/02/15(水) 00:17:05.21 ID:hYqjabc8a.net
656の動画見ても分かるけど保険とかいらないだろ
去年の発売日から香港版買って特に丁寧に使う訳でもなく使用してるけどまったく不安要素はない
あくまで常識の範囲での使用方法での話だけど壊れる気がしない

672 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 06:50:02.21 ID:a7yKMQYrd.net
漏れは買って1ヶ月で落としてしまいヒンジがひん曲がって開かなくなったから、1マソいくらかで新品に替えてもらった

673 :SIM無しさん (スッププ Sdaa-hI2P):2023/02/15(水) 12:23:09.39 ID:heO7O6F5d.net
その常識の範囲が人によって違うんじゃないの。アホの常識なんて底が知れんやろし

674 :SIM無しさん (ワッチョイ de73-ccgp):2023/02/15(水) 14:04:58.76 ID:EXFhHSqz0.net
メイン画面が真っ暗になった。サブ画面は生きてて、電話も着信するのでメイン画面がいったっぽい。と思ってたら不安定ながら点くようになった。交換しよかな。

675 :SIM無しさん :2023/02/15(水) 19:05:41.42 ID:viEmgWNvd.net
直近の更新によってeSIMでデータ通信ができなくなった方居ませんか?povoが繋がらなくなりました。eSIM再発行再設定してもだめでした(;.;)

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 3b73-QGPp):2023/02/15(水) 19:43:54.45 ID:1AuEcRvI0.net
>>675
APN設定を初期化して再設定

677 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-ZWEA):2023/02/15(水) 19:48:09.65 ID:FR4f1ZV0a.net
>>676
ありがとうございます!!治りました

678 :SIM無しさん :2023/02/16(木) 01:03:51.98 ID:QLth3q+V0.net
最近動作が不安定になり不便
電話かかってきてタップして通話開始してもも無音だったり
指紋認証一発でロック解除できるはずなのに何度タッチしても無反応だったり

679 :SIM無しさん :2023/02/16(木) 08:35:29.87 ID:tFWUYiFL0.net
サードパーティーのフィルム貼ってたけど、今朝の寒い中のお散歩中に開いたらペリペリしてきた
また貼り直すか…

680 :SIM無しさん (アウアウウー Sa4f-xgng):2023/02/17(金) 18:31:38.19 ID:7tso/jmpa.net
質問なんだけどantutuのバッテリー項目にあるバッテリーの評価値とは今現在の最大容量ってこと?(標準値3700表示)
6日前に韓国版買ったのだけど評価値が3595になってるのは標準値3700から6日で劣化したってこたなのかな?それとももともと自分の買った端末が3595しかなかったのかな?
antutuの表示が完璧じゃないかもだけどなんか気になってしまい質問しました

681 :SIM無しさん :2023/02/17(金) 21:51:05.49 ID:tAOwINXxd.net
伝言メモのアイコンが消せなくなったのはバージョンアップしてから?

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-KE+h):2023/02/22(水) 19:19:55.43 ID:uu9VENMK0.net
flip3のベルトに通せるポーチで、本革で、ベルトループ部分がクリップみたいになってるやつ(=ベルト外さなくてもポーチを付け外しできるやつ)で、オレンジとか茶色のやつないかな

アマゾンとかアリとかQoo10とか探してるんだけど、いいのがない

683 :SIM無しさん (ワッチョイ b56e-zLGv):2023/02/22(水) 19:21:17.34 ID:4ZurMPN/0.net
>>682
アリエクは探した?

684 :SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-FmTH):2023/02/22(水) 22:34:55.97 ID:8HGASEZ00.net
>>682
あるなしの前にそれ使うのダサすぎでは

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-mwte):2023/02/23(木) 07:09:36.70 ID:V+Tk8vzQ0.net
>>683
探したけど、ないのよね
>>684
やっぱりダサいかしら
黒だと野暮ったく見えるけど、革の色だったらましかなと思ってる

686 :SIM無しさん (アウアウウー Sa49-SEb6):2023/02/23(木) 16:17:45.15 ID:HFfDKiyca.net
使う本人の価値観なんだから他人の意見気にしても仕方ないだろ
そんなとこも判断出来ないのかよ

687 :SIM無しさん (ワッチョイ b56e-zLGv):2023/02/23(木) 17:20:16.35 ID:0tzxoWAJ0.net
flipにカバー着けていなければ
Motorola Razr 5Gのベルトポーチが代用できる

688 :SIM無しさん :2023/02/23(木) 18:40:35.81 ID:V+Tk8vzQ0.net
>>687
ありがと
探してみたけど、だいたいflipのと似たようなのが出てくるわ…

レザークラフトしてみるか

689 :SIM無しさん (ワッチョイ ab7e-FmTH):2023/02/23(木) 23:59:57.11 ID:HASESIKk0.net
この機種って若い子向けだと思ってたけど結構なおじさんも使ってるんだね

690 :SIM無しさん (アウアウウー Sa49-SEb6):2023/02/24(金) 00:11:48.99 ID:idgSFRYaa.net
若い子向けって何を基準に言ってるの?売ってるスマホに年齢なんて関係ないだろ

691 :SIM無しさん (テテンテンテン MMcb-ZQV2):2023/02/24(金) 00:14:51.86 ID:79nXEKtwM.net
BTS使ってプロモーションしてると若い子向けかなとは思うよね

692 :SIM無しさん :2023/02/24(金) 07:23:25.00 ID:AMjZ/S+y0.net
全然思わない
30代40代のおばさんもBTS好きだし

693 :SIM無しさん (ササクッテロル Spe1-98b+):2023/02/24(金) 10:55:25.17 ID:fnnIBkxap.net
SF9も頑張って欲しい

694 :SIM無しさん (ワッチョイ a34e-QNA/):2023/02/24(金) 12:55:42.12 ID:SA2eYVVP0.net
MIUI14来たね

695 :SIM無しさん (スップ Sd43-z+si):2023/02/24(金) 13:24:52.91 ID:mbk7qEbcd.net
今度はカバー画面OPPOのよりでかくなるらしいし、もっと色々できるようになるみたいだな
ラインぐらい返信できないとな

696 :SIM無しさん (ワッチョイ fd73-fg75):2023/02/24(金) 19:14:56.12 ID:7NYed/q/0.net
fold みたいに全面カバーディスプレイにすればいいのに
値段は上がるだろうけど

697 :SIM無しさん :2023/02/25(土) 15:58:12.67 ID:s21ZXr8Z0.net
>>696
次、カバーディスプレイ大きくなるって情報なかった?
oppoのやつより大きくなってた画像(片側ほぼ全面)あったけど
まぉリークなのかどうは知らんけど

698 :SIM無しさん :2023/02/25(土) 20:29:13.17 ID:rUjcahnb0.net
モトローラのflipの次期型でも背面片側全面が画面になるみたいだからflip5もそうならないとな

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 766e-THG1):2023/02/25(土) 20:58:33.13 ID:/fmtSI+Q0.net
カバー画面が大画面になる必要はあまりない
大きい画面使いたければメイン画面を開く

700 :SIM無しさん (ワッチョイ 0129-327S):2023/02/26(日) 01:34:29.46 ID:mTOFCw0C0.net
そんなことより、バッテリー容量増やしてくれ~~

701 :SIM無しさん :2023/02/26(日) 07:59:51.42 ID:Z30avl5gM.net
この機種ディスプレイがやっぱちょっと弱いよね
使用半年程で画面でドットが2箇所位落ちて、キラキラ星みたくなってるw
次は素直にs23かなぁ

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 0af4-+EyI):2023/02/26(日) 22:38:17.17 ID:hMx9t6Ih0.net
次をいつ買うのか知らんが、折り畳みのディスプレイの質も年々上がっていくんだけどね

703 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 00:08:13.04 ID:QwJSm8rla.net
>>701
使い方の問題だろ
俺は全く問題なく使えてるしな

704 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 02:01:27.89 ID:ztaw8j3G0.net
>>681
ジャマだよね
通知領域は余計なもの置きたくないのに

買って初めて落とした
ガチャンってガラス割れた様な音がして逝ったかと思ったけど
オプションのベルト付シリコンカバー付けてたせいか無事だった

705 :SIM無しさん (ワンミングク MMea-SVV9):2023/02/27(月) 08:17:41.11 ID:z8fg5TAiM.net
>>703
工事現場で使ってる訳じゃないし、一般的な想定された使い方しかやってないよ
それでドット落ちするなんてやっぱディスプレイ弱いよ
ディスプレイとバッテリー
この二つが改善されいないと折り畳みが覇権取るのは難しいと思う
折り畳めるメリットに対してデメリットがデカすぎる

706 :SIM無しさん (スップ Sdfa-qim/):2023/02/27(月) 08:22:33.14 ID:K4/HcGByd.net
覇権とか言ってる時点でガキっぽい

707 :SIM無しさん :2023/02/27(月) 11:57:46.05 ID:X0rxO9MQa.net
朝起きたらアプデ通知きてた
https://i.imgur.com/StifmIm.jpg

708 :SIM無しさん (スッップ Sdfa-KkUM):2023/02/28(火) 00:49:56.75 ID:ZzzIQBqRd.net
>>704
これ、消す方法ないかな

709 :SIM無しさん :2023/02/28(火) 07:04:45.16 ID:UoNWv0hT0.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

710 :SIM無しさん :2023/02/28(火) 12:19:19.52 ID:8Tn2rvmza.net
システムUI調整ツール
https://sp7pc.com/google/android/8541

711 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 07:34:10.99 ID:XfoJjWZoF.net
Android13にしてからWi-Fiが不安定。Note8やiPhoneは問題ないからAndroid13のせいかな
ダウンロードやアップロード時に必ず切れてモバイル回線になる

docomoの策略か🤔

712 :SIM無しさん :2023/03/01(水) 19:58:55.86 ID:TdO9zcIb0.net
ソフトウェア更新で改善されたっぽい

713 :SIM無しさん (ワッチョイ d176-2fZK):2023/03/04(土) 10:35:31.87 ID:LxFECEUa0.net
中古で買おうと思ってるんですがまだ現役で使えますか?

714 :SIM無しさん :2023/03/04(土) 20:07:35.78 ID:6gckETVlM.net
この機種個体差で半年で折り目にヒビが入るか入らないかで分かれるね
俺も例外なく折り目にうっすら入ってきた
このヒビは最初から張ってある保護フィルムなのか本体ディスプレイなのかは不明

715 :SIM無しさん :2023/03/04(土) 21:23:35.39 ID:9akpT47ud.net
8ヶ月で折り目部分に空気入って見えなくなったから、
GALAXY STORE行ったらフィルム張り替えてくれて解決
無料でやってくれるとは思わなかった

716 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1d-vne0):2023/03/05(日) 18:26:07.67 ID:bW/dUN9Ga.net
flip3で一年半くらいになるけどフィルムは当然ヒビ割れるから張替えはしてるし
ディスプレイ本体も折れ目の両端に小さく細いヒビが入ってた
フィルム貼ってるとほぼ視認できないくらいのだけど

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b7e-cLxi):2023/03/05(日) 19:43:55.34 ID:VdYWrcEE0.net
この機種だけに限らずスマホなんてどれも当たりハズレ多いからね
でもこれならタダで治してもらえるし全然許容範囲だわ

718 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-RNQ/):2023/03/05(日) 20:28:47.18 ID:KX47sbNhM.net
折りたたみする時点でその部分は消耗品みたいなもんだからな

719 :SIM無しさん :2023/03/07(火) 18:28:13.94 ID:oLrJaTFZd.net
まぁ2年以上使おうとする人が購入すべき機種ではない

720 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-ROqL):2023/03/08(水) 20:21:02.57 ID:h0nJOhwR0.net
604
のFlip4落として開かなくなって上半分のタッチが効かなくなった者だけど
今日ドコモ丸の内のギャラクシー修理に行ってきた
憂鬱だったけど一般の1年保証でめでたく無料だった

リコールって程じゃ無いけどよくある故障と認識している様だった
基盤以外全てを交換したようだ
ヒンジの部分を強化したらしい
以上報告でした
めでたしめでたし!

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 41ed-0lOv):2023/03/08(水) 23:00:25.70 ID:CB93nilI0.net
自分は不注意すぎて今まで何度か落としたことあるんだけど、今日もまた落としちゃってそこから少し使うだけで本体が熱くなるんだけど内部やっちゃったかな?
Flip3を発売日に買ってから一年半経たないくらいだけど修理するとしたらどれくらいかかるんだろ

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-xlWB):2023/03/09(木) 00:10:34.74 ID:frwzM7Dm0.net
それ爆発するやつじゃん

723 :SIM無しさん :2023/03/09(木) 16:56:48.53 ID:KAaD1r660.net
普通に少し使うだけで結構本体熱くなるから元々でしょ

724 :SIM無しさん :2023/03/11(土) 21:59:38.92 ID:DZ2zEjxR0.net
ソフトウェア更新ってしたほうがいいですか?

725 :SIM無しさん :2023/03/12(日) 00:58:43.53 ID:IyiVrdsU0.net
普通するだろ

726 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-mIEw):2023/03/13(月) 20:54:56.49 ID:geTc96nv0.net
台湾の買って1,4年くらいで
https://gigazine.net/news/20220224-never-buy-another-samsung-device/
こんな感じの壊れ方したんだが何処で直してもらえばいいんだ?

ちなみに10分前には普通に使えてたものが、開いただけでいきなりこうなった

727 :SIM無しさん (ワッチョイ 161f-llN4):2023/03/13(月) 22:21:32.50 ID:AjjAtsD00.net
これ怖いなぁ
自分のがならないことを祈るだけだわ

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 5550-P3TW):2023/03/13(月) 23:04:29.08 ID:p2+8c2e20.net
会社で壊れたノートPCなんかを散々見てきたけど、
砂粒を挟んで圧力かけた時にできる割れに見える
ノートPCのキーボード上にクリップを置いたまま挟み込んだ時にこんな風に液晶が割れる
一度割れれば後は割れ目が広がっていくだけ

729 :SIM無しさん :2023/03/14(火) 08:38:34.26 ID:e+bGpbe5M.net
キャリアなら保証さえ入っていれば依頼するだけでは?
海外版使ってたらご愁傷様としか…
修理できたとしてもめちゃくちゃ高かったよね、確か…

730 :SIM無しさん (ワッチョイ a67e-1gHT):2023/03/14(火) 10:44:11.65 ID:92heeiTp0.net
保証入ってないなら買い替えたほうが安いと思う

731 :SIM無しさん (テテンテンテン MMee-X2Iu):2023/03/14(火) 20:30:28.26 ID:v9cyrpU6M.net
なぜ台湾で買った?

732 :SIM無しさん :2023/03/15(水) 07:30:32.61 ID:8Jlhm0Hwr.net
flip3だけど普段は1cmくらいフィルムが剥がれてるのが朝イチはくっついてる。そろそろ修理かな

733 :SIM無しさん :2023/03/16(木) 10:45:22.55 ID:UuVR/abV0.net
これディスプレイ相当柔い?
なんか気がついたらディスプレイに凹みがあるorz傷かと思ったけど、よく見て触ってみたら凹んでてそこだけ光の反射の加減で気になる。大事に使ってたから物を挟んだり落としたりした記憶もないんだけど、、、

734 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-P3TW):2023/03/16(木) 12:22:47.65 ID:yecs1me2d.net
ディスプレイにはフィルタが貼ってあってそれが柔らかい

735 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb1-mIEw):2023/03/16(木) 14:13:38.13 ID:q5PdYiTR0.net
買い替える事にした
誰も使ってないから気に入ってたけど耐久性に難あり
使い方が悪かったとしてもこの程度で壊れるなら合わなかったって事か
このシリーズは二度と買わない

736 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-P3TW):2023/03/16(木) 14:37:07.51 ID:VVXuai70d.net
おう!またな!

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 161f-llN4):2023/03/16(木) 20:51:59.04 ID:NTobAPyQ0.net
>>733
ディスプレイ自体もかなり柔いよ
フィルム外してたらすぐ傷つくから剥がすならすぐ修理に出すかフィルム買ってから剥がしたほうがいい

738 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 04:20:22.86 ID:EBRQeU8N0.net
既製品のフイルムも自分で3回位張り替えたけど…。いまいちパッとしない。しばらくすると、折り目から剥がれてくる。
潔くフイルム剥がして、簡易コーティング塗ってます。

739 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 07:33:50.63 ID:ZKa8g2+Wd.net
最初のフィルム剥がす必要なくない?

740 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 09:18:39.86 ID:d8/Ir2lSM.net
簡易コーティングって何?

741 :SIM無しさん :2023/03/17(金) 12:55:07.20 ID:gBy70TARa.net
ガラスコーティングじゃないフッ素コーティングだと思われる

742 :SIM無しさん (ワッチョイ e963-sQkl):2023/03/21(火) 00:02:06.28 ID:Fdu8ZrjA0.net
>>735
わかる
ちょっと前から開きづらくなってて開いても平らにならなかった
画面の折り目部分にうっすらと亀裂が走ってもいた
さらに今日うっかり落としたらヒンジから歪んでしまいました…半分くらいしか開かない(T-T)

でもまだ7カ月しか使ってないので故障サポート?で交換品を送ってもらうことに(約一万円)
正直、物が新しくなってもこれを使い続けるの苦痛かも…

743 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 00:45:36.10 ID:4F+0mMlb0.net
俺も変えるわー
始めは物新しさで良かったけど、ディスプレイすぐ壊れるし。
何より、スマホ出すたびに両手を使って開いたり閉じたりするのが面倒くさくなってしまった。
周りはポッケからサッと出してささっとスマホ弄ってるのに、自分だけゆっくりと開いてとか滑稽に思えてしまった。
夢のある端末なんだけど、メインに使うには自分には合わなかったかなー

744 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 00:49:50.39 ID:6MG1R28w0.net
敵はほんのりしおあじ

745 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 06:42:08.42 ID:GF5oQPKZd.net
>>742
この端末じゃなきゃ画面バキバキになってそう

746 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 16:28:47.42 ID:dja/ZedQd.net
ポケットから出すときに、ついレンズに指が触れてカメラが曇るんだけど、対策を教えて下さい!

747 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 18:14:54.63 ID:BV3q36K20.net
常にゴム手袋を着けてる

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b7e-zS9D):2023/03/21(火) 19:13:39.43 ID:eUttp7pD0.net
レンズに触ったぐらいじゃカメラ撮るときに曇ったりしないから問題ないよ手汗は知らんが

749 :SIM無しさん (ワッチョイ 41b1-C0za):2023/03/21(火) 20:11:04.83 ID:PPE8YIS20.net
初代FLiPユーザーです。そろそろ、3がソロソロほしくなってきた

750 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 20:58:28.31 ID:VbK6shlNd.net
この機種こそ昔のガラケーのワンプッシュオープン機能必要よね

751 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:00:03.33 ID:jH7yn3Io0.net
フレックスモードあるのにどうするんだ

752 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:01:27.30 ID:uHFOSUYEM.net
>>735
ホントそれな
こんなに綺麗に丁寧に使っててもドット落ちとセンターの折目が発生した
折り目が発生するのは当たり前とか言う意見があるが、これは明らかに商品として成り立つレベルではない
半年で折り目がでるのは仕方ないw?そんな機種これだけ だよw
液晶の耐久性がまだまだ発展途中って感じが否めない
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG12/13/DR

753 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:03:22.73 ID:RvMZpF1p0.net
携帯保証が一番生きるのは折り畳みだよね

754 :SIM無しさん :2023/03/21(火) 21:46:33.45 ID:X9PA9Lild.net
使い方が悪いんだろ
2chMate 0.8.10.158 dev/samsung/SC-54B/13/LR

755 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 07:15:32.73 ID:Zm5lpHyEd.net
1年くらいでフィルム貼り替えたくらいで特に問題ないぞ

756 :SIM無しさん (アウアウウー Sa95-ffp8):2023/03/22(水) 08:13:57.85 ID:mSXn15uYa.net
>>750
なつい

757 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 19:16:35.94 ID:nGBbDuCc0.net
Flip3買ってから1年3ヶ月目くらいでフィルムが折れ目のところから剥がれてきた
海外版だから修理できないし詰んだ
Amazonでよく分からんフィルム買うしかないか

758 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 21:45:33.51 ID:Wc+vUqhk0.net
どうせ保証対象じゃないならコーティングでもしてもらえばいいじゃん

759 :SIM無しさん :2023/03/22(水) 21:54:07.08 ID:v4dQ3IaRd.net
>>748
いやいや…
カメラ使ってない?
軽く指で触れたあとに撮ってみろよ。
特に光源があると白っぽく明らかに解像度落ちるよ。

760 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 00:54:18.22 ID:QEDuuZCp0.net
>>759
カメラ毎日使ってるしレンズいちいち拭いて撮ることもないけど全くそんな症状にならんよ
指紋とかじゃなくて汚れた指で触ってるってことなら手を洗えとしか

761 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 01:20:19.13 ID:bpMjpFu/d.net
>>760
指紋でもなるよ。
たぶん気になんないんだと思うわ。
触れる前後で同じ光源を撮影すればわかるよ。

762 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 01:22:17.62 ID:bpMjpFu/d.net
スレチだからもうやめる
単純に触れないように気をつけるわ

763 :SIM無しさん (ワッチョイ 13c9-flcr):2023/03/23(木) 07:42:40.62 ID:3oAlQi0C0.net
大事な写真だったらスマホなんかで撮るなとしか

764 :SIM無しさん :2023/03/23(木) 23:22:53.68 ID:rMBU3GYu0.net
一眼で撮るのにレンズ表面に触る人なんていないのを考えればわかるわ
スマホのレンズサイズ考えたら全面なでまわすみたいなものだし

765 :SIM無しさん :2023/03/24(金) 05:52:21.73 ID:TcsLVbHoM.net
レンズさわる前に手洗えよ

766 :SIM無しさん (ワッチョイ be7e-4gWQ):2023/03/26(日) 04:24:29.64 ID:o7y+3kBR0.net
カメラ部分に保護フィルム貼った方が案外汚れに弱かったりとかはあるけど一眼と比べるのはさすがにわけわからん

767 :SIM無しさん (スップ Sd62-r18/):2023/03/26(日) 05:35:26.67 ID:pEUKijk+d.net
レンズにフィルム張ると画質落ちるよね

768 :SIM無しさん :2023/03/26(日) 10:47:22.96 ID:Bq463gVJd.net
一眼だろうがそうでなかろうが、
あらゆるカメラが同じ問題を抱えている

769 :SIM無しさん :2023/03/28(火) 16:16:47.07 ID:CXVbOkeB0.net
5はカバー画面大型化と色々できそうで3から変える時が来そうだな

770 :SIM無しさん (スッップ Sd62-4gWQ):2023/03/29(水) 15:23:21.40 ID:WPGQb/FCd.net
カバー大型化はデコれないから歓迎しない

771 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-3uzD):2023/03/29(水) 18:14:03.71 ID:YoXawUb20.net
開いても画面真っ暗って症状
(タップすると音が鳴るから画面表示がおかしいみたい)
が段々ひどくなってきた…
やはり折りたたみは耐久性に難アリだなぁ

772 :SIM無しさん :2023/03/29(水) 20:34:46.65 ID:f9nIYPV4d.net
少数の事例を一般的なように言うのはバカ

773 :SIM無しさん (ワッチョイ d283-3uzD):2023/03/29(水) 21:11:02.54 ID:YoXawUb20.net
なぜ少量の事例だと断言できるのかわからんが
昨秋からすでにいくつもネットに同様の書き込みがあるようだ

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13268848013

774 :SIM無しさん (スッププ Sd62-GyF2):2023/03/29(水) 21:39:40.46 ID:f9nIYPV4d.net
たったそれだけw

775 :SIM無しさん (ワッチョイ be7e-4gWQ):2023/03/30(木) 00:18:29.08 ID:wxFjYeeh0.net
どの機種でも当たりハズレはあると何度言ったら

776 :SIM無しさん :2023/03/30(木) 08:30:25.82 ID:DEk9gBCad.net
>>771
まだ2年経ってない機種なんだからサポートに持ち込めばいいのに

777 :SIM無しさん :2023/03/30(木) 12:41:03.76 ID:ibYkWNRad.net
次機種から繋ぎ目無くなるかね
そうしたら買い替えだー

778 :SIM無しさん (ワッチョイ 8111-wwah):2023/03/30(木) 19:12:04.06 ID:7yX282qj0.net
5はスレ建つのかなw

779 :SIM無しさん (スプッッ Sd61-WqwY):2023/03/30(木) 20:20:41.36 ID:7BJ/Dc/Ud.net
繋ぎ目がなくなるなら高額でも買いだな

780 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 02:56:58.81 ID:rzfkgRYY0.net
>>776
そこまで愛着もてなくなった
完全にぶっ壊れる前に返却する

781 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 06:02:02.30 ID:RmFEH3OA0.net
持ってない荒らしが愛着あるわけないわな

782 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 08:01:40.51 ID:SSLNfUi7d.net
>>780
確か動作不良だと返却拒否または
修理代請求されるのでは

783 :SIM無しさん :2023/03/31(金) 11:23:49.21 ID:rzfkgRYY0.net
>>782
そこまでの故障と判断されるかはもちこんでみてだな
別に毎度症状が出るわけでもないし初期化したら直るかもしれない

784 :SIM無しさん :2023/04/02(日) 08:43:11.27 ID:PyYhvczf0.net
5は片面サブディスプレイになるみたいだけどリングが付けづらくなるな

785 :SIM無しさん (スッププ Sd9f-pjF7):2023/04/02(日) 10:35:10.78 ID:e7yWv5ahd.net
リングあっての折りたたみだと思ってるからなんかなぁ
触ったら違う感想持つかもしれないけど

786 :SIM無しさん (ワッチョイ df73-edZs):2023/04/02(日) 18:49:41.96 ID:Ys1KuD8d0.net
ヒンジ部分にリングが来るカバー使えばよろし

787 :SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-EZW5):2023/04/02(日) 19:00:40.83 ID:QSGXTUJP0.net
シリコンカバーストラップ付きが使いやすい

788 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-8ZOh):2023/04/17(月) 12:58:46.40 ID:DpADuZ07M.net
初期保護フィルム剥がれてきたんだけど、これ剥がした状態で使ってる人いる?
別に問題ないよな?

789 :SIM無しさん :2023/04/17(月) 14:49:53.30 ID:dByAT+Y3d.net
理論上問題はない

790 :SIM無しさん :2023/04/17(月) 14:52:30.23 ID:8wKt0HdCd.net
原宿で張り替えてもらったよ

791 :SIM無しさん :2023/04/18(火) 13:07:34.88 ID:Hi66uhhBr.net
>>788
剥がした状態で使って半年くらい経過してるけど何ともない

792 :SIM無しさん :2023/04/19(水) 21:10:32.04 ID:VfMXdma3M.net
>>791
貴重な意見ありがとう
細かい砂利とかで傷つくよ~位の感覚だよねきっと

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 1e40-beLB):2023/04/22(土) 10:22:14.46 ID:j5dvSDzY0.net
いつのアプデかわからんけどMicrosoft swiftキーボードってのがプリインされてるじゃん…
マジでいらねぇ

794 :SIM無しさん (ワッチョイ 5d7e-pdEV):2023/04/22(土) 13:33:31.71 ID:9DXWeFx/0.net
>>793
入ってないけど???

795 :SIM無しさん :2023/04/22(土) 19:26:35.23 ID:r8skMkV3d.net
入ってないよ
2chMate 0.8.10.159 dev/samsung/SC-54B/13/LR

796 :SIM無しさん :2023/04/26(水) 02:27:13.20 ID:w/DOPx7ax.net
アップデートきてた

797 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a03-dNoy):2023/04/26(水) 10:09:56.32 ID:kl+ZX5oy0.net
auは来てなかった

798 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1b-jdFm):2023/04/29(土) 08:07:03.91 ID:qnPHFFQAa.net
15ヶ月目にしてフィルムの折り目の所が剥がれて来たので全部剥がしたった
画面キレイだしヌルヌルなので快適

799 :SIM無しさん (スッップ Sdbf-SRD8):2023/05/01(月) 12:13:53.33 ID:XrYC8unld.net
https://twitter.com/OnLeaks/status/1652596565385641985

5のCADリークきたな
今年はSoCも当たりらしいし3から買い替える
(deleted an unsolicited ad)

800 :SIM無しさん (スップー Sd52-GhnE):2023/05/09(火) 08:05:37.12 ID:ze5ACCkAd.net
今年の1月にフィルム貼替えしたのにもう剥がれてきた😣
5にすべきかな

801 :SIM無しさん (ワッチョイ 5e40-m3jl):2023/05/10(水) 06:32:29.82 ID:Jn02jxDv0.net
剥がして裸にすべき

802 :SIM無しさん (スップ Sd32-PBIg):2023/05/10(水) 15:45:49.57 ID:ZCiN0x/2d.net
flip5がまじでリーク通りならほしい
むしろ開かなくなりそう

803 :SIM無しさん :2023/05/11(木) 04:41:49.99 ID:3dZ3C8540.net
バッテリー容量大きくできないのにあんな大きなディスプレイ搭載できるか

804 :SIM無しさん (アウアウウー Sac3-CvJJ):2023/05/11(木) 07:22:19.57 ID:z7pdT9zMa.net
>>803
バッテリー容量が唯一の欠点なんだよなー。
なんとかならんもんかね?

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 62f4-0mgK):2023/05/11(木) 12:17:58.54 ID:GX/Hqs8m0.net
5が出て4が投げ売りされても、3持ちとしては4は変化無さすぎて買う気にならんな

806 :SIM無しさん :2023/05/15(月) 09:51:28.63 ID:2usY9Xs/a.net
3 auキタ

807 :SIM無しさん :2023/05/16(火) 03:49:56.36 ID:Dbv5BvrX0.net
ソフトウェア更新で、何気にサクサクになったような感じ。

808 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 16:44:47.66 ID:iaquBn3y0.net
S23 Ultraが快適すぎて使わなくなったし早期返却した
DSで手続きしたらちょっと画面開いただけで動作確認なんて一切しなかったわ

809 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 17:16:47.85 ID:/CJKz+6D0.net
>>808
早期返却できるんだ
二年たたないと駄目かと思っていた

810 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 17:28:50.01 ID:2ODuMlO1d.net
返却はいつでもできる
ドコモだったら早期返却は1000円引きだったか

811 :SIM無しさん :2023/05/25(木) 18:08:00.64 ID:/CJKz+6D0.net
>>810
ありがと

812 :SIM無しさん :2023/05/26(金) 22:31:49.34 ID:f4NIDMSe0.net
残り5か月間が800円分値引で、計4000円残債から引かれた
こういうイロモノ系端末は合う合わないの差もでかいから
待てるなら実質1円とかのタイミングをねらった方がいいのかも
使ってて楽しかったけど、よほど使い勝手が改善されない限りしばらく折りたたみはいらんわ

813 :SIM無しさん :2023/05/27(土) 00:19:03.25 ID:+WuogTM6d.net
去年実質23円でzflip3レンタルしたけどもうS23が欲しい。
物珍しさで入手したけど折り畳みのメリットがあまりない。

814 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 14:35:15.04 ID:6Q3TOPjXd.net
>>812
>>813
もしflip5のリーク通りに背面がでかくなって、使いやすくなったとしたらどう?
ある程度使いやすくなりそうだけど

815 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 14:39:57.90 ID:orHtloRLd.net
flip4使いで唯一の不満はdex使えないこと
次のflipでも使えないようならほかに乗り換えする

816 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 17:30:17.87 ID:6/olP+oad.net
>>815
なにそれ

817 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 17:37:16.17 ID:TxXsOXMm0.net
へ?
モニターに出力も出来ないのかな

818 :SIM無しさん :2023/05/28(日) 18:21:58.16 ID:X7RTutNN0.net
>>814
開かなくてもある程度の用がたせれば少し便利になるかもしれないけど
今度は小さなカバースクリーンであれこれやるのがストレスになりそうw
自分にとっては価格帯に比べてカメラ性能が貧弱なのがどうしてもつらかった
メインカメラで自撮りできるのは良かったけど滅多に使わない

819 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 02:45:36.80 ID:Fs0E9UcU0.net
液晶保護フィルムが浮いてきた。
あぁめんどうだなぁー

820 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 12:40:01.74 ID:kc6ShCX/0.net
購入以前は折り畳みは必要ないと思ってたが、ポケットに入れても邪魔にならないのは案外便利に感じて気に入ったけど。
くの字に折ってテーブルに置けるのが画面を他の人に見られづらいのも良い。
現状カバー画面が小さいので通知とかも開いてしか見ないけど、5で大きくなったら良いんじゃないかと。
個人的にはラインの返信くらいはカバー画面で閉じたままできないと5は買わないが

821 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 13:02:30.17 ID:1KrVR1Ebd.net
L字に折って、何かに置いて撮影できるのはよい
ブレない

822 :SIM無しさん :2023/05/29(月) 17:42:08.11 ID:bAwtJA6+0.net
自撮りとかペットの動画撮るのにわざわざスタンド使わなくていいし確認しながら撮れるの楽チンすぎるよねー

823 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:34:44.87 ID:JafKrOGsa.net
つかさ今まで知らなかったけど、SやAシリーズでも小窓付き純正手帳型ケース使えば
折り畳めないけどflip的な使い方出来るじゃん
なんか折り畳む事にメリット感じなくなってきたし飽きたのでS23検討中

824 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:38:44.71 ID:jejXsZ1pd.net


825 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:40:21.59 ID:zE6ojzk8d.net
??

826 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 16:44:51.83 ID:JafKrOGsa.net
Smart View Wallet Case

827 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:44:09.80 ID:JafKrOGsa.net
>>824,825
おい説明してやったのだから何とか言えや

828 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:46:18.33 ID:jejXsZ1pd.net
アホの考えはようわからん

829 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:51:37.55 ID:l5oLToVI0.net
Zzzz...

830 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 17:57:59.52 ID:JafKrOGsa.net
そうかまあええわ。ただ高いだけでdexも搭載してないおもちゃのギミック搭載のクソ端末使っとけや

831 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:13:50.89 ID:l5oLToVI0.net
S23はボケバナナ問題が治ったら有りだな
値段も高いし安くなってきたら買い

832 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:16:29.79 ID:ArHrHPYo0.net
窓付き手帳ケース最近知ったのがよっぽど嬉しかったんだなってのは理解した

833 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:33:00.65 ID:3x+M92mOa.net
まあカメラのそれは治らんだろ。てか治す気ないだろ

>>832
仰る通りや。君らは知ってか知らんけどワイは知らんかった
面白半分でflip3買ってみたけど
折り畳む意義を見出だせなかった

834 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:40:07.14 ID:uq762FTrd.net
>>833
甘えすぎ
他社が追随しないってのはニッチ需要だからだろ
その意義を見いだせる奴が使う物だと思ってたわ

835 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 18:46:51.70 ID:3x+M92mOa.net
>>834
せやから言ったように、こいつの可能性をワイは見出だせなかった
なので一般大衆に戻る

836 :SIM無しさん :2023/06/05(月) 19:53:28.87 ID:DopRK0e80.net
>>834
他社も販売してるし

837 :SIM無しさん :2023/06/06(火) 18:57:02.62 ID:GIzJW20qd.net
>>835
えせ関西弁イタイからやめて

838 :SIM無しさん :2023/06/09(金) 19:02:23.10 ID:mNgB+dCYd.net
ギャラリーで折り曲げてないのにフレックスモードなるんだけど解除できないの?
フレックスモード切ってもなるしタッチパッドいらないんだが

839 :SIM無しさん :2023/06/10(土) 14:26:54.11 ID:SfoGbX02r.net
通信を読まないときは逆さまにすると読んだりするのは仕様なのかな

840 :SIM無しさん :2023/06/10(土) 14:56:50.26 ID:asd7cmzrd.net
オカルト

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 328b-1oiI):2023/06/17(土) 11:35:18.83 ID:oBjV4FuC0.net
>>816
そのなにそれって機能が次のflipにようやく搭載されるみたいなんだけどw

842 :SIM無しさん (オッペケ Sr79-t5WN):2023/06/17(土) 13:15:15.28 ID:7GVwoqBQr.net
Flip3→4がマイナーチェンジだったが5はフルモデルチェンジ感。
モトのRazr 40が結構評判いいようなのでから今年は悩ましい…

843 :SIM無しさん (スプープ Sd12-j14c):2023/06/17(土) 18:46:55.38 ID:6fNfCqa2d.net
>>841
dexのググラビリティ悪すぎるからどんなもんか教えてよ

844 :SIM無しさん (ワッチョイ f2fd-c8Yz):2023/06/17(土) 19:01:44.85 ID:xX+k71iJ0.net
>>842
razr 40にフェリカついて日本で発売したらマジ悩むな~

845 :SIM無しさん (スプッッ Sd12-j14c):2023/06/17(土) 19:35:51.06 ID:7ZtXUpZwd.net
razrは安い方スイカ使えたら売れるかも
Galaxyと同じ値段で勝負しても無理だろう

846 :SIM無しさん (ワッチョイ ad40-L1I+):2023/06/18(日) 11:27:19.44 ID:ormKULFV0.net
Razr 40は8Gen1、Flip 5は8Gen2
発熱しにくく、電池持ちに有利なのは間違いなく8Gen2
Razr 40が8Gen2だったらかなり迷ったかもしれない

847 :SIM無しさん (スッップ Sdb2-0X9M):2023/06/19(月) 18:45:36.48 ID:f89wwds8d.net
>>843
dex、Windowsみたいにモニタ接続とかする機能だよ
Sシリーズ使ってる時はゲームで結構使ってた

848 :SIM無しさん (アウアウウー Sacd-TibP):2023/06/19(月) 20:36:30.48 ID:RuJtkaaFa.net
Flip5の公式レンダ微妙過ぎた
カラバリもリークが正しければだけどグリーンが3色って何考えてんだ?

849 :SIM無しさん (ワッチョイ a911-VzVn):2023/06/19(月) 20:57:15.82 ID:Ub6ysTCR0.net
Flipの使い勝手はわかったからドコモ版3返却した
5でdex対応するならまた買おうかな
超急速充電も対応して欲しい

850 :SIM無しさん (ワッチョイ b16e-3EjD):2023/06/19(月) 22:12:25.53 ID:cpwiVyV00.net
ソフトウェア更新かけて最新版にしたらカメラアプリでもブラウザからもQRコードが読めなくなったヒトいませんか?

851 :SIM無しさん (ワッチョイ 12c9-WYoL):2023/06/19(月) 23:29:08.44 ID:DYn/HBMU0.net
いません

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 432e-M3/9):2023/06/24(土) 12:06:58.10 ID:KJvh/eDU0.net
5は20万くらいか
お高いな

853 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-9zPT):2023/06/25(日) 14:18:21.54 ID:9DRAofx/a.net
高過ぎるだろ
一生普及せんわ

854 :SIM無しさん (スッップ Sd43-y+6Q):2023/06/28(水) 12:34:28.82 ID:WT1jwzIrd.net
今週末に3回目のフィルム貼替え、5がいいけどまた同じようにフィルム貼替えやるのが面倒だからストレートに戻る予定

855 :SIM無しさん (アウアウウー Sa69-UtP0):2023/06/29(木) 15:34:55.99 ID:tbC397l6a.net
原宿FLiP3のフィルム在庫切れ

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 4bed-M3/9):2023/06/29(木) 15:40:20.47 ID:ikBYawe+0.net
開いたまま電源ボタン押したり、閉じてる状態から開いても画面つかない時あるんだけどこれって故障?
開いて画面一瞬ついて落ちる時もある。何度か電源ボタン押せば普通に使えるけど

857 :SIM無しさん (ワッチョイ 65b1-U3vD):2023/06/29(木) 20:45:16.10 ID:DYTk6XHJ0.net
>>856
うん。故障ですね。

858 :SIM無しさん (ワッチョイ 0383-F8yx):2023/06/30(金) 06:43:18.89 ID:t5hnyseW0.net
>>856
以前その症状でてどんどん画面真っ黒なことが増えてストレスMAXになった
たぶん放っておくとどんどん悪化する
補償で直せるならいいけど、そうじゃないならダメ元で初期化したら改善するかも
自分の場合は返却前に初期化したら症状でなくなった
まぁアプリ全然入ってない状態だから普通に使えるところまで戻してどうかはわからん

859 :SIM無しさん (ワッチョイ 0573-hnt2):2023/06/30(金) 08:02:13.46 ID:faZmUG4R0.net
もう返却して問題無しの査定だったからいいんだけど、85%まで充電して電源落としてたのに数日後起動するとバッテリー残量が30%ぐらいしかなかったのは本体に異常があったのかな
初期化してアプリを最低限にしても変わらないから返却したんだけど正解だったみたい

860 :SIM無しさん (ワッチョイ b22e-1Bb+):2023/07/03(月) 18:44:36.91 ID:OuQ+gCLT0.net
カバー画面が大型化で何ができるかだよな。次はfoldにしようか悩むわ

861 :SIM無しさん (スッププ Sd9e-k/8X):2023/07/04(火) 06:01:06.81 ID:P16q/ZvZd.net
両方使えばええんやで

862 :SIM無しさん (スップー Sd22-G5G4):2023/07/04(火) 21:35:10.66 ID:sO5V4Xswd.net
結局開いて使うんだけどねw

863 :SIM無しさん (ワッチョイ cb58-Trl5):2023/07/05(水) 18:21:11.60 ID:1flGTXHM0.net
折りたたみ云々を抜きにして、画面サイズの割に軽くない??
ヒンジ部分にバッテリーが無いからかな

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 576e-SckA):2023/07/08(土) 01:38:06.27 ID:Dqo7Kxue0.net
ずっと開いて使っているからFlipの良さが分からなくなり
オカエシプログラムで早期に返すことにしたわ

865 :SIM無しさん (スップ Sd3f-izHA):2023/07/08(土) 07:31:32.60 ID:fg/n1ZQwd.net
丁度一年経った
23ヶ月で返却するつもりだけどまたFlipかrazrにしたいな

866 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f02-+POR):2023/07/09(日) 04:41:23.47 ID:6B2sAotc0.net
尻ポケットに刺したまま座って画面にひび割れた友人には羨ましがられるわ

867 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f2e-Rx1w):2023/07/09(日) 21:34:15.00 ID:EytNfiKW0.net
折り畳みのコンパクトさと折ってテーブルに置いて使えるのは良い
やはり5が出たら買うと決めた

868 :SIM無しさん (ワッチョイ d7b1-1QCw):2023/07/10(月) 00:26:26.84 ID:RedUpntr0.net
>>867
同じく買うわ。
バッテリー持ち
カメラ
保護フィルム

欠点はあるけどそれを上回る利便性。

869 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-MKny):2023/07/13(木) 17:57:46.75 ID:ALoroyV+0.net


870 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/16(日) 13:15:23.11 ID:Hl34nQY90.net
最近ドコモ版買ったけど、ドコモ絵文字嫌いだからz Font3でGalaxyの絵文字に戻したら、リンクの下線がずれる
仕方ない?

https://i.imgur.com/CbnHIJX.jpg

871 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM71-LZnM):2023/07/16(日) 14:04:30.87 ID:9cmDFKAcM.net
aodみたいな感じで通知あったらサブ画面にアイコン表示させたままにできない?

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 3a6e-qOzV):2023/07/16(日) 15:16:15.23 ID:30LohXG20.net
>>870
https://github.com/Ry0/noto-emoji-docker

873 :SIM無しさん (オッペケ Src1-G1id):2023/07/18(火) 12:33:12.17 ID:KM8uiQDLr.net
2021年11月に買って、1年くらいで画面のシートが折り目部分で亀裂が入ったから剥がして使ってたけど
ここにきてついに画面の折り目を爪でなぞると引っ掛かる程度の傷が出現してしまったよ。

874 :SIM無しさん (ワッチョイ f803-J+o5):2023/07/18(火) 13:55:21.70 ID:mZbnqNAL0.net
悲しいね

875 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/18(火) 21:35:18.83 ID:Do8nfCeD0.net
昔のガラケーみたいに画面閉じたらサブディスプレイ光ればな

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 5173-LZnM):2023/07/19(水) 00:19:28.10 ID:g+qD2ON60.net
>>872
プログラマーの友達にやってもらった
治ったし絵文字使える、サイコーありがと🥺

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 6773-AA1P):2023/07/23(日) 00:38:48.28 ID:J0uG4s/w0.net
みんなクラウドストレージどうしてるの?
アマゾンフォトは使い勝手悪いから、dropbox有料版契約しようか悩み中…

878 :SIM無しさん (ワッチョイ 0781-Jfij):2023/07/23(日) 01:09:49.39 ID:XqOmiVSn0.net
オレはOneDrive

879 :SIM無しさん (スプープ Sdff-h+bT):2023/07/23(日) 05:00:03.46 ID:za97sOKUd.net
アマフォトは写真定額なのがいい
MS365ユーザーなのでワンドラよ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ df6e-G8nN):2023/07/23(日) 08:04:23.65 ID:we8lX1Ye0.net
自分も365familyでonedrive,6TBの安心感

881 :SIM無しさん (オッペケ Srdb-uK0g):2023/07/23(日) 10:34:50.71 ID:iIF2Ijdvr.net
うちもアマフォト
ネットギアのnasと同期させてる
もう5年くらい経つかな

最初はnasだけで運用してたけどHDD2枚同時にぶっ壊れて
子供の写真全部消えて妻に激怒されて地獄を見たぜ

882 :SIM無しさん (スッププ Sd4f-1fg7):2023/07/23(日) 12:44:43.69 ID:syPG4rgId.net
Dropbox有料ならついこの前の密林セールで9000円以上割引だった
使いやすいよ

883 :SIM無しさん (ワッチョイ fa7e-LhuZ):2023/08/02(水) 00:05:30.35 ID:qktEZg+m0.net
4を発売日に買って
折りたたみ部分両サイドフィルムに気泡が
出現しはじめた

884 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Fcea):2023/08/02(水) 14:19:08.59 ID:x7fxr8BN0.net
ルーターにHDD繋げてNASって手もあるのかー
けど外から見るにはIP固定とかポート開放とかめんどくさいのかな
調べてみよ

885 :SIM無しさん (スップ Sd8a-+lQR):2023/08/04(金) 10:19:28.34 ID:DRDo5KpYd.net
flip5の記事でヒンジの隙間がなくなった!って嬉々として書いてるけど、これまた小さな砂利で画面が即破壊される未来しか見えない…

886 :SIM無しさん (ワッチョイ 9f58-pjEY):2023/08/04(金) 16:13:15.10 ID:no83t+kf0.net
Flip5のデカデカサブディスプレイよりも、3や4の背面デザインが好きなのは少数派なのかしら

887 :SIM無しさん (アウアウウー Sa1f-M09d):2023/08/04(金) 19:05:51.82 ID:85glm1Zga.net
Snapdragon 8 Gen 2 Leading Versionのベンチマークスコアが判明
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-2-leading-version-performance-review-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

888 :SIM無しさん (スップ Sddb-+Lni):2023/08/05(土) 14:14:57.46 ID:fuBaPe9sd.net
>>886
私も同意です
閉じたまま何かをする事を求めてないんですよね
なのでflip5は見送りです

889 :SIM無しさん (ワッチョイ 0f58-OkRc):2023/08/05(土) 15:51:41.14 ID:Xh+pSnYR0.net
>>888
ナカーマ

Flipは閉じてポッケに入れやすいのが最大の利点だと思ってるから、サブディスプレイは時間や通知の有無だけ確認できれば十分なのよ

890 :SIM無しさん (ワッチョイ 2912-LDqa):2023/08/05(土) 16:10:05.73 ID:V3lYyzLy0.net
自分はとても似合わないけど、初代とかFlip2をデコってるやつはすごいかわいいなと思ってた。
カバーディスプレイをカスタムするのとはまた違うんだよなぁ。
でも3のクリーム色も好きなので5は気にはなっている。

891 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f8b-ew0y):2023/08/06(日) 23:45:54.18 ID:mJqYWLUd0.net
背面で操作って本末転倒で嫌い
開かずちょっとした操作に留まるべき
通話とかね

892 :SIM無しさん (ワッチョイ aa2e-eJSw):2023/08/18(金) 23:48:48.68 ID:rE6gQLFO0.net
ふーんそんな人もおるんやな笑
カバー画面から色々できるようになって嬉しいけど。ちょっとしたメールやラインの返信できていい。カバー画面でチマチマいやなら開ければいいし。
電池持ちは8gen2の割にたいして良くなってないみたいだが

893 :SIM無しさん (ワッチョイ 4173-V3Cs):2023/08/22(火) 11:33:21.05 ID:RFlDooOO0.net
Note20 ultraから変えたからバッテリーとストレージの少なさはかなり致命的だけど
折り畳みギミックでそれを補えてるかな
しばらく使います

894 :SIM無しさん (ワッチョイ 836e-78VZ):2023/09/03(日) 14:08:44.46 ID:z70gPN120.net
今月1日からFlip5に機種変更しました。このスレではいろいろ参考にさせていただきありがとうございました。

895 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-7Nt9):2023/09/03(日) 17:58:01.53 ID:ji3xX2wWd.net
カメラで撮るときにライトつけっぱなしにしたいんだけど操作が分からない

896 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-IUgC):2023/09/04(月) 10:57:09.99 ID:LkSYSyCz0.net
そんな機能ないよ

897 :SIM無しさん (スッププ Sd1f-7Nt9):2023/09/04(月) 10:59:00.28 ID:hc8OQ+3Zd.net
ないのか、ありがとう
今まで使ってきた機種だとつけっぱなしができたから残念

898 :SIM無しさん (ワッチョイ 6f40-ICJY):2023/09/04(月) 19:52:55.37 ID:qCyDEJ3c0.net
one ui 5.1.1のアプデきた

899 :SIM無しさん (ワッチョイ bf03-IUgC):2023/09/05(火) 12:31:35.22 ID:pmr7xB+o0.net
来てない

900 :SIM無しさん (スッップ Sdba-+Epg):2023/09/12(火) 18:30:32.71 ID:xbVM9YqRd.net
Flip5買ったのでFlip3返却したわ
おまえらじゃあな

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 9aa3-Ty/e):2023/09/14(木) 03:30:02.66 ID:smNRtHKx0.net
ふふ

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 7609-SZyH):2023/09/15(金) 23:10:06.61 ID:4mFH0Dnv0.net
csc_pref_camera_forced_shuttersound_key

でシャッター音消えなくなったけどどうしたらいい

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 7609-SZyH):2023/09/15(金) 23:10:32.55 ID:4mFH0Dnv0.net
あ、マナーモードじゃなかったからだった
ごめんよ

904 :SIM無しさん :2023/09/17(日) 10:21:02.25 ID:wYDRAUMM0.net
みんなシステム音って使ってんのかな

905 :SIM無しさん :2023/09/17(日) 10:26:47.57 ID:g1eMIxVC0.net
サブは点くのにメイン画面が点かなくなった
昨夜のアップデートのせいか?関係ないのか?
再起動しても直らない
サブ画面で操作できればなあ……

906 :SIM無しさん :2023/09/21(木) 22:07:48.09 ID:CR3BmOrI0.net
せやかて、やめて

907 :SIM無しさん :2023/09/22(金) 06:50:49.39 ID:G978BuD90.net
お前らz flip3 5gいつまで使う?
俺は壊れなければあと1年は使うと思うが

908 :SIM無しさん :2023/09/22(金) 07:35:38.12 ID:2vNyd36md.net
いつでもカエドキプログラムで換えたから、
あと7ヶ月で機種変更だな
機種代月1円の計23円になるように換えるつもり

909 :SIM無しさん :2023/10/15(日) 22:10:32.46 ID:j0uU1Wzo0.net
早くsonyの二つ折り出ねーかな

910 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d7a-9JVj):2023/10/26(木) 03:58:16.92 ID:hrtpbKts0.net
一円で借りてるから六月に返す

ところでATOKの変換候補がめったくそ小さくなるんだけどほかにそうなるやついない?
ATOKはAndroid初期に出た買い切りのやつ、最近サポート終わったやつなんだけど
設定開くと直るんだけど一日100回くらいなる
ほかの機種ではならないしここ1ヶ月急になるようになった
めったくそうざいんだけど

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 8d7a-9JVj):2023/10/26(木) 04:00:58.89 ID:hrtpbKts0.net
まーこの機種はいろいろ残念だったな
まずフィルムがすぐはがれて張り直しにいかないとだめだしガラスフィルムはれないからすぐ傷つくし電池もたないし充電遅いしeSIMじゃないし
4か5もカエドキ落ちしないかなー
S23でもいいけど
でも折り曲げられるのは意外とよかった
開くのもそんなに面倒じゃないし

912 :SIM無しさん :2023/10/26(木) 06:53:01.80 ID:Ef0UgP7wd.net
>>910
逆だな
大きくなるのでキルしてた

913 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 08:47:55.73 ID:nxaFoj0md.net
>>910
こないだのアップデートで
TP1A.220624.014.SC54BOMU1CWH1にしてからうちもそう
小さいことで候補数たくさん表示されるから、
それはそれで便利だと思って使ってる
ATOK側なのかFlip3側の問題か分からないけど一応ジャストシステムに問い合わせようかな

914 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 08:50:38.73 ID:nxaFoj0md.net
うちはサブスクのPRO版だからATOKの問題じゃないような気もするな

915 :SIM無しさん (ワッチョイ ddb9-9JVj):2023/10/26(木) 12:38:06.98 ID:7NzSGQmU0.net
ATOK全般で起きとるのかー
ほかの機種じゃならないからこれ特有なのかしら?

916 :SIM無しさん (スッププ Sd9a-pqHO):2023/10/26(木) 14:54:17.93 ID:VFojTOPQd.net
こういうことだよね
https://i.imgur.com/Bpx0HkX.jpg

917 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-9JVj):2023/10/26(木) 20:38:55.61 ID:QwcdXZrud.net
おれのは段も狭い

918 :SIM無しさん (ワッチョイ fa02-tzH9):2023/10/26(木) 21:43:31.80 ID:KIJB5cb90.net
2年経つことだしflip5に変えようかな

919 :SIM無しさん (スッップ Sd9a-9JVj):2023/10/26(木) 22:08:55.47 ID:dMaDmjTfd.net
金持ちかよ

920 :SIM無しさん (スップ Sd33-tYaP):2023/10/28(土) 02:57:41.74 ID:qUn/R3rDd.net
5にしたけど外画面全然使ってないわ。結局開いてしまう
次はfoldにしようかな

921 :SIM無しさん (スップ Sd33-tYaP):2023/10/28(土) 02:58:01.57 ID:qUn/R3rDd.net
5にしたけど外画面全然使ってないわ。結局開いてしまう
次はfoldにしようかな

922 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8b-ow7s):2023/10/28(土) 12:11:53.38 ID:BqyjZPBUM.net
>>911
せめてesimはアプデで対応してほしいよな

923 :SIM無しさん (スププ Sd33-1VyI):2023/10/29(日) 11:36:59.54 ID:3/TwgbG5d.net
>>922
グローバル版にはあるんだっけ?

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 1b40-TRaY):2023/10/29(日) 12:42:48.10 ID:BX2WJ1eK0.net
私のz flip3 5gはesimあるよ

925 :SIM無しさん :2023/11/02(木) 08:24:59.77 ID:htXAFVyV0.net
ATOKのバグものすごい頻度でなるようになった
どうにかならんかこれ
それともこれ返してS22買うか?

926 :SIM無しさん :2023/11/12(日) 19:44:33.43 ID:1ylhN8WL0.net
>>925
別のフォントを購入して適用したら治まった

927 :SIM無しさん :2023/11/15(水) 02:14:02.83 ID:hIs1RN2s0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 1f7e-+VEf):2023/11/15(水) 02:51:05.68 ID:gHKJqDAn0.net
>>927
そんなに貰えるの?

929 :SIM無しさん :2023/11/24(金) 06:53:28.99 ID:pSoXBgGb0.net
何が変わったかわからないけどone ui 5.1.1きた

総レス数 929
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200