2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel 6a Part8

1 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 02:26:30.19 ID:ePckjN/YM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

立てるときは必ず冒頭に必ず2行以上入れてね。

公式
https://store.google.com/jp/product/pixel_6a

■発売:2022年7月28日(7月21日予約開始)
■価格:53,900円(6GB/128GB)
■SoC : Google Tensor
■メモリ : 6GB/128GB
■バッテリー : 4410mAh
■本体サイズ : 71.8 x 152.2 x 8.9mm, 178g
■ディスプレイ : OLED 6.1インチ(2400 x 1080)/60Hz/Gorilla Glass 3
■カメラ : メイン12.2MP, 超広角12MP, 前面8MP

※前スレ
Google Pixel 6a Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658640550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :SIM無しさん (スップ Sd73-1+Qu):2022/07/27(水) 03:26:10 ID:I9VjjGYBd.net
分割払い手数料無料サービスSplititを使うのは危険です
中旬に仮請求をして月末にも請求します仮請求がキャンセルされるのは来月以降
つまり二重請求してきてクレカの限度額を圧迫します

3 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-gsb5):2022/07/27(水) 07:28:34 ID:JCnWaTIQ0.net
5時前に隣町の中継局通過したから、ほぼ確実に今日届くな
仕事があるから開けられるのは帰ってきてからになるけど

4 :SIM無しさん (ワッチョイ 737e-VsAj):2022/07/27(水) 07:31:19 ID:PnpmCjCk0.net
初期ロット終わったら値上げになるのかな?

5 :SIM無しさん (ワッチョイ f1d9-OIRe):2022/07/27(水) 07:34:36 ID:V5vh6r5t0.net
何も考えずに時間指定したら27日配達が28日になっちまった

6 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Lu9f):2022/07/27(水) 07:35:43 ID:jdjJ41ZG0.net
到着したらまず何するべきかテンプレ作っとこうぜ!!
まずはchmateインスコ

7 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-wfRu):2022/07/27(水) 07:35:47 ID:jMD3+hG70.net
値上げするとしたら9or10/1か7発表時かね
キャリアでも扱ってるから販売直後の8/1はないと予想

8 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-LFGX):2022/07/27(水) 07:40:37 ID:uMw6BsXY0.net
iPhoneから乗り換えした人居ますかー?

9 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 07:45:06 ID:tJ2wYvapM.net
政治の発送だけおせーんだよ!はよして!

10 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-eGtk):2022/07/27(水) 07:46:02 ID:4Hr8Wo69a.net
>>9
政治の発想が遅れている…なるほど政権交代が必要だな

11 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-gsb5):2022/07/27(水) 07:49:41 ID:JCnWaTIQ0.net
セージ発送されてるぞ
人気だったのかもな

12 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-/38S):2022/07/27(水) 07:53:26 ID:RBPUH/ksa.net
sageは22日注文26日発送だった
北海道なので到着は28日だけど(´・ω・`) 

13 :SIM無しさん (スップ Sd33-Y5Ms):2022/07/27(水) 07:54:58 ID:RN0VzKSId.net
昨日届いた者だけど今のところ不具合は
·ポケットの中に入れると勝手に操作される
·Twitterのスクロールがカクつく
このくらいかな
指紋認証はちょっと遅いけど精度はとても良好
発熱は気にならないね

14 :SIM無しさん (アウアウエー Sae3-YWQn):2022/07/27(水) 07:56:01 ID:o/iBOUSWa.net
勝手に操作されるってどういうことよ

15 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Aq2I):2022/07/27(水) 07:57:22 ID:PghgdRcV0.net
発送されたみたいだ
でもなんか一部返金処理があったよ
イヤホンも発送されてるみたいだし返金11900円…なんで?

16 :SIM無しさん (スップ Sd33-Y5Ms):2022/07/27(水) 07:58:24 ID:RN0VzKSId.net
>>14
画面が反応して勝手にパスワード打ってる

17 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 08:02:08 ID:Nystje5h0.net
勝手に操作されるのは手帳型ケースにすれば解決するよ

18 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 08:06:00 ID:BLyiq/mgd.net
そんな理由で手帳型選ばないだろ。
せっかく軽量なのに結局手帳型使っちゃうのか。
おばさまならともかく。

19 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-U4pj):2022/07/27(水) 08:06:11 ID:d7ButUTx0.net
>>16
xperiaでよくあるやつか

20 :SIM無しさん (アウアウエー Sae3-YWQn):2022/07/27(水) 08:06:40 ID:o/iBOUSWa.net
>>16
サンクス
ケースで誤作動防止するかポケットの中で余裕持たせるかしないと駄目ってことか

21 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ed-M3D5):2022/07/27(水) 08:07:21 ID:IX3VcB940.net
>>2
たかが5万のスマホなら限度額に余裕あるだろ

22 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 08:07:58 ID:aVkZCcr70.net
>>20
結構な問題が発覚したな

23 :SIM無しさん (ワッチョイ 716a-GJPV):2022/07/27(水) 08:08:34 ID:OptjiHEx0.net
お前らって毎年買い替えてんの?
今使ってる機種何よ

24 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-bQJC):2022/07/27(水) 08:10:12 ID:LQ3nAiKrM.net
>>23
Mi11Lite5G

25 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 08:10:21 ID:3NYn4grw0.net
今までiPhone8裸で使ってたから純正ケース+178gがどれくらい重いのか少し不安だわ
でもぶっちゃけ178gって主流の中じゃかなり軽い方だよな多分
うちは明日届くらしいが待ちきれん

26 :SIM無しさん (スップ Sd33-Y5Ms):2022/07/27(水) 08:11:31 ID:RN0VzKSId.net
>>20
画面外側に向ければ問題なかった

27 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-+d09):2022/07/27(水) 08:12:02 ID:XjNaWRuYa.net
ポケット入れとくとロック解除とは
またずいぶんと盛ったな

28 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 08:12:22 ID:BLyiq/mgd.net
>>20
そんな話聞いたことない。どういう使い方してるんだ。
一般化しないほうがいい。

29 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-wfRu):2022/07/27(水) 08:12:40 ID:jMD3+hG70.net
Twitterは文字やメディアサイズ変更出来るTweetCaster使ってる
DMや通知必要なのはTwitterアプリだけど

30 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:17:39.17 ID:o/iBOUSWa.net
>>28
言う相手が違うだろ

31 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:18:40.78 ID:jU71hvc60.net
>>23
Redmi Note 9S

32 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:24:28.47 ID:lkHJmnbV0.net
勝手に電話かけられたとかいうやつ割とよくいる

33 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:27:54.10 ID:5d0gvDsYM.net
生地が綿なら大丈夫だけど化繊だと反応しちゃうんだっけか

34 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:28:31.61 ID:k78JMxER0.net
本家がこんなに安くいいスマホを作っちゃったら
ほかのandroidメーカーはやってらんないよなあ

35 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:30:03.39 ID:huc8uZfnM.net
コスパ考えると年内はこれ一択だな

36 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:30:08.91 ID:eSoII/VGa.net
まあポケットの中で勝手に誤動作系はサブで家でしか使わないから関係ないな

37 :SIM無しさん :2022/07/27(水) 08:33:10.44 ID:rYlBqJ8FM.net
別にコスパは良くねえな
60hzカクカク画面に脆いガラスなんだからそれなりでしかない

38 :SIM無しさん (スップ Sd33-s9QA):2022/07/27(水) 08:35:21 ID:opc1tf2xd.net
5aとかは誤操作防止で近接センサーで検知してたような
おかげで部屋の赤外線機器が動作しないとかあったが

39 :SIM無しさん (ワッチョイ 01ef-ZtJK):2022/07/27(水) 08:36:32 ID:gvAQCE4Q0.net
もう届いたわ 早すぎだろ!

40 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Z8Ex):2022/07/27(水) 08:38:31 ID:Vz+NtoLC0.net
近接センサで判定してるからポケットや鞄の中では誤操作されないよ

41 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-3y/X):2022/07/27(水) 08:39:57 ID:wrMcUF0x0.net
少なくともSD695ドングリーズよりは買いだよ
ほんと日本のAndroid市場って終わりすぎ

42 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 08:40:15 ID:Nystje5h0.net
>>23
P20 その前がP9
その頃まだHuaweiはホークスのスポンサーやったし…
P20はまだまだ全然いけるんでサブでとっとく P9は2200円で下取り

43 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-xChn):2022/07/27(水) 08:40:40 ID:RX6Ib9yDM.net
郵便局で持ち出し中になってる
こりゃ午前中に届くかもしれない

44 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 08:41:20 ID:d7ButUTx0.net
pixelは外装の質感と高級感がxperiaやgalaxyと比べると格段にチープだからね

45 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-m1VM):2022/07/27(水) 08:43:31 ID:tBiyz1Yj0.net
届きましたわー!

46 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-3y/X):2022/07/27(水) 08:47:00 ID:wrMcUF0x0.net
>>44
日本には入ってきてないだけでGalaxyの安物も大半はチープだぞ
何ならM52とかいうこれと同価格帯の端末は6aよりショボいw
Xperiaは何故か安物も筐体は豪華仕様だけど

47 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-QVlT):2022/07/27(水) 08:49:09 ID:qHwtU99N0.net
発送メールきてた
今日届くのかなワクワク

48 :SIM無しさん (ドコグロ MMbd-hKOb):2022/07/27(水) 08:56:36 ID:yQMlpL9xM.net
2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M19/12/GR

もっさりするわスリープで検索内容忘れるわ
今日でお別れだよ
初Pixelだーワクワク

49 :SIM無しさん (ワッチョイ d3dd-SXL5):2022/07/27(水) 09:00:01 ID:ByIrn6xt0.net
ガラス張っても指紋大丈夫ってのは朗報だな
通知関連はどうなんだろ無印とかproと同じかな

50 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 09:00:22 ID:vkC45Spud.net
>>16
画面を持ち上げるとオン、みたいな設定を切ると回避できると思う。
あとは定期的に立ち上がるアプリ(俺の場合は楽天ポイントスクリーンがそれ)なんかをインストールしてるとなりがち。

51 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj):2022/07/27(水) 09:00:36 ID:lhrlhkQ80.net
Pixel3だけど買うか迷ってるわ
テレワークになって平日はほとんどスマホ見なくなってしまった
休みに外出する際とか、電子マネーの決済くらいの使用頻度になってしまって、正直スマホの優先度が落ちてる
ただPixel3はもうセキュリティアップデートもなくなったし、円安が進んでこの価格で買えるの最後かもと思うと、買っとくべきなんかなぁとも考えてしまう

52 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 09:03:19 ID:3NYn4grw0.net
ケースだけ来たやっぱ6.1ってデカいんだなでもすぐ慣れそう
緑の純正頼んだけど飾り気なくていい感じ

53 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-rLCO):2022/07/27(水) 09:03:31 ID:OEPo2P5U0.net
近場の郵便局まで来て持ち出し中になってた
午前中には届くといいな

4年ぐらい使ったスマホに感謝
2chMate 0.8.10.153/OnePlus/ONEPLUS A5000/9/DT

54 :SIM無しさん (ワッチョイ 69da-X0OZ):2022/07/27(水) 09:10:56 ID:DUVgewcC0.net
3時頃に発送メールきてたー
今から時間指定しても午後以降だから、無指定で最速配送に賭ける

55 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-KxVo):2022/07/27(水) 09:13:13 ID:wNVAhP2R0.net
キャリアで予約した、みたいな人って
なんかメリットあるの?意味がわからないんだけど

56 :SIM無しさん (ワッチョイ 516e-ljTt):2022/07/27(水) 09:15:49 ID:LoZNIRx+0.net
>>55
Au本家で機種変だと16500円引きだったりする

57 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-U4pj):2022/07/27(水) 09:17:31 ID:sdBNX2DO0.net
届いたわ
3aXL以来だから期待してる

58 :SIM無しさん:2022/07/27(水) 09:18:18 .net
やべっ
今日届くわこれ

59 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 09:18:28 ID:P00+t0fh0.net
>>55
手厚い端末補償
もともと使っている回線から機種変更
mnpで20000円ほどの割引

様々あると思うよ

60 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-087R):2022/07/27(水) 09:21:15 ID:eaMBYY4lM.net
>>55
世の中には、自分でSIMを触っとことのない人もたくさんいる

61 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/27(水) 09:53:54 ID:LtgUsQuha.net
>>55
月額考えたら 安くないな

62 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/27(水) 09:54:09 ID:LtgUsQuha.net
>>55
月額考えたら 安くないな

63 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-DhY5):2022/07/27(水) 09:56:30 ID:PWb/d6qN0.net
3年近く酷使したiPhone11と比べて進化がイマイチ感じられたかったらappleに土下座して再入信するわ

64 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 09:57:17 ID:YwbsTZ6a0.net
今届いた。海外レビューで届いた時点で傷だらけって話があったから(角度を変えながら)本体なめ回すように確認したけど、うちに届いた奴は問題ないようだ。
それよりAmazonよ、俺のケースとフィルムはまだか。

65 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-HO8b):2022/07/27(水) 09:57:41 ID:g+p5HAVKr.net
4a5gからの買い替えだけど
結構ずっしり重み感じるね

66 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 09:58:16 ID:6w8nkEI80.net
届いた。ストア15% off のプロモコード付き。
いただきまーす。

67 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bff-HmzQ):2022/07/27(水) 09:58:19 ID:8QQwfZlQ0.net
やっと届いたぞ、なんならイヤホンも入ってた
最初の朝から売切御免のスシロー対応はなんだったんだ

68 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-HO8b):2022/07/27(水) 09:59:04 ID:g+p5HAVKr.net
あと、指紋登録がなかなかうまくいかないし、ロック解除も結構失敗する
裏でアプリDLしてるからとか関係あるのかな

69 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-DhY5):2022/07/27(水) 10:01:28 ID:PWb/d6qN0.net
届いた!

70 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 10:03:48 ID:3NYn4grw0.net
自分も購入日には本体だけ31〜7日ごろ到着予定だったけど
ふた開けたら今日発送明日か明後日到着予定になってたちなsage

71 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-m1VM):2022/07/27(水) 10:03:49 ID:tBiyz1Yj0.net
指紋認証サクサク
少なくともoppo reno3aよりは反応早い

72 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Q9RG):2022/07/27(水) 10:07:45 ID:UygVIflDa.net
みんないいなー。ピクセルはプリセットの壁紙がいい感じだから好きなんだよね。安定感もあるし。自分は割と最近べつの端末買ったから6a買えないや……。

73 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-R4TS):2022/07/27(水) 10:09:45 ID:wNVAhP2R0.net
>>55
>>56

もう8年ぐらいキャリアでスマホ買ってないから
逆にぜんぜんわかってないんだけど
キャリア版のpixelはsimロック打たれてなくて、フリー状態で売ってるの?

74 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bff-HmzQ):2022/07/27(水) 10:10:58 ID:8QQwfZlQ0.net
これ最初のぺらいビニール画面に張られてないせいで
フィルム張らないと触れない……😭

75 :SIM無しさん (スッップ Sd33-mIO3):2022/07/27(水) 10:11:29 ID:E6k404qSd.net
着丼!

76 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 10:18:25 ID:f0WyYTnka.net
>>73
とっくにsimロックはなくなってる。微妙な嫌がらせはあるがそれも無くなりそう。

77 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/27(水) 10:18:40 ID:d8bVO3qO0.net
届いた!

78 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-oEgT):2022/07/27(水) 10:19:19 ID:KwrHP0Gc0.net
「 Google Pixel 6a 」をお求めになりやすい価格で販売
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20220727a/
「 Google Pixel 6a 」を48回分割払いでご購入の上、のりかえ(MNP・番号移行)※2または5~22歳※3の方が新規でご契約し、
「メリハリ無制限」※4または「スマホデビュープラン」に加入された場合、機種代金が通常価格(67,680円)から合計33,816円割引になり、総額33,864円※5でご購入いただけます。

79 :SIM無しさん (ワッチョイ 3960-eGtk):2022/07/27(水) 10:20:07 ID:k8IKL9bu0.net
>>78
auも霞むくらいの※

80 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/27(水) 10:20:29 ID:ORD0vMsIM.net
6a届いて6か6proも持ってる人、指紋の比較レビューを詳しくヨロシク

81 :SIM無しさん (スフッ Sd33-QO+l):2022/07/27(水) 10:21:56 ID:sS/tpWcEd.net
>>51
Quest2も上がるしな
安く売ってたのが円安でガッツリ値上げすると手を出し難くなるね

82 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-iVpE):2022/07/27(水) 10:24:31 ID:22c4IVPpa.net
指紋とバッテリ持ちどうよ

83 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 10:25:29 ID:f0WyYTnka.net
questの値上げは驚いた。毎年兆クラスの赤字出しても独占的地位を固めると思ってたから。

84 :SIM無しさん (ワッチョイ 5363-fG1S):2022/07/27(水) 10:27:23 ID:mA9rmWn90.net
届いたわ
6と比べるともっと軽いのかなって思ったけどサイズの割にはズッシリくるね
サイズ感はこちらのほうがちょうどいい

85 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 10:31:38 ID:d7ButUTx0.net
指紋と発熱がどうなのか
それが全てだ

86 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Lu9f):2022/07/27(水) 10:32:41 ID:jdjJ41ZG0.net
届いた!!!

87 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 10:33:59 ID:wNVAhP2R0.net
偉そうに人のレビュー待ちw
安いんだから買えばいいんだよ
重要な事だからこそ、人の意見なんて参考にしちゃいかん
買って使って判断、ダメなら売ればいい
Google版ならプラスになるよ
メルカリ族が多少高くても買うからね

88 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-bQJC):2022/07/27(水) 10:34:38 ID:DA1S4iE3M.net
福岡県なのに今日届くっぽい
ゆうパックなのにやたら早いな

89 :SIM無しさん (ワッチョイ 13da-VsAj):2022/07/27(水) 10:35:41 ID:HZCwEFb60.net
届いたけど本体はビニールに包まれていないから
背面に出荷担当者?の指紋がベタベタ付いてるんだけど

90 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-ektc):2022/07/27(水) 10:36:14 ID:qpf+zKBGa.net
ダメなら返却でいいじゃん
15日間なら使用していても返却できるのに

91 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 10:36:33 ID:ae0uf6qc0.net
>>89
美少女の手脂指紋付きとはうらやましいな

92 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 10:36:43 ID:wNVAhP2R0.net
届いてる人って、何日に注文したん?
26日注文なんだけど、今週末までは来てほしいなぁ

93 :SIM無しさん (アウアウクー MM05-BXXS):2022/07/27(水) 10:40:27 ID:SS14t71wM.net
購入迷ってるんだが、早めに買わないと値上げになりそう?
mnpで多少安くても買うつもりだけど

94 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 10:42:10 ID:d7ButUTx0.net
値上げとか関係ないw
値上げする頃にはどうせ3万くらいで入手できるようになるから

95 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-OeF9):2022/07/27(水) 10:43:29 ID:ePckjN/YM.net
>>92
セージを21日14時くらい

96 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 10:44:20 ID:wNVAhP2R0.net
もうsage売り切れてるんだね


今回どの色も良いと思う
無印、proほど男女の垣根がないカラバリがナイスだ
ちょっと迷ったが白にした
sageも気になったけど、絶対2ヶ月後に白欲しくなると思ったから

97 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-jaop):2022/07/27(水) 10:46:52 ID:jMD3+hG70.net
>>88
他社だと陸送だがゆうパックは航空便使うからね

98 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 10:48:33 ID:3ZWe447Br.net
朝4時に発送メール来て今届いた

99 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-9n4t):2022/07/27(水) 10:49:46 ID:9+gzZcz40.net
>>81
アメリカだと100ドル値上げなのに日本だと2万円以上の値上げだもんな

100 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 10:50:04 ID:wNVAhP2R0.net
>>94
値上げは無いと思うが、円安に対してのGoogleの心意気が
どこまで続くかだと思う
現時点で、ドル120円で売ってる計算になる価格だ
今って137円やで?本来なら諸経費含め65000円~70000円が妥当
キャリア版なら83000円とかだろう、そしてイヤホンもつかないだろう
つまり、Google先生は、今とんでもない大盤振る舞いをしてくれてる、完全な最新機種なのにだ

53000円+イヤホン+下取りサービス
いや、えぐいてこれ

まあ、基本的に広告やAPIが収益源だからね、円安<ユーザ を貫いてくれるだろう
機械売ってなんぼのアップルは一晩で4万値上げしたけど

101 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-VsAj):2022/07/27(水) 10:53:29 ID:12mszD8r0.net
googleは個人情報をいかに収集して儲けるのかの商売だから
そりゃ安くばら撒かないとダメだわ

102 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 10:53:47 ID:tJ2wYvapM.net
誠二在庫なしってどういうことや!!

103 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-SlPW):2022/07/27(水) 10:57:13 ID:WiJsYo0f0.net
iPhone13と使い比べて1番差を感じるのはスピーカーだな。

逆に言うとほかの部分は価格差を感じない程度には良くできてるかも。まぁ長く使い比べないとまだわからんが、ファーストインプレッションはかなりいい。
日本だと、この価格帯だと敵なしでは

104 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-hOHM):2022/07/27(水) 10:57:24 ID:0Ghmmawnr.net
>>88
初日夕方の購入だけど、26日0時引受で、17時にネオ東京中継中
福岡までは今日は無理かな

105 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 11:00:40 ID:3NYn4grw0.net
apple値上げもこれの売上に影響してるんかね自分は8がガタ来て13にしようとしたけど
高いし別にカメラ使わんしでこれにしたけど

106 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VAiE):2022/07/27(水) 11:01:10 ID:IFs2Q1iPM.net
auショップで触ってきたけど
サックサクでディスプレイはコントラスト低めだけど凄く綺麗
黒の締まりないけど黒つぶれするよりかはマシ
リフレッシュノート60Hzには思えなかった
それくらいヌルヌル
っと思ったら何やこの記事wwワロタwww


「Pixel 6aが酷評。やかんのようにすぐに熱くなり1日持たないバッテリー」

https://gazyekichi96.com/2022/07/25/pixel-6a-is-badly-criticized-a-battery-that-heats-up-quickly-like-a-kettle-and-doesnt-last-for-a-day/

107 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-OeF9):2022/07/27(水) 11:01:36 ID:ePckjN/YM.net
貼ってあるフィルム透明じゃない(紙と一体)から剥がさないとだめだった
まぁ始めはより気をつけるだけだが

108 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:03:17 ID:wNVAhP2R0.net
youtubeの自称ガジェット通は、いまだに機器だけで
コスパだのなんだの、他のミドルレンジだのやってるけど
ソフトウェアに価格価値を見出す時代なのになぁ
それはpixel3の頃からなのに
まったく成長しない、「自称達」

109 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-AmwQ):2022/07/27(水) 11:03:42 ID:6xThYOjE0.net
>>106
まあこれは発売1ヶ月前くらいのネガキャン記事をまんま写してるだけだしただのアクセス数稼ぎだと思いたい()

110 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-QVlT):2022/07/27(水) 11:04:36 ID:qHwtU99N0.net
予約開始翌日の22日夕方に注文したけど、「予定より早くお届けできるようになりました」メールきてた
イヤホン特典で釣ってる割には余裕があった
Pixel不人気なのね

111 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-SlPW):2022/07/27(水) 11:05:05 ID:WiJsYo0f0.net
>>105
値上げのせいで現状13の半額以下って考えると、コスパ最強機って言ってもいいかもねぇ
SEすら7万するからなぁ、定価で買う奴はいないと思うが

泥でもいいなら絶対SEよりこっちだわw

112 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Y5Ms):2022/07/27(水) 11:05:19 ID:aWwpnhNK0.net
せいじ色届いた
とりあえず裸で使ってるけど指紋は特に問題なし

113 :SIM無しさん (ワッチョイ 3960-eGtk):2022/07/27(水) 11:07:55 ID:k8IKL9bu0.net
セージ色欲しい人なんかこの機種一択なんだから予約初日に掴まんと駄目でしょ

114 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VAiE):2022/07/27(水) 11:08:42 ID:IFs2Q1iPM.net
>>109
そうなのか
タイトルだけでワロてしもたww

115 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VAiE):2022/07/27(水) 11:09:22 ID:IFs2Q1iPM.net
>>112
千原お兄ちゃん?

116 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-vZl0):2022/07/27(水) 11:10:08 ID:OUHBOu5d0.net
届いて最初にすることはフィルム貼りか

117 :SIM無しさん (ワッチョイ 4102-3q6U):2022/07/27(水) 11:10:30 ID:8TD4ud/D0.net
Splititの12回払いにしたんだけど
無料Buds分の11900円を本体価格から引いて42000円で分割組み直すね、みたいなメール来てた
間違いな気もするがどうしたもんだか

118 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:12:18 ID:wNVAhP2R0.net
>>106
まずね、根本の部分を知ろうか・・

Google Tensor、こいつは、人がスマートフォンを生活で普通に使う環境、用途を前提とし
その快適性をより高めるために最適化されたSOCだ
さらに、Google独自のAIやソリューションをより快適に使うために最適化されている
プロセッサとして単純に速度がどうとか、どんだけ回るとか、そういう平成感覚のチップじゃない事をまず知ろう

で、○○テスト、▲▲テスト
これって、普段使いですか?Google Tensorがもしテストで発熱するならば
それこそ正常だ、だって、ライフスタイルに組まれてない用途だ
一時的に強い負荷をかける??それは通常仕様でやるか?まずしない
自作PCのベンチテストでオーバークロックで数字だして喜んでる2008年ぐらいの人達と
なんら変わらない。

それでもこのおじさん達の意見が気になるなら
買わない選択がベスト

119 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 11:12:59 ID:f0WyYTnka.net
buds分は即金なら話しは通るな。

自分も下取りとbuds貰ってるから返品したらどうなるのかという気はするな。

120 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 11:13:38 ID:9QkrqQYc0.net
>>117
こっちもそれ。
そのうち修正されるとは思うけど、どのタイミングになるのやら。

121 :SIM無しさん (オイコラミネオ MMdd-ATNn):2022/07/27(水) 11:13:43 ID:bPTxCqnkM.net
熱がどうこうって事ですが、PC見たいに常駐型のクロックコントロールソフトとか無いの?

122 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:14:59 ID:wNVAhP2R0.net
いやだから、Google Tensorがそれをやるんやん
なんでそれを邪魔するようなソフト突っ込みたいんやw

123 :SIM無しさん:2022/07/27(水) 11:15:45 .net
まだ心の準備が出来ていないのだけど

124 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Y5Ms):2022/07/27(水) 11:16:57 ID:jdjJ41ZG0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT

125 :SIM無しさん:2022/07/27(水) 11:17:33 .net
セージは「セージスマホの人」という強烈な印象を周りに与えしまう恐れがある

126 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:17:41 ID:wNVAhP2R0.net
ホンダ、ヤマハなどののオートバイ
純正状態が、最強のカスタム状態だ
多くの予算と、多くのプロ達が集結して作り出す集大成こそが「純正」

これに、マフラー変えたり、キャブレター変えたりして
喜ぶアホが山ほどいるわけです。
燃費も悪くなり、走らなくなり、エンジンダメージも多くなる

それと同じ
良かれと思ってやる行為は、全て素人による劣化作業

127 :SIM無しさん (ワンミングク MM8b-loIX):2022/07/27(水) 11:17:54 ID:cT98/8udM.net
箱に入ってた白い封筒の中身って何だった?

128 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 11:18:29 ID:f0WyYTnka.net
普通の人がオーバーヒートさせるとすれば、ゲームと動画撮影だから、ここは初期設定で性能抑えても良かったかもはしらんね。ゲームガクガクとか、iPhoneと比べて動画ブレまくりとか罵倒される可能性はあるが。。。

129 :SIM無しさん:2022/07/27(水) 11:19:10 .net
>>126
でも程よく壊れてくれないと新しいの売れないよね
メンテナンスをしてるバイク屋はそれでもいいかもしれないけど

130 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Y5Ms):2022/07/27(水) 11:19:14 ID:aWwpnhNK0.net
>>127
google oneが3ヶ月無料やでって紙

131 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 11:22:40 ID:yZzomADy0.net
Googleから謎の6000円返金来たんだけど同じ人いる?

132 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-loIX):2022/07/27(水) 11:23:27 ID:cbz/B53yM.net
>>130
サンクス
やけに分厚いからもっと大層なものかと思ってたわw

133 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Lu9f):2022/07/27(水) 11:23:48 ID:jdjJ41ZG0.net
最初の設定で初期アプリインストールしちゃったんだけど、いらないアプリってどれだ?

134 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 11:24:03 ID:yZzomADy0.net
学割も適応してたから42000円で買えた事になる

135 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 11:24:11 ID:pebO7qtLa.net
>>106
「注ぐ準備ができた熱いヤカンのように発熱」


wwww
絶対に買わねえわヤバすぎ

136 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:24:23 ID:wNVAhP2R0.net
>>129
壊れるまで乗る人なんていないこともメーカーわかってる
バイクの平均車検回数は2回だそうよ
スマホと似てるね、使えるけど買い替える

137 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VAiE):2022/07/27(水) 11:25:13 ID:IFs2Q1iPM.net
>>112
こういう色ですか?
https://i.imgur.com/R0luDzg.jpg

138 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:25:25 ID:wNVAhP2R0.net
>>135

ネット記事に全力で左右されちゃう人て、大変だな
まあでも、いい選択だ

139 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-ZLAs):2022/07/27(水) 11:26:28 ID:Z7fH/DNCd.net
Googleはもっと魅力的なカラーに出来ないのもんかね
6といい6aといい、何だよあの変な色

140 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-ZLAs):2022/07/27(水) 11:27:38 ID:Z7fH/DNCd.net
濃くて渋いグリーンを出せや

141 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-ZLAs):2022/07/27(水) 11:28:04 ID:Z7fH/DNCd.net
もしくはミルキー色で出せや

142 :SIM無しさん (ワッチョイ f1cd-3LWz):2022/07/27(水) 11:31:52 ID:VV7wkA/s0.net
届いた
ケーブル抜き差し嫌になる位くそ硬い…

143 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-QN/E):2022/07/27(水) 11:32:12 ID:N4evCBIT0.net
発熱って正直どう?
動画撮ってるだけで熱いとかいうレビューもあったけど...

144 :SIM無しさん (ワッチョイ 491c-5vx3):2022/07/27(水) 11:34:04 ID:CvtAPXy50.net
>>106
こいつは他のYouTuberと違って商品提供されなかったからな

145 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 11:35:43 ID:BLyiq/mgd.net
>>125
言いたいことはわかる。
ケース装着前提なら問題にならないが。

画像で見るよりも実物はいい色だと思う。過度に強い個性というわけでもなく抑制が効いていて。

関係ないが今回のセージって、ボルボとかRAV4とかスバルXVにこれ系の色あるよね。

146 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 11:38:42 ID:v22xWiog0.net
着弾きた!
裸運用だからか知らんけど指紋気にならない速さだな

147 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eLfi):2022/07/27(水) 11:39:26 ID:VzfBVmxZ0.net
キター
https://i.imgur.com/3w61qMX.jpg

148 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 11:39:39 ID:v22xWiog0.net
>>143
セットアップ中というかアプリ最適化まではしばらくCPU使用率高そうだしなぁ
1日くらい経つまで様子見だわ

149 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 11:40:19 ID:3NYn4grw0.net
>>147
いいね

150 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 11:41:33 ID:P00+t0fh0.net
>>137
その色であってるよ

151 :SIM無しさん (スフッ Sd33-IdIN):2022/07/27(水) 11:44:08 ID:R4UcshTcd.net
この仕事が手につかないwktk感久しぶりだw

152 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-emDQ):2022/07/27(水) 11:45:03 ID:Mkkn7lhLa.net
電池持ちはどんなもんや?

153 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-i2ok):2022/07/27(水) 11:46:37 ID:hVieVHM00.net
SBのXperiaがもう1円らしいからこっちもすぐそうなるだろうな

154 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 11:49:11 ID:wNVAhP2R0.net
じゃあSBに意味不明な高い通信費を毎月支払うんかって話だ
1円スマホは情報弱者を騙す餌って、なぜまだ学べない?

155 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z8Ex):2022/07/27(水) 11:49:59 ID:OnCbPKTGa.net
23日注文で発送通知来ないまま、11時に届いた

156 :SIM無しさん (スップ Sd73-ektc):2022/07/27(水) 11:50:31 ID:Zfg7MxH+d.net
即解ブラック上等で突っ込めば良い
ブラックも一年もすれば解除されるし

157 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/27(水) 11:51:01 ID:y2RzEYFFa.net
auも
キャリアは本体安いというけど
結局1ヶ月2ヶ月で変えても
月額考えたらSIMフリーより高い

158 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 11:52:43 ID:ae0uf6qc0.net
配達時間を午前で指定してたらギリギリの時間に配達きやがった
予定狂うなあ

159 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 11:53:06 ID:tJ2wYvapM.net
誠二おせーな到着。キャンセルして黒か白に変えようかな、すぐ着くみたいだし。

160 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-aaDf):2022/07/27(水) 11:53:18 ID:u1qIrtHj0.net
>>157
auはpovoにすればええ

161 :SIM無しさん (アウアウクー MM05-twAa):2022/07/27(水) 11:54:06 ID:5a/ATlTIM.net
povoにしたら短期解約扱いで焼かれるじゃん

162 :SIM無しさん (ワッチョイ 5363-fG1S):2022/07/27(水) 11:55:56 ID:mA9rmWn90.net
6との比較
6の最初の頃より指紋認証よい気がする
熱はセットアップ中は結構熱くなったけど
終わってしばらくたったら熱くなくなった
電池は若干はやいかな
1週間くらい様子見て最適化されたらもうちょい長持ちするようになるかな

163 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 11:57:09 ID:piBHknfir.net
カメラ領域黒塗りしてパンチホール隠せないのこれ?

164 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-m1VM):2022/07/27(水) 11:58:39 ID:tBiyz1Yj0.net
左上の日時って消せる?

165 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/27(水) 11:59:22 ID:UdANHAWoM.net
バッテリもちはどのスマホでも最初はもたなくてそのうちもつようになるからどーでもいい
60hzだからそんなヌルヌル感ないのもわかってる
指紋のストレスど動画5分撮って熱落ちするのかしないのかだ

166 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z8Ex):2022/07/27(水) 11:59:55 ID:YIo070Ifa.net
昨日発送にならなかったんで諦めてた
今ステータス見たらもう最寄り局に到着したっぽいわ
帰り受け取れるかなあ

167 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 12:00:31 ID:K/UFMFP10.net
ノーマルの6ではクロック抑えるとか出来るの?

168 :SIM無しさん (ワッチョイ 69da-X0OZ):2022/07/27(水) 12:00:32 ID:DUVgewcC0.net
>>158
午前に時間指定して午前中に配達されたのに文句言う奴は頭おかしい

169 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-M5oM):2022/07/27(水) 12:00:52 ID:sEDvXy/UM.net
>>159
お前4日間くらい一生言ってるな
はよキャンセルしろよ

170 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 12:01:15 ID:wNVAhP2R0.net
60hzがまったく気にならないのは俺だけなのかな
今は90の端末使ってるんだが、セーフモードにした時に60に戻ってたらしく
長期間まったく気づかなかったw

171 :SIM無しさん (ワッチョイ 4136-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:01:16 ID:2Kls3C6u0.net
今朝9:30に到着して取り敢えず設定完了したよ、p20proから漸く換えた

172 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-TZxl):2022/07/27(水) 12:01:18 ID:f/D7pJtKM.net
6もってて6a買ったけど、リフレッシュレートは少し気になるね。
サイズ感と重さはとても良い。

173 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 12:02:53 ID:wNVAhP2R0.net
誠二は絶対に飽きるのわかってるから白にした
でも、、おそらくそこから、やっぱスマホは黒だわ、、で黒欲しくなるからこそ

今黒選んでる人はさらなる先見の眼があると勝手に思ってる

174 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:03:55 ID:m6WWlhSR0.net
画面内指紋認証の機種初めてなんだけど結構失敗する TPUフィルム貼ってる
指紋全体押し付けないといけない感じだな

175 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 12:04:33 ID:K/UFMFP10.net
抹茶カラーとかほしい
ミルクの白グラデも入れて

176 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-vZl0):2022/07/27(水) 12:05:09 ID:OUHBOu5d0.net
とりあえず裸になって風呂場でspigenフィルムは綺麗に貼れた
純正ケースとも変に干渉しないし良きです。
SIM切り替えやらは仕事から帰ってきてゆっくりやろう
やっぱおNEWなスマホはテンション上がるね

177 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 12:06:30 ID:P00+t0fh0.net
>>154
ソフトバンクなんてブラック上等だろ
即解約だろ
ドコモとauはブラックだと何かと困るけど
ソフトバンクはどうでもいいだろ

178 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-KxVo):2022/07/27(水) 12:07:48 ID:K30B+ehy0.net
本体は発送されてるけど
イヤホンは準備整ったのままだ
当初こっちが先と表示してたのに

179 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 12:08:19 ID:P00+t0fh0.net
>>172
上を知っちゃうと60Hzはきつい

180 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 12:08:21 ID:tJ2wYvapM.net
>>169
覚えてくれてて、気にかけてくれてありがとう!!
もう少し考えるわ!

181 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 12:09:12 ID:tJ2wYvapM.net
純正ケース使用感いかがですか?

182 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eLfi):2022/07/27(水) 12:09:42 ID:VzfBVmxZ0.net
カメラ部分のガラスフィルム貼ったけど浮くから外したわ

183 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 12:10:06 ID:yZzomADy0.net
60hzと120hzで結構違和感あるの?

184 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 12:11:13 ID:3NYn4grw0.net
指紋はちょっとずつ位置ずらして複数登録すればある程度改善するって
YouTubeに動画上げてる奴が言ってたけどどうなんだろ
ガラスよりはTPUの方がよさげかなアマゾン見ると1店舗しか出してないわ

185 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-vZl0):2022/07/27(水) 12:12:33 ID:OUHBOu5d0.net
>>181
結構しっかりしてて良きです
ペラペラなのかなと思ってたけどしっかりカチッとハマる感じです。
後は劣化がどうなるか
Pixel6の純正ケースでは黄ばみが発生するとの報告も結構あったので
まぁそうなったらケース変えれば良いだけですけどね

186 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-loIX):2022/07/27(水) 12:15:34 ID:zVXQwO/mM.net
わかってはいたけどカメラバンプはレンズあるとこ以外プラスチックなんだな

187 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 12:16:29 ID:BLyiq/mgd.net
>>130
すでに課金してる人はどうなるんだろうね
Kindle Unlimitedは既存有料メンバーシップでも端末購入時の3カ月無料特典とか適用中は課金をスキップしてくれたりするけど

188 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 12:18:38 ID:ae0uf6qc0.net
>>168
それもそうだなw
どのみち前面フィルムが到着するまで触れなかったわ

189 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 12:20:15 ID:G1Sl8ACwd.net
>>160
auからの即povoはブラックって聞いたことあるけどどうなんだろうね。

190 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 12:20:43 ID:ae0uf6qc0.net
背面の質感は上等じゃねこれ
チープなプラスチックっぽさはない
ガラスコーティング?
白は綺麗

191 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 12:21:18 ID:piBHknfir.net
思ったほど安っぽさというかおもちゃ感はないね

192 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 12:24:20 ID:tJ2wYvapM.net
>>185
買う価値ありですね。ありがとうございます!

193 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 12:25:25 ID:BLyiq/mgd.net
ホットモックは何度か見たけど、みんな手元に実機がくるといろんな視点でリアルなレポートがあってありがたい。
引き続きよろしく。

Bellroyのケース買ってみた人いないかな。

194 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ad-R4TS):2022/07/27(水) 12:25:32 ID:alHrfhBq0.net
spigenのガラスフィルム売り切れててまともな奴無くなってて困った

195 :SIM無しさん (JP 0H4d-YWQn):2022/07/27(水) 12:25:40 ID:waXMDe7UH.net
白背面の指紋が目立つかだけ気になる

196 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eLfi):2022/07/27(水) 12:30:46 ID:VzfBVmxZ0.net
カメラはレンズ部分だけほんの少し出っ張ってるのか
ガラスフィルムが浮くわけだ

197 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:30:58 ID:m6WWlhSR0.net
reno5Aからの乗り換え
リフレッシュレートの違いは結構気になる
カメラはこっちの方が断然綺麗
セットアップ中だからそこそこ発熱してるけどすぐ冷める印象

198 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dzJR):2022/07/27(水) 12:32:22 ID:Fx1U+Zgfa.net
今日6a 明日6が届く予定。価格差が6が三千円高いくらいなので、6を残したいが6aのサイズ感も良さそう。リフレッシュレートの違いが、体感的にどのくらいか気になる。

199 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 12:33:20 ID:ae0uf6qc0.net
>>195
目立たないほうじゃね?
斜めにして光をかざすと目立つけど
つか、どの機種でも白って基本的に指紋目立たなくね?

200 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:35:05 ID:Ed/x5TxU0.net
移行マンドクセ

201 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-rLCO):2022/07/27(水) 12:36:01 ID:OEPo2P5U0.net
キターーー
お昼休憩中助かったぜ

202 :SIM無しさん (ドコグロ MMbd-hKOb):2022/07/27(水) 12:37:03 ID:yQMlpL9xM.net
>>92
23日午後でふーふで2つこーた
今日着

203 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 12:37:09 ID:f0WyYTnka.net
Google Pixel 6aで「誰の指でもロック解除できる」不具合が報告
https://gadget.phileweb.com/post-7295/

204 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 12:38:20 ID:f0WyYTnka.net
緩めすぎたのかね。帰ったら実験してみるわ。というか、持ってる人試してみて。

205 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-YWQn):2022/07/27(水) 12:39:19 ID:5v0aEYSwa.net
明日中に届けばと思ってたら今朝県内の中継店通ってたのか
こりゃ今晩受け取れるのか

206 :SIM無しさん (ワッチョイ b920-SXL5):2022/07/27(水) 12:40:29 ID:bUaObM+N0.net
届いてから設定とか移行してから一時間半原神やってるけど
やかんみたいに熱くなんないやん
すぐやかんとかほんと適当なレビューやな

207 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 12:40:35 ID:piBHknfir.net
フィルム貼ってないけど指紋は一発じゃなかなか通らない

208 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 12:41:04 ID:Nystje5h0.net
誰の指でも解除できるレベルだったら、銀行アプリとかも怖くて入れられないよ
どうすんだ、これ

209 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:41:15 ID:WONaGWfq0.net
>>204
別に問題ないけどなあ
というか持ち方的に側面しっかりやらんとうまくいかんなこれ

210 :SIM無しさん (ワッチョイ 99da-Qm+u):2022/07/27(水) 12:41:16 ID:pdpFz3D+0.net
グーグル「Pixel 6a」はコスパ最高なのに写り抜群、そのカメラ性能をチェック - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mitsui/1427835.html

211 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 12:41:23 ID:YfBXO0Jja.net
>>203
ワロタwww
根本的に終わってるスマホだったか

212 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 12:41:54 ID:P00+t0fh0.net
>>198
結構違う
上を知ると60Hzは全ての動作でガタガタに見える

213 :SIM無しさん (ワッチョイ 337e-LFGX):2022/07/27(水) 12:44:03 ID:uMw6BsXY0.net
>>208
数字で入れる奴にすればいいだけじゃね
Androidはパターンロックも出来るんやろ?

214 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-9n4t):2022/07/27(水) 12:49:01 ID:9+gzZcz40.net
>>212
ひょっとして高リフレッシュレートって何をやっても高リフレッシュレートだと思ってる?

215 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-39CK):2022/07/27(水) 12:49:18 ID:aRPfhIfB0.net
ssgeはPixel5で飽きたから白にして正解だった
フィルムはまだないけど指紋認証失敗はほぼない

216 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:49:38 ID:jdjJ41ZG0.net
白だけどデザインめちゃくちゃええよ
発熱もしないしむしろ冷たいくらいだわw
今までずっとペリアだったから使い勝手が大分違うからわからないことだらけや
余計なアプリないのは良いけどカスタマイズしていくのがめんどいな

217 :SIM無しさん (ワッチョイ d911-bldA):2022/07/27(水) 12:50:31 ID:/jPPuqjm0.net
誰の指でもは別の指でもと同じだろうから確かめてみればいいじゃん

218 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 12:51:37 ID:Ed/x5TxU0.net
別の指で試したけど解除されんぞ

219 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-3XEz):2022/07/27(水) 12:52:50 ID:P00+t0fh0.net
>>214
フレームレートとリフレッシュレートは違うからな
まさかゲームとか言い出さないよな

220 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-bKZf):2022/07/27(水) 12:52:56 ID:712qEKxK0.net
>>218
よし注文する

221 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ljTt):2022/07/27(水) 12:53:48 ID:huc8uZfnM.net
>>218
記事も製品版じゃないって書いてるしな

222 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-9n4t):2022/07/27(水) 12:56:21 ID:9+gzZcz40.net
>>219
前にいたんだよ120Hzのスマホ買った奴で
そのスマホで見るとyoutubeの動画ヌルヌルで見れるとか言ってる奴が

223 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 13:00:04 ID:9QkrqQYc0.net
これだけ続々とみんなの手元に届いてるんだから、>>203みたいな記事よりここのみんなの報告のほうを信じるよ。

224 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-QN/E):2022/07/27(水) 13:01:40 ID:N4evCBIT0.net
ネガキャンクソ記事より手元にある人が正直な感想を言ってくれる方が参考になるわ
てことで引き続き発熱とか指紋についてのレビューお願いします先輩方<(__)>

225 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-6ljl):2022/07/27(水) 13:01:53 ID:+FoJls9V0.net
NIMASOのガラスフィルムを貼ってみたけど指紋無事に認証できました。

226 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-TZxl):2022/07/27(水) 13:02:56 ID:+kiZxwd70.net
>>206
原神の設定はどれでやってる?
60FPSは厳しいと思うけど30FPSなら長時間てもいけるのかな?

227 :SIM無しさん (スッップ Sd33-TnrY):2022/07/27(水) 13:02:58 ID:YLavj+iFd.net
思ったよりアッチッチになるな
アプリ更新してるだけで熱くなる
昔のZ4よりマシで今だとg100よりかなり熱い

228 :SIM無しさん (ワッチョイ b920-SXL5):2022/07/27(水) 13:03:40 ID:bUaObM+N0.net
アマゾンランキング上位で適当に買った旭硝子のフィルム貼ったけど
今んとこ何も不満ないで
指紋認証も普通に通ってる

229 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:04:08 ID:tBiyz1Yj0.net
他の指で認証通るわけねーだろ
常識で考えろ

230 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-vZl0):2022/07/27(水) 13:04:32 ID:YEyq5gWhM.net
白だが背面カバーの幅が.2ミリ小さく、スイッチ側は端までカバーが届いていなかった。
スキマは無さそうだが防水性に影響は無いかねえ。
初期ロットだからなのか、イヤホン代見合いなのか。

231 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 13:05:00 ID:wNVAhP2R0.net
フラッグシップみたいに高額というわけではないし
キャリアでしか買えないってわけでもない
とりあえず買えばいいと思うんだけど・・・

なんか買えない壁でもあるの?

232 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:06:43 ID:Ed/x5TxU0.net
900円くらいの中華TPUは横のボタンクソ押しづらくなるな
他は問題ない

233 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/27(水) 13:09:28 ID:d8bVO3qO0.net
セキュリティーアップデート出来ない
なんでやろ?

234 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-eLfi):2022/07/27(水) 13:09:49 ID:VzfBVmxZ0.net
antutu68万点だったわ

235 :SIM無しさん (ドコグロ MMbd-hKOb):2022/07/27(水) 13:10:14 ID:yQMlpL9xM.net
>>232
まじで
それ買っちゃったよぉ

236 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:13:30 ID:Ed/x5TxU0.net
>>235
安いんだからいいじゃん
押せないことはないしつなぎで使えばいいんでない

237 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-bKZf):2022/07/27(水) 13:13:44 ID:712qEKxK0.net
ボタン硬いときは、ケースのボタンに被る部分の上下ラインに
カッターで切れ目入れると押しやすくなる
かもしれない

238 :SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-6ljl):2022/07/27(水) 13:16:14 ID:+FoJls9V0.net
届いて使ってみてわかるけどこのサイズ良いですね。
Pixel6は買ったけど大きすぎて返品したけど、これはちょうど良いサイズ。

239 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-loIX):2022/07/27(水) 13:19:25 ID:yrdz79o4M.net
セージの色がかわいくて好き

240 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-DcTw):2022/07/27(水) 13:20:11 ID:lkHJmnbV0.net
マイナポータルアプリはまだ対象外か

241 :SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-LFGX):2022/07/27(水) 13:22:38 ID:wvx/BM3u0.net
様子見でここ見て買うのほぼ決定やけど
SEから変えるしデカイのびびるわ

242 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-GRiA):2022/07/27(水) 13:24:38 ID:z+XyDHjpa.net
reno3aからの乗り換えで注文して先程着弾。

注文前に動画撮ってて熱くなるのは気にはなったが、よくよく考えたら、前の機種で5分以上撮ってる動画がギャラリーになかったから大丈夫という判断。

てか、写真もほとんど食べたりした飯の写真だから、Xiaomiとかもうちょい安いやつでもよかったかもしれんが。

243 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:25:53 ID:HivOMsTK0.net
とりあえず届いたのでtest

244 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-SlPW):2022/07/27(水) 13:30:14 ID:WiJsYo0f0.net
>>241
縦幅に比べて、横幅は全然増えてないから前世代使いにくくないよ

245 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-SlPW):2022/07/27(水) 13:30:37 ID:WiJsYo0f0.net
>>244
誤字った
前世代→全然

246 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-KplP):2022/07/27(水) 13:33:33 ID:5IKw7AMy0.net
昨日発送されたけど北海道だから届くのは明日…

247 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 13:36:29 ID:3NYn4grw0.net
よさげなフィルム全然ないな発売時はこんなもんか

248 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/27(水) 13:36:51 ID:d8bVO3qO0.net
みんなセキュリティーアップデート出来る?

249 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-w5A/):2022/07/27(水) 13:36:56 ID:oz4Q4jwHa.net
フィルムとカバーいいの教えて

250 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-ektc):2022/07/27(水) 13:38:08 ID:2UG82vUQ0.net
ほんとAndroidオタクって大変そう

251 :SIM無しさん (ワッチョイ 29be-R4TS):2022/07/27(水) 13:39:22 ID:aw3Benc30.net
前にも誰か言ってたけど
量販店でも売ってくれよー ぐうぐるさんよお

252 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-bKZf):2022/07/27(水) 13:40:09 ID:712qEKxK0.net
LDACとかaptxHD使いたいだけなんだよなあ

253 :SIM無しさん (ワッチョイ 13da-VsAj):2022/07/27(水) 13:40:10 ID:HZCwEFb60.net
>>248
2022年4月5日となる

254 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 13:40:18 ID:3NYn4grw0.net
Amazonの OVER's ガラスザムライが一番マシかな今なら
出品者日本企業でレビューもまとも割れヒビ貼り付け失敗でも1回なら交換可能送料あっち負担

255 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 13:43:04 ID:3NYn4grw0.net
>>254
でもよく見たらふちが黒色だわsageや白には多分合わない

256 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-3IxT):2022/07/27(水) 13:46:07 ID:ZsJUhCuuM.net
ソフバンで単体購入で4.3万でピクセル6a買えるらしいな!
ウッホほーいっ!!

257 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/27(水) 13:46:43 ID:d8bVO3qO0.net
>>253
一緒だわ
ほっといたら降ってくるのかな?

258 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-ozI4):2022/07/27(水) 13:46:53 ID:RCp39xfJ0.net
メルカリで6万円で売れてる
セージ

259 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Fi3g):2022/07/27(水) 13:47:31 ID:/bqu2LKUa.net
現状リフレッシュレート120のデバイス使ってると、やっぱり60は気になるね
すぐ慣れるのかしら

260 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 13:48:24 ID:zUVFXSxfr.net
使用感が合わなかったとかいって6万超で出品してるやつ
返品しろよ

261 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-3IxT):2022/07/27(水) 13:49:17 ID:ZsJUhCuuM.net
対象店舗

 対象となるソフトバンク直営店は、ソフトバンク銀座、ソフトバンク表参道、ソフトバンク渋谷、ソフトバンク六本木、ソフトバンクグランフロント大阪、ソフトバンク名古屋およびソフトバンク仙台クリスロード。

262 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:50:53 ID:TCwEJWCOr.net
Pixel4から乗り換えで使ってみたけど微妙やな
指紋認証は5回に1回はダメっぽい。地味にストレス
発熱は言われてた通り熱い。データ移行してるだけで39℃くらい

一番の問題は指紋認証の位置が高い😡
精度より位置を下にしろや!

263 :SIM無しさん (JP 0H2d-BBGU):2022/07/27(水) 13:53:30 ID:GoPVPJ7MH.net
>>203
テストしてみたが指紋登録した自分の右親指でしかロック解除できんかったぞ
ちなフィルムの上から登録してタップ感の向上とかいう設定はOFFのまま

264 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/27(水) 13:53:36 ID:3NYn4grw0.net
やっぱ薄いフィルムの方が幾分かマシっぽいかガラスしか売ってねぇ

265 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 13:53:40 ID:Nystje5h0.net
返品しないのは、おそらくクーポンかクレジット使って
実際はかなり安値で買ってるからでは? 
だからメルカリで定価で売ったほうが儲かるし、Budsも別に手に入るよね

266 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-ektc):2022/07/27(水) 13:55:36 ID:2UG82vUQ0.net
今回も失敗作かね
Google謹製も情けないしオタクたちも学習せんなぁ

267 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Vjol):2022/07/27(水) 13:56:23 ID:p1XvY2jo0.net
安かろうは悪かろうなんよ
快適に使いたいなら妥協はするべきじゃないな

268 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-V+xG):2022/07/27(水) 13:57:10 ID:zUVFXSxfr.net
sage在庫なしか
なら定価以上出しても買う人は買うのか

269 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Y5Ms):2022/07/27(水) 13:59:34 ID:TCwEJWCOr.net
Pixel7はこれより小さいらしいから乗り換えやな
下取りすれば多少懐が痛むくらいだし

HTCbutterflyの再来願う

270 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-hOHM):2022/07/27(水) 13:59:40 ID:0Ghmmawnr.net
>>104
自己レス
福岡まで来たわ
これ、今日中来るな

271 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bff-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:02:55 ID:8QQwfZlQ0.net
指紋認証の感度は登録の仕方にもよると思う
実際スマホ持って指紋認証する時って親指が斜めってる状態になるから
真正直に指の平を登録してると感度悪い気がする
実際に画面に当たる部分を重点的に登録したらいい

272 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:07:36 ID:Ed/x5TxU0.net
>>264
タップ感度上げる設定はあるよ
自分はフィルムなしだから使ってないが

273 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 14:08:01 ID:PWb/d6qN0.net
指紋認証の感度はいいけど位置が高いってのは同意

274 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:09:46 ID:Ed/x5TxU0.net
>>269
6より少し小さいじゃなかったかな

275 :SIM無しさん (ドコグロ MMeb-hKOb):2022/07/27(水) 14:18:19 ID:YKDtCXpJM.net
>>236
足し蟹

276 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-G3rp):2022/07/27(水) 14:20:02 ID:R/U9vs8R0.net
全面保護ガラス貼り付けて気泡もなくなり
綺麗になった
指紋認証は今のところgalaxy s21と大差ない感じです

277 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:21:25 ID:jdjJ41ZG0.net
サイズは思ってたより大きいわ
片手じゃ端まで届かんもんね
ペリアのレイみたいな小さいスマホばっか使ってきたから、もう少し小さくして欲しかった

278 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-mjHu):2022/07/27(水) 14:22:57 ID:4OfJpxeZr.net
みんな満足度高そうだからか
いつものおじさん来ないね

279 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 14:24:34 ID:tJ2wYvapM.net
>>276
どこのガラス買いましたか?

280 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-QbLa):2022/07/27(水) 14:25:24 ID:orh5Takg0.net
やっぱ思ってたよりデカいよな

281 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-VsAj):2022/07/27(水) 14:25:47 ID:12mszD8r0.net
ガラスフィルム貼っても指紋認証できるけど反応が鈍くなったわ

282 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:26:39 ID:xOQhJrul0.net
指紋いい感じだな
結構手汗酷いほうだけど全然行ける
いつも当てる角度で登録すればいけるかと
ガラスフィルム付けてこれなら満足だな

画面の明るさもさっき炎天下の下で使ったけど全然見えるから普段使いで不便なことはないと思う

バッテリーの最適化すんでないから流石に2週間くらい様子見してから言うわ

283 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-QbLa):2022/07/27(水) 14:27:22 ID:orh5Takg0.net
かばんに入れたり落としたりしない自信あるなら普通のフィルム貼るといいよ。やっぱりたまにでも失敗するとイライラするし

284 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 14:27:28 ID:1qRZZ6Kwd.net
動画の手ぶれ補正具合は引き続き最高だな

285 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 14:29:38 ID:BLyiq/mgd.net
>>255
セージやチョークも、側面の画面側は黒だからそこは問題にならないかと

286 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 14:30:05 ID:Nystje5h0.net
落として割れるの、ほんの一瞬やで…
絶対にフィルムは貼るわ

287 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:34:10 ID:OEPo2P5U0.net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/DT
ガラスフィルム付けて指紋設定したけど、普通に通るね。今のところ精度の悪さは感じない。
別の指も認証できないし問題なさそう

288 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/27(水) 14:36:16 ID:kOJwxfKOa.net
今使ってるスマホが
32GB版で下取り対象にないから
下取りせず買ったが
よくみたら64GBが表記ミスで存在しない64GBだった。問い合わせたら
どうやらGoogle側のミスだったらしい
下取りしたければ、返品して再注文してくれとかいわれた!
冗談じゃねえ!
サージ返品したら次は来月下旬になっちまうじゃねえか!

289 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-j/dL):2022/07/27(水) 14:38:33 ID:piyDOUg7a.net
>>256
14時に記事修正されて5.6万になってない?

290 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 14:39:21 ID:PWb/d6qN0.net
iPhone売ろうかと思ったけど風呂用とかごろ寝用で継続しようかな
スピーカーはiPhoneの方がいいな

291 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-F6ZD):2022/07/27(水) 14:41:10 ID:rW9p8+Emd.net
即売りでイヤホンゲット!
グーグルありがとう

292 :SIM無しさん (ワッチョイ 2904-yTpW):2022/07/27(水) 14:42:16 ID:E1Z9JArD0.net
Pixel6a 爆熱端末確定(以下、転載禁止)

ストレステストにおけるPixel6aのスコアの最大低下率は60.6%だったがこれは、Pixel6の61.6%や62.8%とほぼ同じだった。
しかし、Pixel6やPixel6PROよりもサイズが小さい6aはより早いスコアの低下が見られた。
Pixel6と6PROがそれぞれ13回、17回持ったのに対して、6aはわずか9分間の9回目のテストでスコアは底を付いた。
サイズの大きい6や6PROに対して6aはより早く熱飽和に達することが判明した。


横軸ベンチマーク回数、縦軸スコア↓

Pixel6a
https://images.hothardware.com/contentimages/article/3223/content/google-pixel-6a-stress-test-review.jpg

Pixel6
https://images.hothardware.com/contentimages/article/3151/content/pixel-6-wild-life-stress-test.png

Pixel6PRO
https://images.hothardware.com/contentimages/article/3151/content/pixel-6-pro-wild-life-stress-test.png


hothardware.comより
https://hothardware.com/reviews/google-pixel-6a-review?page=2

293 :SIM無しさん (ブーイモ MM9d-3IxT):2022/07/27(水) 14:42:39 ID:OvLGuTLBM.net
割引の内容修正されたぞ


回線契約なしでも1万円強の割引
 また、端末のみの購入でも1万1832円が割り引かれ、5万5848円で購入できる。

【2022/07/27 14:00】
 記事掲載後、ソフトバンクが端末の単体購入時の割引額を修正しました。これにあわせ記事の内容も修正いたしました。
>>256

294 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-ozI4):2022/07/27(水) 14:42:42 ID:fX1EA7zAr.net
今日、届きそうだわ
深夜、爺さんの介護をしながら、設定するか

295 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-ozI4):2022/07/27(水) 14:44:19 ID:fX1EA7zAr.net
>>292
ゲームや動画撮影しなくても熱くなるのなら困るわ

296 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 14:45:53 ID:K/UFMFP10.net
お財布はないけどNFCはあるんだっけ?

297 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-s9QA):2022/07/27(水) 14:46:33 ID:tLGYyGbWd.net
>>296
両方あるわ!

298 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b51-zdLN):2022/07/27(水) 14:47:02 ID:G6SxMebx0.net
さっき届いて使ってみて気づいたのが、レンズの段差が引っかかる上に右側と左側で段差が違う。。。皆さんどうですか?

299 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 14:47:13 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>294
介護お疲れ

300 :SIM無しさん (ワッチョイ b973-IdIN):2022/07/27(水) 14:47:22 ID:zn2ppFt50.net
予約当日、お先!してたキャリア組(au)だが明日着確定の連絡きた。¥1,6500の割引あわせてゲットしてくるわ。安心サポートパック入って、裸運用の予定。

301 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:48:08 ID:38Vj09KUa.net
しばらく熱くなるかと思ったけど全然熱くならねーな
Googleアカウントごと新規で作って1個ずつ引っ越ししてるからかな

302 :SIM無しさん (ワッチョイ 2904-yTpW):2022/07/27(水) 14:48:42 ID:E1Z9JArD0.net
機能からクソの役にも立たない、小学生がおもちゃ買った時のような幼稚な購入報告ばかりで、
スレを読む気も失せている
お前が買ったおもちゃが今日届いたとか、届かないとか他人にとってどうでもいい
なんの情報価値もない
日記帳にでもかいてろ

303 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-loIX):2022/07/27(水) 14:49:43 ID:T1tM5DgiM.net
これ返品する場合ってイヤホンも返さないとダメなのかな
返品しないけど気になった

304 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 14:49:57 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>63
11じゃディスプレイと電池もちと5gの有無くらいしか無さそう

305 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 14:50:14 ID:K/UFMFP10.net
便所の落書き5ちゃんでなにいってんだか……

306 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 14:50:46 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>302
じゃあ来るなよ

307 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/27(水) 14:51:03 ID:d8bVO3qO0.net
Pixel同士のデータ移行めちゃ楽だった
ホームに置いてるアプリもそのまま移せた

308 :SIM無しさん (ワッチョイ 13dc-39CK):2022/07/27(水) 14:51:13 ID:MgcwxSus0.net
爆熱でNGっと

309 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 14:52:24 ID:9QkrqQYc0.net
発売前の記事の引用よりずっと有益だよ

310 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:53:21 ID:38Vj09KUa.net
>>303
普通イヤホン分天引きされて返金されるだけじゃね?

311 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 14:53:44 ID:wNVAhP2R0.net
>>302
なんか皆が楽しそうな状況が、どうにも気に食わず
グチグチ文句言ってるやつは小学生時代にいましたよ
ていうか、そもそも買う気無いやん
ゴリゴリのアンチandroidだろうし

312 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-j/dL):2022/07/27(水) 14:54:42 ID:piyDOUg7a.net
>>302
読まなきゃいいじゃんとしか。
わざわざ書くことか。
あほらし。

313 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-M5oM):2022/07/27(水) 14:55:08 ID:RutWxVDqM.net
どうせ2分の3ガイジ君だろ

314 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:55:16 ID:tBiyz1Yj0.net
若干熱くなるのは熱くなるな

315 :SIM無しさん (ワッチョイ 2904-yTpW):2022/07/27(水) 14:55:27 ID:E1Z9JArD0.net
>>311
お前らがまんまその小学生だろ
昨日からの流れ、友達同士おもちゃの見せ合いして喜んでるただのガキの集団にしか見えない
痛々しくて読む気も失せるレベル

316 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-H+5f):2022/07/27(水) 14:55:34 ID:H+H9I3QT0.net
>>246
ナカーマ

317 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-yyMe):2022/07/27(水) 14:57:04 ID:4vyTuaPIa.net
いーな北海道…涼しいんでしょ??
羨ましい
明日au行って端末のみで買うかなー。
もうreno7飽きた…

318 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y5Ms):2022/07/27(水) 14:57:13 ID:jU71hvc60.net
お前らガジェット物のリテラシーはあるのにネットマナーはないのな
荒らしは反応せずにサクッと透明あぼーんにしとけよ

319 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 14:57:54 ID:wNVAhP2R0.net
>>315
いいじゃん、なんでイラついてんの?
新しいガジェット手にしてワクワクみんなで小出しレビューなんて
今に始まったことじゃないだろうに

俺を見てよ!ってこと?
いいよ、聞くよ、どうしたんだい?

320 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-j/dL):2022/07/27(水) 14:57:59 ID:piyDOUg7a.net
>>315
誰よりもよーく隅々まで読んでいるようで感心します!
たいへんお疲れさまです!!
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします!

321 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-i1of):2022/07/27(水) 14:58:44 ID:kkwELofl0.net
ガラスフィルム貼っても指紋認証問題ないね

322 :SIM無しさん (ワッチョイ 9902-bldA):2022/07/27(水) 14:59:12 ID:8EvO8cvM0.net
すまん、ちょっと教えてほしいんだが
PIXEL4a(4G)つかってるんだけど、6aにしたら幸せになれる?
そんなかわらんか?ゲームは買い切りのドラクエとかしかやらん
カメラとSNSぐらいなんだが。

323 :SIM無しさん (ワッチョイ 2904-yTpW):2022/07/27(水) 14:59:53 ID:E1Z9JArD0.net
結局こういうレベルの幼稚な連中が予約して買っているということ
2か月後には4万円、さらに経てばタダ同然の値段で叩き売られると言ってるのにそれも待てない
おもちゃが「欲しい!欲しい!」言って、「後で買いましょうね」と親が言っても聞けない子供と同じ
届いたら届いただで痛々しいだけで何の情報価値もない購入報告を掲示板に連投
小学校生のおもちゃの見せびらかし大会のような有様

324 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 15:00:01 ID:9QkrqQYc0.net
>>316
俺も。
田舎なんで、なんなら明後日着まであると思ってる。
それでもグーグルの予定の範囲内だから文句はないけど。

325 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-G3rp):2022/07/27(水) 15:00:38 ID:R/U9vs8R0.net
>>279
楽天で売ってる599円のやっすいやつですよ

326 :SIM無しさん (スップ Sd33-9ohU):2022/07/27(水) 15:00:50 ID:wnfHrxrLd.net
90ヘルツだがでかくて重い6
60ヘルツだがいい感じのサイズと軽さの6a
悩ましいが今日両方自宅で触って6aの方に決めた

327 :SIM無しさん (ワッチョイ 5911-+z/X):2022/07/27(水) 15:01:13 ID:kPeilTNE0.net
リフレッシュレートは120から60なら差を感じるけど90から60はほぼ違和感なし
選択肢は多いほうが良いけど価格とトレードオフ
最初からわかってて他機種でも確認できるスペック差に文句言ってる人は頭おかしいよな

328 :SIM無しさん (ワッチョイ 2904-yTpW):2022/07/27(水) 15:01:22 ID:E1Z9JArD0.net
>>320
お前らの購入報告なんか全部読んでない
昨日から海外のレビューあさってるが
否定的なレビューしかない
国内のレビューは全部、「コスパ最高」で欠点については何も触れていないゴミレビューしかない

329 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-OeF9):2022/07/27(水) 15:01:33 ID:Ed/x5TxU0.net
こりゃ2分の3だわ

330 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/27(水) 15:02:09 ID:m5mvfl6Ta.net
まーーたZenfoneおじさんがイライラしててワロタ

331 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 15:02:53 ID:wNVAhP2R0.net
>>328
じゃあ、、自分で探しる海外レビューだけでいいじゃん・・
なんでここいるの??しかも2日張り付きで

332 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-VsAj):2022/07/27(水) 15:03:16 ID:mG5C+G7S0.net
>>322
もちろん幸せになれる。レスポンスもいいし、これまでのaシリーズよりずっと良いぞ

333 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 15:03:46 ID:RjuvyERWa.net
>>323
自分の日記に書くなら全く問題ないが、わざわざ機種の専用スレまでやってきてこんなことを執拗に書き込む奴は犯罪者一歩手前のやばい奴なのは間違いない。

334 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 15:04:14 ID:xOQhJrul0.net
設定途中爆熱だったけど落ち着いたら普通だよ

335 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 15:04:26 ID:wNVAhP2R0.net
ていうか、そんなに気になるなら買えよ
くっそ安いんだから

まさか、5万がきちいのか?

336 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 15:04:26 ID:m6WWlhSR0.net
地味にイヤホンが使いやすい
デバイスの切り替えがスムーズでめっちゃいい

337 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-NX5P):2022/07/27(水) 15:05:43 ID:mG5C+G7S0.net
>>336
ASeriesの話?切替えできるのかい??

338 :SIM無しさん (ワッチョイ 7120-GFSQ):2022/07/27(水) 15:06:25 ID:z0hRvCZY0.net
届いて移行と設定終了
おサイフとかまだ使って無いけど指紋認証もスムーズでイヤホン付いてコスパ最高!

339 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-H+5f):2022/07/27(水) 15:06:57 ID:NxSY2G3+0.net
買う気がないのに、時間使ってまでレスする暇人w
うんこだけ製造する仕事に戻れよ

340 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 15:07:07 ID:LkjLYYeCM.net
あ、機種変したから久しぶりに2分の3見れるのか
発売されたのにまだ頑張るんかw

341 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-5vx3):2022/07/27(水) 15:08:00 ID:jEwVY8Iq0.net
どうせアプデで修正くるやろ精神の俺。大きさと重さだけは変わらないから他に選択肢がない

342 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ljTt):2022/07/27(水) 15:08:12 ID:huc8uZfnM.net
今リフレッシュレート144の端末使ってるけど、使ったあと60hzの端末触ってもガクガクとは思わんね
そりゃ同じ動画見るとわかるけど、そんなことしないし60hzしか使わないならすぐに慣れる
よほどの拘りがないない限り60hzでok
お米と水は高いものに慣れるとあとが辛いよ

343 :SIM無しさん (ワッチョイ b96e-g9hB):2022/07/27(水) 15:10:18 ID:mYFIZJif0.net
1年前に買ったiphone13の256GBが、近所のリサイクルショップで5万8千円で売れたから
これ買う予定。脱iPhoneだぜ

344 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-j/dL):2022/07/27(水) 15:11:06 ID:RzStUD8XM.net
>>322
4aのコンパクトさは捨てがたくて、悩むよね。
6aより7aがコンパクトになる可能性はあるけど不確実な上に1年先のことだし、6aが許容できない大きさでというわけではないから、ひとまず6aに乗り換えようかなと思ってる。

345 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ljTt):2022/07/27(水) 15:11:47 ID:huc8uZfnM.net
2分の3の純情な感情

346 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 15:11:58 ID:9QkrqQYc0.net
わざわざ海外レビューを漁るほど気になるのか。
でも買えないと。
なんだか気の毒になってきた。
買ってあげようか?

347 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-wfRu):2022/07/27(水) 15:12:18 ID:jMD3+hG70.net
激安500円PCケースだけど思ったより良さげ
15gと軽量だしとりあえずなら十分だわ
https://i.imgur.com/hkLE6Ge.jpg

348 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-loIX):2022/07/27(水) 15:12:44 ID:4bMqOY6YM.net
お前らちゃんとローカルルール読んでるか?

349 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-V+xG):2022/07/27(水) 15:12:57 ID:Eyps8Cv20.net
懸念点だった熱と指紋はそんな気にならない
画面があんま綺麗じゃないのが最大の誤算だった

350 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 15:14:32 ID:RjuvyERWa.net
>>343
メルカリならその倍近い値段がついたかも。iPhoneは1年落ちくらいだとほんと良い値段つく。今年は値上げもあったから特に。

351 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 15:16:59 ID:9QkrqQYc0.net
>>343
それはもったいない。
どんな状態かわからないけど、外装に致命的な瑕疵がなければ、渋ちんのゲオでさえもっと出すと思うよ。

352 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Q90l):2022/07/27(水) 15:17:51 ID:vQFTebDfM.net
ステレオスピーカーはどんな感じですか?

353 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-TZxl):2022/07/27(水) 15:19:41 ID:+kiZxwd70.net
90Hzとか120Hz使ったところで
Android12だとtwitterはカクつくし
ゲームも大半は対応してないから
生きるのはWebブラウザくらいなんだよなぁ

354 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 15:20:05 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>343
6万で買ってやったのに

355 :SIM無しさん (ワッチョイ b96e-g9hB):2022/07/27(水) 15:20:26 ID:mYFIZJif0.net
>>350
メルカリってそんな高く売れるの?
既に売ってしまったから仕方ない。

356 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-nGyT):2022/07/27(水) 15:21:23 ID:xOQhJrul0.net
>>343
勿体なすぎて草
倍くらいで売れたのに…やっぱ手間なんかな

357 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-sF3z):2022/07/27(水) 15:21:33 ID:XRy9bofz0.net
AnTuTu一周だけ回したけど割りと熱くなるけど
普段使いなら問題がないし全然かまわないんだけどね

358 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 15:22:42 ID:PWb/d6qN0.net
室温が暑いからよく分かんね
とりあえず充電しながらyou tube観てたらほっかほかだよ

359 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-xgoE):2022/07/27(水) 15:22:42 ID:wZtZWJvX0.net
pixelbudsのノイズ酷いなこれ
おまけとはいえ流石にこれは…

360 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 15:25:16 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>355
次からはヤフオクメルカリで相場くらい見とく癖をつける事だな

361 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-TnrY):2022/07/27(水) 15:28:49 ID:ZDPhm4N2r.net
そういや昨日ホモ触りに行ってしばらく試したのに
60Hzの具合を見とくの忘れたわ
おかしな話だが、気にならなかったってことだな

362 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 15:29:09 ID:wNVAhP2R0.net
メルカリ勢は現金はないけど、メルカリストックで買いたいからね
多少高くてもメルカリストックで買うみたいよ

363 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-U4pj):2022/07/27(水) 15:35:08 ID:d7ButUTx0.net
>>349
ディスプレイは6無印も輝度低くて全然良くないから想定内

364 :SIM無しさん (ワッチョイ 413a-KtF+):2022/07/27(水) 15:36:09 ID:IFs2Q1iP0.net
15%オフクーポンはアクセサリーとの併用じゃないと適用されないんだな

365 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-xFxn):2022/07/27(水) 15:38:56 ID:M21tdwr/0.net
>>328
お前の感想とかどうでもいいからさっさと海外スレを要約して貼れや。ホンマ使えんなお前

366 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 15:40:34 ID:m6WWlhSR0.net
>>337
マルチポイントには対応してないけど、イヤホン接続切らなくても次に接続したい端末の方で接続すれば切り替わるのが楽だった
pixelの方は通知からすぐ接続出来るし

367 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 15:41:52 ID:/nuifidra.net
砂855以後はもうスマホのヌルサク具合感じられるのはリフレッシュレートの差だけだからな
60hzは従来スマホと変わらず感動が無いからつまらんというだけ

368 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-39CK):2022/07/27(水) 15:43:04 ID:CAn8aylL0.net
シュピゲンのガラス装着死たけど指紋認証問題なくできるな
めちゃくちゃ早い訳ではないけど十分快適

369 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-VsAj):2022/07/27(水) 15:49:21 ID:3HllCFv70.net
>>366
レスありがとうやってみる

370 :SIM無しさん (ワッチョイ 51d4-xgoE):2022/07/27(水) 15:49:30 ID:E77E1Vw90.net
ちょうどいい大きさ
カメラの出っ張りも小さくてエエな

371 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 15:53:52 ID:tJ2wYvapM.net
誠二の在庫が復活した

372 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-bldA):2022/07/27(水) 15:56:48 ID:UKg5TU+Z0.net
セキュリティアップデートちゃんとこないと初めの設定だけしたあとは何もする気がしなくなる…

373 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 15:56:56 ID:wNVAhP2R0.net
え?在庫無しだが、地方によって変えてるとか??
WEBの技術的には可能ではあるが・・

374 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Iaxt):2022/07/27(水) 15:59:43 ID:LwL+ejhL0.net
>>355
メルカリの変な人に対応する時間とキモチをすり減らすことなく、
すぐにPixel使えるんだから、良いと思います!!

375 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Iaxt):2022/07/27(水) 16:02:41 ID:LwL+ejhL0.net
pixel buds Pro も買った人いないのかな?

376 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:07:32 ID:qlbf4WQpM.net
ジェスチャナビと3ボタンナビってどっち使ってる?
ジェスチャーだと漫画読んだりする時誤爆するし、
ホームボタンに複数アプリ登録する便利ランチャーつけてたからどうも慣れない

377 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b62-Wogy):2022/07/27(水) 16:07:54 ID:0V4vSn/k0.net
7発売あたりで価格改定来るかねぇ

378 :SIM無しさん (ワッチョイ c973-Q0RF):2022/07/27(水) 16:11:08 ID:8VVHMzQW0.net
pixel3からの乗り換えだが2ボタンナビゲーションって6aにはないんだね
地味にショック

379 :SIM無しさん (ブーイモ MM33-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:11:13 ID:2Z9BLwb5M.net
>>376
ジェスチャー慣れたから3ボタンが変な感じ

380 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 16:11:35 ID:9QkrqQYc0.net
>>375
気にはなるけど流石にちょっと高く感じる。
俺自身はどうせクソ耳だから、AnkerやJBLあたりで十分。

381 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 16:12:23 ID:6w8nkEI80.net
>>322
>>344
344の言う通り。4aからの乗り換えで、箱開けた瞬間はでけ、と思った。
まぁ慣れてくるかなという期待と、防水仕様、前面指紋で自分を納得させた。
電池保ちは、6aの方が長い気がしている。少なくとも4aよりしょぼいことは無さそう。

382 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-V+xG):2022/07/27(水) 16:13:04 ID:Eyps8Cv20.net
>>376
ジェスチャー
ナビボタンにしようと思ってたけどこの機種戻るボタン右に置けないみたいだから

383 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 16:13:34 ID:tJ2wYvapM.net
また売り切れた

384 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:15:10 ID:WONaGWfq0.net
>>376
スマホは画面広くしたくて基本ジェスチャーだけどタブレットでよく誤爆してたときは3ボタン+ジェスチャーアプリ入れてた

385 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 16:15:26 ID:6w8nkEI80.net
>>298
俺もちょっと思った。
見た目には分からんが、テーブルに平置きして操作すると微妙にカタカタしてる。
気にしないようにしたら気にならないレベルではある。

386 :SIM無しさん (ワッチョイ 29d8-sPOp):2022/07/27(水) 16:22:23 ID:GLKcPD670.net
産廃…って感じ?

387 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-YWQn):2022/07/27(水) 16:23:51 ID:5nEP+4z90.net
まだ変えないから吉田の動画上がるの待つわさっき届いたらしいチュチュチュイーーン

388 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 16:24:47 ID:4oQMn1Nja.net
工業精度最悪なのはpixelの伝統だからしかたない
5のスキマよりマシだろw

389 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ad-Z8Ex):2022/07/27(水) 16:25:23 ID:JKnBALhi0.net
>>381
こういう頭悪いやてなんなの?
4aはお前が使い込んでバッテリーヘタってるだろ、、

新品同士の比較ならまだしも

390 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-eGtk):2022/07/27(水) 16:26:05 ID:OvUmNd3k0.net
Pixel5から乗り換えでサイズ大きくなるから不安だったけど幅が同じくらいだからあまり気になんないな。
あとスピーカーは5よりも良い。てゆうか5が酷すぎだけど…

391 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 16:31:00 ID:PWb/d6qN0.net
Wi-Fiオフにするための操作多くない?
上から引っ張る→インターネット押す→Wi-Fi オフ
より早くできる?
ってか通知画面カスタマイズできる?

392 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-c01Y):2022/07/27(水) 16:31:18 ID:AOWKyld+0.net
発熱はどうなん?
許せる範囲?

393 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 16:32:35 ID:wNVAhP2R0.net
>>375
買ったよ、まだ届いてないけど
一緒に届く(だから遅いのかな・・)

394 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-p39x):2022/07/27(水) 16:32:43 ID:38Vj09KUa.net
神が許さなくても俺が許す

395 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 16:34:23 ID:6w8nkEI80.net
>>389
AccuBatteryでずっと計測してるがまだ92%残ってんだよ。
それをまんま信じて良いかはともかく、2年使った現状のこと考えたら新しい6aの方が良いというのに
何ら問題ないだろ。現状比較。4aは電池容量しょぼすぎだから新品どうしでも6a勝つ気がするが。

396 :SIM無しさん (ワッチョイ 1324-bldA):2022/07/27(水) 16:35:23 ID:69B2C2mP0.net
>>256
ソフバン行ってくるわ情報サンクス!!
でも今出かけるの怖いな

397 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:36:20 ID:q0f2bjzI0.net
>>298
俺のは揃ってるな、ちなみに白
この辺は値段なりの精度なのかもしれないね

398 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:37:28 ID:aLctNz6Y0.net
俺のも机の上でガタつくことはないな
色は白

399 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-9n4t):2022/07/27(水) 16:38:54 ID:9+gzZcz40.net
>>391
頻繁にするならショートカット作っとくとか

400 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-VsAj):2022/07/27(水) 16:39:02 ID:+/d6CmSH0.net
セットアップ中の明るさ調整出来ない段階で画面がくっそ暗くなってセットアップし辛かったのと
なぜかバッファローのWi-Fiには接続エラーが出て繋がらなかった、起動後1時間ぐらい経ったらつながるようになったけど謎い
アプリ更新中はちょっと温かかったけどスナドラ888機よりはマシな印象

401 :SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-EsyK):2022/07/27(水) 16:39:32 ID:rg9YwUze0.net
昼前に到着したけどカバーとガラスは明日来るので明日開ける

402 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/27(水) 16:40:57 ID:HQZplNlzM.net
あーsageだけ偏ってオーダー多かったから適当に増産して精度わるくなったなw

403 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-s9QA):2022/07/27(水) 16:41:26 ID:tLGYyGbWd.net
>>391
ボタン復活のadbコマンドあるぽいけどコレに通用するかはわからん

404 :SIM無しさん (ワッチョイ 9976-nzEi):2022/07/27(水) 16:43:14 ID:adCXWljh0.net
モック見たけどこれカメラの角張りヤバくね?
誰かうっかり指切りそう

405 :SIM無しさん (スフッ Sd33-IdIN):2022/07/27(水) 16:43:34 ID:R4UcshTcd.net
>>402
は?w

406 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z8Ex):2022/07/27(水) 16:44:25 ID:eDq6WCtJa.net
ガラスフィルムでいいのある?

407 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:45:36 ID:aLctNz6Y0.net
>>406
spigen貼ってるけど指紋認証出来るよ

408 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-M5oM):2022/07/27(水) 16:45:42 ID:O/G2+QBCM.net
>>405
そいつもワッチョイ見れば分かるけど2分の3と同じで頭おかしい奴だからNG推奨な

409 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:50:14 ID:tBiyz1Yj0.net
いただきまーす

とかキモすぎてひいた

410 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/27(水) 16:50:31 ID:ORD0vMsIM.net
気になってるビビってるwww

411 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b80-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:51:24 ID:BbDJX99B0.net
届いたーうれしいー

でもまーたグーグルお支払いプロファイルが停止された…
この前本人確認したばかりじゃんナンデだよ…

412 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-TnrY):2022/07/27(水) 16:51:39 ID:lLyAGhN00.net
非光沢フィルムかガラスでおすすめある?
今のところPDFかミヤビの非光沢フィルム検討している

413 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 16:53:50 ID:wNVAhP2R0.net
スマホはミヤビックスのアンチグレアよ
世間はガラスばかりになってしまったが・・・
ミヤビックスさんがやめたら、終わる

414 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y5Ms):2022/07/27(水) 16:55:53 ID:jU71hvc60.net
spigenのクリアケース使ってる人、32gって体感重くない?
適当に40gのケース買ったらかなり重くて買い直そうかと思ってるんだが

415 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/27(水) 16:55:54 ID:tJ2wYvapM.net
>>407
Amazon売り切れなんですよ

416 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-QVlT):2022/07/27(水) 17:02:54 ID:qHwtU99N0.net
届いたー
スナドラ630からの乗り換えw

417 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bf5-Q0RF):2022/07/27(水) 17:03:08 ID:9tUuF7ta0.net
>>378
わたしもそう!
2ボタンナビゲーション最高やったのに、なぜ廃止されたし!?

418 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 17:04:08 ID:BLyiq/mgd.net
>>404
それ思った。爪が研げそうな鋭利さだなと。

419 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:04:48 ID:38Vj09KUa.net
やっぱ純正はいいな
デフォランチャー以外ではジェスチャー使わせないとか専用アカウント登録しないと自前の着信音使わせないとかゴミすぎた

420 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-VsAj):2022/07/27(水) 17:05:34 ID:6/pG/KOh0.net
>>293
また、端末のみの購入でも1万1832円が割り引かれ、5万5848円で購入できる。

たけぇw

421 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Xff8):2022/07/27(水) 17:10:04 ID:JwWpSoZX0.net
前スレでPixel3からPixel6Proに買い替えたけどがデカくて使いにくいので6aに変えるって言ったものです。先程届いてセットアップも終わりました。
とりあえずの感想は重量バランスの問題なのかそこまでProと比べて軽いとは思いませんでした。よく比べればProの方が重いですが、6aも軽いとは言えないと思います。
大きさもProより小さいですがそんなに変わらない感じがします。
画面に関してですが、よくわかりませんが明らかにProの方が色が鮮やかです。
あとは120Hzと60Hzの差ですがかなりあります。チラチラしてかなり見にくいです。やはり120に慣れると60には戻れないようです。
それと動作に関してですが、同じTensorのはずですが、明らかに6aの方がもっさりしてます。比べなければわからないとは思いますが。
それと指紋認証が改良されてるとのことですが特に反応の差を感じません。よくわかりませんが。
あとはカメラの差ですが色々なYouTuberが比較動画を上げていて差はあまりないと思って買いましたが、細部の詳細にさがあり、6aは暗い部分が少し潰れます。
Googleには申し訳ありませんが6aは返品したいと思います。
長々と申し訳ありません。他に質問があればお答えします。

422 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 17:10:48 ID:PWb/d6qN0.net
>>420
自分で値上げしておいて定価で売るってなんか商売としてグレーじゃね?

423 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Xff8):2022/07/27(水) 17:10:54 ID:JwWpSoZX0.net
思ったより自分がProの大きさに慣れてしまったのかも知れないです

424 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-D/jq):2022/07/27(水) 17:11:38 ID:ExsYYtsna.net
>>421
6aと6pro並べて同じ写真を表示させた写真をアップしていただくことは可能でしょうか?

425 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-upfm):2022/07/27(水) 17:11:42 ID:gGg4tJroa.net
ゴリラ3とか言われると不安になるけど今まで裸で割れた事ないから
ガラスフィルムは買わないでいいかな…
spigen以外は怪しいのばっかりだし

426 :SIM無しさん:2022/07/27(水) 17:12:09 .net
今日が最期のP30
実物みてないから重さと厚みは気になる

机に置いたときの安定感は楽しみ

427 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:14:55 ID:Eyps8Cv20.net
有機ELのせいか知らんがホームに戻ったときの文字の残像が気になる

428 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:15:21 ID:StmpMRaDM.net
>>421
ガチで草
結局プロに戻すん?ww

429 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-TZxl):2022/07/27(水) 17:15:33 ID:+kiZxwd70.net
Pixel6Proと6aじゃ解像度違うし
端末の価格差がディスプレイの品質に直結してる事って多いから
そこで比較するのはちょっと酷な気もする

430 :SIM無しさん (ワッチョイ b920-SXL5):2022/07/27(水) 17:18:19 ID:bUaObM+N0.net
すまん
ちょっと前に旭硝子のやつで問題ないって書いたけど
後ろのカメラのフィルムが6aに合ってなくてどう貼っても浮くから買わんほうがええで

お決まりの1000円アマギフ上げるから評価してや~
このことは言わないでね~とかいう糞チケが下に入ってた

431 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:19:11 ID:aLctNz6Y0.net
>>421
値段が倍違うproに劣るから返品ってw
買う前のリサーチが足り無さ過ぎだろ

432 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-vZl0):2022/07/27(水) 17:19:30 ID:KwrHP0Gc0.net
28~29到着予定だったけど届いた

433 :SIM無しさん (ササクッテロラ Sp85-a243):2022/07/27(水) 17:21:54 ID:YZLEbzsyp.net
裸はやっぱすべるなぁ。ケースはよ買お。

434 :SIM無しさん (スップ Sd73-F6ZD):2022/07/27(水) 17:22:45 ID:MsHz7VfFd.net
即売りに行ったら持ち込み過ぎなので
一旦買取中止と言われたわ

435 :SIM無しさん (ワッチョイ 29cc-a243):2022/07/27(水) 17:26:27 ID:0CpwBd2E0.net
荷物朝から持ち出し中のまま変更ないわ
もうすぐ6時だしこれは明日パターンだな

436 :SIM無しさん (スッップ Sd33-+ysY):2022/07/27(水) 17:26:31 ID:Ezeqcs8hd.net
オキュラスクエストもクッソ値上げになった

437 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-MEC/):2022/07/27(水) 17:27:35 ID:u5wx8qq5d.net
倍値段の違うハイエンド機持ち出して、そっちに比べて性能が劣る残念はないだろ
そりゃproと比べて不満ないようならproがやばいだろw

438 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/27(水) 17:28:42 ID:9QkrqQYc0.net
>>421
参考になりましたよ。
直系の廉価版に過度の期待は持っちゃいけないってことだし、ある意味想定できる範疇ですね。

439 :SIM無しさん (ワッチョイ 3133-gN/U):2022/07/27(水) 17:31:32 ID:tYnwewxb0.net
懸念してたけどスピーカーはpixel3より悪いな…
スピーカー下に付いてるから仕方ないけど

440 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-xJcQ):2022/07/27(水) 17:33:53 ID:hT6X1DlNa.net
>>421
6aはもっさりということはクロック数抑えられてるのかな?
早く大手メディアレビュアーのレビューが見てえなああ…

441 :SIM無しさん (ワッチョイ 1374-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:34:31 ID:jdjJ41ZG0.net
ドコモのSim差して使ってるけど何の問題もないな
外でも使えたし、ドコモメールも簡単に設定出来た

442 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 17:34:42 ID:YZk9AJ9wa.net
せっかく詳細比較レビューしてくれたのにキレてるクズはなんなの?

443 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-3y/X):2022/07/27(水) 17:34:45 ID:wrMcUF0x0.net
ディスプレイとスピーカー重視ならハイエンド一択だよ
中国やインドで出回ってる中華ブランドの高コスパ機ですらこの2つはケチってるくらいだからミドルレンジに期待してはいけない

444 :SIM無しさん (ワッチョイ 9982-M5oM):2022/07/27(水) 17:35:35 ID:RjmleBe/0.net
返品は15日まで可能だけどproと比べて劣るから返品しまーすwwとか糞迷惑だな

445 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 17:35:42 ID:JwWpSoZX0.net
>>424
6a屋外
https://i.imgur.com/XgW5tHm.jpg
6a屋内
https://i.imgur.com/TfRzzs5.jpg

Pro屋外
https://i.imgur.com/zRITdLb.jpg
Pro屋内
https://i.imgur.com/TfRzzs5.jpg

無加工です。スマホ上で見た時は明らかに違ったんですが、
パソコンで見たら殆ど差がないように見えますね・・・

446 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-RXhD):2022/07/27(水) 17:36:00 ID:ilB6b4a00.net
安いからって理由だけで買ってしまったw
初アンドロイドだ

447 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 17:37:09 ID:JwWpSoZX0.net
>>445
6a屋内のURLが間違ってました
https://i.imgur.com/lshfCUQ.jpg

448 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Fi3g):2022/07/27(水) 17:37:23 ID:Re2tTIiz0.net
ドコモをesimで運用している人はいませんか
ショップへ持ち込んだときの反応など聞きたいです

449 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 17:37:34 ID:yZzomADy0.net
俺も初Android
なかなか慣れなそう

450 :SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-KxVo):2022/07/27(水) 17:39:48 ID:K30B+ehy0.net
60Hzがチラチラするって
すんごい動体視力してるんやな

451 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-xJcQ):2022/07/27(水) 17:39:56 ID:hT6X1DlNa.net
まあ6proと比べてカメラ悪いというのはそりゃそうでしょだけど、持った感じ6proより軽いはずだけどそう感じないとか指紋認証も差は感じないとか動作は6aのが画面小さくて60Hzなのにもっさりとかは参考になるでしょ

452 :SIM無しさん (ワッチョイ d1e3-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:40:51 ID:b1Cm4t2A0.net
>>378
同じく
2ボタンで慣れたから3ボタンは冗長に感じるし、ジェスチャーは違和感あるしどっちにしよう

453 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:41:43 ID:aLctNz6Y0.net
iphoneから乗り換えたけど右スワイプで戻れるのめっちゃ便利だな

454 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ba6-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:42:16 ID:fOJVJPVg0.net
3aからの交換だけど画面内指紋認証以外は満足してる
これから5年よろしく頼むぜ

455 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:43:31 ID:StmpMRaDM.net
しかも返品理由モックで確認できたりカタログスペックから予想できるもんばっかなのおもろい
モックでサイズ感良さげで買ったのに結局サイズもダメでしたとか目節穴過ぎて笑う

456 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-xJcQ):2022/07/27(水) 17:43:54 ID:pxiEd2cKa.net
>>445
どっちも差は感じないけど、多分6proのが良いディスプレイ使ってるから発色良くて綺麗に見えるんじゃないかな

457 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-s9QA):2022/07/27(水) 17:43:55 ID:tLGYyGbWd.net
>>434
え!どこ?

458 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-MEC/):2022/07/27(水) 17:44:39 ID:u5wx8qq5d.net
>>442
6proと6aの比較レビューで6proより性能劣ってますねってレビュー内容になんの意味がある?

459 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 17:45:26 ID:lec9daWka.net
絶賛されないと不快になるクズどもww

460 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:45:43 ID:MN7nmHCma.net
>>442
素人感満載だけど
その感触から分かるレビューって貴重だよね

461 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-iVpE):2022/07/27(水) 17:47:27 ID:HW1tQWLEr.net
参考になったわ、出てくる絵が結構違うな。

462 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:48:33 ID:Ed/x5TxU0.net
文字起こしおもしろいな

463 :SIM無しさん (ワッチョイ b956-BNrM):2022/07/27(水) 17:49:02 ID:Iw0ioQEG0.net
すまんがここで吐き出させてくれ…
au「届きました来店予約いつがいいですか」
ワイ「平日は仕事終わってから。土日なら午前中でも良いよ」
au「平日の昼間しか空いてません」

そんなこんなで1日までお預けくらってイライラだわ
かなしい

464 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 17:49:44 ID:AZPZBQ6oa.net
>>458
お前金正恩か?お前の望み通りのレビューは誰も書かない

465 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-YWQn):2022/07/27(水) 17:49:45 ID:ivuvwcisa.net
最悪29日着かと思ってたらもう届いてるらしい
はよ触りたくてたまらん

466 :SIM無しさん (ワッチョイ 99ff-R4TS):2022/07/27(水) 17:50:51 ID:Fx2+0QrX0.net
Google Storeで買ったうちの6a、
開発者向けオプションのOEMロック解除が暗くなっててオンにできないんだけどできた人いる?

467 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-AmwQ):2022/07/27(水) 17:52:47 ID:6xThYOjE0.net
地味に困ってるのは薄手のポケット入れてると画面タップ判定で常に点灯しちゃってるくさいところ
設定でタップ起動切ったら不便だしアプデでどうにかなって欲しい

468 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/27(水) 17:53:01 ID:Vci44OXtM.net
意識して指紋認証しないといけないのがウザいよな
ファーウェイなんか意識せずに持つと同時にそれが出来たから、そこから乗り換える人はガッカリするだろう

469 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 17:54:23 ID:JwWpSoZX0.net
>>428
まだ分かんないですね
ポケットに入れた時に飛び出さないので持ち運びはしやすそうなので
>>429
Proの半額ってことを考えると超クオリティだしお買い得なのは間違いないです
>>437
半額ってことを考えると異常な品質と内容なのは確かかと
画面の綺麗さもProと比べればわからないって感じです

470 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Lu9f):2022/07/27(水) 17:54:42 ID:kPcAMhEV0.net
sage在庫なしなんか
また復活するかな?

471 :SIM無しさん (ワントンキン MM95-loIX):2022/07/27(水) 17:54:50 ID:W3o8iPABM.net
>>466
そうなってたら一回初期化しないとオンにできないはず

472 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:56:05 ID:lsDemvUs0.net
iPhone 8からPixel 6aに変えてChMateから書き込んでみた
iOSのショートカット機能が早くも恋しい
でも画面サイズとカメラは6aの方がいいな

473 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 17:57:10 ID:JwWpSoZX0.net
>>456
6aの写真の方が全体的にくっきりしますのでそういうのが好みの人は良いかもしれないです
望遠はないですけど

474 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 17:58:27 ID:wNVAhP2R0.net
>>421
小さいだけじゃなく、ハイエンドが条件なら・・
それも、カメラ、ヌルヌルさ、ディスプレイ鮮度、となると
Galaxy S22の無印がいいよ

でもさ、、ぶっちゃけ6aでもいけるでしょ?
すぐ慣れると思うけどなぁ
pixel3でいけてたなら、6aが無理なアプリなんて入れてないはずだし

475 :SIM無しさん (ワッチョイ d1e3-Y5Ms):2022/07/27(水) 17:59:17 ID:b1Cm4t2A0.net
3aから乗り換えの感想

普段はゲームしないが動画は見るぐらいの用途

>>135
普通に使ってる分には気にならないが動画見てるとほんのりあったかい
冬にはいいかも

>>203
これは試したけど流石になかった

3aの指紋認証は手が汗ばむと認識しないことが多かったが6aは精度がいいように感じる
流石に三世代違うと違うか
今のところ認証の失敗なし

3aより分厚くて重い

それ以外は今のところ特になし

476 :SIM無しさん (ワッチョイ 5902-fG1S):2022/07/27(水) 17:59:53 ID:EbcgeGQJ0.net
>>467
「時間と情報を常にオン」にしてアンビエント表示を有効ににすれば、(電池消費は多少増えるが、大差ないと思う)

指紋ロック解除も常に有効やから楽チン

477 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:00:20 ID:MN7nmHCma.net
マネックスのトレステが起動しないの辛いな…
これだから最新OSは

478 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 18:01:18 ID:JwWpSoZX0.net
>>474
GalaxyS22はカメラの画作りの方向が好みじゃないのでS23に期待してます

479 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 18:02:03 ID:JwWpSoZX0.net
スピーカーに関してはProとほとんど音質変わりません
音量が微妙に小さい気がしますが誤差範囲です

480 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-VsAj):2022/07/27(水) 18:04:22 ID:ae0uf6qc0.net
Amazonで予約してたミヤビックスのアンチグレアフィルム発送キタ
予定より早くて助かる

481 :SIM無しさん (スッププ Sd33-bihI):2022/07/27(水) 18:09:26 ID:rVAuld8xd.net
カメラの黒帯保護するフィルムか何か欲しいけどこれケースによってめっちゃ干渉するよな?

482 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-gN/U):2022/07/27(水) 18:10:21 ID:SFdlS8wC0.net
12000MHzのディスプレイがいいです

483 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:11:40 ID:xOQhJrul0.net
上から1回おろしただけで明るさ調節できる方法ってありますか?

484 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-gN/U):2022/07/27(水) 18:12:00 ID:SFdlS8wC0.net
>>421
Pixel3現役ですが3のままのほうがいいですか?
3のハード指紋認証と大きさが気に入ってるので

485 :SIM無しさん (ワッチョイ 136d-H+5f):2022/07/27(水) 18:13:17 ID:H+H9I3QT0.net
28日組なので祭りうらやまーー

486 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-GxrG):2022/07/27(水) 18:14:48 ID:yT4o/y5d0.net
>>466
ファクトリイメージもまだないし待ってたら良いのかなと思うことにした

487 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:15:34 ID:aLctNz6Y0.net
今まで顔認証しか無くていちいちパスワード打ってたから画面内指紋認証は楽で満足してる

488 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b76-etv8):2022/07/27(水) 18:19:00 ID:VErdCtYx0.net
>>458
編集者ですか?
あのレビュー見て何らかの参考にはなる!

489 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 18:20:08 ID:wNVAhP2R0.net
>>483
2本指は?

490 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:22:22 ID:9YoZS1HiM.net
やっぱあついなこれ
何もしてなくても常に30度くらいあるぞ
熱暴走したら電池膨らまないか心配だな

491 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-V+xG):2022/07/27(水) 18:22:59 ID:Eyps8Cv20.net
結構黄み強いね
中華を暖色モードで使ってるけどそれより黄色い

492 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VAiE):2022/07/27(水) 18:26:05 ID:ZJDLQCHVM.net
>>445
Pro屋内の葉っぱのテカリすげーな
やっぱりカメラの差あるね

493 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-ozI4):2022/07/27(水) 18:27:18 ID:RCp39xfJ0.net
いまアプリの更新をしてるけど、けっこう熱くなってる
これゲームはしないほうがいいかも

494 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 18:28:19 ID:d7ButUTx0.net
ディスプレイの品質は最初から期待してない
6proと無印でさえかなり鮮やかさ発色に差があるからね
6aは廉価版なりだろう

495 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-9h46):2022/07/27(水) 18:29:02 ID:lhrlhkQ80.net
6インチの時点で小型スマホではないもんな
5インチ前後のいいスマホないかしら

496 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:29:17 ID:12mszD8r0.net
室温20度くらいなら30度でも熱いかもなw

497 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-TZxl):2022/07/27(水) 18:29:20 ID:+kiZxwd70.net
>>469
Proを触ってしまうと流石にアレとは言え
やっぱコスパは良いよねぇ

ただ動作面で差があるらしいのは結構気になる
解像度高いProの方が動作面では不利な場合もあり得るのに

498 :SIM無しさん (ドコグロ MMbd-hKOb):2022/07/27(水) 18:30:17 ID:9idBFe9NM.net
家に帰ってきたから開封じゃー!
https://i.imgur.com/oOmKu8u.jpg

499 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-loIX):2022/07/27(水) 18:32:23 ID:Qu8GG6Rza.net
届いたBudsの製造日が2022年1月だった
全然売れてなかったのかね

500 :SIM無しさん (スップ Sd33-Z8Ex):2022/07/27(水) 18:33:15 ID:ZDqwtJHQd.net
指紋

501 :SIM無しさん (ワッチョイ 8ba6-YWQn):2022/07/27(水) 18:33:37 ID:fOJVJPVg0.net
そんな重くないゲームやってみたけど少し温かくなるぐらいだったわ
たしかに他の端末より温かく感じるけどピーク時の発熱はそこまで熱くならないんじゃないかな…

502 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-VsAj):2022/07/27(水) 18:34:59 ID:+/d6CmSH0.net
30度で熱いなら外出られんな

503 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 18:38:19 ID:Ry4HBlpRd.net
>>477
6aって12ですよね?
そんなに新しくもないと思いますが。

504 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:39:51 ID:RCp39xfJ0.net
やっぱミドルやローとは違って快適だな
アンドロイドではxperia1以来の快適さ

505 :SIM無しさん (スッップ Sd33-j/dL):2022/07/27(水) 18:41:58 ID:BLyiq/mgd.net
セージはたまに在庫復活するみたいね。キャンセルが生じた場合なのかな。
チョークと迷ってたが在庫復活のタイミングつかめたのも縁かと思いいまセージオーダーしてみた。当然ながら到着8月末だからキャンセルしてチョークで買い直す可能性もあり。

チャコールは指紋がベタベタ目立つのと、モックを見たときに背面とカメラの黒帯部分との隙間が白っぽく目立つ個体があったことが気になった。

506 :SIM無しさん (ワッチョイ 9982-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:42:08 ID:RjmleBe/0.net
最初データ移行した時は少し温かったけどブラウザとか触ってる分には普通だな

507 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-vOOE):2022/07/27(水) 18:42:32 ID:AOWKyld+0.net
無料イヤホン全然フィットしないんだけど
俺の耳がガバガバなのか

508 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:43:06 ID:OEPo2P5U0.net
カメラ性能はそうでもない気がするけど
設定によっては綺麗に撮れる?

509 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:43:29 ID:RCp39xfJ0.net
サクサクやん、いいー

510 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 18:44:36 ID:Ry4HBlpRd.net
>>499
バッズはちと高い気がする。
Ankerあたりの6000円くらいのノイキャンTWSイヤホンで十分な人ってもそれなりにいると思う。まあ俺のことだけど。

511 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Xff8):2022/07/27(水) 18:45:01 ID:JwWpSoZX0.net
>>484
Pixel3使いでQiを多用してないなら買い替えた方が良いと思います
Qiが無いくらいしか劣っている所が無く、何もかも進化しています
カメラは同じ物を使ってるはずですが、画質は良くなっています
おまけに超広角カメラがついてますが、これがPixel3ユーザーならかなり便利だと思うはずです
自分がPixel6Proに買い替えて一番便利だと思ったのは超広角カメラです

512 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 18:50:02 ID:wNVAhP2R0.net
届け済みってきた、、家に帰ったら6aとbuds proあるんかー
はよ帰りたい

513 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-j/dL):2022/07/27(水) 18:51:08 ID:uUUOBZ3Ya.net
いや、もしかしてセージ在庫安定復活したか?

514 :SIM無しさん (ワッチョイ 3985-Z8Ex):2022/07/27(水) 18:52:26 ID:KIrCppq90.net
白い封筒の中身は何?

515 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-ta7l):2022/07/27(水) 18:53:16 ID:wNVAhP2R0.net
>>510
今の価格差は、もうANCの有無ではないね
マルチポイント、通話用マイク、ノイズリダクションマイク(3つ)、骨伝導
この辺があると、価格跳ねる
ANCじゃもう跳ねないよ
この条件で、他機種も含めると、pixel buds proは全然高くない
むしろ単体バッテリー11時間という最長モデル

516 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:54:06 ID:RCp39xfJ0.net
サイズもいいね
これ以上大きいと持ちにくい

517 :SIM無しさん (ワッチョイ fb76-twAa):2022/07/27(水) 18:54:43 ID:+WWykJe60.net
案の定budsメルカリ大量出品されててワロタ
3000円台なら悪くないんじゃないか

518 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-ljTt):2022/07/27(水) 18:55:44 ID:huc8uZfnM.net
dimensity8100の端末買ったばかりなのに、6aほしい
カゴに入れては削除してを繰り返してるw

519 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/27(水) 18:56:13 ID:PWb/d6qN0.net
ホーム画面になんのアプリ追加するか迷う

520 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:57:04 ID:Ed/x5TxU0.net
>>519
とりあえず5列にしようぜ

521 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 18:57:06 ID:RCp39xfJ0.net
白い封筒には、ガイドとlinemoとgoogleoneのチラシが入ってるかな

522 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-VsAj):2022/07/27(水) 18:58:39 ID:+/d6CmSH0.net
どうでも良いけどこれ本体の箱って封されてないんだな
新品のスマホ買ってこれは初めてだわ

523 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 19:01:27 ID:aVkZCcr70.net
>>490
最適化中だからでは?

524 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-R4TS):2022/07/27(水) 19:01:38 ID:GuhN7TVE0.net
今、届いたが
サージが綺麗すぎて うっとり
こりゃケースとガラスフィルムつけてから使うかなwww
ちょっとケースとフィルムが届くまで設定もせずに閉まっておくかww

525 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-/38S):2022/07/27(水) 19:02:13 ID:y9tvD5Pfa.net
せいじ人気だな

526 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 19:04:23 ID:Ry4HBlpRd.net
>>515
ごめんなさい。
プロじゃなくて無印の話でした。
プロの方は比較対象がまた違うので、コスパの判断はしかねます。

527 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 19:05:56 ID:aVkZCcr70.net
>>518
スレちになったらゴメン。
dimensity8100 発熱どう?

528 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:06:06 ID:aRPfhIfB0.net
公式の仕様表ではメモリLPDDR5だけどAIDA64だとLPDDR4Xと表示されるね

529 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Z8Ex):2022/07/27(水) 19:07:08 ID:UbzZvgR20.net
届いたけどBuds入ってなかった
同時注文じゃなくてメールからの100%引きクーポンの別注文だから別々になったのか

530 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:07:13 ID:RCp39xfJ0.net
ガラスフィルムで画面きれいだけど、ノングレアフィルムに変える

531 :SIM無しさん (ワッチョイ d997-8h4c):2022/07/27(水) 19:10:06 ID:0IXsqLWi0.net
考えてみたらfactory imageが無いからroot化できねーじゃん
はよ

532 :SIM無しさん (ワッチョイ 5382-emDQ):2022/07/27(水) 19:11:53 ID:uoxI/sZl0.net
>>518
流石にいらんだろ
せめて7まとうや

533 :SIM無しさん (ワッチョイ 5382-emDQ):2022/07/27(水) 19:13:14 ID:uoxI/sZl0.net
>>495
もうちょいでぜんふぉんが出るんちゃうか

534 :SIM無しさん (ワッチョイ f1e8-loIX):2022/07/27(水) 19:14:10 ID:HeVJasLB0.net
文鎮化覚悟ならDSU Loader使ってbootイメージ取り出してパッチ当てればroot化できるのでは

535 :SIM無しさん (ワッチョイ f16d-VsAj):2022/07/27(水) 19:14:10 ID:tRBZ18v30.net
コスパは良いけどって前置きしながらあれもこれも無いものねだりする
メディアやレビュアーの多いこと
そんなん最初からミドルレンジ以上買えよって思った

536 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-R4TS):2022/07/27(水) 19:15:36 ID:IML0pMh80.net
緑も白も納期8月末になってるやん
もう初期ロットはさばき終わったんだな

537 :SIM無しさん (スフッ Sd33-Lu9f):2022/07/27(水) 19:16:04 ID:JG5fobP/d.net
今セージ頼むと8月末なのか~
イヤホンだけだとすぐ来るっぽいけど同時だとイヤホンだけ来ちゃうのか、両方同じくらいに発送されるのかわかりますか?

538 :SIM無しさん (ワッチョイ 3985-Z8Ex):2022/07/27(水) 19:16:37 ID:KIrCppq90.net
>>521
ありがと
なんか開けるの勿体ない気がして未開封のままにしてある

539 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-G3Jj):2022/07/27(水) 19:17:03 ID:iaCZCQQ3M.net
めっちゃ売れてるんだな

540 :SIM無しさん (スップ Sd33-Z8Ex):2022/07/27(水) 19:18:18 ID:ZDqwtJHQd.net
>>13
これはアプリのこのバージョンのバグっぽい。
5aだけどバージョンアップしたらカクつくようになったよ。

541 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 19:19:44 ID:yZzomADy0.net
iPhone 6sからの移行だから感動がすごい

542 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 19:20:24 ID:Nystje5h0.net
九州、陸の孤島なのに深夜の東京からたった一日弱で届いたよ…
ゆうパック本気だしたらすげーやんけ

Sage セージってのは、薄緑色のハーブ色のことね
サージじゃないよ

543 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Z8Ex):2022/07/27(水) 19:22:18 ID:Vz+NtoLC0.net
みんな結構古い機種から移行してるんやな

544 :SIM無しさん (ワッチョイ 11da-ljTt):2022/07/27(水) 19:22:31 ID:NOx7zYEk0.net
>>527
ゲームターボで炎天下だと熱でOSが警告出すよ
普通に使うぶんには熱は無いし速い
問題はまったくない

>>532
だね
ありがとう
落ち着きます。

545 :SIM無しさん (ワッチョイ 99ff-R4TS):2022/07/27(水) 19:24:12 ID:Fx2+0QrX0.net
>>471
>>486
何度か初期化してみても改善なしだったから自分もしばらく待ってみることにする

546 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-R4TS):2022/07/27(水) 19:24:42 ID:GuhN7TVE0.net
なるほど
サージじゃなくてセージか
ちなみにセージに合うBellroyレーザーケースは
やっぱりblack?
てかblackとbasaltとterracottaしかないが。。

547 :SIM無しさん (スフッ Sd33-s9QA):2022/07/27(水) 19:25:59 ID:zZvik7iYd.net
ふぅ
家に届いてたんで暴落見越して帰宅して速攻イヤホンじゃんぱらへ持っていったわ
4k円

548 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bcd-3y/X):2022/07/27(水) 19:27:01 ID:wrMcUF0x0.net
>>544
X4 GTの相方なら小さくて安い6aでいいだろ
Tensor2がD8100超えれると思えないしな

549 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:27:26 ID:RCp39xfJ0.net
指紋認証もサクサク

550 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-iImb):2022/07/27(水) 19:27:45 ID:ihuXhPnu0.net
>>23
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV36/9/DR

551 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-G3Jj):2022/07/27(水) 19:28:36 ID:+/d6CmSH0.net
イヤホンメルカリだと4k以下になってるな
逆に買い時か

552 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-twAa):2022/07/27(水) 19:30:00 ID:VSfvsq/60.net
ZenFone6からだけどなんか尿液晶っぽい

553 :SIM無しさん (ワッチョイ 3985-Z8Ex):2022/07/27(水) 19:31:45 ID:KIrCppq90.net
壮大な自然の壁紙全部滲んでるんだけどそんなものなのか

554 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 19:31:51 ID:Nystje5h0.net
今日到着したけど、今日は仏滅だから使い始めるのは今日にしない

555 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:32:11 ID:aWwpnhNK0.net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT

556 :SIM無しさん (スフッ Sd33-LFGX):2022/07/27(水) 19:33:15 ID:zk/SsnGqd.net
クソみたいな理由の返品なのにドヤ顔
その返品破棄せずに誰かの手に渡るんだろな

557 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/27(水) 19:35:40 ID:Nystje5h0.net
日曜日が甲子の日で更に大安なので、使い始めるのは日曜日からにするつもり

558 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:35:49 ID:4cA8BsQa0.net
使用中のアプリ一覧を表示させるのが難しい
使うたび消したいんだけどなかなか消せる所まで持っていけない

559 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-rvMa):2022/07/27(水) 19:36:08 ID:KyuTRg+J0.net
Google謹製バルミューダ

560 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-BXXS):2022/07/27(水) 19:40:13 ID:qRdtLtZpa.net
すいません黒買ったんですが、spigenのガラスフィルムってアマで売ってました?
ケースはあったけど検索しても出なくて…もし知ってたらURLお願いしたいです。

561 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-ektc):2022/07/27(水) 19:40:50 ID:aRF2YbSar.net
イヤホン4k以下なら買ってみたい
音質的にはどうなん?

562 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:43:02 ID:RCp39xfJ0.net
サクサクすぎる
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT

563 :SIM無しさん (ワッチョイ 51f0-9ohU):2022/07/27(水) 19:43:48 ID:+NTa+2XA0.net
buds a これ結構いい
mtw3とかmx4持ってるがつけ心地良くて違和感なく聞ける

564 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:43:52 ID:aLctNz6Y0.net
>>561
音量上げるとノイズが気になるからメインでは使いたくない音質

565 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-A97/):2022/07/27(水) 19:44:25 ID:ztSTel1F0.net
九州なのにもう近所の郵便局持ち出しなってた早い
今来るかとドキドキだぜ

566 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-twAa):2022/07/27(水) 19:45:53 ID:VSfvsq/60.net
ケースつけてつかう?
届く前にケース買ったけど付けるのもったいない見た目してる

567 :SIM無しさん (ワッチョイ fb72-+ysY):2022/07/27(水) 19:48:12 ID:tXVwE10E0.net
届いた!軽い軽い

568 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-QVlT):2022/07/27(水) 19:49:20 ID:qHwtU99N0.net
カナル型苦手なのに好奇心に負けてBuds開封しちゃった
まあ売っても4000円くらいならいいか

569 :SIM無しさん (スッップ Sd33-1HOL):2022/07/27(水) 19:52:09 ID:Ex9kCzkZd.net
>>568
どんどん相場下がってる
3000円になりそう

570 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-iImb):2022/07/27(水) 19:52:35 ID:ihuXhPnu0.net
>>406
すまほまもるくんじゃだめなの?

571 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/27(水) 19:53:19 ID:Is1frktHM.net
buds相場は1980まで下がりそう
やっぱりブラックフライデーまで様子見が賢い

572 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-VsAj):2022/07/27(水) 19:53:22 ID:jWexlYvFM.net
buds aは発売日到着組もいるだろうからまだ底値ではなさそうね

573 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b73-iImb):2022/07/27(水) 19:54:27 ID:ihuXhPnu0.net
>>421
スリーサイズを教えて下さい

574 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 19:56:02 ID:aLctNz6Y0.net
>>570
前iphoneに使ってたけど普通に傷入るからおすすめはしない

575 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/27(水) 20:00:08 ID:2THz6RskH.net
budsはタダ配りしてるのを中古業者側も知ってるから
買い取り価格なんてもうほとんど付かんのじゃないか

576 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 20:00:21 ID:1qRZZ6Kwd.net
budsは高く売りたいなら今売るもんじゃないだろうとは思う

577 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 20:00:26 ID:d7ButUTx0.net
意外にもbuds祭りが来るとはwww

578 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 20:00:26 ID:JwWpSoZX0.net
>>573
98
102
95

です

579 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-R4TS):2022/07/27(水) 20:00:36 ID:GuhN7TVE0.net
みなさん充電器ってどうしてますか?
Google 30W USB-C 充電器ってのが公式に売ってますが
18Wまでのpixel6aでも充電器としては使えるんですか?
ケーブル付きってのが凄い高いですけど
これは本体の付属品についてるから必要ないのかな。

580 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-loIX):2022/07/27(水) 20:03:53 ID:c7qAkqO7M.net
ノーマルのPixel Budsも未使用で安く買えるけどどっちがいいんだろうか

581 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-9xSE):2022/07/27(水) 20:04:40 ID:qHwtU99N0.net
Apple製品みたいになってんだね
Budsのケース開けたらすぐPixelが検知してセットアップされた
この手軽さはいいね

582 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-j/dL):2022/07/27(水) 20:04:49 ID:ODLhFexBa.net
>>551
すごい値崩れぶりね
もはやブランド毀損レベルでは

583 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-SlPW):2022/07/27(水) 20:06:02 ID:WiJsYo0f0.net
電源ボタンと音量ボタン位置逆にしてほしいわ。

画面つけようとしたらつかなくて、ああ少し上かって持ち直すのがいちいちストレスだわ

584 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-V+xG):2022/07/27(水) 20:07:02 ID:Eyps8Cv20.net
うっかり登録してない左手の親指で指紋認証押したら通ったわ

585 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:07:04 ID:Ed/x5TxU0.net
>>579
公式の30wの使っても18wしかでないよ、というような書き方ではあるね

586 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 20:07:30 ID:aVkZCcr70.net
>>544
ありがとう!! 凄く参考になったわ

587 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-VsAj):2022/07/27(水) 20:09:17 ID:3HllCFv70.net
>>375
買ったよ、届いた、まだ開けてない

588 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Xff8):2022/07/27(水) 20:09:17 ID:JwWpSoZX0.net
>>579
ダイソーに770円で18w急速充電器売ってました

589 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:11:27 ID:WiJsYo0f0.net
>>582
あまりに在庫があって売れないから無料でつけたんだろう。
定価1万以上するのを抱き合わせるって普通に考えた異常だもん

590 :SIM無しさん (ワッチョイ 3324-O7I+):2022/07/27(水) 20:14:03 ID:fBtGwmvC0.net
消しゴムマジックってできます?
調べても出てこない
俺環なのかな・・・

591 :SIM無しさん (ワッチョイ d976-geFY):2022/07/27(水) 20:15:16 ID:ryh6OKt/0.net
これとpixelどっちがいいかな?

5万円台~のSD8Gen1搭載機、Motorola Edge 30 Pro 12GBモデルが早くも完売、8GBモデルも時間の問題? |
https://sumahodigest.com/?p=11802

592 :SIM無しさん (ササクッテロル Sp85-ZLAs):2022/07/27(水) 20:17:38 ID:qQt9Xf5Yp.net
Googleのイヤホンって、実際良いの?
メルカリで4000円で買えたとして、同価格帯のアンカーとかとどっちがいい?

593 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:18:28 ID:D/fC8QVxM.net
グーグルフォトか勝手に英語になってるんだが…

594 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:19:32 ID:aLctNz6Y0.net
>>592
音質はアンカー
操作性、利便性はbudsのほうが上かな
アンカーは1万のやつでもマルチペアリング出来ないし

595 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 20:20:50 ID:d7ButUTx0.net
>>591
そりゃmotoだろ 言うまでもない

596 :325 (ワントンキン MMd3-TZxl):2022/07/27(水) 20:21:05 ID:k1ZD1v6qM.net
>>590
グーグルフォトから画像選択→編集→ツール→消しゴム

597 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:24:28 ID:N7Z7ZqieM.net
俺もGooglephoto最初英語かつ消しゴムなかったけど時間経ったらなおってた

598 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:25:24 ID:WONaGWfq0.net
>>591
それもいいかも知れんけど買うなら絶対8+gen1以降のやつ待ったほうがいい

599 :SIM無しさん (ワッチョイ d1e3-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:27:23 ID:b1Cm4t2A0.net
>>597
今まさにその状態になってるわ
どこで直せばいいんや

600 :SIM無しさん (ワッチョイ b9a6-8h4c):2022/07/27(水) 20:28:53 ID:8/0LAlA30.net
factory imageがアップされたらBLアンロックして初期化されちゃうから、今はまだあれこれいじる気にならん…

601 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:31:15 ID:pjdahynk0.net
>>597
調べてグーグルアカウントの言語を日本語のみにして自動追加なしに変えて、フォトアプリのキャッシュ削除とかしたけど治らないわ
少し時間経てば治るんかな

602 :375 (スプッッ Sda5-Iaxt):2022/07/27(水) 20:31:34 ID:GdwcZj0Gd.net
>>594
アンカーって充電器屋さんだと思ってたけど、今、うるさいテレビの音から助けてくれてるスピーカー、アンカーだったわ。
アンカーのイヤフォンも試してみますー

603 :SIM無しさん (ワッチョイ 591b-pWcr):2022/07/27(水) 20:32:06 ID:RPSTF+er0.net
なんでみんな普通に届いてんだよ
追跡したら近所の郵便局で保管→調査中ってなってる、調査中ってなんだよ

604 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-geFY):2022/07/27(水) 20:32:45 ID:wxoKWUZrM.net
>>591
比較してみてくれ

605 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 20:32:55 ID:aVkZCcr70.net
>>592
使ってないから予測でしかないが、
座って使うならbuds
歩きながら使うならaptxのAnker

606 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Qm+u):2022/07/27(水) 20:33:45 ID:PycHKi6v0.net
アプリが英語になった人はPixelなり旧端末から引き継ぎしなかった?
設定のアプリ一覧から対象アプリ選んで右上メニューから「アップデートのアンインストール」
→playストアから更新で直るはずだよ

607 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:33:59 ID:N7Z7ZqieM.net
>>599
601のほうほうでなおったよ

608 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:35:09 ID:m6WWlhSR0.net
>>590
他Androidから引き継いだら最初できなかったから、Googleフォトの更新データ1回消して入れ直したら出来るようになったよ

609 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:38:59 ID:pjdahynk0.net
>>606
これで治ったわサンクス!

610 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:40:42 ID:OEPo2P5U0.net
>>599
フォトのアップデートしたら行けたよ

611 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:41:04 ID:0fGDWOlRM.net
ホーム左上の時間と天気のやつ、消したいのに消せない…

612 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:41:26 ID:0fGDWOlRM.net
ホーム左上の時間と天気のやつ、消したいのに消せない…

613 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:41:56 ID:pjdahynk0.net
ホーム左上の時間と天気のやつ、消したいのに消せない…

614 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:43:00 ID:N7Z7ZqieM.net
>>613
調べたらGoogleのランチャーだと消せないらしい
他のランチャー使わなきゃ行けないけど面倒いからもういいや

615 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:43:19 ID:N7Z7ZqieM.net
>>613
調べたらGoogleのランチャーだと消せないらしい
他のランチャー使わなきゃ行けないけど面倒いからもういいや

616 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-a0il):2022/07/27(水) 20:43:29 ID:w5dbssqAa.net
Pixel3aのセキュリティアップデートが終了しちゃったので、6a注文した
色はsage、budsは白
配送予定日は9月7日~17日

…9月?

617 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 20:43:35 ID:6w8nkEI80.net
>613
設定 ディスプレイ ロック画面
時間と情報を常に表示

618 :SIM無しさん (アウアウアー Sa8b-a0il):2022/07/27(水) 20:43:46 ID:w5dbssqAa.net
Pixel3aのセキュリティアップデートが終了しちゃったので、6a注文した
色はsage、budsは白
配送予定日は9月7日~17日

…9月?

619 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/27(水) 20:44:14 ID:2THz6RskH.net
>>589
Bluetoothのオーディオ周りはLE audioっていう新規格が出たから
20年ぶりで既存のイヤホンとかが全部時代遅れになるガラガラポンのタイミングがもうすぐそこまで来てる
早い製品は秋頃には出て来るんじゃないのか

まあそんな感じなので、SBCとAACしか対応しないイヤホンなんてもう投げ売りでも何でもいいから処分しないと←イマココ

620 :SIM無しさん (スップ Sd33-F6ZD):2022/07/27(水) 20:44:54 ID:tVIzndDPd.net
即売で2100円のイヤホンgets
使う気は無かった

621 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 20:45:16 ID:6w8nkEI80.net
>>613
設定 ディスプレイ ロック画面
時間と情報を常に表示

622 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:46:27 ID:tBiyz1Yj0.net
消しゴムマジックすげー
後ろの人間どんどん消える

623 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/27(水) 20:46:40 ID:6w8nkEI80.net
失礼、ロック画面のと間違った。

624 :SIM無しさん (ワッチョイ 3985-Z8Ex):2022/07/27(水) 20:47:03 ID:KIrCppq90.net
指紋認証めっちゃピカーってなるやん
明るい部屋でやってる時は気にならなかったけど暗い所でやったらうわっめっちゃ光るって思ったわ

625 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-9xSE):2022/07/27(水) 20:51:18 ID:qHwtU99N0.net
地味にA to C変換が同梱されてるのありがてぇ

626 :SIM無しさん (アウグロ MM63-U4pj):2022/07/27(水) 20:51:21 ID:BKgQgR8KM.net
帰宅してウキウキで昨日尼から届いたケースに入れようとしたらガバガバだったわ
ちゃんとPixel6a用と書いてあるのにチクショー
返品するにしても業者と交渉するにしてもメンドイ

627 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:57:46 ID:WiJsYo0f0.net
>>619
ほえー、そうなんか。
Airpods pro2あたりから過去のものはゴミになってくって感じなんかね。
詳しくありがと

628 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-Y5Ms):2022/07/27(水) 20:58:04 ID:WiJsYo0f0.net
>>619
ほえー、そうなんか。
Airpods pro2あたりから過去のものはゴミになってくって感じなんかね。
詳しくありがと

629 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-emDQ):2022/07/27(水) 20:58:38 ID:BDjoII210.net
フラッシュ部はフラットだけどカメラのレンズ部段差があるんやな
一枚物のガラスフィルムだと浮いてしまう

630 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-emDQ):2022/07/27(水) 20:58:55 ID:BDjoII210.net
フラッシュ部はフラットだけどカメラのレンズ部段差があるんやな
一枚物のガラスフィルムだと浮いてしまう

631 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-emDQ):2022/07/27(水) 20:59:12 ID:w8U3ucevM.net
フラッシュ部はフラットだけどカメラのレンズ部段差があるんやな
一枚物のガラスフィルムだと浮いてしまう

632 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-emDQ):2022/07/27(水) 20:59:42 ID:w8U3ucevM.net
フラッシュ部はフラットだけどカメラのレンズ部段差があるんやな
一枚物のガラスフィルムだと浮いてしまう

633 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 21:01:29 ID:09UgrZRJ0.net
3aからだと縦横がほんのり大きくなった程度で助かったわ
あんまりデカいと使いづらいからなぁ

アプリの移行とか勝手にやってくれて楽チン

634 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 21:01:35 ID:aVkZCcr70.net
>>616
セールの時期だな

635 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 21:01:47 ID:09UgrZRJ0.net
3aからだと縦横がほんのり大きくなった程度で助かったわ
あんまりデカいと使いづらいからなぁ

アプリの移行とか勝手にやってくれて楽チン

636 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:03:50 ID:EgfR6fek0.net
3からの移行だけど気にしてた重さは問題ないレベルでよかったわ

637 :SIM無しさん (ワッチョイ 7ba8-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:04:07 ID:EgfR6fek0.net
3からの移行だけど気にしてた重さは問題ないレベルでよかったわ

638 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/27(水) 21:04:15 ID:Uw273BS2a.net
登録してない親指でロック解除はなかなかのニュースだったなw
ソフトで何とかしすぎた反動なのか

639 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 21:04:46 ID:K/UFMFP10.net
お前らエラー出たからって
連打やめろ

640 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 21:05:32 ID:yZzomADy0.net


641 :SIM無しさん (ワッチョイ b9a6-8h4c):2022/07/27(水) 21:06:11 ID:8/0LAlA30.net
これってスリープ解除状態(スクリーンON)じゃないと指紋センサーが働かないの???は?なにこれ???

642 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 21:06:36 ID:YwbsTZ6a0.net
>>626
Caseologyのじゃダメなの?
Spigenのサブブランドでガラスフィルム自体はSpigenと同じだよ。

643 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 21:06:46 ID:1qRZZ6Kwd.net
カメラのガラスフィルムはレンズ部分だけのが出るのを待つしかないのかな

644 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 21:09:09 ID:YwbsTZ6a0.net
だいぶレス先まちがった
×
>>626

>>560

645 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/27(水) 21:10:30 ID:K/UFMFP10.net
純正のはカメラ部分のが丁度ジャストフィットらしいけど
どうなん?

646 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:10:54 ID:pjdahynk0.net
ホーム左上の時間と天気のやつ、消したいのに消せない…

647 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/27(水) 21:10:58 ID:HQZplNlzM.net
吉田、6aの致命的欠陥発見

https://twitter.com/netatank/status/1552264426732064774?t=Gv0Fz1kDGwEiOF5sPMvO3g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

648 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:11:29 ID:pjdahynk0.net
連投すまん固まってた

649 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb0-SXL5):2022/07/27(水) 21:12:36 ID:kDxRRQPR0.net
とりあえずで安いTPUとガラスフィルムのセットを買ってみた
ケースが6a用じゃなくて6のやつ入ったわ・・・

650 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/27(水) 21:12:43 ID:d7ButUTx0.net
>>641
そうだよ
pixel6シリーズのワースト5くらいに入る欠陥
クソ過ぎなんだよね

651 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bee-a0il):2022/07/27(水) 21:12:56 ID:/qyF3xXB0.net
沖縄だが届かねー

652 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-jaop):2022/07/27(水) 21:13:35 ID:jMD3+hG70.net
>>641
画面タッチすると指紋アイコン出るよ

653 :SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-LFGX):2022/07/27(水) 21:18:57 ID:wvx/BM3u0.net
>>647
リングとかつけてる奴居るんだな
お前の都合やん

654 :SIM無しさん (ワッチョイ b9a6-8h4c):2022/07/27(水) 21:19:50 ID:8/0LAlA30.net
びっくりだわ
なんでわざわざ退化させるのか アホかとバカかと

655 :SIM無しさん (ワッチョイ b9a6-8h4c):2022/07/27(水) 21:20:16 ID:8/0LAlA30.net
>>650
アンカー忘れた

656 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-NDdF):2022/07/27(水) 21:20:19 ID:Es9CgDkJM.net
イヤホン皆いらないんだね
安かったから買っちった
創立祭まで我慢して期待してます…

657 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:22:18 ID:OEPo2P5U0.net
画面ダブルタップしないと指紋までたどり着けないのは糞仕様

658 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-a243):2022/07/27(水) 21:22:57 ID:xiAy0Z/U0.net
今日届いた!
カメラとかはこれから試すんだけど、何故かプレイストアがめちゃくちゃ重いのかカクカクする 最適化すんでないからか?

659 :SIM無しさん (ワッチョイ 29f4-tx2a):2022/07/27(水) 21:24:17 ID:Z8IXIazp0.net
>>563
マジ?mtw3よりいいとこあるのか
売らずに使おうかな

660 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:24:34 ID:aLctNz6Y0.net
>>647
そこはnfcでフェリカはカメラの下にあると思うんだが

661 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-Z8Ex):2022/07/27(水) 21:24:38 ID:O7PiDR7A0.net
イヤホン100均の奴かと思う位音質が酷いな
これを定価で買ってたとしたら間違いなく即返品するレベル

662 :SIM無しさん (ワッチョイ d997-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:25:24 ID:0IXsqLWi0.net
背面の指紋センサーが電源ボタンと認証の機能を
同時に果たしていたから便利だったのにクルクルパーなのかよ

663 :SIM無しさん (ワッチョイ 1333-pSat):2022/07/27(水) 21:26:04 ID:deXq8sYj0.net
>>651
台風が運んでくれるよ

664 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-VCBb):2022/07/27(水) 21:28:29 ID:PycHKi6v0.net
画面タップか端末傾け→センサー注視→認証→スワイプ
のFaceIDと悪い意味でいい勝負してる

665 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 21:29:24 ID:aRPfhIfB0.net
Budsのイヤーピース小さいな
MだとスカスカでLだと気持ち大きいが音はしっかりする
付属イヤーピースでL使ったの初めてだわ

666 :SIM無しさん (ワッチョイ 9381-xgoE):2022/07/27(水) 21:30:22 ID:R/U9vs8R0.net
Pixelと関係ないかもですが。。
chromeのアドレスバーて下に移動てできなくなりました?

667 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-sF3z):2022/07/27(水) 21:32:58 ID:XRy9bofz0.net
皆さん、デフォルトのランチャー使用ですかね?

668 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-x5JB):2022/07/27(水) 21:34:25 ID:IqboZElxM.net
セットアップ中
チョーク買ったけどほんとボンバーマンか地球が静止する日の宇宙人みたい(・ω・)

669 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:34:29 ID:tBiyz1Yj0.net
けっこうクロム使う人多いんかな
俺からしたらめちゃ使いづらいんだけど

670 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b11-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:35:23 ID:q0f2bjzI0.net
>>667
昔は凝ってたけどもう面倒になってデフォルトで使い続けそう

671 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 21:35:45 ID:aRPfhIfB0.net
>>667
Nova使ってるよ、もうNova以外使う気しない

672 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:38:08 ID:xOQhJrul0.net
>>667
飽きたら変えようかなと思うけどこれでもいいや

673 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:39:27 ID:FIJ0ypY50.net
うちも届いたけどiijでモバイル回線でネット繋がらない。電話は繋がるけど

674 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-i1of):2022/07/27(水) 21:40:13 ID:kkwELofl0.net
>>579
安心のAnker製の20wのやつにした

675 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:41:30 ID:S8e5yy4r0.net
Pixel3で戦ってたけどいよいよ怪しくなって買っちゃった
言われてるほど発熱はしてないけどTwitterのスクロールは確かにカクつくね
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LR

676 :SIM無しさん (ワッチョイ 136e-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:43:27 ID:gXgYMkXl0.net
>>667
ap15いいよ
更新ないから将来性ないけど

677 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:44:05 ID:FIJ0ypY50.net
ごめん。自己解決しました

678 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:44:52 ID:aLctNz6Y0.net
6で言われてた通信の不具合は大丈夫そうな感じ?

679 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:47:00 ID:pjdahynk0.net
>>673
俺もそうなった
ネットワークからシムを選択→apn設定でiijを選択だ

680 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:48:19 ID:pjdahynk0.net
>>615
画面上まで使ってウィジェット表示したいのに邪魔すぎる…

681 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 21:50:45 ID:aRPfhIfB0.net
ヨドバシの6a用のフィルム取り扱い寂しすぎる
ヨドバシのお兄さんに張ってもらうと超絶きれいで千円くらいの作業料なんて安いくらいだから今回も頼むつもりだったのになあ

682 :SIM無しさん (ワッチョイ 51d4-IdmX):2022/07/27(水) 21:53:03 ID:E77E1Vw90.net
>>673
あるある

683 :SIM無しさん (ワッチョイ 59bc-8ckf):2022/07/27(水) 21:53:43 ID:UB8t90+o0.net
ツイッタでも入手した人たちからかなり発熱の報告あるけど個体差あるのかね
当たり引けるといいな

684 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:55:14 ID:xOQhJrul0.net
うーんどうだろ
半分くらいは最初のデータ移行直後のアプデ祭りで発熱報告してそうだけどな

685 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y5Ms):2022/07/27(水) 21:58:17 ID:jU71hvc60.net
>>579
PC用の50WくらいのUSB-Cを使ってる

686 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-R4TS):2022/07/27(水) 21:59:11 ID:ukmMnG+z0.net
新製品出たら毎回出てくるのが最初嬉しくて使いすぎて発熱しちゃってる系?

687 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-vZl0):2022/07/27(水) 22:01:18 ID:LuQ/k6m8M.net
>>667
スマートランチャー1択

688 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:01:32 ID:S8e5yy4r0.net
今いじってる感じだとほんのり温かい
熱いとは思わない

689 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 22:03:17 ID:aRPfhIfB0.net
>>579
glo付属の5V2Aでゆっくり充電してる

690 :SIM無しさん (ワッチョイ 8176-TZxl):2022/07/27(水) 22:05:09 ID:+kiZxwd70.net
Pixel6の時も個人の使い方や感じ方レベルとは思えないほど評価が割れてて
個体差あるんじゃね?とか言われてたんだよね

691 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 22:09:21 ID:09UgrZRJ0.net
移行とアプデ一通りやったけど特別熱くなったとは思わなかったけどなぁ
もちろんほんのりとは温かくはなったが

692 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b0c-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:09:57 ID:c5beOPoX0.net
指紋認証する前にガラスフィルム貼って
設定すれば、割とスムーズに認証出来た。

693 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-9xSE):2022/07/27(水) 22:13:51 ID:Bl92iVlaM.net
データ移行はやらずにセットアップしてほんのり温かい程度
ケースなし裸

694 :SIM無しさん (ワッチョイ fb0a-eGtk):2022/07/27(水) 22:15:01 ID:EzKsjz7r0.net
消しゴム面白すぎやろこれ

695 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-YWQn):2022/07/27(水) 22:20:56 ID:3vh+gwxv0.net
6aってマイナポータルアプリ非対応なのかぁ

696 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-wfRu):2022/07/27(水) 22:21:59 ID:jMD3+hG70.net
ホームアプリはすっとNovaだわ
変わり映えしないけど2画面でよく使うアプリをホームに置くだけ
https://i.imgur.com/DKQZEG8.jpg

697 :SIM無しさん (ワッチョイ 996b-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:22:46 ID:59qRMNk80.net
pixel stand悩んでるんだけど持ってるやつおるか?
有線そろそろ卒業したい

698 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:24:03 ID:OEPo2P5U0.net
検索バーと上の時計がいらんな
あと必要なウィジェット1ページで収めたいのにカレンダーとメール置いたら一杯になるな……

699 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 22:24:56 ID:aRPfhIfB0.net
>>695
非対応というより動作未確認なんでしょ、一応まだ発売前だし
お国仕事だから確認端末以外にインストールされると対応面倒くさいから確認機種のみに制限してるんだと思う
SBとauも販売するからそのうち確認取れ次第追加されるでしょ

700 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-TZxl):2022/07/27(水) 22:25:48 ID:qUUrhZwiM.net
>>667
6と6proのスレでもよく話題に出てたけど
NOVAかMicrosoft使ってる人が多い印象
ちなみに俺はMicrosoftランチャー
無料でシンプルなのが好み

701 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:27:56 ID:tBiyz1Yj0.net
>>696
俺もこんなオシャレなやつ作ろうかと一時は思ってたけど面倒臭くなったわ

702 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 22:28:58 ID:aRPfhIfB0.net
Novaの有料版の購入履歴確認したら2013/11だった
もう9年近く使ってるんだなあ

703 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-jK7W):2022/07/27(水) 22:32:01 ID:R+YPZhXj0.net
届いてセットアップ中
データ移行からアプリインストール中は結構熱かったけどもう落ち着いて大したことないな
多分普段使いなら気にならない程度だと思う
でバッテリーの減らなさに感動している

704 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-8ckf):2022/07/27(水) 22:33:40 ID:BIvOsL6h0.net
今iPhone7なんだけどPixel6aに乗り換えってアリ?
ゲームは大してやらない、TwitterとYouTubeくらいしか使わんな
iPhoneは高すぎてな

705 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:34:57 ID:X5MfcY+uM.net
背面ガラスなんだけど
傷つきやすいわ。。。
なんというか説明しずらいけど
ちょっとしたことで擦り傷になりやすい感じ。

706 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-mCYm):2022/07/27(水) 22:35:46 ID:4xLmDPYU0.net
スリープ時に時計表示消したいんだけど設定ある?

707 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/27(水) 22:35:50 ID:aRPfhIfB0.net
>>704
iOS歴が長いほどAndroidに発狂しそうになると思うからSE2か3にした方がいいと思うよ

708 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b44-H+5f):2022/07/27(水) 22:36:44 ID:NxSY2G3+0.net
これ背面タップでアプリ起動とかできるの?なんか調べたらそんなのが出てきたけど…
カバーしたら使えなくなっちゃうのかな

709 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 22:37:58 ID:09UgrZRJ0.net
>>706
最初の設定であったろうに

710 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:38:07 ID:RCp39xfJ0.net
>>704
SE2を持ってるけど、6aのほうがいいよ 
ただアンドロイドに慣れてるせいかもしれないが

711 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 22:39:00 ID:YwbsTZ6a0.net
>>667
Android4.0の時代からNovaの有料版使ってるよ。
(当時、有料・無料問わず色々ためしてみた上で一番使いやすかったコレを使い続けてる)

712 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-mCYm):2022/07/27(水) 22:39:58 ID:4xLmDPYU0.net
>>709
あったんか
見落したよ

713 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:41:12 ID:x6JMH9CnM.net
3a 4a 5a 6aを買ったワイの総合評価

6a < 5a < 3a < 4a

以上。

714 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-9xSE):2022/07/27(水) 22:41:41 ID:Bl92iVlaM.net
Pixel Launcherは検索バー消せないのが邪魔すぎる
数年ぶりにNova使うよ

715 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ea-CRns):2022/07/27(水) 22:43:43 ID:3w0fma9N0.net
iphoneから乗り換えたやついる?
ここ3年くらいはずっとiPhone使ってたんだけどそろそろAndroidに戻ろうかと思って気になってる

716 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:45:07 ID:aWwpnhNK0.net
>>706
設定→ディスプレイ→ロック画面にあるのとは違う?

717 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 22:45:14 ID:YwbsTZ6a0.net
>>712
設定(歯車マーク)>ディスプレイ>ロック画面>時間と情報を常に表示(のチェックを外す)

718 :SIM無しさん (ワッチョイ fb08-g9hB):2022/07/27(水) 22:45:18 ID:GRCI+By70.net
>>673
APAN 設定した?

719 :SIM無しさん (ワッチョイ 5973-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:45:21 ID:Ed/x5TxU0.net
>>712
ディスプレイ→ロック画面→時計と情報を常に表示

720 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:45:46 ID:Qrp9qQNCM.net
>>715
iPhone12からPixel6aに買い替えたで

721 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:47:42 ID:xOQhJrul0.net
nova買おうか迷うわ

722 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:48:50 ID:lsDemvUs0.net
>>704
10年以上iPhone使いだったがPixel 6aに乗り換えた俺は乗り換えて良かったと思っている
ただ今までiOSのショートカット多用してただけにそこは辛い
カメラ性能は今まで使ってたiPhone 8より6aの方が上
インスタがはかどるはかどる

723 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-e2et):2022/07/27(水) 22:48:50 ID:oAKFC74v0.net
これ購入台数に制限ある?

724 :SIM無しさん (ワッチョイ fb0a-eGtk):2022/07/27(水) 22:49:55 ID:EzKsjz7r0.net
セキュリティアップデートが4月なのが気になる

725 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:51:15 ID:X5MfcY+uM.net
ベンチ
724417
初回です。

726 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ea-CRns):2022/07/27(水) 22:51:16 ID:3w0fma9N0.net
>>720
俺も今12だわ。乗り換えるほどかなあって気持ちと6a使ってみたい気持ちが堂々巡りしてる。
今後もアップル製品使い続ける気にならなくてね。

727 :SIM無しさん (ワッチョイ f916-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:51:41 ID:IqiuowPG0.net
移行おわって結構熱いな個体差あるのかな

728 :SIM無しさん (ワッチョイ 0b80-40e1):2022/07/27(水) 22:52:14 ID:BbDJX99B0.net
指紋認証の時のバイブって消せないかな?

729 :SIM無しさん (ワッチョイ fb72-+ysY):2022/07/27(水) 22:52:18 ID:tXVwE10E0.net
サイズ感いいわあ
6と全然違う

730 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/27(水) 22:52:34 ID:2THz6RskH.net
ランチャーはNova。もう10年近くずっとこれ

指紋は背面が正解だったねえ…電源ボタン押さなくても起こせたのに
寝かすのはショートカットでできるから、背面にあればそれこそ再起動する時くらいしかボタン押す必要なかった

もっと言えばホームボタンの位置に指紋センサー置いてフリック対応が最高なんだけど
アップルがやらないから何処もやらなくなっちゃった
ダメな所真似しなくていいのに

731 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:52:44 ID:Qrp9qQNCM.net
>>724
俺も気になるけど、まだ発売前だからしょうがないかと自分を納得させてるw

732 :SIM無しさん (ワッチョイ fb0a-eGtk):2022/07/27(水) 22:53:00 ID:EzKsjz7r0.net
>>731
あーたしかに笑

733 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 22:53:12 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>725
antutu?
スコア画像上げてよ

734 :SIM無しさん (ワッチョイ 1373-xgoE):2022/07/27(水) 22:53:53 ID:4xLmDPYU0.net
>>717
>>719
できたありがとう
初アンドロイドだからよくわからん

735 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 22:55:22 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>726
迷ったら両方使うって言う手段は

736 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ea-CRns):2022/07/27(水) 22:57:35 ID:3w0fma9N0.net
>>735
それもありかもね。13miniあたりと2台持ち。

737 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-Y5Ms):2022/07/27(水) 22:58:13 ID:aRPfhIfB0.net
>>721
今いくらかわからないけど数百円でしょ
買い切りだから数年愛用したらただみたいなもんだ
このスレにも十年近い人が複数いるくらいいいランチャーだよ

738 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-vZl0):2022/07/27(水) 22:58:24 ID:YEyq5gWhM.net
既インストールアプリだけの状態でカメラアプリが落ちる落ちる。
全部更新終了後でも偶に起動した瞬間に落ちる。
熱い冷たい関係なし。
セットアップを4回試したが、標準アプリのみで、なにかの拍子に落ちるので切り分けもできない。
学割が通った呪いか。

739 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/27(水) 22:58:31 ID:yZzomADy0.net
ピクセルランチャーだとLINEとかの未読数表示できないのか

740 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 23:04:15 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>736
俺xsとコレになるかな
カメラレンズのガラスフィルムがイマイチなのだけどうにかなれば最高なんだが

741 :SIM無しさん (ワッチョイ d102-SXL5):2022/07/27(水) 23:05:23 ID:wubZaTm30.net
ケース付けるとスリープボタンが固いな

742 :SIM無しさん (ワッチョイ 59dc-KnwJ):2022/07/27(水) 23:05:41 ID:tROXU0Y10.net
移行作業が進まねー

743 :SIM無しさん (ワッチョイ 13fa-eXcU):2022/07/27(水) 23:05:58 ID:r4oJQG9S0.net
指紋マーク表示されてない状態からだと、指紋認証でロック解除できないんか

744 :SIM無しさん (ワッチョイ 99dc-MX2n):2022/07/27(水) 23:06:15 ID:83uSJ43L0.net
auさん早く活1解禁してくださいね~

745 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-s9QA):2022/07/27(水) 23:07:51 ID:vD8v5QAp0.net
iOSのショートカットで出来なかったUI操作とかも自動化できて便利だわ
痒いところまで手が届く感じ

746 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/27(水) 23:09:03 ID:YwbsTZ6a0.net
>>742
Android側のUpdateの都合で止まってる可能性があるよ。
設定>セキュリティ>セキュリティアップデート、ぐぐるぷれいアップデートで更新無いか確認した上で端末を再起動したら進むかもしれん。

747 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:15:49 ID:MafPtUM+0.net
ゲームダッシュボード出なく無い?

748 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-YWQn):2022/07/27(水) 23:17:37 ID:7shownVH0.net
12以前のiPhoneからなら乗り換えはおすすめ
12や13からは好みやね

749 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-RXhD):2022/07/27(水) 23:21:14 ID:pu/j9j/fa.net
というか12や13からの乗り換えは明確にスペックダウンでしょ

750 :SIM無しさん (スップ Sd73-TZxl):2022/07/27(水) 23:21:35 ID:suO7AdAxd.net
>>704
iPhone13がいいよ。
マスクしたままのFaceidめっちゃ便利。

751 :SIM無しさん (ワッチョイ 11da-ljTt):2022/07/27(水) 23:21:37 ID:NOx7zYEk0.net
6aのCMでコスパに触れてるね
こりゃ値上げないな
太っ腹~

752 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:24:39 ID:X5MfcY+uM.net
>>733


https://i.imgur.com/PCy2pln.png

753 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/27(水) 23:25:48 ID:aVkZCcr70.net
>>713
凄い参考になる。
googleは端末つくるの下手なんだとわかる。

754 :SIM無しさん (スップ Sd33-eLfi):2022/07/27(水) 23:29:36 ID:1qRZZ6Kwd.net
>>752

メモリのスコア高いね
10万超えるんだ

755 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 23:32:56 ID:09UgrZRJ0.net
下取りキットいつくるんだ?

756 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:33:41 ID:raCPbYEH0.net
検索窓消せないのが我慢ならんのでなんかランチャー探すわ

757 :SIM無しさん (ワッチョイ 294a-enBS):2022/07/27(水) 23:37:52 ID:zdXSabbM0.net
Appleほど売り手市場じゃないから値上げにしても予告があると信じてる

758 :421 (ワッチョイ b369-Rrej):2022/07/27(水) 23:39:16 ID:JwWpSoZX0.net
421ですが参考になりましたか?一生懸命やったんですが不安です

759 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-a243):2022/07/27(水) 23:39:18 ID:dK69GhTn0.net
海外サイトでバッテリー一日持つか持たないかとか言われてるけどマジ?

760 :SIM無しさん (ワッチョイ 13d1-YWQn):2022/07/27(水) 23:41:18 ID:09UgrZRJ0.net
どんな使い方なんだろう

761 :SIM無しさん (ワッチョイ 5981-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:42:23 ID:aLctNz6Y0.net
最適化終わらないとなんとも言えない
今のところは良さそうな感じがするけど

762 :SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-q0QX):2022/07/27(水) 23:42:30 ID:dhyILyjw0.net
今iPhone12だけどあえてここでPixel買ってUSB-C搭載までは様子見るのも有りだな

763 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-A3yX):2022/07/27(水) 23:43:31 ID:0suj7tgma.net
定期的にiPhoneとどっちが……って話出るけど両方使って自分に合う方選べば良いのでは

ベンチスコアからは想像しにくいかもしれないけど
Pixel6シリーズの実動作速度はiPhone11くらいだから
新しめのiPhoneを先に売ってPixelにするのはオススメ出来ない

764 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-xJcQ):2022/07/27(水) 23:44:23 ID:yeeUh2Ona.net
未登録の指紋で解除出来るって国内のガジェットサイトも伝えてるね。今のとこ国内では報告ない感じ?
ただiPad miniのジェリースクロールも国内レビュアーは見抜けなくて海外から広まったからな

765 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:46:01 ID:FExDuyxnM.net
>>764
登録してる指紋でも割と認証失敗するのに

766 :SIM無しさん (ワッチョイ 996e-a243):2022/07/27(水) 23:46:02 ID:dK69GhTn0.net
今使ってるのがp30liteで充電しなくてもバッテリー3日4日は持つんですが
今時のこのくらいのスペックのスマホにそこまでのバッテリー持ちを期待するのは無理でしょうか?

767 :SIM無しさん (ワッチョイ 5181-MEC/):2022/07/27(水) 23:48:23 ID:NDlckdSf0.net
sage以外なら金曜日に届くのか悩むな

768 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:49:44 ID:Oycr+OJa0.net
昼に85%まで充電。
その後データ移行やセッティングで2時間、動画30分、音楽1時間、あと5chやニュースアプリを少し使った。
現在29%

769 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z8Ex):2022/07/27(水) 23:51:42 ID:7DS4SFgqa.net
>>697
6aはqi無いよ

770 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-bKZf):2022/07/27(水) 23:58:30 ID:712qEKxK0.net
セージなら9月になるのか
機会損失は痛いなぁ

771 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-h/a3):2022/07/27(水) 23:58:37 ID:ZGs5iVu/0.net
ド安定だけど何も変わらすホーム画面も見飽きたiPhone
細かい不具合だらけだけどカスタマイズ自在のpixel

772 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:59:11 ID:jU71hvc60.net
>>766
まだ最適化も済んでない状態だから想像だけど
1日は余裕としても2日は持たないんじゃないかな

773 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-xJcQ):2022/07/27(水) 23:59:13 ID:yeeUh2Ona.net
>>766
KirinとEMUIの省エネは凄すぎる。Huawei基準だとredmi note 9sくらいじゃないと電池もち不満だと思う
俺はPixel5aよりnova lite 3の方が電池持ち良いと感じた。バッテリー容量はnova lite 3のほうが2000mAhほど少ないのに

774 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/27(水) 23:59:26 ID:OEPo2P5U0.net
Novaがいいって聞いて無料の方いれてみたけど、シンプルでいいね。
有料版はもっと良さげなのかな?

無限にスクロールできるページがあれば嬉しいんだけど。

775 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-VsAj):2022/07/28(木) 00:00:14 ID:20NvhQt/0.net
そりゃ裏でタスクキルしまくるからなhuaweiは

776 :SIM無しさん (ワッチョイ f1d9-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:00:16 ID:ZuSLSq7t0.net
ガラスフィルム貼ってるんですけど設定のタップの感度の向上って指紋認証に関係ありますか?

777 :SIM無しさん (ワッチョイ fb72-+ysY):2022/07/28(木) 00:02:54 ID:RK1VW7pj0.net
FROST AIRのケースはまだかいな

778 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/28(木) 00:03:20 ID:c0wW8F9f0.net
kirin710、810がスペシャルだっただけ
kirin900番台は電池もち悪かった

779 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-R4TS):2022/07/28(木) 00:04:11 ID:wDMwe2xS0.net
俺もiPhone12でこれに買い替えたいんだけど、生活圏がドコモn79エリアなんで4Gに戻っちゃうのも嫌だから躊躇してる

780 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/28(木) 00:04:35 ID:RgbvOzVi0.net
>>768
日が暮れるまで給電無し、日が暮れてからAnkerのPowerPort2(購入から7年近い)で100%だが・・・。
どこのメーカーの充電器使ってるの?

781 :766 (ワッチョイ 996e-a243):2022/07/28(木) 00:06:20 ID:z5MhJFzL0.net
皆さん電池持ちについての回答ありがとうございます
最新スペックに触れてみたかったんですが一日ちょっと位となると…
他のもっと控え目なスペックのものを検討しようと思います、ありがとうございました

782 :SIM無しさん (ワッチョイ 516e-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:07:56 ID:8hho51FU0.net
なんかストレージの速度が遅い気がするんだけど俺だけ?
CPDTってアプリで測れる
https://i.imgur.com/FcIimGT.jpg

783 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-bldA):2022/07/28(木) 00:07:59 ID:6RkdVMxH0.net
DP alt非対応かどうか試した人いませんか?

784 :SIM無しさん (ワッチョイ c9b2-OSi7):2022/07/28(木) 00:08:48 ID:mm4wZEtX0.net
他の指でも認証解除される事があるって話があるけど(6でもあった)光学式(主流。コスト安いので殆どコレ(他に超音波式もあるがコスト高)の画面内指紋認証ってセキュリティ的に良くないんじゃないか?

スマホ誰かの手元に置かれて電源繋いで何日か暇を見つけてポチポチしてたら割と認証突破出来ちゃうじゃね?と思う…(他の指で通るんだから他人の指でも通るだろ…)これでロック解除とか決済とかどうなのかな?とは前から思ってる

背面とか電源指紋認証と同列に扱われて良いんだろうか…軽く10倍とか100倍はセキュリティ的に弱そうだ(いやもっとか?)



何で画面内指紋認証が持て囃されるのか余り解らないな

785 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/28(木) 00:10:08 ID:O7bzxAHr0.net
>>783
残念ながら非対応ぽい。Google伝統。

786 :SIM無しさん (ワッチョイ 39f9-7JWU):2022/07/28(木) 00:13:47 ID:MeNMY/cg0.net
iPhone12から変える意味なくね
マスク顔認証もできるし

787 :SIM無しさん (ワッチョイ 93bf-IdmX):2022/07/28(木) 00:15:56 ID:RgbvOzVi0.net
>>781
そこでOukitel WP19ですよ。
https://daily-gadget.net/2022/06/13/post-45993/

……俺なら絶対買わないけどな

788 :SIM無しさん (ワッチョイ 996b-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:17:21 ID:LxGXtUmy0.net
>>769
あぶねぇポチりかけてた
一緒に入ってた封筒にstandの紹介あったから使えるものかと
サンクス

789 :SIM無しさん (ワッチョイ 535c-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:18:09 ID:n394Cvjk0.net
Googleドライブまで英語だ…

790 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-BTcF):2022/07/28(木) 00:18:19 ID:VXY8b6kwM.net
>>775
それで非通知問題出てたんだがな
ファーウェイ使いは記憶が抜けるらしい

791 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:20:07 ID:JBDfTVjY0.net
>>737
買っていじってた笑
これいいわ

792 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-h/a3):2022/07/28(木) 00:22:40 ID:eMK0N/JG0.net
iPhoneのマスク顔認証優秀だからな
画面内指紋認証より全然ストレスない

793 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-V+xG):2022/07/28(木) 00:23:54 ID:jkzupQ6q0.net
proの方は顔認証つくって噂あるけどこれには来ないだろうな

794 :SIM無しさん (ワンミングク MM8b-loIX):2022/07/28(木) 00:24:13 ID:1lPk6HAvM.net
Googleもdon't be evilって言ってただろ
指紋認証突破されたら困るようなことするなってことよ

795 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:26:10 ID:Vf9rkMGK0.net
>>794
分かりました
ペイ系アンインストールします

796 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp85-ektc):2022/07/28(木) 00:38:11 ID:6GfbnOFQp.net
pixel buds4000円じゃもう売れないみたいだな
3500円あたりからボチボチ買われるくらいだから下手したら2000円くらいまで下がりそう

797 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-ee6a):2022/07/28(木) 00:41:41 ID:ld1C2+H0M.net
>>792
それは無いわ
明るい外だと認証失敗しやすいし注視機能のせいでノッチ近くを見ないとダメ
更に認証してからそのままホーム画面行かないから毎回スワイプしなきゃならない
今は12 mini使ってるけどSE3か指紋認証のスマホに買い替えたい
取り敢えず6aは買い替え候補

798 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/28(木) 00:42:26 ID:lC5M+JBeM.net
なんちゃって指紋センサーわろたw
落として困るようなもん入れられないね
電子マネーやらなんやら

799 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/28(木) 00:43:07 ID:lC5M+JBeM.net
>>796
実質4万円台は諦めよう

800 :SIM無しさん (スッップ Sd33-emDQ):2022/07/28(木) 00:45:11 ID:bgGcfhG/d.net
>>796
じゃんぱらに売ったほうがいいな4000円
https://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=301510

801 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-Y5Ms):2022/07/28(木) 00:47:28 ID:PrfL//vqM.net
おサイフケータイ初期化できます?

802 :SIM無しさん (ササクッテロロ Sp85-ektc):2022/07/28(木) 00:49:13 ID:BkNtCIbYp.net
実際にiPhone12使ってみるとスマホとしての完成度は高いんだけど
支払いなんかする時はSE系の全面指紋認証の方がスマートだね
スマホ傾けながら睨めっこしてQRコード払いする姿はちょっとマヌケだ

803 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb0-SXL5):2022/07/28(木) 00:50:51 ID:46W+gUqG0.net
>>797
12miniから6aに乗り替えたけど今のところ満足してる

804 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b82-VsAj):2022/07/28(木) 00:55:14 ID:i+R2gsT20.net
指紋動画の人以外で登録してない指解除出来た人いる?
4本登録して色々試したけど誤解除一回も無いけど

805 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-3IxT):2022/07/28(木) 00:55:53 ID:jeNj3NvT0.net
>>764
国内ガジェットブロガーとやらって海外発の記事を盗用か剽窃するのが大半だから既出の話題の繰り返しでは

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-h/a3):2022/07/28(木) 00:57:32 ID:eMK0N/JG0.net
>>797
いや、13無印だけど一切ストレスなく使ってるわ マスク外した状態もだけど
個人的にはiPhoneの顔認証とXiaomiの側面指紋+顔が最高だな

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-SXL5):2022/07/28(木) 01:01:13 ID:nugmMLQ/0.net
iphoneからの宗派変えだが色々さわってカスタマイズしてたら慣れてきたわ
おさいふ周りはiphoneが圧勝な感じやね

808 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-bKZf):2022/07/28(木) 01:03:02 ID:dKIMtqMg0.net
4aからセージ頼んだが9月待ちである

809 :SIM無しさん (ワンミングク MMd3-Y5Ms):2022/07/28(木) 01:10:07 ID:iJwHoztPM.net
>>804
やってみたが無理
認証精度が悪すぎて登録した指しか認証しない

810 :SIM無しさん (ワッチョイ c9ca-EHyj):2022/07/28(木) 01:12:39 ID:aoZuw7sb0.net
>>809
登録した指しか認識しないなら、認証精度は良いのでは?

811 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-Y5Ms):2022/07/28(木) 01:35:21 ID:nRlFExA10.net
LINEのビデオ通話してたら本体が熱くなって警告が出てきた。
前のOPPOの安い機種ではそんなに熱くならなかったから割と残念

812 :SIM無しさん (スッププ Sd33-G3rp):2022/07/28(木) 01:37:43 ID:slMbUlMad.net
あーやっぱ熱問題あるのか

813 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/28(木) 01:37:58 ID:c0wW8F9f0.net
>>811
うわあお話にならんなやっぱ 買うのやめるわ

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bd8-YWQn):2022/07/28(木) 01:38:59 ID:HiwKEcIc0.net
pixel6は不具合の玉手箱やああああ

815 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-AjtU):2022/07/28(木) 01:39:17 ID:Y2P/sb9V0.net
熱とか比較しても855以下じゃん

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/28(木) 01:41:10 ID:A7CNS1ue0.net
裏に10円玉貼りまくればええんやろ?

817 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-yyMe):2022/07/28(木) 01:52:01 ID:z/yDGC03M.net
発熱と指紋だけは頼むからしっかりしてくれって感じだよな
明日またヨドバシのバンクコーナーで一括1円とか9800みたいのやるのかな…

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/28(木) 01:54:25 ID:JBDfTVjY0.net
俺からも発熱の報告ある
充電中、いじってなくても結構裏面発熱あるわ
元々充電しながら使うような人は注意だな

819 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-sf5l):2022/07/28(木) 01:58:32 ID:h5SeAElaM.net
はい!買うのやめた!

820 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/28(木) 01:59:00 ID:b7qon8j3M.net
夏の屋外だと昔の泥みたいにカメラ起動した瞬間に落ちるだろうな

821 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-5vx3):2022/07/28(木) 02:06:28 ID:ji60qqIc0.net
発売日の今日あたりアプデあるでしょ。最新が4月だしw

822 :SIM無しさん (ワッチョイ b996-Y5Ms):2022/07/28(木) 02:10:40 ID:LJ3jjh5F0.net
5a > 6a
Android板に誰もいないから探したよ
指紋はいつも本体の裏だったから新鮮

823 :SIM無しさん (ワッチョイ f9ae-JnRO):2022/07/28(木) 02:17:29 ID:c0wW8F9f0.net
さすが沸騰したヤカンに例えられたスマホだな6a

SD8gen1→灼熱
SD888→爆熱
tensor→灼熱

今年の泥はSD695を買うのだけが正解

824 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-QbLa):2022/07/28(木) 02:23:35 ID:aUzq+2DL0.net
そら6よりコンパクトで軽くしてるんだから熱は酷くなるわな。でかいのにはそれなりに理由がある

825 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 02:25:12 ID:dvfsV6o2H.net
沸騰した薬缶とか言うから95度とか100度超えとか行くのか?聞いた事無えよ…と白けながら眺めていたけど
行ってせいぜい45度とか、いくらネガキャンアンチにしても無理筋すぎんだろ…サムスンやアップルにいくら握らせて貰ってんだよカスが

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/28(木) 02:25:58 ID:JBDfTVjY0.net
まあ全然許容範囲内だわ
カメラとsocの性能は大満足だしバッテリーも最適化終わってないにもかかわらず期待できそう

827 :SIM無しさん (ワッチョイ f90e-VsAj):2022/07/28(木) 02:29:22 ID:d/UCqYi20.net
6proの長時間撮影ができない問題って4KだけでFHDだったらセーフなんだっけ?
それなら6aも設定落とせばなんとかなるかな

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-QbLa):2022/07/28(木) 02:29:23 ID:aUzq+2DL0.net
まぁハイスペCPU積んでたらだいたい熱くなるしな。4aみたいな小さくしすぎたせいで無駄に熱い例外もあるけど

829 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/28(木) 02:31:15 ID:ObuSkkaOM.net
価格コムのレビューがいきなり厳しくてワロタ
おまえら頑張れよ(笑)

830 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bca-Y5Ms):2022/07/28(木) 02:36:29 ID:TNK+ZJYo0.net
動画のスクショは取れないんかね
まあ使ったことはないんだけど

831 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-VsAj):2022/07/28(木) 02:48:22 ID:0nQg8V9h0.net
ワイヤレス充電非対応なんで、PD対応マグネット充電ケーブル導入
超お勧めだぞ

832 :SIM無しさん (ワッチョイ 516e-KxVo):2022/07/28(木) 03:10:38 ID:moBVwQ9D0.net
iFaceのファーストモデルみたいなケースを誰か知らん?
3a、5aの時はPALLET AIRのケースを使っていた
横がシリコンのは劣化で伸びるし、俺マグネットケーブル使ってるから
分厚いケースのほうが端子も隠れて丁度いいんだよね

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-mlaF):2022/07/28(木) 03:14:06 ID:vux+HLTR0.net
やっとセットアップ終わったのでantutuやってみたら本体の温度が30度後半位なら70万近いスコア出るのですね
何回かやって本体が42度位になると制限かかってスコアが50万位に減る感じなのかな

834 :SIM無しさん (アウアウエー Sae3-9n0H):2022/07/28(木) 03:19:01 ID:MRsmXP/va.net
Googleストアで買うとイヤホホくれるのかイヤホホ持ってる香具師居ますか?

ちなJK

835 :SIM無しさん (ワッチョイ fb72-Y5Ms):2022/07/28(木) 03:20:38 ID:RK1VW7pj0.net
ホームアプリ悩む
これを機にピクセルランチャに慣れたほうがいいのかしら

836 :SIM無しさん (ワッチョイ b383-nl4H):2022/07/28(木) 03:26:16 ID:NinDM5QH0.net
未読数表示されないのキツくない?

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 5181-pYDa):2022/07/28(木) 03:30:16 ID:9DlbiUCz0.net
>>834
おじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょ

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Vjol):2022/07/28(木) 03:52:50 ID:1ocjw7+s0.net
個体差えぐそうだなー

839 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-xLPO):2022/07/28(木) 03:58:15 ID:AX77mOu80.net
外で使うと発熱ちょいしんどいな
この時期は

840 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-otHd):2022/07/28(木) 04:04:40 ID:nTkNRLZ40.net
>>838
CPUが発熱に定評のあるサムスン製だからな

841 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-H+5f):2022/07/28(木) 04:10:56 ID:w2HlBpIHM.net
バッテリーセーバーどうすか

842 :SIM無しさん (ワッチョイ 51f0-Y5Ms):2022/07/28(木) 04:12:05 ID:IBWFxKIU0.net
socガチャに勝利したのか発熱は気にならない

843 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 04:27:18 ID:e+TjjEBk0.net
設定終わった。疲れた。
快適だな。

844 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/28(木) 04:47:31 ID:3V+K7sYx0.net
セージ頼んだ時1週間待ちだったのに今日到着予定になっとる
追加ロットでも来たのかありがたい

845 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-VCBb):2022/07/28(木) 05:36:50 ID:LR4R/jT/0.net
ランチャー入れてるとosがメジャーアップデートして不具合出たときにosのバグなのかランチャーが最新osに対応できてないのか特定できない
android13が来るとまたバグだらけになるだろうから13が安定するまでpixelランチャーの方が安心

846 :SIM無しさん (ワッチョイ b9a3-TZxl):2022/07/28(木) 05:47:22 ID:/YFyKzZv0.net
使い慣れたページ構成や操作を引き継げるのが便利すぎてなあ

847 :SIM無しさん (ワッチョイ f115-VCBb):2022/07/28(木) 05:55:50 ID:LR4R/jT/0.net
ランチャー使ってるならandroid13は安定するまで様子見、すぐに13にしたいならpixelランチャーが良いだろうな

848 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 06:10:12 ID:dvfsV6o2H.net
AndroidはUIすら一貫性がなく、製品ごとアップデートごとに分断化され振り回される醜悪な環境で~…とか言って喧嘩売ってくる果物マークの所の連中を鼻で笑う

849 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/28(木) 06:21:08 ID:WAeDMvgS0.net
カメラが明らかに画質も良くて容量も1MB以下なのに感動したわ
昔のXPERIAだと7MBとかになって容量圧迫してたから助かる

850 :SIM無しさん (ワッチョイ f916-Y5Ms):2022/07/28(木) 06:48:16 ID:QFeM9EIh0.net
最適化終わったのか、熱はかなり落ち着いた。電池持ちも一晩で10%くらい消費だからまあ気にならない。ただ指紋認証はなあ…3a4aと使ってきたけど明らかに精度落ちてますよねGoogleさん

851 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-fG1S):2022/07/28(木) 06:50:03 ID:9r8HrvxRa.net
慣れろ

852 :SIM無しさん (ワッチョイ 095a-G3Jj):2022/07/28(木) 06:51:52 ID:A7CNS1ue0.net
>>850
その状態でantutuしてもあちちにならん?

853 :SIM無しさん (ワッチョイ 296e-gN/U):2022/07/28(木) 06:53:52 ID:T6IBEBav0.net
3使い続けてる俺が勝ち組?

854 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/28(木) 06:59:08 ID:3V+K7sYx0.net
中古市場見てきたけどpixelって型落ちでもそんな値段下がらんのな
6aほんとに良かったらしばらくpixelで行こうかなリンゴマジで高いし性能上がってもカメラ&カメラだし
あの値段だったらpc買うよ…

855 :SIM無しさん (ワッチョイ b173-R4TS):2022/07/28(木) 07:10:19 ID:cvHhv5ux0.net
900円とか1000円で売ってるガラスフィルムと
1990円とか1500円のspigenやCaseologyのガラスフィルムのやつとで
なんか違うの?

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 07:22:44 ID:Ff/LE+V00.net
前のスマホの設定とか引き継いでくれるのはいいんだけど、
壁紙とかあんまり気に入ってなかったのまで全部引き継がれちゃって
あんまり新しい機種に乗り換えた感がない
デフォの壁紙ってどれなん?

857 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:26:50 ID:YwKmK6XfH.net
>>702
購入時期ってどうやって調べるの?
自分もNexus7で使い始めた記憶あるからそのあたりだろうな

858 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:27:30 ID:YwKmK6XfH.net
>>705
ガラスちゃう

859 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-GxrG):2022/07/28(木) 07:28:29 ID:NnDgms0c0.net
背面はガラス風プラ

860 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-Y5Ms):2022/07/28(木) 07:29:20 ID:utjjAmNZM.net
初期設定中からとにかくWi-Fiがつながりづらいです。初期不良でしょうか?

861 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 07:48:28 ID:dvfsV6o2H.net
作りや動作は良いのだが、起こすのに電源ボタンを押さないとどうしようもないのがやはり退化としか思えん
背面の指紋センサーでログインできて、ショートカットを叩けばスリープに落ちてくれる5a(以前)の方が楽だ…

ケースはHy+というところのTPAにした
フィルムはまだ届いてない

862 :SIM無しさん (ブーイモ MMcb-Y5Ms):2022/07/28(木) 07:52:00 ID:C2+4Nz7eM.net
>>860
自宅でも職場でも11axで普通に繋がるけどね
APが古いとか?

863 :SIM無しさん (ワッチョイ b9fe-Y5Ms):2022/07/28(木) 07:52:45 ID:p6GEBPvy0.net
指紋認証うまくいかん。。
しかも指紋のあとパターンも入力させられるのなんで?

864 :SIM無しさん (ワッチョイ 0bb0-Y5Ms):2022/07/28(木) 07:52:50 ID:YwKmK6Xf0.net
>>755
私も下取りキット届かない。というか発送もされてないような?

865 :SIM無しさん (アウグロ MMbd-NX5P):2022/07/28(木) 07:53:48 ID:59o4o8lxM.net
>>860
それだけじゃわからん
どう繋がりにくいのか、場所や時間などのヒント
Wi-Fi、というかIEEE802のいくつ
周波数、利用チャンネル、ルーターやAPの機種型番ファームバージョンなど書いてください。

ヒントくれくれ厨ですみません…

866 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:53:49 ID:YwKmK6XfH.net
>>855
そのCaselogy は開けたらSeigenって書いたのが入ってるよ
昨日風呂で貼ったけど一発でずれずに貼れたからおすすめ

867 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:55:21 ID:YwKmK6XfH.net
>>863
登録が大変だったわ
皮膚が乾燥気味だからだろうけど冬が心配

868 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:56:53 ID:YwKmK6XfH.net
>>866
打ち間違い
CaseologyとShigen
変に補完されたのか?

869 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-TZxl):2022/07/28(木) 07:57:35 ID:xuaweoD6d.net
>>861
6は電源ボタン押さなくても画面を軽くタップしたら画面点灯するけど、6aはその機能ないですか?

870 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 07:57:43 ID:YwKmK6XfH.net
>>868
嫌になってきた
Spigen な

871 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-GxrG):2022/07/28(木) 07:57:56 ID:NnDgms0c0.net
>>863
指紋が認証できないときの保険

872 :SIM無しさん (ワッチョイ 53ad-qgs1):2022/07/28(木) 07:58:55 ID:bdhyzZTY0.net
>>831
どれかった?

873 :SIM無しさん (ワッチョイ 9976-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:01:44 ID:THeUosGZ0.net
画面黄色すぎだろ
これ何とかならんのか
慣れる気がしない

874 :SIM無しさん (ワッチョイ 9976-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:02:14 ID:THeUosGZ0.net
あとフォントも酷い
違和感しかない

875 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-GxrG):2022/07/28(木) 08:02:51 ID:NnDgms0c0.net
>>863
ごめん指紋のあとにパターン入れさせられるのは指紋が上手くいってないから

876 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-D/jq):2022/07/28(木) 08:03:53 ID:5hX+kTby0.net
>>855
なんか違う気はするが、割れやすさは2000円も100円も変わらんってのがiPhoneで色々試した結果の結論。
常に予備置いておいてマメに交換するのがええで。

877 :SIM無しさん (ワッチョイ 9383-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:06:08 ID:YV9LabkM0.net
最終セキュリティアップデートが4月5日でアップデートしろと警告が出てるのにチェックしても最新ですとかしかならないんだけど何これ

878 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-NnXs):2022/07/28(木) 08:10:34 ID:us9xuw//d.net
>>869
その機能あります。電源ボタンさわらなくても起動出来ます。

879 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:10:37 ID:8iImePi4d.net
抱き合わせのイヤホンで音楽聴いてると一曲ごとに音が出なくなるな
巻き戻すと直るけどなんだろこれ

880 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ad-Z8Ex):2022/07/28(木) 08:14:15 ID:LCm02SXg0.net
ゲームとか4K撮影とかスマホでやらないから別に発熱してもいいけどさ

なんでラインビデオ通話で20分で落ちるの
これに関しては5aも同じだけど(今回5aからの乗り換え)

881 :SIM無しさん (ワッチョイ b9ad-Z8Ex):2022/07/28(木) 08:16:29 ID:LCm02SXg0.net
>>850
一晩で10%って異常じゃね

882 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/28(木) 08:17:08 ID:PVrs4zWUM.net
ノイキャンすらないイヤホンに釣られた人柱の阿鼻叫喚の図

883 :SIM無しさん (スッップ Sd33-YWQn):2022/07/28(木) 08:17:20 ID:cTi8Smy/d.net
初期設定後はセットアップ処理でどの端末も発熱当たり前なのに騒ぐ奴多すぎて情けなくなる…

884 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-39CK):2022/07/28(木) 08:19:03 ID:YdZfYCtVM.net
pixel5から移行した方、違和感なく使えてますか?

885 :SIM無しさん (ワッチョイ b978-BNrM):2022/07/28(木) 08:23:51 ID:2yUEYQEs0.net
>>801
iCrackedにて3000円で可能

886 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:25:42 ID:pn3bl323M.net
出先で撮ってみた

https://i.imgur.com/BP4FoTU.jpg

887 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:27:17 ID:9eXTVfnJd.net
発熱もバッテリー持ちも気にならんけど指紋認証精度だけがダメダメや…
同じ指3本登録してるけど成功するの5回に1回くらい
ガラスフィルムがよくないんかな

888 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM8b-vZl0):2022/07/28(木) 08:30:34 ID:CqYQCGFiM.net
>>869
感度が悪いので画面をガツンか本体を叩く感じが必要

889 :SIM無しさん (ワッチョイ c9f0-VhXa):2022/07/28(木) 08:30:42 ID:xBUcDbX10.net
888と比べて発熱どうです?

S21が熱すぎてポケットの中でホッカイロになってるので比較できるかたいたらレビュー頂きたいです。

890 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:32:01 ID:BtJU0gpid.net
pixel3からの乗り換えだから操作感になれない部分もあるけどいまのところ満足だわ

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/DR

891 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Z8Ex):2022/07/28(木) 08:36:23 ID:yZk+jKUtd.net
乗り換えしたいって思ったけどまだ5aでがんばります

892 :SIM無しさん (ワッチョイ 9976-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:36:42 ID:THeUosGZ0.net
フォントが中国のスパムメールに使われてるようなデザインで我慢できない
これ変える方法ないんか…

893 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:37:55 ID:rzJEju+ca.net
サブに購入
これから使い倒す
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LT

894 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:40:33 ID:nGMwjI06M.net
>>887
設定にあるタップ感度の向上を有効にしてもだめかな?
おれはspigenのガラス貼ったけど、タップ感度上げなくても失敗せずに認証できてる

895 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-IGjG):2022/07/28(木) 08:42:12 ID:LPO/2+Kq0.net
>>887
やろな
うちは百発百中だわ
精度わるいとかいうやつら信じられない

896 :SIM無しさん (エムゾネ FF33-dzJR):2022/07/28(木) 08:42:46 ID:KI0p/yevF.net
もう返品手続き行った。

897 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:45:53 ID:pn3bl323M.net
指紋認証当初いろんな向きで登録したら全然認証しなかったけど、同じ向きで認証通したらスムーズに通るようになった

898 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:46:19 ID:ghrYpc1VM.net
>>895
登録の仕方悪いとかあるかもね

899 :SIM無しさん (ワッチョイ b369-Xff8):2022/07/28(木) 08:47:34 ID:2gDKTNem0.net
画面内指紋認証機にガラスフィルムは禁忌やで

900 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-4CnY):2022/07/28(木) 08:48:31 ID:u++dhg7O0.net
サイドの電源ボタンってポケットに入れてたら誤操作する?

901 :SIM無しさん (スプッッ Sda5-Iaxt):2022/07/28(木) 08:48:55 ID:nUD1wIf7d.net
昨日、白いまんまで充電だけして寝たら、EMERGENCYの画面から戻れなくなっちゃった。
これどうやって初期設定するところに戻れますか?

902 :SIM無しさん (ワッチョイ 1141-9h46):2022/07/28(木) 08:52:30 ID:WL/751TV0.net
>>892
フォント、どうやって変えるんだろう

903 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/28(木) 08:58:39 ID:tBIzMDPF0.net
>>857
GooglePlay→お支払いと定期購入→予算と注文履歴

904 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:58:52 ID:jkzupQ6q0.net
フォントは変えられないよ

905 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 08:59:16 ID:9eXTVfnJd.net
>>894
俺もspigenのやつだし感度向上も設定してるなぁ
若干指が湿ってると精度めっちゃ良くなる
基本的に指カッサカサなのが良くないのかな

906 :SIM無しさん (ワッチョイ b9fe-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:01:49 ID:p6GEBPvy0.net
>>875
ありがとー
ガラスザムライのブルーライトカットにしたんだけど全然だめじゃ

907 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:03:00 ID:BXeUAVy20.net
5回に1回しか通らないって問題だよ

908 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/28(木) 09:06:43 ID:tBIzMDPF0.net
セキュリティアップデート手動で確認したら降ってきた
更新サイズ51.72MB

909 :SIM無しさん (ワッチョイ fb73-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:07:25 ID:/9LnBhp/0.net
デフォで置いてある左上の時間ってどうやって消せる?
ウィジェットみたいに長押ししても解せない

910 :SIM無しさん (ワッチョイ a9b3-GxrG):2022/07/28(木) 09:07:50 ID:NnDgms0c0.net
うちのはまだだった

911 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/28(木) 09:14:26 ID:Um0ExqKbM.net
予想通り阿鼻叫喚かあ
7待ちだな 二ヶ月後だし

912 :SIM無しさん (ワッチョイ f90d-Z8Ex):2022/07/28(木) 09:14:29 ID:Ud6pK8Xj0.net
結局LINEのビデオ通話が発熱で落ちるの直ってないのかよ。話にならんな。

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:19:22 ID:NpOv199G0.net
同じ指を2回登録して精度あげたらいいんじゃないかね

914 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:24:07 ID:ghrYpc1VM.net
>>911
何見て阿鼻叫喚てなるの

915 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/28(木) 09:24:09 ID:zWeo4enAa.net
ガラスフィルムは
1000円で2枚とかにしようと思ったが
安物はやめた方がいいってことやな
一枚 1350円のspigenのサブブランドのカテゴリなんとかってにしとくか。

916 :SIM無しさん (テテンテンテン MM73-U4pj):2022/07/28(木) 09:25:06 ID:pgRQL7VFM.net
>>914
このスレ、ネットレビュー見て

917 :SIM無しさん (ワッチョイ f9b2-KxVo):2022/07/28(木) 09:27:21 ID:NTlHBgcu0.net
本体を少し傾けるだけで画面が青や黄色に変化するんだけど
斜めに持つと画面の上下で色温度が違う感じになる
背景が白いと分かりやすい返品するわ

918 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:33:12 ID:ghrYpc1VM.net
>>916
そう思わないんだけどあなたはそう思うということね
実際使っててそう感じないからフィルタかかってるてのもあるか

919 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:35:02 ID:DWErKL2ad.net
屈折は論外だけど余計な機能が付いたガラスフィルムは今回避けた

920 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 09:37:42 ID:O5iDFlIFH.net
1回だけだが、右手の親指しか登録していない状態で左手の親指でロック解除いけてしまったわ…PINかパターンにしないとダメだろこれ

921 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:37:59 ID:XI+VkTnbd.net
>>892
デフォルトの文字サイズだと気にならなかったけど
小さくて見辛いからワンサイズ大きくしたら不自然に見えるね

922 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:39:08 ID:jkzupQ6q0.net
デフォルトと大の中間がほしい

923 :SIM無しさん (ワッチョイ 4175-xgoE):2022/07/28(木) 09:39:42 ID:yomcEUUv0.net
なんかネガキャンが酷いけど
どれ見ても「うーん?」って感じ。
もう少し頑張って。

924 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-R4TS):2022/07/28(木) 09:42:31 ID:aI/Acf2J0.net
同じくガラスザムライ
ブルーライトカットは、指紋認証が完全にアウト
改善されるまでは絶対に買っちゃ駄目、残念だけど・・・。

925 :SIM無しさん (ワッチョイ f918-c9w9):2022/07/28(木) 09:46:42 ID:cFHOmFwR0.net
pixelの発売直後は毎回こうだろ
今回は阿鼻叫喚というより祭り状態って感じだが

926 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-3XEz):2022/07/28(木) 09:50:31 ID:WMYMlyrK0.net
>>915
2枚で550円のガラスだけど問題なく指紋認証できてる
フロントカメラの穴が空いてないタイプだけど悪くないよ

https://i.imgur.com/uUOuyAq.jpg

927 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-dOhe):2022/07/28(木) 09:50:39 ID:aSi81ns6a.net
毎度の事だけどそろそろ信者による不具合隠蔽工作が始まるよw

928 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/28(木) 09:52:29 ID:KyB0X6d90.net
>>884
違和感はないけどあの小ささもありだったなって思った

929 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/28(木) 09:53:39 ID:3rNJH+5+a.net
>>926
カメラに穴あいてなくて平気なん?

930 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-TZxl):2022/07/28(木) 09:54:16 ID:1RfZl0QVd.net
>>888
ガツンですか。
自分の6はトン、程度でつくんですが、個体差ですかね。

931 :SIM無しさん (ワッチョイ 816e-bldA):2022/07/28(木) 09:59:01 ID:tBIzMDPF0.net
手動のセキュリティアップデート終わった
Androidセキュリティアップデート:2022年6月1日
1時間弱かかった

932 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-TZxl):2022/07/28(木) 10:00:01 ID:WMYMlyrK0.net
>>929
問題ないよ
レンズフィルム貼ってるのと変わらないし
フロントカメラはゼロに近いぐらい使わないから

933 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-TZxl):2022/07/28(木) 10:00:54 ID:WMYMlyrK0.net
むしろ凸凹してなくて埃が入らないから良いよ

934 :SIM無しさん (ワッチョイ 69da-X0OZ):2022/07/28(木) 10:05:21 ID:cANIGRgh0.net
画面指紋認証は仕様的にどうしようもない
今まで使ってた機種が前面に指紋センサーがあるタイプで反応は速いけど、
うっかり触って意図せずロック解除しちゃうことが多かったから、
しっかりタッチしないとロック解除されないくらいの方がいいわ

935 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Z8Ex):2022/07/28(木) 10:12:46 ID:QllNrw96a.net
廉価機種なんて背面認証でいいのにな

936 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:13:42 ID:9eXTVfnJd.net
何か指紋登録し直したからかコツつかんだからか全然しくじらなくなったな

937 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-OasI):2022/07/28(木) 10:18:49 ID:T8BMW52hM.net
登録者数1500万人のガジェチューバーはしつこく指紋認証について指摘してたけど、外人はタダで貰ってもはっきり物言うよな さすがだよ

938 :SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-IGjG):2022/07/28(木) 10:21:17 ID:LPO/2+Kq0.net
ロングタップでロック解除とおもえば時間も気にならんがなー

939 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:22:07 ID:1w8+wOW4M.net
指紋認証したらすげー光るのオフれないのか?

940 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 10:29:10 ID:O5iDFlIFH.net
>>869,938
なるほどこういう世界か…一応電源ボタンを押さずに指紋でロック解除まではできるな

しかしこれ、ポケットの中で画面点灯を繰り返してバッテリー浪費しまくるやつだわ…
だから指紋センサーは背面でいいんだよ…画面下に埋設とか誰得だよまじで…

あと登録してない指でロック解除できてしまったのは、1回でも気の迷いでは済まないだろ…

941 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:30:13 ID:NJsDl+Hud.net
指紋認証はタッチしたあと少し上にスライドって感じかな

942 :SIM無しさん (JP 0H63-9GeM):2022/07/28(木) 10:32:46 ID:O5iDFlIFH.net
画面タッチでロック画面にする設定にしておけば
読み取り位置でタッチしてそのまま指を置いておけば解除までいけるので、実質的には「ワンタッチで解除」ではある

けどセンサーが画面側だと結局親指以外は使い物にならんので
親指を怪我したり普段から酷使する仕事や作業してる人だといろいろとおつらい
背面なら人差し指中指薬指の3本いけてさらに左右で6本保険をかけられるのに…

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:36:34 ID:jkzupQ6q0.net
背面はゲボダサだし置いてるとき使えないので側面にしてくれんかな

944 :SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-a243):2022/07/28(木) 10:38:37 ID:O7bzxAHr0.net
xperia ZとかX世代の側面電源ボタンと一体化してるのが最強

945 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bc0-otHd):2022/07/28(木) 10:40:35 ID:nTkNRLZ40.net
基本顔認証。指紋は顔が使えないときがやっぱ便利

946 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:40:55 ID:BXeUAVy20.net
常時ディスプレイオンにしないの?これしててもそんなに電池食わないって聞いたことあるんだけど

947 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-i1of):2022/07/28(木) 10:45:17 ID:U4G8T4k20.net
>>927
信者と持ってすらないヘイターの戦いが始まる

948 :SIM無しさん (ワッチョイ 8bbc-i1of):2022/07/28(木) 10:46:33 ID:U4G8T4k20.net
>>946
今までの機種は使ってたけど、時計の位置移動しなさそうだし指紋認証のところがなんか焼付きそうじゃない?

949 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/28(木) 10:46:36 ID:0cQ9+QoIa.net
Googleアカウントごと新規にしてアプリのログイン用アドレスとパスワードも変えてるけどまだ途中だわ
結構中華端末でログインしたままのアプリがあった

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 81cf-TZxl):2022/07/28(木) 10:50:01 ID:11/4M/8J0.net
>>942
自分は画面内認証でも人差し指や中指も使うので登録してますよ。
テーブルに置いたまま解除するときなんかは逆に親指だとやりづらいですし。

951 :SIM無しさん (ワッチョイ 596e-SXL5):2022/07/28(木) 10:53:56 ID:nugmMLQ/0.net
右手親指と人差し指
左手親指の3つ登録やね

952 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:04:01 ID:NpOv199G0.net
イヤホン使ってみたけど、音質悪くないな。
今使ってるのはNUARLってメーカーのと比較しても明確に悪いとは感じなかった

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 8b6e-KlSB):2022/07/28(木) 11:05:57 ID:YL9KMc2s0.net
セキュリティーアップデート手動でもまだ降って来ないな
変わったのはプレイストアのアイコンぐらい

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 2978-9xSE):2022/07/28(木) 11:10:15 ID:lFGUlg5F0.net
戻るジェスチャーのために左手操作に矯正するか

955 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:12:28 ID:4R89z3LId.net
>>942
指紋認証、6本も登録できんよな?
ポケットの中も近接センサーで画面OFFになるはずたが?

956 :SIM無しさん (ワッチョイ 7b3f-R4TS):2022/07/28(木) 11:20:03 ID:3V+K7sYx0.net
届いたわフィルム未貼り付けの状態だと50回やって48回スムーズに認証できる親指のみで
純正カバー付けると自分の手だと片手かなりキツイわ裸ならほどよい重量
手動でiPhoneからのアプリ全部入れたけどそんな発熱はしなかったこれで5万なら全然満足

957 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:21:48 ID:BXeUAVy20.net
グーグルDiscoverにガジェキチガイの記事が出てくるようになってしまった

958 :SIM無しさん (ワッチョイ 1311-xgoE):2022/07/28(木) 11:25:19 ID:m78+Kbyz0.net
>>951
俺もそれ
念のために右手中指も追加

959 :SIM無しさん (ワッチョイ d181-xgoE):2022/07/28(木) 11:25:56 ID:W/EjpwOZ0.net
アカンiPhoneからの乗り換えだが色々イライラする
使ってたアプリの切り替えが見ずらいんだが重ねて表示させられないんか?

960 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-pBx7):2022/07/28(木) 11:27:06 ID:WTHqypy3M.net
>>940
前使ってたXiaomiのスマホは持ち上げると画面は暗転したまま指紋センサーのところだけが少し光る感じだったけど
ああいうのにしてくれればいいのにな

個人的には背面は机に置きながら解除できないから側面が最強だと思ってる

961 :SIM無しさん (スッップ Sd33-dvA7):2022/07/28(木) 11:27:44 ID:KGrlQflxd.net
画面内指紋認証は人類に早すぎたのだ

962 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Aq2I):2022/07/28(木) 11:29:32 ID:r0EmwuE90.net
時計と検索バーがいらんなぁ

963 :SIM無しさん (ワッチョイ 5133-z2nI):2022/07/28(木) 11:30:00 ID:/Uor4fSC0.net
Bellroy のレザーケース届いた 実測で26.3g
横幅が少し増すけどリアカメラ部分の出っ張りもほとんどなくてシュッとしてる
紹介キャンペーンでもらった5000円のクーポンがイヤホンのキャンペーンとダブって使えなかったので他に欲しい物もないのでこれにした 8月末までだったので忘れないうちに

964 :SIM無しさん (ワッチョイ 499e-j/dL):2022/07/28(木) 11:32:18 ID:TC38rPjI0.net
>>963
そのカバーつけたとき、本体背面とカメラ黒帯部分は隙間あったりする(隙間から背面色が見える)のかな?

965 :SIM無しさん (ワッチョイ 4102-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:37:13 ID:NSAaRzfW0.net
Googleのやりたいことに付き合おうとPixelランチャー半日使ったけど無理、糞すぎる
結局Nova入れて前のメインと同じようにしてるわ

966 :SIM無しさん (ワッチョイ 6958-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:38:23 ID:e+TjjEBk0.net
前機種が楽天が無料でくれたsense4liteだから、何もかもが快適だ。サブのSE2をメインにしようかと思ったが、買ってよかった。

967 :SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:42:01 ID:J2KbwmUIM.net
>>942
おお!と思って試してみたけど、一度指を離さないとスクリーン・オンにならないぞ
結局2タップしないとスリープ状態からロック解除状態にたどり着けない

オレカン?

968 :SIM無しさん (スプッッ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:44:45 ID:4R89z3LId.net
>>942
常時画面ON→近接センサー手で隠す→画面暗くなり指紋マークついてるけど一切反応せず→少しすると指紋マークも消えて完全画面OFF

指紋登録についてはPixel 4aでiPhone7は5つまで、6aは4つまでなんだけど8つ登録出来る機種あんの?
指紋認証の精度については俺もイマイチだと思うよ

969 :SIM無しさん (ワッチョイ fb72-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:47:02 ID:RK1VW7pj0.net
>>963
そっか公式だからクーポン使えるの
でも防水死ぬのがなぁ

970 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:47:25 ID:IWbWggK1M.net
時計とか検索バーいらないって言ってるやつ多いけどAndroidなんだからカスタマイズすれば?できないならiPhone買っとけよ

971 :SIM無しさん (スププ Sd33-xgoE):2022/07/28(木) 11:48:18 ID:F1J1uFM/d.net
常にぼんやり暖かい感じがするんだけど、これは最適化ってのが走ってるて事?
ちなみに2日目

972 :SIM無しさん (ワッチョイ 4103-yTpW):2022/07/28(木) 11:49:20 ID:NeK18lwl0.net
そうだよ

973 :SIM無しさん:2022/07/28(木) 11:53:09 .net
>>886
歪んでない?広角?

974 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:53:59 ID:ykPbouMWM.net
背中トントンしたらステータスバー生えてくるようにしてるけど
ケースも付けてるとそこそこ強めに叩かないと感度悪いな

975 :SIM無しさん (ワッチョイ b158-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:55:02 ID:WMYMlyrK0.net
>>973
そういう書き込みをする前に
超広角で撮ったんだなって分かるようにならないと
人によっては揚げ足取りが始まったわと思うよ

976 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QQHD):2022/07/28(木) 11:55:29 ID:8gNmryEOa.net
あー550円のガラスフィルムでも
良いやつあるんかー
わざわざspigenなサブブランドの
1350円の高いやつにしちゃった

977 :SIM無しさん (ワッチョイ 3960-eGtk):2022/07/28(木) 11:59:41 ID:oCyqw/9Y0.net
supigenのガラスはガイドが良すぎて高くても買っちゃうビクンビクン

978 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/28(木) 11:59:50 ID:0cQ9+QoIa.net
>>974
カメラバーの下が感度高い
ラギッドアーマーつけて指の腹でダブルタップしても反応する

979 :SIM無しさん (スッップ Sd33-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:08:18 ID:9eXTVfnJd.net
もう全然指紋認証しくじらなくなった!
上の方で誰かが書いてたけど登録するときにあちこち動かさず同じところつけるようにするといいのかもしれない

980 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-vZl0):2022/07/28(木) 12:09:31 ID:evsPYSGUa.net
結局慣れなんだよね
もう慣れたわ
Pixel最高よ

981 :SIM無しさん (ワッチョイ 93dc-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:09:38 ID:NpOv199G0.net
>>977
初めてガイド枠で貼ったけど快適過ぎたわ
ケースも統一してるから干渉もなくていい感じだった

982 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-DhY5):2022/07/28(木) 12:09:49 ID:o/VnKGxBM.net
spigenのガラス売り切ればかりじゃねーか

983 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:11:02 ID:ghrYpc1VM.net
次スレ立てる

984 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:12:40 ID:ghrYpc1VM.net
端末規制エラー出たので誰か頼む
6aなのに悲しい
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/12/LR

985 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:16:45 ID:h5LHywXDM.net
Google Pixel 6a Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1658978186/


はいよ

986 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:17:37 ID:h5LHywXDM.net
本来発売日今日なのに昨日ほとんど届いたからあんまわちゃわちゃしてないなw

987 :SIM無しさん (テテンテンテン MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:19:43 ID:xnrajNDKM.net
>>973
ああすまん>975の言うように超広角で撮った
一言書けばよかったな

988 :SIM無しさん (オッペケ Sr85-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:24:46 ID:y7BAiHWlr.net
>>986
たしかにw

989 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 12:25:40 ID:YwKmK6XfH.net
>>903
ありがとう
2014だった

990 :SIM無しさん (JP 0H8b-tx2a):2022/07/28(木) 12:26:09 ID:YwKmK6XfH.net
>>905
多分それ
自分も同じ

991 :SIM無しさん (ワッチョイ 1383-VsAj):2022/07/28(木) 12:26:43 ID:0nQg8V9h0.net
>>872
遅レスだけど、尼リンクNGに引っかかったので
充電ケーブル-L字最大PD60W対応-PDケーブル-6端子
でググって、2,580円のやつ
PDで複数本セットに「L字」は選択肢限られて・・・

992 :SIM無しさん (ワンミングク MMbd-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:27:51 ID:ghrYpc1VM.net
>>985
ありがとうでもパート19だぞ

993 :SIM無しさん (スプッッ Sd73-MEC/):2022/07/28(木) 12:28:15 ID:F5wJt/X1d.net
本体カバーはあった方がいいと思うが画面保護シートとか必要なと思うけど現代のスマホなら

994 :SIM無しさん (ワッチョイ b956-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:30:11 ID:/YcJv4h60.net
安さがウリのスマホだし使い捨てるつもりでカバー無し運用してみるわ

995 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:31:00 ID:FTeUx65+a.net
>>985
おつ

996 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:33:17 ID:FTeUx65+a.net
2枚1000円のガラス貼ってるけど指紋認証問題ない
リング付けて指紋認証角度調整やり直したけど

997 :SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:33:58 ID:8m0ey7uI0.net
>>865

言葉足らず情報不足で申し訳ありません。
自宅Wi-Fi(AP:ASUS RT-AX86U)でも他モバイルからのテザリングでも同様ですぐ切れてしまいます。

デバイス情報を確認してみても、デバイスのWi-Fi MACアドレスが不明と表示されています。
この状態だとWi-Fiオンにしても飛んでるSSIDの一覧が表示されません。

998 :SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-ATNn):2022/07/28(木) 12:33:59 ID:1GdccsfFM.net
>>985
一回ほっておいて落としてからpart9たてれば?

999 :SIM無しさん (ブーイモ MMeb-Y5Ms):2022/07/28(木) 12:35:30 ID:h5LHywXDM.net
>>992
勝手に変えてごめん
本来ここ18なんよね
3.4こまえくらいに何故か10減ったから戻しちゃった

1000 :SIM無しさん (ワッチョイ 7bcf-HYMG):2022/07/28(木) 12:35:56 ID:INVMbhJA0.net
>>126
例えば常駐アプリ山ほど仕込まれた
キャリアスマホに同じこと言えるの?
スマホ板住人にはスマホ板住人の歴史があるんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200