2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Z Fold3 5G 18折目

1 :SIM無しさん (スッップ Sd3f-T27Q):2022/07/26(火) 14:52:18 ID:a9APLWlwd.net
!extend::vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行になるコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので足りない分を補充

Galaxy公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-z-fold3-5g/
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sc55b/
au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/scg11/

前スレ
Samsung Galaxy Z Fold3 5G 15折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1643070985/
Samsung Galaxy Z Fold3 5G 16折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1646912788/
Samsung Galaxy Z Fold3 5G 17折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1653947094/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

888 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-Gj76):[ここ壊れてます] .net
>>887
メンテだから10amからだよ

889 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
>>888
ありがとうございます、そうなんですね
となると少し冷静になれる時間がありますね…

890 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-BzBJ):[ここ壊れてます] .net
メンテは機種変と契約変更だけだろ
気をつけろよ

891 :SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-CwK0):[ここ壊れてます] .net
全オーダーメンテ明けて割引価格で買えるのは明日10:00からやで

892 :SIM無しさん (スププ Sd7f-kt6O):[ここ壊れてます] .net
店舗ならオンラインより安い可能性あるが、取り扱う店舗が少ないし、取り寄せできる在庫残ってるかどうかわからん
追加の値引きが先か、それとも在庫が枯れるのが先か、悩ましい

893 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
いやいやそんな無くならんだろうw

894 :SIM無しさん (ワッチョイ bf17-/a9f):[ここ壊れてます] .net
それにしても国内版4の値段がわからにゃ動きにくい

895 :SIM無しさん (スップ Sd7f-fYD5):[ここ壊れてます] .net
争奪戦なるかな

896 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-r0oQ):[ここ壊れてます] .net
一番手っ取り早いのは機種変更で買うこと
ただしドコモ回線で通信が必須

897 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
ページを確認したところ端末のみ購入だと9月7日10時以降でしたね
失礼しました

898 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-BzBJ):[ここ壊れてます] .net
翌日って水曜日ってことかなるほど
まあダメならFold4買う覚悟ができるってもんさね

899 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-rNOT):[ここ壊れてます] .net
Fold4考えてたけどドコモでこの値引きならちょっと購入に傾いてくるな
2年で返却する前提なら悪くなさそう
どうせこの先もっと高くなるだろうし

900 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
普段だったら検討しないところですが、型落ちですしカエドキプログラムも考えてみていいかもしれませんね
しかしこんなにずっと考えていても争奪戦になるのだとしたら仕事中ですし普通に買えずに終わりそうな気がする
そうなったらいつ出るか分からないPixel NotePadを待つことになりますかね…

901 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-XKc1):[ここ壊れてます] .net
FOLD4は3より2~3万高くるだろうから価格差は更に広がるよね
今回3買うのが正解な気がする
長く使うつもりの人もケータイ補償入っとけば将来12000円でFOLD4以降と交換できるしな

902 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
>>901
お、なるほどな、、

903 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-4IdR):[ここ壊れてます] .net
10万引きと聞いてきました
買いですか?

904 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
いえ、買いではないです

905 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
買えるともわからないのにケース物色してます
わくわく

906 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-Ydf2):[ここ壊れてます] .net
明日は争奪戦だな

907 :SIM無しさん (ワッチョイ bf73-4IdR):[ここ壊れてます] .net
>>904
買う気か?

908 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
明日買えたらいつとどきますか?

909 :SIM無しさん (ワッチョイ e756-TL7T):[ここ壊れてます] .net
4にもマイクロSDカードスロットはないか…
サブスクに疲れたから音楽持ち歩いてるんだよなぁ

910 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
やっぱり争奪戦になるんですかね
もう買う気満々でいるんですが…

>>908
ページには最短3日みたいなことが書かれていたような気がしますよ

911 :SIM無しさん (ワッチョイ 0773-Gj76):[ここ壊れてます] .net
>>910
なるわけないじゃん

912 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
>>911
7日以降ずっとみたいな感じなので、流石にならないですよね

913 :SIM無しさん (ワッチョイ 275b-5T5g):[ここ壊れてます] .net
>>909
もう防水とか折りたたりスマホにSDカードつくことは絶対ないから諦めろ

914 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:01:12.92 ID:hqdUNUF/0.net
安く3を買っておいてまっとうなアップデートになると信じて5を待つパターンで

915 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:03:58.19 ID:w2JJEXbr0.net
iPhone3Gからスマホを毎年変えて来たが、泥も林檎も色々とな
間違いなくFold3は神機だよ、心配してた耐久性も想像を超えてる完成度だったし
ただ、大事に使えよどんなに耐久性あろうが愛がなきゃぶっ壊れるのは早いぞ

916 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:14:55.64 ID:cNGSxWXA0.net
愛て…

917 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:20:34.03 ID:w2JJEXbr0.net
落とすなってことだよw
ストラップつけろ

918 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:22:57.20 ID:+OPHaExf0.net
明日の値引きで3買って来年5にする予定でこちらにおじゃまします。

919 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:23:33.17 ID:bV+b0nSs0.net
自分は田舎だけど未だにこの機種のモックすら見たことがないわ
ドコモショップとかにしか置いてないのかな
近所のドコモショップが予約制になってから一切行かなくなったけど

920 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:24:13.67 ID:MuQ7MBQ80.net
12L来てからが本番って感じですかね
早く来てほしい、買えるかすらわからないけど

921 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:48:47.39 ID:m52NDAOU0.net
よし、あと10分、、、

922 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:49:30.18 ID:HxI/8KyjM.net
10時からでは?

923 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:50:38.05 ID:9AOoZTAWd.net
5に求められるもの
ペン本体収納
カバーディスプレイペン対応
折り目軽減
画面内指紋認証
畳んだとき隙間なし

こんなとこ?

924 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:52:07.50 ID:m52NDAOU0.net
>>923
それで25万なら全部いらないかも、、、

925 :SIM無しさん :2022/09/06(火) 23:55:57.97 ID:cNGSxWXA0.net
アップデートきたけどさ、12Lじゃなく12にOneUIでタスクバー付けただけじゃないのコレ?

926 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 00:03:19.93 ID:SwMt0Lq60.net
>>923
俺もそれなら3でいいや

927 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 00:15:45.41 ID:uyXqf11d0.net
アップデート来てるのって国内版ではなく韓国版ですか?
あのタスクバーだけでも結構便利そうに思ってるんですが、あまり変わらない感じなんですかね

928 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 00:23:54.48 ID:dIO6Unw60.net
国際版(シンガポール版)だけど、タスクバーというよりFold3の標準ホームアプリの下部お気に入りが常時表示になってその右に2つだけ履歴アプリが並ぶ感じ
分割等はエッジパネルとほぼ同じ
Android12表記のまま、12Lの他の特徴は一切見受けられず

929 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 00:32:51.97 ID:7IBORAsa0.net
>>928
そのお気に入り表示で画面が小さくなって使い勝手悪くなった感覚ある?

930 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 00:36:49.63 ID:dIO6Unw60.net
>>929
個人的にはメリットあまり感じないし言うとおり下部の領域食われるのも無駄に思うので、多分3日後にはOFFにしてるかな

931 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 01:26:50.55 ID:TK80R/q5M.net
>>930
これ出来るようになってる?

https://twitter.com/arijigoku459/status/1559856654631706624?t=mmX_nf8WI7PX4nWWla5_OA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

932 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 01:35:23.09 ID:dIO6Unw60.net
>>931
アプデ後試したけどできなかったけど、今追加された設定項目探してONにできた
分割もポップアップもできたわ

933 :SIM無しさん :2022/09/07(水) 02:08:03.96 ID:TK80R/q5M.net
>>932
ありがとう
国内版にAndroid12L来たら試してみて
必要な機能はオンにして使うようにします

934 :SIM無しさん (ワッチョイ bf11-TL7T):[ここ壊れてます] .net
Android12にアプデしたら電話で通話ができなくなった
スピーカーからだと聴こえる
因みに韓国版

935 :SIM無しさん (ワッチョイ 271d-WgjF):[ここ壊れてます] .net
買っちゃった。
みなさんよろしく。

936 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gtf2):[ここ壊れてます] .net
欲しいのにauやから使えない、

937 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-RoJG):[ここ壊れてます] .net
ミスりました…
昼まで在庫持ってくれ…

938 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-RoJG):[ここ壊れてます] .net
カエドキプログラム割とありな気がしてきたんですが、普通のスマホよりは耐久性に不安がある気がしないでもない本機種の場合ちょっと怖い気もするんですよね
保護フィルムの剥がれ程度では故障扱いされないとは思いますが…

939 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-r0oQ):[ここ壊れてます] .net
最近たまにドコモのオンラインでクレジットが通らないって話聞く

940 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6d-jDeJ):[ここ壊れてます] .net
iPhone13 Pro Maxがメインでサブで買いました
普段は一括以外で買わないけど、今回の値引きと合わせたら2年後無事に返却すれば39000円負担はおいしいなと
ケータイ補償にも入ったし、2年間使い倒しても大きな破損なければ9万での買取りが確約されてるって考えたらアリなんじゃないかな
過去スレ見てアクセサリー調べるの楽しみ

941 :SIM無しさん (ワンミングク MM3f-RoJG):[ここ壊れてます] .net
自分も一括で考えていたんですが早期返却も出来るみたいなのでカエドキプログラム、案外アリな感じですよね
ケータイ補償は入ったほうがいいんでしょうかね、後で調べておかないと
まずは昼まで在庫持ってほしい…

942 :SIM無しさん (ワッチョイ a7bd-W6w/):[ここ壊れてます] .net
>>940
まずはGalaxy特有のNiceLockや
MacroDroidやTaskerを使いこなすのだ

943 :SIM無しさん (ワッチョイ 6758-gwbp):[ここ壊れてます] .net
カエドキと補償ありで買ったわ、surface duoと比べるのが楽しみや
ドコモに魂売ってるdゴールド民だから補償入らんでええやと思ってたらdカード補償は故障には対応してないのな

ケースはアラミド繊維系のなるべく軽いやつで良いとして、フィルムはどこ買えばええのん

944 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
オンラインサイトクソすぎるな

945 :SIM無しさん (オッペケ Srbb-3zE3):[ここ壊れてます] .net
23円こないかな

946 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
カエドキってローンだからな

947 :SIM無しさん (ワッチョイ c781-InTp):[ここ壊れてます] .net
買えた買えた
全然在庫大丈夫そうだな

948 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
カエドキで2年後でも95kの最低買取保証の権利は大きいと思うよ
一括なら最低買取保証の権利が得られない
いまじゃんぱ○で中古買取90kまで一気に落ちてるのに
2年レンタル実質価格で値下げされたFold3と同価格の機種を見ればいかに安いかわかる

補償は入るのだろうからもし返却基準に満たない場合でも補償加入してる場合返却基準に満たなくても負担金はごく僅かだしタダみたいな額

949 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
あと言うまでもないけど
この先ドコモ解約してもカエドキの権利と補償も維持できからね
ドコモ維持する必要もない

950 :SIM無しさん (ワッチョイ 5f6d-jDeJ):[ここ壊れてます] .net
>>942
めっちゃカスタマイズ出来るんだな!さんきゅー

S pen持ち歩きたいからケース選び迷いまくる

951 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-8jWH):[ここ壊れてます] .net
別に買い取ったっていいんだし
カエドキにしないメリットがないわな
強いて言うならデメリットはローンがあって気持ち悪いくらいだ

952 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gtf2):[ここ壊れてます] .net
たまに画面壊れるらしいけど
壊れたままカエドキ返却したらいくら取られる?

953 :SIM無しさん (ワッチョイ 87dc-s/Ll):[ここ壊れてます] .net
ローンが気持ち悪いので一括で買おうと思ったら8万円値引きされても約15万円なのな

俺にはムゥリィ(´;ω;`)

954 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa6-ahnS):[ここ壊れてます] .net
売る前提で買うつもりはサラサラないわ

955 :SIM無しさん (ワッチョイ 271d-WgjF):[ここ壊れてます] .net
ケースはspigenがよさそうやけど高いなぁ。せっかく本体おさえられたのに。

956 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-NQnc):[ここ壊れてます] .net
新宿の家電屋でも実機見た事ないからdocomoから出てるの知らなかった。
店舗の割引大きいから店舗で買いたいんだけどなー。
今日の夜まで持つかな

957 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
>>952
返却基準に満たない場合

補償加入してたら2,200円
補償未加入で22,000円

958 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gtf2):[ここ壊れてます] .net
>>957
22,000円か
補償入るの必須?月1,100円はなかなか躊躇する

959 :SIM無しさん (ワントンキン MM3f-Plh5):[ここ壊れてます] .net
ケータイ補償入り忘れた

960 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
>>958
補償は当然入るべきだよ
それが嫌なら無理してFold選ばなくても良いと思うよ?

961 :SIM無しさん (ワッチョイ 271d-WgjF):[ここ壊れてます] .net
>>958
どっちにしろ壊れる確率は高いし、保証はキャリア版を買うメリットともおもうけどなぁ

962 :SIM無しさん (ワッチョイ df56-JKJG):[ここ壊れてます] .net
1100を2年払うと22000を上回るから入らない選択肢もアリ
紛失盗難さえしなければ

963 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gtf2):[ここ壊れてます] .net
調べてみたらドコモの補償ディスプレイ修理3,300円なんか
入るか〜

964 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
原宿でドコモ補償入ってて修理だとこんな流れだね

https://butsuyoku-gadget.com/galaxy-harajuku-repairing/

965 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
キャリア保証使わないでキャリア版買うとかw

この端末の場合不具合リスク高いから余計にそう
壊れて返却でも2200円負担てのもそう

966 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
店舗受取にしたら明後日届くそうだ
毎月の端末代が1800円って随分安くなったもんだ

967 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
あ、dポイントとケータイ購入クーポンの値引きはどこで反映されるんですかね?

968 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-2zIB):[ここ壊れてます] .net
保証込みでも2年間三千円程度で利用できるってエグいな

969 :SIM無しさん (ワッチョイ 271d-WgjF):[ここ壊れてます] .net
届くまでにケースとか揃えたいんだけど、サブディスプレイの方って保護シートついてるの?ないならそっち側だけ注文しようとおもう。

970 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-UUcm):[ここ壊れてます] .net
買ったーわくわく

971 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cwBu):[ここ壊れてます] .net
キャリアのメリットは格安手厚い補償だから入らない選択肢ないよね
特にこの機種壊れやすいようだし
mnp39000+補償24000で2年ならいいおもちゃだわ

972 :SIM無しさん (ワッチョイ e70c-qnht):[ここ壊れてます] .net
まるで一年前のスレを見ているようだ
>>969
サブ用のガラスシートを買った方が安心だと思う

973 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-Gtf2):[ここ壊れてます] .net
分割支払いにaupayカード使えんかった、

974 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
自己解決
ドコモポイント4万くらいあるから2年間は端末支払いゼロだわw

なので実質0円で買えたことになった
すげー投げ売り

975 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
次スレたてときましたよ

Samsung Galaxy Z Fold3 5G 19折目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1662521733/

976 :SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-rNOT):[ここ壊れてます] .net
もう少し様子見しようかと思ったけど値引きと別に実質9万買取保証あるようなもんだから買ってしまったわ
昨日からアマでケース見てたけどspigenが在庫を買えと言わんばかりに値下げクーポン出してきたから思惑通りに買うことにした
メインディスプレイのフィルムはとりあえず買わなくてもよいのかな
フィルムの上にフィルムを貼る事になりそうだし

977 :SIM無しさん (ワッチョイ c7b1-RoJG):[ここ壊れてます] .net
買えましたやったー!
在庫はかなりあるみたいですね、良かった良かった
端末のみを一括で買うつもりでしたが、結局カエドキに保証をつけて月々3800円ほど
来年になったらまた投げ売りされるかもしれないFold4、もしくは更に上を見て5を狙うかもしれませんし、これが正解な気がしますね
まさか自分がスマホのレンタル、ローンを契約するとは思っていませんでしたが今はとにかく楽しみです

978 :SIM無しさん (JP 0H1b-PxeQ):[ここ壊れてます] .net
カエドキお得だなーと一瞬思ったけど、結局ドコモのぼったくり通信量を払わないといけないんだよなぁ
2年間の通信料を踏まえると、カエドキと購入に料金的な差はなく、ただ端末を返す返さないの差しかない事に気づいた

979 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
>>978
端末のみ購入だろうとカエドキプログラムも補償も入れます

980 :SIM無しさん (ワッチョイ ff41-WgjF):[ここ壊れてます] .net
>>975
ありがとん

981 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
もちろんMNPで入って後に他社へのりかえても補償とカエドキプログラムは継続可能です

982 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
ただアハモへのプラン変更も可能なのでそこまで積極的に他社へ乗り換える必要もないかとは思いますが

983 :SIM無しさん (アウアウウー Sa8b-r0oQ):[ここ壊れてます] .net
おまえら今まで一括以外はクソとかあれだけ言ってたのに(´・ω・`)

984 :SIM無しさん (ワッチョイ 7fa6-ahnS):[ここ壊れてます] .net
一括じゃなくても支払総額変わらんから好きな方選べはいいじゃん

985 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
カエドキプログラムに入って返却するかしないか
またいつ返却するかも縛られるものはなく自由なので入っておいて問題ないです
ローン云々の話は別として考えればね

一番重要なのはカエドキプログラムで
ここから2年後でも95kの買取保証の権利が得られること
ここから2年後だとFold6発売されてるころ

986 :SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cwBu):[ここ壊れてます] .net
機種変更だと6万
補償も入ると2年で8万と考えるとそこまで安くない
補償が発揮されるのは数年経ってからだし
ついポチッたけど普通に10万クラスの買った方が良かったかもしれん

987 :SIM無しさん (スップ Sdff-NABV):[ここ壊れてます] .net
またここから2年後ならもしかしたらFold5が投げ売りされてるかもしれないので今回同様にカエドキで乗り継ぐのもアリ

総レス数 1004
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200