2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part28

1 :SIM無しさん (スップ Sd4a-HtaP [1.72.8.25 [上級国民]]):2022/07/22(金) 09:05:44 ID:ZBRMELwLd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
が3行になるようコピペして下さい。

●SHARPは2年間OSアップデート有
https://jp.sharp/k-tai/news/
■OS Android 12
■サイズ 質量約148×71×8.9mm 177g
■CPU Qualcomm Snapdragon 720G mobile platform オクタコア
■内蔵メモリROM 64GB UFS 2.1/RAM 4GB LPDDR4X
■外部メモリmicroSDXC(最大1TB)
■ディスプレイ約5.8インチフルHD+(2,280×1,080ドット)IGZO液晶
■アウトカメラ
【標準カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角83°焦点距離24mm*相当]電子式手ブレ補正
【広角カメラ】有効画素数 約1,200万画素 CMOS F値2.4レンズ[超広角121°焦点距離18mm*相当]電子式手ブレ補正
【望遠カメラ】有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.4レンズ[望遠45°焦点距離53mm*相当]電子式手ブレ補正
■インカメラ
有効画素数 約800万画素 CMOS F値2.0レンズ[広角78°焦点距離26mm*相当]
■Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
■テザリング15台(Wi-Fi10台 USB1台 Bluetooth4台)
■Bluetooth Ver.5.1
■バッテリー容量4,570mAh
■防水/防塵IPX5・IPX8/IP6X
■耐衝撃 米国国防総省MIL-STD-810G+H
■生体認証 顔認証 指紋認証 おサイフケータイ NFC
■FMラジオ イヤホンマイク端子 通知充電ランプ 歩数計 ARCore 自動画面点灯 ハイレゾワイヤレス 急速充電 Payトリガー 簡易留守録
*35mm換算。
 各社ラインナップ
https://jp.sharp/k-tai/lineup/
 ドコモ版 SH-41A
https://jp.sharp/products/sh41a/
 SIMフリー版 SH-M15
https://jp.sharp/products/shm15/
前スレ
■■ SHARP AQUOS sense4 総合 ■■ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1652550058/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

790 :SIM無しさん :2022/10/05(水) 21:23:14.12 ID:h/8glhQ3a.net
バックアップ同期もしょっちゅうメモリが足りないから
アプリの切り替えでしょっちゅう再起動してプチフリする

タッチの反応が悪いのでコピペや選択範囲の移動といった細々した操作に不向き。写真画質がよくない。そのぐらいかな

791 :SIM無しさん :2022/10/05(水) 22:38:35.97 ID:PjhsUHUQ0.net
これのbasicって無印やliteよりモッサリなんですかね?

792 :SIM無しさん (アウアウウー Sa97-6pz8 [106.146.113.69]):[ここ壊れてます] .net
>>791
使用するアプリを1つ起動する毎に他のアプリを削除すれば体感さほどかわらないだろう
メモリ管理はiPhoneが神がかり過ぎているからそのノリを期待して4GB程度の泥機を買うと痛い目をみる
Androidは大量メモリで強引に力技でiPhoneに張り合う端末。8GB以上積み込んでようやくまともに動くかなという代物

793 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 06:45:07.04 ID:sA8l9L/v0.net
モッサリホン

794 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 06:57:24.27 ID:V/tEh2J6a.net
次の機種をsense7かXperia10IVかで悩んでる

795 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 07:42:16.01 ID:JNCr1owDd.net
ロック画面の文字が黄色になってもうた

796 :SIM無しさん (アウアウウー Sa97-6pz8 [106.146.113.65]):[ここ壊れてます] .net
>>795
設定 ディスプレイ 壁紙に合わせた色設定 オフ

797 :SIM無しさん (スッップ Sd5f-IbeO [49.98.140.131]):[ここ壊れてます] .net
どうもありがとう
でも今度は水色に。
なんでこんな余計なことしてくれたんだ

798 :SIM無しさん (スフッ Sd5f-IbeO [49.106.213.214]):[ここ壊れてます] .net
>>796
ありがとう
ホントにありがとう

799 :SIM無しさん (アウアウウー Sa97-4SNZ [106.146.109.216]):[ここ壊れてます] .net
>>793
モッサリなのはお前の頭

800 :SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-CjM1 [113.156.179.232]):[ここ壊れてます] .net
>>794
悩んでる時が一番楽しい時期だからずっと悩んでればいいよ

801 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 22:12:12.85 ID:mfj4FKwKM.net
ごみホン

802 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 22:13:46.84 ID:HLoHYD1qM.net
信者が来るぞ

803 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 22:17:06.07 ID:Cz0xTU6yM.net
熊本ガイジ

804 :SIM無しさん :2022/10/06(木) 22:19:24.27 ID:X/rvT27R0.net
弊社一部機種において「おサイフケータイが使えない」というお問い合わせについて
https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info060.html

805 :SIM無しさん (ワッチョイ a345-+bDI [138.64.158.124]):[ここ壊れてます] .net
>>804
やっと対策されるのか

806 :SIM無しさん (ワッチョイ 0302-e/IJ [210.203.203.134]):[ここ壊れてます] .net
>>804
不具合隠してやっと認めてとすぐには対応しない。修正すると一応言っておいて暫く放置のパタンだな。バッテリー持ち以外に何もいいとこないな。スペックの割にはトロいし。

807 :SIM無しさん (ワッチョイ 93af-OAEy [118.83.185.126]):[ここ壊れてます] .net
Android12になって、クイック操作メニューからNFCが消えたのがな。
以前ならoffになっても気付くし、すぐonに直せる。
WiFiもそうだけど完全な改悪だよ。まあシャープの責任じゃないんだけど。

808 :SIM無しさん (アウアウウー Sa97-4SNZ [106.129.112.131]):[ここ壊れてます] .net
>>806=熊本ガイジ
トロいのはお前の頭
現実は↓のとおり

sense4使った人のレスポンス評価
https://i.imgur.com/Z9KjglJ.png

809 :SIM無しさん (アウアウウー Sa97-4SNZ [106.129.113.7]):[ここ壊れてます] .net
>>807
>>221

810 :SIM無しさん (スップ Sd5f-e/IJ [1.75.8.155]):[ここ壊れてます] .net
やっとって、最新アプデあったのほんと1か月ちょっと前だし
数か月後のアプデで直してくれれば対応としては必要十分だろ
Wi-Fiなくなった件も復活してくれたし
ちゃんとユーザーを声を聞いて対応してくれてありがたい

811 :SIM無しさん (ワッチョイ 2373-2MHC [106.168.113.28]):[ここ壊れてます] .net
シャープはNFCの件も把握してるからそのうち修正してくれるだろう

812 :SIM無しさん (テテンテンテン MMff-mwjN [133.106.142.171]):[ここ壊れてます] .net
>>806
そのバッテリー持ちも怪しいぞ

813 :SIM無しさん (ワッチョイ 536e-e/IJ [124.100.21.0]):[ここ壊れてます] .net
見た目iPhoneにしてる人いる?

814 :SIM無しさん (ワッチョイ 3fcc-RKdB [219.115.117.160]):[ここ壊れてます] .net
出来ないだろ
ワシはこんな感じや

https://i.imgur.com/Tue02Xp.jpg

815 :SIM無しさん (ワンミングク MMb7-e/IJ [124.84.174.190]):[ここ壊れてます] .net
>>814
こんにちは
枚方

816 :SIM無しさん (ワッチョイ 73b1-2MHC [126.186.203.156]):[ここ壊れてます] .net
枚方ってググったら大阪か

817 :SIM無しさん (ワッチョイ 43c0-e/IJ [130.62.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>814
ま・・枚方

LINEってSNS扱いなのか
TikTokはエモパーと同じ括りなのね

やっぱ他人のホーム画面って面白いね

818 :SIM無しさん (ワッチョイ 93d7-54yX [118.241.251.176]):[ここ壊れてます] .net
アイコン丸い時点でiPhone寄せはムリだな
https://i.imgur.com/WfcJaxi.png

819 :SIM無しさん (ワンミングク MMdf-Gx3a [153.250.34.207 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
NOVAランチャー入れよ

820 :SIM無しさん (ワッチョイ 3f11-Ixqd [27.136.12.146]):[ここ壊れてます] .net
AQUOS senseシリーズはこの機種まではイヤホンジャックが上なのに
6と7は下になって嫌だから買えないなあ
8では下に戻してください

821 :SIM無しさん (ワッチョイ f3a5-d1zO [222.10.22.49]):[ここ壊れてます] .net
iPhone風のホームアプリあるだろ
使用者どれくらいいるのかね

822 :SIM無しさん (テテンテンテン MMff-e/IJ [133.106.152.234]):[ここ壊れてます] .net
>>820
8では下がいいのか?

823 :SIM無しさん (スプッッ Sdfa-AUlS [1.79.82.10]):[ここ壊れてます] .net
>>820
じゃあ希望通り「下」で

824 :SIM無しさん :2022/10/08(土) 08:51:04.27 ID:q9TiJRN/0.net
下ぁにぃ~下に

825 :SIM無しさん (ブーイモ MM5a-6YyG [49.239.64.211]):[ここ壊れてます] .net
44 SIM無しさん (ワッチョイ caff-Djfm) sage 2022/10/08(土) 13:06:39.04 ID:lMBTl7jh0
どこに行ってもアウアウアーは馬鹿丸出しで笑える。

826 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-kHT+ [153.134.30.0]):[ここ壊れてます] .net
HUAWEI WATCHで不具合出てるから何とかして欲しい、他のメーカーのスマートウォッチだと平気なんか?

827 :SIM無しさん (エムゾネ FF5a-e7xT [49.106.186.16]):[ここ壊れてます] .net
中華人民共和国

828 :SIM無しさん (ワッチョイ 5773-nqyI [106.168.113.28]):[ここ壊れてます] .net
sense7が酷評されてる
https://s.kakaku.com/review/K0001474677/ReviewCD=1630875/

829 :SIM無しさん (ワッチョイ 96d7-6YyG [103.2.32.209]):[ここ壊れてます] .net
中身が無い、ただの嫌がらせだな

830 :SIM無しさん (ワッチョイ fbb1-pvca [126.234.224.219]):[ここ壊れてます] .net
極端に低い評価、極端に高い評価ってのはなんらかの操作が入っていると考えても良い。

831 :SIM無しさん (スプッッ Sdfa-6YyG [1.75.251.135]):[ここ壊れてます] .net
シャープとソニーのスマホはとくに中華工作員が悪評付けてるからな

832 :SIM無しさん (ブーイモ MMef-hRJJ [210.138.176.216]):[ここ壊れてます] .net
大陸からの悪評価が8割と聞きました

833 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-6YyG [210.203.203.134]):[ここ壊れてます] .net
>>832
大陸と言ったことはない。
支那とは言っているが。

834 :SIM無しさん (ワッチョイ 3adc-kHT+ [61.118.83.224]):[ここ壊れてます] .net
シャープも今は中国企業

835 :SIM無しさん :2022/10/10(月) 21:15:52.61 ID:BMUQuFkwM.net
>>833
なるほどそういうご飯論法なのかもなー
流石は自称保守の星、高市早苗女史やで

836 :SIM無しさん :2022/10/11(火) 00:35:44.89 ID:JTXK5nhw0.net
そういうのはニュー速でやってくれるかな?
スレタイ読めないほどバカなら仕方ないが

837 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-6YyG [210.203.203.134]):[ここ壊れてます] .net
>>836
ウゼー
スルーしろよ

838 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f85-/mBv [210.236.92.92]):[ここ壊れてます] .net
クリップナウがすぐ反応しなくなる

839 :SIM無しさん (スププ Sd5a-6YyG [49.98.78.165]):[ここ壊れてます] .net
簡易留守電?伝言メモ?はどこにありますか?
設定やアプリを簡易や伝言で検索しても出てこないのに、電話かかってきて取れなかったら「留守電いれたよ~」と言われて困ってます
OSは12です

840 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-6YyG [130.62.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>839
電話アプリ→右上3点黒ポチ→設定→通話アカウント→簡易留守録

841 :SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-t5z+ [153.243.46.8]):[ここ壊れてます] .net
12にアップしたら、簡易留守電のアイコンふえてない?それまで、アイコンは出てなかったと思うんだけど

842 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-6YyG [130.62.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>841
ほんまやね
アプリ一覧画面で検索したら出てくるわ
これをホーム画面に貼っとけばいいね

843 :SIM無しさん (スププ Sd5a-6YyG [49.96.17.78]):[ここ壊れてます] .net
>>840
ありがとうごさいます

教えていただいたように選んでも実行できるアプリがありませんと出るので、
もしかしてアプリを消してしまったのでしょうか?
https://i.imgur.com/AzClAUP.png

でも電話をかけてきた人からは留守電に入れたと言われるし、訳がわかりません

とりあえず留守電を解除したいのでPlayストアでDLすればいいのかなと思うのですが、どれが元のやつか分からなくて詰みました…

844 :SIM無しさん (スププ Sd5a-6YyG [49.96.17.78]):[ここ壊れてます] .net
たびたびすみません、無効になってるアプリ内に簡易留守録がありました…

無効になってるらしいのになぜ留守録が動作してたのかわかりませんし、そもそも無効にした覚えもないし、アプリの無効状態が解除できなくて右上の…から全部のアプリの状態をリセットするハメになりましたが、
留守録項目に入れて一応解決しました

お騒がせしました、ありがとうございました

845 :SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-6YyG [130.62.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>844
良かったねえ

846 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-52T8 [106.128.143.105]):[ここ壊れてます] .net
Adguardをオフにしたら死ぬほどサクサク想像以上に快適に動くようになったから思い切って使うの辞めた
ブラウザはBraveで広告止められるからこれだけでいいや

847 :SIM無しさん (ワッチョイ ee0b-6YyG [121.94.225.159]):[ここ壊れてます] .net
もっさり

848 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-yXiU [106.146.74.201]):[ここ壊れてます] .net
>>847=熊本ガイジ
もっさりなのはお前の頭

849 :SIM無しさん (ワッチョイ c79e-AUlS [122.209.213.4]):[ここ壊れてます] .net
おサイフ以外はポンコツ

850 :SIM無しさん :2022/10/12(水) 22:24:50.81 ID:puDhJPiga.net
>>849=福岡ガイジ
ポンコツなのはお前の頭

851 :SIM無しさん :2022/10/12(水) 22:27:31.27 ID:7p8zULuia.net
おイナリ以外はチンポコ?

852 :SIM無しさん :2022/10/12(水) 22:37:06.23 ID:/hAgXrDT0.net
>>848、850
誰からも相手されないガイジ

853 :SIM無しさん :2022/10/12(水) 23:02:15.00 ID:H3F912bqd.net
>>852=熊本ガイジ
お前が相手してるじゃねーかw

854 :SIM無しさん :2022/10/12(水) 23:43:08.45 ID:HzPl3kyx0.net
>>22
自分のやつもこうなった
ケーブル抜くときに機内モードにすると100%のまま維持できる

表示上98%になってるのか実際抜く度に2%減ってるのかわからないけどもう慣れた

855 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 01:19:45.64 ID:gLIy2XKN0.net
その2%で何か変わる?
もっと他に気にした方がいいことたくさんあるだろ

856 :SIM無しさん (ワッチョイ 2f02-6YyG [210.203.203.134]):[ここ壊れてます] .net
>>855
全て全否定する信者がまた出た。

857 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-yXiU [106.128.136.162]):[ここ壊れてます] .net
>>856
信者なんていない
sense4のネガキャンしたり信者のフリしてる熊本ガイジ(お前)や北海道ガイジや大阪クレーマーがいるだけ

858 :SIM無しさん (テテンテンテン MM7a-gZ1v [193.119.150.212]):[ここ壊れてます] .net
12にアップデートしてからrakuten handよりも電池持ちが悪くなったポンコツ

859 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-yXiU [106.146.70.158]):[ここ壊れてます] .net
>>858
ポンコツなのはお前の頭

860 :SIM無しさん (アウアウウー Sab7-52T8 [106.146.60.18]):[ここ壊れてます] .net
この端末は使い倒しても3日以上は余裕で持つしあんまり触らないなら本当に2週間充電いらずだから複数台買ってしまった

861 :SIM無しさん (スップ Sd5a-6YyG [49.97.108.49]):[ここ壊れてます] .net
さっき86%まで充電してもう82%
ほんと充電ケーブル抜いてから数%はすぐに減るようになった
けどその分50%あたりからの減り方がかなり鈍くなったから
トータルの電池持ちは変わってない

862 :SIM無しさん (ワッチョイ ee0b-6YyG [121.94.225.159]):[ここ壊れてます] .net
>>857
自演乙

863 :SIM無しさん (ワントンキン MM2a-MYZH [153.140.45.140 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
フル充電98%現象俺もなっててわろた
気づかなかったわ

864 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 19:55:32.82 ID:gDa5JA33a.net
>>862
熊本ガイジ乙

865 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 21:31:37.05 ID:Fc+jq83oa.net
インテリジェントチャージの改善で100%充電しないようになったとかあるかな。それだったらアプデ内容に載ったりするか

866 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 21:53:27.30 ID:yyBeWgUfd.net
80%で切り上げても10分後には75になっちまうんだよ
バグってんだろコレ

867 :SIM無しさん :2022/10/13(木) 22:06:59.07 ID:4cnpru4a0.net
2年も使ってる人はバッテリーもヘタってくるわな

868 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 02:18:55.38 ID:qlfDCrc/0.net
楽天ペイの起動が遅すぎて困る
もっさりモサモサ~
次からPixel買う

869 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 02:35:03.09 ID:q4hlrIZZa.net
>>868=福岡ガイジ
もっさりなのはお前の頭

870 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 04:10:12.69 ID:VbgWdg6da.net
>>867
むしろ毎日のように使い倒してるのに未だにバッテリー健康度が 良好 なのが「うそーんw」って疑ってる

871 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 06:04:56.44 ID:wC+bZ2tu0.net
accurbatteryで80%割ってるけど未だに良好よ

872 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 06:44:03.47 ID:GQc9MoHqM.net
>>868
楽天モバイルで電波が悪いんじゃないか?
地元はローミング切られてからは室内ではつながらなくなることが多々あるので、室内でバーコード決済はこの端末では怖くて出来ない。

873 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 07:03:40.44 ID:bdupuW/Yd.net
楽天ペイなんて普通に一瞬で起動するぞ
これが遅いってどんな環境なんだ?
電波が悪いのをスマホのせいにすんな

874 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 07:26:45.24 ID:wS9UI8xU0.net
決済系のアプリやらQRクーポン系は店に入ったら起動するようにしてるな そういう意味で QuickPay はアプリ起動関係無しに決済出来るからスゲー楽だわ

875 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 10:51:58.18 ID:M+EvOojK0.net
回線の話と本体性能の話をごっちゃにするガイジ

876 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 11:40:47.73 ID:OflsXDFr0.net
QR決済なんて使ってられんわ
なんで今更ガラケー時代のおサイフより退化してんじゃと

877 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 12:09:23.58 ID:P1MJjPJh0.net
>>876
PayPayとかだと払い方に何種類かあるが、店員が端末ごちゃごちゃいじるより
圧倒的に早く決済が済む場合があるのでそういう店では使ってる。

878 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 12:22:32.33 ID:PnyVGq/x0.net
非接触決済で日本はFeliCa、海外はNFC Type A/B。
世界が日本から孤立って言われるぞ。

879 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 12:28:28.89 ID:JIkFRMvQM.net
QR決済のセキュリティを信用できない

880 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 12:34:14.14 ID:PR+1zO1XM.net
コード決済なんて面倒なものは使えないと思ってたけど
ayPayは使える店が多いし還元率も高いから最近使うようになったわ
最初から用意しておけばスムーズに会計できるしな

881 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 12:43:53.50 ID:bKMSlNcZ0.net
>>869
北海道、大阪、福岡、熊本からの不評に対し必死で打ち消すのはお前ヒトリ。

882 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 14:16:12.22 ID:jAJJK6lMa.net
paypay支払いで、先月は新宿区で25%還元、今月は中野区が30%還元だぞ。
キャンペーンによって使い分けるのがお利口さんだ。

883 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 14:20:02.18 ID:M0cyLRKMd.net
210.203.203.134が熊本ガイジの自宅回線で、
121.94.225.159が熊本ガイジの昼回線か

884 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 14:31:10.44 ID:m9F3msph0.net
普段はほとんど LINE Pay → ID だな
たまにID使えないところでも クレジット的な扱いのおかげでLINE Pay → VISAタッチがいける
だから普段はほぼ全部LINE Payの残高からのタッチレス決済で買い物できてるしクレカ通さないから気楽

885 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 15:06:29.52 ID:yVLrV8Azd.net
利便性を求めて韓国企業のアプリを使うんだ……

886 :SIM無しさん :2022/10/14(金) 23:52:47.30 ID:asgk9jiKM.net
楽天ペイはタッチ対応になったよ。

なぜかロック画面は解除しないといけないが。

887 :SIM無しさん (ブーイモ MM8f-b//K [133.159.153.149]):[ここ壊れてます] .net
スペックの割にモッサリしてるなぁ
ツメが甘いよ、これが今の実力か

888 :SIM無しさん (スップ Sdbf-O2JP [49.97.104.248]):[ここ壊れてます] .net
ツメが甘いのか……
砂糖いらずだね

889 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QrOW [106.146.102.145]):[ここ壊れてます] .net
エモパーを無効化してAndroid12にすれば他の1円スマホよりは遥かにキビキビ動くし、処理も速い。Braveお勧め。

誤解されるのは、タッチ液晶の感度がそのすべてを台無しにしているというだけ
そのせいでゴミ端末のGalaxyA21に一連の操作でボロ負けしてしまう

SENSE4のプロセッサは速く処理をしたくてウズウズしてる。でも、入力やタップ、スクロールの反応がパネルの感度の悪さが邪魔して全然前へ進めない

890 :SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-QrOW [106.146.104.189]):[ここ壊れてます] .net
シャープの開発者はアホなのか?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200